前スレが落ちたので立てました。
どんなアプリを使っているか、どんな使い方をしてるかなど語りましょう。
メジャーなアプリ
comicglass
i文庫HD
kinoppy
aircomix
2get!
日経新聞
日系新聞
5 :
John Appleseed:2012/04/19(木) 09:38:54.69 ID:burSLlDI
kinoppyのRetina対応やっと来たな
6 :
John Appleseed:2012/04/19(木) 12:40:22.18 ID:yeoz911h
>>1 一応、goodreaderも入れないと
age
自炊代行業者にスキャンしてもらい、i文庫HDで読んでいます
中々良いよ
8 :
John Appleseed:2012/04/19(木) 13:00:01.28 ID:qoOteFHb
メモの機能とかマーカーの機能とかの使い勝手も書いていただけるとありがたいです。お願いします。
9 :
7:2012/04/19(木) 14:17:24.04 ID:UnOL94x1
>>8 しおり機能や検索(自炊代行でOCR機能つけた場合)、ページめくり機能、
どれもストレス無いよ。
acrobatでのocr化はclear scanが一番サクサク動くのですか?
11 :
John Appleseed:2012/04/21(土) 03:48:17.07 ID:RJc5OeLX
i文庫HDでBox.netからダウンロードできなくなってるの俺だけ?
Kinoppyで画像Zip読めるのか
Kinnopyステマは土に還りなさい
ここは元々i文庫とCGのステマスレだからなw
ちがうね
ビューン
MAGASTORE
日経BP
eBookJapan
honto
BookWalker
MFラノベコミック
ジャンプSD.D
重いし持ちにくい、そして熱くなる。
みんなどうやって見てるの?
ケースにいれてるの?
18 :
John Appleseed:2012/04/23(月) 12:29:01.75 ID:cWzw3kF3
>>11 i文庫からだとダウンロードエラーでるね。
box.netのアプリとかgoodreaderからはいけるのだが・・・
>>17 ケースに入れてるけど裸でも熱くないだろ
せいぜい温かいって程度だ
なんか電源使うものは熱持つってのを
初めて知ったってヤツが結構いるよなあ。
どんな生活してたんだろう。
>>17 kindleにすれば軽いし、熱くならないよ。
>>6 要らないだろ
pdfが読めるってだけで、電子書籍リーダーとしては落第点
>>21 Kindle欲しいんだよなあ。
自分の場合活字の読書にはiPadは向かないと思った。
漫画は大画面見開きのiPadがいいけどね。
なんだかんだでやっぱり本の方が楽
長期の旅行にはキンドルかソニータブレットが良さげ
26 :
John Appleseed:2012/04/24(火) 16:15:16.10 ID:9UCXWSbJ
sonyのリーダーならまだしもタブレットはないわ。
>>17 読書するときiPadを手に持つなんてありえねーぞ
それは読書じゃなくてただの筋トレ
本を読むときはスタンドに立てるに決まってんだろ
と思ってるのは筋力のないお前だけ
>>22 PDFに関しては読めるだけどころの話じゃ無くね?
特に参考書とかだと書き込んだり検索したり目次でジャンプしたり便利な機能が沢山あるじゃん
全部、普通の本でも出来るんだが。
>>31 その普通の本を置くスペースの余裕がないから電子化する訳で。
>>31 普通の本で検索したり目次押して該当ページに飛んだりできるのかよ
保管場所や持ち運びの便利さについては
>>32のとおりだし、
そもそもこのスレで普通の本と比較する意味が分からんw
古くてホコリやダニの死骸が溜まった本もスキャンすれば快適に読める
焼けまくった本も綺麗に読める
辞書連携で簡単に意味を調べられる
本棚を探しまくる必要なし
検索で読みたい場所をすぐに探せて読むことができる
本文をマークしてエバーノートに送ってまとめて見ることができる
紙の本に劣る部分も多いが、優れている部分も多い
>>34 読書の部分も高機能だろ。1冊5キロくらいの専門書をpdfにしたら大感激。
普通の単行本1冊でも薄く軽くなる。
>>36 いや、元の話は読書アプリとしてのgoodreaderについてだよ
38 :
John Appleseed:2012/04/25(水) 14:36:17.04 ID:qmMMH6OC
i文庫のbox.netのエラーが直ってた。
txtデータとか青空文庫なら金沢文庫ってアプリで読み上げしてくれる。
無料版は10ページ制限あるけど、80kbくらいで分割すれば長編もいけるよ。
すごい時代になったものだ。
39 :
John Appleseed:2012/04/25(水) 18:37:12.00 ID:Qijq4w22
やはり、読書はiphone、漫画はipad住み分け固定してきたわ。
Goodreaderで読書してる者だけど、i文庫HDってどうやってページ数指定してるの?たとえば236ページに飛びたい、って時とか
1回タップしてバーみたいなのをスライドしていったらページ数も表示される
逆に聞きたいけど右開きの本ってどうしてるの?
42 :
John Appleseed:2012/04/26(木) 23:58:32.05 ID:l90V0c+Y
その表示されるページ数と本そのもののページ数とがずれてしまう。。。
Goodreaderだと、あらかじめPDFのページ数と本そのもののページ数をあわせておけば、
検索でたとえば236と入力すれば本そのものの236ページに飛べるのだけど、i文庫にはそういう機能はないのかな?っと素朴な疑問だった。
43 :
John Appleseed:2012/04/26(木) 23:59:17.17 ID:l90V0c+Y
右開きには確かに対応してないから、上から下にページ送るモードにしてある。
読書っぽさは失われるけどあんまり気にならないかな。
素朴な諦めだな。
ComicGlassがVersionUPしたね
自動コントラスト調整はかなりいい感じ
適当自炊した灰色文字もクッキリ黒になるよ!
あと、ページ戻しの時にも先読みするようになった
これも特に高dpiでスキャンした本のページ戻しが楽になったよ!
改めて持ってて良かったと思うアプリだ。
ストリーミング機能はよ
i文庫HD、ZIPにたくさんファイル入ってると開くのおそ過ぎ・・・糞
それはお前の使い方が糞なのでは
やっぱり電子書籍は目が疲れるわ
コミックグラスのサムネイル表示で、左右にツルツルと滑らせてる時の下のバーのポッチは、前は滑らかに動いてた気がしたけど、新バージョンではカクカク
改悪か
GRで右開きはページ配置を左右入替えてから端末逆さにすると一応できるぞw
53 :
John Appleseed:2012/04/28(土) 10:43:33.86 ID:/HkE85Ih
bookmanとかbook+とかもなかなかいい感じ、、、
GR使ってたけど、新しいiPadだと今の時点ではi文庫のほうがかなり上だね。早さが全然違う。しばらくはi文庫でいこうかな。
ただ、やっぱりどうしてもスマートなページ数指定ができない。。みんなどうやってるんだ??
みんな一生懸命スキャンしているの?
スキャンにかかる手間が大変そうで躊躇しているんだけど
本ばらして一ページずつでそ?
ComicGrassの自動コントラスト補正やレベル補正、黒がくっきりしていいけど
白は変わらないね。
紙の色が見えないようなフィルターにしてくれないかな。
59 :
John Appleseed:2012/04/29(日) 07:32:16.04 ID:F1ziggR+
>>55 デジカメを下向けて三脚に固定して、下でページめくりながらリモコンでパシャパシャやってるよ。
はじめの頃はガラス板載せたりしてたけど、最近は面倒だからやってないな。
>>60 ただ読むだけだったら、iPad3のカメラで
撮るだけでも十分なんだよね手動ページめくりで。
iPhoneアプリで、定期的にシャッターを切る
アプリで自炊する、というのがあった気がした。
そんな苦労するなら買うか自炊業者に出す
そう言えば、ScanSnapって
グリョるんでしょ?
最悪。。。
グリョるw
電子書籍だと売れねえじゃん
Kinoppyはヒラギノ明朝を選べるようにと、1枚ずらす機能と、読了と、パスロック本棚と
txtファイルやzipファイルの本棚上での書籍名や作家名を編集出来る機能があればメインで使えるんだけどな。
>>68 いやいや、難しいアプデじゃないだろうし、リーダー部分がメインで使えるようになればストアからも購入するよ。
実際、欲しい本はいくつかあるんだけど、リーダー部分がもう一歩な現状では
ここで買っても後々後悔しないだろうかって考えが先に来てしまうんだよね。
>>69 他にお勧めストアあんの?
俺もストア型で買ったことないんでw
>>70 街の本屋。
つまりさ、現状はKinoppyのリーダーはもう一歩足りないからメインになり得ないし
そういうわけで電子ストアから購入するのも躊躇うけど、
もう一歩だけ頑張ってメインのリーダーとして使えるようにしてくれたら
自炊本を読むのも電子本の購入もKinoppyに依存しちゃって良いかなという考えがあるってことだよ。
それくらい、Kinoppy惜しいよな〜と思ってるってことです。
>>71 なんだお前も電子書籍買ったことないんかwww
きのっぴーのステマ襲来
kinoppyで電子書籍読んだことあるけど電子書籍リーダーとしては充分だろ…
有料で機能満載のリーダーと同じレベルを電子書籍リーダーに求めるのはちょっと違うんじゃないの。
リーダーの一本化ではなく使い分けでいいと思う。
ストアのおまけで無料開放されてる機能に要求する事じゃないのは確かだ
今はオマケ機能って位置付けだけど、
それを変えれば利用者が増えてコンテンツ買う人も増えるだろうって提案じゃないの?
iPodもそんな感じで利用者増えたわけだし
もうkinoppyセールスやめろやw
読書スレだからいいじゃん
だよな
それ話さずして何話すんだよw
守銭奴なiなんとかの人にとって無料アプリの存在が目障りで仕方ないんだろうw
なんですぐ空気悪くするのかな。
友達いなくなるよ。
ところでおまえら電子本買ったことあんのw
そうだよな。字とか読むのメンドーだよな。
電子本は売れないから買わんな
読みたい本が全然売ってないから自炊しかない
買うわけないだろw
結局「iPadで読書」とか言いながらコミック自炊かタダ本漁りスレか
電子書籍なら200冊くらい買ってるよ。
>>87 新作買えなかったり書店バラバラだったりして結局まともな環境ないんだよね
いろいろ買ってみたけど結局自炊しないと寒いのが現実
買われた本が全て読破されるとは限らないことを本屋は
知らないんだろうな。買ったけど読んでいない本が部屋を圧迫する
ことを知ると気軽に本を買わなくなるんだ。
そんなで、買われる機会を失った本が売れるチャンスが電子書籍にはあるのに
これは音楽にも言えることだが
気になる本があっても電子書籍なら買うけど、本屋に言ってまで買いたいとは
思わないから、買わない。
あーもったいないもったいない。
利権にしがみついて地獄に堕ちろ
>>87 コミックは自炊したら真ん中が見切れるからしない
コミックスこそ最適なのにw
大抵のコミックスは1冊自炊する間に読み終わるし何度も読み返す必要性も薄いし、
検索や目次ジャンプ等の電子書籍の利点を活かせないし最適も糞も無いだろ
大藪春彦の本を読みたい。電子書籍化されないかな。
コミックも読書だな
本棚スッキリさせる効果もあんじゃね
97 :
John Appleseed:2012/05/04(金) 22:34:26.77 ID:PGE6SNlP
>>42 同意。
自炊pdfを読もうとするとどのソフトも一長一短。
i文庫HD
・せっかくPDFファイルで合わせておいたページ数が指定できない
・解像度が 300dpiでB5サイズ以上 から読み込みが遅くなる
GoodReader
・右綴じ本を読むのが相当面倒
GoodReaderが右綴じ本に対応してくれないかな・・・
自炊本すでに1000冊超えたが。
いろいろ不満はあるにせよ、紙と比べたメリットは大きい。
ページ数指定ってそんな大事なことか?
あと、読み込みはGoodReaderの方が遅いんだけど
GoodReaderは本を読むというよりはマニュアルとかのちょっとした
書類を見るのに使う感じだな。wordなんかも一応よめるし
読書用に使おうとすると辞書連携もしてくれないし、
>>97の言うように
右綴じにも対応してないし、まともに使えたもんじゃない。
ComicGlassじゃあかんのか
sidebooksがRetina対応してくれたらなあはよ
pdfでもなんでも
たくさんもってるやつって
データどうしてんの?
nasにいれてるけど
連携がうまくいかない
初代だとwebdavが落ちるし
GRはマニュアルってか教科書読むのに適してるね
>>102 NASに入れてComicGlassはWebサーバー機能で接続。
GoodReaderとか他のアプリはFTPで接続してる。
>>93 なのに手放せず場所を取るのがコミック
お前は自炊する意味をわかってない
結局自炊スレになるな
300/B5程度のもっさりしやすいサイズの場合は、ダイレクトにページ指定したい
ってことじゃね
まあ俺ならリサイズかけるけど
自炊屋ってまだ商売続けているのだね
もう淘汰されていると思った
1冊100円商売じゃどう考えても儲からないと思うのだが
111 :
97:2012/05/05(土) 17:40:00.90 ID:fSdksx1p
>>108 そこに出てくるページ番号は、実際の本のページ番号とは違うのです。
acrobatなどを使えば、実際の本に合わせてページ番号を振り直せるけど、
i文庫では振り直した番号は無視されます。
マニュアル、教科書などは目次を見て、見たいページへ
直接飛ぶという使い方が多いのです・・・
そういうことか
acrobatあるならしおり作ればいいじゃん
>>110 あれ多分中国か韓国の資本が入ってると思うよ
じゃないとおかしい
115 :
97:2012/05/05(土) 20:52:26.19 ID:fSdksx1p
>>112 97読め
>>113 その通りで、面倒がらずに章や節ごとにしおりを付けておくのが一番ですね。
>>114 なーるほど
客から金をもらってデータをタダ取した上で
そのデータで著作権無視の海賊アプリ作ってるのかな?
そういうことだけはうまいね
これが2ch脳というやつか…
低能か低脳かそれが問題だ
>>116 それだけじゃ無いよ
個人情報もゲット
mixiとかもやってるけど、あーいう趣味嗜好を含んだ個人情報って高く売れる
まーデータは頂くな普通なら
誰かエロマンガ専門の自炊代行屋をやれよ。
エロマンガ読み放題でお金まで貰えるぞ
いいかそれ
GR逆さ持ちor1ページ表示でいいじゃん
1冊100円なら1日1000冊くらいやらないと儲けが出ないでしょ
何人も社員バイト居て、事務所は賃貸なんだから
でも1000冊とか出来るかと
どう考えても別のとこで利益を出してる
>>126 1000冊なんて余裕でやっているだろ
俺らがPK513Lとかでちまちま裁断して
スキャンスナップでちまちまスキャンしてるのとは
次元が違う
ちまちまやってても30冊/日くらいはできるだろ?
1冊100円でやるにはバイト1人でスキャナ8台同時に動かすとかだろ
重送や縦スジ等のチェックなんかできっこないな
デキッコナイス!
/二ヽ
r-r<ニニコ
( _)て・)l
( (n Y⌒)
(_イ ___ヽ~
( ( | | | |
ヽ二二二ノ
| |
アイパッドで漫画買いたいんだけど値段とか何処がお勧め?
漫画のジャンルは問わないがなるべく新刊が早めにでるとこでお願いします
ホ
ebookjapan
i文庫HDアプデだから期待したけど300ぐらいテキストファイル入れたzipを開くとやっぱり開くまで数分も待たされる
その間なにも操作できない
やっぱり糞
それはお前の使い方が糞なのでは?
Comicglass対i文庫HDまだやってるの?
両方持ってるけどComicGlassばかり使う。
俺は使い分けてる
教科書、実用書(横書き)→GR
漫画→ComicGlass
縦書き書籍→i文庫HD
iPhoneの頃は使い分けていたけど
iPadになってからはずっとi文庫HDだけだな
ComicGlassの利点ってなんだっけ?
パスワードフォルダは今はi文庫HDには実装されてますか?
comicglassがストリーミングなかなか対応しないから
糞みたいなアプリで我慢して読んでるわ
糞なのにあんま他のは使わなくなったな…。
>>141 使ったことないから詳細わからんけど、設定にはパスコードロックの
設定あるね。試してみようか?
i文庫HDが2周年を迎えます。
2周年記念として5/10-11の2日間限定にて
¥200引きの¥600にてセールを行います。
だそうで。
もうみんな持ってるよなw
i文庫Sは割引あるますか?持ってないんで
>>146 >i文庫Sが1周年を迎えました。
>1周年記念として2/28〜3/2の4日間>50%offセールを行います。
たぶん来年です。
GR、Retinaだとページめくりがかなり遅くなってない?
iPad2では快適に読書できてたのに。。へこむわー
rarなのに拡張子をzipにしてiPadに放り込んじゃったわけだが
comicglassはもちろん、goodreaderやi文庫HDでも拡張子を含めたリネームができないために見ることができない
>>149 GRのリネームで.rarまで入力してみ
なぜrarなのに拡張子をzipにして放り込むことになったのかが
よくわからん
全くだ
ひっとしてワイルドを気取りたかったのか?
そして何故もとのrarで入れ直さないのか
>>148 新しい〜は画面でかくてiPad2ほどのヌルヌル力ではないためそうなる
更に新しい〜で改善されるんじゃね
まああとGRはそんなもん
みなさんはiBooksをお使いでしょうか?
やはり他のappなのでしょか?
Comicglassとi文庫HD
i文庫HDに取り込んだtxtファイルの改行コードが違うみたいで
改行がスペースになってるんだけど
パソコンを使わずにiPadだけで直す方法はありますか?
新型iPadで漫画読むの最高だな
家から紙の漫画がなくなったよ
>>155 i文庫HDではRetinaでもiPad2のときと同様にヌルヌルめくれるから、デバイスが進化しなきゃできない、ってワケでもないとは思う。
まぁ、i文庫HDがレベル高杉なのかもしれないけども。
>>53 同意。
ファイルサイズの大きい専門書だとbook+が一番表示が速いと思う。
>>161 でもi文庫のめくりがは粗いよね
めくりはKinoppyが一番キレイ
i文庫はUIの英語が変なんだよな…
そうですね
コミックグラスたくさん売れるといいですね
166 :
John Appleseed:2012/05/11(金) 15:14:08.64 ID:s+AtPRvH
i文庫HDってComicGlassでいうところの
「見開きでスキャンしたファイルを自動的に分割できます。」
という機能はありますか?
i文庫もう値上がりしとる。
このAppStoreのタイムラグは直す気はないのかねぇ
小説自炊だとまだ国内ではいい機種ないね
漫画だと新型iPad一択だが
コミック読むのにComicglassとi文庫HDはどっちがいいんだろう?
あと人の炊いたマンガってクラウドとかアイチューン介してiPadに入れてもいいの?
いいのってかバレないよねw?
ばか?
>>169 Web漫画とかもダウンロードして読むならComicGlassの方が良いよ
>>171 ありがとう!ComicGlass買ってみるよ
まあ安いから買ってもいいけどKinoppyもZip読み込めるから試してみれば?無料だし
電子本を自炊してるんだが、もともと700MあったやつをAcrobat Xで
Clearscanしたら150Mまで落ちてくれた
でもiPadで表示したら1ページ表示するのに1分ぐらいかかるくらいくそ重くなった
Clearscanってほんとに軽くなるのか?
>>176 チンパンジーのアイちゃんが適当に近くの言葉を?げたんだろ?
頭痛が痛いとかそんな感じで言ってるんだろ
スキャンした雑誌はコミックグラス?
文字検索できればなあ
>「i文庫HD」は横長の画像は自動的に見開きと認識します。
と自炊解説サイトとかに書いてあるんだけど
横長ってどれくらいから見開きと判定してくれる?
800×800の正方形の画像があって、
これをiPadを横にしても縦にしても画面中央にでっかく表示したいんだけど
横幅だけ802にしてもスルーされた
かといってあまり広く横幅とっても元画像の正方形のよさが出ないしな…
あるいはi文庫HD以外でそういう表示に適したアプリあったら教えて下さい
>>180 今、i文庫sしか手元にないんだけど、
設定の表示から横画面割付を「自動」から「1P」にするのじゃダメ?
縦長画像も混在していてそれは見開きで、とするなら難しいかも。
>>181 レスありがとう
一度試してみたんだけどやっぱ現状それしかないかな…
縦長混在だけど他のも高さは全部800だし
イラスト集みたいなもんだから全部1Pずつ表示でもいいかな
動画は再生支援のおかげでデスクトップ機並みに快適再生出来るのに、jpgやpdfをサクサク見ることはできないのか
bookmanの作者の気が狂わなければどうなっていたか
最近iPadでしか書籍読んでねぇ
最近iPadで読書しかしていない・・・
>>184 これは嬉しい!
今のフォント好きじゃないんだよね
確かに游明朝はいい
同じ作者だから当然だがヒラギノの進化形だな
なんか紀伊国屋はグイグイ来るね
視点も本格派だしがんばれ
やっぱラインナップだよね
紀伊国屋は順調に拡大してて使えるレベルに達しつつあると思うけどいかんせん日本の電子書籍全体をみるとまだまだ貧弱すぎる
紀伊国屋は最初に1500点だか5000点だか一人だけ正直に言ってたとこが好印象だった
今何点くらいあんの?
紀伊国屋には頑張って欲しい
Amazonに負けるな!
Amazonが来たらどうなんのかな
Amazonだけ安いってことになんの?
そんなのありえない気もするんだが
安いも大事だけど一番大事なのは品揃えだよね
もちろん紙の本より高いってのは論外だけどさ
i文庫HDで見開きのページずらすのってどうやるの?
ComicGlassだと簡単にできるんだけど…
>>195 タップしてメニュー出して右上の←→ボタンを任意の方向にクリック
>>194 集英社、小学館、新潮あたりが強欲そうだな
どんないいビューワアプリでも、ストリーミング対応したアプリと比べたら超えられない壁がある
>>191 先月サポートに聞いたら、四万弱って言ってた。
毎週1000くらいずつ着実に増えてる感じだな
>>196 サンクス
そこかなとは思ったんだけど、反応しない時があって…
何度かやったらずれました
>>201 ファイルが重いのかもしれんね
ちなみに俺の環境、ファイルでは百発百中
リーダーがiPhoneしかないのに
スキャンナップで自炊しています。
お金がないので、7インチのiPad待ちです
ガセネタかな?
>>204 新型iPad買え
もし7インチでても家では今のiPadのサイズないと辛い
それとスレタイ嫁
>>204 ガセに3000点
どっちにしろこういう物は現時点で存在しない物を待つのは愚かだと思う
まだ必要ないなら買う必要もないけど、欲しいなら今ある物の中から選んでとっとと手に入れる方が得
金に困ってる奴がスキャンスナップ買うか?
他のいろんな人が言ってくれたように、10インチの iPadって、理想的なサイズなんだなあ。買って良かった。
私としては、大満足。WebもYouTubeも、Kindleも、さらにはpdfもそこそこよめる。これを、たとえば7インチで使うとなると、家では苦しいよね。かと言って、パソコンは大きすぎる。
でも7インチが出たら
10インチ:家用
7インチ:携帯用
として使い分ける人も多そうなんだがなあ。
自分だったらそうする。iPhoneの画面小さいし。
>>209 なるほど。それは言えてる。私も7インチを外出用として買うかもしれない。
来年出なくても諦めないのかな
>>209 俺もそうしたいと思ってる
kinoppyのマルチデバイス同期生かしたい
>>194 > 安いも大事だけど一番大事なのは品揃えだよね
俺は値段よりデータのハンドリングだなぁ。品揃えって結局は自分が読みたいと
思ったのがあるかどうかだけで、点数はその確率が上がるかどうかだもん。
最重視はダウンロードしたデータを自分で管理できるかどうか。ガチガチのDRMだと
どうしても買うのを躊躇する…。
>>208 本を読むことを考えたら、retinaなiPad(3rd)横の見開きで十分以上だから
読書専用で携帯用なら単ページで5〜6インチのretinaなのが欲しいかな。
でも、メモとかスケジュール管理とかも考えだすと絶対的な面積も欲しくなるから
5インチだとちょっと小さいし…みたいになって6〜7インチあたりが実用的な
感じになっちゃうんだろうなあ。
215 :
John Appleseed:2012/05/21(月) 17:52:44.85 ID:J2JIYySz
GalaxyNoteって何インチだっけ?
iOSは4:3だからあんな縦長にはできないんだろうけど
>>214 iPadをかってから、まだ1ヶ月しか立ってない初心者です。今のところ、web上の記事や iBooksや Kindleやpdfや青空文庫をつまみ食いしてきましたが、まだ大部の本を読破したことはありません。
iPad上でも読んだものでは、今までのところ、続けて読んだ最長のものと言えば、日本語の文庫本や英語のペーパーバックで言えば、ほんの50ページくらいです。
みなさんは、IPadで大部のものを読破しても、目などが疲れたりしませんか?
目疲れるね。
Kindleかソニーのリーダーが欲しくなっちゃう。
やっぱり、読書に限っていせば、そしてさらには、あまり図や絵がなくて各ページのサイズがほどほどであるのであれば、目が疲れにくくしかも小さくて扱いやすいという意味では、Kindleの方がいいのかな。そうなると、iPadもKindleも揃えた方がいいようだね。
>>218 リーダーってkinoppyと同期できるらしいけどタブレットと違ってちょっと手間掛かるみたいだね
>>218 将来的にページめくりで画面暗転しなくなってから買うのがいいとReader持ちが言ってみる
あと解像度も上がって欲しい
電子ペーパーは同じ解像度の液晶とは比べ物にならないくらい見やすいけどそれでもやっぱ今の解像度は低過ぎるわ
itunesからkinoppyにファイルを追加したんだが
iPad内に送った画像と書庫がkinoppyで表示されないのは
なんでなんだろう・・・?
送ったファイルの一括削除ってどうやるのかな?
>>224 やったよ
kinoppyで買ったのじゃないからだめなのかな?
>>225 APPの下の方にkinoppyが表示されて
その右にiPadに転送したファイルが表示されてる
PCも認証が必要なのかな?
PCの認証してみたんですが
何も変化ないなーorz
itunesのAPP画面にkinoppyの書類って出て
母艦から転送した画像(マンガの)ファイル名が表示されてる
見れないのに残しておくのもあれなので
削除したいんだけど、1枚1枚母艦からデリートキーで
削除しなきゃならんのかな・・・orz
確かiCloud以降の規制でiTunes共有使えなくなったんじゃなかったっけ
DropboxからOpeninしてみれば?
>>229 その画像とやらはKinoppyで読み込めないファイル形式とか?
もしjpgならzipで固めないと読めないんじゃなかったっけ?
>>229 >削除したいんだけど、1枚1枚母艦からデリートキーで
このあたりが怪しいよな
まさかjpeg一枚一枚読み込ませてないよねw
>>233 jpgとrarでしたorz
もしやrarは対応してないんですか?
>>234 >まさかjpeg一枚一枚読み込ませてないよねw
フォルダごと丸ごと読み込ませたんだけど
itunesのkinoppyの書類では1枚1枚になってますorz
>>235 スキャンものはZIPかPDFだけだよ。
RAR対応は国内だと流石に割れ臭が強すぎて紀伊国屋的にダメなんじゃね?
iTunesはシフトキー押しながらでまとめ選択できたはず。
>>236 >RAR対応は国内だと流石に割れ臭が強すぎて紀伊国屋的にダメなんじゃね?
な、なるほどw
これって他の良く名前の出てくるアプリでもRAR対応してないのかな?
>iTunesはシフトキー押しながらでまとめ選択できたはず。
ありがとう、やってみるよ。
>>236 出来ました!
RARをZIPにかため直したら
読み込みました!
ほんとにありがとう
iPadは、WINの作家フォルダに作品を入れてって使い方
出来ないから、作品ごとにかためて入れないとなんだね
239 :
John Appleseed:2012/05/22(火) 08:46:54.82 ID:3V6FyXEk
なんで自炊ものをキノッピーで読んでるの?
i文庫とかコミックグラスで読めばいいのに
240 :
John Appleseed:2012/05/22(火) 09:01:57.19 ID:1n82jkqh
只だからだろ察してやれ
俺も自炊した本、一部だけどKinoppyに入れてるよ。
途中まで自炊して、続刊が電子版で出てる奴だけだけどな。
自己満だけど、やっぱりシリーズものは同じアプリに並べておきたいじゃん?
>>235 >もしやrarは対応してないんですか?
普通常識で考えればわかるだろ
むしろ何で対応してると思ったのかとw
佐々木俊尚の当事者の時代、本人がPDFで拡散してもいいって言ってるんじゃなかったっけ?
どこでダウンロード出来るのよってば
そもそもrarなんて使う意味ないだろ
シリーズものなら全部自炊か全部きのっぴーで買うかするだろ
ファーストシーズンの全11巻は自炊済み
↓
セカンドシーズンの既刊9巻は手付かず
↓
残りを自炊するのはもううんざり。かと言って自炊済みの本をもう一回Kinoppyで買うのも馬鹿馬鹿しい。
↓
混在出来るしこれでいいじゃん(^O^)/
>>246 クイズ、猛者は上のシリーズ名を当てよ!
文庫読むのが楽だよー
自炊した昔のSF小説とか字が細かすぎて難儀だったけど2倍近くなってすごく楽
>>216,
>>218 ソニーのリーダーも試したけど読み易くも目に優しくもなかったよ
表示粗い、フォントヘボい、レンダリング汚ない、ページ送りの度に目潰し、
売りの反射光もプラ板に反射してくる光だから結構目にくる
Retinaディスプレイで照度とコントラストとついでに部屋の明かりも落とすほうが
よっぽど目に優しく感じるよ
ポイントは、部屋の明るさに合わせてバックライトを上げるんじゃなくて
バックライトを最低にしてそれにあわせて部屋の明かりを落とすこと
そうなんか。ここにKindleユーザもいたら比較した上での感想が聞きたいな。
でもKindleもモノクロかカラーかで結構変わりそう。
カラーもEインクらしいけど、、
>>249 夜寝る前に部屋の照明落としてiPadの輝度を最低限にして
布団の中で読書してるんだけど明らかに翌日目が疲れてるんだよねえ…
iPad買う前に同じ方法でiPhoneで読書してた時は
問題なかったから画面の大きさの問題なのかな?
iPadの方が視線を大きく動かす必要があるとか、
画面が大きい分光量が多いとかの要因はありそう。
部屋をかなり明るくすればE-inkのほうが楽だよ。でも実際読む時って部屋をそんなに明るくしないから、
E-inkはコントラストが低いから凝視しちゃうんだよな。
輝度を下げて顔から離して読むんだったら、iPadのほうがみやすくて画面がでかいので同じ文字量なら速く読める。
そのおかげでiPadも言われているほど疲れない気はするけど、結局どっちも疲れるよ。
でもiPhone iPadに慣れているとバッテリーの持ちには感動する。
Eインクは解像度あげて欲しい
あと現行の端末だともっさりなのが気になるなら
これからに期待
>>249 それ単にファイルを適切に作ってなかったんだろw
>>251 画面が近すぎるんじゃない?
俺は文字を大きめにして4〜50cmは離してるよ
i文庫HDで20pt、アプリ側でも輝度を80%まで落として背景は文庫調-2
MacBookのゴミ液晶だと5分で目がショボ痒くなる様な人間だけどiPadは平気
>>253 俺は明るくしてEインクが苦手だった
暗いと読みにくいから明るくするしかないけど、紙とプラ面はずいぶん違うと感じたよ
>>255 テキストファイル
リーダーは本当に酷い、試してみればすぐに分かる
ちなみに当たり前だけど、紙の本を適切な明かりで読むのにはまったく敵わないよ
あくまで今ある電子書籍端末の中ではバックライト液晶とはいえ、環境を最適化すれば
新しいiPad (iPhone4/S含む) が目に優しく感じるって話ね
そりゃそうだよなw
色んな体験談参考になった!
家では新型iPad、外では東芝の7インチで読んでるけどかなり良いよ
ただのAndroidは興味ないわw
>>256 >テキストファイル
それはフォントのせいだろ
一度スキャンして最適化した本読んでみろ
テキストファイルの話でなければフォントやレンダリングが駄目だと言うはずはないのに
ファイル (自炊スキャン物) を適切に作ってないと言い出し
テキストファイルの話だと明示してあげれば、フォントのせいだと言い出す
どんな本を読むとこんなに素晴らしい国語力が養われるのだろうか
>>261 txtファイルってpdfファイルとは違って表示する側(リーダ側)のフォント環境に左右されると思うよ
PCもそうだしね
>>262 Reader内蔵のフォントが糞だからディスプレイの質を判断するなら最適化された画像データを表示させてみろってことだろ?
>>264 なるほど、解説ありがとう
フォントやテキストレンダリングの駄目さといったソフトの面と
表示の粗さ、目潰しページ送り、プラ板を反射した光といったハードの面と
それぞれに不満を感じたから、何を表示させても評価は変わらないだろうね
俺はEインクはもういいよ (実はかなり期待してたんだけどね・・・)
>>264 内蔵フォントが不満だからってわざわざ画像データ変換しなきゃならないなんて
そんな手間が増えるだけでそのタブレットは敬遠だな。
画像の見やすさだけじゃないよね、電子書籍端末選ぶ基準は
>>266 話の趣旨も理解出来ないのに無理してレスすんなよw
やっぱりbookman微妙だな
キャッシュ作って最適化してもアニメーションの出来が悪いのか快適に思えない
何もしてないcomicglassの方がむしろ軽いわ
cloudreadersは素晴らしいのに固定微妙だったり機能があまりにも少なすぎるし・・・
i文庫も試したいけど高くてな・・・
>>268 パラパラめくりにしてる?
多分キャッシュ完了すれば1番速いんじゃないかな
2.0になった時に色々終わったと思ったけど最近持ち直してきてるよ
>>267 この場合は分かりづらい日本語使ってる方に問題ありだと思うが
iBooksはしおりが連動していて、出先でiPhone使って読んでいた続きが
そのままiPadで読めるんだっけ?
i文庫SとHDでも同じようなことができたらいいんだけど、
そもそも自炊本じゃ無理か…
>>272 Kinoppyで出来るじゃん。
画像ZIPでも青空でもPDFでも同期したよ。
Sutemappy
>>269 パラパラにしてもテップしてから2テンポくらいあるじゃん
それがcomicglassだと1テンポって感じで
でも、連続してページ送りならbookmanがすごく早いが、そういう使い方しないしなあ
あとアニメーションは指に追従するようにしてほしい
>>273 ほんとに?kinoppyのしおり同期って一度もうまくいったことないや
>>276 バージョンが古いんじゃね?
またはログインしてないとか
忍者増田
ウィザードリィ
BOOKアプリを取り込めるアプリはないですか?
ちょっと何言ってるかわからないですね^^;
スクチョ撮ってJPEGにすればいいんじゃねえの
自炊なんだけど、いつもJPEG。
PDFの人に聞きたいのだけど、JPEGより使える要素ってどんなとこがあるの?
俺はJPEGしか試したことないからメリット・デメリットがまだわかってないので
教えてくれる人いたら嬉しいです。
>>286 [PDFの利点]
テキスト検索、目次、栞、リンクジャンプ、アノテーション、メモ等
>>286 透明テキスト入れれば検索とかできるとこかなぁ
面倒だから自分はやらないけど。
モノクロ限定だけど、個人的にはPDFよりPNGの4bitカラーを推奨する。
小説はもちろんコミックでも再現性十分だし、JPEGよりもかなり容量を削れる。
カラーページだけはJPEGにしないと酷いとこになるけど。
OCRなんて寝てる間に終わるような
何か作業必要だったっけ?
・自炊者は膨大な冊数持ってることが多く、工程ひとつ増えるだけでも結構大変だったりする
・今までのやり方から路線変更すること自体のストレスが意外とある
雑誌とかはみんな炊かないの?
結構容量食うんだよね
>>291 雑誌はさすがに面倒臭いから炊かないわ
すぐ捨てるもんだしなぁ
逆にすぐ捨てるからこそ電子書籍で配信して欲しいってのはある
電子で安くなるかとおもってたら、
アップル税とかうんぬんでほとんと安くならない罠
エージェンシーモデルが諸悪の根元
日本でも裁判して違法になってほしい
紙の雑誌は出版社の取り分が70%らしいからAppleの取り分30%足すと今と全く変わらないってことになるね
>>292 数年前の雑誌とか見ると面白いよ
捨てちゃうと後悔する
マイコンBASICマガジン
ビープとかファミマガとかファミコン通信とかオクで高値で売れるんだよな
>>301 4月から異動で実家帰るって言ったら小学〜高校まで集めてたファミ通5年分くらい母親に捨てられたわorz
タブロイド判の新聞集めてるんだけど
週一で発行される、批評(皮肉)誌何だけど、結構たまって来て置き場に困ってる
年末に今年の出来事的に雑誌媒体で総集編的なのも有るんだけど、結構漏れてるのが多くて…
新聞の自炊は難しいんですかね?
真ん中の見開きのページ以外はA4サイズで、裁断機は仕事で使うので持っているんだけど
ドキュメントスキャナ買おうか迷ってます
雑誌集めてる人って結構いるんだな
俺は1週間以内に捨てちゃうけど
自分は漫画すらも一度読んだら捨てるわ。
売るのもめんどい
それは本物のワイルドだな。
漫画本は買ったら即切って自炊だな
このスレ的にも
それまでに持ってたのは昔自炊業者に全部やってもらった
一緒だ
漫画は後で読みたくなったら漫喫行けばいいから気軽に捨てれる
何度も読み返す意味ないし、自炊する時間が勿体ない
HDD飛んだら死人がでそうだな
そこまでやるならそもそもマンガ買わなければいいと思うよ
漫画はいくらでも(ry
313 :
John Appleseed:2012/05/31(木) 12:09:38.76 ID:RKnBqMj+
大切な本は複数のクラウド多重化してそこにあげておく
雑誌のスキャンしたデータが消えると凹む。
数年スキャンし続けてきたジャンプが、いつの間にか
10冊ほどデータ消えてた。
コミックスは買い直せば済むけど雑誌は入手難しいしなぁ。
まぁ、どうせ持っててもまず読み返さないんだけどw
そこにあっていつでも読めるという安心感が好き。
漫画買ったらわざわざ切断せずともその手のサイトから
電子データを落とせばいいんじゃないの?
昔のまだ法律もそう厳しくなかった頃はそういう自炊方法は
違法ではないって聞いたような気がするんだけど今は(昔も)違法?
>>315 漫画の場合まだ違法じゃないけどそういうことするならそもそも買わないでしょ
スペース取らないようにって意味でも電子化してるのに
>>315 それはネット、特に2ちゃんでは常識なんだけど
世の風当たりも強くなり、誰もが表だっては憚る様になった。
それと、以前から林檎板は著作権意識が強いよね?
やはりクリエーターが多いという事情もあるのかな?
ダウン板に入り浸ってるからそんな考えになるんだろ
319 :
John Appleseed:2012/06/01(金) 16:16:36.74 ID:75w6hTM3
XMDFファイル?をIPadで読めるアプリってあります?
>>319 形式そのものに対応してないところはあまりないが昔の保護なしファイルを読めるのはきのっぴーぐらいか
個人的にはシャープと共になくなって欲しい
本を裁断する勇気がないわ、なんか罪悪感がある
>>316 どういう根拠で漫画はOKになるんだよ
既にどんなファイルでも、オリジナルを持ってようがいまいが
違法にアップロードされたものと分かっててダウンロードする行為自体が違法だよ
罰則は無いけどね
その法律って確か出版関係から画像も入れろ入れろいわれたけど著作権がらみの関係であえて映像と音楽に絞って作った法律だから画像は対象に入らんかったと思うよ
〜に記録するとかかれてても上位集合が録音または録画だからな
まぁつっつけばいくらでも解釈広げられるのが法律だけどw
kinoppy最強伝説
キノッピーと聞くと、ポールのミラクル大作戦の悪役のイメージがどうしても…。
glass高速化パッチまだか
もっと滑らかにめくれないものか
パッチなんて初めて聞いたが、誰かが作ってるの?
>>331 Glassの公式BBSにトンデモ理論で高速化提案をしてる奴が出てきたけど、アレお前か?
slidebooksの作者には頑張って欲しい
cloud readersも軽くて良いけど放置だろうなあ
うふ、Scansnap s-1500も届いたよ!
裁断しておいた本を読ませてみたけど、ちょっぱえー!
>>334 俺が提案したのはマルチタスクで画像表示して欲しいというものだ
時間がかかると言われた
>>333 パッチとかマルチタスクとか、言葉の使い方が間違ってる奴がいるね。
半可通ってことだ。
>>338 そもそも今のiOSのリリースの仕組みからして、静的にしろ動的にしろ
プログラムを書き換えるようなパッチが審査を通るとは思えないのだが。
マルチコアとかマルチスレッドなら言いたいことはわかるけど、マルチタスクで高速化ってなんだよ
>>337 プロセスとメモリー空間とスレッドという語句を使って、何を要望したのか分かるように再度述べよ。
>>341 キャリブレーション取りつつ、ゼロ・モーメント・ポイント及びCPGを再設定…、
チッ!なら疑似皮質の分子イオンポンプに制御モジュール直結!
ニュートラルリンケージ・ネットワーク、再構築!メタ運動野パラメータ更新!フィードフォワード制御再起動、伝達関数!コリオリ偏差修正!運動ルーチン接続!システム、オンライン!ブートストラップ起動!
です。
>>341 休日の朝はプロセスチーズにバヤリースレッドグレープ、それが私のメモリー空間
abendしそうな組み合わせだな。
comicglass、なかなかバージョンアップしないなぁ
他のアプリの作成に興味が移ってるからもうダメかな
>>345 そんなに気になるんだったらせめて作者のTwitterくらい見ておけよ
ツイッターって使い方が分からんのだよ
わかろうとしないだけだろう
甘えすぎ
近代デジタルライブラリーを読むappってないのかな。
Safariだと非常に操作しづらい。
i文庫HDで自炊したPDFを表示させると、
1cmほど周りが表示されないんだけど、
どこの設定で変えられるの?
あ、ステータスバー表示させてると
100%表示でも見切れるんだね
専門書を取り込んで勉強に使ってる方いますか?
1.各頁のサムネイル表示(i文庫HD,iBooks,Bookman)
2.マーカーを引ける(Bookman,goodreader)
3.メモを残せる(goodreader)
4.目次を作ることができる
これらが可能なアプリ、もしくは学習向けにオススメのpdf viewerがありましたら教えて下さい。
>>352 もう分かってるじゃんそのカッコ内のアプリ使えば宜しい
1つのアプリで1〜4を全部快適に出来るアプリをご所望なら、あればとうに他を駆逐してる
4はパソコンでやる作業であって閲覧端末たるiPadの領分じゃない
>>352 目次を作るってのが具体的にどういうものなのかハッキリしないけど、GRでもブックマーク機能を目次として活用することは出来るんじゃない?
Book+もメモが無いだけで他は出来るかな。(目次はブックマークで作るとして)
サムネイルとか拡大なんかは特に使いやすいよ。
>>352 勉強に使うならさっき挙げられてたiAnnotate以上に使えるものは無いと思ってる。
ただいくつか注意が必要。
・OCRかけないと使いにくいだろう。これは他のでも同じだが。
・日本語縦書きには対応してない。
・目次はブックマークを付けることで代用するしかない。
など
357 :
352:2012/06/10(日) 14:51:29.02 ID:9WxJfJd5
沢山の意見ありがとうございます。
挙げて頂いたものを実際に試して決めたいと思います。
>>352 i文庫HDのしおり機能でマーカーと同じことができるし、
メモも残せるぞ
そのメモをevernoteに同期もできる
EPWING辞書連携もできるし、今のところはi文庫HDが抜けてると思う
しおりを他のiPadやiPhone間で同期できるようにしてほしいという
要望はあるが
何年も前に購入した.book形式が読めるアプリがあればなぁ・・・
独自形式はいい加減消えてなくなれ
何年も前に購入したHyperCARD形式が読めるアプリがあればなぁ・・・
独自形式はいい加減消えてなくなれ
何年も前に購入したスーファミのカセット形式が読めるアプリがあればなぁ・・・
独自形式はいい加減消えてなくなれ
362 :
未来の人:2012/06/14(木) 19:18:10.62 ID:/LgbWRF2
何年も前に購入したiBooks2形式が読めるアプリがあればなぁ・・・
独自形式はいい加減消えてなくなれ
何年も前に購入した豊丸のビデオが見れるデッキがあればなぁ・・・
独自性欲はいい加減消えてなくなれ
ちょっと考えたけどいずれも363に勝てるネタではなかったので自重
ページめくるのじゃないヤツで良いのありますか?
もうページめくるの飽きた
>>366 それは無理だろ
確かにドットブックは制限されてたはず
XMDFは制限ないから読める
>>363 今の状態なら読めるって言われたらどうしますか
i文庫HDから、Linkファイルを使ってGoodreaderのDocumentsを参照することってできないの?
試してみたけどなかなかうまくいかん・・・
comicglassは有料化したらすっかり更新サボりがちになったな
随分前にバグの報告をしたのにまだ修正してない
i文庫HDでS1500のスーパーファイン白黒600dpiでOCR済み
なんだけどすごいページめくり遅い
みんなそうなの?
>>369 むり
>>371 それは重くて普通、S1500あるなら添付のacrobatで「ファイルサイズの縮小」かけれ
粗くなるので原本は残しておくこと
サイズ5MBとかでめちゃ小さいと思うんだけどそれでもでかいの?
お前PDFうpしてみれ
いやなら自分で試行錯誤
捨てアド教えてくれん?
遅いの基準がわからんけど普通に読む分には全く問題ないと思うぞ
フリックで10ページくらいささっと飛ばしたい時には
ちょっといらつくかもしれん
httpwww.dotup.orguplodawww.dotup.org3098678.pdf.html
遅くなったすまん
2ページ一気にめくろうとしたら遅すぎて話にならんくなる
>>379 原因は分からんけどこれは耐えられない遅さ
>>377 うpおつ、確かにこれは重い
やっぱリサイズか上述の縮小かけないとね
挙動の遅さはファイルサイズよりも精細さに比例してると考えた方がよさげ
そういや、acrobatでOCRかけたらすごく遅かったので
それ以来ScanSnapOrganizerでOCRかけてるけど
そういうのは関係あるんだろうか
満足いくものが作れたからいちいち検証はしてないので
何ともいえないが
ちなみに俺は基本はスーパーファイン白黒で取り込んで
SSOでOCRかけるだけだが、こんなに重くないぞ
なるほど!
オーガナイザーでやってみる!
うおおおお
ありがとうううう
うまくいきました
本当にありがとうございました
もうAcrobatは使いません
俺はAcrobatからjpeg吐かせてるけど、特に重いファイルは出来ないな
386 :
John Appleseed:2012/06/17(日) 01:26:09.92 ID:r6Wm0e9i
S1500の白黒スキャンだと解像度がかなり高くなるというのも
ページめくりに影響あるかもね
S1500でスーパーファイン白黒で文庫とかとってるけど、
New iPadでもiPhone4Sでもサクサクだけどなあ
ComicGlassとi文庫HD/S
OCRはかけてない
小説とかでもpdfにするよりjpeg-zipがいい
pngのがもっといいか?
白黒反転出来るアプリありますか?
夜iPadで読んでたら目痛い
キーボードの十字キーでページめくりたい・・・
comicglass
pcからiPadへの取り込みは最も優秀なんだけど、
ページを表示する速度が糞すぎる
好い加減になんとかして欲しい
sidebooks良いな
>>391 逆方向ページキャッシュをするようになってから激遅くなっちまったんですよ。
あの設定切れるのかな…わかんないけど
>>387 OCRかけてない方が断然サクサク
しかし、参考書系ではOCRのメリットが大きいから
少々モッサリしてもOCRをかける
cloudreaderって久しぶりに起動したけど結構快適なんだな
作者がひねくれ者すぎて要望が一切通らないうえにアップデートの見込みなしだから使う気ないけど
396 :
John Appleseed:2012/06/18(月) 02:04:05.91 ID:UkA6yAQS
>>389 ipadの
設定⇒一般⇒アクセシビリティ
で
ホームをトリプルクリックを黒字に白
に設定したらどうかしら
>>397 i文庫はインターフェイスがイマイチなのとpcからiPadへデータを移す手間が面倒
要望を出したけど、ユーザーの意見など聞く気なしって感じで、仕様ですの一言でかたずけられた
399 :
John Appleseed:2012/06/18(月) 12:25:30.23 ID:M+LKkOOQ
NASからストリーミング的に読めるリーダーってないかな?
i文庫の作者って
何かえらソーにしてるよな
嫌い
>>399 アプリ総合スレのテンプレにそれらしきものあった
402 :
John Appleseed:2012/06/18(月) 16:05:37.34 ID:ReBtfLfw
comicgrassの取り込みなんて至って普通だろw
>>398 iTunes経由はComicGlassと一緒じゃないの?
最近はDropbox経由ばかりだけど
自宅に鯖持っててCGならsftp経由が一番使い勝手がいいっしょ。
mediaserverが一番楽だよ
>>400 俺も
知り合いにはKinoppyを進めてる
407 :
John Appleseed:2012/06/19(火) 02:06:42.31 ID:zy2JRFKw
漫画とか読むのにはどんなアプリがオススメですかい
409 :
未来の人:2012/06/19(火) 03:03:35.62 ID:cx9JcTF1
>>407 タダだからな
でもi文庫は買ってしまう
Kinoppy最強伝説は揺るがない
i文庫HDは初期設定で大量の青空文庫が入っててちょっと嬉しい
キノッピー表示がめちゃ遅かった
キノピー師は書庫で
rarだとかにも対応してくれれば最強!!
WHS2011でもどっちも設置できる
ファイル名で、( ) とか [ ] とか入れると、表示されなかったり、筆者名扱いになったりするけど、
どういう法則なのかしら。
>>414 WHS2011ならデフォでIISが入っていると思うがなあ。
IISでディレクトリの参照をONにしてCGからアクセスしてみたら?
>>416 (ジャンル)[作者名]作品タイトル
だと思うけど、ジャンル分けはフォルダでやってるから
作者名かタイトルの読みを入れてフォルダ内のソートに使ってる。
まあ好きに使えばいいんでないの。
P2Pの海賊データの命名規則だよなぁ、それ。
>>419 知らんけど、ComicGlassがそーういう扱いをしてくれるんでそうしてる。
i文庫も[ ] 内は著者扱いになるな
現在電子化した本をjpg+zip(またはrar)の形式で保存しています。
小説やコミックはSideBooksで全然不自由していなかったんですが、
資格試験の勉強をするときにマーカーやメモをしたくなりました。
できれば無料がいいと思い、CloudeReader + neuNotesなど試してみたのですが、
別画像としてリーダーとは別のアプリに保存されてしまいイマイチでした。
この際圧縮形式には対応していなくてかまいません。
Annotation機能が使用できて、無料か比較的安価なおすすめのリーダーを教えてください
そういう用途ならPDF化してGoodReaderかiAnnotate PDFあたりだろ。
使ったことはないけど安価なら¥85のneu.Annotate PDFがあるよ
Annotation機能ならpdf expertもなかなか
>>419 コンピュータの世界は、元はどうあれ普及したもの勝ちなんだよ
427 :
422:2012/06/21(木) 21:35:33.79 ID:d58JEyQO
>>423-425 レスどうもです。
やっぱりマーカー、メモするならPDFでないと難しいですか…。
なおかつPDFにしても結構な値段のものがほとんどということですね;
Scansnap S1500を買ったら
Acrobat9がバンドルされてたよ!
>>427 bookman試してみたか?
jpeg圧縮でも手書きメモつけれたはずだが
書き味があまりいいとは言えない記憶があったが
bookmanは、、、あれはどうしようも無いだろ
画質も糞だし
>>430 お前の目がクソじゃないのか?
画質は同じだよ
同じデータなら
ごめ、mac向けは何でかしらんが9だった…
>>427 資格試験の勉強なら尚更PDFで目次とかコメントとかテキスト検索できた方がいいじゃん
Scansnap持ってるなら付属のAcrobatでOCRもできるからとりあえずGoodReader買っとけ
winはstandardでx
Mac向けのはproで9
iPadのGoodreader、アップデートでRetinaでもかなり速くなったな。これで読書系を全部Goodreader一本に絞れそうだ。
440 :
John Appleseed:2012/06/30(土) 16:37:58.52 ID:ohVtY0/Q
あまり数はないけど縦書きの本を見開きで見るにはGRは面倒だから結局i文庫とかBookmanとかと併用になる
i文庫HDで詳細情報のタイトルふりがなや著者名ふりがな欄で、
長押しした後のコピーやペーストなどのメニューが表示されなくなってしまった。
最初はどっちもできてたんだけど、ある日突然著者名ふりがなでできなくなって、
最近になってタイトルふりがな欄でも駄目になった。
同じような現象ななった方っていらっしゃいますか?
治し方がわかる方がいらっしゃったら、教えて下さると助かります。
443 :
John Appleseed:2012/07/02(月) 08:33:00.32 ID:xOkNSDs0
>>439 ComicGlassと比べてGoodreaderのいいところってなに?
一本に絞りたいだけじゃね?
>>443 いい所どころか悪いところしかないだろうw
bookmanの作者は掲示板を削除してダンマリか
メールで何回もバージョン2以前に戻せって言ってたけど無視されたわ
もうこいつほんとに駄目だ
そりゃお前がダメだろ
2のよかった点を書いて、今後そういう風にしてくれと書けばいいのに
449 :
John Appleseed:2012/07/02(月) 21:23:58.19 ID:ewq69TFS
>>443 goodreaderはcloudやNASのファイル管理アプリになるよ。
ワード、エクセル、パワーポイントも読めるし、
safariでPDFとか表示してる時にURLの先にgと入力するとDLもできる。
で、肝心のリーダー機能は縦書きの本に対応してなかったり検索遅かったりするけど、トリミングや書込み出来るところが利点かな。
あとjpegまとめたzipはよめないけど解凍と圧縮は出来る。
>safariでPDFとか表示してる時にURLの先にgと入力するとDLもできる。
これはGlassにもある
>>443 普段あまりComicGlass使ってないから間違いあるかもしれないけど、
アノテーション
トリミング
PDFテキスト表示
PDFテキスト検索
目次
Safariブックマークレット
ファイル管理
対応形式の多さ
タブ
GoodReaderUSB
この辺はGRのメリットじゃね?
紀伊國屋でダウンロードした電子書籍は、i文庫HDで読めるのでしょうか?
いいえ。
454 :
452:2012/07/05(木) 16:14:39.00 ID:+nGj/L8i
>>453 ありがとう。
ではi文庫HDは、専用サイトがあって、そこから電子書籍をDLするのでしょうか?
i文庫HDで最新の文庫本とかDL出来ますか?
それとも内蔵書籍以外は自炊専用?
iPadの写真アプリのレスポンスを電子書籍メーカーはキャッチアップして下さい。
青空文庫邪魔くさいけど消せないの?
458 :
John Appleseed:2012/07/05(木) 19:04:17.27 ID:dFjH97hg
>>457 i文庫?
青空文庫は消せるよ。
本棚の名前も変更できる。
昨日の新聞に書いてたけど、音楽は、コピー制限を廃止して、一度買ってしまえば、持っているどの端末でも
聞けるようにするらしいな。PCでもスマートフォンでも。
書籍も早くそうなって欲しいわ。
どんだけ出版系アプリがあるんだよ。
全部、i文庫などの優れた閲覧アプリに一まとめにしたい。
懐かしいAAだな
保存してたの?
普通FEPの辞書に入ってる
今はIMEだろ、というツッコミ待ちでしょうか。
音楽はユーザ離れが深刻化したからやむを得なくなんだろな。
電子書籍はどうなんだろうね。
DRMで海賊版出ませんよ、みたいな営業がかけられないと
商売しづらいと電子書店は思ってるかもしれない。
comicglassが一番期待できるけど、なんか色々手を出してるみたいで
後回しにされてる感
もうカテゴリランクで1位にもなったし、モチベ無いのかな
何の期待か知らんが、ほぼボランティアの既存アプリ更新してても食えないしな
新規アプリ開発にエネルギー使うだろ
まあ新バージョン有料化とかなら話は変わってくるが
Glassはスライドショーとハンズフリーページめくりが実装済み。
βが出てしばらく経つからもう来てもおかしくないんだが、遅いな。
ローカライズの翻訳絡みで遅れてるのかな。
>>465 実際そこは難しい問題だよな
ちょっと前みたいにご新規さんがいっぱい入ってくる状況ならともかく今はiPhoneもiPadもアプリも欲しい人には行き渡った状態だし
アプリ名変えて不評買ってる作者もいるけどあれは現状のシステムじゃやむを得んだろ
とにかくアプリ作者のモチベーションが下がるのが一番困る
468 :
John Appleseed:2012/07/06(金) 18:32:37.65 ID:OBZLRm7i
ストリーミング機能が付いたら買おうと思ってる
アプリ本体のアップグレードでそれ使えるんだっけ
というかやってるの見たことないな、v2.0を別アプリとして売ってるのは何かで見たけど
i文庫HD・kinoppy両対応のおすすめ辞書は?
iOS内蔵辞書
初めてkinoppyで小説買ってダウンロードしたんだけど、本棚の表紙が絵にならない。
自炊本は何もしなくても1ページ目がちゃんと表紙になってるのに、なんで??
何か使い方間違ってる?
同期に失敗したんじゃないか?
一回ファイル削除してみるとか
Kinoppy1.2.0ウプデ
PCで読む時のように快適にならないのは、単純にスペックの問題なのかね
>>477 どんなファイルをどのアプリで読んでるの?
解像度もPCよりもはるかに高いし、
仕方ないと言えば仕方ない
しかしPCで読むのって快適か?
俺はPCで本読むのは無理
漫画ならギリ読めるけど
PCは漫画読むのもしんどいわ
やっぱ姿勢固定されるのが辛い
zipじゃなくてフォルダで管理できる画像ビューワーってなにがオススメ?
sidebooksのRetina対応秒読みなのかな
マジで無料はこれしか使いものにならないから早くして
kinoppyページめくり遅くなってる。なんじゃこれ
i文庫なら300dpiでスキャンした雑誌とかもサクサクだけど、何使ってるの?
i文庫ってフォルダにjpg入れて転送するとフォルダを一冊と認識できますか?
486 :
John Appleseed:2012/07/16(月) 01:31:41.75 ID:+A1loMT2
>>485 zipかrarにしないとダメじゃないかな。
txtもzipにしないとイカン。
ありがとうございます。kinoppyで我慢することにします(笑)。
kinoppyは表紙の編集ができないのも不便です。
最新電子書籍DL出来るリーダーはキノッピーで決まり?
i文庫は電子書籍DL出来んのだよね?
>>488 その二つは目的が全然違うだろ。
方や書店。
当然有料で書籍の販売するのが目的。
もちろん電子書籍だから読める環境もある。
方や無料の青空文庫読むビューア。
有料の電子書籍は当然読めない。
他の電子書籍サイトからPDF落としてi文庫で見ればおk
ビューアとしての性能が全然違うし
>>490 有料の電子書籍サイトでDRMなしのPDFで落とせるところあるの?
オライリーはDRM無いよ
PCだと200ページをめくるのに10秒掛からないんだけど、ipadだと数分掛かる
CPUのスペックがPCと比べて1/3以下だとしても、こんなに差が出るもんだろうか
PCも性能によるわ
>>489 住み分けを分かりやすくありがとう。
>>490 それは理想なんだけど、最新書籍をPDFで落とせるサイトってあればいいんだけど(´・д・`)
496 :
未来の人:2012/07/16(月) 14:57:15.98 ID:00bc/Xvf
>>498 あるけど、オライリーって単語で何の事だか分かってないなら期待するだけムダ
>>499 技術書しかないんなら自分には意味ないなあ、残念。
技術書や専門書はDRMなしのPDFでわかるけど、文芸とかコミックとか紙の本で一般な売れ筋のやつでPDFってある?
キノピー師使いやすんだけど
最初のログインしますか?って
毎度出るのに困ってしまう・・・
表示しなくさせる設定ないのかな?
503 :
John Appleseed:2012/07/16(月) 17:51:09.91 ID:6ClyxJTP
>>502 登録してログインしたらいいんじゃない?
>>493 使用してるアプリとファイルの情報くらい書けよ
>>507 全然わからん
ComicGlassでもi文庫HDでもBookmanでもGoodReaderでも普通にサクサクめくれるし
お客様の中にエスパーさんいらっしゃいませんかー?
Goodreaderは他のアプリに比べてタイムラグがあるかな。
>>508 bookmanでサクサクって、あんた脳みそ動いてるのか
>>507 だいたい分かったけど一つに絞れないから教えて
>>507 書かない理由がわからん。
うちも初代iPadでもiPod touchでもサクサク読めてるよ。
ちなみに600dpiでスキャンしたものを、iPad用に縦1024に縮小したjpegのzipが主。アプリはComicglassとi文庫HDとKinoppy。
学研のは遅くて使いにくいけど、ここにしかない本があるからしょうがない。
>>511 Bookmanが1番速くね?
もちろんキャッシュできるまで放置が前提だけど
お前ら情報小出しにする莫迦にも
大人の対応できるようになったんだなあ。
glassで本棚の表紙がいっぱいに表示されず少し空白があるんですが、
これっていっぱいになるように設定できないんですか?
518 :
John Appleseed:2012/07/17(火) 12:57:38.98 ID:casx4G9l
ブックマンはretina対応したてのときはまともに画像見られなくて最悪だったけど、
アップデートで直ったしスピードも若干持ち直したと思う
>>515 タッチしてから反応するまでの時間が長すぎるんだよバカ
次ページのキャッシュを作ってるglassやcloudreaderの反応の良さと比べてこいバカ
ついでにbookmanのver1とも比べて来いバカ
ver1>>>>>>>ver2>ver3なのに使えるかそんなもんしね
作者はバカだからもう作るのやめろバカ
>>520みたいなのはマトモに相手しなくていいと思うけど
bookmanの作者乙
たまに涌くな
3.0のレビューも酷いもんだろ
客は分かってるんだわ糞なの
やっぱりアホはスルーした方がよかったね
つうかブックマンのレビューそんな悪くなくね?
結局おまえらに騙されてglass買っちまったよ
クソが
デレるの忘れてるぞw
クソが
おまえあら弁償しろ!
貧乏人は常に搾取される。
>>531 そんなの買うくらいなら2冊買って1冊裁断した方がいい。
ポータブルスキャナは完全に金の無駄。
>>531 そんなのでスキャンするくらいなら本を読むほうが早い
>>531 撮影台組んでデジカメでとった方がまし。
>>531 ポータブルスキャナで自炊とかアホとしか思えん。
wwwwwwww
非裁断自炊は500万はかけないとな
それかデジカメ
古書をハンディスキャナで一枚一枚丁寧にスキャンしてる俺の悪口はやめるんだ
まぁ、古書とかならそうするしかないけどさ。
ポタスキャナフルボッコすぎwwwまぁ事実なんだけどさ…。
漫喫に持って行くんじゃね?
>>541 なら補正機能付きソフトで撮影するかデジカメで十分。
デジカメだとフラッシュ点けても暗そう
普通のテキストファイル(.txt)を、横書きのままで良いから
読むだけのアプリを探しています。
・openIn対応(Dropboxとの連携)
・タップ、乃至はフリックで画面スクロール
・S-JIS対応
ご存じの方がおりましたら、ご教示ください。
いっぱいあんだろ
>>544 Kinoppyでいいんじゃね
タダだし
>>546さま
早速ダウンロードして試してみました。
(紀伊国屋Kinoppyで合ってますよね?)
初代iPadのためだと思いますが、少々もたつきますが
自分のやりたいことができて感激しています。
不満なところは、「縦書き、右綴じ」と「横書き、左綴じ」しか
選べないことでしょうか。
横書き文書を読むときは、左手のみでは先に進めないようです。
(左側をタップすると表紙方向に進むから)
それでも、dropboxからopenInもできますし、良い感じで使えそうです。
ありがとうございました。
>>547 もうちょい設定を眺めようや。
「設定>ビューア>タップの動作設定」で、
左端タップで次ページ送りに設定できる。
>>547 人に紹介してもらっておいて、
不満な点は〜と書ける無神経なやつ
やだね〜
>>548さま
なるほど、フォントの設定での綴方向は
個別ファイルごとの設定なのですね。
全体の「設定」の方までは気が付きませんでした。
ありがとうございます。
初代はそろそろ諦めが肝心
読書スレなんだから、初代iPadを読書専用端末にという需要も鑑みるべき。
1〜3まで買ったけど変なゲームとかしなけりゃ初代も余裕で使えるぞ
そもそもiPadが読書専用端末に近い
持ち運びが不便だから家で読書するくらいしか使いようがない
家であんなちっちゃい端末で動画見る気にならないし、
文書の作成、編集でもまともに使えない
ところが、iPadは第三世代にしてはじめて読書専用端末として
まともに使えるようになった
結論として、初代、第2世代のiPadはゴミ
>>555 釣りだろうが極論すぎ
ネットも動画も写真も普通に見れるし、
ATOK+リュウドのBTキーボードで文字打ちも快適だわ
あと毎日鞄持ち歩く社会人は外でiPad使ってる人多いぞ
鞄さえあれば本体薄いから感覚的には書類と大差ない
2が一番いいと思う。
軽いし。
>>557 同意
3は高解像度化というメリットもあるけど、
重い、熱い、暗い、遅いの四重苦
まあ一つ一つは大した短所じゃないけど総合的に考えると2が優秀だった気がするわ
Retina以外ないわ
2で本を読む気がしない
>>559 まあ読む本にもよるけどね
俺の場合はA5〜B5くらいの本が多いから2でも大抵満足
一部の大型本は3の方が快適だけど
3は暫定版だと思ってる。
CPUも液晶もバッテリーも暫定。
4が本命かな。
>>561 だろうね
低消費電力のパネルを調達できなくて電池容量を増やしたり色々したみたいだし
次のiPadはもっと軽くてサクサクになるだろうね
次はminiでしょ?
564 :
John Appleseed:2012/07/25(水) 10:50:42.61 ID:xVpXdPPk
早めに次のでないかな
持ち歩くとやっぱり重いんだよね
Glass、時々本を閉じれなくなるの直して欲しいな。
miniは無い
新iPad ←漫画リーダー & WEBブラウザ
Galaxy note ←小説&ラノベリーダー(低画質で取り込んだ漫画も) & 手書きメモ
iPod touch ←音楽プレイヤー & iPhoneアプリ
こんな風に使いわけてるわ
自宅はiPad、
外ではiPhoneのbREADER+brcがメイン
新型iPadは漫画リーダー
Kindle4は洋書リーダー
readerは自炊小説リーダー
iPhoneは音楽プレーヤー
570 :
John Appleseed:2012/07/26(木) 13:22:10.49 ID:zvYRIRmg
自宅、読書 ipad3
外、web ipad2
トイレ 初代ipad
これで問題ない
テキストの小説は文字の大きさがかえられるから、画面が狭くても大丈夫なので、iPod touchが軽くて最高。
紙の文庫本より楽。
> いじって遊ぶためのおもちゃ
つまりちんちんみたいなもんですね
>>573 テキストじゃなくたってbreader使えば同じように読める
iPod touchよりiPhoneの方が液晶が良いし荷物も増えない
うむ
似たようなサイズのソニーリーダーがなかなか使えたので、
ギャラクシーノートとか結構欲しかったりする。
iOSアプリに加えて、Androidアプリを買い増すのは面倒なので、買わないけど、あのサイズで
iPadが出たら欲しい。
>>576 文字だけの本でもテキストじゃなくてjpegだと
breaderじゃ、余白の分だけしか大きくならなくね?
すんません、質問です。
今まで自炊したPDFをiBookで読んでたんですが、HDD容量を食うように
なってきたんで、Dropboxベースのアプリに乗り換えたいと考えています。
読みたいor未読のPDFだけを選んでiPadにダウンロードして、読み終えたら
iPad上のは削除。また必要になったらDropboxからダウンロード。
こういう使い方に適しているアプリを教えて下さい。
>>582 GoodReader
i文庫HD
ComicGlass
>>583 ありがとうございます。
本棚の美しさと使い勝手で決めました。
一般書はi文庫HD、マンガはComicGlassでやってみます。
俺はそれでやってるわ。
俺も同じ
漫画はコミグラ
文庫とか雑誌とかはi文庫
自炊してDropboxに入れてるが7GBじゃあふれそう
自宅鯖立てるかな
ファイル共有だけじゃだめなんだっけ?
>>581 brcがなんだか、アプリの説明だけではわからなかったので放置してたんだが、くぐってやってみた。
これってすごいじゃないかーっ
さんきゅ。
kwsk
thx!
594 :
John Appleseed:2012/07/28(土) 22:05:26.61 ID:bg80rwda
breaderとかあまりにもスレチ
brcってどれのことだ
i文庫アップデート来てたのか
もう見捨てられたもんだと思ってたが
ストリーミング対応のコミックビューワアプリでPCの中のファイルそのまま読んでる。
ダウンロードして消して…とかもうめんどくさいわ。
対応アプリが使い勝手悪いアプリしかないのがつらいが…。
ComicGlassがするする言って未だに対応してないのがもどかしいな。
脱獄してFullForce入れるとbReaderが快適になるな
脱獄はいやだがなんか無敵臭がする
デジカメで撮影した画像を、書籍みたいにして読みたいけど
JPEGが、JIPできない。
>>600 jipは無理かもしれないが、
zipにするなら、PCでできるとおもうよ。
602 :
John Appleseed:2012/07/30(月) 03:01:46.03 ID:gpmIEQ/O
>>598 脱獄厨がくるところじゃないから巣におかえり
ipadでbreaderなんか使わないし
>>602 縦書きでePub3見れるアプリって他にある?
iPadスレで対応もしてないBB2Cとbreaderをしつこく勧める奴は同一人物なんだろうか
>>600 goodreaderでzip出来たような
606 :
John Appleseed:2012/07/30(月) 12:54:59.18 ID:UtXFxjnq
ipad3で自炊漫画を楽しもうかと思ったら
高精細すぎて、データ追いついてこない・・・
というのは、10年前に吸い出したものだからこんなに高精細のモニターが出てくるなんて
思ってもいなく、1600×900のデータサイズばっかりなんです。
これをipad3で「Side Books」という読書アプリで読み込むと全画面に拡大されてしまい、
全体的にギザギザになってしまい読みづらいのです。
ここで質問なんですが、読書アプリで縮小機能のついたものってありますか?
有料無料は問いません。
>>606 横置きで見開き表示すればイイ感じの解像度な気がするが。
sidebooksはretina対応まだだよね
その影響もあるような
>>607 横置きで、2ページ分表示してくれますがそれでもギザギザでした。。。
もしかしたら1600*900以下のjpegだったのかもです。
>>608 retina対応のアプリだと綺麗に表示してくれるかも?ってことですか?
そりゃSidebooksが原因だな
ComicGlassとか買ってみなよ
>>603 Kinoppy。
まだ完全ではないみたいだけど縦書きやルビといった
epub3の大まかなところは表示される
>>609 そう
comicglassだとキレイになった
ipad 64G wi-fi type(3Gなし)を購入しまして、家中の本の自炊にはまっています。
先週ほぼ完了しまして、i文庫HDで読みながら悦に浸っています。
今度旅行にいくときに、自炊本を全部持っていきたいのですが、
64Gを超えてしまって、全部持っていけません。
iPad本体に転送せずにキットでSDカードから直接ファイルを読み込めたりする
ような感じの方法はありませんか?
ファイルは初期のころはjpegを書庫にしたZIP、最近は専らPDFにしています。
(PDFは読めなくてもZIPが読み込めれば全部ZIPに変換できます)
いい方法はありませんか?
>>613 無線LAN対応のポケットHDDにでも入れて持っていけばいいんじゃね。
>>613 …旅行先なんだから64g以上の本を読まなくてもいいと思うんだけど………
>>614 外出先で、ipad+アクセサリー+無電源のSDカードかなんか、で
読めたらと思うんです。
>>615 そうなんですよね・・・。
絶対読み切れないのは分かってるんですが、
折角書斎の本を完全自炊したので、全部持って行けたら楽しいだろうな
と考えたんです。
もういちまいiPadかう
>>617 実はそう思ってiPadをもう一つ買ったんですが、
二つあっても電子書籍にしか使わないのはなんだか
もったいない気がして、1つ親にあげちゃいました。
SDじゃなくてUSBなら良かったのに
必要だったらアダプタでSDカードも読めるし
621 :
John Appleseed:2012/07/31(火) 13:30:17.28 ID:NkV8o2Qw
質問です。
自分は各アプリから電子書籍を買うやり方で本を読んでるんですが、アプリごとの本棚になってしまうので、一つの本棚にダウンロードした物を全てまとめるアプリはないんでしょうか?
>>620 自炊本の外部記憶装置みたいに使えるならもちろんUSBでもいいです。
いい方法ありますか?
>>619 ありがとうございます。1つ注文しました。
他にもいい方法があったら教えてください。
>>621 不便だよな。
本1冊で一つのアプリとか、マジで勘弁して欲しい。
>>623 自分でWebサーバを立て、ComicGlassで読む。
あるいはsftpサーバを立て、GoodReaderと組み合わせて(以下略)
>>623 脱獄してカメラコネクションキットとか?
629 :
John Appleseed:2012/08/01(水) 10:44:37.66 ID:MUC5cxBS
comicgrassって.jpegのjpeg2000画像は開けるけど
jp2no
画像は開けないのな
>>619 airstash届きました。
専用アプリでSDカードとiPad間でのデータのやり取りはできるようになったのですが、
i文庫HDなどでairstash内のSDカードを読むにはどうしたらいいですか?
airstashのWebDAVのID・パスワードは未入力でいいとのことですが、
i文庫HD側がID・パスワードrequireとなっていて、
未入力のままだとエラーが出てしまうんです。
どうしたものか・・・
AirStash側のパスワードを設定すりゃいいだけじゃないの?
コミックグラスで漫画を開いて早送りするとき、
内容がスクロールするプレビューに表示されない漫画があるんだけど
これはどうやったら表示されるようになるかな?
みながらページをめくっていくから出来ないと不便で・・・
>>635 そうかもしれない
100Mくらいのコミック一冊なら
内容がプレビューで表示されるんだけど
それを3、4冊にまとめたRARだと見れなくなるんだ・・・
回避するいい方法ないかな?
Appleちゃんねるって糞アフィサイトがbREADERの話題を転載してるんだが、タイトルに[iPad]なんて付けてるから勘違いするひと多そうだな…
RARなんてクソ重いだけでなにもメリットのないのをやめて、
1冊1zipにすれば?
念のために書いておくと、RARってフォーマットそのものが一般的に
意味が無いと言ってる訳じゃないぞ。
もともと圧縮された画像データだからそれをさらに圧縮しても殆ど効果が無いから、
データを纏める程度の意味しか無いコミックのアーカイブ形式としてはという事だ。
無圧縮のzipでいいじゃんって。
>>638 コミグラでよんでるんだけど
きのぴーの読みやすさにもひかれて
最初はZIPの無圧縮にしていたんだけど
ZIP圧縮にすると読めないことが頻繁にあって・・・
RARも無圧縮なんだけど
やはりZIPのほうが軽いのかな?
>>636 複数冊まとめるのが間違いじゃね?
展開の処理増えるし、なんで1冊1ZIPにしないの?
>>642 画像の削除要請したよ。
もう削除されたようだ。
しかしサイト下部に
Copyright © Appleちゃんねる, All rights reserved.
こんなこと書いてあるのはどうなんだろね。
転載ばっかなのにAll rights reserved?
>>636 俺も重いデータだとプレビューなかなか表示されなかったことあるよ
軽くしたら余裕で表示されたから軽くするしかないだろうね
645 :
John Appleseed:2012/08/03(金) 06:19:06.28 ID:C/K9vmD+
CGアプデ
646 :
John Appleseed:2012/08/03(金) 08:30:41.35 ID:sV+DZVFL
CGは相変わらずjpeg2000形式の.jpgは読めても
.jp2のjpeg2000画像は読めないのな
相変わらずそんなマイナー拡張子使ってるのか
>>640 kinoppyは大文字の拡張子を認識出来ない
パソコンで自炊したPDFをipadに移すときってどうしたらいいんでしょうか?
jpegだったら「写真」から移動できるけれど、PDFは写真のリストにすら表示されないです。
何で読むかによる。
DropBoxでほとんど困らないとは思う。
ストリーミングはよ
ありがとうございます。
DropBoxは試したのですが、1回ずつ取り込むのに一定の時間を要したんですね。
jpegだと例えば30冊ipadに突っ込んだら同期の時間だけで済むけれど、pdfはDLするたびにあの手間が発生するのがちょっとな…って感じてしまいました。
jpegよりPDFを推奨する記事をいくつか見かけたことがあったから試してみたけれど、pdfの利点っていうのはどういう部分なのか、よろしければ教えて頂きたいです。(容量は確かにPDF優勢だけど、せいぜい2倍〜3倍程度だったので)
>>652 iTunesの左上にあるライブラリにPDFをD&Dすればブックの項目に入るから、あとはブックを同期してやればiBooksの本棚に入るよ。
自炊する金があるなら、まずはi文庫HDなりComicGlassなりを買ってください。
PDFの利点は、その推奨してる記事をちゃんと読めばいい。
漫画や雑誌、小説等はjpegでもいいけど、
専門書や参考書、レポート、論文等はPDFじゃないとな
>>652 何でjpegは取り込むのにpdfはいちいち毎回取り込むの?
最初に使用アプリによるって言ったよね?
>>655 貴方が「Dropboxでほとんど困らない」って言ったのをそのまま受け止めたんでしょ
DropboxアプリでPDF閲覧出来るし
紀伊國屋アプリを見たけど、リアル書籍より電子書籍の方が高いのなw
もう日本企業がこういうプラットフォーム合戦で勝つのは無理な気がしてきた。
日本は勝たなくていいんだよ
勝ったってしょうがない
企画とかルール作りが下手な民族だから他の国に任せる
ルールが出来たあとに勝負
コンテンツの量だけでいえば世界一だし
矢沢永吉もiPadにゴルゴ13全巻入れて読んでるらしいね。
使ってるアプリ教えてほしかった。
>>632 何も入れないとエラーになるから、適当な文字列(PDP11とかTRS80とか)入れてGo。
これで普段読まないのはiPadから外に出しとける。
>>657 出版社による
大幅に安い出版社もあるけど大手はダメだな
それからアプリじゃなくてWebで買った方が安い
Web買って同期しる
>>659 iPhoneのビッグコミックってアプリ内から139巻まで買える。
JComi Viewer+
>>661 アプリと紀伊国屋Bookwebの二重価格って、AppleIDだと細かい値段設定が出来ないからなんだろうけど、最初は気がつかなかったから、すごい騙された気分になった。アプリにひとこと説明書くとか、なんとかして欲しい。
ブラウザで買ってもKinoppy立ち上がるし、購入の手間は対して変わらないのに、あえてアプリ内で割高に買うメリットってあるのだろうか。
>>666 割引で買ったiTunesカードで支払いができる。
つかAppleの電子書籍規制にも気づけよと
新参者です。
i文庫HD+アマゾン→自炊業者
キノッピー+紀伊国屋Bookweb
で迷っています。
最新文庫を読みたいのですが、どちらがお勧めでしょうか?
また大辞林持ってるのですが、i文庫HD・キノッピー共に
文字選択から一発検索出来ますでしょうか?
自炊したデータは「自分の物」。
そうじゃない電子本は「借り物」。
例えば紀伊国屋がサービスやめたら二度と読めなくなりますぜ。
保存するつもりがなきゃ木野っぴのほうが軽いんじゃないかと。
>>671 サービス終了で切り捨てなんて実際無いだろ
何らかの救済措置が取られるはず
そう信じて馬鹿を見るわけです。PSPの電子書籍とか。
>>670 両方使ってる。
永久保存したい本は自炊で、10年後に読めなくても泣かない本はKinoppyで。
Kinoppyは文字選択から辞書→大辞林で検索できる。
自炊でもOCRかけていればその他→大辞林で検索できるが、OCRの誤認識は結構多い。
自炊だと目次が使えない
これが致命的
目次をそんなに利用する人もいたんだな。
目次くらい自前でリンク埋めとけばいーじゃん
面倒臭いので俺はやらんがw
>>671 >>674 分かりやすくありがとう。
まずはキノッピで試してみます。
大辞林検索できてよかった(ノ∀`)
>>676 そりゃ漫画とか1、2回読んで終わりの新書とかなら要らないけど、
何度も読み返す教科書とかは絶対要るでしょ
特に体系書とかは階層構造も重要だから単なる栞じゃ代用できないし
ちなみに俺は自炊PDFで目次作ってるよ
教科書wwwwwwwwwwwwww
夏だなぁああああwww
ComicglassがFTPに対応したらNASから直接落とせるのになあ
Goodreaderから移すのは面倒だ
直接落とせるNASを買ったら?
FTPなんてたぶん開発の優先順位低いよ。
なんでQNAPには対応していないのかと
自炊本をhttpでアップするとか怖すぎるし
>>685 えっ? QNAPから落とせるように出来るだろ?
QNAP持ってないからテキトーにググった範囲だけだが、apacheが
動く用だから、設定ファイルをいじってファイル名の文字コードをutf-8で
ディレクトリリスティングが通るようにするだけでしょ。
>>685 公式サイトにあるLinkStation用のphpがそのまま動くからそれ使って、VPNでアクセスすりゃいいんじゃないの?
個人的には平文でパスワードを送信してるFTPの方がよっぽど怖いけどなぁ
価格はまぁいいから、コミックは電子版も同時発売しろや…
俺は数万冊程度の小さいストアが乱立してる状況を解消して欲しいわ
Amazon様が来ますって。
iBooksはどうなることやら。
Amazon待ちだよな。
紀伊國屋ごときが、今後も長期的に各種ガジェット用にリーダーアプリを進化させ続けられるとは思えないし、
同じ電子書籍でも、どうせAmazonの方が安いみたいなことになるんだろう。
kinoppyにベルセルクが(14巻まで)キターーーー!
comicglassに自動ページ送り機能ついて便利になったと思ったが使いこなすのは意外と難しいな
AmazonのKindleもiOSアプリを出してるし、そうやって他の端末でも使えるようにしてくれるのは助かる。
ゲームなどのアプリは仕方ないけど、書籍や音楽とかはガジェットやOSに囲い込まれたくないね。
>>696 俺と同じでワロタw
ダウンロードしたがすぐ消した
>>696 メアドとバスワードの他は、生年月日と性別だけだったよ。名前や住所は聞かれなかった。
登録特典のへルタースケルター、
最初の一部分だけのお試しかと思ったら
ラストまで全部無料だったので驚いた。
でも、アプリの出来はまだまだだな。
ヘルタースケルターとかエッチなのを全員サービスとかなんか変だな
ヘルタースケルターをエッチなのかw
どっちかというとホラーのような
映画みたけど
悶絶シーンしか覚えていない
電車でスキマ時間で読書するには、iPadはちょっと大きすぎた。
電車で読書をするのに、丁度良い大きさのモノはないのだろうか?
そんなん沢山あるだろw
活字で自炊ならReaderとかコポォ!とか
705 :
John Appleseed:2012/08/13(月) 11:34:19.25 ID:uh1Nei9Z
もうすぐipadminiがでる
707 :
John Appleseed:2012/08/13(月) 12:34:02.03 ID:LzlQFpwg
ネットワークファイル共有への対応、PVに先を越されちゃったな。
なにやってんだCG作者
PVってなんだ?
泥のパーフェクトビューワかな?
Glass作者はObjective-Cでhttpd周りの実装はじめたって呟いてたな。
MountainLionで使えなくなったマックの転送あたりかね。
新機能追加よりもiOS6、MacOSのバージョンアップ対応に追われてる模様。
しかし青空文庫のテキストを読めるようにして下さいとか要望出してる奴はなんなんだ…
711 :
John Appleseed:2012/08/13(月) 22:07:09.96 ID:uh1Nei9Z
拡張子 .jp2と.j2kに対応してくれないかな
iOSが対応しているのにアプリが対応してないと困る
>>711 上の方でも同じ主張されてますが、困ってるのにどうして作者に要望出さずにこんなところで管巻いてるんです?
JPEG2000なんてまだ使ってるトコあるか?
一瞬なんだかわかんないレベルで忘れ去ってた規格なんだが。
714 :
John Appleseed:2012/08/15(水) 08:29:55.38 ID:7VTmgyzx
JPEG2000はパスポート写真やレントゲン、業務用放送機器で主に使われているらしい
実際JPEGの半分から1/3くらいに圧縮できるし可逆圧縮も選択できる
さすがに数字盛り過ぎ
716 :
John Appleseed:2012/08/15(水) 15:47:53.75 ID:7VTmgyzx
>>715 xnconvert使ってjpeg2000選択して画質80くらいで圧縮してみるとわかる
主催者発表かよw
レントゲンと言えば、通ってる歯科医がレントゲン写真をiPadに落として、それで説明してくれたわ。
拡大とかやったりしてw
画質って85以上にするだろ
うちでは90でやってる
80のぼけぼけでいいならそりゃー圧縮率もいいんだろーさ
同じ圧縮率での画質の違いを確認してご覧
721 :
John Appleseed:2012/08/16(木) 16:58:36.72 ID:6hKWA+qf
jpegとjpeg2000では同じ画質指定でも
ファイルサイズも画質も違うし、
下準備のノイズ取りでも差が出るよ
>>721 グダグダ書かずに、実際に同じ画像でjpegの
3分の1サイズのjpeg2000をうpすれば良い。
お前がやればいいだろw
>>723 静止画質一緒でファイルサイズ3分の1になんかなるわけないから
みんなお前のことバカにしてるだけだよ。
比較画像ファイル出せないのはみんな分かってるからもう気にするな。
バカにして悪かったな。
128kbpsのリアルオーディオで「CD音質なのにサイズが1/10だ!」と主張していたクラスメイトのことを唐突に思い出した
128なら1/10よりもっと縮んでるんじゃなかったっけ
プレイヤーの物理サイズでも言ってんじゃね?
728 :
John Appleseed:2012/08/18(土) 16:57:47.14 ID:zpgF8BzL
こっちにスレがあったのか・・・。
コミックビューアを探しています。
現在はi文庫HDを使用しているのですが、SMB(ファイル共有)接続でNASに保存している自炊漫画(zip)を直接読みたいのですが、そのようなアプリはないのでしょうか?
ダウンロードしてきて読む事は可能なのですが、そうでは無く直接ファイル参照したいのですが・・・。
>>728 移動するなら質問スレの方に書いとけよ。
これじゃ単なるマルチだぞ。
730 :
John Appleseed:2012/08/18(土) 17:27:19.80 ID:zpgF8BzL
>>729 失礼しました。
むこうでAirComixHDを紹介して頂きました。
試してみたいと思います。ありがとうございました。
731 :
John Appleseed:2012/08/19(日) 15:55:15.96 ID:wNP+kmkA
>>724 何一人で勝利宣言出してるんだ
圧縮アルゴリズム違うのに同じ画になるわけないだろ、可読性に決まってるだろうが
さっさとxnconvertでjpegとjpeg2000で同じ画質の値にしてコンバートして自分で比較しろ
不毛な会話でスレ伸びてたのか
jpeg2000の人はNGにしとけ
jpeg2000の人は、ぼくのしってるさいきょうの圧縮アルゴリズムは
通常の3倍圧縮できるんだから、エッヘン。のレベルだし。
本当にアホの子。可哀想な子なんだから目を合わせたらダメ。
自炊は皆が「俺のやり方が最高」て思ってるからこんなことですぐもめるな
自炊なんだから別にいいんじゃね?
誰かに配るわけでも売るわけでもないし
うんkうんk
739 :
John Appleseed:2012/08/31(金) 14:13:41.45 ID:jx9JCr5j
test
てst
漫画を外で読むのに最高の端末は現状では東芝のat570とGoogleのNexus7くらいですか
すまん誤爆
>>718 俺のかかりつけの整形外科医はAndroidタブレット(ASUSのTransformer)でレントゲン写真を見せてくれた
「医療現場はAppleだろ」って固定観念があったからちょっとビクーリ
ウイルスでレントゲン写真流出!
仕事で使うのにAndroidはありえないな
いきなりフリーズとか再起動とかシャレにならん
それはいえてるな。
どんなにハイスペックでも、動き続けてくれないと困る。
Androidをちょっと前に買った知ったかが、最近買ったやつにスマホは携帯と違ってフリーズするから
そうなったら電源を入れ直せばいいよと、偉そうに講釈たれていた。
ANAがCAだけじゃなくてパイロットのマニュアルまでiPad化する時代だぜ
トラブル発生してページめくるのにAndroidじゃ墜落してしまう
泥は自由度高いけどマニュアルいれたりとかなら安定性が最重要だもんな
あとね、最大速度を10だしてくれるよりも
つねに8とかの方が早く感じる。
画面の切り替わりが一瞬で終わるのはいいけど、
ページをめくる表示が一瞬でもカクつくとイラっとするんだ。
これは俺だけかも試練けどw
iPhone ipadはお世辞にも高速動作とは言えないけど、ストレスがない。
読書には大事だと思うよ。
iPadまだ買ってないけどさ。
高速だが
はやいはやい
>>753 iOS最遅のbookmanより速いアプリが1個もないってことはないだろ・・・
>>753 それって見た目のエフェクトだけだからな
実用上早いわけじゃないし
早くても遅く感じるよりはいい
>>755 どう見ても速いだろw
むしろこれより速いのあれば買うから挙げてみろよ
ちなみに俺が試したのは↓のアプリだが、
これらよりはBookmanの方絶対に速いぞ
i文庫HD
ComicGlass
GoodReader
CloudReader
iBooks
SideReader
Book+
SideReader検索しちゃったよw
>>757 いい加減、宣伝うざいよバカ開発者
過去のバージョンを超えてから出直せ
しかし、速く「感じる」ってのは大事だよな。
>>760 初期バージョンのBookman知ってるから
今のバージョンは遅く感じる
あの動画で早いと言われても、ワンテンポ遅れてパラパラめくれてるだけにしか見えん…
キノピーはepub形式の電子書籍には対応しましたか?
しばらく前から対応してる。
Bookman1.3信者は現行バージョン持ってないかキャッシュ作る前に読み進めてるだけだろ
2.xの暗黒時代ならともかく今更1.3にアドバンテージなんか無いよ
>>765 BookmanのLiteと有償版の違いって、広告の有無だけ?
電子初なんですが、キノピーとガラパゴスストアは、どちらがお勧めですか?
小説が読みたいです。
>>767 Kinoppyかな
紀伊国屋の安心感に比べてシャープはいつまで続くかわからんしw
>>766 そう思って構わない
proに変えたら速く綺麗になるかもっていう期待感を持たせて売ってる詐欺アプリ
紀伊国屋のが安心ってw
sharpは電子書籍中間フォーマットやら出版デジタル機構でも
がっちり食い込んでるだろう。
ザウルスの頃からの老舗で現在のストアの蔵書数でも(雑誌以外では)トップだ。
電子書籍じたいがこけるにしても最後までやるとこになると思うよ。
いくつかアプリ使った感想だと、「Book Live!」が無難かな。
「eBook」がマンガ多いけど、PCとかでも読む場合、端末間移動に「トランクルームにアップする」という作業が必要でめんどくさい。
「BOOK WAKER」は、PCで見られないのが痛い。
>>771 (゚Д゚)ハァ?
Bookliveだけはないだろw
BookwalkerとKinoppyの組み合わせが最強
kinoppyしか使ってないけど、iphoneとipadが同期するのが良い。
家ではipad、外ではiphoneと読んだ場所が勝手に同期される。
これって他のソフトも同じように同期するの?
>>775 同期する端末は5台までだっけ。
BookWalkerもログインすれば同期するけど端末は2台まで。
>>772 3010
過去の悪評とともにストアから削除してっかんね
最低の対応だよ
770が馬鹿丸出し過ぎて辛い
シャープは電子書籍の分野では確かに古参ではあるのだが、それだけにいかにやる気がないかというのが見え切ってる。何となくやってるだけだ。
今までも日本独自の電子書籍市場を作れるタイミングがいくつかあって、それが出来た唯一のの企業だったのに。
ユーザー軽視の体質にザウルス時代から付き合って、もうシャープにだけは期待しないことにした。潰れるのも無理ないわ。
でも、紀伊國屋も、AmazonやApple相手のアプリ開発競争をやっていけるとは思えないよな。
リーダーアプリなんてまだまだ発展するだろうけど、開発を諦めた弱小書店の使いにくいアプリで購入済みの本を
読むとか、ちょっと辛いわ。
ていうか、出版社や書店によるアプリ乱立は止めて欲しい。
どうせ、AmazonのKindleが日本に参入したら、大半が吹っ飛ぶんだろうし。
小説中に難しい漢字が出てきた時、メモして覚える勉強するから、文章コピー貼り付け機能つけて欲しい。
際限なくコピーできると丸コピーされるので、10文字までコピー可とかで。
>>780 AQUOSなんて発売当初から眼中になかったけどな
>>781 Amazonはこれからだからわからないけど、現時点ではApple には勝ってる気がするんだが。
俺はFUNAIしか買わない
ようやくSideBooksがRetina対応
当方iPad2なので恩恵を受けられないけど
拡大したときに部分的にボケるのが直っているか期待したがだめだった
やっぱりAKAIが一番
>>787 対応したのか・・・。
せっかくComicGlass買ったのに。
まあ、ComicGlassは高画質処理してるらしいけど。
コミックグラスは漫画
雑誌と文庫新書単行本はi文庫
他は要らない
ただ読むだけの本はBookman
書き込んだりする本はiAnnotateかGoodReader
ePubのためのiBooks
テキスト閲覧のためのi文庫
ComicGlassって遅いしUI酷いし何に使うの?
コミックを読む
漫画を読む
>>791 bookmanの作者は好い加減にしねよ
漫画→ComicGlass
青空→kinoppy
って感じなんですけど、
SIDEBOOKとComicGlassって
漫画用途でなにか差ある?
漫画はコミックグラス、その他青空文庫HDでみてる
UIは慣れもあるし使い慣れたの使えばいいと思う
>>750 動作も早いにこしたことないよ。最近仕事で回ってくるPDFでも昔の書類を
OCRしたものなんかだとGood Readerでチェッカーでまくりで読む気にな
らない。
一般書籍でキノピよりも使い勝手がよくて
書庫にも対応してるアプリないかな?
802 :
John Appleseed:2012/09/20(木) 23:11:49.00 ID:Oho/X2xd
コミックグラスが
サイドブックスに勝ってるとこってどんなとこ?
サイドブックスもHD対応したし。
次のページの先読みキャッシュを作れる
>>802 自動スクロールとか本個別の設定があるとことか?
グラスは無料の時に落としたから一応入れてるけど、
表示も遅いしぶっちゃけ金払うほどの価値はないかな
>>803 SideBooksもキャッシュ機能あるしグラスより速いよ
まあ設定項目が無いから「必ず作る」って感じかと
ページの切り替えをえふぇくとなしにできる
806 :
John Appleseed:2012/09/22(土) 11:07:02.53 ID:KE9nlknm
iPadは電子書籍リーダーとしては重すぎる
けど高解像度なのでマンガにはいいね
たかだか600〜700gで重いとかw
専門書を何冊も鞄に入れて歩いてた学生時代と比べたら異常なほど軽いし薄いよ
雑誌とか意外とipadと同じぐらい重いから速攻解体してスキャンして入れるといいよ
データは増えてるのになんで重量が増えないのか未だに理解できない俺だがデジタルガジェット大好きっこ!
>>810 厳密には増えてるんじゃなかったっけ?
コミックグラス、バージョンしたけど、
どこがかわったのかよくわからん。
漫画用ってふれこみだけど、
ほかのビューアとなにか違うとこある?
comicglassの回転ロックが機能していない
最新バージョン
ios6
>>812 ほんとだ
アプリ内の回転ロック使ってないから気付かんかった
>>802 Sidebookも読むだけならいいんだけど、
自分にとってのComicGlassの最大の利点は、
MediaServerを使って、PCに貯めたデータを、すぐ無線でダウンロードできること。
端末側にデータを持ってなくても、読みたくなったらすぐによめる。
一度使ったら、入替えのたびにいちいちPCに有線で繋いでiTunesなんて、面倒でやってられない。
他のアプリでダウンロードしてOpenInで持ってくるのは面倒だし、時間もかかる。
Dropboxの無料分じゃ全然足りない量の自炊データがあるので、
無料で快適にこれができるのは非常に有難い。
Sidebooksの余白設定と同じことを
comicglassでしたいんだけど
よく分からない 無理?
前スレのスレタイって何だったっけ?
>>814 そういうことするならストリーミングアプリの方が良いのでは?
確かiPadでもいくつかあったよね
>>818 それもう古いよな
普通の電子書籍ストアも使えるようになってきたわけだし
Comic Viewerというの買ってみたが
ストリーミングでサーバアプリが要るのがちょっと惜しいなー。
AFPやSMBのNASから自炊本引っ張ってこれるといいのに。
あとストリーミングだと表示解像度が
iPad3のretina対応してないっぽい。
ストリーミングで最初にファイル一覧取得するあたりで
コケ気味であったりするのも惜しい
あと板チだがMac版もあってこれはzipを画像にまとめたのが
DnDで拒否られて表示できん。PDFはいけた。
>>821 CBはダウンロードしてから表示だよね。
ストリーミングモードなんてあったっけ?
ストリーミングもあるよ。
サーバはMacからのみだが。
ストリーミングのビューワで
CG並の操作性あるのはまだ無いな。
NASに直接アクセスできるCGが一番マシかな。
つっても俺の記憶だと海外製の名前も覚えてないの2個しかないがw
Comic ViewerはMac限定なんで俺的却下。MBPしか持ってないのよね。
Sidebooks(無料)とcomicglass(有料)の
ちがいを質問していた人がいたけど・・・
わたしの感想
コミグラはページ送りのするときに指をぴーってやる
サイドブックスは指をとんてやる
コミグラに慣れていると、とんだとページ送りした気にならないかも
サイドになれるとぴーっに違和感があるかも
こんな感想です・・・
Glassでもタップでページ送りしてるひとは多かろう
楽天のサービスが終了らしいな。
これがあるから、日本は怖いんだよ。
Amazon待ちにならざるをえない。
>>825 神経質な人だと気になるかもしれんな
大半の人間は気にならないだろう
自炊が一番よ
>>825 ComicGlassもとんでページ移動するようにできるよ。
ただ、デフォルトがぴーなだけ。
自分は「右側タップで次ページ」が一番使いやすいので、アプリを入れるとまずこれを設定する。
>>821 >あと板チだがMac版もあってこれはzipを画像にまとめたのが
>DnDで拒否られて表示できん。PDFはいけた。
Comic Viewer for iOS のこと?
あれはバグだらけで使い物になんなかったなあ。
表示も遅いし。
>>830 俺は自炊しないで済むならそれが一番と思ってる
お金は払う
そりゃそうだけど全部の本が電子書籍になるなんて何十年後だよ
全部の本ってのが言葉そのままの意味ならそんなことできてる国はないが新規で販売される本の大半が同時に電子販売されるようにならないと安心できんな
>>832 Mac版とiOS版両方あったよ。
821で書いたのの上半分がiOS版の感想。
ストリーミングでバグというか動作が不安定なとこはあるが
ファイル一覧が取得できればそっからさきは動作安定してたよ。
俺の文章もわかりづらかったか。すまんの。
>>825 ComicGlassの左下の設定ボタン→閲覧設定→タップ操作 のあたりをよく見て
>>838 すいません、設定ボタンはホーム画面の右下ですね、失敬
i文庫HDについての質問です。
iPadでi文庫HDを使用していますがiOS5までの環境では.linkファイルを使って
/private/var/mobile/Media/Photos/xxx
の下に書籍データを転送していたのですがiOS6では上記ディレクトリ下の
データが認識されなくなってしまったようです。
今現在は暫定的にi文庫HDのAppディレクトリ下にデータを置いていますが
これだとiTunes同期の際にバックアップ対象となりそのためのストレージを
確保しなければなりません。
以前のように書籍データをバックアップ対象外の領域に転送する方法は
ないでしょうか?
ない。
青空文庫対応txt小説があるけど
青空文庫以外のリーダーで読むのと青空文庫で読むの
どういう違いがあるのかな?
日本語でおけ
>>842 そりゃアプリが違うんだから表示やUIがそれぞれ違ってくると思うけど?
>>847 無料ならKinoppy、有料ならi文庫HD。
iPad買う金があるのにi文庫HD買う金が惜しいなんて理解に苦しむな
でも気持ちはわかるw
グラスやi文庫に限った話ではないが、無料アプリ限定で使ってる人多いのかな
無料でもある程度やれなくはないけどしょぼいアプリが多いな
まあ、なんだかんだ言っても定番とされる有料アプリは便利なのが多いよな
>>840 あーこれオレも非常に困ってるわww
読書スレでこんなこと言っちゃおこられるかもだけど
オレのi文庫には漫画や写真集が常時15GBくらい入ってるからねww
ほんとどうにかならないの?
みんなは困ってないの?
仕方ない、元々photos保存とか正規の使い方じゃないんだしな
>>853 バックアップなんて1回だけだろ
15Gくらいどってことないじゃん
俺はiCloudのバックアップオプションでi文庫HDをオフにして保存してるわ
PCは音楽と写真の同期だけでアプリは同期してない
>>848 サンクス
無料のKinoppyでいけることに初めて気づいたわ
質問
I文庫HDで、最近まで使えてたのですがdropbox機能での
再読み込みアイコンが消えて、urlを指定してダウンロードのアイコンに切り替わってしまいました
恐らく間違えて設定の初期化をしてしまったのだと思いますが、戻し方を教えてください
今まで散々使用してきたのでそれはないと思うのですが、
よくわかりません
>>858 設定クリアでふつうのフォルダになってる。
そのままでもっかいDropboxフォルダ作ってログインすればいいよ
PCでさくさくメージを送れるのに、ipadではもっさり
勘弁してほしいわ
アンドロイドだとさくさくいけんのかね
それともPCとタブレットではスペック差は埋めようがないのか
動画はPCより快適に見れるくせにさ、画像はハードウェア支援が効かないとか無いな
>>862 データが必要以上に重いんじゃね?
最適化したのを入れろよ
重いpdfはほんと重いからな、メモリ少ないんだから
軽いデータにすべき
>>863 最適化ってのがよく分からんのだが
縦2000、1枚当たり1MB程度でさくさくなのもあれば、
縦1400、1枚あたり600KBくらいでもっさりもある
どういうことなんだろね
自炊してない雰囲気だな
>>861 ありがとうございます
恥ずかしながら、ipadのドロップボックスのログアウト項目は
どこにあるのでしょう(dropbox自体をipadにインストールしたことはありません)
あ すいません 出来ました!
意味を完全に理解していなかったようです ごべんなさい
>>862 使用アプリは?
キャッシュ機能あるアプリならキャッシュ作成後はサクサク動くと思うけど
>>870 それってまさか、bookmanのステマの流れにしたいの?w
また痛いのが湧いてきたな
ちょっと露骨すぎんだろw
いろんなアプリ起動しすぎて
メモリ開放してないだけだったりして。
875 :
John Appleseed:2012/10/04(木) 12:22:18.52 ID:RDyjlUKj
i文庫で漫画読むにはどうしたらいいんだ?
今パソコンの中にjpgで保存された漫画のファイルがあるけど
このままitunes使って突っ込めば読める?
それともzipやPDFで固めてからいれなきゃだめ?
i文庫HDならjpgはzipに固めてDropboxに上げたのを読める。
PDFならzipに固めなくてもそのまま読める。
もちろんDropbox使わなくてもiTunesに突っ込んで読んでもいい。
878 :
John Appleseed:2012/10/04(木) 12:44:50.08 ID:RDyjlUKj
ありがとう
879 :
John Appleseed:2012/10/04(木) 20:06:38.93 ID:q30zBcn0
>>814 CGの無線って異様に転送速度遅くないか?
数KBしかでなくてとても実用に耐えないんだけど。。
そりゃ自分ちの設定を見直すべきだな。
初代iPadでも2.5MB/sは出る。
2も3もそんなもんだよね
うちは初代もtouchも転送は快適だ。
やや難しめの経済や語学、基本的にあまり興味のない理系の本を書店でテンション上がって買うものの、
自宅では怠けモードで読む気にならずに積ん読状態。買ったけど数年手つかずなんて平気である。
それらを自炊してiPadに入れて、出先でちょびちょび読むようになったら、何だかんだで完読になっていくもんだな。
本当、iPadに大量の書籍を入れとけるって、凄いことだと思うわ。
喫茶店とかで「経済学は読む気にならないけど、理系ならちょっと受け付けそう」みたいな時にさっとその瞬間にあった本を取り出せる。
で、1年以上積ん読してた面倒臭い本をその場の勢いで10ページくらい読み進める。
この日々の蓄積ってかなり大きいなと、読了済みになっていくかつての積ん読本のリストを眺めながら思った次第。
おまえのクソ日記読ますな!
それこそ無駄だ!
えっ。
>>883を読んで、そういう使い方もあるのかと感心していたのだが。
>>883 64GBモデルかい?
読むかどうかわかんない本を入れっぱなしにしておくのはなんだかなあ
俺は32GBだから読む予定のある本しか入れる余裕がないわw
そういう使い方もあるのかてw
iPad関係ないだろw
よくある電子書籍のメリットとは〜みたいな感じで読んでて恥ずかしくなったわ
>>883 いやー同意同意。
同時並行で読みたい本沢山あるから実本だと量的に持ち歩けなかったんだよね。
comic glassの使い方書いてるサイトない?公式のマニュアルじゃアイコンが分からん
ホームの反転マークみたいなのとか、編集画面の右半分のアイコンが分からない
>>889 公式サイトにあったはずだぞ
バウンスとスナップは読んでも分からなかったけど
>>890 公式は設定マニュアルが製作中で転送に関してしか載ってないかと
一通り見渡したけどさ
早く自炊しなくてもいい世の中にならんもんかね
売ってるやつは買ってるけど、高いなあ
古本屋に売れないんだからその分考慮してほしいぜ・・・
ipad で、以下の条件の青空文庫形式のファイルを見る方法を教えて下さい。
・自宅ネットワーク内に置いてある自炊したtxtファイル
@
http://192.168.5.5/text/text1.txt でアクセス可能。
A (windowsで言うところの)共有フォルダとしてアクセス可能。
※ \\192.168.5.5\text\text1.txt
i文庫のサムネイルは大きさをかなり柔軟に変えられて見やすい
comicglassも同じように出来ないものか
同じでなくてもいいんじゃねw
i文庫使ってれば
>>894 青空文庫に対応したアプリに
ITunes経由で送ったんじゃダメなの?
>>896 iPadに放り込む手間がかかるから、徐々に使わなくなってた
>>894 httpでアクセスできるなら、そのままSafariでアクセスしてOpenInすりゃいいんじゃない?
>>899のやり方で、txtのままでもKinoppyで読める。zipに固めればi文庫HDで読める。
ネクサス7はUSBでつなげてそのままコピー出来るのね
iPadでも出来るようにならないかな
iFunboxみたいなの使うかiTunesで許された範囲で使うか
ifunbox使ってたことあるけど、iPadでリネームも削除も移動も出来なくて不便でやめた
iOSはもうちょっと柔軟にファイルアクセス出来るようにして欲しい
>>901 GoodreaderのWiFi-Transferじゃダメなの?
>>904 goodreaderからi文庫へは、1ファイルずつopen in しなきゃならないんだよ
それならまだiTunesでやったほうがマシと言える
>>901 フォルダに.pkgつけてiTunesで転送してから、iTunes上でリネームしてる
君が無知なだけでしょ
>>906 それも知ってるけど、結局iTunesを起動しなきゃならないでしょ
comicglassのmedaserverのお手軽さと比べるとどうしても不便
というかiFunboxで転送して削除も移動も出来ないとか文句言ってるけど、Photos使ったからいけないんだろが
入れる場所が間違ってんだろアホ
909 :
John Appleseed:2012/10/09(火) 14:25:54.78 ID:eVBQyCNe
i文庫HDでFTP使う方が簡単
自炊でテキスト化してる人が「iTunes面倒」とかギャグみたいw
i文庫HDはdropBox対応してるので
自炊テキストのフォルダをdropBoxと同期させとけば
それで読めるんじゃないか。
テキストならdropBoxのデフォ容量でも余裕だろう。
>>908 今はphotosじゃないとこにいれるのが主流なのか
>>910 windowsのiTunesはめっちゃ重いんです
起動させるのもウンザリするほどに
>>912 うちも古いMacだから重いけど他のアプリ閉じれば大丈夫だけどな。
そのWinのPCのメモリとか足りないんじゃない?
面倒なら素直にAndroid使えば良いと思うよ。
i5でも2-3秒で開くっつのw
その数秒すら惜しんだって、どうせそういうヤツは作業効率も悪いから
どんなPCつかったってグズグズと時間の無駄。
>>913 C2DのMac miniとi7のWindows機使ってるけど
あきらかにMacのほうがiTunes軽い
まあ通信のが多いし起動しちゃえばなんとかなるけど
あ、ちなみにMacは8GBメモリにHDD、Winは16GBメモリにSSDね
思いって言っただけで馬鹿信者が擁護してくれるんだからAppleだって軽くしないわな
自炊した本 1,000冊超えました。
46.6G
ほとんど料理本。^^;
i文庫で一部だけ落として見てます。
漫画はもっとあるので入れるの
あきらめて、AircomixHDで
思い出したように読んでます。
Mac版も使ってるとWindows版はストレスに感じるんだろうな
こればかりは相対的なもんだし
>>914 amd、、、
お前らが騙したんだ
コスパ最高とか言って!
絶対に許さない!
921 :
John Appleseed:2012/10/09(火) 17:18:34.66 ID:FtXZdTCq
自分で選んで買ったのに騙されたとか言ってんだから世話ねえわ
>>922 そもそも騙される人って皆自分で選んでね?
無理矢理買わせられたなら詐欺じゃなくて強迫だし
パフォーマンスのIntelじゃなくて
コストパフォーマンスのAMDを選んで
「iTunesが遅い、AMDに騙された」
だからなぁ…
コストパフォーマンスは全然良くない
まだ続けるのかよ
金をケチっただけだろ
Apple板なんだからせめて「PowerPCが最速だって言ってたのにIntelの方が速かった、騙された」くらいの主張をしてくれ
>>920 気にするんじゃねえよ。俺もグラフィックボードは、カイロ2でデビューしたクチだから・・・w
容量が足りなくなってきたからストリーミングアプリが欲しい
894です
Kinoppyで見ることができました
ご回答いただいた皆様ありがとうございました
メインがi7でRAM16GでSSDなWin7の64bitだが
死蔵なC2DのMBPのが圧倒的にiTunes早い。
Appleフォルダが30G超えるあたりで、画面切り替えがもたつき始めるな。
クリーンな瞬間はもちろん早いんだが。
Winで軽いってゆー奴はデータ量が少ないんだよな。店頭デモ機並。
932 :
John Appleseed:2012/10/10(水) 01:54:13.49 ID:HxhH1QiE
WiiのiTunesはクソなのは常識
擁護する奴は逝って善美渡辺アジェンダ
でも前はこんなじゃなかった。
9あたりから重くなったわ。
934 :
John Appleseed:2012/10/10(水) 17:25:05.90 ID:OpFnEsE2
WiiでもiTunes使えるようになってたんだ。知らなかった。
Windows版はMacエミュの上で動いている
ようなもんだから許せ
CoreAnimationとか丸々移植したんかな。
936 :
John Appleseed:2012/10/10(水) 19:27:07.17 ID:07VxyXS6
iphoneでは無料の産経新聞が、ipadでは有料らしいね。
HD版が有料ってだけでiPhone向けのアプリも使用できるんじゃなかった?
軽くて便利なiTunes作ったらMacの利点が一個減るからやらない
MSがoffice for Macでやってる事とだいたい同じだな
939 :
John Appleseed:2012/10/11(木) 11:10:17.72 ID:R6/AGzjJ
青空最高だよね。
>>911 iOS6だとphotos使えなくなってるから
ifunで本来の保存フォルダに入れたら削除リネームちゃんと出来る
む、AndroidはPVで直接LANから読み込めるようになってるんだな……
RetinaなNEXUS10でもでてくれんかのう。
転送なしで読書は楽だ……
>>940 その場所ってどこですか
あと、そこに入れたらバックアップ対象にされます?
出来れば対象外になって欲しいんですけど
すいません、場所はわかりました
>>937 昔は出来たけど今はiPhone版だと見れない
946 :
John Appleseed:2012/10/12(金) 08:26:41.41 ID:ga/e5s3g
>>945 Net Viewだと月315円なのになんか高いな。
電子書籍てどこで買っても、どの端末のどのアプリでも読めるん。そこんとこ乗り遅れて手が出せん状態になってしもた。誰か教えて
そんなわけない。
読めないと言っていい
その会社が提供してるアプリでしか読めない場合がほとんど、端末も大抵制約あり
アプリ等の環境を自分で選びたいなら、現状では自炊するしかない
>>949 えっ そんな世界になってしまってるん!ダメダメじゃん
1ページずつスクリーンショット撮れば読めるよ
>>950 だから普及してないんだよ。
俺は諦めて自炊してる。
自炊もなんだかグレーに推移してるけど、コピー防止印刷がまんがや一般書籍にも
普及してくるかもね。
954 :
John Appleseed:2012/10/14(日) 12:52:38.50 ID:0CNUyg8x
日本はいくらいい端末があってもそれを活かせるコンテンツ不足だよね
音楽も本も映像作品も
一応、iOS版とAndroid版のリーダー出してるとこはどっちでも読めるけどね
アプリと一蓮托生なのと、高いのがなあ。
あと、あるシリーズ買ったら2巻までしか出てなくて、続きは別の会社のアプリ
それも紙の本より数巻少ない、という状況が売れてない本だとあるんで不便・・・
今のシステムなら出版社以外にも書店、印刷屋、スキャナメーカーそれぞれが稼げるからいいんだろ
全部電子化したらまた人員整理に遭うと
電子書籍で読めるのは漫画とくだらん新書だけだと認識しているけど
それでおk?
技術書もそれなりに
書き込んだりしないから
電子書籍で十分。
てか何を書き込んでるの?
960 :
John Appleseed:2012/10/14(日) 17:13:45.31 ID:VGy0JvRP
ラノベも読める
言わせんな
パラパラマンガに決まってるだろ
>>957 いや小説もあるよ
最近の芥川賞とかほとんど読める
月刊文藝春秋もあるし
書き込み出来るようになって欲しいけど、こういうのは紀伊國屋のクラウドサービスの体力じゃ無理だよな。
AmazonやGoogleなら、書籍データが太っても平気だろうが。
30ページ位読むと落ちる
>>962 小説も出てるのか
じゃあそこそこ需要があってもおかしくないな
どっちにしても読まないから関係ないんだがw
実はオーディオブックってのもある
しかも萌え萌えな声優さんが萌え萌えに中原中也を朗読しているものまである
ハマる(*^^*)
>>965 結構ハマるよ
もう100冊くらい買った
JOJOフルカラーとか7割がコミック大人買いw
コミックス買わなかったのは、いきなり何十巻も買ってたらあっという間に場所が
足りなくなっちゃうからだったし電子化はちょうどいいな
>>957 青空文庫なら、古典的名作が無料で読めるよ。
営業終了と同時にいままで購入したものがすべて読めなくなるっていう仕組みだと怖い
電子書籍だと必ずそういうこと言い出すオヤジがいるよな
デジタル慣れしてないのか
営業終了していると新しい機種への引き継ぎが面倒なケースは多いだろ
epubとか一般的なフォーマットでパッケージングしてあるなら機種は関係ないよ。
独自フォーマットだと絶望的だが、むしろそういう機種は淘汰されて今は残ってないと思う。iTunesで配布されている電子書籍は殆どがepubのはずだよ。
974 :
John Appleseed:2012/10/15(月) 16:27:08.98 ID:9CpnP7Or
青空文庫を読む
が使えなくなったんだけど、何かあった?
>>973 アフォか?
フォーマットなんて関係ない
epubでもDRMがかかってりゃ同じこと
>>970 楽天のRabooとか、サービス終了して、2013年3月で購入してた書籍の再ダウンロード終了だもんな。
これが怖い。
紀伊國屋も、Amazon参入したらどこまで戦えるのか。
>>971 廃業したところの本は移せなくなるだろ。
楽天がやっちまったから、普及の度合いは低下する。
>>976 >>977 それは楽天だからだろ
Rabooはやろうと思えばKoboに引き継げる
当然今でもできる
ただそれを三木谷がやらないだけ
楽天特有の問題を一般化するな
引き継がない選択があるというのは、はたして楽天特有の問題なのかよく考えた方がいいと思うよ
逆にドコモだろうがAmazonだろうがAppleだろうがやめる時はやめる。
971の予言通りだなw
電子書籍だけは団塊のジジイが湧いてくる
ゲーム買っても永遠じゃないことくらい今時小学生でも知ってるぜ
脳が硬直化したジジイは一生紙買ってろwwwwwwww
漫画やら雑誌やらはともかく、
普通はゲームよりも本の方が後から利用する機会が多いからじゃないの?
本は何度でも読むし、調べ物に使うするので
無くなったらもう一度買わなきゃいけない。
それでは困るので…
若い世代は10年前と10年後の自分が同じ本を楽しんでる実感がないだろうけど、
年代が上になるに連れて、
10年ぐらいじゃ
好みがあまりかわらなくなるから
先のことまで気になるんだよ。
それでも、ゲームなんてどの年代でも
そんなに長くならないし、
何年後かにまたやる…とも思えないから
先のことまで考えずに買える。
ジジイばっかwwwwwwww
物理的なモノがない買い物に対する抵抗感の正当化
って感はあるな
実際金出して買うのはじじいのが多いわけで
そっちの意見のが重要
>>978 やろうと思えばできるのにやらなかったから、で開始して数ヶ月で
廃業するから問題なんだろ。
それでなくとも音楽はDRMなくす趨勢なのに、同じ会社内でも
書籍は絶対に移行させないという態度は、電子書籍というのは
所詮高価な貸本でしかない、と書籍の頻買層に印象づけた。
毎月10冊買う層が、10ヶ月後にここまで買った100冊はなかったことに
してねと言われる可能性に、納得できるわけはない。
楽天とか、何でサービスの引き継ぎをしないのか。
購入者は、Rabooで買ったのでなく、楽天で買ったという意識があったろうに。
購入履歴は楽天アカウントにヒモづけるのが当然だったろうにな。
Rabooというか楽天で電子書籍を買ったヤツは自業自得
よく見ればそのサービスの本質も企業姿勢もすぐわかる
その見極めもできないヤツが後で文句言うなよ
リテラシーのないジジイは紙を買え
>>986 自分の場合は逆だよ、持ってる本は全て電子化したい。
買うのも電子書籍がいい、でも読めなくなるのが嫌なので手が出せない。
結局、Amazon待ちってことだな。
集英社も独自アプリでマンガを売るらしいが、こういうのは本当止めて欲しいわ。
どうせ、アプリ開発の継続なんて出来やしないだろうし、ストアや囲い込みアプリの乱立はマジ勘弁。
音楽なんかはそういう流れになってるけど、買ったコンテンツは自分の好きなガジェットなりアプリなりで
楽しめるようにして欲しいわ。
出版社ごとのアプリは絶対買わない
Appの書籍も勘弁してくれと思う。
iTunesにあるようなの。
iBooksもePub独自拡張してるっぽいのもげっそりだ。
だれか次スレ立てとくれ
>>995 >Appの書籍
出版社的には一番安心なリリース方法だそうな
ユーザー的にはよろしくないよね
次スレたててみる
そろそろテンプレを用意したいなー
自炊に疲れた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。