iPad 3 Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2012/02/29(水) 16:59:04.27 ID:Wns+hKVB
おっす
3John Appleseed:2012/02/29(水) 16:59:20.46 ID:Z33DD2Sr
どうも!
4John Appleseed:2012/02/29(水) 17:06:07.76 ID:nXgJ+3BC
アップル時価総額5000億ドルワロタw
これ全世界の一人一人にiPad3タダで配ってもいいレベルだろww
5John Appleseed:2012/02/29(水) 17:08:07.33 ID:2SOkrT0N
6John Appleseed:2012/02/29(水) 17:25:36.11 ID:Z5N8YSR0
1乙
7John Appleseed:2012/02/29(水) 17:26:42.70 ID:4B+N7rdL
時価総額なんて砂上の楼閣
8John Appleseed:2012/02/29(水) 17:27:15.23 ID:px3bX1UL
auの料金プラン楽しみ
月2000円代で維持できるなら買う
9John Appleseed:2012/02/29(水) 17:33:10.85 ID:yTsVbM/1
auショップでiPad 3発売を聞きに行ったら、iPad 3と言いかけて、iPad 2以降と言い直してたよ。どうやら、2Sが有力っぽい。3/7発売(米国)と断言してたし。
今回はauショップまで情報降りてきてるのかな。
10John Appleseed:2012/02/29(水) 17:34:31.54 ID:20ArUfWO
3G版買って、必要な月だけ3G契約
ってサービスあるんでしょうか?
11John Appleseed:2012/02/29(水) 17:34:59.70 ID:5Hnj36wY
>>1

microSDやUSBメモリが使いたい奴はAndrodiタブレットでも買ってろや
12John Appleseed:2012/02/29(水) 17:40:20.08 ID:yTsVbM/1
iPad 3(仮称)発売以降は、iPhone4Sのように、auとSBMでスレッド別れるんだろうか。WIFI版もあるからキャリアで別けるのは無理あるかもだけど。
何れにしろ、iPhone4Sの様に信者、工作員が荒らし周るのは勘弁して欲しい。
13John Appleseed:2012/02/29(水) 17:40:40.60 ID:5o3L6jQb
>>10
プリペイドプランというものなら
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/
14John Appleseed:2012/02/29(水) 17:40:48.11 ID:3K9gG1V7
>>10
ちょっとニュアンスが違うが、
ソフトバンクにプリペイドプランがある
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/

3GモデルをWiFi機のようにWiFi主体で使いたい人は、これを買う
15John Appleseed:2012/02/29(水) 17:43:30.54 ID:nmnGUrwv
今年はiPhone、iPad共に大幅なモデルチェンジな年だけど
iPad3のスペック聞いてるとiPad3買えば満足してiPhone5はスルー出来そうな気がしてきた

iPhone4とiPad2を普段から持ち歩いているけど利用頻度はあきらかにiPadの方が上なんだよな
iPhoneは音楽再生と時刻表確認とメールと電話ぐらいしか使わなくなった
16John Appleseed:2012/02/29(水) 17:53:50.29 ID:itqHJZky
>>9
末端の販売員に、そんな情報が落ちるわけないだろ。
どこのインチキショップだよ?
17John Appleseed:2012/02/29(水) 17:54:24.82 ID:J2Hul31s
●スマホで出会えるサイト一覧●
http://goo.gl/UU12y
18John Appleseed:2012/02/29(水) 17:54:41.85 ID:D+6qghge
>>14
便乗して質問
普段は自宅の無線LANでWiFiで使用、
そんでクルマに乗せてカーナビとして使いたい。
って場合、3Gモデルを買ってそのプランにすればいいのかな

19John Appleseed:2012/02/29(水) 17:55:00.13 ID:Z5N8YSR0
>>9
もしかしてそいつここの住人じゃ・・?
20John Appleseed:2012/02/29(水) 17:58:17.80 ID:zRzFqJL/
いちおつ
21John Appleseed:2012/02/29(水) 17:59:38.81 ID:yRg1FUSC
>>18
http://www.amazon.co.jp/dp/B0035Y7ZJ2
こういうのでいいんじゃね?
22John Appleseed:2012/02/29(水) 18:01:41.21 ID:vj2khJpl
スタイラスペンって使えるの?
23John Appleseed:2012/02/29(水) 18:07:16.44 ID:/85/oQ6Q
アップルの時価総額云々‥
iPad 3発売うんちゃらこんちゃら…

_NHKお昼のニュースでした
24John Appleseed:2012/02/29(水) 18:11:24.40 ID:7/TRUWPD
ここから一週間のラストスパートで何が出てくるか楽しみだ
25John Appleseed:2012/02/29(水) 18:16:14.61 ID:yTsVbM/1
>>19
それはありうるかも
26John Appleseed:2012/02/29(水) 18:16:18.31 ID:vo4Wxv0u
LTE対応ということはauのiPad3はWiMAX版もでるのかな。
27John Appleseed:2012/02/29(水) 18:18:48.85 ID:zyR8Ix0k
いよいよだな
28John Appleseed:2012/02/29(水) 18:20:14.06 ID:D+6qghge
>>21
なるほどー 
iPod touchを持ってるから試したくなった。サンクス
29John Appleseed:2012/02/29(水) 18:21:42.20 ID:MRqsIHtz
写真みると、爪伸びてるよね。
爪の先で操作可能って事は、より細かい作業が可能な感圧式になった?
30John Appleseed:2012/02/29(水) 18:23:52.75 ID:QDau2wJB
それはない
31John Appleseed:2012/02/29(水) 18:25:50.27 ID:plUMiEya
>>29
もはやオカルトの域でワロタw
32John Appleseed:2012/02/29(水) 18:26:14.69 ID:2SOkrT0N
ipadはポイントも付かないし各ショップで差はないよね?
発売当初なら特に

特典とかポイントで差が出るなら都内走り回っていい所探そうと思ってたんだけど
33John Appleseed:2012/02/29(水) 18:28:30.29 ID:XOz8XKyR
2の時はアポストオンラインで買ったら禿のwifi使用権2年間も付いてきたけど3はどうだろう
34John Appleseed:2012/02/29(水) 18:30:18.73 ID:plUMiEya
>>32
付かないし差もないよ
2も発売から1年経とうとしてるけどいまだ付かないし
35John Appleseed:2012/02/29(水) 18:36:16.52 ID:2SOkrT0N
そうか
36John Appleseed:2012/02/29(水) 18:36:52.25 ID:RL6XvIkN
完全にiPad3がでると思い込んでいるけど、8インチのiPad miniだったりして。だとしたら意表をつくね。
その後にiPad3が今年のQ4くらいなら、現行iPad2ユーザーとしては買いたしと買い替えがすんなりいくのにな。正直言って3よりminiがほしい。
37John Appleseed:2012/02/29(水) 18:39:40.02 ID:plUMiEya
8インチだっらとりあえず飛びつくわ
現行サイズなら2持ってる身としてはとりあえず様子見
でもサイクル、需要を考えたらやっぱ現行サイズの発表だろうね
38John Appleseed:2012/02/29(水) 18:40:37.23 ID:cIYWJB0M
現行サイズで圧倒的に売れてるんだから変えてこないと思うなぁ
39John Appleseed:2012/02/29(水) 18:41:14.29 ID:WfO1b0Wp
WIFIモデルにGPSは付くかな??
GPS要求されるアプリ多すぎだからさ。
40John Appleseed:2012/02/29(水) 18:43:21.26 ID:plUMiEya
GPSって3Gユニットと一体らしいからつかないと思うよ
41John Appleseed:2012/02/29(水) 18:44:33.13 ID:/z5c3DFp
逆に2持ってないからmini的なのだったら、落ちるわw
42John Appleseed:2012/02/29(水) 18:49:12.37 ID:iSfYyNjz
ディスプレイ変更だけでも買い換える
小さい字が潰れる
43John Appleseed:2012/02/29(水) 18:50:50.22 ID:WfO1b0Wp
>>40
d!
がーーん

じゃあGPS欲しい人はプリペイド契約で一括購入でWIFI(WIMAX)運用が一番安いですかね
それでも6万かあ
44John Appleseed:2012/02/29(水) 18:54:24.42 ID:DQiL6iOe
禿のウルトラwifiとセット割引プランとかできないかな?
45John Appleseed:2012/02/29(水) 18:58:26.09 ID:GLbRfRoa
今回は初代iPad以来最大の飛躍なんでしょうか
46John Appleseed:2012/02/29(水) 19:05:31.19 ID:u0jwNS+P
miniはでない。9.7が最強のサイズだってappleが決めたんだから。
47John Appleseed:2012/02/29(水) 19:06:29.86 ID:FUa4G4Dg
>>45
画質を重要視してる人には、最高のiPadになると思う
48John Appleseed:2012/02/29(水) 19:06:52.89 ID:e81ko+S2
7インチでもいいけど、解像度はQXGAで頼むで
49John Appleseed:2012/02/29(水) 19:07:46.22 ID:2MVKhUNX
相手のものをボロクソに貶して「これが正しいやり方だ」って改良して出すのがAppleだぞ。
50John Appleseed:2012/02/29(水) 19:09:50.94 ID:UD5zsXof
7インチならカーナビ用に備え付けるんだがな。
51John Appleseed:2012/02/29(水) 19:13:48.33 ID:RHO7oJ1N
日本でも9日発売ってのは、これマジっぽいの?
52John Appleseed:2012/02/29(水) 19:14:53.51 ID:h9UHmFCs
うー、銀座寒いな。
並ぶのやめよ
53John Appleseed:2012/02/29(水) 19:16:37.48 ID:8L4sS45B
ipadってどういう店舗で売ってるの?
54John Appleseed:2012/02/29(水) 19:18:11.91 ID:dwekaw/N
auショップ
55John Appleseed:2012/02/29(水) 19:19:35.95 ID:Z33DD2Sr
>>51
実際どうなるかはわからんが、9日発売はないんじゃない。
予約受付の始まる日ならわかるが・・・
56John Appleseed:2012/02/29(水) 19:19:39.42 ID:Gs7p9duP
>>52
ラッキー
俺の番が一人分前になるのか。
ちなみに俺は10番目のメガネ。
57John Appleseed:2012/02/29(水) 19:21:55.85 ID:yRg1FUSC
もう並んでるのか 死ぬぞ
58John Appleseed:2012/02/29(水) 19:24:35.12 ID:A2lP7vKL
そろそろ流出するかな
59John Appleseed:2012/02/29(水) 19:27:06.15 ID:Ld8+2N8B
真剣に買おうか迷ってるのだけど
回線は家にあるから家ではタダでインターネット出来ると思うんだけど
外で使いたいときは回線契約しないといけないよな?
有料ならどれがオススメで月額費用がいくらくらい掛かるのかな
みんなが契約してるの教えてほしい
60John Appleseed:2012/02/29(水) 19:27:27.89 ID:InqDG6nm
バーに起き忘れてきたわ
61John Appleseed:2012/02/29(水) 19:28:03.26 ID:ZRqLkkBT
どこだよ
62John Appleseed:2012/02/29(水) 19:29:45.66 ID:u0jwNS+P
wifi版のipadはどこで買うのがいいんだろう。sbで買うとfonが使えるんだっけ?
63John Appleseed:2012/02/29(水) 19:30:48.81 ID:v3bsS0IG
さみーw
先頭ゲット!!
まだ誰も並んでないね
64John Appleseed:2012/02/29(水) 19:31:21.44 ID:FTeaZLV+
値段はいくらと考える?
65John Appleseed:2012/02/29(水) 19:31:44.50 ID:NKtOWCCK
据え置き
66John Appleseed:2012/02/29(水) 19:32:35.39 ID:7/TRUWPD
並ぶ並ぶ詐欺だめ。かっこわるい
67John Appleseed:2012/02/29(水) 19:33:50.16 ID:lpnEC5tg
>>63
写真下さい( ´ ▽ ` )ノ
68John Appleseed:2012/02/29(水) 19:35:01.57 ID:yRg1FUSC
>>59
家の固定回線解約してWiMAX一本に絞る
ただし住んでる場所、よく使う場所の電波の入りを確認してからがオススメ
http://kakaku.com/bb/article/wimax/
69John Appleseed:2012/02/29(水) 19:39:49.93 ID:vj2khJpl
>>56
おい、そこのメガネ!
1週間後に行くから場所とっといてくれ。
70John Appleseed:2012/02/29(水) 19:43:09.78 ID:7/TRUWPD
即販売狙いで並びながら発表イベント見るやつ
一人ぐらいいるんだろうな
71John Appleseed:2012/02/29(水) 19:44:44.21 ID:usXsfepO
とうとう来週には発表されてしまうんだね

ともあれ我々は来週には新型が発表されるという事実を真摯に受け止めねばな
72John Appleseed:2012/02/29(水) 19:45:53.63 ID:LoTkZsrO
あといっしゅうかんまてるわけがない
73John Appleseed:2012/02/29(水) 19:46:13.40 ID:9SKpkbAN
74John Appleseed:2012/02/29(水) 19:48:24.00 ID:Ld8+2N8B
>>68
ありがとう
一回調べてみる
75John Appleseed:2012/02/29(水) 19:51:06.18 ID:4B+N7rdL
意味分からん真摯さだな
76John Appleseed:2012/02/29(水) 19:52:06.21 ID:VWVgWq2j
旧型になる2は1万位値下げされて併売されるん?
77John Appleseed:2012/02/29(水) 19:54:48.77 ID:nXgJ+3BC
おまいら今日ぐらいから裸待機は当然するだろ?
78John Appleseed:2012/02/29(水) 19:57:08.48 ID:apbTF62E
Retinaを招待状でいきなりばらしてくる
て事は他に目玉があるはず
やっぱりLTEか?
個人てきにはタッチホームボタン希望
79John Appleseed:2012/02/29(水) 19:59:32.98 ID:KD7Jdv3a
>>78
招待状きたの?
80John Appleseed:2012/02/29(水) 19:59:36.51 ID:xztU+VlU
>>77
靴下は履く
81John Appleseed:2012/02/29(水) 20:00:13.25 ID:lpnEC5tg
82John Appleseed:2012/02/29(水) 20:01:07.10 ID:XOz8XKyR
>>78
クアッドコアで4GのLTE搭載は既にリークされてる
83John Appleseed:2012/02/29(水) 20:01:48.98 ID:KD7Jdv3a
>>81
ありがとうございましたぁー!
84John Appleseed:2012/02/29(水) 20:04:01.66 ID:yRg1FUSC
あのリークは飛ばしくさいけどな。開催地間違えてたし。
85John Appleseed:2012/02/29(水) 20:04:18.54 ID:vj2khJpl
>>78
スタイラスペン
86John Appleseed:2012/02/29(水) 20:04:20.77 ID:Z33DD2Sr
http://i.imgur.com/FHBdY.png
招待状の写真、指が7に触ってるが、何か意味あるのかな・・・
And touchの文字も気になる。

7inch touch screen・・さすがにないか〜w
87John Appleseed:2012/02/29(水) 20:04:53.15 ID:yRg1FUSC
今の所信頼出来る情報は2048x1536のRetinaディスプレイであることくらいだわ。
88John Appleseed:2012/02/29(水) 20:05:12.38 ID:XOz8XKyR
>>86
ヒント
Wednesday
89John Appleseed:2012/02/29(水) 20:06:48.79 ID:0FPrFchS
普通に3月7日のことじゃないの?
90John Appleseed:2012/02/29(水) 20:06:54.01 ID:4B+N7rdL
SDカードに異常な嫌悪感を示す奴は何なの?
別にあっても邪魔にならんのに、何でAppleは頑なに付けようとしないんだろ
91John Appleseed:2012/02/29(水) 20:07:05.74 ID:7/TRUWPD
>>82
それどちらかと言えばガセだろ
ニューヨークでイベントとか書いてんのに
92John Appleseed:2012/02/29(水) 20:07:08.02 ID:VWVgWq2j
ヲレは網膜化だけでもう十二分だ
93John Appleseed:2012/02/29(水) 20:07:26.74 ID:v3bsS0IG
あの写真はRetinaだって言ってるも同然で、
ということは更に他に隠し球があるってことだよ。
わかるかい?
94John Appleseed:2012/02/29(水) 20:08:18.65 ID:v3bsS0IG
>>90
AppleがSDカード売ってないからだろが
95John Appleseed:2012/02/29(水) 20:08:19.00 ID:4TjWWWuJ
クアッドはないよ
96John Appleseed:2012/02/29(水) 20:08:40.86 ID:Z33DD2Sr
>>89
それはもちろんわかるんだが、それだけだったら指はいらないかな〜と思って。
深読みしちゃうんだよな〜w
97John Appleseed:2012/02/29(水) 20:08:45.30 ID:+o7RwAYA
iPad3 ホームボタン無いよう!!
98John Appleseed:2012/02/29(水) 20:08:58.35 ID:KD7Jdv3a
>>93
SIRIだといいなぁ
それ以上はあんまり期待してないけど
99John Appleseed:2012/02/29(水) 20:09:56.40 ID:XOz8XKyR
>>91
今回の開催ってNYなの?
サンフランシスコじゃなくて?

The event will be held at the Yerba Buena Center for the Arts in San Francisco and is scheduled to begin at 10:00 AM Pacific / 1:00 PM Eastern.
100John Appleseed:2012/02/29(水) 20:10:09.44 ID:v3bsS0IG
>>96
深読みこそ未来だ
101John Appleseed:2012/02/29(水) 20:11:08.44 ID:4B+N7rdL
>>94
バカだろおまえ
102John Appleseed:2012/02/29(水) 20:12:31.47 ID:v3bsS0IG
>>101
俺の書き込みみりゃバカってわかるだろ
103John Appleseed:2012/02/29(水) 20:12:49.62 ID:yRg1FUSC
SDカードスロット付けない理由なんて利幅が大きい64GBモデルが売れなくなるからに決まってんだろ。
104John Appleseed:2012/02/29(水) 20:13:20.62 ID:7/TRUWPD
>>99
いやその元ネタがニューヨークって書いてた
実際はサンフランシスコだよ
105John Appleseed:2012/02/29(水) 20:15:54.10 ID:4B+N7rdL
>>103
なら64GB版のみSDスロットつけるというのは?
極悪商法だけど。
106John Appleseed:2012/02/29(水) 20:16:14.66 ID:DyQ0iv1a
ホームボタン廃止して四辺にタッチパッド。
向かって画面下部をダブルタップでホームボタンの機能。
シングルタップで最近使ったアプリ。
左右と上はアプリ毎にカスタマイズ。
サブメニュー展開や戻る進むなど。

っていうのがあればいいなー。
107John Appleseed:2012/02/29(水) 20:21:06.90 ID:4TjWWWuJ
関係者のお隣さんだけど
Retina、A5X、メモリ1GBだからクアッドLTEは今回見送り
108John Appleseed:2012/02/29(水) 20:22:15.71 ID:u0jwNS+P
>>78
たぶん防水かな

それともflashかwww
109John Appleseed:2012/02/29(水) 20:24:30.44 ID:yRg1FUSC
この防水技術が使えればいいのにな。
http://wired.jp/2012/01/20/apple-samsung-focus-hzo-wirelesswirenews/
110John Appleseed:2012/02/29(水) 20:25:05.39 ID:n/4RcOSD
>>106
ホームボタンはコマンドに使うからなくなったりしないよ。
111John Appleseed:2012/02/29(水) 20:25:44.11 ID:4TjWWWuJ
クアッドなんて無いから適当な記者のガセネタに騙されたらあかんよ自分を強く持って!
112John Appleseed:2012/02/29(水) 20:27:31.76 ID:OtxfcvI2
iPad3ニュースでもやってたな
楽しみだわぁ
113John Appleseed:2012/02/29(水) 20:29:09.15 ID:4TjWWWuJ
正しい情報だけ拾っていけば今回クアッドは無いのは明らか
114John Appleseed:2012/02/29(水) 20:30:19.53 ID:rFRnvLzd
ホームボタンが写真に写ってないことからして、廃止なり変更なりしてきそうだよね
iPhone4S発表前に噂された、押下できるジェスチャー対応タッチ式ホームボタンがいいなぁ
115John Appleseed:2012/02/29(水) 20:32:56.55 ID:R51iBa+0
てすと
116John Appleseed:2012/02/29(水) 20:34:26.50 ID:Tn0KQNjD
>>46
ジョブズがね
117John Appleseed:2012/02/29(水) 20:35:06.88 ID:vj2khJpl
>>86
7日発表ってことだろ
118John Appleseed:2012/02/29(水) 20:35:19.71 ID:B07hBRbH
結局Cortex-A9のデュアルで変わらずかね
クロック数や物理メモリ量で差別化?
119John Appleseed:2012/02/29(水) 20:38:02.29 ID:NKtOWCCK
>>86
ここまで凄いニワカは久しぶりだな
120John Appleseed:2012/02/29(水) 20:43:49.63 ID:74AxdYHB
凹まないホームボタンに見えた
121John Appleseed:2012/02/29(水) 20:44:12.93 ID:VFB230tu
Cortex-A15ならデュアルコアでも良さそうだが
ないよね?
122John Appleseed:2012/02/29(水) 20:45:59.92 ID:sUPqVz1B
ゴリラガラスマダー??チンチン
123John Appleseed:2012/02/29(水) 20:57:44.50 ID:7/TRUWPD
ほとんど同じデザインでホームボタンだけいじるのは無いだろうな
124John Appleseed:2012/02/29(水) 21:03:34.87 ID:u0jwNS+P
でも最近はジェスチャー使うからホームボタン使わないんだよね、ipadではw
125John Appleseed:2012/02/29(水) 21:09:58.64 ID:cD5oguMK
>>124
複数ページあるホーム画面の後方から1ページ目に戻るときもホームボタン使わんの?
ジェスチャーでは対応してないよね?
126John Appleseed:2012/02/29(水) 21:12:33.41 ID:u0jwNS+P
>>125
脱獄してfolderenhancer使ってるからホーム画面は1ページしかない。iOS5.1でこの機能追加して欲しいわけだが
127John Appleseed:2012/02/29(水) 21:14:06.33 ID:Cbrw+DK0
ゼファーと言う非常に便利な脱獄アプリのお陰でホームボタンなんか要らんのだよw
128John Appleseed:2012/02/29(水) 21:16:09.99 ID:VVPDG/Ea
>>43
プリペイドなら分割払いが有る。
2年使うつもりなら分割でも良いんじゃね?
129John Appleseed:2012/02/29(水) 21:19:57.65 ID:n/4RcOSD
>>124
だからコマンドには使うだろ。


wじゃねーよ
130John Appleseed:2012/02/29(水) 21:19:58.58 ID:h9UHmFCs
>>122
ドラゴンなんとかじゃないの?
131John Appleseed:2012/02/29(水) 21:25:03.20 ID:k5xneDNk
俺にとって、アイパッドは大きすぎるし、アイポッドタッチは小さすぎるので
その中間あたりを出して欲しい。
132John Appleseed:2012/02/29(水) 21:26:57.75 ID:JxTqmr05
A5X、retina、改良されたカメラ、Siri、ipad2値下げ
で終わりだと思うよ
値上げ、LTE、クアッドはないと思う
133John Appleseed:2012/02/29(水) 21:29:19.29 ID:px3bX1UL
>>131
需要が高ければ出るさ
134John Appleseed:2012/02/29(水) 21:33:11.57 ID:8us7ZFlv
>>131
絶対にでないから、iPad3買っておけ。
135John Appleseed:2012/02/29(水) 21:35:23.63 ID:e70iCQ9b
Siriは日本語対応かな?
136John Appleseed:2012/02/29(水) 21:36:25.13 ID:XU4lbn6T
ほーれ iPad3の画像ですぞ〜
http://i.imgur.com/9d6ES.jpg
137John Appleseed:2012/02/29(水) 21:37:21.98 ID:fKIRj2P9
>>136
動物虐待グロ画像
138John Appleseed:2012/02/29(水) 21:41:48.13 ID:Uy4UuMBB
SDカード排除は避けて通れない道だった。
139John Appleseed:2012/02/29(水) 21:45:10.54 ID:GVdgd/o7
>>135
4Sで日本語は確定っぽい
あとはiPadでSiriがどうなるか
たぶん使えるようになる
140John Appleseed:2012/02/29(水) 21:48:42.61 ID:px3bX1UL
siriって使う機会なさそうだ
141John Appleseed:2012/02/29(水) 21:50:04.19 ID:txnDxZpb
お外で尻なんて使ったら何しようとしてるのかバレバレで恥ずかしい
142John Appleseed:2012/02/29(水) 21:50:37.39 ID:z4lBZG1S
>>136
虐待画像貼り付けて喜んでる基地外マカー
143John Appleseed:2012/02/29(水) 21:53:44.33 ID:jUlkV6oU
auとSBどっちのiPadを買ったほうが幸せになれる?
144John Appleseed:2012/02/29(水) 21:54:22.83 ID:nz1raArU
まだスペックすら分からんのに
145John Appleseed:2012/02/29(水) 21:54:35.67 ID:ssGhdpdn
去年のクリスマスにiPad2を買った俺は負け組......orz
146John Appleseed:2012/02/29(水) 21:55:01.29 ID:u0jwNS+P
cckでusbメモリ使えるようになって欲しいな。昔まで使えてたから、できると思うけどなぁ

>>129
ああ、スリープからの復帰はいつもホームボタン使ってた。
147John Appleseed:2012/02/29(水) 21:55:57.96 ID:KlWCd3yR
iPadってマイク付いてんの?
148John Appleseed:2012/02/29(水) 21:57:34.68 ID:2SOkrT0N
ここはwifi版買うのは少ないから?
維持費かかるとか割賦とか嫌いだからwifiしか選択肢にないんだがそういうのは少数派なのかな
149John Appleseed:2012/02/29(水) 21:57:50.65 ID:2SOkrT0N
少ないから?って変だな
少ないのか?って言いたかった
150John Appleseed:2012/02/29(水) 21:59:08.02 ID:u0jwNS+P
>>147
上の方についてる
151John Appleseed:2012/02/29(水) 22:00:08.40 ID:cD5oguMK
>>149
むしろWiFi版が多数派だと思うけどな
152John Appleseed:2012/02/29(水) 22:00:19.61 ID:x0YdGUyU
>>148
俺はwifi版買うよ。
153John Appleseed:2012/02/29(水) 22:00:55.60 ID:px3bX1UL
>>148
全体でみれば3g版選ぶ人は少数派
移動しながらiPad使う人は少ないだろうし

俺は新幹線とか特急の中とかで使うから3g版買う
154John Appleseed:2012/02/29(水) 22:01:48.41 ID:NOEyk8O6
Androidをあれだけ売りにしたのにiPadうるんだau。
Wi-Fiモデルも買えるのかな?
155John Appleseed:2012/02/29(水) 22:02:37.52 ID:YRmQ2EOn
>>147
ついてる。FaceTime
156John Appleseed:2012/02/29(水) 22:04:32.54 ID:zIlbwado
なんでwifiを携帯屋で買うん
157John Appleseed:2012/02/29(水) 22:04:57.76 ID:h9UHmFCs
禿ショップでWi-Fi版売ってる?
売ってるならauショップも有りかも。
売ってないなら、家電量販店やAppleStore。
158John Appleseed:2012/02/29(水) 22:05:25.93 ID:px3bX1UL
>>154
そりゃ扱うものは売りにするだろ、逆に売りにしないほうがおかしいと思ったらauiPhoneほとんど放置状態だったでござる(´・ω・`)
159John Appleseed:2012/02/29(水) 22:05:28.42 ID:Lv6KGFdR
ここまできてリークないからLTEの可能性はもう無かろ。
160John Appleseed:2012/02/29(水) 22:09:39.36 ID:pjyy0sj5
iPad2売ってきた、準備は良いぞ。
161John Appleseed:2012/02/29(水) 22:10:05.02 ID:KlWCd3yR
>>150
>>155
サンクス
162John Appleseed:2012/02/29(水) 22:11:14.40 ID:XOz8XKyR
時代は軽量化なのに・・・

> DIGITIMESでは、Appleは現行モデルよりも薄型軽量デザインの新しい「MacBook Pro」を早ければ4月にも発売するようだと伝えています。
163John Appleseed:2012/02/29(水) 22:12:04.96 ID:RHO7oJ1N
>>156
職場から見て、量販店よりもアップルストアよりも近くにソフトバンクショップがある。
だからソフトバンクショップで買う。
164John Appleseed:2012/02/29(水) 22:12:31.81 ID:ElCzB6oc
e-TAXで15日に確定申告したら、税金の還付60000チョット3月4日振込むと連絡が来た。

これで資金確保もできたので3のWiFi-32G買う万全の体制になった。
8日の午前3時にはOnlineのApple Store Reloadしまくるぞ。


国税庁からカネもらってe-TAXのステマしてる訳ではないので念のため。
165John Appleseed:2012/02/29(水) 22:12:54.27 ID:FXIklFaY
>>148
wifiしか選択肢に無いよ 多数派かどうかは知らないけど
166John Appleseed:2012/02/29(水) 22:12:58.19 ID:wnrFEgS5
予約開始日にオンラインで刻印ありで予約したら刻印なしと比べてどれくらい納期遅くなるかな?
あまり遅くなるなら刻印なしにしようかと思うんだけど
167John Appleseed:2012/02/29(水) 22:14:56.49 ID:h9UHmFCs
LTE搭載しそうだけどな。
アメリカ本国もそれなりに普及してきているみたいだし
168John Appleseed:2012/02/29(水) 22:14:59.66 ID:4TjWWWuJ
>>157
禿ショップで買えばソフトバンクWi-Fiスポットが2年無料、auで買えばau Wi-Fi SPOTが無料で使えます。
169John Appleseed:2012/02/29(水) 22:15:01.82 ID:fKIRj2P9
いま、40インチのテレビでサッカー見てるけど
これ以上の画素数が10インチに収まるとか意味わからんな。
iPhoneを除けば携帯端末じゃ一番解像度高いよね。
170John Appleseed:2012/02/29(水) 22:17:51.64 ID:cD5oguMK
>>169が解像度の意味を理解してないということは分かった
171John Appleseed:2012/02/29(水) 22:20:37.59 ID:fKIRj2P9
>>170
間違えたw
dpi?だっけ?
ドットパーインチ?
172John Appleseed:2012/02/29(水) 22:21:11.31 ID:KYcZtUNP
>>153
テザリング出来るならwifi版でもいいよね?
173John Appleseed:2012/02/29(水) 22:22:06.96 ID:2SOkrT0N
みんなwifi買うのか
あうとかソフバンの話が多かったからつい3Gメインなのかと

早く発売日発表してくれ〜
174 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/02/29(水) 22:22:10.97 ID:T/0HgyLj
なぁ、もしLTEなら下りでどんくらい出るんだ?
175John Appleseed:2012/02/29(水) 22:22:34.63 ID:h9UHmFCs
>>168
そういう事か。
家電量販店で買うのは、ポケットWi-Fiなどを持っている前提か。
176John Appleseed:2012/02/29(水) 22:23:43.08 ID:A2lP7vKL
家電量販店もない田舎は禿一択
177John Appleseed:2012/02/29(水) 22:27:46.53 ID:yTsVbM/1
都内ではWIFIまともに繋がらないから、3G必須なので。そうゆうこと。
白と黒どっちか悩む。
178John Appleseed:2012/02/29(水) 22:29:05.98 ID:er91vk+G
報道ステーションでipad
179John Appleseed:2012/02/29(水) 22:29:55.00 ID:4d40OYnC
報道ステ来たね
180John Appleseed:2012/02/29(水) 22:30:29.76 ID:rFRnvLzd
>>177
>都内ではWIFIまともに繋がらない
ってどういうことなんだ
181John Appleseed:2012/02/29(水) 22:33:12.72 ID:tnqfb2Ph
>>172
4SでテザリングするのでwifiでOK
182John Appleseed:2012/02/29(水) 22:34:47.43 ID:RHO7oJ1N
>>180
Wi-Fiスポットの設置されてるスタバでも、みんながWi-Fi使ってるから速度が遅い。とかか?
183John Appleseed:2012/02/29(水) 22:34:56.92 ID:0aAlwHHa
わー今まわしたけどもう終ってた
なにやってたの?報ステ
184John Appleseed:2012/02/29(水) 22:35:02.32 ID:mYoFSZs0
>>181
ハゲ回線持ってないんだけど、4Sでテザリングしたら月にいくらかかるの?
185John Appleseed:2012/02/29(水) 22:35:29.98 ID:wnrFEgS5
予約開始日にオンラインで刻印ありで予約したら刻印なしと比べてどれくらい納期遅くなるかな?
あまり遅くなるなら刻印なしにしようかと思うんだけど
186John Appleseed:2012/02/29(水) 22:36:23.53 ID:yTsVbM/1
>>180
混雑してて、速度でないって意味。3Gの方が安定してる。早い者勝ちだしね。
187John Appleseed:2012/02/29(水) 22:36:31.62 ID:er91vk+G
刻印アリの方が早くなるっていう噂なかったっけ
188John Appleseed:2012/02/29(水) 22:36:51.11 ID:px3bX1UL
>>172
iPhoneとiPad同時に電池消費する形になるから個人的にテザリングは嫌いだ
189John Appleseed:2012/02/29(水) 22:43:08.50 ID:P+XESf7G
optimus lteあるんで、wifi版買ってのんきにテザリングして使うか。
190John Appleseed:2012/02/29(水) 22:48:10.72 ID:tnqfb2Ph
>>184
あう?だったら知らん。禿なら定額内だ。
191John Appleseed:2012/02/29(水) 22:50:13.72 ID:U2X5RK9J
>>173
iPad、iPad2とWiFiだったから、今度は3Gにしようかと思ってる。
192John Appleseed:2012/02/29(水) 22:55:03.14 ID:RdrrUQin
何かあったら、ホームボタンって感じだからな
無くなると困る
193John Appleseed:2012/02/29(水) 23:04:24.36 ID:QHllFQmS
初代3gのローンがまだ終わりません(;_;)
iPhone4一括で買ったからWiFiにすればよかったなあ。
でもiPad3も買いますてへぺろ(ゝω・)
194John Appleseed:2012/02/29(水) 23:06:02.40 ID:yRg1FUSC
>>193
初代をヤフオクで売ってその金で清算すりゃいいじゃん。
195John Appleseed:2012/02/29(水) 23:07:34.98 ID:ZCVaH/td
iPadの場合気付いたら、上下逆さで使っている時がある。
わざわざひっくり返してホームボタン押すっていうときもあるから、
上下の概念はなくして欲しいが、そうなるのはあと5年先の気がする。
196John Appleseed:2012/02/29(水) 23:13:42.21 ID:1ML1eeRt
3/7にdocomoから出るかどうかも判明するといいな
197John Appleseed:2012/02/29(水) 23:16:39.48 ID:px3bX1UL
>>194
売れないだろ…
198John Appleseed:2012/02/29(水) 23:17:23.26 ID:8us7ZFlv
>>196
ドコモは出ないよ。噂も出てこなくなったじゃんか。
199John Appleseed:2012/02/29(水) 23:17:46.35 ID:h9UHmFCs
>>196
docomoは無いでしょ
200John Appleseed:2012/02/29(水) 23:18:46.35 ID:txnDxZpb
もうドコモの時代はおわったんや
201John Appleseed:2012/02/29(水) 23:21:46.32 ID:KYcZtUNP
3月5日にdocomoで何かあるらしいな。
でもipadは出ないだろ。
202John Appleseed:2012/02/29(水) 23:26:00.43 ID:+suXuoxy
招待状の写真を見ると本来ならアプリが置いてあるはずのところに
アプリが全く見えない
おそらくiPad3はホーム画面の下段以外にアプリを表示しないUIに
変えてくるつもりだろう
あるいは、利用できるアプリをマップ、カレンダー、Keynoteの
三つに絞ってくる戦略かもしれない
203John Appleseed:2012/02/29(水) 23:26:16.37 ID:1ML1eeRt
まじか
じゃあソフトバンクかauのがSIMフリーだったらいいや
204John Appleseed:2012/02/29(水) 23:26:51.77 ID:y7eCycNG
au版ってまさかのLTEなのか?
205John Appleseed:2012/02/29(水) 23:29:32.56 ID:+r5i7mWo
>>203
お前短絡的だな。
206John Appleseed:2012/02/29(水) 23:37:05.99 ID:lpnEC5tg
NEWS23クロス

でiPad出るよ
207John Appleseed:2012/02/29(水) 23:40:22.12 ID:jIpUIld7
docomoわからん
今回の禿への帯域承認とかあるし
208John Appleseed:2012/02/29(水) 23:40:26.41 ID:h9UHmFCs
CDMA版はSIMカード無しでしょ。
verizonは無いから、auも無い可能性が高い。
209John Appleseed:2012/02/29(水) 23:40:31.96 ID:QHllFQmS
>>194
お婆ちゃんにあげます(^-^)
210John Appleseed:2012/02/29(水) 23:41:10.97 ID:h9UHmFCs
>>204
WiMAXはLTEではないから、載らないよ。
211John Appleseed:2012/02/29(水) 23:47:53.46 ID:plUMiEya
>>209
お婆ちゃんはもういないので両親にあげます
212John Appleseed:2012/02/29(水) 23:50:25.12 ID:px3bX1UL
>>208
iPhone4Sのときもそう言われてたがSIMカードありになったしわからねーよ
213John Appleseed:2012/02/29(水) 23:55:27.03 ID:ivG2zid9
まさかのiPad 2S
214John Appleseed:2012/02/29(水) 23:55:56.73 ID:3n+3Wfis
>>201
galaxy noteが出るとか出ないとか
多分そんな話
215John Appleseed:2012/03/01(木) 00:00:24.77 ID:8us7ZFlv
>>213
名前なんかどうでもいいんだよ。
216John Appleseed:2012/03/01(木) 00:00:59.18 ID:Ykv8Z/4r
>>214
ガラクタノートw
217John Appleseed:2012/03/01(木) 00:05:24.74 ID:SrIChlrS
noteは中途半端でいらんな。
スマホとタブレットがあればいい。
218John Appleseed:2012/03/01(木) 00:05:41.34 ID:h9UHmFCs
楽しい一日だったな
219John Appleseed:2012/03/01(木) 00:05:55.59 ID:KwPA+Kqx
2Sの方が名前で買わないやつ出そうで手に入りやすくなるから大歓迎だな
220John Appleseed:2012/03/01(木) 00:06:45.54 ID:h9UHmFCs
>>212
そういう事か。
なるほどね。
221John Appleseed:2012/03/01(木) 00:11:28.62 ID:+1zFcAFn
明日の産経新聞に記事でるだろ。
アプリでチェックだw
222John Appleseed:2012/03/01(木) 00:14:42.98 ID:3idlE9D9
ソフバンショップ
家電量販店
アポスト
予約はどこが一番賢いかな?
去年とかはどうだったか誰かわかります?
ちなみにWi-Fi狙いです
223John Appleseed:2012/03/01(木) 00:17:36.36 ID:8UyllJ7L
アポストに並ぶが一番確実だろうな

224John Appleseed:2012/03/01(木) 00:29:30.75 ID:nTUz4qM8
3Gって買ったことないんだけど
3Gの場合はどういう風に購入するのが確実なの?
普通には売ってないよね?
225John Appleseed:2012/03/01(木) 00:29:52.05 ID:9zYtbbbG
中国人と一緒に並ぶヨロシ
226John Appleseed:2012/03/01(木) 00:34:55.55 ID:B+uoBzFv
>>224
禿ショップに朝一で買いに行く
227John Appleseed:2012/03/01(木) 00:40:30.15 ID:Ykv8Z/4r
>>224
売ってるお店に行くだけ。
228John Appleseed:2012/03/01(木) 00:41:54.23 ID:uwdHjVjt
>>86
あなたってホント馬鹿
229John Appleseed:2012/03/01(木) 00:43:56.69 ID:uwdHjVjt
>>90
camera connection kit経由でdocやらpdfやら転送出来たら最高だよな

まあどうしてもそういう事がやりたかったら脱獄すれば問題ない
230John Appleseed:2012/03/01(木) 00:45:31.89 ID:b9eFWQU8
通販だな店舗だと割引ないし
231John Appleseed:2012/03/01(木) 00:48:37.71 ID:NXS0HR4y
ジョブズさんお願いですからスマートカバーのデザイン変えてください
232John Appleseed:2012/03/01(木) 00:50:53.37 ID:XAS0JKwn
アポストに並べない場合は、どこが確実なの?
初代を買ったときは発売後にヤマダで予約して結構待たされたんだよね。
233John Appleseed:2012/03/01(木) 00:51:08.19 ID:m6wuYG/+
よし、わかった
234John Appleseed:2012/03/01(木) 00:55:59.12 ID:B+uoBzFv
>>232
確実なところはないよ。
235John Appleseed:2012/03/01(木) 00:59:57.93 ID:rw54xASg
retinaになってたらipad3でiphone用アプリ使った時に表示どうなるかね?
ipad2と同じサイズ(x1は真ん中、x2で全画面表示)かね?
ipad2より小さく表示(x4で全画面表示)かね?
どうかね?
236John Appleseed:2012/03/01(木) 01:00:05.20 ID:uwdHjVjt
発表は日本時間だと3/8の午前2時くらいかな?とりあえず近くのソフトバンク駆け込んでみるか
237John Appleseed:2012/03/01(木) 01:00:52.04 ID:e2HLjyCZ
スマートカバーはデザインはどうでのいいけど、軽くなって欲しい。
238John Appleseed:2012/03/01(木) 01:15:07.82 ID:UUEDo5kc
ヤマダ電機とかに入ってるアップルストアで買っても禿wi-fiつかなかったんだが、頼めばつくの?
239John Appleseed:2012/03/01(木) 01:23:07.19 ID:9wRmvqzp
ipad2の時も、発売日の前後は凄く欲しかったんだけど
中々簡単に買えなくて、そのうち醒めちゃったんだよね…
田舎はSBに行くのが一番いいのかな〜
240John Appleseed:2012/03/01(木) 01:24:30.28 ID:b9eFWQU8
通販なら2割引き程度で買えるだろ
241John Appleseed:2012/03/01(木) 01:28:52.37 ID:aFIMUP43
田ならケース付き、さらに液晶フィルター付きだろ
242John Appleseed:2012/03/01(木) 01:35:10.35 ID:/8ZrKDuZ
3月24日くらいまでにでて欲しいんだけど、結局いつでると思う?
243John Appleseed:2012/03/01(木) 01:36:21.25 ID:UUEDo5kc
通販でもほとんど定価やん
244John Appleseed:2012/03/01(木) 01:38:16.15 ID:b9eFWQU8
普通に通販で買うなよ
245John Appleseed:2012/03/01(木) 01:40:05.13 ID:1ZkBdJI/
>>202
招待状の内容予想
写真のアイコンの解像度??Retina Display
カレンダーアイコン??発表日
キーノートアイコン??プレゼンあり
マップアイコン??おそらく新しいマップ機能
ホームボタンがないのは、上の方にアプリアイコンが写ってないのところから見ると横向きなだけだと思われる。
And Touch??スピードアップ
246John Appleseed:2012/03/01(木) 01:51:44.38 ID:zQA3gu9G
>>202
何を 言って いるの あなたは。
開発者にはiOS 5.1のベータ版は既に配布されているのだから、
そんな改変があるなら話題になるだろう
247John Appleseed:2012/03/01(木) 01:55:55.56 ID:/Ign8hEf
なーにが通販で二割引だよ
中古でも買うつもりか?
248John Appleseed:2012/03/01(木) 02:00:45.90 ID:b9eFWQU8
いちいち説明すんのも面倒、定価で買っとけば?
249John Appleseed:2012/03/01(木) 02:02:11.18 ID:coDQB3El
iPadはどこで買おうと値段同じだし
ipotやMACは値引きやポイントあるが
250John Appleseed:2012/03/01(木) 02:02:26.67 ID:9xYFg8hL
auで買うのが一番
251John Appleseed:2012/03/01(木) 02:05:50.83 ID:/Ign8hEf
どういうことだよもったいぶってないで教えろコラ
まさかポイント使うとか言うなよ
252John Appleseed:2012/03/01(木) 02:10:15.65 ID:vyEbz/v/
SBかauなら分割で買える?
253John Appleseed:2012/03/01(木) 02:10:17.55 ID:3WN/hmZK
上下の概念なくすって、インカメラはどないすんねん
254John Appleseed:2012/03/01(木) 02:12:03.39 ID:11S1GKVO
普通は発表の一週間間以上あとに発売だけど、なんか即売の空気になってるな

成田のあれ本当なんだろうか
タイミング的にはピッタリだし世界同時に即売なんてジョブズにも出来なかったからそれ狙いか?
255John Appleseed:2012/03/01(木) 02:13:21.83 ID:r54e3FtE
なんでiPadって量販店でポイント付かないんだろ
256John Appleseed:2012/03/01(木) 02:15:15.46 ID:9uQig1hz
3/6にソフトバンク銀座OPENだし、
発売日は2本の行列が近くにできるんかね。
257John Appleseed:2012/03/01(木) 02:17:55.67 ID:vngzn2ej
7〜8インチくらいのiPad miniが出たら買っちゃうっていう人、けっこう多いと思うんだけどなあ
10インチiPadを持ち歩くくらいなら少し重量増えるけどMacBook Airを持って行った方がはるかに便利だし
258John Appleseed:2012/03/01(木) 02:22:56.31 ID:DnlPBAYb
>>257
だから需要が大きくないからでないんだよ、何度も言われてるのにまだ言うのか
259John Appleseed:2012/03/01(木) 02:23:13.28 ID:9PhR0tdb
いらねぇよ
260John Appleseed:2012/03/01(木) 02:25:14.83 ID:uwdHjVjt
今回クックはかなり気合入れて発表に臨むだろうから、発表即日発売も充分あり得ると思う。できるだけサプライズは多い方が良いからね
その考えでいけば超ハイスペックのiPadが出ても全く不思議じゃない
261John Appleseed:2012/03/01(木) 02:28:19.32 ID:NXS0HR4y
>>255
Appleの指示
262John Appleseed:2012/03/01(木) 02:28:20.51 ID:vngzn2ej
>>258
何度も言われてるんなら需要が大きいってことじゃないの?
263John Appleseed:2012/03/01(木) 02:34:22.29 ID:rHTtjqt5
ノイジーマイノリティって言葉があってだな
264John Appleseed:2012/03/01(木) 02:35:42.79 ID:nkkYVAWy
>>250
一昨年のIS01祭に参加していたら
MNPしたいのだけど・・・→ポイントあげるから留まってよでそのポイントで安くiPadに機種変出来るのか
265John Appleseed:2012/03/01(木) 02:48:44.49 ID:QatADFi0
ソフトバンクでWi-Fiの買う時ってソフトバンクのポイントって使えるの?
次のiPhoneでauにしようと思ってるから使っちゃいたいんだけど
266John Appleseed:2012/03/01(木) 02:49:20.96 ID:vngzn2ej
今までMacはもちろんiPodですらサイズ(だけじゃないけど)展開があったのに、
iPadだけ10インチのみってのはおかしいと思ってなあ。

上の方でもあったしもうちょっと同意してもらえると思ったんだが。
まあいいや。
267John Appleseed:2012/03/01(木) 02:50:17.55 ID:IiQHdKxX
プラチナバンドはsoftbankが獲得したみたいだねぇ。

ttp://www.iphone-girl.jp/iphone-news/173079.html

auでもiPad3は出すみたいだが、こうなって来ると
softbankが優勢かね?

docomoも出すのかはっきりせんし、どれを選ぶのが得策なのか。
268John Appleseed:2012/03/01(木) 02:51:14.76 ID:DnlPBAYb
獲得しただけじゃねえ・・・
どれだけ使いこなしてくれるか様子見
269John Appleseed:2012/03/01(木) 02:56:25.75 ID:XoVkyogu
このスーパービッグウェーブに乗るしかねぇ!!
270John Appleseed:2012/03/01(木) 03:02:58.25 ID:3WN/hmZK
>>266
iPhoneも3.5インチのみじゃん
271John Appleseed:2012/03/01(木) 03:11:25.53 ID:aDWXcz9u
ソフトバンクショップで発売日って手に入りにくいよ。
直営店なら購入できる可能性はあるが代理店では難しいだろ。
入荷台数も分からんし取り扱いがない店舗もある訳だし。
272John Appleseed:2012/03/01(木) 03:16:31.53 ID:WRpp3Egn
糞田舎の俺はオンラインしか選択肢がない
発表即日発売なら深夜だし買いやすくなるかな
273John Appleseed:2012/03/01(木) 03:19:15.93 ID:vngzn2ej
>>270
スマホのサイズ展開なんて聞いたことないし、それについては俺も全く必要性を感じない。
274John Appleseed:2012/03/01(木) 03:20:56.53 ID:rHTtjqt5
発売日に入手したいなら田舎の直営店が一番楽な気がする
275John Appleseed:2012/03/01(木) 03:32:20.69 ID:YP73jFw7
ジョブスは需要とかで決めてるわけじゃなくて、「サイズたくさん出したらわかりづれーじゃんアホか」みたいな感覚で決めてたと思う。

経営者変わったしサイズ違いはこれからありうると思う。そんで本当に分かりづらくなって失敗する。
276John Appleseed:2012/03/01(木) 03:54:48.56 ID:zQA3gu9G
iPhone Appはポケットに入る手のひらサイズでの
最高のユーザーインターフェイスを追求した結果

iPad Appはそこからサイズの制限のみを外して
最高のユーザーインターフェイスを追求した結果
→その結果が10インチとなっている

Androidタブレットが糞なのは、独立したUI設計を考えず
単なる巨大なスマホに終わっているからだ
7インチiPadがそうなるなら、同じように糞になるし
縮小したiPadになるなら、これもまた糞確定
277John Appleseed:2012/03/01(木) 03:56:00.53 ID:MfKBrhxx
ドザ警報発令中!
278John Appleseed:2012/03/01(木) 03:59:20.33 ID:+1zFcAFn
カーナビ用液晶を流用した初代EeePCみたいな安直な中華Padもあることだし、Android Padは作りやすいのだろね
279John Appleseed:2012/03/01(木) 04:01:43.75 ID:XoVkyogu
iPadでおじいちゃんもおばあちゃんも子供達もインターネットをする時代がやってきたか
280John Appleseed:2012/03/01(木) 04:11:47.04 ID:XAS0JKwn
ipadはうちの2歳児でも使えるからな〜
youtubeで最初にアンパンマンとか検索してやれば、あとは勝手に1人で見てる。
281John Appleseed:2012/03/01(木) 04:17:01.34 ID:ncq3z6Kl
うちのはもうノートパソコンでYouTube見てる
ほんと幸せな時代に生まれてきたもんだ
282John Appleseed:2012/03/01(木) 04:21:34.41 ID:hxiB0jxL
お前ら独りごと大杉でワロタw
283John Appleseed:2012/03/01(木) 04:34:42.12 ID:Ax+2Wpyq
問題は金だなこれ
284John Appleseed:2012/03/01(木) 04:35:50.61 ID:DnlPBAYb
>>282
ここはみんなの落書き帳なんだぜ、知らなかった?
285John Appleseed:2012/03/01(木) 04:39:00.73 ID:vOE82p5a
ばあちゃんにiPad挙げたいんだが使えるかな。
286John Appleseed:2012/03/01(木) 04:44:45.52 ID:0WOYjlQM
>>280
うちもだわ!そのせいでiPhoneもいじるからこまる!
287John Appleseed:2012/03/01(木) 04:52:12.49 ID:hxiB0jxL
>>284
らじゃー
288John Appleseed:2012/03/01(木) 05:31:34.54 ID:Y/sV1IkP
>>267
大手3社ともプラチナバンド保有したって事。
ソフバンの電波状況が悪いから割り当てられた。
289John Appleseed:2012/03/01(木) 05:32:07.34 ID:0y4lXzIa
今までのiPadって初期不良的なのあったのかな?

出たらすぐ欲しいんだが
初期ロットに不安がある…
290John Appleseed:2012/03/01(木) 05:44:56.24 ID:YsJL3wGY
>>285
目が見えて、指が動けば使える
291John Appleseed:2012/03/01(木) 05:47:06.63 ID:XoVkyogu
iPadかったら会社の汚いディスプレイに耐えられなくなるから買わない方がいいよ
社畜は
292John Appleseed:2012/03/01(木) 05:52:38.35 ID:XAS0JKwn
>>286
何でもさわれば反応すると思い込むらしく、俺がノートパソコン使ってれば画面さわるし、テレビもさわろうとする。
293 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/01(木) 05:58:33.43 ID:B/HsCfih
糞動画だがZIPではこう流れてた

http://www.youtube.com/watch?v=8a-2CVOjq8I
294John Appleseed:2012/03/01(木) 06:00:05.55 ID:YsJL3wGY
>>292
ちん・・

イヤなんでも無い
295John Appleseed:2012/03/01(木) 06:35:01.44 ID:YP73jFw7
>>294
知ってるか?それ普通は触ったら反応するんだぜ
296John Appleseed:2012/03/01(木) 06:40:45.53 ID:D77DQI7T
どうしてもその指で触れたくなるものをご紹介します
297John Appleseed:2012/03/01(木) 06:46:47.57 ID:L/j/12I3
>>296
解像度UPくるな!
298John Appleseed:2012/03/01(木) 06:58:46.30 ID:9BnnVDfH
アップルがただハードのスペックだけ上げた発表で終わると思えない。
現状は巨大なiPod touchでしかないから、iPadならではの新しい価値を付けてくれると期待してる。
299John Appleseed:2012/03/01(木) 07:01:51.08 ID:dTnx4+JC
筆圧感知のスタイラスペンクルー?
300John Appleseed:2012/03/01(木) 07:02:06.11 ID:XP2CmvUU
さっきオナニーしたんでそういう話はもういいです
301John Appleseed:2012/03/01(木) 07:06:49.52 ID:BpIZWc7k
>>267
基地局が増えないとさほど意味ないんだよな
302John Appleseed:2012/03/01(木) 07:13:48.79 ID:YVka+bKk
まさかの指型スタイラスペン
303John Appleseed:2012/03/01(木) 07:23:03.73 ID:1s3ddNCh
304John Appleseed:2012/03/01(木) 07:24:34.38 ID:X+a21cHj
イベントの画像見る限り、ホームボタンが無くなるのは確実かな。
305John Appleseed:2012/03/01(木) 07:25:14.74 ID:XoVkyogu
今度のiPadは万能型
いつでもどこでもどなたでも
充実した専用アプリ、教育現場で社内オフィスでお洒落なカフェで
指先一つで赤ちゃんでも世界中の人たちと出会えます
iPadがあなたの生活体験を変えていきます
そう狂おしいほど
306John Appleseed:2012/03/01(木) 07:28:11.54 ID:flj4UkzE
iPad3って、少しでもジョブズがかかわっていたの?
307John Appleseed:2012/03/01(木) 07:30:16.58 ID:kIruaJpz
A6じゃないならクアッドコアは無さそうだよなぁ
クアッドなら即買いなんだけど
308John Appleseed:2012/03/01(木) 07:37:07.71 ID:gk0xh6Ui
また地震?また延期?
309John Appleseed:2012/03/01(木) 07:39:22.86 ID:dTnx4+JC
おいおいおいおい
310John Appleseed:2012/03/01(木) 08:00:05.93 ID:w6zhOq4g
画面解像度UPが目玉なんじゃないのか?今回はCPUの根本UPデート無いと
思うけど。
ただ画面の解像度2倍だと処理は4倍に成るからGPUとメモリーは良くなるんじゃないかね?
311John Appleseed:2012/03/01(木) 08:03:05.48 ID:1s3ddNCh
312John Appleseed:2012/03/01(木) 08:37:29.96 ID:YVka+bKk
結局多少のスケールは違うけどだいたいiPhone3GSから4と同じ流れってことだよね

だから今回の次期iPadに置き換えなおすと
・Retina(解像度倍)
・512MB→1GB(メモリ倍)
・A5→A5X(性能アップするもコアは増えず)
・カメラ実質1M→2or3M程度
つまんないっちゃつまんないけどこんなかんじじゃないかなあ
なにかサプライズはあるかもしらんけどまあiPad2Sだよねたぶん
個人的な希望としてはバッテリー容量増えると嬉しいけどどうだろう
313John Appleseed:2012/03/01(木) 08:45:24.01 ID:ctGfsTss
高解像度化で一気に乗り換え進むんじゃないか?
iPhone3Gから4にしたが、Retinaを体感すると前の画面は絶対受け入れられない
314John Appleseed:2012/03/01(木) 09:02:31.11 ID:lDFaEAsP
ネットで買おうと思ってるけど。
いつまで品薄が続くかな。
315John Appleseed:2012/03/01(木) 09:16:06.18 ID:8UyllJ7L
3G版は余裕で買えるだろうけど、出遅れるとWiFi版は下手すると数ヶ月待ちとかありそうだな。

316John Appleseed:2012/03/01(木) 09:20:55.21 ID:IL7JWZUs
ストアでの予約って手付とか必要なん?
店それぞれかもしれないけど
317John Appleseed:2012/03/01(木) 09:23:38.43 ID:ctGfsTss
>>316
店によるし、内金払わせるところもある
手付払うと資金拘束されて色々身動き出来なくなるから全くオススメ出来ない
318John Appleseed:2012/03/01(木) 09:26:35.65 ID:lyad3PrO
Apple Store の場合だと、当初は2〜3日で発送が、
間もなく1週間程度になって後、2〜3週間という感じかな

その後長きに渡りそんな状態となり、2〜3ヶ月で供給が
間に合い始める
319John Appleseed:2012/03/01(木) 09:31:42.09 ID:tdEt249b
>>318
iPad2の頃は5月始めに注文したら3週間程で深?から届いたなぁ
320John Appleseed:2012/03/01(木) 09:32:12.38 ID:tdEt249b
?になっちゃったw
深センね
321John Appleseed:2012/03/01(木) 09:50:12.13 ID:NXS0HR4y
7日発表で日本での発売は今月の終わりごろかな
322John Appleseed:2012/03/01(木) 09:51:18.99 ID:dTnx4+JC
そんな待てない
323John Appleseed:2012/03/01(木) 10:06:00.50 ID:OGI+TS3t
Siriのスクリーンショットまだー
324John Appleseed:2012/03/01(木) 10:07:34.43 ID:GvUyZwD4
>>322
いつまでに出せばいい?
325John Appleseed:2012/03/01(木) 10:09:29.23 ID:lDFaEAsP
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  3月7日    | ::|
  |.... |:: |iPad3発売か | ::|
  |.... |:: |         | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)    俺が買わない事で
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにだれか一人、買える
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
326John Appleseed:2012/03/01(木) 10:15:39.81 ID:ILjTDz8J
希望としては発表、即発売がイイ!!希望ね
327John Appleseed:2012/03/01(木) 10:17:48.63 ID:GvUyZwD4
>>326
承知しました。
328John Appleseed:2012/03/01(木) 10:19:35.58 ID:uaBmh60u
それより今日ショップ行ったらiPad3が販売されていて
え?もう売ってるの? 「ハイ 3/1から発売です」っていうのがいいな
329John Appleseed:2012/03/01(木) 10:20:02.25 ID:mFarBo5X
>>326
それは業務命令ですか?
330John Appleseed:2012/03/01(木) 10:20:29.13 ID:iBu5xq18
久々に一週間が長く感じるわ
331John Appleseed:2012/03/01(木) 10:21:04.39 ID:1kk1hMlp
よーし、お父さんiPad3予約しちゃうぞ!
332John Appleseed:2012/03/01(木) 10:21:45.18 ID:GvUyZwD4
>>328
承知しました。
333John Appleseed:2012/03/01(木) 10:24:43.72 ID:Xisgbtdy
3G版がSBがAUのお陰で、どのような胡散臭いキャンペ〜んを
展開してくるか、それが気になって気になって仕方ないニダ。
334John Appleseed:2012/03/01(木) 10:25:52.44 ID:OGI+TS3t
発売日発表から予約開始までの間
SBとauはギリギリまで料金プラン出さないんだろうな
335John Appleseed:2012/03/01(木) 10:29:07.95 ID:dI/5LGMS
au wi-fiがiPhone以外にもう1台使えるようになったけど
iPadが近日対応ってことは、やっぱり来週から?
336John Appleseed:2012/03/01(木) 10:32:37.65 ID:lAPX2vDf
>>334
裏で話し合ってるなw
337John Appleseed:2012/03/01(木) 10:32:40.88 ID:uwdHjVjt
今持ってるiPad2は親父にあげる予定
お古だけどタダでiPad2手に入るなんて羨ましいぜ
338John Appleseed:2012/03/01(木) 10:33:48.22 ID:GvUyZwD4
>>335
日本語でおk
339John Appleseed:2012/03/01(木) 10:36:30.00 ID:niZg8WiF
>>337
俺は4ヶ月前に既にiPad2は入院している親父にあげた。
iCloudで孫の写真をうpしてるので喜んでるわ。
340John Appleseed:2012/03/01(木) 10:37:36.22 ID:jEL09dWz
解像度全然違うけどiPhoneで買ったアプリは使えるのかな?
341John Appleseed:2012/03/01(木) 10:37:58.36 ID:OGI+TS3t
>>336
4Sはauが先に出してSBが残金チャラキャンペーンとかやった
今年はauも何か考えてるかもね
342John Appleseed:2012/03/01(木) 10:38:37.76 ID:O1tlr/KZ
なんなの?この遅れてきた情弱の嵐はw
343John Appleseed:2012/03/01(木) 10:52:20.11 ID:YjjQM+up
BOOMERだな
344John Appleseed:2012/03/01(木) 10:56:55.52 ID:brRfhonc
TVの電波に乗っちゃったからな
345John Appleseed:2012/03/01(木) 11:00:02.24 ID:zJTOJx/n
ipad2買うところだったよ
あぶない、あぶない
346John Appleseed:2012/03/01(木) 11:00:23.20 ID:khisFkaY
SBのiPhoneを持って場合、iPad3の3G料金プランが安くなったりしないのかな
そうじゃないと3G版は買う気しないな
347John Appleseed:2012/03/01(木) 11:08:50.22 ID:ABr22jUW
SIM挿してない状態の3G版とWi-Fi版ってバッテリーの持ちって違ったりするんだろうか? iPad2のときどうだった?
348John Appleseed:2012/03/01(木) 11:10:43.50 ID:rHTtjqt5
>>340
iPhone4用のデータを引き伸ばすだけじゃね
拡大率は以前と同じ
349John Appleseed:2012/03/01(木) 11:24:10.45 ID:57lIe7kC
>>333
アレコレソレキャンペーンの3Gの料金体系部分をLTEに拡張。同一名義で使ってるiPhoneの通話料からも本体分割引
適用して真の実質0円。これだけやってくれれば10年はSB使うわ。
350John Appleseed:2012/03/01(木) 11:24:32.29 ID:A2sX1s8Z
x1、x2のほかにx4モードとか出来そうだな
351John Appleseed:2012/03/01(木) 11:28:40.50 ID:c0mO8jM7
>>346
多分だけど、そういうのはないと思う。
初代iPadの3G持ってる人は残額無料キャンペーン、くらいならありそう。
352John Appleseed:2012/03/01(木) 11:33:47.62 ID:/pU3Vtc5
今回はハード側のリークは全然見ないけど、iPad2から形状の変更はないのかな?
353John Appleseed:2012/03/01(木) 11:35:29.72 ID:IiQHdKxX
プラチナバンドの件だが、LTE実装は2014年まで出てこないのね。

ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120229_515471.html

そら、割り当てられてから実稼働まで期間が必要だと思うが何か残念。
あと2年したらスマホや電波状況は何処まで進化して行くのやら…

と言う事で、今回iPad3の選択肢にプラチナバンド云々は関係ないな。
softbankとau。好きな方を選べ!
354John Appleseed:2012/03/01(木) 11:42:09.26 ID:O1tlr/KZ
>>353
LTE実装までの電波状況改善が嬉しいんだよ
355John Appleseed:2012/03/01(木) 11:44:24.36 ID:THcxxW4M
2年ぐらいあとだとマイクロ波による発癌リスクが問題になってるころだな
356John Appleseed:2012/03/01(木) 11:45:46.35 ID:6iBQYiMu
>>353
7月時点でiPhone大丈夫なんかね? docomo850MHzとの与干渉問題をクリアしたっていう試験をした上で
ソフトウェアアプデして技適取り直さないいけなかったはずだけど
357John Appleseed:2012/03/01(木) 11:54:06.07 ID:fi918NGs
SoftBankのWiFiを使うのってMy Softbakで入って設定のボタン押すだけだったよな。
だったらiPhone持ってるならiPadでも普通に使えるようになるんじゃないの?
358rr:2012/03/01(木) 12:01:13.53 ID:n/NWooTp
iPen!
359John Appleseed:2012/03/01(木) 12:01:50.34 ID:0cGJD/EF
>>354
少なくとも電波改善され始めるのは一年くらいは先じゃない?
まともになるのは何年先になることやら…
360John Appleseed:2012/03/01(木) 12:04:57.41 ID:IiQHdKxX
>>356
この記事の通りなら、プラチナバンドは2012年7月より実働開始。
その時にiPhoneは利用できる(恩恵がある)みたいだね。

7月といえば次期iPhoneの発売予定なはずだが……ゴクリ。
361John Appleseed:2012/03/01(木) 12:10:08.64 ID:onbhJREv
皆さん3G買うの??Wi-Fi版買うの??
362John Appleseed:2012/03/01(木) 12:13:53.86 ID:pAvm87sK
>>361
3Gプリペイド予定
363John Appleseed:2012/03/01(木) 12:14:10.84 ID:MMnXh5VI
Wi-Fi版 シムフリー4sでテザリング
364John Appleseed:2012/03/01(木) 12:15:30.33 ID:c0mO8jM7
>>361
Wi-Fi最安モデル。毎回発売日に買い替え。
365John Appleseed:2012/03/01(木) 12:17:18.11 ID:DKIMFqNO
ウィッフィー!
366John Appleseed:2012/03/01(木) 12:19:49.43 ID:khisFkaY
>>346
そっかぁ、残念だな
それじゃあWifiの容量一番でかいの買おうかな
367John Appleseed:2012/03/01(木) 12:22:15.70 ID:onbhJREv
3G買う奴少なそうだなぁ
368John Appleseed:2012/03/01(木) 12:24:06.18 ID:57lIe7kC
3G買う奴はiPad2でも少ないからな。
369John Appleseed:2012/03/01(木) 12:25:27.69 ID:QatADFi0
>>265これ誰かわからんのか?
370John Appleseed:2012/03/01(木) 12:25:53.11 ID:xb9rq0pX
3Gで使うのは業務や仕事で使う人でしょ
個人であの重いのを持ち運ぶのはあまりいないんじゃない?
自分もiPad2は重いと思う
371John Appleseed:2012/03/01(木) 12:26:13.25 ID:c0mO8jM7
>>369
使えません。
372John Appleseed:2012/03/01(木) 12:26:45.24 ID:SrIChlrS
今回ipad3wifiモデル買おうと思ってますが、今アンドロイドスマホしか持ってません。ipad3でGoogle関係の事ってできますかね?
googlereaderとか、Gmail等・・・
373John Appleseed:2012/03/01(木) 12:29:03.19 ID:QatADFi0
>>371
そっかポイントはムダになるのか…
ありがとう
374John Appleseed:2012/03/01(木) 12:40:56.52 ID:rHTtjqt5
>>372
余裕です
375John Appleseed:2012/03/01(木) 12:52:01.44 ID:1kk1hMlp
Retinaは来ないとか、クアッドはあり得ないとか言ってた奴は今頃何を思ってるのやら・・・

この二つに関しては現時点でほぼ確定だもんなぁ。LTEは怪しいが。
376John Appleseed:2012/03/01(木) 12:54:06.71 ID:SrIChlrS
>>374
ありがとう。
アンドロイドスマホとipad3の2台持ちにします。
377John Appleseed:2012/03/01(木) 13:02:06.89 ID:txSADSqx
充分厨は永久に不滅です
378John Appleseed:2012/03/01(木) 13:05:39.47 ID:c0mO8jM7
>>375
クアッド確定って書いてるところあったっけ?
379John Appleseed:2012/03/01(木) 13:10:14.24 ID:DyHWo05Q
クアッドはまだ微妙どころか、デュアルコアの可能性の方が高くなってきたよな
380John Appleseed:2012/03/01(木) 13:11:39.70 ID:sgtCzV8p
もしLTEついてテザリングできたらiPhoneの定額解約するわ

脱獄は絶対したくない
381John Appleseed:2012/03/01(木) 13:14:54.64 ID:sgtCzV8p
今だとiPad2 白 64MBってどれくらいで下取りされるかな?
発売日に六万で買ったから三万以上なら売るかな
二台持っていても使いみちないし
382John Appleseed:2012/03/01(木) 13:26:07.91 ID:+xNH7/eW
>>381
2万7145円なら買ってやる
383John Appleseed:2012/03/01(木) 13:33:32.35 ID:6iBQYiMu
384John Appleseed:2012/03/01(木) 13:35:37.93 ID:DRWspnxg
>>373
電源コードとかのアクセサリはポイントでもらえるから、それもらっとけば?
385John Appleseed:2012/03/01(木) 13:41:37.78 ID:K6re4PiR
発表まだぁぁぁぁ!
386John Appleseed:2012/03/01(木) 13:42:11.77 ID:SwaMsqDo
300dpi以下でRetinaってどういう事?
387John Appleseed:2012/03/01(木) 13:45:35.70 ID:YjjQM+up
これだけ情報が出て発売は4月下旬だったりしたら発狂するな
388John Appleseed:2012/03/01(木) 13:53:46.05 ID:A2Puuocm
>>386
300ppi以上じゃないとRetinaじゃないなんて誰が言ったんだ?
389John Appleseed:2012/03/01(木) 14:08:10.17 ID:lc3fisPe
>>388
お腹空いてて馬鹿な禿げ。
390John Appleseed:2012/03/01(木) 14:19:08.06 ID:zQA3gu9G
アップル、国内でも3月8日にイベント開催--報道関係者に招待状
http://japan.cnet.com/apple/35014682/

日本でもやるのか。これは期待できるなあ
391John Appleseed:2012/03/01(木) 14:19:55.34 ID:L3rnOPv+
一応厳密に言えば、3.5インチ326dpiのiPhone4,4Sに搭載されているディスプレイ以外はRetinaとは言わない
ここでRetinaRetina言われてるのはそれに匹敵するレベルのディスプレイってだけの話だね
Apple自身は300dpiなんて単語は一言も言ってなかった気がする
周りが「網膜で認識できる上限を超えた? じゃあ300dpi以上ってことだよな」と騒いでるだけ
392John Appleseed:2012/03/01(木) 14:24:31.24 ID:azMesQv3
>>383
3タイプってそっちかよ・・・

iPad
iPadmini
ipodtouch

こういうことだと思ったのに・・・
393John Appleseed:2012/03/01(木) 14:24:32.53 ID:eFNKCbag
>>390
日米同時発売きたか。
他の国で招待状来ているところはないのかな?
394John Appleseed:2012/03/01(木) 14:25:03.88 ID:tdEt249b
じゃあiPad3のディスプレイはで本や漫画等の印刷物を見るのには適していない
まだ発展途上の中途半端なモノなんだね残念
395John Appleseed:2012/03/01(木) 14:26:16.17 ID:zQA3gu9G
>>392
なんでiPhoneが抜けてるんだ
396John Appleseed:2012/03/01(木) 14:31:26.40 ID:DyHWo05Q
>>381
64MBは珍しいから時価かと
397John Appleseed:2012/03/01(木) 14:32:37.18 ID:UUEDo5kc
ヤフオクでの落札価格が徐々に下がってきててヤバイ
完全に売り時逃した( ;´Д`)
398John Appleseed:2012/03/01(木) 14:35:46.23 ID:azMesQv3
>>395
iphoneは夏だろうし
399John Appleseed:2012/03/01(木) 14:39:00.32 ID:R1Ruvocc
>>390
朝の10時ですか‥‥?
400John Appleseed:2012/03/01(木) 14:39:16.42 ID:THcxxW4M
32インチのiPad megaが appleTVと合体して発売かもよ
401John Appleseed:2012/03/01(木) 14:42:02.40 ID:6iBQYiMu
軽く計算してみたけど、9.7インチで16:10の比を維持したまま
300ppiを担保するには、最低でも2472x1545以上のサイズが必要らしい
次世代で実際作るとしたら、キリの良い2560x1600とかになるんだろうか?
402John Appleseed:2012/03/01(木) 14:42:35.70 ID:mtlhSm9f
今までは発表してから発売までどの位日が空いた?
403John Appleseed:2012/03/01(木) 14:47:22.21 ID:WObr+IkK
1年でまた解像度変えることは無いだろう
変えても2〜3年後
404John Appleseed:2012/03/01(木) 14:47:27.68 ID:6iBQYiMu
なんで俺16:10で計算した…4:3だった、2328x1746で300ppiピッタリっぽい
405John Appleseed:2012/03/01(木) 14:49:51.03 ID:zJTOJx/n
>>402
ipad
2010年1月発表
2010円4月3日米国で発売
2010年5月28日日本で発売

ipad2
2011年3月2日発表
2011年3月11日米国で発売
2011年3月25日日本で発売予定も、震災で4月28日
406John Appleseed:2012/03/01(木) 14:51:11.12 ID:DyHWo05Q
>>401
>16:10の比を維持したまま

俄カミングアウト乙
407John Appleseed:2012/03/01(木) 14:57:15.65 ID:rHTtjqt5
>>401
iPhoneとiPadとでは視聴距離が違うから300dpiをそのまま持ってきても無意味
今後ディスプレイサイズが変わらない限り絶っっっ対に解像度は変わらん
408John Appleseed:2012/03/01(木) 14:58:10.03 ID:s7+V1OpW
iPad2の時って日本でメディアイベントしたっけ?
409John Appleseed:2012/03/01(木) 15:00:47.26 ID:oX+p73hx
同時発売なん?
410John Appleseed:2012/03/01(木) 15:04:45.99 ID:/08XbZ3f
>>407
iPhoneとiPadの視聴距離ってそんなに違うか? PCとiPadなら分かるけど…
411John Appleseed:2012/03/01(木) 15:05:18.15 ID:WObr+IkK
>>408
4Sの時あったよ
実機のメディア向けお披露目で
日本独自の発表は特に無かったはず
412John Appleseed:2012/03/01(木) 15:05:30.02 ID:2JOEIlZD
日本が入ってるのはau絡みかね
413John Appleseed:2012/03/01(木) 15:21:19.69 ID:+xNH7/eW
>>397
ちなみに今のipad2の相場はどれくらいなんだ?
414John Appleseed:2012/03/01(木) 15:22:04.76 ID:loGCPjQu
都会の金沢にもアップルストアを・・・
415John Appleseed:2012/03/01(木) 15:22:31.92 ID:DCN/3/Kx
>>413
それくらい自分で調べようよ
Aucfan ipad2 でググればわかるっしょ
416John Appleseed:2012/03/01(木) 15:23:26.06 ID:57lIe7kC
iPhone4Sの時も翌日に日本でもイベントが開催された。
417John Appleseed:2012/03/01(木) 15:48:03.80 ID:NAxfbb2Z
7.85インチ版iPadの量産は2012年第3四半期に開始か?!
http://taisyo.seesaa.net/?03011518


ここまで我慢する手もあるのか???
418John Appleseed:2012/03/01(木) 15:48:24.07 ID:xb9rq0pX
64GBはどうしたんだ

> Apple、16GBと32GBの「iPad 3」を発売
> DIGITIMESが、上流サプライチェーン関係者によると、Apple Inc.は16GBと32GBの「iPad 3」を発売するようだと伝えています。
419John Appleseed:2012/03/01(木) 16:00:00.50 ID:WObr+IkK
>>417-418
元記事のDigiTimesは胡散臭い情報を流すので有名
420John Appleseed:2012/03/01(木) 16:05:56.21 ID:qb6mRm9s
予約開始は8日から?今のウチに有給申請しておこうかな
421John Appleseed:2012/03/01(木) 16:32:18.90 ID:zJTOJx/n
ほんと、digitimesはまったく信用できない
422John Appleseed:2012/03/01(木) 17:13:05.38 ID:azMesQv3
予約って家電量販店でも大丈夫だよな?
wifi版買いたいんだが発売日に手に入る?
423John Appleseed:2012/03/01(木) 17:13:32.52 ID:GvUyZwD4
お前は無理
424John Appleseed:2012/03/01(木) 17:16:26.79 ID:c0mO8jM7
>>422
予約開始日の何時に予約できるかによるだろうな。
425John Appleseed:2012/03/01(木) 17:18:21.27 ID:azMesQv3
かなり激戦なのか・・・
426John Appleseed:2012/03/01(木) 17:20:45.53 ID:4nAjj/AK
レチナ確定なんだって?
いやぁほんとうに、嬉しいよ
在庫が潤沢になってから、買い足すよ
こんどは、回線モデルでいっちゃおうかな
427John Appleseed:2012/03/01(木) 17:23:17.40 ID:hxiB0jxL
日本発売は4月25日に決定したみたいだな
ソースは俺。
428John Appleseed:2012/03/01(木) 17:27:06.91 ID:5SEXD9t4
最初の販売分は日本に何台来るんだろうか。
429John Appleseed:2012/03/01(木) 17:27:23.01 ID:zJTOJx/n
>>422
予約開始日の予約は絶対条件
430John Appleseed:2012/03/01(木) 17:27:24.92 ID:brRfhonc
iPad2はすぐ潤沢になった
431John Appleseed:2012/03/01(木) 17:29:28.73 ID:2JOEIlZD
2の時は予約開始と地震が重なった上に発売延期、
再度の発売日決定が1日前だったりしたからあまり参考にならんw
432John Appleseed:2012/03/01(木) 17:31:07.17 ID:WRpp3Egn
いつから並べば買える?
433John Appleseed:2012/03/01(木) 17:33:16.82 ID:YbtpofPi
今すぐ
434John Appleseed:2012/03/01(木) 17:34:20.26 ID:hxiB0jxL
震災の時、発売延期したほかにアップルって日本になんかしてくれたっけ?
そういや話変わるけどジャッキーチェンは資産全部寄付してくれてたなw
435John Appleseed:2012/03/01(木) 17:35:38.15 ID:IipdAflo
今回は、予約殺到しそうだな。
436John Appleseed:2012/03/01(木) 17:36:48.00 ID:zJTOJx/n
アップルは寄付しないとこで有名
クックになったから、これからはわからんが・・・
437John Appleseed:2012/03/01(木) 17:38:06.43 ID:DnlPBAYb
>>422
予約開始日の午前中には行けよ
438John Appleseed:2012/03/01(木) 17:38:54.17 ID:DCN/3/Kx
Appleは震災孤児にMacbook Air とiPad3をプレゼントしてやればいいのに。
「これでアプリを開発して独立しなさい」というメッセージを添えて。
8割は売って金に変えちまうだろうが、2割くらいはAppleの信者となり
Appleの手数料収入を増やしてくれる存在になってくれるはず。
439John Appleseed:2012/03/01(木) 17:43:11.00 ID:zQA3gu9G
金持ちの財布を当てにする寄生虫発想が抜けない学生は
親のすねかじりを止めて自分で稼いで生きてみたらいいと思うよ
人として少しはまともになるから

440John Appleseed:2012/03/01(木) 17:51:20.27 ID:zJTOJx/n
俺は今日から虎になるよ
441John Appleseed:2012/03/01(木) 17:52:24.88 ID:YF22BlGl
ipad2でバックライトの光漏れに悩まされたから、3は生産が落ち着く
夏頃に手に入れば良いな。

因みにやっぱ128GBモデルはやっぱ来なそうかね?今の64GBも結構
一杯一杯なんだよなぁ。
442John Appleseed:2012/03/01(木) 17:56:53.53 ID:1x8htt7q
仕事しろ
443John Appleseed:2012/03/01(木) 18:00:52.49 ID:TF/pjsJV
iPad2でも十分満足してるからなぁ。
444John Appleseed:2012/03/01(木) 18:02:07.49 ID:azMesQv3
>>429
なるほど
電話とかじゃなく実際に足を運んで予約するか
445John Appleseed:2012/03/01(木) 18:06:33.31 ID:mtlhSm9f
>>405
お!ありがとう!
446John Appleseed:2012/03/01(木) 18:10:43.72 ID:LMcy2HAm
>>443
画面比べたら情けなくなるで
447John Appleseed:2012/03/01(木) 18:12:18.82 ID:lDFaEAsP
5月に入れば普通に買えるよね。
448John Appleseed:2012/03/01(木) 18:13:29.95 ID:YbtpofPi
俺は近所のケーズデンキで買うよ
発売日に
449John Appleseed:2012/03/01(木) 18:13:50.29 ID:azMesQv3
これ脱獄できるのは当分先かな?
450John Appleseed:2012/03/01(木) 18:14:57.34 ID:r2rqia7f
au Wi-Fi SPOT
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
タブレットなど
iOS搭載 (近日公開予定)
451John Appleseed:2012/03/01(木) 18:16:12.41 ID:IipdAflo
iPad2の脱獄が今年の1月12日ごろなので、後は推測してくれ。
452John Appleseed:2012/03/01(木) 18:18:10.06 ID:azMesQv3
約一年か
なるほど
453John Appleseed:2012/03/01(木) 18:22:03.94 ID:cpYjfxiL
僕は100満ボルトで買います
454John Appleseed:2012/03/01(木) 18:22:04.18 ID:DnlPBAYb
au版の料金が気になる
b-mobile Fairみたいなやつ頼む
455John Appleseed:2012/03/01(木) 18:22:06.73 ID:cGQQGmVq
Blu-ray画質のビデオをipad3で再生した場合どうなるんやろか
456John Appleseed:2012/03/01(木) 18:23:52.07 ID:YVka+bKk
wifiスポットつけたいからソフバンで買いたいが待たされそうだなあ
457John Appleseed:2012/03/01(木) 18:25:14.41 ID:fFJS0iOm
3月8日が誕生日なんだ
だから誰かiPad3をプレゼントしてw
458John Appleseed:2012/03/01(木) 18:27:15.61 ID:5rRWJgHD
>>457
バッテリーほとんどない初代iPad送りつけてやる
459John Appleseed:2012/03/01(木) 18:27:42.72 ID:LMcy2HAm
>>455
超解像技術で解像感を損なわずに引き伸ばし


だといいな
460John Appleseed:2012/03/01(木) 18:28:09.83 ID:9//C7HuC
初代を持っているが、超モッサリでイライラしてたから買おうかな?
将来性を考えて4Gですか?
461John Appleseed:2012/03/01(木) 18:29:28.51 ID:SEKDEil7
初代は明らかに
メモリが足りてないな
普通に便利に使ってるけど
462John Appleseed:2012/03/01(木) 18:31:02.59 ID:SEKDEil7
初代、二代目、今回も
毎回一番安いやつ
463John Appleseed:2012/03/01(木) 18:31:47.27 ID:58W9Uefr
結局wifi版発売日にGETするには何処で予約すればいいのさ?
464John Appleseed:2012/03/01(木) 18:32:45.83 ID:nBYvciRJ
retinaになるだけじゃ買わないかなぁ
iMacの新型が欲しい
465John Appleseed:2012/03/01(木) 18:35:52.88 ID:PwuwQaLL
>>439
震災で困ってる人に救いの手をさしのべることが寄生ですか。
外国人からも沢山の支援や暖かい言葉が届いてるのに、お前みたいな日本人はいらない。
466John Appleseed:2012/03/01(木) 18:37:03.51 ID:kGr4B5Mw
公衆無線って、なんだか不正アクセスされそうでイマイチ嫌なんだが、セキュリティとか大丈夫なのかね?
467John Appleseed:2012/03/01(木) 18:37:11.50 ID:azMesQv3
>>455
流石に動画再生にカクつくとかは止めて欲しいな

脱獄できないならファイル移動だるそうだしネット経由でファイル管理しなきゃいけないのかなぁ
468John Appleseed:2012/03/01(木) 18:40:13.78 ID:9wRmvqzp
>>457
おれも3月8日が誕生日、誰か…
469John Appleseed:2012/03/01(木) 18:48:50.33 ID:+M1G+tae
>>466
大丈夫じゃなかったら大問題になってるわww
470John Appleseed:2012/03/01(木) 18:55:41.22 ID:UfLHYAMi
>>466
ダメだから使わない方が良いよ
471John Appleseed:2012/03/01(木) 18:58:33.76 ID:tdEt249b
>>466
お前が使わない分の帯域が空いて
他人のネット速度が早くなるから使わないでくれ
472John Appleseed:2012/03/01(木) 18:58:55.96 ID:eO4eEnRY
776 名前:SIM無しさん [sage] :2012/03/01(木) 17:52:49.67 ID:PlHv6vol
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/riyo/index.html
iOS搭載 (近日公開予定)

さすがのおもらし
473John Appleseed:2012/03/01(木) 19:01:43.49 ID:2JOEIlZD
iPad2でも使えるから何とも言えんね
474John Appleseed:2012/03/01(木) 19:04:01.97 ID:mFarBo5X
>>472
ほんとだ。堂々と漏らしておられる。
475John Appleseed:2012/03/01(木) 19:06:44.62 ID:tdEt249b
>>472
au情報漏洩しすぎだろ
つい半年前も秋冬モデル発表前にお漏ししたし
476John Appleseed:2012/03/01(木) 19:07:15.15 ID:YEXwaksL
auがiPad2でWi-Fiスポット使えるようにする理由あるっけ
477John Appleseed:2012/03/01(木) 19:09:23.40 ID:dTnx4+JC
>>472
なんでこんなことするんだ?
インパクトなくなるじゃん
478John Appleseed:2012/03/01(木) 19:09:46.25 ID:2JOEIlZD
>>476
元からそういう発表だったろ。
479John Appleseed:2012/03/01(木) 19:13:21.06 ID:YEXwaksL
>>478
へー。詳細しらんけど太っ腹なんだね
480John Appleseed:2012/03/01(木) 19:15:08.12 ID:2JOEIlZD
>>479
ISフラット契約者は3月から他に1台SPOTを無料で使えるって話だよ。
同時にiPad3発売の発表もあるだろうという予測はあったけどな。
iPad2持ちの俺は3月になるのを待ってたから、近日公開になってちょっとがっかりだ。
481John Appleseed:2012/03/01(木) 19:23:08.77 ID:ODJPzN9p
今回は、J1モデルを買うぞ〜〜
482John Appleseed:2012/03/01(木) 19:31:07.88 ID:9xYFg8hL
早くでろよ
ipad2の整備品買うわ
483John Appleseed:2012/03/01(木) 19:34:53.25 ID:y6niugwj
>>439
アポー信者はこの手の基地外が多いのね♪・・
484John Appleseed:2012/03/01(木) 19:37:46.73 ID:UfLHYAMi
>>472
au IDの取得か。
めんどくさい
485John Appleseed:2012/03/01(木) 19:52:42.28 ID:yOfVu/6+
>>472
ニヤけながらwebデザインしてるのが目に浮かぶな
もう少しapple製品の発表の仕方に倣えないもんかね
486John Appleseed:2012/03/01(木) 19:57:12.85 ID:xb9rq0pX
9to5Macなら信じてもいいかな・・?

>  J1およびJ2というコード名は「Retinaディスプレイ」搭載に関する過去の報道でも登場していることから、今より高解像度のディスプレイがiPad 3に搭載されることを示す新たな情報だと、9to5Macでは述べている。
> ストレージ容量については、これまでどおり3種類が用意されるようだ。現在発売中のiPadには、16Gバイト、32Gバイト、64Gバイトの3つのモデルがある。
487John Appleseed:2012/03/01(木) 19:58:02.43 ID:eKtFAH2/
じゃんぱら、ipad2の買い取り価格下がったね。
下がる前に、売っといて良かった

発売日に購入出来なかったら
1ヶ月以上待ちになるのかなぁ
488John Appleseed:2012/03/01(木) 20:00:06.91 ID:UfLHYAMi
>>486
Retina確定みたい。
ただ、Wi-Fi、3G、4G別ていうのが、なんからしくないなぁと思う。
489John Appleseed:2012/03/01(木) 20:01:14.66 ID:zJTOJx/n
>>487
予約すれば発売日に買えなくても、そんなに待たないと思うけどな〜
490John Appleseed:2012/03/01(木) 20:01:18.92 ID:UfLHYAMi
>>487
じゃんぱらのステマが終わったみたいだな
491John Appleseed:2012/03/01(木) 20:02:11.09 ID:XAS0JKwn
初代っていまのiOSとかアプリに対してスペック不足なのかな?
初期化したところでもっさり感は解消されない?

はやく3欲しいな。 
オンラインアップルストアの予約開始と同時に予約できれば発売日〜1週間以内に手に入るかな?
492John Appleseed:2012/03/01(木) 20:02:44.72 ID:57lIe7kC
LTE確定のお漏らしがほしいところだな。
493John Appleseed:2012/03/01(木) 20:04:26.00 ID:UfLHYAMi
アメリカ本国の普及具合だと思うが、
LTE搭載してると思う。
494John Appleseed:2012/03/01(木) 20:04:39.06 ID:xb9rq0pX
なんつーか、iPodTouchみたいにヽ(・ω・)/ズコーにならなければいいんだが・・
せめて2からの進化としてはクアッドRetinaは最低条件だな
495John Appleseed:2012/03/01(木) 20:05:48.11 ID:57lIe7kC
クアッドコアは無理だって。
496John Appleseed:2012/03/01(木) 20:06:19.50 ID:YVka+bKk
クアッドはない
Retinaの関連でメモリ1GBはある
つかそうでないと困るわ
497John Appleseed:2012/03/01(木) 20:06:53.93 ID:UfLHYAMi
>>494
準備でも

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
498John Appleseed:2012/03/01(木) 20:07:59.05 ID:yNzdfGZH
iPhone4Sを使い出してから、初代iPadがモッサリ過ぎて使いモノにならない。
早くiPad3が欲しいなぁ。
499John Appleseed:2012/03/01(木) 20:11:16.47 ID:UYQlxRhn
歴代iPadの中で1番売れるのかね
500John Appleseed:2012/03/01(木) 20:12:26.10 ID:9Umb/Tht
>>498
4S使っているけどiPad2の処理の速さには驚いた。
iPad3超楽しみ。
501John Appleseed:2012/03/01(木) 20:13:05.50 ID:YEXwaksL
初代はRAM256MBだから仕方ないよ
502John Appleseed:2012/03/01(木) 20:14:59.82 ID:db19Y0ny
iPad2持ちで今年iPhone5買うからスルーの予定だが、iPad3のデモ機触った10分後には予約してるかも知れんわ
503John Appleseed:2012/03/01(木) 20:15:05.19 ID:9iaALWPg
予約っていつから出来るんだろうか
3月8日は休みとれねーんだよなー
504John Appleseed:2012/03/01(木) 20:17:38.70 ID:pQs3Yh7m
リーク記事続々だ。気になる価格情報がリーク。
J1モデル (wifi) 16GB-$579,,32GB-$679,,64GB-$779
J2モデル (wifi+3G対応) 16GB-$699,,32GB-$799,,64GB-$899
J2aモデル (wifi+3G+4G対応) ???????
どうするよ、どれ買おうかな?2で64GB買ったら使いこなせなかった、32GBで十分だ。
モバルー1台、テザリング用スマフォ1台持ってるのよ、だったらwifiしかないっしょ。J2--32GBで決まりかな。
505John Appleseed:2012/03/01(木) 20:18:45.29 ID:Q69RdNGA
iPad3はかなり欲しいけど最初からWi-Fiモデルにしか用はないからLTE積んでようが積んでまいがどうでもいいな
506John Appleseed:2012/03/01(木) 20:21:21.20 ID:fa26fpME
au でWi-Fiモデルが予約できるのか。
507John Appleseed:2012/03/01(木) 20:24:04.08 ID:11S1GKVO
>>504
今って定価で円ドル何円計算なんだ?Appleで
アプリは85円だな
最近の円安で高くならなきゃいいけど…
508John Appleseed:2012/03/01(木) 20:27:49.56 ID:fjvCDmHf
最安で579ドルか... 改めてお高い。買うけど
509John Appleseed:2012/03/01(木) 20:32:28.55 ID:uB1zUfNO
高い。
やっぱりノートPC買う。
510John Appleseed:2012/03/01(木) 20:34:15.02 ID:r+N2v13C
今回は発表会のストリーミング配信無いのかね。ぜひやってもらいたい
511John Appleseed:2012/03/01(木) 20:34:45.06 ID:oX+p73hx
80円レートで16gが46000円位か
512John Appleseed:2012/03/01(木) 20:35:55.54 ID:oX+p73hx
>>507
ipadだと90円位のレート設定ぢゃね?
513John Appleseed:2012/03/01(木) 20:36:59.88 ID:NXS0HR4y
>>504
あれ?値段上がってねーか?
514John Appleseed:2012/03/01(木) 20:38:53.09 ID:jBElepTj
上がってるな。

キンドル対策とか全く関係なかったなw
515John Appleseed:2012/03/01(木) 20:41:13.62 ID:9wRmvqzp
>>504
用途を考えると高いな
516John Appleseed:2012/03/01(木) 20:41:58.44 ID:NXS0HR4y
Retina等で原価上がったのかね2は据え置きだったのに
517John Appleseed:2012/03/01(木) 20:42:20.79 ID:j75anGJE
てかクアッドって連呼してる奴はtegraの惨状わかってんのか?
グラ性能だけ上げりゃデュアルの方が良いだろ
518John Appleseed:2012/03/01(木) 20:43:42.05 ID:Q69RdNGA
ウンコTegraと一緒にすんな
519John Appleseed:2012/03/01(木) 20:45:00.05 ID:db19Y0ny
Tegraなんぞなるべくしてなっただけだろww
520John Appleseed:2012/03/01(木) 20:45:12.42 ID:dk1nR+Qb
579x81x1.05=49244
521John Appleseed:2012/03/01(木) 20:46:21.54 ID:oX+p73hx
2ですらCPUパワーそう使うことない十二分さだしな
どっちかといえばメモリ1Gにうpなんかの方が重要
522John Appleseed:2012/03/01(木) 20:46:25.87 ID:9STm0z4Y
3G回線要らないけどオフラインナビ使うからGPSは必須なんだよなぁ
なによりもWi-Fi版にGPS付くのかどうかが一番気になってる
523John Appleseed:2012/03/01(木) 20:47:11.62 ID:CuC4HHJC
>>522
GPSは3Gチップと一体ですぜ、旦那…
524John Appleseed:2012/03/01(木) 20:49:26.32 ID:oX+p73hx
>>522
をれもや
GPSか3g版しかないのがなあ
525John Appleseed:2012/03/01(木) 20:54:12.83 ID:YbtpofPi
A6じゃないと嫌だああああああああ!!!!!><
526John Appleseed:2012/03/01(木) 20:56:22.44 ID:xb9rq0pX
ちょっとこれおいておきますね

ヽ(・ω・)/ズコー

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
527John Appleseed:2012/03/01(木) 20:58:15.48 ID:Z8o8y1ef
噂で三月中にdocomoから出るらしい。

これをどう解釈するかによるんだが、

禿庭が先行発売で待ちに待たせて茸なのか
茸が三月発売で禿庭が四月になるのか?
528John Appleseed:2012/03/01(木) 20:59:44.55 ID:KlDZR663
どこの噂ですか?
529John Appleseed:2012/03/01(木) 20:59:55.82 ID:qBl0pTI2
ドコモから出ないから。
530John Appleseed:2012/03/01(木) 21:00:56.75 ID:UfLHYAMi
docomoは無いよ。
これだけは確定だから。
531John Appleseed:2012/03/01(木) 21:02:54.04 ID:mFarBo5X
ドコモはないだろ。

日本でもイベントやるっていうことは新たなキャリア参入っていうことを根拠にするなら普通に庭じゃね?
532John Appleseed:2012/03/01(木) 21:03:57.16 ID:pQs3Yh7m
オレの仕事場FOMAプラスしか通じんのよ。3G版買っても持ち腐れなんよ。
いいよなどっちにしようか考えられるヤツは。
しょうがないので、OCNのFOMAプラス対応 7.2Mbps 月額 2,460円定額SIMの導入を決めた。
やっと安くて速いのがでてきた。100Kbpsなんてのじゃハナシにならないでしょ。
なにしろ人口密度うすいんだから、かなりいいエフォートでるでしょん。。。。
533John Appleseed:2012/03/01(木) 21:06:29.57 ID:GN2teATD
>>504
そのうちWi-Fiモデル64G買う予定だけどそれが本当なら高いな
今2の64持ってるけど悩むな
534John Appleseed:2012/03/01(木) 21:06:51.57 ID:O5ERmWdm
あああああーーーーーーーーーーっっっ!!!!!!!!今日ipad2買っちゃったよ全然知らなかった======介してくるーーーーーーーーーー(泣く
535John Appleseed:2012/03/01(木) 21:10:09.93 ID:+VqyzZGB
745 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 18:42:33 ID:kaudc/dG
>>744 
iPhoneは簡単にロダに上げられるからじゃね?
コピペするより簡単なんだよ。

747 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 19:09:47 ID:LmE0hLnZ
>>745  
わざわざスマホ内に画像を保存して上げるためにわざわざギャラリーから選択するのに?
コピペのが早いな

754 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 19:57:13 ID:LmE0hLnZ
>>753  
どの道端末にゴキブリ画像は保存していることになるね

うん、だからクリップボードでコピペしたほうがいいと思うんだけど
毎回画像を上げ直すのは何でだろうな?

758 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 20:05:23 ID:LmE0hLnZ
>>756  
お前の考えはどうでもいい

俺はギャラリー経由するよりクリップボードのほうが直感的で早いと思う

このスレ貼りついてるゴキブリ画像貼ってる奴いると思うから教えてくれ^^

778 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 20:46:13 ID:LmE0hLnZ
>>775  
画像も同じスレに貼りまくってるなら直近のものと何も変わらないと思うが?
直近の定義って何でだろうな?

クリップボードで保存するさいにURLだけでなく何の画像が分かる説明も入れておけば直感的だと思うがどうだろう?

それだとアルバムで複数ゴキブリ画像を保存し管理しているということなるな、気持ちわるっw

お前はiPhoneにゴキブリ画像保存してるのはどう思う?

783 SIM無しさん Mail:sage 2012/03/01(木) 20:59:35 ID:16d/3SNc
>>781  
あほんって大変なんだなぁ(ぼうよみ)


スマートフォン / AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか 143勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329924951
536John Appleseed:2012/03/01(木) 21:10:16.13 ID:GN2teATD
>>534
1週間以内に発売されたら交換してくれるけど同時発売&世界同時発売でもギリ無理そうだな
537John Appleseed:2012/03/01(木) 21:11:06.24 ID:iw0LFm/z
2持ってる奴で3に買い換える奴って単なるガジェヲタだろw 使うのが目的じゃなく買うのが目的。本末転倒だなww
538John Appleseed:2012/03/01(木) 21:14:09.48 ID:GN2teATD
>>537
電子書籍見る人には恩恵でかいんだよ
Webはアンチエイリアス効くから2でも不満はないんだがな
539John Appleseed:2012/03/01(木) 21:15:27.20 ID:wE1YF/To
>>537
使用実態からしたら2から乗り換えはあんまり意味ないが
網膜化がな、変えたいわ

初代ウザはトロさ感じるだろからチェンジの意味あるが
540John Appleseed:2012/03/01(木) 21:17:01.34 ID:elO7LxGR
>>534
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々のメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これぞ情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
541John Appleseed:2012/03/01(木) 21:17:11.04 ID:wE1YF/To
>>538
まあ自炊ビューワー利用率高い人は
恩恵デカイだろな
542 [―{}@{}@{}-] John Appleseed:2012/03/01(木) 21:17:16.60 ID:zObIELAx
>>537
最近iPad2を買ったのかなw
543John Appleseed:2012/03/01(木) 21:17:49.94 ID:j75anGJE
>>537
なんか文句あるの?
544John Appleseed:2012/03/01(木) 21:20:16.62 ID:+1zFcAFn
J2aの64GBでいいや(128GBでても)
545John Appleseed:2012/03/01(木) 21:22:14.70 ID:11S1GKVO
俺も3GSから4Sにしたなら漫画とかで今まで読めなかった文字もちゃんと読めて驚いたな
解像度がそこまで効果あると思わなかった

一月ころからタブレット欲しくてiPad2買いそうになったけど我慢して良かった
問題は発売してすぐに手に入るかだな
あと日本も早く発売して欲しい
546John Appleseed:2012/03/01(木) 21:26:01.54 ID:wE1YF/To
ガジェト進化的には同時発表されそうな
アポTV3の進化の方が楽しみなんだよ

アポのiTVリビング制覇野望の切り込み隊長だから
547John Appleseed:2012/03/01(木) 21:28:58.43 ID:O5ERmWdm
>>534 返品なんかできるわけないだろ!ばーーーーーか!! 可愛そうにw 
548John Appleseed:2012/03/01(木) 21:30:00.28 ID:elO7LxGR
>>545
お前は俺か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
549John Appleseed:2012/03/01(木) 21:31:55.63 ID:iw0LFm/z
自炊してる奴は池沼。
電子書籍がほとんどないiPad涙目www
Kindle Fireが最強〜!
550John Appleseed:2012/03/01(木) 21:35:34.93 ID:GN2teATD
>>549
お前は何を言っているんだ?
551John Appleseed:2012/03/01(木) 21:41:56.48 ID:r4MzhwSl
>>527
SPモード()w
552John Appleseed:2012/03/01(木) 21:43:43.88 ID:KNeC4ozg
>>534
返品返金は出来ない
553John Appleseed:2012/03/01(木) 21:50:53.00 ID:elO7LxGR
>>534大人気だな
554John Appleseed:2012/03/01(木) 21:51:00.56 ID:t5RV7yBG
結構釣れました
ってのは冗談で、レス読んで無いけど、知り合いの末端店員が今日auの研修会があってiPadの話が出た。上司からは茸から出るから的な話を聞いたと聞いたので、そんだけのソースです。

でも茸から出たらどうする?
555John Appleseed:2012/03/01(木) 21:51:03.20 ID:cEuqv+vv
堀北真希ちゃん可愛いな〜
556John Appleseed:2012/03/01(木) 21:51:40.86 ID:DnlPBAYb
>>537
貧乏人は買うなよ
557John Appleseed:2012/03/01(木) 21:54:16.66 ID:t5RV7yBG
結構、各キャリア店員は口固いのね。
今日、会議あったんじゃないの?
558John Appleseed:2012/03/01(木) 21:54:23.44 ID:CuC4HHJC
>>527
ドコモから出るのは多分プラダpadだと思うよ、サムスン製の
559John Appleseed:2012/03/01(木) 21:55:40.05 ID:9/BYH1na
リズムにハーイ!\(^o^)/
560John Appleseed:2012/03/01(木) 21:56:32.73 ID:c0mO8jM7
>>554
その知り合いのことはもうあまり信用しない方がいいよ。
561John Appleseed:2012/03/01(木) 21:57:07.37 ID:UfLHYAMi
docomoから出たとして、Xi対応で月額4980円〜5485円くらい?
選択肢から除外だな。
562John Appleseed:2012/03/01(木) 21:57:11.35 ID:t5RV7yBG
つうか、アポーのCM最近多い。今日はCMで日経アプリとか流れ出したから、日経が有力な情報を持ってるのか?
563John Appleseed:2012/03/01(木) 21:58:38.51 ID:UfLHYAMi
>>554
>>557
末端のヤツが会議あったんだろ?
これは、自演?
ちょっと違うな。なんだろ。
まあ、いいや。
564John Appleseed:2012/03/01(木) 22:04:18.05 ID:t5RV7yBG
>>560
分かった。でも事実だつたら後で「あの情報マジでした!」とか書いてくれな。
いや、そいつはそんなにpadは興味無いみたい。俺は、情報が少ないらしい。そんだけ。
どっちも情報は疎いけど、マジだったら…
まあどうでもいいな。俺も発売しても、すぐ買う金が無いから様子見だし。
565John Appleseed:2012/03/01(木) 22:09:56.11 ID:XUcYC0Tw
ipadのカメラ機能って、必要?
あれをなくしたら、もう少し安くなると思うんだが。
ipadで写真を撮る人って、そんなにいるんだろうか。

それとも。。。何か別の用途に?
566John Appleseed:2012/03/01(木) 22:14:35.53 ID:0WOYjlQM
>>565
567John Appleseed:2012/03/01(木) 22:15:19.50 ID:KlDZR663
>>565
ipadで写真は撮らないけどFacetimeで何かを見せるときに外部カメラを使うことはある
568John Appleseed:2012/03/01(木) 22:15:20.89 ID:Hsv2Ydat
>>565
FaceTime.
あとは家族でつかうから、遊びで。
ARアプリも作れるし、選択肢が広がる。
画素数や綺麗さは二の次ですよ
569John Appleseed:2012/03/01(木) 22:15:29.34 ID:9DGgD3ql
写真というよりスカイプとかそっち系で便利なんだろ。
570John Appleseed:2012/03/01(木) 22:15:54.07 ID:2tqOAXwz
今iPad2のストレージの使用率見たら8G弱だった。32Gなのに・・・
→16Gで十分
Wifi版だったのでGPSは嘘でも欲しい。モバイルWifi端末とか携帯テザリングとか面倒臭すぎ。
→キャリアと同時契約が吉
ほぼどこでも繋がる800Mhz>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広帯域だがビル内とか繋がりにくくなる2Ghz以上
SBの900Mhz環境が整う前に700Mhz帯の山分けとか・・・・

よって庭
571John Appleseed:2012/03/01(木) 22:16:21.76 ID:tRP/TKyI
元店員だが公式発表までは絶対分からないようになっている。店長どころか恐らくバイヤーも。Appleは影響力ありすぎで完全に特別扱い。
572John Appleseed:2012/03/01(木) 22:18:48.66 ID:t5RV7yBG
すまん
そいつに何か聞いておきたいんだが、俺もそいつも馬鹿だから、
取り敢えず俺の期待はRetina
んで、それを支えるcpuかgpuかメモリー

流れと違うか?

これを機械無知、料金体系勉強中ですって具合なショップ研修生に聞くには、何て説明すれば良いんだ?

おまいらなに聞きたい?

573John Appleseed:2012/03/01(木) 22:20:15.47 ID:11S1GKVO
仮に本当だとしても取り扱い方法聞いただけだから、スペック知ってるはずなかろう
574John Appleseed:2012/03/01(木) 22:20:29.14 ID:XAS0JKwn
どんなCM流すのか楽しみだな。
575John Appleseed:2012/03/01(木) 22:21:03.24 ID:Hsv2Ydat
>>571
iPad1の発売日に疲れ切ったソフバン店員思い出したわ。
直前まで全く知らされないから、もう大変そうでやばかった。
本当にiPad1の時はみんなわからん事だらけだったからね
576John Appleseed:2012/03/01(木) 22:22:13.30 ID:DCN/3/Kx
>>572
外国の方ですか?日本語が不自由なようですが…
577John Appleseed:2012/03/01(木) 22:22:30.72 ID:nmDU2T3E
wifi版しか眼中にないからドコから出ようと構わん
578John Appleseed:2012/03/01(木) 22:22:59.44 ID:t5RV7yBG
>>571
あぽーはそうだ。
だが今回は違ったとしたら?
じよぶずも他界したし、中国だかの登録商標に焦るあぽーの動きは今までとは違う
579John Appleseed:2012/03/01(木) 22:26:42.17 ID:Z+eVoDrj
>>578
消えろゴミ
580John Appleseed:2012/03/01(木) 22:29:38.22 ID:cEuqv+vv
ipad3はパネルの供給不足が原因で4〜6月まで品不足か?!
http://taisyo.seesaa.net/article/254965380.html

まあ、ソースがdigitimesだからな....
でも、これが本当なら初回分は激戦だな。

おまえら、早急にipad必要ないだろ?今回は譲れ
581John Appleseed:2012/03/01(木) 22:29:54.21 ID:c0mO8jM7
>>572
その知り合いと同じような末端店員は何万人もいるから、
実際にそんな詳しい会議などしてしまうと必ず漏れてしまう。
だからそんな会議はないんだよ。

どれだけ仲のいい知り合いか知らないが、まったくあてにならないと思っていい。
582John Appleseed:2012/03/01(木) 22:29:59.05 ID:YsQYPSVI
誰かに素敵な事がおこるカウントダウンがはじまった
583John Appleseed:2012/03/01(木) 22:30:27.76 ID:oX+p73hx
>>565
それが初代との決定的な違いだし
画質というよりあることに意味がある
テレビ電話として最も簡単なデバイスで
大きな訴求ポイントで売れ行き推進したんだぜ
584John Appleseed:2012/03/01(木) 22:30:52.00 ID:t5RV7yBG
>>576
にっぽんのひとです
かなりふじゆうです
末端店員情報
→スペック情報は無かった
その上司情報
→茸から三月中に発売かも?

以上の情報は無かったみたいです
585John Appleseed:2012/03/01(木) 22:32:40.04 ID:t5RV7yBG
>>584
訂正

上記以外の情報は無かったみたいです
586John Appleseed:2012/03/01(木) 22:33:04.24 ID:9/BYH1na
意味不wwwwwwwwwwwwwwww
587John Appleseed:2012/03/01(木) 22:34:09.53 ID:kscIUl8x
>>59
EMのLTEを予約した。75Mで3880円。
docomoのxiと同じ方式でエリアも広い。
値段も安い。今、契約すると帯域制限無し。申し訳ないがWiMAXとかゴミレベル。
588John Appleseed:2012/03/01(木) 22:36:19.59 ID:t5RV7yBG
いみふですまん
訂正↓

末端店員情報
→スペック情報は無かった
その上司情報
→茸から三月中に発売かも?

それ以上の情報は無かったみたいです。
589John Appleseed:2012/03/01(木) 22:36:48.67 ID:GRMo7x9l
>>584
なんだよその糞みたいな情報はw。

大体、末端の社員に発売日もなんも決まって無い端末のスペック情報
なんて知らされる訳ねぇだろ。

そいつの上司の情報も糞以下。ただのおっさんの根拠の無い予想だろ
それw。
590John Appleseed:2012/03/01(木) 22:36:54.53 ID:iw0LFm/z
ガジェヲタ共議論がえらく活発だなw 大好きでたまらないiPadだもんな
591John Appleseed:2012/03/01(木) 22:38:49.22 ID:2JOEIlZD
LTE版が出るとしたらdocomoが全く無いとも言い切れないところではあるがな。
592John Appleseed:2012/03/01(木) 22:39:39.46 ID:cls9CK0n
1mm厚くなるってたいして変わらんな
593John Appleseed:2012/03/01(木) 22:39:41.93 ID:t5RV7yBG
>>589
キャリア間でapple製品争奪戦してるんじゃないの?そのためのキャリアでの会議してんだろ?販促のために
594John Appleseed:2012/03/01(木) 22:40:30.64 ID:NVb/Eo/v
>>588
二社から発売とかいう記事を見てミスリードして勝手に茸から発売かもとか言ってるだけだろ。
取り敢えずお前の日本語読むのだるいからNGしとくから好きなだけ喚いてくれ
595John Appleseed:2012/03/01(木) 22:43:25.19 ID:KlDZR663
争奪戦もなにも別に条件さえ折り合えばどのキャリアからも出せます
596John Appleseed:2012/03/01(木) 22:45:01.93 ID:t5RV7yBG
スレ汚しすみませんでした。
こちらのスレで色々情報もらってたんで、恩返し情報をお伝え出来ればと思ったのですが、かえって情報を混乱させてしまいました。

皆様に良きiPadライフを(^O^)/

597John Appleseed:2012/03/01(木) 22:45:30.73 ID:fa26fpME
             ___
            '"´ .::.::.::.::.::.::.::.:`丶、
        /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::..::.::.::.::.::\
.        / .::.:: /.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.∧.::.::.::ヽ
      ,'.::.::.: /.::.::::.::.::.:: /!.:/.::./  ::.|.::.::.:'.     _ -, -──‐-、
      ! :.::.::.|.::.::.::.::://メ、.:: /  j:ハ::.::.::ト、   / /: : : : : : : : : \.    | _|_   |_L   /
       |.::.::.::.|.::.::. j/仗≧ミ/   イ∧l ::|.  /  ' ___: : : : : : : : : ヽ   | _|    ̄|  _ノ  (  
       |.::.:/^|.::.::.:.| .込_ソ    f仞゙Y.::.リ/   /:::::::::::::, '´ ゙̄ヽ: : : : : '.  レ(__ノ\  |     \ 
       |.::.{i |.::.::.:.l         、ー' / '´    |::::::::::::::{:::::::::::::::}: : : : : :|
       |.:: 丶|.::.::.:.|       _r‐'了        |:::::::::::::: 、::::::::::ノ: : : : : :| ,―┴┐ −/─   ─┼─ |   ヽ 
       |.::.::.:::|.::.::.:.l、    /´ |::::::|        ∨:::::::: '´ ̄: : : : : : : :/ ヽ| 三l_  / __| ヽ   ゝ  |    |
       |.::.::.:::|.::.::.:.|. 丶、 `ー ヘ_::::\__    \'´ : : : : : : : : : : /  ノ| '又 '  (___ノ\ ヽ_   ヽ/
       |.::.::.:::|.::.::.:.|,_  >r‐'´::! ̄::>ヘ、 ̄¨''¬ー- 、 _____, '´      
       /.:___|.::.::.:.|   `>rh ::::::!.::./ .二\
    /⌒\.  |.::.::.::|   /,不∧_::::|.:/  -‐、∨
.  /     ヽ |.::.::.::ト、./〃{{ヘ/ `ヽ{   ィヽソ|
598John Appleseed:2012/03/01(木) 22:47:42.81 ID:XUcYC0Tw
>>567 >>568 >>569 >>583
スカイプ的な使い方かぁ。
とくにテレビ電話することがない自分としては必要ないけど、
友達・家族とテレビ電話したいって人は、けっこういるのかな。
使わないのはもったいないから、テレビ電話、始めてみよう。
599John Appleseed:2012/03/01(木) 22:47:55.52 ID:nkkYVAWy
どうせLTE版はイーモバイルからだろwww
600John Appleseed:2012/03/01(木) 22:48:56.77 ID:h7/si/ED
高解像度は歓迎だけどそれを生かせるソースが殆ど無いな。
601John Appleseed:2012/03/01(木) 22:50:55.14 ID:klXMLde0
アップルストアでWi-Fi版買うからキャリアなんぞ関係ない
602John Appleseed:2012/03/01(木) 22:51:59.08 ID:mTEyAc3v
>>601
GPS無しが痛い
603John Appleseed:2012/03/01(木) 22:53:02.57 ID:YVka+bKk
そんなGPS必要かね
604John Appleseed:2012/03/01(木) 22:56:05.31 ID:/PLXqy+L
クルマで写真旅行に行くからGPSは欲しいなぁ
カーナビアプリのお陰で通信はそこまで必要ないがGPSは付けたい
605John Appleseed:2012/03/01(木) 22:57:23.02 ID:pHUtafmB
>>534
一割負担すれば返品できるよ。
安心しな。
606John Appleseed:2012/03/01(木) 22:57:29.27 ID:2JOEIlZD
カーナビに使う人はあった方がいいだろうね。
デジカメつないでビューワーにしてる人は高精細生かせるかな
607John Appleseed:2012/03/01(木) 23:00:05.08 ID:oX+p73hx
>>598
FaceTimeは、設定すれば機械に疎い高齢者でも
ワンタップで簡単にテレビ電話かけたり受けたりできて
かつ大きな画面で相手の顔みれるから
おそらくIpad の中で一番革新的だった

若い独身ガジェットマニア層には実感し難い部分だけど

608John Appleseed:2012/03/01(木) 23:01:09.44 ID:GRMo7x9l
>>603
カーナビ代わりにしてる人はね。

俺も年に3回程だけど、海外旅行の時は特に重宝する。
609John Appleseed:2012/03/01(木) 23:02:35.24 ID:pHUtafmB
>>598
彼女いねーの?
610John Appleseed:2012/03/01(木) 23:03:25.18 ID:mTEyAc3v
>>609
彼女とか都市伝説だろワロwwwww
611John Appleseed:2012/03/01(木) 23:03:46.31 ID:pHUtafmB
>>603
海外旅行とかであると便利だし楽しいよ。
まぁ、iPhoneでもなんとかなるけど。
612John Appleseed:2012/03/01(木) 23:04:23.59 ID:s7i+LLz6
一応今回のiPadはauにも対応してるみたいだしLTEも対応するらしいな。
613John Appleseed:2012/03/01(木) 23:05:39.87 ID:pHUtafmB
>>606
初代の64GB使ってるけど、旅先で撮ってすぐにこの大きさで見られがのが嬉しい。

デジイチ持ってるヤツは買うべき。
614John Appleseed:2012/03/01(木) 23:05:47.97 ID:klXMLde0
成る程
持ち歩き考えたらGPSあった方がいいのか

iPhoneあっから考えて無かった
615John Appleseed:2012/03/01(木) 23:06:58.16 ID:+VqyzZGB
>>609
今チンチンしゃぶってるよ
616John Appleseed:2012/03/01(木) 23:07:04.11 ID:Q5qX5X6a
むしろ海外旅行用に3Gタイプ検討中な俺
617John Appleseed:2012/03/01(木) 23:07:41.87 ID:nTUz4qM8
スーパー仮説なんだが
3月7日に紹介が予定されてるアポーTVはA5を載せることによって1050のなんとか動画もヌルヌル動くって言ってたじゃん?
A5XというのはAppleTVに乗るもののリーク画像で
ほうとうはA6がipad3に乗るのではないかね?
618John Appleseed:2012/03/01(木) 23:08:01.98 ID:s7i+LLz6
>>603
iPhoneやスマホにGPS必要か?と聞からて世間はどー答えるだろうか。
そんくらい必要性は大。
619John Appleseed:2012/03/01(木) 23:08:04.07 ID:K7GvILHB
2を買うときにGPSのないwifi版を買うのには勇気がいった。

で、結局wifi版を買って自宅でマップを使ったら自宅を示してくれた。
そんな驚きを俺以外の人にも味わって欲しい
620John Appleseed:2012/03/01(木) 23:08:56.90 ID:pHUtafmB
>>614
まぁ、実際は移動時はiPhoneで、ホテルやラウンジや機内でiPadって使い方のが多いけどね。

でも、買えるなら3Gモデルを勧めとく。
621John Appleseed:2012/03/01(木) 23:09:42.58 ID:pHUtafmB
>>619
Wi-Fiでも結構拾ってくれるからね。
622John Appleseed:2012/03/01(木) 23:10:58.30 ID:WRpp3Egn
wifi版=AT限定
wifi+3G=普通自動車免許
623John Appleseed:2012/03/01(木) 23:11:37.37 ID:YVka+bKk
GPS必要派多すぎワロタw
>>619
擬似GPSあるしな 定点利用でもまあ事足りるわな

ともあれiPad使うアクティブなやつ多いんだなあ憧れるわ
624John Appleseed:2012/03/01(木) 23:11:43.57 ID:qBl0pTI2
一眼にGPSユニット取り付けてる俺に隙はなかった。
あえてあるとしたらCFカードオンリー…
625John Appleseed:2012/03/01(木) 23:12:39.91 ID:pHUtafmB
>>623
ゴロ寝でネット用にも良いよ。
割り切ってWi-Fi版16GBもアリと思う。
626John Appleseed:2012/03/01(木) 23:13:13.68 ID:XAS0JKwn
ipadで映画とかシリーズ物のアニメ、ドラマをよく見てるけど、
元がDVDだと解像度もそういうことだからipad2で見ても3で見ても大差ないのかな?
それとも、Retinaならスゲー綺麗に見れたりするのかな?

地デジとかブルーレイとかのフルハイビジョンをそのままipadでも見れるけど、
動画ファイルの容量が大変ですよ?ってことになるのかな。
627John Appleseed:2012/03/01(木) 23:13:31.94 ID:pHUtafmB
>>624
USBで吸い上げられる。
628John Appleseed:2012/03/01(木) 23:15:13.52 ID:pHUtafmB
>>626
元がDVDならあまり恩恵無いと思う。
写真とか電子書籍用だろうな、取り敢えず。
629John Appleseed:2012/03/01(木) 23:15:15.04 ID:elO7LxGR
>>613
どうやってiPadとコンデジをつなげるんだ?
630John Appleseed:2012/03/01(木) 23:15:21.63 ID:oX+p73hx
自分もWifi専版にGps付けてくれるかの方が
クワッドだのlteなどより重要だな
631John Appleseed:2012/03/01(木) 23:16:37.69 ID:pHUtafmB
>>629
SDカード経由で転送できる。
USBがついてればそっちからも転送できたはず。
632John Appleseed:2012/03/01(木) 23:18:02.40 ID:UfLHYAMi
Wi-Fi版はA-GPSじゃないの?
633John Appleseed:2012/03/01(木) 23:19:20.64 ID:Hsv2Ydat
>>629
634John Appleseed:2012/03/01(木) 23:19:26.40 ID:9/BYH1na
ほぼCEOだな
635John Appleseed:2012/03/01(木) 23:20:45.60 ID:klXMLde0
そーいやモバイル用にWi-Fi経由でiPhoneとデータの受け渡しができるメディアリーダーが発売されたな
636John Appleseed:2012/03/01(木) 23:21:14.12 ID:elO7LxGR
>>631
iPadにSDカードリーダーとかってあるっけ?
637John Appleseed:2012/03/01(木) 23:21:45.61 ID:pHUtafmB
iPadで楽しいのは、iPhoneとかで保存した画像を、フォトストリーム経由で見られるコトなんだよな。

フォトストリーム来て、楽しみが随分広がった。
638John Appleseed:2012/03/01(木) 23:24:03.38 ID:GN2teATD
>>636
いや、普通にあるんだが・・
639John Appleseed:2012/03/01(木) 23:24:04.97 ID:UfLHYAMi
640John Appleseed:2012/03/01(木) 23:24:31.61 ID:uwdHjVjt
>>636
お前他人に対して情弱とか言っといて…
それは釣りだよな?
641John Appleseed:2012/03/01(木) 23:24:33.09 ID:KlDZR663
>>636
カメラキットでデジカメ写真を吸い出せるよ
642John Appleseed:2012/03/01(木) 23:24:57.61 ID:pHUtafmB
>>636
あるよ。
USBコネクタとセットで売ってる。
iPad買う予定のヤツは同時に買えよ。
品薄になるから。
643John Appleseed:2012/03/01(木) 23:26:26.38 ID:GN2teATD
>>642
デジカメよく使うやつは、だけどな
俺のようにiPhoneで撮るやつはフォトストリームのが楽だ
644John Appleseed:2012/03/01(木) 23:27:46.22 ID:elO7LxGR
おおお、こんな便利なもんがあったのか
今まで知らなかったよ
サンキュー

でもカメラキットでSDつなげてもSD→iPadはできてもiPad→SDはできないんだよな?
645John Appleseed:2012/03/01(木) 23:27:47.35 ID:1s3ddNCh
純正以外では

http://ikeshop.net/products/detail.php?product_id=928
↑ 
カメラコネクション アダプター III for iPad2/iPad

http://ikeshop.net/products/detail.php?product_id=922

カメラコネクション アダプター II for iPad2/iPad

646John Appleseed:2012/03/01(木) 23:28:10.01 ID:pHUtafmB
>>643
フォトストリーム来るまでは
カメラキットで吸い上げてたんだよw

iOSで動くデジイチ出ね〜かな。
647John Appleseed:2012/03/01(木) 23:28:12.75 ID:mKotmtk2
>>644
これぞ情弱wwwww
648John Appleseed:2012/03/01(木) 23:28:48.00 ID:pHUtafmB
>>644
それはさすがに無理w
649John Appleseed:2012/03/01(木) 23:30:08.09 ID:1s3ddNCh
>iPad→SDはできないんだよな?

何がしたいんだか?
650John Appleseed:2012/03/01(木) 23:31:48.12 ID:UfLHYAMi
iPad→iCloud→Mac→SDカード?
651John Appleseed:2012/03/01(木) 23:32:16.63 ID:elO7LxGR
>>649
iPadの中のいらない写真とかをSDカードに移動したいんだよ
652John Appleseed:2012/03/01(木) 23:32:43.73 ID:pHUtafmB
>>650
まぁ、そうなるけどSDカードに転送する必要に迫られたことはないかな。
653John Appleseed:2012/03/01(木) 23:33:31.66 ID:pHUtafmB
>>651
フォトストリームから勝手にパソコンに落ちてくだろ。
それじゃダメか?
654John Appleseed:2012/03/01(木) 23:33:45.35 ID:oX+p73hx
純正のSDコネクタは
なんで慢性的に品薄なんだろな
655John Appleseed:2012/03/01(木) 23:34:56.94 ID:GN2teATD
>>651
それわざわざSDに移動する必要ある?
普通にフォトストリームしてればMacに移動されるし
656John Appleseed:2012/03/01(木) 23:34:58.60 ID:pHUtafmB
>>654
売れてんだろうな、やっぱり。
初代iPadの発売日の午後に
難民が発生してたのを思い出すw
657John Appleseed:2012/03/01(木) 23:35:05.08 ID:gpmGIwbB
ipadでエクセルする強者はいますか
658John Appleseed:2012/03/01(木) 23:35:15.74 ID:GN2teATD
移動じゃなくて同期だった
659John Appleseed:2012/03/01(木) 23:35:38.51 ID:KMct0obR
540 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/01(木) 21:17:01.34 ID:elO7LxGR
>>534
ざまああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
久々のメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これぞ情弱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

636 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/01(木) 23:21:14.12 ID:elO7LxGR
>>631
iPadにSDカードリーダーとかってあるっけ?
660John Appleseed:2012/03/01(木) 23:36:22.26 ID:pHUtafmB
>>659
許してやれよw
661John Appleseed:2012/03/01(木) 23:36:40.22 ID:GN2teATD
iPadでエクセルしないけど表計算はするよ
662John Appleseed:2012/03/01(木) 23:37:11.20 ID:elO7LxGR
>>653
それしかやっぱないのね
動画とかフォトストリームに対応してないじゃん
だから動画を移動させたいなって思ったのよ
663John Appleseed:2012/03/01(木) 23:38:37.36 ID:1s3ddNCh
>>651
SD→iPadに転送するとき画像選んで転送すればいいだろ?
664John Appleseed:2012/03/01(木) 23:39:06.81 ID:GN2teATD
>>662
どうしても移動させたいならクラウドストレージ使うくらいしか思いつかんな
665John Appleseed:2012/03/01(木) 23:39:32.36 ID:Hsv2Ydat
>>656
絶対品薄になると思って、それだけオンラインで予約してたわw
案の定全然出荷してなくて、しばらく品薄だったよね
666John Appleseed:2012/03/01(木) 23:40:01.55 ID:Hsv2Ydat
>>662
^^;
667John Appleseed:2012/03/01(木) 23:40:48.48 ID:oX+p73hx
>>656
あんなの原価たかがしれて
ボッタクリ価格なんだから
ガンガン生産すりゃいいのにな、w
668John Appleseed:2012/03/01(木) 23:41:37.73 ID:elO7LxGR
>>654
普通にストアで在庫ありになってるぞ
669John Appleseed:2012/03/01(木) 23:41:48.60 ID:pHUtafmB
>>665
俺は本体はネットで予約してたんだけど
カメラキットを注文し忘れてて
発売日の朝八時にアポストに買いに行ったw
670John Appleseed:2012/03/01(木) 23:42:41.03 ID:pHUtafmB
>>668
iPad3が出たら速攻品切れになると思われ。
671John Appleseed:2012/03/01(木) 23:42:41.54 ID:oX+p73hx
>>657
リモートで母艦にアクセスして使ってる
修正位でガッツリ使うときは母艦使うけどな
672John Appleseed:2012/03/01(木) 23:43:29.23 ID:pHUtafmB
>>657
スプラッシュトップでリモートかな。
外部キーボードあると捗るよ。
673John Appleseed:2012/03/01(木) 23:43:33.72 ID:Hsv2Ydat
>>669
お疲れ様ですwwww
俺はiPad受け取りで五時間またされたわ
674John Appleseed:2012/03/01(木) 23:43:59.80 ID:uwdHjVjt
>>644
もう黙ってろよ情弱
675John Appleseed:2012/03/01(木) 23:45:49.14 ID:pHUtafmB
>>673
iPad買わない人はすぐに店内に入れたので
アクセサリ買い放題だったw
でも、最初に無くなったのがカメラキットだったよ。

帰宅してから2ちゃんねる見たら在庫情報が飛び交ってたw
676John Appleseed:2012/03/01(木) 23:46:28.03 ID:s7i+LLz6
>>657
普通にリモートでいいだろ。
677John Appleseed:2012/03/01(木) 23:49:07.41 ID:pQs3Yh7m
miniよこいこい、はやくこい。
678John Appleseed:2012/03/01(木) 23:51:59.55 ID:r4MzhwSl
初代3G使いだけど、後からiPhone買ったからiPad3はWi-Fiオンリーで考えてる。
GPSが載ってないと使えないアプリとかあるの?
679John Appleseed:2012/03/02(金) 00:00:51.62 ID:n7j/+HjO
>>614
日帰りの用事や旅行ならiphoneで済ます
2泊3日とかになってくるとipad欲が出てくるw
680John Appleseed:2012/03/02(金) 00:01:54.32 ID:J1ZQPa7Y
>>598
お前のキモい顔見ながら話したくないって
お前の母ちゃんが言ってた
681John Appleseed:2012/03/02(金) 00:03:27.16 ID:YVT/TLwY
>>646
Eye-FiでデジイチからiPadのカメラロールにダイレクト転送
682John Appleseed:2012/03/02(金) 00:04:23.97 ID:lBmakEjM
SDカードアダプタなぁ・・・

無くしたよ SDカードごと データ吸い上げ後だったんで写真は大丈夫だったが
で、また買うとなるとUSBアダプタが無駄についてくるんで悩んでる・・・
683John Appleseed:2012/03/02(金) 00:04:33.00 ID:J1ZQPa7Y
>>659
ワロタ
684John Appleseed:2012/03/02(金) 00:05:31.37 ID:n7j/+HjO
>>659
これはひどい
685John Appleseed:2012/03/02(金) 00:07:31.71 ID:uC45C8CM
>>679
次からはpを大文字にして書こうな
686John Appleseed:2012/03/02(金) 00:07:48.74 ID:5gRJEIZO
>>629
Eye-Fiカードお薦め
687John Appleseed:2012/03/02(金) 00:14:43.71 ID:FKtSVXIR
64GBじゃなくて128GBモデルが欲しいんだけど、今回もスルーされるのかな?
688John Appleseed:2012/03/02(金) 00:15:55.39 ID:cAwpJJFA
>>682
フォトストリーム実装されたから、ホント要らない子になったよな。
689John Appleseed:2012/03/02(金) 00:16:12.46 ID:SHbLjAV/
>>636
純正があるだろ…
690John Appleseed:2012/03/02(金) 00:16:19.05 ID:y+KUERCS
>>685
しね
691John Appleseed:2012/03/02(金) 00:17:25.99 ID:eNYb6Wcg
Eye-Fiはフォトストリームあっても要るよな。
692John Appleseed:2012/03/02(金) 00:18:29.69 ID:SHbLjAV/
kissとS100にアイファイ入れて使って4Sに転送してるけど、iPadで見れたら最高だろうな
693John Appleseed:2012/03/02(金) 00:19:16.19 ID:i/OqaxGt
荒れると話が途切れるから、
ケンカすんなよ
694John Appleseed:2012/03/02(金) 00:19:48.32 ID:SFMyfA5Y
発表まであと6日か
695John Appleseed:2012/03/02(金) 00:20:02.77 ID:lrYQmZ9f
おいおい俺たちが喧嘩するはずないじゃないか?
誤爆ですかな?
696John Appleseed:2012/03/02(金) 00:20:37.03 ID:ZgETMuZi
>>659
鼻水出たw
697John Appleseed:2012/03/02(金) 00:21:21.51 ID:rkO7bfsE
長いような短いような1週間
698John Appleseed:2012/03/02(金) 00:22:21.18 ID:SHbLjAV/
iPhone3G、GS、4、4S、MBA2011の俺が初めてのiPadだ…お手柔らかに頼む
699John Appleseed:2012/03/02(金) 00:28:08.91 ID:erGqXL+M
>>686
すんげぇ
それあったらSDコネクタ完全にいらないやんけ!!!

そっち買うわ
サンキュー!!!
700John Appleseed:2012/03/02(金) 00:30:03.00 ID:erGqXL+M
>>679
旅行って1泊のことか?
701John Appleseed:2012/03/02(金) 00:30:11.04 ID:7QYj+rMA
発表まであと6日
発売まであと26日
702John Appleseed:2012/03/02(金) 00:35:16.88 ID:erGqXL+M
SDコネクタをAmazonで見たらテンバイヤーが価格を吊り上げてやがる

だれがストアで買えるのにわざわざテンバイヤーから買うんだよw
703John Appleseed:2012/03/02(金) 00:36:48.61 ID:n7j/+HjO
>>700
1泊だと子供連れて週末に年寄りの家に行くくらいだからそこまで装備も必要ないんだ

盆とか年末にがっつり遊びに行く時にはiPad持って行きたくなる
カメラの母艦と情報端末の両方になってくれるので楽
704John Appleseed:2012/03/02(金) 00:41:13.18 ID:erGqXL+M
>>703
まさか旅行の写真とかをiPhoneで撮ってないよな?
705John Appleseed:2012/03/02(金) 00:43:05.44 ID:Ng5WlmAy
どの程度拘るかにもよるけど、スナップくらいならiPhoneで良かろう
写真撮るために旅行行くわけじゃないんだぜ
706John Appleseed:2012/03/02(金) 00:44:15.38 ID:SHbLjAV/
スナップくらいならS100くらいのコンデジで十分
旅行の時はデジイチは持っていくが
707John Appleseed:2012/03/02(金) 00:44:16.10 ID:n7j/+HjO
>>703
じーさん家にも光通っててwifi環境があるんでカメラはキャノンのS95にEye-Fi4GB挿したのを使ってるよ
708John Appleseed:2012/03/02(金) 00:46:25.73 ID:erGqXL+M
Eye-Fiって完全にフォトストリームと同じやん
SDコネクタはいらない子になったんや
709John Appleseed:2012/03/02(金) 00:46:55.11 ID:idhBrYQ0
ipad2の16GBを3万円で急いで売っちゃったけど損しないよね?
相場下がるよね?
3は買う予定
710John Appleseed:2012/03/02(金) 00:47:57.42 ID:SHbLjAV/
>>707
装備が似ててワロタwww
S100+Eye-Fi8Gだわ
711John Appleseed:2012/03/02(金) 00:49:06.54 ID:rkO7bfsE
>>709
多分売り逃げ成功だと思う。
来週末はもっと下がる。
712John Appleseed:2012/03/02(金) 00:50:30.57 ID:idhBrYQ0
>>711
サンクス
3は楽しみ
新品35k
中古30kぐらいになると予想してるわー
713John Appleseed:2012/03/02(金) 00:50:31.08 ID:mTM0LUha
>>709
凄いな、3万で売れたのか。
最安値のタイミングで買ってたら差額1万以内じゃん。
714John Appleseed:2012/03/02(金) 00:52:55.61 ID:erGqXL+M
iPhone4S持ちで初iPadなんだが楽しめる?
715John Appleseed:2012/03/02(金) 00:56:12.08 ID:KDKnm+zj
>>714
カレーには福神漬みたいなもんだ
716John Appleseed:2012/03/02(金) 00:56:58.96 ID:vOnUZa0J
お前次第
寝モバは捗る
717John Appleseed:2012/03/02(金) 00:58:32.14 ID:erGqXL+M
>>715
どっちがカレー?
718John Appleseed:2012/03/02(金) 01:00:06.99 ID:n7j/+HjO
>>710
考える事はみんな大体一緒だなw
G1X欲しいわー
719John Appleseed:2012/03/02(金) 01:01:49.87 ID:CPtpVPEO
3G買う奴結構いるね
720John Appleseed:2012/03/02(金) 01:04:00.05 ID:SHbLjAV/
>>718
画質で言えばG1Xだけどデジ一とSシリーズの中間過ぎないか?
個人的にはIXY1の方が欲しいわ
721John Appleseed:2012/03/02(金) 01:07:15.75 ID:0c08Vljt
話したくなる気持ちはわかるが明らかにスレチ
722John Appleseed:2012/03/02(金) 01:07:16.53 ID:OTMnDc5c
孫とじいちゃんばあちゃんが、画面見ながらスカイプとか
わかるけど、彼女とか友達とビデオ電話って無理じゃね。
723John Appleseed:2012/03/02(金) 01:09:45.93 ID:P0dfLehZ
シャープ製液晶採用のiPad3は夏くらいから出回るからな?まあ、選ぶことは出来ないから知っても意味ないんだが…

LGかサムチョンか…選べないよ。

724John Appleseed:2012/03/02(金) 01:10:10.52 ID:iUCnP/wS
iPadで見るRSSだけは手放せない。iPhoneで数捌いてチラ見して自宅や風呂場でゆっくり読んで。
母艦用にReader買ったけど全然使ってないわ
725John Appleseed:2012/03/02(金) 01:10:38.17 ID:Y66hXhQJ
ウィーフィだけだと何でそんなに安くなるんだ?
726John Appleseed:2012/03/02(金) 01:11:08.07 ID:OTMnDc5c
Eye-Fi8GB 8000円もするのか
727John Appleseed:2012/03/02(金) 01:12:50.68 ID:ehhlom8l
>>725
わいふぁいのことかい?
728John Appleseed:2012/03/02(金) 01:13:13.96 ID:rkO7bfsE
ウィ\(^o^)/フィ!!
729John Appleseed:2012/03/02(金) 01:15:29.09 ID:60HD3ZLZ
オッスオッス、Android携帯持ちから初のiOSになるわ
先輩方お世話になります
730John Appleseed:2012/03/02(金) 01:19:22.33 ID:LevdDTFg
ホームボタンはなくなるだろーな。
iOS5から画面上でホームボタン使えるし。
731John Appleseed:2012/03/02(金) 01:27:56.03 ID:rDMhEoGz
>>698
airがあるなら必要なくね?
732John Appleseed:2012/03/02(金) 01:28:18.08 ID:Jc4D7Rud
ホームの物理ボタン無くなったとして
iPhoneみたいに真っ黒画面のまま無反応になったときの、ホーム&ロック長押ししての復活するときとかどうすんの?
733John Appleseed:2012/03/02(金) 01:29:13.49 ID:cAwpJJFA
>>714
ゲームとかiPhoneでしようと思わなくなる。
734John Appleseed:2012/03/02(金) 01:30:24.24 ID:ehhlom8l
最近のユニバーサル対応のゲームやらアプリはipadに合わせてるのか
iPhoneじゃ見づらいな
735John Appleseed:2012/03/02(金) 01:32:53.19 ID:n7j/+HjO
>>732
電源長押ししながら音量下げるボタンを5回押すとか工夫でどうにでもなりそう
736John Appleseed:2012/03/02(金) 01:34:32.37 ID:ueLQx8vj
Eye-Fiから直接フォトストリームに取り込めるんだ。Jpegだけしか取り込めないよなあ
737John Appleseed:2012/03/02(金) 01:36:55.42 ID:erGqXL+M
>>733
iPhoneのゲームって全部iPadに対応してるのか?
738John Appleseed:2012/03/02(金) 01:42:39.11 ID:yYA/slmu
>>709
二週間くらい前はオクで35~38kくらいだった
最近、急落したからギリギリ間に合った感じだな
739John Appleseed:2012/03/02(金) 01:45:54.09 ID:Tw2vJF0A
>>736
http://www.eyefi.co.jp/products/prox2

こっちがRAW対応カード
740John Appleseed:2012/03/02(金) 01:47:07.36 ID:LCmYymNU
??してへんの?
741John Appleseed:2012/03/02(金) 01:51:38.26 ID:hZ4tQdly
おれもiPad2売りたいんだけど、どこで売るのがいいの?
742John Appleseed:2012/03/02(金) 01:57:03.04 ID:k5zosevK
>>713
ヤフオクの情弱の多さをなめんな
俺のSIMフリー初代ipad1が3万で売れるとこだぞ
743John Appleseed:2012/03/02(金) 01:57:55.60 ID:g6Go1fw+
ヨドの福袋買って今月売るのがし最高だったな
744John Appleseed:2012/03/02(金) 01:59:08.27 ID:kAjpIwwO
>>741
「いい」の意味がわからないのだが。
何がいいところを探しているのさ
高く売りたいならヤフヲク
745John Appleseed:2012/03/02(金) 02:00:28.27 ID:erGqXL+M
もうiPhoneのちっちゃい画面でチマチマゲームしたくない
746John Appleseed:2012/03/02(金) 02:01:21.50 ID:tlvum/6W
>>741
今なら俺が5Kで買ってあげるぞ!
747John Appleseed:2012/03/02(金) 02:04:02.93 ID:ZgETMuZi
ID:WDhyDpUy忘れんなよ。

813 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:38:12.38 ID:BRCFeWmL
静電式ホームボタンとか誤爆しまくって文句出るから採用しないと思うがなぁ。
長押しとかダブルタップとかそういう対策しても使いづらそうだ。

848 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 12:26:00.02 ID:WDhyDpUy
>>829
物理ボタンを廃止したい理由は散々既出だが、それを踏まえての>>813だろと言ってるんだよ

物理式による不具合のリスクを減らしても、誤動作が明らかに増えては意味がないだろ

814 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 11:41:53.04 ID:VombcRSM
逆に可動式ボタンは埃混入で故障原因の1つだから静電ボタン採用しそうな肝するが

867 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2012/02/29(水) 13:01:56.03 ID:WDhyDpUy
>>814みたいな当たり前の内容で何を偉そうに()
748John Appleseed:2012/03/02(金) 02:08:42.62 ID:LevdDTFg
今使ってるけど、画面上のホームボタン別に問題無いよ。
749John Appleseed:2012/03/02(金) 02:15:07.64 ID:LcL7yJPO
iPad2使ってるとホームボタンなんかほとんど使わないな
こんなん早く廃止してその分本体サイズできるだけ小さくしてくれよ多少厚くなるのは構わないからさ
そうすりゃ7インチ8インチ出せとかうっせー奴らも黙るし一石二鳥だよ

強制シャットダウンやらはスリープボタンと音量ボタンで充分代用できるだろ
現状でもシャッターを音量ボタンに割り当てたり代用させていく事にアップルも前向きなんだろうから問題ない
750John Appleseed:2012/03/02(金) 02:34:10.84 ID:hVsRP/ZQ
この一週間が一番楽しい時期だろうな
Retinaはほぼ確定してるとはいえ他にも予想する余地あるし
751John Appleseed:2012/03/02(金) 02:34:20.04 ID:0sQE+tQU
iPad3はお値段据え置きでお願いしたい!
752John Appleseed:2012/03/02(金) 02:39:09.32 ID:ZgETMuZi
>>747
ID:WDhyDpUyは物理ボタン無くなるわけねーだろ!って意見で自信満々だったぞ。
みんな覚えといてくれ
753John Appleseed:2012/03/02(金) 02:44:34.88 ID:7QYj+rMA
クアッドになったら神クアッドにならんかったら糞
754John Appleseed:2012/03/02(金) 02:47:25.00 ID:rkO7bfsE
クアッドにするメリットて有るのかな?
755John Appleseed:2012/03/02(金) 02:56:16.49 ID:cZG6odyb
ヨドバシカメラとかビックで2の下取りキャンペーンとかやるかな?
2売って3ほしい
756John Appleseed:2012/03/02(金) 02:56:19.05 ID:kAjpIwwO
>>752
ID:WDhyDpUyは知らんが
流出したパネルをみる限りでは、物理ボタンは今回は消えない

「iPad 3」もホワイトとブラックの2色展開でホームボタンは"有り"!?
http://taisyo.seesaa.net/article/255042131.html
757John Appleseed:2012/03/02(金) 02:58:25.64 ID:wwE0AGwx
>>749
ホーム画面に戻るときはどうやってるの?
758John Appleseed:2012/03/02(金) 02:58:39.96 ID:uLjVhPj5
電池もち悪くなるからやめて!
レチーナとクアッドとかやばいにもほどがある
759John Appleseed:2012/03/02(金) 02:59:52.13 ID:lHhQDUW4
>>757
ほおおおむう
とSiriに話しかけるねん
760John Appleseed:2012/03/02(金) 03:03:14.42 ID:kAjpIwwO
>>759
初めてiPadを手にした人に、それに気づけって?
それとも説明書を熟読してから使えって?

ホームボタンはそれを押すだけで初期状態に戻るという
ユーザビリティを確保するために絶対に必要。
だから初心者でも説明書が要らないんだよ。
他で代用できるとかそういう話じゃないの。
761John Appleseed:2012/03/02(金) 03:27:38.39 ID:LcL7yJPO
>>760
>>759は明らかにネタなんだけどなw
お前iPad持ってないんだろ?想像でよくそこまで書けるな

マジレスさせてもらうとホーム画面に戻るには指4本で画面をピンチするだけ
こんなんジジババでも一回教えられればすぐ覚えられるわ

俺が問題視してんのはiOS機器の画面下部のかなりのスペースを占めるあの物理ホームボタンなのよ。あれさえなくせばもっと本体を小さくできる。
それでもホームボタン廃止の声が根強かったら音量ボタンの下にホームボタンを置くなりやり方は色々あるだろ?

とにかく今の物理ホームボタンはスペースはとるわ不具合は出るわで良い事ほとんどないよ
762John Appleseed:2012/03/02(金) 03:33:34.70 ID:kAjpIwwO
>>761
教えなくても見ただけで使える重要性が大事だっての。
こういうのを見ると、
馬鹿がつくる他社タブレットが売れない理由ってのが良くわかるな。
763John Appleseed:2012/03/02(金) 03:39:12.55 ID:LcL7yJPO
>>762
事前になんの説明もせずジジババにiOS機器パッと渡していきなり使えると思う?w
どちらにせよ多少の説明は必要になってくるよ
極端なんだよお前さ

馬鹿とは言わないが、頭硬いな〜w
764John Appleseed:2012/03/02(金) 03:40:18.70 ID:rrkFRLui
>>762
日本メーカーの携帯やテレビリモコンと同じだな
使いもしない機能やボタンばかりでユーザビリティをないがしろにしてる
少数派の意見を聞き過ぎなんだよな
765John Appleseed:2012/03/02(金) 04:10:37.19 ID:9IKiBm8e
>>761
ホームボタンなくすのは賛成だが枠までなくしたら横に持てなくなるんじゃないか?
766John Appleseed:2012/03/02(金) 04:20:55.05 ID:bruW/HaU
どう考えてもカメラ機能は要らんだろ?
排除してコストダウンしてほしい
無駄なものは搭載しないのがアップルだろ
誰がiPadで撮影するんだよ
フラッシュの方がずっとありがたいわ
767John Appleseed:2012/03/02(金) 04:22:34.22 ID:z+Yhs/0N
ぱぱっと書類をスキャンできるのは地味に便利だからむしろカメラ強化希望
768John Appleseed:2012/03/02(金) 04:32:51.76 ID:ezRVQiQv
>>764
日本は技術だったりハード面しか見られないのはデフォになってるからな
769John Appleseed:2012/03/02(金) 04:33:11.82 ID:zwnfByzL
デザインはフチなしだ良かったな…
770John Appleseed:2012/03/02(金) 04:34:13.30 ID:ezRVQiQv
>>766
ホームユースでは使うんだよ
大多数の一般消費者は俺らみたいなオタとは違うってのを念頭に置かないと
771John Appleseed:2012/03/02(金) 04:39:23.94 ID:+PUCyx/r
この前iPadでどこかのお父さんがうれしそうに家族写真撮ってたわ。
ちょっと滑稽だったけど使う人もいるだろw
772John Appleseed:2012/03/02(金) 04:54:04.95 ID:Fj2xphP8
ipadのカメラはムービー撮影用のおまけだから
300万画素でもになりゃ儲けもん
773John Appleseed:2012/03/02(金) 05:01:38.38 ID:ODuvHQ9T
カメラいらないから、その分安くしてほしい人の方が多い気がする。
774John Appleseed:2012/03/02(金) 05:07:04.06 ID:+PUCyx/r
カメラなくしていくら安くなると思ってんの?
せいぜい500〜1000円くらいの違いだろ。
775John Appleseed:2012/03/02(金) 05:08:28.73 ID:y+KUERCS
カメラはiphoneのがいいよね。てかぶさめんだからカメラいらない(。-_-。)
776John Appleseed:2012/03/02(金) 05:10:31.88 ID:eBJZgmim
ipad2のカメラはFacetimeで使ってるけど
777John Appleseed:2012/03/02(金) 05:18:11.69 ID:s0MA3sak
http://taisyo.seesaa.net/article/255025467.html
どっちがすばらしいとかじゃなく興味があるな
778John Appleseed:2012/03/02(金) 05:38:43.91 ID:ODuvHQ9T
>>774
せいぜい500〜1000円くらいの違いだろ。

そんな分けないだろ。どこの情報だよ。
まさかお前の妄想じゃないよな?
779John Appleseed:2012/03/02(金) 05:47:02.52 ID:cAwpJJFA
>>762
同意。
物理キーのホームボタンは残すべき。
あそこを表示領域になんてしなくていい。
780John Appleseed:2012/03/02(金) 05:48:36.12 ID:cAwpJJFA
>>767
同意。
この画面サイズだから上がりが簡単に分かるしな。
スキャン用に強化しても良いよ。
781John Appleseed:2012/03/02(金) 05:49:33.31 ID:cioW2vAQ
>>778
そうだよ、そんなわけない 1100円は違うよ
782John Appleseed:2012/03/02(金) 05:51:18.64 ID:cAwpJJFA
>>773
大して変わらんしそんなモデルを作って複雑化するのは不便。
iPhoneもiPod TouchもiPadも同じ構成にするのが良いんだよ。
783John Appleseed:2012/03/02(金) 05:55:19.29 ID:cioW2vAQ
784John Appleseed:2012/03/02(金) 06:43:27.20 ID:4WdoMHig
ノートPCだけどカメラあるなしで5000円違うぞ
それだったら俺は普通にありで買うけど
785John Appleseed:2012/03/02(金) 06:55:55.57 ID:+PUCyx/r
>>778
iPadのカメラを省いたら5000円くらい安くなるとでも思ってんの?
100万画素クラスの単品のWEBカメラでも500〜1000円で買えるんだぞ。
お前の妄想癖のほうがよほど酷いだろww
786John Appleseed:2012/03/02(金) 07:03:18.31 ID:Tw2vJF0A
787John Appleseed:2012/03/02(金) 07:05:04.78 ID:lHhQDUW4
>>764
日本メーカには思想がない
それに尽きる
だからいきあたりばったりに機能ばかりつめ込む
788John Appleseed:2012/03/02(金) 07:18:14.34 ID:b0MxFIdv
iPadHDの詳細まだー?
789John Appleseed:2012/03/02(金) 07:49:37.08 ID:CYe+6QWa
お前らiPad2スレ見てみろ
いつものことだが、なんとも言えない雰囲気になってる
790John Appleseed:2012/03/02(金) 07:51:43.06 ID:vLbc11om
>>783
絶対にホームボタンはあるでしょ。
そう簡単にUIいじらないでしょ。
問題はそれが物理ボタンなのかどうかってくらいで。
791John Appleseed:2012/03/02(金) 07:55:44.02 ID:cAwpJJFA
>>789
売り抜けそこねたヤツがボヤいてるなw
あと、禿げの割引プランに乗せられて最近買ったやつとかw
792John Appleseed:2012/03/02(金) 08:11:24.43 ID:xEKFabe3
イベント招待の画像、アイコンでかくね?
指と比べて。

2048x1536は9.7インチのままじゃなく、15インチとか20インチとかじゃね?
793John Appleseed:2012/03/02(金) 08:17:08.51 ID:SFMyfA5Y
なわけねーだろ
794John Appleseed:2012/03/02(金) 08:22:55.01 ID:b0MxFIdv
まさかのiBoard発表
795John Appleseed:2012/03/02(金) 08:23:03.25 ID:1U/t89Vo
>>789
うむ、見えない敵と戦ってる連中が一気に増えたな
毎年この時期に見られるから全く無問題
Retinaガー、サイズガー、重量ガーも同様
796John Appleseed:2012/03/02(金) 08:32:38.22 ID:PPNcfiJL
そろそろi wallがでてきてもいい頃
797John Appleseed:2012/03/02(金) 08:37:53.09 ID:Rxefm5ky
とりあえずオレは1〜2ヶ月ほど様子見にする
その間にお前ら良い点・悪い点を上げまくってくれよな
798John Appleseed:2012/03/02(金) 08:41:39.37 ID:+x3aVtyJ
スレ違いだけどAppleTV3はまだ発売しないほうがいいんじゃないか?
iTVに搭載予定の機能(ジョブズが生前語ってた新UI)と同じのを搭載してたらインパクトが薄れる。

またそれを搭載してないのなら買った奴残念すぎるだろ。
799John Appleseed:2012/03/02(金) 08:52:16.40 ID:ODuvHQ9T
>>785
どこで俺が妄想したんだよ。字も読めないの?
それから五百円で買えるカメラのソースをよこせよ。さっきからお前の妄想しか書いてねーじゃん。馬鹿過ぎ死ね。
800John Appleseed:2012/03/02(金) 08:55:20.21 ID:QC0YDSGb
価格はまだか?
801John Appleseed:2012/03/02(金) 08:57:29.81 ID:eNYb6Wcg
HDって名称になるからには、ビデオも1080pで撮れるようになるのかな。実際iPadのiMovieのほうがiPhoneのより編集しやすいから、iPadで撮れると便利なんだよなー。
802John Appleseed:2012/03/02(金) 08:57:29.98 ID:NQ0Z23ll
安い方が良いからカメラいらない、とか貧乏臭い話はいりません。
803John Appleseed:2012/03/02(金) 08:59:10.55 ID:y+KUERCS
おれは8月くらいに買うかな。iPhoneは最初にかうぜ。
804John Appleseed:2012/03/02(金) 09:00:31.26 ID:Y66hXhQJ
今春から大学生なんだが参考書見たりそこに書き込んだりするのはiPadのアプリがあれば満足に出来る?
805John Appleseed:2012/03/02(金) 09:04:16.26 ID:/Z3tYP3t
>>136
C-3POがいないので却下
806John Appleseed:2012/03/02(金) 09:10:40.68 ID:y+KUERCS
>>804
勉強なんてしないから安心しろ
807John Appleseed:2012/03/02(金) 09:16:48.88 ID:kQGCCrIg
けんちゃんの大胆予想をすると
iPad3とiPad2整備品のFaceTimeセットを発売する
808John Appleseed:2012/03/02(金) 09:19:39.06 ID:ZM81eu1W
大学1年生で専門教科やるところは殆どないしな
サークルやったりバイトして金貯めるのがメインになるんじゃね
809John Appleseed:2012/03/02(金) 09:19:53.44 ID:xqlUeO6r
iPad2の32GBの中古がいきなり下がったな。
iPad3が出てもしばらくは高いだろうし、
悩むw
iPad3のスペック次第だなぁ。
810John Appleseed:2012/03/02(金) 09:23:58.14 ID:ZFPxzoXW
>>809
差額で悩んでるんだったら新製品の3一択じゃね
一年以上使うつもりなら数万の差額なんて無いに等しいぞ
811John Appleseed:2012/03/02(金) 09:25:45.05 ID:jBsr5HLh
>>722
>彼女とか友達とビデオ電話って無理じゃね。

遠距離ならすでに誰もが利用してる必須アイテムだよ
812John Appleseed:2012/03/02(金) 09:27:53.07 ID:fgWtdgl1
>>809
今iPad2買う奴はさすがにアホ。
同じiPad2買うにしても、一ヶ月後に買えば捨て値だぞ。

今は売る奴が焦るだけだ。
813John Appleseed:2012/03/02(金) 09:31:28.36 ID:1U/t89Vo
>>809
2と3が併売するなら2はディスカウントされる
その時点で2は商品としての役目を終える
何も考えずに3を買えばいい
単にiPadが欲しいだけなら好きにすればいいよ
814John Appleseed:2012/03/02(金) 09:31:58.91 ID:7QYj+rMA
そんな下がんないよ初代iPadもいまだにいい値段するしむしろ一番数出てる今が一番安いんじゃね
815John Appleseed:2012/03/02(金) 09:33:41.79 ID:y+KUERCS
>>814
よくわかってるな。世界で通用するよ。
816John Appleseed:2012/03/02(金) 09:35:57.60 ID:gnO9qBnf
>>761
ホームボタンは、障害者の人の為でもあるとか前に言ってたけど〜

指三本しか無い人とかいるでしょ〜Appleは、結構そーゆーと気にするよ
817John Appleseed:2012/03/02(金) 09:37:45.04 ID:uVVza94W
>>812
欲しい時に欲しい物を買う。

君の考えは貧乏臭い。
818John Appleseed:2012/03/02(金) 09:39:13.04 ID:fgWtdgl1
業者の巣窟かよ。

まぁいいや、買う奴はaucfunで価格相場どのくらいか、初代はどの位落ちてるかなど相対的に考えて買ってくれ。
人の知識を借りるより自分で調査するのが一番。
819John Appleseed:2012/03/02(金) 09:39:36.78 ID:y+KUERCS
価値観おしつけんなたこ
820John Appleseed:2012/03/02(金) 09:40:31.49 ID:+PUCyx/r
>>799
自分の無知を棚に上げて死ねまでいうかww
まあいい、おれは大人だから教えてあげよう。
http://kakaku.com/camera/web-camera/ma_0/p1001/#Option1_OptionP
今時100万画素なら500円、200万画素でも1000円で売ってるんだよ?
しかも部品じゃなくてパッケージしてある一般商品としてな。
わかったかい?ぼくちゃん。
821John Appleseed:2012/03/02(金) 09:40:54.18 ID:fgWtdgl1
>>819
お前は在庫何台抱えてるの?
この時期の心労察するよ。
822John Appleseed:2012/03/02(金) 09:42:03.25 ID:jBsr5HLh
>>752
ID:WDhyDpUyの相手がニワカなだけでは?
誰もが知ってることを「逆に〜」とか言ってるしウケるw
823John Appleseed:2012/03/02(金) 09:43:10.47 ID:idhBrYQ0
>>820
それ意外でもカメラのサポートとかで金かかるのしらんの?
かかるのは部品代だけじゃないんだよ
824John Appleseed:2012/03/02(金) 09:48:58.29 ID:idhBrYQ0
4本で画面をピンチなんかより、ステータスバーを下にフリックでホームに戻るの方がうれしいわ
そろそろJBからパクれよ
825John Appleseed:2012/03/02(金) 09:50:03.21 ID:jBsr5HLh
>>785
なんでそんな低画素のデジカメを引き合いに出してんの?
次期iPadに付くデジカメと比べるならせめて300万画素だろ
826John Appleseed:2012/03/02(金) 09:55:33.78 ID:+PUCyx/r
>>825
俺が見たところどこにもそんな話はないからあくまでiPad2のカメラベースで話してる。
お前がそういうならソースがあるんだよな?
それともお前も妄想族の仲間かw
827John Appleseed:2012/03/02(金) 09:56:45.69 ID:NJHLRfW1
>>825
現行iPadのカメラが92万画素だから、それ基準で考えてるんじゃないかと
まぁ1024x768だったからその位の画素数でドットバイドット出来たけど、
今回Retinaが搭載されるとするなら、320万画素くらいは欲しいところだ
でも、500万とか800万とかは画質悪くなるからイラネ
828John Appleseed:2012/03/02(金) 09:59:39.26 ID:H1PmojHM
今回、予約しないといろいろ厳しそうだな・・・
829John Appleseed:2012/03/02(金) 10:01:36.22 ID:idhBrYQ0
ここ意外でipad3盛り上がってるところないの?
こんな煽り合いのところは嫌だわ
みんな楽しみに待ってる雰囲気がいいところがいい
830John Appleseed:2012/03/02(金) 10:04:06.59 ID:7QYj+rMA
日本でそこまで売れねーよwwwwww余裕余裕
入荷が異常に少ないとかなければ余裕余裕
831John Appleseed:2012/03/02(金) 10:04:38.78 ID:0c08Vljt
2chで煽りがないとこなんてないわ
ここはマシなほうだとおもう
だがTVで報道されてから変なの増えたのもたしか
832John Appleseed:2012/03/02(金) 10:09:12.12 ID:5GIzMkYz
iPadで写真を撮る姿を思い浮かべてみるといい
833John Appleseed:2012/03/02(金) 10:14:43.32 ID:yYA/slmu
>>778
1番高い部品で20ドルだからあり得るよ
834John Appleseed:2012/03/02(金) 10:19:00.06 ID:y+KUERCS
寧ろiphoneでいいと思えてきた。家帰っても2chみてYouTubeと勉強のじゃま。
835John Appleseed:2012/03/02(金) 10:19:43.00 ID:cioW2vAQ
>>799
製品として売ってるいるものの値段がこの程度だから部品だけだったらもっとも安いはず。

だいたい、家電品の部品代だけの原価なんて、製品価格の3分の一以下だろう。
836John Appleseed:2012/03/02(金) 10:22:10.06 ID:H1PmojHM
>>834
そんなのiphoneの方が邪魔だよ。小型な方が携帯性は高いんだから。
勉強の邪魔にならないのはむしろiPad。いや、iPadは勉強のツールとして大いに役立つから、使いこなせればメリットの方が大きいよ。
837John Appleseed:2012/03/02(金) 10:23:37.83 ID:cioW2vAQ
838John Appleseed:2012/03/02(金) 10:26:32.29 ID:xqlUeO6r
で、スペックの確定詳細はまだなの?
839John Appleseed:2012/03/02(金) 10:26:56.04 ID:dlaJyqTX
>>836
同意
840John Appleseed:2012/03/02(金) 10:28:06.89 ID:GXWAhjE1
>>838
それは3/7まで待て
841John Appleseed:2012/03/02(金) 10:28:26.70 ID:y+KUERCS
>>836
BBCnewsしか聞いてないからiPhoneでいい。
842John Appleseed:2012/03/02(金) 10:29:56.41 ID:/UELDqQU
じゃあもうiPhoneスレ行けや
843John Appleseed:2012/03/02(金) 10:31:57.29 ID:y+KUERCS
ipadでなにしてんの?
844John Appleseed:2012/03/02(金) 10:32:00.32 ID:1eMU/+2U
ipad2の時は田舎の量販店で発売日の昼に行ったがすでに16GBのみ一つしかなかった
845John Appleseed:2012/03/02(金) 10:33:44.54 ID:XLkiPiAG
ホームボタンは有るとして
招待状のtouchの意味は何だろな
触りたくなる何か
846John Appleseed:2012/03/02(金) 10:36:31.34 ID:Z5L54hp+
表の情報に躍らされてる奴が多いが裏に秘密があるんだよ
847John Appleseed:2012/03/02(金) 10:36:51.96 ID:+2+FawdE
>>844
入荷数が少なかっただけだろ
848John Appleseed:2012/03/02(金) 10:43:05.21 ID:yYA/slmu
>>844
むしろ入荷する店舗がある時点で田舎とは言えないな
849John Appleseed:2012/03/02(金) 10:50:41.38 ID:eFVmSRVl
発表まであと6日か〜楽しみだ
今回は同時発売だといいけどな
850John Appleseed:2012/03/02(金) 11:07:57.12 ID:4gYlERU+
>>829
NGIDに放り込んで無反応が吉
851John Appleseed:2012/03/02(金) 11:08:05.94 ID:N08ygx0c
>>761
バカ
852John Appleseed:2012/03/02(金) 11:11:59.34 ID:ZoYkmctP
iPadHD www
853John Appleseed:2012/03/02(金) 11:14:16.44 ID:ZoYkmctP
854John Appleseed:2012/03/02(金) 11:15:39.55 ID:Z36UcqNw
>>761
>ホーム画面に戻るには指4本で画面をピンチするだけ

それだとホーム画面が何ページもある場合の後方から前方への移動には役に立たないじゃん
855John Appleseed:2012/03/02(金) 11:22:13.64 ID:XLkiPiAG
iPad SHD
スーパーなHDでエスエイチディ
ちょっと言いにくいか
856John Appleseed:2012/03/02(金) 11:26:08.04 ID:JjJEmk5+
iPad HDwwww
857John Appleseed:2012/03/02(金) 11:26:27.27 ID:lHhQDUW4
安易にiPadHDなんて名前にしたらその次はiPadHD2になるのかい
簡単に連続性が破綻するようなネーミングはもうやるわけないわ
858John Appleseed:2012/03/02(金) 11:29:14.65 ID:yBGDbNQY
iPad Hage Debu
859John Appleseed:2012/03/02(金) 11:31:52.64 ID:b0MxFIdv
>>857
Windows3.1 → 95 → 98 → Me → XP → Vista → 7
860John Appleseed:2012/03/02(金) 11:36:44.66 ID:XLkiPiAG
今のiPadアプリでも名前にHD付いてるやつあるし
それ越えてないとおかしいような
861John Appleseed:2012/03/02(金) 11:36:57.55 ID:ZoYkmctP
iPad3 HDだろ。
862John Appleseed:2012/03/02(金) 11:39:49.78 ID:b0MxFIdv
iPad3は、iPad3 SD と iPad3 HD の二本立てになる悪寒
863John Appleseed:2012/03/02(金) 11:39:53.16 ID:HowrJVvp
そもそも2048x1536はHDではなくQXGAな件
864John Appleseed:2012/03/02(金) 11:39:57.57 ID:2N7Vs/cw
情強気取りの馬鹿ばっかり、、、
865John Appleseed:2012/03/02(金) 11:42:26.50 ID:b0MxFIdv
>>864
賢者様の天才的な情報をお願いします。
866John Appleseed:2012/03/02(金) 11:55:38.49 ID:Q1kzIH5Z
情強ならこんなところにはいないだろ
867John Appleseed:2012/03/02(金) 11:58:31.72 ID:D+3cipt0
本体が高解像度になっても、ストアで売ってるアプリが高解像度に対応するまでは期間が掛かりそうだよな
初代iPad、iPad2のユーザーも居るし、高解像度版はきっと別のアプリとして発売されるよなー。
またアプリ費用がかさむな・・・。
868John Appleseed:2012/03/02(金) 12:03:31.52 ID:yYA/slmu
Retina対応は別アプリにならないでしょ
iPhoneとiPadは分かれたりするの多いけど
869John Appleseed:2012/03/02(金) 12:04:43.22 ID:1U/t89Vo
>>867
iPhone3G→4の時は時間はかかったが案外すんなりアプリ移行したぞ
870John Appleseed:2012/03/02(金) 12:05:07.93 ID:eBJZgmim
iPhoneの時にRetina対応で別料金または別アプリになったやつあったかな?
871John Appleseed:2012/03/02(金) 12:07:26.62 ID:b0MxFIdv
iPad3はどこで予約するのがいいんでしょうか?
WIFI版希望なんですけど
872John Appleseed:2012/03/02(金) 12:07:32.90 ID:XLkiPiAG
3GSにも普通にRetina対応のアップデート来てたよ
873John Appleseed:2012/03/02(金) 12:11:41.30 ID:q0e00ZaQ
売りの機能が明確な場合、その機能を表す表号をつけくわえることはある。
iPhone 3Gのようにね。
だから、iPad HDというのもあり得ない話ではない。
まあ、俺は普通にiPad 3だと思うがね
874John Appleseed:2012/03/02(金) 12:15:01.28 ID:1U/t89Vo
Retinaに特化するならHDで十分じゃね
そっちの名前のほうが客には分かりやすいし
875John Appleseed:2012/03/02(金) 12:17:46.22 ID:SSi7YzVb
ださい
876John Appleseed:2012/03/02(金) 12:19:50.83 ID:PPNcfiJL
HDじゃないんだからHDなんて名称使わんだろ
877John Appleseed:2012/03/02(金) 12:20:32.78 ID:MeOwewmc
iPad 3D だよ
878John Appleseed:2012/03/02(金) 12:23:42.17 ID:yYA/slmu
高解像度を利用した裸眼3Dか
一瞬本気であると思ってしまった
879John Appleseed:2012/03/02(金) 12:25:15.36 ID:JcnWVObm
裸眼3Dはいらん
いや、マジで
880John Appleseed:2012/03/02(金) 12:25:23.39 ID:MeOwewmc
see & touch なんだから3Dしかないわな
881John Appleseed:2012/03/02(金) 12:27:01.70 ID:XLkiPiAG
たぶんRetinaみたいな言葉考えて
それが名前に付くよ
882John Appleseed:2012/03/02(金) 12:31:16.48 ID:jBsr5HLh
>>863
そもそもHD=1920×1080ではない
883John Appleseed:2012/03/02(金) 12:33:22.33 ID:Fxg2G1KP
HDの意味くらい調べてから来い
884John Appleseed:2012/03/02(金) 12:34:21.42 ID:hv9gKDgQ
しかし一気にここまで解像度高くしたら次はもうこの手使えないんじゃないか
そうするとやっぱりCPUはそんなに変わらない気がするなー
885John Appleseed:2012/03/02(金) 12:34:46.18 ID:o4pEweWg
7日の発表で2もOSアップデート不要でRetinaのアップデートこないかなあ
886John Appleseed:2012/03/02(金) 12:38:15.75 ID:SFMyfA5Y
ハードが違う
887John Appleseed:2012/03/02(金) 12:38:43.24 ID:bG/mZzlD
>>885
え?
Retinaてアプデだなんとかなるの?
888John Appleseed:2012/03/02(金) 12:42:22.63 ID:SFMyfA5Y
なるわけないだ
889John Appleseed:2012/03/02(金) 12:43:13.99 ID:KXeT6OuF
>>885
流石に馬鹿だろとしか言えない。
890John Appleseed:2012/03/02(金) 12:44:36.15 ID:4gYlERU+
釣りなのかマジなのか
891John Appleseed:2012/03/02(金) 12:51:27.37 ID:+x3aVtyJ
iPad3厨とiPad2S厨は負け犬な。
892John Appleseed:2012/03/02(金) 12:53:12.94 ID:sINyhkO2
iPad2

950 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/02(金) 02:52:24.77 ID:nc9flHAx
retina見づらくて嫌いって人もいるからねぇ
そうなる前の製品が今欲しいってのも要るんでしょう

956 名前:John Appleseed [sage] :2012/03/02(金) 05:40:51.73 ID:nc9flHAx
自分で遭遇したことはないが
ソースが荒い上に拡大アルゴリズムがお粗末だと余計荒くなったり逆にぼやけたりで細かいとこが見えないらしい
純正アプリの文字とかはそんなこと無いんだろうが、自炊データとかだろうね
893John Appleseed:2012/03/02(金) 12:55:24.26 ID:I69ytMcC
>>882
>「720pixels以上の走査線数(垂直ピクセル数)を保持し、且つアスペクト比が16:9であること」が高精細度と呼ばれることの条件である http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%B2%BE%E7%B4%B0%E5%BA%A6
894John Appleseed:2012/03/02(金) 12:56:52.57 ID:+x3aVtyJ
HD自体をAppleが再定義すればいい。
895John Appleseed:2012/03/02(金) 13:00:57.97 ID:JD4WDjfu
Webサイトとかだと表示が細かすぎて逆に見づらくなったりはあるかも
Web屋さん的にはどうなんだろう?
タブレット対応ページ捨ててPC版に統一すんのかな
896John Appleseed:2012/03/02(金) 13:03:50.03 ID:+x3aVtyJ
>>892
同じ議論を何回繰り返すことやら。
3GS→iPhone4の時にさんざんやっただろ。
897John Appleseed:2012/03/02(金) 13:07:27.99 ID:g57SxWXc
retinaになったらxvideoとかのエロ動画見るのに恩恵ある?
898John Appleseed:2012/03/02(金) 13:08:16.77 ID:b0MxFIdv
高解像度の動画は前より綺麗に見えるだろうな
899John Appleseed:2012/03/02(金) 13:10:17.17 ID:Ifac8hfE
フルHDの動画でも引き伸ばしのボケボケ画質になる
900John Appleseed:2012/03/02(金) 13:13:39.13 ID:eNYb6Wcg
美人天気ってさ、まだretina対応じゃないよな。人気アプリなのにめずらしい。
901John Appleseed:2012/03/02(金) 13:18:04.96 ID:eFVmSRVl
世界で通用する男になろうぜ!
902John Appleseed:2012/03/02(金) 13:18:16.84 ID:JD4WDjfu
retinaの恩恵あるのってフォントと高解像度写真とフルHD動画ぐらい?
デジカメで撮った写真見るのにはいいなぁ
2売って乗り換えるほどか迷うところ
CPUとメモリケチって逆にもっさり化とかないよねぇ…
903John Appleseed:2012/03/02(金) 13:20:50.62 ID:HQajZvBU
画面なんて綺麗な方がいいに決ってるのに
なに言ってるんだろうな
904John Appleseed:2012/03/02(金) 13:21:40.07 ID:bG/mZzlD
>>900
Retina対応したら美人じゃなくなるからだろ
905John Appleseed:2012/03/02(金) 13:22:32.01 ID:1U/t89Vo
>>902
圧倒的に見た目の綺麗さと目が疲れない
Retinaで見てしまうと元の画面には戻れない
iPhone4で体感したわ
906John Appleseed:2012/03/02(金) 13:24:24.44 ID:zmaW+32V
>>899
ならない。
手持ちのPCで480pか720pの動画をちょっとだけ引き伸ばしてみろよ。ボケボケになるか?違いがわかるか?
少なくとも1080pをiPad2で間引き表示するより遥かに綺麗なはずだ。

907John Appleseed:2012/03/02(金) 13:26:44.02 ID:JD4WDjfu
綺麗って言っても解像度が上がるのってメリットだけじゃないと思うんだ
QXGAのモニターをフルウインドウで使う用途なんて限られるわけで。
908John Appleseed:2012/03/02(金) 13:26:47.24 ID:z5nRgxUd
アイコンのディテールの見え方から違う
909John Appleseed:2012/03/02(金) 13:29:19.10 ID:HQajZvBU
>>905
ですよねぇ
910John Appleseed:2012/03/02(金) 13:34:13.09 ID:ZFPxzoXW
3買わないならデモ機とか見ない方がいいよ
Retina画面はその場で予約してしまうほど破壊力あるから
911John Appleseed:2012/03/02(金) 13:34:32.53 ID:dBUPLOt3
iPad2Sにしとけよ
912John Appleseed:2012/03/02(金) 13:43:30.92 ID:tlvum/6W
ipad2、2万円台くらいにならないかね…、もちろん新品
913John Appleseed:2012/03/02(金) 13:43:57.19 ID:QCxdDMbN
HDビデオはどのくらいの解像度まで再生できるのかわからないとなあ
いまでもエンコするのに時間かかりすぎる。
いまどきBDからぶっこぬいてエンコし直すのは少数派とはおもうが
914John Appleseed:2012/03/02(金) 13:44:55.17 ID:rrkFRLui
>>905
目が疲れないってのが良いな
915John Appleseed:2012/03/02(金) 13:47:17.08 ID:OABU8486
今のところオフラインでファイルやりとりするためにはコネクタ使うしかない?
脱獄は無理だし
916John Appleseed:2012/03/02(金) 13:51:14.80 ID:qsfLDn6K
次期ipad 米国3月8日 日本3月9日発売
917John Appleseed:2012/03/02(金) 13:53:29.91 ID:yjGfdFpo
>>897
まずxvideosの画質がなぁ
918John Appleseed:2012/03/02(金) 14:04:53.89 ID:4fSFmXrf
>>915
青歯
919John Appleseed:2012/03/02(金) 14:06:02.97 ID:3CJjnLQg
iPad 3 かと思いきや iPad HDだったね。
griffinの製品リストに記載されているらしい。ちょっと気になるの iPad HD (3)とiPad 2と記載されていて、なんでiPad 3だけ (3)がつくのかしら?
発表がますます気になるな。やっぱり通信機能は3バリエーションあるのかな。
920John Appleseed:2012/03/02(金) 14:10:05.28 ID:LVXtUtVc
>>917は変態
921John Appleseed:2012/03/02(金) 14:10:18.78 ID:3CJjnLQg
>>871

君みたいなのはDS行って買えばいいんじゃない。
922John Appleseed:2012/03/02(金) 14:10:42.40 ID:eFVmSRVl
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120301-35014695-cnetj-sci

噂では3タイプ(wifi,3G,Lte)出ることになってるけど・・・
923John Appleseed:2012/03/02(金) 14:12:02.77 ID:xEKFabe3
発表されたら変えるつもりなんじゃないの?
924John Appleseed:2012/03/02(金) 14:14:39.48 ID:wqCmUbvp
>>917
自分で買って高画質にエンコードした動画ファイルを作れよw
925John Appleseed:2012/03/02(金) 14:16:48.15 ID:k5zosevK
>>922
わざわざ3分割するメリットがないだろ
本音を言えば16GBを廃止して32GB,64GBの二種類体制にしたそう
926John Appleseed:2012/03/02(金) 14:19:15.03 ID:OABU8486
>>918
なるほど
勉強してみるか
927John Appleseed:2012/03/02(金) 14:19:28.67 ID:eFVmSRVl
1タイプにwifi,3G,4Gって対応出来ないの?
928John Appleseed:2012/03/02(金) 14:23:35.02 ID:0C4PmSXW
小型iPadは7〜9月に製造開始、価格は249〜299ドル? 台湾紙が報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1203/02/news035.html
929John Appleseed:2012/03/02(金) 14:24:35.55 ID:pnUoeKjX
>>925
WiFi:低価格+キャリア契約なしでおk
3G:スタンダード
LTE:通信速度早い+バッテリー消耗も早い
メリットって意味なら十分考えられると思うけどな
930John Appleseed:2012/03/02(金) 14:25:34.21 ID:kAjpIwwO
>>922
それが本当なら、びっくりだなあ。
LTEの実装コストが無視できないほど高いってとこか。
インフラが無い国に提供しても、Appleの利益が減るだけ
931John Appleseed:2012/03/02(金) 14:26:00.76 ID:EKC4XeMc
>>927
WiFiのみ、WiFi+3G、WiFi+3G+LTE こういうことだろ?
932John Appleseed:2012/03/02(金) 14:29:33.45 ID:NJHLRfW1
>>930
LTEモジュールの省電力化がまだ出来てないから、それ考慮してってことじゃないかな?
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/13/news134.html
933John Appleseed:2012/03/02(金) 14:31:24.06 ID:sxf8cNsX
>>930
多分バッテリー持ちの問題だと思う。
LGのXi端末でLTEだけOFFにできる方法があるんだけど、オレの使用環境で実際に試したら、3倍くらい違ったよ。
934John Appleseed:2012/03/02(金) 14:32:06.58 ID:Fj2xphP8
HDになったのか
変態ディスプレイ決定か
935John Appleseed:2012/03/02(金) 14:32:17.91 ID:kAjpIwwO
>>853
iPad HD?
このスレでHD、HDと呼称して叩かれた人がいたなw
936John Appleseed:2012/03/02(金) 14:33:42.14 ID:lHhQDUW4
LTE版はチップレベルで3Gも包含するにきまってんじゃん
USB3が使えるPCがUSB2はサポートしないほど馬鹿げてる
937John Appleseed:2012/03/02(金) 14:33:58.83 ID:kAjpIwwO
>>932
LTEモデルだけ分厚かったら、笑えるね
938John Appleseed:2012/03/02(金) 14:34:18.08 ID:QBDgy2rw
はぁ…一日が本当長いわ
939John Appleseed:2012/03/02(金) 14:35:55.88 ID:3CJjnLQg
iPad mini がQ3発売らしいってでてるね。
249〜299じゃなくって399ドルでいいから、少しでも高性能なものにしてほしいな。
今から待ち遠しいね。
940John Appleseed:2012/03/02(金) 14:37:32.18 ID:NJHLRfW1
>>937
サイズは変わらないでしょ、重量の方は若干増えるかもしれないけど
941John Appleseed:2012/03/02(金) 14:42:03.11 ID:kAjpIwwO
>>939
それDIGITIMES情報なので信憑性低いと思われ
942John Appleseed:2012/03/02(金) 14:42:50.93 ID:bG/mZzlD
台湾には騙されません
943John Appleseed:2012/03/02(金) 14:44:23.36 ID:JD4WDjfu
iPad miniって入力サイズも出力サイズも中途半端だけどそんなに需要あるんかね
それこそretinaだったら文庫がわりには良さそうだけど。
感圧式みたいに細かく入力できるんなら手帳に欲しいけどなぁ。
944John Appleseed:2012/03/02(金) 14:48:56.29 ID:WyS+l+tE
携帯サイズ(iPhone)、システム手帳サイズ(iPad mini?)、大学ノートサイズ(iPad)
と考えれば需要ありそうな気もするな、文庫読む層には馴染みやすいと思う
945John Appleseed:2012/03/02(金) 14:50:16.81 ID:JD4WDjfu
そのうち2台選べと言われたらiPhoneとiPadの人が多いんじゃない?
946John Appleseed:2012/03/02(金) 14:52:36.21 ID:1U/t89Vo
iPadとiPhoneの中間のサイズの議論って散々スレで過去にやったんだけどね・・・
947John Appleseed:2012/03/02(金) 14:53:44.28 ID:z5nRgxUd
7インチ秋Padネタも今年で3年目
これまで7インチの部品が流失したことも無いし
都市伝説みたいなもん
948John Appleseed:2012/03/02(金) 14:54:01.06 ID:HQajZvBU
>>943
iPod touch BIG として需要があるはず。
949John Appleseed:2012/03/02(金) 14:54:33.09 ID:bG/mZzlD
松竹梅で一つ選べなら、竹が多い。
松竹梅で二つ選べなら、松と梅だろうね。
950John Appleseed:2012/03/02(金) 14:56:15.46 ID:HQajZvBU
通勤で考えるとiPhoneと7インチという組み合わせはありだと思う。
ガラケーと7インチにする人も増えそうだが。
951John Appleseed:2012/03/02(金) 14:56:38.36 ID:z5nRgxUd
iPad miniスレあるけど普通に過疎ってるじゃん
952John Appleseed:2012/03/02(金) 14:57:53.25 ID:HQajZvBU
>>887
ディスプレイ交換してAPU交換してOS交換すればいいだけ。
953John Appleseed:2012/03/02(金) 15:00:05.69 ID:bG/mZzlD
>>952
そうか、その手があったか。
って、普通に買うよ!
954John Appleseed:2012/03/02(金) 15:01:46.32 ID:GjFhnSjD
>>952
ライトバーの2本化忘れてるぞ
955John Appleseed:2012/03/02(金) 15:02:07.02 ID:HQajZvBU
>>951
APU交換って要するに基盤交換だからなw
956John Appleseed:2012/03/02(金) 15:02:33.15 ID:HQajZvBU
>>955
ごめん、アンカまちがえた
957John Appleseed:2012/03/02(金) 15:04:16.98 ID:JD4WDjfu
部品代と工賃で15万円いただきます。
958John Appleseed:2012/03/02(金) 15:04:16.90 ID:CYe+6QWa
まだカウントダウンやってたのか
7日まで続いてそうだな
959John Appleseed:2012/03/02(金) 15:05:06.31 ID:mTM0LUha
retinaにケチつけてる奴は3GSと4を比較した事がないんだろうな。
これはシミュレーション画像だが、誇張抜きでこれくらい違う。
http://images.apple.com/jp/iphone/features/images/retina-resolution-3gs.jpg
http://images.apple.com/jp/iphone/features/images/retina-resolution-4.jpg
960John Appleseed:2012/03/02(金) 15:05:25.03 ID:HQajZvBU
>>958
今が一番楽しい時期なんだから当然だろう
961John Appleseed:2012/03/02(金) 15:08:33.35 ID:4fSFmXrf
>>959
いつの間に3GSは960*640になったんだい
962John Appleseed:2012/03/02(金) 15:08:47.71 ID:5GIzMkYz
>>959
誰もケチつけとらん
963John Appleseed:2012/03/02(金) 15:09:30.55 ID:kAjpIwwO
Appleは、一部の声の大きい(でも少人数)需要があるから→出すってメーカーじゃないからなあ
むしろ、そいつらに使い方を教え込むような製品づくりをする
964John Appleseed:2012/03/02(金) 15:23:30.03 ID:Fxg2G1KP
>>961
普通に考えてディスプレイ上での表示サイズを揃えないと比較にならないからだろ
965John Appleseed:2012/03/02(金) 15:33:59.58 ID:k5zosevK
>>929
すまん言葉足らずだった
appleから見てメリットがないってことね、数種類に分かれるとその分コストかかるし
966John Appleseed:2012/03/02(金) 15:37:48.33 ID:m0xFY5k5
>>859
2000はどこ行った?
カーネル的にはNTからの連続で
Me以前は別物だな
967John Appleseed:2012/03/02(金) 15:39:28.74 ID:mTM0LUha
>>962
あぁゴメン、上の方にあったのはiPad2スレの書き込みだったわ。
968John Appleseed:2012/03/02(金) 15:40:37.68 ID:lHhQDUW4
LTEだけで3Gをサポートしないチップセットを
わざわざ特注してモデル分けるとかね
ないからw
969John Appleseed:2012/03/02(金) 15:44:01.64 ID:HQajZvBU
>>966
NT4.0 → 2000 → XP → Vista → 7
NTで見ても脈絡はないし何が7なのかよく分らないけどな。
970John Appleseed:2012/03/02(金) 15:46:11.03 ID:Rxefm5ky
971John Appleseed:2012/03/02(金) 15:49:03.98 ID:JD4WDjfu
480x320の時はWEBサイトのレイアウトを保とうとすれば、サムネイル画像なんかは
縮小処理してたわけで、>>959の画像みたいにボケボケ。今思えば実用に耐えないレベルだけど、
QXGAでWEBサイト表示する時は今度は拡大処理しなければちっさすぎて見れたもんじゃない。
ブラウジングはフォントがくっきりするぐらいで、iPhoneがretinaになった時ほどのインパクトはない気がする。
むしろ字はすげーくっきりなのに画像がっていうギャップがすごいことにならないかな。
でも、自分で撮った写真見てニヤニヤしたいから買っちゃうかも。
972John Appleseed:2012/03/02(金) 15:52:24.13 ID:NJHLRfW1
>>969
NTはN10(N-Ten)とかいうi860エミュレータの略らしいな
元々はその上で動作することを前提に作ったOSだったから、そういうネーミングになったんだそうだ
973John Appleseed:2012/03/02(金) 16:12:34.27 ID:mTM0LUha
次スレ誰かヨロ
規制で建てられなかった
974John Appleseed:2012/03/02(金) 16:15:56.43 ID:vOnUZa0J
975John Appleseed:2012/03/02(金) 16:18:20.29 ID:mTM0LUha
>>974
乙 
976John Appleseed:2012/03/02(金) 16:26:02.28 ID:JD4WDjfu
iPadをきっかけに4k2kの時代に・・・って言っても回線や記憶容量がネックなのよね
コンテンツをメディアに焼いて売る時代がまたくるのかな
一枚数十MBのエロ画像とか・・・
977John Appleseed:2012/03/02(金) 16:45:02.53 ID:mTM0LUha
Youtubeには4K2Kの動画が既にあります。
http://www.youtube.com/view_play_list?p=5BF9E09ECEC8F88F
静止画なんて余裕じゃね?
978John Appleseed:2012/03/02(金) 16:45:11.34 ID:pbYoeYNv
パソコンやテレビ壊れてどうにもならなくなったら
廃品回収やリサイクルに出したり捨てたりすると思うけど
そういう感じにiPadを捨てたり資源ごみとして出した人っているのかな。
iPad出てまだそう年数経ってないからまだないのかな。
979John Appleseed:2012/03/02(金) 16:49:34.36 ID:lrYQmZ9f
>>943
文庫なら電子ペーパー端末でしょ
当のアメリカがそうだからそこを重きにおくなら出さないだろうね
980John Appleseed:2012/03/02(金) 16:51:08.47 ID:k5zosevK
>>977
再生だけで俺のノートCPU使用率45%くらいいったww
981John Appleseed:2012/03/02(金) 16:53:42.55 ID:F4V4tD6B
>>904
タレントもそんなこと言っていたなTVがHDになって肌が荒れているのがわかるようになったってwww
982John Appleseed:2012/03/02(金) 16:55:02.49 ID:mTM0LUha
The Birth of a Violinの画質がヤバイな…
フルHDモニタで見てるから本当の画質にはならないが
4ドットの情報量を1ドットに圧縮して表示してるから密度が凄い。
983John Appleseed:2012/03/02(金) 16:56:33.82 ID:CYe+6QWa
>>960
俺が行ってるカウントダウンってのはアプリ250億の事な
984John Appleseed:2012/03/02(金) 16:57:25.94 ID:+eUOtHrT
7インチほしいんだけどなぁ、そんなこと思うのはイエローどもだけなのかな
ジョブズも「はぁ? 意味わかんねーよ」って遺言したくらいだし
985John Appleseed:2012/03/02(金) 16:59:23.28 ID:lrYQmZ9f
>>984
×イエローども
○マイノリティ
986John Appleseed:2012/03/02(金) 17:00:45.65 ID:mTM0LUha
iPhone5が4インチになればすべて解決する気がするわ
987John Appleseed:2012/03/02(金) 17:01:09.02 ID:bG/mZzlD
>>983
いや、この週末あたり来そうだが?
988John Appleseed:2012/03/02(金) 17:02:33.85 ID:VlCCz+/P
iPhoneを4インチにすると、片手操作出来ないとか騒ぐ奴出てくるぞ
989John Appleseed:2012/03/02(金) 17:03:27.77 ID:bG/mZzlD
と思ったら、確かに7日前後になりそうだな。
990John Appleseed:2012/03/02(金) 17:07:13.70 ID:jBsr5HLh
タブレットユーザーでiPhoneのインチアップを期待するやつも珍しいんでない?
iPhoneは3.5インチ据え置きでいいよ
991John Appleseed:2012/03/02(金) 17:09:03.20 ID:C5wOCs1q
それならiPadで通話できるようにしてほしい
992John Appleseed:2012/03/02(金) 17:09:53.65 ID:lrYQmZ9f
普段外でそんなにじっくりネットなんてしないし俺も3.5でいいと思うわ
旅行とかのときはiPad持っていくし
993John Appleseed:2012/03/02(金) 17:17:53.61 ID:fPHsplcb
ジョブズと連絡取れるアプリはよ
994John Appleseed:2012/03/02(金) 17:19:28.32 ID:kAjpIwwO
幅さえ変わらなければいいんだろ?
iPhoneの左右の黒い領域が無駄に感じたことはないか?
995John Appleseed:2012/03/02(金) 17:21:21.60 ID:lrYQmZ9f
>>994
iPadもそうだけどそれ持ち辛くね?
996John Appleseed:2012/03/02(金) 17:27:00.17 ID:f2BwjLWI
だから言ってんだろ
iPadで通話できるアプリがでるって(´・ω・`)
いやもう既にあるんだけど
997John Appleseed:2012/03/02(金) 17:27:53.88 ID:D+3cipt0
これまでは自宅用だからとwi-fiモデル使ってきたけど、
iPad3は外にも持っていきたいし、3Gにするかポケットwi-fi持つか悩むなぁ。
998John Appleseed:2012/03/02(金) 17:29:43.99 ID:GS+ceBD+
>>994
そこ削るとカバー付ける人が文句言うようにならないかね?
まぁ裸しか認めないって人には理解できない感覚かも知れんが
999John Appleseed:2012/03/02(金) 17:29:56.41 ID:Z36UcqNw
>>994
>iPhoneの左右の黒い領域が無駄に感じたことはないか?

上下ならともかく、左右なんて現行でも数_しかないのに減らしたら持ちにくくなるだけだよ
1000John Appleseed:2012/03/02(金) 17:31:12.16 ID:gBe8LyLG
ゲイツ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。