iPad欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
159
iPad2、欲しいけど迷ってます。
誰か背中を押してください。 電車のホームで押しちゃだめだよ。

前スレ
iPad欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ Part4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1315997588/
2John Appleseed:2011/11/13(日) 21:33:37.90 ID:O7wYujcI
とりあえず立てといた
3John Appleseed:2011/11/13(日) 22:19:16.27 ID:UODMyFI3
>>1
乙です
そして3get
4John Appleseed:2011/11/13(日) 22:49:26.79 ID:m3GYREZx
バカが増えてどうしようもないから背中なんか押さない
5John Appleseed:2011/11/13(日) 23:04:34.73 ID:5yY+DeC2
ああああああああんあんあんあんあんあーん
6John Appleseed:2011/11/13(日) 23:18:33.21 ID:A7IEKNoH
ipadのアプリって高いよな
買う時にはスマートカバーとitunesカードセットで買うから結構高くなるかもな
7John Appleseed:2011/11/15(火) 00:58:02.00 ID:ppoFJYiA
tst
8John Appleseed:2011/11/15(火) 20:17:32.77 ID:/H2xlw41
このスレで背中押されて買いました
今から開封です
9John Appleseed:2011/11/15(火) 20:34:49.78 ID:xlByzqmF
親にネットマシンとしてアレコレソレ使って買ってあげようかまよってます
一応PCは超基本なワード、Excelの操作はできる程度のスキルでおそらくようつべには絶対食いつくと思います
でも、せっかく買ってあげたのに難しくてイラネとかなったら勿体無いので最後の決断ができません
こんな自分に決断させてください
10John Appleseed:2011/11/15(火) 20:40:48.44 ID:Yjs42XyP
>>9
ダメだったらおまいが貰えばええねん。
実家にWi-Fiはあるのか?
11John Appleseed:2011/11/15(火) 20:51:37.25 ID:Z+bVpJhe
>>9
今が親孝行のチャンス。例え使わなくなってもいいじゃないか。一度でも喜んでくれたら。使用頻度なんて気にするなよ。
俺も親に買ったが寝る前に毎日動画見てる。1年くらい。
使い道は後から何とでもなるよ。
12John Appleseed:2011/11/15(火) 21:06:04.48 ID:xlByzqmF
>>10
Wi-Fiはあります
fonもらってつなげました

>>11
そうですよね親孝行のチャンスですよね
月2000円弱でできる親孝行と考えたら安いものですね
明日契約してきます
13John Appleseed:2011/11/15(火) 23:56:43.94 ID:wU575AQI
iPhoneで買ったアプリってiPadでそのまま使える?
14John Appleseed:2011/11/16(水) 01:29:11.53 ID:dgXuO+Oc
今iPhone4S使ってるんですが
今思うとアレコレソレでiPad2も買っとけば良かったと悩んでます
4S発売当時は同時購入じゃないとだめっていわれましたが
今はどうなんですか?どこかで適用条件変わったと聞いたのですが…
15John Appleseed:2011/11/16(水) 02:39:18.66 ID:EI3i5jSS
>>14
買えるぉ
詳しくは店頭で♪
16John Appleseed:2011/11/16(水) 02:51:01.73 ID:xm1YjFkT
>>14
買えるぞ
申し込め!
17John Appleseed:2011/11/16(水) 08:41:43.24 ID:GHftVecN
今日iPad2を買う予定なんですけど
容量で迷ってます
どうしたら・・・
やはり64GBはないとキツイでしょうか?
18John Appleseed:2011/11/16(水) 09:37:30.54 ID:xm1YjFkT
>>17
今日車を買う予定なんですけど
排気量で迷ってます
どうしたら・・・
やはり2000ccはないとキツイでしょうか?

19John Appleseed:2011/11/16(水) 11:11:30.71 ID:sNwDR4OF
>>17
64GBも使う予定があるの?
動画だとか自炊だとか入れるんなら64でも足りないと思うけど、
そうでないのなら下手すると16でも余るよ?
mp3入れて持ち歩く事はないだろうし、音楽入れないなら意外と容量使わないもんだから。

16GBだとアプリ入れ過ぎると容量が不足して、本体だけでアップデートとか面倒だから、
余裕持って32GBだと楽かも?程度かな。
20John Appleseed:2011/11/16(水) 11:47:10.95 ID:rxJxfxWL
まあそうさね
32G以上が無難だけど64GBは無理して選ぶ必要ないと思う

16GBは地図、ゲーム、電子書籍、動画、雑誌系アプリ
これらを入れないと言えるならオススメできる
辞書アプリとか便利なアプリのほとんどは低容量だからおk
21John Appleseed:2011/11/16(水) 19:18:45.06 ID:NcRnYlhQ
>>11
動画ってどうやって見せてるんですか?
親に録画したテレビ番組などを見れる様にしたいんですが可能でしょうか?

また、皆さん親にプレゼントする場合、写真以外にどのような活用方を想定されてますか?
22John Appleseed:2011/11/16(水) 20:08:42.28 ID:xLsX0xpJ
>>21
出来るよ。
パソコンで録画したのをmp4にエンコする。
パソコンとiPad を付属のケーブルで繋ぐ。後はitunes で。
寝る前に枕元で動画見てる。

後は、五目並べみたいなパズルゲームしてる。
23John Appleseed:2011/11/16(水) 20:12:39.32 ID:qsxj7qA7
16でいいよ、値段安いし。実際漫画とかmanga fox, mangastreamでweb上のみるからメモリいらねーし。ヨウツベもhistoryかfavourite で自動再生。4gしか使ってない、pcは300gくらいだけど。
24John Appleseed:2011/11/16(水) 20:14:48.68 ID:qsxj7qA7
weixin 便利。notification つけてもバッテリーあんまくわね。
25John Appleseed:2011/11/18(金) 00:39:53.78 ID:LyhCmUoK
iPadというものは…

必須か必須じゃないかで言ったら必須じゃない
便利か便利じゃないかで言ったら便利
その便利は値段に見合うか見合わないかは微妙なとこ

俺は買ってよかったけどね
26John Appleseed:2011/11/18(金) 16:00:04.33 ID:aWGqXlJw
>>21
動画を移すとかそんな技術的なことはなんてことはない。
最大の難関は親に操作を理解させること。
27John Appleseed:2011/11/19(土) 14:17:18.40 ID:/quS7Ho5
>>14
11月中ならOK
自分も4sを発売日にゲットして、
今日、iPad2ゲット。
28John Appleseed:2011/11/19(土) 22:08:29.45 ID:tM7jnKkX
>>14
アレコレソレはあんまりメリットないような気がする
俺は量販店でWifiモデル買ったよ
29John Appleseed:2011/11/19(土) 22:56:46.07 ID:cFzgaKa2
>アレコレソレはあんまりメリットないような気がする

そうかな??
3G+Wi-fiモデル 64GBの最終金額ほぼ変わらないと思うのだが(3G通信OFで使用の場合)
月々¥2530X24回払い=¥60720  Wi-fiモデル 64GB ¥60800
SB Wi-fiスポット2年間無料だし

>俺は量販店でWifiモデル買ったよ

ほとんどの量販店SB Wi-fiスポット2年間無料はついてこないし・・・
30John Appleseed:2011/11/20(日) 00:13:47.39 ID:f/FHKBCT
使い方次第だがiPhoneと併用なら100MB無料というのは結構使えるよ。
iPhoneを使う限りずっと100MB無料のSIMがもらえるんだからかなりお得だとおもうよ。
31John Appleseed:2011/11/20(日) 00:24:03.22 ID:cyn1oYtr
今まで撮影した写真のアルバムとして、デジタルフォトフレームにするのはいいなと思って。
プリントする必要がないし、PCをひらかなくていいよね。
写真がたくさんあるから64GBは必須。

デジタルフォトフレームとして、デメリットはありますか?
バッテリーとか、黒い枠か白い枠のどっちが見やすいかとか。
白はシンプルだから部屋のテーブルに立ててみると白の壁紙と調和がとれていいね。
いろいろアドバイスお願いしますm(_ _)m
32John Appleseed:2011/11/20(日) 00:39:25.52 ID:JxzQtGJ1
100MBなんてあっと言う間でしょう
下手打って超えてしまった時が怖いよね。
それに違約金も掛かるし
33John Appleseed:2011/11/20(日) 01:15:01.80 ID:RmKXPbwl
>>31
デジタルフォトフレーム代わりに使うのはもったいないような気がするけど?
もっと使い道考えて購入考えたら?
俺はデジタル一眼撮影中に画像確認したいから購入に踏み切ったけどね・・・
一回の撮影で結構な枚数撮るから・・・64GBにした(1回の撮影で約1/3ぐらい容量使うと思うから)
34John Appleseed:2011/11/20(日) 02:37:44.11 ID:XeimXItM
通学時間が長いのと就活があるので、電車で文書作成したり電子書籍など読めたらと思ってアレコレでiPad2買おうか悩んでいます。
最近ノートパソコン買ったばかりだったんだけど、15インチで重いし、毎日持ち運び出来なくて。
買うなら3G切ってWi-Fi運用の予定なんですが、こんな使い方でiPad2買っても使い倒せるか不安です。アドバイスお願いします。
35John Appleseed:2011/11/20(日) 05:33:10.61 ID:VAJZ/oe8
>>34
使いこなしたいと思えば使い倒せる。
物を単なる道具としてしか思えないなら何を使っても何も使い倒せない。
パソコンも一緒で、ただワードが出来ればいいとか、パワーポイントが出来ればいいとか、フォトショップが出来ればいいとかっていうのはパソコンを使いこなしているのではなく、ソフトを使いこなしているに過ぎない。
パソコンを使ってHPを作って公開したり、写真を取り込んで編集したり、年賀状を印刷するために編集したり、いろいろな事をして初めて使いこなしているといえる。
スマートフォンもそう。
電話ができてゲームが出来ればいい というだけならスマートフォンなんて必要ない。ガラケーで十分
パソコンと同期して活用したり、自分用にカスタマイズしたり駆使してこそ使いこなしているといえる。
何にどう使うかは人によって違うので、その人にとってやりたいことを”やろうとする努力”をして初めて使いこなしていると言えると思う

人に「これって、こういう事出来る?」って聞いて「こうすれば出来るよ」って教えてもらっても「めんどくさい(分からない)からいいや」ってなったらそれは使いこなす気が全くないと思ったほうがいい。

つまり、冒頭に書いたように、本人が使い倒したいと思えば使い倒せる ということ。

もちろんあることをするためだけの道具として買ったならそれでもいいし、そういう使い方もあるだろう。
36John Appleseed:2011/11/20(日) 06:58:18.84 ID:85Oeg9SQ
>>35
日本語を使いこなせていない
2行でたのむ
37John Appleseed:2011/11/20(日) 08:25:53.22 ID:IK/8qFZ3
やればできる
38John Appleseed:2011/11/20(日) 13:40:18.42 ID:Om8uBCb9
>>34
もうそれで充分使いこなせてるし、いろんなアプリがあるんだから他にも使い道があるよ
39John Appleseed:2011/11/20(日) 15:35:27.39 ID:VAJZ/oe8
>>36
つまり、冒頭に書いたように、本人が使い倒したいと思えば使い倒せる ということ。
もちろんあることをするためだけの道具として買ったならそれでもいいし、そういう使い方もあるだろう。

満足か?在日
40John Appleseed:2011/11/20(日) 17:35:53.54 ID:m6kEANnr
一言余計・・・
41John Appleseed:2011/11/20(日) 18:09:25.25 ID:Om8uBCb9
なんで「使い倒せる?」という質問そのものを否定して無駄な知識を披露した挙句在日認定とか頭大丈夫か
42John Appleseed:2011/11/20(日) 18:46:02.35 ID:85Oeg9SQ
>>39
すまん。社交辞令的に2行でたのむなんていってしまって
やっぱ、お前のスレ内容は1行でも多い
10年ROMってことでたのむ
43 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 19:04:03.21 ID:k2DnKIIp
wifi運用で価値あるか?ってことだろ?

仕事ならwifiじゃ30パーセントくらいの能力かな
ほかの端末もあるならポケファイ類でまとめればいいよ。
44John Appleseed:2011/11/20(日) 19:20:11.48 ID:pPa54AQj
iPad欲しすぎる。今独身だったら間違いなく買っていたのに…用途が広がりすぎてiPhoneの小さい画面じゃ耐えられなくなってきた。
45John Appleseed:2011/11/20(日) 19:37:06.86 ID:64/cGctz
俺は逆にiPhone かtouch 欲しい。
結局、両方欲しくなるんだね。
46John Appleseed:2011/11/20(日) 20:06:47.72 ID:pPa54AQj
>>45
分かる!iPhoneのサイズがいい時と大きい画面がいい時とある。
47John Appleseed:2011/11/20(日) 20:08:25.13 ID:RWTFoaaH
折り畳み液晶マーダーー
48John Appleseed:2011/11/20(日) 23:03:47.36 ID:VAJZ/oe8
>>42
お前がROMっとけ
つか来るな在日
49John Appleseed:2011/11/20(日) 23:21:22.85 ID:Om8uBCb9
>>48
キモイから死ね
50John Appleseed:2011/11/20(日) 23:35:20.47 ID:N1nViMFe
iPhoneもしくはtouch+iPad持ってないとiCloudの便利さを実感できないぜ。
EverNote、Dropboxなんかも両方持っててこそ大いに役に立つ。
動画やゲームも大画面のほうが楽しいし、快適。
大画面ならではの手書きも魅力だ。学校で、仕事場で汚いノートとペン出すより、
iPadとスタイラスペンを出せ。

いいか、迷うなら買え。今すぐだ。
51John Appleseed:2011/11/20(日) 23:52:42.03 ID:85Oeg9SQ
>>48
在日認定厨マジきんもーっ!!

>>50
iPadには満足だがスタライズペンの異常な消耗度にはちょっとびっくり

52John Appleseed:2011/11/20(日) 23:55:23.74 ID:85Oeg9SQ
×スタライズペン
○スタイラスペン
53John Appleseed:2011/11/21(月) 02:07:49.35 ID:2ZCOk4ZK
>>49=51
二度とくるなっつっただろ
粘着のキモイ在日が
54John Appleseed:2011/11/21(月) 12:50:24.53 ID:FEHlYOq0
Ipad裏のりんごマーク触ってると乳首弄ってる気になる
買って良かった
55 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/21(月) 13:33:16.19 ID:fy+I7hKL
>>54
幸せだな( ̄▽ ̄)
56John Appleseed:2011/11/21(月) 13:33:28.46 ID:sNepvtqf
>>54
なんかわかる(笑)
57John Appleseed:2011/11/21(月) 14:25:26.00 ID:BBMvKY7G
明日4S受け取るから、アレソレコレで買おうと思う。が、、Retina乗った3が年明けすぐなの?背中押して、、
58John Appleseed:2011/11/21(月) 16:51:04.65 ID:X5n+8Fy1
>>53
お前が粘着だろ糞野郎死ね
59John Appleseed:2011/11/21(月) 18:35:48.34 ID:LwlDLStR
>>57
アレコレソレで2をゲットしつつRetina3が発売されたらすぐに買うべし
60John Appleseed:2011/11/21(月) 19:12:14.06 ID:LVbOE+uH
やっぱそれがベストだよな
61John Appleseed:2011/11/21(月) 21:44:49.60 ID:+IgYVi7V
>>57
どうせ毎年新機種が出る。欲しいと思った時が買い時。
3の時はアレコレソレキャンペーンなんか多分ないぞ。
62John Appleseed:2011/11/21(月) 21:54:41.78 ID:Jlo0DKrl
>>57
新製品が出るたびに買っておけば間違いない。
ウチにはiPhone3G、3GS、4、4S、iPad、iPad2が全部揃っている。
63John Appleseed:2011/11/21(月) 22:27:20.57 ID:Q7FdvhOv
>>62
さすがにそげんいらんばい。
64John Appleseed:2011/11/21(月) 22:29:19.76 ID:bmd+nG5d
俺は3G、4、iPadを持ってる。
FONが壊れてSoftBankに行った時、雑談で「Appleって二年縛りなのに一年ごとに
新しい機種を出すんだよね」って言ったら、マジに困った顔して「そうなんですよね」って言ってた。
SoftBankはかなりAppleにいじめられてんだろうな。
auはそれに耐えられるかな?SoftBankは禿の一声で玉砕覚悟の特攻隊だろうけど。
65John Appleseed:2011/11/21(月) 23:05:10.34 ID:yS/83G1l
>>64
マジで言ってるなら引くわ
66John Appleseed:2011/11/21(月) 23:44:19.59 ID:us7XK0tK
>>64
せめてSoftbankの幹部に聞いてから出直してきて
67John Appleseed:2011/11/22(火) 17:20:08.81 ID:IvqvUOVF
>>64
縛るのはソフトバンクじゃないの?
68John Appleseed:2011/11/22(火) 18:49:57.93 ID:BhcvWy0Z
そういやそうだなw
69John Appleseed:2011/11/22(火) 21:22:14.00 ID:N7ngt6QE
>>64
バカがどや顔で
70John Appleseed:2011/11/23(水) 02:39:23.97 ID:lW3l1YTW
>>64
一年ごと出るぐらいのサイクルで丁度いいじゃない
いじめというか契約だから
71John Appleseed:2011/11/23(水) 10:33:40.42 ID:q4LTnVl2
一年毎に出さないメーカーなんてあんのか
72John Appleseed:2011/11/24(木) 01:45:30.13 ID:5o0Wi2ag
すぐ3出ちゃうから早く2買いなよ
73John Appleseed:2011/11/24(木) 03:40:51.90 ID:4hv5+k/0
>>64
二年毎にしか新製品を出さ無いメーカーがあるの?バカなの?
74John Appleseed:2011/11/24(木) 05:37:05.09 ID:rVSTMx+3
携帯なら半年だね
年1は遅い方
75John Appleseed:2011/11/24(木) 07:26:09.27 ID:jDox7YEg
>>64は釣りでしょ?
釣りじゃないはずがないよ
76John Appleseed:2011/11/24(木) 11:05:01.70 ID:1V4qw1AT
iPad2買ってよかった☆
〜のために買うってより、わかんないけど興味心で買った。便利だしiPadある生活楽しい!
ただアプリがiPhoneのよりちょっと高いのは知らなかった…恥
77John Appleseed:2011/11/24(木) 14:08:15.87 ID:AeXST5zA
32Gで十分だな。ただ4Sは64Gにしたわ
78John Appleseed:2011/11/26(土) 23:57:53.03 ID:3l50vHt+
iPad2買った。さて、何しようか…
79John Appleseed:2011/11/27(日) 00:53:40.64 ID:AR2srqsl
>>78
ヤフオクに出品
80John Appleseed:2011/11/27(日) 18:09:30.09 ID:Tq5qgFYA
>>78
自炊
81John Appleseed:2011/11/28(月) 07:04:56.01 ID:yKh6lps8
>>78
まな板
82John Appleseed:2011/11/28(月) 19:53:46.92 ID:8O80qL0f
>>78
まな板に使う
83John Appleseed:2011/11/28(月) 21:26:38.75 ID:MzxuCa3w
iPad2って発売当初何かキャンペーンやってたっけ?
84John Appleseed:2011/11/28(月) 22:09:34.78 ID:1QXESWDV
>>78
テニス
85John Appleseed:2011/11/29(火) 00:04:43.68 ID:jLz4pyNs
>>83
エビバデ
86John Appleseed:2011/11/29(火) 16:13:46.04 ID:MG3cFUS5
>>78
とりあえず卓球
87John Appleseed:2011/11/30(水) 22:45:45.91 ID:uSbHvopx
>>78
デジタルかんぺ
88John Appleseed:2011/12/01(木) 01:44:33.94 ID:QjhIGlBd
1と2って全然違いますか?子供にパソコン占領されちゃっててipadを買い与えようかと思ってるんですけど、オークションで1買うかStoreで2買うか悩んでます。

89John Appleseed:2011/12/01(木) 01:56:48.32 ID:wUh/7VQh
>>88
子ども用にiPadを買うってこと?
それなら初代で十分だよ
90John Appleseed:2011/12/01(木) 02:15:44.70 ID:QjhIGlBd
>>89本当は中華の安いタブレットでもいいかなって思ってるんですけど自分がIPHONE使ってるんでipadがあれば便利そうなんで。
1のWiFiの32gだと3万くらいなんですけど、
2のWiFi16Gの45000だったらどっちがいいと思いますか?
91John Appleseed:2011/12/01(木) 07:49:21.62 ID:+nPMD9fy
>>90
子供用アプリはサイズが大きい物がチラホラあるよ。
特に図鑑系アプリや動画を多用するアプリ。
iPad1の16Gに子供用アプリを入れて一年近く使っているけど、既に空き容量が殆どありません。
購入するなら32G以上を。
逆に処理落ちするアプリは殆どないから、カメラが不要ならiPad1でも問題ないでしょう。
私ならiPad2(32G)の整備品を狙います。
92John Appleseed:2011/12/01(木) 15:53:04.47 ID:+vsLb7ZU
うちはiPad1の16Gを小学生の子供と使ってるけど、アプリだけで結構いっぱい。
でも、家庭内から持ち出さないから、
音楽も動画も一切入れず、
PCからWiFiでストリーミングで視聴。
自炊の本も、読む時にPCからComicglassにWiFiダウンロードして読まなくなったらどんどん消すので、
実質、あんまり困ってはいない。

こういう運用でいいなら、今後のことを考えても古い機種よりiPad2の16Gでもいいんじゃない?
でも、動画をiPadに入れたいなら16Gは苦しいよ。
93John Appleseed:2011/12/01(木) 15:56:46.13 ID:+vsLb7ZU
あと、入り切らないデータはdropboxなどを活用する手もあるね。それでもアプリ分だけで結構いくけど。

94John Appleseed:2011/12/01(木) 19:34:26.67 ID:qOsOq6pg
運動会とか家族で公園とか、けっこう動画撮って入れてる
Nドライブとかも利用してるけど、ダウンロードが待てないんだよ
子供って…
95John Appleseed:2011/12/03(土) 18:53:11.48 ID:gIZrhcL3
iPhone4の16とiPad1の64使ってるけど、動画を入れると16はほとんど使い物にならない。
ダウンロードアプリでようつべやつべ8を落としてるとすぐいっぱい。
毛局1回見たのはDropboxでタンスの肥やし。
動画見ないなら16みるなら32以上推奨
96John Appleseed:2011/12/04(日) 17:29:25.49 ID:F10mG2pU
iPad2を買おうと思っていたら、アレコレソレか終わってしまいました。
しばらく待って、別のキャンペーンを待った方が良いのではないでしょうか?
97John Appleseed:2011/12/04(日) 18:54:08.94 ID:a96PVgxY
>>96
3G+Wi-Fi版がほしかったのか?
今すぐほしいなら買ってしまえ・・・・
98John Appleseed:2011/12/04(日) 20:37:46.67 ID:5AazguOv
>>96
悩むならまだ必要無いものだと、冷静に考えるのが吉
iPadは無くても困らないがあれば便利な贅沢品と考えるべき

そういう俺はソッコーでアレコレ契約した
99John Appleseed:2011/12/04(日) 23:26:54.29 ID:ivZ7wIIK
ipadは家に一台あると何かと便利やわ。
手放せないわコレ
100John Appleseed:2011/12/05(月) 09:40:03.99 ID:o7zI0hxx
今のタイミングで買うのはどうです?
3発表まで待った方が良いの?
101John Appleseed:2011/12/05(月) 09:52:26.27 ID:7UkU88NV
>>100
人によりけり
まてるのならiPad108くらいがいいとおもう
まてないなら現行機種で
102John Appleseed:2011/12/05(月) 12:18:49.84 ID:0qqRaxk1
ソフトバンクオンラインで11/30に予約したんだけどいつくるかなぁ?
103John Appleseed:2011/12/05(月) 18:05:52.06 ID:aRcaSNt2
>>100
Wi-Fi版なら今買うのも有り
3Gなら多分後悔する
104John Appleseed:2011/12/05(月) 20:13:11.89 ID:dFHJ6oZ9
>>100
触ってみていいなとおもったら買ってもいいと思うよ
ただiPad3はRetinaディスプレイになる(噂)らしいかそこは承知の上でね
105100:2011/12/05(月) 21:09:43.92 ID:o7zI0hxx
皆さん、ありがとう。
Wi-Fiモデルが目当てでした。
Appleストアで買うか量販店で少しだけ安く買うか
はたまたSONYタブも少し迷ってiPad16GB買いました。
softbankのWi-Fiスポット2年間無料も要らないんですけどね。
106John Appleseed:2011/12/05(月) 21:41:09.73 ID:lEq1nIuZ
整備済品って中国からくるのね、、
107John Appleseed:2011/12/05(月) 21:58:28.35 ID:Npe4tI8l
今日ケーズ電気ウロウロしてて、iPad触ってたらdocomo店員に話しかけられた。
話を聞くと、最近クロッシィのキャンペーンをやってるらしい。
どんな内容かというと、クロッシィに入ると4万円引きになるという。
クロッシィ(以下Xi はdocomoの高速通信LTEで、ポケットWi-Fiみたいなデータ専用モデルもある。
デモ機で通信してみらた、YouTubeが3秒くらいの読み込みですぐに再生されてビビった。
auiPhoneだけど、速さの次元が違った。。

Xiの料金は月額4980円。2年縛り。
いちおうダブル定額的なシステムで、基本料金1000円から100Mで上限の4980円。
契約日に解約しても罰金27000円くらい。
二年間使わなかったら24000円。
先週は45000円引きしてたらしく、次の土日に来るのもおすすめですと言われた。
40000円引きはどこの量販店もやってるらしい。

正直SBのiPhone2年使って、今のSBでiPadを使おうとは思わないけど、Xiでかなり心が揺れてる。
iPhoneの通信費全部Xi経由にできるなら即買いするけど、できるのかな?
108John Appleseed:2011/12/05(月) 22:43:32.94 ID:/m9zzuup
iPhone をxiのポッケトwifiルータで接続すればいい。
109John Appleseed:2011/12/05(月) 22:46:40.58 ID:/m9zzuup
iPhone の3Gは切ってね。
110John Appleseed:2011/12/05(月) 22:49:31.22 ID:DxNEy+o+
>>107
月額4980円は来年の4月までだっけ。そのあとは6000いくらになるんだよな
111John Appleseed:2011/12/05(月) 22:53:16.60 ID:/m9zzuup
そうか、フラット契約なら無意味だな。
112John Appleseed:2011/12/05(月) 23:23:39.60 ID:dFHJ6oZ9
>>107
基地局を徐々に増やしていくらしいけど
今買っても不自由はないのかな
113John Appleseed:2011/12/05(月) 23:25:45.84 ID:Npe4tI8l
>>110
まじで!?
ケーズ電気ェ・・・


>>108
> iPhone をxiのポッケトwifiルータで接続すればいい。

簡単に3G通信て切れるのかな。メールとか。。
114John Appleseed:2011/12/05(月) 23:34:34.65 ID:Npe4tI8l
>>112
Xiはエリア無理なとこはFOMAになるみたいです。
でも日常的に使うのならWiMAXのほうがよさそうみたい。
http://www.supreme-lifestyle.com/docomo-xi

とりあえずXi塩漬けで、月額千円二年間でiPad買うか検討します。
Xi乞食スレみたら50000円分のポイントがもらえたりするとかしないとか。
しかも二台契約できるとか。

金銭的価値でiPadの背中を押すには必要十分な破壊力かも。
115John Appleseed:2011/12/06(火) 05:16:03.48 ID:WeljhaRG
現状 Xiエリア狭くて使い物にならない
しかも3日で1GBだっけ?制限がある ストリーミングは実質無理

docomoにMNPしてSIMを抜いてiPhone SIMフリー機に挿してテザリングでiPad2を使うのがベストじゃないか
音声もデータも両方必要とするならね
116John Appleseed:2011/12/07(水) 23:51:28.21 ID:Gyke7Wso
ギャラクシーでもなんでもいいからドロイド買いなさい。
ジョブズ亡き今となってはiPadに未来はない。
信頼のおけるメーカーのタブレットを店頭でいじり倒して決めなさい。
117John Appleseed:2011/12/08(木) 22:52:17.52 ID:5tShyrNL
韓国製は宗教的に買えないんでIPAD2にします。
118John Appleseed:2011/12/09(金) 14:48:32.42 ID:1p7FAZLh
明後日、じーちゃんがパソコン買いに来てくれることになった
同時に光回線契約して本体価格安くなるから、ついでにiPad買ってもらえるかもしれない。。。
若しくは外付けハードディスク他の周辺機器買ってもらうか

さてどうしよう
来年3月にiPad3がでるかもしれねーからなー
119118:2011/12/09(金) 18:26:31.72 ID:M8+IfaQj
改めて実機触って見ると、ギャラタブと比べて動きは良いんだけど、解像度が•••
iPhone4使ってるのもあってやっぱ気になるなー
iPhone3G以下だしなiPadは
120John Appleseed:2011/12/10(土) 01:47:10.15 ID:HSJ+IuF8
>>119
3G以下?
お前アホか
iPadの解像度はiPhoneより遥かに高いわ
ドットピッチと解像度を混合すんな
121John Appleseed:2011/12/10(土) 01:54:22.15 ID:u2ebONJe
主に家で、電子書籍や
DVD映画なんかを見るために購入を検討してるんだけど・・・
近々1月くらいにipad3が出るとか?という記事を目にした
それからソニーのタブレットも気になってる

1月に出るならまってipad3なのかなあ?
ソニーのタブレットはやっぱりアイパッドより劣るよね?
アイパッドのようなタブレットって目の疲れはノートパソコンより軽減されるのかな?
122John Appleseed:2011/12/10(土) 10:44:40.75 ID:3oA5YYVQ
俺も同じように悩んでるけど、1月じゃ良くて解像度アップのみだから
2買って3スルーして、新CPU+解像度アップが確実な4待つことにした。
123John Appleseed:2011/12/10(土) 13:35:52.10 ID:vnTrTf7n
>>106
オンラインのAppleStoreで買ったら新品も中国から来てたけどな。
124John Appleseed:2011/12/11(日) 08:33:38.76 ID:CEvDsbVO
>>121
ノートと違ってコタツで寝っころがりながら、とか
布団の中で、とかやるから目にはあまりいいとは言えないかもな。
125John Appleseed:2011/12/11(日) 09:21:38.48 ID:4+gcMFkX
一月発売は絶対に無い。
126John Appleseed:2011/12/11(日) 09:22:09.46 ID:DD9H2QIj
親に出来るだけ安い価格で新しいPC買ってやろうと店回ったけど、使用目的からiPadくらいしか勧められるのないな。
店で売ってるのはi3とか微妙な性能のPCしかないわ。
127John Appleseed:2011/12/11(日) 14:08:29.35 ID:WVxym7KR
1月に発売するわけないし、3月に発売してもすぐには買わないで様子見するし
iPad3買いたくなったら2は妹に譲ればいいし

と自分に言い訳しながらここ一ヶ月迷い続けている
とりあえず16GBでiPad3まで繋ぐか…
128John Appleseed:2011/12/11(日) 15:48:18.46 ID:PyvvG8Yk
>>126
親(70代)にiPadかってあげたけど大正解だったよ。
パソコンより家電っぽい安心さがあるのが
子供や高齢者には最大の魅力。
使っていてわけわからなったら、ホームボタンおせば簡単に終わるし、最悪電源切ってでもあんまり壊れない。


129 ◆iPhonesbuc :2011/12/11(日) 15:59:27.65 ID:FHsss1/+
てす
130John Appleseed:2011/12/11(日) 16:48:03.80 ID:/+m4w0ul
3も欲しいけど
その頃には2も安くなってるだろうな
131John Appleseed:2011/12/11(日) 19:05:36.23 ID:OG22YQ0+
>>128
ウチの70近い親も使っている。
SafariとYouTubeしかやってないらしいが、それだけでもかなり便利そうだ。
132John Appleseed:2011/12/11(日) 22:59:00.73 ID:PyvvG8Yk
親世帯でiPadでなくて、パソコンでなければダメなことが、あまり思いつかなかった。
年賀状の宛名印刷ぐらいかな。
133John Appleseed:2011/12/12(月) 12:40:45.50 ID:w7MV8bdH
>>124
とん!
正直まよってるんだ
古いディスクトップで毎日目が疲れながら
机に座るっていうスタイル?がなんとかなればなって

アイパッドなら図書館とかに持ってって勉強出来そうだし

目にいいのはノートの方なのかな?
134John Appleseed:2011/12/12(月) 13:21:46.84 ID:8ckCv2Wf
>>133
目のよさや見やすさを気にするならそりゃー液晶の選べるノートだろう
古いって言ってるからブラウン管かもしれんけど
ぶっちゃけ部屋の明るさにマッチした輝度であるかで個人の設定次第でかなり改善する
俺も目の疲れとか気にする質だけど今使ってるiPadでさえ場所によって設定変えるぞ

古いPCに対しての買い換えなら、確かに悩むかもしれん
バッテリー駆動で長時間使えるのと気軽に扱える点はとても評価できるよ
辞書なんかのアプリも図書館なんかじゃ捗ると思う

でももし文章を打ちたいだとか考えているならノートにするべきと背中を押しとく
時間のかけかたに差が出るから
135John Appleseed:2011/12/14(水) 14:41:19.54 ID:l610/rLH
アップルストアの整備済み品で、初代64GBとiPad16GBの値段が
あまり変わらないんだが、どっちを買うべき?
136John Appleseed:2011/12/14(水) 14:50:42.76 ID:GeLBmdje
>>135
用途による。解像度は変わらないから電子書籍リーダーとして使うなら64Gでいいと思う。
ネックは重さ。実際触って見ないと。
あればっかりは使う人によるからな。
137135:2011/12/14(水) 14:54:31.78 ID:l610/rLH
>>136
用途はネットするのが主になりそう。
頑丈そうなのは初代のほうだけど重さは気になるところ。。。やっぱり迷う。。。
138John Appleseed:2011/12/14(水) 22:25:34.08 ID:KnYyBvWc
3Gモデルの整備済み品って出てこないのかな。
Wi-Fiモデルと同じくらいの量の在庫がアップルにあってもよさそうなものだが。
139John Appleseed:2011/12/14(水) 23:58:55.98 ID:2kMsCsll
>>134
毎度ありがとう
家電やのアップルストアで実物見て来た!
いやーびっくりというのか・・・
マックのノートってウインドウズのノートと比較にならないくらい
洗練されてるねー 画面も見やすいしデザインもすっきりしてて良かった

アイパッドの方も縦持ちから横持ちしたときの
画面の変わり方?にえらく感動してしまった!

古いディスクトップからの買い換えを検討してて・・・
140John Appleseed:2011/12/15(木) 09:54:31.98 ID:ayFfurty
ディスクトップw
141John Appleseed:2011/12/15(木) 16:24:01.28 ID:Nvtagm0g
今iPhone4を使っていて、最近iPadも欲しくなってきました。このままiPhoneでいくかiPad+ガラケーにするか迷っています。ガラケーはメール中心で電話は滅多に掛けません。iPhoneも普段は書籍リーダーや動画視聴、ネット閲覧を中心に使ってます。
142John Appleseed:2011/12/15(木) 16:42:35.13 ID:rsY+asnm
iPhoneとiPad使ってるけど、両方あるといろいろ便利だぜ
143John Appleseed:2011/12/15(木) 16:46:12.85 ID:Nvtagm0g
>>142
例えばどんな感じですか?
144John Appleseed:2011/12/15(木) 17:29:48.01 ID:2+aitcd3
>>141
今iPhoneならiPhone+iPadじゃないの?
SBでキャンペーン中だし
あなたの用途だとiPhoneよりiPadのほうが快適なものばかりだけど
メールならiPhoneでもできるわけだし。
アプリなんかiPhoneとiPad両方で使えるものもあるから
iPhone+iPadならクラウドでデータ共有したりガラケーよりかなり用途広がるよ
145John Appleseed:2011/12/15(木) 17:40:24.69 ID:Nvtagm0g
>>144
なるほど、ありがとうございます。確かにそっちの方が良さそうですね。ちょっと検討してみます
146John Appleseed:2011/12/15(木) 18:37:17.26 ID:1If23FYb
>>141
電子書籍や動画の閲覧は、iPhoneよりiPadの方が何倍も使いやすい&心地よく感じております!iPhoneだけの時ではちらほらだった使用頻度が、iPad導入後は格段に上がっていたりw

あとiPadを買って変わったことは、家族や友達との情報共有の仕方かな。
かなり便利になりました。
写真とかオススメのWeb情報とか、コレといってiPadを渡して見せたり、皆と覗き込んで見たり…。凄く電子情報が扱いやすくなった感じがします。

私の中では、今年一番の良い買い物だったな〜と思っています。
147John Appleseed:2011/12/15(木) 18:43:50.36 ID:Nvtagm0g
>>146
うーますます欲しくなりますね!
148John Appleseed:2011/12/15(木) 18:45:30.47 ID:1If23FYb
>>141
あ、あと、今iPhoneなら、私もiPhone+iPadが良いかと思います。
iCloudが小気味良く、iPhoneでメモって、iPadで手を加えるなんてことも、スムーズに出来ますし。こんなことも出来ると、世界が広がった感じがしました。
149John Appleseed:2011/12/15(木) 22:49:03.12 ID:rvKIyB3s
iPad&iPhoneの連携は便利よ
150John Appleseed:2011/12/15(木) 23:05:50.09 ID:HGUQyQSI
気付いたらiPad2の整備品4万切ってた、、、
買おっかなー
151John Appleseed:2011/12/15(木) 23:08:09.54 ID:HGUQyQSI
気付いたらiPad2の整備品4万切ってた、、、
買おっかなー
152John Appleseed:2011/12/15(木) 23:24:32.84 ID:uq4UUUjQ
2度も書き込んじゃってさ。買えよ。絶対買え。
それが2度書き込んだ責任と言うものです。
153John Appleseed:2011/12/16(金) 00:44:28.81 ID:U4WZAm+q
整備品って存在をたった今知ってポチッたわ
ありがとう
154John Appleseed:2011/12/16(金) 01:16:51.18 ID:gpxX+BuZ
>>113
モバイル通信OFFで3GOFF
メールは全て送受信可能
155John Appleseed:2011/12/17(土) 14:50:58.15 ID:38EdV5S/
来年の3月にipad3出るのが確定だから、急ぎじゃないなら買う必要ないよ
156John Appleseed:2011/12/17(土) 16:02:41.32 ID:0+m2nPyG
>>155
ソース

しかし、日本だとICSタブレットと時期iPadの発売時期が被るからどっちにするか迷うな・・
iPhone持ちだから合わせてiPadにするのがやっぱり無難かな
157John Appleseed:2011/12/17(土) 21:31:48.55 ID:xr1e39a6
俺は逆だな
スマホがAndroidなんでタブレットはiPadで両方楽しもうかと。
iCloud活用するなら両方iOSで揃えるべきだろうけど…
158John Appleseed:2011/12/18(日) 00:09:39.09 ID:oFQ3aQuw
正直iCroudは今の日本ではあまり活用出来ないから無視していいと思う。
スマホと別にする利点はあるかもしれないけどそれ以上に一緒にした方が使いやすく無い?
159John Appleseed:2011/12/18(日) 08:52:17.28 ID:QNYYNYbQ
Androidで揃えてもあまり利点が、、
Android機からiPhoneに機種変して3つ持ち歩いてる。
160John Appleseed:2011/12/18(日) 10:09:31.05 ID:El1v7iT5
>>157
自分もスマホがAndroid。
手軽にネット+動画視聴が目的だけだと、ipad2購入は勿体無いかな?
161John Appleseed:2011/12/18(日) 10:39:14.75 ID:Bt4TExb2
>>160
スマートフォンあるならiPadは買わない方がいいよ
便利すぎてスマートフォンを使わなくなるから笑
162John Appleseed:2011/12/18(日) 11:03:33.05 ID:+VtS1FgK
>>160
スマホでAndroidアプリを楽しむ一方、iPadでiOSのアプリ(iPhoneアプリも含む)が楽しめるようになるから、勿体無くはないかと。
無料アプリもかなりあるし。
163John Appleseed:2011/12/18(日) 11:57:08.81 ID:uAtVqZYg
>>160
いいと思う
俺はIPadは閲覧専用に使ってる
164John Appleseed:2011/12/18(日) 13:17:02.52 ID:3I9czWJr
iPad ゼロから定額キャンペーン:新 アレ コレ ソレ キャンペーン実施中 | ソフトバンクモバイル
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/

早ければ2月中にiPad3来るだろ
165John Appleseed:2011/12/18(日) 13:44:34.85 ID:QP+DIs8U
>>162
そういうのは
時間つぶししたいならいいけど
時間が大切なら
やめた方がいいと思う
166John Appleseed:2011/12/19(月) 00:01:26.92 ID:vvJTytfd
iPADで英会話の練習とかできる?
音声とテキストだけじゃなく動画で表情とかも学べるようなやつ。
こっちの音声を認識して発音の点数とか出るのはさすがに無理だろうなぁ・・・
167John Appleseed:2011/12/19(月) 07:34:45.07 ID:cailybvZ
>>166
>こっちの音声を認識して発音の点数とか出るのはさすがに無理だろうなぁ・・・

カラオケの点数表示レベルならできるんじゃね?
168John Appleseed:2011/12/19(月) 17:31:50.21 ID:eaMV7yAu
>>166
>こっちの音声を認識して発音の点数とか出るのはさすがに無理だろうなぁ・・・

iPhone4SのSiriを考えれば、技術的には作れそうだが、あれ、ネット上の音声認識DB使ってるから、
個人レベルで、英会話練習アプリ制作とかは難しいかもな。

ま、喋った言葉がテキスト変換されるレベルだが、「Dragon Dictation」でもつかってみるとか?
採点はされないが、喋った言葉が英文として認識できるかは、変換されたテキスト見りゃわかる。

つか、iPad2はCPUスペック的にはiPhone4Sに劣らないのに、なんでSiri対応させないんだろ?
169John Appleseed:2011/12/19(月) 18:08:40.02 ID:n4rhghIr
買い換え促してるんだろう。
脱獄したiPhone4でもsiri動作するらしいし。
170John Appleseed:2011/12/19(月) 18:11:45.42 ID:TfHJ3ysg
iPad2で買い替えも無いような。
位置づけの問題では。
171John Appleseed:2011/12/19(月) 19:07:49.71 ID:9v9kyLWh
Androidはやめとけ。
俺も当初iPhoneとAndroid携帯二台持ちしてた馬鹿者だけど、iPhone、iPadにしてから大満足だよ。
良い意味での使い分けが出来る

たまに、Android携帯でマーケットもみるけどロクなもんねーし。
172John Appleseed:2011/12/19(月) 19:35:49.26 ID:si+IDw12
>>171
俺発見!禿同!

どうしてもdocomoを使わないといけなかったので、iPhoneとdocomoのAndroidの二台使ってたけどAndroidはダメだ
同じフリックしても、Androidは誤認識するしタッチしても反応しないわ、Wi-Fi掴むの遅いわ、フリーズしまくるわでdocomoはガラケーにした
Androidでパケ代がバカにならんので、最低維持のガラケーした
173John Appleseed:2011/12/19(月) 21:18:53.13 ID:vvJTytfd
やっぱりガラケー+IPADがベストアンサーなのか・・・
慌ててアンドロイドに飛びつかなくて正解だったようだな。
174John Appleseed:2011/12/20(火) 01:24:14.55 ID:2hsasBUs
>>173
172だけど、
ガラケー+iPhone+iPadならさらに良いぞ

ガラケー最低料金運用
iPhoneパケフラ+タダトモ
iPadはなくてもいいが、あれば便利
175171:2011/12/20(火) 01:48:49.23 ID:GdBl416d
俺も、docomoガラケー(通話のみ)+iPhone4+iPad2•3G+WiMAXで運用してる。
Android携帯は、小学生の子供にもいらんと言われてる。
iPodタッチの方が、使いやすい と。
iPad1Wi-Fiモデルは、姪っ子にクリスマスプレゼントの足しにあげることになった。

iPad2の、あれこれキャンペーンは、安く手に入れられて大満足だわ。

みな、急げ
176John Appleseed:2011/12/20(火) 08:11:22.13 ID:9iS21cVS
私も、ガラケー(au)+iPhone4+iPad・3G(プリペイド契約)で、かなり幸せ。

ガラケーは通話+おサイフケータイ用。
最低料金プランで運用出来るので、ガラケー時代のフルフルに使っていた時よりもiPhoneとの2台持ちの方が安い。
ちなみに、iPadはプリペイド契約なので、旅行など必要な時に料金発生、普段はかからない。
177John Appleseed:2011/12/20(火) 08:17:31.07 ID:Pr4H9Nf1
俺も似た環境だ。
ドコモガラケー(家族割、通話専用)
iPhone4S(ネット、050plus)or iPhone3GS(テザリング)
iPad1Wi-Fi(ネット、電子書籍)
当面はこの組み合わせで行くつもり。
178John Appleseed:2011/12/20(火) 12:24:13.12 ID:MF9EXAcb
ガラケ
ipod touch
ipad

これでいい
179John Appleseed:2011/12/20(火) 17:51:16.51 ID:qrEPOYG2
auからiPhone4、iPadに乗り換えたんだが、edyもWonderGooもSUICAも使えなくてかな〜り不便。
それに白プランは無料通話がないし周りにSoftBank信者がいなくて通話に金がかかるから結局損してる。
他社のガラケとiPadにすればよかたよ。
180John Appleseed:2011/12/20(火) 18:31:55.70 ID:4SUzkqwa
>>179
その辺りよくネガられるけどどう不便なんだかわからん。
サイフから出せばいいやん。
181John Appleseed:2011/12/20(火) 18:53:48.01 ID:AkXVqysZ
俺はガラスマ持ち歩いてるわ
お財布使いまくってるとやめられん。
iPhoneとiPadは持ち歩いてる。テザリングできるようになったら
WiMAXのモデムも持たなくて済むのになー
182John Appleseed:2011/12/20(火) 19:27:00.30 ID:2YIbclsN
>>180
Edyとマイレージのクレカを併用すると一年で一万円以上のキャッシュバックまたは二年程度で無料航空券が手に入る。
他のカードもみんなポイントでいろいろ特典があるが、このポイント変換がガラケは簡単ログインで手軽にできる。
また、カードを何枚も持ち歩くとかさばって叶わん。
別のケースに入れると、ついつい忘れる。
忘れた時は買い物してもポイントが加算されない。
お財布ケータイだと常に持って歩くから心配ない上に一台で何枚ものカードを持ち歩ける。
使ったことないやつにはわからんだろうが、この差は大きい。
183John Appleseed:2011/12/20(火) 21:16:14.90 ID:uy9PU4Qt
>>179
050+ダウンロードして、周りに広めりゃ無料じゃん。
アタマ使えよ。
184John Appleseed:2011/12/20(火) 22:50:40.16 ID:n6RpfRxv
>>182
おサイフケータイとカードの束って、あまり大きさ変わらないよね。
結局、普通のお財布を持って歩くから、そんなに長々書くほど優位性はないと思う。
小銭がいらない程度かな?
185John Appleseed:2011/12/21(水) 00:07:47.77 ID:iuGBiViW
おれもいまdocomoのガラケーを使ってて、就活と電子書籍のためにiPad2買おうか迷ってる
softbankのホームページでは32GBのwifi-3Gモデルの支払い月5,125円になってるがこれ落とし穴とかない?
186John Appleseed:2011/12/21(水) 13:56:38.14 ID:V8GKxTYG
整備品ってどうなの?
187John Appleseed:2011/12/21(水) 18:33:59.77 ID:sPYPgLcL
>>186
別に問題ないやろ…
買ったことないけど
見た目も新品やし
188John Appleseed:2011/12/21(水) 18:37:23.33 ID:/KVAu9aP
ちょうど欲しい機種が並んでたら検討してもいいかな、すぐ無くなるけど
189John Appleseed:2011/12/21(水) 19:18:16.21 ID:2zXv7XJD
>>186
iPod で整備品を買ったけど、普通の新品に見えて、問題なかったよ。
190John Appleseed:2011/12/21(水) 22:31:01.04 ID:hRBZVoN0
>>185
料金のことはここよりお店で聞いた方が確実だし、何かあった時便利だよ。
就活にはかなり使える。メールが楽に捌ける、説明会予約できる、ノートアプリのおかげで情報整理が楽。とメリットが多い。
191John Appleseed:2011/12/21(水) 23:11:19.76 ID:a+JfQoho
iPad2今買うのってあり?新型出るらしいから迷うな。
192John Appleseed:2011/12/22(木) 01:44:41.44 ID:0e3UzZMd
俺は初代持ちで、貧乏性だから2を我慢して3待ち。まだそこまで不便は感じていないから来年の夏までは待てる。
俺には勿体無くて絶対できないが、もし金に余裕あるなら今2買って3が出たら3も買う。
まだどれも持ってくて金に余裕がなく3まで待てないなら、今2を買って、4を待つか3が安くなったところで3を買うってのはどうよ。
193John Appleseed:2011/12/22(木) 10:26:12.73 ID:bkBPJrj0
Retina化は嬉しいけど値段が心配
194John Appleseed:2011/12/22(木) 18:51:43.53 ID:5aop57w6
>>191
個人的にはありだと思う。

iPad3が春頃?出るという噂があるけど、あくまで噂で、ずれこむかもしれないし。
仮に今iPad2を買って、後にiPad3を買うことになっても、iPad2は中古でも高く売れるだろうし、家族にあげるなど他の手があるだろうし。

ちなみに私はiPad2を持ってるけど、iPad3が出たら、即買い足そうと心に決めておりまして…。
今は家族と共用で使っている状態なので、何かと気を遣いちょっと不便。iPad3が出たら、iPad3は自分専用、今のiPad2は家族専用ツールにしようと画策中。
195John Appleseed:2011/12/22(木) 21:07:35.61 ID:QIWm4fDG
>>191
もってないなら買えばいいやん
新型出てどうしても欲しくなったら買い換えればいいやん
つーか人はひと、自分は自分やん
196John Appleseed:2011/12/22(木) 23:02:20.41 ID:HIOlzCTZ
>>191
全く同じ心境の俺がいる
Retinaディスプレイ+クアッドコアみたいなスペックが出たら間違いなくショックするだろうな・・
iPad3とiPad2の売ったときの差額か2万以下だったら今すぐにでもiPad2を買うんだけど

ヤフオクできない環境にいるからなお更買いにくい・・
197John Appleseed:2011/12/22(木) 23:37:16.60 ID:WLmdzrad
今おまいらの家にあるパソコンが、買って後悔してるなら待てばいい。
してないだろ?
198John Appleseed:2011/12/22(木) 23:46:26.21 ID:QCMw+Hdf
Wi-FiだとSBとのセット接続契約なくランコスが要らないということ、今日知りました。
199John Appleseed:2011/12/23(金) 01:09:39.19 ID:G8FotwEB
>>198
どんだけ情弱なんだよ
200John Appleseed:2011/12/23(金) 01:46:27.22 ID:y+IJtTeV
>>185
就職活動も電子書籍も出先で使う場合も多いだろうからタブレットは7−8インチがいいんじゃまいか
スマフォも持ってないんだろ iPad2は家でのみ使うことになるだろうから
用途を切り分けて考え直したら?
201John Appleseed:2011/12/23(金) 01:51:36.38 ID:y+IJtTeV
>>198
デメリットhはGPS機能がないこと、禿のWIFIスポットが使えないことだな
どうしてもWIFIすぽっとを使いたければmobilepoint月々380円の契約をすることだ
単独契約よりも、ヨドバシプランやなんちゃらgateのプランだとlivedoor他のWIFIポイントも包括されて使えるからお得
202John Appleseed:2011/12/23(金) 08:05:53.98 ID:A9oleZ/X
「情弱」と 言いたがる奴多いな
203191:2011/12/23(金) 10:16:09.00 ID:dn8RJDVi
いざ整備品の16GBをポチろうとしたら在庫切れだった
(´・ω・`)ショボーン
204John Appleseed:2011/12/23(金) 10:17:48.51 ID:uXZst7wh
>>185
就職活動の為なら、小型で持ち運びしやすいギャラタブの方が良いかと思う。
205John Appleseed:2011/12/23(金) 10:18:48.42 ID:uXZst7wh
>>203
その内に補充されるから安心しようぜ。
今は在庫薄だから年明けになるだろうけど(´・ω・`)
206203:2011/12/23(金) 10:31:09.00 ID:dn8RJDVi
>>203は191じゃなくて>>196ですた
スマソ(´・ω・`)

年明けかぁ、そしたら新型まで待ってみるか・・
207John Appleseed:2011/12/23(金) 12:29:48.88 ID:2ntuxhEx
でも、新型は、直ぐには安くならないだろうな〜
208John Appleseed:2011/12/23(金) 13:32:18.16 ID:opQ5LvNu
>>185>>204
小型であればあるほど、確かに持ち運び安くはなると思うけど、意外とiPadは持ち運びにくくないよ(実感)。
薄いからかな、すっと鞄に入る感じ。重さも許容範囲だし。
209John Appleseed:2011/12/23(金) 13:51:38.92 ID:yNvtn/i4
整備品っつっても
新品と大して値段変わらんのね(´・ω・`)
210John Appleseed:2011/12/23(金) 13:59:24.02 ID:yLdzovbb
自宅でWi-Fi環境をつくるには、どうすればよいのですか?
CATVを契約していて、モデムとかはあるので、そこに連絡ですか?
211John Appleseed:2011/12/23(金) 14:07:04.22 ID:PWlxFsXF
>>210
無線LAN Wi-Fi で検索
212John Appleseed:2011/12/23(金) 15:21:46.60 ID:MwZli0Jo
FON貰う
213John Appleseed:2011/12/23(金) 15:31:24.18 ID:y1iNlQlc
集合住宅なら近所の野良電波拾えばいいじゃん。
無料だよ
214John Appleseed:2011/12/23(金) 18:11:52.33 ID:MwZli0Jo
野良電波セキュリティかかってないか?
215John Appleseed:2011/12/23(金) 18:59:46.53 ID:BigYzm5A
無線LAN内蔵のルーターを買ってくればいいだけだと思うけど
加入しているCATVに対応しているか確認してから・・・・
場合によっては安売りルーターで対応できると思うけど
216John Appleseed:2011/12/24(土) 00:11:13.40 ID:I4ZYzmGL
>196
>Retinaディスプレイ+クアッドコアみたいなスペックが出たら間違いなくショックするだろうな・・

Retinaはあり得るとしてもA6は時期的に無理だと思う

待ってもiPodみたいな事もあり得るし噂や"だろう"などを考えないほうがいいと思うぞ
217John Appleseed:2011/12/24(土) 00:35:11.77 ID:+Nf2She+
このスレ眺めはじめて3カ月くらい
とうとう注文しました。
整備済32Gホワイト

今日出荷されましたメールきました。
3発売待てなかったけど楽しみです。

iPod touchと共に年末年始にやにやして触ります。
218John Appleseed:2011/12/24(土) 00:58:45.07 ID:JW4LIo9e
>>217
年末年始には間に合わないんじゃない?
整備品て中国からでしょ?
219John Appleseed:2011/12/24(土) 02:05:40.17 ID:5BpqBoLu
>>218
今日の昼に頼んだら29日に届くってメール来たわ
220John Appleseed:2011/12/24(土) 02:32:47.63 ID:QRNPff19
>>217
おめでとう
メモリとかiPod touchとは比較にならないほど快適だから楽しみだな!
221John Appleseed:2011/12/24(土) 02:57:59.26 ID:TkOHW5mJ
俺1持ちで、3待ちだったけど、キャンペーンで思わず買ってしまった。
薄くて、軽くて、3Gで、大満足です。
222John Appleseed:2011/12/24(土) 08:06:22.28 ID:JW4LIo9e
>>219
そっかおめでとう
俺は整備品じゃなかったけど中国から出荷だったから1週間待たされたんだよね
でも年末年始は荷物込み合うからね、配達遅くなるかもよ。俺は待ちきれなくてヤマトまで取りにいったよ
223John Appleseed:2011/12/24(土) 09:28:10.13 ID:IBBCCvNR
>>221
おめおめ。
1から2だと相当違うだろうね。
224John Appleseed:2011/12/24(土) 13:30:48.45 ID:dn8zUOym
小学生の子供に32Gプレゼントするんだけれど、喜んでくれるだろうか?
225John Appleseed:2011/12/24(土) 14:41:10.54 ID:k+oOcCCf
>>224
贅沢過ぎ
あきばお〜で売ってる1マン位のAndroidタブレットでOK
226185:2011/12/24(土) 15:13:09.92 ID:obkSPJ3G
たくさんのレスさんくす
サイズ感や持ち運びやすさに個人差があるっぽいけど、まあそこは使ってみらんとわからんよなーというのが正直なところ
月の支払い料金も問題なさそうだし、損することはないと思うので買ってみようと思う
背中おしてくれてありがとう
227John Appleseed:2011/12/24(土) 16:27:17.10 ID:xN9r8NeQ
>>224
頑丈なケースも一緒に買っとけよ
228John Appleseed:2011/12/24(土) 16:56:01.68 ID:jIPiqFkq
自分へのクリスマスプレゼントとして明日買うわ。16GBのWiFiモデルを。
229John Appleseed:2011/12/24(土) 22:49:31.19 ID:JOHyW9DE
>>224
子供と高齢者の初心者にプレゼントする時は、使い始めてからのサポートが一番重要。
無駄な買い物になるか、ものすごく有意義なものになるかは、周りの導き方次第という気がする。

230John Appleseed:2011/12/25(日) 00:42:57.70 ID:XPQiXSpa
すでに使ってる方々にききたいんだが、白or黒でよかったっていう体験談とかないのか
231John Appleseed:2011/12/25(日) 00:43:58.10 ID:DDIgakQN
>>229
つうか、今まで俺のiPad普通に使っていたんだよね。だから専用にプレゼントしたところで喜んでくれるかどうか…
232John Appleseed:2011/12/25(日) 02:22:26.62 ID:bJraJnee
>>230
俺も白しか在庫無くて白買ったけど、カバー買わないと怖くて持ち運べない事にすぐ気付く。だから、何色買っても同じ。
俺のオススメは、64Gのwifi(3g無し)で、モバイルwifiを持つスタイルが良いよ。
動画入れると容量すぐに一杯になるし、自宅もモバイルwifiで繋げばプロバイダー代浮くし。
ポケット付きカバーに、wifi・スタイラスペン・イヤホン入れていつも持ち歩いてる。
最近折りたたみキーボードも買ったし、サイコーに快適♪
もう、手放せない感じ。
233John Appleseed:2011/12/25(日) 02:29:37.53 ID:9nMqUnkf
間違いなく言えるのはケースなんかいらないってことだ
ノートパソコンをケースに入れて使う人はまだしも電波感受性下がるだけ
234John Appleseed:2011/12/25(日) 06:26:51.78 ID:DDIgakQN
>>230
白は目が疲れる
235John Appleseed:2011/12/25(日) 08:06:11.24 ID:56rq4crc
コウモリさんですか?
236John Appleseed:2011/12/25(日) 10:02:48.31 ID:/A3nxeTS
画面のフチを白にするメリットはカッコよさげに見えるだけ
237John Appleseed:2011/12/25(日) 11:37:50.19 ID:1gLq4Clz
>>232
自宅をポータブルにして速度でる?
動画見るのにこまらないならそうしたいんだが
238John Appleseed:2011/12/25(日) 14:13:05.20 ID:JpjwLekp
>>233
ケースがないと落としたときのダメージがでかい
239John Appleseed:2011/12/25(日) 19:49:40.23 ID:D8A/NQeg
>>232
>俺のオススメは、64Gのwifi(3g無し)で、モバイルwifiを持つスタイルが良いよ。

それだとGPSがついてないべさ。
GPSがないと機能が制限されるアプリがいっぱいある。

240John Appleseed:2011/12/25(日) 19:59:19.07 ID:9HTTDzEN
ズバリ、俺のオススメは64GBの3Gモデル。
高いものを買っておけば間違いない。
241John Appleseed:2011/12/25(日) 20:45:39.59 ID:n30Bvkdj
http://i.imgur.com/X4a12.jpg
買ってきたw
242John Appleseed:2011/12/25(日) 21:23:30.81 ID:H8a6xiIY
>>240の行っているの容量が正解かも?
使い方によるけど、動画(DVD映画など)・電子書籍(漫画・小説)・カメラ撮影の画像
俺は64GBでも容量足らなくなりそう・・・・
243John Appleseed:2011/12/25(日) 23:02:32.23 ID:gBWYhvbr
>>241
おめ
244John Appleseed:2011/12/25(日) 23:03:16.56 ID:gBWYhvbr
>>242
俺も64GBにした
容量気にせず使える
245John Appleseed:2011/12/26(月) 08:17:35.91 ID:+BDZT3EM
自分は32の3G。
オンラインストレージがいろいろあるので十分かな
246John Appleseed:2011/12/26(月) 16:10:06.77 ID:Ee+5ByKc
>>245
オンラインストレージか・・・・
でも外出の場合不便でない???
SBの3G回線では大容量のファイルはつらくないかな?
247 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/12/26(月) 16:29:19.85 ID:BUMqOKWm
兎に角買っとけ!!
どうこうよりかっこいい!片手でノート持つみたいに持つだけで勃つ!
程よい重量感、触り心地、用途なんて二の次でいいんだよ!
クリアケース、保護シート、スマートカバーで「パチ」 射精だよ
248John Appleseed:2011/12/26(月) 17:40:52.21 ID:/9Y9yoQn
>>243
ありがと!
249John Appleseed:2011/12/26(月) 18:57:56.69 ID:Uoetq7Nb
iPadの仕様用途が

明確である→見合う容量でどうぞ
明確でない→64GB一択
250John Appleseed:2011/12/26(月) 20:13:48.11 ID:j/naLLxx
明確でないなら買わない方がいいよ
251John Appleseed:2011/12/26(月) 20:40:45.87 ID:+BDZT3EM
ipadを外出する時に持ち出すのはやめた方がいいね
252John Appleseed:2011/12/26(月) 21:00:16.87 ID:YP8ZagAV
俺持ち出しまくりなんですがwwタブレットは持ち出してこそだと思うんだけどなー。
落として壊れたか、置き引きかなんかされてパクられたのか?w
253John Appleseed:2011/12/26(月) 21:17:24.98 ID:igrRqERo
iPadのWiFiモデルは買う場所によってはSoftBankのWiFiスポット2yearsが利用できないってマジ?
254John Appleseed:2011/12/26(月) 21:51:05.43 ID:R2dydAw2
>>249
明確でない
→家族で使う:64G一択
→自分だけで使う:64Gが望ましいが予算と相談
かな。

自分だけで使う場合、容量が少なくなっても折り合いがつくけど、家族で使うとなかなか難しい。
255John Appleseed:2011/12/26(月) 22:12:40.35 ID:Ee+5ByKc
>>253
SBショップ又はAppleショップそのほか一部の店舗はOKだけど
だめな店の方が多い・・・
256John Appleseed:2011/12/26(月) 22:38:41.30 ID:+BDZT3EM
>>252
持ち出すには重い、邪魔に感じる。
257John Appleseed:2011/12/26(月) 23:03:33.37 ID:n4YuAKqi
>>241
いいね
新品のにおいだ!
258John Appleseed:2011/12/26(月) 23:18:27.75 ID:mWi3xTU4
>>128
任天堂の昔の公約みたい。
あかんぼうから老人まで、しかもプログラマまで満足。できる形がiPad。
259John Appleseed:2011/12/26(月) 23:35:47.90 ID:DufmMIly
コンピュータときいただけで敬遠して、
どんなに勧めてもマウスはおろか、
Wiiリモコンにすら手を出そうとしなかった昭和一桁の父が、
自ら検索ワードを入力し始めたのを見た時は感動した。
ローマ字が苦手なので、50音順のキーボードを出すように設定しておいたのも良かったみたいだ。
260John Appleseed:2011/12/27(火) 01:13:51.02 ID:Rv4UNqIv
>>259
一桁世代でも、大正生まれも楽々使えるからな。平成20年産まれも然り。
261John Appleseed:2011/12/28(水) 13:25:13.86 ID:GJQKxF+h
Wi-Fi とWiMAX の関係について教えてください。
WiMAX搭載のスマホを携帯していれば、それをテザリングでWi-FiのiPadを外でネット接続できませんか?
262John Appleseed:2011/12/28(水) 13:27:45.95 ID:0r+CpIjv
できますん
263John Appleseed:2011/12/28(水) 15:53:06.51 ID:BHo5RT71
Ipadて最高何×何の動画が見れんの?

1980×1080観れる?
264John Appleseed:2011/12/28(水) 16:01:40.04 ID:DpxE3sJw
>>263
笑わせるなよw
265 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/12/28(水) 17:22:03.13 ID:9dSgqAv6
>>264
全然背中押してない件w
266John Appleseed:2011/12/28(水) 19:48:59.61 ID:X0v0wBZI
自分へのクリスマスっつーことで買ってしまったぜ!!毎日快適です。
267John Appleseed:2011/12/28(水) 20:53:08.36 ID:ko7z+nOw
>>266
オメ
268John Appleseed:2011/12/28(水) 21:04:10.12 ID:hb1HDU6U
初代と2ならどっちがおすすめ?
用途はゲームとブラウジングくらい
269John Appleseed:2011/12/28(水) 21:08:32.94 ID:fV6fdk3J
>>268
そりゃ2だよ。
270John Appleseed:2011/12/28(水) 23:36:48.16 ID:ko7z+nOw
間違いなく2だ
初代を持ってた俺が言うから間違いないぞ
別物だ!
271John Appleseed:2011/12/29(木) 00:14:06.03 ID:mwIkCQ2o
>>268
俺今も、iPad1&2持ってるけど、絶対に2だよ…当たり前だけど
272John Appleseed:2011/12/29(木) 05:21:28.19 ID:DgceJMuS
>>270-271
具体的にどこがちがうのか教えてほしい
俺はiphone4しか使ってなくて、4sとは大して違わないと思ってるんだけど
273John Appleseed:2011/12/29(木) 05:22:30.01 ID:EwDFAuW7
茶番が横行してるのに無視されててワロタ
274John Appleseed:2011/12/29(木) 05:23:53.62 ID:EwDFAuW7
>>272
スペックみれば明らかじゃないか。それくらいググったらいいのに。
グラフィックも処理能力もコンピュータが違うから全然違う
275John Appleseed:2011/12/29(木) 08:50:55.10 ID:VpRXTcaY
>>272
iPad2はブラウザが違うし、キャッシュの容量も違うからいちいちリロードしなくて済む。
スピードも段違いだし、2がオススメだよ。
276John Appleseed:2011/12/29(木) 10:37:32.31 ID:Enu2Xltj
じゃあ今2買うのと、何時でるか定かじゃなくてスペックもどうなるか分からん3まつのどっちがいい?
277John Appleseed:2011/12/29(木) 11:03:31.58 ID:REGMV7Mi
>>271
iPhone4→4sはマイナーチェンジ
iPad1→iPad2はメジャーバージョンアップ
Wikipediaさんをみてくれば一目瞭然
278John Appleseed:2011/12/29(木) 11:04:13.19 ID:REGMV7Mi
安価ミス>>272
279John Appleseed:2011/12/29(木) 11:08:51.67 ID:mwIkCQ2o
>>272
俺は年寄りで、遠視がでてきたので2chみるのも4では辛くなってきて…。
BB2C のiPhoneアプリをiPadで2倍拡大してみる位が丁度良い
280John Appleseed:2011/12/29(木) 11:12:03.35 ID:VpRXTcaY
>>276
2月か3月に発表だから、それまで待てばいいじゃない。
281John Appleseed:2011/12/29(木) 11:18:51.31 ID:mDON1zrL
2の16GBを買って3の64GBが出るのを待つのがいいと思う
282John Appleseed:2011/12/29(木) 18:50:54.12 ID:8yHpzVHE
>>272
そんなこというなら、具体的にどんな用途でどの程度でどれぐらいの予算が出せるのか満足するのか教えて欲しい








つーか、好きにしろ
親切に教えてやってるのに、アホか
283John Appleseed:2011/12/29(木) 18:55:58.16 ID:mDON1zrL
普段2を使ってて、たまーに1を持つと重いわ分厚いわ
safariもとろいしすぐリソース食って表示できなくなるし。
最初に2を買った時感じた違いより大きくなってるわ。
284John Appleseed:2011/12/29(木) 23:02:16.51 ID:hFvjEnLX
フルボッコわらた。
285John Appleseed:2011/12/30(金) 01:52:22.03 ID:h8gjgVWn
何がちがうって、やっぱり重さの違いが
一番感じる。
本読む時とか。


286John Appleseed:2011/12/30(金) 11:06:05.14 ID:vwTRXM/q
2で殴ってもあんまり効かないだろ
1なら痴漢とか撃退できそう
287John Appleseed:2011/12/30(金) 17:01:58.64 ID:BDRqd4k9
2は斬れるだろw
288John Appleseed:2011/12/30(金) 20:01:44.28 ID:h8gjgVWn
確かに、武器としては1の方だな。

とりあえず、1はカメラがついてないからFacetimeが出来ない。
289John Appleseed:2011/12/30(金) 21:54:43.25 ID:cvPB7VL9
ソフバンのキャンペーン利用して買おうか検討しているんだけど、
3Gの利用を設定でoffしていたらパケット使用料は0円になりますか?
裏で何か3G通信してるんではないかと下衆の勘ぐりしてるんですが大丈夫ですよね?
因みにwifiでの使用を想定してます。
290John Appleseed:2011/12/30(金) 22:24:03.48 ID:EzPb6MhL
>>289
設定でOFFにすれば絶対に3G通信する事は無い

そこまで心配性なのなら家族などが触って設定を変える可能性を考えて毎日確認すれ
291John Appleseed:2011/12/30(金) 22:39:08.66 ID:RaRkt6pn
>>289
絶対に大丈夫

初代でプリペイドしてたけど、3GOFFにしてて一度もチャージした事なかった
アレコレで、2に変えてOFFで使ってるけど一度もない
まあ、最初は設定でSBのおねーさんがパケ使ったけど微々たるものだ
それ以降、Wi-Fi運用してるけど3GをOFFにしてるから0だ

どうしても気になるなら、SIM抜いたらいい
292John Appleseed:2011/12/30(金) 22:48:46.59 ID:Ez4SxjzE
>>289
モバイルデータ通信設定OFFにすることによって大丈夫だよ・・・・
実際先月にキャンペーンで契約してOFF設定して使っているから
ただ・・・一度だけ3G回線使うけどね→ソフトバンクWi-Fiスポット設定スポット用のプロファイル設定の時
293John Appleseed:2011/12/30(金) 23:58:58.51 ID:Adq7wpTw
普通にwifi版買うよりなんかいいことあるの(´・ω・`)?
294John Appleseed:2011/12/31(土) 00:15:27.26 ID:0p+y97AN
みなさんありがとうございました。
3Gはoffにして運用します。
今キャンペーンやってるってソフバンからメール来たから得なら買いたいなあと検討している次第です。
ただ、キャンペーン内容見ると合点がいかないことがあるんだよな。
0から定額なんだけど、月月割と分割支払金が相殺されているようでされてないところがよくわからんのです。
まあ、これは明日ソフバンのお姉さんに確認してみます。

295John Appleseed:2011/12/31(土) 01:42:35.00 ID:XlGHa+eY
>>294
月月割は通信などから毎月引かれるので分割支払金(本体代)からは引かれない
例えばパケット代がかかった場合月月割引かれる・・・
よって3G回線使わなくても本体代金分は毎月分割で払うようになる

毎月支払い→本体代金+ソフトバンクWi-Fiスポット月額使用料(¥490)

http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/

*アレコレソレキャンペーンの時とは料金違う
296John Appleseed:2011/12/31(土) 09:46:32.07 ID:fGsATqfW
Wi-Fi版が一番だね
二月に3が出るって話あるし、2が安くなったら買おうか、3を買おうか迷うわ
297John Appleseed:2011/12/31(土) 15:37:10.61 ID:v5SVPV5h
wifi版はGPSがなあ
298John Appleseed:2011/12/31(土) 16:27:15.97 ID:wIt3w8Gw
>>297
それも大まかwifiで問題ない
299John Appleseed:2011/12/31(土) 16:49:15.59 ID:6PeUsKIW
実際WiFiでもだいたいの場所はわかるからね
300John Appleseed:2011/12/31(土) 18:45:14.89 ID:eXSGCtr7
>>299
屋外はダメだよね
301John Appleseed:2011/12/31(土) 18:47:21.27 ID:6PeUsKIW
>>300
なんで?
302 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/12/31(土) 20:25:01.19 ID:yo9eeK4R
>>294
本体代はソフトバンクの儲けになるわけじゃないから目つぶってやってw
おれはそう思ったからこのキャンペーンで32G買ったよw満足してる
てか3000前後で持てるなら安いと思うけどな。そんだけの満足させる物だし。
本体代もタダにしろは乞食ヤクザでしょw
自分の好きなもんには1万いないぐらいなら出してOK!!
303John Appleseed:2012/01/01(日) 00:25:45.61 ID:6Ap/le0p
梱包を解いてから、平均何分・何時間で使用できるようになりますか?
304John Appleseed:2012/01/01(日) 00:46:14.91 ID:nLDog+rs
>>303
初期設定終わったらすぐ使えるだろ
5分くらいかな
305John Appleseed:2012/01/02(月) 01:00:09.84 ID:VGynOzFb
ipadとsmart coverとegg shell ぽちった!
今年の正月は自炊のためひきこもる予定。
306John Appleseed:2012/01/02(月) 14:35:22.75 ID:bSvVg4/J
2人の子供に32Gを2台買ってやった。
ゲームばっかりだけれど、喜んでいる。
307John Appleseed:2012/01/02(月) 16:00:34.39 ID:LmbqXPDd
>>306
子どもに渡すとずーっとやってるよな
2才児だけどcut the ropeやってる
308John Appleseed:2012/01/02(月) 16:04:09.82 ID:Yvy5aeSU
親にwifiタイプを検討しています。
お互いにwifi環境で、自分のiPhoneとipad2とでfacetimeはできるんでしょうか?
ipadで今までWindowsでやってたYahooのゲーム(囲碁や麻雀)はできるのでしょうか?
309John Appleseed:2012/01/02(月) 16:09:05.53 ID:LEXk1Pq7
FaceTime可能
Yahooのゲーム知らないけどブラウザゲーム?
フラッシュじゃ無けりゃほぼいけるかと
310John Appleseed:2012/01/02(月) 16:15:53.76 ID:Yvy5aeSU
ありがとう
フラッシュだめだったんだよね
忘れてた
今親が、ヤフーIDでやる?囲碁や麻雀のオンラインにはまってんだわ
よく考えたらAppleStoreでも囲碁や麻雀あるよね
Facetimeが電話番号無くてもできるのは
ありがたい
電話番号ないけど、どうやってかけるんですか?
311John Appleseed:2012/01/02(月) 16:25:31.58 ID:LEXk1Pq7
AppleIDにメールアドレスをひもづける。
登録時にAppleIDとメールアドレスを設定、そのメールアドレスに
確認メールが行くからサインインして応答すれば、以降そのメールアドレスで
呼び出せる。iMessageも同様。
312John Appleseed:2012/01/02(月) 16:26:19.40 ID:0fMmcd00
>>310
iPad2ならPuffin Web ブラウザー常用レベルで使えるよ。パソコンまで使いがってよくないけど
313John Appleseed:2012/01/02(月) 16:29:02.80 ID:Yvy5aeSU
ありがとう!
すすめてみます!
314John Appleseed:2012/01/02(月) 17:24:42.82 ID:tRRXLRKD
ipadをケータイとして使おうと考えてるんだが、
ちょっとした外出で手ぶらになれないのは痛い、お前らどうしてる?
315John Appleseed:2012/01/02(月) 17:55:41.32 ID:YV8k4F9u
>>314
普通に持ち運ぶ。
女性方が常にハンドバッグを持ち歩くようなものだ。
316John Appleseed:2012/01/02(月) 18:29:48.59 ID:SK6OElBV
>>308
facetimeはそれでお互いにできる。
囲碁や麻雀、将棋はiPad で専用アプリがあるのでオンライイン対戦も出来るよ。コンピュータ対戦ももちろん。
317John Appleseed:2012/01/02(月) 18:31:19.03 ID:8RoMrZv0
>>314
ケータイはiPhoneで。
車での移動が多いのでiPadは車の中に置きっぱなしが多い。
リモートデスクトップが使えるのでPCは持ち歩かなくなった。
318John Appleseed:2012/01/02(月) 18:41:22.35 ID:KU+vreIB
1万円だったら買ってやってもいいよ。
今の値段は絶対出さない。
そんな価値は無い。
319John Appleseed:2012/01/02(月) 18:51:18.36 ID:2tTJ3nzg
【乞食速報】ディスプレイTV(50インチ)が26,667円!!!!!!!!!! 急げ!!!!!!!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325490684/l50

残り25個!!!
320John Appleseed:2012/01/02(月) 19:04:24.46 ID:bSvVg4/J
>>318
買わなくていいと思う。
321John Appleseed:2012/01/02(月) 19:22:08.57 ID:KU+vreIB
>>320
出しても15000円までだな。これ以上は絶対に出せない!
322John Appleseed:2012/01/02(月) 19:25:34.65 ID:CWQ+fheK
1万5千とか、一回のみに行ったら無くなるな、、、、
323John Appleseed:2012/01/02(月) 19:25:40.91 ID:HdzvbnRp
>>318
おまえは買うな。
お前の分までおれがiPadウキウキで使い込んでやるから。
その姿を間抜けな吠え面で眺めていなさい。
324John Appleseed:2012/01/02(月) 19:29:19.47 ID:KU+vreIB
>>323
お前みたいな奴が使ってるなら1万円でも高いな。
なんか匂ってきそうだし。
金もらってもいいくらいかもな。
325John Appleseed:2012/01/02(月) 19:29:26.63 ID:2LeEuMa2
登録時にAppleIDとメールアドレスは、自由bノ設定できるのですか?
326John Appleseed:2012/01/03(火) 03:19:32.54 ID:PKV53cyi
実家の両親に買ってやったんだが(2,16G,WIFI,白)、これホントに凄いな。極限までストレスがない。
両親はもとより、らくらくフォンすら使いこなさない80の祖母まで興味津々。
AndroidやWindowsがいかにストレスフルだったかよく分かる。
普段独り暮しの祖母にも3G版を買ってやるべきだろうか。
327John Appleseed:2012/01/03(火) 03:35:39.95 ID:8HR1Mb60
face timeのためにも買ってあげたら?
328John Appleseed:2012/01/03(火) 04:24:07.33 ID:vggjpyEw
今softbankのキャンペーンでipad2購入しようか検討中です。
ここをたまに見るんですが、月月割で割引されるのは、本体代ではなく通信代なのですか?
0から定額に加入してwifiで使い続けて、通信代0円の場合、月月割の約2300円は引かれないのですか?
その場合、本体代とweb基本料は支払わないといけないってことですよね?
329John Appleseed:2012/01/03(火) 04:31:20.97 ID:XzRRmWUy
wi-fi白64gb昨日買ってきたんですが感激で開封できません。誰か背中を押してください。ずっと箱なでて満足しちゃってるんです
330John Appleseed:2012/01/03(火) 04:36:22.69 ID:XzRRmWUy
連投スマソ
昨日というか買ったの元旦の昼
331John Appleseed:2012/01/03(火) 04:45:29.19 ID:/DaIMTfd
>>330
元旦の昼って意味わからないw
332John Appleseed:2012/01/03(火) 09:09:22.58 ID:tGZ07dyM
>>326
うちの母親(65)もサクサク使ってるから喜ぶんじゃないだろうか。
最低限のAPPは入れてあげるといいと思うけど。パソコンはないだろうから。
333John Appleseed:2012/01/03(火) 10:24:00.59 ID:3/FAZOjm
>>328
>本体代とweb基本料は支払わないといけないってことですよね?
本体代金のみだよ・・・3G回線使わないなら0円(100MBまで0円で使える)

>通信代0円の場合、月月割の約2300円は引かれないのですか?
Wi-Fiのみで使用するなら月月割りはないのと一緒

毎月の使用料・・・・・16Gの場合 ¥2360(本体分割代)+¥490(ソフトバンクWiFi使用料)
ここ見ればいいと思う
http://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/ipad/
※ パケット通信料100MB/月まで0円。
※ 機種代金、ソフトバンクWi-Fiスポット(i)月額使用料(490円/月)のお支払いが別途必要。
※ 2年契約(自動更新)となり、更新月以外の解約には契約解除料9,975円がかかります
334John Appleseed:2012/01/03(火) 14:09:01.75 ID:e9NebZuT
>>328
んーもっと調べた方がいいよ。
少なくとも割引が本体と勘違いしてるのなら痛い目をみると思う。

335John Appleseed:2012/01/03(火) 17:26:41.96 ID:2e+ZVY1j
iPad3が月末に出るかもしれないってね
バッテリーのもちが二倍、解像度四倍らしい
336John Appleseed:2012/01/03(火) 18:06:58.49 ID:qHHBrHsW
>>329
わかるw
あの箱ってなんか他の似たようなモンとちがう
雰囲気醸し出してるんだよね。
なんかむやみに開けちゃ行けないみたいなw

これでも見て参考にしてみてくださいw
http://p.tl/juwP
337John Appleseed:2012/01/03(火) 18:16:30.83 ID:Obd+8+BJ
>>331
元旦の意味がわかってないやつなんだ
そっとしておいてやろうよ
338John Appleseed:2012/01/03(火) 19:21:54.71 ID:qhJTpv8h
>>335
月末の発表は割とどうでもいい内容らしいぞ
iADがどうとか
339John Appleseed:2012/01/03(火) 20:42:55.70 ID:GjPEkvnf
昨日母親にiPad2 16Gポチってあげた。
果たして使いこなせるだろうか??
3がもうすぐ出るみたいだけど待てなかったw
早く使いたいみたいなので注文してあげたよ。せめてもの親孝行かな。
340John Appleseed:2012/01/03(火) 20:46:21.92 ID:P3uGeAVr
>>339
AppleIDはあんたが作ってやれ
あとは老人でも使いこなせるから
341John Appleseed:2012/01/03(火) 21:18:04.75 ID:Xexshwhg
>>335
まさかとは思うけど丸々信じてるわけじゃないよね
342John Appleseed:2012/01/03(火) 21:44:15.70 ID:GjPEkvnf
>>340
それはバッチリもう作ってあげているよ。
俺がiPhone持っていてこの大きいのあるよっと言ってあげたら欲しいと言ってたんだよ。
去年親父が死んだ事もあり、
毎日が退屈みたい。
子として何が出来るか考えた時に親孝行出来る時にしないとっておもったのが購入の決めてかな。
343John Appleseed:2012/01/03(火) 23:10:04.27 ID:2e+ZVY1j
>>341
んでも3が出るなら、1月26日まで待っても問題ないでしょ
344John Appleseed:2012/01/03(火) 23:41:04.41 ID:P3uGeAVr
>>343
どちらにせよ今2を買わずに3を待つのがベストやね
345John Appleseed:2012/01/04(水) 00:06:56.51 ID:Z9Zh8bTS
>>342
親父が入院で暇そうにしてるから、使ってたipadあげた
あまり詳しい操作は出来ないが、
住んでる場所も離れてるが無線環境はあるので
icloud使って、ゲームと写真の同期をこっちで制御してあげてる。
icloud便利だー、
早く音楽とビデオの同期もできるようにならんかね
346John Appleseed:2012/01/04(水) 00:19:21.73 ID:l7hNeSpT
うちは、Ndriveに孫ビデオ、dropboxに孫写真をいれて、それぞれのアプリで同期設定までしてから実家に送った。
新しいのが出来たら、簡単にすぐに見せられるので、すごく便利。
親孝行ツールとしては、最適だね。


347John Appleseed:2012/01/04(水) 00:45:14.14 ID:r0i7Xu/D
>>342
イイハナシダナー
348John Appleseed:2012/01/04(水) 00:49:23.44 ID:mpDnP6u8
>>345
iCloudで音楽とかを同期するiTunesMatchは日本では法改正が必要らしい。
いつになるやら
349John Appleseed:2012/01/04(水) 01:26:56.20 ID:pk/s7h+K
>>344
ベストは両方買うことでしょ笑

2買っても下取り高いしそんな出費にならんはず
350John Appleseed:2012/01/04(水) 01:45:51.64 ID:CG99nv7Y
>>349
二つ買うなんてネタにしかならないよw
3出れば、買い取り価格も下がるしね

逆言うと、2の不満点が解消されてれば、躊躇してる人は買うだろうし
3使ってる人見て、欲しがるひとが増えれば、普及率もあがるしね
351John Appleseed:2012/01/04(水) 02:15:24.23 ID:Q8A+sHGp
今すぐにでも欲しいんだけど
3の情報がチラッと出ててなかなか買えない
352John Appleseed:2012/01/04(水) 02:26:44.04 ID:CG99nv7Y
>>351
3出たら考えればいい
でも激安になったら、迷えばいい
353John Appleseed:2012/01/04(水) 03:34:22.71 ID:uhdMi9cg
2の不満点ってなんだろ。
カメラ?
354John Appleseed:2012/01/04(水) 04:55:59.80 ID:7V9OZqQx
>>353
解像度…かな
355John Appleseed:2012/01/04(水) 08:13:58.12 ID:E+gXUx4e
3が出るからヨドバシとか福袋で在庫整理してるんだよな。
いま買ってやってもいいけど、定価では嫌だな。
早くバラまき始めやがれって感じだわ。
そんなに高い値段取れるもんでもねーだろに。
356John Appleseed:2012/01/04(水) 11:36:51.45 ID:8vn5NU+Y
え〜
月末に3でるの?
だから2日にappleで安かったのか
発送メールきちゃったよ
357John Appleseed:2012/01/04(水) 11:50:03.45 ID:tw57kTyr
>>353
iPadでカメラなんてFaceTime用にしか使わないだろ

今じゃiCloudでiPhoneの写真手軽に取り入れられるし、それ以上の解像度が欲しいならデジカメで撮った写真を取り込めばいい
358John Appleseed:2012/01/04(水) 11:57:38.93 ID:fijjVmSP
寝モバ用にタブレットほしいけどそれ以外の使い方がわからなくていまいち踏み切れないww
みんな何に使ってるの?持ち出しはしない予定
359John Appleseed:2012/01/04(水) 12:37:07.88 ID:mBire0i5
>>358
手裏剣
360John Appleseed:2012/01/04(水) 12:54:09.43 ID:+tJOdhTW
3出たら2いくらになるんですか?
361John Appleseed:2012/01/04(水) 13:57:35.66 ID:DQHBFtuN
3000円
362John Appleseed:2012/01/04(水) 14:06:00.62 ID:Y7sPOKUZ
>>358
普段やってるいろいろなことをちょっと便利にすることができる
具体的には君の生活がわからないと説明しづらい。
363John Appleseed:2012/01/04(水) 14:29:02.67 ID:r0i7Xu/D
よく考えてみると2の弱点って解像度ぐらいなんだよな
364John Appleseed:2012/01/04(水) 14:55:25.89 ID:QUYEJJSz
アップル製品は偶数か二番目が一番良い
365John Appleseed:2012/01/04(水) 15:10:07.63 ID:CG99nv7Y
もうすぐiPad3が出るのにいまからiPad2というのはちょっと…
366John Appleseed:2012/01/04(水) 17:19:02.12 ID:OO4jn5a+
俺、買っちゃったもんねw
年末間近にw
そして、初売り見て凹んだorz
367 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/04(水) 17:23:18.54 ID:YExA1JKl
>>366
それ考えてたら、何も買えなくね?

自分はアレコレ1弾で買ったけど、満足してる。
これ以上薄いのは無理だろうしなあ。
368John Appleseed:2012/01/04(水) 17:32:49.46 ID:fijjVmSP
>>362
寝ながらスマホで2ちゃんねるや音楽聞く。ツイッターとかのSNS巡回とかかな。動画再生はあまりしないかも。
369John Appleseed:2012/01/04(水) 18:10:07.31 ID:QC5/caRn
まぁ、確実に2万円切る価格になるね。
370John Appleseed:2012/01/04(水) 18:39:30.54 ID:AoWe/73p
どこが確実なんだか。
371John Appleseed:2012/01/04(水) 18:55:09.97 ID:c2gqutP+
>>358
トイレでう◯この時

あと、春頃に完全防水のiPad2のLIFEPLOOFが発売されるみたいだからそれ買って風呂でまったり半身浴しながら、音楽聴くとかネットするとか
372John Appleseed:2012/01/04(水) 19:09:17.37 ID:FO5FoaSl
ipad3出れば2は値崩れするかな
373John Appleseed:2012/01/04(水) 19:31:26.91 ID:caynkol3
>>370
情弱おつ!
374John Appleseed:2012/01/04(水) 19:43:15.96 ID:rNZyIygn
二世帯同居のマスオさんなんだが、
嫁含め嫁方の家族にiPod touch布教して3台持たせたんだが、
今度は俺のiPad2も気に入られてもう一台欲しいと言い出してるんだが、
現行の2にするか3まで待たせるか悩み中。
375John Appleseed:2012/01/04(水) 19:50:44.18 ID:OO4jn5a+
>>374
今買え!つか買ってやれw
3は地雷臭がするぜw
376John Appleseed:2012/01/04(水) 19:54:07.84 ID:VmIihc3d
>>374
マスオさんを自負するなら直ぐに2を買い、さらに3が出たら直ちに買う。
そこでお舟さんにたしなめてもらうのがセオリー。
377John Appleseed:2012/01/04(水) 20:01:30.82 ID:rNZyIygn
そんなセオリーはサザエさんには無い(笑)
378John Appleseed:2012/01/04(水) 20:08:23.36 ID:VmIihc3d
おかしいな。4コマで見た気が…。
サザエさんちのケータイはiPhone 4sじゃなかったっけ?
379John Appleseed:2012/01/04(水) 20:09:33.08 ID:OO4jn5a+
芝が怒り狂うなw
380John Appleseed:2012/01/04(水) 21:08:12.01 ID:DOkV8dm3
>>366
おまオレw

でも実際良い製品だったし、家族も喜んでたから気にしないことにした。

親父もオカンもratinaになろうが老眼で気付かないだろうしなw
381John Appleseed:2012/01/04(水) 21:12:25.94 ID:CG99nv7Y
>>369
二万切ったら考える
だが、買ったら、3見て性能差に泣くんだろうな
382John Appleseed:2012/01/04(水) 21:14:21.64 ID:nkF18wvZ
マスオ 「あれ?、このスマフォ電話できないよ」
383John Appleseed:2012/01/04(水) 21:16:21.08 ID:WiRm1dR9
でたっ!釈マスオ。touch で電話。
384 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/04(水) 21:37:41.14 ID:YExA1JKl
>>358
マスオ
bluetooth購入
385John Appleseed:2012/01/04(水) 22:28:46.38 ID:rNZyIygn
マスオだけど
今舟たちとホテルに居るサザエとフェイスタイムやってるけどこれええな。
386John Appleseed:2012/01/05(木) 16:05:54.20 ID:BeyBkcx7
あのビデオの人はお前か
387John Appleseed:2012/01/05(木) 18:03:35.30 ID:GBBd2rPG
ipad を電車で広げるのは
カッコ悪いなぁ
388John Appleseed:2012/01/05(木) 18:32:40.97 ID:9LkV+BZK
>>387
外国人だとカッコ良いのにな
389John Appleseed:2012/01/05(木) 22:03:45.32 ID:D70lKGY0
イケメンがやれば良い
390John Appleseed:2012/01/05(木) 23:06:20.57 ID:fyg4K9P0
俺なら、おk
391John Appleseed:2012/01/05(木) 23:11:03.89 ID:9LkV+BZK
腰の曲がったおばあちゃんがホームでiPad弄ってる画像は衝撃うけた
392John Appleseed:2012/01/06(金) 02:28:07.60 ID:vfvEgqoL
393John Appleseed:2012/01/06(金) 09:37:04.11 ID:2haQcqXL
> テストしたiPhone 4S/iPad 2の場合、チャンネルの切り替えに約22秒必要。

> 同様に、一度ホームボタンを押してホーム画面に戻り、
> 再びアプリを起動した場合も表示までに時間がかかる。
> この場合は、チューナを検索するところからスタートするため、
> 実測で約31秒必要だった。

ほげっ…
394John Appleseed:2012/01/06(金) 10:08:21.79 ID:6wZ++CJ3
>>372
しない
少しは安くなるやろうけど
395John Appleseed:2012/01/06(金) 14:35:56.36 ID:Itbfkko+
>>372
量販店では処分価格-1万くらいになるだろ
毎年恒例
396John Appleseed:2012/01/06(金) 14:39:04.68 ID:QHfsQti9
ipad3が今年の春に発表されたら、発売はいつごろになるん?
397John Appleseed:2012/01/06(金) 15:02:26.09 ID:7HVC+jLb
>>396
発表のおよそ2週間後
んな発表から発売まであけるはずなし
398John Appleseed:2012/01/06(金) 17:09:29.10 ID:/q4g0NL1
Wi-Fiモデル買って後悔しないよな?
399John Appleseed:2012/01/06(金) 17:38:42.48 ID:xQSW7aQP
>>398
使い方によるがな
家にWiFi飛んでてiPadを外に持ち出す用事がないなら後悔しないはず
400John Appleseed:2012/01/06(金) 18:44:15.29 ID:+IgM+um+
>>398
心配なら3Gのプリペイドにしたら?
なら、必要な時だけ外でも使えるぞ
401John Appleseed:2012/01/06(金) 19:08:20.57 ID:SFjqrsrr
iPad買って外で使いたいんだけど
買うんなら
Wi-Fiモデルとモバイル用のルーター
買った方がいいんですかね?
402John Appleseed:2012/01/06(金) 19:39:01.42 ID:SQEu+w3d
3が本命だろ
いまさら2とか1を買うやつは
リアル馬鹿
403John Appleseed:2012/01/06(金) 19:56:34.95 ID:3ZSiiG3t
padはスマフォがちょっと大きくなっただけだよね
404John Appleseed:2012/01/06(金) 20:26:48.99 ID:MRddtx0b
>>403
全然違う
405John Appleseed:2012/01/06(金) 20:29:59.79 ID:dvinr2Rm
>>401
もしモバイルルーターに芋畑考えているなら、ソフバン3G版でいい。
スピードそんなに変わらないし、ソフバンでも月100メガまでは通信無料だ。
wimaxなら早いのかも?
406John Appleseed:2012/01/06(金) 20:49:40.05 ID:3ZSiiG3t
いまスマフォはドコモなんだが
wifi 版ipad とドコモスマフォで
デザリングっていうくみあわせ
の人はいる?
値段的には一番安くなる
407John Appleseed:2012/01/06(金) 21:23:53.71 ID:EJkK5nAS
>>403
それが一番重要なのだ。
過去には「Aカップの彼女がDカップになった!」という名言もあった。
408John Appleseed:2012/01/06(金) 22:30:01.60 ID:noQa1Mui
>>404

どこがよ?
アプリなんか同じじゃないのか?
409John Appleseed:2012/01/06(金) 22:47:39.62 ID:r6gXd0Ei
>>406
そりゃいるだろ
俺もあうテザリング+wifiPad
410John Appleseed:2012/01/06(金) 22:52:08.56 ID:ukoE8mJp
>>408
全く違うんだなこれが。
こればかりは手に入れないと
貴様にはわかるまい
411John Appleseed:2012/01/06(金) 22:59:20.30 ID:TYZes3kw
うん、違うね。
しばらく使ってみるとわかる。


412John Appleseed:2012/01/06(金) 23:07:40.45 ID:noQa1Mui
>>409

3Gでipad遅くていらいらしない?
413John Appleseed:2012/01/06(金) 23:19:06.73 ID:MRddtx0b
最初はipadをiphoneみたいに使おうとしてたけど非常に使いにくくて失敗したと思った。
その後、ipadなりの使い方をしたら手放せなくなった。
こればかりはホント使わんとわからんね。
414John Appleseed:2012/01/06(金) 23:20:09.43 ID:zbNPa3HL
>>413
それってどういうこと?
まだ画面のでかい家用iPhoneとしか使えてなくて。
415John Appleseed:2012/01/06(金) 23:52:32.19 ID:MRddtx0b
具体的には写真、画像関係。
画面が小さいとやってられない。

でもipadで2chみるのはデカすぎていいアプリがないのもあってiphoneになる。
416John Appleseed:2012/01/07(土) 00:22:23.07 ID:peQ8LlFe
@finalvent iPadは、何に使うのか、キラーアプリはあるのか、など考えたが、実際、それとは関係なく普通に使っている。

@finalvent ですね。“@hide_fujiko: @finalvent でかいiPhoneって便利じゃん、って感じですよね。”
http://twitter.com/finalvent/status/136385962698735616
http://twitter.com/finalvent/status/136392693541634048

これにつきると思がな。
417John Appleseed:2012/01/07(土) 00:25:54.57 ID:peQ8LlFe
>>415
あと俺はPDFの資料よむとかだね。ネットで落とした論文・報告書類とか、仕事で読まなきゃいけないプレゼン資料とか。iPhoneでもみれるけどきつすぎる。evernoteも、iPhoneからひらくノートとiPadからひらくノートは結果的に別れちゃってるな。
ツイッター、メール、2ちゃん、Facebook(その他SNS)ぐらいならiPadつかうよりはiPhoneで片手でちょいちょい見る方が早い。
418John Appleseed:2012/01/07(土) 00:30:27.87 ID:peQ8LlFe
要するに、「iPadでしかできないことって何だろう」とか考え出すとだめだと俺は思ったw
それは不毛だ。
実際、俺なんてiPod touch(3g)、iPhone4s、iPad2、MacBook Airをもってて併用していて、さすがにタッチの使用頻度は落ちてきたけど、残りの3つは割と均等に使ってる感じ。
「機能がちょっとずつかぶってんじゃん」って言われると「そうだよ」って答えるし、「iPadってiPhoneがでかくなっただけじゃないの?」って言われると「そうだよ」って答える。実際、iPhoneとiPadは、だいたいの機能は重複してる。
それにもかかわらず……どれか1個でも欠けると辛いんだよなw

419John Appleseed:2012/01/07(土) 00:41:35.18 ID:peQ8LlFe
>>414
↑で言ったように、PDFの資料を読むってのがまず1つ。電子書籍もiPadのほうが読むの速い。
動画をみるのも、動画をみるぐらいってことはある程度落ち着いた時間があるんだから、iPadを取り出して見る場合が多いかな。
あとやっぱ誰かと一緒に見るときは画面でかいほうがいいから、飲んでるときとかでも話題にのぼっている写真とか動画とかWebサイトを「どれどれ」ってみてみるときはたいていiPadでやる。

単にネットをみるっていう場面でも、たとえば2chとかツイッターからリンクされてるニュース記事をよむだけ、という程度の人ならiPhoneで十分だろうとは思う。
だけど仕事とか勉強のためにガツガツ「調べもの」モードでみていくには、iPhoneの大きさだとやっぱきつい。俺は、はてブとかEvernoteとかDropboxと往復しながらクリッピングしながらみていくけど、iPhoneだとスピードが追いつかないし目も疲れる。
パソコンでやれよって感じだけどパソコンが目の前にあるときは当然パソコン。だけどそうじゃないときでも、調べたいときにパパッと調べないとタスクが溜まっていくというかなんというか…。
420John Appleseed:2012/01/07(土) 00:42:04.60 ID:peQ8LlFe
連投スマソ
さよなら
421John Appleseed:2012/01/07(土) 00:59:41.56 ID:JaijX3hp
お互いに補完しあってるね。
だからどちらかたまけだとあまり便利には感じないと思う。
422John Appleseed:2012/01/07(土) 01:35:13.55 ID:c6kS/Bi7
機能が微妙に重複してるからこそ使い分けが可能っていう、逆説的な現実があるw
カバンとかペンとか靴とか、みんなそうだよな。機能が似てるからって、カバン一個、ペン一歩、靴一足しか持ってないやつはいないだろと。
まぁコンピュータ類は値段が値段だから人によっては贅沢と感じてしまうとは思うが。
423John Appleseed:2012/01/07(土) 01:35:46.48 ID:c6kS/Bi7
ペン一本
424John Appleseed:2012/01/07(土) 07:15:32.33 ID:OukhkPkW
iPadのi文庫でPDF読むのになれると、パソコン画面で読むのが拷問としか思えなくなる。
425John Appleseed:2012/01/07(土) 10:48:42.26 ID:TpOtEMnz
>>412
WiMAXやXiを考えると遅いけど
ネット出来ないよりマシ
テザ機のバッテリーが問題
426John Appleseed:2012/01/07(土) 10:59:59.87 ID:Z24YQsbX
>>425

ドコモのスマホでxiにして
それをテザリング機にすればいいのか
クロッシーでテザリングできる
427John Appleseed:2012/01/07(土) 11:55:35.28 ID:2rOSwiIJ
>>425
バッテリーを気にしない方法なんかいくらでもある。
428John Appleseed:2012/01/07(土) 11:56:26.40 ID:ow/Qz3Y2
>>424
同意
おれ会社で目の前にパソコンあっても資料はいちいちiPadに転送して読む(evernoteかGoodreaderを使う)
快適さ違いすぎ
429John Appleseed:2012/01/07(土) 13:30:42.86 ID:25x5hpmX
ipad2はマルチタスクに
対応してるんだろ?
ガラケーでさえできるのに
430John Appleseed:2012/01/07(土) 13:56:43.38 ID:Z1FwfVjH
してるよ
431John Appleseed:2012/01/07(土) 18:24:44.74 ID:Z24YQsbX
アンドロイドは自由度があって
ipadは自由が利かないって書いてあったけど
2つ使った琴のある人いる?
432John Appleseed:2012/01/07(土) 18:35:53.20 ID:GsCPghGN
>>431
確かに自由度はAndroidのほうが広い
その分ウィルスとかの怖さもある

Apple製品は自由度は少ないもののフリックとかの挙動はAndroidより格段に上
UIに一貫性があるから英語のアプリでも最低限読めれば使えるってのも魅力
433John Appleseed:2012/01/07(土) 19:05:04.35 ID:Z24YQsbX
>>432

なるほどねぇ

いろいろインストして自分だけのものにしたいのなら
アンドロイドで
アイパッドは最初から便利なように作ってあるってか
ただしイレギュラーなことはアンドロイドに
434John Appleseed:2012/01/07(土) 19:53:09.34 ID:O89wCIRC
>>432
それでも英語読めないとかいって
レビューを星1にしてるアホがいるけどな
435John Appleseed:2012/01/07(土) 20:28:18.82 ID:zPjHOmYG
業務用ならAndroid
436John Appleseed:2012/01/07(土) 20:54:49.30 ID:Z24YQsbX
ウインドウズとマックの関係と同じ?
437John Appleseed:2012/01/07(土) 21:44:59.90 ID:0L8XDMyI
>>436
そのうちそうなるけど
今現在のOSの完成度ではAppleのが上かな
特にタブレットだとAndroidはカクツキが目立つ
438John Appleseed:2012/01/08(日) 00:31:07.27 ID:+KrvQvnC
iPhoneで、なるほどAppleが言いたい事はこういうことかと気付いた俺
そこで質問、先に買うのはMacの方がいいのかな?
439John Appleseed:2012/01/08(日) 00:48:22.45 ID:C39cCMqq
>>438
今はwindows使ってiPhone管理してるの?
440John Appleseed:2012/01/08(日) 01:09:52.02 ID:+KrvQvnC
>>439
Yes
441John Appleseed:2012/01/08(日) 01:48:25.10 ID:LvbueW7e
>>438
俺は、iphone→ipad→macbook airって行った。
iphone.ipad同士の互換性は素晴らしいけど、macとはそうでも無い感じがする。
ipadを買った方が、iphoneの可能性に気づけるよ。
cloudの素晴らしさとかさ。
お陰で、ゲーム専用機だったiphoneが、今は写真やスケジュール管理、todo、evernoteの入力端末と、仕事に大活躍してるよ。
442 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/08(日) 01:50:32.72 ID:DQEl1AEb
iPad2の3Gモデルってさ新規契約するとただともキャンペーンの適用ってあるの?
ダチがiPad2を欲しがってせっかくならただともキャンペーン使えるならいいなとおもったんだ。
詳しい人いない?
443John Appleseed:2012/01/08(日) 01:59:20.48 ID:C39cCMqq
>>440
先にmac
iPadはそろそろ出そうだし
Macを先に買って、iPadの発売を気長に待つといい
因みに俺はMacBookPro15インチをiPodtouch4、iPhone4s、初代iPadの母艦にしてる


444John Appleseed:2012/01/08(日) 02:03:43.73 ID:TK4S3X7j
ヨドバシの福袋のiPad買って駄目だよ

購入名義と修理持込み氏名が違うと委任書ないとサポート受けられない
ヨドバシのポイントカード情報を共有したらしい
445John Appleseed:2012/01/08(日) 03:19:30.38 ID:JPGLRPwg
>>438
自分は、ずっとiPod touchとiPadをWindowsを母艦に使っていたけど、
諸事情で去年の夏から、母艦をMacに変更した。でも、Macにしてもたいしたメリットは感じてない。
一方、touch とiPadの組み合わせになったときは、1+1が、3にも4にもなった感じ。
446John Appleseed:2012/01/08(日) 07:20:50.28 ID:pSexXH69
>>438
Macは、標準で入っている写真管理ソフトiPhotoが、iPhone&iPadの連携が良いので、重宝してます。
写真をiPhotoにドラッグ&ドロップするだけで、イベント毎・人毎・撮影場所毎にわかれて表示してくれて、その状態が、iPhone&iPadに反映するので、写真管理の多い方はMacが良いかも。

あと、MacだとWindowsと比べて、iTunesが軽くて良いと聞いたことがあるけど…。
447John Appleseed:2012/01/08(日) 07:47:35.48 ID:R19D9upW
>>446
前までは窓iTunesなんて使いもんにならんぐらい重かったけど今はそうでもない
448John Appleseed:2012/01/08(日) 12:50:08.73 ID:obV/vAW3
パソコンもウインドウズで
スマフォもアンドロイド
タブレットだけはipadってのもなぁ
449John Appleseed:2012/01/08(日) 12:51:18.62 ID:7X6JUf/r
梅田ヨドバシに行くとAndroidタブレット売り場にはほとんど無人だった。
横のiPad売り場は黒山の人だかり。
450John Appleseed:2012/01/08(日) 13:20:24.86 ID:C39cCMqq
>>448
そんな奴沢山いると思うが..
451John Appleseed:2012/01/08(日) 13:37:09.60 ID:ab2SXvO/
>>441
俺とおなじ流れww
スケジュール管理って何使ってる?
ブックマーク、アドレス帳は綺麗に同期されるんだがカレンダーだけうまくいかない…
452John Appleseed:2012/01/08(日) 14:10:31.35 ID:XvScF4mP
>>448
オレモダ
453John Appleseed:2012/01/08(日) 18:50:00.41 ID:obV/vAW3
はやくipad3なるものが
出てくれよ
踏ん切りがつかない
454John Appleseed:2012/01/08(日) 21:56:22.53 ID:w6Vof1Hf
中古かえば?

それさえ買えないならそもそも
通信費を負担できない

買うの諦めろ
455John Appleseed:2012/01/08(日) 22:15:04.53 ID:tbK/sHV4
>>441
iphoneはカメラの質が羨ましい
見る分にはipadの方がいいから、
iphoneで撮影、クラウドで自動的にipadに転送なんて素敵すぎる
早くtouchのカメラがiphoneに追い付くことを祈るdocomoユーザーであった
456John Appleseed:2012/01/08(日) 22:26:20.07 ID:obV/vAW3
453だが、いまネットで16G発注したぜ!
3が出て評判がいいようなら
乗り換えるぜ!
457John Appleseed:2012/01/08(日) 22:43:18.07 ID:pQfJbAT8
>>456
おめでとう
届いたらちょっぴり感想書いていけなw
458John Appleseed:2012/01/08(日) 23:01:31.79 ID:xwAh5XDo
>>456
俺も買おうと思ってるんだが容量どれにするか悩んでる
64G欲しいけどもうすぐiPad3出るしな〜と
459John Appleseed:2012/01/08(日) 23:25:41.49 ID:obV/vAW3
ネットや電子書籍が主だから16Gにしたよ
まぁこれで足らなくなるようなら3買うときに
もっと容量のあるものを選べばよいし
460John Appleseed:2012/01/09(月) 00:10:39.07 ID:SijYexC0
>>459いくらした?
461John Appleseed:2012/01/09(月) 00:59:32.82 ID:ed9u6+Nd
>>460
4万ちょっと
3が出ればもっと値崩れするんだろうね
462John Appleseed:2012/01/09(月) 13:23:49.91 ID:6r7jM+jY
お前らもうちょっと背中押してやれよw
463John Appleseed:2012/01/09(月) 13:48:08.63 ID:ZCjoTXoi
去年も今頃は押しづらい空気になってたような
464John Appleseed:2012/01/09(月) 14:25:35.22 ID:yf+5TTWi
まぁ確かに解像度がいいとは言えないけど、サクサク感はたまらんなぁー
やること(僕の場合自炊)が決まってるなら買ったらいいやん!
ネットサーフィンなり電子書籍なりリーダーとしてはiPadおすすめ!
465John Appleseed:2012/01/09(月) 14:53:45.78 ID:SijYexC0
>>464正直それだけの為にiPadってのはコスパ悪い気がしてならない
俺も自炊とウェブ閲覧の為にタブレット欲しいんだが、それだけならヌルサクでコスパもいいやつが他にあるんじゃないかと思えてしまう
かといって俺に合ったタブレットは何?とかいう質問をどっかでしたところで信者があれこれ言い合うだけで参考にならないし・・・
これが2ヶ月ぐらいいろんなタブレットスレ回った感想
ちなみに用途は前述の通り自炊とウェブ閲覧で、iPhoneを3GS→4Sと使っているからカクカク過ぎるのはムリと思われ
悩み過ぎてやばい
466John Appleseed:2012/01/09(月) 15:01:44.88 ID:ZCjoTXoi
それだけというけれど、それだけでもかなり違う。
新しいことやるにも、何かしら使い道があるもんだし。
467John Appleseed:2012/01/09(月) 16:17:10.76 ID:HPDIGx7J
>>465
カクカク過ぎるのが無理なら現状iPad2しかなくないか?
サイズ的な問題もあるけど
468John Appleseed:2012/01/09(月) 16:21:19.41 ID:wOuYNpQ0
去年から悩みに悩み
ついに32GB黒ポチってしまった
469John Appleseed:2012/01/09(月) 20:00:29.20 ID:O4zG/Vok
同期、というのがよく分からんのよ。
概念も100のうち20は分からん、テクニック面では75分からん。
470John Appleseed:2012/01/09(月) 20:34:15.00 ID:g2sdlTC6
話題の解像度も現行で十分満足なんだけど3が発売したら大幅値下げ継続販売がありそうで買えない
この時期に6万出すのを躊躇う貧乏人な俺
471John Appleseed:2012/01/09(月) 20:35:40.78 ID:bCWj2U7W
iPadは家族のいるリビングにうってつけ。
リビングでPCに向かうのはなんか違和感あるからな。
472John Appleseed:2012/01/09(月) 22:53:45.80 ID:yf+5TTWi
>>465
確かにコスパもいいとは言えないかなー
けど、薄いし大きさもちょうどいいわ

他のアンドロイドタブにできて、iPadにできないことはないし(多分)
473John Appleseed:2012/01/09(月) 22:55:27.73 ID:yf+5TTWi
>>468
おめ!
僕も正月からいじり倒してるわ☆

はやくoffice for iPadでないかなー
474John Appleseed:2012/01/10(火) 01:03:38.74 ID:s2y9kqj8
>>472
flash
475John Appleseed:2012/01/10(火) 01:32:33.41 ID:zaLn6cZ2
フラッシュの優位性もだいぶなくなって来たけどな。
476John Appleseed:2012/01/10(火) 02:26:39.12 ID:7Mn2A7Hq
>>465
ノートパソコンかiPadの二択だな
Androidのタブレットはやめた方がいい
ものによってはすぐ壊れる(不具合的な意味で)
477John Appleseed:2012/01/10(火) 02:31:58.71 ID:7Mn2A7Hq
あ、でも国産ノートパソコンはあまり良くないとかよく見るし
やっぱiPad3でいいんじゃね?

ノートパソコンはHPがいいらしいけど、実際はよくわかんねw
478John Appleseed:2012/01/10(火) 07:52:01.00 ID:xEE9rznM
ノートはMBA一択。
479John Appleseed:2012/01/10(火) 10:55:23.10 ID:I9/GW+q7
>>472
DTCP-IP
480John Appleseed:2012/01/10(火) 10:56:11.87 ID:MlQFmea4
うちはリビングにノートパソコンとデスクトップ(画面26インチ)とiPadがある。
この状態になってから、一番出番がなくなったのがノートパソコン。


481John Appleseed:2012/01/10(火) 16:46:53.11 ID:mFVoobuH
>>478
東芝のウルトラブックってどうなん?
482John Appleseed:2012/01/10(火) 17:16:43.70 ID:hL5BkNRU
>>481
どうしてそれをこのスレでしかも>>478に聞くw
483John Appleseed:2012/01/10(火) 18:27:40.06 ID:kiyaG8cG
>>481
東芝のスレで聞いた方が早いだろ
484478:2012/01/10(火) 19:45:59.55 ID:xEE9rznM
>>481
(´・ω・`)知らんがな。
485John Appleseed:2012/01/10(火) 20:01:00.69 ID:yjEori3z
初代iPadの3G譲ってもらえそうなんだけど、イオンSIMって設定すればつかえないかな?
脱獄必要?
SB縛りは狭いし高いんで。
486John Appleseed:2012/01/10(火) 20:07:42.32 ID:e6badA4D
>>485
3Gにこだわるより
モバイルWi-Fiにしたほうが
機種変えても使えるしいいじゃん。
初代iPadとかそんなに使用寿命長くないだろうし
487John Appleseed:2012/01/10(火) 20:19:56.28 ID:PhS+/2Q/
>>485
日本のiPadはSoftBank専用にSIMロックされているから、イオンSIMは使えないよ
488485:2012/01/10(火) 20:57:30.61 ID:yjEori3z
サンクス!
ポケットWiFiで考えます。
489John Appleseed:2012/01/10(火) 23:33:16.95 ID:h8mJpstU
ipad2きたipad2きた

けど無線LANがつながらないチクショー

490John Appleseed:2012/01/11(水) 10:50:33.15 ID:AiNSGPG9
ルータ側でMACアドレスで許可入れないとダメな機種もあるぞ
491John Appleseed:2012/01/11(水) 18:36:18.97 ID:ZiPYebyT
>>490
マックアドレスって
子機についてるアドレスだよね
492John Appleseed:2012/01/11(水) 18:49:54.79 ID:3GPKiR5f
>>490
ipadダメな無線ルーターとかオワコンだなぁ
493 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/01/11(水) 20:29:25.30 ID:BxLy6ucI
>>491
てか親機にバーコードみたいなん貼ってあるだろ?
SSIDとKEYだけいれたら速攻つながるよ?
バッファローな
494John Appleseed:2012/01/11(水) 20:48:03.36 ID:cNoQzul6
アレコレで3G買ってwifi運用してるんだけど、モバイルwifi契約するならやっぱりwimaxが良いのかな?
ソフバンのウルトラと迷ってるけど、結局3G回線使用してるから、ソフバン通じないとこだと携帯もiPhoneだし通信が全滅ってことになるんだよな・・・
495426:2012/01/11(水) 22:22:19.67 ID:DvYy/FVz
>>494
当たり前だ、Wi-Fiは違うキャリアで契約すべし。
因みに芋場は勧めん、俺が使ってるしな………
496John Appleseed:2012/01/11(水) 22:23:08.55 ID:DvYy/FVz
名前欄消し忘れてた><
関係無いんでw
497John Appleseed:2012/01/11(水) 22:27:30.80 ID:+GcsbOHe
Windows XPなどの無線子機非内蔵PCを無線で使うとき、
USB等の外付け子機を装着するだけで、使えるのですか?
それともソフトも弄らないといけない(難しい作業かと)のですか?
498John Appleseed:2012/01/11(水) 22:38:15.09 ID:/LqG8XNt
>>494
WiMAXも悪いところあるけど他は使いすぎると制限かかるから今のところWiMAX一択
499John Appleseed:2012/01/12(木) 00:13:48.01 ID:zHFPBHU8
>>497
スレチだけど答えるとできるよそれで
500John Appleseed:2012/01/12(木) 09:57:14.61 ID:Zjz5ycnE
2月まで待つか今ipad2買うか、、、福袋にも入ってたって事は余ってる?
それとも出荷調整してたり?
501John Appleseed:2012/01/12(木) 12:04:39.22 ID:Ir0v9GRz
バカちん質問ですみません。

イーモバのポケットWiFi(GP01)が誰も使わないまま家にあるのですが、
iPad3を買う時はwifi専用を買ったほうがいいですか?
iPadは外で使うのメインで、スマフォはxperiaのarc、自宅PCは有線です。

Macストアで名前入りのを買ってプレゼントしたいのですが、
さっき見にいったらwifiのしか選べないようでした・・・。
502John Appleseed:2012/01/12(木) 12:34:59.90 ID:BBfRiAc5
迷っているならともかく出てから考えろ
503John Appleseed:2012/01/12(木) 12:36:55.41 ID:/544jHR/
>>501
街中で立ってつかうなら
限界は7インチかと
504John Appleseed:2012/01/12(木) 12:37:56.43 ID:/544jHR/
>>485
ただなら
3g契約せずwifiでつかえ
505John Appleseed:2012/01/12(木) 12:55:27.94 ID:xsUVS/YU
>>503
スマホ持ってるって書いてるし、立った状態では使わんだろ

>>501
誰にプレゼントするのか知らんけど
GPS使わないなら、wifi版買うのが無難だよ
506501:2012/01/12(木) 13:27:21.36 ID:Ir0v9GRz
>>503
出先の建物内で使用になると思います。

>>505
質問が変ですみません。
3G契約って言うのはソフトバンクでパケット使い放題の契約が
必要になるってことですよね?

プレゼントは息子へです(*^_^*)
507John Appleseed:2012/01/12(木) 14:47:26.31 ID:foXqYRmO
>>506
息子はiPad欲しがってるの?
欲しがってないもん与えても有効に使うかわからんぞ。
508John Appleseed:2012/01/12(木) 15:22:23.16 ID:xsUVS/YU
>>506
定評のあるSB回線&ダウンロード制限のある3G版を買うメリットはないように思う

息子が何歳で何に使うつもりなのか知らないけど
3DSでもプレゼントしたほうが喜ばれるような気がする
509John Appleseed:2012/01/12(木) 15:25:31.84 ID:lhWqrL9U
>>508
禿同
510John Appleseed:2012/01/12(木) 15:36:11.98 ID:KYawN7rw
追記
>>506
息子が小学生以下で、息子と一緒に使うって前提ならアリだと思う
知育アプリが豊富にあるし、写真やムービーを一緒に見るには適してる
中学生以上だと本人が欲しがるものをプレゼントしたほうがいいよ
511John Appleseed:2012/01/12(木) 15:58:30.26 ID:foXqYRmO
親父本人も良くわかってない気がする。
名前入りに拘る辺りも。
512John Appleseed:2012/01/12(木) 17:09:52.87 ID:MfYupVJV
小学生の息子が、出先の建物で使うかな?
もっと大きいお子さんなのでは?


513John Appleseed:2012/01/12(木) 17:37:36.68 ID:xsUVS/YU
>>512
あー、確かに「出先」って表現は気になるね
他意はないのかもしれないけど

「ipad3」「名前入り」って、あたりから
今すぐではなく、春以降に記念品的な意味でプレゼントするとも考えられる
入学祝いや、就職祝いかもしれんね(ちょっと遅いか?)

息子と言っても同居してるとは限らないし、スマホ云々も息子の環境だと
考えるほうが妥当だよね

質問者が男だとも書いてないから、オカンが息子に電子手帳的なものを
プレゼントしようと考えて、流行りのipadをプレゼントしようとしているのかも
514John Appleseed:2012/01/12(木) 19:25:02.70 ID:Ir0v9GRz
>>501
>>506ですが、す、すみません、レス有難うございますm(__)m

私は母親で、息子は大学生ですがガジェット物を案外欲しがらなく、
携帯を2つ持ち歩くなんてめんどくさいって言ってたのを
勝手にxperiaのarcを買ってあげたら、かなり気にいったようで、
今ではやはりスマホがメインのようです。


それで、iPadも新しいのが出たら買ってあげようかと(^_^;)
ノートはmacProの重いのがあってたまにしか使ってないようです、
iPadは実用性高いようですので。

ほんとは自分が欲しいくらいですが、
下の娘にもすぐに買わなきゃいけなくなりそうで・・・。
私自身はiphoneの白が欲しいのですが、
とりあえず3年半使ってる携帯を使い続けます(^_^;)

>>508
有難うございます。
これで決めることができました(*^_^*)
3が出るのが楽しみです。
515John Appleseed:2012/01/12(木) 19:28:10.31 ID:Ir0v9GRz
あ、それと本人は欲しがるような事は一度も言ってませんが、
貰ったら喜んで使うのは間違いないです!
やっぱり魅力ありますから。
516John Appleseed:2012/01/12(木) 19:40:01.52 ID:WtIwQrcU
お母ちゃん、大学生の息子なら
そんな大きな息子になんでも買い与えるんじゃなくて、
自分で必要だとおもうものを本人にバイトでもさせてかわせればいいんじゃないの?
しかも名前入りのiPadのプレゼントとか過保護にもほどがあると思いますよ。

517John Appleseed:2012/01/12(木) 19:43:34.61 ID:p0yfCCkf
名前入りはやめた方がいいです
正直人前で使うのは恥ずかしい
518John Appleseed:2012/01/12(木) 19:44:41.78 ID:EicYLWbT
そこまで他人の家庭の心配する必要ないと思うがw
519John Appleseed:2012/01/12(木) 19:47:51.23 ID:WtIwQrcU
大学生の息子にスマホ契約してあげて渡すとか聞いたことないよ。
二台の携帯もお母ちゃんが支払ってんでしょ?
その上にiPadもとか過保護にも程があるよ。
そんななんでも親が買い与えてるような息子がこれから社会に出てちゃんと自力で歩いて行けるの?

もう息子も大きいんだから貴女は貴女で自分の楽しみを見つけなさいな。
てことでiPadは自分の名前つけて自分のために買いましょう。
520John Appleseed:2012/01/12(木) 19:56:50.64 ID:xsUVS/YU
>>514
息子にipadをプレゼントするなんて、随分ハイカラなオカンだなー

大学生なら、ついでにドキュメントスキャナーをプレゼントするといいですよ
かさばる紙資料を電子化して検索出来るようにすると便利です

521John Appleseed:2012/01/12(木) 20:06:17.34 ID:BBfRiAc5
>>514
住人優しくてよかったな
出るかも分からんから内容にはノーコメだが

Apple / iPad 3 Part4
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1325392005
522John Appleseed:2012/01/12(木) 20:11:39.97 ID:KYawN7rw
>>519
オカンって基本的にお節介なんだよ
断片的な情報だけで過保護と決めつけるのはどうかと思うよ?

ウチのオカンなんて、オレに似てるって理由だけで
見ず知らずの人捕まえてコート買って着せてやるくらいお節介なんだぜ?

ウザがられながらもお節介するのが生き甲斐なんだよ
523John Appleseed:2012/01/12(木) 20:22:38.49 ID:/me+PtvC
>>522
君も薄々気付いているだろうが、それはお節介じゃなくて認知レベルが(ry
524John Appleseed:2012/01/12(木) 20:35:40.04 ID:KYawN7rw
>>523
ちげーよw

オカン曰く、オレに似てるヤツが寒そうにしてると、オレも寒そうにしてるんじゃないかって
心配になって、手近なオレに似ているヤツにコートを買ってやりたくなったんだと
525John Appleseed:2012/01/12(木) 20:38:54.49 ID:EicYLWbT
さすがにそれはレアケースだなw
まぁなんにしろ断片的な情報だけで脊髄反射するのはどうかと思うわw
526John Appleseed:2012/01/12(木) 20:49:17.47 ID:/me+PtvC
>>524
じゃあ寂しいんだな。きっと。ちょくちょく会いにやってやれよ。
527John Appleseed:2012/01/12(木) 21:11:14.02 ID:m0AvgACM
なんのスレだ?w
528John Appleseed:2012/01/12(木) 21:26:00.85 ID:xsUVS/YU
>>527
脱線させてスマンな

>>526
言われんでも帰れるときに帰ってるわ
帰る度に何か買おうとするんだよな、正月帰ったときはコートと靴
その前なんて布団一式買ってたし

オレはオカンにipad用の青歯スピーカー買ってやって、正月に撮った
孫の写真と動画を編集してipadに入れてやった

ついでになめこ入れてやったら文句言いながらやってたはw
529John Appleseed:2012/01/12(木) 22:03:22.43 ID:JplgG/xk
>>514
あー、そろそろ子離れしろよ。
530John Appleseed:2012/01/12(木) 22:16:49.67 ID:MfYupVJV
うちの子供はまだ小学生だけど、ちょっと気持ちわかるわw

でも、刻印は無しの方がいいというのは同意。
ママが名前入れて買ってくれたiPadと
周囲に知れ渡ったら、周りの女の子が引いちゃうと思う。


531John Appleseed:2012/01/12(木) 23:36:33.49 ID:ZxCy6cup
ここはiPad買おうとしてるやつの背中を蹴りまくるスッドレだろ
532John Appleseed:2012/01/12(木) 23:53:02.12 ID:MfYupVJV
みんなで、iPad買って、親孝行しよう!
533John Appleseed:2012/01/13(金) 03:04:09.50 ID:2I4gfupB
名前入りはあかん。
必死で隠すレベル
534John Appleseed:2012/01/13(金) 13:08:58.15 ID:cdSVpEkR
確かにあかん
要らなくなった時、処理にも困る
535John Appleseed:2012/01/13(金) 13:39:06.08 ID:jR/Q0MLD
なんだか母親が大学生の息子にスマホやiPadをプレゼントだなんて、ちょっと気持ち悪いな。
息子の位置情報を追っかけてそうで。
536John Appleseed:2012/01/13(金) 17:41:38.95 ID:2I4gfupB
お母さん見てるー?
あげるにしても名前入りはやめたげてー
537John Appleseed:2012/01/13(金) 17:52:26.88 ID:1MckX8l1
俺大学生♂だけど全然気にしないよ。
息子が使わなかったら自分で使えば良いだけだし。多分喜ぶと思うけどね。
538John Appleseed:2012/01/13(金) 19:07:38.26 ID:y9HPp2o3
愛Padだな
539John Appleseed:2012/01/13(金) 19:09:10.83 ID:M4J88ZxZ
【携帯】 "中国で本物の「iPhone4S」発売!"で、氷点下の路上に数百人行列→店が開かず、激怒した客らが卵攻撃→警官隊出動…中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326445679/
540John Appleseed:2012/01/13(金) 21:09:15.67 ID:qkQ9bKsK
3待ちきれず2買っちゃった(((o(*゚▽゚*)o)))
541John Appleseed:2012/01/13(金) 22:00:22.64 ID:HoEQajGe
ipad2買ったけど、正直いらなかったな。
初のiOSっつーことで買ってみたけど俄然完成度が低い。
542John Appleseed:2012/01/13(金) 22:01:46.30 ID:dKwF224c
初のiOSだからだろjk
なんのアプリが便利とかわかってんの?
543John Appleseed:2012/01/13(金) 22:28:21.24 ID:PJA/yKYf
>>541
完成度が低いのは、おまえの問題。
おまえ、プラモとか組めねぇだろ?
それと一緒、自分でカスタマイズしないとつまんねーよ。
544John Appleseed:2012/01/13(金) 22:41:09.87 ID:Mbg6qALY
通常のブラウジングで感動
新聞アプリでwktk
だったんだけど具体的にどこが気に入らなかったの(´・ω・`)
545John Appleseed:2012/01/13(金) 23:04:41.79 ID:cdSVpEkR
>>543
いい事いうね〜
546John Appleseed:2012/01/14(土) 20:58:30.32 ID:dn5o9aJT
ipad3ってキャリアはどこから出んのかな
547John Appleseed:2012/01/14(土) 21:27:32.87 ID:SRF+OL6j
自転車買ったけど乗れないガキみたいなのがいるな
補助輪ついてないと完成度が低いってわけか
548John Appleseed:2012/01/14(土) 21:38:03.57 ID:3KrnCmEV
iPad の補助輪は両サイドにiPhone とipodtouch か。
何かかっこいいな。
549John Appleseed:2012/01/14(土) 22:14:25.40 ID:TypBEEDM
ipadで Googleのストリートビュー見れるの!?
550John Appleseed:2012/01/14(土) 22:16:43.20 ID:SRF+OL6j
なぜ見られないと思うのかが不思議
ちゃんと見られるよ
551John Appleseed:2012/01/14(土) 23:34:48.90 ID:LRxQ/8An
無理やり持ち上げるの止めたら?
初代が発売されてから、まだ2年も経ってないんだぞ
まだまだ未完成で伸び代があるだろ

完成度で言えばPCには遠く及ばない
iOSはMac共々、進化の途上にあって
新しい故に弊害もある、万人に受け入れられるものじゃない
自分の考えと違うからって人格攻撃するのはやめたら?
はっきり言って見苦しいよ
552John Appleseed:2012/01/15(日) 00:24:37.83 ID:GRfsD9HV
落ち着いて聞いて欲しい(´・ω・`)
よく読み返すと煽りなのか初心者なのか区別がつかないんだ
だからみんな質問をしているんだよ

背中を押したかもしれないから気にかけたけど
ノートパソコンからの買い換えでiPadって人にはMacBookとiPadの体験をまず進めてる
むやみやたらに背中を押しているわけではなくて本当に用途にあっているかって思うんだ

スレを読み返せば気づくと思うけどノートパソコンの代わりになるかっていう質問には・・・(´・ω・`)
それでも背中を押されて買ったなら愚痴を書いていくといい参考になるはず
553John Appleseed:2012/01/15(日) 00:45:33.79 ID:Yd3ag+q4
>>549
GPSがついてないからこんなもん買うべきじゃないよ。
他のタブレットはついてるし。
他買えばいいじゃん。
554John Appleseed:2012/01/15(日) 01:11:15.57 ID:fz1nzivU
3G版にはGPS 付いてる。
555John Appleseed:2012/01/15(日) 06:36:46.36 ID:atYq+THK
話題のものに飛びついて見たけどわけわかんなかったってのはありがち
なんでこのスレに食いついてきたのかは知らんけど
556John Appleseed:2012/01/15(日) 09:53:59.91 ID:4EZp2i43
557John Appleseed:2012/01/15(日) 10:26:09.30 ID:BhntiUuR
ソフトバンクでは絶対に買わない
558John Appleseed:2012/01/15(日) 12:51:58.75 ID:5PPD5FHy
基本、家の中でしか使わないから、GPSなくても全然困ってない。

559John Appleseed:2012/01/15(日) 15:17:13.06 ID:IvAbfBCp
うちはGPSなくてもWIFIからかなり正確に位置情報取得出来てるけどね。
歩きながら使うのは無理だけど家での経路確認には使える。
ipadって外歩きながら使う感じじゃないしべつに不自由しないよ。
560John Appleseed:2012/01/15(日) 15:31:11.68 ID:GRfsD9HV
具体性無いからたぶん煽りか・・・ならよかった
買ったなら聞くぐらいはしてあげたい気持ち

亀レスごめんアプリがどうこうより基本動作でくぱぁが気に入ったとかさ
そういうもんだと思うけどなぁ>>542-545あたり
その後アプリあさりドヤ顔で使いこなすのが楽しいとおもうw
561John Appleseed:2012/01/15(日) 16:12:48.20 ID:LJdyjyzq
基本家の中で使うしiPhone持ってるからな
でもたまには外でドヤ顔もしたいし、悩む
低額モバイルルーターオススメあったら教えて下さい
562John Appleseed:2012/01/15(日) 16:21:01.73 ID:06RYtr+u
イオンsim
563 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/01/15(日) 17:44:56.90 ID:zPqthSWW
今買うならiPad3を待つべきか・・・
待ったとこで、発売から1ヶ月くらい待たされるなら
待ちきれない・・・

誰か背中を蹴ってくれ!!
564John Appleseed:2012/01/15(日) 18:13:31.98 ID:+fjBSPXQ
どう見てもガラガラな韓流グルメフェスタ「20万人の来場者」の報道に「捏造報道キター!」「凄いなー(棒読み)」との声・・代々木公園 ★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326596369/l50
565John Appleseed:2012/01/15(日) 18:26:26.28 ID:0kXerOf7
>>563
買え。
そして3出てすぐ売れ。
その方が精神衛生上いいだろ。
もう一度言う。買え。
566John Appleseed:2012/01/15(日) 18:32:08.37 ID:kYzUOTI8
>>563
想像してごらん。
iPad 2を手にして満たされている自分を。
想像してごらん。
iPad 2と知らない世界へ旅立つ自分を。
567John Appleseed:2012/01/15(日) 18:35:55.85 ID:XRRPUFIl
つか、今どきiPadを買わない奴の気がしれない。
568John Appleseed:2012/01/15(日) 18:46:08.79 ID:0kXerOf7
>>567
それはない。
569John Appleseed:2012/01/15(日) 18:59:12.29 ID:L3cIyE6z
今どきiPadを買わない人は、iPadを使ったことがない人
570John Appleseed:2012/01/15(日) 19:05:49.42 ID:1xemKZVt
店頭じゃわからない、買って家に来てみないとわからない良さがあるんだよな。
571John Appleseed:2012/01/15(日) 19:12:22.60 ID:XRRPUFIl
>>570
だね。
シンプルで快適。完全にコンピュータが家電になったという感じ。
572John Appleseed:2012/01/15(日) 19:12:30.49 ID:oLh/cF2O
>>563
とにかく買え
3が出たら「売る!」
ただそれだけだ
今を楽しめ
573John Appleseed:2012/01/15(日) 20:03:50.14 ID:CTu6KxSB
3出るの待つとか言ってる奴は4出るの待つだろ
574John Appleseed:2012/01/15(日) 21:43:47.12 ID:zav3SCVK
>>563
両方とも買っちゃえばいい。

噂されてる3が解像度アップなら別物と思って買えばいい。
DVDからBlu-rayに変わったようなもんだ。
575John Appleseed:2012/01/15(日) 22:01:17.22 ID:oLh/cF2O
>>573
そうして次は5を待つ
576John Appleseed:2012/01/15(日) 23:34:29.44 ID:hDs4H4Ae
2は買わん。3は買う
577John Appleseed:2012/01/16(月) 00:36:06.04 ID:686OEgwN
家電屋に三回位通って迷ってたけどおとといついに買ってしまった!
まだ開封せず箱を眺めてるw
ワコムのペンを一緒に買ったので絵を描こうと思います。
578John Appleseed:2012/01/16(月) 00:40:13.70 ID:Te/YUozb
ワコムのペンで書けると思った理由をよろしく
579John Appleseed:2012/01/16(月) 05:43:43.87 ID:WsMrhM7w
スムーズにニコ生見れますか?見れるなら買いたい
580John Appleseed:2012/01/16(月) 06:05:36.34 ID:I7sozdqb
見れるけど見れない
581John Appleseed:2012/01/16(月) 07:17:26.08 ID:TE5ehWyz
>>578
iPad2専用のバンブースタイラスだよー
とりあえずiPhoneで試し書きしてそこそこだったので•••
582John Appleseed:2012/01/16(月) 10:15:41.01 ID:X1om8RsL
スレチかもだけど愚痴らせて ^^;
スマホはiPhone3G→3GS→Desire→4→4Sとリレーして来た
TABは最近までSMT-i9100を使っていたのですがフリーズと意味不明の強制再起動が多過ぎるので、
iPad2に買い替えるつもりでいたんだけどそろそろAndroidも安定したかな?とか思ってしまい、ついついXOOMを買ってしまった
結果は大失敗orz 相変わらず妙な引っ掛かりがあるしiPadのサクサク感が感じられない
あと、アイコンサイズの統一感が無くてホーム画面が汚らしい

このスレにはAndroidパッドと悩んでいる人はいないと思うけど、快適に使うならiPadに勝る物は無いと思います
583John Appleseed:2012/01/16(月) 11:48:32.98 ID:1Najo7Nk
>>582
一言だけ。
バカ過ぎ。
584582:2012/01/16(月) 11:59:36.95 ID:X1om8RsL
>>583

そうだねw
反省してるよ。まあ、iPad3が出たら買うし、近々に出ないならiPad2買うよ。
xoomは嫁のクックパッド専用機か子供のオモチャにする事にする
585John Appleseed:2012/01/16(月) 12:18:25.97 ID:xbaG/+yI
>>582
どんまい!
586John Appleseed:2012/01/16(月) 13:29:42.98 ID:IiMipeSQ
>>582
逆にここは良かったってとこはないの?
iPhone使っててiPadを選択しない理由がよく分からない
アプリも共有出来るのに
587582:2012/01/16(月) 14:00:23.68 ID:fOQlGOqX
>>586
何故iPadを選択しなかったかというと3台続けてiPhone使っててiOSのUIに飽きちゃってたから。
店頭でiPad2見ても、iPhoneと同じようなアイコンがただ広い画面にポツポツと並んでいる様が寂しく感じたんだよ。

XOOMの良い点はmicroHDMIケーブルでテレビに映せる事と、Android全般に言える事だけど野良アプリがインスコ出来る事。
後は、with Googleという事で他機種と較べてOSアップデート時期が早いって事かな。
588John Appleseed:2012/01/16(月) 15:35:11.47 ID:qpsZR8ox
ならいいじゃん
589 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/01/16(月) 16:50:37.63 ID:Y4ao1KK8
>>587
ミラーリングめっちゃいいのに
590John Appleseed:2012/01/16(月) 17:04:06.53 ID:IiMipeSQ
飽きたのなら浮気しても仕方ないな
591John Appleseed:2012/01/16(月) 17:56:46.15 ID:im+x7sa2
>>587
嫁に作って欲しい料理をクックパッドで開いてテレビに映しとけ
592John Appleseed:2012/01/16(月) 18:13:50.11 ID:IiMipeSQ
>>591
キモいよ
593John Appleseed:2012/01/16(月) 20:13:21.82 ID:yuzdXfVh
594John Appleseed:2012/01/16(月) 21:58:37.49 ID:/7CNgCD3
全然背中を押してない件
595John Appleseed:2012/01/16(月) 22:23:39.04 ID:sdpsNQAN
新幹線の車内は、WiFiによるネット接続がほぼフリーですか?
596John Appleseed:2012/01/16(月) 22:40:13.37 ID:ckkFjGu8
>>595
ほぼフリーとは何だ?
597風雲:2012/01/17(火) 00:32:11.68 ID:3fEMT9om
「風雲戦国史」とゆうアプリを入れて
招待IDのとこに5123456と入力して下さい。
このアプリはGREEの
・ドラコレ ・コロンブス
などに似たゲームです。
招待IDを入力しますと1000両がもらえます。
これで有料ガチャが回せます
私からは お礼として
レベル50までサポート
します。よろしくお願いします。
598John Appleseed:2012/01/17(火) 01:13:25.60 ID:8eNrLyb9
iPhone4SでGoogleストリートビューを見れたんだけど立体視点に変わらない。やはり無理なのかアップルとGoogleは水と油なのか…
599John Appleseed:2012/01/17(火) 01:19:12.04 ID:oxesyMEY
もっと凄い3DMAP作ってるから楽しみにしておけ。
http://i.imgur.com/LG8wX.jpg
http://i.imgur.com/97Yrb.jpg
600John Appleseed:2012/01/17(火) 10:09:18.38 ID:jbWB8HUh
>>599
動画じゃないとどう凄いのか分からんよ
開発つーか買収したんじゃなかったっけ?
601John Appleseed:2012/01/17(火) 11:04:24.61 ID:mGwLvcMA
初代から気になってます。
iPhoneは3Gから毎モデル買ってる(型落ちは嫁行き)。
>>100から一ヶ月半、3月に新型の噂もちらほら。
Wi-Fiモデル希望で、待つことはできます。

待ち?
602John Appleseed:2012/01/17(火) 11:13:40.87 ID:0ZXF34YG
もうそろそろ待ちで待機決定でいい
ただし実物は半年覚悟しな
603John Appleseed:2012/01/17(火) 11:19:41.48 ID:02Rq3+WQ
>>602
これまでまったなら3の詳細出るまでまつかな
604John Appleseed:2012/01/17(火) 17:13:02.38 ID:gJojwRm7
ipadと過ごす半年間 = プライスレス
605John Appleseed:2012/01/17(火) 17:54:34.28 ID:4RuShJRq
たしかに並んで3買う覚悟がないなら、2を買ってゆっくり3が買えるときまで
使い続けるのもありだな。
606John Appleseed:2012/01/17(火) 18:51:02.85 ID:iVDO+db9
おまえら心配すんな。
周回遅れの俺が、先月末に買ったから、発表もうすぐだでよw

絶対だ!!w
607John Appleseed:2012/01/17(火) 20:57:14.19 ID:v8Bl6h3a
いきなり質問すみません

気になる点があります。

1、HDは見れるのか?
2、Flashは見れるのか?
3、iPad3について。

1800万画素の一眼レフを持ってるんですが、iPad2で画像や動画を観れるかどうか気になります。
個人的な使用としては、海外で一眼レフで撮影。そのまま現地で確認と言う形を考えています。

iPad3が出るとの噂ですが、今、iPad2を買うのはどうなのでしょうか?
情弱&長文で申し訳ない。
608John Appleseed:2012/01/17(火) 20:58:16.94 ID:9VKYyAu4
>>607
全部問題なし。急いで買え。
609John Appleseed:2012/01/17(火) 20:59:23.10 ID:v8Bl6h3a
>>608
Flash見れるんですか?
iPhone4を使っており、脱獄状態でFlashを見てるんですが…。
610John Appleseed:2012/01/17(火) 21:00:19.82 ID:9VKYyAu4
>>609
Flash対応のブラウザがある。
611John Appleseed:2012/01/17(火) 21:20:52.58 ID:nMM03sFe
ipadは多少厚みがあってもいいが
軽くしてほしい
薄くても重いのなら意味なし
612John Appleseed:2012/01/17(火) 21:21:34.54 ID:0ZXF34YG
>>607
3.は>>602のとおり微妙な時期だが半年覚悟できるなら待つがいい
613John Appleseed:2012/01/17(火) 22:18:02.05 ID:XszU6QM7
待たせるほう(Apple)はいいさ
でもな、待たされる方(俺ら)は苦しいんだよぉ!
614John Appleseed:2012/01/17(火) 23:52:53.73 ID:Qnu4CTYw
>>609
脱獄してFlashサイト見てるって言うけど例えばどこのサイト?
自分も最初Flash見れないから駄目とか思ったけど全然気にならなくなったよ。
Flashは今後淘汰される。

あとカメラの動画は対応したアプリで観る流れになるかな。
615John Appleseed:2012/01/18(水) 00:50:08.11 ID:75HvzCno
>>609
1,200万画素のコンデジで、4000×3000 jpg形式と640×480 avi形式で取り込んでるけど
問題ないよ。試してないけどraw形式にも対応してるみたい。
ただ個人的には一眼レフの確認ならMBAのほうがいいと思う。
観れればいいってもんでもないだろうし。

3については、詳細な情報も出てないようなものは、比較のしようがないので
考慮する必要がないと思う。最悪両方買えばいいだけ。
616John Appleseed:2012/01/18(水) 01:08:09.57 ID:/wWHIILV
そんな金使いたくねー。
617John Appleseed:2012/01/18(水) 11:20:58.43 ID:r9R6ECU2
>>607
>1800万画素の一眼レフを持ってるんですが、iPad2で画像や動画を観れるかどうか気になります

デジタル一眼の撮影画像・撮影動画は見れるよ・・・・
それが目的で俺は購入したからね、ググれば出てくる
撮影形式:RAW・JPEG OK  動画もOK(形式によっては無理な物があるかもしれない)
618John Appleseed:2012/01/18(水) 15:02:45.43 ID:idv2Ds2x
>>607
脱獄iphone持ちでHD云々、情弱自称とかネタだろ…

ネタじゃないなら、持ってるカメラの機種名ともう少し詳しく用途書いたら?
確認って、ipadで何確認すんのさ?素直にMBA使ったほうがいいと思うけどね
一眼レフ持ち歩くヤツならipadとMBAのサイズと重さの違いなんて誤差の範囲だろ
619John Appleseed:2012/01/18(水) 20:55:12.86 ID:gpGbausM
Lenovo7インチ買おうとしてヨドバシ行ったのですが、動きが微妙だったので
iPad2触ったらそれ以来ほしくてたまらない、、、
買おうとして調べたらiPa3がでそうだっていうし、、、
どうすればいいか、悩みすぎる、、
620John Appleseed:2012/01/18(水) 21:34:17.94 ID:lYC7wz8p
原道N90でいいかと
621John Appleseed:2012/01/18(水) 23:12:33.92 ID:8hFsOIaK
僕が手持ちの2のセッティング・環境設定を終えて使えるようになるのと、3が発売されるの、どちらが早いか、
いい競争です。
622John Appleseed:2012/01/18(水) 23:27:30.34 ID:LF0BQuyh
>>619
>>582だけどマジAndroidはやめとけストレス溜まるw
623John Appleseed:2012/01/18(水) 23:29:17.24 ID:5FPta16P
あー、まあアイコンくらい自作してカスタマイズしちゃったりする人
じゃないとAndroidは汚いって意見になんのか?自由度なさ過ぎの
iOSより見た目だけは良いと思うがな
624John Appleseed:2012/01/19(木) 01:09:25.82 ID:vl789Dux
俺はiPhoneのほうが見た目シンプルで綺麗だと思うけど人によるか
625John Appleseed:2012/01/19(木) 01:09:49.81 ID:vl789Dux
ごめんiOSね
626John Appleseed:2012/01/19(木) 01:31:48.26 ID:0SFYmGZS
>>624
iPhoneでアプリアイコンJBしなくても変えれるけどな
627John Appleseed:2012/01/19(木) 05:48:08.69 ID:BRdo4ijw
アイコンとかどうでもいい
カスタマイズなんか面倒くさい
628John Appleseed:2012/01/19(木) 06:09:58.87 ID:18nAnC8X
年よりもかつてはMS-DOSのconfigやバッチファイルを弄繰り回してたし
Windowsが出た頃だってカスタマイズは流行った
今の若者はiOSでJBしたりAndroid弄繰り回したりしてるってだけでしょ
誰でも一度は通る道だよ
629622:2012/01/19(木) 06:25:27.52 ID:uZxpC317
>>623
いくつかAndroidのダメなところを挙げたのに
解決出来そうなアイコンだけを取り上げてAndroidヨイショしたりしてイミフだな
630John Appleseed:2012/01/19(木) 12:48:43.45 ID:+UQ5J1Sa
>>614
おいおい、脱獄なんかしなくたって、普通に見れるアプリあるだろw
アプリランキングのいつも上の方にあるペンギンマークのやつ!
631John Appleseed:2012/01/19(木) 13:13:36.15 ID:CFrE6qQy
>>629
横やりだけど、別にandroidをヨイショはしてないと思うよ?
「見た目だけは」って書いてるんだし

androidは使った事ないけど、あれは極限まで削ってチューンするのが面白いんじゃないのかな?
632John Appleseed:2012/01/19(木) 22:13:49.25 ID:ZEikWrGA
>>619
そういう事で悩むなら、そのまま待つべし
633John Appleseed:2012/01/20(金) 00:13:02.91 ID:oglBjsJY
iBooks2の発表ですた
634John Appleseed:2012/01/20(金) 11:55:13.54 ID:GtvWrwEN
>>631
ちょっとでも使ったらダメだろ。あれは。
動作もガタガタしてるし、アイコン汚いだけじゃなくてアプリとかなんでも汚いぞ。
起動画面から気に入らないしな。
635John Appleseed:2012/01/20(金) 14:47:25.45 ID:9Mf4D15V
Androidを喜ぶのは一台で何でもやりたい人。
636John Appleseed:2012/01/20(金) 14:50:38.29 ID:MR2acuvq
林檎信者って恐い
637John Appleseed:2012/01/20(金) 15:00:23.27 ID:2yXQ2Ms9
教えろ
iMac、iPhone所持
iPad買うべき?

世界変わる?
638John Appleseed:2012/01/20(金) 15:02:04.67 ID:uW2zNvJF
>>637
Androidはダメだ


絶対にだ
窓から投げ捨てたくなるぞ
639John Appleseed:2012/01/20(金) 15:15:47.93 ID:AZbjLlvZ
ここはアンチスレじゃない
Androidと迷った人も歓迎だ
どちらが使用者にふさわしいか背中を押してやるのみ

そんな事はどうでもいいな
ソフトである可能性予想はしていたが絶望した

>>637
実物拝んでこい
話はそれからだ
640John Appleseed:2012/01/20(金) 15:38:43.09 ID:9Mf4D15V
タブレットが欲しいならipadを進めるが
そうじゃないならいらなくないか?
641John Appleseed:2012/01/20(金) 16:03:59.14 ID:OKEy4Ak5
>>637
マカーなら買ってもいいんじゃない?

iPad買ってからドザからライオンに乗り換えたけど、ドザに比べてメリットが
多いと思う。トラックパッドでジェスチャーが便利だと思える人ならオススメ。
コタツトップなら手をコタツに入れたまま操作出来るMBAが最強だと思うけど、
それ以外なら単体で自由に使えるiPadが便利。
642John Appleseed:2012/01/20(金) 16:13:15.51 ID:OKEy4Ak5
iPadならiPhoneのアプリを拡大して出来るってのも何気に利点
iPadくらい画面がデカいと色々便利。
643John Appleseed:2012/01/20(金) 16:41:02.49 ID:fPrdDQZI
iPad2保持者(半年)の大学生です。
手にして以来片時も手離していないきがします。講義中もドヤリングwwwいや、別に自慢はしてないけど、先生からの反応もよかったりする。うちの大学は(どこもかな?)教室も研究室にも無線環境が整っているから、モバイルルーター必要ないし。
活用しまくりだね!
644John Appleseed:2012/01/20(金) 17:05:16.14 ID:s9gnpt1N
wifi版を使ってるんだね。
紛失や盗難には気をつけろよ。
645John Appleseed:2012/01/20(金) 17:05:36.66 ID:iXveJxAi
>>637
変わるから買え
646John Appleseed:2012/01/20(金) 17:48:48.98 ID:SRZcxcjI
>>637
更にtouchとAir11も持ってるけどiPad便利だよ
家の中じゃ一番使ってる
647John Appleseed:2012/01/20(金) 17:52:47.95 ID:3Dfx/lmZ
copi pe?
648John Appleseed:2012/01/20(金) 18:18:34.25 ID:hd6IpEjR
>>637
そうか。
かみさんが中々OKしてくれなくて…

649John Appleseed:2012/01/20(金) 18:59:44.02 ID:4SRPHCr6
>641
MacかWinは関係なくね?デスクトップもノートも両方もってるけどさ。
AirPlayくらいだろ。アレもDLNA非対応の苦肉の策っつーかAppleTV失敗をAppleが認めてるほどだし。
つかすでに要PCサーバなアプリがMac版出て無いのがちらほら。大抵あとから出るけどさ。Crazyとか。
Macしか出来ないことってまずないと思うが。

でもまあiPadありゃ便利だよ。ZIPロック程度で風呂利用も問題ないし。
乳幼児の暇つぶしにもすげえ有用。オモチャや絵本持ち歩かなくてもすむ。
650John Appleseed:2012/01/20(金) 19:29:09.39 ID:4SRPHCr6
あ、いやAirPlayだって別にMacいらんか。
651John Appleseed:2012/01/20(金) 19:48:53.00 ID:OKEy4Ak5
app storeとは何だったのか…

いや、まぁ、同じ感覚で使えることにメリットを見出せない人もいるよね。
にしてもair playもといappleTVって失敗扱いなのね…iTVだっけ?の話がある時点で
そういう扱いなんだろなーって気がしてたけど。

ドズでは某ウィルス駆除ソフトとの相性やクソ重いのも手伝って、ほとんどiTunesを
起動しなかった(したくなかった)のもあるな…

乳幼児つーか小さい子の食いつきいいよね、爺婆受けもいいけど。
絵本もそうだけど、「かなもじ」みたいな知育アプリが豊富にあるもいいよね。
あんなのをいちいち専用機で買ってたら、お金が掛かるし、場所も取るからね。
652John Appleseed:2012/01/20(金) 20:01:51.96 ID:fvohSrE2
失敗してんのは、日本市場だけだろw

著作権法が飴理科とちがうんさかいw
653John Appleseed:2012/01/20(金) 20:18:17.54 ID:wmlOGftz
>>652
著作権といえばiBooksもどうにかして欲しい…
ガラパゴスに少し期待してたが、いつの間にか消え失せてるし。
654John Appleseed:2012/01/20(金) 20:32:07.00 ID:fvohSrE2
>>653
自分らで、どうにかしろよw

具体的には、著作権あるもんは買わないとかなw

流石に売れなくなれば、アホ共(著作権者)も考えるだろっとw
655John Appleseed:2012/01/20(金) 20:46:51.80 ID:wmlOGftz
いつまでも自炊は嫌です…

著作権は出版社じゃなくて著者にあるから、出版社を通さなければいいだけ…なはずなのにな。
ジョブズの本も日本だけボッタ価格で出してたけど、いつまでこの強気が通るんかね。
656John Appleseed:2012/01/20(金) 21:00:50.74 ID:fvohSrE2
>>655
んー、出版に関して何も知らない様だけど。

ぶっちゃけ、本作って売るのには金が掛かるのよ。
媒体が、紙であろうがデジタルだろうがね。

紙媒体なら、紙、印刷、製本、流通の各セクションで、金掛かる。

じゃ、デジタルには無いじゃん、って言うかもしれんけど、実際は鯖の保守に金掛かってるんだろねw

紙媒体より安い筈なんだけど、浮いた金は鯖管理してる人のものw

自前で出版しようとしても、先ず紙と印刷の料金見たら、ひっくり返るだろ〜なw

鯖にしても同じ事w

ここ迄で、なんか疑問ある?
657John Appleseed:2012/01/20(金) 21:19:45.74 ID:eC6OFslf
>>656
質問も何も当たり前の事書いてるだけだよな。

まあ出版側の人間がそういう意見ならどんどん自炊か業者に頼むわ。
658John Appleseed:2012/01/20(金) 21:22:43.97 ID:YxTCgOuZ
>>656なんでそんなにwつけるの?
659John Appleseed:2012/01/20(金) 21:31:55.09 ID:s9gnpt1N
>>656
改行うざいんですけど
660John Appleseed:2012/01/20(金) 21:39:45.18 ID:wmlOGftz
>>656
それ全部自前でやった場合でしょ?
マーケット側で手数料取って用意すればいいだけの話。
661John Appleseed:2012/01/20(金) 21:48:23.70 ID:wmlOGftz
ってか、apple側の取り分が多いって理由で出版社がiBooksを避けてたような…
出版社を通さなければ何の問題もなかったはず。
ただ、それをやると出版社から嫌がらせを受けるだろうけどw
662John Appleseed:2012/01/20(金) 21:48:35.49 ID:4r5sghuB
あれ?
なんか話食い違ってる。

ま、いいや。
消えますん(^o^)
663John Appleseed:2012/01/20(金) 21:51:29.26 ID:wmlOGftz
にしても、大したことしてなくても、さも大変なことをしてるかのように言うのは笑えるね。
大変な思いをしているのは、下請けだろ。
664John Appleseed:2012/01/20(金) 22:56:31.11 ID:jErc32+Y
>>648
実際買ったら、奥さんが一番楽しかったりするかも。あと、こどもも。

と、かつて旦那になかなか許可を出さなかった私が告白してみる。
今じゃすっかり私の管理下ww


665John Appleseed:2012/01/20(金) 23:37:45.28 ID:K1VfWCcz
>>664
おっ女のヒトだぁ!
証拠うp
666John Appleseed:2012/01/21(土) 00:10:34.23 ID:xeWqUjDn
>>664
ほんと実際女性や子供老人受けが良いよね

俺のiPhoneで漫画読むのが日課な嫁にiPad買ってやるわっていったら高いし思いしそんなに必要じゃないよって言ってたのに渡した次の週ぐらいにはコレ最高!プレゼントって事は私の物だよね!って喜んでたはw

朝はチラシをチェックして昼は子供とiPadを使って戯れて、今もベッドで横になりながら漫画読んでるw
667John Appleseed:2012/01/21(土) 02:35:54.51 ID:Gk4K95Z+
>>664
wwって 笑
ちゃんと旦那の顔も立てとけよ
668John Appleseed:2012/01/21(土) 04:38:20.27 ID:lFZmEUnK
うちも同じ。
買う時は自分が積極的だったけど、
ほとんど、妻と子供(三歳)が
使ってるよ。
リビングPCを使わなくなった。
669John Appleseed:2012/01/21(土) 06:29:01.61 ID:54TiZH5x
16G→Mig21
32G→Jas39
64G→B1B
航空機に例えるとこんな感じ
670John Appleseed:2012/01/21(土) 07:32:23.52 ID:9n4oeNTL
乳幼児に遊ばせるのって怖くない?
叩いたりほり投げたりして遊びそう
671John Appleseed:2012/01/21(土) 08:17:00.68 ID:AVxlgSjS
>>670
呼んだ?


ウチのお坊っちゃまはそんな乱暴な事はしないざんす
672John Appleseed:2012/01/21(土) 12:12:22.46 ID:mSMjLsVV
>>670
子どもの力で叩いたくらいじゃ壊れんよ。
それよりも落として怪我しないように注意したほうがいい。
角から落ちたら結構な破壊力あるから。
673John Appleseed:2012/01/21(土) 14:19:15.81 ID:XRtFz9um
>670
初めは幼児はタップとか力の加減が分からないから、iPadの液晶に傷がついてしまったので、液晶シートは必須だと思いました。
でも、それ以外は、別に大丈夫かと…。iPadを与える時大人が側にいるので、「やさしくね〜」と言ったり、落としそうになったら大人が慌ててフォローしたり、そういう大人の反応を見て子どもは学習するみたいで、だんだんと乱暴に扱わなくなったよ。
674John Appleseed:2012/01/21(土) 15:07:30.91 ID:j79AnVqq
新聞・音楽・出版物は再販制度でがっちり保護されてるので
日本で安く自由に電子書籍が手に入れらるような事にはなりません
従来みたいな出版・取次・小売ががっちり手を組む事はありませんが
小売は大手以外を切り捨てて、出版・取次の既得権益確保に躍起になっています
従って今後世界で標準化の趨勢がきても携帯と同じように
ガラパゴス化したままでしょう

今はいかに黒船を防ぎつつ骨抜きにするかが再販制度維持派の
目下の目標になってます
675John Appleseed:2012/01/21(土) 16:40:34.09 ID:7BubMaQq
>>670
むしろ、目の方の心配した方がいい。
IPS液晶は綺麗だけど眩しいから、成長に入る前の子供の目には負担大きそうな感じ。
まあ、子供の視点からすれば10インチも14インチくらいに大きく見えそうだろうね。
676John Appleseed:2012/01/21(土) 22:14:52.43 ID:QYUYpHup
日本は早く著作権で儲ける商売から脱却したがいいよね
677John Appleseed:2012/01/21(土) 23:26:52.78 ID:OyeSAqps
じゃあ何で儲けるの?
678John Appleseed:2012/01/22(日) 05:14:11.35 ID:49aY4JcF
カスラックは今日本中がK-POP聴きまくってるといわれて
莫大な金を韓国に払ってるんだろうな
679John Appleseed:2012/01/22(日) 10:34:22.14 ID:eyDwrBgc
カスラックはピンハネできればいいので、どこに払おうが額が大きけりゃいいのさ。
680John Appleseed:2012/01/22(日) 11:25:26.44 ID:tA+5UqVq
昨日iPad2買ってきたよ
3G無しにしたのでモバイルWifiを購入予定

質問ですが、おすすめの2chブラウザとExcelとwordの閲覧(編集出来ると嬉しい)アプリってあります?
681John Appleseed:2012/01/22(日) 11:31:52.64 ID:tA+5UqVq
すみません
質問スレと誤爆しました
ごめんなさい
682John Appleseed:2012/01/22(日) 15:48:10.71 ID:Za8D5HSd
著作隣接権のない出版業界とレコード業界じゃ違うだろ…と思ったが
出版社にも著作隣接権が付与されるのか。

>>678
使用料をどうやって分配してるんだろね?
CD-Rとかに上乗せしてる分とか。
レンタル料金に上乗せしてる分は紐付け出来るかもしれんけど。
683John Appleseed:2012/01/22(日) 16:53:14.95 ID:VbY+RO7Z
買いたいんですが、
16gと32gどっちがお勧めですか?
684John Appleseed:2012/01/22(日) 17:05:09.05 ID:eyDwrBgc
値段を考慮に入れないなら大きい方がいい。
あとは使い方次第
685John Appleseed:2012/01/22(日) 18:05:08.48 ID:kKBiIBa2
>>683
16

64を視野に入れてないってことは、そういう使い方がしたいわけではなさそうだし。
写真、音楽、動画、本など大量に持ち歩くのでもなければ16で十分。
686John Appleseed:2012/01/22(日) 18:08:23.94 ID:kKBiIBa2
>>683
購入予定なのってwifi版だよね?
687John Appleseed:2012/01/22(日) 18:27:16.58 ID:6WLDFn2G
>>685
iPhone4に音楽入っているので、そこまで使う事はないと思いますが…。
iPhoneは30g程使用しています。

>>686
3g付きですね。
SoftBankで例のサービス契約します。
基本的に3gは切って使いますが…。
688John Appleseed:2012/01/22(日) 18:35:56.76 ID:giyBg6bZ
>>687
ゴメン。持ち歩くのに16はないわ。
689John Appleseed:2012/01/22(日) 18:45:41.71 ID:6WLDFn2G
気になった事があるのですが、ヤマダ電気でiPad2を実際に触れてみた時に、Safariのページ読み込が遅く感じました。
YouTube等では速く感じたのですが…

あれは仕様なんでしょうか?
690112:2012/01/22(日) 19:45:29.39 ID:XvmddLRy
>>689
仕様も何も実際iPad2を触ったんなら、それが答えだよ

回線スピードについては環境によって違うからなんとも言えんがな
691John Appleseed:2012/01/22(日) 20:09:19.49 ID:IowbhR+E
>>689
回線が遅かっただけじゃないの?
光Wi-Fiだと快適よ
692John Appleseed:2012/01/22(日) 20:11:37.83 ID:kKBiIBa2
>>689
スペック気になるなら3まで待ったら?
693John Appleseed:2012/01/22(日) 20:53:42.98 ID:8zW9Lm1c
>>687
iPadはホームシェアリングで母艦さえ電源はいってれば音楽聞けたり動画見れる

けれど後から容量増やせないし俺は64GB(そのときの一番容量が大きい)のを推す
694John Appleseed:2012/01/22(日) 21:01:26.03 ID:9DQeh4CS
次こそは、256GB出してくれるだろか?
せめて、128GBでも・・・
695John Appleseed:2012/01/22(日) 21:11:54.77 ID:9tT7JrE4
wifi版は本体代が丸ごとかかるわけだがなんで3G版よりシェア多いんだろ?
696John Appleseed:2012/01/22(日) 21:16:19.65 ID:E9V9IAOw
>>695
確かに不思議。
今買うのなら3G以外あり得ないよね。
697John Appleseed:2012/01/22(日) 21:52:52.21 ID:kKBiIBa2
えーと、ネタだよね?
698112:2012/01/22(日) 21:56:43.10 ID:XvmddLRy
不思議なバカがいるね
699John Appleseed:2012/01/22(日) 22:11:40.20 ID:1OI6U4kl
iPad買うと世界変わるの?
700John Appleseed:2012/01/22(日) 22:19:41.40 ID:kKBiIBa2
>>699
自分が変わらないと世界は変わらない。
ipadはキッカケをくれるだけ。




なんてね。
701John Appleseed:2012/01/22(日) 22:20:55.94 ID:6WLDFn2G
買います。
iPad3なんて待ってられない
702John Appleseed:2012/01/22(日) 22:33:26.74 ID:kKBiIBa2
>>701
「3g切って」ってのが少し気になるんだが、
まさか、本体が只になると勘違いしてるわけじゃないよね?
703John Appleseed:2012/01/22(日) 22:33:38.54 ID:RCeiUHNo
今まで持ってなくて今欲しくなるようなら3を発売日に買ってビッグウェーブさんすることもなかろう
3Gを切って運用するならWi-Fi版を一括で買ったほうがいいと思うがな。
16GBだとしても2850円が24ヶ月=7万弱だろ
704John Appleseed:2012/01/22(日) 22:46:21.10 ID:6BdmfvJi
>>695
シェアは知らないけどwifi持ち。
705John Appleseed:2012/01/22(日) 23:01:49.86 ID:6WLDFn2G
>>702
それはわかってます。

>>703
もう我慢できませぬぅ!
706John Appleseed:2012/01/22(日) 23:25:38.19 ID:4ER9HOYR
今iPad買おうか非常に悩んでます。
色々調べると3月か4月にはiPad3が出るそうなのですが、どうなんでしょうか?
ちなみに3g+wifiのタイプを買おうと思ってます。
噂によると2より3の方が重量が若干重くなるという噂もあるようで.....
今が買いなんでしょうかね?
まぁ自分が買いたいと思った時が買い時と言われてしまえばそれまでなのですが.....
ちなみにiPhoneは持ってます。
使い道は仕事先での調べ物+動画再生用で使おうと思ってます。
707John Appleseed:2012/01/22(日) 23:27:34.90 ID:1OI6U4kl
iPod touch、iPod nano、iMac、iPhone
所持してる。

iPad買って使い道あった?
708John Appleseed:2012/01/22(日) 23:31:06.85 ID:IowbhR+E
>>707
俺はさらに+Air11も持ってるけどiPadがっつり使ってるよ
709John Appleseed:2012/01/22(日) 23:50:09.34 ID:1OI6U4kl
そうか。
今すぐにでも欲しいわけじゃないから3でたら買うかな、
710John Appleseed:2012/01/22(日) 23:58:05.07 ID:kKBiIBa2
>>706
その用途なら2でいいんじゃない?
どうせ毎年出るんだし次が次がと気にしてたら買えんよ。
711John Appleseed:2012/01/23(月) 00:04:45.21 ID:HJlWtOqA
>>710

やっぱそうですよねぇ
今考えたらIPhoneでデザリングして運用すれば3gなくてもwifiオンリーでいけるのか.....
712John Appleseed:2012/01/23(月) 00:05:57.82 ID:VHyjq2n9
>>706
iPad3はまだまだ情報が少なすぎる(比較が難しい)から、なんとも言えないかなぁと思ってます。
自分の場合は2010年の正月に携帯電話を機種変更して、ちょうど3月分の支払で懲役2年が終わるので、
3月に出るなら携帯電話の機種変更と一緒にiPad3も…とは思っているのですけど。

>>ちなみに3g+wifiのタイプを買おうと思ってます。
iPhoneをお持ちであれば、今月末までアソコキャンペーンでゼロから定額とかやってるみたいですけど、
データ定額プランで契約予定ならキャンペーン適用しても実質300円/月くらいしか違いが無いので、
差分の支払いが問題ないのであればキャンペーンはスルーして、来月くらいまでiPad3の情報を待っても
いいような気がしますけど。。。

>>使い道は仕事先での調べ物+動画再生用で使おうと思ってます。
この用途なら、iPad2でも問題ないと思います。もちろんiPad3でもできると思うし、どっちでもいいかも。

>>まぁ自分が買いたいと思った時が買い時と言われてしまえばそれまでなのですが.....
これが一番かも、ですねw
713John Appleseed:2012/01/23(月) 00:38:59.05 ID:HJlWtOqA
706です

因みになんですが、iPadはクレカでしか料金支払い出来ないんですか?
714John Appleseed:2012/01/23(月) 01:10:21.85 ID:uwG502OF
iPadをカーナビとして利用としたいと思います。
そこでwifi版だとGPSがついてないので3G版を買おうと思うのですが、プリペイドプランで買って
チャージしなくてのGPS機能は使えるのでしょうか?
715John Appleseed:2012/01/23(月) 01:15:23.53 ID:mcvyfGSR
>>714
GPSユニットは使えるけど、3G回線を使ったアシストGPSが機能しないので現在地特定に時間がかかるはず
716John Appleseed:2012/01/23(月) 01:18:41.04 ID:VHyjq2n9
>>713
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/welcome/started01.html
iPad Wi-Fi + 3G モデルの一括ご購入の方に限り、現金、口座振替(ゆうちょ銀行を含む)でもお申し込みできます。
だそうです。

危ない、おいらiPad3買うとか言っておいて、なまら勘違いしてたwww危ねぇwwwwwww
717John Appleseed:2012/01/23(月) 02:56:58.96 ID:DarXDq3q
おお、道産子www
718John Appleseed:2012/01/23(月) 03:39:48.83 ID:7hhxp9RC
>>706
一瞬、私の質問文をコピーして煽られたのかと勘違いする程に同じ内容だった。
本当に悩みますよね…。
719John Appleseed:2012/01/23(月) 08:40:23.29 ID:HJlWtOqA
>>716
そうなんですよwww
マジ罠w


>>718
本当に悩み苦しんでます。・゜・(ノД`)・゜・。
720John Appleseed:2012/01/23(月) 09:33:32.23 ID:ihctK0mF
>>714
>そこでwifi版だとGPSがついてないので
ってホントか?
721John Appleseed:2012/01/23(月) 09:36:58.93 ID:8P0LN784
え?
722John Appleseed:2012/01/23(月) 10:04:48.66 ID:OQaJNnvn
どうせ禿嫌いだし、3G版即解でよい気がしてきた…
723John Appleseed:2012/01/23(月) 10:08:57.04 ID:BgcxmKnO
ipadデザリングしてipodtouch使ってる人いる?
外では、ipadは鞄の中ipodtouchをズボンのポケットに入れて使いたいんだよね
724John Appleseed:2012/01/23(月) 10:18:30.42 ID:0GS6Q4gt
>>723
iPadでの純正テザは3GS同様WiFiスポット化不可でBluetooth PANのプロファイルも持ってないので無線環境でのテザは無理
テザリング用のJBアプリ使えばWiFiスポット化が可能
725John Appleseed:2012/01/23(月) 10:21:01.64 ID:BgcxmKnO
JBしないとダメなんだ
文鎮になったら嫌だし
726John Appleseed:2012/01/23(月) 10:25:48.87 ID:0GS6Q4gt
文鎮化は都市伝説だろ
727John Appleseed:2012/01/23(月) 10:34:35.42 ID:BgcxmKnO
マジ?
728John Appleseed:2012/01/23(月) 11:10:58.74 ID:KF+KCmX0
知人のやらを含めるとこれまで10数台の端末をJBしてきたが、文鎮になったことないな
729John Appleseed:2012/01/23(月) 11:23:59.42 ID:8P0LN784
都市伝説ではないけど
さほど頻発はしないな
730John Appleseed:2012/01/23(月) 11:54:40.75 ID:MhsXFUFO
テザしてるアホはパケ死すればいいのに。
731John Appleseed:2012/01/23(月) 12:01:45.95 ID:QvC4rdOd
クソ電波で馬鹿高い金とるキャリアも死ぬべき。
732John Appleseed:2012/01/23(月) 18:16:39.34 ID:b1YaueM0
お時間があるときに観てください。
これを観れば簡単に、いままで、私たちがメディアによって、
いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。   ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
この動画シリーズで多くの人が気づき始めています。
この動画の情報拡散を皆様に強く願います。
733John Appleseed:2012/01/23(月) 18:44:14.84 ID:MhsXFUFO
まさに手前勝手な理屈だね。
自分らが、その料金を引き上げる要因になってるとは思わないんだね。

自分のみならず、他者も巻き込んで
パイの奪い合いになってることにも気付かないなんて何ておめでたいんだろ。
キャリアが脱獄者に対して何らかの制裁措置を取ったら>>728みたいなアホは
どう責任を取るつもりなんだろね。
734John Appleseed:2012/01/24(火) 15:26:45.29 ID:WjPv6Dtk
3の発表いつよ?
それ次第で買うかかわないかきめようとおもて
735John Appleseed:2012/01/24(火) 16:56:12.61 ID:HnapUk+5
ipadでbluetoothイヤホン使ってる人居ます?
ipadを鞄に入れたままイヤホン使えたらいいなと思うんですが
736John Appleseed:2012/01/24(火) 18:31:46.35 ID:OnW77yqN
使えるんじゃない?
737John Appleseed:2012/01/24(火) 20:11:05.58 ID:ri+ef5el
>>735

ロジテックとかサンワサプライ、バッファローとかのPCサプライ品メーカーのは買ったらダメです
鞄に入れたら50cmの距離でもブチブチ切れて使い物にならない
所詮テキトーな海外製品に自社マーク印刷してるだけだからw

多少高くてもJabraとかPlantronicsとかの専門メーカー品を買いましょう
738John Appleseed:2012/01/24(火) 20:51:16.22 ID:igrM6HvX
すみません、iPhone持っているのだけどiPadも持つ意味って具体的になんでしょう?

iPhone持っているのなら同じようなiPadじゃなくてAndroidでも良いかと、
ふと疑問に思いました。

いや、漠然とタブレット欲しいと思っているのだけど使い道がわからんとです。
739John Appleseed:2012/01/24(火) 21:11:39.21 ID:uC6VC3XK
32gブラックWi-Fi買っちゃった
740John Appleseed:2012/01/24(火) 21:12:48.80 ID:+rDV3sdi
>>738
ソファに座って、またはベッドでごろ寝ネット、電子書籍、クックパッドを見ながら料理、旅路の暇つぶしなど
いくらでも使えると思うが
もちろんパソコンでもできるけど使い勝手は大分違うよ
泥とiPadならヌルヌル感がぜんぜん違う
ガジェオタなら泥やWinタブ買っていじりまくるのもいいかもしれんが
普通の人でiPhone持ってるなら同じ操作性のiPadのほうがいいと思う
741John Appleseed:2012/01/24(火) 21:36:25.94 ID:QXiYycEk
白買ったけど黒の方が良かったか
742John Appleseed:2012/01/24(火) 21:51:19.49 ID:yaDmljvQ
3G無しを今日、買ってきた(32GB白)
その選択は間違ってたのか・・・
743John Appleseed:2012/01/24(火) 21:52:44.27 ID:HnapUk+5
>>737
やはり安いものはダメなんですね。
遮蔽物(鞄)があると通信が不安定になるのが不安だったのですが。
744John Appleseed:2012/01/24(火) 21:56:05.52 ID:kPrzUK27
>>738
むしろiphoneもってるからこそのipadだよ。
別のOSにすると不便。
745John Appleseed:2012/01/24(火) 22:00:33.66 ID:ri+ef5el
>>744
>>582なんだけどもの凄く同意orz
746 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/01/24(火) 23:35:39.44 ID:Uaa8ptrQ
iPad2購入予定の方に朗報です。
SoftBankがゼロから定額キャンペーンを五月末まで延長することに決定しました。
つまりiPad3は六月に発売です!
http://www.appps.jp/lite/archives/1888217.html
747John Appleseed:2012/01/25(水) 00:25:09.53 ID:IGN/OEtg
>>745
あんたは一度きりの浮気で妊娠させちゃうタイプ
748John Appleseed:2012/01/25(水) 01:10:50.63 ID:sw+JguZf
例えが難しい
749John Appleseed:2012/01/25(水) 09:17:25.53 ID:K8wO5c05
>>745
>>583だけど一言だけ。
バカ過ぎ。
750John Appleseed:2012/01/25(水) 09:51:32.23 ID:fQe/tZT3
>>738
iOSが2台あると、できることがひろがるよ。
751John Appleseed:2012/01/25(水) 17:03:02.28 ID:oYRsQtAs
>>750
たとえば?
752John Appleseed:2012/01/25(水) 17:13:16.34 ID:23gbbuAO
>>751
データの共有、これが一番大きい。
753John Appleseed:2012/01/25(水) 17:17:45.96 ID:ozkz3gRl
両方もつと室内ではiPhone見にくいしiPadばかりになるね
外ではiPhoneだけど
それでデータ共有してると楽

ソニーのテレビとビデオだと色々便利イイけど、その何倍も便利イイ
754John Appleseed:2012/01/25(水) 17:30:46.77 ID:EB+eSkyY
>>714
遅レスですが、3G切って確認してみたところ
全く問題ありませんでした。

使用アプリはnavicoで、リルートしても現在位値を見失うことが
ありません。車一台分の細い道を通っても問題ないので
特に精度に大きな違いがあるわけではなさそうです。
755John Appleseed:2012/01/25(水) 17:35:07.95 ID:EB+eSkyY
>>720
wifi版はwifiスポットの電波の強弱からおおよその位置を特定するらしいです。
756754:2012/01/25(水) 17:39:53.31 ID:EB+eSkyY
蛇足かもしれませんが、カーナビとして使用するにはipadを立てて使う為、
ある程度走り出すまでは、方向が分かりません。
757738:2012/01/25(水) 22:17:16.75 ID:McgSyshW
>>740>>744>>745>>750
大変参考になりました。

iPadを購入しようと思います。
ただ、キャンペーンのお得さがよく分からないな・・。

758John Appleseed:2012/01/25(水) 22:23:28.10 ID:Uxc3i7+O
>>757
3発表間近(噂)らしいがw
まぁ金あるなら現行買って3発売したら買い足す必要あるか見極めて有るなら買い足すってのもありだけどね
759John Appleseed:2012/01/25(水) 22:52:30.45 ID:o/cgENES
>757
両方持ってる俺がタブはAndroidのが違うことが出来て楽しいぞ
といって惑わせてみる
ただ覚え直すのが苦痛じゃなくてPCにそれなりに詳しいなら、な。
AndroidにiOSの保持データをすりよせるのはできるけど
それなりに工夫が必要。鯖たてるとかで。逆はほぼ無理だったりするが。
これが楽しいとみるか作業とみるか……

ソフバンのキャンペーンは3G使わなければ
タダでGPSが付いてくると認識しときゃいい。
ちょいと3Gで動画見たり、二年後に解約忘れると悲しい事になるが。
760John Appleseed:2012/01/25(水) 22:55:49.51 ID:UJOXvWWv
iphoneは絶対だが
ipadは漫画見るだけだろ
結論 androidでいい
761John Appleseed:2012/01/25(水) 23:21:41.69 ID:Uxc3i7+O
泥がiPadほどヌルヌル動けば泥でもいいがなw
残念ながら勝負にならないんだよ
762John Appleseed:2012/01/25(水) 23:30:42.86 ID:UJOXvWWv
それは安物の感圧式だから
ピンきりのandroidを一律に語るんじゃないよ
763John Appleseed:2012/01/26(木) 01:24:11.43 ID:pyE6Muyx
>>754
ありがとうございます。
3G版を買う決心が付きました。いやっほぅ
764John Appleseed:2012/01/26(木) 04:09:44.24 ID:qefhNHZl
防水とテレビ関連がどうしても欲しいならなら泥もアリかな。
765John Appleseed:2012/01/26(木) 04:14:50.78 ID:pyE6Muyx
iPhone持ちだったら連携考えるとiPad一択だよな
766John Appleseed:2012/01/26(木) 04:25:29.33 ID:RTzQ+JjT
>>763
まあ時間はあるから冷静に考えてどうぞ
767John Appleseed:2012/01/26(木) 07:52:05.33 ID:Ay/0oB9M
>>762
それをやってるのはAndroid派だろ
インドの軽とベンツS600を同列で語って
いざ安くていいのかと興味を向けたら使い物になるのは一番高いやつだけって
ものによってはフォントが中華だしな
iPadなら最低限の質は保証されてるんだよ
768John Appleseed:2012/01/26(木) 13:03:23.75 ID:d3d3cmp2
日頃使うものはやはり自分で触って使ってみて判断すべき。
両方買って、両方使ってみて、いらない方を売えい払えばよい。
それによって生じる差額はお試し料金と割り切れば良し。
後悔無き選択をせよ。
769John Appleseed:2012/01/26(木) 13:03:59.33 ID:8/y0ogAu
wifi版買って不自由なく使ってたんだけど、
今度ちょっと入院することになった。
病院で暇だろうから使いたいと思ってるんだけど、
今更3G買うわけにもいかないし、なんとかならんもんだろうか(´・ω・`)
770John Appleseed:2012/01/26(木) 13:10:39.75 ID:MTUShlj/
>768
正論だな。値段につられて糞中華タブ買わない限りは
どっちもどっちだからな。NASなんかと連携するならAndroidにはなるし。気楽に使うならiPadだし。
ただ常に安い方に向く奴にゃAndroidは地雷だらけだろうな。

>769
モバイルルータを知らないのか、もっと深遠な何かを求めてるのかどっちだ。
771John Appleseed:2012/01/26(木) 13:53:22.66 ID:pyE6Muyx
>>769
病院内で通信する機器を使うのはやめとけ
772John Appleseed:2012/01/26(木) 13:59:59.52 ID:Y0eaNin0
まず病院に聞くべきだな
773John Appleseed:2012/01/26(木) 14:18:11.00 ID:+pQW8v/K
>>771
wifi使ってる病院もあるわけで
おまけに入院患者のためにルータの貸し出ししてるとこもあるわけで
病棟によるんじゃないかと
774John Appleseed:2012/01/26(木) 14:27:25.78 ID:WAwcs8Gh
まあWi-Fiは着信時に強い電波を発信するとかいうわけじゃないしな。
775John Appleseed:2012/01/26(木) 14:28:01.39 ID:pyE6Muyx
>>773
うむ
俺が言ったのは3G回線とか外部と通信する回線な
776John Appleseed:2012/01/26(木) 18:48:24.55 ID:gQ0rwjAo
>>775
いや、だからな。モバイルルータを貸し出してるとこあんのよ。
ダメかどうか病院によるから確認取ればいいよって話。
何で粘るんだよw
777John Appleseed:2012/01/26(木) 19:37:07.20 ID:duWZI0dZ
>>769
病院こそiPadが最高に捗る場所だ。
癌患者であったジョブズだからこそ、このスタイルが最高だと気がついたのかもな。
脳卒中で倒れたお婆ちゃんに、頭がマシになってから病室に持っていってあげたら、凄く喜んでた。
テレビのカードを無駄に買わないで済んだとw
病院はiPadに対して結構理解あるからwifiとPocketWi-Fiは持っていけ。
778John Appleseed:2012/01/26(木) 20:30:05.20 ID:1JHRHGoy
こんな事を言うと叩かれるのを承知で尋ねたいです。今日、iPadが到着したのですが、困った事があります。
iPhoneを既に持っているのですが、脱獄しており、iTunesのバージョンも低いのです。
iPadとiTunesを同期しようとすると、最新のバージョンに上げてくださいと表示されます。

他のパソコンでiPadを新しく同期する方がいいのでしょうか…?
アプリ等を同期できないんですよね?
779John Appleseed:2012/01/26(木) 20:43:20.16 ID:gQ0rwjAo
脱獄してないのでバージョン云々は分かりませんが、
別のPCでもアカウントが同じならアプリを共有出来ます。

ただ、知識がないのなら入獄したほうが後々のことを考えるといいように思います。
780John Appleseed:2012/01/26(木) 20:56:54.82 ID:pyE6Muyx
>>776
いや、だからな。WiFiはともかく3G回線は危ないってことだよ。
なんで粘るんだよwww
781769:2012/01/26(木) 21:40:04.18 ID:8/y0ogAu
みなさん、いろいろありがとうございました。
モバイルルータというものがあるのは知ってはいたんですが、
長く使うことも無さそうなのに2年縛りがどうとか中途解約金がとか考えておりました。
レンタルとかもあるんですね。知りませんでした。

あと、病院で用意してくださってるところもあるとかも知りませんでした。
明日にでも聞いてみたいと思います。
以前入院した時は、テレビ見るか音楽聴くか新聞とか本とか読むくらいで
ずいぶんと一日が長かったような気がします。
ipadがあれば退屈な入院生活もなんとか過ごせそうな気がします。
ホント、ありがとうございました。
782John Appleseed:2012/01/26(木) 21:48:26.99 ID:c7udFbB0
>>781
2年縛りでタブレットなど5万円引き〜みたいなのじゃなくて普通に契約すれば縛りないよ
783John Appleseed:2012/01/26(木) 22:01:20.21 ID:gQ0rwjAo
>>781
レンタルはその分割高だけどね。

ttp://shop.phslink.com/
784John Appleseed:2012/01/26(木) 22:12:27.68 ID:ToLzSdUX
ソフトバンクと契約する以外に使う方法ないの?
785John Appleseed:2012/01/26(木) 22:14:43.23 ID:mpepalzq
>>784
えっ?
786John Appleseed:2012/01/26(木) 23:02:01.64 ID:DPByymvE
ソフトバンクと契約しないで使うという方法がある。
787John Appleseed:2012/01/26(木) 23:50:13.18 ID:SH4Bbc5x
>>780
いや、だから最近の病棟では3Gでもokなところがあるから、病院に聞けと言ってるんだろ。
788John Appleseed:2012/01/26(木) 23:54:57.66 ID:pyE6Muyx
>>787
そう熱くなるなってwww
789John Appleseed:2012/01/26(木) 23:56:51.27 ID:SH4Bbc5x
>>788
外気並みに低温だよん
790John Appleseed:2012/01/27(金) 00:06:39.04 ID:+5PwU70c
>>789
つまらん
もう一回
791John Appleseed:2012/01/27(金) 00:21:32.39 ID:BWKYWIYw
>>767
海外で売ってるのも一応フォントそのままで日本語は選べるわけで
どうしても日本人好みの字体にしたかったら
フォントを導入すればいいだろうし、そんなスキルがなければ
おとなしく倍ぐらい出費してipad買えばいいよ
792John Appleseed:2012/01/27(金) 07:51:19.43 ID:TFvkD/eJ
>>778
自己責任だろ
793John Appleseed:2012/01/27(金) 10:09:56.19 ID:gyAeyIQM
iPhoneのアプリは基本的にiPadで動く。
つまり共有出来る。これって何気に大きいよ。
794John Appleseed:2012/01/27(金) 11:35:15.23 ID:Hw9yLmmH
ipad2の時、発表会の日時の発表って
いつやった?
795John Appleseed:2012/01/27(金) 14:09:32.21 ID:6KzoV6Ad
2月の終わり頃やったな
796John Appleseed:2012/01/27(金) 19:18:49.00 ID:iTIaFUip
>>791
道具作りにスキルを発揮する人と、
道具を使ってスキルを発揮する人。

iPadは後者向き。
797John Appleseed:2012/01/28(土) 05:02:13.74 ID:EVUXHlN+
というより>>791 はまるでスキルがあれば
半分の費用でiPad並みのものが手に入るかのようだなw
798John Appleseed:2012/01/28(土) 20:58:03.09 ID:W+Sau2Me
>>796
まぁ、大抵の人がなりたいのは後者だろうな。
799John Appleseed:2012/01/28(土) 22:54:49.23 ID:Urr6dtst
今大学生でimac iphone 持っててipadかMBA11を買い足そうとしてるんだけどどっちがいいかな?
ちなみに使い道は出先でのネット、動画、レポートなど
800John Appleseed:2012/01/28(土) 23:38:01.32 ID:0XXcXRHG
レポート書くなら、Airの方がいいだろ?
つか、iPadでレポート書くにも長文じゃ辛くね?

ところで、今時のレポートとかって、どうやって提出すんの?やっぱメールとか?w
801John Appleseed:2012/01/28(土) 23:59:44.90 ID:GWVdzNTg
ファイル共有サイトに決まってんだろjk
802John Appleseed:2012/01/29(日) 00:11:57.27 ID:aj16nf/P
友人からipad1を一万で貰う予定だが
2やら3も気になって来た
1と2の大きな違いって何かな?
803John Appleseed:2012/01/29(日) 00:53:21.32 ID:WH9BUJyP
>>799
教科書自炊とかしたい理系なら知らんが、少なくともまだipadでレポート書いてる奴をキャンパスで見たことはないな。
Airとかウラヤマシス。
804John Appleseed:2012/01/29(日) 01:28:18.32 ID:hnsbezzb
>>800 >>803
ありがとう。airに傾いてるんだけど通学時間が長いから(約90分)その時間で映画とか観たいんだよね。
それにTOEICなどの勉強もしたいし。
そこで迷ってる。
自炊の予定はないけどbluetoothキーボード持ってるからipadでもいいかと思ったけど
ipad+キーボードだとairと大して重さが変わらないような気もして...

色々聞いてごめん。学生にはどっちにしろ高い買い物だから納得して買いたいんだ

レポートはメールにword貼付けが多いかなw
805John Appleseed:2012/01/29(日) 04:41:29.86 ID:vRsXoD8t
>>804
通学時間長いのはいいが、電車の中でノート開いて映画みるのかよw
映画に関してはiPhoneでいいんじゃない。
806John Appleseed:2012/01/29(日) 05:13:55.06 ID:UdeeVO2v
今の学生はiPad使うのか
わしが学生のころは友達のノートを書き写したものじゃ
807John Appleseed:2012/01/29(日) 08:43:49.07 ID:fx6xp9hQ
>>802
デュアルコアかシングルコアか
ジャイロセンサー有り無し
カメラ有り無し(によるFaceTime利用)


3出るまで1で過ごして出たら1はかーちゃんにあげとけ。
808John Appleseed:2012/01/29(日) 10:16:43.50 ID:aIRVQ/+b
マカーになりつつあるけど、iPad購入してよかった?

iMovieやりやすそう
809John Appleseed:2012/01/29(日) 11:08:07.78 ID:T4TttOze
>>804
長文書く機会が多いなら、airのほうが無難なような…
ipadでもbluetoothキーボードを使えばある程度は耐えられるけど
自分は面倒になってキーボードを持ち歩かなくなったな。
重さもそうだけど、別々のケースに収納するので、取り出して用意するのが面倒。
角度調整のためにスタンドが必要になるのも×
ipadの利点を殺してる。

ただ、学生ならiBooksの恩恵を受けられそうなのが…
810John Appleseed:2012/01/29(日) 13:35:37.33 ID:WTODw9em
>>808
俺はマカー20年のおっさんだが、iPadは無くてもいいがあると便利、と捉えた方がいい
iPhoneや、iPod touch買ったらiPad使わなくなったとかその逆とかもよく聞く

使用用途を明らかにしてから買うのが吉
811John Appleseed:2012/01/29(日) 13:50:31.86 ID:ds4RIohE
画面の大きさと携帯性、両立しないから結構使い分けられる。
同じアプリを動かしてるうちはどっちかにかたよるかもなー
812John Appleseed:2012/01/29(日) 15:14:55.51 ID:4ruJ0TeO
ほんとiPadはなくてもいいけどあると便利。
書き込みはiPhoneの方が楽だから家でもなんだかんだiPhone使ってるなあ。
813John Appleseed:2012/01/29(日) 15:33:38.56 ID:hnsbezzb
>>799だけど皆ありがとう!
air11を買おうと思う!
新型はまだ出ないと思うから今週にでも買う!
814John Appleseed:2012/01/29(日) 15:48:12.86 ID:UdeeVO2v
つか、家で使うにはノートのほうが良くね?
で、外で使うにはiPhoneのほうが良くね?

これってもしかして禁句?
815John Appleseed:2012/01/29(日) 15:50:54.86 ID:ds4RIohE
家なら断然iPadだろ。
ノートはキーボード使うような場合だけだな。
816John Appleseed:2012/01/29(日) 16:04:05.30 ID:HkNVvg4c
iPhoneで買ったアプリは共有できる?
出来るならセットで買う
817John Appleseed:2012/01/29(日) 16:25:20.82 ID:ds4RIohE
同じAppleID使うならそのまま使える。
818John Appleseed:2012/01/29(日) 16:39:45.16 ID:UdeeVO2v
>>816
アプリがiPadに対応してればな
819John Appleseed:2012/01/29(日) 16:42:43.19 ID:fx6xp9hQ
>>816
ストアで値段の横に+マークがツイてればおkのハズ。
820John Appleseed:2012/01/29(日) 16:44:42.33 ID:pfVgqlXx
対応してなくても、殆どのアプリは使えるってのw
821John Appleseed:2012/01/29(日) 23:59:07.01 ID:V3365dbM
嫁稟議が承認されず買えません。何とか説き伏せたいのですが、良い知恵授けてもらえませんか?
822John Appleseed:2012/01/30(月) 00:12:36.90 ID:uxSM6ryS
おちぃんちぃん作戦
823John Appleseed:2012/01/30(月) 00:27:45.76 ID:4/fj7Uef
かーちゃんの誕生日プレゼントに買ってやりたいんだけど初代でも大丈夫だよな
学生で予算的に2はむりぽ
824John Appleseed:2012/01/30(月) 01:19:52.43 ID:mpQ17Ang
未だに初代使ってる俺が許す
中古だがソフマップで16GB2万6千位だよ。32なら3万前後かな
825John Appleseed:2012/01/30(月) 02:32:26.83 ID:rS6ok4nv
ipad2 16G wifiが新品で最安42456
んで中古で良品が39900で目星をつけたんだが、どっちにするか悩んでる。
3出たらすぐ売る予定なんだけど、どっちがいいだろう?
826John Appleseed:2012/01/30(月) 02:46:24.51 ID:4/fj7Uef
>>824
レスさんくす
かーちゃん映画はテレビで観るし、電子書籍も文庫本のみになるだろうから16gbを探してみるわ
827John Appleseed:2012/01/30(月) 02:46:42.08 ID:rS6ok4nv
ごめ、自分で決めるから聞かなかったことにしてくれ。
828John Appleseed:2012/01/30(月) 06:57:17.19 ID:NpqCdei7
なあちょっと
表計算ソフトの良し悪しで購入を決める人多いよな
【アプリ】iPadで表計算【Word】
とかあってもよくね?
それ関連の質問が多すぎるのは気のせいか?俺自身追ってるネタじゃないから答えられんのよな
いつまでもこの場所に詳しい人が留まってくれるならいいんだけど
829John Appleseed:2012/01/30(月) 07:18:12.94 ID:CJffxKAc
>>828
しばらくすればoffice for iPad がリリースされる。
あと他になはこんなのがある。cloudon
http://blog.livedoor.jp/ws71001/lite/archives/1967445.html
830John Appleseed:2012/01/30(月) 18:43:29.11 ID:ALQ18JlD
かき
831John Appleseed:2012/01/31(火) 02:46:40.75 ID:n6epmvf/
≫822
すみません、残念ながら、すでにアウトソーシング。そっちも不自由してる。
832John Appleseed:2012/01/31(火) 07:54:08.01 ID:NgKgmppD
アレコレソレで買ってしまった
とりあえず同期だけした
今日からいじり倒すぜ
833John Appleseed:2012/01/31(火) 08:51:59.49 ID:7yQcxEH/
iPad→遊び
Androidタブレット→仕事

なんかこんなイメージなんだよな

個人的にiPadは音楽系のアプリケーションって凄く好きだし良く出来てると思う

Androidタブレット持ってないから何とも言えないトコロではあるが....
834John Appleseed:2012/01/31(火) 09:38:50.94 ID:op8V5x33
iPad→実用
Android→文鎮
835John Appleseed:2012/01/31(火) 11:10:32.72 ID:GLD2tNTT
どう考えてもiPadは実用向きじゃない
836John Appleseed:2012/01/31(火) 11:26:19.58 ID:XoWnoLPr
何をもって実用って言ってるのかな
837John Appleseed:2012/01/31(火) 12:05:31.00 ID:Q/ht5BOn
ソフバンの定額キャンペーンで買うのと電気屋で買うのどっちがいいのかな?
ソフバンのキャンペーンってなんか違うの?
838John Appleseed:2012/01/31(火) 12:20:05.33 ID:3Evhf/3z
>>837
電気屋でwifiモデル購入が良いとオイラは思う
モバイルルーター持ってる自分だから尚更かもしれんが...
ソフバンでiPad購入って確か3Gモデルのみの販売じゃなかったっけ?




839John Appleseed:2012/01/31(火) 12:29:06.94 ID:GJ5YTXyW
いまごろ2w
どんだけw

金持ちなんですねw
840John Appleseed:2012/01/31(火) 12:40:47.61 ID:7ganQiRD
>>838
SoftBankでもWiFiのみ買えるぞ
841John Appleseed:2012/01/31(火) 12:42:42.37 ID:xo2qyF7K
>>835
Galaxy 02D tab NTT乙
842John Appleseed:2012/01/31(火) 13:44:36.14 ID:XoWnoLPr
ワロタ
843John Appleseed:2012/01/31(火) 14:46:42.42 ID:aLsVBYYo
050+使ってる人いる?
bluetooth使えないってほんと?
844John Appleseed:2012/01/31(火) 15:03:16.93 ID:059hUlrb
テスト
http://be.2ch.net/
845John Appleseed:2012/01/31(火) 18:22:51.61 ID:Xy6YbRRQ
>838
ベストは3Gモデルで一切3G使わない、二年後解約忘れないだろ。
タダでGPS付いてくる。んでモバイルルータでネット。
解約忘れそうなのが一番アレだけど。
アラーム設定しとくとかで。
846John Appleseed:2012/01/31(火) 19:10:04.72 ID:9Frd8Tsy
>>833
>>833
> Androidタブレット→仕事

気のせい
両方持ちの俺が言わせて貰う



847John Appleseed:2012/01/31(火) 19:12:08.68 ID:9Frd8Tsy
>>845
プリペイドがいいよ
チャージしなければ解約、縛りもなし

万が一外で使う必要があったらチャージ
848John Appleseed:2012/01/31(火) 19:28:10.63 ID:9FpDqxZQ
Acerの窓7タブレットいじって来た
泥井戸よりかなりいいな
窓だから使い勝手もわかってるし周辺機器が使えるのもなかなか
ただ、右クリック代りの長タップが反応悪くて気になる
USBとメモリースロットがあるのがいい
iPadに比べると厚くて重いのが難点だな
電池の保ちも悪そうだし
iPad1とiPhone4餅だからiPad3を見てから考えよっかな
849John Appleseed:2012/01/31(火) 21:24:28.00 ID:gZ8HS8ha
auからiPad 3出るかな?
850John Appleseed:2012/01/31(火) 22:12:38.03 ID:+o4NILOd
>>845
なるヘソ
851John Appleseed:2012/01/31(火) 23:04:52.41 ID:obkck122
>>833
泥ユーザーの人がiPad導入して!と言いつつ、iPhoneユーザーの人はどっちでもいいけど個人的に欲しいって感じで、俺の会社にiPadが導入されたよ。
何気に半数がiPhoneユーザーなんで、電話のやりとりに金かからなくて済んで助かる。
852John Appleseed:2012/01/31(火) 23:19:07.31 ID:IK8Mn+MY
>>835
そうかな

ひとつ言えることはAndroidを実用で使えるレベルでは無いって事
853John Appleseed:2012/01/31(火) 23:26:08.46 ID:JIru0+Ry
>>852
スマホのAndroidは結構使えるレベルになってきたけど、タブレットのAndroidはまだまだかな
854John Appleseed:2012/02/01(水) 01:33:09.93 ID:ZlDyCw4N
AndroidスマホがiPhoneより勝ってるトコも出てきたからな。

でもタブはなあ。ハードも大量に出てる割に進化しねえし
アプリもマーケットからしてなあ。WPよりマシ程度だよな。
855John Appleseed:2012/02/01(水) 02:14:48.37 ID:EhllXAGe
Androidはマーケットが危なすぎる。
まだAppleは安心できるわ。
856John Appleseed:2012/02/01(水) 02:30:45.65 ID:5b0hs8xf
Androidマーケットで正規にDLしてもウイルスが入ってるくらいだからな
857John Appleseed:2012/02/01(水) 02:34:58.38 ID:UYNOEpyI
Androidタブレットは鉄板がよくわからない
ガラスマはガラパゴス機能のおかげでアップデート障害!とかいうけど
タブレットって基本そういうのないじゃん
結局なにとiPad比べればいいの?SONYタブレット?

TOSHIBAが防水タブレットで相変わらず地雷ってのはわかった
858John Appleseed:2012/02/01(水) 02:49:55.29 ID:GUX5DQhK
目的は電子書籍とブラウジングとスケジュール管理
16Gじゃ足りないかな?
お金ないからAndroidタブと迷ってます。
859John Appleseed:2012/02/01(水) 07:08:49.15 ID:exGv7uaF
iPad2
整備品でも買おうかしら
860John Appleseed:2012/02/01(水) 07:15:01.83 ID:ZbXkQWEd
>>858
安かろう悪かろう買うより
タブレット最高品質のiPad2買っとけ
容量は16で充分。
861John Appleseed:2012/02/01(水) 08:13:36.82 ID:EhllXAGe
>>857
そこまで来るとスレチ
862John Appleseed:2012/02/01(水) 09:37:55.79 ID:DREW250Y
expansysでの購入ってどんな感じですか?
価格コムより安いみたい。
863John Appleseed:2012/02/01(水) 11:10:02.43 ID:UYNOEpyI
>>861
すまん、ここで言う「両方もってるけど〜」は激安中華タブなのか
SONYタブレットみたいな高いやつか
DOCOMOがキャンペーンで配りまくったGALAXYタブレットなのか気になったもんで……
Androidタブレットはスマホと違ってほんと「この機種以外ありえない」なんて声きかないしな

スルーしといて
864John Appleseed:2012/02/01(水) 12:04:37.54 ID:5b0hs8xf
>>863
アメリカでAndroidタブレットのシェアナンバーワンはギャラクシータブレットだぞ
865John Appleseed:2012/02/01(水) 20:19:59.99 ID:GUX5DQhK
3出る恐怖を感じながらも買いました!
これからいじり倒します
866John Appleseed:2012/02/01(水) 21:05:05.81 ID:ZbXkQWEd
>>865
勝ち組乙
867John Appleseed:2012/02/01(水) 22:22:07.39 ID:Hp7yMz/t
1年に1回新しいの出るんだし3だって1年経てば旧機種っしょ
最低2、3年は使うものだし欲しいと思ったとき出てる端末買えば良いと思う
868John Appleseed:2012/02/02(木) 00:30:10.99 ID:nYrGWPDF
Androidタブとの比較は許容範囲だと思うがな。購入相談スレとみりゃいいんだし。
他にそんなスレもねえし。
ま、でも激安中華タブは例に出して欲しくないよな。
最低ラインでも台湾メーカーで3万以上くらいだよな。
869John Appleseed:2012/02/02(木) 02:05:29.14 ID:ApHDD6SJ
>>868おいおい台湾って・・・
ASUS割りといいぞ
870John Appleseed:2012/02/02(木) 02:13:28.64 ID:ef9AM6rn
早くKindle日本で発売されないかな
電子インクにすげぇ興味あるんだが
871John Appleseed:2012/02/02(木) 10:02:04.22 ID:FWW6raFc
えっ?
872John Appleseed:2012/02/02(木) 10:13:18.14 ID:SMeAfSp+
コンテンツどうなってんのさ
873John Appleseed:2012/02/02(木) 10:52:49.39 ID:3Pn9kBig
年末から散々迷った挙句買ってきちまった。
もっと早く買っとけばヨカタ。

昔からタイミングの悪いおいらだから近日中に次期ipadの発表があるだろうw
874John Appleseed:2012/02/02(木) 11:39:46.01 ID:O2kZOv60
>>873
うん。愚図乙

まぁ涙目になりながら、値段も安くなってるとか、初期不良怖いとか
不具合出切ってるし・・とかほざくのも良いかもしれない。
875John Appleseed:2012/02/02(木) 11:54:48.74 ID:SMeAfSp+
3がでたら追加で買えばいい話じゃん
876John Appleseed:2012/02/02(木) 18:56:03.56 ID:X08tqUIC
二月中に発表で三月に発売だろうね。
877John Appleseed:2012/02/02(木) 20:10:44.10 ID:5IDMWeGZ
新型発表されてから手に入るまで指咥えて待つくらいだったらさっさと現行買え。買って使い倒せ
878John Appleseed:2012/02/02(木) 20:27:03.66 ID:XxmhroDR
16Gだけど音楽だけで10Gくらいになった
879John Appleseed:2012/02/02(木) 20:30:03.67 ID:OxZVZfAK
>>878
バカ発見器かブログでどうぞ

ちなみにGじゃなくてGBな
880 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/02(木) 21:06:31.57 ID:hGiHiNIg
>>840
不思議なんだけどそれって何か禿に利点あるの?
ポケットWi-Fi一緒に売れたら的な?
881John Appleseed:2012/02/02(木) 21:59:28.17 ID:ef9AM6rn
>>872
KindleはAndroid搭載って知らんのか?
882John Appleseed:2012/02/02(木) 22:43:52.40 ID:OxZVZfAK
>>881
OSはAndroidだけどマーケット使えないって知らないのか?
883John Appleseed:2012/02/02(木) 22:51:32.21 ID:ef9AM6rn
>>882
KindleFireでAndroidアプリ使えるだろ
アホか
884John Appleseed:2012/02/02(木) 23:07:40.84 ID:NesSxNfe
>>875
それが簡単に出来るなら、誰も最初から悩まない。

885John Appleseed:2012/02/03(金) 00:46:14.38 ID:dWqV7bvy
質問なんですが、ipadを自分と家族の二台買うとして、
その二台で麻雀ゲームとかやることはできますか?
886John Appleseed:2012/02/03(金) 01:17:15.83 ID:OpDTFpwv
できるないよ
887John Appleseed:2012/02/03(金) 07:48:31.00 ID:5Cy0vMtE
>>886
どっちだww
888John Appleseed:2012/02/03(金) 08:29:24.43 ID:5Cy0vMtE
>>885
複数台で対戦できるゲームはいろいろあるよ。麻雀はやったことないけど、出来ると書いてあるアプリはあるみたい。
同じApple IDなら、アプリは1つ分買えば済む。
889John Appleseed:2012/02/03(金) 08:30:55.75 ID:ipp2HN71
890John Appleseed:2012/02/03(金) 08:36:15.97 ID:yR7drXIn
YouTubeを見る以外思いつかないな…
アニメ作ろうと思ったけど、それはパソコンで作ればいいし。
使ってみたいアプリは三つくらいあるけど。
でも欲しいんだよな…。
あれ欲しいのか。
891John Appleseed:2012/02/03(金) 08:39:13.74 ID:dWqV7bvy
>>885です
レス下さった皆さん、ありがとうございます。
麻雀対戦倶楽部ですね!
離れた家族と対戦できたら最高です。
892John Appleseed:2012/02/03(金) 11:35:35.43 ID:YrWQLLCr
今日買っちゃおうかな
893John Appleseed:2012/02/03(金) 11:58:35.57 ID:wGaKIord
買え
894John Appleseed:2012/02/03(金) 11:59:39.23 ID:Exb+zwgK
>>892
マジいっとけ。
世界が豊かになる。
895John Appleseed:2012/02/03(金) 12:09:41.46 ID:wGaKIord
>>892
3月に3でるけどな
896John Appleseed:2012/02/03(金) 12:14:22.91 ID:Exb+zwgK
欲しい時が買い時。
897John Appleseed:2012/02/03(金) 13:00:55.31 ID:v1iQ339/
>>891
ポケベガもいいんじゃない?
898John Appleseed:2012/02/03(金) 13:15:33.55 ID:MCMjH3hL
>>892
買っちゃいなよ

ニヤニヤ

いいなぁ・・うらやましいでつ><
899John Appleseed:2012/02/03(金) 13:18:26.18 ID:MCMjH3hL
>>895
まだわからないでつ><
でてもU.S.Aぐらいだろうし。日本発売は4月に
なるんじゃ・・ポイズンでつ。

だから今買える>>892さんがすごーく賢くて
イケメンだと思うでガス^^










ww
900John Appleseed:2012/02/03(金) 14:36:10.36 ID:YrWQLLCr
なんか微妙に背中押してくれないスレだなw
901John Appleseed:2012/02/03(金) 15:28:40.95 ID:+EvVH81d
>>867

背中押してくれてありがとう。
昨日、3G版買ってきた。
902John Appleseed:2012/02/03(金) 17:35:58.53 ID:Exb+zwgK
>>901
おめこ。
iPad2最高だぜ。
現時点で世界最高タブレットであることに間違いない。
903John Appleseed:2012/02/03(金) 20:18:48.74 ID:fejNjgGi
使用用途は一眼の写真閲覧とネットで、3出るまで我慢できない…ので購入決心したわけだが…

ヨドバシでボーナス払い出来るんかな?
904John Appleseed:2012/02/03(金) 21:08:30.06 ID:1XfQXPCG
そうか、どうせポイントつかないから
カードで買う手もあるか
905John Appleseed:2012/02/03(金) 22:13:10.16 ID:XeFreBWI
3で、なにか画期的に良くなることがあるのかな
ちょっと解像度が上がるのと処理スピードが速くなるくらいなんだろ
で、値段もあがるんじゃね
906John Appleseed:2012/02/03(金) 22:22:48.15 ID:F5UJXcs7
俺は6時間前にwifiモデルを買ってしまった。

これ良いよ。今まで使ってたタブレットがウンコに思える。
クソAndroid端末なんざ二度と使わんw


でも情弱って言われんだろうな、多分。
907John Appleseed:2012/02/03(金) 22:26:51.13 ID:mwLazKue
>>906
勝ち組乙

いやマジで
908John Appleseed:2012/02/03(金) 22:34:01.27 ID:c8W0BX7+
>>906泥タブ何使ってたの?
909John Appleseed:2012/02/03(金) 22:56:58.22 ID:okDL9Hz2
2はジョブズがプレゼンした最後の端末だからな
コレクターアイテムとしても持っておくべき
910John Appleseed:2012/02/03(金) 23:14:19.01 ID:wGaKIord
>>906
GPSついてないから気を付けろよ
911John Appleseed:2012/02/03(金) 23:15:11.17 ID:F5UJXcs7
>>907
トントン。楽しすぎるよマジで。関係ないけどMBAも欲しくなったw

>>908
Sony tablet S
これもまぁいいんだけど、Androidが俺には合わない。
912John Appleseed:2012/02/03(金) 23:15:55.00 ID:HlbX5FGw
自宅でのWiFi環境設定に、あと20日くらいかかるよorz 未だ写真でしか使えず
913John Appleseed:2012/02/03(金) 23:22:11.69 ID:wGaKIord
>>911
sony Tabletだと思ったわwww
914John Appleseed:2012/02/03(金) 23:24:36.94 ID:c8W0BX7+
ソニタブ前評判は良かったのに
915John Appleseed:2012/02/03(金) 23:27:50.97 ID:wGaKIord
SonyTabletの犠牲者ってホント多いよなw
ま、それだけいまだにソニーというだけで買っちまう情弱が多いってことだwww
916John Appleseed:2012/02/03(金) 23:38:10.18 ID:Xjptz/vT
>>883
"普通に"やろうとしたら今のところ出来ないんだぞ、知らなかったのか?
917John Appleseed:2012/02/03(金) 23:48:03.81 ID:647KtF5/
このスレの iPad買った報告→勝ち組乙
の流れは気持ちが良い
918John Appleseed:2012/02/03(金) 23:55:40.12 ID:wGaKIord
なんでAndroidTablet買うやつって素直にiPadにしないんだろうか
919John Appleseed:2012/02/04(土) 00:13:56.00 ID:HTFp0BAa
外部メモリホシイ
Flashミタイ
iPadタカイ
920John Appleseed:2012/02/04(土) 00:18:30.65 ID:bPG7KcZp
国産信仰ってまだあるからな……
一年前から最近のスマホを使ったら逆にアンチになりそうだが、
結局iPadの利便性は使ったことのない人には理解しがたいものだろう
人は知らぬもの理解できんものには憧れぬよ

まあ自分もiPadもってないROMだけどねサーセン
921John Appleseed:2012/02/04(土) 00:18:49.66 ID:vgGqr6qz
>>919
オンラインストアあるやん
アプリでflash見れるやん
中古あるやん
922John Appleseed:2012/02/04(土) 00:19:10.61 ID:vgGqr6qz
オンラインストレージの間違いやん
923John Appleseed:2012/02/04(土) 01:06:30.18 ID:FfyTBi79
重いし消費電力激しいからオンラインストレージなんて使わないわ

>>920国産信仰っていうか、EeePadとかと迷ってるんだが・・・
唯一iPadの代わりになると思ってて気持ちが傾いてたEeePadはTF201が不具合で販売中止になったし、iPadは一向に出る気配ないし泣きそう
924John Appleseed:2012/02/04(土) 01:15:05.41 ID:bPG7KcZp
>>923
フランスの雑誌リークが本当ならiPad新型は三月末でまあまあな早さじゃない?
自分はスマホはAndroidだし新型iPad待つよ、2Sでも買う

自分の場合の選び方なんだけど、なによりタブレットに使いたいスタイラスペンがさ……
Androidだと対応してるの探すのめんどくさそうだなーって色々ROMしてたら感じて
iPadはアクセサリ選びやすいからいいかなって決めた

アプリもこっちのをいくつか使ってみたいってのもあるけどね
925John Appleseed:2012/02/04(土) 01:16:00.77 ID:vgGqr6qz
>>923
オンラインストレージのどこが重いんだ?
926John Appleseed:2012/02/04(土) 02:16:22.08 ID:nHw2HREu
DropBox馬鹿みたいに重いけどなw
100kbps切るってどんだけユーザー増えてるんだよ。
つかストレージはあくまでクラウド利用が目的で
メモリ増設じゃねえだろ。まだNASのが近いと思う。

Flash見れるはどこの戯れ言だとしか思えないが。
まあリモートすりゃ容量もFlashも解決するけどな。
オフィスだろうがCADだろうが使えるw
927John Appleseed:2012/02/04(土) 02:19:38.38 ID:vgGqr6qz
>>926
普通にflash見れるブラウザあるがwww
928John Appleseed:2012/02/04(土) 07:22:36.32 ID:x4wtX5vi
>>925
多分物理的な重さじゃ無くてスピード的な重さを言ってるんだとおも
929John Appleseed:2012/02/04(土) 08:08:49.13 ID:A1gHgxrx
>>918
それなりの金とって売ってんだからそんなに悪いわけがない
と思うんだろw
930John Appleseed:2012/02/04(土) 09:00:21.10 ID:pTOvMfdP
>>903の者だが・・・

ボーナス払い出来るということなんで、今から電車乗って突撃してくる!
931John Appleseed:2012/02/04(土) 09:13:54.69 ID:LNjZJlsT
>>930
そうか、お前も勝ち組に入るか。
932John Appleseed:2012/02/04(土) 09:18:45.08 ID:PPU2+E9z
非童貞独身中年失業ナマポでiPad持ってる俺は?
933John Appleseed:2012/02/04(土) 12:33:05.68 ID:svTJcWQ/
>>932
市ね。
934John Appleseed:2012/02/04(土) 16:48:05.51 ID:f+25d/1T
>>933
なんでそんなこと言うの?
935John Appleseed:2012/02/04(土) 17:16:01.00 ID:vgGqr6qz
>>934
>>933がまさにそうだから
936John Appleseed:2012/02/04(土) 17:22:40.66 ID:f+25d/1T
>>935
なるほど、じゃあ>>933はナマポ仲間なんだね♪
937John Appleseed:2012/02/04(土) 17:45:22.03 ID:CGPlnnoc
>>911>>915
ソニタブなんて店頭で一分でも触れば産廃だって事すぐに分かるがなw
あのタップの反応の悪さだけでも購入対象から外れると思うんだけど。
iPadは持ってないけど店で触ると欲しくなってくるから、iPhoneで十分と自分に言い聞かせる。

938John Appleseed:2012/02/04(土) 17:56:30.68 ID:Lf4DC2H3
>>937
ヒント、モックアップw
939John Appleseed:2012/02/05(日) 06:54:03.25 ID:WytwfjFI
4万円出す気があるならB5ノート買って、
128GのSSDに載せ変えてメモリーも8G積んで使った方が何やるにも捗ると思うけどね。
windowsの方が何やるにも汎用性あるし、キーボード付いてた方が作業早いし。
常に持ち歩いてサッと出して使うには軽さやバッテリーの持続時間とかでipad2最強だとは思う。
あとりんごのマークが付いてシンプルなデザインはおしゃれな感じ有るよね。
940John Appleseed:2012/02/05(日) 07:00:21.70 ID:jKd8hchg
>>939
自分は電子書籍がやりたいのでWindowsはタブが流行るまで無理だなあ
電子書籍、特に自炊に関してのアプリは一番iPadシリーズが優れてると思うな
スタイラスペンアクセサリもたくさんでてるし。
もっと安ければいいんだけど……スタイラスペン……
941John Appleseed:2012/02/05(日) 07:19:44.83 ID:Wkae4TZD
今更iPad2買うなら3買え!って話し?
942John Appleseed:2012/02/05(日) 07:32:38.16 ID:wEpSikS+
そりゃ新しい方がいいに決まってる
943John Appleseed:2012/02/05(日) 09:34:29.62 ID:TZxPSJSx
3の日本発売は6月頃じゃね?
きっとその頃になると海外で4の噂が出てきて4を待つことになるよ
944John Appleseed:2012/02/05(日) 10:40:30.24 ID:T4KUsdX9
>>943
それはない
945John Appleseed:2012/02/05(日) 10:49:59.55 ID:OIb7884A
つーか現行を見送ってまだ出てもいない得体の知れないモノを買うと断言してる奴はそもそも買う気がないか買えない奴だから
946John Appleseed:2012/02/05(日) 12:31:38.72 ID:HbtLBXls
>>881
この機種でコンテンツつったら日本語の書籍に決まってるだろw
947John Appleseed:2012/02/05(日) 13:39:37.77 ID:T4KUsdX9
>>946
Kindleはアマゾンwww
948John Appleseed:2012/02/05(日) 14:42:40.95 ID:6h+U6m/+
日本の出版社はあまり協力的じゃないがな
949John Appleseed:2012/02/05(日) 16:43:44.17 ID:YV21BuQm
ipadとiphoneに欲しいんですけどauからソフトバンクに移って一緒に契約するのがベストなんですかね
950John Appleseed:2012/02/05(日) 16:46:05.82 ID:YV21BuQm
ipadとiphoneに欲しいんですけど→ipadとiphone欲しいんですけど
951John Appleseed:2012/02/05(日) 16:46:07.76 ID:TWhs/6l/
>>949
お前の家まで電波が届いてればなw
952John Appleseed:2012/02/05(日) 16:54:30.29 ID:QMB+Doi0
画面でかいぜb
953John Appleseed:2012/02/05(日) 17:45:02.17 ID:SxwobJib
>>949
今すぐ欲しいんだったら、それが一番いいでしょ
iPad3でもいいんだったら、auからも出るかも知れないから乗り換える必要無い気がするけど。
後は、電波状態だな
954John Appleseed:2012/02/05(日) 18:55:25.31 ID:4CiKZ1oE
>>949
別々でも困らないと思うけど。
955John Appleseed:2012/02/05(日) 19:37:22.00 ID:yaIBkpRL
>>903
>>930の者だが

昨日買うつもりだったが、急遽仕事が入って、さっきやっと買ってきた。

これいいな・・・・なんで早く買わなかったんだろうと後悔ww

956John Appleseed:2012/02/05(日) 19:40:56.10 ID:djuttCFN
>>955
だから言ってるじゃ〜ん。
957John Appleseed:2012/02/05(日) 20:56:39.50 ID:ZF7d5aMI
>>955
おめでとう
よかったら何が良いか書いていけ
958John Appleseed:2012/02/05(日) 21:43:43.02 ID:aWnTYeuI
>>955
勝ち組乙
959John Appleseed:2012/02/05(日) 22:03:52.06 ID:T4KUsdX9
この流れ気持ち悪い
960John Appleseed:2012/02/05(日) 22:04:13.36 ID:BABRDFzI
iPadとスマホ、買うならどっちがいいと思いますか?
961John Appleseed:2012/02/05(日) 22:15:58.56 ID:T4KUsdX9
>>955
来月新型が発売されるけど良かったね(*^_^*)
962John Appleseed:2012/02/05(日) 22:39:41.09 ID:9RR2a3QR
>>961
情報に流されやすいB層乙
963John Appleseed:2012/02/05(日) 22:50:35.75 ID:ikMTdDJF
新型が出るかもって気にしてる人ってiPadを1年ごとに買い換えるつもりなの?
買ったものを使い倒すという感じじゃなくて、流行り物を手に入れるとそこで満足しちゃうタイプのコレクター気質なのかな?
964John Appleseed:2012/02/05(日) 23:13:05.90 ID:9RR2a3QR
>>963
全員がそうではないけど、その中には貧乏人も含まれる
965John Appleseed:2012/02/05(日) 23:21:38.62 ID:AKgpAsV9
>>963
一年ごとに買い換えつつ、使い倒す猛者だろjk
966John Appleseed:2012/02/05(日) 23:28:32.02 ID:jKd8hchg
>>963
はい、貧乏人です
買うならクロッシィとかの割引で寝かせ運用でiPad使いたい
しかしそのクロッシィを支払ううちにiPad3が出るだろうから踏み切れない
iPad4とかは遠すぎてべつに構わないんだけどさ……

Androidタブレットは、現状自分の使いたいやり方では安物買いの銭失いに近いから論外
967John Appleseed:2012/02/06(月) 01:55:34.75 ID:ZrAPCV2F
>965
だよな。iOSは環境そのままで速度アップがほとんどだし。
ガワが変わるだけに近いもんな。
たかがツールだし。なんで利便性我慢してまで使い続けないかんのだ。
968John Appleseed:2012/02/06(月) 02:56:03.46 ID:xUP/b0wV
>>960
iPadだね。スマホは最近カメラ代わりにしか使ってない。
969John Appleseed:2012/02/06(月) 11:59:02.55 ID:RvhC8IzA
>>957

すぐ調べたいことがある時にすぐ調べられるってのはいいね。

最近筋トレする時に、筋トレのやり方をパソコンでチェックして筋トレ→やり方が違う→再度パソコンでチェックってのが面倒だったから、ipad買ってから面倒臭さも無くなった。

パソコンの部屋と筋トレしてる部屋が別々だったから…。

まだネットしか利用してないから、他も色々いじり倒してくるわ
970John Appleseed:2012/02/06(月) 16:18:31.17 ID:7TDgHHUu
iPhoneか、touchを持ってるなら
新機種が出るまで待つのもいいけど、
何もないなら、持っていないで過ごす時間の方が勿体無いよ。

とりあえず、親にプレゼントしたiPad2を何度も使った今でも
最初のiPadを満足しながら使ってるよ。
971John Appleseed:2012/02/06(月) 17:36:25.10 ID:tzMQSb2u
さすがに今iPad2買うのはアホかな?
ちなみに今はiPod touch4Gだけ持っててiPhoneは持ってなくて今後買う予定も無い
972John Appleseed:2012/02/06(月) 17:56:52.44 ID:dRSERStB
>>965
普通使い倒せないだろ
もし1年で動かなくなるくらいボロボロになったら使い方が雑なだけ
973John Appleseed:2012/02/06(月) 18:04:54.90 ID:QBG2hNNe
>>971
3はジョブズがほとんど口出ししてないだろうからガッカリアイテムになる可能性も高い
974John Appleseed:2012/02/06(月) 18:49:03.86 ID:gRn7rAQ5
>>971
ちなみにtouch→iPadで何をしたいと思ってるの?
俺は逆にもうtouchでいいんじゃないかと思い始めてるものだから
975John Appleseed:2012/02/06(月) 21:07:31.01 ID:7TDgHHUu
>>974
touch→iPadじゃなくて、
touch+iPadになるとステキなんだよ。
976 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/06(月) 21:12:32.31 ID:Af+U2mm4
>>973
ジョブヤンは先3モデルほどの企画を仕上げてからいったんだよ
977John Appleseed:2012/02/06(月) 21:14:08.31 ID:qpwiNVMA
って言っとかないと売れないからな
978John Appleseed:2012/02/07(火) 09:45:57.16 ID:EgEX4JWE
>>975
我が家はiPhone2台、iPodtouch3台、iPad2 1台あるわ。
979John Appleseed:2012/02/07(火) 09:50:04.00 ID:EgEX4JWE
iPad2買いたい子背中押しまくるよ〜
てかなんで買わないの?ちみたち。
ありえへん。
980John Appleseed:2012/02/07(火) 09:51:29.68 ID:bxECcUMV
>>979 ID:EgEX4JWE
俺は持ってるけどお前キモイわ
981John Appleseed:2012/02/07(火) 10:05:04.00 ID:EgEX4JWE
>>980
褒めてくれてどうも。
982John Appleseed:2012/02/07(火) 10:13:31.83 ID:bxECcUMV
>>978 ID:EgEX4JWE
自覚してるのか
983John Appleseed:2012/02/07(火) 11:37:27.10 ID:TyadHfZQ
あいぽんに入れてるアプリでもっと画面がデカければなぁ、と思う事がある。
ipad欲しいぜー。俺は
984John Appleseed:2012/02/07(火) 14:04:06.44 ID:cH72n/ml
>>983
買っちゃえ
985John Appleseed:2012/02/07(火) 14:08:01.83 ID:ciE96ilW
ここまできたら、3が出るまで我慢するつもり
なんだが、聞きたい事がある
ipadの初期化って簡単に出来るの?
今2を買って、3が出たら買い替え→2は知人か家族に譲る
と、いうプランも考えてるんだが、垢とかアプリ、コンテンツの管理はどうなるの?
教えてエロいひと
986John Appleseed:2012/02/07(火) 15:17:38.93 ID:cH72n/ml
>>985
iOS5なら簡単に初期化が出来る
PC要らず
987John Appleseed:2012/02/07(火) 15:19:56.46 ID:cH72n/ml
>>985
>と、いうプランも考えてるんだが、垢とかアプリ、コンテンツの管理はどうなるの?
>教えてエロいひと

連投すまん

初期化する前に必ず同期ではなく、バックアップ取ること
その後、初期化
新しいiPadをバックアップから復元でOK
988John Appleseed:2012/02/07(火) 15:51:16.61 ID:ciE96ilW
>>987
レスサンクス
も二つ質問
現在量販店に置いてあるipad2は、ios5がプリインストールされてるの?
あと、ios5って、バッテリーの持ちが悪くなったり
デメリットもあるみたいだけど、実際の使用感はどうなの?
989John Appleseed:2012/02/07(火) 18:12:29.91 ID:cH72n/ml
>>988
>>987
>レスサンクス
>も二つ質問
>現在量販店に置いてあるipad2は、ios5がプリインストールされてるの?

箱の横にiCloudマークが付いていたら、iOS5に間違いない
iPad2でiOS4はもう無いのではないかと
絶対ではないから、要確認

>あと、ios5って、バッテリーの持ちが悪くなったり
>デメリットもあるみたいだけど、実際の使用感はどうなの?

iPhone4S、iPod touch、iPad2持ってるけど、iPad2はそもそもiPhoneなどと比べても大容量だからあんま気にならないな

iPhone4SとiPod touchはよく減るけど、使いようによっては何とかなるとは思う

iPad2は少なくとも気になるような激減は体験しにくい
990John Appleseed:2012/02/07(火) 21:35:36.27 ID:4BtqEHSi
>>988
今持っていないんだから、比較する必要ないだろ。
バージョンアップで改善されることだけが甘受できるんだよ。
991John Appleseed:2012/02/07(火) 21:48:43.60 ID:Fui/sWz8
次スレ
iPad欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ Part6
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1328618868/
992John Appleseed:2012/02/07(火) 22:36:00.46 ID:xtqTTb/T
>>990
ああ、ゴメン。touchは持ってるんだ
それをWimaxのモバイルルーターで運用してるんだけど
現状でもバッテリーの持ちが悪くて、まだアップデートしてないんだよね
そもそもtouch一台だと、 iCloudも意味無いし。
3の発売が近付いて来て
色々と情報収集してる内に、我慢が出来なくなってきたというか・・・
でも噂じゃあ、三月販売が濃厚っぽいし
今2を買うのは、流石に思案するので、相談に来た次第で。
993John Appleseed:2012/02/07(火) 23:41:47.27 ID:84QF4u3h
俺も1月後半に買ったんだからお前らも買え
結果としては買い渋り噂に踊らされてた時間が阿呆らしかった
994John Appleseed:2012/02/08(水) 00:13:09.94 ID:QYc8koxq
俺は初代で不自由感じてないないなぁ
買い換えるとしたらsiriが完全に日本語対応して、スタトレごっこが可能になってからかな
995John Appleseed:2012/02/08(水) 00:14:17.79 ID:QYc8koxq
ないが一個多いな
996John Appleseed:2012/02/08(水) 08:34:58.12 ID:aLlMPdSS
今月までに発表来い。
997John Appleseed:2012/02/08(水) 14:28:56.22 ID:/MvjqqoO
3に夢見すぎ
どうせカメラの画素数上がってフラッシュが付くだけだから
998John Appleseed
それなら買わないな
iPad2で十分