【iOS】iPadmini vs Nexus7【Android】#02
2 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 08:01:38.01 ID:OQwGxHGh
スレタイiPad vs Nexus7に変えろよ
iPad4ですらボロ負けなのにminiでかなうわけねーだろ
4 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 09:01:06.62 ID:OQwGxHGh
大きく表示されたり画面が大きくてもiPadは解像度が低すぎて荒いんだよな
小さい文字は潰れて読めないし、大きい文字もギザギザでドット絵見てる気分になる
>>3 miniでも見開きで実用性がないって本スレの方でも散々言われてるのに、もうその画像貼るなよ恥ずかしい
Nexus7 漫画/横表示
http://iup.2ch-library.com/i/i0800073-1354754044.png iOSと違い機能が豊富でとても漫画や小説が読みやすい
余白カットを使えば更に表示領域を拡大でき、シャープ化は潰れた文字を鮮明にしてくれる
シャープ化は自炊しなければ必要ないと思うかもしれないが、Kindleアプリがあるなら適当な漫画のサンプルをダウンロードして拡大してみてほしい、文字が滲んでないだろうか?
ハッキリ言って大手出版社の書籍でさえスキャン精度は甘い、まだ電子書籍に慣れてないからだと思われる
そんな時シャープ化はとても役に立つ、だがiOSには残念ながらそのような機能を備えたアプリは存在しない、それどころか低い解像度が滲んだ文字を更に滲ませる
動画面では16:10のNexus7に有利が付くのは言うまでも無い、画面いっぱいに高画質な動画を再生させられる
今時アナログTVの解像度に適した4:3は時代遅れ、高画質動画を再生させると画面の大半が黒帯で潰れる悲しいアス比
7 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 09:58:09.58 ID:WNb4JAU6
iPadの完全敗北やな・・・
結論
大きいスマホが欲しい人はNexus7
小さいタブレットが欲しい人はiPad mini
9 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 10:37:59.48 ID:OQwGxHGh
>>8 これいっつも思うけど逆じゃね?
iPad miniはほんとそのままiPhone大きくしただけって感じで解像度やスペックの低さが目立つ
Nexus7はAndroidの高性能機で正にタブレットって感じだわ
できる限り、客観的な意見を述べるように努めましょう。
特に、他者の意見を否定するときには注意が必要です。
あなたが重視しないような事柄でも、他者にとってはそれが重要なこともあるのです。
Nexus7の横持ちは何か落ち着かない
自虐趣味?
全くN7に相手にされてないのにw
>>11 縦に使う事を前提に開発されてる物を横で・・・って言い出す奴ってw
14 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 11:46:53.51 ID:Blyru8DG
>>9 iPad用のアプリケーションがそのまま動く仕様の時点で違うくね?
>>14 それって割高なiPadのアプリを買わざるおえないってデメリットになるんじゃないの?
アプリ開発者はiPad Retinaを想定した解像度に合わせてアプリを作り、その採算をとる価格にしてるわけで、Retinaでもないminiはその分無駄にアプリに金落としてるとも言えるよね
16 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 12:25:50.80 ID:Blyru8DG
>>15 ユニバーサルアプリもあるし、↓コレに対しての指摘なんだけど...
>iPad miniはほんとそのままiPhone大きくしただけ
17 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 12:28:03.16 ID:Blyru8DG
むしろスマホに合わせたUIそのまま拡大するのが多いAndroidタブのが
それに当てはまってるんだけどな
iPhoneアプリをiPadで動かすのは拡大だけど、
Androidスマートフォン用アプリをタブレットで動かすのは
拡大じゃなくて表示エリアが広がるんだよ。
19 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 12:41:47.02 ID:Blyru8DG
>>18 わかってるよ
だからiOSのアプリはiPhoneとiPad両方に最適化されたユニバーサルアプリってのがある
Androidのアプリケーションは幅広い解像度に対応させる仕組みがあるが
それ故に情報量が変わらないものも多い
20 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 12:42:43.40 ID:OQwGxHGh
>>14 iPadアプリ少なすぎじゃね?
全然使えるのがないから結局iPhoneアプリ使って
拡大した文字のギザギザ感を楽しんでたよ
21 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 12:47:34.47 ID:Blyru8DG
>>20 それはフルサイズのiPadでも同じ
だから尚更↓これがおかしな事言ってるって事を指摘しただけ
> iPad miniはほんとそのままiPhone大きくしただけって感じ
>>19 文字の物理サイズを変えずに画面が広くなるから、
情報量は増えるんだけど?
情報量の話と、タブレットに適したUIレイアウトの話は別の話。
23 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 13:33:50.65 ID:Blyru8DG
>>22 情報量というのは文字だけじゃないから
んで、レス読み返せばUIレイアウトによる情報量増加の話って判るでしょ?
iPad使ってないとピンとこないかな?
寝糞はAndroidって時点でねーわwww
永久に平行線w
>>20 本数で言えばiPhoneアプリの1/3。
mini=touch LLだよね
29 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 14:11:07.10 ID:Blyru8DG
>>28 iPad向けアプリが使えるかどうかが大きな違いだね
>>23 画面の面積による情報量と、UIデザインの切り替えというのは、無関係ではないけど、
本質的には別の話ね。
iOSはスマートフォンとタブレットそれぞれで解像度が固定なので、関係が強くなってしまってるけど。
UIデザインで情報量が変わってくるのは、情報を表示する部分のサイズを
可変できるようなレイアウトにしなかった場合。
Androidでもスマートフォン・タブレット・ファブレットでUIデザインを切り替えられるんだけど、
現状ではスマートフォンUI以外に対応してないアプリが多いのが問題だね。
>>23 言い忘れてたけど、文字以外の画像とかも、
物理サイズを合わせて表示するからね。
>>30 iOSの場合、phone/tabletで解像度の互換性を持たせなかったのは、わざとでしょ。
大きさによってレイアウトは別にすべきだと開発者洗脳して。
今のAndroidのアプリ見れば、正しかったと判る。
33 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 15:29:18.16 ID:Blyru8DG
>>30 >現状ではスマートフォンUI以外に対応してないアプリが多いのが問題だね。
最初からそこを指摘してるんだけど
>>33 最初からそれは否定してないよ。
ただ、「拡大」というところに突っ込んだだけ。
拡大では画面が広くなったことを全く活かせないけど、
画面が広くなった場合は情報量の面では活かせるから。
>>32が言うように、iOSの画面解像度が固定で、iPhoneアプリではiPadの画面サイズを全く活かせないことは、
アプリをタブレット向けのUIに最適化するのを促進する要素の一つであったとは思う。
ただ、それが最初から意図したものであったかはわからない。
iOSの画面解像度が固定なのは、初代iPhoneの開発まで遡ることだから。
Apple自身も解像度が固定であることは問題だと考えてるようで、
iOS6からは解像度に依存しないオートレイアウトを導入し、デフォルトにしてるし。
>>34 iPadは、iPhone発売の前に完成してる。結構有名な話だよ。
オートレイアウトは、ローカリでレイアウトが崩れるのを防ぐ為、と開発者には説明してる。
本当かどうかはわからん。
中華Padでさえgpsあるのに今時gpsの無いiPad mini 情けない
37 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 18:23:37.64 ID:Blyru8DG
>>34 >スマホに合わせたUIそのまま拡大するのが多いAndroidタブ
っていうレスしてるんだけど、なんでただ、「拡大」という解釈になってしまうのだろか
ハッキリ言って機能の面では間違いなくAndroidのが上だと思うよ
大げさに言うと使っていて不可能が無いんじゃないかってぐらい何でも出来る、ノートPCかよと思えるぐらいに
ただBTやWifiやブラウジングやらと重たい操作を同時に行なってるとたまにカクついたりする時がある、本当些細なカクつきで使用に弊害が出る程じゃないが見た目的に気になる奴には気になると思う
あと縦、横表示の切替速度がiOSのが速い、よく切り替える人間にはこれが地味に効く
スワイプ操作のヌルヌル感はiOS独自のものだと思う、Androidはサクサク、パッパッといった操作感で、欠点とかでは無いが人を選ぶ挙動をするのは間違いない
現状利点と欠点がどちらにもあり好みも分かれそうだが、今後今以上に端末のスペックが上がればAndroidの一強になりそうな感じは使っていて思った
iOSはせっかくの性能を安定に回していて、未だにウィジットさえ導入する様子を見せないしね
39 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 19:16:35.83 ID:Blyru8DG
あとはアプリケーション次第
>>9 スマホUIのNexus7は大きいスマホ
タブレットUIのiPad miniは小さいタブレット
PCライクな操作や、何でも出来る機能なんて誰もタブレットに求めていない。
直感的な操作性と簡略な情報管理。
現在のAndroidタブレットはその域に達していない。
>>41 どの辺が直感的じゃないの??
漫画読みたきゃiOSと同じように本選択してタップしたりスワイプしたりで読めるし、動画見たきゃ(ry
iOSで出来る範囲の事はどれも同じような操作で同じように出来んぞ
Androidが直感的じゃない、難しいと思ってる人たちって、無理に使いこなそうと深いとこまで触ろうとするからそう思うんじゃない?
Windowsが使い難い言う奴と似た香りがする、BIOSやレジストリなど普通に使う分には無視しときゃいい部分まで弄って分からない難しい言ってるみたいな
やれる事が多いんだから深いとこに手を出せば難しくて分かりにくいのは当たり前だろと言いたいね
iOSはそのへん客に触らせない様にしてるから簡単に操作出来ると勘違いしてるだけだと思うよ
43 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 19:48:00.92 ID:Blyru8DG
というか、そういったシンプル性がウケてるんじゃね?
44 :
John Appleseed:2012/12/06(木) 20:28:28.17 ID:zEWVFe2y
ただやっぱりネクサスはカッコ悪いよね。
直感的操作じゃないっていうならiOSの方だと思うけどなぁ
Androidでテキパキストレスなく設定できた俺だが
iOSの方は設定カテゴリが意味不明でやたら時間かかった
>>44 格好悪いと思うならケースに入れりゃいいじゃんw
だからAndroidも深いとこに手を出さなきゃ至ってシンプルだってーの
具体的に何が複雑なのかぜひ教えてもらいたいわ
>>48 初心者は深いところと浅いところの区別がつかないんじゃないか?
それとも深いところを触ろうとしたら警告でも出るの?
深いところを触ろうとしたらPCにSDK入れて
デバッグモードを有効にして繋ぐのが必須だよ。
深いだの浅いだの言ってる時点で道具としては未完成なんだよね。
そんな事はPCでやれば良いのに。
別に、普通に使うのに深い部分を触る必要は無いし、
iOSだって深い部分を触ることはできるんだけど?
分かりにくさはiOSの方がダントツで上だよな
分かりにくい上に大した事ができないって言う
シンプルとかいう謳い文句で誤魔化してるけど全く長所がない
>>49 なにいってんだ?ソフトやアプリ触ってて「あ、これ分かりにくい」って感覚ぐらい誰にでもあるだろ
それを深いところと表現したにすぎんよ、iOSで出来る浅い範囲の事ならAndroidでも同じように簡単に出来る
出来ないと言うなら具体的にどう出来ないのか教えてもらいたいものだ
むしろNasの一部ファイルがダウンロード必須だったり、iTunesにフォルダごとファイルを入れられなかったり、iOSのが初心者に厳しい作りじゃん
設定の難解さもiOS6で更に磨きがかかったよね
項目多すぎ、階層深すぎ!よく使うWifiや青歯ぐらい設定開いて即OFFに出来る作りにして欲しいよ、Androidは設定開いてON/OFFをすぐに切り替えられるぞ
まぁトップページにワンタッチでON/OFF切り替えられるウィジット置けるから設定を開く必要すら無いけどね
ガラケー使ってたときはアドレスに番号追加の仕方も分からなくPCも苦手だったがiPhoneに買い替えてから劇的に使えるようになったよ
56 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 11:30:06.67 ID:r+ZGDTRu
チョンプル?
どっちでも良いから
マクロも含めたフルコンパチのOffice 2012を出して欲しいw
まーた始まった。NAS連呼厨。
何回繰り返せば気が済むのやら。
59 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 11:55:29.58 ID:3pCLQ1UK
痛いところは連呼されたくないからな
すでに出てる事案なら説明の手間もいらんだろ、あくまでiOSの難解な例えの1つに出しただけ
逆にAndroidが難解と言う輩は具体性がまるで無いよね、どうAndroidの方が難しいの?
悪いけど俺には持ってもいないのにイメージで語ってようにしか思えないんだ
あ〜ちなみに設定の話だがAndroidならウィジット1タップで切り替えられる事もiOSだとこんな裏ワザを使わないといけないよね
http://vippers.jp/archives/5334342.html しかもこれ設定画面へのショートカットを作るだけであり、1タップでの切り替えが出来る訳ではないけどさ
俺も昔使ってたけどiOS5.2辺りで突然Appleに規制されて憤りを感じたものだよ
連呼しても、そんなものは誰も望んでいないから。
活用事例がいつも同じで結論は「どうでもいい」。
タブレット使用にあたってのメリットにはなり得ない。いつもピントがズレているんだよね。
63 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 12:37:38.63 ID:3pCLQ1UK
今は割りきって使うしか無いけど、BT接続もテザリングもWi-Fi接続も面倒だよ本当に。
1タップで出来るようにしてほしいわ
NASが売りになるなら今頃docomoの店舗でiPhoneより優れてる自慢POPが張り出されているだろう
iOSの設定画面ってなんであんなにわかりにくい階層構成なの?
「一般」って、何が一般なのかさっぱりわからない。
画面の回転ロックを設定画面で設定することができないのもおかしい。
iPhoneではホームボタンダブルクリックのタスク一覧表示からしか設定できなくて、
マルチタスク非対応のiPhone3Gではロックできないって、
何を考えてそう作ったのか全く理解できない。
VSスレで意味不明の不満をブチまけてる時点で目的が別だと分かるんだよね。
設定なんて殆ど使う必要も無いのにね。
今更iPhone3Gまで持ち出して。ご苦労な事だね。
67 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 13:06:39.85 ID:HUqSWyut
iPadのフォトストリームがよく解らない。
大事な写真を間違って消したことが何度かある。
iOSが「シンプルでわかりやすい」なんていうのは全くの嘘だってことだよ。
設定の階層って、どういう基準で分類されてるの?
基準が明確でない分類ほどわかりにくいものはないよ。
分類しない方がマシなくらい。
設定画面から設定する項目と、他から設定する項目の基準は何なの?
どこで設定するかわからないから、設定画面から項目を探そうとして
無駄に時間を浪費してしまうよ。
69 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 13:20:01.67 ID:9gz0accA
そんなこと考えたことも無いし
それで何も困ったことが無いw
アプリの動作設定をアプリ内でできるものと、
「設定」からしないといけないものがあるのはどうして?
アプリ内でできないものは、アプリ内でできるようにしてはいけない理由でもあるの?
設定の階層なんて調べれば直ぐに分かる事。そもそもそんな所を頻繁に使う訳でもなし。
「シンプルで分かり易い」に対する事例としては全く不適当。
そんな所に気を取られている時点で目的と手段を取り違えていると言う事。
ピントがズレている事が良く分かる。それこそ時間の無駄。
>>70 あ〜それ俺も思ったわ、どっちにも設定項目があって分かり難いよな
アプリ側で設定が無かったから、そういった設定は不可能かと純正の設定を見たらそっちにあったり、その逆もあったり
特にスケジュールアプリ系がこの手のグチャグチャした仕様になってる事が多いね、Refillsとか酷すぎてイラついたわ
ComicGlassも何故か自動再開と初期化だけが純正の設定欄に置かれていたりするよね
どっちもアプリ側に置けば見易くて分かりやすいのに、これもAppleご自慢の規制と縛りってやつっすか?
Androidが「複雑でわかりにくい」という例はいつになったら出てくるの?
>>71みたいなことを言うからには、頻繁に使う部分が「複雑でわかりにくい」んでしょ?
>>67 フォトストリームは各端末のカメラロールに有る写真をクラウド共有するもの。
間違って消すとしもオリジナルでは無いので完全に消える事は有り得ない。
その事例はフォトストリームの機能をバックアップと勘違いして運用した結果。
設定の話かNASの話ばっかりだけど他に使い道ないの?
そもそもアンドロイドとiOSを対立するものと考えるのが愚か
両方もっていると両方を繋げて使うことを考えるのであり
これにより楽しさ2乗
>>75 iOSでできないことの話をすると、
「そんなことは必要ない」でしょ?
それより、Androidが「複雑でわかりにくい」ことを早く示してよ。
>>77 一人で何と戦っているの?
ここは他方を貶し合う場では無いよ。
Androidのアピールをしたいなら設定が、NASが、と機能を並べ立てるのでは無く、その機能を使ってこんな便利な事が出来る、
こんな時に便利だった、と言う話をすればいい。
必要無いと言われるのはその具体例が殆ど無く、誰の心に響かないから。
「Androidが複雑でわかりにくい」ということを示せないなら、
せめて、「iOSがシンプルでわかりやすい」ことを具体的に示してよ。
それすらできてないでしょ。
80 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 14:08:39.54 ID:9gz0accA
>>79 俺が何も考えんと特に不自由なく使うことが出来ている、
じゃ、駄目?w
OS以前に機種が多すぎてどれを選べばいいのか分からん
>>80-81 全くもって具体的じゃないよね。
具体的なことを挙げてくれると、比較もできるんだけど。
>>82 BTでテザリングするのに、どこがわかりにくかったか、
同じことをiOSでするのはどれだけわかりやすいかを詳しく。
>>79 その話をしたのが誰かは知らないけど、一つのレスを総意の様に持ち出して他の人に食って掛かっても意味は無いよ。
iOSの分かり易さはシンプルな操作性に有る。HOME画面は只のランチャー。後は全てアプリ任せ。
HOMEボタンを押せば最初に戻る。マルチタッチを使いこなせば切り替えも簡単。
ファイル操作の概念もPCとは異なりアプリ有りきなので、意識する事無く扱える。
勿論PC的な操作を志向すれば不便と感じる事も有ると思う。でもiPadを使う人の殆どがそれを求めていない。
寧ろPCを使っていない人がiPadを選択する様になって来ている。
またPCを扱っている人も、PCのデータを閲覧するツール、またはPCを持ち出すまでもない用途で利用している。
そしてタブレットの最大のメリットは全てを指で行う直感的な操作感。
タブレットを扱う人の多くはPC的なものを求めていない。それがWindowsが失敗しiPadが成功した最大の理由。
86 :
John Appleseed:2012/12/07(金) 14:27:54.88 ID:9gz0accA
>>84 なんで使い易いのかわからん俺でも
余裕でやりたいことが不自由なく出来ている
こと自体が、具体例、じゃ、駄目かねw
コマコマと何が利いてコレが便利で、とか、
そもそも考えなくても当たり前に使えるってのが
iOSの素晴らしさじゃないかなあw
ああ、アンドロとの比較なんて知らんよ?
俺が言ってるのは「iOSは使い易い」ということだけだからw
>>85 Windowsではなく、Android (Nexus7)との比較スレなのに、
Windowsとの比較を持ち出してどうするの?
>>86 残念ながら、ここは比較スレなので。
単に「使いやすい」と言っても、比較できなければあまり意味がないんだ。
>>84 会社の先輩がAndroid持ってきて使い方教えてくれって言ってきたがiPhoneと同じように適当に触れば分かるだろうと思って触ってみたがさっぱりでした。
ちなみに先輩は自分のアドレスを見たかったみたい。
直感で操作しても通用しなかったのがAndroidの使いにくいところかな
>>87 Androidが完全に失敗したとは思っていないから。そしてAndroidはPCを志向しているとは思っていないから。
反論するのは良いけど主題ではない所に拘っても意味は無いよ。
WindowsタブレットはPCの流儀をそのままでタッチUIを被せた為、操作も管理も煩雑になり本来のメリットを生かせず大失敗した。
>>88 残念なのは貴方の話も同様に比較になっていない所。Androidが使い易い事例を具体的に挙げなければ比較にはならないので。
>>89 「素の」Androidだったかどうかがわからないので、それだけでは何とも。
端末メーカーやキャリアがカスタマイズして、わかりにくくしてることも多い。
シャープの端末とかよく売れてるようだけど、
デフォルトでいろいろなものがごちゃごちゃ表示されすぎてると思う。
Nexus7に搭載されてるのは、何もカスタマイズされていない、「素の」Android。
>>90 ますます、Windowsとの比較を持ち出す意味がないよね。
AndroidはPCのようなファイル管理を意識せずに使うことができるし、
事実、ファイル管理ツールは標準では用意されていない。
逆に、ファイル管理を意識する方が便利だと思う人は、そのように使うこともできる。
iOSだって、PCのようなファイル管理を実現するアプリがあって、神アプリ扱いされてるよね。
別に、AndroidがiOSより使いやすいと主張してるわけじゃないよ。
実際の使い勝手に大差はないのに、イメージだけで
iOSの方が使いやすいと言うのはおかしい、というだけ。
深い使い方ができるからといって、それを強要するわけではないし、
深い使い方ができるものは未完成というわけでもない。
>>90 ファイルへのアクセスのし易さ、Nas、設定のワンタッチでの切り替え、ウィジット、USB、書籍のシャープ化や余白カット等など
このスレだけでも多くのAndroidの利点が挙げられてるわけだが?
お前が認めてないだけじゃん
林檎を信仰するのは構わんが他者にまで絡んでくるなよ気持ち悪いな
>>92 ファイル操作だけを指してWindowsを挙げた訳じゃ無い。何でも出来ると機能を盛り込んで失敗の例として挙げている。
これまで語られて来たiOSのデメリットは寧ろ成功の要因だと言うのが主眼。
おかしいと思うなら反論すればいい。
どの様にAndroidが使い易いのかアピールすればいい。
このスレで語られるAndroidのメリットはファイル操作、NAS、自由度についての話のみ。
その話の反論としてiOSのシンプルな操作が語られる。全くおかしい事ではないよね?
ドラッグ&ドロップの話が何回出て来た事か。
先に設定の話を連呼した様に、貴方は明らかにAndroidの方が使い易いと主張している。
それなのに他方がiOSの方が使い易いと言う反論を明確な根拠も無く否定する。出来る事も操作性も同一だと。
話がおかしくなって来ていますよ。何が主張したいんですか?
>>93 貴方は誰?アンカーを付けた方と話をしているんですが?
そんな機能を羅列しても意味は無いと何度も言っています。その機能を使った具体的な事例をどうぞ。
>>94 iOSのWindowsに対するメリットを語ることは、
Androidに対するメリットを語ることにはならないんですが。
> このスレで語られるAndroidのメリットはファイル操作、NAS、自由度についての話のみ。
> その話の反論としてiOSのシンプルな操作が語られる。全くおかしい事ではないよね?
これが成立するには、「Androidの操作はシンプルではない」ということが示されなければならない。
>>96 何度も繰り返す様にPC的なメリットはタブレットではメリットとは成り得無いという意図でWondowsタブレットの話を例としてあげました。
そんな所はどうでも良いのでそれについてはもう二度と返答しません。
AndroidよりもiOSの方がシンプルなのは明らかです。それは
>>85 で述べた通り。これに対するAndroidの優位性を語れば良いと思います。
シンプルだから他の方は何も考えず使える、と言う話をしている訳です。
HOME画面の概念がiOSとAndroidでは異なっています。これにはメリットも有ると思いますがシンプルでは無いと思います。
iOSのメリットは脇道が無い事。自分はそう思っています。
>>97 Androidのホーム画面にウィジェットを置けることがわかりにくいという意見はあまり聞いたことないな。
デフォルトでウィジェットをごちゃごちゃ置いてるわけでもないし。
iOSのホーム画面はただのランチャーとは言うけれど、
アプリからの通知の数字が表示されるよね。
つまり、実際にはただのランチャーではなく、通知機能も持ってるわけだ。
ウィジェットは通知機能をより便利にして、大きな画面を活かせるようにしたもの。
せっかくの大画面なのに、アイコンを並べるだけなのは勿体無いよね。
AndroidはNFCが使えるのが便利。
連絡先の交換も赤外線より簡単にできるし、
アプリやウェブサイトの情報も送れる。
搭載端末が増えればますます便利になるね。
Appleが対応するのは一体いつになるのかな。
iPhone5の発表のときに否定してたし、
iPadは金属ボディに拘ってるようだから、当分は対応しないかな。
電話番号を聞いてSMSを送った方が早いよ。タブレットで連絡先交換しないし
電話番号を聞いてSMSを送るなんてとても面倒だと思えるくらい簡単だよ。
連絡先を表示して、端末をくっつけて画面をタップするだけ。
飲み会でNexusなんて取り出す奴いねーよ
これからのスマートフォンはみんなNFCに対応してくるよ。
冬モデルからは多くの機種で対応してる。
スマートフォンとタブレットの間のやりとりもNFCで簡単。
一方で動かしてるアプリの情報やブラウザのURLをもう一方に送ることもできるし、
NFCをトリガーにしてBTでファイルを送ることもできる。
「わっ、iPhone、じゃなくて、iPad mini?」
「いや、Nexus」
「ね、ねきさす?」
「うん……」
「そ、そう……」
ま、iPadは歴史とネームバリューがあるからな
Nexus7を持ってる俺でも躊躇するわw
逆に開き直って関西人のノリで安い中華でいかに色々出来るかを
アピールするなら、やるかもw
ネームバリューしか誇るものがなくなったiPad・・・
>>104 「わっ、iPhone、じゃなくて、iPad mini?」
「いや、Nexus」
「ね、ねきさす?」
「うん、GoogleのタブレットってCMしてるだろ?あれだよ」
「へー、ホーム画面とかこんなにお洒落なんだ。
あたしもiPad mini欲しかったけどNexus 7にしようかなあ。」」
裏面みたらいかにもアメリカって商品だし受けない
>>102 だよな。
忘年会で笑いとろうと思ったらマップ見せるだけで逝けるもんなw
周りで流行かに流されて使い切れずA君からipad2を5千円
B君も同じような流れで16Gではありますがipadminiを1万2千円で買い取りました。
こうゆう人が周りに多いとオイシイです!
111 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 00:52:02.65 ID:DyAUms7n
つまり回りで泥使ってる人誰もいなかったのかw
112 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 01:03:35.87 ID:A1lcvj41
ipadminiってCPUとかメモリとかでnexus7に大分負けてるイメージあるけど実際そんなに差あるの?
>>112 iPad mini のスペックは、iPad2 相当 (A5, 512MB, 非Retina)
だがスペックの差がそのまま道具の差ではない
手に持てば分かるさ
実際動かしてみてってことね!
>>113 今日両方家電量販店で触ったけどちょっとだったからよくわかんなかったんだよな・・・
>>113 タブレットに最適化されたアプリが豊富なiOSであること
軽量なこと
バッテリー持ちがいいこと(iOSの特徴でもある
くらいじゃねえの
まあiPad miniは二世代目以降に期待だな
俺はお金持ちなのでiPad miniを買った。
貧乏人仕様のNexus7使ってるヤツを見るとかわいそうでならない。
Androidではrootして、iosでは脱獄した俺が来ましたよ
まぁ比べてみたがAndroidのが分かりやすかったな
やっぱりPCライクな操作性が理由なんだと思う
逆にPC知識が疎い奴ならiosが向いてるんじゃないか?
どちらも対象としているターゲットが違う気がする
120 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 06:30:59.48 ID:eFEBdIAK
両方使ってるけどどっちもどっちだよ長所短所どちらにもあるさ
>>118 金持ってる奴は片方だけとか買わない
121 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 06:33:08.05 ID:eFEBdIAK
いじり倒して遊ぶためにNEXUS買ったけどなかなかに面白いね
miniは動画見るにはNEXUSより安定してるんでごろ寝はmini
外出時は基本NEXUS、その時遊ぶ友人に合わせてminiにしたり、とかかな
俺も両方持ってる。
電車でAndroid出すのは貧乏くさいか
オタク臭がして恥ずかしい。電車でPSP出す並。
持ち出すのはmini。友達や女受けもよい。
電池の持ちも明らかにIpadminiが上。
Windowsばりにフォルダー管理しやすけりゃ
Androidよいが中途半端すぎる。
たしかにネットワークHDDとかに
ダイレクトに接続できたりするし
色々可能性があって楽しいが、
外では絶対にipadminiがよい。
これは使えばわかる。
iPad miniは外で立って使うにはちょっと幅が広すぎる。
手の大きなアメリカ人を前提にしたサイズで、
手の小さな日本人には持ちにくい。
端をつまんで持つのは何かあった時に落としそうで怖いし。
Nexus7くらいの横幅だと、手が小さくてもしっかり持てていい。
子供かよ
iPad miniの横幅では掴んで持つのは辛いことがわかってたから、
あの狭い端の部分をつまんで持ってもタッチパネルが反応しないような
判定処理を入れたんじゃないの?
両方買ってみた。
結論→自分にはiPadのほうが合ってた。
ただそれをもってして、どっちが上とかいうことじゃない。
好みの問題じゃん。
127 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 11:26:12.87 ID:CNMe2eoq
>>126 これだな
俺は泥の方がしっくりくるし使いやすい。
かといってiPadが劣ってるとは思わない。
>>118 本当の金持ちは金をドブに捨てたりしないよ
あなたはただの信者か浪費家なだけ
本当の金持ちは煽りあいなんてしないよ
金持ち喧嘩せず
iOSってまともに動くアプリが有料だらけだよね
書籍、動画、2chブラウザ、何やるにも金を求められてウンザリする
Androidなら全て無料で満足できるレベルまで機能が揃ったアプリが手に入るのに
貧乏人とか言われそうだけど、無駄に金をかけることを金持ちだと言うなら貧乏人でもいいわ
今までずっとAndroid使ってて、iOSを体感したくてminiを買ったけど大失敗だったわ
フリーソフト文化な作者なら、林檎帝国は選ばないだろうからな
使ってないのが良く分かるよ。
それにしてもアプリに無料を求めるとはどこまでリテラシーの低いユーザーなのやら。
133 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 14:05:47.47 ID:CNMe2eoq
>>132 >>130理解できてないね
無料で満足できるレベルが揃うって言ってるんだよ
無料と有料どっちも満足なレベルなら無料選ぶ方が圧倒的に多いと思うがね
使ってないことが良く分かるよ。
無料を持ち上げる事が如何に選択肢を阻害しているかも気付かないなんて。
他人の善意に頼ってる時点で自立していない訳何だけど。
>>132 MapFanが無料になったとたんランキング1位になるよーなAppStoreの住人にリテラシーとか言われたくないわw
具体的に書籍、動画、2chブラウザ、無料でまともに使えるアプリを言ってみなよ
Androidならcomitton、MXプレーヤー、2chmateってところだな
あとRSSやスケジュールもウィジットが無いとあんな使い難いものなのな
AndroidならウィジットでトップページにRSSを張りつけられて、自動更新までしてくれるのに、iOSはアプリ開かないとRSSも見れなければ更新も手動なのな
朝起きて電源入れたら即ニュースが目に飛び込んでくるAndroidは本当便利なOSだって認識したよ
スケジュールもウィジットでページに貼り付ければアプリ開くこと無くスケジュールの確認も出来れば、書き込みも出来るんだぜ
プロモーションの為に無料にすればダウンロード数が増えるのは当たり前。
ベンダーは注目を集め、フィードバックを求めているので利害は一致する。
iOSのユーザーの方がアプリに対する対価を払っているのは数値に現している純然たる事実。
商売にならなければベンダーは本腰を入れて開発する事は無い。草の根で開発している人はとても素晴らしいと思うけど、
それに依存するユーザーは害悪でしか無い。
mini見たあとじゃNexus7ちゃちくてなぁ
無料でも、広告出るのウザいし、電話帳持っていかれるのは嫌。
iOSのアプリをちゃんと作ろうとすると、まず、Macを買わないといけないんだから、
iOSアプリが有料ばかりなのは仕方ないよね。
Windowsが出てきた当初、開発環境が高価でシェアウェアが増えたのと同じ現象。
そんな話をしてもブーメランになるだけの事。
自分が使うに足るアプリに対して対価を払うのは当たり前の事。
数百円を惜しむ事がそのプラットフォームの将来性を阻害している事に気付かない。
其れこそがリテラシーの低さで有り、負の連鎖に繋がっている。
だからそういう判断する人は、Nexus7とか使うんでそ
Apple板にわざわざ乗り込んできて暴れたりしないで
2台持ってる人もいるし
>>139 権限を管理する仕組みの無いOSは怖いねえ。
Appleによる審査があるから安全だという主張があるけれど、
審査が十分であることは、一体誰が保証してくれるのか。
あれなのか、俺はプレイステーションを愛してるから
任天堂を買う奴は存在を認められない的なアレなのか
難儀だな
XBOXも面白かったのに
>>131 Apple自身がOSSの恩恵を受けていて、iOSにもOSSの成果物を利用しているにもかかわらず、
iOSデバイス絡みではOSSコミュニティに喧嘩を売るような対応をしちゃってるんだよね。
>>145 Windowsビル・ゲイツよりもAppleジョブズの方が
囲い込みに強行なのは(だったのは)昔から有名じゃない
それで出来上がったものにお金を払うのをよしとするか
Google文化で広告費などでGoogleを支えるか
純粋なOSS携帯端末なんて存在しないし
Microsoft / Apple か
Windows / Macintosh だな、言葉の階層として
結局iOSはアプリにも金がかかるって事か
ただでさえ端末がNexus7の1.5倍(32GB版に至ってはやく2倍)も高いってのにminiはアレだな〜
>>148 挑戦者の方が先行者より高い値段で端末を発売してきたら仰け反るわ
ハードで稼ぐAppleと、サービスで稼ぐGoogleの違いもあるしな
>>146 出来上がったものにお金を払うかどうか以前に、
OSS開発のプラットフォームとして使うことを妨害してるんだよね。
Appleを見てると、OSSのライセンスとしてはBSDLよりGPLの方が正しかったのではないかと思えてくる。
152 :
John Appleseed:2012/12/08(土) 15:36:43.02 ID:CNMe2eoq
無料で満足行くレベルが揃ってるってのが理解できないんじゃ仕方ない
俺は広告取っ払うだけでも金出すけどな
信者様はお布施がんばれよw
今時、捨て台詞とかカッコワルイ
教えてくれウーヘイ
ネクサス7のSIMフリーの情報はどのスレに行けば良い?
>>156 iPhone以外はみんなNFCに対応してくる。
日本ではNFCとFeliCaの両対応にできなかったのが普及の妨げになってたけど、
新しいチップで両対応になったので、これから一気に普及が進む。
Androidだけでなく、Windows Phone 8やBlackBerryも既にNFCに対応してる。
OSで対応してないのはもうiOSだけ。
AppleがPassbookがあるからNFCは不要って主張してたけど、
NFCの一面しか見てなくて、視野が狭い証拠。
見えてるけど、自分の管轄外で決済サービスとかされるのが嫌なんでそ
地図でさえGoogleMapを除外したApple
結局、iOSデバイスは囲い込みの道具でしかなくて、
ユーザの利便性なんて二の次だってことか。
iPad miniの方がどや顔出来る
牢獄の中でドヤ顔・・・
>>157 >「Appleの決断はNFCにとって大きな痛手となった」とコメントしている。
>小売店や企業のNFC技術に対する信頼が損なわれ、NFCリーダー機器の設置やキャンペーンが減ったという。
>「AppleがNFCをサポートしない限り、コンシューマーと小売店が決済手段としてNFCを受け入れるのは難しいだろう」
NFCを決済の手段としてしか見てないのは視野が狭いって言ってるのに。
AndroidユーザーこそがGoogleと言う情報の牢獄に囚われているのに。
利益を得る算段無くOSや端末をバラ捲いていると思ってるのかな?
タダより高いモノは無い。
モバゲーガチャパチンコが蔓延る日本では
その教訓も無駄なのだろうけど。
>>139 これiOS6で既に実施済みな。
Androidは未だにインストール時の一括許可しか無いけど。
>>164 AndroidはGoogleのサービスを全く利用しなくても使えるよ。
iOSでAppleのサービスを全く利用しないことは困難だけど。
>>166 しかしそんな使い方をしている人はいない。
そもそもどんな用途で使うのか。
その上でそんな話ならiOSでも同様。脱獄すれば幾らでも隔離出来る。そんな次元の話をしても意味は無い。
>>166 Android機でGoogleサービスを使わないってどういう使い方?
GmailやらGoogleMapやら無効なら魅了ないじゃん
>>167 Kindle Fireとかの、Googleのサービスに対応しないAndroid端末は無いことにしたいんだね。
Googleのサービスを利用しなくても、簡単に代替手段を用意できる。
iOSは脱獄しないとAppleによる厳しい制約から離れられないから、
「牢獄」だって言ってるんだよ。
GoogleとAppleどっちを信用するかっていうとやはり今はAppleだ
Appleは色々世の中の悪い動向は排除してるから嬉しい
>>169 Kindle FireはAmazonの囲いの中に有る。
それは無い事にしたいの?
そしてGoogleのAndroid OSを使っている以上、Googleの掌の上に有る。
同じ事なんだよ。垂直統合やコンテンツ囲い込みは。だから他方を批判しても無駄なんだ。
その上でGoogleの情報囲い込みの方が遥かに危険。
>>139 miniスレなんだからiOS6の話をしてくれ
>>171 Kindle FireでGoogleのサービスを使わないように、
Nexus7でGoogleのサービスを使わないことも簡単にできるんだよ。
Googleは自身のサービスへの誘導はしても、強制はしていない。
アプリのインストールは自由にできるので、別のサービスを利用できる。
それに対して、iOSは脱獄という特殊なことをしないと、
Appleのサービスから逃れることはできない。
Appleのサービスを使用しなければアプリをインストールすることができない。
自分で作ったものですらインストールできない。
あと、Googleが危険だと言うからには、
もちろん、iOSでGoogleのサービスは使ってないんだよね?
iOSでGoogleのサービスを使ってないなら、AndroidでGoogleのサービスを使わないことも簡単。
>>153 捨て台詞に見えるフィルターがこびりついてるお前はかっこいいなw
>>173 >>174 強制かどうかなんて意味は無い。
普通に使う際に利便性を維持出来るか。それが全て。
そして囲い込みは全く悪い事と捉えていないので無意味に回避する事など最初から眼中に無い。
AppleやAmazonやGoogleそれぞれのやり方が嫌ならその中から選択すればいい。その中の一つが突出して悪意を持っているなんて事は無いので。
貴方の話はイチかゼロかの極論ばかりで実状に即していない。殊更に持ち上げているだけで、それぞれ選択の自由が有る。
Googleの盲信は危険。それだけは確かな事。それは貴方がAppleを牢獄と捉えているのと同じ事。
>>176 「それぞれ選択の自由が有る」って、
iOSデバイスを使用する時点でAppleのサービスを使用しないという選択肢なんて無いでしょ。
脱獄しない限りは。
>>176 そもそも、Googleのサービスを牢獄と言い出したのはそちらでしょうが。
iOSの牢獄というのは単にサービスの強制というだけの話ではないのに。
>>177 繰り返しても同じ回答しか出来ません。
AppleやAmazonやGoogleそれぞれのやり方が嫌ならその中から選択すればいい。その中の一つが突出して悪意を持っているなんて事は無いので。
>>178 発端はこちら。この話の反論として語ったまでの事。ウザいのでレスは一度でどうぞ。囲い込みを「牢獄」と感じるなら何処でも同じ。
何度繰り返しても無意味な事。
161 名前:John Appleseed [sage] :2012/12/08(土) 21:16:30.95 ID:saF0cgfx
牢獄の中でドヤ顔・・・
結局miniの利点って何なの?
質感とかデザインとか主観的な利点ぐらいしか出てなくて勝負にもなってないように見えるんだが
181 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 00:17:15.92 ID:GB81Vgis
AndroidはRazikoとテザリング機能しか使わない
あとはiOSで余裕
>>180 iOSとAndroidの両端末を持ってないなら参加しないでもらえるかな
>>179 牢獄というのをサービスによる囲い込みのことだとは一言も言ってないのに、
Googleという牢獄に囚われていると言い出したのはそちらでしょう。
つまり、サービスの囲い込みを牢獄だと言い出したのはそちらなの。
相手の言うことを否定することに躍起になって、日本語を理解できない?
185 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 00:55:23.89 ID:GB81Vgis
Android好きならSIM刺せない端末なんか買わないよ( ̄▽ ̄)
初めてのAndroid端末か・・・
186 :
656:2012/12/09(日) 00:56:37.06 ID:u4VDh4vj
>>184 Nexus7なら持ってるが、いまやただの充電&放電マシンだ
うちのiPhone5はカーナビにつないで使うiPodの代わり専用だ。
USBメモリからの選曲くらいまともに作ってくれと言いたい。
>>180 iOSは管理がラク、全端末で同期が取れる
miniは単に小さくなっただけだが軽くて使いやすい
おれは両方つかうのでiPadのバッテリが切れたらNexu7,
nexus7のバッテリきれたらiPadというようにローテーションして使う
どちらも良く出来ている
アプリも同じものが増えてきており使いかってに差はなくなりつつある
総合的にはiPadがまだ上だ
2chブラウザはnexus7の方が良いね
>>184 馬鹿だな
店でちょっと触るだけで、ダメダメなのはわかるんだよ
>>189 こういう中身の無い否定になんの意味がある?
たとえば、「店でiPad miniを触ってきたけど、最低最悪のゴミだったよ」とか
書くだけならいくらでも書けるわけで。
この板では散々そんなレスを見て来たよ。
miniの解像度がどうとか。
そんなレスにいちいち構う方がどうかしてる。
>>191 そうだね。
中身がない書き込みや、論理を理解できない相手にレスするのはどうかとしてると思ったので、
今後はレスしないようにするよ。
>>179 大きな違いがあるよ。
Appleは主にデバイス売って儲ける。
Amazonは主にコンテンツ売って儲ける。
Googleは主に広告売って儲ける。
ユーザーが顧客じゃ無いのはGoogleだけ。
Googleの顧客は広告主。
メーカーは顧客のためだけに仕事をする。
>AppleやAmazonやGoogleそれぞれのやり方が嫌ならその中から選択すればいい。
>その中の一つが突出して悪意を持っているなんて事は無いので。
>>193 企業は顧客のためだけに仕事をするわけではない。
出資者のために仕事をする。
自分達の面子を最優先する企業もあるようだが。
Androidが実行時のアドレス帳やGPSへのアクセス制限を未だに実装できないのは、顧客が広告主だからだろ。ユーザーは商売道具。
>>196 OSに組み込みの権限については、インストール時に確認するようになってるだけ。
組み込みでない、アプリが追加した権限については実行時に確認される。
そもそも、iOSは3ヶ月前まで全く対応してなかったのに、
対応した途端に「Androidは実行時の制限を未だに実装できない」って、
完全に頭の悪い信者だな。
Androidも触っておかないとなんか恐いという強迫観念に駆られてNexus買って
みたけど、まぁ、想像してたよりよくできてると思った。
でも自分は、20年近くマック使ってるから、やっぱiOSのほうが取っ付き易いかな。
でも、仮にこの世にAndroidしかなかったら、まぁこんなもんだろと特に不満なく
使ってたろうなぁとも思う。
(Googleじゃないけど)WindowsとOSXの関係も同じ。仕事でXP使うけど、
自宅でまでは使いたくない感じ。
iPad miniってiPad2を小さくしただけなんでしょ?
1年半前のスペックで小さくなったって喜んでる
iPad信者って不憫だな・・・
Apple新人「iPad2の部品余ってるからって、この時期にこのスペックって・・・」
Apple幹部「平気だよ日本の信者は喜んで買うから」
って会話があったのは間違いない
その型落ち機に使用感で大きく劣っているのがNexus7なんだなあ
んだなアプリのベンチで負けてるしスクロールのスムーズさでも負けてる
202 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 14:55:57.66 ID:GB81Vgis
マカだがNexus買ってみたというユーザーが多いんだけど
ステマ臭いんだけどwww
マカならギャラクチョン一択だろう
NEXUS10の展示機はよww解像度に興味あるわ
>>199 匿名だからって、よくそこまで頭悪そうなこと書けるね。
煽りにしては面白くないし。
結局mini派の人間は使用感とか取っ付きやすさとか主観的な話しか出来ないんだね
使用感とやらが何を指すかは知らんがAndroidの方が便利じゃん〜
例えばRSSやスケジュールや天気などをウィジットでトップページに置いて一覧出来るし
アプリはSwipePadにでも放り込んどきゃ簡単なスワイプ操作で起動させられる
wifiやbluetoothや明るさ設定をウィジットでワンタップで切り替えられるのも便利だね
アプリ面でもAndroidのが優れてるのは
>>135で既出だし〜
>>204 たとえば、トップページに置いて一覧が便利ってのも、主観だよね。
デスクトップにモノ置かずにすっきりさせるのが好みな人間もいるわけよ。
で、主観で決めて何が悪いん?
それでどっちかを貶すようなことは良くないが、デザインでiPad選んでも
べつに他人に何か言われる筋合いないし。
>>204 使用感はかなり大きいでしょ。最もストレスのたまる部分なんだし
個人的には、ウィジェット以外でAndroidが便利だと思ったことが無い
絵を描くにも遅延、音楽なら打ち込みごとにレンダリング、そんなNexus7のアプリのどこが優れているのか、正直尋ねたい
Androidは、自由度の高い荒れた学校
iOSは規律正しい進学校なイメージだわさ
ちなみにネクサス7って暴走ほとんど起こらないの? だとしたらそこそこ評価は上がるんだけど。 スマホでさんざん嫌な思いをしたからGoogle謹製といってもイマイチ信用出来ないでいるんだが。
iOSはいつになったらWiFiのWPSに対応するの?
>>207 4.1時代はバッテリが少なくなると、かなりの確率で暴走したな
どうもバッテリ周りはAndroidにしてはもつほうだけど、何もせず放置してても数日で空になる
一週間放置してもバッテリのまるで減らないミニ、とそこらへんが違う感じ
4.2以降は、アプリ対応の混乱も多いので何がなにやら正確には言えない
スワイプ空振りするようなのはダメだな
そもそもAndroidは快適性のためにユーザーがあれこれ弄らないといけないのがおかしい
iOSはそこら辺を全部ウチが引き受けるから、ユーザーさんはクリエイティブな事に
全力を出して下さいって思想だな
>>209 バッテリが少なくなったからといって暴走したことはないなあ。
常駐するアプリを何か入れてなかった?
スリープ時の消費電力はWiFiのON/OFFで大きく変わってくると思う。
>>205 主観の内容が全然違うよ
そういった事も出来る自由性がある事を説明した上での利便性を挙げてるわけだからね
つかいやすい〜高級感があるぅ〜便利だ〜だけなら小学生にだって言えるよ
ついでに別にそれが悪いだなんて一言も言ってないよ、そういった話しか出来ないのか〜と言ってるだけ
>>209 どうもです。
どうやらもう少し様子をみた方がいいかもですね。
>>214 そいつのレスを抽出してみなよ、まともな事言ってないのがわかるからw
初Androidだから暴走が何の隠語かは知らんが、nexus7を1ヶ月毎日使って強制終了が一度合っただけでそれ意外でおかしな動作をしたことは無いぞ
たまにロック画面を排除するアプリUnkeyLokerが動かずロック画面が出てくることがあるが、使い勝手に響くレベルの話じゃないしな
そうそうiOSではどうでもいい事をAndroidでは一々気にかけないと使ってられない
そういう面倒な手間がAndroidには多いような気がする
>>215 どうも!とくに問題ないんですね。
1番気になるのは電池の持ちなんですよ。
スマホは、スリープにして数時間でバッテリーが半分以外になる事とかが結構あったので。
そういう挙動が無ければいいなと。
訂正です。
以外じゃなく、以下です。
バッテリーはNexus7の1.5倍もつけどな
221 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 16:05:29.62 ID:6QgzvyIE
>>217 WiFi有効でのスリープ時でこんな感じ。
http://www.imgur.com/6LgjR.png WiFi関係の省電力機能は全て無効。
途中で消費電力が変わってるのは、置く場所を変えてAPとの距離が変わったため。
主に国内メーカーの、完成度の低い端末ではそういうことも起こってたみたいだけど、
Nexus7ではそういう現象にあったことは無いよ。
それからNexus7の動画9時間はハッタリだぞ
これはNVIDIAのPRISM機能が消費電力を抑える働きがあるけど逆に画面が白っぽくてしょぼい画質になってしまう
この機能をOFFにすれば途端にバッテリーが減る
225 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 17:10:01.46 ID:5OAyQCdm
ネクサス7を買おうと思って展示品を見に行ったんだけど、電源の入れ方がわからなくて帰ってきた。やっぱ買うのやめたわ。
>>215 バッテリが少なくなると、暴走しやすいのは、ネクサス本スレでも報告のあがってた既知の問題だったろ。何言ってんだ
こうやって素知らぬ顔でしらばっくれるのは性質が悪い
実際、10%近辺になるとうちのはかなりの確率で暴走したわな
>>212 Wifiオン状態でもミニはもつんだなあ
家庭内での使用の場合、Wifiをいちいちオフにしてスリープさせないからさ
iOSの場合、バックグラウンド制限の存在が大きいんだろうけどね
>>226 はいはい、エアーAndroid所持者の脳内ソース乙
嘘までついて林檎製品を持ち上げて何がしたいの?
Wifiの仕様とか消費電力の話とかお前のレスは中身スッカスカだな
林檎製品使い続けると頭がスポンジになっちゃう病気にでもかかっちゃうのか?
誰一人客観性を含んだ反論が出来てなくていい加減呆れてきたんだけど
>>228 それ、明らかに不良だから修理に出せば?
>>213 だから、おまえの挙げてる利便性とやらも、おまえの主観だろが。
わからんならもういいわボケ
ちなみに、スクショのように、2時間使用でバッテリ95%、じゃないからな
さっきまで電源繋ぎながら使ってたからね
>>233 だからね、スクショまで貼って何度も言ってるだろ
俺のNexus7ではWifi&画面付けっぱでも1日10%程度しかバッテリーが減ってないと
お前の環境を見なおせよ、そしてAndroidにはメモリやバッテリーの詳細を確認出来るアプリが揃ってるとも言ってるだろ、それを調べてみろよ
バッテリーなんてRSSや天気を5分起きに自動更新とか、スキャンソフトを24時間フル稼働とか設定すりゃー簡単に使い切ることだって出来んだから
いい加減ネガキャンなんたやめて建設的な話をしたらどうだい?
そんなにiOSが良いOSならば具体的にどう良いのか答えられるだろ?
お前の話は主観にまみれていてまるで客観性が無い
>>235 「電池使用時間」っていうのは満充電状態で外部電源を取り外したときからの時間だよ。
満充電じゃない状態で外部電源をつないでたら、残量が増えるのが記録されるはずだし。
その画面じゃなくて、グラフをタップしたところの画面を見せて。
>>236 ネガキャンでもなんでもなく、事実だろうに
ベンチマークの結果、バッテリがもたないのは厳然たる事実だろうに
それとも、Miniよりもつという結果がどこかに存在するのですかね?
かつ、裏で通信できるのはAndroidの利点でもあるんじゃねえのか?
「全て切れば」そりゃスリープ時間は延びるだろうよ
けれども、更新通知やOTAまでぶった切って、何の意味があるんだか?
ちなみにうちはウィジェットもRSSも一切切ってるよ
Wifiが裏で消費するのは、OTAはRSS以外の同期他AndroidOS絡みの動きのみ
ちなみに、お絵かきアプリでは遅延をし、DTMアプリでは打ち込み一音ごとにレンダリング、
そんなAndroidに自分は魅力を感じない。アプリの品質が低すぎるように思う
しかし、わざわざApple板まで遠征してきて、つっかかってるお前さんのことを「ネガキャン」と言うのでは?
>>237 >満充電じゃない状態で外部電源をつないでたら、残量が増えるのが記録されるはず
んなわけない。ガシガシ巡回しながら使うと、なだらかに減っていくけどな?
全く使用せずに置いとけば、そりゃ増えるだろうけどさ
電源が無いところで数日以上スリープさせて、
かつ、通知は来ないといけないような状況ってどんな状況?
>>239 付属品以外の容量が足りないACアダプタとか、
USBのD+とD-が開放状態になってるACアダプタとかを使ってない?
>>241 付属品のまま。USBのケーブルのみ、時々違うものを使う、ぐらいか
正確に言うなら、増えるときも減るときもある、か。やってる作業次第だね
とはいえ、いまは単なる充電台の置物になってるんだが
245 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 18:48:59.48 ID:GB81Vgis
>>244 じゃNexus7使ってなにやってるのww
>>244 ホーム画面を見るたびに思うんだけど、
そのアイコンの間隔ってなんとかならないものかね。
画面の広さを全く活かせてない。
>>246 じゃあ、充電台と呼んでるだけで、電気的に何かをするものではないってことだね。
それで、グラフをタップした画面はまだ用意できない?
グラフの下に、GPS、WiFi、スリープ、画面の点灯、充電の状況が表示される画面。
>>248 OS6の地図なんかは正直酷いと思うよ
でも、AndroidOS4.2の混乱は結構大きい。
ロック画面の時計数字がいきなり時間だけ太字、みたいな間抜けなところ含めて、
ほんとにテストしたのか?と思うところもあるんだけどな
時計数字に関しては4.2対応ロックウィジェットを入れる対策法があるとして、
暴走対策にいったんアカウント削除とか、どうなってんだと思うよ
ちなみに、ここはミニのスレだと思うんだが、持ってるのはiPadなのか?
ミニに関してはホームはともかくとして、2ペイン表示ほか、
タブレットを生かしたアプリ群が多いように思うんだが、
逆にスマホのでっかい版なNexus7で何をしているのか、何が魅力なのか尋ねたいわ
251 :
John Appleseed:2012/12/09(日) 19:11:55.32 ID:5DhNGx5P
>>247 OSXのDock実装が一番良いんだがw
スコット辞めたから来るかもなww
>>249 ためしに電源抜き差ししてたから、グラフがなくなってしまったよ
あのグラフは、プラグを抜くと、そこからの時間のグラフしか出ないようだ
>>252 グラフは満充電にならないとリセットされないはずなんだけど。
残量10%で落ちる(おそらく電圧低下してる)のも考えると、
おそらく、バッテリーの残量計測のパラメータがおかしくなってる。
>>253 どうなんだろうね?
いまの状態(放置してた)のスクショがこれ
http://i.imgur.com/rFE8N.png あきらかに満充電からはじまってないが、ほんとうに満充電じゃないとリセットされないのか?
満充電からの使用の場合、ちゃんとトップからグラフが画かれていたように記憶してる
グラフのリセット条件はほんとうにそれであっているのか?
>>254 グラフの挙動について試してみたけど、リセットは、完全に満充電でなくても、
ある程度の残量になっている状態で充電を止めるとかかる模様。
しかし、外部電源を接続した状態で使用すると残量が減るというのはおかしい。
試しに、ACアダプタを接続した状態で画面輝度を最大にし、GLBenchmarkで負荷をかけてみたけど、
ちゃんと充電されてた。
リチウムイオン電池は満充電状態で置いておくと劣化するので、既に劣化してる可能性がある。
使う気がないなら、充電はしないほうがいい。
過放電も即死の原因になるので、使わない場合には中ぐらいの残量にした状態で保存するのが基本。
ウィジェットはないがアプリを指定時間に起動させるランチャーを入れるとRSSの巡回はできるな
>>257 ロケットアイコンのアプリだよな?
それとっくの昔にストアから消されたはずだぞ、iOSはその手の操作は許さないでしょ
>>259 いや大丈夫だよ。他にもMyShortcutsとかいくつかある
便利!・・・と思ったらこれURLスキームで起動させるアプリなんか
調べてみたら案の定半分以上のアプリにURLスキームが無かったでござる・・・
RSS系アプリでURLスキーム持ってるものなんてあるか?少なくとも俺の手持ちのアプリは全滅だった
とりあえずSylfeedとFlipboard(RSSじゃないけど)はいける。多分他にもあると思う。
Mr.Reader → Feed:
Reeder → Reeder:
264 :
John Appleseed:2012/12/10(月) 09:32:14.60 ID:tXITgpB3
アンドロイドって不安定じゃない?
アプリも度々反応しなくなってすぐに固まったり
履歴開いたらなぜかyahooに飛ばされたり
iphoneはそういう事はなかった
それとも端末が悪いのか?
266 :
John Appleseed:2012/12/10(月) 11:34:45.35 ID:tXITgpB3
>>264 Nexus7も偶に固まるよ
4.2以降にバージョンアップしてから特に
やっぱアンドロイドはまだまだ問題山積だよ。
一番いいのはiOS5。
泥限定の問題みたく言うがiOSだってフリーズするだろ
1年ほどiPad2を使ってるが2,3回は止まってるし、強制終了だって経験したよ、どっちもどっちだろ
逆に1年で2、3回しかフリーズしないって凄いと思うんだがw
初代iPadはアプリが直ぐ落ちる
旧機種といっても2年で切り捨てとは酷すぎる
273 :
John Appleseed:2012/12/10(月) 18:05:23.67 ID:mVylsvow
国立公園といっても23区の大きさくらいでアホみたいに広いんだろう(´・ω・`)
>>273 23区は622km²、この国立公園は7400km²で、12倍。
Twinkleの文字化けは公害レベルだな
>>269 嘘は止めよう。フリーズなんてした事が無い。
どんな状況でどの様な挙動で止まったのか詳しく。
そもそもiPad2って…
>>271 でも、初代泥とか落ちる以前にアプリの起動が遅すぎてホントイライラしたもんだ。
iPadminiとNEXUS7迷ってここきたけど、N7にしようかな
twinkleは16進数で書き込みません
タブはAndroid楽しい
かなり実感してる
タブはPC版のwebページ読み込むから、LTEの効果が凄いな。
Android板でも争ってるけどここはiPad mini派が多勢で安定してるね
andoroidは楽しいけどアプリが使えないのが多いな、その辺はipadの方が一日の長がある。
それから動作が引っかかる時がandoroidではあるけどipadは一切引っかかりが無いから全ての動作がスムーズだね。
あとandoroidはたまにフリーズしたり(サムチョン系)セッティングがipadよりめんどくさかったりと完成度が低いのがな。
まぁだからと言って使えない程の欠点でもないから無視して楽しめるが。
>>282 楽だし安定してるからなipadはandoroidは少し面倒でまだガジェ好きの人間しか使い熟せない感じがする。
携帯会社があれを素人に売っているのが詐欺っぽくて嫌な感じなんだけどね。
というイメージを定着させたくて必死だなApple中毒者たちは
>>285 ipadとandoroidタブ両方持ってれば解るよ。
争うとかアホらしい。
>>287 そうそう、楽しめればそれで良い、信者とかどうでもいい。
>>284 個人的にはAndroidのが好きだけど
完全に同意
>>286 持ってるよ、ハッキリ言ってiOSはもうゲームぐらいにしか使ってないよ、具体的に言うならFifa13専用機だわな
本読むにも動画見るにもAndroidのアプリのが優秀
RSSもスケジュールもブラウザイングもウィジットが有る分Androidのが便利、iOSのアプリは数だけ多くてゴミみたいなもんばかりだよね
あちらは何かに付けて信者扱いするからドン引きするわ
>>290 俺はお絵描き用に両方とも購入してipadの方がグラフィックアプリ多いからそっちがメインになったわ。
androidの良い所は新しいハードウェアが搭載し易い所とドライバーがandroid側で用意されてる所だな
wacomの電磁誘導付いてるタブレットを買い増ししたい。
>>290 RSSやらブラウザもtwitterのアプリもappストアいけばいくらでもあるだろ、動作も安定してるしandroidもその辺の差はないけど
ゴミってどんなappがゴミなのか書いておけよ。
>>293 めんどーくさいな、ゴミはゴミだろ
例えば書籍面でiOSからcomicglass、Androidはcomittonで比較して
comicglassには余白カットもシャープ化も画像の画面全体表示もねーじゃん、余白カットだけならi文庫(800円)で出来ると聞いて試したがAndroidの余白カットとはまるで違うゴミ機能だったわ
他にもUSBやNasからダウンロードしないと書籍ファイルを閲覧できないしな
機能面でiOSのアプリは惨敗してんのよ
動画面ではAndroidならMXプレーヤー(無料)1つでどんな動画だって視聴できるしな
mkvやflvは当然としてaviやrmvbなんかの化石&マイナー動画にも対応してて驚いたわ
DicePlayerでブラウザイングしながら動画視聴とかも出来るしな、このへんの自由度もAndroidならではだね
RSSや天気やスケジュールやブックマークはウィジットで画面に貼り付けときゃ一度に視認出来てクソ便利
メモ帳をウィジットで貼り付けときゃとっさのメモにも使えるし、スマホなら電話の録音アプリもあるぞ
ジェスチャーでアプリの起動も出来るし、アプリの位置だって好きな場所に置ける
そもそもiOSのどこが安定してんだよ
http://iphoneac-blog.com/archives/7620610.html つい先日買ったゲームだがプレイ中に落ちるだけでなく、二度と動かなくなってマジむかついたんだけど
BB2Cやグラポも未だにバグ直しきれて無くてレビューもスレも荒れまくってるじゃん
>>294 comicglassは閲覧アプリか、俺はi文庫HDで説明書のPDF読むのに使ってるだけだから門外漢だわ。
動画はVLCがあるからほとんど同じだろ、ウィジェットはandroidならではな所だな、この部分はipadの方が遅れている気はするが
ホーム画面に戻らないからウェジェットはあまり使わないんだよな、一画面でアプリが占有するから。
ゲームが落ちるのはアプリ側の問題だろ、新しいバージョンのOSとかに対応してないと落ちるのは同じ。
androidの良い所と悪い所合わせた部分でもあるがネイティブにコードを書けるからアプリ側にバグやらの不具合があると
osごともっていかれる時があるがiosの方は制限されてるからosごと落ちると言う事は無いよ。
VLC良さげだな
>>297 なんの何処の部分に対しての話なのか解らないけど、先週からipad4にしてプロクリをいじり始めてる。
pogo connect待ちのjot touch持ち。
>>295 AndroidはJava/Dalvik VMが基本でJNIを
使ってネイティブコードも書けるのに対して、
iOSはネイティブコードが基本ね。
個人的にはNexus10の方が好みだな7は小さい。
>>299 これだな
Android Native Development kit使って書くのか。
iosはネイティブとしか書かれてなかったわ。
今調べたw
>>294 下らない話の羅列過ぎで笑える。
その上安定性の話でゲームを挙げてドヤ顔w
こんな話で誰かを騙せると思ってるのかな。
>>303が下らなくない話しをするそうです
皆で期待しようじゃありませんか!
>>304 つまらない返しをしてる時点で自演全開。
馬鹿なヤツ。
また自演認定君か。
別IDでブツブツ言ってる時点でそのものなんだけどね。
>>303 Nexus7安定してるがね、具体的にどう不安定なのかぜひ教えてくれよ
iOSは落ちて2度と起動しない有料アプリがあり、返金もしてくれないクソ仕様だよね、詐欺じゃん
170円返してくれよ、Androidなら返金してくれるよ
そうそうKindleの出来もAndroidのが良いね
ピンチインやアウトで文字サイズも変更も出来るし、行間だけでなく余白の調整まで出来るよ
本も直接購入も出来るしな、むしろできないiOSのKindleはアレだよね、何でiOSのKindleはこんな使い辛いんだ?
Kinoppyやニコニコ書籍があるよ。iBooksが充実すればそれでもいいし。
AmazonやGoogleのサービスを必ずしも使わなければならないということもない。
Newsstandも充実してきたしな
>>308 iOSのKindleも、昔はアプリ内で購入できたんだけど、
強欲なAppleがアプリ内でAppleを通さずに課金することを禁止するように規定を変更したので、
購入機能を外さざるを得なくなってしまったんだよ。
一時は、Appleを通さずに課金したコンテンツを利用することも禁止するという話だったけど、
さすがに反発が大きかったのか、すぐに撤回した。
別にAmazonのKindleサイトで購入したら良いやん。
むしろiOSで買うより簡単だよ。
>>314 サンプル版を読んで購入しようと思った場合、
他のデバイスではサンプル版の最終ページでボタンを押すだけで簡単に購入できるのに、
iOSではわざわざブラウザを起動して、書籍の購入ページを探さないといけないんだよ。
購入ページヘのリンクを表示することを禁止してるから。
>>315 Apple製品には不良品は皆無だと言いたいんですね?
308が不良品の話をしてるようには見えないけれど。
>>317 安定していない証拠を、と言うので探してみたのですが?
それについてのコメントはまだですか?
>>318 315の書き込みは、Nexus7は製造品質が低いって言いたいんでしょう?
だれも製造品質の話なんてしていなかったけれど。
で、Appleの製造品質はどうなんですか?
んで、iPad miniがNexus7に勝ってる部分は結局なんなの??
まさかまた端末の安定性とか主観的な話をするんじゃないよね?
「iPad フリーズ」でググると1,230,000 件もヒットするiOSが安定するとかくだらん妄言は聞きたくないよ
アプリにだって上で示した通り落ちて起動しなくなるものがあるぐらいだしな
ゲームアプリの有料ランキングに載るぐらいメジャーなゲームの続編がこの有り様だぜ
>>320 そう言うブーメランなは話を繰り返しても無駄な事。
それで上で示した通り不安定要素は有る様だけど感想はまだ?
>>321 感想なんていう主観でしかないものを求めて何がしたいの?
って、主観ばかり言ってる人に言っても仕方がないか。
>>322 コロコロIDを変えてる時点で疚しい事が有ると言う事。
何で別IDが返答するの?
それで感想はまだ?
>>322 少なくとも俺は理由を挙げてるがね
iOS派の安定するとかデザインが良いとか客観性のきゃの字もねーじゃん
一生iOSは安定する、いやいやAndoridのが安定するみたいな問答を続けたいの??
どちらも引く気が無いんだから終わるわけもない下らん問答をさ
>>324 感想を聞いているんだけど?
一人で会話するのはもう良いから話を進めなよ。
>>323,325
IDがどうとか意味不明なんですが。
主張が主観ばかりの上に、妄想で自演認定ですか。
>>326 主観も何もユーザの意見が集計されたサイトを挙げて感想を聞いているんですが?
主張なんて何一つしていないのですが?
何で自演までして誤魔化すの?
不安定要素は有る様だけど、どう思っているの?
>>327 文体がいつも主観ばかり言って粘着してるアレな人の特徴そのままだったので、
もし私の勘違いで別人なら謝りますよ。
私は自演なんてしていないのは事実ですが。
なんならfusianasanしましょうか?
>>328 そんな話はしていないのだけど?
他人です、とでも言えば納得するの?
それで感想はどうしたの?
何で話を逸らすの?貴方が言い始めたんだけど?不安定要素は有る様だけど感想はまだ?
間違えたギズモードね
>>294 >comicglassには余白カットも
出来るんだが、何を言ってるんだか?
自動除去でなく、任意な拡大率を維持できるぞ?
結局、使い方がわかってないだけでネガってるだけじゃないか?
>>333 削らなくていい部分まで削ってるじゃん。要らん機能だ
>>333 ComicGrassの「スーザーズームモード」は、
ユーザーが任意にピンチアウトした状態を維持したまま読み進められる機能なんだが、
読みながらフレキシブルに拡大率を変更することも出来るし、
必要なところが削られてると思うなら動的に変更も出来る
ピンチアウトの位置まで維持するので
余白を消したい場合に、ページノンブルまで削って拡大したり、
逆に残した状態にすることもできる。
当然、ぎりぎりまで削って表示することも可能だぞ?
余白除去に関してはComicGrassの機能のほうが重宝すると思うんだけどな
加えて、読書環境に関して若干の感想を
Nexus7はPerfectViewerにせよ名前の挙げられているComittoNにせよ、
PDF展開が遅いのが致命的。特にComittoNはピンチイン/アウトなどまともに反応しないので苦労する
あと、i文庫HD読書にあるようなサムネビューがないので、「目押し読み」が出来ない
表紙を切り替えることも出来ない(自炊にとっては結構大事)
と、出来ないことにほっかむりすればそりゃ優秀っぽいところだけを謳いあげることができるわな
人によって読書において大事に思う点は様々だと思うんだが、(そのため、自分はミニに軍配があがると思ってる)
Nexus7ステマは無理に押し付けてくるね
>>336 >>PDF展開が遅いのが致命的。特にComittoNはピンチイン/アウトなどまともに反応しないので苦労する
なんでそんな嘘を付くの?
http://iup.2ch-library.com/i/i0804890-1355330797.png Nexus7なら持ってるけどPDF普通に読めるよ、comittonでのピンチインやアウトもサクサク動くし、拡大率を維持する事だって出来るぜ
俺ら別にGoogleやAppleの社員じゃ無いんだからそういった嘘は止めようぜ、互いに損するだけだろ
ComicGlassの話とかi文庫の話とか参考になるかと思ったが、一気に胡散臭くなったわ・・
Comittinのページ切り替えカックカクで許せん
i文庫HDの滑らかなめくりアニメーション気持ちいいぜ?
>>337 勝手にウソ扱いしないで欲しいな
そりゃ漫画の一話単位なPDFなら軽いだろうよ
でも、ちゃんと書籍一冊なりのPDFをComittoNに読み込んで試してみ
まず読み込みに○%の表示が出る、ピンチイン/アウトは数テンポの遅れ
ミニで同じPDFを扱った場合と比べるなら、致命的な反応の悪さだよ
(加えて、ComittoNはPDFの注釈や文字に対応せず、画像展開にしか対応しない)
それを遅すぎる、反応悪すぎると感じないのは、ミニでの場合を知らないからでは?
時間があるなら、動画をアップして証明したいぐらいだ
プレゼントにどっちがいいか考え中なんだが、
貰って嬉しいのはやっぱりiPadかね…
341 :
John Appleseed:2012/12/13(木) 09:05:36.84 ID:UQ9yDbHm
>>340 俺ん中のイメージとしては、ネクサス=ダイエー、iPadmini=紀伊國屋
今買うならAQUOS PADかdocomo Galaxy Note 2 SC-02Eをお好みでだろうな
>>340 泥端末は、やっぱまだ一般人には敷居高いよ。
クルマでいえば、いまどき敢えてMT乗りこなすみたいな。
そういうのが好きな人にはいいだろうけど。
何だ170円損したから粘着してんのか ちっちぇ〜w
プレゼントにするなら、iPadminiで良いだろ。
ガジェットオタク以外だと、微妙な反応になるぞ。
>>340 プレゼントには中華パッドだろう
ナニコレ!iPad?
いいえ、Novo7です
え、なんていうの
のぼせぶん
たった1万円の中華パッドで3万のアップル軍に立ち向かう男たちがいた
のぼうの城、絶賛公開中
>>341 俺の中でのイメージはnexus7=中日ドラゴンズ、週刊サンデー、剛力彩芽
iPadmini=阪神タイガース、週刊ジャンプ、松嶋菜々子
その例えワカンネ
Androidって、安さで勝負なんだな
そのうち無料のタブレット配るんじゃないかw
iOSにもGoogleMaps来たぞ
これで白っぽくなる現象も頻繁なアップデート要求も回避出来るわ(´Д`;)
正直Nexus7の色味の悪さはいい加減辟易してたよ
まさかのnon-universal
YouTubeと同様。後からユニバーサルになる。
>>353 iPad非対応じゃん、引き伸ばして使うつもり?
ミニとXperia悩んでる
358 :
John Appleseed:2012/12/13(木) 17:22:12.76 ID:jA0fRcWE
iPadミニWi-Fiを嫁にやってNexus7買った。
iPadミニの地図をイーモバのルーターで使ってみたけど
移動に追随せず。GPS内蔵Nexus7はバッチリ。
359 :
John Appleseed:2012/12/13(木) 17:46:27.84 ID:DtqBYPht
>>358 スマホのテザリングだと位置情報も拾えるんだけどね
360 :
John Appleseed:2012/12/13(木) 18:12:31.64 ID:d3uDI3QZ
拾えないだろうよw
知人が禿iPadmini買ったが、LTE早すぎて吹いたww
>>358でもNexus7のGPS、クソやけどなぁ。断然そこはipadの方が上やけどなぁ
無論、両方使ってやけども
364 :
John Appleseed:2012/12/13(木) 18:48:43.93 ID:d3uDI3QZ
>>361 企業へのゴリ押し売りだろう
富士通とNEC死んでほしい
結局持ち歩くのはNexus7でipad miniはトイレ内専用タブレットと化した。
mini屋外だと見づらいのはなんでだろう。解像度だけのせいじゃないとは思うが。
AQUOS PADいいな
クアッドコアなら買ってた
今使ってるSH-02EよりCPUが弱いんじゃ高すぎて買いたくなくなった
やっぱもっと満足できる製品がでるまでの繋ぎとしてネクナナかねえ
>>364 NECってシャープと同等かそれ以上に経営状態悪いんじゃなかったか?
そのうち消えるかもな。
>>365 まず持ち歩きにむかないからなminiは
携帯性が売でもある7インチ群でminiは持ち歩くにはできすぎるよね
あと単純に画面もネクナナの方がきれいな気がする
しょーもない。
370 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 12:54:48.18 ID:oA/1DH2M
知人はiPad2からiPadmini、外で取り出しやすくて喜んでた
ちなみそいつはiPad3、4スルーしてた、理由は重いから
Retinaとか高解像度に興味すらないみたいw
読書する人はやっぱ軽さが一番大事らしいな
俺は高解像度と大画面が好きだから、iPad3持ちで、iPadminiまだ悩んでる感じで、
結局先にギャラクシーS2買ってしまったww
一年半前発売の機種が中古で1万円とか、Androidは安くていいねww
miniはnexus7よりたった1インチ大きいだけでスーツなどの衣類の内ポケットの9割に入らないからな
ワシ掴みして操作できるのも7インチが限度でしょ、本当絶妙なサイズだと思うわ
8インチだとどうしても操作に両手が必要で、持ち運びにはバッグが居るのがね、それならiPad4でいいやって気分になる
スーツのポケットに入れるような人には買って欲しくありません。
だからスーツの内ポケットに物入れるなよww
リーマンで手ブラで会社行く奴なんかいねえよww
あとね、服作ったことあるが、大抵ポケットは飾りだぞ、大きさは決まりもなく、物入れる前提で作ってないからな。山用、作業服とかは物入れる前提だから、タックとか、マジックテープとか物入れやすい感じで作ってる
わかってないな〜常にバッグから取り出さないといけないminiだと些細な空き時間に利用しにくいんだよ
例えば銀行での順番待ちとか、数分しか乗らない地下鉄内とかだな
誰もが常にバッグを持ち運ぶわけじゃないし、バッグから取り出すほどでも無い微妙な間に使えるのがNexus7
だからスマホあるじゃんww
N7テザリングするのにスマホ持ってるだろうよ。都内の地下鉄なんて早朝の通勤でスマホ出すのに精一杯だぞ
miniは盗まれるけど中華パッドなら盗まれ難い
なんだこれiPad?
なんだ中華じゃねえかイラネ
となり盗まれない
中華バッドおすすめです
家ではminiを使おう
iPod miniもNexus7も使ってんだけど、鷲掴みにしたことなぞ、
ただの一度もねーな。
俺もiPad miniがいいかな
理由は
Nexus7は液晶が醜い、発色が悪いんだよ
フィルターアプリ使っても同じ
タブレットというのはディスプレイが綺麗でないと直ぐに拒絶反応が出てしまう
iPad miniならNexus7みたいな事にはならない
解像度より発色だって直ぐに理解出来る
あとはNVIDIAのSoCが思ったより良くない
Tegra3のGefoceがPCみたいな性能になっていない
PRISM機能もうざい
スワイプやスクロールの操作は遥かにiPad miniがいいと言える
あとはアルミキャビネットがイイ
冬は冷たいという人が居るけど、ものの数十秒でひんやりとしたものから生暖かいものとなる
SoCなどの放熱効果にも役に立ってる
miniはクアッドコアとIGZOのってから買うわ
381 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 18:42:36.32 ID:oA/1DH2M
tegraのクアッドコアはA6のデュアルより遅いだろう
カタログスペックなんか興味ない
クアッドコアになってもPhotoshop出来るわけじゃねしな
じゃあA5がA6になってIGZOもついてからにするよ
>>381 リモートデスクトップでPhotoshop使えるさ
一万出せば良い中華パッドが直ぐ届く
それに比べるとiPad miniは入手困難、やっと出荷されたw
どっちが良いかというのは愚か
どっちも良いのである
二台もてば20時間持つのであり
これでバッテラ切れはありえない
IGZO多分iPadにしか付かないだろうな
iPadがiPhoneの位置付け、iPadminiがiPodtouchみたいな位置付けだからな・・・
型落ちスペック搭載(⌒-⌒; )
http://iup.2ch-library.com/i/i0806015-1355478221.png ウィジットを体感しちまうともうiOSには戻れんかもね
壁紙とは違う1つの独立した空間だからスクロールもさせれるよ
明日降水確率50%だから雨具もってけよ
ちなみに天気下のウィジットはブックマークな、ブラウザ開く手間もショートカットアイコンを作る必要も無いんだぜ
Evernoteの内容は個人情報なのでDice Playerで隠しますた
ながら作業しながら動画も見れるイカしたアプリ、このへんの自由な感じもiOSには無いAndroidのメリットだね
満足できていないから、Apple板くんだりまで出張してきて
一発演説をぶつわけだよ
自分の選択は正しかったと自分に言い聞かせるために
ウィジット(ウィジェット)は音楽プレーヤーしか使ってなかった俺にはiPad miniで丁度イイと言える
iPad miniの場合は音楽聴いてる時はホームボタンでいつでもワンタッチで操作出来る
>>385 Androidのメリットはそこじゃないと思うな
メリット挙げるなら
1、マイクロSD刺せる
2、格安ドコモSIM刺せる
3、ファイルのアップロードが簡単
4、バッテリー交換が簡単
wifiのnexus7は1、2、4のメリット消してるからな
>>387 ワンタッチ?手元にあるiPadじゃホームボタン2回押して、スクロールさせて、操作画面にたどり着くんだけど
miniにはホームボタンを押すことでワンタッチで操作出来る特殊機能でも付いてるの?
Androidなら再生、停止ボタンウィジット貼り付ければ言葉通りワンタッチで操作出来るんだけど
ちなみに
>>385ではアプリをジャスチャーで起動させてるからページにアプリがあまり置かれて無いんだよ
ジェスチャークソ便利、iOSだと脱獄しないと出来ないことがAndroidならそのままの状態で出来るんだぬーん
ただアイコンだけはiOSのがかっこいいよね、俺がページにアプリをあまり置かないのもアイコンが地味にダサいから
https://lh6.ggpht.com/2ay-uaBt-LoVTg6ri3715g0tSEmpKryBlshTB8inEaiRCoAat2-Mo_Ga0gsXYpmX5A けどAndroidにはアイコンパックなるアプリが用意されてて、アイコンを好きなデザインに変更出来るんだぜ
Windowsっぽくも出来るしMacっぽくも出来て好みのデザインに変更可能
アプリをインストして壁紙買える感覚でワンタッチで変更出来るから簡単楽ちん
391 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 20:34:38.31 ID:l6WOBC4h
>>389 Windowsのデスクトップカスタマイズを通った人ならわかるかもしれないが
デザイン統一させるのってほんと手間なんだよな
というかキリがない
で、飽きる
auとかDocomoのSIMカードでも使えるように
iPhoneのSIMロック解除しれくれるiPhone研究所で
テザリング機能つけてもらってXiシムでも使えるようにしてもらったんだけど
電波最強iPhoneゲトした気分だ
393 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 20:49:09.49 ID:oA/1DH2M
>>392 情弱?
庭4Sに下駄履いただけだろう。
4SはLTE非対応だぞ
>>391 なにいってんだ?ランチャーアプリ入れるだけで全て自動で統一してくれんじゃん
Android触ったこと無さそうだな
正直カスタマイズとかどうでもいい(´・ω・`)
396 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 21:00:46.25 ID:l6WOBC4h
397 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 21:07:31.34 ID:oA/1DH2M
そもそもカスタマイズでMac風、Windows風の意味が分からねえ
プレイストアでもiPhone風に出来るランチャーアプリあるが
だったら最初からiPhone買えよww
>>396 全て
壁紙もアイコンも挙動までもセットで変わる
>>397 だってiOSじゃウィジットも(まともな)ジェスチャーも使えんからな
USBも使えないしnasから書籍をダウンロードしないと見れないから容量面でも辛いしさ
天気予報知るために天気アプリ開いて、RSS読むためにRSSアプリ開いて、スケジュール確認するためにスケジュールアプリ開いて
ウィジット知るとそういうのが煩わしく感じるんだよな
iOSしか使ってない時はそんな不満持たなかったのに、Android知っちゃうともう駄目だわ
399 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 21:24:13.30 ID:l6WOBC4h
>>398 >セットで変わる
全てのアプリケーションまで対応出来ないでしょ
>>399 アプリケーションってどういう意味だ?
他社アプリのアイコンも全て変更して統一されるぞ
401 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 21:41:39.75 ID:l6WOBC4h
>>400 UIレイアウト含め全部
アイコンも60万アプリで対応できてるのか??
凄いかも
402 :
John Appleseed:2012/12/14(金) 22:34:55.28 ID:sui5Q5HY
ネクサス7は背広の内ポケットに入るの?
ミニはギリギリダメらしいが
>>388 それらが大多数の人にメリットとはなっていないからNexus7も最近のAndroidスマホもそれらを採用しなくなったんだよ。
3については訳が分からないし。
>>402 TPUケース着けても入る
俺の背広には高さもぴったりだった
405 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 00:30:41.05 ID:qPN768+3
ビジネススーツの内ポケに入るなら買おうかな(・_・;
VAIO Pじゃあるまいし、ポケットはないだろ…
電子書籍は悩むなぁ
>CNET Japanによると、Kindleストアから新潮社のコンテンツが削除されているとのことです。
ポケットサイズはスマートフォンがあるから
普通にスーツの内ポケットに入るけど、俺はiPad miniの方がイイな
懐にネクナナをいれておくと通り魔に刺されたときネクナナが守ってくれるかもしれない
そんな重たいものをスーツのポケットに入れたら型崩れせんか?
>>389 普通ヘッドフォンのリモコン使うだろ。Androidはつかえないの?
Nexus7はポケットに入る代わりに、画面が狭い。分厚い
スマホのでっかい版なUIしか使えないアプリも多い
トレードオフだよなあ
miniの欠点は何やるにも中途半端だって事だな
8インチじゃ大きくて衣類のポケットに入らない
8インチで163ppiの解像度じゃ文字が滲み見開き漫画が読み辛い
4:3アス比じゃ動画の視聴サイズが小さくなり見辛い
ポケットに入り、縦読みなら7インチで十分であり、動画は16:10のアス比を持つNexus7が圧倒的有利
このへんを合理的に考えるとminiは無いわ〜って結論に行き着くんだよね
416 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 11:40:47.04 ID:i0PdPiQL
>>415 コンテンツは動画だけじゃないからな
iPhoneも5になってランドスケープでの狭さの指摘が出るくらいだし
417 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 11:41:50.29 ID:i0PdPiQL
スマホ持ってるのに大きいスマホは要らんでしょ
Nexus7に物理ホーム・戻る・メニューの
ボタンつけて、画面のソフトボタンを
消去して欲しい。画面を狭くするわ
誤爆タッチさせるわでウザすぎ
iPadminiはソフトキーボードに左右カーソル
つけて欲しい
>>414 具体的にスマホUIだと困ることあるの?
解像度自体はNexus7に合ってるからiOSのように不格好な引き伸ばしUIにはならんよ
最悪root化すればタブレット表記にボタン1つで切り替えられる保険まであるのに
iOSは脱獄しても無理だよね
420 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 11:59:19.37 ID:i0PdPiQL
>>419 スマホUIならスマホでいいんじゃね?
スマホのUI設計は片手で扱えるレイアウトや視認性確保する為の情報量の制限が盛り込まれてる
iPad miniはタブレット用に作られたアプリケーションがそのまま動くから価値があるんだよ
最悪root化しても、タブレット表記でiPadのアプリケーション並にレイアウト含め設計出来てるアプリがAndroidには少ないんだよ
421 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 12:07:20.06 ID:i0PdPiQL
ちなみにiOSは脱獄するとiPhone向けアプリケーションを
iPad向けに変換する「Full Force」というユーティリティがある
422 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 12:33:13.99 ID:i0PdPiQL
何やるにも中途半端なのはNexus7だよな
動画再生メインならそれでも良いのだろうけど
>>420 7インチのスマホなんてないだろ
情報量とか言うが解像度が合ってるんだから違いなんて無いよ、2chmateとか見りゃ分かるだろ
Androidは多彩な解像度の端末があるから、アプリは基本的に高い解像度に設定されがち
それならどの端末で使ってもUIが崩れることも表示がボケることもないからね
具体的にどのアプリがスマホUIだと不都合なの?
お前さんの話はiOSのスマホ、タブレットの関係を語ってるだけであってAndroidの話に見えないんだけど
iPadでiPhoneのアプリを起動すると引き伸ばさされて表示がボケるしね
iPadでは、iPadタブレットの画面にチューニングされた
多種多彩なアプリを使うんやで、兄ちゃん
なにせ解像度の種類が少なくてさらに歴史があるからな
>>423 2ペイン表示できない文章エディタ
6タイルしか表示できないFlipBoard
ぶっちゃけAndroidならギャラノートがあればN7なぞゴミ
絵描きですら遅延するし
426 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 13:17:09.02 ID:pO8x+gOG
入手のし易さではネクサス大勝利だからな
ミニはAppleオンラインストアでも未だに2週間待ち
nexus7もmini ももはや時代遅れだ
これからは
Novo7が最強、安い早い落としても壊れても惜しくない使い捨てタブレット
おまえら保護フィルムかったりケースかったり
アホかちゅーの
がんがんつかってがんがん壊してナンボ
428 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 13:31:22.68 ID:i0PdPiQL
>>423 引き伸ばすとかでなくUIの設計の話だよ
>iPadでiPhoneのアプリを起動すると引き伸ばさされて表示がボケるしね
だからタブレット向けで設計されたアプリが充実してるのがiPadなんだよ
もともと布団で2chmate愛用していたけど、nexus7はとても便利。
電話通話以外のスマホの機能は、nexus7に移行した。
iPad miniはセルラー版にしたので、外出先ではiPadやnexus7より便利。
特にiPadは、外に持ち出すことはなくなった。
手は小さいほうだけど、iPad miniはちゃんとホールドできた。
ただ、もともとホールドして使わないから、長時間持つのに不向きかどうかは分からない。
nexus7もホールドしていないので、どっちも持ちやすさは変わらない感じ。
miniでiPadアプリって、当然、そのまま縮小された表示になるんだよね?
7.9インチと9.7インチで同じ表示になるって、いいことなのかどうなのか。
431 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 13:42:55.57 ID:uA3QCtVA
アイチョンでOK
432 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 13:47:25.38 ID:i0PdPiQL
>>430 もともと両手必須のUI設計だしホールド側の誤作動防止機能もつけて
ギリギリ使える大きさだから7インチじゃなかったんだろな
>>430 だから7.0ではなくて、7.9なんやで?
434 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 13:49:16.30 ID:i0PdPiQL
片手で扱えてポケットサイズというデバイスは
既にスマートフォンという形態で持ってるんだよ
いや、画面サイズが違っても同じ内容が表示されるってことは、
小さい方から見ると、小さいのに同じ内容を表示できる、となるけど、
大きい方から見ると、大きいのに同じ内容しか表示できない、
になってしまうなと思って。
9.7で設計してあって、miniだとちょっと小さく見える程度や
AppleStoeで実物見てみ?
437 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 14:22:14.08 ID:i0PdPiQL
>小さい方から見ると、小さいのに同じ内容を表示できる
これがiPad mini使った人の感想で、フルサイズのiPad3を売ってしまう人も多い
>大きい方から見ると、大きいのに同じ内容しか表示できない
これがNexus7を使った場合の感想
単純に物足りなく、スマホと同じならスマホで良い
え、Nex7でFlipboardは6タイルなの?
439 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 14:39:20.10 ID:i0PdPiQL
440 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 14:43:50.99 ID:i0PdPiQL
昨日、ひと月前に注文しておいたスーツが仕立て上がった。
内ポケットはiPadmini入るようにと相談して、ならば厚みも入れて
15センチ幅がいいでしょうとなった。
しかしこのひと月はあまりに長過ぎた。
普通の内ポケット(13センチ)のままでも入るネクなんとかが、なぜかオレの
手元に今ある。
>>439 確かにこれじゃTabletの意味ないね。まさにでかいスマホ。
444 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 17:11:05.47 ID:R3cRWbEB
小さめのスマホ→iPhone、クソペリア
デカイスマホ→ギャラノート
小さいタブレット→iPadmini
大きいタブレット→iPad、N10
N7は誰得?
信仰上の理由でApple製品を使えない人向け
老眼の人にはいいのかな...?
初代ipadが出た時、でかいiphoneとバカにされてたけど、まさにその状態ですね。
>>444 nxus7にはプレミアムが乗ってない
他はボリ杉
しかし中華パッドは更に安く早くそして現在も進化しつづけている
中華パッドが最強だ
>>447 部品代だけが原価ではないよ
研究開発とかデザインとか
持ったときの質感のための努力とか、ね
>>444 miniにIGZOがのるか
AQUOS PADにクアッドコアがのるまでネクナナで耐えるわ
ちなみに今禿げpad3の2年縛りを受けてる
「釣った魚にえさはやらない」理論?
iOS版のGoogle Mapsの方がAndroid版より優れている理由
http://maclalala2.wordpress.com/2012/12/15/グーグル-ios-マップからグーグルの内部事情が見え/ あなたが Android ユーザーなら、当然あなたはグーグルサービスの利用者だ。
しかしもし iOS ユーザーなら、グーグルサービスの利用者ではない。
だからグーグルとしてはあなたを自らのエコシステムに取り込むべく全力を尽くさねばならない。
iOS アプリは真に優れたものでなければならないのだ。
さもなくば、アップルが提供する類似のサービスを良しとして、
iOS ユーザーはいずれグーグルサービスをすべて止めることになるだろう。
それは必要なデータが得られないことであり、データが得られないということは
Larry Page がローラーブレードを履くだけのカネが稼げないということなのだ。
452 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 18:50:02.71 ID:R3cRWbEB
やっぱiOSのGoogleマップのほうがよく出来てるのか
AndroidのGoogleマップ使いにくすぎ、おまけに使ってる機種のGPSがうんこ
でもiOSのGoogleマップ速攻削除
マップの為にスマホ使ってるわけじゃねえしなww
自分、とさ
克己ってやつだ
455 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 18:54:23.97 ID:R3cRWbEB
Googleが俺の垢バンは一生許さない
ゲロを喰う映像を芸術として認めろよボケ
>>451 階層表示もなければiOS5のマップよりも情報量が少ないGoogle Mapsのどこが優れていると言えるの?
Googleは広告収入で儲けてるので
Nexus7の売れ行きはどうでもいい
端末が普及すればいいだけと考えてる
458 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 21:01:56.23 ID:i0PdPiQL
>>456 Androidのはバージョンを重ねての改良版だけど
iOS版はそれを踏まえたフルスクラッチの最新設計なので
UI等がよりシンプルで一貫された設計なんだとさ
足りない機能も随時追加していくんだと
459 :
John Appleseed:2012/12/15(土) 22:15:04.08 ID:IXUFbFch
>>456 生粋のiPadユーザーだけど、これだけは擁護出来ない。
情報量が少ない?何を寝言を言ってるの?
そもそもiOS6の地図は情報が間違っている。検索キーワードも殆ど引っ掛からない。ハッキリと使い物にならない。
少なくとも国内では。
地図に関しては明らかな失策。現時点では足下にも及ばない。
iPadにも対応してない手抜きっぷり
>>456 mini勝ちといいたいだけの人になにを言っても無駄
標準マップをグーグルにもどしてくれないと意味が無い
ナビアプリやGPSアプリのマップは相変わらずアップルクソマップになってしまうので危険が危ない
Nexus7のストリートビュー、移動させるのが異常なほど面倒だったからなw
iOS版のiPad対応はよ
>>451 それじゃまるでAndroidユーザーが養分みたいじゃないか。
ttp://gigazine.net/news/20121207-best-battery-life-tablet/ これ連続使用だからこの程度の差だけど1回20分ぐらいの使用を
何回か繰り返すみたいなライトな使い方するとその差はもっと広がる
よなあ。
とにかくNexus7はアイドル状態時の電力消費が大きすぎ。
GPS切ろうがwifi切ろうがアプリ切ろうが同期切ろうが24時間で5.6%は
失われてしまうんだから。
あとスリープ解除時の電力消費も大きいからつけたり消したりなんて
ちょくちょくやってるとみるみるバッテリー減っていくよなあ。
この点iPadはすばらしいと思う。
バッテリーの持ちと充電サイクル考えたらやっぱiPadなんだろうなあ。
カタログスペックに惑わされちゃいけない。
えっ
えっ
ネタだとしてもそれは寒い
>>460 APPLE MAPは店名検索などは全く使えないけど、
住所直打ちだとグーグルマップより正確、だった。
今回のgoogleのアプデで住所直打ち性能も完全に凌駕した。
いろんなマップが出た後だからなぁ。
今更Googleはone of themに過ぎんわ。
まぁダウンロードはしたけどさ。
>>465 記事のどこにもアイドル状態でのバッテリーの減少については書かれてないんだけど?
24時間で5.6%のソースぐらいあんだろね?
12時間放置したことならあるがWifi、青歯付けっぱで1%しか減らなかったぞ
TVのCM中やちょっとした休憩時間でライトに使う人間にはロック画面を削除出来たりするAndroidのが便利だと思うが
電源ボタン押せばすぐに読みかけの書籍の続きや動画が見れるんだから
これこそカタログスペックに載らない利点じゃないの
うちのNexus7は5・6%どころかもっとがっつり減る
多分、例の4,2のバグで、Androidシステムが暴走してる
まだアカウントの削除はしていない
Nexus7のバッテリーの減り方は異常だよね
電池交換割と簡単そうだけどそれでもiPad miniの方がコストかからないんじゃないかと思う
バッテリーは、手間に直結するからな
外出中に切れそうとかで、バッテリー別持ちしたら本末転倒
>>471 12時間で1%しか減らないようにするにはどういう設定をすればいいか教えて
いただけませんか?
ただカタログスペックで連続待機時間300時間とあるのでそれを当てはめると
24時間で5.6%減ってしまうのはデフォなんでしょうけど。
上のソースで動画&ブラウジングの高負荷状態で9時間持ってるのにそれでも足りないの?
バッテリーは多いに越したことは無いが、実用レベルを超えて使われなきゃそれこそ本末転倒だと思うがね
それに多くがWindowsを使ってるこの世の中、WinPCからでもまともな充電が出来るのもNexus7の利点だろうに
iPadだと電圧の問題でWindowsPCからだとまともな充電が出来ないじゃん
充電のしやすさを考慮に入れずバッテリーだけで語ったところで実際の使い勝手とは剥離するだけだろ
>>475 miniはカタログスペックを超えていると言っておきながら、Nexus7だけはカタログスペック通りと君は言うのかね?
>>476 iPhoneが充電出来るPCなら問題ないでしょ
そもそもPCを傍に7インチタブレット使うってw
>>476 俺macbookpro15retinaのUSBポートでネクナナ充電しながら使ってるんだけど
電池が充電されないわw
2chmateやってるだけなのにむしろ減っていってるw
自炊本用にNexus7買おうかと思ってたけど電池持たないのか‥。
>>482 うーん。
2chのNexus7スレ見ると、Nexus7使ってる人はバッテリーはカタログスペックの2倍以上持つ!みたいなことを言ってるから期待してたんだが。
やっぱり持たないのか。
近くにNexus7使ってる人がいなくてね‥。
2倍はさすがに言いすぎだろ、普通に使ってりゃ10時間は持つからあんまバッテリーは気にならんよ
それ以上必要だと言うならminiでも買えばいいんじゃね
何をしたら10時間ももつんだ
気になる
気になるも何も特別な使い方なんてしてないよ
むしろナビやPCのサブモニターなんかのハードな使い方をして尚それだけ持つと言っている
それ以下の奴は画面明るくしすぎてるか、マイナーなアプリがバッテリー食ってんじゃないの?
BatteryMixでも使えば大概の事は一発で分かるのに何故使おうとしないんだ?
Androidは端末の情報を詳細に知るアプリが揃ってんだから、問題の解決や相談も容易だろ
487 :
John Appleseed:2012/12/17(月) 04:21:27.38 ID:oaEu/4zK
僕は、ドロイド君がかわいくてnexus7買ったよ。
システムアップデートしてる時のドロイド君は、おなかが開いて進化するんだよ。
ドロイド君は、リナックスのタックス君とお友達なんだよ!
その二人が、今、世界中のリンゴを食べ尽くそうと頑張ってるんだよ。
バックグラウンドで通信を切る
オンだと凄い勢いでアプリがアップデートしますよアンドロイドは
>>488 面倒くさ。PCじゃあるまいし。手をかけないとまともに使えないのがAndroidなんだよなぁ。
iPhoneとテザリングしてNexus7使っているけど、電池の減りはiPhoneのほうが早い。
といっても、モバイルバッテリーを保険にしているがめったに使うことはない。
まぁ大部分は無線LANにつながっているが…
いやいやいや。何を言ってるのか君は
>>490 padとスマホのバッテリーを比較ですか...
笑ったw
というかテザリングしてるiPhoneは電池消耗激しいだろうよ。どんな比べ方だ
495 :
John Appleseed:2012/12/17(月) 10:28:08.30 ID:suerhNIa
>>476 熱く語ってるけど、剥離じゃなくて乖離な
剥がれちゃダメだろ
Nexusは動画再生時は意外に食わないけどブラウジング時は
めちゃくちゃ食うね。
サファリとまでは言わないけどもうちょっとクロームも節電対策
して欲しい。
動画はPRISM切ると途端にバッテリーもたないぞ
>>496 webで20分ちょいのアニメみたら8%位減った
>>488 ?
バックグラウンド通信と自動アップデートは別な上に、自動アップデートはデフォだとOFFになってるはずだが?
Nex7, Bluetoothでiphone5からテザリング出来ないのかよ...
すまん、みっけた。
504 :
John Appleseed:2012/12/19(水) 05:10:44.82 ID:cmZNQTdD
505 :
John Appleseed:2012/12/19(水) 09:25:09.40 ID:QBl/1WFc
買って来たけど、Google Storeのアプリの一覧表示とか、カクカク過ぎる。4.2のアップデートも来たが、あげると治るのか?
508 :
John Appleseed:2012/12/19(水) 12:14:19.99 ID:EjeYl4ye
iPadってランドスケープで使うことのが多いよな
そっちのがタブレット向けのUIになってるのが多いし
ポートレートで片手で頑張るならポケットにあるスマホでいいんじゃね?
>>504 立ち読み無料しかねーじゃん
品揃えや価格もKindleと似たようなものだし、わざわざ新参のストアを使うメリットがよく分からんな
>>508 そのわりに、ハードウェアのデザインは
ポートレート主体が前提になってるような。
N7ってスクロール2ピクセルずつだな。微妙に目が疲れる。
512 :
John Appleseed:2012/12/19(水) 13:30:25.03 ID:EjeYl4ye
>>510 保持するために広いベゼル
狭いベゼルには誤作動防止
どっちでも良いようになってんだな
>>512 いや、そういう話じゃなくて、単にロゴとかの向きの話。
iPadもminiもポートレートで作られてて、
Androidタブレットは7インチクラスはポートレート、
10インチクラスはランドスケープで作られてるのが多い印象。
Androidって何時になったらまともに使えるようになるのかね
あのモッサリを解消しない限り、アップルが自滅する以外で
Androidが勝つ方法が思いつかんけど
>>513 投稿タイミング悪かったね
Kindle Fire HDはランドスケープだよ
Nexus7が金かけて作られてたらもっと快適なんじゃね?
>>514 もうモッサリは解消した
使ってみたことも無いのにそういうデタラメをいっているようでは
いずれ中華パッドにやられてしまうだろう
店頭でいじる限りでは、もっさり感はあんま感じないけどな。
アプリいろいろ起動するとダメなんかね。
521 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 12:48:49.70 ID:TupTXX3Z
Kindle Fire HD>iPadmini
522 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 13:08:35.97 ID:cOMy2teB
nexusはビックカメラで見てきたけど、プラスチックギシギシ、液晶もminiに比べると
なんか白ボケしてる感じ。
中華タブレット、プラスチックの板。
miniはほんとにアルミの板みたいな品質感で傷つくのイヤぁぁ!みたいに大事にしたくなる
感じ。
このあたりはAppleは上手いね。
性能や機能は凄いんだぞ!みたいなガジェヲタの方向ばかり向いてるandroidと
精緻な作りにこだわるApple製品の差って感じ。
androidは釣れるのはガジェヲタ。
Appleのは女含めた一般人
523 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 13:11:28.26 ID:cOMy2teB
>>520 真に受けんほうが良いよ、モッサリカクカクなんてとっくの昔に卒業したからね
そんな酷い状態ならBCNランキングや価格COMランキングでminiを抑えてNexus7が1位を撮り続けられる訳無いじゃん
どちらも日本を代表する大手のランキングだぜ
Nexus7よりも新しい製品であり、タブレットシェア7割を誇る圧倒的知名度が+αされているのに多くの人はNexus7を選んだんだよ
これって異例の出来事だよ、iPadは発売と同時に1〜6位を総なめするのが当たり前だったからね
iPadに勝てるのはiPadだけなんて常識のように語られてた時代をNexus7が破壊した
playミュージック曲聴いてて、Radiko流しても、曲が自動的に止まらん。ヘッドフォンのリモコンは効かないし、BT買えって事?
>>524 なんか、ものすごくオタくさい口調だなぁ・・・
こんな寒いのに、正直、汗臭い
歴史は繰り返す
MacOSがゲイツOSに敗れたように
iOSがアンドロイドに敗れることが無いとどうしていえようか
アンドロイドはものすごい勢いで進歩している
もはや同等、下手すると喰われるぞ
そんときゃそんときじゃん。
別にタブレットがなきゃ死ぬわけわけでもないし。
個人的には、マックの二の舞にはならんとは思ってるけど。
あの頃とは、アップルの規模も現状のiOSのシェアもぜんぜん違うし。
Nexus7買ってからどうやらASUSは液晶が駄目
NVIDIAのSoCももっと駄目と分かったよ
俺にはやはりIBM系のグラフィックと日本製ディスプレイが向いてるようだ
なんでminiは未だに入手困難なん?
生産が追いつかんの?それとも生産台数を絞ってるの?
>>528 Macintosh vs Windows PCはOS自体の問題じゃ無くて各々の環境で動作する
アプリの市場の競争だったが、今のiOS vs Androidでは全然状況が違うしねぇ。
それよりAndroid TAB.はgoogleが親の総取りみたいな無茶をしかけてるから、
そっちの方が怪しい雰囲気な気がする。
そもそもMacintoshが当時敗れたのはDOSマシン。
で、DOSマシンが沢山のメーカーから出ていたから負けたわけではない。
価格が高額過ぎた上に開発にLisaが必要な状態にApple II時代のデベロッパーが離れたから。
iOSは今もAndroidより多くのデベロッパーに支持され、アプリ数も多い。
昔とは状況が全く異なるよ。
でも、今のAppleのようなクローズで不透明なやり方って、
支配的なシェアを持ってるわけではないからできることであって、
シェアを持ってたら間違いなく独占禁止法違反で訴えられるよね。
特に欧州では。
>>533 シェアを取るだけじゃ独禁法違反にはならんよ。
>>532 そりゃAndroidは無料でも十分なアプリが揃う上に、15分返金ルールなんてものがあって有料アプリもそう簡単に売れないからね
デベロッパーは儲かる方を支持するでしょ
お前さんもiOS端末使ってるなら、期待ハズレの有料アプリを何度も買ったんじゃないの?
俺はスケジュールアプリだけで5000円は無駄にしたよ、あの手のアプリは使ってみないと自分に合うか分からんからな
結局今は85円のアプリ使ってるわ、これがAndroidなら全部返金して出費は85円で済んだのにさ
>>535 俺もアプリ開発を考えてるがAndroidは食指が動かんわ。
要はデベロッパーに支持されないプラットホームに将来性は無いって事だ。
>>519 ホーム画面しか見てないとipadと互角に見えるんだよな
ブラウザ含めアプリが追いつかんことにはな
>>534 シェアを持った上で、今のやり方を続ければって言ってるんだけど?
>>535 androidでは同じアプリでもパフォーマンスが劣る自分が使う中で具体的に挙げればi暗記
お試し用の広告入無料アプリでいいじゃん
返品とか半端な機能よりマルウェアだらけの問題の方が気になる
アプリのコピーや不正をするやつしかアプリ作らなくなるんじゃないの?
>>533 不透明ねぇ。DarwinやWebkitやHTML5やALACはオープンソースで、むしろMSよりも透明だけど
>>539 マルウェアの9割以上が審査も通ってない野良アプリじゃん、Nexus7はGoogleの審査済みのアプリが揃うストアが使えるんだから問題ないだろ
危険性が何一つ無い環境もストアも存在しないよ、iOSだって悪意あるアプリによるアカンとハックが頻繁に問題になってるじゃん
金銭被害が出てる分iOSのが危険だと言えるんじゃない?
Androidのが同じアプリでも出来が悪いとお前が言うが俺は真逆な乾燥を持ったよ、具体的に言えばRefillsだな
Androidのが間違いなく処理が高速、文字や背景の透過率まで変更出来て機能も豊富だった
結局その辺は作り手の得意、不得意の話だろ、iOSだからとかAndroidだからとか関係ない
15分のお試し時間は間違いなく便利な仕様だよ、客満足させられない怠惰なアプリが売れないからね
その厳しい仕様の中でも売れるアプリは売れる訳で、そんなアプリがランキングに載ってくれるおかげであれこれアプリに悩むことが無い
>>540 オープンソースのWebKitを改変してアプリに組み込んだとして、
それを非脱獄端末向けには配布できないでしょう?
543 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 16:44:31.55 ID:nIJCvhzp
>>542 普通にAppStore通せばいいじゃん
545 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 17:22:08.84 ID:nIJCvhzp
ブラウザはインタプリタ扱いで、禁止されてるよ?
547 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 17:45:56.53 ID:nIJCvhzp
インタプリタ言語の利用は認められてるがDLしたコードの実行は認められてない
結局、外部のデータを読めないようにしない限り、
ブラウザは駄目ってことだよね。
549 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 18:13:21.31 ID:nIJCvhzp
それならリジェクトされない
>>519 ヨドバシで触って来ましたー
もっさもさでしたー
すてまおつでーす
>>549 で、外部のデータを読めるWebブラウザが駄目な理由って何?
欧州ではIEをWindowsに付属させることが他のブラウザの排除に当たるとされたけど、
AppleはOS標準のWebKit以外のブラウザを動かすことすらできないようにしてる。
553 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 19:01:47.34 ID:nIJCvhzp
>>554 標準のWebKitに脆弱性が無いという保証ができなければ、
脆弱性の可能性を理由に他のブラウザを排除することを正当化できないと思うが。
>>555 WebKitなら脆弱性があってもApple自らスグに修正できる
>>555 グダグダ他人の論に茶々を入れる前に
まずお前が証明して見せろよ。
Androidの方が安全だと言う事を。
>>519 Nexus7ぐらい素のAndroidならまだしも、
なんか変な機能が付いてる奴は重かったりするべ
iコンシェルとかが悪さしまくってる
しかも消せないw
559 :
John Appleseed:2012/12/20(木) 21:56:57.58 ID:cOMy2teB
リア充になれるかなれないかは、ここでmini選ぶかnexus選ぶかで
試されるよね。
ばっかじゃねーの二つ買うだろ普通
お前カタワかよw
俺はAQUOS PADにしちまった
>>371 ネクサス背広ポケットに入れてるの、ダサイぜそもそも。。
>>562 俺は、miniが入るようにこないだ仕立てた背広の
内ポケットは15センチにしたぞ。
>>552 例えばWPとChromeOSの設計、思想はiOSに近いわけでITビッグ3は二種類のOSを用意してるよね。
>>541 お前はiPadの事なんか忘れてAndroid使ってればいいよ。
お前がムキになるとますますAndroidユーザーの基地外っぷりが明らかになる。
Appleユーザーの基地外っぷりには敵いませんよ
567 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 04:24:19.91 ID:9T9wcVRO
泥スマホ持ってるけど、ストアにルート用アプリあるぞw
BusyBox、ESファイルエクスプローラ、SQlite、Pdanetとか
iOSの脱獄アプリ普通に置いてある感じだから、凄えw
2.3.6→4.0.3と使ってるが、何も進歩してないしな
VPNオンするのにロック画面はパスワード方式にしないといけないとか面倒臭い
2.3.6だとVPN接続すらできない、スクロールは相変わらずガクガク
こんなの弄って楽しいとかもう理解出来ない
ノーマルのiOS使ったほうが楽しい
映画何見ようか、ゲーム何買おうか、作曲してみようかとワクワク出来るが
泥厨はその端末弄ることが目的、その端末で何かやろうじゃなくてね
なにが悲しくて背広にタブレット入れなあかんの
ユニクロのフリースみたいに一杯売れたなー
ネクサス買う人はiPad iPhoneを触った上でネクサスを選んでる人が多いと思うんだか? その辺どう思いますか?
>>572 殆どの人は単に安いからってのが理由でしょ。
そしてiOSを触ることなく満足してしまう。
miniが売り切れで、店員にNexus執拗に勧められてる人を家電店で
2度ほど見かけたが。
そういう人のほうが、むしろ多いんじゃねーの。
Nexus指名買いのほうが少数派じゃないか?
576 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 12:03:15.27 ID:VehEmvox
>>573 iOSを選んだ人間もAndroidに触ること無く満足してると思うよ、ソースは俺
iPad使ってる時はタブレットなんてこんなものと不便なんて感じなかったけど、Android使っちまったらもう駄目だわ・・
iOSの出来ない部分があまりに大きくて二度と使う気にならない
579 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 14:26:26.32 ID:9T9wcVRO
>>577 絶対にねえよ
Android触るとiOSの出来に感動するw
Android自体素は悪くないだろうが、キャリア絡むと壮絶なクソ仕様
AppleがDメニューとか拒否るのは大正解だぞ
そもそも出来ない部分ってなんだ?
住み分けができない奴は何使っても相手側を攻撃するんだなw
自分最高主義ですから。
>>579 代表的なものでウィジットだわな、耳にタコだろうがこれがクソ便利
ジェスチャーやランチャーでアプリを起動させられる機能も良いね、iOSじゃ脱獄してもジェスチャーぐらいしか使えないし
アプリの出来もAndroidのが上だな、iOSは数が多いだけでどれも質が悪い
有料アプリも15分以内なら返金して貰えるからiOSと違ってお金を無駄にする事も無いし
自分は、iPadで十分だな。カスタマイズの自由度なんていらない。
そんなもんは、結局、いじることだけが目的になってしまって、本末転倒。
できるだけ、標準の機能だけで済ませるのが楽。
>>582 アプリのデキがいいとかねえわw
雲泥の差があるのに
ていうか、
>>582は、すべてのiOSのアプリを試用してみたんか。
どれも質が悪いて。
>>585 >>579や
>>584にも言ってあげたら?
そもそもウィジットを置くだけ、ジェスチャーを設定するだけのサルでも出来る操作をカスタマイズなんて考える極論厨は黙ってたほうが賢く見えるよ
ウィジェットを置くのがカスタマイズなら、
iOSでアイコンを並べ替えるのもカスタマイズだ、
みたいな話じゃない?
いやだから、それとアプリの出来となんの関係が?
590 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 16:13:03.76 ID:9T9wcVRO
>>582 Raziko拡張だけいやいやで買ったが、あと欲しいアプリねえなw
ウィジェットはバッテリー消費するから絶対置かんわ
常に省エネモード設定ww
iPhoto、ガレッジバンドとかAndroid版にないのは痛い
無料のDM1結構面白くてタブラの音とか作れて面白いしな
アプリとか言ったら、iOSのほうが質高いのが多いぞ
Androidのがアプリの質が良いことは
>>294で語ってあるよ
いい加減iOSアプリのどこが質良いのか具体的に聞きたいね、そんなに良いなら簡単に説明できんでしょ?
592 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 16:37:08.80 ID:VehEmvox
593 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 16:41:18.52 ID:VehEmvox
まあ、iPadminiと比べるからダメなわけで
N7は値段考慮すれば悪くないと思うぞ
594 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 16:53:11.50 ID:9T9wcVRO
値段考慮してもやめとけw
中古Androidスマホクソ安いぞ
二万なら二台買えるぞ(^.^)
MX動画プレイヤーはSAMBA非対応じゃねかよ、超使えねえ
>>593 金額以外はipad miniの方が断然良いのか
>>594 SMB対応のプレーヤー、iOSに幾つもあるよ。
apple製品のリセールの良さは異常。
買うときちょっと安いからって安易に泥選ぶと大損する。
3GSは3万円、 4は2万円 初代iPadも買値の3分の2
iPad2も大体そのくらい。
マジで「ちょっと足すだけで毎年最新型持てるわー」
なんでこんな高い値段だして型遅れの中古買ってくれるやついるんだろw
って不思議に思うくらい
598 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 17:11:03.70 ID:9T9wcVRO
>>596 知ってるから言ってるw
iOSは非脱獄で快適に対して、Androidはルート取りいるとか面倒臭い
>>592 使わないから要らん、VLCがあるから互角とかろくなもんじゃないな
Comicglassに余白カットがあるなんて嘘つきまで居るし、iOSはアプリだけでなく信者の質まで悪いんだな
600 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 17:45:23.21 ID:cOwaSbpL
iPad miniとNexus7の争いはカレーとラーメンのどっちが旨いかの争いに似てる。
両方ともタブレット、両方とも食べ物、だけは合ってるけど、
ベースとなる物や、味付け、トッピングまで完全に別物だよね。
それをどっちが良いか、もしくは旨いかなんて全く意味の無い争いだよね。
miniは解像度がまじゴミすぎる
信者には低解像度でも綺麗とかいうキチガイが多くて困る
昔からアンチエイリアスのボケボケ文字に慣らされた信者らしい説得だ
やっぱりWindows/Macのユーザーっぽいなぁ。とことん追求のWindows/Android vs. 楽に使えりゃいいMac/iOS。
603 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 17:51:30.47 ID:9T9wcVRO
>>599 泥信者も質悪いぞ
2chmate、ATOK最高とか言ってたが、使ってみたら期待外れ
ESファイルエクスプローラーは良かったが、iFile使ったことあるとしたら、別にだがw
>>597 ハゲ上がるほど同意
新型出たらすぐに買い換えるやつにしたら
売却価格を考えた場合、nexus7は金額的なメリットすら無し
iPadで一番出来がいいのがGooglemapだな
DL数から見ても文句無しでしょ?
新たに kindle fireがアンドロイド軍に加わった
安くて最強
607 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 18:12:49.49 ID:9T9wcVRO
iPad版にGoogleマップすらないぞ
多分出ても入れないな。wifi版じゃ役に立たず
つーかiPadminiの発送通知来ねえよ、Apple死ねよ
>>597 俺は1年前に7万チョイで買ったSIMフリ4Sをこの前じゃんぱらに
持ってったら満額プラス買い取り強化期間中2千円アップの5万円で売れた。
その4ヶ月前に4万5千円で買ったF-12Cは3千円にしかならなかった…。
もうめんどくさいから、そーゆーブランド企業がAppleで、似たよーなの売ってるのがその他のAndroid端末でいいんじゃねーの?
別にブランド品の財布じゃなくても質もいいし安くて自分には使いやすい財布も売ってるじゃん。
610 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 19:44:46.67 ID:VehEmvox
611 :
John Appleseed:2012/12/21(金) 19:47:12.36 ID:VehEmvox
>>606 素でGooglePlay使えるN7のがいいんじゃね?
ネクサス7にSDカードとか使えたら即ポチるのになあ
俺はMac&Androidだが十分快適
Androidのアプリの制限が緩いのがよいな
両方の3G(LTE)版を持っているが、どっちも快適だな。
NEXUSを仕事に。miniを普段使いしているがNEXUSのちゃちさはガンガン使えて良い。
>>606 我慢出来ずにkindlefireHD買ったが、あれ買う金があるなら7一択だな。
7にkindleアプリ入れればkindle要らないしね。
はっきり言って出来損ないだな。
当たり前なんだがkindleに特化しているだけにすぐ読めるのはいい。
ただminiや7に比べてかなり読み込みは遅い。
読み込みの途中で操作すると固まる。
スゲエダメ。
miniや7でアプリ入れてみた方がストレスは溜まらないねw
>>617 サンクス。本が読めればいいからKindleどーかと思ってたけど、固まるのがな…。
バッテリーはどう?
使わなければかなり持ちそーだが、それはサービスが何もないからな気がする。
使っていても7と遜色ないかもっと持ちそうな予感
7買っとけ。
綺麗で明るい画面で見たければmini。
どちらかの方が幸せになれるはず。
>>619 そーだね。iPadminiかNexus7のどっちかにしといたほうがよさそうだな。
ありがとー。
>>599 どこが嘘なのか意味不明。ユーザーズームモードで機能十分かつフレキシブル
そうやって相手を嘘つき呼ばわりしてまでネガキャンしたいの?
>>621 それって、設定した拡大率・位置を維持するだけなんでしょ?
縁にコメントが書かれてるページがあっても気づかなかったりしそう。
>>622 それが嫌なら「幅優先」モードでどうぞ
書籍によってモードは選べる
そもそも小説の話なのに、ふちのコメントって何だよな
余白カットの意味取り違えてるんだろ
日本語が不自由なんだよ
こいつの言ってるのは引き伸ばし
>>624 フレキシブルな引き伸ばしで機能十分、って文脈を理解してないんだろう?
それ以前にTiffに対応しないComittoNは使い物にならないよ
キーボードが両手の親指使って打てるipadminiはいい。
ネクサス7も持ってるけど。
627 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 07:50:37.15 ID:8EuFGL+O
両方持ってて良かった!
N7のGPS頼りに歩きながらminiで風景や猫の写真とってきたよ!
>>627 miniの地図に頼りながらN7のカメラで自分を撮ると、道だと思ったところがドブ川で、
そこにはまって溺れている自分の顔が撮れるかも。
N7に背面カメラが無いのが意味不明だなぁ。
AR系アプリは排除したいのかな?
よく鷲掴みして使うならN7だと言われてるけど
そもそもなんで鷲掴みせにゃあかんの?
どっちにしても片手のみの操作はむりぽ
>>630 miniだと縦の時は親指で細いベゼル、裏側4本指で楽に支えられる。
横にすると上下の太いベゼルに親指、裏側4本指で持てる。
縦持ちでわしづかみにする必要は無いね。
>>630 どっちも持っているけど、別に持ちにくいとは思わないよ。
miniは幅があるけど薄いから持ちやすい。
N7は幅は狭いけど厚さがあるから両者どっこいどっこい。
片手のみの運用はどちらも使いにくいだろうね。
片手で掴んで、もう一方の手の指で操作するのが自然ではないでしょうか。
Nexus7は角が良い感じに丸く落としてあるのと、背面素材が非常に滑りにくいんで持ちやすいね
背面カメラは使用頻度少ないけど時々ほしくはなるなー
miniと7、どっちもいいけど
どっちも不満点があるな
どっちにするか悩ましいけど、この悩むのが
楽しいのかもしれん
そうだ、両方買おう!
iPadmini糞すぎ
nexus7は値段相応の安物の液晶使ってるな。
発色が悪く色が薄く滲んだいかにも安物という感じ。
miniは解像度は劣ってるものの発色も自然で上質、動画の画質はゲームなんかは素晴らしい。
一流メーカーのテレビとドンキで投げ売りされてる聞いたこともないメーカーのテレビぐらいの差。
確かに薄いけど画面は味付けの問題だけだよ
miniも液晶は安物の6bitパネルでございます
LP079X01-SMA1ね
電源いれる時に、上下判断後電源スイッチ手探りがタルイ。Homeボタン一発のが楽。
>>630 お前さんN7本当に鷲掴みしたことあるのか?
俺の場合、ちょうど中指、人差し指が画面端に触れる位置にくるから、片手でタップ操作なら可能だぞ
このおかげで片手で書籍のページめくりが出来る
ちょっと指がダルくなってきたら音量ボタンでのページ送りで休ませたりも出来るし、Comittonなら音でページも出来るんだぜ
片手に拘る必要も無いが、片手でも操作出来るのは間違いなくメリットだよ
人による、としか言えん
じゃあNexus7で片手操作で通知バーの引き出しやらが出来るかと言えば、結局不可能だ
逆に読書での片手送りぐらいならMiniでも出来る
N7にせよMiniにせよ、フルに使おうと思えば両手操作必須だわな
iOSには顔振りでページ後れるアプリもある
片手両手論争なんて、かなりナンセンスだと思うわ
>>642 鷲掴みの話をしてるのに片手でつまんで操作出来るから同じなんて言われても・・
つまみ持ちならNexus7でも出来るしな
そもそも端をつまみ続けて持つのは結構疲れると思うがね、力学的に中央を持つより端持ちのが手にかかる重量と負担は大きくなるものだから
なんで端をつまむって話なんだろう?
別に普通に持てばいいじゃん。
それで誤動作なんて滅多にしねーよ?
>>643 いや、その鷲掴みで通知センターのバー降ろせるの?ってことなんだが
結局両手操作になるんだから、ばかばかしい議論しても意味無いんじゃねってこった
Nexus7
良い点 Googleストアが使える Googleマップが使える
アプリが使える
悪い点 色が褪せてる、頻繁なアップデート要求、root切らないとPRISM切れない
スクロールがカク付く バッテリーがもたない
iPad mini
良い点 指に吸い付くようなスムーズな操作性 アプリが豊富
前面カメラが付いている、素晴らしいデザイン、軽い
悪い点 Googleマップがメインじゃないので連携アプリが使えない
Kindle Fire HD
良い点 安い 画質音質がいい
悪い点 Googleストアが使えない flash動画の敷居が高い
Androidの良い所の1つとして、15分以内なら有料アプリに支払ったお金を返金してもらえる所もあるね
これのおかげで全てのアプリを試用して、自分に合ったアプリのみにお金を使えて無駄金が無くなる
Androidは持ってなくてもハズレアプリを購入した経験は誰にもあるんじゃね?
操作性の悪いゲームアプリとか、思った操作が出来ないスケジュールアプリとか
iOSはアプリに重大な不具合がない場合じゃないと返金して貰えない上に、返金の旨を説明しなければならずAppleの審査まである
審査を通るまでに数日から数ヶ月かかる事もあるし、通らなければ返金はして貰えない
しかも返金は1回こっきり、2度目は無い
Androidならアプリに不具合など無くとも15分以内にアンインストするだけで返金してもらえる、15分間はお試し時間って位置付けだからね
当初は24時間期限だったけど15分になったんだよな
デベロッパーから苦言だらけだったんだろな
>>648 あって無いようなものじゃん、ほとんどがゲームな上に、最近はロフトでさえお試し版出さなくなったしな
まぁ、それで満足ならiOSでいいんじゃね
そもそもお試し版はAndroidにもあるしな、例えばATOKは1週間全ての機能が使えるお試しアプリが出てるよ
15分じゃ魅力を体感出来ないと考えてのお試しアプリなんだろうね
ただでさえminiは値段の高いタブレットアプリを購入せざるおえんわけだし、返金出来ないストアの作りは結構辛いぜ
i文庫とかタブレット版は800円もするからね
まあその返金機能で、アプリ開発者の心は折れるわけだけど
アプリ開発者がiOSに流れる大きな理由でもあるね
消費者にとってはGoogleマーケットが有難く、
開発者にとってはiTmsが有難い
Androidの有料アプリが売れないのはそういうところもあるだろな
>>645 片手で降ろせるよ
ステータスバーを降ろすアプリがある
お試しをさせるかどうかはデベロッパーが決めたら良いと思うが
Amazonも基本的にはそっちだし
15分以内で返金できると心が折れるって、詐欺アプリでも作る話か?
(あかん)
15分といえフル機能提供する事になると
都合良くない種類もあるんじゃね?
>>651 返金されるようなゴミアプリしか作れない開発者がiOSに流れているわけか・・
そんな実力の無い開発者を延命させたとこでお互いにとって不利益だと思うがね
検索の邪魔になるからさっさとストアから撤退してもらいたいわ
返品制度を設けてるのは無審査だからだろね
Amazonも審査して返品制度はないし
15分じゃ大容量のゲームなどはダウンロードしてる間に終わっちまうw
>>655 某アプリ開発者のコメントだよw
当人に謝れw
返金できると困るってことは、
お金を出す価値が無いと自分で認めてるってことじゃないの。
だからお前がダメ人間と言われるんだ
666 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 15:47:22.39 ID:dbjyb1IX
お前らがステマするから、今更コミックグラス買ってしまったww
iPad初代から持ってるのにww
Androidはいい加減プリペイドカード売れよ
クレカ情報入れて買って、速攻クレカ情報削除の作業がいやわ
日本じゃまだgoogleプリカ来てないな
でもgooglePlayはキャリア決済できるんだぜ?
>>666 そんな面倒かけずともVプリカ使えばいいじゃん、審査も無いから小学生でも使えるぞ
iTunesカードと違ってどんな買い物にでも使えるからお金が無駄になることが無い
iOSのアプリを作るにはMacが必要なわけで、そうなると、アプリ作者は
・元々Macユーザだった
・Macを買ってでもiOSで自分のアプリを動かしたかった、儲けることが主目的ではない
・アプリを売って儲けることが主目的で、そのためにMacを買った
と分類できると思うんだけど、実際、どれくらいの割合なんだろう?
Vプリでもいいし、ワンタイムVISAデビでいいんじゃない?
セキュリティー面でもご安心だが、俺は別にクレカ登録するのに抵抗ないや
ショッピングプロテクトあるし
>>669 静かにするんだ
672 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 16:13:26.73 ID:dbjyb1IX
>>668 楽天カードですら落ちたけど、通るかしらwww
ちょっと作ってくるおおお
673 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 16:21:32.17 ID:dbjyb1IX
>>670 アプリ作者は大抵ドザだろう
Mac時代のフリーソフトの数を考えてもな
ドザがiPhone買って面白えってそのパターンだろう
アプリ作って儲けようという人はあんまいないと思う
小遣い程度の稼ぎだろう。
俺はSMB経由でzip読めるようなソフト作れたら無料で公開してやるよwww
作れないけどなorz
>>674 階調部分のこといいたいのかな?
blogのひとに教えてあげて欲しいんだけど、比較するならそれぞれの端末解像度用の画像作らないと駄目だ
表示アプリを32bitモードに固定にして等倍表示
こうしないとリサイズ処理かかるんで比較にならない
バイリニアかバイキュービックかLanczosか、はたまたそれぞれのパラメータで別の画像になってしまうんで
H/W的な性能は
>>656って事だ
他にも色温度やガンマカーブの違いはあるけど、海外にも日本にも比較記事けっこうあるよ
>>675 ああ、ちゃんと元ネタは修正はいってるのね
(2012/11/8追記 この波形は、Nexus7ではなくこの写真を閲覧したDropboxアプリによるもののようです。他アプリではこのような現象は発生しませんでした。ご指摘ありがとうございました。)
ID:WvHrlP3t
これが信者眼か!
俺も見習わなくてはな。
>>656 色域と階調は違うぞ
色域とはディスプレイが出す色の範囲
階調はその名の通りスムーズなグラデーション
明るさ変化が段々になってなくて徐々に明るくなるようにする事
Nexus7は18bitの擬似フルカラーだからその諧調部分が段々になってしまう
その代わり色域はiPad miniより広いという事だろう
>>675 段々はdropboxのせいだったのか
これまた失礼した
Nexus7は18bit擬似フルカラーだから普通に滑らかにならないとおかしい罠w
写真見るならフルサイズのiPadが良いのね
両方買ったらNexus7が置物になっちまったわksg
>>670 macが5万以下の時代にmac買うことってそんな特別なことか?
より自分に合うアイテムを選べたなら
喜ぶべきことではないか
まー値段とやりたい事でベターチョイスできればいいわな
>>683 色にこだわるならRetinaPadになるな
比較ではNexus10も割とポイント高かった
iPhone5なんかも良い部類だし、miniだって比べちゃえば良くはないが別に問題もないしね
>>685 iOS向けに開発するためだけに最低5万くらいするMacを買わないといけないんだよ?
環境の維持の手間が増えるし、Windowsで使い慣れたテキストエディタも使えない。
他のプラットフォームはみなWindows上で開発できるのに。
>>688 その程度の投資も出来ないデベロッパーなんて無いし。
使い慣れたとか何を基準に言ってるのかも不明だし。
維持費ならWindowsの方が遥かに掛かるし。
そんな事が足枷になるなら現在のAppStoreの状況は有り得ないし。
つまり机上の空論。
開発環境もあるけど他に潰しの利かないObject-Cをわざわざ覚えるのもな…というのもあると思うぞ
俺なんかはそのクチだな
そんなに手間じゃねえだろ言われればそうだけど、テンションは上がらない
最近の人はC覚えないのか
さすがにFortranとかアセンブラはやらないだろうが
最近の人じゃないがw
CはやるしC++もC#もやるけど、Object-Cまでお手ては広がらんなあ
>>691 今時ネイティブにObjective-Cなんかで作らねーだろ
JavaScriptなりC#なりLuaなりで作れるじゃん
Fortranとかアセンブラは通ったよ
他にハドソンがやったformという言語もやった
やってないのはコボルとかjavaのみだな
>>694 その点はアプリ次第なのは確かに
ただ泥でも処理速度求めたら結局JNI使ってネイティブコード叩くし、iOSでもそこは同じだからさ
>>688 FlashBuilderまたはUnityならWindows上で開発できますが何か
javaはCPUアーキテクチャに依存しないっていうけど
やっぱ遅いってのが抵抗がある
>>689 だから、企業とか、個人でも金儲け目的の開発者の割合が多いんじゃないの。
他のプラットフォームみたいに気軽に開発を始められない。
テキストエディタはプログラマにとって最も触る時間の長い道具だよ。
操作性が違うと効率がガタ落ちする。
>>692 iOSやMacOS XのはCじゃなくて、Objective-Cという
Cをベースにしたオブジェクト指向の言語ね。
主流のC++とは別物で、Apple系以外ではほとんど使われてないんだよ。
>>696 まぁでもマルチプラットフォームタイプの開発ソフトだと、
最速で動作するのがiOSだからなぁ
>>697 Unity使ってiOSアプリやAndroidアプリ作るのもお気楽でいいけど、この手のは融通利かんよ?
>>701 つーかテキストエディタって、秀丸でも使うのか
XcodeなりAppCodeで書けよ
>>699 儲けを求めない開発者の造るアプリが継続してクオリティを維持など出来る訳が無い。
そもそもアプリ開発に儲けを求めない方が異常。
気軽の定義も不明確。
Mac版のテキストエディタが使えないとする根拠をどうぞ。操作性ガタ落ちとは何と何を比べて話をしているのやら。
>>702 いやいやそう言うわけではなく、ネイティブ生成コードの精度の問題
処理速度シビアにみなきゃお手軽で良いから企業の広告アプリやhtmlベースアプリみたいなの作るなら問題ないが
安価ミスか
ちゅーか技術者なら家にサーバ組んだり、
先進ガジェット一揃い買うぐらい当然だしょ。
言語もアプリも触って覚えて使えなきゃゴミ扱いなんだから。
俺は趣味段階だから秀丸使ってるわ(´Д`;)
>>704 速度なんてA6、A7とチップの高速化で解消し続けるんだが、
2年先3年先を見れないのかな
だから潰しが利かないところが問題なんだ
趣味ならいいけど、仕事で使うか?と言われると、うーん・・・ナイヨネ
になっちゃうからObj-C周り時間とるなら、他言語の俺俺クラス整備してた方が公私ともに捗る現実
マ板かと思った
711 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 20:52:10.53 ID:53Zqd4sb
MacBook一個で鯖代わり、Windows動かしたり、OSX動かしたり、BackTrack4インストールしてみたりとか何でも出来るぞ
たった二万円ですよww
iOSでキラーアプリ出せば、がっぽがっぽ(死語)なのに
>>712 出来ればウハウハ(死語)だな
本当に本当にほんの一握りだが
スマホゲーにも関わった事あるけど、あれも極一部しか利益出てないし
結局趣味じゃなくて飯を喰おうとすると鯖側や企業内受託アプリ開発になる
んで、鯖はAppleダメダメなんでJavaなりphpなりになるというね
仕事で組み込みからPCアプリまで書くけど、統合開発環境の内蔵エディタは基本使わないよ。
ターゲットごとに編集操作を変えないといけないなんて面倒だし、効率が悪くなる。
消去法でやっていったら発展性はないねぇ〜
人の歩いた道だけを行くタイプやね
716 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 21:57:05.79 ID:WvHrlP3t
つか、CやC++使えばいいじゃん
つか、Objective-C憶えるのが負担だから手を出さないって理由に
してる程度のレベルの人は結局いずれにも手を出せないし、
かなりの確度で口だけドヤ顔のおっさん。
ドヤってより(´・ω・`)顔のおっさんだけど、俺的には優先度が低いって話ね
言語だけじゃなくもっと問題なのはSDKの方だから、使いこなすまでにはそれ相応の時間食うのが常
予算がついてて受託出来るとか、一発狙うんだ!とか趣味でやる分にはいいと思うよ
Objective-Cはキモチワルイ。
これは共通認識だと思う。
721 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 23:01:09.37 ID:f7X6zSke
MACのテキスト入力ってかテキストフィールドは基本emacs互換だったりする。
現役のプログラマなら、c,c++,java,objc,perl,ruby,javascriptは使えるだろ。c#は疑問。
>>721 C#はC++やJavaに近いんで、それらが使えるならすぐに使えるようになる。
Objective-Cはまわりで需要が無いので触ったことないな。
724 :
John Appleseed:2012/12/22(土) 23:36:15.80 ID:dbjyb1IX
言語もっと簡単に覚えるなり使えるようにして欲しいな
HTML、CSS作成ならCodaみたいなソフトありゃ初心者でもすぐ出来るしな
AndroidSDK、Xcodeはインストールしてそれからどうしたらいいのか分からん\(^o^)/
お手軽なのだったら、python良いよ。
まあ、何を使うかは、用途によるだろうけど。
726 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 00:23:49.13 ID:EN5yJaF8
おおうサンクス。ダウンロードしてみるわ
>>719 記述が独特だからね
>>721 c,c++,c#,java,javascript(a-jax),php,html/css
こんなところだ
>>720 Flashだって死に体だけど、ActionScript覚えたやつはしぬの?
なんでも日々おぼえてけばいいだけでしょ
経験上、プログラム言語に文句をつけるプログラマは使い物にならない。
ここはいつから土方スレになったんだ?
プロならどんな言語でも対応できて当然。
仕事ならともかく、そうでなければわざわざMacを買ってObjective-Cを覚えてまで
iOSアプリを作りたいとは思わないなあ。
Androidなら今あるPCとJavaで作れるのに。
ここって
レベル高いスレだったんだなぁ
いや、レベルの低い底辺プログラマが一匹暴れてるだけ。
だからAndroidのアプリケーションは出来が微妙なんだな
素人がJAVAで何となく作って無審査で上がってる
多分一人二役。下らない話を似た様な口調で繰り返してる所から。
スマホアプリ屋なんて底辺も底辺だな。
スクエニもスマホアプリつくってんじゃん
よし、ここらで、iOS、android両刀使いのオレがシンプルにまとめてやろう
iOS
よい点・・・直感的操作が可能。一般の人が必要とする機能をほぼ充足している。アプリの安全性も高い
悪い点・・・カスタマイズ性に乏しい。デバイスのもつ能力を引き出しきれない。アプリの種類が少ない。
総評・・・普通の人やコンピュータに弱い人向き。
android
よい点・・・カスタマイズ性に優れる。デバイスのもつ能力を引き出すためのアプリが豊富。
悪い点・・・カスタムする上で行う操作が煩雑。一般レベルの知識では調べなくてはいけないことが多い。アプリの安全性が低い。
総評・・・コンピュータに強い人、好奇心の強い人向き。
>>740 >デバイスのもつ能力を引き出しきれない。
これどうなんだろうな。iOSには各種ベンチマークで上を行く一体型開発の強みがある気がするけど
むしろこの性能で何で?ってのはAndroidに常に感じる部分だが
>>740 大まかな所は間違ってはいないけど総評は明らかに一面しか見ていない。
iOS = デバイスを道具として利用する人向け
Android = デバイスを道具として利用する為の手段を楽しむ人向け
そんな所だと思う。因みにデバイスの持つ能力を〜では無く、OSが出来る機能を〜だと思う。
>>741 > この性能で何で?
端末メーカーの開発力に問題があると思われる。
もしくは、キャリアのゴリ押し仕様。
普段、Android機はリファレンス仕様のGalaxy Nexusを使ってて、
最近Xperia GXを買ってみたら、あまりの動作の酷さに愕然とした。
ハードの性能は間違いなく上がっているはずなのに。
744 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 11:46:53.94 ID:nwZ6J+jr
miniが糞すぎるんだよね・・・
android、価格競争に突入してるのでハードの側品質がちょっとね。
ソフトはかなり近づいてると思う。
androidは中身をいじる環境は作ってるけど、制御用とか入力端末的なものしか書いていないな。
持ち歩いて使う気にならないから。
android使ってるけど弄らんくっても十分便利に使えてるけどな〜
書籍読みたきゃiOS同様アプリ落としてタップすりゃーいいし、動画見たけりゃiOS同様アプリ落としてタップすりゃーいい
これといって特別な操作なんて何一つせずにやりたい事ができてるよ?
ウィジットも便利だね、貼り付けるだけで使えるから分かりやすい
androidが難しい言ってる奴ってどんな使い方してるの?
やれることが多いんだからディープに使おうと思えばios以上に難しくなるのは当たり前だよ?
50を越えたうちの親でも確かにAQUOS Phone SVを使えてはいるが、
時折メールや電話が機能不全(受信不能)を起こすため、困ることがある。
主にDocomoクオリティのせい。
>>747 やれることってほんとに多いのかな?
DTMも出来ないし、動画編集や長文編集やらの方面も苦手だろ
端末をいじることに関して、出来ることが多いって話で、それが複雑ってことじゃないの?
俺java嫌いなのでiPad miniにするわ
>>749 DTMは確かに少ないが、動画編集と長文は何をもって苦手と判断したの?
とくに長文なんてUSBキーボードが使えるandroidのが色々と便利じゃないか?使い慣れたPCのキーボードがそのまま使えるんだから
もういいじゃねーか。
マジレスばっかで、挙句の果てに、アプリ開発言語まで話が飛んで。
最終的には人によるからそれぞれ好きなの使えば。な?
一緒に夕日に向かって走ろうぜ!
曇ってるから夕陽が見えない
日曜の夕方に何バカやってるのか
>>751 タイプのスピード上げると表示が付いて来ないけど。変換精度はともかく。
Androidはi文庫HD並みのアプリを一つでいいから用意してくれ
望むのはそれだけ
自炊PDFにマーカー引けてその部分のテキストをEvernote同期
単語を選択して辞書アプリで検索
それくらいできないものか
>>754 EverNoteとMicrosoftキーボードの組み合わせで使ってるが表示が付いてこないなんて体験したこと無いぞ
何年も前のAndroid機触って語ってね?もしくはアプリが悪いんだろ
757 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 18:26:10.39 ID:EN5yJaF8
>>740 アプリの種類はiOSのほうが豊富
あと一般人が操作出来るのは間違い
バカはiOS、Androidどっちも無理だよ
Androidはカスタマイズ出来ると言っても未完成品を完成品にするためのカスタマイズだからな、最初からカスタマイズ済みを出せば良いのに
キャリアに弄らせると本当にウンコ仕様、Appleはそこら辺キャリアに弄らせないのは大正解だな
これじゃないアプリが多いのがiOSの特徴
>758
それandroidだろ。
消したくても消せないプリインストールのクソアプリ多すぎ。
iOSだといらんのは消せる。
iOSは有象無象のソフトが多いだけ
泥はソフトは少ないがソフトに実装されてるっ機能がiOSの同じようなソフトよりも充実してる
だから泥からiOSへ移動しない人が多い
>>760 有象無象のアプリが蔓延しているのはAndroid。正に無法地帯。
同じ様なソフトとやらの具体例をどうぞ。
〜多い、とか印象操作はもう良いので。
泥ではNASとのやりとりはESファイルエクスプローラやcommitonを使えば動画や本をバックグラウンドで受信しながら見れルけど
iOSはどうすればいいんだろう
素直に64GBかってローカルに保存しろってのはなしで
出先で動画や本をダウンロードしつつタブレットを使用したいとは思わないので別に何とも。
ダウンロード自体は出来るし。
>>763 というのが反論か
偉そうなこと書いて実際に例を出すと逃げるw
>>764 分かっていてレスしてるでしょ。
何度も繰り返されてるし本当に必要ないし。
偉そうも逃げるも何もそんな事したいとも思わないから。
>>765 そういうのができないからiOSとAndroidで2つ買うはめになるんだわ
しかしauのLTEはころころID変えるな
>>765 必要ないなら黙ってろよ、個人的な話をしてんじゃねーだろ
Androidにしか出来ないことを挙げたとこで「必要ない」「使わない」なんて切り返されたら話にもなんねーよ
必要ある人も大勢いるだろ
俺はipadしか持ってないし
実際それができなくてむかついてるから
泥タブ買おうと思ってるとこだ
>>769 やめた方が良いと思う
まあ俺みたいに金を泥に捨てるつもりなら止めないが
>>763 > 出先で動画や本をダウンロードしつつタブレットを使用したいとは思わないので別に何とも。
まあローカルWiFiだとコミック一冊分転送するのなんて10秒そこそこだしねぇ。
動画なんてそれこそ転送だけじゃなく変換までストリーミングでやる奴があるしな。
それ以前にAndroidはタブレット向けにもっとUI調整してくれないとスマホで十分ってなるわな
そういった仕上がり具合がiOSのが全然良いんだよ
そういう表面的なとこばっかだよなiOSって
>>772 いや、iPadはタブレットでminiはそのハンディ版って位置づけがハッキリしてるけど、
OS 3.0の時に分離に失敗しちゃった結果、Android タブレットは名前に
タブレットは付いてても位置づけはファトスマホ以上でも以下でもない
感じだよ。
>>772 そういうのはOSじゃなくてアプリ個別の問題だろ。
前にFlipboardがどうのこうの騒いでたが、Android版もタブレットUIに対応したぞ。
>>768 お前が言っている話も個人の意見。
>>747 レアな話を繰り返しても何の利点にもならないと言う一つの意見。
そもそも個人の意見を言わないなら、ここでレスする必要も無い。お前こそ黙ってれば?
なんか険悪な雰囲気になってきたな
778 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 20:18:38.87 ID:rXhanKPM
>>762 余裕で出来るよww脱獄すら要らねえ
ただうちはADSL回線で上がりが1Mbps、SIMが128Kbps制限、三日で300Mbで制限喰らうから実用化が非現実的。家だったらwifiで一回転送して見てるわ。
779 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 20:21:52.31 ID:rXhanKPM
この前調子ぶっこいてTuneln聞いてたら、あっという間に何十MBなくなるんだな(´・ω・`)
仕方ないからローカルに保存してる音楽を聞くことにした、貧乏は辛いお
>>778 お、ローカルに落とさずダウンロードで待たされることなく閲覧や再生できるのか
>>780 動画の話なら、iOSでは結構昔からできるだろ。
783 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 20:47:11.11 ID:LHBB0CLP
>>778 ComicViewerで出来るっちゃ出来るけど酷い劣化じゃん
Mac必要だからNASは無理だし
ああ、動画じゃなくて本の方な
786 :
John Appleseed:2012/12/23(日) 20:58:39.93 ID:EN5yJaF8
ファイル観覧ならfile explorerの無料版試すといいよ。
有料版買うかどうか迷ってるけど、使ってる奴いる?
Filebrowserは450円、FileExplorerは250円
どっちがええ?
シンプルが売りなのにAndroidで簡単なことが
無理と言われるくらい難しいんだなw
>>759 docomoのAndroidのが酷いっつの
>>788 DOCOMOはひどいね
俺のRAM1GBの機種は何も起動してない状態で空きメモリが200MB切ってた
今は2GBの機種だからどうでもよくなったけど
ICS以降は必要ないアプリ凍結できるから凍結しちゃえばいいさ
全部出来るわけじゃあないけれど
Apple信者はApple製品しか使わないから不便を感じないんだよ
牢獄の囚人にお前には自由が無い、外はいいぞって説いても無駄だろ
不自由してない、困らない、使わないから要らないしか言わんよ
>>792 俺はガジェットマニアだから3GS〜5miPad1〜4、GalaxyS〜Nexus、Nexus7持ってるけど、
Androidは常用できないよ…iOSの下位互換だから
下位〜の
アヘアヘウヒハ、アヘウヒハ
QuickSettings
→必要ない
SMBストリーミング
→コピーすれば十分。必要ない
タスクトレイ
→iOSはタスク管理が優秀必要ない→iOS4で搭載→キター ←(´・ω・`)?
通知トレイ
→必要ない!→iOS5で搭載→神対応キター ←(´・ω・`)?
レコーダー動画視聴
→TVで十分。必要ない→TwonkyBeam→キター!! ←(´・ω・`)?
正直よくわからない
俺はPalm以来、WindowsCE、シンビアン、ザウルス、そして幾つかのAndroidとiOS機を使ってきたけど、
Androidは信用できないw
Android使いは、いつもiOS使いがそれしか使ったことが無いと思い込みたがるけど
それは全く幻想ですわ
>>796 初代Xperiaの品川での発表会に参加したが、
触って手持ちの3GSとの落差に愕然としたわ。
ガクガクってレベルじゃねぇ。
あのときICSレベルだったら、まだ時代が変わってたかもしれんのに、馬鹿だねぇ。
俺は3Gを窓から投げそうになったけどな
5分とSafari動かないわ、日本語変換が最高に馬鹿且つ変換に3秒とか気が狂いそうだったぞ
>>798 ひろゆき「iPhone買う奴は馬鹿」
↓
ひろゆき「iPhone最高」
になるぐらい3GSで改善したよな。
3GSはまあまともになった
それと同じで結局泥だってそうだろ?
向こうは1年ちょっと後発なんだし、iPhoneが3GSからやっとまともになったように、泥もまともになったのは2.3.3からだ
>>800 発売同タイミングで3GSが出てるのに、後発が劣化じゃ売れないよそりゃ
いまWindowsPhone8出るけど、初回だからしょぼくてもいいよね?なんて誰も言わないよ。
日本で最初にAndroid機が発売されたのは、iPhone3GSと同じ年
>>797 俺のXperiaちゃんをバカにするな。買って3ヶ月でOSウプデ対象外宣言されたけどな。
しかもVer2になってもまともなのが銀河Sだけと言うありさまで酷かった
過去話ならそうだが、今現在は明確にどっちが上か下かって言えないレベル
ぶっちゃけ出来る事はAndroidの方が確実に多い
あとWPにしたって7.xは酷かったぞ?WP8はわりとまともでアプリさえ揃えば実用に耐える
ちなみに、日本で初代Xperia(SO-01B)が発売されたのは、iPhone4と同時期だぜ
確かにSPモードとかiコンシェルとか出来る機能満載だしなぁ
デフォでGREEアプリが入っていたりとか
>>802 3G=iOS2が出たのが2008年夏で、Andoroid1.6が出たのが2009年秋な
どっちもウンコだが、ウンコでも1年以上差がある
Android推しの「できることが多い」ってのは、大概がカスタマイズに
属する事だったりするからな〜。
良いんじゃね? そういうのが好きな人はそれで。
>>795とかはカスタマイズじゃない部分だ
日本語入力の変更や、ブラウザエンジンの変更、制限の無いバックグラウンド処理等挙げればキリないけど、
一言で言えば自由度が全く違う
だから結果として、アプリの幅がかなり変わってくる
それを、必要ないで切り捨てるかそうじゃないかで評価変わるんだわ
Xperiaの初代はWM6.1搭載のX1だ。日本未発売。
日本でも売られたX10は発売時点で時代遅れの1.6搭載で批判されてた。
同時期だとHTC Desireが2.1搭載で、出来も良かった。Nexus Oneの兄弟機。
ガラケーer→iOSで十分
PCer→iOSむりぽ
>>811 2.1はマルチタッチに難点あったけど、それなりに動いたな
2.2は過渡期で2.3から実用なイメージだわ
むしろ2.3は混乱期って印象の方が強いな。
国産の地雷端末多かったからなあ。
国産機のウンコっぷりもそうだけど、単純に2.3.2以下と2.3.3以上で結構違うからな
原因は国産メーカーの技術力不足が大半だが
ガラケ自体の性能が海外に比べて良かったのがアダになって出遅れたのが敗因だわ
スマホ用の2.x系とタブレット用の3.xに分裂してまた4.xで統一とか、
その行き当たりばったりっぷりがGoogleらしいというかなんというか…
>>815 国内メーカーの作る端末は「この程度で良いだろう」的な中途半端さが
鼻につくのがどうにも嫌だな。
なんかメーカーもキャリアもこの端末で1年間勝負してやるんだって
気合い込めた仕様じゃないんだよなー。どうせすぐ次がでるから
今回はこのくらいで…みたいなというか、いかにも会議室で無難なところで
落ち着かせました感が常に見え隠れする。
韓国メーカーは好きになれないがサムソンのGalaxyとか見てると
こりゃ国内機は負けても当然だなって気になるわ。
>>816 Androidは3がタブレット専用になってるからそう見えるけど、iOSもiPad専用バージョンあるんだぜ?
Androidと違って二桁目、三桁目で別れてる
>>817 俺も心情的にはノーサンキューだが、会議室のくだりは全く同意だわ
国産と言って良いか微妙だけど、Xperiaなんかも毎度の半周遅れだったしさ
韓国や台湾のようなスピード感が全くなかった。最近は良くなって来てるけれど
820 :
John Appleseed:2012/12/24(月) 00:54:47.16 ID:Z0hPn4qY
Androidは自由は嘘だな
2.3.6→4.0.3でよくなると思ったら
隠しコマンド機能制限されて、おまけにガクガク直ってねえし
一番wktkしてたVPN機能も直ってない。本体にパスコートロックしないとVPN接続不可ってどんな発想よww
>>820 そもそもそのバージョンがプリインストされた機種じゃ快適に動かないという罠
Androidアンチは、期待を裏切られた奴がなるんだと思うわ
「これで日本勝る!」
って思ってたもんなぁ…
823 :
John Appleseed:2012/12/24(月) 01:32:53.68 ID:Z0hPn4qY
Android触ると分かるが、
ガラケーが海外で発展しなかったのはキャリア独自仕様のせいだろうな
強制的月315円のキャリアメールとか、ちょっと文字打ったらパケット通信料とかアホかよ
最近やっとショートメールまともに使えるようになったが、時代遅れもいいとこ。
>>822 と言うかApple板にまで来てなにやってんの?
Google自ら自分のブランドで安売り始めて他は壊滅状態だからなぁ(´・ω・`)
827 :
池田大作:2012/12/24(月) 02:24:05.36 ID:GWBEZMMa
創価諸君よ!
田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
Androidがどれだけ糞かを試すにはいい機会
とりあえず頻繁なアップデート要求に嫌気が差すと思うが
キャリアとか独自仕様とかOS4.0.3とか、Nexus7とはまるで関係ない話じゃん
>>756 Nexus7/4.2.1でChrome。スクロールもよく見ると飛び飛びだし...
miniなら惨敗だな
泥4.0ってアプリのインストール先の制限って無くなったの?
2.3端末使ってたけど、microSDに移動不可のアプリが多くて困ったよ。
iPadではそんなの最初から無かったから本体メモリ容量≒インストール可能なアプリや音楽の容量でわかりやすかったし。
>>832 iOSのコンセプトが「バカにも文明の利器を」だからな
そんな分かりやすいOSでも無いと思うがね
初めて使った時、iTunesに動画が入らなくて戸惑ったわ、zip/pdf書籍もどう入れればいいのか分からずググったもんだ
Epwingの辞書も決まった階層の決まったフォルダにiTunesとは違う別途のソフト使って入れないといけないし、そのソフトを探すのにも手間取ったっけ
AndroidならこれらファイルをとりあえずNexus7に放り込んどきゃアプリが勝手に見つけてくれてスゲー楽だった
バカにこそAndroidだと感じたわ
>>834 動画も辞書もiTunes Storeから買うのが簡単だお。
iPadだろうがNexsusだろうが、そもそもEpwingの辞書データを取り込む自体が
ふつーの人はやらないし、わかりにくく面倒くさいことだよ。
>>836 お前さんの基準なんて知らんよ、アプリで購入する場合、辞書には広辞苑と広辞林ぐらいしか選択肢ねーじゃん
それで満足できない人間だっているし、Wikiをオフラインで使いたい人間にはEpwingしか選択肢が無いんだよ
iOSではわかりにくくて面倒な事なのに、Androidなら放り込むだけでいい
あとはアプリが自動的にEpwing辞書の拡張子を見つけ出して表示してくれるんだからね
>>837 おまいにとってそうなだけで、一般的にはAndroidのほうが難しいという感想が定着してるんじゃないか
個別の一例だけ挙げても反論は難しいだろうな
その辺り含めて、根本的にはOSというかAppleとその他の思想の違いになる
Appleはファイルを隠蔽してアプリ中心主義、自社単一管理の方向だからさ
それが好きか嫌いかで変わってる来るわけだが、一般的には?、と言われると同じようなもんだ
http://bylines.news.yahoo.co.jp/masakazuhonda/20121024-00022173/ スペックで勝負する製品ではない。7.9インチというサイズ感の中で、ユーザーがどのようにコンピュータを利用したいのかを見つめ直した製品だ。
とにかく軽快に動くこと。美しいディスプレイに美しいレイアウトで表示されること。そして、多数のアプリケーションをダウンロードするだけで楽しめること。イージーにコンピュータを使いこなす上で、AndroidタブレットがiPadよりも良いと感じる部分はほとんどない。
同じ質感の製品を作るには、これまで試作ラインに投入していた高額な生産設備を、大量に並べなければならない。今から真似てみようにも、投資額が大きくなりすぎるため不可能だ。
”Androidタブレットとの勝負はここでついた”と後に語られることになるかもしれない。
>>838 ここは一般論を語ってハイおしまいするようなスレなのか?
人によって一般論なんて違いがあるんだし、読にも薬にもならんレスしてる暇あんならiOSのがAndoidより簡単で分かりやすい一例とやらを紹介したらどうだい?
少なくとも動画も書籍も辞書も突っ込むだけでどのアプリからでも使えるAndroidはiOSより使いやすいと思うぞ
iOSの場合はiTunes開いて、端末にアクセスして、アプリ開いて、そこへ正確にファイルを放り込まないと使えないしな
しかもファイルは放り込み先のアプリでしか使えない上、フォルダも使えない制約まであるし不便きわまりない
nexus7でも相変わらずApp2SDが無いと使えないの?
外部とのファイルやりとりでもAppleとその他の違いが出てる部分だわな
他のOSは有線接続にMTPも用いることが一般的になって来てるけれど、iOSでは基本的にiTunesありきだ
PC側をみても、ほとんどのOSがMTPをサポートしてるがOS Xはない
>>841 どうしてもpcと同じ環境にしたいならファイル管理アプリ使えばいいじゃん。
iFunbox%2bgoodreaderで簡単にpcと同じ環境作れるよ。
それをdropboxで同期も。またはpcをファイルサーバーにすることだってできる。たった一つのアプリで簡単に。
>>842 Nexus7はフラットストレージ化してるから区別ないね
>>844 横からだが、結局iTunesなりiFunboxなりアプリが無いと連結できないって所が違いだ
素直にMTP使えば良いのにとは思うよ
>>845 個人的には全く手間だとは感じない。ifunboxは最初に環境整える時ぐらいしか使わないから。
iOSで許せないのは地図くらいかな。
Appleは死ぬほど反省して地図がまともになるまでの間だけでもデフォアプリのスイッチできるようにするべき。
>>837 Epwingなんか持ち出してくるお前の基準こそ知らんわw
>>841 個人的な事情を得々と語るようなスレでもないと思うが?
>iOSの場合はiTunes開いて、端末にアクセスして、
>アプリ開いて、そこへ正確にファイルを放り込まないと使えないしな
図書館の整理フォルダと同じで、
それが単純で整理的でわかりやすいという発想もあるだろうに
慣れた人間にとって簡易だというのと、わかりやすく整理的ってのは別のことなんだよ
それが理解できないと、話は平行線のままだろうね
>>837 > アプリで購入する場合、辞書には広辞苑と広辞林ぐらいしか選択肢ねーじゃん
Androidはそうなのか。選択肢が少なくて大変そうだな。
俺も手間とは感じ無い人だけど、わりと聞くのが出先で他人とデータやりとりするのにiTunes入って無くて困る事がある
ってところか
ネットワークない(トラブル等で使えない状態になってる)場合は詰むからなあ
後半は同意
OpenInでアプリ実装だけじゃなくAndroidのインテントライクに自由に渡すアプリ選ばせて欲しい
いちいちブックマークレット書くのもめんどいし
>>848 これまた横からだけど、整理術は人それぞれなんで置いておいて、
もう一つの問題は、iOSの場合アプリ中心主義なんで、同一データの重複が発生せざるを得ない
カメラロールとかアプリ共有で使える(とAppleが認めた)データは各アプリで使い回せるが、
それ以外のデータは複数のアプリから使おうと思ったら、アプリ数に応じて増えていくって問題がある
その点ではストレージ管理に気を配らないといけない
・動画や書籍ファイルを端末に入れる場合の手順と結果
iOS
手順・・PCに繋ぐ→iTunesを開く→アプリにアクセス→ファイルをアプリへ正確にコピペ、フォルダは認識しない
結果・・ファイルはコピペしたアプリでしか使えない
Android
手順・・PCに繋ぐ→ファイル(フォルダも可)を好きな場所に適当にコピペ
結果・・どのアプリからでもファイルが使える
・辞書ファイルを端末に入れる場合の手順
iOS
http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPhone%A4%C7%BC%AD%BD%F1 すんげー分かりにくい上に、iOS6から仕様が変更された
アプデで辞書が使えなくなって慌てた奴も多そうだね、俺みたいにさ
Android
ファイルを好きな場所に(ry、どのアプリからでも(ry
Androidのが間違いなく分かりやすいし使いやすい
PCに繋ぐと外付けHDDみたいに表示されてアクセス出来るからタブレット初心者にも直感的に使える
>>851 そのおかげでAndroidではデータとアプリのひも付けが曖昧なため、
インストールやアンインストールを繰り返す度にいろんなところに
ゴミデータが残っていったり不安定化しやすいんだよな。
>>853 ゴミ残ればその分ストレージは減るけど不安定化はないよ?
あくまでデータだからシステムに影響を与える要素はないな
ストレージに関してもアプリ側のアンインストーラーがお行儀悪くなければ問題ないし
>>851 そのぶん、Androidは、ファイル探しに階層を辿る手間が発生するからなあ
pcライクにはいいけど、モバイル端末だからなあ
インテントで回してるうちはいいけれど、一旦閉じて、再開しようとする場合に一挙にうざさを感じる
>>855 そこもアプリの作り次第だな
自動検索したり検索場所を設定できたり、iOSライクなのだと決め撃ちだったりと様々だ
例えば動画を見る場合
アプリ自体のライブラリ一覧から見るとiOSライク。ライブラリは自動で検索して作ってくれるアプリが多い
PCライクに使いたければ、適当なファイラーから動画ファイルタップして、お好きな動画プレイヤーを起動。こっちは実にPCっぽい
と、結果は同じだけどどっちにでも使えるから、あまり人を選ばないとは思う
>>852 >Androidのが間違いなく分かりやすいし使いやすい
>PCに繋ぐと外付けHDDみたいに表示されてアクセス出来るからタブレット初心者にも直感的に使える
それはpc使いに慣れている場合、ってのが前提だな
うちの周りじゃ、ファイラすら入れてないAndroidユーザも多いぞ
>>834 でもAndroidにはそのEPWing辞書と連携してくれるリーダーがないっていうオチじゃね?
つか、あったら教えてほしい
>>856 アプリの作り次第、はiosとてopeninの実装ほか、同じだからなあ。それ言ってもしょうがない
基本的に、pcオタの常識でわかりやすさを語ったところで、あまり説得力を感じないな
>>860 OpenInと同列にしちゃうとちょっと違和感あるけれどね
インテントとOpenInはかなり違うんで
で、iOSだとあくまでアプリの作りが全てになるけれど、Andoroidだと選択の余地があるって意味
アプリ中心の操作はどっちでもできるから、あまりユーザー選ばない
ファイル中心の操作はiOSは苦手
と言う事を
>>856では言いたかったわけで
>>854 > ゴミ残ればその分ストレージは減るけど不安定化はないよ?
そんな表向きの宣伝文句を並べられてもねぇ。
で、動作がおかしくなるとアンインストーラーのお行儀の性とか。
そりゃそういう動作を許容しているシステムの設計自体が抱えてるリスクっしょ。
>>861 アプリ中心型だから、一般的にはわかりやすく整理的と言われてんじゃね?って話でしょ
pcオタにとって使いやすいって話をおまいは得々としてるんだよ
>>862 いやだって仕組み的にシステムストレージにはデータ書けないから、影響与えようがないんだわ
動画ファイル残ってるから不安定になる!と言われても、それは「HDDいっぱいだからPC壊れたの?」と同じレベルになってしまう
PCの場合はストレージを仮想メモリ化するからあながち間違いではないが、iOSやAndroidではやらんからねえ・・・
>>862 iOSもよく不安定になって動作がおかしくなるよね
公式が定期的な再起動を推奨してるぐらいだしさ
精密機械なんだから不安定にならない端末もOSも存在しないよ
Androidだけ不安定になるなんて言ってる奴は間違いなく林檎信者
>>863 >>839にも書いたけど、どっちが一般的か?と言われたらどっちもどっちだと思うんだが
アプリ中心の方が一般的だ!と言うならそれで良いんだが、そうであってもアプリ中心の操作はAndroidアプリでもメインだ
それ+ファイル中心の操作もできるよ。って事
と書いてるつもりなんだが伝わってないか
端末側で階層巡るのとか怠いじゃん
>>867 何か勘違いしてる人多いけれど、そういう「手動のみ」のアプリは実際は少ない
iOSのカメラロールみたいな公称の共有ストレージはAndroidにも当然ある
だからアプリはまずそこを読む
それ+SD全体から動画なり写真なりを拾って来てくれるアプリが多い
この使い方ならiOSアプリと変わらないよ
ただ使い方は同じだけど、他のアプリで保存した動画や写真もちゃんと読み込んでくれる
>>866 根本的に、ファイラ操作の煩雑さをなくすことを目指して設計されたiOSに対して、
ファイラ操作があるから便利なんだぜ!!ってのは批判になっていない以前に話の次元がずれてんだよ
どうしてもファイラ操作がしたい人のためには、iFilesなりDropboxなり代替手段があります、
ってのがiOSの基本的な姿勢なんだよ。しかるべき手段をとればできますからね、って感じ
逆に、対するAndroidは、どう頑張っても完全にアプリ中心型の運営は出来ないんじゃないか?
>>868 手動のみ、アプリは実際多いでしょ
>それ+SD全体から動画なり写真なりを拾って来てくれるアプリが多い
全体スキャンなんかするから、読書アプリなぞは重いんだぜ。さっさと本棚開かせろよ、とかさ
>>869 前半部分はその通り
アプリ中心で出来てないか?の問いは出来てるな
一般的によくつかわれる動画プレイヤーや音楽プレイヤーも画像プレイヤーにしても、ライブラリ画面を持ってるから
あと知らない人も多いと思うんだけど、WMPと接続するとiTunesライクな操作になるんだ
WMPで端末内のメディアファイルを管理できる
サムチョンみたいにiTunesっぽい自社アプリ作ってるところもあるけれどね
>>870 手動のみってメジャー処で何かあったっけ?
あとスキャンフォルダは一度指定してあげれば良いだけとも言う
その一回がめんどうだ、と言われたらそれまでだけど
Androidを良く知らないでイメージだけで語ってる奴が多すぎる
じつにステマに釣られやすい日本人っぽいwww
>>869 こういうのが林檎信者なんだろね
分かりやすく
>>852でまとまってんだから、いい加減iOSのが使い難いことを認めればいいのに・・
ファイルだろうがフォルダだろうが好きな場所に突っ込んで使えるAndroidのが間違いなく便利だよ
一番上の階層にコピペして使っても良し、フォルダ作ってそこに動画も書籍も辞書も突っ込んで使うも良し
頭が硬いなあ…
>>865 月一で障害が出るモバイルなんて
WindowsMobileとAndroidだけだよ
>>873 そういう部分はまあ・・・多かれ少なかれあるな
>>873 Android機ならNexus7含めて4台持ってるけど、
Androidユーザはいつも、使ってないのに批判していると幻想してるなあ
>>874 ファイル移動には便利、以上の何でもないよ
>一番上の階層にコピペして使っても良し、フォルダ作ってそこに動画も書籍も辞書も突っ込んで使うも良し
そのファイル移動の不要を目指しているのに、それはやはり話の次元がずれていると思うよ
PCになれていない人間にとっては、ないしモバイルにとってはそれが邪魔だってことさね
>>873 むしろiOS知らずにできないできないって騒いでいるのが多いような気がするけどな。
典型的な例が
>>852だろ?
>>878 毎度の横からだけど、
>>851に書いたとおりそれだと重複データの発生はさけられない
という欠点はあるけれどね
基本的にアプリ間でのデータ共有はかなりの制限がある
iCloudにしても端末内の共有ストレージにしても、とにかくAppleの許可がないとどうしようもない
一度審査通ってもその後rejectされるアプリもあるしで、全体的にAppleの言う事は正しいと受け止められるならば不便はないな
>>880 ファイルの重複はしょうがないねえ
一度そのアプリで開いたファイルはそのアプリの管理、っつうシンプルな割り切り方だから、
要するにストレージ管理いらんって考えみたいだし
>>879 具体的な事が何も言えないなら黙ってたら?負け惜しみにしか聞こえないよ
まともにNasも使えない、USBも使えない、そんなiOSを擁護したきゃ論理的な利点を述べてくれよ
>>882 >まともにNasも使えない、USBも使えない、そんなiOSを擁護したきゃ論理的な利点を述べてくれよ
自ら痛い勘違い野郎を実証するとか、どんだけサービス精神に溢れているのやらw
>>882 横からすまんが、NASまともに使えるぞ?
画像・音楽・動画も見れるし、ファイルのやり取りもできる。
ちなみにバッファロー製NASで、WebAccess iとGoodReader使ってる。
USBは無いが外部接続にはLightningとBlueToothがあるぞ。
まぁ、滅多に使わないが。
>>881 俺的にはしょうがないで終わらせては欲しくないんだけどな
ストレージ管理とは別次元で、共有ファイルの考え方を柔軟にして欲しい
Appleさんは乗り気じゃないみたいだが・・・
アプリ単位でもiCloud同期できるデータ傾向はかなり制限あるので、そこも問題ではある
自由って言葉だと誤解を招くけれど、やはり今の制限の多さは利便性を損なうよ
>>886 それでアプリ間連携をして結局何がしたいの?
具体例で説明してみてよ。
NAS云々に関しては、どちらもsamba接続できるアプリがあるので問題はないな
ただiOSにはsamba接続を持った電子書籍アプリがないから、NASから直接開けるようなアプリは存在しない
>>886 同意。
俺は脱獄してまでアプリ間の共有フォルダを作ってる。
漫画読みたくなった時にNASからネット越しに落とすんだが、ComicGlassだとちょっと手間がかかるからGoodReaderで落としてから読んだり。
>>887 具体例で言えば電子書籍関係のデータなんかは、最近だと不便を感じる人は多いと思う
アプリによって得手不得手あるから、同じデータを複数のアプリ使い分けて使いたくなる
>>884 nasだろうがLighthingだろうが端末へファイルをダウンロードしなきゃいけない時点で使い物にならんと思うがね
それらの外部ストレージってのは基本的に内蔵ストレージが逼迫した時に必要になるものだろ?
だというのに内蔵ストレージに空きが無いと使えないんじゃ本末転倒だよ
ストリーミングに対応したアプリも無いし使い勝手が最高に悪かったよ
あ、ちなみに書籍や画像の話な、動画だけはダウンロードせずにストリーミング視聴にも対応してるみたいだしね
ちなみにBluetoothはUSB2.0の1/20程度の転送速度だぞ、こんなんじゃまともに動画も見れんだろ
まともで無いというのはこういった理由がある
ついでにUSBはHDDなどのストレージだけでは無いしな、使い慣れたPCキーボードやマウスが使える利点もあるよ
Androidはマウスを繋ぐとカーソルが画面に出てくるOS、地味に便利
>>891 そんな事をしたいとは全く思った事は無いけど。
どのアプリがどの様に得手不得手が有り、どの様に使い分けてるの?
>>890 お前が安価打ってる先に書いてあるわけだが
>>892 どんなファイルをどの様な場面でストリーミングしているの?
書籍や画像をストリーミングして何が便利なの?
具体例で説明してみてよ。
モバイル端末なのに、ローカルLANで繋がっていないとまともに使えない
SMB持ち出してきてどうとか、もはや手段と目的が判らなくなっているようだ。
>>893 小説やリフローテキストはi文庫HD
コミックスはComicGlass
って人は多いな。電子書籍板みてる限りはだが
>>889みたいにGoodReaderを使う人も居るね
したいと思わない、で済ませてしまうと「俺には必要ないから十分」で何もかも意味なくなるからしない方がよいよ
>>894 全然便利とは思わないので。
出先でちょっと漫画みたい、なんて場面は殆ど無いので。
ちょっとなら別にGoodReader経由で事足りるので。
>>898 ほら、言ってることがガラケで十分厨と一緒だ
>>897 そう言われても必要性を感じないので。
十分、なんて話以前に。
何方かと言うと大多数の人がやっていない行為をしているのは貴方。
一般を語るならそんなレアケースを連呼されても無意味。
>>899 全然違うけど。NASとかストリーミングとかバッドノウハウを嬉々と語っている様にしか見えないけど。
>>900 レアケースとも言えないと思うけれどねえ・・・
久しぶりにスレタイに戻ってminiを出すけれど、miniって米国での電子書籍ブームの産物なわけで
NASにしてもプライベートクラウド(って言い方は好きじゃないが)なわけで、需要が無いとはとても言えない
商用クラウドでもストリーミングに対する要望は多くて、各社順次対応しているわけで
>>902 出先でそんな事までして書籍を読もうとする人は極少数だと思うけど。それも自炊データを。
書籍データの様な容量の少ないものをストリーミングしてどんな利点が有るの?
商用クラウドとは何を指していて、どの様に活用されいるの?タブレットで。
>>898 > 出先でちょっと漫画みたい、なんて場面は殆ど無いので。
> ちょっとなら別にGoodReader経由で事足りるので。
いや、そもそもSMBって基本的にはセグメント越えしないプロトコルだし、
外からはVPNでも組まなきゃ使えない上に遅いので、SMBで直接開くとか
言ってるのは自宅内で使ってるか、多分自分では使っていないでドヤ顔。
多機能であれば素晴らしい!
そうい考えが日本企業を駄目にしたんやな
>>903 出先に限った事ではなく、むしろ家での方が利便性高いと思う
待ち時間は通信環境によるので一概にはどちらが良いとは言えないが、問題はストレージ管理の方
ダウンロードタイプだとどうしても手動でのデータ削除が発生するが、ストリーミングだと必要ない
そういう面でこの部分ではAndroidの(アプリの)方がストレージ管理がスマートだと言える
もちろん前述の重複データを考慮しないという意味でもね
商用クラウドはそのままDropBoxとかね
こちらは両OSで差違はないが、動画や音楽のストリーミングは要望によって搭載が進んでる
>>904 出先ではセキュアFTPやWebDAVでダウンロードになるな
VPNの遅さは家側に建てるVPNサーバーにもよるから、指摘の通り一般的ではない
>>906 それこそ、そんな事は全く手間には思わなないけど。少なくとも書籍に関して。
読みたい書籍、読める書籍は限られているよね?
そんなに大量に何をストリーミングするの?
有る程度常駐させておけば良い話だよね。必要な書籍は。
動画や音楽のストリーミングなどキャリアの回線を使ったらあっという間に上限越えるよね。そこまでしてストリーミングしたいの?
>>892 > nasだろうがLighthingだろうが端末へファイルをダウンロードしなきゃいけない時点で使い物にならんと思うがね
少しでも劣る物は使い物にならない、ってのは言い過ぎじゃない?
それに音楽や動画はストリーミングできるぞ。
> それらの外部ストレージってのは基本的に内蔵ストレージが逼迫した時に必要になるものだろ?
> だというのに内蔵ストレージに空きが無いと使えないんじゃ本末転倒だよ
何を言っているの??
容量不足をNASで補完しているのに、何故デバイスに容量の空きが無い前提なんだ?
> ちなみにBluetoothはUSB2.0の1/20程度の転送速度だぞ、こんなんじゃまともに動画も見れんだろ
すまんBluetoothはキーボードなど外部の機器と接続するのに使える、と言う意味で言ったんだ。
動画をこじつけるとは思わなかった。
> ついでにUSBはHDDなどのストレージだけでは無いしな、使い慣れたPCキーボードやマウスが使える利点もあるよ
NASがあるのにそのうえUSBの外付けHDDも必要なんだ?
それと俺の使い慣れたキーボードはBluetoothなんだけどね。
>>908 読みたい書籍、聴きたい音楽が決まっているなら一括ダウンロードで良いと思う
お出かけする前にダウンロードとか、これはどちらも一緒だ
書籍については、ソファーやベッドにごろんして、さて今日は何読もう?
とか読むものが決まって無いシチュエーションで重宝する
頭だけみてコレジャナイ、こっちみてコレジャナイ、そっちみてアアコレニシヨウ的な
音楽なんかと一緒だな
>>908 いや、実際にやってみたけど、ぶっちゃけiPad miniの無線LANの方が早すぎて、
PerfectViewerよりComicGlassで落として読む方が早かったw
ローカルだとaveで90M越えてるもんなー。
NASを使っている人を全否定している訳じゃ無いんだよ。
ただ一般的に便利な様に語るので指摘している訳。
タブレットでそんな事をしている人がどれだけいるの?と疑問に感じているんだけど。
>>912 動画や音楽は割と多いと思う
NASだけじゃなくPCの共有含めてね
電子書籍の方はそのまま自炊電子書籍を使ってる人になるから、そんなには多くないけれど、
繰り返しになるけど、速度面では
>>911のように必要ないと感じるひとも居るけれど、やはり使ってる人の中では便利な機能という評価
つーか書籍のストリーミングはComicGlassで毎度要望出されてる項目じゃんか
iPadのコミックビューアではNASからのストリーミングに対応してないから残念。
その点は素直にAndroidが羨ましい。
>>914 だなあ。検討します、からそろそろ一年
まあなかなか難しいんだと思う
>>913 動画や音楽は自宅で有ればNASが無くてもストリーミング可能。出先では通信コストが掛かり過ぎて現実的じゃ無い。
書籍についてはストリーミングの必要性を感じない。それ程のデータ量では無いから。少なくとも出先では必要性を感じない。
ここで語る程の利点は無いと言うのが自分の意見。
>>917 必要ない論は好きじゃないんだよね・・・必要と感じる人も居るわけだからさ
必要ない必要ないで終わらせてしまったら、iOSにやっと搭載された通知バーやtwonky beamなんかも、
使ってない人にとっては、必要ない、で終わってしまうから
それって極論にしちゃうと、iOSはもう完成されてるからアップデート要らない的な事になってしまいかねない
昔と違って最近は双方の機能フィードバック(パクリ言わない)が行われてるんだし、便利な部分は取り入れていくべきだと思うよ
>>917 出先と言っても歩きながら見るわけじゃ無いんだから、Wi-Fiが使える場所で使うよ。
漫画のストリーミングは無くてもいいけど、やっぱり欲しい場面はある。
ファイルサイズが大きくないといっても1タイトルで何十巻もあったりするからね。
肝心な部分が抜けた
ここで語る、と言う意味ではminiが電子書籍をメインに置いた端末なんで、書籍については割と関わりあると思う
目についたらすぐに本が読める環境を便利と考えるかどうかだわな
iOS時代ダウンロードしてる間にダレてどうでもよくなり見なかった本もNexus7を使い始めてよく詠むようになったわ
別の話だがRSSのニュースもiOS時代わざわざアプリ起動してダウンロード待つのが面倒で次第に使わなくなったっけ
けどAndroidならウィジットでトップページにニュースを表示出来るから自然に目に入り時事ネタに困らなくなった
>>918 それを一般に拡げなければ否定はしないよ。
また、そうやって追加された機能を揶揄する語り口にもウンザリ。
そんな話は誰もしていないのに。iOSはPCの様なファイル操作を出来る限りスポイルし、全てをアプリ主体で行う事を志向したOS。
それによるメリットは一切語らず、一般的では無いメリットだけを声高に連呼するやり方に疑問を感じているから指摘している訳。
>>922 そう見えたなら誤解だと思うんだが・・・
読み返して貰えるとありがたいが、アプリ中心思想については悪いとは思って居なくて、
ただ共有ストレージのあり方をもっと柔軟にして欲しいと願ってるだけだ
方向性は悪くない、だが現状では足りないと思って居る
>>922 俺から見たら、おまいうなんだがw
細かいことに突っ込んで必要ないしか言ってねえじゃんwww
ヌルヌルガーと必要ないガーしか残らなくなったか…
寝モバするときにNAS上のコミック動画閲覧は普通にする
このスレ見ているうちに
iPadにPC的使い方を足したのがAndroid
AndroidからPC的使い方を引いたのがiPad
こんな印象を持った。
>>923 それをやってしまうと途端に何でも有りになる。共有化させる危険性についても考慮すべきだと思う。
そして自分が指摘しているのこの様な輩に対して。
>>924、
>>925 >>927 iPadは徹底的にPC的な作法を排除したから成功したと思っている。その対局に有るのが旧Winfowsタブレット。
Windows8は二兎を追い失敗。Androidは何処に向かっているだろう?それはとても興味を持って眺めている所。
iOSのアンチテーゼとして競争が続くと良いなと思う。
>>927 ふいんきはそうだね
データの持ち方を比べてみると
PC(Windows)
他アプリからもみれちゃう
iOS
他アプリからは見れない(共有を除く)
Android
セキュアデータは他からみれない。見せてもよい部分は他アプリからも見れる(使える)
こうなってる
Androidも色々あって落とし所がついた経緯もあるんで、iOSももうちょい柔軟になれば便利
>>928 丁度行き違いになってしまったが上をみて欲しい
もちろんアプリ制作者が意識しないとセキュリティーの問題になるけれどね
Nexus7はスペックそれほど高くないよ
同じゲームならiPad miniの方が早く感じるし操作性も滑らか
Nexus7のスペック騙しは大概にしろ!
必要かどうかで考えるよりも、便利かどうかで考えるべきじゃないか?
デジタルガジェットなんて、基本、
「どうしても必要ではないが、あれば便利」だろ。
>>931 スレ的内容で安心。俺が言うなだが
GPU部についてはトータルでほぼ互角という結果が出てる。塗りつぶしなんかはminiの方が速い
CPU部については同世代アーキテクチャでCore数とClockの違いがあるので、そこはNexusの方が速いな
使うアプリの作りにもよるけれど、全体のSoCのスペックとしてはちょっとだけNexusの方が良い
>>930 Appleが頑なに解放しないのはその一点が問題だから。Appleがセキュリティをアプリ開発者の手に委ねるつもりが無い以上、
それは諦めた方が良いと思う。
そしてGoogleがセキュリティ的に最適解を見出したとは思っていない。依然危険は有るし問題は何も解決していないと思う。
現時点で自分はiOSのそれに賛同している。タブレットに関しては。
てことは、AndroidとiPadのそれぞれ適性ユーザーはこんな感じなのかな。
Android
PCをよく使いPCが好きな人向け
iPad
PCにはあまり詳しくない、又はPCがあまり好きでは無い人向け
>>934 共有に出せるデータ種類を増やすだけなので期待は残したい
あと最適解というかLinux的手法なだけでアプリ毎に権限管理している
最近だともう少しLinux的手法を取り入れてマルチユーザーになってる
JB4.2でタブレット端末なのが前提だが、ユーザー間で完全にデータが分離されている
タブレットは家族で共有する場面もあると思うんで、これはこれで便利だと思う
>>936 その様な説明をしている時点でPC的な流れに染まっていると思う。
タブレットを使う大多数のユーザーはそんなものは求めていない。
リソースが限られるモバイル端末にマルチユーザーなど無用の長物。特にminiに於いては。
タブレットのメインターゲットはクライアント的用途を主とするユーザー。だから話が噛み合わないのだと思う。
>>935 どこを見てそういう結論に達したかは知らんが、PCに詳しくないなら尚の事Androidのが向いてるだろ
>>852見て分かるようにitunesやifunboxなどのソフトを使い決められた場所にファイルを置かなければいけないiOSよりも、nexus7上に直接コピペするだけのが直感的で分かりやすいしな
>>937 そうかな?わかりやすい例で家族使い分けを出してみたけれど、例えば外に持ち歩く時も重宝したりもする
家で使うフルモードな趣味端末としてのモード、外で仕事として使う公モードとしての設定とかね
かみ合ってないのは、現時点での大多数に必要があるかないかの線引きだと思うが、
俺的には相応の需要がありそうな機能を、必要ないと捨ててしまうのは抵抗がある
まあ平行線だな
>>921 でも、Androidには読書アプリに決定打がないからなあ
Comittonはpdfのtiffに対応しないしPerfect viewerは圧縮テキスト読めないし、
と、結局あれこれ渡りあるかないといけないのがなあ
ストリーミング以前に対応ファイルを増やして欲しいんだな
と、このように利便性をどこに重点を置くかはさまざまだと思うんだが、
それを差し置いて一方的に勝利宣言されても、って感じで
>>938 PCに詳しくない人に勧めるのに、PCからのファイルの転送が簡単だから、って正気か??
>>939 それはいいな
エロタブを外で使うのは勇気いるわw
>>938 >見て分かるようにitunesやifunboxなどのソフトを使い決められた場所にファイルを置かなければいけないiOSよりも、
>nexus7上に直接コピペするだけのが直感的で分かりやすいしな
それが良いと歓迎されるなら、そこらのフラッシュストレージなDAPを制してiPodが売れたりなんかしていないと思うんだよなあ
iTunes統合環境にはそれなりの良さと売りがあるってことを認めないと
>>939 現実的では無いと言う話。またそれもセキュリティが関わって来る。PCと同様に。
PC的な利便性を求めるならPCでいい。
何故タブレットにそれを拡げようとするのか。
それならWindows8を使ってみればいい。
貴方の言ってる機能はそこに有るから。
>>945 まあ現実として存在しているわけで
セキュリティー的にも完全に分離されてるから問題ないよ。rootでも取らない限りPCからすらも見えない
あとWindows8ってPCの事かWP8の事か判断に悩むな
前者なら使ってるが、後者はちょっと触っただけ
>>946 Windows 8搭載タブレットの事だろう
>>933 Nex7はタッチセンサの解像度がminiの1/3しかないからなぁ。
>>946 現実的に利便性を感じないので。PCで自分の為にマルチユーザーなんて使わない所からも。リソース的にも。有る無しでは無く利便性を感じない。
当然Windows8 RT。PCやスマホと比較しても意味は無いので。
RTは持ってないな
と言ってもRTはほぼPCのWindows8と(x86とARMの違いはあるが)変わらないわけだが
いや不適切だな。どっちに近いかと言えばWP8とRTの方が近いか
あれ。でもRTて既存のWindows向けソフト使えない上、appstoreと同じ様な仕組みで審査もあり、PCライクなアプリなんてあるのか?
>>952 CPUアーキティチャで別けると、Windows8がx86で、RTとWP8がARM
前者と後者はアプリの互換は無い
ストアはそれぞれにあるね(メトロアプリ)
Windowsストアアプリだっけかな
>>949 トーンダウンして必要ないガー
テンプレだなもうw
ARM版で動かせるのはプリインストールの例外を除いてmodernアプリだけで、
modernアプリはマネージドコードなので基本的にはCPU非依存。
>>954 最初から最後まで主張は何も変わっていませんが?
もう少しマトモに反論でもしてみたら?
頭悪い人。
RTはお断りします
>>955 ほう、なるほど
Windows方面もちゃんと勉強してみるかな
誰かiOSにしか出来ないことを挙げてやれよ
可哀想だろ
FaceTimeで高品質なビデオ通話ができる
うちのiPhone5の数少ない使い道の一つ
FaceTimeは使ってる人も多そうだね
GoogleTalkはいまいちメジャーじゃないけど
そういや俺も使ったことないや
>>925 だって、FileMakerやBentoみたいな大物が出てくるとAndroidなんてイラナイガーと
使い道がワカラナイガーだらけになっちゃうじゃん。
おい、真面目に考エロ
>>962 数少ないとか言うな…
>>966 実際に数少ないんだから仕方がない。
他の使い道で代表的なのというと、カーナビに繋いで使うiPod代わりとか。
iOSでないとできない。
iPod連動するカーステあったなー
俺も使ってたわ
昔はカーラジ付きが宣伝になった
マジレスすると、iosの利点はiTunesによる統合環境だよ
連絡先もメールもアプリも音楽も動画(映画)もポッドキャストも、
そのうち本や雑誌や教科書も、そしてバックアップも全てiTunesでまとめてできます、というな
それがiPodやiPhoneの売れた理由だし、逆にらくらくフォンと言われてしまう理由
Googleも音楽など、追いかけてる部分だよ
でも、iTunesって、動作面の出来はあまり良くないと思う。
Mac版は知らないけど。
史上最悪級のウィルスじゃないか
iosもフォルダに突っ込むだけでokになったらいいのに
>>971-972 Windows版は最悪だったな
アップデートのたびに問答無用でMIME破壊していくマジ勘弁なソフトだった
メールがiTunesで同期されるなんて初耳なんだけど
icloudとごっちゃになってね?
>>975 970の妄想でしょ。全てが一つのソフトで動くっていう。
まあ、そんなことになったら俺はiOSやめるがね。
itunes使いたくても使えない。
OSXレパードのままだから。
充電のたびに使えないソフトが立ち上がって困るわ。
>>973 ようこそ定期再セットアップな世界へ! ってか?
イラネー。
今時フォルダに手動でファイル管理とかw
メール?Gmailでクラウド保存です
写真?絵?文書?DropBoxかiCloudです
音楽?GoogleMusicです
フォルダが必要な理由が無い
iTunes批判してるヤツって
スマートプレイリストも知らん情弱ばかりだよ
iPodがなぜiPod以外を駆逐して市場を独占したか理解してない
便利だからそうなったという事実を少しは理解した方がいい
iTunesなんて使うのはマカーだけでいい
クラウド化とか金かかるのは嫌
>>979 ファイル管理に専用ソフトを使わざるおえない作りのが時代遅れだと思うけど
>>975 メール同期は可能だよ
但し、outlookなどを持っていることが条件だけどね
結局、使いもせず批判、はAndroidユーザに多いのかな
>>985 誰も批判なんてしてないんだけど?
なんでそんなツンツンしてるの?
>>986 「使わずに批判している」はいつものAndroid派の常套句だからさ
意趣返しだよ。
Outlookと同期って、アカウント設定だけで、
メッセージ内容や既読情報は同期されないようだけど。
985は偉そうなことを言いながら、自分も使ってないのでは。
iOS派は使わずに擁護してる訳か、話が噛み合わないわけだ
IMAP使ってないのかい?
そりゃあ、IMAPを使ってればiTunesでの同期の必要はないけれど、
それは論点ではないわけで。
970の言う、iTunesで扱えるものの中にメールが含まれていたのが発端。
993 :
970:2012/12/26(水) 02:29:00.90 ID:BePlHIfU
おお、すまね。俺の書き間違いだね。メールアカウント、が正しいね
ま、とにもかくにも、iTunesによる楽々ユーズが当たった理由だし、
外付けHHDとしてつなげば楽チン、ってな判断が世に通るなら中華DAPはもっと売れてると思う
クリエイティブやLGよりiPodが売れた理由だわな
iPodが売れた理由は目新しいデザインだろ、音楽聞く奴は特にそういった部分を気にする品
あとワンボタンで音楽が再生出来る利便性もウケた理由だろうな、俺はここが気に入って買った
iTunesは正直邪魔、Cドラ奥地に音楽フォルダを作り出してアクセスもしにくいしな
アクセスするフォルダを変更することも出来んしな、バックアップフォルダも然り
なんでシステムファイルがあるドライブに強制的にインストされんだよ、ユーザーにインスト先ぐらい選ばせろよ
>>994 それは個人的な理由だろ?
さまざまなレビュアなりライターなりがiTunesによるトータルパッケージングが
ヒットの理由であることを述べているのに
確かにiTunesは優れたソフトだとは言えないし特にWinでは異様に重いけれど、
買うのもリスト化するのもの入れるのも簡易、っつうトータルパッケージングの問題だからな
残念ながら外付けストレージとして使ったほうが便利、とはならなかったわけで、
繰り言だけれどPCに慣れているガジェオタの見解じゃどうにもならん
>>994 携帯音楽プレーヤーはiPodしか存在しないから買った
ウォークマンなんか大量のディスクやテープを持ち歩かないといけないし、
携帯とは言い難い
>>995 さまざまなレビュアって誰だよww
そこまでiTunesがiPodのヒットの主因だと言いはるならしっかりした根拠があるんだろ?
ついでに言っとくがファイルの転送は間違いなくAndroidのが分かりやすくて楽だぞ
>>852
何が悲しゅうて今時手動でファイル転送とか…
iTunesみたいな管理アプリで転送も出来て手動でファイル転送もできるのがいいやね
MacやWindowsが出て来た時と同じ。
「GUIよりコマンドラインがいい!」とかいう奴らはいっぱいいました。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。