iPad 3 Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
2John Appleseed:2012/02/20(月) 04:17:43.00 ID:Ld8qpPno
今までのまとめ
■Retinaディスプレイ(2048x1536)搭載(ほぼ確定)
→ http://www.macrumors.com/2012/02/17/confirmed-ipad-3-has-a-2048x1536-retina-display/
■8Mpixelカメラ搭載か?(確定ではない)
→ http://www.macrumors.com/2012/02/19/ipad-3-with-more-tapered-edge-and-an-8-megapixel-back-camera/
■A6ではなくA5Xか?(ほぼ確定)
→ http://www.macrumors.com/2012/02/19/photo-of-ipad-3-logic-board-with-a5x-system-on-a-chip/
3John Appleseed:2012/02/20(月) 04:33:14.00 ID:Ld8qpPno
4John Appleseed:2012/02/21(火) 03:19:37.42 ID:LxnhoUp5
263.91ppi
5John Appleseed:2012/02/26(日) 10:21:50.15 ID:1ifX3kwP
>>1
スレはあったのに4時間後に重複立てるってバカなの?
ちゃんと検索しろよバカ
6John Appleseed:2012/02/26(日) 11:08:34.63 ID:wB6MYFXi
2048x1536ってでかすぎね?僕ちゃんの画像ファイル大丈夫かな
7John Appleseed:2012/02/26(日) 11:22:56.60 ID:Z5PmhYkH
ここは実質Part10な
次スレ立てるときはPart11にしてくれよ
8John Appleseed:2012/02/26(日) 12:44:21.80 ID:h4Xmggv4
あげ
9John Appleseed:2012/02/26(日) 12:46:42.06 ID:+m3Lz6fh
age
10John Appleseed:2012/02/26(日) 12:47:53.98 ID:7OKB+QOg
ここ使うの?
11John Appleseed:2012/02/26(日) 12:48:54.68 ID:c56GSrGR
うわさ系サイトに新しい情報が出てた!
iPad 3のUS向けの出荷が始まったみたいだ
http://9to5mac.com/2012/02/25/apple-media-event-whispers-ipad-3-shipments-already-en-route-to-u-s-possible-pre-orders-two-new-products/
12John Appleseed:2012/02/26(日) 12:56:15.76 ID:qYJcsE/b
噂を寄せ集めて報道するメディアって一体・・・
完全にユーザーの飢餓感煽ってるよな
13John Appleseed:2012/02/26(日) 12:56:19.48 ID:c56GSrGR
この記事のドキュメントによれば成田にも3月5日に着くみたいだから発表間もなく日本で発売の可能性がもあるな


あー、なんかドキドキしてくる。
14John Appleseed:2012/02/26(日) 13:01:28.06 ID:+m3Lz6fh
これは日米同時発売の予感!!
15John Appleseed:2012/02/26(日) 13:03:17.23 ID:dCQ8SYMn
成田じゃなくて成都みたいだけど?
16John Appleseed:2012/02/26(日) 13:18:27.97 ID:+m3Lz6fh
>>15
いや、空港コード見ろよ
17John Appleseed:2012/02/26(日) 13:21:04.46 ID:zLguFiL/
NRTだし、東京落地ってあるね
18John Appleseed:2012/02/26(日) 13:27:42.98 ID:+m3Lz6fh
要は日本の場合
北京からチャーター機が出発し、成都で例の荷物載せて、成田に直行ってことだ

因みにipadを製造するfoxconnの工場は成都にある
19John Appleseed:2012/02/26(日) 13:29:14.51 ID:dCQ8SYMn
7日発売ということか
20John Appleseed:2012/02/26(日) 13:33:49.78 ID:EVZsbk1D
7日は無いんじゃね
通関及び地方ストアーへの配送
21John Appleseed:2012/02/26(日) 13:37:25.36 ID:WLnIwQZ8
田舎の俺は負け組
22John Appleseed:2012/02/26(日) 13:37:31.53 ID:FHpXIreq
「発表即日AppleStoreで購入可能です」パターンか
23John Appleseed:2012/02/26(日) 13:38:24.25 ID:3+GlD4R2
photoshopのiPad版が出るのか
超ほしい
24John Appleseed:2012/02/26(日) 13:38:43.88 ID:+m3Lz6fh
5日到着ということを考えると
早くとも9日だろう。国内の各小売に届けんといかんし。
大抵奴らは金曜日に発売するし、iOS5.1のダウンロード開始も9日だ。
25John Appleseed:2012/02/26(日) 13:38:54.18 ID:0rr/bBtf
その下のAppleTVの記事も気になる
26John Appleseed:2012/02/26(日) 13:40:03.35 ID:+m3Lz6fh
実はAppleTVでした
で壮絶ズコーもありうるな...
27John Appleseed:2012/02/26(日) 13:43:52.46 ID:FHpXIreq
Photoshop昨日リリースされたけど、現在取り下げられてるね

>>26
やめろw
28John Appleseed:2012/02/26(日) 13:50:00.42 ID:j2acODg2
日本時間だといつから発売されますか?
発表後即なら
29John Appleseed:2012/02/26(日) 13:50:36.57 ID:Z5PmhYkH
ここまでリークしておいてそりゃないわw
な・・いよね?
30John Appleseed:2012/02/26(日) 13:51:25.93 ID:FHpXIreq
記事には3月9日までに配達とあるね。発表=同時発売ではないようだ。
新製品2つ。1つはiPad3、もうひとつは謎と。
31John Appleseed:2012/02/26(日) 14:08:23.48 ID:ml7Bkm21


リビングハウス会長の首ちょんぱ画像あり
http://ameblo.jp/yumiko-takaoka/entry-11086380998.html#main

32John Appleseed:2012/02/26(日) 14:12:30.82 ID:niZCyUrQ
>>26
マジであり得るから油断できんな
33John Appleseed:2012/02/26(日) 14:15:28.32 ID:rHO7xzu0
書類にはNRTとか東京とか出てるのに
本文で日本のこと触れて無いのはなんだろう
34John Appleseed:2012/02/26(日) 14:22:14.08 ID:+m3Lz6fh
さすが流通管理のティムクックだけはある
今回は発表のタイミングと発売のタイミングを短く設定してくるのかもしれん。

初回出荷分が9日までに全て出荷されると仮定すれば
日本向けには5日の一便しかないことになるなぁ
発売初日はアポスト並んで祭りに参加するしかない。

さて、妄想はこれくらいにしておこう
35John Appleseed:2012/02/26(日) 14:25:07.49 ID:3+GlD4R2
2/26~3/9までに中国から第一陣が発送されるってえらい幅が広いね
予約が3/7~10に始まるなら、発売は更に一週間後ぐらい?
36John Appleseed:2012/02/26(日) 14:26:18.09 ID:+m3Lz6fh
>>35
それが一番現実的だと思う
37John Appleseed:2012/02/26(日) 14:33:07.08 ID:DIhiV8Ao
いよいよって感じだな
38John Appleseed:2012/02/26(日) 14:33:55.83 ID:twzWH6su
発表会、ティムが出てきても最初の業績の自慢話だけだろうな。
どうせ発表するのは太っちょシラーだよ。
39John Appleseed:2012/02/26(日) 14:36:00.20 ID:rHO7xzu0
アメリカ向けの謎の番号すべてCA1089/90
日本向けの謎の番号CA1019/1011
全く無関係の荷物とか無いよね?無いよね?
40John Appleseed:2012/02/26(日) 14:39:38.74 ID:j2acODg2
この荷物iphoneでしょ。
41John Appleseed:2012/02/26(日) 14:45:52.25 ID:3+GlD4R2
ここから一つ抜いて、オークションで販売したら1000万ぐらいにはなっちゃう?
42John Appleseed:2012/02/26(日) 14:48:21.33 ID:eN4lD2d6
英語読めるやつ多すぎだろ
マカーが英語できるってほんまだったのか
43John Appleseed:2012/02/26(日) 14:49:24.50 ID:Z5PmhYkH
>>41
普通に捕まる
44John Appleseed:2012/02/26(日) 14:51:44.33 ID:Bl//SjC8
よろしい全部買おう
45John Appleseed:2012/02/26(日) 14:57:13.65 ID:AWGuJOok
新製品お値段どうなるの?
46John Appleseed:2012/02/26(日) 15:01:54.00 ID:7OKB+QOg
>>45
お値段据え置きでなんと1万円!
今ならジョブズのフィギュアもお付けします。
47John Appleseed:2012/02/26(日) 15:02:21.57 ID:FHpXIreq
>>45
松竹梅3モデル×2タイプ出て、ほぼ同じだと思われる
48John Appleseed:2012/02/26(日) 15:07:48.75 ID:27KX6cCw
思ったんだけどKindle fireのほうが良くね?
電子インクで目が疲れんし、Androidアプリ使えるし、安いし、Amazonという世界最強のマーケットがバックボーンだし。
49John Appleseed:2012/02/26(日) 15:11:52.06 ID:fBCC6Rsr
じゃあそっち買えば?
50John Appleseed:2012/02/26(日) 15:11:54.80 ID:2eCybms1
Kindle Fireは液晶だし
51John Appleseed:2012/02/26(日) 15:14:37.73 ID:RDrZ/+MB
Retinaになったら漫画キレイに読めるね。
ゲーム関連も画質良くなるだろうけど、
開発者は大変だなw
52John Appleseed:2012/02/26(日) 15:18:25.84 ID:27KX6cCw
>>50
電子インク見たことあるか?
すげぇ自然でまさに紙を見てるよう

Retinaがウンコに見えてくるぞ
53John Appleseed:2012/02/26(日) 15:19:49.45 ID:8JWGd06w
iPhone5とiPad3は同じ時期に初売りする戦略と次期ずらして売る戦略があると思う。日本ではソフトバンクがたいままで多く売ったという大功績があるので新型の先行販売はソフトバンクになると思う。auやdocomoは次期ずらしての販売にたぶんなるだろよ
54John Appleseed:2012/02/26(日) 15:23:15.33 ID:GAE7gr6X
同時はない
55John Appleseed:2012/02/26(日) 15:23:38.79 ID:3+GlD4R2
>>52
kindle3もってるけど電子インクってもうカラー対応してるの?
56John Appleseed:2012/02/26(日) 15:25:20.46 ID:Z5PmhYkH
>>52
書き換え遅すぎて俺は受け付けられなかった。
iOSの自然なトランジションアニメーションがやっぱり使っていて気持ちいいわ。
57John Appleseed:2012/02/26(日) 15:26:36.37 ID:Bl//SjC8
58John Appleseed:2012/02/26(日) 15:27:00.93 ID:FHpXIreq
同時に売る戦略などないだろ。
アーキテクチャがそれぞれ違うので
開発リソースも裂かれるし、宣伝効果も相殺して半減する
共通した不具合が同時に発覚すれば全滅のリスクも負う

白パネルで遅れた昨年のiPhone4Sと白touchの同時発表が唯一の例外
59John Appleseed:2012/02/26(日) 15:29:16.44 ID:SC/IRx8i
>>48
Kindle Fireって電子インクなの?
60John Appleseed:2012/02/26(日) 15:29:37.35 ID:ejx7hxnp
32GBで6万円くらいだっけ?
61John Appleseed:2012/02/26(日) 15:34:29.05 ID:27KX6cCw
>>59
もちろん!!
62John Appleseed:2012/02/26(日) 15:36:48.71 ID:Z5PmhYkH
Kindle FireはIPS液晶だよ。
>Kindle Fire uses IPS (in-plane switching) technology
63John Appleseed:2012/02/26(日) 15:37:40.69 ID:FHpXIreq
>>61
息をするように嘘つく奴
64John Appleseed:2012/02/26(日) 15:40:29.37 ID:niZCyUrQ
カラーの電子インクはまだ商品化されてない
65John Appleseed:2012/02/26(日) 15:42:40.01 ID:8JWGd06w
ipad3
画面サイズ11〜12型(3D対応)
3D対応1000万画素以上のカメラ
高性能サブカメラ
メモリカードスロット
防水機能つき本体
ステレオスピーカー

66John Appleseed:2012/02/26(日) 15:44:37.51 ID:Bl//SjC8
ふろっぴーとかやればやるほどディスクシステムちゃり〜んなんてのがry
67John Appleseed:2012/02/26(日) 15:44:51.46 ID:27KX6cCw
>>65
GalaxyTABでも買っとけ
68John Appleseed:2012/02/26(日) 15:45:46.79 ID:niZCyUrQ
>>65
日本メーカータブだとマジであり得そうだw
69John Appleseed:2012/02/26(日) 15:46:42.43 ID:Bl//SjC8
昔は500円で書き換えができて遊べたんだぜ
一瞬で消えたけど
70John Appleseed:2012/02/26(日) 15:53:22.88 ID:8JWGd06w
アップルも昔セガのドリキャスに似たネット対応のゲーム機を昔はちょっと販売したが高価格だったのと今みたくネット回線が普及してない時期であったからダイヤル回線利用のためか、あまり売れなかった…。
71John Appleseed:2012/02/26(日) 16:04:22.24 ID:aCZdS5he
そりゃおめえpipin@のことか…


 p i p i n @ の こ と か あ あ あ あ あ ぁ ぁ ぁ  ぁ ぁ ぁ l ! !! !!



72John Appleseed:2012/02/26(日) 16:05:57.18 ID:+m3Lz6fh
やだ...このスレ加齢臭がする...
73John Appleseed:2012/02/26(日) 16:16:29.26 ID:78kGxryR
ピピンの寄進
74John Appleseed:2012/02/26(日) 16:27:02.43 ID:eYHEaFcm
あれ売ってたのバンダイじゃ?
75John Appleseed:2012/02/26(日) 17:04:50.22 ID:c56GSrGR
CAは中国国際航空の会社コードだから、それぞれの目的地への飛行機の便名だと思う。
76John Appleseed:2012/02/26(日) 17:14:18.87 ID:vOP9/4H6
前スレでようつべはFlashとか信じてる奴が多過ぎて、Apple信者のレベルがわかった。
77John Appleseed:2012/02/26(日) 17:16:41.81 ID:C2kKUPWx
成都は壮絶なとこだ
いびつな中国の縮図だ
78John Appleseed:2012/02/26(日) 17:17:57.88 ID:OIuiDZXZ
早く欲しいぞ(゚Д゚)ゴルァ!!
79John Appleseed:2012/02/26(日) 17:52:32.83 ID:j2acODg2
息子にpad買ってあげよ。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxvPlBQw.jpg
80John Appleseed:2012/02/26(日) 17:52:39.76 ID:MlciBV+2
>>76

的外れ。残念。
81John Appleseed:2012/02/26(日) 17:59:20.67 ID:Fk1EL44F
視野の狭いアホがいる
82John Appleseed:2012/02/26(日) 18:02:41.42 ID:27KX6cCw
>>79
もっとマシな画像拾ってこい
83John Appleseed:2012/02/26(日) 18:06:29.92 ID:kJphlhU7
再来年まで待ってipad5買うか。
84John Appleseed:2012/02/26(日) 18:25:47.48 ID:s+z3suBI
85John Appleseed:2012/02/26(日) 18:26:06.60 ID:Wijgv/F/
http://s1-05.twitpicproxy.com/photos/full/525450725.jpg
東京マラソンでキリストが走ってた
86John Appleseed:2012/02/26(日) 18:36:50.83 ID:eN4lD2d6
>>84
また古いネタを
87John Appleseed:2012/02/26(日) 18:48:12.15 ID:FOzufQnk
>>85
キリストって、怒られそうだわ
せめて、メロスにしとけ
88John Appleseed:2012/02/26(日) 18:49:16.29 ID:s+z3suBI
>>86
あっホントだ
ニュー速から拾ってきたから気づかんかった
89John Appleseed:2012/02/26(日) 18:59:13.03 ID:7V7fsoHb
>>64
一応4月発売との噂がある次のKindleはカラー電子インクという話だけどね。
色は数千色同時発色ってことで、フルカラーではないし、昔のカラーレーザープリンターくらいの再現度だろうけど。
90John Appleseed:2012/02/26(日) 19:09:20.57 ID:kkpCZcjb
おまえらつられ過ぎwww
空港での積み込み書類とか流出してて
何で本体(完成品)が流出してないんだ?
胡散臭い部品ばっかり・・

3月発売は間違いないだろうが
この時期は様々な噂が飛び交い魑魅魍魎が蠢ぞ
91John Appleseed:2012/02/26(日) 19:13:31.37 ID:3+GlD4R2
積み込み書類とiPad本体じゃセキュリティレベルが違うっしょ
92John Appleseed:2012/02/26(日) 19:15:53.31 ID:tHefcWZF
モロ本体が流失したのiPhone4ぐらいじゃないの
93John Appleseed:2012/02/26(日) 19:34:34.91 ID:kpcTOGyb
招待状まだかな
94John Appleseed:2012/02/26(日) 19:52:50.94 ID:8JWGd06w
次出す新型はアイフォン5もアイパッド3も他社の新型モデル攻勢に勝てる機能がないとちょっとキツいだろうな
そもそも3月に出るかは例年のよーにはいかんだろよ?噂は噂で出るか怪しい
95John Appleseed:2012/02/26(日) 20:13:28.64 ID:wB6MYFXi
>>11
発表即日発売きたああああああああああああああああああああ
96John Appleseed:2012/02/26(日) 20:14:27.86 ID:7OKB+QOg
噂ばっか垂れ流すアメリカのメディアも日本とたいして変わらんなw
97John Appleseed:2012/02/26(日) 20:20:31.69 ID:FHpXIreq
>>96
何言ってるのさ。Apple製品は毎年これが世界中の祭りじゃないか。
ひょっとして初めてか?
98John Appleseed:2012/02/26(日) 20:26:43.77 ID:Fk1EL44F
発売前は噂が飛び交ったり
どっかの誰かが作ったモックアップが出てきたり
1番楽しい時
99John Appleseed:2012/02/26(日) 20:26:47.23 ID:JPom4xrP
>>97
発表祭り
予約祭り
発売祭り
不具合祭り

祭りだらけだな…
100John Appleseed:2012/02/26(日) 20:28:55.76 ID:kpcTOGyb
これでiOSやiPodの発表だけだったら悲しいな
パソコンはivy出るまで新作こなそう
101John Appleseed:2012/02/26(日) 20:30:36.32 ID:niZCyUrQ
2使ってる俺は高みから見させてもらうよ
102John Appleseed:2012/02/26(日) 20:32:31.11 ID:wB6MYFXi
3出た瞬間に2はゴミになる
103John Appleseed:2012/02/26(日) 20:34:54.58 ID:FHpXIreq
>>100
若年層が買うiPodは秋だ
入学祝やクリスマスプレゼント向きだからね
出るとしてもリークがあったnanoだけ
104John Appleseed:2012/02/26(日) 20:37:14.28 ID:DIhiV8Ao
ここでまさかのiphone5発表
105John Appleseed:2012/02/26(日) 20:46:11.89 ID:nUrH5hNO
衝撃! 葛飾区の公園でチェルノブイリ最高レベルのホットスポット★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329998135/l50
106 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/02/26(日) 20:52:19.93 ID:OFbgPZ3f
iPhone4Sの時は、いかに持って画像まで流出したからな。すごいスペックで。

実際の発表で、葬式状態。もう過度な予想には釣られない。
107John Appleseed:2012/02/26(日) 21:02:37.03 ID:Z5PmhYkH
クアッドコアやLTEみたいな願望だけがソースのものは知らんが
Retinaはどう考えても確定でしょ。ネタのためだけにあそこまで
精巧な偽物作るわけないしね。個人的にはiPad2のディスプレイを
Retinaに変えるだけでも十分だわ。
108John Appleseed:2012/02/26(日) 21:05:19.03 ID:CJI80PqG
RAMは1GBは欲しい
109John Appleseed:2012/02/26(日) 21:12:03.84 ID:FHpXIreq
>>106
それはiPhone4Sのリークじゃなくて、iPhone5のプロトタイプのリーク。
同時進行的に漏れたので、混同してた奴が出てきただけの話で
ちゃんと4Sのリークも出ていたよ

直前では4Sのスペックはほぼ確定していて、
それを知ってた奴は別に葬式状態でもなかった。
110John Appleseed:2012/02/26(日) 21:12:23.91 ID:tHefcWZF
売り上げ自慢
高解像度アプリデモ
新iPad
のシンプルなイベントになるんじゃねーかな
one more thingでSiriか風呂蓋2とか
AppleTVは微妙にかぶる気が
111John Appleseed:2012/02/26(日) 21:15:25.88 ID:tHefcWZF
>>110
あ、iOS5.1の隠し機能があればそれも
112John Appleseed:2012/02/26(日) 21:18:24.15 ID:Z5PmhYkH
one more thing が retina macbook pro だったらいいなw
113John Appleseed:2012/02/26(日) 21:19:08.75 ID:Cuvm+a8E
中国で作られている製品がまさか国内で販売できなくなったとはこれいかに。
アップルも対向策として生産を他国に移すとか言い出しそうだな。
114John Appleseed:2012/02/26(日) 21:19:55.57 ID:kpcTOGyb
全く新しい製品が開発されてるみたいな情報はないの?
115John Appleseed:2012/02/26(日) 21:23:41.62 ID:FHpXIreq
「ぼくのかんがえた one more thing」
116John Appleseed:2012/02/26(日) 21:26:25.06 ID:oQKZwB0S
>>113
いつの情報だよ
もう撤回されてんだろカス
117John Appleseed:2012/02/26(日) 21:26:43.47 ID:Lg9Aomvn
Retinaだから売れるって訳でもないんだよな?
iPhone4とかも実質0円とかあったからあんなに売れたんだよな?
118John Appleseed:2012/02/26(日) 21:28:47.25 ID:Z5PmhYkH
少なくとも自分はRetinaだから買うよ。
逆にRetinaじゃなかったら買わぬ。
119John Appleseed:2012/02/26(日) 21:41:53.82 ID:c56GSrGR
>>105

これは、図に乗りすぎた日本人に警告を与えるための「神の計画」です。

120John Appleseed:2012/02/26(日) 21:42:57.56 ID:qYJcsE/b
俺は人柱の報告聞いてからだな
地雷は踏みたくない
121John Appleseed:2012/02/26(日) 21:44:27.52 ID:c56GSrGR
>>100
競馬の予想と同じで色んな情報を元に自分なりの予想を立てるのが楽しんだよ。

お前みたいな、天邪鬼は将軍様の国にでも拉致されてしまえ。多分、あいつらと話が合うよ。
122John Appleseed:2012/02/26(日) 21:45:35.06 ID:8LRaMY4e
少なくとも俺がRetinaだ!
123John Appleseed:2012/02/26(日) 21:50:41.25 ID:9GCRBw6t
液晶が倍賞美津子でメモリが1Gなら、俺は行くぜ
124John Appleseed:2012/02/26(日) 21:53:40.20 ID:LDM/RW6C
いっしょに
いこうぜ!
125John Appleseed:2012/02/26(日) 21:54:06.16 ID:RriFi/aO
オレはいくぜ(`・ω・´)キリッ
126John Appleseed:2012/02/26(日) 21:54:50.09 ID:7OKB+QOg
迷わず行けよ 行けばわかるさ
127John Appleseed:2012/02/26(日) 22:00:45.34 ID:tJz0sqNh
これでclassicの新型きたらズk・・・いや嬉しいだろ
128John Appleseed:2012/02/26(日) 22:08:59.50 ID:odC5Cv4M
なんとしても初日に手に入れたい
129John Appleseed:2012/02/26(日) 22:14:24.57 ID:3+GlD4R2
液晶はシャープにやってほしかった
130John Appleseed:2012/02/26(日) 22:25:38.51 ID:CJI80PqG
ASUSの新型タブは
クアッドコアで10.1インチWUXGA(1920×1200)でスーパーIPSらしいな。
スペック厨にはたまらんのか
131John Appleseed:2012/02/26(日) 22:27:37.11 ID:asDIvbj1
12月契約なんだかもうみんな商品券とどいてるんかな?
遅い(T_T)
132John Appleseed:2012/02/26(日) 22:28:10.90 ID:asDIvbj1
すまんレスミス
133John Appleseed:2012/02/26(日) 22:33:11.00 ID:f/ziSzGv
とりあえず、並べばいいんしょw

134John Appleseed:2012/02/26(日) 22:45:07.54 ID:6cgTbi5i
俺は並んでるよ。銀座。
135John Appleseed:2012/02/26(日) 22:45:25.17 ID:74KNVXZn
俺も
136John Appleseed:2012/02/26(日) 22:46:10.53 ID:74KNVXZn
>>131
お前ここにもいたのか
3月過ぎないと来ないぞ。多分。
137John Appleseed:2012/02/26(日) 22:51:29.65 ID:f/ziSzGv
はえーよw
138John Appleseed:2012/02/26(日) 22:53:43.30 ID:Fk1EL44F
Retinaなしなら買わない
Retinaありなら即買う
139John Appleseed:2012/02/26(日) 22:57:19.56 ID:oQKZwB0S
流石にiPadずっと欲しいの我慢してたから、新型出たらRetinaじゃなくても即買かもしれん
取り敢えずは新型街
140John Appleseed:2012/02/26(日) 23:07:33.56 ID:27KX6cCw
俺は1月くらいがピークだったな
今はなんかどうでもよくなってきた

ノートあれば十分って気づいちゃったし
141John Appleseed:2012/02/26(日) 23:10:02.11 ID:o6IxXUJm
>>140
確かに、ちょっと熱は冷めたな‥‥
142John Appleseed:2012/02/26(日) 23:12:04.89 ID:X3+7GilH
>>140
俺もVAIO買って発売日に買うこだわりがなくなった
SIMフリー安くなった段階で買おうかなー
143John Appleseed:2012/02/26(日) 23:24:10.24 ID:YKZxPf/g
>>142
まぁ確かにそうだけど欲しい理由としてiPadでアプリを使うってのも大きいと思う
144John Appleseed:2012/02/26(日) 23:26:39.18 ID:c7fzRI8M
>>130
積んでるのが泥の時点でスペックなんて関係無くなる。
いい加減padと泥のどちらを選んでもそんなに変わらない状況になって欲しいもんだが。

これで3がretina確定したら現時点で発表されてる泥タブ全部脂肪する。
145John Appleseed:2012/02/26(日) 23:28:20.17 ID:7Alm+TCb
iPadしか使った事ない奴がよう言うわ
146John Appleseed:2012/02/26(日) 23:29:41.02 ID:ftHj8YXj
>>145
Androidは快適ですか?
147John Appleseed:2012/02/26(日) 23:29:56.18 ID:V+CrLRNI
ひょっとしてPadすら使ったことないんじゃねえか。
148John Appleseed:2012/02/26(日) 23:32:19.61 ID:c7fzRI8M
ほんと、泥使ってる人は食わず嫌いせずに一度ipad使って見てほしいわ。
そんでメーカーにクレームしてくれ。そうしないと一向によくならん。
149変態サンタクロース:2012/02/26(日) 23:37:14.74 ID:6XN8uG1a
ついに来たぞおおおお((((;゚Д゚)))))))

おまいら3月29日発売だぁぁぁ\(^o^)/


http://www.google.co.jp/search?q=&hl=ja&prmd=imvns&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=6kJKT8vsIKOKmQWbkY2ZDg&ved=0CEgQsAQ&biw=320&bih=416#i=79
150John Appleseed:2012/02/26(日) 23:38:54.89 ID:V+CrLRNI
     ノ´⌒`\           ∩___∩    ━┓     /  
  γ⌒´     \          | ノ\     ヽ.   ┏┛   /
 .// ""´ ⌒\ \       /  ●゛  ● |   ・    /.    ___   ━┓
 .i /  \   ,_ i )\      | ∪  ( _●_) ミ     /     / ―  \  ┏┛
  i   (・ )゛ ´( ・) i,/ \    彡、   |∪|   |    /     /  (●)  \ヽ ・
 l u   (__人_).  | .   \ /     ∩ノ ⊃  ヽ /     /   (⌒  (●) /
_\  ∩ノ ⊃ /  ━┓\  ∧∧∧∧∧∧∧/     /      ̄ヽ__) /
(  \ / _ノ |  |.  ┏┛  \<         >    /´     ___/
.\ “  /__|  |  ・     <   ━┓   >    |        \
―――――――――――――<.   ┏┛   >―――――――――――――
      ___    ━┓     <    ・     >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
151John Appleseed:2012/02/26(日) 23:41:01.76 ID:c56GSrGR
Android Tabletは、ハードにしか満足がないよね。
iPadは、アプリやiTunes,iCloud等ハード以外の部分での満足が大きい。
152John Appleseed:2012/02/26(日) 23:46:09.52 ID:9B77CI7F
なによりiPhoneやMacと連携できるしね
153John Appleseed:2012/02/26(日) 23:48:39.47 ID:27KX6cCw
一般人でiMacなんて使ってるやつおんの?
ここにいるようなオタクやクリエイターを除いて
154John Appleseed:2012/02/27(月) 00:01:15.99 ID:l/cHUu7U
普通に家でimac使ってるよ
155John Appleseed:2012/02/27(月) 00:03:04.59 ID:RjZsnSc+
http://iphonefan.seesaa.net/article/254252225.html#more
東京への便は3月5日に成田着www (^-^)v
156John Appleseed:2012/02/27(月) 00:23:55.44 ID:wvk6qfgr
連携ってのはiCloudのことか?
それならwindowsでもできるが
157John Appleseed:2012/02/27(月) 00:31:14.32 ID:6JVNZNby
>>153
一般人である俺は自宅でiMac、MacBookPro15、Air11使ってるけど周りにMac使いは皆無
158John Appleseed:2012/02/27(月) 00:38:39.18 ID:GqG7oiBv
>>157
>>153の定義では、>>157のようなマカー=ヲタは一般人に該当しないらしいな
159John Appleseed:2012/02/27(月) 00:44:09.38 ID:QjeO8tDR
>>153
一般人だと少ないなー、うちの家族はみんなWindowsだな
店のスタッフがWindows勧めてくるしな
携帯はiPhone率高いけどね
160John Appleseed:2012/02/27(月) 00:55:10.27 ID:8QHlGZVU
アンドロイドってなんで高スペックのマシンに積んでもあんなにモッサリ感満天なんだろう…
何か北森時代のPCみたいな動作がどうも気になってならない
161John Appleseed:2012/02/27(月) 00:58:55.81 ID:QjeO8tDR
>>160
まだ未完成っていうか永遠に未完成の匂いが
横浜駅みたいになりそうだ(´・ω・`)
XperiaacroHD買う予定だから触って見てどうなってるか確認するの楽しみ
162John Appleseed:2012/02/27(月) 01:01:13.50 ID:h4+BiKU9
まあ正直アップル好きの偏見ってのもあるけど、アンドロイドって名前だけで未完成だと思ってしまう
163John Appleseed:2012/02/27(月) 01:01:44.10 ID:lNus0zPn
>>160見て、PPC Macも同じようなこと言われてたの思い出した
164John Appleseed:2012/02/27(月) 01:06:58.34 ID:0Vowz+WS
>>162
俺は最初Android機使ってて酷い目にあったからAndroid派がiPhone叩いてると怒りがw
AndroidクソすぎてちょうどauからiPhone出たし、半年でiPhoneに切り替えたわ
165John Appleseed:2012/02/27(月) 01:33:38.12 ID:GJXWNK48
発表即売ってマジ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166John Appleseed:2012/02/27(月) 01:40:40.09 ID:aopO5igY
まだ発展途上感のあるAndroidは
カスタマイズしまくる人には良いけど
普通に道具として使いたい層には
面倒なだけだし
167John Appleseed:2012/02/27(月) 01:41:29.30 ID:zYKRUrBb
>>162
スバイウェアとしては完成の域に達してるがな。
人様の無線LAN情報収集したり、
通話履歴を収集したり、
アンドロイドユーザー以外の情報も収集できるのがすごい。
168John Appleseed:2012/02/27(月) 01:42:46.34 ID:mNVzUgJe
いまから 白と黒どちらにしようか悩み中
iPhoneが白だから何となく白のが統一感あるかな?
169John Appleseed:2012/02/27(月) 01:58:35.79 ID:SlPCoSrM
白はおもちゃっぽい
170John Appleseed:2012/02/27(月) 02:00:10.09 ID:6JVNZNby
俺は白持ってるけど白のほうが縁の厚さが目立たない
でも白のほうが画像によっては引き締まって見える
171John Appleseed:2012/02/27(月) 02:00:56.17 ID:6JVNZNby
×でも白のほうが
○でも黒のほうが
172John Appleseed:2012/02/27(月) 02:14:32.43 ID:vYXCe0a7
白ってボタンまわりとか黄色っぽくなりそうだけどどうなの?
173John Appleseed:2012/02/27(月) 02:17:59.02 ID:6JVNZNby
俺は去年5月に買ったけど変色とかはないよ
なんか表面にコーティングしてるような感じだし黄色くなることはないんじゃないかな
174John Appleseed:2012/02/27(月) 02:24:27.02 ID:jMmLI4XS
デザインは白のが良いんだけど画面が小さく見えるってのがなー
175John Appleseed:2012/02/27(月) 03:01:55.92 ID:wu5IfSXB
黒より白の方がベッドの上で夜にみつけやすい。黒は少し気が滅入る感じがする。
176John Appleseed:2012/02/27(月) 03:25:20.55 ID:Ag8UM/Jj
おめえさん もしやiPadとチョメるのかい??
177John Appleseed:2012/02/27(月) 04:46:17.54 ID:wu5IfSXB
イヤホンの入り口だけどね。
178John Appleseed:2012/02/27(月) 07:00:56.04 ID:wu5IfSXB
BBCのhow to grow とクロコダイルがおもしろいお。みるお。
179John Appleseed:2012/02/27(月) 07:16:13.57 ID:t9r9tTBP
よしそろそろアップルストアに並ぶかな
180John Appleseed:2012/02/27(月) 07:22:59.11 ID:1iE6ClPl
漫画メインの人は白枠、映画メインの人は黒枠がよろしい。
181John Appleseed:2012/02/27(月) 07:30:08.62 ID:wu5IfSXB
>>180
BBCとチャイナ放送メインだけど白がいいお!
182John Appleseed:2012/02/27(月) 07:37:15.73 ID:hUNr39fy
>>179
銀座は現時点で7人くらいだよ。
183John Appleseed:2012/02/27(月) 07:37:48.50 ID:wu5IfSXB
PPS影音ってアプリで映画み放題だお。
184John Appleseed:2012/02/27(月) 07:37:51.41 ID:BghENj+J
CPUはA5XなんだろうかA6なんだろうか、エントリーモデルがA5Xで出て、ハイエンドモデルがA6という可能性もあるな。
いや、個人向けはA6で、ビジネスユーザー向けにA5Xの廉価版がでる可能性も考えられる。

おー、なんかワクワクするなー
185John Appleseed:2012/02/27(月) 07:53:28.34 ID:6dTfwNMR
AppleA6はCortex-A15のデュアルで、まだ試作段階
よってA5Xで間違いないだろう
186John Appleseed:2012/02/27(月) 07:54:06.90 ID:sJzXMvtN
>>180
なんで?理由は?
アニメも漫画も見たいんだけど、どっちがええの?
187John Appleseed:2012/02/27(月) 07:56:19.67 ID:uKj6kpKr
あと10日となりました。正確には9日と18時間。

2010年 iPad
イベント名"Come see our latest creation."
招待状1/18→発表1/27(水)→米国発売4/3(土)→日本発売5/28(金)

2011年 Pad2
イベント名"Come see what 2011 will be the year of."
招待状2/23→発表3/2(水)→米国発売3/11(金)→日本発売3/25(金)→震災で延期4/28(木)

2012年 iPad3?
イベント名"???"
招待状2/??→発表3/7(水)?
188John Appleseed:2012/02/27(月) 07:58:26.84 ID:yY8S1DWt
>>186
動画は黒ベースのほうが集中して見られる
電子書籍は白のほうが紙っぽいから違和感少ない
189John Appleseed:2012/02/27(月) 08:03:44.20 ID:CNX/fHne
現状ライバル不在で一人勝ち状態だから余り進化はし無いかもしれない。
Androidが追いついて来るまで、小出しの戦略でも売れまくるんじゃ無いかな?
190John Appleseed:2012/02/27(月) 08:15:34.07 ID:+o+jH16I
Androidがダメというよりベンダーが糞だろ
WindowsもOfficeや開発ツールがサードしか無かった時代は
Macと比較にならなかった
191John Appleseed:2012/02/27(月) 08:28:27.52 ID:oX4CQPmO
ヨドバシカメラのmacコーナーにいたカップルの男の方がiPad2触りながら、
「やっぱりRetina液晶は綺麗だな〜」
ってドヤ顔で言ってた。
192John Appleseed:2012/02/27(月) 08:28:49.04 ID:sJzXMvtN
>>188
たしかにそうかもな・・・
アニメ見てて暗い場面なのに、周りが白くて明るいのはちょっとって思うわ・・・

でもなぁ
iPhone4が黒だから、iPadは白買おうとおもったんだが
193John Appleseed:2012/02/27(月) 08:41:01.06 ID:EmBEz/h+
三月中に発表。
三月中に買えればよい。
四月、五月まで買えないというのはやめてくれ。
194John Appleseed:2012/02/27(月) 09:10:42.69 ID:culZLuEn
>>191
iPadの液晶を見てiPhoneのRetinaを褒めてたのかもしれないぞ
195John Appleseed:2012/02/27(月) 09:38:15.81 ID:xyLabGwJ
むしろ191の境遇に涙が出た
196John Appleseed:2012/02/27(月) 10:13:29.90 ID:wu5IfSXB
素直にバカカップルwwwっていってあげろよ
197John Appleseed:2012/02/27(月) 10:19:18.92 ID:6dTfwNMR
ええい9to5macの新しい記事はまだか!!
198John Appleseed:2012/02/27(月) 10:20:34.66 ID:6dTfwNMR
って新しい記事あったわ
199John Appleseed:2012/02/27(月) 10:22:32.00 ID:p1vFgbJB
191「プ。情弱が。」

いちゃいちゃするカップル

191「・・・。(´;ω;`)」
200John Appleseed:2012/02/27(月) 10:27:28.62 ID:6dTfwNMR
なるほど、ほぼ>>184が言ってることが書いてあるな
完全にA5Xだと思い込んでた俺には楽しみな情報だわ
201John Appleseed:2012/02/27(月) 10:28:39.81 ID:wu5IfSXB
製品ラインを拡張してコスト回収と生産量を確保できるのか?
202John Appleseed:2012/02/27(月) 10:33:35.75 ID:6dTfwNMR
どうなんだろな、微妙な気がする

ただ、今までリークされてきた情報を勘案すると
A5XとA6が同時に発売ってのがしっくり来る
203John Appleseed:2012/02/27(月) 10:45:20.59 ID:h4+BiKU9
Ipad3にA6の可能性
http://9to5mac.com/2012/02/26/apple-working-on-enhanced-a5-chip-a5x-and-completely-new-chip-a6/#more-141456

要約
iOS5.1betaにA6用と思われるコード名が見つかる
アップルはA5XとA6の両方に取り組んでいる
A6はiPad3、A5XはiTVもしくはiphone5用か
または、ハイエンドモデルにA6、ローエンドにA5Xか
またまたまたは、A5Xは噂の8インチiPad用よ




204John Appleseed:2012/02/27(月) 10:49:06.85 ID:aYizFr+S
>>203
きたーーーーー大逆転
205John Appleseed:2012/02/27(月) 10:52:16.22 ID:06CsNpfX
A6もA5Xも大して変わらんのに何をそんなことで大騒ぎしてるのだか
206John Appleseed:2012/02/27(月) 11:11:37.16 ID:YfGZCO07
>>203
> A6はiPad3、A5XはiTVもしくはiphone5用か
発売時期から言って逆になりそうな気もするね
「A5XはiPad3、A6はiTVもしくはiphone5用」

> ハイエンドモデルにA6、ローエンドにA5Xか
この場合はなんだろ、Wi-Fi版がA5Xで3G+版がA6とか?

8インチは…まぁ別にいいや
A5XとA6でどれだけ性能差があるのかは結局よく分からんね…
207John Appleseed:2012/02/27(月) 11:38:30.12 ID:7lfgBj/1
普通にA5Xじゃないかねぇ
去年のiPhoneの時「5のほかに廉価版も出る」って噂に大多数が釣られた
http://japanese.engadget.com/2011/08/29/iphone-n94-iphone-4s/
結局N97は謎のままN94(4S)だけが出た
208John Appleseed:2012/02/27(月) 11:39:31.19 ID:3OPIM4PX
2種類出すとかあり得るのかなAppleらしからぬ
209John Appleseed:2012/02/27(月) 11:50:04.26 ID:+cxZ0wdh
まーた情弱が踊らされてるのか今回A6クワッドはねえっつうの
210John Appleseed:2012/02/27(月) 11:59:47.56 ID:bMV/kj8q
>>186
表示しているコンテンツの余白部分と同色ってこと。
どっちも見るなら好きに選んでいいと思う。
211John Appleseed:2012/02/27(月) 12:15:07.09 ID:SK5xItCS
たださ、クアッドじゃないとRetina表示するだけで落ちるかもしれんぞw
212John Appleseed:2012/02/27(月) 12:15:37.61 ID:FHoEc6zU
A6量産は時期的に厳しそうだな
213John Appleseed:2012/02/27(月) 12:26:17.49 ID:yY8S1DWt
>>211
iOSの仕組み的にはCPUよりGPUのが…
214John Appleseed:2012/02/27(月) 12:31:40.01 ID:bPKFdb0V
>>168
白の特徴
@指紋が目立たない
A(車載するなら)インパネが白の車でないと浮く

黒の特徴
@画面OFF時に枠と画面に一体感がある
AiPad未対応のアプリを2倍表示する際、余白が余計大きく感じる
215John Appleseed:2012/02/27(月) 13:07:11.53 ID:IERI/awV
>>208
ん?どうしてらしからぬ
216John Appleseed:2012/02/27(月) 13:16:40.94 ID:pLtO3Bzj
>>191で思い出した

某航空祭で、子供が戦闘機の胴体下に付いてる物体を指さして父親に
子「パパ あれなあに?」
父「あれば爆弾だよ 怖いねぇ 爆弾なんて積んじゃ駄目なんだよねぇ」
すると隣にいたカップルの男が彼女に
「バカでぇ あれの何処が爆弾なんだよ 増槽だろうがw」
彼女「クスクス」
するとパイロットがおもむろに立ち上がり、その(増槽)に近づき、おもむろにその(増槽)のハッチを開け
なかからTシャツやタオルを山ほど出し始めた

正解は荷室ですw



217John Appleseed:2012/02/27(月) 13:56:06.71 ID:FKC13R0g
白と黒、両方使った経験ある方に聞きたいんですが、眼に優しい感じなのはどちらでした?それとも白も黒もあまり変わりませんでしたか?
218John Appleseed:2012/02/27(月) 14:00:01.07 ID:PX6rQNS0
石(CPU)がどちらの石でもあまり変わらん。処理で大切なのはGPUやバッファメモリなんだよね。G用にメモリは容量増えてないときついお。
219John Appleseed:2012/02/27(月) 14:02:50.46 ID:7lfgBj/1
>>217
色関係ないよ
設定の明るさで調整したらいい
220John Appleseed:2012/02/27(月) 14:07:23.03 ID:PX6rQNS0
色はケースや痛ラッピングでもいろいろ変更を出来て楽しめるww
それより0円フェアとか3GS持ちで新型をずっと待ってる人向けとかにまたただでつけてやんよフェアをやってくれなイカ?ww
221John Appleseed:2012/02/27(月) 14:31:21.16 ID:FntJUiTs
サイズが変わるとなると、iPad3専用アクセサリーが気になるな

222John Appleseed:2012/02/27(月) 14:36:13.86 ID:4S6vMq/r
>>220
侵略されまくってんな…
223John Appleseed:2012/02/27(月) 14:42:31.65 ID:uKj6kpKr
A5とA6が変わらないってことはないだろう
製造プロセスが違えば、最高周波数も違い、発熱もバッテリー消費量も変わってくる
しかもコア数が違うならなおさら
一般消費者に訴求するようなトピックではないけどね
224アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/27(月) 14:43:28.01 ID:/koCCbuK
まぁ俺はサイズも大きいハイエンドモデルを買うよ。
225John Appleseed:2012/02/27(月) 14:59:59.39 ID:bPKFdb0V
同じ世代で複数のグレードを設定するとか絶対ない
226John Appleseed:2012/02/27(月) 15:21:13.07 ID:ObggLZcQ
Adobe Photoshop Touch
開発: Adobe Systems Incorporated
http://itunes.apple.com/jp/app/id495716481?mt=8
227John Appleseed:2012/02/27(月) 15:26:02.28 ID:84O1I1Ga
4コアとかどうでもいい。
メモリ大幅に増やしてくれ。
228John Appleseed:2012/02/27(月) 15:35:02.74 ID:8B/TmXyy
バッテリー持たなくていいから軽くしてくれ
229John Appleseed:2012/02/27(月) 15:51:28.23 ID:6JVNZNby
明らか軽くなったと感じるところまでバッテリー削ったら今度はバッテリーもたねーってなるんじゃないかな
つまり現時点ではベストバランスなんでは
技術的なことは知らんけどね
230アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/27(月) 16:08:06.64 ID:/koCCbuK
売れるかなー
231John Appleseed:2012/02/27(月) 16:26:36.41 ID:mrjAkNil
おい…おまいら細かい仕様は分からないけど名称はどうやらipad2Sらしいぞ…

232John Appleseed:2012/02/27(月) 16:43:06.96 ID:VsG1/e9k
買うの初めてなんで名前も仕様も気にしない
新しいの欲しい。
233John Appleseed:2012/02/27(月) 16:45:12.08 ID:guh1D4NU
260dpi以上ならどちらにせよ買う
234John Appleseed:2012/02/27(月) 16:53:16.92 ID:bPKFdb0V
iPad2餅だが、コア数据置きで厚みと重さが多少増してもRetinaなら買う
4コアでもXGA据置きなら買わない
235John Appleseed:2012/02/27(月) 16:55:49.30 ID:h4+BiKU9
retinaとimproved cameraは当確だろうな
236John Appleseed:2012/02/27(月) 17:09:39.54 ID:+o+jH16I
retinaは確定だよ
237John Appleseed:2012/02/27(月) 17:16:15.08 ID:bMV/kj8q
どれだけ状況証拠が揃ってもAppleから発表がないうちは話半分な
238John Appleseed:2012/02/27(月) 17:17:28.86 ID:XTf1CFP4
どれだけ状況証拠が揃ってもAppleから発表がないうちは話半分な
239John Appleseed:2012/02/27(月) 17:27:30.23 ID:acXu+0pa
偽物のRetinaパネル製造するコストと手間を考えたら99.9999%確定だろ。
240John Appleseed:2012/02/27(月) 17:29:43.65 ID:FHoEc6zU
部品が本物としてもリリース時期とかあるからな
来月発表の物に組み込んでるかどうかも考えると
もうちょっと率は下がる
241John Appleseed:2012/02/27(月) 17:33:46.04 ID:QjeO8tDR
>>237
そんなのは分かったうえで話してるんだぜ
242John Appleseed:2012/02/27(月) 17:34:37.03 ID:bPKFdb0V
採用するか未定の試作品なら偽物も糞もないし無駄なコストはないけどな
243John Appleseed:2012/02/27(月) 17:35:25.28 ID:wmPkhnn/
これって国内で買うのと海外で買うのどっちのが安い?
3Gならソフトバンクで、wi-fiだけなら海外のほうが安いの?
244John Appleseed:2012/02/27(月) 17:37:53.37 ID:acXu+0pa
可能性としては3月7日に何も起きない確率の方が高い。
そう、去年のWWDC2011のように。
新型Macbook Airの発表を楽しみにしていた人は多かっただろう。
結局それから1ヶ月後に新型発表となったわけだが、iPad3も4月下旬くらいに
出るかもね。
245John Appleseed:2012/02/27(月) 17:41:14.49 ID:t9r9tTBP
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は   i   7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や   P    /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    a  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   出   d  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   3  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |   ..  |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

246John Appleseed:2012/02/27(月) 17:45:59.88 ID:aYizFr+S
このワクワク感も祭りの一部なのに、アップルが発表するまで確実ではないとか言ってるやつなんなの?
そんなの当たり前だし、そんなこと言い出したら何も話せないじゃん
そもそも何でこのスレ来てんの
247John Appleseed:2012/02/27(月) 17:49:18.22 ID:Uwbjs8ja
>>244
意味わからん
去年のWWDCはiOS5とOSX Lionの話だと言われていた
一部の情弱がiPhoneを期待して踊ってた
248John Appleseed:2012/02/27(月) 17:51:17.73 ID:uKj6kpKr
明らかな荒唐無稽な嘘は論外として
ひとつの誰かの(希望的な)意見に固執せずに、
いろんな話を清濁併せ呑む度量を持ったほうが、間違いは少ないよ
249John Appleseed:2012/02/27(月) 17:58:35.90 ID:h4+BiKU9
>>246
お前女だろ乳首ダブルクリックさせろ
250John Appleseed:2012/02/27(月) 18:03:46.47 ID:0FBrsOhc
99.9999%確定とか言い出すから、そういう話が出ちゃうのはあたりまえw
251John Appleseed:2012/02/27(月) 18:13:29.07 ID:g2EEHa4T
>>243
中国版だとYoutubeアプリ入ってないそうだし、気を付けないとね
252John Appleseed:2012/02/27(月) 18:24:19.37 ID:c/4HLs4w
俺はおめこをフリックしたい
253John Appleseed:2012/02/27(月) 18:27:20.78 ID:Ojaa0Aqi
CPUはそのままで、GPU部分の強化だけだからA5Xなんだろうな
254John Appleseed:2012/02/27(月) 18:34:26.90 ID:SNDeSy9x
順当にいけば明日あたり招待状か?
255John Appleseed:2012/02/27(月) 18:39:37.31 ID:2Lmy9GWZ
>>254
どうなるんだろね?
256John Appleseed:2012/02/27(月) 18:49:18.51 ID:+k6jZbb4
タイミングとしてはMWC最終日が絶妙だな。
257John Appleseed:2012/02/27(月) 18:55:34.92 ID:lpmZVar2
3月下旬には発売してくれ頼む
できれば発表即アメリカで発売で日本は中旬がいい
258 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/02/27(月) 18:57:29.82 ID:jWxoF51M
iPad3 miniはA5X、iPad3はA6の線はないかな。
259John Appleseed:2012/02/27(月) 19:00:54.86 ID:h4+BiKU9
congratulation
260John Appleseed:2012/02/27(月) 19:07:43.91 ID:JqLCn/mN
ぼくちんはわき下ぺろ ぺろしたいなり。
261John Appleseed:2012/02/27(月) 19:11:24.90 ID:NE0UiQmm
言葉でイジメられると辛い。 早く出して下さい。
262John Appleseed:2012/02/27(月) 19:30:44.90 ID:lj5nTnvJ
>>258
miniのパーツは一個も画像が出ていない
miniという製品は存在しないよ
263John Appleseed:2012/02/27(月) 19:35:22.95 ID:kXhbvjHL
iPad3でタッチパネルを生かしたエロゲがほしい。
264John Appleseed:2012/02/27(月) 19:50:54.48 ID:0Lsiu/rE
エロは出ないよ
265John Appleseed:2012/02/27(月) 19:51:11.23 ID:VB6yaPoL
>>263
筒状のシリコンコントローラーが連動するんだろw
266John Appleseed:2012/02/27(月) 20:07:15.93 ID:Ks00Ka/C
heavy rainみたいな本格ゲームだせよhg
267John Appleseed:2012/02/27(月) 20:28:50.62 ID:YiJO4RqL
そのゲームしらんけど
Retina+A5Xでまたゲーム推ししてくるだろうな
A5の時もやってたし
268John Appleseed:2012/02/27(月) 20:32:48.00 ID:yY8S1DWt
HRはシステム面はともかくグラは並以下だったからiPad4くらいで移植できそう
269John Appleseed:2012/02/27(月) 20:44:57.05 ID:FntJUiTs
AppleTV3もソロソロ来るかな?それともiTVに吸収される?

270John Appleseed:2012/02/27(月) 20:49:10.76 ID:2Lmy9GWZ
招待状、明日来るよね?
271John Appleseed:2012/02/27(月) 20:50:40.14 ID:w7VH9rUx
>>269
AppleTVが来るなら今年iTVは無いんじゃないかねぇ
どうなんだろ
272John Appleseed:2012/02/27(月) 21:06:02.79 ID:wmPkhnn/
招待状ってなんです?
appleの製品持ってないからわからんです
273John Appleseed:2012/02/27(月) 21:11:52.56 ID:w19zKZ0o
>>272
apple が新商品をプレゼン発表するときに出す報道機関宛ての招待状。だいたい一週間前に配られると言われている。一般人には無関係。
274John Appleseed:2012/02/27(月) 21:12:15.08 ID:FWu8vj78
>>231
確かにサプライズだわ。
指揮者が居ないと駄目と世間に知らしめるだけだな。
275John Appleseed:2012/02/27(月) 21:13:56.66 ID:FWu8vj78
>>273
届くと一般人から外れるの?
276John Appleseed:2012/02/27(月) 21:15:57.90 ID:bJTO1jjy
馬の糞みてーな一般人はそもそも招待の対象に入ってねーって事だよ
277John Appleseed:2012/02/27(月) 21:18:54.47 ID:fIkjP3ZY
抽選で当たるとか思ってそう
278John Appleseed:2012/02/27(月) 21:27:35.68 ID:w5cXe/Xg
>>150
そのAA、よく見つけてきたね。
気に逝った。
279John Appleseed:2012/02/27(月) 21:29:26.32 ID:mrjAkNil
だから2sなんだって…
280John Appleseed:2012/02/27(月) 21:35:14.76 ID:2Lmy9GWZ
>>279
ここは期待を込めて3で♪(´ε` )
281John Appleseed:2012/02/27(月) 21:41:58.86 ID:sihOv9rd
ワイのポストに招待所きたでー^^
282John Appleseed:2012/02/27(月) 21:42:41.01 ID:of7xR6Uq
名前なんかどうでもいい。
必要なスペックさえあれば…
283John Appleseed:2012/02/27(月) 21:45:36.25 ID:bJTO1jjy
もうiPadダブルツインマークツーセカンドでいいよ
284John Appleseed:2012/02/27(月) 21:52:45.93 ID:wu5IfSXB
I may tap cunts ( ^^)
285John Appleseed:2012/02/27(月) 22:03:04.69 ID:l/cHUu7U
>>270
招待状は発表の1週間前に出すことが多いから、2月29日(日本時間3月1日)だと思うよ。
286John Appleseed:2012/02/27(月) 22:19:49.58 ID:guh1D4NU
早くRetinaのiPad使いてー
2も持ってるけど自炊した本なんかは微妙にボケて見づらいんだよな
287John Appleseed:2012/02/27(月) 22:29:06.63 ID:2Lmy9GWZ
>>285
レスありがとう

楽しみです〜
288John Appleseed:2012/02/27(月) 22:40:48.57 ID:SNDeSy9x
>>285

>>187読んでこい
289John Appleseed:2012/02/27(月) 22:56:32.84 ID:2Lmy9GWZ
やっぱ明日ぐらいかな〜
290John Appleseed:2012/02/27(月) 23:01:36.14 ID:w5cXe/Xg
>>245
そのAA、修業が足りないよ?
291John Appleseed:2012/02/28(火) 01:55:28.92 ID:le+WX9bM
解像度が上がるなら、iPad2Sという名称は無いな。


292John Appleseed:2012/02/28(火) 02:02:57.12 ID:7MTKRs6u
CPU:K3V2 1.5GHz Quad-core
RAM:2GB
画面:10.1インチWUXGA(1920×1200)IPSディスプレイ
カメラ:背面8MP、前面1.3MP
その他:ドルビーサラウンド、厚さ8.8mm、重さ598g
発売:2012年Q2

http://androidos.in/2012/02/huawei-mediapad-10-fhd-tablet-official-sports-2gb-ram-quad-core-processor/#more-31166
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/mwc2012/20120227_514863.html
ttp://androidos.in/wp-content/uploads/2012/02/Huawei-MediaPad-10-FHD_1.jpg
ちなみに厚さ8.8mmで598gはiPad2とほぼ同じ。

最低でもこれ以上のスペックが無かったらショボイよね^^
293John Appleseed:2012/02/28(火) 02:05:38.91 ID:gawWIOmU
SはSpeedのSといいつつも、
ネーミングはぶっちゃけAppleの胸先三寸で
かなり適当につけていると思うよ。

iPhoneを見ているとデザインを大幅に変えたら
数字を進めていると見れなくも無いので
リークされているデザインが本当だとすれば、
今回2Sでも別に驚かないなあ。まあ何でもいいよ。
294John Appleseed:2012/02/28(火) 02:46:03.98 ID:/On5ms7o
>>292
ロゴ東京事変かよ
295John Appleseed:2012/02/28(火) 03:50:28.94 ID:q6AQls26
MacRumors:3月9日発売のiPad 3価格はiPad 2の70〜80ドルアップ?
http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=15854

MacRumorsが、_?晨吉のWebibo投稿として、3月9日発売の
iPad 3の価格について投稿していると伝えています。

iPad 3 with Wi-Fiモデルは、iPad 2 with Wi-Fi の80ドルアップ
iPad 3 with Wi-Fi + 3Gモデルは、iPad 2 with Wi-Fi + 3Gの70ドルといった感じになるようです。
296John Appleseed:2012/02/28(火) 03:54:42.25 ID:gawWIOmU
>>295
これは…
128GBの噂はアタリか?
となると今年のiPhone5かiPod touchもいけるかな?
297John Appleseed:2012/02/28(火) 03:59:47.24 ID:eI+zEanh
あああああああ楽しみすぎる
今年はMBAにiPhoneにiPadに全部買い替えるだろうな
298John Appleseed:2012/02/28(火) 06:57:01.16 ID:3/uXdAMl
>>243
auからも出るよ
299John Appleseed:2012/02/28(火) 06:58:59.20 ID:sSyCDjfQ
情強は二年毎にmnpで三萬程度GETして本体売って利益を出す。
300John Appleseed:2012/02/28(火) 07:10:43.57 ID:lo0hLORj
どちらかというとiPad2が1sだったと言えるな。
3が楽しみだ。
301John Appleseed:2012/02/28(火) 07:30:07.18 ID:BBUlu9kD
やっぱり値上げくるのかー
32Gは62800円くらいかね
302John Appleseed:2012/02/28(火) 07:30:57.90 ID:XFlXAipt
>>298
auからも出るとすると、高額CBだろうから
すっげえ値崩れがありそうw
悪路MNP一括0円+iPad3新規一括0円とか。
あ、今でも同じようなこと(CB6万)やってるかw
303John Appleseed:2012/02/28(火) 07:31:09.46 ID:BBUlu9kD
いや59800円くらいか
304John Appleseed:2012/02/28(火) 07:53:36.30 ID:4GpwyTrq
54800円じゃね?

LTEに関するリークは殆どなくなったね。
RetinaとCPUばかり。
305John Appleseed:2012/02/28(火) 08:03:45.95 ID:EEG/jYuc
docomoからも出るよ。
306John Appleseed:2012/02/28(火) 08:04:57.18 ID:JPMVzYFb
16GB Wi-Fi 499→579$になるみたいね。
為替レートはiPad2発売時に近くなったから
昨年秋の84円前後から改定され1$88-90円と見ればいいよ。
iPad3は50800円or51800円からになる計算。

ただ容量増加は昨年同様に+8000円に止まる可能性が高く

16GB 50800or51800
32GB 58800or59800
64GB 66800or67800
307John Appleseed:2012/02/28(火) 08:13:04.68 ID:mcx4lSYr
>>305
じゃあ多分willcomも出るな

馬鹿野郎
308John Appleseed:2012/02/28(火) 08:13:17.01 ID:JPMVzYFb
円安も目先一服っぽいので90円は除外して

レート88円+容量8000
16GB 50800
32GB 58800
64GB 66800

レート86円+容量8000
16GB 49800
32GB 57800
64GB 65800
309John Appleseed:2012/02/28(火) 08:25:01.69 ID:le+WX9bM
ジョブズが死んでもiPhoneを取り扱わない限り、ドコモだけロックは変わらないだろうな。

310John Appleseed:2012/02/28(火) 08:36:16.94 ID:tjQV0bXX
日本の価格は据え置きと予想。
311John Appleseed:2012/02/28(火) 08:41:31.99 ID:sSyCDjfQ

流石に5ー6万になると買わないぜ。それなら2でいいや。
312John Appleseed:2012/02/28(火) 08:52:37.39 ID:bN2emSld
これだけタブレットが激戦区なのに値上げするなら強気だなあ
それだ自信あるってことか
313John Appleseed:2012/02/28(火) 08:55:00.68 ID:V/sSvaGL
>>312
スマホはともかく
タブレットは iPad 一人勝ちじゃん
314John Appleseed:2012/02/28(火) 08:58:16.50 ID:YyN7F47M
>>294
裏のかwワロタww
315John Appleseed:2012/02/28(火) 09:10:40.40 ID:o6C4ExLz
>>292
こういうバカはiPad持たなくていい
316John Appleseed:2012/02/28(火) 09:17:22.89 ID:V/sSvaGL
>>315
どういう地位の方ですか?
開発主任とか?
317John Appleseed:2012/02/28(火) 09:18:36.94 ID:RFXgJy1g
http://taisyo.seesaa.net/article/254481938.html

やはり当初出てた話通りサムスンには28nmプロセッサの生産能力はない。
318John Appleseed:2012/02/28(火) 09:19:11.39 ID:sSyCDjfQ
>>315
虎の威を借る狐
319John Appleseed:2012/02/28(火) 09:23:26.58 ID:tjQV0bXX
>>317
細かい型番みたいのは正直イヤだが仕方ないか。

A5Xver2.1βとかになっていったら…
320John Appleseed:2012/02/28(火) 09:29:49.31 ID:mcx4lSYr
まあスペックは高いに越したことはないけどandroidと比較してるやつは何考えてるんだろ。
あのOS未だにスペック浪費OSでスペック以下の動作しか実現しないから高スペックにせざるを得ないだけなのに…
321John Appleseed:2012/02/28(火) 09:40:17.27 ID:vaEr5+PZ
その通り。
ただClockだけは上げて欲しいと思う。
あとはメモリをもう少しアップの方向で。
322John Appleseed:2012/02/28(火) 09:46:14.79 ID:A/kZuGAi
32nmだからA5よりは微細化してるのか
323John Appleseed:2012/02/28(火) 09:49:51.00 ID:o6C4ExLz
何でもかんでも高スペックを要求する日本人。
高スペック=良い製品と思っている時点で世界には通用しない
324John Appleseed:2012/02/28(火) 09:51:05.89 ID:ihgB2IcY
だからといって低スペック=良い製品でもないだろ馬鹿w
325John Appleseed:2012/02/28(火) 09:53:07.77 ID:D7dOheyb
Retinaでいままで通りのスムーズな操作感ならスペックにはこだわらない
326John Appleseed:2012/02/28(火) 09:53:43.60 ID:o6C4ExLz
はいはい、そーだねw
327John Appleseed:2012/02/28(火) 09:56:48.09 ID:V/sSvaGL
>>323
>世界には通用しない。
一度言ってみたいセリフです。
328John Appleseed:2012/02/28(火) 10:07:48.16 ID:sSyCDjfQ
>>325
そんなんじゃ世界で通用しないよ
329John Appleseed:2012/02/28(火) 10:11:54.08 ID:bkxrH+wV
世界を語れる器の323がいると聞いて
330John Appleseed:2012/02/28(火) 10:31:55.07 ID:dvtqP3dl
>>328
キリッ
331John Appleseed:2012/02/28(火) 10:39:51.95 ID:MzwAiQQx
理解不能
なんで今更16Gなんてだすんだ?
少なすぎだろ?
なんで128Gがでない?
iPodでさえ128Gだぞ
話にならんだろ
iPodに128Gも要らんだろ

332John Appleseed:2012/02/28(火) 10:43:28.71 ID:uGc5cj6d
明日か明後日招待状来るか!
注目だな
333John Appleseed:2012/02/28(火) 10:43:34.09 ID:3KQ8RrOy
たかがタブレットで5万とか6万は高い
128GBなんて8万9万取られそう
334John Appleseed:2012/02/28(火) 10:43:58.71 ID:WW6Hh60g
ウォズは4Sの発表の時デュアルコアCPUを強調したことを問題視していたね
335John Appleseed:2012/02/28(火) 10:44:35.36 ID:X7lQl9Bs
>>331
そんなんじゃ世界で通用しないよ
336John Appleseed:2012/02/28(火) 10:47:52.11 ID:LwaJG9kD
>>334
でも他に目玉機能あったけ
シリは三カ国だけだし
337John Appleseed:2012/02/28(火) 10:49:44.34 ID:MCk7Xzti
さわると冷たいんで裏側金属はいい加減ヤメテ
338John Appleseed:2012/02/28(火) 10:54:45.02 ID:e32Cv9hz
>>323
低スペックで良いならソロバンでも使ってろ
339John Appleseed:2012/02/28(火) 10:56:36.37 ID:V/sSvaGL
>>338
そんな極端な考え方じゃ世界には通用しないでしょ。(やっと言えた!)
340John Appleseed:2012/02/28(火) 11:00:03.80 ID:e32Cv9hz
>>339 (;^ν^)ぐぬぬ…
無理して使ってる様じゃ
世界では通用しないでしょ
341John Appleseed:2012/02/28(火) 11:00:41.22 ID:o6C4ExLz
俺に流行語大賞をください
342John Appleseed:2012/02/28(火) 11:03:38.14 ID:AUudEmnB
343John Appleseed:2012/02/28(火) 11:03:39.38 ID:uGc5cj6d
>>341
ユーキャンにメールしとくよw
344John Appleseed:2012/02/28(火) 11:15:55.58 ID:cvUrsOtO
>>323
なにいってんだこいつ
345John Appleseed:2012/02/28(火) 11:23:37.07 ID:ELUuXxO+
今更だけど>>302はないよな
値崩れとか

寝かしとくのも面倒だし値崩れはそう簡単に起きないしCBなんてあり得ないだろ
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/28(火) 11:48:47.02 ID:bdBOkN4l
iPod touchみたいに同じ容量で少し値段下げてくれるとうれしいな
347John Appleseed:2012/02/28(火) 11:55:05.49 ID:kxzDRl76
NANDの容量増加が頭打ちだから、
最大容量モデルがクソ高い→NANDの値段下がっても値下げせずに利益ウマーと見た
348John Appleseed:2012/02/28(火) 12:22:06.45 ID:FFBIfZBW
ここまだコレ貼られてないん?
http://www.gizmodo.jp/2012/02/ipad35.html
349John Appleseed:2012/02/28(火) 12:24:28.29 ID:mwxnEmY+
さてどうやったら発売日に入手できるんだ?
350John Appleseed:2012/02/28(火) 12:24:39.58 ID:e32Cv9hz
>>348
40h位前にみたかな?
351John Appleseed:2012/02/28(火) 12:25:12.20 ID:3KQ8RrOy
日本だけ1ドル100円計算するわw
と、円高でも円安でも代理店の売り上げを考慮して
価格据え置きってパターンになると予想
352John Appleseed:2012/02/28(火) 12:26:29.56 ID:h9c3vFbH
>>348
これの予想通り、32G WiFi版が55000円ぐらいだったら即買いする
353John Appleseed:2012/02/28(火) 13:06:42.84 ID:LqBVINqJ
なんだかんだで値段据え置きだと思うな。
日本だけは。
354John Appleseed:2012/02/28(火) 13:08:38.33 ID:kZOsVHni
>>352
32か64かで悩む
355John Appleseed:2012/02/28(火) 13:10:23.68 ID:T/+2HOrI
ipad2から買い換える価値はあるだろうか
356John Appleseed:2012/02/28(火) 13:12:57.59 ID:ldUhVCXT
あると言えば買うのか?

ないよ
357John Appleseed:2012/02/28(火) 13:15:42.36 ID:t56jEIjT
>>355
Retinaがスルー出来るなら、無い
358John Appleseed:2012/02/28(火) 13:21:33.11 ID:T/+2HOrI
Retinaは確定なのかな
Retinaでしかも体感処理スピードがipad2より上がるなら買い換えたい
359John Appleseed:2012/02/28(火) 13:23:14.37 ID:9SlCXPur
見たらやばいだろうな
360John Appleseed:2012/02/28(火) 13:28:15.78 ID:RFXgJy1g
>>348
>日本円だとWi-Fiの16GBが約47,000円、32GBが約55,000円、64GBが約63,000円って感じみたいですね。

こんなに安かったっけ?
361John Appleseed:2012/02/28(火) 13:29:50.30 ID:RFXgJy1g
362John Appleseed:2012/02/28(火) 13:30:58.74 ID:MCk7Xzti
Retinaになったら電子書籍用には良いけど動画用には微妙だよな
DVDとかのSDサイズの動画なんかすげー汚く見えるんだろうな
だからipad3/2と両方持ちが正しい姿勢
363John Appleseed:2012/02/28(火) 13:40:09.08 ID:d8K2HQHh
>>295
9日確定きたこれ!
364John Appleseed:2012/02/28(火) 13:47:40.98 ID:lnHZromP
>>362
2560x1600のモニタでDVDみたことあるが、全然気にならないレベルだぞ。
つか1024x768でもDVDは引き伸ばし表示だろw
365John Appleseed:2012/02/28(火) 13:50:04.29 ID:LwaJG9kD
>>362
画面のデカさいっしょなんだから、SDサイズならretinaでもipad2でも画質変わらんのじゃないの?
366John Appleseed:2012/02/28(火) 13:52:14.76 ID:QPg+Sg78
>>364
マジで言っているのか!!!
367John Appleseed:2012/02/28(火) 13:53:54.23 ID:cVHkPct3
>>364
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13347970

お前これ見て、めがね外したら高画質になる人種だろ?
やってみろ
368John Appleseed:2012/02/28(火) 13:54:12.06 ID:MCk7Xzti
>>364
糞眼うらやましいな〜
369John Appleseed:2012/02/28(火) 13:54:34.27 ID:qPgHdgbK
個人差で済ます
370John Appleseed:2012/02/28(火) 13:59:23.30 ID:dvtqP3dl
>>362
アプリや静止画ならともかく、動画だと見分けつかんと思うよ
371John Appleseed:2012/02/28(火) 14:00:46.30 ID:ihgB2IcY
>>365
同じだよ362は普通に馬鹿
372John Appleseed:2012/02/28(火) 14:01:48.33 ID:Icx1I4JJ
プレーヤーの能力にもよる
373John Appleseed:2012/02/28(火) 14:04:19.54 ID:+a20cJ1Q
うん同じだな
374John Appleseed:2012/02/28(火) 14:15:59.70 ID:Kp3Iry6W
いくら高性能のタブレットとはいえ、5万5000円は高いな・・・
それでiPad2が3万円ぐらいになるなら、こっちの方が売れそう
375John Appleseed:2012/02/28(火) 14:29:36.90 ID:t56jEIjT
>>368
糞脳乙
376John Appleseed:2012/02/28(火) 14:30:28.30 ID:lnHZromP
http://ggsoku.com/2012/02/e-books-jp/
電子書籍市場が活気づいてきたぞ!
Retina iPad3との相乗効果は計り知れない
377John Appleseed:2012/02/28(火) 14:35:36.68 ID:ELUuXxO+
予約開始したら即日予約しないと当日手に入らない?
iphoneじゃないし高いからそんなことないよね?
378John Appleseed:2012/02/28(火) 14:36:41.54 ID:ihgB2IcY
不安ならしとけよ
電話一本いれるだけだろ
379John Appleseed:2012/02/28(火) 14:37:40.21 ID:/On5ms7o
Retinaになっても画面サイズ同じだから画質変わらないって言ってる奴
理論上はそうなのかもしれないが、実際目にしてみればわかる
細かい表示をするようになれば粗がより細かく見えて、荒っぽく見えるよ
3GS→4でもそう
380John Appleseed:2012/02/28(火) 14:39:35.49 ID:ihgB2IcY
>>379
クソ目乙
381John Appleseed:2012/02/28(火) 14:40:48.41 ID:Icx1I4JJ
>>377
最初のiPadというわけでもないので
長期間品切れが続く、というほどでもないとは思う。
それでも発売からしばらくは場所によっては買えないかも。
382John Appleseed:2012/02/28(火) 14:41:56.65 ID:ELUuXxO+
>>381
なるべく早く予約はするけどね
予約開始から数時間以内に当日分埋まるとかだとちょっと時間とれるか自信なくて
383John Appleseed:2012/02/28(火) 14:43:43.08 ID:9SlCXPur
ほんと場所によるよな
初日の昼からでも買える所あると思う
384John Appleseed:2012/02/28(火) 14:43:44.16 ID:lnHZromP
在庫管理のプロ、クックの手腕に期待しよう。
あのジョブズが後継に選んだ逸材だ。信頼出来るだろう。
385John Appleseed:2012/02/28(火) 14:44:52.87 ID:LwaJG9kD
ど田舎なんでAmazonで注文しますう
386John Appleseed:2012/02/28(火) 14:51:13.98 ID:ELUuXxO+
>>383
それは予約しないでもってこと?
都内だが
387John Appleseed:2012/02/28(火) 14:56:28.51 ID:XSR2KzOK
テセも戻ってくればいいのに
388John Appleseed:2012/02/28(火) 15:03:29.80 ID:9SlCXPur
>>386
地方の量販店だけど去年の初日並ばずに2買ったよ
白Wi-Fi16GBの最後の1個
ラッキーだったのかもしれん
389John Appleseed:2012/02/28(火) 15:04:30.18 ID:ELUuXxO+
>>388
ありがとう
焦って予約しなくても大丈夫か
390John Appleseed:2012/02/28(火) 15:07:41.60 ID:9SlCXPur
>>389
いや自己責任でたのむw
391John Appleseed:2012/02/28(火) 15:08:47.01 ID:1oRx3/uO
発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
392John Appleseed:2012/02/28(火) 15:11:03.88 ID:ELUuXxO+
おkw
393John Appleseed:2012/02/28(火) 15:13:37.02 ID:J8qs5SPz
2より売れると思うけどなあ
394John Appleseed:2012/02/28(火) 15:15:09.12 ID:WN6/UrI6
いよいよ明日か
395John Appleseed:2012/02/28(火) 15:34:03.21 ID:+naWo8Ol
プリウスも3代目でバカ売れ
iPadも3代目でバカ売れ間違いなし
396John Appleseed:2012/02/28(火) 15:41:51.94 ID:t56jEIjT
予約無しで当日入手可能かどうかは、その日になってみないと何とも言えん

Retinaなら2より売れるだろうけど、タブレットはヲタ以外にはまだまだ手を出し難いジャンルだから
どうだろうな
397John Appleseed:2012/02/28(火) 15:46:51.03 ID:qFCPWc4N
個人的には16G waifai で4.2万円で出して欲しいな。
398John Appleseed:2012/02/28(火) 15:48:18.65 ID:t56jEIjT
>waifai

399John Appleseed:2012/02/28(火) 16:05:14.28 ID:DqQgouhR
高すぎワロリッシュw
イラネ
400John Appleseed:2012/02/28(火) 16:09:34.21 ID:Kzp4kxnc
Retina要らないから、miniがほしい
401John Appleseed:2012/02/28(火) 16:10:17.44 ID:Y30f5T1o
値段よりも性能等がどんな感じなのか気になる。
確定情報まだだよね?
402John Appleseed:2012/02/28(火) 16:28:39.89 ID:ZtuySd7Y
>>400
touchをどうぞ
403John Appleseed:2012/02/28(火) 16:39:33.24 ID:nd/Vi6R9
>>362
DVD見る為に今だにブラウン管テレビ持ってるの?
404John Appleseed:2012/02/28(火) 16:56:46.24 ID:ZtuySd7Y
いまは単純引き伸ばしではない超解像という技術もあってなあ
405John Appleseed:2012/02/28(火) 17:02:54.09 ID:/d8+eUpE
2で不満ないけど3がどんな機能付いてるかは気になる
値上げするってことはよほど自信があるのか?
406John Appleseed:2012/02/28(火) 17:06:38.97 ID:KvaltC6C
値上げはやめてくれー
最近Mac買い換えたばっかで金ないのに
407John Appleseed:2012/02/28(火) 17:22:40.86 ID:V/sSvaGL
Apple製品は品質悪くないけど、
スペックの割には高いんだよね。
408John Appleseed:2012/02/28(火) 17:29:32.95 ID:JX9aUSeH
横レスすまん
このスレってiPad2持ちかなり多いはずだよな
マカーだから金あるんだろうけど、金ないやつはどうする予定か教えてくれ
オクで売ってiPad3購入?それともiPad3買い足す?
409John Appleseed:2012/02/28(火) 17:30:00.76 ID:ZtuySd7Y
iPhoneは安いで
410John Appleseed:2012/02/28(火) 17:30:34.76 ID:ts3qWZOu
まあ2下取りに出して買う人も多いやろな
411John Appleseed:2012/02/28(火) 17:34:03.43 ID:rnwpaJpR
分割24回で買う予定
412John Appleseed:2012/02/28(火) 17:35:04.13 ID:76l9OQ4m
>>408
2年縛りの初代組の方が多いと思うぞ。
私もそうだし。
413John Appleseed:2012/02/28(火) 17:43:20.48 ID:Icx1I4JJ
3月に期末のボーナス出るんで、それで家電買って
ポイントで3買う予定。発売日には間に合わなそう。
414John Appleseed:2012/02/28(火) 17:46:16.27 ID:lnHZromP
>>413
現金値引きの店で買って
浮いた現金で買えば良いじゃん
415John Appleseed:2012/02/28(火) 17:47:48.11 ID:JX9aUSeH
>>410
下取り価格2マソくらいにはなるか?

>>412
初代3Gか。2のWi-Fiなんだよなー

416John Appleseed:2012/02/28(火) 17:48:16.72 ID:zZcCd+fY
よしそろそろザギンに並ぶか
417John Appleseed:2012/02/28(火) 17:51:49.07 ID:gawWIOmU
>>408
ソフトバンクの3Gモデルを分割で買えば?
100MBプリペイドプランで、チャージは初回以降しなければ
月月2,540円〜3,210円
飽きたら途中で売り払って、その金を支払いに回せばいい

WiFiモデルならAppleが金利1%ローンを今やってる
そこで24回でも36回でも選んで同じことをやればいい
418John Appleseed:2012/02/28(火) 17:56:01.45 ID:L1vvHzG4
>>408
安心しろipad2は初代持ってる奴には売れてないとのどっかの調査会社が出してた
実際は俺みたいな初購入が多い。
419John Appleseed:2012/02/28(火) 18:00:51.66 ID:TH+erL9s
3も余る可能性があると?
420John Appleseed:2012/02/28(火) 18:24:40.99 ID:KpFsqqPd
待望のディスプレイの高解像度化があったから
前回より以降組多いんじゃないかな
421John Appleseed:2012/02/28(火) 18:30:03.34 ID:sSyCDjfQ
>>408
そんなんじゃ世界で通用しないよ
422John Appleseed:2012/02/28(火) 18:36:48.08 ID:Kp3Iry6W
5万ぐらい一括で払えよ・・・
423John Appleseed:2012/02/28(火) 18:40:36.81 ID:/On5ms7o
フリーターだが一括で買うつもり
まぁ、実家ぐらしだが
424John Appleseed:2012/02/28(火) 18:41:33.95 ID:lnHZromP
20代前半でも100万くらい貯金あるだろ。
普段どんな金の使い方してるんだ、金なくて買えないって人は。
425John Appleseed:2012/02/28(火) 18:58:55.30 ID:zZcCd+fY
お前らそんなに金なくて親が亡くなったら葬儀代どうすんだよ

ざっと見積もっても最低200万位は必要だぞ
426John Appleseed:2012/02/28(火) 19:01:28.11 ID:8x3Q5kMn
>>425
遺族の希望で親近者のみで執り行います
427John Appleseed:2012/02/28(火) 19:06:37.73 ID:JQ+TWUUX
冠婚葬祭のなかでも葬式は黒字になりやすいんだぜ
428John Appleseed:2012/02/28(火) 19:06:42.48 ID:NqedYrgX
ニートだが女に買ってもらう
429John Appleseed:2012/02/28(火) 19:21:11.69 ID:lnHZromP
>>425
今は安いぞ
見栄張る人減ってきたからな
20万くらいで出来る
430John Appleseed:2012/02/28(火) 19:32:03.34 ID:aVWdhNj7
結婚式は少なく、葬式は多く人を呼ぶんだ
結婚式は赤字になるが、葬式は黒字になる
431John Appleseed:2012/02/28(火) 19:32:20.87 ID:sSyCDjfQ
在庫管理と根回しに定評のあるクック
432John Appleseed:2012/02/28(火) 19:33:37.45 ID:jvzuGcRq
7日に発表、ついに9日に発売だよ。胸が熱くなる。

今回は予約購入したいとこだなぁ。
433John Appleseed:2012/02/28(火) 19:34:31.49 ID:ELUuXxO+
どこで買ったら安いとかどこで買ったら特典付きとかはないよね
普通に家電量販店でポイント目当てがいいか
434John Appleseed:2012/02/28(火) 19:34:55.93 ID:DcBMg3JO
3じゃなくて2Sの気がしてきた
435John Appleseed:2012/02/28(火) 19:40:26.37 ID:s1Z1zZfQ
iPhoto来ればSでもなんでもいい
2でも……いやだめだ
436John Appleseed:2012/02/28(火) 19:45:57.04 ID:d45UM0w1
>>425
甘い田舎の親の葬儀代はちょっと親が名乗のあるだけでなんだかんだで600いく。最悪。
437John Appleseed:2012/02/28(火) 19:47:41.28 ID:MF1xV3fe
Retina搭載、ハード面でちょっと底上げした2Sを2と平行販売ってかんじかなーやっぱり
まあRetina載るならなんの文句もなく買うけどな
438John Appleseed:2012/02/28(火) 19:49:00.54 ID:sSyCDjfQ
俺はグレア防止シートを貼ってバージョンアップするかな、2を。
439John Appleseed:2012/02/28(火) 19:50:53.41 ID:L1vvHzG4
>>433
ポイントもつかないぜよ
440John Appleseed:2012/02/28(火) 19:55:27.20 ID:MF1xV3fe
2はいくつかの店で安売りしてるけどあれアップルに怒られないのかね
441John Appleseed:2012/02/28(火) 19:56:54.14 ID:CMygyzsT
明日期末テストある自分に何か一言下さい!!
442John Appleseed:2012/02/28(火) 19:59:15.20 ID:j6hxsF+S
俺も明後日の再試落としたら留年だからなにか一言欲しい
443John Appleseed:2012/02/28(火) 20:02:54.14 ID:0gXBwpNB
良いお年を。
444John Appleseed:2012/02/28(火) 20:06:34.32 ID:DkCEKhN0
来週じゃなくてよかったと思いながら
やるべきことをやれ
445John Appleseed:2012/02/28(火) 20:12:38.35 ID:JX9aUSeH
学生大杉わろりん
かく言う俺も学生だが...
446John Appleseed:2012/02/28(火) 20:15:41.61 ID:JX9aUSeH
>>417
検討してみるthx
だがiPhone、モバイルルータ、iPad分割になると毎月の出費がやばいな
買うけどさ
447John Appleseed:2012/02/28(火) 20:50:33.84 ID:ELUuXxO+
>>439
えっポイント付かないの?
ipad買うの初めてなんだが・・・
wifi版は普通の家電製品として売られるし携帯でさえポイント付くのに
448John Appleseed:2012/02/28(火) 20:52:25.75 ID:cRBlUK36
>>447
つか2も今でもポイントつかないよ
そして100円たりとも値下げないし
某有名量販店の店員曰くアップルから言われてるらしい
449John Appleseed:2012/02/28(火) 20:53:10.24 ID:nU3HKsUz
>>447
iPadはポインヨを貯めるのでなく使うもの。
450John Appleseed:2012/02/28(火) 20:56:25.63 ID:L/okR19j
>>449
ポインヨて何ですか?
451John Appleseed:2012/02/28(火) 20:57:11.48 ID:ELUuXxO+
>>448>>449
そうかありがとう
スレチかもしれんがiphoneも付かないのかな

スマホとかタブレットと同じ扱いじゃないんだなアップル製品は
発売日なら値下げもないだろうしポイントや特典もないならどこで買っても同じっぽいな
452John Appleseed:2012/02/28(火) 20:57:32.63 ID:/5ZQOAIB
>>417
ローンの審査、学生やフリーターだとまず通らないけどね
453John Appleseed:2012/02/28(火) 21:01:38.43 ID:rnwpaJpR
13年くらい前に買った初代iMacはヨドバシで1%もらえた。
454John Appleseed:2012/02/28(火) 21:02:10.23 ID:+az0uUld
何でもいいから日本もsimフリーにしてくれ。
455John Appleseed:2012/02/28(火) 21:02:41.79 ID:cRBlUK36
>>451
iPhoneは俺が買った時はつかなかったけど今はどうなんだろ
ちなみにApple商品でもMacはポイントつくよ
ただiPadは絶対につかない
456John Appleseed:2012/02/28(火) 21:06:24.40 ID:nU3HKsUz
>>453
Macは今でも15%とかつくことあるよ
457John Appleseed:2012/02/28(火) 21:07:20.37 ID:UdT6pv2e
発売日に欲しい組はどこで買うつもりなんだ?
近くにアップルストアある人は並べば確実だろうけど。

wifi版はオンラインのアップルストアでも予約受付すると思うけど競争だよね。
ヤマダ電機とかの量販店でも予約できるだろうけど、ここは入荷多い、少ないとかになるのかな。
458John Appleseed:2012/02/28(火) 21:08:48.75 ID:cRBlUK36
Macはつくよね
俺も去年Air買った時15%付いた
459John Appleseed:2012/02/28(火) 21:09:12.60 ID:04AOQXeL
ジョブズも亡くなったし、
転売乞食みたいなのが群がるならもう発売するのやめちゃえよ。
460John Appleseed:2012/02/28(火) 21:09:53.01 ID:YyN7F47M
>>450
そんなんじゃ世界でポインヨ
461John Appleseed:2012/02/28(火) 21:11:54.17 ID:YAiJYa9U
ビックカメラのポイントが17000あるからiPad3で使ってやるんだ!
462John Appleseed:2012/02/28(火) 21:29:42.74 ID:Y7fYjvvW
>>458
前回までは、iPadは全てソフバンの仕切りだったらしいからそれで量販店でもポイントつかないんじゃないか?

孫ちゃんと仲良かったJobsちゃん死んだし今回はどうなるんだろう?
463John Appleseed:2012/02/28(火) 21:29:54.24 ID:BNi0j2jL
量販店ではソフトバンクスポットがつかないのか?
要注意!
アップルストアで買うよ!
464John Appleseed:2012/02/28(火) 21:44:19.17 ID:h4DLh8Jd
ソフバンでもWi-Fi版買えるんだよね?
465John Appleseed:2012/02/28(火) 21:45:21.12 ID:fWx1bC/6
>>462
ちげーよ
466John Appleseed:2012/02/28(火) 21:47:11.24 ID:FjBkEsoP
simフリーなのかが問題

今回も損禿の嫌がらせでドコモが使えないならexpansysの香港版でもいいかな
467John Appleseed:2012/02/28(火) 21:49:17.70 ID:4YtFUrUX
MacRumorsによると3月9日に発売されるんじゃないかと噂されているiPad 3の価格がリークされたみたいですよ。iPad 2と比べると80ドルくらいアップしてますね。日本円だとWi-Fiの16GBが約47,000円、32GBが約55,000円、64GBが約63,000円って感じみたいですね
468John Appleseed:2012/02/28(火) 21:51:20.12 ID:Kk4+SmCJ
どうせまたsimロックだろよ
469John Appleseed:2012/02/28(火) 21:53:24.80 ID:zs8pGUfK
SBとauのバトルはあるだろうな
SBで初代3Gの残金チャラキャンペーンとかやればいいのに
470John Appleseed:2012/02/28(火) 21:56:16.28 ID:+az0uUld
もうSIMフリーでもいいと思うんだけど。
SIMロックだと2年縛り0円で SIMフリーだと16G 6万
とかで売って欲しい
471John Appleseed:2012/02/28(火) 21:58:47.16 ID:FjBkEsoP
auはどうすんのかね

CDMA版も出るの?
472John Appleseed:2012/02/28(火) 21:59:06.82 ID:/5ZQOAIB
普通にAppleStoreとかでSIMフリー売ってほしいわ
嫌がらせマジやめてほしい(´・ω・`)
473John Appleseed:2012/02/28(火) 22:01:22.50 ID:IpeSekw5
>>471
3G版の需要はたいして大きくないし少ない客を取り合うことになるからな
どうとも言えないな
474John Appleseed:2012/02/28(火) 22:04:25.25 ID:BBUlu9kD
多分為替の想定レートが85-90円くらいに設定されてるだろうから
32Gが59800円が妥当かと。

もし同時発売じゃなかったら輸入しようか迷うところ。
尤も、海外に知り合い居らんと厳しいけどね。
475John Appleseed:2012/02/28(火) 22:11:09.21 ID:avfSY7X6
>>441
早く寝ろ
476John Appleseed:2012/02/28(火) 22:11:17.82 ID:FjBkEsoP
>>473
auも128kbpsで月980円とかやれば、ニーズ掘り起こせると思うんだけどな

損禿はトラフィックコントローラー付きのAP立てる技術があるのか微妙だから
無理かもしれんけど
477John Appleseed:2012/02/28(火) 22:12:29.26 ID:lnHZromP
wikipedia「iPad」の項目より引用
----
SIMロックがかけられた理由として、孫正義社長は
「ソフトバンクには他キャリアに割り当てられている800MHz帯を持っておらず、電波でハンデキャップがある分、
新しい文明の利器や違う切り口で戦う」と語っている[24]。
----

SIMフリー版が国内販売されることは無いな。大人しく個人輸入しておけ。
478John Appleseed:2012/02/28(火) 22:20:47.05 ID:B0wQTlsL
iPhoneと同じことだろw
479John Appleseed:2012/02/28(火) 22:22:11.77 ID:/5ZQOAIB
>>476
b-mobile Fairみたいなサービスがほしいな
iPadで100kbはかなりきついよ byイオンSIM使用者
480John Appleseed:2012/02/28(火) 22:48:00.70 ID:X6NtBxod
wimaxみたいに一日だけでも契約できるようにしてほしい。
481 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/02/28(火) 22:51:27.61 ID:Z8r9A/3K
これだけMVNOのSIMが出回っている中で、日本でだけSIMロックをかけるってのもないのではないか?
482John Appleseed:2012/02/28(火) 23:07:22.52 ID:g6ftsJqu
転売屋に怒られるけど安く買える方法教えようか?
483John Appleseed:2012/02/28(火) 23:08:09.29 ID:i6w0hqMf
お願いします。
484John Appleseed:2012/02/28(火) 23:09:13.52 ID:lnHZromP
Expansysで買えとか言うんだろ。皆知ってるぞ?
485John Appleseed:2012/02/28(火) 23:21:23.70 ID:/tigyQgc
>>482
教えて教えて
486John Appleseed:2012/02/28(火) 23:35:40.31 ID:vYhe6E02
まず、
487John Appleseed:2012/02/28(火) 23:37:01.37 ID:gKbL+R5U
服を脱ぎます
488John Appleseed:2012/02/28(火) 23:38:33.70 ID:ASsRjeOB
そしてアップル万歳と叫びます。
489John Appleseed:2012/02/28(火) 23:41:34.43 ID:/5ZQOAIB
>>485
ぐぐれば出てくる店で買えばいい
それだけ
490John Appleseed:2012/02/28(火) 23:46:04.34 ID:muNWYzMl
>>477
SIMフリーならAmazonでかえるが?
491John Appleseed:2012/02/28(火) 23:52:46.10 ID:HTEpjFDj
そして肛門を手鏡で確認します
492John Appleseed:2012/02/28(火) 23:56:31.83 ID:HyWTKLsL
>>490
高いわ
493John Appleseed:2012/02/28(火) 23:58:23.46 ID:XaIQYbyt
>>481
ドコモへの嫌がらせだろうな
494John Appleseed:2012/02/29(水) 00:03:35.72 ID:P+XESf7G
>>477
今日900mhz帯割り当て決定だから、simフリーあるかもよ?

って…iPadは関係ない話かな…
495John Appleseed:2012/02/29(水) 00:03:35.96 ID:SgqLdrUP
iPad2発売日頃に買った人、今もバリバリ使ってる?
496John Appleseed:2012/02/29(水) 00:07:54.54 ID:yTsVbM/1
もう、米国のApple Storeには列できてんのかな?
iPhone4Sの時は日本人が一番乗りだったらしいがw
497John Appleseed:2012/02/29(水) 00:10:49.60 ID:CxFda2Oc
発表すらされてないのに並ぶわけねーだろ
498John Appleseed:2012/02/29(水) 00:11:19.44 ID:4TjWWWuJ
真のアップル信者なら発表前には並ぶ
499John Appleseed:2012/02/29(水) 00:13:59.85 ID:plUMiEya
>>495
毎日使ってるよ
500John Appleseed:2012/02/29(水) 00:15:43.80 ID:4ave1C0/
3発表されたら2はまた値下げすんのかな?初代→2の時みたいに。
正直解像度UPだけだったら俺の使い方なら2で良いんだよな…
501John Appleseed:2012/02/29(水) 00:17:13.97 ID:CxFda2Oc
4、4S使っちゃうと初代、2はボケボケなんだよなあ
502John Appleseed:2012/02/29(水) 00:19:04.91 ID:plUMiEya
>>500
少なくとも量販店では在庫ある限りはするでしょ
503John Appleseed:2012/02/29(水) 00:28:39.03 ID:9o8hKL/H
解像度があがったからって実用上たいした差は無いだろうけど、見た目が全然かわっちゃうからな
504John Appleseed:2012/02/29(水) 00:31:06.32 ID:plUMiEya
まぁ実物見てかやのお楽しみだ
俺は2持ってるから買い換えるかどうかは実物見てから判断する
505John Appleseed:2012/02/29(水) 00:34:03.43 ID:x0YdGUyU
ようやくエコポイントの3万5千円分を使うときが来たようだ。
506John Appleseed:2012/02/29(水) 00:36:06.60 ID:yRg1FUSC
64GB買うか16GBを2台買うかで迷ってる。
507John Appleseed:2012/02/29(水) 00:39:43.26 ID:sRRkw9YT
>>162

昔 未完のアンドロイドという曲が有ったのを思い出したよ…
508John Appleseed:2012/02/29(水) 00:42:03.76 ID:gkQaN4gi
64GB欲しいが、おもったより高そうなので32にするかな
509John Appleseed:2012/02/29(水) 00:44:13.97 ID:4TjWWWuJ
たった8000円程度で32GB増えるんだぜ
510John Appleseed:2012/02/29(水) 00:45:59.84 ID:CxFda2Oc
iPad3は2より0.81ミリ厚いってさ。
今でも十分薄いから1ミリ程度厚くなるのは問題無いが、問題は重さだな。
511John Appleseed:2012/02/29(水) 00:57:16.37 ID:kQUw1tqP
>>509
8000円ありゃ1000GクラスのHDD買える時代に32GBってのはなあ
512John Appleseed:2012/02/29(水) 00:59:30.37 ID:NvDIs6ym
SDカードなら32GBで3k切るけどな
513John Appleseed:2012/02/29(水) 01:03:47.12 ID:3n+3Wfis
発売日に欲しいところだけどアプリがRetinaに対応する迄の過渡期は結局2を使ってしまいそうな気が
しかし初動で出遅れると暫く手に入らないし、発売日に休み入れるか悩んで眠れない
514John Appleseed:2012/02/29(水) 01:04:37.88 ID:CxFda2Oc
どうせすぐ対応してくれるよ
515John Appleseed:2012/02/29(水) 01:06:24.18 ID:dEidS9Jn
3月9日に発売だぞ
お前ら
http://www.appps.jp/archives/1901961.html
516 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 01:06:50.79 ID:BQhqySkz
2でBTキーボードが今日着たから
3を横目に使う予定
本末転倒な状態だけど快適だったりする
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YjpBQw.jpg
517John Appleseed:2012/02/29(水) 01:14:16.41 ID:8Ywj11hP
ニューポメラにはBT機能があって、iPad対応だよ
518John Appleseed:2012/02/29(水) 01:16:46.01 ID:yRg1FUSC
http://ggsoku.com/2012/02/apple-ipad3-event/
クアッドコア LTE Retina 確定か
祭だ祭り!!!!!!!
519John Appleseed:2012/02/29(水) 01:18:08.43 ID:gQQ4oy5G
いやっほーう!!
520John Appleseed:2012/02/29(水) 01:18:27.67 ID:yRg1FUSC
うっひょおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!
521John Appleseed:2012/02/29(水) 01:19:03.81 ID:lpnEC5tg
きた(^O^)


テスト勉強頑張るぜ
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 01:19:35.62 ID:BQhqySkz
1000円だったしディスプレイカバーにもなるしAirヨロシク茶封筒風ケースにも入って良かったのよー
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuN7pBQw.jpg
523John Appleseed:2012/02/29(水) 01:20:35.17 ID:D7Mc8i9j
きたあああああああああああああああああ!!
524John Appleseed:2012/02/29(水) 01:20:49.75 ID:yRg1FUSC
メモリは1GB〜2GBなんだろうな!?そうだと言ってくれ!
525 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/29(水) 01:21:31.54 ID:BQhqySkz
>>518
うひゃぁ!
クアッドもイクのかー!!!
526John Appleseed:2012/02/29(水) 01:24:25.89 ID:cvulldxP
買うぞー!5万円じゃ収まらないかなw
527John Appleseed:2012/02/29(水) 01:24:51.77 ID:3n+3Wfis
発表前のLTE情報は4Sで懲りたぞもう騙されない
しかしドキドキして益々目が覚めて来たのは何故だ
528John Appleseed:2012/02/29(水) 01:29:30.34 ID:x0YdGUyU
>>518
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
529John Appleseed:2012/02/29(水) 01:29:36.40 ID:px3bX1UL
4S前夜みたいだ
テンションが上がらん
530John Appleseed:2012/02/29(水) 01:30:44.67 ID:yRg1FUSC
531John Appleseed:2012/02/29(水) 01:31:09.28 ID:er91vk+G
ipadも3DSとかvitaみたいにネットでの予約は戦争なの?
532John Appleseed:2012/02/29(水) 01:31:26.65 ID:lpnEC5tg
>>529
こんな時間だからじゃね?

まぁ良かったわ
533John Appleseed:2012/02/29(水) 01:33:45.08 ID:Au2pgxK3
うえええういいいううえええいいい!!!!
534John Appleseed:2012/02/29(水) 01:34:30.23 ID:D7Mc8i9j
クアッドコア搭載とは思わなかったぜ…
535John Appleseed:2012/02/29(水) 01:34:56.62 ID:P0iAuqSx
だから俺が言ったじゃんクアッド、Retina、800万画素カメラ、siri対応だって(´・ω・`)
536John Appleseed:2012/02/29(水) 01:35:42.76 ID:lpnEC5tg
流石俺らのAppleさん

期待を裏切らないぜ!!
537John Appleseed:2012/02/29(水) 01:38:27.35 ID:x0YdGUyU
でもこのスペックじゃ16GBwifiモデルで5万以上は確実だな。
538John Appleseed:2012/02/29(水) 01:38:32.59 ID:fnxUa0dn
スペック詳細はよ
メモリは1Gだよね?
539John Appleseed:2012/02/29(水) 01:40:09.77 ID:c8GVcA88
厚くなるらしいけど重さはどうなるかな
540John Appleseed:2012/02/29(水) 01:43:23.99 ID:P0iAuqSx
だから言ったろ
iPadはノートパソコンなんだよ(´・ω・`)
ボケ店員しばいてくるわ
541John Appleseed:2012/02/29(水) 01:46:52.09 ID:cvulldxP
値段きくのがコワイ
16g 53000ぐらいで収まるかな。
重さもかなり上がっちゃう感じだよね!?

542John Appleseed:2012/02/29(水) 01:47:37.71 ID:cvulldxP
値段きくのがコワイ
16g 53000ぐらいで収まるかな。
重さもかなり上がっちゃう感じだよね!?

543John Appleseed:2012/02/29(水) 01:48:40.77 ID:zcs+m0qW
A5Xってなんだったんだよ
544John Appleseed:2012/02/29(水) 01:48:50.38 ID:3gssvRxC
iOS5.1ってことが残念
JB来るまでまた半年以上待ちか・・・・・・・ざんねん
545John Appleseed:2012/02/29(水) 01:49:02.99 ID:yRg1FUSC
予算10万だから多少高くても問題なーし
546John Appleseed:2012/02/29(水) 01:51:03.53 ID:CxFda2Oc
A5Xとは何だったのか・・・
しかしクアッドコアでも40nmだと電池持ちがな。
28nmであってほしいが・・・
547John Appleseed:2012/02/29(水) 01:52:16.49 ID:4TjWWWuJ
そのCNBCはどこで情報つかんだんだよ
548John Appleseed:2012/02/29(水) 01:58:32.03 ID:yRg1FUSC
緊急地震速報? 全然ゆれてねー
549John Appleseed:2012/02/29(水) 01:59:01.97 ID:lpnEC5tg
CNBCってとこ、Appleとなんか関係あんの?
550John Appleseed:2012/02/29(水) 02:02:24.58 ID:dy0ZxHLi
3.24,25の旅行に何としても持って行きたい!
551John Appleseed:2012/02/29(水) 02:02:35.25 ID:cvulldxP
頼むから発売延期になるような事態にはならんでくれ
552John Appleseed:2012/02/29(水) 02:03:22.20 ID:K0mgGY2g
期末賞与入ったし迷わず買い
553John Appleseed:2012/02/29(水) 02:03:43.43 ID:yRg1FUSC
CNBCは、ニュース通信社ダウ・ジョーンズとアメリカの大手テレビネットワークのひとつNBCが共同設立したニュース専門放送局。
554John Appleseed:2012/02/29(水) 02:04:11.71 ID:+rWTGhpx
今度は関東大震災で延期かとおもった
555John Appleseed:2012/02/29(水) 02:04:31.68 ID:yRg1FUSC
そういえば311からもうすぐ1年か…
556John Appleseed:2012/02/29(水) 02:05:08.01 ID:dy0ZxHLi
初日にアップルストアのない地方で手に入れようと思えばどこに行けば良いんだろう
557John Appleseed:2012/02/29(水) 02:05:26.94 ID:tsGJ1NR9
>>556
禿ショップ
558John Appleseed:2012/02/29(水) 02:05:54.71 ID:dy0ZxHLi
wifiも売ってるんけ?
559John Appleseed:2012/02/29(水) 02:07:56.26 ID:4TjWWWuJ
>>553
日経ぐらいの信用度はあるんだな
560John Appleseed:2012/02/29(水) 02:10:22.54 ID:tsGJ1NR9
招待状きたああああああああああああああああああああああ
http://www.macrumors.com/2012/02/28/apple-issues-invitations-for-ipad-3-media-event-on-march-7/
561John Appleseed:2012/02/29(水) 02:11:31.18 ID:3K9gG1V7
CNBCの予測で、なんでこんなに盛り上がっているんだか。あほか。
562John Appleseed:2012/02/29(水) 02:12:11.28 ID:plUMiEya
なにせネタがないからな
563John Appleseed:2012/02/29(水) 02:12:24.65 ID:3K9gG1V7
>>560
ついに来たね。さあサプライズは何がくるのか。
564John Appleseed:2012/02/29(水) 02:13:03.21 ID:kQUw1tqP
http://www.macrumors.com/2012/02/28/apple-issues-invitations-for-ipad-3-media-event-on-march-7/

招待状きました。予想通りアメリカ時間3/7です
565John Appleseed:2012/02/29(水) 02:15:25.22 ID:plUMiEya
サプライズはいきなりゲイツが登場してiPad版Office発表
566John Appleseed:2012/02/29(水) 02:15:31.46 ID:w7xrq1HE
>>547
2週間前のiMoreのブログがソースだってよw
信頼性ゼロ
567John Appleseed:2012/02/29(水) 02:15:39.41 ID:cvulldxP
ニューヨークwww クアッドも当てにならんぞ
568John Appleseed:2012/02/29(水) 02:17:42.26 ID:h01qjljo
ちょっとCNBCの情報って日経並にうさんくせぇ
569John Appleseed:2012/02/29(水) 02:17:57.03 ID:yRg1FUSC
570John Appleseed:2012/02/29(水) 02:18:56.43 ID:yRg1FUSC
 このことにより、iPad3のRetina Display搭載は確実なものとなりました。
 このことにより、iPad3のRetina Display搭載は確実なものとなりました。
 このことにより、iPad3のRetina Display搭載は確実なものとなりました。

うっひょおおおおおおおおお!まぁ、これはサプライズじゃないか。
メモリ容量はよ!
571John Appleseed:2012/02/29(水) 02:19:06.99 ID:4TjWWWuJ
>>569
早速外してるじゃねえかCNBCwww
572John Appleseed:2012/02/29(水) 02:20:43.05 ID:XBRhpjYW
招待状キター
573John Appleseed:2012/02/29(水) 02:20:45.54 ID:kHazEytz
>>569
2102年3月7日か・・・
ちょっとコールドスリープしてくる
574John Appleseed:2012/02/29(水) 02:21:49.79 ID:OtxfcvI2
待ちきれなすぎて手が震えてきた…
575John Appleseed:2012/02/29(水) 02:21:53.33 ID:+rWTGhpx
80年後かよw
576John Appleseed:2012/02/29(水) 02:22:05.78 ID:4TjWWWuJ
>>CNBCの報道では開場が米国ニューヨークであると報じられましたが、実際はサンフランシスコのイエルバブエナセンターとのことです。
577John Appleseed:2012/02/29(水) 02:22:26.76 ID:yRg1FUSC
今から並ぶ猛者は流石にいないかw
2日前くらいに行こうかな…
578John Appleseed:2012/02/29(水) 02:22:59.38 ID:x0YdGUyU
2102年3月7日wwwwwww
579John Appleseed:2012/02/29(水) 02:23:39.35 ID:K0mgGY2g
日本は9日か16日かどっちだ!?
580John Appleseed:2012/02/29(水) 02:26:31.93 ID:Au2pgxK3
むりむり死んでるよおれ
581John Appleseed:2012/02/29(水) 02:28:57.67 ID:CIxlo68f
という事はMBPはいつ頃になるでしょうか?iPad3の発売時期から計算するのは難しいでしょうか。
582John Appleseed:2012/02/29(水) 02:30:21.86 ID:plUMiEya
6月以降
583John Appleseed:2012/02/29(水) 02:31:05.24 ID:yRg1FUSC
>>581
Ivy Bridge延期だからしばらくないよ
584John Appleseed:2012/02/29(水) 02:32:36.99 ID:hRqJ+BFB
585John Appleseed:2012/02/29(水) 02:34:20.08 ID:/I6b9WxJ
メモリは512で据え置きとかは無しにしてくれよ
586John Appleseed:2012/02/29(水) 02:36:45.50 ID:iPzQk1Aq
587John Appleseed:2012/02/29(水) 02:37:45.85 ID:CIxlo68f
>>583
有り難うございました、ivy延期の件や山ライオンの件を合わせると夏以降ですかね。
アップル自体の年間計画で同時期に出したり重ならないように出したり、最近の流れが変わったの考えるとなかなか予想は難しいですね。
PadもMBPもどちらも新型に買い換えたいのになかなか待ち遠し過ぎる!
普段どうでもいいのに、情報出だすと一気に欲しくなるから困る。
588John Appleseed:2012/02/29(水) 02:38:48.68 ID:AKbGe722
メモリは据え置きだな。噂もないし・・GPU側のメモリ増加で解像度増加は対応するんだろう。
589John Appleseed:2012/02/29(水) 02:42:12.10 ID:1J5f54FY
招待状が予想より1日早かった
590John Appleseed:2012/02/29(水) 02:43:32.91 ID:4TjWWWuJ
日本は4月上旬説もあったな
591John Appleseed:2012/02/29(水) 02:47:00.35 ID:u9MXSz3l
売上の好調ぶりからすると日本は今回から米国と同じ日に販売されるだろう。
iPad2の時は震災のせいで出来なかったが今回はそうしてくる可能性が高い。
iPhoneでは4から既に最速販売国リストに入っている。
592John Appleseed:2012/02/29(水) 02:48:44.73 ID:plUMiEya
同時発売して在庫大丈夫なのか?
593John Appleseed:2012/02/29(水) 02:50:04.27 ID:9DkK/ZeI
3で一気にタブレットが普及しそうだな
594John Appleseed:2012/02/29(水) 02:51:48.95 ID:hRqJ+BFB
ソフトバンクのLTEに対応してるなそれで4Gやった訳だ高解像度はシャープ製か
595John Appleseed:2012/02/29(水) 02:52:25.77 ID:iPzQk1Aq
"We have something you really have to see. And touch."
見ていただきたいってのはRetinaの事だろうけど、触っていただきたいというのはクアッドコア等の高速化ってことか?
それとも何か隠し球があるのか?
596John Appleseed:2012/02/29(水) 02:52:33.21 ID:rFRnvLzd
オンライン購入だと発売翌日到着なんだよな…
オンライン予約店頭受け取りはやってくれるのかな、4Sはガチ先着順だったけど
597John Appleseed:2012/02/29(水) 02:52:36.54 ID:d+IJW7u4
auからも発売決まったみたいだね
598John Appleseed:2012/02/29(水) 02:53:16.07 ID:w7xrq1HE
>>595
そこまで深い意味はないんじゃねーの
599John Appleseed:2012/02/29(水) 02:53:50.95 ID:d+IJW7u4
600John Appleseed:2012/02/29(水) 02:53:53.28 ID:9o8hKL/H
まあ、スマホと違ってタブレットってまだマニア以外にはそんなに需要ないし大丈夫だろ
601John Appleseed:2012/02/29(水) 02:55:09.88 ID:3K9gG1V7
>>596
iPadだよ、という意味しかないのでは?
602John Appleseed:2012/02/29(水) 02:56:08.80 ID:/z5c3DFp
田舎の禿げ売り場にも発売日に入荷するだろうか?
603John Appleseed:2012/02/29(水) 02:56:09.12 ID:iPzQk1Aq
>>598
そっか、まぁ充分wktkだからいいけど。
604John Appleseed:2012/02/29(水) 02:57:24.15 ID:P0iAuqSx
iPadくる前に日本が壊滅するとは思わなかった(・ω・)
605John Appleseed:2012/02/29(水) 02:58:14.94 ID:MRqsIHtz
retinaは無いんじゃないかな。
まだ安してないだろうし、ソフト解像度の互換性にも関わる。
iPad4あたりからだろう。
606John Appleseed:2012/02/29(水) 02:58:28.56 ID:A2lP7vKL
>>602
俺もそれ気になる
iPhone4Sは初日に手に入ったところだけど
あとWi-Fi版も入荷するのかどうか
607John Appleseed:2012/02/29(水) 03:03:56.26 ID:Oi+qydmz
ん?クアッドは飛ばし記事ってことかいな?
608John Appleseed:2012/02/29(水) 03:03:57.96 ID:hRqJ+BFB
総務省が予定する携帯電話向けの新たな電波の割当先がソフトバンクモバイルになることが確実となった。
29日に開く総務省の電波監理審議会を経て決める。
携帯各社の事業計画を審査、協議し電波の逼迫度などからソフトバンクに優先的に配分すべきだと判断したもようだ。
ソフトバンクが新たな電波を獲得することで携帯3社は通信品質で肩を並べることになり、顧客獲得競争が一段と激しくなる。
 NTTドコモ、KDDI(au)、…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819694E0EAE2E29B8DE0EAE2E0E0E2E3E09797E0E2E2E2

609John Appleseed:2012/02/29(水) 03:04:37.34 ID:tsGJ1NR9
>>605
retinaはもう確定してんだよ。


そして900MHz割り当て禿にきたー!
610John Appleseed:2012/02/29(水) 03:05:30.06 ID:3f1G1HCo
3か月前004SHに機種変した俺に何がすごいのかkwsk
611John Appleseed:2012/02/29(水) 03:05:37.76 ID:3K9gG1V7
>>605
あなたは2ヶ月前で情報が止まっているのか?
612John Appleseed:2012/02/29(水) 03:06:57.76 ID:3K9gG1V7
>>607
一般マスメディアが先行したApple製品情報は当たったためしが無い
613John Appleseed:2012/02/29(水) 03:07:27.19 ID:yRg1FUSC
>>607
かもな。
でもRetinaだけでも俺は買う。
614John Appleseed:2012/02/29(水) 03:07:32.43 ID:/z5c3DFp
>>606
4s予約?予約ができるなら手に入りそうだね!
615John Appleseed:2012/02/29(水) 03:08:37.41 ID:4B+N7rdL
招待状の画面写真がすでに高解像度で
ネタバレさせてあるな
616John Appleseed:2012/02/29(水) 03:08:37.82 ID:IHVj+B6H
皆さん、愛してます。俺はあなたの味方です。
617John Appleseed:2012/02/29(水) 03:10:41.14 ID:tsGJ1NR9
ていうか何気にホームボタンが無い件
618John Appleseed:2012/02/29(水) 03:11:05.13 ID:2+qSJLvn
LTEが2.1GHz対応ならdocomoでもOKなはず。
619John Appleseed:2012/02/29(水) 03:11:43.17 ID:kQUw1tqP
>>615
つーことは更なるパワーアップがまだ隠されてるわけね!
クックのCEO初のiOSだし気合はいってんじゃない
620John Appleseed:2012/02/29(水) 03:12:23.52 ID:+suXuoxy
>>615
つまり、本当の驚きは他にあるということだ
621John Appleseed:2012/02/29(水) 03:12:29.76 ID:mrU5wFC/
retine, quad, LTE こんなんじゃ世界で通用しないよ
622John Appleseed:2012/02/29(水) 03:14:13.13 ID:w7xrq1HE
>>617
ほんまや
623John Appleseed:2012/02/29(水) 03:14:58.75 ID:iKuBkURu
ホームボタンが無いのか、横にしてるだけなのか
624John Appleseed:2012/02/29(水) 03:15:45.56 ID:w7xrq1HE
いや横表示なだけかw
625John Appleseed:2012/02/29(水) 03:16:38.58 ID:px3bX1UL
>>621
どこの惑星から来たんだよ・・・
626John Appleseed:2012/02/29(水) 03:16:40.04 ID:3K9gG1V7
これか

ホームボタンが映っていない
http://taisyo.seesaa.net/article/254651620.html
627John Appleseed:2012/02/29(水) 03:17:30.08 ID:2+qSJLvn
>>621
なぜ?
CDMA2000、W-CDMA、HSPA+、HSDPA、TD-LTE、FD-LTEとか大体の規格に対応してるだろうしグローバルモデルとしてとてもい良い物だと思うのだけれど…
628John Appleseed:2012/02/29(水) 03:17:52.43 ID:mM7Wrlr+
ホームボタン廃止
629John Appleseed:2012/02/29(水) 03:18:09.30 ID:yRg1FUSC
http://taisyo.up.seesaa.net/image/this-is-the-ipad-3-hiding-in-plain-sight.jpg
やっぱりRetinaだと違うな
iPad2がゴミになった…
630John Appleseed:2012/02/29(水) 03:19:34.65 ID:rsIizHFR
ワクワクの展開
631John Appleseed:2012/02/29(水) 03:20:48.25 ID:iPzQk1Aq
And touchはタッチセンサーか?
632John Appleseed:2012/02/29(水) 03:21:27.76 ID:4B+N7rdL
どうしてもお見せしたいものがあります
そして触ってください
633John Appleseed:2012/02/29(水) 03:23:32.54 ID:Z5N8YSR0
ジョブズ、前にできるならばこのipad上にボタンなどは置きたくないって言ってたっけ


だんだんとそれが実現されてくるのか
634John Appleseed:2012/02/29(水) 03:24:56.25 ID:IHVj+B6H
遂にホームボタンが舌につけられる時代が来たわけか。胸熱。
635John Appleseed:2012/02/29(水) 03:25:13.13 ID:iPzQk1Aq
MD328LL/A – J1 GOOD B- USA
MD329LL/A – J1 BETTER B-USA
MD330LL/A – J1 BEST-B-USA

MD366LL/A – J2A GOOD A-USA
MD367LL/A – J2A BEST A-USA
MD368LL/A – J2A BEST A-USA

MD369LL/A – J2A GOOD B-USA
MD370LL/A – J2A BETTER B-USA
MD371LL/A – J2A BEST B-USA
636John Appleseed:2012/02/29(水) 03:25:46.04 ID:A2lP7vKL
興奮してきた
637John Appleseed:2012/02/29(水) 03:25:47.22 ID:4B+N7rdL
>>633
初代iPhoneのときに強硬に主張したらしいが
重臣たちが説得して物理ボタンは付けることになったと
638John Appleseed:2012/02/29(水) 03:27:16.27 ID:CpDvg0CD
タッチのみとか不便なんだよ、マジでアホかと。もっと凄いUI作れるなら
良いけど現状たいした事ないUIしか作れない癖に格好だけつけたがるのな
639John Appleseed:2012/02/29(水) 03:29:18.15 ID:3K9gG1V7
iPhone, iPad, touchで、液晶破損の次に多いのは
ホームボタンの不良だそうで。
無くせば修理交換は減るだろうな。

まあリーク情報に基づくなら今回はつけるだろうけど
640John Appleseed:2012/02/29(水) 03:31:09.82 ID:pIUtUVPQ
なんか某所でクアッド確定かとか言われてるけど結局どっちなんだよ
でもクアッドだったら嬉しいよ
641John Appleseed:2012/02/29(水) 03:31:36.65 ID:hRqJ+BFB
iPad3の解像度は現行の2倍の"2048×1536ピクセル"
642John Appleseed:2012/02/29(水) 03:31:50.74 ID:9DkK/ZeI
素人考えでは誤作動起こりそうで不安だがどんな感じになるのかワクテカ
643John Appleseed:2012/02/29(水) 03:32:26.85 ID:rsIizHFR
>>640
Retina確定らしいが、クアッドかデュアルかは未だ判明せず。
644John Appleseed:2012/02/29(水) 03:41:54.94 ID:+gpuB1h9
>>640
クワッドならMBA越えじゃん

すごすぎ!!
645John Appleseed:2012/02/29(水) 03:43:54.06 ID:zA1hPzqu
7インチが出る可能性ある?
646John Appleseed:2012/02/29(水) 03:45:36.21 ID:D7Mc8i9j
>>645
今度の発表会ではないと思う
647John Appleseed:2012/02/29(水) 03:45:49.00 ID:jjR6kbQU
ホームボタン廃止になるといいな
648John Appleseed:2012/02/29(水) 03:46:30.80 ID:mrU5wFC/
>>627
そんな考えじゃ世界で通用しないよ
649John Appleseed:2012/02/29(水) 03:49:22.01 ID:mrU5wFC/
本当に大事な物は目に見えないものなんだよ・・・
650John Appleseed:2012/02/29(水) 03:49:25.59 ID:D7Mc8i9j
iPadのホームボタン押しにくいしな
651John Appleseed:2012/02/29(水) 03:50:09.69 ID:pIUtUVPQ
ホームボタンなくして欲しいな
別に見た目にこだわりは無いけど
いつか反応しなくなるのが嫌だ
壊れないなら別に物理ボタンでもいいんだけど
652John Appleseed:2012/02/29(水) 03:51:02.87 ID:2+qSJLvn
>>648
じゃあ何載せれば世界で通用するんだよ…
iPad2でもう既に世界に通用してるじゃないか…
653John Appleseed:2012/02/29(水) 03:51:34.28 ID:FUa4G4Dg
メモリ1GB、Retina、クアッド
ナイナイw
こんなんしたら値段高くなるだろw

654John Appleseed:2012/02/29(水) 03:52:53.75 ID:plUMiEya
タッチ式でも物理ボタンでもホームボタンはあった方がいいんじゃないかな
ジェスチャー増やせばなんとかなるとはいえ複雑になると一般消費者はとっつきづらくなる気がする
655John Appleseed:2012/02/29(水) 03:54:10.61 ID:e/Pywc3J
無線で充電、無線で同期、
そんで防水にしてほしいな
656John Appleseed:2012/02/29(水) 03:54:39.53 ID:txnDxZpb
10回振ったらロック解除画面現れるのか
657John Appleseed:2012/02/29(水) 03:55:46.06 ID:/z5c3DFp
iPhone防水はわかるけどiPadはなさそうじゃね?
658John Appleseed:2012/02/29(水) 03:56:34.37 ID:gUruZ11z
今までのアプリが対応できなくなったりして。
659John Appleseed:2012/02/29(水) 03:56:41.43 ID:mrU5wFC/
>>652
大切なものは目に見えないものなんだよ。
660John Appleseed:2012/02/29(水) 03:57:26.05 ID:8vGEZMVu
and touchってipodtouchの新型だろ
まだ5世代出てねえし
661John Appleseed:2012/02/29(水) 03:57:41.01 ID:plUMiEya
>>659
そんな考えじゃ世界に通用しないよ
662John Appleseed:2012/02/29(水) 03:58:35.48 ID:plUMiEya
>>660
なんであの文の流れでand商品名なんだよ
663John Appleseed:2012/02/29(水) 03:58:56.65 ID:yRg1FUSC
>>660
それでもいいな。メモリが512MB~1GBになったtouch欲しいわ。
664John Appleseed:2012/02/29(水) 04:00:34.38 ID:tsGJ1NR9
touchならtheが付くはず
665John Appleseed:2012/02/29(水) 04:02:17.42 ID:3K9gG1V7
iPhone5がまだなのに、touchが先にでるわけねーだろ
666John Appleseed:2012/02/29(水) 04:03:05.52 ID:8vGEZMVu
touchはまだ新型出てないんだよ
667John Appleseed:2012/02/29(水) 04:06:09.01 ID:2+qSJLvn
音楽プレイヤーだもの性能上げまくっても仕方なくね?
A4とRetinaで十分だと思お。
668John Appleseed:2012/02/29(水) 04:07:20.79 ID:jKUZUIJy
>>655
無線で同期はすでに可能
669John Appleseed:2012/02/29(水) 04:08:03.55 ID:0jn+e9+t
481 名前:グワポ ◆baLKNOWJr. [sage] :2012/02/29(水) 00:14:03.85 ID:pU6D6H740
>>480
いや俺は名称については外したぞ。
4Sじゃなくて5だと言ってたからな。

2012年7月13日〜8月24日の間に発売
3.5インチ 960*640
デュアルコアCPU A5 1GHz程度
メモリ512MB
ストレージは64GBまで
Micro Dockコネクタ
800万画素カメラ
LTE対応
ガラス素材変更
ホームボタンは従来通り物理式

たまげたなぁ
670John Appleseed:2012/02/29(水) 04:10:36.80 ID:3K9gG1V7
>>666
出なかったね。iPodでは珍しくも無いよ。
若年層向けのiPodは、9月の新入生需要やクリスマス商戦の弾だから、
秋発売は動かせない。今touch売ったら、今年の秋のtouchはどーすんだ
671John Appleseed:2012/02/29(水) 04:11:09.83 ID:w7xrq1HE
touch廃止の方向でgo
672John Appleseed:2012/02/29(水) 04:11:13.08 ID:Cbrw+DK0
またxi5万割引きやってくれねーかな
673John Appleseed:2012/02/29(水) 04:12:15.29 ID:iPzQk1Aq
http://www.guardian.co.uk/technology/2012/feb/28/apple-audio-file-adaptive-streaming
アップルが、帯域に応じてビットレートを変えられるハイデフオーディオフォーマットを開発中との噂。
3/7の新iPadイベントで発表されるとの観測も。
674John Appleseed:2012/02/29(水) 04:15:05.56 ID:hRqJ+BFB
【速報】iPhone5とiPad3 ドコモから発売決定  LTE対応
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330454608/
675John Appleseed:2012/02/29(水) 04:15:36.43 ID:4B+N7rdL
指の下に半分隠れてる見慣れないディスプレイのアイコンは何でしょう
676John Appleseed:2012/02/29(水) 04:17:33.40 ID:3K9gG1V7
>>674
また古い記事を貼ってきたな
677John Appleseed:2012/02/29(水) 04:18:02.62 ID:pIUtUVPQ
俺も盛り上がってるけど、冷静に考えたらAppleってユーザー舐めてる会社だしメモリが増えるのはあり得ない気がしてきた
よく考えて見たらAppleがメモリ1Gなんて事してくれるわけがないと思い至った
678John Appleseed:2012/02/29(水) 04:19:34.10 ID:plUMiEya
円高も一段落ついたし価格どうなるんだろ
679John Appleseed:2012/02/29(水) 04:19:34.96 ID:iZORm/N5
ホームボタン廃止か〜
もしかしてsiriで音声起動?
もうコンピューターに人類が乗っ取られる日まですぐやんorz
680John Appleseed:2012/02/29(水) 04:20:42.44 ID:0jn+e9+t
>>679
もう乗っ取られてるだろ、少しトラブっただけで株取引なんて大変なことになるし
681John Appleseed:2012/02/29(水) 04:23:56.25 ID:w7xrq1HE
センサーがホームボタンがわりになるのかねえ
iPadだとバッテリーに余裕があるから楽勝か
682John Appleseed:2012/02/29(水) 04:24:01.53 ID:h/USHJdc
マジでSDリーダー付けてよ!!けち!
683John Appleseed:2012/02/29(水) 04:24:38.74 ID:Wns+hKVB
684John Appleseed:2012/02/29(水) 04:27:43.00 ID:w7xrq1HE
>>683
ちゃんと英文読めよアホ
685John Appleseed:2012/02/29(水) 04:28:11.91 ID:QR+s2P0r
実際にRetina解像度になったらヤバすぎるわ。
686John Appleseed:2012/02/29(水) 04:30:04.85 ID:e/Pywc3J
>>685
エロ漫画読むのが楽しみです。
687John Appleseed:2012/02/29(水) 04:32:24.32 ID:QR+s2P0r
有機ELのPSvitaでHD動画みるととんでもないんだわ。それがRetinaでiPadのサイズってもう脳みそ大混乱だろ
688John Appleseed:2012/02/29(水) 04:32:26.90 ID:zA1hPzqu
comic glassが売れに売れるな
689John Appleseed:2012/02/29(水) 04:39:52.43 ID:CvCZleap
やっぱりストレージ128gb版は無いのかな?
それを重要視してたけど、まあ初代買って2スルーしてる身だから今回は絶対買い換えるけど。

つうかパソコンスルーして、ハードディスクと直結で手軽にデータのやり取り出来る様にすりゃいいのにな…。
それなら64gでも問題無いけど…。
690John Appleseed:2012/02/29(水) 04:47:00.93 ID:I3e+Bioc
いつくらいにiPad2安くなるの?
691John Appleseed:2012/02/29(水) 04:56:01.23 ID:plUMiEya
>>689
ストレージはほとんどが16Gで間に合ってる現状を考えるとアップはないだろうな
692John Appleseed:2012/02/29(水) 04:56:28.70 ID:xXGKGHO8
693John Appleseed:2012/02/29(水) 05:05:43.33 ID:mrU5wFC/
>>659
真面目に重力(質量)って意味でいってたんだけど。他のタブが360g とかで出る中これじゃあただのスペック中だよ。
694John Appleseed:2012/02/29(水) 05:12:53.90 ID:2+qSJLvn
>>693
誰もスペックの話なんてしてないぞ
対応バンドの話してたんだが。
695John Appleseed:2012/02/29(水) 05:15:36.19 ID:mrU5wFC/
>>694
LTEってスペックじゃないの? 視点がズレてるって事。
696John Appleseed:2012/02/29(水) 05:19:21.64 ID:KD7Jdv3a
SIRIもいずれ来るのは分ってるし
スペック以外のサプライズはないだろうけどな。
697738:2012/02/29(水) 05:25:25.07 ID:BvfXcTVK
ずいぶんと静かなんだな
698John Appleseed:2012/02/29(水) 05:27:26.78 ID:32nEDaSI
あれだろiPhone4SスペックそのままiPad3に載せてくるだけじゃね
(CPU,メモリ)
でも、画面サイズ違うしそれじゃもっさり確定だからクアッドくるかな…
8日3時楽しみDAZE
699John Appleseed:2012/02/29(水) 05:28:34.95 ID:plUMiEya
4Sと現行スペック同じわけだが
700John Appleseed:2012/02/29(水) 05:34:04.84 ID:32nEDaSI
a-本当だ
メモリ4Sは1Gじゃなかったのね
勘違いしてました
701John Appleseed:2012/02/29(水) 05:38:06.01 ID:KwPA+Kqx
アップルはそんなにバンバンいっぺんにスペックアップしないからメモリアップもクアッドもなくRetinaだけだと思うな
それだけでもかなりのインパクトだから他は来年のために温存するだろ
702John Appleseed:2012/02/29(水) 05:46:05.25 ID:plUMiEya
あとは重量がどうなるのかだけ心配だな
703John Appleseed:2012/02/29(水) 05:48:51.89 ID:HG2Hb+6l
ホームボタンないとすると部品リークの信ぴょう性がなくなってきたな。
704John Appleseed:2012/02/29(水) 05:55:19.53 ID:e/Pywc3J
ホームボタン無しって、Androidみたいになるの?
常時表示があるのはうざいな
705John Appleseed:2012/02/29(水) 05:56:36.56 ID:HG2Hb+6l
ティム・クックはスペック厨という展開も有りうるな
706John Appleseed:2012/02/29(水) 06:00:06.43 ID:h01qjljo
ホームボタンなくなるとか言ってる奴らはどこのソース見て言ってんだ?
707John Appleseed:2012/02/29(水) 06:02:20.11 ID:iPzQk1Aq
>>706
招待状の画像。
708John Appleseed:2012/02/29(水) 06:04:19.36 ID:h01qjljo
ああ、あれか。
見た感じ横置き時のアイコン間隔だから、単にホームボタンが写ってないだけかと
709John Appleseed:2012/02/29(水) 06:09:51.32 ID:FmFtTZJy
白枠画像には普通にホームボタン映ってるだろ
710John Appleseed:2012/02/29(水) 06:12:56.13 ID:mrU5wFC/
音質向上、マルチタスク強化、400ー450gでHDの解像度があれば3としては完璧。
711John Appleseed:2012/02/29(水) 06:18:07.01 ID:zjCehQgb
4Sが512だったからメモリはありえそうだけど、クアッドは正直あまり期待できないなぁ
来てくれたら喜ぶけれど
712John Appleseed:2012/02/29(水) 06:18:31.55 ID:YmWOsqBn
なんか勢いすげーなと思って来てみたら、招待状キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
興奮して手が震える(((( ;゜д゜))))

7日深夜バイト入ってたけど代わってもらおうかな
713John Appleseed:2012/02/29(水) 06:19:54.05 ID:HJa/lZhg
ほう…初代iPadぶりに祭りに参加じゃ
714John Appleseed:2012/02/29(水) 06:21:34.90 ID:HG2Hb+6l
>>709
白枠画像は単なる比較画像。
715John Appleseed:2012/02/29(水) 06:23:54.64 ID:QHllFQmS
あー、楽しみだなあ。
最近初代がもっさりで落ちまくるから、メモリを増やしていて欲しいなあ。
716John Appleseed:2012/02/29(水) 06:25:49.27 ID:zj8WciFZ
おはよ
A6のスケジュールがそんなに
前倒しできたってないでしょ
よってクワットは流石にないよ
717John Appleseed:2012/02/29(水) 06:31:07.45 ID:39xdlmIz
4sと同等スペックもしくはちょい上で次期iPadくるだろうから
メモリ1Gはありそうだけどクワッドはないだろね
718John Appleseed:2012/02/29(水) 06:31:13.77 ID:iZORm/N5
>>709
プッ
719John Appleseed:2012/02/29(水) 06:37:02.90 ID:InqDG6nm
>>705
>ティム・クックはスペック厨という展開も有りうるな

ワロタ
720John Appleseed:2012/02/29(水) 06:46:21.04 ID:mrU5wFC/
スペックック
[スペック上げたい、何がなんでも、もうコストとかふjk、僕の最強のIPAD、カメラ10メガ光学15倍、液晶4k2k、メモリ8g、16コアーーイックウウウウウウウウウウウー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*]
721John Appleseed:2012/02/29(水) 06:59:32.52 ID:Sdp2F4RN
Retinaのソースが見つからない
招待状の画像ってフォトショじゃないの?
722John Appleseed:2012/02/29(水) 07:00:28.54 ID:fbL6+UXL
3ヶ月前から3出る3出る言われて我慢してた生活も遂に終わりか。

2買わないで3待ちってやつ多そうだしやはり並ぶべきでしょうかね
723John Appleseed:2012/02/29(水) 07:02:54.17 ID:BW1RKK5x
>>722
まさに俺はそれだわ

買いたい時が…ってうざい言葉があるが、この瞬間はやっぱ気持ち的になんともいえんもんがあるな
724John Appleseed:2012/02/29(水) 07:08:00.27 ID:yDZo7L/z
>>641
4倍になってる件
725John Appleseed:2012/02/29(水) 07:09:21.13 ID:YuQ26bCg
物理ボタン無、電池取り外し不可だとiOSが死んだ時にどうするつもりだろう?
あと物理マナーは必要と思っている俺は古いのかね。
726John Appleseed:2012/02/29(水) 07:15:09.31 ID:+3Ksvo/j
物理ボタンは他にもあるだろう。
電源ボタンとかボリュームとか。
これをうまく使えば良い。
727John Appleseed:2012/02/29(水) 07:19:45.30 ID:5ORJVf8B
どうせ初期ロットは欠陥品なんだろ
728John Appleseed:2012/02/29(水) 07:21:47.10 ID:yDZo7L/z
ホームボタン無しじゃなくて、物理ボタンなしっていうんだから、物理ボタンは皆無だろ。
他にってなんだ、他にって
729John Appleseed:2012/02/29(水) 07:25:33.84 ID:YmWOsqBn
iPhone4の時のように発売から半年くらいは、ホームアイコンのボケボケを我慢しなきゃならんことになるんだろうな
730John Appleseed:2012/02/29(水) 07:45:14.45 ID:HG2Hb+6l
物理ボタン無くなるなんて誰も言ってないだろ。
731John Appleseed:2012/02/29(水) 07:49:36.44 ID:HG2Hb+6l
http://applembp.blogspot.com/2012/02/ipad-3.html

ホームボタン問題を検証したそうです。
732John Appleseed:2012/02/29(水) 07:54:45.38 ID:Sdp2F4RN
俺はフォトショだと思う
733John Appleseed:2012/02/29(水) 08:08:53.36 ID:bvYMgt3J
クアッドならA5XじゃなくてA6にするでしょ。
よってデュアルだと思う。
734John Appleseed:2012/02/29(水) 08:11:31.36 ID:InLXHZnp
早く欲しい!
735John Appleseed:2012/02/29(水) 08:19:50.11 ID:yDZo7L/z
2の時の調査でiPad持ちは買わなかったから今回も余裕で買えるというバカがいたな
今回はiOS5に耐えられないiPad1からの乗り換えが相当いるだろうから在庫ヤバイと思うんだ
736John Appleseed:2012/02/29(水) 08:33:24.69 ID:BW1RKK5x
みんなは3買ったら4は控える?
1持ちで2控え3にいく自分はリリース間隔によっては4は控えそう…
737John Appleseed:2012/02/29(水) 08:34:52.84 ID:/Dzf/p6W
>>729
アイコンはRetinaだろ
738John Appleseed:2012/02/29(水) 08:35:22.52 ID:KD7Jdv3a
>>736
多分控える。機能にもよるけど。
739John Appleseed:2012/02/29(水) 08:38:02.66 ID:BW1RKK5x
>>738
そっか〜
確かに機能にもよるよね
740John Appleseed:2012/02/29(水) 08:44:40.10 ID:8us7ZFlv
>>736
自分は2持ちだから今回は控える。
741John Appleseed:2012/02/29(水) 08:50:46.45 ID:xkWYYCVc
>>737
各アプリのアイコンが高解像度データ用意してないと、それだけボケる
742John Appleseed:2012/02/29(水) 08:51:18.33 ID:mM4qM0EH
ついに発売か。
3を待つ間が長かったし辛かったわ。
これで心置きなく4を待つ作業に取り掛かれるな。
743John Appleseed:2012/02/29(水) 08:51:39.05 ID:HG2Hb+6l
来年の新型が完成形だから控えるんだったらiPad3だな。
もしくは毎年買う。
744John Appleseed:2012/02/29(水) 08:52:46.68 ID:xkWYYCVc
俺もう2売り抜けたわ
待つ日々は辛い
745John Appleseed:2012/02/29(水) 08:53:13.41 ID:+r5i7mWo
3G版とWi-Fi版で迷うわ。
回線に縛られるのは嫌だけど、GPSは使いたいとうジレンマ。

直輸入が安いのかな?
746John Appleseed:2012/02/29(水) 08:54:10.58 ID:xkWYYCVc
>>745
GPSだけならプリペもアリじゃね?
747John Appleseed:2012/02/29(水) 08:54:45.70 ID:BW1RKK5x
>>740
なるほど…
1→3、2→4とこうシフトしてく傾向が多くなってくのかな

自分は今後自然と奇数で買ってく流れが多くなっていくわけか
748John Appleseed:2012/02/29(水) 08:58:26.09 ID:WDhyDpUy
749John Appleseed:2012/02/29(水) 08:58:33.74 ID:krDJ673f
2買わなきゃよかった
750John Appleseed:2012/02/29(水) 08:59:27.79 ID:+r5i7mWo
>>746
あれってソフバンロックかかるよね?
後からイオンSIMとか入れたくなった時に使えないのは切ないなぁ。
751John Appleseed:2012/02/29(水) 09:00:58.73 ID:mrU5wFC/
>>748
画像にドットがみえるよ。そんな解像度たかくないね!キリッ
752John Appleseed:2012/02/29(水) 09:05:24.22 ID:EgP9wl9W
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
753John Appleseed:2012/02/29(水) 09:05:34.63 ID:WDhyDpUy
>>747
何を今更…iOSは初めてか?
754John Appleseed:2012/02/29(水) 09:08:15.59 ID:HG2Hb+6l
招待状のデザインにはかなり力を入れてきたAppleだから
この一枚の画像に様々なメッセージが入ってるのは間違いない。
755John Appleseed:2012/02/29(水) 09:10:03.25 ID:HG2Hb+6l
そう考えると「記になる」で紹介されてるように、画面上下ひっくり返して
撮影した画像をわざわざ載せるだろうか?
逆にそうだとしたらどういうメッセージなんだろう?
756John Appleseed:2012/02/29(水) 09:11:19.26 ID:zjL9P9FQ
三月中に買えるかな〜
757John Appleseed:2012/02/29(水) 09:11:46.51 ID:e/Pywc3J
>>752
そのまま並びに行くんだ!
758John Appleseed:2012/02/29(水) 09:18:18.74 ID:Gs7p9duP
銀座は雪だよ。
すっごく寒い。
759John Appleseed:2012/02/29(水) 09:23:13.67 ID:mrU5wFC/
>>758
ぎゅっ
760John Appleseed:2012/02/29(水) 09:25:43.74 ID:tcodZUNf




プラチナバンドはソフトバンクに決定!!!!!
761John Appleseed:2012/02/29(水) 09:28:59.08 ID:EPMwKtqd
touchを強調してるあたり、五世代のiPod touchも出るかもな〜
762John Appleseed:2012/02/29(水) 09:30:24.61 ID:OzJaHw9b
あとは値段だけだな
763John Appleseed:2012/02/29(水) 09:33:04.86 ID:5o3L6jQb
764John Appleseed:2012/02/29(水) 09:34:09.22 ID:qssKLXzg
どうすっぺかなあ
765John Appleseed:2012/02/29(水) 09:48:03.06 ID:RihSsq2Q
>touch
マルチタスク用ジェスチャーが進化するとか
766John Appleseed:2012/02/29(水) 09:49:34.63 ID:8us7ZFlv
>>763
日経だからなあ。cmで言うほどのクオリティーないし。
767John Appleseed:2012/02/29(水) 09:50:44.98 ID:4KuxVkSQ
>>751
それ、デジカメのノイズですからw
768John Appleseed:2012/02/29(水) 09:53:24.28 ID:lIX2D233
シャープ製パネルをひくまで返品し続けるお
769John Appleseed:2012/02/29(水) 09:54:47.82 ID:as43W4Z3
リタナ クアッド 1GBでLTE シリ対応 物理ボタン廃止 カメラ高画質化
全部きたらiPod2とかゴミじゃん
2にもカメラついてるけどゴミカメラだったからあってもないようなもんだったしな
リタナぐらいだけだったらいいのに
770John Appleseed:2012/02/29(水) 09:58:02.56 ID:twARAejU
他のタブレット、オール爆死!
771John Appleseed:2012/02/29(水) 09:59:56.14 ID:3B6u4Cny
りたな?
772John Appleseed:2012/02/29(水) 10:00:46.81 ID:Z33DD2Sr
773John Appleseed:2012/02/29(水) 10:03:39.20 ID:LnZzStfY
ボタン折れそうだな
774John Appleseed:2012/02/29(水) 10:03:48.33 ID:llIqJ3vD
iPod2
775John Appleseed:2012/02/29(水) 10:04:43.64 ID:ptCNDz6C
回線付きモデルはSIMフリーで売って欲しいなあ。
携帯もパソコンもiPadもそれぞれ高いプランでパケット契約しなきゃならんのは苦痛。
776John Appleseed:2012/02/29(水) 10:05:35.61 ID:tMDHVavD
URLにおもいっきしiPhone5って書いてあるけどな
777John Appleseed:2012/02/29(水) 10:07:43.49 ID:MRqsIHtz
早く発表こないかね。わくわくするね。
778John Appleseed:2012/02/29(水) 10:07:51.78 ID:DzaR1HtC
>>775
わしが死蔵してるのはイーモバのSIM
SIMフリーでもさすがに無理だよなあ。
779John Appleseed:2012/02/29(水) 10:10:57.42 ID:k6s75K4y
ホームボタンに秘密があるから逆にして撮ったんだろう、全部はみせたくないから
四角いマークはそのままでタッチ式に変わったんだろう
780John Appleseed:2012/02/29(水) 10:13:37.39 ID:B9Jh096+
A5Xってトリプルコアなんじゃね?
主力コア2基+省電力コア1基みたいな
781John Appleseed:2012/02/29(水) 10:15:01.47 ID:ptCNDz6C
>>778
変態周波数はしょうがないよね。
イーモバも販売すれば対応してくれるんだろうが。
782John Appleseed:2012/02/29(水) 10:15:06.87 ID:plj6snly
Retinaは想定内として、問題はバッテリー持ちと厚みだな。
783John Appleseed:2012/02/29(水) 10:16:20.76 ID:RihSsq2Q
Photoshopでかなり複雑に合成してるんでないの
横持ちでもマップとカレンダーとキーノートのアイコンが
いい感じに見えるように位置を調整してるとか
784John Appleseed:2012/02/29(水) 10:21:26.58 ID:Z33DD2Sr
we have something you really have to see. And touch.

seeはretinaの事だろうが、touchはなんだろう?
785John Appleseed:2012/02/29(水) 10:24:20.64 ID:dvyW1O/S
ヤマダ電機に「ipad3予約したいんですけど!」って電話かけたらあきれた感じであしらわれた。 ww

ヤマダに限らずいつ予約できるようになるんだろ?
786John Appleseed:2012/02/29(水) 10:25:39.39 ID:FrIu26E6
>>784
ハードキーボード?

・・・まさかな。
787John Appleseed:2012/02/29(水) 10:27:43.69 ID:zbMWPGYG
昔のコンピュータはモニター画面お触り禁止だった
788John Appleseed:2012/02/29(水) 10:31:02.95 ID:puMQMqaC
>>480
WiMAXだけではなくて、海外でのパケット定額プランを1日単位の課金で運用できているから、可能だとは思う

日本国内の携帯でも、その昔まだ地方都市ではdocomoが他社と比べて圧倒的なエリアを持っていたころ、1日ごとのローミングサービスしてたし。
789John Appleseed:2012/02/29(水) 10:32:22.40 ID:plj6snly
まさかのプロジェクターヴァーチャルキーボード搭載か。

無駄に電力消費が懸念されそうだw
790John Appleseed:2012/02/29(水) 10:32:50.87 ID:mrU5wFC/
>>767
ipad2でみました
791John Appleseed:2012/02/29(水) 10:33:47.33 ID:mrU5wFC/
>>784
最新のOSだろ
792John Appleseed:2012/02/29(水) 10:37:01.04 ID:qssKLXzg
出てから考えよう
793John Appleseed:2012/02/29(水) 10:38:06.92 ID:KtDqnFMD
794John Appleseed:2012/02/29(水) 10:44:53.19 ID:plj6snly
>>792
なんだかんだ、ああだこうだ

ユメミルアスタぁー
ってゴミチョンも歌ってたろ。
795John Appleseed:2012/02/29(水) 10:50:19.11 ID:B9Jh096+
>>784
このtouchはseeと同様、原形不定詞でto see and (to)touchじゃないの
796John Appleseed:2012/02/29(水) 10:54:42.21 ID:mrU5wFC/
>>795
いや触る何だろって話だろ・・
797John Appleseed:2012/02/29(水) 10:58:04.56 ID:WxzQOgoR
>>785
今回は2Sだろ
798John Appleseed:2012/02/29(水) 11:09:30.06 ID:Fpga6+xY
しかし16GBで47000円は高すぎるよな・・
799John Appleseed:2012/02/29(水) 11:10:42.36 ID:mrU5wFC/
イギリスで先行発売されたらレポしてやるよ
800John Appleseed:2012/02/29(水) 11:13:42.17 ID:XOz8XKyR
ウォズのおっさんが超速レポしてくれるよ多分
801John Appleseed:2012/02/29(水) 11:16:16.78 ID:sUPqVz1B
iPadで株やってる人いる?
マーケットスピード使えるかどうか知りたいんだが
それによっては3買う
802John Appleseed:2012/02/29(水) 11:21:17.89 ID:plj6snly
>>801
知らないし、使わなくてもいいんぽよw
803John Appleseed:2012/02/29(水) 11:21:27.26 ID:mrU5wFC/
>>801
板注文のやつはだめぽよ
804John Appleseed:2012/02/29(水) 11:22:24.12 ID:mrU5wFC/
なんで語尾がぽよになってんだよ・・
805John Appleseed:2012/02/29(水) 11:24:00.75 ID:plj6snly
俺のはインポがかかってるからいいけど
>>803
の「ぽよ」は中途半端に古くて駄目ぽよ。
806John Appleseed:2012/02/29(水) 11:24:18.53 ID:7+uMoLxi
3/7発表 3/9予約開始 3/14発売
iPhone4Sと同じ流れならこんな感じ?
807John Appleseed:2012/02/29(水) 11:25:42.67 ID:sUPqVz1B
>>803
使い辛いのか、それは困るなぁ
808John Appleseed:2012/02/29(水) 11:27:38.45 ID:kNsa5Zs6
UMTS1500対応の噂は?
809John Appleseed:2012/02/29(水) 11:29:34.10 ID:mrU5wFC/
>>807
ごめん適当にいった。板注文のでクリックでやるやつよね?野村の系列のネット証券会社。アプリなんて名前、ためしてみるぽよよん。
810John Appleseed:2012/02/29(水) 11:30:32.52 ID:39xdlmIz
>>779
これだわー
静電タッチ式のホームボタンあるわー
稼動部分減らしたいアッポーのやりそうなこと
811John Appleseed:2012/02/29(水) 11:33:34.49 ID:mrU5wFC/
ボタンが資格になりました
812John Appleseed:2012/02/29(水) 11:35:26.85 ID:Z0HTJ7NO
買いだわ
813John Appleseed:2012/02/29(水) 11:38:12.38 ID:BRCFeWmL
静電式ホームボタンとか誤爆しまくって文句出るから採用しないと思うがなぁ。
長押しとかダブルタップとかそういう対策しても使いづらそうだ。
814John Appleseed:2012/02/29(水) 11:41:53.04 ID:VombcRSM
逆に可動式ボタンは埃混入で故障原因の1つだから静電ボタン採用しそうな肝するが
815John Appleseed:2012/02/29(水) 11:43:21.54 ID:dy0ZxHLi
ホームボタン壊すやつの気がしれない がさつすぎる
816John Appleseed:2012/02/29(水) 11:43:35.56 ID:VombcRSM
そういやiPodも初代は可動式ホイールだったな。
確か2GB?くらいで6万で買った記憶があるw
817John Appleseed:2012/02/29(水) 11:49:13.83 ID:LcPOq4By
ComicGlassが対応するなら買うよ
818John Appleseed:2012/02/29(水) 11:57:09.68 ID:5o3L6jQb
静電ボタンの方がお手入れはし易いんだよな
埃入らないし、布で拭く時も引っかからないし
819John Appleseed:2012/02/29(水) 11:57:23.60 ID:t6Q8ajiC
>>813
3世代目のiPodが静電式ボタンだったが普通に長押しとかできたよ。
820John Appleseed:2012/02/29(水) 11:58:45.13 ID:WDhyDpUy
>>814
Appleが物理ボタンを廃止したがってる理由は散々既出なのに、何を今更…

>>816
iPodのセンターボタンは未だに物理ボタンだろ
821John Appleseed:2012/02/29(水) 11:59:07.49 ID:dy0ZxHLi
静電って□がプリントされてるならダサいわ ヒュンダイのモニターみたい
822John Appleseed:2012/02/29(水) 12:01:15.02 ID:XOz8XKyR
さすがにAppleがそんな凡ミスはしないでしょ
物理ボタン廃止して完全に上下の概念取っ払うと思われ
823John Appleseed:2012/02/29(水) 12:03:48.36 ID:pWTSt3Qg
7日発表以外の噂は、なんも信じてないけど
今回のiPadはまだジョブズの息がかかつてるんだよな?
824John Appleseed:2012/02/29(水) 12:08:50.76 ID:39xdlmIz
上下の概念なくすっていう言い方いいなあ
招待状もseeでtouchだしとてもそれっぽい
825John Appleseed:2012/02/29(水) 12:09:10.20 ID:ptCNDz6C
マルチタッチジェスチャーがある限り、ボタンがどうなろうと問題はない。
押す機会なんてほとんどない。
826John Appleseed:2012/02/29(水) 12:09:51.33 ID:ptCNDz6C
see and touchは来て見て触ってと同じ意味だろ。
827John Appleseed:2012/02/29(水) 12:09:57.30 ID:AWEjrSrE
>>820
>iPodのセンターボタンは未だに物理ボタンだろ

2代目あたりまでは静電式だったので、押す感覚がなかったよ。
特に2代目はメニューとかも静電式だったし。
828John Appleseed:2012/02/29(水) 12:10:44.18 ID:EknhZCGp
And touch.ってことはiPod Touchも新しいの出るよね
829John Appleseed:2012/02/29(水) 12:11:15.72 ID:VombcRSM
>>820
おれじゃなくてそれは>>813に言ってくれ。おれは静電ボタン肯定派だ
830John Appleseed:2012/02/29(水) 12:11:22.43 ID:WxzQOgoR
iPodTouch \16000
iPad \44000

7inch \30000 だったらいいなあ

iPod mega か iPad mini か
831John Appleseed:2012/02/29(水) 12:11:44.45 ID:iKuBkURu
上下無くすって言っても、背面のロゴはあるだろうし
風呂蓋付けたら、必然的に使用する向きは同じになるでしょ
832John Appleseed:2012/02/29(水) 12:12:12.24 ID:tMDHVavD
なんでもいいよ、爆発しなけりゃ
833John Appleseed:2012/02/29(水) 12:12:28.01 ID:AWEjrSrE
>>829
短絡的に読んで返信してた。すまんかった。
834John Appleseed:2012/02/29(水) 12:14:04.35 ID:RihSsq2Q
なんかあったよなと思って探したらあった
2/21の記事
http://www.macrumors.com/2012/02/21/ipad-3-front-glass-reveals-no-significant-changes-round-home-button-camera-and-sensor-holes/
前面ガラス特に変更無し
ホームボタンの穴あり
835John Appleseed:2012/02/29(水) 12:15:11.39 ID:yTsVbM/1
新型iPad、KDDIも発売へ ソフトバンク独占失う
ttp://www.asahi.com/business/update/0229/TKY201202290183.html
836John Appleseed:2012/02/29(水) 12:15:17.48 ID:VombcRSM
>>833
いいって事よ兄弟。
837John Appleseed:2012/02/29(水) 12:16:12.06 ID:JPEm/G7l
□がプリントされなかったらどこ触れば戻れるんだよ 大体この辺とかAppleがやるはずないw
838John Appleseed:2012/02/29(水) 12:16:27.78 ID:j2+CKRq2
>>798もっと高いよw
iPad2 16GB Wi-Fi $499
当時の為替だと1ドル80円ぐらいだったけど定価44800円
アップルレートだと1ドル90円設定だね
今回も同じような為替
流失した価格表にはiPad3 16GB Wi-Fi $579
つまりiPad3 16GB Wi-Fiの定価は51800円ぐらい
839John Appleseed:2012/02/29(水) 12:17:20.03 ID:AKbGe722
>>835
価格競争しないauに興味なし

840John Appleseed:2012/02/29(水) 12:17:58.80 ID:dy0ZxHLi
wifi買ってiPhoneテザリング運用だろ?
841John Appleseed:2012/02/29(水) 12:18:31.34 ID:Fnopr2bc
>>839
スマートバリューがあるぞ
これは抱き合わせだろうなぁ
842John Appleseed:2012/02/29(水) 12:19:36.78 ID:y5uZWYUA
>>785
ipad2の時は「発売日が決まったらお電話差し上げます」って優しいお姉さんに言われて
震災で延期になったにもかかわらず、ちゃんと電話かかってきたぞ。
843John Appleseed:2012/02/29(水) 12:21:56.88 ID:5LNn9oMw
>>837
すでにマルチジェスチャーが使えるから自分はホームボタン使っていないよ。
844John Appleseed:2012/02/29(水) 12:24:03.65 ID:AKbGe722
>>841
だからそれでもSBより安くならないからauはいただけない。

845John Appleseed:2012/02/29(水) 12:25:27.69 ID:xQVxl4MA
>>837
マルチタッチジェスチャーあるんだからホームボタンなんて使わんよ
邪魔だ
846John Appleseed:2012/02/29(水) 12:25:48.70 ID:xXf9S9wX
9.7インチに2048×1536…ゴクリ
847John Appleseed:2012/02/29(水) 12:25:52.60 ID:e9V5v+/p
>>837
知らねーなら黙ってろ情弱
ハゲ
848John Appleseed:2012/02/29(水) 12:26:00.02 ID:WDhyDpUy
>>829
物理ボタンを廃止したい理由は散々既出だが、それを踏まえての>>813だろと言ってるんだよ

物理式による不具合のリスクを減らしても、誤動作が明らかに増えては意味がないだろ
849John Appleseed:2012/02/29(水) 12:28:33.66 ID:/I6b9WxJ
軽くなってくれないかな?
600gって正直重いんだよね
850John Appleseed:2012/02/29(水) 12:29:18.73 ID:dy0ZxHLi
どうやったらホームボタン壊れるの?
851John Appleseed:2012/02/29(水) 12:33:21.12 ID:h9UHmFCs
>>850
16連打するから
852John Appleseed:2012/02/29(水) 12:33:44.99 ID:KYzkGFxn
>>850
埃がボタンの隙間に入って押しても反応しづらくなることがあるそうな
iPhoneのホームボタンでこピン動画とか見たこと無い?
853John Appleseed:2012/02/29(水) 12:35:56.37 ID:dy0ZxHLi
iPhone3gから乗り換えてるがホームボタンの劣化を感じたことがない
854John Appleseed:2012/02/29(水) 12:36:33.92 ID:Fnopr2bc
>>844
SBは光ないだろ…
855John Appleseed:2012/02/29(水) 12:43:18.99 ID:QRzPJ4fc
VITAみたいに操作不能に陥って、バッテリ切れるまで放置して下さいにならないならいいよ
ただ静電式は誤爆多発するから本体の持ちかた、UIのデザインで工夫しないとイライラ募るぞ
856John Appleseed:2012/02/29(水) 12:45:12.47 ID:dRwijhoD
auのSIMフリー版に期待
さすがにWiMAX内蔵は無いよね
857John Appleseed:2012/02/29(水) 12:48:08.46 ID:ykghQe5W
馬鹿みたいな質問で悪いけど、LTE対応だっとしてもWiFi版は全く関係ないんだよね?
858John Appleseed:2012/02/29(水) 12:48:26.04 ID:JPEm/G7l
ジェスチャーを知ってるからホームボタンをいらないと思うんでしょ
初心者が箱から開けて電源押してアプリ触っていきなり戻るジェスチャー覚えるの?
そんなことはAndroidがやりそうなことでAppleがやるわけないと思うけどな
859John Appleseed:2012/02/29(水) 12:49:37.94 ID:i2D0HamG
で、当然このビッグウエーブに乗るよな?
860John Appleseed:2012/02/29(水) 12:50:52.66 ID:h9UHmFCs
>>856
CDMA版はSIM無しだったはず。
verizonは無かったから
861John Appleseed:2012/02/29(水) 12:52:08.63 ID:j2+CKRq2
>>849
iPad3はiPad2より分厚くなるから
下手したらまだ重くなるw
862John Appleseed:2012/02/29(水) 12:52:40.29 ID:h9UHmFCs
>>857
LTE対応でもWi-Fiは載せられる。
863John Appleseed:2012/02/29(水) 12:53:56.28 ID:KVTshd2+
WiMAXでiPhoneとMacとiPad3つかってやるぜ!
864John Appleseed:2012/02/29(水) 12:55:26.83 ID:VombcRSM
>>848
よし。発表まで覚えとくw
865John Appleseed:2012/02/29(水) 12:58:30.82 ID:ykghQe5W
>>862
WiFi版買った人でもLTE対応は何かメリットあるの?
866John Appleseed:2012/02/29(水) 13:00:42.08 ID:KOhWKhzZ
ホームボタンを使わない人ってアプリの数が少ないのかな?
後ろの方のページからトップページに戻る時いつも使うけど。
後、スタンバイ状態からダブルタップでミュージックにアクセスするとか。
867John Appleseed:2012/02/29(水) 13:01:56.03 ID:WDhyDpUy
>>814みたいな当たり前の内容で何を偉そうに()
868John Appleseed:2012/02/29(水) 13:05:21.75 ID:5LNn9oMw
>>858
iOS5からマルチジェスチャー使えること知らんのか。
基本3つの動作だろ。これぐらい使えんやつは持つ資格すら無いんじゃないのかな。
869John Appleseed:2012/02/29(水) 13:05:22.06 ID:LzrhLJhK
高杉ワロリッシュwwww
こんなもん(゚听)イラネ
870John Appleseed:2012/02/29(水) 13:05:58.54 ID:/I6b9WxJ
>>861
だよねw
多分重くなるよなぁ
871John Appleseed:2012/02/29(水) 13:06:24.31 ID:plj6snly
解像度はそこそこに、もっと軽くなって、もっと薄くだったらよかったのに

まぁRetinaで客引きはおkなんだろうけどよ。

来年の4に期待だわ。きっと薄く軽く、かつバッテリーは持つようになって
いるはずにだ。
872John Appleseed:2012/02/29(水) 13:09:27.26 ID:R8IUvDcq
GPS対応の3G版買うか、軽量なWiFi版買うか…悩む
873John Appleseed:2012/02/29(水) 13:10:03.27 ID:0ErvxHXQ
そういやホームボタン使わずにスクリーンチャプターってとれるのかな?
874John Appleseed:2012/02/29(水) 13:10:59.32 ID:0ErvxHXQ
チャプターじゃなくてキャプチャーか
875 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/29(水) 13:11:35.25 ID:HFzyED9V
にゃん
876John Appleseed:2012/02/29(水) 13:12:01.05 ID:LzrhLJhK
BDよりも高い解像度なんて要らねーだろw
そんなデータ持ち歩かねーよw

そんなことよりもまずはMini化だろーが!!
9.7インチはデカすぎ!!

でも来そうになから199ドルGoogleタブレット買っちゃいそうだけどなw
877John Appleseed:2012/02/29(水) 13:13:27.47 ID:o7eAlEmU
iPhoneとiPadの中間の大きさが出ると嬉しい
実際には同じ大きさでも買っちゃうだろうけど
878John Appleseed:2012/02/29(水) 13:14:22.12 ID:h9UHmFCs
>>865
wifi版買った場合の恩恵は無いよ。
3G+LTE+Wi-Fi搭載版
Wi-Fi版
の2種類だと思われる。
879John Appleseed:2012/02/29(水) 13:14:30.76 ID:VombcRSM
>>867
妄想だろあんたのは()
880John Appleseed:2012/02/29(水) 13:14:47.48 ID:N3RWRZi6
>>858
そうそう。
ジジババにとっては、ボタン一つ押せばいつでも元に戻れるという安心感こそ重要なのよ。
881John Appleseed:2012/02/29(水) 13:17:31.41 ID:w7xrq1HE
>>873
ホームボタンなくなるんじゃなくて、物理適だったものがタッチ式に変わるだけじゃないの
アンドロイドみたいに
882John Appleseed:2012/02/29(水) 13:17:53.64 ID:+JkbpMhi
>>876
そうか? 電子書籍の自炊とかなら割と普通じゃね?
まぁ動画しか見ない層にはあんまり恩恵ないかもしれんけど
883John Appleseed:2012/02/29(水) 13:18:04.64 ID:NSyGDqwj
>>866
オレもそれが気になった
884John Appleseed:2012/02/29(水) 13:18:34.32 ID:XOz8XKyR
iPad2で思いと感じてる自分としては、更に重くなる(らしい)3はないなぁ
むぅ〜
もう来年の方に期待するか
885John Appleseed:2012/02/29(水) 13:20:07.76 ID:ykghQe5W
>>878
やっぱりそうだよね。詳しくありがとうー
886John Appleseed:2012/02/29(水) 13:21:28.28 ID:LcPOq4By
1024x768の8インチ使ってる
自炊はこれで十分いいと思ってる
887John Appleseed:2012/02/29(水) 13:23:17.18 ID:9DWIZZN6
>>868
知ってるけど…
iPhone触ってる時間のが長いし、たまに思い出した時に使う程度だわ
888John Appleseed:2012/02/29(水) 13:23:38.61 ID:5o3L6jQb
強いて言うならWi-Fi版の恩恵は、3G版に比べて重量が心持ち軽くなる、かな?
まぁ差と言っても4g程度だけど
889John Appleseed:2012/02/29(水) 13:24:31.96 ID:N3RWRZi6
デジカメで撮った写真のビュワーとしては最強だろうな。
縦横自在な分、27インチディスプレーより優れてる。
890John Appleseed:2012/02/29(水) 13:25:38.18 ID:ibZn6byJ
>>872
スマホとペアで使えよ
891John Appleseed:2012/02/29(水) 13:30:25.79 ID:LzrhLJhK
>>882
自炊でもそんな高解像度なもんいらねーわw
読めりゃいいんだよ
892John Appleseed:2012/02/29(水) 13:30:52.22 ID:XOz8XKyR
そういえば、2の時はパネルをRetina化するとVRAMがどうのとかバッテリーがどうのとかアプリの対応がどうのとかって昨年は沢山スレに湧いていた
今回は全く湧かないのはどうして?
893John Appleseed:2012/02/29(水) 13:31:05.03 ID:xg5YlTZT
ホームボタン(物理式)はお年寄りには必須。
「迷ったりわからなくなったらこれ押せば元にもどる」と教えておけばいい。
894John Appleseed:2012/02/29(水) 13:31:34.83 ID:UkrAm/o9
>>868
ジェスチャって覚えて便利なショートカットみたいなもので、直感的ってのとはちょっと違うんだよな。
895John Appleseed:2012/02/29(水) 13:31:51.07 ID:82LcRpox
今度こそiPhone4Sのビデオアプリのムービーを、iPad3に無線で飛ばして閲覧できりるようになるといいですね。
896John Appleseed:2012/02/29(水) 13:32:26.33 ID:39xdlmIz
今回のがiPhoneでいう3GSから4の流れみたいな雰囲気だし
iPad3から4でも重量は維持で減らない気もするけどなー
軽いって路線は今後出るって噂の8インチ版だかが担うんじゃないのかな
897John Appleseed:2012/02/29(水) 13:35:16.31 ID:tdJhGXII
やっぱり今回も発売と同時に手に入れる準備しとかないと何週間か手に入りにくくなるよね?
898John Appleseed:2012/02/29(水) 13:36:56.55 ID:yRg1FUSC
>>892
retina確定する前は沢山湧いてたよ
誰かが「すっぱい葡萄だろ」と指摘すると図星だったらしく
買ったばかりのiPad2握りしめて消えていったが…
899John Appleseed:2012/02/29(水) 13:37:36.51 ID:plUMiEya
>>894
シンプルに、誰でも使えるようになのに複雑になったら意味ないんだよな
そこをAppleがどうするかだな
900John Appleseed:2012/02/29(水) 13:38:25.95 ID:Qywzo12Q
>>892
iPad3がRetina化してなかったらまた湧くよ
901John Appleseed:2012/02/29(水) 13:38:51.97 ID:Z33DD2Sr
発売日は仕事休むか迷ってる
902 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/02/29(水) 13:45:42.76 ID:HFzyED9V
にゃん?
903John Appleseed:2012/02/29(水) 13:46:18.06 ID:mRM8Y1f9
バッテリーの持ちがどうなるか。
904John Appleseed:2012/02/29(水) 13:49:43.13 ID:0VAfdp5K
>>889
SDカードスロットないのにどこが最強の写真ビューワーなんだか
905John Appleseed:2012/02/29(水) 13:58:41.05 ID:Foo7IMhn
アレコレソレキャンペーンでiPad2買ったけど、途中で解約できるのかな。3欲しい。
906John Appleseed:2012/02/29(水) 14:01:39.69 ID:plj6snly
>>904
iPhone使えよiPhone。
でもってフォトストリームすんだよ。

っていうApple中心的な仕様。
907John Appleseed:2012/02/29(水) 14:02:46.46 ID:0ErvxHXQ
ジェスチャーの種類が増えたらいいなぁ
特定アプリが立ち上がるジェスチャーとか
908John Appleseed:2012/02/29(水) 14:03:11.17 ID:plj6snly
>>.905
一万ちかく取られるけどな。

が、そもそも解約しなくても良いんじゃないか?基本無料タイプなんだろ?

まさか割賦で本体支払いの貧乏人なのに欲しがってる?

909John Appleseed:2012/02/29(水) 14:04:34.06 ID:plj6snly
>>907
siriが上手い事連動してくれ事を期待。

純正アプリしか無理ポそうだがw
910John Appleseed:2012/02/29(水) 14:04:56.75 ID:YmWOsqBn
>>905
典型的な情弱だなwwwww
911John Appleseed:2012/02/29(水) 14:05:47.81 ID:yRg1FUSC
禿の犠牲者だな
912John Appleseed:2012/02/29(水) 14:08:08.66 ID:rcQYi6KF
iPadも機種変更できるといいのに・・・・・3G版
913John Appleseed:2012/02/29(水) 14:09:10.15 ID:pNCijBWG
>>904
一眼レフはCFが多いからUSBでカメラに繋げられれば十分なんじゃね

転送速度しだいだろけど どんぐらいでんのかな
914John Appleseed:2012/02/29(水) 14:09:22.44 ID:xQVxl4MA
siriは楽しみだな
エロ画像クレって言えば持ってきてくれるんだろ?
915John Appleseed:2012/02/29(水) 14:09:59.41 ID:56+aK7+K
話題にもなってないけど孤児院的にはカメラの性能が一番気になる。
iPhoneと同じカメラならいいな。

10年前のデジカメ現役なので買い換えたいと思ってて。アイパッズ3のカメラが
良くなってるなら、それで十分だなと。
916John Appleseed:2012/02/29(水) 14:10:14.27 ID:0ErvxHXQ
>>909
それ!いいね
917John Appleseed:2012/02/29(水) 14:10:47.86 ID:f5sSd9Dw
>>913
何年前の話だよ
918John Appleseed:2012/02/29(水) 14:11:25.94 ID:plj6snly
iPad2のアレコレソレは別にあれはあれで良いと思う。
損は無い。
おそらくiPad3 3Gによる既存iPad2 3G持ちへのなんらかの
特典キャンペーンも展開するだろうね。
auから出てくれるお陰で。

ただし、暫く経ってからだけどな。wifi売りたいAppleの意向も
あるだろうから。
919John Appleseed:2012/02/29(水) 14:12:07.09 ID:N3RWRZi6
>>904
Eyi-Fi使ってもいいし、カードアダプターぐらい持ち歩いても苦にならん。
ポータブルでこんなに綿密に写真を見られるデバイスって過去存在しなかった

撮影旅行のお供にはマジ最強だよ
920John Appleseed:2012/02/29(水) 14:13:40.80 ID:pNCijBWG
>>917
オモチャ一眼はSDばっかだね
ビューワーとして買う奴はそれなりの使ってるべ・・・たぶん
921John Appleseed:2012/02/29(水) 14:15:31.06 ID:VWVgWq2j
>>916
脱獄すりゃ出来るよ
922John Appleseed:2012/02/29(水) 14:15:44.86 ID:N3RWRZi6
>>920
今時の一眼はどれもSDついてるぞ
CFのみってなかなかない
923John Appleseed:2012/02/29(水) 14:15:57.72 ID:NSyGDqwj
>>918
最初にやったアレコレソレなら良いけど、今のソフトバンクWi-Fiスポット(i)月額使用料490円を別途とられるプランはなぁ…
924John Appleseed:2012/02/29(水) 14:16:56.98 ID:o7eAlEmU
>>914
希望の内容によっては最寄りの警察署が示されたりしてw

個人的にはituneMatchが書籍でも始まるといいな
・・・その前に日本でサービスが始まるのはいつだろうかw
925John Appleseed:2012/02/29(水) 14:17:33.07 ID:DQiL6iOe
>>913
一眼レフユーザーならRAWで撮ってPCで現像するから問題ない
926John Appleseed:2012/02/29(水) 14:23:29.88 ID:plj6snly
>>923
え?ごめん仕様変わったんだ。
927John Appleseed:2012/02/29(水) 14:24:47.23 ID:cIYWJB0M
ついにiPad買う時が来たか!
ところで3になっても動画はH.264、mpeg4以外一切再生できない感じ?
928John Appleseed:2012/02/29(水) 14:25:15.09 ID:rcQYi6KF
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/+/shc/0/cmc/4528483064266/backURL/+01+main

このカードリーダー使ってRAWデータ約200枚転送(1ファイルあたり約10MB)
かかった時間・・・・約23分
929John Appleseed:2012/02/29(水) 14:26:39.93 ID:plj6snly
今回も発売がアメリカに比べ日本は少し遅れるのかな?
930John Appleseed:2012/02/29(水) 14:32:52.11 ID:kC3uUq0N
俺もついにiPadデブーか。胸が熱くなるな。
931John Appleseed:2012/02/29(水) 14:32:55.26 ID:zCSPr5S8
ここで、重い、分厚いって言ってる奴の何人が発売日にニコニコしてハイタッチするのやら!
932John Appleseed:2012/02/29(水) 14:37:17.00 ID:OzJaHw9b
しねーよ
キモすぎ
933John Appleseed:2012/02/29(水) 14:37:19.01 ID:esWPWHq3
>>925
撮ったその場でみんなに見せられるのは大きい
RAWで撮っても大丈夫
934John Appleseed:2012/02/29(水) 14:38:41.96 ID:BDuKb4GR
お 前 ら 仕 事 は ?
935名無し:2012/02/29(水) 14:40:51.02 ID:uNRrXYpr
で、結局のところ主要部品は日本製なのかどうかだけ。
936John Appleseed:2012/02/29(水) 14:43:50.77 ID:plUMiEya
>>927
今でもアプリつかえばどうとでもなるじゃないか
937John Appleseed:2012/02/29(水) 14:45:01.60 ID:LzrhLJhK
いつもの分解サイトに期待だな

多分パネルはサムスンじゃねーかな
ほかの部品は日本製あるかも
フラッシュメモリとかw
938John Appleseed:2012/02/29(水) 14:45:09.24 ID:3K9gG1V7
SD,SD言ってる奴は、Androidタブレットでも使ってろ、って話だな
iPadを使いこなすのは正直無理だと思う
939John Appleseed:2012/02/29(水) 14:46:23.33 ID:C1S9a8qQ
2の時は32gでいいと思って買ったけどあんまり動画が入らないからな〜
今回は64gにしてみるか…
940John Appleseed:2012/02/29(水) 14:46:56.65 ID:o7eAlEmU
Androidも興味あるけどgoogleポリシー改訂のせいで様子見だな
まるで一頃のAppleの騒ぎをさらに悪化させたような騒動だ
941John Appleseed:2012/02/29(水) 14:48:06.08 ID:afrmXl98
遂にauでも発売か。
942John Appleseed:2012/02/29(水) 14:48:08.90 ID:plUMiEya
動画溜め込むなら64Gでも全然足りんよ
ストアで映画レンタルなら十分だけどね
943John Appleseed:2012/02/29(水) 14:50:34.25 ID:UCPcaldF
でも正直SDは使えたほうがいいと思うけどね
944John Appleseed:2012/02/29(水) 14:52:19.28 ID:zzevTcOY
まだ発表もされてないのに、重いとかデカいとか物理ボタン要るとか騒いでるのがすごい
人気者はつらいね
945John Appleseed:2012/02/29(水) 14:54:10.81 ID:cIYWJB0M
>>936
あ、そうなんだ
なら安心して買える
946John Appleseed:2012/02/29(水) 14:54:56.96 ID:4rcZVSFi
wktkが止まらない
今がいちばん楽しいともいうw
947名無し:2012/02/29(水) 14:56:38.52 ID:uNRrXYpr
>>937
結局仲の悪いサムスンを使うしかないっていう皮肉な話だな。
シャープに出資したんじゃないのかい?

ま、俺はその分解サイトとかっていうのを全く知らない
948John Appleseed:2012/02/29(水) 15:01:11.73 ID:sHceVQyw
本当に仲の悪いのか?
949John Appleseed:2012/02/29(水) 15:01:28.89 ID:5o3L6jQb
パネルはシャープ、みたいなのをどっかで見た覚えがあるけど、結局どうなるんかね
950John Appleseed:2012/02/29(水) 15:05:14.96 ID:t6Q8ajiC
>>936
でもDTCP-IP対応のクライアントアプリってないよね。
諦めてるけど、それができれば色々捗るんだがなぁ。
951John Appleseed:2012/02/29(水) 15:05:56.50 ID:5M4LpCEp
一括で買ってソフバンで契約してドコモからもやりだしたら回線だけ移動しよっと
952John Appleseed:2012/02/29(水) 15:06:39.13 ID:yRg1FUSC
大きい会社だと派閥あるからな。
Apple社内にも親サムスン派と嫌サムスン派いるんだろ。
953John Appleseed:2012/02/29(水) 15:10:44.56 ID:7RuSkG+c
ジェスチャージェスチャーうるせーわw
音ゲーとか音楽製作するから常時オフだしw
954John Appleseed:2012/02/29(水) 15:14:12.89 ID:awHSGGiZ
多少厚みが増えるのはいいけど
iPad2よりは軽くなっててほしいなぁ・・・これ以上重くなるのはカンベン
955John Appleseed:2012/02/29(水) 15:17:18.32 ID:5o3L6jQb
バッテリー容量増やすんだとしたら重量も上がるだろうなぁ
まさかフレーム削って軽量化するわけにもいかないだろうし
956John Appleseed:2012/02/29(水) 15:30:05.55 ID:plUMiEya
2持ちだしすぐ買い換えるかわからんけどとにかく発表楽しみだな
厚くなるって噂も本当かな
957John Appleseed:2012/02/29(水) 15:32:04.50 ID:HG2Hb+6l
iPad2は併売なんだよね?
今BestBuyとかで付けられてる値下げ価格がそのまま併売時の価格になるんだろうか。
958John Appleseed:2012/02/29(水) 15:34:29.57 ID:plj6snly
2から買い換えるのはちょっと待った。だな
重さと薄さを確かめてからだな。
959John Appleseed:2012/02/29(水) 15:35:57.24 ID:yRg1FUSC
>>954
重くなるのは確定だが誤差程度だろ
どのみちtouchのように気にならない重さになることは物理的に無理なのだから
大画面の代償として受け入れるしか無い
960John Appleseed:2012/02/29(水) 15:37:23.10 ID:plj6snly
>>959
うん。きっと誤差だと思う。
だけどそれを確かめてからでも良いとは思うね。
2持ちなら。
961John Appleseed:2012/02/29(水) 15:40:01.87 ID:M5aomOYL
2の風呂蓋流用できるといいなあ
962アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2012/02/29(水) 15:53:30.79 ID:hSVxSnlv
2も同時併用するからiPad3ではスマカバも一新してほしいね。
963John Appleseed:2012/02/29(水) 15:54:46.66 ID:txqx0y7X
>>961
たぶん出来んよ
側面のカーブが違う
964John Appleseed:2012/02/29(水) 15:55:43.41 ID:u9MXSz3l
という事はスマートカバー2も登場するわけか。
965John Appleseed:2012/02/29(水) 16:01:28.44 ID:vd4mR9cb
>>959
確定?
966John Appleseed:2012/02/29(水) 16:04:56.26 ID:u9MXSz3l
>>965
流出した部品の厚さが2と比較して1mm増えてる。
たぶん数グラム〜十数グラムぐらい重くなるだろう。
967John Appleseed:2012/02/29(水) 16:10:19.34 ID:Zk+sv+S7
>>801
株もCFDもfxもスキャやデイトレは無謀
スイング派なら重宝する
968John Appleseed:2012/02/29(水) 16:11:38.31 ID:3K9gG1V7
>>966
iPadの重さのほとんどはガラスの重みだよ
969John Appleseed:2012/02/29(水) 16:12:51.52 ID:u9MXSz3l
>>968
だが増えない事はないだろ?多分な。
970John Appleseed:2012/02/29(水) 16:14:27.75 ID:3K9gG1V7
サムスン幹部、タブレット事業の不振を認める
http://japan.cnet.com/news/business/35014634/

「市場で生き残るには自社製品をやっつけるのがベストだ。」
自分の体を食って成長しようという成長戦略
971John Appleseed:2012/02/29(水) 16:15:59.93 ID:39xdlmIz
iPhoneもちょっとずつ重くなっていったしなあ
iPadも当分は軽量化にむかったりはしなさそうだけどいい意味で裏切られたりするんだろうか

サプライズもないだろうしスマートカバー2は同時発売がいいなあ
972John Appleseed:2012/02/29(水) 16:16:32.27 ID:3K9gG1V7
>>969
現段階の情報では判断できない
Appleが初代→iPad2の時のようにガラス面で工夫をして出してくるかもしれない。
ポイントは、重量の大部分はガラスの重みなので
筐体の厚みから重さを即断するのは、時期尚早ってことだ。
973John Appleseed:2012/02/29(水) 16:19:38.08 ID:Z33DD2Sr
ifixitによると、ディスプレイは0.6オンス(約16.8グラム)軽くなったらしいよ。
まあ、流出した部品だから実際はどうかわからんが・・・
974John Appleseed:2012/02/29(水) 16:23:15.94 ID:plj6snly
ロードバイクと同じ世界になるんだな
975John Appleseed:2012/02/29(水) 16:26:34.96 ID:zRzFqJL/
>>966
最近大容量バッテリーのスマホとか出てるから
バッテリーの技術が上がってるってことはない?(そこら辺詳しく無い。。)

初代から2に買い換えた時は軽さに衝撃うけたから
例え10gでも重くする事は無いと思いたい
976John Appleseed:2012/02/29(水) 16:27:42.18 ID:h9UHmFCs
>>970
タコが自分の足を食べるようなものか?
977John Appleseed:2012/02/29(水) 16:29:29.30 ID:er91vk+G
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
978John Appleseed:2012/02/29(水) 16:38:04.12 ID:ss+0wFam
8日の午前3時に発表か即日販売だと徹夜だな
979John Appleseed:2012/02/29(水) 16:42:26.48 ID:HG2Hb+6l
980John Appleseed:2012/02/29(水) 16:43:19.53 ID:2SOkrT0N
液晶シールは流用できるよね?
問題はカバーか
981John Appleseed:2012/02/29(水) 16:48:16.35 ID:Z33DD2Sr
次スレは?
982John Appleseed:2012/02/29(水) 16:49:19.96 ID:yRg1FUSC
次スレ立てる人は間違えないように頼むぜ!

7 :John Appleseed:2012/02/26(日) 11:22:56.60 ID:Z5PmhYkH
ここは実質Part10な
次スレ立てるときはPart11にしてくれよ
983John Appleseed:2012/02/29(水) 16:51:48.69 ID:ElCzB6oc
>>956
EBayじゃiPad2の売りが10倍になってるみたいだ。
iPad3買うために、iPad2売ろうとするやつが一気に増えてるみたいだ
984John Appleseed:2012/02/29(水) 16:58:08.32 ID:HG2Hb+6l
985John Appleseed:2012/02/29(水) 17:00:05.36 ID:e70iCQ9b
>>983
マジかよ。
3のスペックや価格にもよるが、iPad2の中古を買って様子を見るのも有りだな
986John Appleseed:2012/02/29(水) 17:00:19.56 ID:VFuflZBX
>>979
>blurry, not crisp icons indicate absence of retina display
他のサイトの主張とまるで逆じゃねーか
987John Appleseed:2012/02/29(水) 17:00:24.79 ID:rSoQ27Nc
iPad3が発売されたら買おうとおもってるのですが
これってネットワーク上のサーバに置いたファイルにアクセスできますか?
今、ネットワーク上に4TBのDLNAサーバを設置してそこへメディアファイルを
格納して、WindowsPCとMacBookAIRでアクセスしています。
今はMacBookにNTFS-3Gというのを入れてNTFSフォーマットしたHDDへ
アクセスしているのですが、それはiPadでは無理だと思うので
もしiPadからDLNAサーバへアクセス可能であれば
サーバーをHFS+で再フォーマットしようと思っています
iPad2を使用されている方はそういう使い方をされていますか?
988John Appleseed:2012/02/29(水) 17:02:32.09 ID:qsLW58lz
iPad3の刻印なんにしよ。転売するつもりないので刻印は入れたいし。

入れた方は、なんて入れてますか?
989John Appleseed:2012/02/29(水) 17:03:13.34 ID:VFuflZBX
>>979
>>black ipad shown→no white model will be released
ワロタ
990John Appleseed:2012/02/29(水) 17:09:01.12 ID:yRg1FUSC
>>988
Stay hungry, Stay foolish が一番多いそうだよ。ソースはない。
991John Appleseed:2012/02/29(水) 17:10:25.13 ID:3K9gG1V7
>>988
刻印入れると修理の際などで時間かかるよ
992John Appleseed:2012/02/29(水) 17:12:04.46 ID:MFAX1zTT
>>988
【漢-otoko-】
993John Appleseed:2012/02/29(水) 17:12:31.17 ID:XOz8XKyR
刻印の話はiPad3予約スレの方で散々やることになるんじゃないか?
994John Appleseed:2012/02/29(水) 17:15:02.85 ID:VombcRSM
SDスッロト付けてくれ頼む!
うるさいジョブズもいない事だし
995John Appleseed:2012/02/29(水) 17:15:23.56 ID:2SOkrT0N
SDとかUSBって外付けアクセサリーでなんとかならないの
996John Appleseed:2012/02/29(水) 17:21:01.42 ID:zRzFqJL/
1000なら初期不良
997John Appleseed:2012/02/29(水) 17:22:27.27 ID:fbL6+UXL
3,4千払えばSDスロットはつけられる
ただダサすぎて買う気になれん
998John Appleseed:2012/02/29(水) 17:22:43.65 ID:42jzDpBJ
>>988
Relinquite omnem spem, vos qui intratis.
999John Appleseed:2012/02/29(水) 17:24:13.30 ID:Z5N8YSR0
1000なら800g
1000John Appleseed:2012/02/29(水) 17:24:22.51 ID:Z33DD2Sr
march 7th 2012 ipad3

we have something you really have to see. And touch.
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。