1 :
John Appleseed:
乙
600dpiとかがヌルヌル読める日が来るのかね
来たところで容量でかくて大変だけど
結局、漫画読むのはどこが一番良いんだろう?今キノッピ使ってんだけど
画質はebookjapanがいいんだっけ?
1p表示と2p表示を簡単に切り替えられる
コミックビューアってありますか?
有料無料は問いません
とりあえずコミグラ買えばいいと思う
ipadでの読書どう?
漫画や雑誌用に買うつもりなんだけど
小説はkindle PWでかなり快適だからipadで活字では使わない
問題はipadでの大きなサイズで漫画や雑誌が快適であることかどうか気になる
nexus持っているけど7インチじゃ小さいからね
ipad 32G来月にでも買うかな
一回見開きで漫画読んでみるといいよ。
それでちょうどよかったら買い。
正直縦で見ると原画見てるみたいでデカすぎる。
店員に「買うか買わないかの判断基準だから」って言えばアプリインストールしてでも見せてくれるよ。
見せてくれなかったら、店変えた方がいい。
タブレット縦で漫画読む時は見開き左側のページが右側を読んでる時にチラチラ目に入らないのが凄く好きなんだけどiPadはでかすぎた。miniにすればよかった
量販店で買ったから返品もできないしAir買ったのは少し失敗だったなぁ
縦で原画見てるとかでかすぎるとか
店で売ってる漫画雑誌類どうなるの
作者逃亡済みのbookmanはリストから消してもいいんじゃないか
>>9 アドバイスありがとう
是非とも参考にさせて頂きます
店に行って見て触ってきます
nexus7も悪くないし満足はしてたんだけど
iipad airが評判いいし、なにより大画面に惹かれていて
iosもひさびさに使ってみたかったし
実物見たらipad即買いになっちゃいそう
GoogleプレイのBOOKはどうよ?
自前ドキュメントドラッグドロップで送信できるし、起動枚に取得するようだからローコル容量圧迫しない
きどうまい
>13
アンタが自炊ユーザーだったら
泥からiOSに移行すると
ファイルのやりとりがめっちゃ面倒に感じられるけどな。
有料の電子書籍しか視野にないなら問題ないが。
CG課金もしたけど俺はペリタブばっか使ってるわ。
>>16 そうなんだよな
iOSはアプリごとにフォルダが別々で使いづらい
自炊用に使うアプリはひとつ(i文庫HD)だからそもそもファイルのやり取りなんて不要
慣れてないせいか、フォルダを行き来する泥(ネク7)の方がよほど面倒だった
そもそも泥にまともに使えるPDFリーダーあるの?
え?iosにPDFがまともに使えるアプリがあったんだwwwwwwwwwwwwww
そんなバカ丸出しの煽りは泥板でやってね
>>21 わざわざそういう話題を振ってるお前が言うな
いや、マジな話自炊の文字本(PDF)を読むのに適してるリーダーないだろ?
あったら真剣に教えてほしい。
i文庫HDより明らかに上のアプリがあったらネク7の中古売った金で新しい奴買うわ
お 者 同 。_ ____ 争
断 同 じ /´ | (ゝ___) い
り. 士 レ .__/' |<ゝi,,ノ は、
し. で ベ ∠ゝ ///`
ま. し ル } ⌒ /
す か. の / ´..:.}
/ ..:.:.}
/ ..:.:./
/ _、 ..:.:.:.{ ハ,,ハ
{ ..:Y .ゝ、 ( ゚ω゚ )
|、 ..:/ 丿 .:〉 ,! 〈
/ {. ..:./ ソ ..:./ / ヽ、_
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ l `ヽ、
./..:.:/|.:/ {.:./ ヽ ヾツ
/..:.:/ .}.:| }:/ \ /
. __/.:/ { } 《.〈、 ヽ rーヽ ノ
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ __||、 __||、
泥ユーザーは、USBでつないでファイル入れ替えるのに慣れてるから、それがないApple製品が煩雑に感じるわけだろ。
だがAppleユーザーとしては、むしろそっちがダサく思えるのよ。iTunes経由したらアプリ内にファイルいれておけるし、問題ないぜ?
結局使ってる人が良ければそれで良いのよ
って訳で泥使いは泥板にお帰りください(´・ω・`)
Comic Glassかったけどi文庫HDも気になる・・・・使い心地どうなんだろ
>>31 漫画は知らんが普通の本はi文庫HDのがええよ
>>32 お、まじか うーんデザインもかっこいいしちょっと買ってみようかな
>>32 なんで漫画ではあてはまらないの?
>>33 俺も全く同じ二つで決めかねてるんで良かったら感想をお願いしたい。 一応本っぽい感じがi文庫のほうがいいかなと思ってはいるけど・・・
その上で、俺はアームか何かで宙吊りにして両手をフリーにしたいんだけれど皆さん何か使ってる?
iPad用のアームで売ってるものだと、モニター用にくらべるとだいぶ使い勝手わるいかしら?
本の出し入れする頻度が高い場合はi文庫よりComicGlassの方が楽
ファイル管理も母艦とのやり取りも
あとストリーミングできるのもでかい
ただし自炊本がOCRかけてあるPDFなら、検索できるi文庫の方がいい
検索機能とか辞書連携があるからその辺が有利
そういうのが要るかどうかで判断するといいよ
>>34 アーム使ってやるならBTキーボードでのページ送りに対応してるi文庫一択だろう
>>34 >>35 両方買ってみた。たしかに出し入れはComicGlassの方が楽かもしれない。
漫画を読むことのほうが多いんだけど、見開きを調節したりするのはi文庫が融通が効いてやりやすかったかな。
UIは後者のほうが綺麗だった
Kindle fireは読書中は省電力モードになるらしいぞ
>>35>>36 アドバイス&感想ありがとう。
アームの予定だったしi文庫にしてみるよ。そのうちComicglassも買ってしまいそうだけど・・・
ぱっと見、glassは見た目が良くて使いやすそうなんだけど、
遅すぎてどうしようもない
次の問題はアームだなぁ
ipad用のアームは感想みるとまだ使いにくそうなんだけど、何かおすすめあったりします?
一応自分ではPC用のアームを買って、それにつけてみようかなと思ってるんだけど、既にそうしてるよって人っていません?
i文庫が良いね。余白カットが便利。
pogoplugに対応。pogoplug cloudは500円/月で容量無制限。
150Gほど本が有るのでこれは助かる。
履歴機能はbookmanが最高。
あっちを読んだり、こっちを読んだりするのに便利。
じっくり読書にi文庫。読み散らすのにbookmanと使い分けてる。
bookmanのクラウド対応は最低。
ComicGlassはフォルダを開くのにパスワードを要求する機能が
早くからあったので、その手のファイルは今でもComicGlass.
今では、i文庫もBookmanもパスワードロックに対応しているん
だけどね。
>>40 オウルテックのOWL-MAFA03ってやつを尼でぽちってみた。
あすには届くからレビュー待たれよ
>>42 HPみてきた。フレキシブルタイプのやつですね。感想が楽しみだ。
HPの写真だとタブレットは地面に対して垂直なものが多いけど、椅子に座ってたら、タブレットをやや上から見下ろして見たいし、
ベッドなんかでは逆にやや上に設置して見上げたいのでチルト角度と、その固定具合が非常に気になります。
あと、持ち運ぶ時の取り外しやすさと、逆にiPadが角度によっては外れて落下しないかが気になっていますのでそのあたりのレポ
頂けると助かります。
44 :
John Appleseed:2013/11/18(月) 14:03:26.80 ID:YHKU7a/G
iBooks使ってる人少ないの?
ページめくるギミックが好きなんだ
>>44 スライドでさっさ読んでる
iPadは嵩張らないのがいいけど、
これで読むの自体は結構ストレスだし、
更に捲んなきゃ行けないとか苦痛…
>>41 ibunkoいいよね。
でも自分はicomicの方が使いやすいかな。余白カットはないけどその分
ピンチインで拡大したシートとそのシートの位置を維持したまま次のページも見れるから余白カットより自由度が高い。
また、機器の背面を中指でトンと叩いて次のページ送りできるから、持ってる手を入れ替えても不便なく使える。
息をフッって吹きかけてもページ送りが出来るのは便利だよな
SideBooksなんて使ってるの俺だけ…?
i文庫とかGlassが人気みたいだけど
独自機能とかがあるの?
>>46 >>機器の背面を中指でトンと叩いて次のページ送りできる
何その神機能
>>48 無料だし良いと思うよ
i文庫は売り方がゲスいから嫌い。Glassはストリーミングが便利
51 :
John Appleseed:2013/11/18(月) 14:33:38.68 ID:YHKU7a/G
>>50 ゲスい…?
追課金あるとか?
>>Glassはストリーミングが便利
何その神機能
>>49 マイクが拾う音や声の大きさ(設定可)を感知してページ送りが出来る
だから、けっ!とマイクに話しかけてもOK w
>>52 レビュー見ればわかるよ
追加金はむしろGlassのストリーミング
>>44 電子書籍はスライドがいいんじゃねーかなあ
紙の擬似的なものはよ…
>>54 音量ボタンでページ送りが出来ないいって馬鹿にしてた
Android厨も涙目
icomic良いですね!
100円で手軽だし。
説明見ると「ファイルダウンロード」ってあるけど、
NASからストリーミング出来るって事?
59 :
John Appleseed:2013/11/18(月) 15:03:01.03 ID:F9K8uU3B
>>57 ファイルのダウンロードってサーバーから落とすだけかもね?
>>46の内容がComicGlassについてならわかるんだが、iComicってマイク使えるっけ?
設定みてもなさそうだが
>>59 ほーほー これでも安定するのかぁ。エルゴトロンで考えてたから10000円程値下がりするからかなり惹かれるなぁ
寝返りうったりした時とかも問題ない感じですか?もしよかったら画像あげて下さいませんか。
63 :
John Appleseed:2013/11/18(月) 23:29:11.98 ID:PYWY5TPL
iBookのあまりの改悪さに文句行ってやろうと思ったら、
みんな同じことレビューしててワロタ。
>>61 設定→詳細→マイク検出感度で音量の設定
読書中に詳細画面??を呼び出して左上にあるマイクをタップ→開始
これでいける
マイク ×
マイクの絵柄 ○
67 :
John Appleseed:2013/11/19(火) 01:26:45.80 ID:1f41QSNU
このスレ的に「Book+」は終了ですか?
iPad mini Retinaモデル予約してまして、到着後
自炊した書類と書籍(OCR処理済み)のビューア
として使う予定です。横断検索を魅力に感じてい
ます。
過去スレを読んだ限りでは、更新がほぼ止まって
いるし、製作会社にやる気がない、ような書き込み
を見ました。
製作会社の社長のBlogを見ると、Book+に関しては
確かに昨年春以降、書き込みがないようです。
Book+のために、Androidから乗り換えを検討して
いるのですが、無謀でしょうか。
Book+を今も使っている方がいらっしゃれば、使い
心地を教えてください。
特定のアプリに拘るのはアホ、としか。
ビューワーはコンテンツが重要であって
ビューワーそのものが楽しいわけじゃない。
ComicShareがSMBサポートだと
Comic shareでNASにアクセスしようとすると強制落ちすんね
ios5だからかな?最新OSにしてる奴はどう?
こいつが使えないと鈍足ブラウザで直接閲覧する他、DL無しで書籍が読めないから辛いわ
>>71 SMBなら修正版を申請してるってさ
FTPでも落ちるなら報告した方がいい
ありがとう、FTPなら何とかなったよ
そいやこのアプリなんだけど、ファイル選択画面の文字サイズなんかは調整できないのかな?
横にすると8つしかファイルを表示してくれないからファイル数が多いとスクロールさせるのも大変なのよね
マイク感知機能って電車に乗ると
風吹いたみたいにパラパラめくれるのかね
75 :
John Appleseed:2013/11/19(火) 15:00:06.73 ID:ZJJ0Irg8
俺はiOS7に合わせたiBooksの方が好きだけどな
スキュアなんちゃらは好かん
i文庫も中途半端にiOS7に合わせるぐらいなら本棚なくせばいいのに
>>62 オウルテックのOWL-MAFA03届いた。
うーん安定感はいいんだけど首があまり動かないかな・・・。
細かい位置調整ができなくてもやもやしてるよ
オウルテックをベッド用にして
>>59のをデスク用に買ってみようかな・・・・
>>78 へー簡単に曲がりそうなイメージだったけど逆なんだね
一人用のソファーに座って見るような使い方ならいけそうかな?
ぐぐったりしてもあまりアームの話題がないんだよなぁ
普通に手に持ってるんだろか・・・
ずっと自炊してたけど、そろそろ面倒臭くなってきたから
Kindleとか紀伊国屋で出前頼んでみようと思うんだけど、
これって買った後でもネット繋いで認証しないと読めないの?
>>80 そういう使い方なら問題ないかも。
あとごろ寝の時とかは最高。
パソコンのアームみたいに使おうとすると、ちょっと融通がきかないかなーという感じだね
>>83 じゃあ
>>59で見下ろすか、フレキシブルで見上げるかってところかなぁ
部屋の広さの問題で2つは置けないし、さてどっちにするかな・・・
当初はPC用のアームの予定だっただけに
>>59の価格は非常に魅力的なんだよな・・・
>>84 衝動的に
>>59もぽちったからレビュー待たれよ
こっちはデスク用に使う予定
iPad airで初ios端末なんだけど、koboアプリはだめなん?
下品な三木谷の奴隷になりたければどうぞ
あそこは前にもストア閉鎖し碌な手当もせずに難民として
放り出した前科があるからな。
>>88 ストア閉鎖→互換性ゼロの新ストア開始、じゃいくらなんでもな
>>88 楽天だけじゃなくSharp(2回)もSonyも
ユーザを露頭に迷わせてる。
>>82 Kindleアプリはオフラインでも読めるよ
自炊本も読めるしね
glassの作者、高速化のところで偉そうに言ってるけど、
お前のアプリが一番おせーじゃねえかと言いたい
>>50 i文庫買おうか迷ってるんだけど、ゲスい売り方ってどうゆうこと?
>>92 ありがとう。
実はAmazonカード買っちゃってたんだよね。
よかったよかった
俺も青空文庫のリソースを利用して、あたかも自分が大量の書籍を提供しているかのように見せかけて、売りつけたいよ!
>>98 ゲスいってもしかしてソレのこと?
だったら青空文庫印刷して売ってる出版会社の方がヤバイ
一冊400円やで
青空文庫はオマケみたいなもんだろ
そこじゃなくてiPhoneとiPad別々にアプリ出したり古いの切り捨てて新アプリ売ったりすることを言ってんじゃないの
別にそれもゲスかないが
>>100 ゲスいな
iPhone版もってるが、iPad mini買ったら買い直し要求されるのか。
あんまり使ってないし無料のKindleとかでもいいわ、
iPhoneとiPadはそれぞれ別アプリで作り込んでくれた方が嬉しいよ
i文庫が別アプリだった時のガッカリ感と言ったら、iOSは本当金がかかってしゃーない
ここで名を出すと叩かれそうだが泥のcomittonは無料で機能面でも優れてるってのに
>>104 iPadを客観的に見直すためにも、俺はそういう話は嫌いじゃない
アポーマンセーは狂ったように嫌がるだろうけどね
iPad関係なくね…
お前らが見直してどうなるって話でもないだろ
気狂いアポーマンセー登場
>>85 ああ、もうぽちったのか!
じゃあ折角なのでお言葉に甘えてレビューまたせて頂きます。
どなたか別の人も言ってましたが、もし可能なら写真なんかも見せてください。
>>105 見直しついでに聞くけど、見開きで画面サイズというか表示領域が一番大きくなるものってiPadだよね?
まぁ今更違っても後の祭りなんだが・・・
結局綺麗で見やすい(表示がでかい)機種はコレかなって理由で選んだから、アプリが無料でも泥選べなかったんだよなぁ。
i文庫にはお世話になってるから別にかまわん。
I文庫卒業してibooksに移行したわ
iうんこ
I文庫作者「稼ぎどきだな!」
>>109 サンワダイレクトの方はデスクにつけるなら抜群って感じ
ただ取り外しが若干めんどくさい。
取り付けはスタンド型より簡単、軽くてやりやすい。
最初首とか関節固定するのに手こずるけど、一度固定すればなかなか落ちてきたりしない。
写真うpしたいけど部屋がすげー汚ないから…すまぬ…すまぬ…
NAS使ってる人間にはComicShareしか選択肢が無いな
けどこのアプリ、ページ移動時にサムネ表示が無い上、移動にえらく時間かかるし正直使い辛いんだよね
何でiOSのアプリはNASから直接ZIPやPDFを読む機能が無いの?
ComicShareは使い辛いとは言え、DL無しで書籍を読む事が出来るんだからやろうと思えば出来ると思うんだけど
>>116 ComicGlass の方が使いやすい。
>>116 おとなしくandroidいったほうがいいかもよ
OSXだと簡単にapache動かせるので、MediaServerとか使わなくても
そのままComicGlassのサーバになっちゃうからねぇ。
俺はデータ保存用にRAID組むからFreeBSDでサーバ立ててるからそっちで
やってるけど、時々出てくる格安サーバ機で組んだ方がNAS買うより安いし。
じゃあ素直に諦めるか、CGがそのうちftpをサポートするのを待て。
Nasとか良くわからないんで全部JPEGにしてクラウドサービスから見るのもありな気がしてきた
>>122 エバーノートとかドロップボックスからか?w
やってみりゃわかるが当然ビューワはそのままの表示しかしないから余白だの色調だの調整きかない
普通に端末に入れた方がいい
>>123 Googleドライブなら15ギガだし複垢対応してるからなぁ。余白も色調も弄らないからなぁ
クラウドなりNASなりにデータを置いておいて必要なものだけ
ダウンロードして見るのが簡単だろ
>>125 ReadyNASでの運用を考えるんだけど、comicglassとかi文庫HDなんかで自炊本を読もうと思ってるけど、この時読む前にダウンロードってあるけど、容量圧迫になる?ipad16Gなんだけど。
>>126 読み終わったら消せばそれほど圧迫しないんじゃないか
まあ人それぞれだろ
comicglassのストリーミング機能で
NASのzip快適に読めるようになって他のアプリや
Android使う理由なくなった。
>>128 外出先でも使えたりする?
LTEくらいの速度で
>>128 あれってcomicglassが指定するIPアドレスにファイルを置いてストリーミングする機能だっけ?
PCや泥みたくNASのHDDに直接アクセスしてファイルを閲覧できる代物ではないよね?
>>130 そうなのか、アップデートで直接NASにアクセスできるようになったのかと思ってた
iOSでそういうアプリがないのって技術的な問題では無いよね?
Appleが設けてる規制に引っかかってるのかな
なんでできないんじゃろ
ComicGlassで自宅のNASに出先から4Gで接続して
ストリーミングで快適に読めてるよ。
>>132 アドオンだよね?どうやって設定してるの?
俺はメディアセンター使ってComicGlassが指定したアドレスにファイル送って見てるんだが
>>126 ReadyNASならWebサーバを動かせばCGからストリームで読めるんじゃ?
>>129 CGはバックグラウンドで先読みするからLTEで普通に読めるよ。
>>130 CIFSだと基本的にLAN用のプロトコルで普通にやるとWANを越えられないから
結構不便なんだよ。
>>133 ComicGlassが指定したアドレスってのが何か良く
分からないが、NASのWebサーバ機能を使うか、
ComicGlass MediaServer を使う。IPアドレスは
DynamicDNSサービスあたりを上手く使って。
koboの電子書籍の方が他ストアより圧倒的に安いけど、推奨されない理由はアプリがしょぼいから?まだ使い始めたばかりなので何がショボいのかもわかっていないが。。。
自炊を読むのにはi文庫HD って奴を買っておけばいいんかな、、。
iosは有料アプリが多いから自由に試せなくて辛いな
ステマですもの
koboとi文庫のWステマか
ステマに見えるね、申し訳ない。単純に価格や機能面に問題があるなら情報として知っておきたいと思ったんだ。
koboは海外クーポンにより常時50%OFFで買える状態だから、少なくともKindleやSonyよりは安いのは間違いないと思う。
ただあまりにも話題に上がらないものだから、アプリ側に重要な機能が欠落しているとか、俺の知らない問題があるのかなって。問題があるのなら乗り換えたいし。
楽天が信用ならないのは激しく同意なので、それが理由だっていうのであればそれでいいんだ。
ComicGlass[コミックリーダ] - RR Softが個人的に神アプリ化してくれて
頗る快適になりました。
快適になったワケは、アップデートされてアプリ内課金が200円必要ですが、
自宅内にあるHTTPサーバ(Webサーバ機能を備えたNASなどでOK)から
「ダウンロード」ではなく「ストリーミング」で自炊PDFを閲覧できるようになった点。
これまでは、都度iTunesからファイル転送したり、Wi-Fi経由でダウンロードして
iPadの容量を喰ってたんですがストリーミングできるようになったので、
端末内の容量を必要としなくなったのがステキ。
>>144 そもそも、書籍データが安いと言ってるのか端末が安いと言ってるのか、
どっちなんだ?
comic glassのアドオンは設定が難解で情弱の俺には敷居が高かったわ
comic shareみたくアドレスとパス入れれば繋げるようには出来んかったんかね〜
まぁあっちはFTP鯖立てる手間はかかるが
>>146 すまん、
>>138の方で先に書いたが電子書籍(書籍データ)のこと。
i文庫については、今回iPad airを買ったもののiOSが初めてなので自炊用アプリの定番ソフトが知りたかったんだ。
>>138 楽天の電子書籍ストアは過去に買った本を全部捨てさせる形で閉鎖した
前科があるからな。
お金を出して買ってもまたいつ閲覧できなくなるか判ったもんじゃない。
つまり、信用が無い。
CGのストリーミング関係の設定項目ってしおりと設定の保存期間の一つしか
無かった気がするが。
自炊関係ってなんで日本製ばかりなんだ?海外製はないのかね
たぶん日本が世界で一番マンガ文化が浸透してるからなんじゃないの
なるほど、納得しかない
海外は日本と違ってそもそも電子書籍が普通に発達してきてるから自炊するメリットがない
海外は日本と違って再販制度ないから99セントとか格安で売ってるから読むもの気軽に買えるしいいよな
156 :
John Appleseed:2013/11/22(金) 12:15:37.18 ID:fkKvO4zx
コミックグラスのメディアサーバで悩むところが何処なのか気になる
Comicglassて家庭内lanだけでなく
ネット越しでもnasにアクセスできるの?
10年前に買ったネット配信で、当時でも今でも同じようにダウンロード出来るのは
iTunesStoreを置いて他には全くない
これはAppleで買う大きな理由になるよね
仮に過去10年無事だったからと言って、将来にわたって保証されるわけではない
>>157 なんでちょっと前の書き込みすら読めないんだ?
出来るって書いてるだろうが。
>>158 逆に言うと、雑誌なんかはどこでもいいから電子書籍で売ったほうがいいのにな
紙でも長期間保存するものでもないし購読期間制限付きで紙より若干安くすればいいのに
162 :
John Appleseed:2013/11/22(金) 12:46:49.69 ID:O2X2ZRDS
eBooks Japan使っているけど結構たつな。
不満な点もあるが、一番金をつぎ込んでいる。
電子書籍を販売しているところは組合でも作って倒産時のデータ相互保証でもしてくれないかな?
>>161 りーむー
雑誌は殆ど広告収益。
印刷された紙媒体ならコンビニっていう超大衆店舗での立ち読みとか
昔のものでも床屋とかで置いておいて貰えるから価値があるけど、
読み捨てメインでリーダーが無いと読めない
電子書籍は入稿してくれるクライアントがいない。
アフィリエイトで下に常時バナー表示とかだったらできんじゃね。
でも、アフィ広告=無料って認識のお前らが
そんな雑誌買わないでしょ?w
>>159 iBooksの場合はさらにアップル製品でしか使えないという
一生アップル製品しか使わないなら良いが
Appleは怖いな
あんまり顧客のこと考えてない感じだし
突然廃業
突然仕様変更
突然旧機種切り捨て
とか一番やりそう
雑誌は次の号が出たら半額にすればいいと思うね
読み捨てず長く残す人は残すだろう
>>163 広告で成り立ってるのはわかるけど立ち読みで広告読む奴はいないだろ
電子書籍だって広告入れればいいんだよ
ビューンなんか雑誌色々読めるけどマンガは読めない
暇があればiBooksでラノベ買ってる。
主にアニメ化された奴の原作だけど。
置き場に困らない。こんなに素晴らしい事は無い。
iBooks以外で買ったほうが安くね?
170 :
John Appleseed:2013/11/22(金) 14:25:57.99 ID:AG3IGv8K
iBooksの本棚好きだったのになんでサッパリさせたんや…
iBooksページスライドないからうんこ
誘導されて参りました
雑誌の付録のPDF(バックナンバー)を
自然な色合いで左右見開き対応でサクサク読めるものがあれば教えていただければと思います
i文庫HDとsidebooksは色がおかしく(コントラスト過剰)、Adobeは色は自然だが見開きが一方向でかつ読み込みが遅くて困ってる次第であります
Comicglassは?
>>147 あの文章を書いた人がこれも書いてた。
同様の機能を備えたアプリにComicShare - yoshitaka hanedaがあるんですが、
これは残念なことに個人的に確認した限りでは高解像度(300dpi)PDFの閲覧が綺麗にできなかったり、
サーバ(FTP/SMB)接続に不具合が散見されたりでちょっとダメだったのでこちらはこちらで改善を期待したいところ。
>>162 国が法を整備して銀行や旅行会社のように消費者を保護する法案を作るべき時期が来たと思う。
まあ、実際はどっか大手配信会社が倒産してからじゃないと
政治家は動かないから暫くムリだろうけどw
楽天がおかしいだけだろ
引き継ぐだろ普通
倒産で消えてしまうのは嬉しくは無いがまだ判る。
でも楽天の場合はサービスを衣替えするってくだらない理由で
一方的にパージされた訳で、全然納得いかねぇ。
ソニーやシャープも引き継がなかった前科あるしなあ
国内の業者はどこも信用ならない
>>173 買って画像モード切り替えて見たけどダメでした
調べててわかったのですが
画像のカラースペースがディスプレイ用(RGB)と印刷物(CMYK)で違うのが原因のようです
adobeのはそのカラースペースを認識して合わせてるみたい
意外とそういう切り替えがあるビューワーは少ないみたいです
>>180 わざわざリーダー変えて試すより、AcrobatでsRGBに
変換した方が早くない?
>>181 変換も考えたけど変換の仕方がわからんのです;;
acrobat入れて読み込んだ後がさっぱり・・・
>>182 それぐらいggれば出るだろ…
アドバンス→プリフライトで PDFフィックスアップ
のところに sRGBに変換 ってのがあるから選んで、
解析してフィックスアップ を押す。
ツールの中から探すのが大変だったけど
無事にi文庫HDでちゃんとした色で表示されました
次の方どうぞ。
はい
今日はどうされましたか
ibooksを縦で漫画読んでるけど
左ページを左端まで表示しようとして
右に移動させると勝手にページ送られてしまってすごいストレス
なんとかならないのかこれ?
こう、本をパラパラとめくるみたいな挙動できるアプリってある?
ページをめくるアニメーションみたいなのはいらないんだけど
高速でページが切り替わる感じの
comic glassで出来たりする?
出来る
Android定番のperfect viewerての使ってみたけど操作感ヌルヌル感全体の完成度は
圧倒的にi文庫やglassの方が上だったな(有料だから当たり前だけど)
フリックの長さでめくる量が変わるアプリとかあったな
今の定番はComittonじゃね
どちらも持ってるが何を重視するかによって上下は変わると思った
指に吸い付くページめくりがしたきゃiOSアプリ、他は正直泥のが上かな〜って感じた
俺は4:3アス比に惹かれてiPad使ってるけどAndroidにフルHD以上の4:3タブが出たら乗り換えるかも知れん
195 :
John Appleseed:2013/11/23(土) 21:54:02.83 ID:T3IlrsFO
泥すげぇな。
で、iOSより勝ってる点ってドコ?
perfect viewerもcomittonも自炊本(非漫画)読む用途ではクズだろ
旧Nexusで色々試したけどどれも問題外だった
まあ、iOSもi文庫しか使えるのないけどな
comic shareのsmb接続がうまくいかんわ
なんでだろ
他のアプリではつながるのに、、
Comicglassだが、全巻まとめみたいな、フォルダ内フォルダがあるzipで
ハングアップする時があるな。
ストリーミングの時に止まられると、転送が遅いからなのかハングアップしてるのか
判別がつかずに、ジリジリ待たされたりして辛い。
本当に辛いと思ってるなら運用方法を変えて対処しなよ
全巻まとめて固めるなんてデメリットの方が多いんだからさ
メモリを圧迫する使い方はナンセンスだな
常にメモリに余裕持たせときゃサクサクなのにな
201 :
John Appleseed:2013/11/24(日) 12:30:30.07 ID:LDJ6O83x
>>198 処理をクライアントでやるタイプはしかたないよ
タブレットはメモリも処理能力も制限される
サーバーで処理するタイプのzipcomicseverやエアコミックスのが巨大ファイルは快適
サーバーの性能にもよるけどね
仕方ないってゆーか、単にそのZIPファイルが壊れてるってだけの気がする。
そりゃ弱小ストアは小回りよくやってかないと大手と勝負にならないから
高解像度化への取り組みも率先してやってくだろうしな
pdfを読んだページやメモを複数端末で同期出来るいいアプリありますか?
book+買ったけど読み込みが遅かったり、読んでるページが勝手に前のページに戻ったりと、かなり微妙。。
206 :
John Appleseed:2013/11/24(日) 19:20:20.27 ID:EVGLi5Z6
Dropbox、SkyDrive、sugarsync、google drive、boxに自炊本入れてるんだけど
いかんせんそのもののアプリで読むと実用的なのがSkydriveとDropboxだけだったんだが
Dropboxにいたっては最近の糞アプデで閉じたところから読めなくなってしまった
そこで色々調べてCloud files by olive toastというオンストを色々代用してくれる神アプリを見つけた
これみたいな色んなオンストを「読書用」として連携できるアプリ教えてくれない?
goodreaderとかはいちいちダウソしないといけないからきつい
言うまでもないけどcomicglassもi文庫hdも入れてるけど iPhoneとiPadで容量も気にせず常に同期していたい感じ?
Nexus7とか後々買ったらまた捗りそうだしな
207 :
John Appleseed:2013/11/24(日) 19:32:44.62 ID:EVGLi5Z6
俺は漫画はComicGlass 小説はi文庫HDって割り切ってるなぁ
iPadとかComicGlassで大画面で漫画読みたいだけに買った感があるし あとはjubeatとかcytusとか
最近はkindleで小説読むからi文庫HDはお役御免になりつつある
mobiに変換する作業は大変だが やっぱeインクは素晴らしいっつうか軽いっつうか
いろいろ手段を持ってた方が多様性が出来て便利だと思います だからNexus7も買おうかと
なんでpdfなの?
jpgじゃだめなの?
PDFのがカッコいいだろ?
つか、もう文章系はePubでないと読めね
PDFだろうと画像で文章とかページ開きたくもないわ
212 :
John Appleseed:2013/11/24(日) 20:15:28.94 ID:1NebTAVK
bREADERがiPadに対応すれば良いんだがなー
>>207 よこからすいません
>漫画はComicGlass 小説はi文庫HD
って書き込みは良く見るんですけど、これって何でそのような使い分けに落ち着きました?
漫画をi文庫HDで見た時と、小説をComicGlassでみた場合とどういったところで差がつくんでしょうか?
>>211 ePubって、自炊本の場合はOCRかけて誤字脱字訂正して加工するんだよね?
>>213 comic glass→漫画→進撃の巨人
↓
→小説→1q84
これが
comic glass→進撃の巨人
i文庫→とある魔術の〜
となる
つまり目的の本までのタップ回数が少なくなるんだぜ
けど最近はめんどくなって1アプリに全て放り込んでカオス状態
こんなこと言うと泥行けとか言われそうだがホーム画面にいい加減フォルダやファイルのショートカットが置きたいな
ブラウザのお気に入りは置けるんだしさ
>>215 「今読んでるアプリ」じゃない方に
切り替えるなら手数増えちゃうじゃないかw
217 :
John Appleseed:2013/11/24(日) 22:31:31.37 ID:EVGLi5Z6
用途は自分の使いたいようにしろよ 一つ言うならi文庫はrarが使えないからかな
青空文庫もあるし
春樹がラノベに変化したところに何かこの問題の鍵がある気がする…!
春樹はラノベオタでも読んでるだろ
ああ…うん
読解力がないのはよくわかった
ああ、アスペか
>>215 単に分類してるだけならアプリ2つあればいいわけで、漫画をi文庫HD 小説をComicGlassでもいいでしょう?
でもそうはなっていないから何かそうならない理由があるのかと思いましてね。
千葉県松戸市六高台2-78-3
Comic Share買った、Nasの書籍直接見れて超便利、けど色々不満店もあんね
@まずファイル選択画面の文字でかすぎ、横にすると8つしか表示できん、iPhoneに合わせたUIなんだろうが不便
Aページの読み込み遅すぎ、見開きだとえらく時間かかる時がある、iPad2だからかも知れんが
Bサムネ表示がないからページを飛ばす時目的のページが開けない、その上アホみたいに時間かかる、仮に100ページ飛ばすと100ページ分読み込んでるんじゃねーの?ってぐらい時間かかる
C電源ボタン押すとアプリも閉じて読み直しが面倒、けどこのおかげでバッテリーの持ちが良いのがiOSのメリットでもあんだよね
D書籍を閉じるにも違う書籍に移るにも確認画面が出てきてタップ回数が多くなる、そんな大層な操作じゃないんだからワンタッチで済ましたい
I文庫ipad版800円もするのかよ
>>222 俺の例だと
文字の本は文字列選択とかアンダーラインできるi文庫にまとめてた
字の本は埋め込みpdfにしてるので後から下線付けたりとかできる
i文庫HD試したいんだけど800円するのか (´・ω・`)
Kindleみたいにjpgが見開きになるなら欲しい
i文庫HDって800円もするのか
我ながらよく買ったな
pdfビューアとして使ってるが動きは軽いな
bookmanも軽いが数ページ一気にめくれてしまうのはあまり好きではない
iPad手に入れてさー自炊するぞーってテンション上がってたから躊躇無く買ってしまった
結果的に失敗ではなかったけど
自炊って自分で裁断機買うの?
Amazonとかで買うのより結果安上がりになる?
自炊はこれからのことより今ある本が減らせることが重要
>>230 Kindleのセールで買う時が1番安い
あとは自炊の種みたいなところで自炊するか
断裁機とスキャンで元取るには数千冊単位やる人
自炊は安いとかじゃなくて趣味だからなw
特にコミックはデータが荒いから自炊の方がいい
電子書籍になってない本もこの世にはたくさんあるしな
電子化される本が少ないから仕方なく自炊始めたっけな〜
新刊のほとんどは電子化されんし電子化された本を買っても読む権利だけってシステムがクソすぎ
ちなみにOCRはだいぶ使えるようになった?
スキャンしてOCRで自動読み取り
若干の手動修正が必要としても感覚的に使えるようになってるのかなぁと
>>231-235 ありがとうございます。
まだちょっと敷居が高そうなので
Amazonセール待つことにします。
次回のセール情報とかってサイトに公開されるんですか?
>>237 Kindleのセールスレがあるからそこチェック
ただスレに書き込まれる前にセール終了とかあるからマメにKindleのランキングをチェックもお勧めしとく
裁断機?
裁断したい漫画に「rar」って付け加えて検索してみろ
価値観が崩壊するぞ
おれは国産の絶版ミステリが主だからP2Pとか下戴()とか見る気もしないわ
絶対ないからな…
242 :
John Appleseed:2013/11/25(月) 20:14:21.84 ID:ZPl1WFfP
好きな本が段ボールの奥に死蔵されてるのが惜しいから自炊するんだよね
i文庫HDって縦と横で文字サイズそれぞれ設定できないの?
横にすると文字サイズが半分くらい縮小されて困る…
i文庫HDは試してみたいものの、この手のアプリとしてはちょっと高いから他と違う何かがないと他のでいいかなって思いが・・・
何でこんな高いの?当時はコレしかなかったからその値段引きずってるだけ?それとも操作性がだいぶ良かったりする?
他ので済むならそれでいいと思うよ
青空文庫やテキストを読みたくて、自炊データもとなるとこれ一つで済ませられるから値段なりの価値はあると思うけど、自炊オンリーならComicGlassとか他ので十分だ
i文庫HDで吉川英治の三国志をダウンロードして読んでるわ
青空文庫はおまけだが
俺は来年の大河ドラマという事で
吉川英治の黒田如水読んでます
I文庫HD儲かりマス!
無料のコミックグラスとかもあるが
コミックグラスじゃなくて、サイドブックだったわ。なんか更新も止まってるアプリだが…
なんで8万するiPad買うような奴らが800円のi文庫HD高いとほざくのか
理解に苦しむ
でも、800円分の文庫本を買うのは躊躇しない
物じゃ無くてデータに800円払うのって何か違和感があるんだよな
音楽もiTunesで買うより、まだレンタルの方が
金払ってもいい気がする。
頭がおかしいとしか思えないw
>>254 iPadは8万の価値があるが、i文庫HDは800円の価値もないと思われているだけ
258 :
John Appleseed:2013/11/26(火) 18:02:28.99 ID:M7Oh0XET
800円払う価値があるアプリなのかどうかだろ
無料で使えるアプリあるならそっちで言い訳だし
>>255 お前はiPad向いてない
>>257 iPadで本を読まないのならきっとそうだろう
自炊本を読まないのなら、もしかすればそうかもしれない
他に同じようなことができるアプリがあるから価値を感じられないというのはまあわかるが
データだから金が払えんというのは明らかに頭がおかしい
つかレンタルCDだってデータじゃんw
>>255 PDFビューアソフトを800円で買うともれなく青空文庫がついてくるだけだよ
自炊はside books青空文庫はkinoppyで満足してるな。
サムネイル一覧はi文庫hdが良いなとは思う。
その機能に\800は実用書読むならあり。
でも実用書読まないからsidebooksで今の所問題なし。
自分が求めているものなのかどうかを知るためにまず800円払えってのは障壁になるわな
お試し版みたいなのがあればいいんだろうけどね
>>259-260 そうですか。使っててすみません。
>>261 そうだけど金払って物として受け取るのと
コピーデータを渡されるのに違和感があるので。
人が時間をかけて作ってるものだし、
対価を払うのは普通だと思うけどな
物の本もDVDの映画もコピーデータなのに
知的財産権は知性がない人には理解されないのかもしれないな
>>266-267 別に創作物に価値がないとは思ってないし、
俺だって普通にiTunesでアプリ買ってるけど。
俺みたいにデータ購入に違和感がある人が一定数いるから
800円ぽっちのアプリも買いづらいのかと思っただけ。
知性がないバカがスレ汚してすみませんでしたね。
失礼します。
これだから中国人は
著作権
覚えような
side booksは自炊コミック見るのに使ってたけど
いつのバージョンからか画像表示する度に、
一々、画像表示前にモザイク状の見苦しい状態を見せつけられる様になったから使うのやめた。
昔のバージョンは画像表示早かったのに何で劣化したんだろ?
>知性がないバカがスレ汚してすみませんでしたね。
そこまで卑下することは無いと思うけど
Appビジネスの根底を理解できないなら
iOSデバイス関連のスレでウロチョロするのは止した方が良いと思う。
根本的に合ってないと思う。
>>270 今まで真っ白だった読み込み中に、荒い画像を見せて時間稼ぎする方法で、
実際に表示する時間は体感できるほども変わってないよ。
こっちの方がメリット多いし、気に入ってる。
>>264 まさにこれだろうな
思ってたのと違う〜アプリでこれまでどれだけお金を無駄にしたか・・・
泥みたく最初の15分は返品可能ってなシステムには出来ないんかな〜?あれ本当便利なんだけど
i文庫て本に書き込みとかできる?
275 :
John Appleseed:2013/11/26(火) 21:40:11.89 ID:Tc1laPv2
Sidebooksは漫画とか適当に読むだけならいいかも知れないけど、
実用してるととりあえず付けただけみたいな機能が多くて粗が目立つ
同じ無料ならDocuments by Readdleとかの方が断然完成度高いわ
277 :
John Appleseed:2013/11/26(火) 21:57:54.98 ID:M7Oh0XET
i文庫HDみたいにjpg扱えて両面開きのアプリありますか?
できれば無料で試したい
>>272 自分はあのモザイクになってから不快で仕方ないんだけど
その辺は人それぞれみたいね。
ただside bookはコミックの縦読み時に前後のページとの余白を
完全に無しに出来るのが良いと思う。
縦読み時でも、見開き2ページ使いの画の時に前後のつながりがわかりやすくて良い。
i文庫は「余白無し」にしても立て使いの時はどうしても余白が出来るので
あれだけは改善して欲しい。
>>257 これな。よくあるビューワーなわけだし、いつ更新停止するともわからない。
280 :
John Appleseed:2013/11/27(水) 02:38:24.44 ID:1hEA1AYT
逆に書き込みのできるビューアーでいいのって何?
good notesが書き込みアプリとしては良さげなんだけど、
ビューアーとしては使い物にならなそうなんだよなあ
>>276の言うようにi文庫に書き込み機能がある感じが理想なんだけど
このスレ的にはGoodReaderはナシなのか?
全く話題になってないのが不思議
個人的な感想だけど、GoodReaderは読書というより資料を見る用かなあ。
>>273 > 泥みたく最初の15分は返品可能ってなシステムには出来ないんかな〜?あれ本当便利なんだけど
泥が何を指すのか知らんが、AppStoreだって返金されるシステムはあるが。
時間制限も特にないし。
>>280-281 使い物にならないわけではない
PDF特有の機能については余すことなく網羅してるし、
タブでPDFに限らず複数ファイルを瞬時に切り替えられるのは他のアプリに無い長所で資料閲覧に適してる
定番アプリだけに投げられる可能性は低いのも安心感がある
ただ他の人も言うように、GRは純粋な読書アプリではないのでUIや機能等に少しずつ不満が残る(特に縦書きの本を読むとき)し、
iOSは脱獄しないとアプリ間でのファイルの共有が困難なので併用されることも少なく話題になりにくい
>>281 なんかGoodReaderって資料移動させる時、カク付かない?
昔だけかな。
Good reader いちおうクラウド連携もできるしな
>>283 それアプリに致命的なバグでもないと返金して貰えんじゃん・・
しかも審査が長いし面倒というオマケ付き
1年前350円のスケジュールアプリがOSのアプデで使えなくなって試しにAppleにメールしてみたが返事が来るまでに4ヶ月
その間にバグ修正されたから返金できませんと返ってきたぞ、その頃にはすっかりメールしたこと忘れてたよ
iannotateも使いやすい
資料系はiannotate
読書はi文庫かな
goodreaderは万能だが器用貧乏な感じ
書き込むようなものはPDF Expert使ってるけど
この編集機能がi文庫についてたら最強だろうなあ
miniで電子書籍を読むようになってからやたら本を読むようになってしまって
紙の本は年に1冊読むか読まないくらいなのに不思議だ
自分と合ってるってことなのか
i文庫HDはevernote連携が最強すぎて怖いくらいだが、
5年後、10年後を考えるとPDFに直接マーカー引いたり
書き込んだりする方が良いのかとも思う
今のシステムが10年後も残ってるとは考えにくいもんなあ
Evernoteは完全に方向誤ってるから潰れるだろうし、DayoneあたりからDropboxのほうがいいだろう
>>287 > 1年前350円のスケジュールアプリがOSのアプデで使えなくなって試しにAppleにメールしてみたが返事が来るまでに4ヶ月
> その間にバグ修正されたから返金できませんと返ってきたぞ、その頃にはすっかりメールしたこと忘れてたよ
そりゃ動かないってメールして、動くようになったのなら返金する理由が
無いわけだから当然じゃん。なにが問題なの?
間違って買ったというのならいつまで待っても問題は修正されないので
普通に返金される。
Dayoneって聞いたことないからググったけど
えらく昔からあるんだな
1994年って20年前かよ
ダヨネ?
298 :
John Appleseed:2013/11/27(水) 17:53:28.38 ID:gIgCzLFP
てす
>>297 お前のバカさ加減なんて今更自己申告してくれなくても
別にどうでもいい。
まぁでも
>>264>>273が理由でi文庫HDには手を出してないな
iphone版が買い直させた事も若干影響はしてる。開発やり直しは別にいいけど、前作購入者には無料にするとか、
i文庫HDをユニバーサル化するとか、もっと良心的な対応はあったんじゃねーの?と思う
あれでi文庫HDもいつ見捨てられるか怪しくなったんだよな
似たようなのが200円300円とかで売ってるし800円もするならいいやって気になったよ
お試しの無料版を出したらいいとは思うけど
買い直しは何が悪いのかわからん
iPadの新製品が出たのにタダでくれないから見捨てられたと言ってるのと同じだろ
302 :
John Appleseed:2013/11/27(水) 19:06:12.92 ID:1hEA1AYT
>>300 俺もiPhone版を買い直しさせられてさらにiPad版でも金取るのかよと思ったが
やっぱ使い勝手がいいから迷わず買ってしまった
青空文庫リーダーって「今までだと岩波文庫で一冊四百円、じゃあ岩波二冊分か…」
という思考がついつい働いちゃうんだよな…
電子書籍になれると紙の本が読みにくい
対抗馬がいないから調子こいてんだろうな
Documents by Readdle なら無料
書き込みならUPadかな
買い直しなんて当たり前だろ
オフィスもウィルス対策ソフトもその他ほとんどのソフトは
新しいの使いたけりゃ買い直す
はっきり言ってi文庫のおかげで色々と捗りまくってるので
毎年新製品にしてもらっても文句はない
そんなことよりも怖いのは開発打ち切りだよ
利益が少なくなってアプリ自体放置されるのが一番怖い
good notesはノートみたいなメモに使うが、ワコムじゃないんで使えるレベルではない。
NoteAnyPADはリストガードが改善されている。ビューアとしても使える?
GRは、フリーハンドを選択、透過度と太さを調節する。マーカーに早変わり。
むしろi文庫以外の価格設定が弱気すぎる
310 :
John Appleseed:2013/11/28(木) 18:37:00.25 ID:7M1aWAh5
>>309 セールで100円にしないと売れないのが異常だったねw
GoodReaderみたいに、定番化したアプリはちゃんと値上げしていって欲しい
ド定番が100円、200円で買えるままだと新規参入が増えないよ
定番が安く手に入るのはありがたいけどさ
新規参入増やしてGoodReaderに何かメリットあんの
>>313 既存ユーザーから金をとると見放しだの買い直しだの大騒ぎされるから新規からしかお金が取れないw
>>301 >>300はユニバーサル対応したアプリがあったり、HD化をバージョンアップで行ったアプリもあるなかで
i文庫HDはそうしなかったって事実を元にi文庫HDの購入には否定的って話だろ。
おまえは結論としては、だからi文庫は買う価値ありだって言いたいの?それとも主筋からはずれて買いなおしの良し悪しの話をしてるのか?
読めりゃ何でもいいならフリーのリーダーでも探してそれ使ってりゃいいんじゃね?
わざわざ800円も出してi文庫買う必要もない
どうせ大して本読まないんだろ?
iPad買ったから読書もしないと、みたいなノリなんだろうから
ストレスなく読める、というのはハードルが高いのだなあと気づく
>>316 そんな事一言も言ってないだろ。おまえもっと本よんで読解力身に着けろ。
800円もするならそれなりにいい所あるんだよな?って話が、実はたいして変わらないって感じだから、
だったら意味がないよねって話になってるだけで、そうじゃないなら人のノリとか気にしてないで長所を褒めてくれよ
買うか買わないかも各自が決めるから余計なお世話
その辺を早くから実現したからi文庫は高価と言われながらもiPadのランキングでずっと上位にいたんだよね
800円ごときで買うのやめるとかw
もうiOSがメジャーアップデートするたびにアプリも新しく出し直したらあきらめて文句もなくなるんじゃね(適当
acrobatでページ番号を見やすいように編集したのにi文庫HDじゃあ反映されないのね。というかadobe readerでも反映されてなかったんだけど
もしかしてどのアプリでもこういうものなの?とりあえずはi文庫の1ページ目指定を使ってるけどうまく代用できない場合もあるし・・・。
これなら大丈夫ってやつ有りますか?
>>322 それ気になるよね
iannotateがちゃんと反映してくれるようになってから重宝してる
iannotateは大丈夫なのか。うーん、どうしようかなあ。i文庫が対応してくれれば
早いんだけどなあ。そもそもadobe readerが対応してないのはおかしいだろ・・・
ちょっと考えてみるわ。情報ありがとう。
goodreaderも反映してくれてるな
i文庫のエバーノート連携って何?
オンラインストレージ扱いで出てこないんだけど設定のどっかにある?
>>327 ありがとう!
ただ何が便利なのかイマイチわからんな…
個人的にはエバノーも公式オンラインストレージサービスに入れてくれた方がよっぽど嬉しいw
329 :
John Appleseed:2013/11/29(金) 23:20:01.18 ID:mBl8T2bM
>>251 沢山の医学書をiPadで読んでてi文庫他いろいろ試したけど、bookman一択だわ
作者乙
しね
Ibooks起動するたびにAppleIDとパスワード求められるんだが、あれは何だ?めんどくせえ。
bookmanの話題出すと必ず湧いてくる作者乙くんは作者に親でも殺されたの?笑
他のの作者なんじゃないの
まともなレビューせずに最強とか一択って単語を持ち出すからそうなる
レビューしててもしてなくてもbookmanアンチ君の反応はいつも同じだろw
レビュー書かなきゃアンチ以外にも作者乙されて当然だわ
それを全部アンチのせいにしちゃいかんよ
正直今更宣伝したとこで特別な機能がある訳でもないブックマンさんが売れるとは思えんな
NASからダウンロード無しで書籍の閲覧もComic Shareさんの登場で利点とはならなくなったし
・・・けどまぁComic Shareさん正直使い辛いからその辺改良されたアプリとして売り出せば一部の人間にウケそうだが
Bookman君は昔からいるキャラだな
/⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ | BOOKMEN最強サラサラ
ヽ  ̄ ̄ ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
bookman懐かしい
はじめは良かったが改悪してからオワコンと言われ続け
有料になって誰も話題にしなくなったやつだな
作者乙と言いたいのもわかるわ
×誰も話題にしなくなった
◯話題にすると必ずアンチ君が出てくる
bookmanいいとこなしやん?
>>329だけど、bookmanはキャッシュを作れば実際の紙媒体と同じように高速で頁移動ができるので重宝してる
実用書なんかだと頁移動を頻繁に行うので移動する度に読込みなんてのはあり得ない
フリーハンドでマーカーも引けるので実用書等で使う人にはオススメできる
漫画とか読書用途なら知らんし自分が好きなものを使えばいい
-manがつくアプリはダメなものが多い。iPhone3Gのころの産物だな
最初のキャッシュ作成がダメなんだな
時間がかかりすぎる
例えば、キャッシュの仕様を公開してくれれば、事前にPCで全部変換しておけるけど、
そうじゃないから膨大な時間がかかるし、bookmanを起動しっぱなしにする必要がある
そのうえキャッシュサイズが大きくて容量を圧迫する
1ページずつめくる場合に反応が悪い
デメリットがでか過ぎて、到底使えないわ
何そのゴミ
347 :
John Appleseed:2013/12/02(月) 14:13:29.90 ID:8rK4SIE0
BATMAN「…」
348 :
John Appleseed:2013/12/02(月) 19:56:54.53 ID:JTuoFoQ8
俺は未だにiPad4でiOS6何だけど、iOS7してGoodReader使ってる人はPDF displaying Engineの設定切ってiOS6と同じように動いてる?
個人的には透明テキストのコピペとAnnotateの書き込みを英語日本語とも良くするんだけど、それをするにあたってiOS6と遜色無い動作をする様だったらiPad Air買おうと思ってるんだけど。
4持ってたら5は要らないだろう
350 :
John Appleseed:2013/12/02(月) 23:30:36.02 ID:JTuoFoQ8
iPad5はメモリがiPad4の二倍。メモリ解放が少なくて済むし64Gから128Gの容量にも変えたいしね。
まあとにかくGoodReaderがまともに機能しない限りは移行出来ない。
>>348 その項目の3つの設定を全部OFFにしてPDF閲覧してみたけど、サクサクだったよ。連続でページ送っても描画で待たされたりはしないし、下のバーで
一気に数百ページ飛ばしても一瞬で表示される。線引や注釈、メモも問題ない。ページもacrobat等で指定したページ番号がちゃんと反映されてる。
今までファイラーとして使ってたけど、ビューアーとしても常用できそうで少し驚いた。goodreader舐めてたわ・・。
352 :
John Appleseed:2013/12/03(火) 01:29:04.27 ID:Vla/qkM1
>>352 テキスト入力(ページ上に直接)とコメント入力(付箋はってそれをタップするとコメント表示)の両方で日本語入力したけど
落ちなかったよ。(ちなみに平仮名と漢字を交えて「本日は晴天なり」と書いた)
俺の環境はAirでOSとアプリはどちらも最新。yahooの人は処理能力不足なのかな?よくわからないけどとりあえず俺はうまくいったよ。
>>350 4もAirもRAMは同じ1GBじゃなかった?
メモリ容量は同じだが読み込みと書き込みは2倍ほど速い
ほう
そんなに違うのか
>>355 メモリ解放が〜って容量のことじゃないの?
そりゃ500MBとか1GB近いファイルをキャッシュするようなアプリは問題あるだろうな
そういうのはMacでもそうそう見ないけど
4は知らないが3からAirに替えたらpdfの読み込みが何これ速い
ただ輝度ムラが気になるっちゃ気になる
PDF Expert 5がSMBも使えてかなり良さそうに見えるが買った人いたらレポ頼む
AdobeのPDFリーダー、5GBまでクラウドついてくるじゃね?
∧__∧
( ・ω・) 嘘どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
365 :
John Appleseed:2013/12/04(水) 10:12:15.38 ID:N8DyCeMG
∧__∧
( ・ω・) そうどすか
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
∧__∧
( ・ω・) 今日もiPad持って散歩してきます〜
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
367 :
John Appleseed:2013/12/04(水) 10:28:27.13 ID:N8DyCeMG
∧__∧
( ・ω・) 行ってらっしゃい
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
ちょっと気になったけどReaddleかよ
ここすぐ値引きしたり無料にするから初期バージョンを1000円で買おうとは思わないな
iPhone版もそうだった
てす
371 :
John Appleseed:2013/12/06(金) 18:05:58.62 ID:GRhPFVca
∧__∧
( ・ω・) どす
ハ∨/^ヽ
ノ::[三ノ :.'、
i)、_;|*く; ノ
|!: ::.".T~
ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
372 :
John Appleseed:2013/12/06(金) 18:39:19.33 ID:fEMSO9UA
GoodReaderをiPadAirにしたら素晴らしいな。早く買うんだった。
>>372 GoodReaderってもう日本語になってる?
374 :
John Appleseed:2013/12/06(金) 23:14:20.34 ID:fEMSO9UA
>>373 言ってる意味がわからんが設定が英語なのは変わっていない。
>>374 ありがとう
やっぱり私にはそのアプリ使うの無理だわ
まあ日本語も怪しいんじゃな
,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;< ! . , , .
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ くだらんチャチャ入れるな
ノ,;:::\ ` ー" , ' )
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
378 :
John Appleseed:2013/12/07(土) 08:35:29.86 ID:FlAa4bhq
ここで赤ずきんチャチャのAA
こんなフリーウェア並みのアプリに金払えるか!
381 :
John Appleseed:2013/12/07(土) 11:36:55.16 ID:Eag6VeA7
http://i.imgur.com/tdRlSiZ.jpg 写真の赤線で囲ったところを見て欲しい。
GoodReaderでアノテートする時のポップアップが7種類あるんだけどイマイチ使い分けが分からないんだよね。helpにもそれらしきものは書かれて無いみたいだし。
上三角NPはNoun Phraseの略なんだろうなってのは分かるんだけど、それ以外のPOPアップの厳密な意味は誰か知ってる?
どうみてもGoodReaderスレで聞いたほうがいいんじゃないだろうか
ぐぐったらいろいろ出てくるな
Comment/ Help/ Inset/ Key/ New Paragraph/ Note/ Paragraph
384 :
John Appleseed:2013/12/07(土) 20:42:07.53 ID:Q5zqAcMG
128GB持ってる人いる?
64GBの1.5倍ぐらいの重さ?
10インチはiPadであるから
泥も使ってみたいからNexus7買おうかな
釣り針でけえな
マジレスすると64GBのSDカードと128GBのSDカードの重さの違いと同じくらい。
なんて思ってた時期もあったっけ
389 :
John Appleseed:2013/12/07(土) 22:22:34.86 ID:Zpnt7FRP
64GBも128GBもピサの斜塔から落として地面に着くまでの時間は同じ
>>389 128Gは64Gの二倍の重さなので128Gのほうが速く落ちる
>>390 スペック上は同じだね
少ない方が何らかの方法で重さ増してるのか
そもそもフラッシュはそんなに重さ変わらんのか・・・
つまらんネタ引っ張るなよ
394 :
John Appleseed:2013/12/08(日) 12:59:34.41 ID:TeSD067b
えっ、重さにかかわらず、同時に落ちるってところを
笑うべきなんじゃないの?
395 :
John Appleseed:2013/12/08(日) 22:21:38.21 ID:lj8YoqYD
やっぱ読むのはkindle PWぐらいの軽さが良いわ
買ったときは産廃かと思ったけど 画像リサイズしたりいろいろしてたらよくなった
いちいちRetinaでアプリ開くの面倒なとことか捗る
俺はまたのんのんびよりとそれ町のmobiをCALIBREで作る作業に移るよ
iPadのkindleアプリでも自作したmobi同期出来たらいうことなしなんだがな
情弱馬鹿はやっぱkindle版の本とか買ってんのかな? まぁ俺も何冊かは買ったが
kindleで本買うと馬鹿だったのか
知らんかった
>>395 PW売ったが、また欲しくなってる
だが次世代まちだな
iPadのKindleアプリってちょうどいい文字の大きさに調節できないな
最小だと小さすぎるしその一個上だと大きすぎる
その中間にしたいのに
iPad買ってから、pw全くつかってないわ。自炊本はiPadの方が見やすいからな。
kindle本は流石にpwの方が見やすいけど、最近は自炊するので買わなくなったわ。
というかPWは白黒な事が弱点だな
雑誌は無理だ
車に置きっぱ用にこれ欲しい
誤爆w
PWは自炊汚いからゴミ認定してたけど
新しいのは解像度良かったんだっけ?
どっちにしてもページ移動ももっさりだし
軽い以外良いところなしだった
PWは雑誌とか漫画には向いてない。PDFさえ無理。テキスト専用だろ。
だが文字のみなら最高。目が疲れないし斜めからみても完璧に視認できる。
漫画読みでも今回のiPadたちの色ムラときたら・・
自炊pdf読むのにi文庫HD買っとけば間違いないよね?
iPhoneでi文庫Sとコミグラのストリーミングは持ってる
ComicGlass買ってるならComicGlass使っとけばいいのでは
そのままiPadでも使えるよ
自炊PDFってのが専門書とかならi文庫HDが最有力(無料がよければDocuments by Readlle)
漫画や小説ならユニバーサルのComicGlassでいいんじゃね?
漫画や小説でもi文庫でいいだろ
既にComicGlass持ってるなら改めて買う程じゃないって意味なんだが
検索使いたいならCGは無いけどね
ComicGlassは確かに検索ないのが痛いな。
アクセス可能なメディアサーバーから横断的にフィル名検索、とかできたら
ものすごく使い勝手が良くなるんだが。
だから漫画や小説ならと言っとるだろうに
それとも漫画の台詞とかも検索するのか?
へ?
小説はiPadならまあアレだけどスマホでも読む時はしおり同期が利点
i文庫HD、GoodReader、ポラリスオフィス
もう長い間これ以外使ってないな
たまに他のも試すけど
418 :
John Appleseed:2013/12/11(水) 08:31:42.63 ID:bIFDRH4z
ComicGlassはFTPやSMBのストリーミングに対応しないのかな?
いまやAndroidのPerfectViewerに追い越されてる気がする。
comicglassとi文庫を比べてて、縦1400くらいまでだとどちらもおなじくらいの速度でめくれる
縦1600くらいから差が付き始めて、縦2000以上になるとi文庫ではそんなに遅くならないんだけど、glassでは遅すぎて使ってられない
comicglassを使う場合は、縦を1400程度まで縮小加工してから取り込んでやらないといけないので不便だわ
それまでiPhone5で有料無料の本をiBooksとi文庫Sで読んでて
小さいながらもそれなりに快適だったんだけど、
このたびiPad mini Retinaを購入して、読書をこちらに切り替えたら
当然ながらiPhone以上に快適で幸せな日々を送っております。
もう紙の本には戻れないなぁ。
もう数年もすれば、紙の本を買うのは奇特な趣味人だけになるだろうね
15年くらいはかかるかなあ
一度読んで気に入ると紙の本が欲しくなるわ
紙媒体は想像以上になくならない
Airや miniのヌルサクRetinaで読むともう戻れないのは同意だけども、世間的にはまずそれをしようという動機がない
毎年電子書籍元年て言われてるのを見ればわかるっしょ
かくいう自分も青空か自炊本しか読むことがないしね
新品で買って来て断裁読み込みが一番だけど初期投資含めて普及するとはとても思えん
今の品質でこの値段じゃ広まりようがない
超人気作家が電子版しか出さないって明言するぐらいないとブレイクスルーは…
紙の本がなくなる必要はないし値段も紙と同じでもいいんだが
ストア毎に読む権利だけ提供するって状況が変わらないと駄目だろうな
音楽と同じようにDRM撤廃で各人がデータを自由に扱えるようにならないと
漫画の自炊ファイルがいくらでも違法にアップされてる現状でDRMなんか意味あるのかと思う
>>419 i文庫HDの方が速いけどiPad4だとComicGlassでも
遅すぎるって程じゃないよ 縦6000オーバーの本を
20頁めくるのに24秒ぐらい
値段が紙と同じではいかんでしょう
今の紙媒体はおそろしいほどのロスを吸収することを前提の値付けだよ
なんでそんな恐ろしいほどスピードを求めてんだよ。
ものすごい速読家なのか
元年どころか今は違法データが溢れる暗黒時代っすよ
電子書籍は、電子だから出来るような何らかの価値(教科書なら音声、映像、テスト等)が付加されてかないとな
本は前から後ろへ順番に読む物だけじゃないからね
アプリの応答性の指標としてそういう数字を出してるだけでしょう
2014年は電子書籍元年となるだろう
どっかの出版社がデータのDL権付き書籍を同時に売り出したよね
こういうやり方が普及させるには良いんだろうと思う
本を買う事と読む権利に金を出すのとではまるで違うけど、そういう系使ってる人達は意識してるものかな?
バラバラな品質、いつ読めなくなってもおかしくない形態、紙と変わらない値段を埋める優位性が電子版にはあるの?
>>433 そもそも電子データのはずの出版物を電子データで配布する
物凄くコスト減
そして紙媒体への印刷コストや物流コストはまるまる無くなる
せいぜいユーザー管理とデータサーバーの構築と維持
半額以下でも濡れ手に粟なのはガキでも理解できる
コンテンツが良ければ媒体は関係なく普及するし海外も含めた販売が可能になる
整備しない業界の意味が分からない
紙媒体と違って印刷、輸送、保管管理、余剰在庫というコストを減らせるんだから
もう少し安くなっても良さそうなんだよな
週刊のマンガ雑誌も売ってほしいんだけどな
定価そのままでも文句言わんで
毎週紙で買ってると地味に場所とる・・・
>>436 週刊誌を捨てるのがめんどくさくて結構場所取ってる
どうせ捨てるんだから電子化して欲しい
ビューンには金払ってるけど
>>429 本を読む時って、最初から1ページずつじっくり読むとは限らないでしょ
あちこち前後したり、速読するようにパラパラめくったり、様々な読み方がある
紙ならなにも問題ないけど、電子書籍の場合、そういう読み方ってなかなか出来なくて困ってる
400ページくらいの本をまるごと展開しておくのにはどのくらいのメモリが必要なんだろう
国会の議事録もそんな理由で紙のままなんだっけ
441 :
John Appleseed:2013/12/11(水) 23:20:04.83 ID:jM5hQtHQ
メモリ1gは正直きつい
iOS7になってからいつもメモリカツカツなんだけど、、
>>438 栞とサムネ機能で何の不自由も感じませんが
今時のPC+SSDなら、速度的にはパラ読みでもなんでも出来る。
あとはソフト的な使い勝手でどうにでもなると思う。
最近紙の本とか読まなくなったよ。
電子版に慣れると、本棚から本出して読み終わったらまた片付ける、
という行為が面倒くさくなるぜ。
それは教育に悪いな
>>443 禿同。
朝、朝食のテーブルでiPadで読書
通勤電車でiPadで読書(座れるので)
昼は職場のデスクでiPadで読書
帰りも電車でiPadで読書(座れるので)
寝る30分前をベッドの中でiPadで読書
iPad mini Retinaを買ってからの俺の習慣です。
もう快適すぐるw
俺もiPad mini(初代とretina)とiPhoneをその都度使い分けて読んでる
どれでも続きが読めるから便利
iPhoneで読んでると泥のアス比無視した全画面拡大機能がちょっと羨ましくなるな
あれがあるとないとで0.5インチ分ぐらい違うし4インチサイズのスマホだとこの差はかなりでかい
どっかのアプリが導入してくれないかな〜
>>447 前にこのスレで全く同じこと言ってた人がフルボッコにされてたな
みんな自炊自炊ってほんとに雑誌や漫画を裁断してスキャンしてってやってるのか…?
どんな本を集めてるんだ…
>>448 同じ泥厨がほとぼり冷めたと思って帰って来たんだろう
アス比が狂ってるのは人の画面でも街のモニタでも気持ち悪いから、機能そのものを搭載しないで欲しいな。
そういう人は使わなきゃいいだけだと思うけど、なるほど、先人もこうやって叩かれたのね
はぁ
出来ないことを、特別な機能があるかのように見せる言い回し
これはアホは騙されるわ
ComicGlassアプデ来たぞ
FTP対応
アプデしてみた
相変わらずバグが直ってねえ
この作者に期待すんのは無駄だ
>>449 やってるよ
始めた動機が好きな本が絶版系だから電子化しないと劣化してくだけだし場所も取るしね
文庫の断裁からスキャン、読めるまでに5分前後あればやれるから今では新刊買っても速攻ギロチンかけてるわ
読める権利と所有権は全く別物だから電子版がある本でも買って自炊するつもり
自炊やってるけど専門書とか文庫が多い
マンガは昔ちょこっとやっただけだな
自炊したいと思いつつ本を切り刻むのに抵抗があっていまだに手を出せない
雑誌でも丁寧すぎるほどの扱いが癖になってるからなあ
>>449 資金が貯まったらスキャナーと裁断機買って実家に溜まってる本をスッキリさせるつもりだよ
>>459 とりあえず適当な古本買ってきてやってみるといい
時間はかかるけど裁断を必要としないスキャナーもあるよ
でも個人的には結局広げクセつくから裁断するんと変わらん気はする・・・
>>459同志発見
裁断しない自炊についてだが、それ専用のスキャナでOptic Bookてのがある
Optic Book 4800が最新だが、一個前の4600ならDMMでレンタル可
A4カラー 300dpiで、慣れれば一時間に200~240ページ程度スキャンできる
4800ならもうちょい行けると思う
非破壊自炊考えてるなら参考にしてくれ
まあ、裁断するよりかなり時間が掛かる、ってことだけ…
>>463 開き癖はどうっすか?
あのワサーッて状態から戻らなくない?
破壊しないなら自炊せずに紙のまま読めばいいと思うのだが
iPadで読んだり処分してスペース確保するために自炊するんじゃないの?
>>464 >>463のスキャナーはブックエッジ?が狭いから、あんまし広げなくて済むのよ。特に4800は
それでも本は多少開きグセがついてワサッとなるんだが…それも重いものしばらく乗っければ直った
>>465 学生なんだけど、目的としては前者ですね。A4,B5で1000ページ前後の本を手軽に読みたかったからiPadを買った
従来は重すぎて一冊持ち運ぶだけでも肩凝ってたし机でなきゃ読めなかったけど、今は何冊でも持てるし電車でも薄暗い教室でも読める
まあ、そういうニッチな需要もあるってことで
ちなみに文庫本なんかは普通に紙で読んでます汗
金にあくせくしてる奴がやるもんでもない
470 :
John Appleseed:2013/12/13(金) 12:32:22.13 ID:FiAhzbtg
私は20歳なったばっかりの若者だが
すでに”架空図書館”(インビジブルライブラリ)と称するに相応しき
「力」を持っている
実家に居たときは本棚3個抱えるほど蒐集家だったが
東京の大学で一人暮らしする際に一冊も持っていかなかった
持っていくのが面倒だった、スペースが限られていた、何度も読みたいという本が無かった、シンプルにしたかった
と理由は様々だが、ある「確信」に近い根拠が私にはあった
パソコンがあれば十分だと悟っていた
>>463 ScanSnap SV600は使わないのか?
472 :
John Appleseed:2013/12/13(金) 12:43:32.81 ID:FiAhzbtg
”架空図書館”(インビジブルライブラリ)
”虚構の司書”(アナザーブッカー)
”見えざる本棚”(バニシングシェルフ)
あるいは“アカシックレコード”
“バベルの図書館”
“全識者”
それが私だ
かわいそう
ラノベ専図書館ワロスケwwwwwwww
図書館戦争かなんかのセリフ?
Optic Book
1ページずつとか無理すぎだ
おすすめの雑誌ある?
週アス買ってみようかと思ってるけど、どう?
479 :
John Appleseed:2013/12/13(金) 19:01:15.39 ID:FiAhzbtg
ラノベとか読まんわ
森見とか貴志あたりはラノベと言われてもしょうがないが
きもい
481 :
John Appleseed:2013/12/13(金) 19:07:22.70 ID:FiAhzbtg
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
WWWwwwwwwwwwww??? ? ? ? ? ? ? ????? ????????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
”架空図書館”(インビジブルライブラリ)さん…
>>478 その手のは最近はネット情報の2周遅れくらいな感じ
雑誌買った満足感以外の点で報われることは少ない
484 :
John Appleseed:2013/12/14(土) 08:37:50.06 ID:3cSSrUFl
クレカのポイントでiTunes1000円手に入れた
けど買いたいものが一つも無いっていうね
>>478 そんなもん、書店で立ち読みするほうが速い
あるものはあるけどないものは未だどこのストアにもない
しかもあっても紙と同じ値段
古い体質を脱せない日本の出版業会の
既得権益依存と怠慢の結果ですわ
無いのは作者が許可してない場合もあるけどね
しかし皆で各々に同じ本を何度もスキャンするのは金とか労力もそうだが資源と電力の無駄だよな
法律云々や著者の生活云々は置いといて改めて考えると
Brewster Kahleの事業とかgoogleの事業とかが一括して著作権ごと買い取って俺らはそこへ毎月315円とか払っていつでも何でも読んだり聴いたり出来るようにならんだろうか…ならんだろうな
全く同意だわ、元データが手に入れば一体どれだけの無駄が無くなるか…
ぶっちゃけ今までの本は色々しがらみがあるからスッパリ諦めて、
まずはこれから世に出る本がきちんと電子化されるように整備してほしいものだわ
ipadで買って読むのにおすすめの雑誌ってある?
>>490 お勧めとか言われても、あんたの好みなんて知らんわ。
人気ある雑誌はたいてい複数のアプリで取り扱ってるから、どこで購入するかのほうが重要かもね。
>>490 俺が好きなのは「昭和40年男」。fujisanの電子書籍でバックナンバー揃えた。
週アスはどう?
雑誌なんて試しに買ってみればいいじゃない
個人的にオトンotonが好き
地元の料理屋の記事ばっかりだけどw
マーカー引いた文章だけ書き抜きできるのって、i文庫とPDF用アプリだけ?IBOOKSでもできる?
やってみたらええやん
「PDF用アプリ」などとくくらないで具体的に言え
動画はAVPlayerHDっていう神アプリがあるけど、
読書アプリには定番の誰でも不満なく使えるアプリって無いのな
日本人のアプリ作者はなんだか偏屈そうな人が多いのと、
海外作者のアプリは微妙なのが多い
AVPlayerなんて神でもなんでもないのになあ
>>499 比較対象がAVPlayer程度ならi文庫HDでいいんじゃね?
nPlayer あたりだと何になりますか?
プロテクトが絡んでフォーマットが分かれた時点で
一個のアプリで賄うなんていうのは土台無理
逆に言うと何のアプリ使っても
iPadのディスプレイとフォントがあれば
そんなに不満はない
505 :
John Appleseed:2013/12/20(金) 18:39:13.92 ID:e5L0LBxV
Comic Glassとi文庫HDの両刀って結論出てるだろ
sidebooksはやっぱ糞だわ 落ちる率が高すぎる 所詮は無料アプリか
自炊とかいう厄介なものを好き好んで扱うかどうかによるわな
どっちもあるけどグラスしか使ってないな
自炊で黄ばんでても強制白黒表示が便利すぎる
後はメジャーなクラウドに対応してくれれば一生ついていく
つかPDF・ZIPビューアとテキスト系読書アプリって基本別物だよね
黄ばみとかはipadに取り込む前に処理するものだろ
ただでさえ処理の遅いタブレットで余計なフィルタをかけるとか無いわ
>>509 写真屋持ってないしLPとかよくわかんねーんだよ
おれみたいな情弱の方が多いから付いてる機能だと思うわ
お前がただの万引き犯なだけだろ
自炊で黄ばむって何
白黒で読むのにカラーでとってるの?
白黒よりグレーの方が綺麗だな
若干ファイルサイズ増えるけど
当然取り込みはカラーでやるだろ
補正する前提だが
だいたいは白黒で取り込む
シミとかあったら消えるし、色がはっきりしてて読みやすい
白黒ソースはカラーで取り込む利点がない気が
ヤケとかシミのある本はカラーで取り込んで補正する方がずっと綺麗になるよ
白黒やグレスケスキャンで失われたカラー情報は取り戻せないが
カラーでスキャンしてれば白黒やグレスケ化は出来るからね
まぁ焼けてる紙色もそれはそれで味があっていいもんだし
補正やリサイズするの前提ならカラーでスキャンしてるわ
俺がよくやるテキスト埋め込みpdfは最初にカラーか白黒でとるほかない
後から補正とかのためにフォトショまで買ってられない
PDF 化は時間かかるから放棄しちゃった
補正は Gimp や ImageMagick でもいけるよ
pdfから抜き出してjpegにしてから、とかあるけど
埋め込んだテキストが失われたりとかあるようでどうも使えない
ブックミャンさいこーGJ
なーんだ自炊の人しかいないのかここ
ちんちん触った手でiPad持ったら画面が黄色くなるね
スキャンスナップがアホだから黄ばみある部分をカラー認識して結果ファイルサイズが大きくなる事案が発生
表紙だけカラーで取り込んで中身を白黒とかプロファイル作れるもんだと思ってたおれ涙目ながらも1200冊完走
PDFの補正マラソンが始まる
なお写真屋はなく、どこまでこだわるか自分の線引きがまだできていない模様
量産する前に、何冊か生贄にしてまず補正の練習した方がいいぞ、とマジレス。
詳細については自炊職人スレ行きになるけど。
スキャンしたての原本は上書き加工したり削除しないでとっといたほうがいいよともマジレス
>>523 自由にannotateするにはPDFにするしか無いしな。
>>524 そんなときはiコロコロ使うといいよ
新品同様の綺麗な液晶に戻る
ただし変なおっさんの幽霊が見えるようにもなる諸刃の剣
530 :
John Appleseed:2013/12/23(月) 15:43:03.85 ID:aNJ3B0lR
お前らって割れ厨なの(直球)
1200冊も先に取り込みだけしちゃうといろいろ後悔しそうだな
さすがに紙も捨てちゃっただろうし
電子書籍くっそ便利だな
読みたいときにスグ読めるし、
惰性でまだ本屋行くけど、
特典付いてても躊躇しちゃう
取り込み方法・形式もいろいろ試行錯誤があるだろうに
まあ自炊は割り切ってなんぼだし、気にし過ぎない方がいいかも
普通に電子出版読みたい人は
フォーマット毎のアプリに決まってるから
ここは特殊な人しかいなくなるって事か
特に語ることないしな
どこのストアがいいかぐらい?
536 :
John Appleseed:2013/12/23(月) 18:45:06.55 ID:aNJ3B0lR
Sidebooksやっぱ糞だわ 落ちる率高すぎ
背景が中途半端に灰色なのもムカつく
i文庫HDとComicglass以外にろくなのねえな
Magicreaderみたいな前衛的なのはまだ許せるが
明らかに製作者の怠慢みたいなアプリは殺意がフツフツと湧いてくる
>>536 Sidebooksはパスロック便利だと思う。
sidebooksの縦向き時の表示は良いな
見開きが綺麗で
あとスライドの途中で止められるのも心地良い
上に書いたのと合わせてページが独立してなくて一枚の巻物を見てる様で
これは電子書籍じゃないと出来ない読み心地
この2つがi文庫HDかcomicglassに実装されればいいな
Sidebooksはpdfの目次というか見出し表示が秀逸だけど、それだけな感じ
541 :
John Appleseed:2013/12/23(月) 20:27:14.77 ID:aNJ3B0lR
訳のわからん機能付ける前にもっと安定させろや
表紙リネームするだけで落ちるとか論外だろ
542 :
John Appleseed:2013/12/23(月) 20:28:08.26 ID:aNJ3B0lR
トリムだった
くっそあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
543 :
John Appleseed:2013/12/23(月) 20:48:02.73 ID:aNJ3B0lR
FTPの意義が未だに見出せん
お前らiPadで読むたびにいちいちパソコン広げるの?
自宅サーバに画像置いて Safari から読んでる
Safari は全画面表示ができないのが残念
なんでそんなアクロバティックな方法で読むんだ
きっとカッコいいと思われる方法を試行錯誤して探している段階なのだろう。
Amazon のなか見!検索とかあの手のオンライン画像ビューアを
家のサーバに置いたってだけだからそれほどアクロバティックではないかも
原本をひとつ家のサーバに置いとけば家にあるすべての端末から読めるし(その気になれば外からでも)
iPad に画像を入れておく必要もないので記憶領域を圧迫しないしそう悪くはないと思う
本じゃ無くて画像なのね
裁断して ScanSnap でスキャンした本の JPEG 画像だよ
Zip、PDF、ePub などにはしていない
え、PDFじゃないの?
それならComicGlassのストリーミング使った方が楽そう
jpgのままでもいけるしさ
やっぱりカッコいいと思われる方法を以下略
554 :
John Appleseed:2013/12/24(火) 01:55:31.71 ID:gVXFhpx1
zipcomicserver最強ってことで
555 :
John Appleseed:2013/12/24(火) 09:17:59.59 ID:FyJ83xDl
余ってるUSB-HDを快適なNASにしてくれる
製品があればいいんだけど
まだ無いよね?
comicglass
遅い
サムネイルが小さすぎる
i文庫
サムネイルのキャッシュを作ってくれない
スライダーを移動させてもサムネイルの位置が変わらない
なかなか満足できるものがない
i文庫にスタンプ機能とかフリーハンドマーカーがついたら完璧
あと、早くページ番号をPDFの情報そのまま反映してほしい
自炊のよさは、メモとか抜き書きができるところ
電子書籍だとまだまだそういう機能が遅れてる印象だけど、そんなことないならもう自炊なんかやめてしまいたい
>>556 i文庫の欄で指摘してる不満点を解決しようとすると遅くなるんじゃね
気長にコアがA9くらいになるまで待つしかなさそう
>>558 キャッシュを作った方が速くなる
上記をクリアできれば、スライダーの移動でサムネイルの位置が変わった方が速くなる
>>556 i文庫のサムネイル移動って昔はできたと思ったけどいつの間にかできなくなった
>>559 どのタイミングでキャッシュ作るの
起動時に数分待つとかか
i文庫は一個一個フォルダから本棚に登録しないとサムネも既読率も表示してくれないのがイマイチだわ
フォルダで両方表示してくれた方がいい
つかフォルダと本棚別れてんのがそもそも謎
二度手間じゃね?
GoodReaderでは、Page Layoutsをsingle page設定、Setting→Viewing PFD FileでHorizontal SwipeをOFFに設定する。
横スクロールにこだわると縦書きの本はGoodReaderでは読むことが出来なかったりする。しかし全てのPDFの閲覧は縦スクロールセッティングで事足りる事に気付く事が出来れば、全てのPDFはGoodReaderで管理が可能になる。
>>561 読んでる時にバックグラウンドで作ればいい
自分でアプリつくればいい
>>557 読む端末やアプリまで指定される電子書籍に何を期待しても無駄
>>557 あくまでも書籍データじゃなくて、それを読む権利しか手に入らないからな?
スクショ撮るんなら別だろうが、まだまだ権利関係怪しいから絶対自炊の方がいいよ
かくいう自分も電子化されてる本だろうが現物買ってスキャンしてるわ
読み返さないような本だったら電子書籍で十分だと思うけどな
ていうか電子書籍化されてる物は大抵そういうのだし
569 :
John Appleseed:2013/12/24(火) 17:51:53.49 ID:AVpFqbE+
結局割れ厨が最強ってことだよな?
お前らはこれからも律儀に裁断してくださいwww
何かの間違いで自分の首も裁断すれば?
学術書の割れなんてあるのか?
まあ、あるのかもしれんな
どうでもいいけど
フラベで一枚一枚スキャンしていくほうがどうかしてるけど
573 :
John Appleseed:2013/12/24(火) 22:13:05.01 ID:VwWJqxVd
>>538 コミックを縦読み時の見開き表示は確かにいいと思う
それに比べてi文庫は余白無しにしても強制で余白表示するから許せない
800円もするくせにちゃんと作れよと思う
>>573 sidebooksの表示いいよな
でもi文庫での縦画面割付の高さ固定みたいな機能がないから幅ひろいのは縮小表示されちゃうんだよね
なかなか理想のアプリには出会えない
それはお前の感覚がおかしい
たった800円のアプリに多くを求め過ぎ
8000円なら一言くらい文句を言いたくなるかもしれんが
無料だろうが希望は言ってもいいやん
いやsidebooksなら連続表示してくれるから削る必要ないんだよ
横向けて見開きで読めw
583 :
John Appleseed:2013/12/25(水) 15:02:36.89 ID:Z4marPM0
sidebooksアップデートで
サムネイル表示きたわ。
拡大表示時の修正もうれしい。
どこの誰かは知らないけどありがとう。
更新を前もって知ってたかのような話の流れだった
ワロタ
586 :
John Appleseed:2013/12/25(水) 18:08:06.59 ID:579XzzfZ
BookmaniPhoneとiPadで別料金なのかよワロタ
しかも更新停止してんだろ? これは叩かれてもしゃあないわ
お前らのために俺がビューア作ってやるよ
要望ドンドン言ってくれ
iPhoneなんかで自炊本読む?
iPad版しか使わないから別々でもいいわ
ていねいにトリミングすれば新書までなら何とか読める
それ以上はbreaderに頼るしかない
i文庫のアップデート別アプリ化もずいぶん叩かれてたな
ブックマンとの違いは、単純に出来の良し悪し
i文庫はアプデ後も良アプリだったのに対し、ブッ糞は糞化したので、
金を払って糞を買うというとんでもない事態になった
i文庫も未だに粘着されてるような
iうんこ
たかだか数百円なんだから買って実際に試してみればいいだけなのにねー
試した結果ゴミだったアプリの総額が先日3万超えました
塵も積もれば何とやら
597 :
John Appleseed:2013/12/27(金) 01:58:22.60 ID:2FWyUKOs
そういうのは必要経費
そこそこのアプリで妥協することを覚えないと実際そうなるな
あと安いアプリから手を出し始めると結果的に高くついたりとか
24h位返品受付てくれりゃいいのにね
変にアンチも増えなくなるだろうし
24時間もあったら大半のゲームと本が死ぬ
90日間返品できるが
めんどいけど
602 :
John Appleseed:2013/12/27(金) 13:45:00.27 ID:2QSUCtd9
>>598 後からもっといいのが出たり無料なのに結構使えるのが出たりもする。
数百円なら茶店で珈琲飲んだと思えばどうということはない。
また、iTunesCardは常に割引で買っておくと諦めもつく
Androidはアプリの返金期間が有るんだっけ?
羨ましいよな
腐れアップルも真似ろよ
現実でさえ明らかに一日使った喪服をサイズが合わなかったと返品しようとする客もいるんだから、返品制度も良し悪しだよな。
アプリはただのデータなんですが・・・
606 :
John Appleseed:2013/12/27(金) 23:30:15.99 ID:2QSUCtd9
Androidは詐欺アプリとかあるし、危険なものもあるけど、Googleがそこまでチェックしてない代わりに返金に応じてる。
しかも、買ってから15分以内とかじゃなかったっけ?
個人情報抜くのに15分あれば上等だから楽なもんよ
>抜くのに15分あれば上等だから楽なもんよ
エロアプリも返金対象へ
610 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 00:28:03.53 ID:QyNreVr5
なんつうかアプリから製作者が守銭奴だと察してしまうアプリがダメなんだと思う
気に入らないアプリをけなしたいけど短所が思いつかない
って時に便利な表現ではある>守銭奴
612 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 01:19:49.67 ID:QyNreVr5
このスレって製作者張り付いてそう
張付いてたらもう少しアプリに意見が反映されてもおかしくないと思うが
この点、泥はComittonの作者が張付いて意見を聞いてくれるからありがたい、無料アプリなのによーやるよ
張り付いたっていいじゃない 人間だもの みつを
という煽りはさておき。
作者降臨はスレ住人にとって歓迎すべきことだと思うぞ。
不満とか要望とかをアップデートで拾ってくれることもあるし。
i文庫のステマはするが、意見は聞かんというのが
初代スレからの伝統である
miniRでNewsstandの雑誌読んでる人いる?
今4thで見てて容量少ないから買い換えようかと思ってる。
やっぱり雑誌読むにはAirのほうがいいかな?
617 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 09:14:33.45 ID:QyNreVr5
オンラインストレージを上手く利用すれば割と内臓HDD気にせずスマホとかタブレットで読書楽しめる
Cloud filesっていう神アプリが Dropbox、Skydrive、Box、Google Driveと連携してくれる
こんな使い方してるのは俺を含めて世界中で数える程だろうが
オンラインストレージのいいところはいちいちスマホだのタブレットだの同期しなくていい点
>>617 GoodReaderとかiFiles、Documents by Readlleみたいな定番と比べてどう違うの?
619 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 10:41:38.98 ID:MBUET3NB
>>617 俺を含めて世界中で数える程だろうが
俺を含めて世界中で数える程だろうが
俺を含めて世界中で数える程だろうが
そもそもNAS使った方が快適だし、クラウドから読むにしてもCloud Filesなんて微妙なのは使わんよな
>>206
Comittonのストリーミンクの速さが欲しい
ipad系はsmbは使えないんだっけ?
>>621 ComicShareが実装済み
ComicGlassももうじき使えるようになるよ
いまβテスト中
623 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 20:19:14.44 ID:M9O1zadn
そろそろGoodReaderあきらめて乗り換え先探そうかと思ってるんだけど、何がいい?
用途は専門書PDF。注釈、トリミング(出来れば奇偶ページ別で)、syncが欲しい。
メモリ食うからサムネはイラネ。
i文庫は注釈出来ないんだよね?
GRのFBでやたらステマ(?)されてるPDF Expert 5ってのはReadlleの有料版らしいが、使ってる人いる?
624 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 21:14:44.41 ID:sjIIKHDy
>>623 PDF ExpertとiAnnotate比べて前者に落ち着いてる。ただ、トリミング機能は無い。
625 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 21:32:56.12 ID:sjIIKHDy
>>623 専門書に注釈入れながら読むなら、PDF Expertは現状最良の選択だと思うよ。
注釈機能はReaddleの無料版Documentsをさらに充実させた感じ。クラウド同期はDocumentsと同様。
あとはページの抽出、削除、移動のような簡単な編集機能がある。
GRよりははるかに良いDocumentsのファイラー機能に、GR並かそれ以上のPDF閲覧・編集機能が付いていると思えばいい。
ステマとか、それはないわ。むしろ、GRに比べて過小評価(GRのほうが過大評価と言うべきか)。
PDF Expertの話をしてるのかPDF Expert 5の話をしてるのかわからん
627 :
John Appleseed:2013/12/29(日) 21:39:43.73 ID:sjIIKHDy
>>626 以前からの愛用者で、最近5使いはじめたけど、基本は変わらないよ。
5はまだバグがあるけど。
>>625 トンクス。miniなんでトリミング無いのはちと辛い…
いっそiOS6のまま残してある初代の方がいいんでないかとすら思う今日この頃orz
色ムラも含め5万の価値は無いなあmini2は
>>436 週刊コミックは全誌、Dモーニングと同じアプリにして出して欲しい。
>>616 サンレコ読んでるけど、Airのがお勧め。
電車の中だとminiなんだけど、横持ち拡大じゃないときつい。
>>629 2ちゃんに書き込んで念力送れば
担当者の脳内に自動的に届いて
夢は叶うんじゃないかなーー
632 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 05:48:28.71 ID:39l3eM4/
ここには仕事で使ってる奴しかいないのか?
俺みたいにポチッ→解凍→リサイズ、リネーム、添削→固める→タブ、スマホに放り込む
俺はやっぱり異端なのかな
まぁこのスレに書き込まないだけで
iPadのWi-Fi版とか買う奴って俺が購入した当初の動機とさして変わらないと思うんだがな〜
まぁ大学で無理やりGoodreaderとかEvernoteとか使ったけど 黒歴史以外の何もでもなかったと思う
結局はおもちゃだからね まぁリモートデスクトップとかAir Videoとかあるけど 何かしらの下位互換というか
やはりこいつの存在意義は漫画を読めるってところに終始すると思う
633 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 05:49:25.17 ID:39l3eM4/
VIPとかでiPadで漫画とかのスレ立ててるのって大体俺なんだけどな
こいつは俺の漫画人生を根幹から変えてしまった だからこの何もない最適化された一人暮らしの部屋でも
実家の本棚に囲まれた部屋と同等のエンターティメントが展開できる
まぁ外付けHDDが逝ったら終わりだからいろいろ保険を用意してるけど そろそろ寿命を感じるから
新しく外付け買おうかな?
結局はお前らも俺と同類なんだろ?
漫画ばかり読むと馬鹿になるのは本当らしいな
635 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 09:07:30.25 ID:6jSaapGb
>>623 i文庫HDは手書きメモとか作図とかはできないけど、
>>276みたいな感じで使えるしトリミングもあるよ
>>635 276みたいに滑らかな線でマーカー(栞)が引けないんだけど、何が違うのかな
OCRが上手くいってないんじゃない?
638 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 12:40:03.93 ID:V9mQe4uG
>>636 >>276だってよく見ればマーカーが行の一番下までとどいてないでしょ。i文庫はここが綺麗に引けない。
それに一番の問題は、マークをファイルに保存できないし、他端末との同期も取れないこと。
マークした書籍は同じiPadでしか読むしかない。書籍を消去したら何も残らない。Evernoteに書き出すしかない。
>>628 miniでもトリミングが必須ってことは、もしかして見開き表示してる?
ちなみにPDF Expert、iAnnotateには見開きモードがありません。ページ単位で表示して、縦書きの本でも横書きの本でも垂直方向にスクロールしていくのが基本。
これで文字が小さすぎることはまずないし、もしそうなら、画面を横にすれば、自動的にページ幅が長い方の辺にフィットして拡大表示になる。
>>632 >ここには仕事で使ってる奴しかいないのか?
むしろ漫画に使っているやつが大半って印象。仕事や勉強に使っている人だって多いはずなんだけど、その方面での情報が少なすぎると思う。
俺も仕事に使ってるけど、ここはそもそも読書スレだからな
正直ここは漫画や小説専用だと思ってました
OCRソフト使ってもレイアウト上手く認識できないことチョコチョコあるしな
実用上問題なければ見なかったことにするのが精神的に一番だけど
642 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 13:30:33.45 ID:V9mQe4uG
>>639 仕事や勉強のための読書だってあるけど。
書類閲覧だって考えようによっては読書だよね。
それともここは趣味のための読書限定ってこと?
ここが限定してんのかは知らないけどスレ分けたほうがいいとは思う
i文庫やcomicglassなんてアプリ名から娯楽用だし
はっきり分かれた方が平和で情報交換しやすいんじゃね
644 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 13:47:05.95 ID:2wU1KYtC
PDF注釈と手書きメモがとれるアプリだと、goodnotesが一番よかった
iAnnotateは手書きがスラスラ書けない
goodnoteなら細かい作図もいけるよ
645 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 13:50:38.36 ID:V9mQe4uG
>>643 i文庫やcomicglass限定とも書いてないんだけどね。そもそもたいして勢いのあるスレでもないんだし、もうちょっと間口広げてもいいような気はするが。
もしそれを望まないなら、スレタイを「iPadで読書【小説・漫画】」とでもするのはどうかな?
しかし、PDF Expertやらの話題をだしただけで「平和」問題に発展するとはw
1日に10レスがやっとのスレを細分化してもなぁ
どうせ新スレは人こなくてこっちに戻ってくるだろうからこのままでいいじゃん
皆まとめてOKでいいじゃん。
>>632みたいな脳弱の書き込みを真に受けたってしょうがない。
つか、娯楽のための読書でも紙本のときは書き込んだりしてたからなぁ
推理小説だったり、ほにゃららニコフが大勢いる小説なんかじゃ人物相関図を裏表紙に書いてたよ
電子本だと諦めたけど
本家iPhoneのスレタイにはちゃんと青空文庫と漫画が入ってるし
ここも途中までは一緒だったんだけどな
スレタイの【】内の文字って単なる例示でしょ?
>>630 ありがとう
やっぱりAirのほうが良いかー
mini縦持ちでも拡大しないとキツイ感じですか?
652 :
628:2013/12/30(月) 16:28:18.73 ID:nfcwDjyh
>>638 単ページ表示。
左右ギリギリまでトリミングして読むと、A5本の原寸とほぼ同じサイズに表示されるので快適なんだが、
トリミング無しだと脚注とか数式の添字とかがきつい。B5本だと読めるものも読めなくなる。
若干老眼入り始めてるってのもあるな。
最悪ファイル管理は手動でいいやと思ってたけど、注釈とトリミング出来るのがこんなに少ないとは予想外だった。
>>637 OCRがうまくいかないってどういう状態なのかな
どうすればうまくいく?
普通にクリアスキャンしてるだけだ…
655 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 19:42:12.12 ID:1Fb2Uqi7
>>651 Airなら少し離れてもきっちり読めるところが楽でいい。
電車とか移動中なら縦片手持ちで、椅子に座って読む時は横両手持ちでも同じ距離感で読めるので。
656 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 20:43:58.14 ID:oRkancp8
アプリよく落ちてイライラとかしない?
iうんこ
658 :
John Appleseed:2013/12/30(月) 21:12:18.75 ID:muvFd8iX
>>654 文字ごとの認識ミス以外だと、縦書きじゃなく横書きで認識されて一文字ごとに改行入ってるとか、行の途中から別段落で認識されてて文字をコピペしてみると文章が無茶苦茶とか。
気にしないのが一番。
>>654 A
Scansnap使いなら、の話だけど
acrobatのclearscanでなくスキャン時の文字埋め込みの方が文字の場所とか比較的正確に埋め込んでくれる
あくまで比較的だけど
clearscanなんか百害あって一利なし
さっさとやめるべき
容量めっちゃ減るから一理なしということもない
今はまだiPadのほうが快適に読めるけど、泥のハードスペックが上がってくると
iPadは遅くて不自由な。物好きしか買わないガラクタ扱いにされる日がくるか
663 :
John Appleseed:2013/12/31(火) 22:43:07.76 ID:2NmDQgl7
Kindleで読書が最高!
となっていないから、
永遠にiPadの優位性は続くでしょ
泥はまだスペックが足りてないだろ
1年で倍とか伸び代がまだまだあるから、数年経ったらどうなるかわからん
何言ってんのスペックなら大分前からずっと泥の方が上じゃん
バッテリー稼動時間は未だにアップル最強
667 :
John Appleseed:2014/01/01(水) 02:35:35.09 ID:kOzlVdUF
バッテリーが持つ限りはアップル最強だわ! タブレットはバッテリー命や
一命や
一命ゆ
一命よ
>>665 アホか
ベンチでも体感でも泥のが劣ってるだろ
>>665 Android自体がダメすぎてハードを無理やり高速化するしかないけどいまだにiPadとの比較だと実動作で1世代分以上遅い
671 :
John Appleseed:2014/01/01(水) 15:41:31.40 ID:tf5KVHDg
数字上だけは上回るのが泥機なのにね。
アンドロイドいいアプリない
>>671 デジモノ系サイトの実稼働時間でもアップルがトップだったよ。
うちのAirも動画再生しっぱなしにしたら9時間57分でバッテリー空っぽになったから
宣伝文句の「10時間の動画再生」ってのは嘘じゃない。ただ、残量表示が60%ぐらい
までは実際より早く減るような気がする。充電催促仕様の表示なのかも。
泥は使ったことないけど動画再生連続10時間もあったら十分でしょう。
あと最近のアップルで優秀だなと思うのはスリープ時に全然バッテリーが減らないこと。
3世代目ぐらいまでのiPodなんてスリープさせてもダダ漏れだったのに今のiPodやiPad
は1日経っても1%も減ってない。
Androidはスリープでwifi切らないとみるみる電池減るからなぁ。
>>675 iOS7になってバックグラウンドアプリの操作がAndroid化したし、
デザイン最優先で追従性と燃費性能捨てたから
じきにAndroid化するよ
>>676 妄想で語られても、負け惜しみにしか聞こえませんわ
iOS7でバックグラウンド動作が10分から3分に短縮されたし、バックグラウンドフェッチもAndroidとは全然違うけどなぁ
>>676 ほんと知らない事は黙ってた方がいいよ。
スリープ中はwifi切る必要があるAndroidには出来ないこといっぱいあるから。
>>665 Androidは仮想マシン上でアプリ動かしてるから、
仮に同じスペックのハードにiOSとAndroid載せたらiOSの方が処理は速いよ
ついでに同世代なら専用チップ使ってるAppleの方がハード的にも上だし
バックライトだけ消せないのかなと思ったら、アプリ一切起動しなかったら
1時間で1%ぐらいしかバッテリー減らないね。それならわざわざ消す必要ないかw
>>659おいらも文字の埋めこみでしてる。
マーカーを埋め込むのは意味わからん。
マーカーを埋め込む?
マーカーを埋め込むんじゃなく、埋め込んだテキストにiOSアプリでマーカーとかを引くって話じゃね
685 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 20:27:28.66 ID:L8nHCCbC
>>684 Scansnapに原稿のマーカー部分を検知する機能があんのよ。
マーカー切り出し機能のことかな
この話の元をたどれば
>>276だろうけど、そういう話してないんじゃないか
687 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 20:58:26.99 ID:L8nHCCbC
>>686 あ、なんだ。
要するにPDFファイルにハイライトを入れて保存したいって話か。それなら
>>308のGRの項参照ね。
ただし同じことは、PDF Expert、iAnnotateでもできるし、iPad版のAdobe ReaderやFoxitなら縦書きテキストが選択可能なんで、アプリのハイライト機能がそのまま使える。
設定で、たしかマーカーを文字列の先頭に埋め込むとかあるよね。文字をくっきりとかのチェックボックスがあるところ。スキャンスナップ。
689 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 21:06:02.37 ID:L8nHCCbC
なんか話が噛み合ってないような…
690 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 21:15:22.49 ID:L8nHCCbC
要するに
>>682が、OCRのテキスト埋め込みと、i文庫のマーカー書き出しの話を混同して、「マーカー埋め込み」て言い始めたのが発端かな。
本来別の話。
スキャンスナップのOCRのやり方が植えで話題になってて、スキャン画質の設定タブがあり、そこでOCRをオンにしている、という話。
チェックボックスが何個かある。文字をくっきりにチェック入れるとたしかにくっきりになる。傾き補正もチェック入れるといいよ。
傾き補正とか向き補正は図表が多い本とかだと余計おかしくなるから基本オフにしてスキャンを正しくやるのがええ
たしかにナナメ線の入ったページでやって痛い目に遭ったことがある
紆余曲折の末いまではスキャンはスキャンだけして補正は後からかけてる
694 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 23:17:07.14 ID:4b58mAUW
iPadを買ったからiAnnotateとかPDF Expertのどちらかを導入してみようかと思うんだけど、
これってOCRをかけてないファイルにもマーカーで線を引くことは可能なのかな?
ちょっと調べた範囲では、OCRを書けた文章しか出てこなかったもので・・・
695 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 23:40:19.11 ID:L8nHCCbC
>>694 本来のテキストのハイライトは当然無理です。それと、どちらのアプリも縦書き対応していないので、縦書きの場合はOCR処理してあっても無理。
その場合は、直線を、幅を広く透明度を高くして、テキストの上から描画してやると、マーカーっぽくなる。
>>695 ありがとうございます。
本来のテキストハイライトが無理なのは承知の上でしたが、
直線の幅を広くして代替することが可能なのですね。
重ねて質問で恐縮なのですが、この代替策はiAnnotateでもPDF Expertでも出来るのでしょうか?
697 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 23:55:35.59 ID:L8nHCCbC
>>696 出来ますよ。あと、GRでも。
ちなみに、上にも書いたけど、iOS版Adobe Reader、Foxitなら縦書き対応しているので、テキストハイライトも可能。
698 :
John Appleseed:2014/01/02(木) 23:57:02.66 ID:opLoeko6
>>658 でもスキャン時にOCR掛けると英文字の精度がイマイチって言う話だよね。大文字と小文字が混在したり。acrobatはそういうことは無いな。
699 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 00:03:06.83 ID:4b58mAUW
>>697 何度もありがとうございます。
どのアプリを購入するかはもう少し調べてから決めようと思います。
NASのFTPサーバー使ってcomicglassのストリーミングでZIPファイルの漫画読みたいんだけど、普通に接続するとダウンロードになってしまうんだけど、ストリーミングで読むには、どんな設定がいりますか?
701 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 03:37:15.44 ID:hbg+0+ki
>>700 右下のアイコンの右側をタップしてストリーミングモードにする
>>701 右下の歯車のアイコンの基本と詳細の欄を、見てるけどストリーミングに切り替える設定が見当たらないんだけど、何の項目になりますか?
ストリーミング設定は出来たけど、NASに置いてるZIPファイル読み込もうとしたら中断されてしまう。
単にそのNASが対応してないんだろ、FTPの対応は限られたものしか対応してないって話だし
FTPでストリーミングが使えるかどうかは運次第
>>705 マジか。Linux系NASでFTPにも対応してたからReadyNAS102でいけると思ってたんだけどな。
もう少しやってみるわ
>>707 自分も最初はメディアサーバー機能があるから買ったんだけど、ネットでやり方調べても前のバージョンの情報しかないし、日本語のページないし、途方に暮れてる状態や
709 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 16:55:15.22 ID:pwuVtOD8
>>698 記号や句読点なんかでグループが分かれて誤認識されるって話だよ。
例えばacrobatで
今日は二○一四年、一月三日金曜日
です。
の文章を文字認識させたとすると、「、一」の部分で上下が別グループに分けられたりする。
もちろん画像に埋め込んでるから見た目は何でもないが、この状態で複数行にわたってコピペすると
今日は二○一四年、
です。
一月三日金曜日
というふうになる。当然、文章をハイライトしようとしても変な風になる。
、と一の間隔が広いのが原因だろうけど、うまくに認識する時もあるしよく分からん。
710 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 16:59:02.46 ID:8FeAJmjZ
711 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 17:12:24.77 ID:otJZdYJL
>>709 めんどくさいけどそこは地道に手直しだな。俺はそうやってる
pdfの埋め込みテキストの手直しってどうやるの
埋め込みを直すんじゃなくて付箋とか付けた時に手直しするんじゃね?
714 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 17:27:49.11 ID:8FeAJmjZ
715 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 17:38:58.08 ID:otJZdYJL
テキストを別なところにコピペする時ぐらいだけどな。
まあやろうとおもえばGoodReaderのPDFReflow機能を使ってファイル丸ごと一気に手作業することもあるけど。
716 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 17:43:19.82 ID:otJZdYJL
>>708 自力でできない情弱はバッファローでも買っておけよ
720 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 20:26:48.08 ID:pwuVtOD8
ocrソフト買えば文字認識前にグループ分けの確認、修正ができるよ。
一行ごとに改行が入るのも防げる。
ま、検索程度の使い方ならAcrobatで十分だと思う。
音声朗読ソフトで自炊小説朗読させたかったからocrソフト買ったけどね。
>>720 おすすめのOCRソフトってありますか?
722 :
John Appleseed:2014/01/03(金) 20:59:20.63 ID:pwuVtOD8
>>721 読取革命とe.typistくらいしかないんじゃない?
両方とも体験版あるから比較して見るのが良いと思われ。
自分が読み取らせたい本の傾向でも変わるだろうし。
自分はe.typist使ってる。
724 :
John Appleseed:2014/01/04(土) 13:57:15.25 ID:P7fz9qv/
>>718 うーん、同じ文字なら同じ変換されるとは限らないからなあ。ちなみにOCRはAcrobatにて。
i文庫もglassも微妙すぎ
もっとマシなのないの?
iPhoneで10ページまで読んで、続きをiPadでとか可能なアプリはないのかね。
MacProをモバイルすればいいじゃん
730 :
John Appleseed:2014/01/04(土) 22:01:15.24 ID:/Hsyql8F
>>725 お前の古臭いiPadをairに買い替えるのが先だろ
>>730 そう。ファイルをクラウドで共有してとか。
733 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 00:07:29.49 ID:oPdEIuAv
>>732 オーソドックスに、しおりをPDFファイルに記録したらいいやん。
734 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 00:19:54.30 ID:EPLkyG64
>>728 2600k(メモリ16GB)のPCにミーヤ入れてるけど
コミック読むならiPad mini retinaにi文庫の方が圧倒的に優れてるよ
自分の場合、retina買ってからは無印 miniでは辛かった横持ち見開きが
今では当たり前の使い方になったよ。
>>734 同じくminiRetinaだけど圧倒的にグラスだわw
写真屋とか持ってないんで大雑把に取り込んで黄ばみ補正してないから表示関係のフィルタがまじでありがたい
コミックグラスのフィルタはコントラスト補正を使ってるけど、傾き補正も出来るようにして欲しいわ
漫画はそこまで気になんないんだけど小説だと気になるんで
フィルターとか、個人的には全然要らんけどな。
もしそういうのを実装してくれるというなら、画像データ加工ソフトとして
別途アプリ化して欲しい。
ページを読む度にフィルター掛けるくらいなら、元データの方を加工して
フィルターレスで読む方が、どう考えても効率がいいし。
俺もそう思う。
毎ページにフィルターかけるってことは、その分遅くなるし、
何よりもCPUコストがかかって、バッテリー消費する。
この消費はかなりでかいよ。
あれCoreImageのGPU処理だから微々たるもんだろ。
またi文庫vsコミックグラスやるの?
ImageMagick でいいと思うんだけどなあ
>>728 どのiPad使ってるのか知らんが、
自炊PDFでモッサリなんて感じたことないわ
特にi文庫HDはかなり速い方だろ
>>734 ipadのが画面がきれいなのは良いんだけどさ
融通がきかなすぎる
1回読んで捨てる漫画雑誌は確かにipadで良いんだけど
何度も読みなおしたり調べ物したりとやりだすと、
ipad+タッチ操作じゃ面倒でかなわん
目次へ飛ぶ→目次から任意のページへ飛ぶ
適当にパラパラめくって、目的の内容のページを探す
任意のページにメモ書き
こういうことをやろうとすると無理ある
どれも紙が圧倒的に優れてる使い方で、
上2つはPCならスペックさえ良ければなんとかなる
ipadではどれも厳しい
ipadにたくさん放り込んだけど、面倒で中身を見る気が起きない
結局一部の本は紙かPCで読んでるわ
パラパラめくる場合、紙なら簡単、PCならキー押しっぱでいいけど、
ipadだとどうすんの?
アホみたいにタッチ連打すんの?
要するに現状ではタブレットのスペックが足りてないんだろ
あなたの使い方では
素直にラップトップ使ったら
数年もすれば解決するだろうから
746 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 12:19:55.01 ID:l8jJXlax
koboなら進みたい方を押しっぱなしでパラパラめくれるね。
koboアプリの唯一の利点。かなり便利。
リファレンス的な自炊pdfなら文字埋め込んで検索かなぁ
>>746 サムネで高速スクロールさせるんでいいよ
748 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 13:36:27.15 ID:taGmGqPW
>>744 comic glassとかなら長押ししてサムネモードでスライダーをグリグリすればいくらでもパラ見出来ると思うが
750 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 14:32:36.43 ID:BYZiWmV0
>>746 名前忘れたけどそういう機能持ったアプリあったよ
本棚の本もすごい勢いでスクロールするアプリだったけどなんだったかな
i文庫HDなら早送りボタンで高速パラパラめくり出来るだろ
752 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 15:06:19.28 ID:oPdEIuAv
>>743 >目次へ飛ぶ→目次から任意のページへ飛ぶ
>適当にパラパラめくって、目的の内容のページを探す
>任意のページにメモ書き
>こういうことをやろうとすると無理ある
>どれも紙が圧倒的に優れてる使い方で、
>上2つはPCならスペックさえ良ければなんとかなる
>ipadではどれも厳しい
無知なだけじゃん。
サムネ表示とスクロール、PDFへの注釈入れれ、みんなiPadで快適にできる。むしろPCでやるより楽なくらいだよ。
PDF Expert使え。
あと自分がやっている工夫は、目次と本文のファイルを分割、タブ切り替えで目次見て、本文に戻り、目標のページへジャンプ。
コツは、書籍のページ番号とファイルのページ番号がそろうように、本文ファイルから表紙、巻頭図版などをあらかじめ除去しておくこと。
ちなみに、タブ切り替え、ファイル分割、ページ除去、すべてPDF Expertで出来る。
753 :
John Appleseed:2014/01/05(日) 15:20:29.51 ID:l8jJXlax
>>748 コミックグラス使ってるのに普段サムネ切ってるから気付かんかったわ、、、
>>751 メニューを出さないと使えないの不便じゃね?
それにあまり早くないし
>>748 glassのサムネは小さすぎて内容が分からん
>>752 そこまで手間かけなきゃいけない上に、PDFしか対応してないじゃん
755 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 01:33:47.73 ID:z4Av42Ga
>>754 スクロールするだけなら手間なんかいらないし、ページジャンプで目次から一気に飛ぶためにはファイル分割した方が便利っていうのは、どんな端末でなんのアプリ使っていようが同じこと。
そもそも注釈入れたいって話が発端なんで、ファイル形式はPDFって前提じゃん。
>>754 > メニューを出さないと使えないの不便じゃね?
たったワンタップの何が不便なのか、理解に苦しむ。
> それにあまり早くないし
ミーヤと同等の速さだが。
iPad何使ってる?
>>743 だからお前はグダグダ文句言う前にairを買えと言ってるだろ
要するに文句垂れてる奴は紙厨
一生書類の山に埋れてろよ
iPad+リーダーアプリのダメな理由探しを一生懸命してるな
ノーパソ持ち歩いておけば幸せだと思う
5インチのスマホ買って以来iPadはまるで使わなくなっちまった
5インチもあればジョジョみたいに文字だらけの漫画や参考書なんかはキツいがそれ以外は快適に読めるんだよな
761 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 08:28:04.26 ID:Qd94Snaz
>>760 Nexus7、mini、Airを使って逆にAirに落ち着いた。
5inchで耐えられるのは文庫本まで。
マンガも見開きがあるのできつい。
専門書、雑誌、ドキュメントを読むとなるとminiがギリギリ。
視認性、操作性、スピードを考慮して、総合的にAirが1番しっくりきた。
5inchで良いってのは読む、または見る種類と量が圧倒的に少ないか文庫本が多いか。
そういう人向けにiPadは完全なるオーバースペックでオーバーサイズ。
むしろ文庫本しか読まないんならPaperWhiteの方がいい。
>>754 そこまでいくと PC のソフトですら無理じゃないか
どんなソフト使ってるの?
どのタブレットが良いかはホント人それぞれだな
自分自身でさえ時期によってどのタブレットが最適か変わるしね
人が変われば千差万別
764 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 13:21:00.60 ID:1Ute5oDQ
i文庫HDは縦置きで読んでてたまに横長の画像があっても縦のサイズに合わせてくれるのがいいね
ComicGlassだと横サイズに合わせて縮小表示しちゃうから見づらい
>>754 >>ページジャンプで目次から一気に飛ぶためにはファイル分割した方が便利
寝言は寝ていってください
PCなら1000ページあったって余裕です
注釈は入れたいものもあるし、必要ないものもあります
必要ないのはzipjpgで入れてます
言い出した私がPDFに限定してませんので限定されても困りますよ
自分で使うデバイスを変えたのに、使い方は変えたくないってのは愚かすぎる
紙なら〜
PCなら〜
PCだと読書してる感じが出ないんだよな
768 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 14:45:14.76 ID:z4Av42Ga
>>765 iPadだってページジャンプは一瞬だよ。読解力ないのか。
問題は読書中のページと目次の往復を効率良く行うにはどうしたらいいか、目次に表記されたページに瞬時に飛ぶにはどうするか。
769 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 14:54:24.33 ID:z4Av42Ga
>>765 あと、何度も読み返したり、調べ物したりって使い方の話だったじゃん。
それならファイル内検索、テキストのコピペは当然必要だよね。
770 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 15:52:47.65 ID:0Ee7d+dJ
>>743の書き込みを見た時点でGoodReaderすら扱った事がないのがモロわかり
久しぶりに見たな、iPadはあれできねーこれできねーって従来の方法から抜けられないタイプ
前はもっといた気がする
>>765 >>749の動画見たか?
初代mini(iPad2相当のスペック)でも充分パラパラ見れるしプレビューのサイズも変えれるだろ
air用のお勧めフィルムありますか?
長い時間使ってても目が疲れにくいようなのがいいんですが
フィルムよりもブルーライトカットメガネの方が疲れ目には効果的
776 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 19:37:15.55 ID:qk1mVsJX
祝GRアプデage
GoogReader アプデでプレビュー表示がなくなってる
デザイン変わってるけどアイコンはそのままだし…
778 :
John Appleseed:2014/01/06(月) 21:24:47.38 ID:o0E7YIHh
>>773 こんな動画じゃわからんでしょ
エフェクトカットして出直せと言いたい
しかもこの動画だけで判断できる部分だけでももっさりだし
あれでもっさりってタップの連打速度より速くページめくれってかw
え、あれモッサリじゃないの?
>>783 もういい加減自分の話をしたほうがいいんじゃあ?
具体的にどうしているのさ、普段?
PCで快適に読んでいるの?何を使ってどんなふうに?
それとも紙の本しか読まないの?
785 :
John Appleseed:2014/01/07(火) 01:32:38.48 ID:jaK0GVha
GR良くなったな。
スター色分け、タブ幅等間隔、階層表示とも素晴らしい。
個人的にはPDFファイル内に写真貼付出来れば最高だったんだが。それが出来るのはGoodnoteかPDFexpertぐらいなんだよな。
PDFExpertでinsertした写真をOpenInするとちゃんと反映されるのにデフォで使えないのは納得いかない。テキスト関連のannotateはGRが最高だからここだけ惜しい。
ところでimport photoってmanage fileタップしないと機能しないんだけど、なんで常時タップ出来る様にしてあるんだ?最初使い方に悩んだわ。
787 :
John Appleseed:2014/01/07(火) 01:47:05.86 ID:GuOzvJE5
>>785 確かに格段に使いやすくなった。
写真添付はiAnnotate PDFのやり方が一番好き。添付された写真へのリンクがアイコンとしてファイル内に表示される。一度タップすると写真がポップアップ。もう一度タップすると写真が全画面表示になる。
画像をpdfの任意のページの任意の場所に、
リンクではなく直接埋め込めるアプリってありますか?
789 :
John Appleseed:2014/01/07(火) 02:42:18.69 ID:GuOzvJE5
>>788 上でも出ていたけど、PDF Expert、Goodnotes。
iAnnotateでもじつはできて、そのばあいphotoとしてではなく、カスタムのstampとして埋め込む。
>>789 ありがとうございます
スタンプ押せるアプリがあること自体知らなんだ
791 :
John Appleseed:2014/01/07(火) 19:51:51.25 ID:oKae6heK
今日からアイパッド使いになったんですが母艦PCからストリーミング閲覧できるのってComicGlassだけですか?
泥時代はコミットンつかっててこれと同じ感覚で漫画読めるソフト探してます
アイパッドかう前はi文庫HDがいいなーと思ってたんだけどよく調べたらストリーミング閲覧できないみたいだしストリーミング出来ないというのは泥使いにとってはさすがに不便すぎるね・・・
r"PS3愛ヽ
(_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
6 `r._.ュ´ 9
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐`
そういやGlass作者がiOSのSMB対応で色々苦心してるみたいだが、
遥か昔に読書アプリでもないのにさらっと対応してすぐに去って行ったSharePlayer作者は実は凄かったのかな
>>791 ライセンス管理機能の無いファイル形式でのストリーミングを嫌うのがiOSのポリシーなのでは?
ライセンス管理機能の無い形式のストリーミングができるアプリなんていくらでもあるし、制限なんてされてないのにiOSのポリシーとか言い出す奴
ライブラリあるならなんでglassは対応できないんだ?
ライセンスの問題とかあるしな、汚染させる訳には行かない
>>798 全公開って全公開なの?
Appleに対してだけじゃなくて
GPLでググれ
SharePlayerはライセンス違反なんで引っ込めたのかもね。
AndroidのComittonなんかはソース要求したらくれるはず
ライブラリって便利だけど、別なところで大変だよな
持っててよかったSharePlayer
まあストリーミングしたいなら
素直に泥タブかっとけ、ってトコだな。
地デジはiOSのが得意だったりで棲み分けになっちまうけど。
CGのFTPストリーミングで十分満足だがな。
comittonの長所は、キャッシュを多めに設定出来るところ。
ハードの性能が許せば、
連続ページ送りでもファイルアクセスがあまり発生せず、
サクサク読める
>>805 NASのFTPでCGのストリーミング使おうと思ったら、ストリーミングが中断されました。って出て
ZIPファイル読めないんだけど、なんか特別な設定あったりします?
comicshareでいいじゃん
>>806 ウチはWinXP + FileZilla Serverで安定。
特別な設定もしてない。
悪いけどNASについては分からん
>>806 サーバー側が対応してないとそういうメッセージが出るみたいよ
もうちょっと待てばsambaが使えるようになるからFTPなんかで苦労することもなくなる
まあsmb使えるようになっても、トラブルフリーとは限らないがな
また電子書籍サービスがひとつ潰れたらしいけど
閲覧権じゃなくて所有権が欲しい
サービスが利用出来なくなったら読めない
だよね
これまでならAppleが突破口を開いたとこだけどどうにもな
super mario brothers
>>810 なんせSMBだと基本的にルーター越えができないからねぇ。
外から自宅のライブラリをみたいな用途では使い勝手が悪く、
結局Web環境を構築したくなるのは目に見えている訳で。
sambaとSMB混合してる奴が多いな。
まあ後から出来た方、ちょっと名前考えろよとは思う。
どっちが先かしらんが。
>814
誰もそんな事は求めてないと思うが。
それを言うなら、聞かれてるのはFTPのトラブルについてであって、
smbがどーしたとか聞いてないと思うぞ。
それを言うなら混同だと思った
それを言うならマッチよりトシちゃんの方がいいな
819 :
9:2014/01/10(金) 23:44:19.36 ID:x1A60pYc
>>811 きっと今後もあるぞ。自炊するのが嫌ならスクショでもとっとけ
そういえばスクショ撮ろうとするたびに警告出すアプリもあったな
速攻で切り捨てたから名前も記憶してないが
821 :
John Appleseed:2014/01/11(土) 10:32:57.54 ID:x6a/Oxmu
日本の配信サービスは、音楽も電子書籍も動画も全て潰れると予測
アクトビラみたいに致命的に使い勝手の悪いゴミサービスに既得権益死守したい業界ゴロが集ってるし
著作権が切れているものでも電子書籍化に反対する勢力がいるしな
ビデオのカード単位での著作権管理みたいに
書籍も似たようなの出来ればいいんだけどね
創作小説のテキストを表紙画像も付けてepub形式に変換して
iBooksに入れてみた。
第一章、第二章…と見出しも付けておくと目次もリンクして
有料ブックとまったく同じ体裁になって感動!
楽しみが増えた〜w
装幀より内容で感動させろよ
表紙画像がテキトーな電書は買う気も読む気失せる
買う気も読む気も
iBooks Authorまだ縦書きにも対応してないんだな
かっちょいい本が作れそうなのに
i文庫のしおり機能が気に入ってるんだけど、ここでもよく語られているようにバックアップできないのが怖い
同じように、チェックした部分のコピペと一緒にメモができるアプリないですか?
スレチだけど、同じことがadobe acrobatでもできるんでしょうか?
GoodreaderとかiAnnotateとかpdf expertとかか
電子書籍高すぎ
ただの閲覧権だけなんだから一桁下げろ
kindleが先日のアップデートで大バグ抱えたままだが、
いつになったら直るのだろう?
半額が妥当
836 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 13:50:08.84 ID:b9+l6fTe
>>834 kindleデバイス買えって暗に誘導してんじゃね?
837 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 15:50:38.41 ID:jblux15z
>>831 例えばテキストの一部をハイライトさせて、そこにさらにメモを加えるということなら、
>>832にあがっているようなアプリで出来る。
このファイルをPCのAdobe Readerで開けば、保存されたハイライトとメモが見られる。
逆にAdobe Readerで付けた注釈を、上記アプリにてiPadで閲覧することも可能。
もちろんAdobe Readerの代わりにAcrobatでも同様だけど、注釈付けに話を限るならAcrobatはマストではない。
>>832 >>837 ありがとう
iannotateも使ってるんだけど、知る限りハイライト部分のコピペがi文庫のようにできないんだよね
iannotate だと、ハイライトするだけなら書き出しできるんだけど、メモを加えたら本文のコピペが消えてしまう、惜しい!
説明が下手で申し訳ない
839 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 16:02:36.64 ID:jblux15z
>>838 >iannotate だと、ハイライトするだけなら書き出しできるんだけど、メモを加えたら本文のコピペが消えてしまう、惜しい!
ごめん、まだイミフだわ。
840 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 16:12:55.30 ID:jblux15z
あ、ファイルに書き込むんじゃなくて、ハイライト部分のテキストを抜き書きして、メモ込みで保存したいとか?
でもそれならi文庫で出来るじゃん。
>>839 例えば、「むかしむかしあるところに」に線を引くだけなら、ハイライト一覧に「むかしむかしあるところに」と表示される。
これはi文庫もiannotate も同じ
けどこのハイライトにメモを加えようとすると、真っ白な注釈メモに書き込むことになって、「むかしむかしあるところに」は消えてしまうのがiannotate
i文庫だったら、「むかしむかしあるところに」がしおりにテキストで読み込まる
もしや需要少ない機能なのかな
線引いて書き込みながら読書してきたタイプには不可欠なんだけど
>>840 そうです
ですがi文庫はEvernote に書き出せるだけで、端末変えたらしおりはすべて消えてしまう
それに、できれはパソコンでも同じ作業がしたいので、何かないのかなあと
843 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 16:34:27.68 ID:5CO/wMIq
俺の気のせいかな?
サラリーマン金太郎って無料じゃなかった?
今チェックしたら定価で落ち込んだよ。
844 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 16:39:27.55 ID:jblux15z
>>841 バックアップの話とメモの話は別々なのねw
それならメモをつける時にはハイライトに直接書き込まないで、比較的近いところに単独のノートとして貼っておくとか。
846 :
John Appleseed:2014/01/17(金) 19:15:29.40 ID:nn1/bszJ
せめて実物買ったら電子版は無料でダウンロード出来れば普通に実物買うのに。
それやると発売日に即古本屋へ流れてマーケット壊すだけなのがわからんかね
>>841 ワンアクション必要だがgoodreaderでできる
「むかしむかしあるところに」部分を選択したら「copy」してからアンダーラインなりハイライト
同じ部分を選択して「open」
出てきたテキストボックスでまず「paste」
しかる後書き込み
こういうのはiAnnotateでも出来るんじゃないかな
>>836 でもさ、むしろこういうトラブルが起きたときにPC用のビューアがない
kindleは避けようって方向になるんじゃね?
少なくとも日本ではリリースしていないんだが、なんでだろうな。
>>842 新しい端末を旧端末のバックアップから復元してもしおり残らないの?
>>842 iPadの中覗いて適当にいじったらしおりだけ移行もできるぞ
糞面倒くさいけどな
852 :
John Appleseed:2014/01/18(土) 14:08:35.70 ID:cyagOdZQ
しおりでは無くてGoodReaderなどのアプリでAnnotateで書き込んで行く方が現実的だと思うなあ。OCR掛けておけばテキストのコピペだけですむじゃん。
ただ一番良いのは、しおりでもAnnotateでもなく別なノートアプリに書き写したりコピペすることだね。
ノートに移せば大事なところだけまとめて読む事が出来るから、繰り返して読む様な本なら覚えたりするのに相当な時間短縮に繋がる。
コピペ用途ならi文庫のしおりのevernote連携はかなり強力だと思うが
GoodReaderは本を読むにはもっさりしすぎ
じっくりゆっくりたっぷりメモしながらならGRの方が良いかもしれんが
854 :
John Appleseed:2014/01/18(土) 14:50:35.20 ID:cyagOdZQ
>>853 まあ速いのは認めるよ。
でもEvernoteやDropboxと連携しても残るのはAnnotateだけでしょ。
ちなみにしおりが残らないのはiBunnkだけじゃなくてGRも一緒。
>>847 アホくさ
電子書籍で紙媒体が終わるとかいってる既得権益にしがみつくだけのジジイと一緒
iBooksで漫画見たら時々セリフにボカし入ってるんだけどこれってiBooksだけ?
エロマンガ?
言葉狩りかなー
朝鮮人からのクレームは犬HKでの人名呼称を変える成果があった
それ以後、クレームつけたもん勝ちの社会に日本はなったわけだ。
862 :
John Appleseed:2014/01/21(火) 18:11:11.87 ID:ZpW8BuSY
そう?
863 :
John Appleseed:2014/01/21(火) 18:13:50.19 ID:ZpW8BuSY
で?
すね?
Kindleで角川が70%OFFセールしとる
持ってけドロボウ値段になるのはいつですか?
868 :
John Appleseed:2014/01/24(金) 10:18:03.74 ID:g4eF/OaX
i文庫のアプデ何か変わった?
バグfixとか書いてあったろ
iうんこ
871 :
John Appleseed:2014/01/24(金) 17:03:10.32 ID:2Ik8Hle0
iちんこ
872 :
John Appleseed:2014/01/24(金) 17:05:14.07 ID:D0g3PY7y
iくぱぁ
購入した書籍に付いてた電子版(epub)をiPadで見たいんだけど
http://on-deck.jp/howto/ipad のやり方だとメールの添付ファイルの容量上限に達してiPadのメアドに送信できなくてこまってます
他のやり方でepubのデータをiPadに転送する方法があったら教えていただけませんでしょうか?
Mac版のiBooksにepubデータを入れたらiCloudで簡単に同期してくれると思ってたのに・・・
>>873 iTunesとかGoodReaderとか色々あるでしょ
言ってる意味がわからないがepubデータをMacのibooksにドラッグアンドドロップしてiTunesで同期するだけじゃないの
なんでメールとかわけわからん方法薦めるんだろうな
i文庫HD+Aterm WR9500Nで、USBストレージを読み込めている方はいますか?
アドバイスを下さい。
やりたいこと:
1.Aterm WR9500N(無線LANルーター)に、外付HDDをUSB接続 (以下、USBストレージ)
USBストレージには、zip形式の漫画ファイルを配置
2.iPad miniをAterm WR9500Nに接続
i文庫HDで、USBストレージ(外付HDD)のファイルを読み込む
できていること:
1.Aterm WR9500Nに接続したWindows機では、USBストレージが読み込めている
2.Aterm WR9500Nに接続したiPad miniでは、ブラウザで192.168.0.1にアクセスすると
Aterm WR9500Nの設定画面を開くことができる
試していること:(環境)Aterm WR9500N+iPad mini
1.i文庫HDの「フォルダ」タブで、「WebDAV」フォルダを追加、フォルダを「Test」と命名 (任意)
2.「Test」フォルダをタップ
3.URL/ID/パスワードを求められるので、URLを試行錯誤中
ID、パスワードは正しい物と考えて下さい。ブラウザから管理画面は開ける状態なので。
192.168.1:15789 … エラー
http://192.168.1:15789 … エラー
smb://ATERM-XXXXXX … エラー (XXXXXXはWAN側Macアドレス下6桁、設定したコンピュータ名)
ちょっと疲れてきた。
そもそも、「WebDAV」フォルダに読み込ませようとしているのが間違いなのでしょうか?
> smb://ATERM-XXXXX
ということはそのルータの USB ストレージ機能は SMB サーバによるものなんだろうけど
だとすると i 文庫 HD が SMB クライアントとしての機能がない限り
USB ストレージに置いたファイルは読みこめないと思うよ
うーサンバ!!
smbしか提供しないNASもいっぱいあるけどな
>>861 最近朝鮮人人名はカタカナ表記になってきつつある。良い事だ。
日本で漢字表記=日本語読みな訳だから漢字で書いておきながら朝鮮語読みしろ
ってのはそもそも無理な話。
>>883 i文庫は汎用の NAS だと WebDAV か FTP で共有するから、ルータにおまけでついている
USB HDD 共有 (ほとんどは SMB) では接続できない場合がわりと多いと思うよ。
"ルータ USB WebDAV" とか "ルータ USB FTP" とかでググってヒットするものを見るべし。
うーサンバ!!チャッチャッチャラゥッチャ
グラスから読もうと思って公式に記述あるバッファロー見てたらトレント対応NASなんてあるんだな
わかっちゃいるけどえげつねえ…
何がえげつないんだ。自作ポエマーのための物に決まってるだろ。
ComicGlass アプデ SMB対応
うーサンバ!!
>>888 この一連の聞くだけ聞いてうんともすんとも言わない質問はそういうことだったのか(絶望)
それは考えすぎじゃね−の
コミグラは見開き時に縦サイズを揃えるオプションがないんだな
>>640 1972年当時、電動ミシンは高価で使わせてくれなかった…
あの頃は電動ミシン本当に高かったなぁ…給料5ヶ月分くらい飛んだもんなぁ…
ComicGlassのSMB対応は快適だな。
もうこうなったら、本棚形式でSMBのデータも管理してくれないだろうか。
表紙画像抜き出してさ。
>>895 ダウンロード画面からショートカットが作れるけど、
それで大体できてるんじゃないか?
GlassのSMBストリーミング試してみた
PDFは最初に画像ファイルとして展開してから読むみたいで時間がかかるしPDF固有の機能は失われるみたいだね
ZIPファイルは俺の環境だと選択した瞬間アプリが落ちる
まあ実装したばかりだからまだまだ不安定だけど、
NASからPDFのストリーミングできるアプリはSharePlayer以来なので嬉しい
1970年当時給料は倍々ゲームで昇給だったけど
確か手取り2万とかそんなもんだったな
>>896 マジか、いつの間に・・・
と思ったら、フォルダにリンク貼るだけだね。
出来ればローカルのzipファイルに対するみたく、表紙画像が
棚にずらっと並ぶ感じのをお願いしたい。
>>897 手動でSMBサーバを追加して、UsernameとPasswordを
何でもいいから入れとけば落ちないらしいよ。
まぁ次のバージョンで修正するって言ってるけど。
正直、KindleペーパーライトよりiPadAIRの方が漫画も活字も読みやすい
ペーパーライトなんか使ってる奴がいる方が驚き
はあ
ペーパーライト欲しい
glass、削除ボタンが勝手に消えるんだけど
見開きで表示する時はcloudreadersが最速なのな
意外だったわ
お前らアプリ比べ、ガジェット自慢なだけで、
本なんか読んでないだろ。
情けない。。
今月は50冊近く読んだぜ
ガラスの仮面を
電子書籍を使うようになってからペースが上がったよ
さっきもリアル書籍で1冊読んでみた。分かってはいたけど、リアル書籍の方が早く読める…
かさばらないのはいいんだけどなあ
iPad2でComicGlass使ってるけど、ページめくったりズームした後にシャープネス処理?
で1秒ぐらい待たされるのがストレスたまる。なんか解決策ないですか?
Airに買い替える
>>910 いまどき2使ってるなんてよく公言できるな
恥ずかしい
初代もまだ現役で使えるしいいんじゃね?
そもそもまだ現役で売ってるからな
初代とiPad2は持ってたら恥ずかしいレベルだろw
上で書いてる奴がいるが2は今でも売ってるだろ。
最新を自慢したいガキなら外で見せびらかして悦に浸ってこいよw
2なんて業務向けのの大量導入用だろw
うちはIPad4で最新じゃないけど2はないだろ
2は初代miniと同じスペックだから普通に使える
解像度低い分3よりサクサク動くしな
はあ?
俺はAirと2持ちだが全然使ってるぞ。アプリの同時起動しなけりゃ十分使えるし。
流石にメインはAirだが、ラジオ、音楽プレーヤー、midiコン、ブラウジング、風呂の時間潰しでフル稼働だが。
ここの趣旨で言えばi文庫HDで文字中心の青空文庫程度なら問題ないし。
妙な押し
iPad2持ち上げて楽しい?
923 :
John Appleseed:2014/02/01(土) 13:45:20.52 ID:ERQMnd4V
誰も持ち上げてなんかw
でも普通に現役だよね。
別に推してないが?
恥ずかしい、みたいな下らないガキのような意見が嫌いなだけ。
最初につっかけたのは912とか915だな
iPad2を問題なく使ってる、普通に現役だって言ってる
人は
>>910 にアドバイスしてあげればいいのに…
俺的には今時iPad2は無いわ。iPad4以降に買い替えた
方が色々快適になっていいよとアドバイスしたい。
iPad2が使えるかどうかではなく
恥ずかしい、みたいなこと言うのが良くない
因みに、俺はComicGlassは使っていない。
アドバイスしてあげたいが、俺はAirでも2でもi文庫HDで満足しているので購入してまでアドバイスする気はない。
>>926 お前の2の使い方は現役とは言わない
リタイアした爺さんのアルバイト
その証拠に楽な仕事しかさせてないだろ
なんかちゃんとレス読んでなかった
すまん
>>929はなかったことにしてくれ
931 :
John Appleseed:2014/02/01(土) 16:33:15.65 ID:ERQMnd4V
そして普通にiPad2しか持ってない俺。もち現役だぜ!
・・・しかし、スレ見てるとそろそろiPad4くらい欲しくなるな。
ComicGlassで縦1600〜2400くらいのサイズの漫画読んでるんだけど、
新しいiPadだと綺麗に読めたりする?
>>910 iPad買い換えるのが嫌ならデータの方を軽く加工しなよ
934 :
John Appleseed:2014/02/01(土) 17:55:27.39 ID:jzNWPTcF
>>932 描画しきれず拡大するって事が無くなる
iPad2→iPadmini Retinaだけど全然読みやすい
濁点/半濁点の判別が容易になる
それ以外の感動はおおむね賞味期限1週間程度
bookliveとbookwalkerの連携はいまいちだな
さっさと全出版社同期出来るようにしろよ
ただ、ググれば分かるけどベンチマークで4〜5倍Airと2では(Airと4で1.8か9倍程度)違いがあるようだから、
処理能力を必要とするようなDAWでエフェクトやトラック数の処理(シャープネスのような処理もそうだと思うので理論上、1秒なら0.2,3秒位になるんじゃないか?)では勿論違いは感じる。
が2でも用途、使い方次第ではまだ使える。
>>910 ComicGlassを実機で試して比べる機会は難しいだろうから友人なら購入して試してあげたかも知れないけどね。
もしその性能差と金額、次の世代情報とか比べて見合うなら勿論買い替えを勧める。
iPad2やめたら?
ページめくりなんかで1秒待たされるのはデータが無駄にデカイだけだろうよ
初代iPadで試してみたけどそんなに待つことはなかったし
・ホコリ混入ない
・ムラもない
・スピーカーも音割れしない
・画面もたわまない
・筐体に高級感がある
・重いから机に置いた時安定して使いやすい
・処理速度は十分
・電池の減りも遅い
劣化padであるAirとminiを避けて整備品4を安く買った俺が一番賢い
賢い。よく出来たねえ偉い!
>>910 > iPad2でComicGlass使ってるけど、ページめくったりズームした後にシャープネス処理?
> で1秒ぐらい待たされるのがストレスたまる。なんか解決策ないですか?
データ量を減らす。
元データを1024×768の解像度に合わせてリサイズすれば大分軽くなる。
あとはrarよりzip形式、圧縮は無し。そこまですればかなり負荷が減るはず。
それも面倒ならAirかiPad mini retinaに買い換え。
jpg・長辺2048px・70%(だいたい1枚500KB前後)・zipで固める
これくらいならi文庫/初代iPadで軽かった
挙動重いって人はスキャン後加工を何もしてないことがままあるが、それかも
>>937 細かいベンチ取ると二次元の画像処理のベンチは2≧4>3だったような気がする
946 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 14:45:26.88 ID:XU3UsAP7
600dpiとかでページ数100以上とかだとメインメモリー16GBの最新PCでも重いよw
300dpi程度に収めないと。
947 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 17:49:04.55 ID:qyA+XrFj
GoodReaderは注釈で真っ直ぐなラインを入れる事が出来るのは良いんだけど、出来れば横線だけじゃなくて縦線も用意して欲しいよな。横線出して毎回縦にするのは面倒臭い。
代替でPDF Expert使ってるんだけどGoodReaderデフォの1.5mm幅の設定が出来ないのが嫌だ。他のアプリ使ってみようとしてもGoodReaderやPDF Expertの様に自動補正で垂直にならないアプリばかりだ。
取り合えずiAnnotateとPDF MaxとAnnotate+とPDF Penは思い通りに動かなかった。
948 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 17:50:02.56 ID:qyA+XrFj
949 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:03:45.02 ID:bjBVoO3v
>>947 Adobe ReaderやFoxitは使ってみた?
この二つは縦書き認識するんで、OCR処理したPDFなら、ハイライト、アンダーラインが使えるはず。
普通にi文庫でいいんじゃね?
951 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:07:22.91 ID:bjBVoO3v
i文庫では注釈の保存ができないんでいろいろ工夫しているわけ
952 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:23:03.51 ID:bjBVoO3v
>>947 PDF Expertは、1、2、3、6、9 ptと線幅が変えられるけど、それじゃダメなのか
953 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:38:29.55 ID:qyA+XrFj
早速どうも。縦書きPDFでOCR掛けた書類を上二つのアプリに入れたけど横書きOCRが掛かってるようで駄目だった。3年前位に買ったScanSnapとAcrobat持ってるんだけどこれらで縦書きOCRって設定出来るの?
ちなみに太さは、今までGoodReaderで1.5mm使ってたから出来れば統一したいってのはある。でも縦書きOCRにハイライト付ける方が楽と言う事ならそのやり方に変えてみることを考えるのも良いと思った。
954 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:39:36.67 ID:qyA+XrFj
955 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 18:50:28.98 ID:bjBVoO3v
956 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 19:08:16.74 ID:qyA+XrFj
Foxitも一緒だなあ。PDF expertでやるなら1mm使うしかないんだよな。
OCRは色々調べたらMac使ってるから駄目みたい。
検索は縦書き ocr mac scansnap ipad で。
Retinaで解像度が上がっても、白黒2値スキャンでこの台無し感
Airだと読書厳しいって声があるけど実際どう?
959 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 19:52:11.39 ID:qyA+XrFj
>>959 岩波の印字が悪いのも、原稿が小さいのもわかるけど、ちゃんとスキャン/加工すればこんな汚くならないよ
962 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 20:59:43.57 ID:bjBVoO3v
>>961 何これ、線描画じゃなくてハイライトなの?Goodreaderで縦書きハイライトしてる???
963 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 22:32:52.62 ID:QyJ2+5hg
今日Air買ったんだけど、仕事で使ってるA3サイズの書籍を
自炊しようと思ってる。
ぶっちゃけ読み心地ってどう?
やっぱりスクロールしてイライラする感じ?
ググったけど読み心地に関してはほとんど出てこないorz
基本的なことだと思うけど、どなたか教えてください
964 :
John Appleseed:2014/02/02(日) 22:39:45.63 ID:bjBVoO3v
965 :
963:2014/02/02(日) 22:56:23.47 ID:QyJ2+5hg
基本的には裁断するつもり。
A3は分からんがA4のムック本くらいなら読み心地は悪くない
ものによっては紙より快適
スキャン・スキャン後補正をどうするかで読み心地はかなり変わる
場数踏むしかないので、どうでもいい本から作業始めて色々試してみてください
>>962 透明フォントと見えてる字の位置がずれてるんじゃねーの?
968 :
John Appleseed:2014/02/03(月) 02:45:30.51 ID:z2FM09Xq
>>967 いやGoodreaderが縦書きテキストを認識していることに驚いているの
>>968 Scansnapでスキャン時に文字埋め込みしたらこうなる
970 :
John Appleseed:2014/02/03(月) 15:12:06.32 ID:04sjzWRc
>>969 なるほど。
でもそうすると埋め込み無しファイル作成した後に、Acrobat利用時に英語OCR・日本語OCRの二つのファイルを作る、みたいなことが出来ないところだけが痛いな。そこクリア出来ればいいな。
日本語OCRでもわりとアルファベット読んでくれるけど、
確かに脚注内の縦書き英語みたいなのはちょっと壊滅的かも(横書きはわりと頑張ってる)
そもそも二段組みの認識も怪しいし、割り切って使うしかないところはあるね
972 :
John Appleseed:2014/02/03(月) 20:53:19.44 ID:04sjzWRc
>>969 やって見たらMacでもできたわ。サンクスこ
973 :
John Appleseed:2014/02/05(水) 13:35:57.28 ID:Y+v7916G
縦書き認識できるgoodreaderって最強じゃねーか
他のocrソフトと何が違うんだろ
日本製のPDFアプリは大抵できるでしょ
975 :
John Appleseed:2014/02/05(水) 20:17:29.94 ID:4ARr3Dr+
>>974 縦書きでもOCR認識まではできるが、それをGoodreaderで読み込んでも普通はOCR処理の結果が反映されない
>>973 たぶんそこはgoodreaderの前にscansnap managerとかいうドライバ(?)ソフトの領分かと
scansnapの検索可能なpdfで試してみたけど、goodreaderで縦書き選択できなかった。残念。
ocr文書はi文庫で読むのが好き
ゴミが読み取られて右側だけ自動余白カットしてくれなかったりとかな
余白カットは手動の方が良くね?
文字の大きさとかブレないしページ番号とかもカットできるし