iPad 2 Part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スティーブ・ジョブズ
▽公式
  Apple iPad 2
  http://www.apple.com/jp/ipad/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/
  SoftBank for iPad
  http://mb.softbank.jp/mb/customer.html
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
  iPadフィードバック
  http://www.apple.com/jp/feedback/ipad.html

▽関連
  iPad 2 Wikipedia
  Apple iPad 総合まとめWiki
  http://www6.atwiki.jp/dbz/
  iPadを120%楽しむマル秘テクニック!
  http://macinx.com/wiki/
  ありがとうiPod
  http://arigato-ipod.com/

▽前スレ
iPad 2 Part47
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1319452665/
2John Appleseed:2011/11/10(木) 21:29:55.39 ID:KbBsEW8O
2ゲット
3John Appleseed:2011/11/10(木) 21:44:23.08 ID:e0AgiqzA
3げと
4John Appleseed:2011/11/10(木) 22:04:46.69 ID:R1gG1Sdh
4げっと
5John Appleseed:2011/11/10(木) 22:11:56.68 ID:8hBfADxt
5といえば郷ひろみ
6John Appleseed:2011/11/10(木) 23:47:10.14 ID:ankkBJ0k
6と言えば69
7John Appleseed:2011/11/11(金) 00:01:02.97 ID:GQH1L0hh
七転び八起き
8John Appleseed:2011/11/11(金) 00:18:13.95 ID:/J6dAH0T
よくばり
9John Appleseed:2011/11/11(金) 00:22:55.77 ID:anOG1YTj
ここまで誰も「>>1乙」と言わない…
10John Appleseed:2011/11/11(金) 01:58:29.49 ID:Fm7uerh5
続かねえな…
11John Appleseed:2011/11/11(金) 08:44:07.17 ID:LZxWyLbX
アップデート後、何か変わりました?
12John Appleseed:2011/11/11(金) 08:54:17.29 ID:dKASGwK5
ええ、人生が。
13John Appleseed:2011/11/11(金) 10:00:22.59 ID:mq0HdpbR
1乙
14John Appleseed:2011/11/11(金) 10:43:50.36 ID:Ip0/fVXw
忍者レベルあげてて良かったです
15John Appleseed:2011/11/11(金) 12:34:52.24 ID:LbdonMxW
iso5で、サファリで分割表示はなくなったのか。
タブができるようになったけど分割も
16John Appleseed:2011/11/11(金) 12:59:49.23 ID:y48Wc9Au
ジェスチャー何が追加された?
17John Appleseed:2011/11/11(金) 13:01:33.81 ID:W1vYeuk1
18John Appleseed:2011/11/11(金) 13:10:06.11 ID:SU/BO4e/
ちょwww
昨日オンラインストアで買った俺涙目www
19John Appleseed:2011/11/11(金) 14:03:36.87 ID:LY9/FhhD
>>16
ジェスチャー追加は初代の話。
2では特に変わりなし。
20John Appleseed:2011/11/11(金) 14:09:56.13 ID:3yToz7/Y
>>18
正規保証なしで、
正規ルートで入荷してないのなんて、
買おうと思わんね。
21John Appleseed:2011/11/11(金) 14:22:21.11 ID:mzfZ0NEA
やっとiPad2がきた。仕事終わったら取りに行ってくるぜ
22John Appleseed:2011/11/11(金) 14:30:41.33 ID:eD9P107+
【ただちに発ガン】福島産を試食させられまくった大塚キャスター、「急性白血病」で療養へ★9
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320931710/l50
23John Appleseed:2011/11/11(金) 15:00:14.74 ID:lMjVIIek
iOS5.01にしたんだけどやっぱ歌詞が表示されない
歌詞表示された人いる?
24John Appleseed:2011/11/11(金) 15:14:27.98 ID:e996lsSW
>>23
されないね。もう廃止のまんまっぽくてザンネン
表示されないバグを見落としてるのかと期待してたけど…
25John Appleseed:2011/11/11(金) 15:20:25.35 ID:Fcj2pi/R
iPad2発注したよ。
26John Appleseed:2011/11/11(金) 15:57:36.59 ID:LZxWyLbX
iCloudにバックアップしたらデータがいっぱいいっぱいで。。
バックアップしたいデータを減らすしかないの?
27John Appleseed:2011/11/11(金) 16:07:23.93 ID:UmZO351b
金を出して容量増やす
28John Appleseed:2011/11/11(金) 16:31:53.84 ID:Ivr6tCRL
>>26
そんなに何やってるの?
ブクマとメモしか使ってないや
29John Appleseed:2011/11/11(金) 17:09:20.09 ID:LZxWyLbX
>>28
goodreaderにイロイロ入れたので。
データ減らします!
30John Appleseed:2011/11/11(金) 17:21:47.59 ID:pnivRkvu
とりあえずドコモのPanaのアンドロイド用充電器から電源入った状態で充電できたわ
1Aと書いてあるからだいじょぶだとは思ったけど
これ840円で安いし、ケーブルだけ余ってる人はひとつ買ってもいいかもね
31John Appleseed:2011/11/11(金) 17:22:27.83 ID:LZxWyLbX
iCloudの無料保存容量は5 GBです。 現在4.9 GBを利用中であるため、iCloudストレージの使用量がほぼ上限に達しています。 ストレージが一杯になると、iCloudでのご利用のデバイスのバックアップ、またはアプリケーションで作成した書類の保存が不可能となります。
32John Appleseed:2011/11/11(金) 18:58:17.72 ID:31lMOIaa
iPadが木曜に届いたけどケースが遅れて土曜到着予定なのでそれまで封印して待つぜ
液晶保護シールどうしようか考えてるんだけど、前に知り合いのを触らせてもらったときは無しでも特に気にならなかったんだよな
あれは純正スリムカバーのおかげなのかな?何か蓋したときに指紋を軽く拭き落としてくれるって聞いたんだが
33John Appleseed:2011/11/11(金) 19:06:53.90 ID:cag8LQog
アレコレの適用条件変更されたから情弱増えそうだな
34John Appleseed:2011/11/11(金) 19:51:52.16 ID:khDLGe9A
何気に、変換中の字間移動が楽になってる?前から?
地味に嬉しい…普通の字間移動は以前のままだけど
35John Appleseed:2011/11/11(金) 20:20:35.13 ID:klKYYKL/
iPad2ゲットo(^▽^)o
アポストで本日終了と言われて、とぼとぼ帰ってたら運良く淀に在庫あった!
帰りの電車で使おうと思って、サテンで開封式済ませたけど、
PC無いとアクティベーション出来ないの忘れてた(o^^o)
36John Appleseed:2011/11/11(金) 21:09:05.49 ID:7XvASCSn
>>33
35みたいなウザいのもな
37John Appleseed:2011/11/11(金) 21:13:42.32 ID:pnivRkvu
顔文字はこれiPhoneぽいな

メッセのレスで「(^_^)/」使ったら「あ、メッセ終わるの? ばいばい」とか言われた
顔文字で真っ先にこれが出る仕様ってなんなんだろうな
38John Appleseed:2011/11/11(金) 21:30:54.32 ID:Zhg7t+b3
うわ…iPadスレってこういう住人なのね。
しかし家帰るの楽しみすぎ。
39John Appleseed:2011/11/11(金) 21:34:10.97 ID:e7+eZxqM
>>38
おまえらのほうがすごいだろw
きれいなお姉さんの壁紙ありませんか?14枚目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319901777
40John Appleseed:2011/11/11(金) 21:42:00.80 ID:op/a6Z6g
おまえら仲良しだな?
41John Appleseed:2011/11/11(金) 21:51:32.03 ID:7YshgXRn
>>40
残念ながら俺はりぼん派だ
42John Appleseed:2011/11/11(金) 21:58:48.57 ID:pnivRkvu
花とゆめと相場が決まってるだろ
あとは3月のライオンとベルセルク以外漫画禁止
43John Appleseed:2011/11/11(金) 22:03:54.11 ID:Zhg7t+b3
>>39
まあ、たしかに俺のほうがスゲーかもな。
しかし今こうやってiPhoneで打ってるけど、やっぱretinaいいわ
早くiPadもretinaになれっ
44John Appleseed:2011/11/11(金) 23:12:38.36 ID:oBt9aFvA
iPad買った
これはいいな
画面がデカいとこうも違うとは
でも文字入力にはまだ慣れない
2ちゃんはBB2Cの2倍モードだからフリックで楽々だけど
45John Appleseed:2011/11/11(金) 23:13:09.41 ID:Od2CZUcC
最近フリック入力試し始めたんだけたど
みんなは日本語入力何使ってる?

iPhoneユーザならフリックに慣れてるからiOS5になって便利だろうけど
非iPhoneユーザとしては今から無理して覚えなくてもいいのかな?
それともやっぱ最初は大変でも頑張ってフリック覚えたら
最終的にはiPad上でもQWERTYより快適に打てるようになるかな?
46John Appleseed:2011/11/11(金) 23:13:46.21 ID:oBt9aFvA
>>45
あれiPadでもできんの?w
47John Appleseed:2011/11/11(金) 23:25:12.26 ID:X+EFxHa4
かい
48John Appleseed:2011/11/11(金) 23:25:54.95 ID:kGVZJkkc
>>45
買いたての頃の俺の質問と一緒でワロタ。
フルキーボードにしてパソコンと同じ入力方法にしてる。
49John Appleseed:2011/11/11(金) 23:25:57.86 ID:X+EFxHa4
間違った
やっぱあれこれそれキャンペーン終わったらさらに違うキャンペーンでるんかね?
50John Appleseed:2011/11/11(金) 23:30:21.33 ID:e7+eZxqM
>>49
そんな未来のこと、孫の営業戦略のひとしか知らんだろw
51John Appleseed:2011/11/11(金) 23:32:56.74 ID:tl/GMgd7
>>46
日本語テンキーを追加して、キーボードマーク長押し→分割
52John Appleseed:2011/11/11(金) 23:34:27.13 ID:oBt9aFvA
>>51
ありがとう
やってみる
53John Appleseed:2011/11/11(金) 23:37:56.95 ID:oBt9aFvA
できた(^O^)
分割すると両手持ち仕様になるんだな
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzaWIBQw.jpg
BBの巨大フリック画面
54John Appleseed:2011/11/11(金) 23:43:06.24 ID:Od2CZUcC
>>48
やっぱりフルキーボードと同じ使い方でいいのかな
今は断然そっちの方が早いんだけど、最終的に
フリック打ちが便利なのであれば練習するかなぁ、と迷い中・・・
55John Appleseed:2011/11/11(金) 23:44:30.66 ID:TmDIsbuG
56John Appleseed:2011/11/11(金) 23:50:23.62 ID:jz6H1iQr
>>55
デカっw
57John Appleseed:2011/11/11(金) 23:55:11.95 ID:tl/GMgd7
GraffitiPotだとこんな感じ。
http://i.imgur.com/S0s9P.jpg
58John Appleseed:2011/11/12(土) 00:14:52.47 ID:tofUB1K+
日本語はフリック、英数字はqwerty
59John Appleseed:2011/11/12(土) 00:25:14.12 ID:iHGOPseo
エレコムのBluetoothキーボード使ってる俺は邪道
60John Appleseed:2011/11/12(土) 00:29:59.57 ID:RwuQw2wL
幻獣物語やってるやついないのk
61John Appleseed:2011/11/12(土) 00:37:42.36 ID:+NdRTT6x
>>58
で?
62John Appleseed:2011/11/12(土) 00:51:15.18 ID:F3cb2pIF
>>54
iPhone持ってないみたいだから別に無理に覚える必要はないと思うけど、フリック覚えると便利だよ
63John Appleseed:2011/11/12(土) 01:00:17.24 ID:0JC3ouh2
>>59
普通じゃね?
俺ははじめテンキー付がいいと思ってバッファロー買ったけど
テンキーなしもほしいと思ってバッファローとエレコム見たけど
どちらも地雷っぽいから結局純正買ったわ、JISがこれまた地雷っぽいからUS
64John Appleseed:2011/11/12(土) 01:03:46.89 ID:gx6WG7fp
>>62
よっしゃ当分練習がてらフリック使うよ
フリック覚えたからといってQWERTY打てなくなるわけじゃないしね
両刀目指してみる
65John Appleseed:2011/11/12(土) 01:05:58.38 ID:+NdRTT6x
ロック画面の時間表示がダブってるwww


ワロタw
66John Appleseed:2011/11/12(土) 01:13:02.65 ID:0JC3ouh2
iPadのフリックは画面でかすぎる気がする
iPhoneアプリ等倍で表示もなんか悔しいしな
67John Appleseed:2011/11/12(土) 01:26:39.60 ID:Moh6nuG1
>>66
iPad用使おうね。
68John Appleseed:2011/11/12(土) 01:44:16.30 ID:7eRdwMnk
iPhoneのフリック入力をマスターしたと思ったら、両手打ちすると更に早くなると聞いて練習中。
iPadの五十音は覚えるキーが多くてなかなか上達しないけどそちらも練習中。
69John Appleseed:2011/11/12(土) 03:09:44.49 ID:Qq03NQjq
iPad2本体をiOS5.0.1にMacにつないでやったのですが、
iTunesの方のiPadのOSが5.0のままになっており、バージョンアップがあります、
って言われ、ソフトウェアを抽出中と出て進まなくなりました。
復元もエラー出るし…

解決方法分かる方おられませんか?

70John Appleseed:2011/11/12(土) 03:14:36.04 ID:9KERpwVE
今回のアップデートより、PC(母艦)を必要としない
Over The Airアップデートが可能です。
早速アップデートしてみました。
設定>一般>ソフトウェア・アップデート
71John Appleseed:2011/11/12(土) 03:56:09.48 ID:VnkfrYXK
サクサク使いたいならOSのアップデートはできるだけ避けた方がいい
2回に1回くらいでいい
72John Appleseed:2011/11/12(土) 05:00:26.23 ID:dNqw8LkN
大学生が10日かけて“iPad”を自作、彼女にプレゼント―中国

http://news.livedoor.com/article/detail/6019381/
73John Appleseed:2011/11/12(土) 05:13:45.29 ID:F3cb2pIF
中国クオリティ相変わらずスゲーな
74John Appleseed:2011/11/12(土) 05:41:27.49 ID:PEJk1DIC
>>59
では、このキーボードを・・・
ttp://www.donya.jp/item/19583.html#cat
75John Appleseed:2011/11/12(土) 06:59:44.19 ID:q1QPdRxR
>>72
情報サンクス。すごいとは思うが、iPadはタブレットの代名詞になったのか。win使ってる段階でiPadとは言えない。iOS含めてiPadのデザインだと思うけどな。プレゼントする前に自分用を自作していると思うけど、自分用はiPadだったら笑えるかも。
76John Appleseed:2011/11/12(土) 11:52:21.24 ID:V89K4Aja
>>75
iPadバラしてこれ作ってたら面白いよね
77John Appleseed:2011/11/12(土) 12:08:00.49 ID:ikkTsMl4
アレコレで買ったアホは色んな意味で来年涙だろうな
78John Appleseed:2011/11/12(土) 13:24:21.49 ID:RJJ1wlWW
>>77
よくこういう記述見かけるけど、
俺はそうは思わないんだよね。
ノリで買った奴はiPad3が出ても即買おうと思わないだろうし(iPad2も半年後に買ったんだから)
熱心なユーザは来年出ることを見据えた覚悟の上で買ってるだろうし。
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 13:44:14.47 ID:JpJS8f5W
>>77
だいたいipad2の機能を1年くらいじゃ使いきれないから満足している
これ以上の進化って何だろ?画面の解像度?大きさ?CPUの性能向上?それとも尻とか?
どれもあまり魅力的じゃないよね
もっと何か革新的な変化が無ければ(無さそうだし)2で十分だと思う
80John Appleseed:2011/11/12(土) 13:51:33.45 ID:T028gmGa
いまipad2ってiphone4s買うとただで付いてくるんかな?
(買って一年もたってないのにいつの間に4から機種変してるし)
親父がすでに2持ってるのにもう一個ただでもらえるからお前にやるといって
今週中に来るらしい。
今までは親父のお古の1を使って主にトイレで漫画見てた。
今度のはsimも刺さってるから外でも見れるらしい。
(もしやiphone4s関係じゃなく単に新規契約したらタダって奴?)
81John Appleseed:2011/11/12(土) 14:34:01.02 ID:1g0S6l+k
>>80たとえ情弱で頭が弱くてもイイ親父じゃないか誇りにしろ
82John Appleseed:2011/11/12(土) 15:02:04.73 ID:zu4EkwY/
>>80
まだ、こんな人いるんだw
ていうか、4持っててキャンペーン理解できない人が追加で増えてきそう。
83John Appleseed:2011/11/12(土) 15:04:10.26 ID:GkCkzR1R
もうテンプレにソフバンは分割購入って書こうぜ。
84John Appleseed:2011/11/12(土) 15:39:53.15 ID:gBlfSt93
>>79
そうは言っても…
実際、iPadがretinaになったら感動すると思うぞ。
85John Appleseed:2011/11/12(土) 15:42:31.25 ID:zu4EkwY/
>>84
そうなったら、買い直せばイイじゃん
なんでそんなにためらうの?
金ないの?
86John Appleseed:2011/11/12(土) 15:55:46.41 ID:GkCkzR1R
>>84
両親か祖父母に上げなよ。
パソコンと携帯アレルギーは凄いけどiPadと言えば受けは悪くない。
87John Appleseed:2011/11/12(土) 16:10:02.59 ID:uw3pP2hl
両親に年賀状作成の為にiPad2とAirPrint対応プリンターを買ってやろうと思うんだけど
肝心の年賀状ソフトが、なんともイマイチ
ネット上にはiPad用筆まめの記事があるんだが、AppStoreには置いてないし・・・
どうしたものか
88John Appleseed:2011/11/12(土) 16:31:22.27 ID:1Pkn2+Fe
>>87
>iPad用筆まめ
それは去年発売の今年の正月向けのやつじゃないのか?
89John Appleseed:2011/11/12(土) 16:32:54.08 ID:yiSXyt1B
iPadつかってるけど
ブラウザとか文字入力とか
もっさりすぎるから
買い替えた方がいいなのかな
ヌルヌルになる?
90John Appleseed:2011/11/12(土) 16:43:54.54 ID:vPv5k2P4
アプデしてからバッテリー減らないなぁ
OS5でも自分の使用法だと丸2日もつので満足
91John Appleseed:2011/11/12(土) 16:56:25.97 ID:jbf6Loch
>>89
iPadとiPad2だとそこが明らかに違いがわかるよ、iPad使ってるなら特に
そして買い替えて思うんだ、iPad2出た時に買い替えればヨカッたと
92John Appleseed:2011/11/12(土) 17:16:27.80 ID:vXCZvykb
2でカメラコネクションキットが認識しないんだけど解決策おしえてエロい奴
ios5のバグかな?
93John Appleseed:2011/11/12(土) 17:51:22.60 ID:7eRdwMnk
>>89
iOS5.0.1で文字入力はヌルヌルになると思うよ。手元のiPod touch4でさえ快適だから。
5.0の時はカクカクで酷かった。
94John Appleseed:2011/11/12(土) 17:51:37.64 ID:ZRWz8Zjv
>>78
そうそう、飛びつく人はキャンペーンより前に買ってる人だと思うわ。
95John Appleseed:2011/11/12(土) 18:19:37.88 ID:+i5sMqUh
カバー何使ってます?
96John Appleseed:2011/11/12(土) 19:11:29.27 ID:0GC8bXCA
iPhone4と並べると、iPad2は液晶が黄色いな。
iPad2単独で使うと気にならないけどさ。
97John Appleseed:2011/11/12(土) 19:18:44.67 ID:P/E2PKbH
>>80
親父とお前の黒歴史だな
まあ黒歴史に気付かないんだろうけど
98アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/12(土) 19:34:31.80 ID:FSmzS2LS
>>80
99John Appleseed:2011/11/12(土) 19:34:53.14 ID:3SuL9y5r
>>77
アレコレで買ったけど、iPadの楽しさに触れて最高の気分
今後も使い続けるだけ
100John Appleseed:2011/11/12(土) 19:40:27.93 ID:P5v3kNIO
>>96
iPad2が黄色いと言うより、iPhone4が青すぎるんだと思うぞ、尿液晶対策なんだろーけど
俺はiPad2の方が自然の白さで好きだな
http://i.imgur.com/4nGxm.jpg
101John Appleseed:2011/11/12(土) 19:51:59.36 ID:LrCywXD4
>>100
auのiPhoneの方が電波弱い!??
102John Appleseed:2011/11/12(土) 19:56:08.49 ID:P5v3kNIO
>>101
自宅至近にSBアンテナあるんだよ
普段持ち歩きは断然au優位
103John Appleseed:2011/11/12(土) 19:58:33.85 ID:LrCywXD4
>>102
機能面ではどう?
104John Appleseed:2011/11/12(土) 20:03:52.09 ID:P5v3kNIO
>>103
ISPメールの俺にはどっちも大差ない、問題なのは電波の掴みでauがメイン
105John Appleseed:2011/11/12(土) 20:07:17.42 ID:LrCywXD4
>>104
ってことは、iPhone4持ちで電波に困ってない人は急がずに4Sにする必要ないってことかな。
106John Appleseed:2011/11/12(土) 20:13:31.26 ID:P5v3kNIO
>>105
4と4Sの話しか?
だったら、不満がなければ現状維持で良いんじゃない
107John Appleseed:2011/11/12(土) 20:14:42.12 ID:P/E2PKbH
>>104
そのケースだかバンパーは君の趣味?
108John Appleseed:2011/11/12(土) 20:16:01.05 ID:LrCywXD4
>>106
サンクス
しばらくはSBのiPhone4とiPad2を楽しむことにするよ。
FaceTime多用するし。
109John Appleseed:2011/11/12(土) 20:16:05.02 ID:w/ogaS3M
>>1
乙です
110John Appleseed:2011/11/12(土) 20:54:02.98 ID:UQTbVHIj
アイパッドでDVD見るにはどうすればいいんでしょうか?
111John Appleseed:2011/11/12(土) 20:55:56.29 ID:BUm6C48l
ハンドブレーキかなんかで作れよ。
112John Appleseed:2011/11/12(土) 20:57:57.19 ID:JyL3gyO6
パソコンとかテレビで再生してカメラで動画撮影
113John Appleseed:2011/11/12(土) 20:59:12.20 ID:ozA5vtfx
>>92
うちの普通に使えてるから少なくともOSのバグじゃねぇだろ。
114John Appleseed:2011/11/12(土) 21:16:00.56 ID:sb0pLnQZ
>>112
110に代わって礼を言います
が、iPad1なんです(泣
115John Appleseed:2011/11/12(土) 21:21:40.98 ID:U9PagL+s
なぜiPadみたいのか?
そこから聞こう。
116John Appleseed:2011/11/12(土) 21:25:35.31 ID:vQ6pJd+0
>>115
えぇ…結構ですぅ
117John Appleseed:2011/11/12(土) 21:46:59.99 ID:rLRdginr
>>110
該当アプリで変換する、AppleStoreでアプリを買う。
これで見られる。
11859:2011/11/12(土) 21:48:53.49 ID:w3Z2vZCn
>>63
やはり純正は鉄板だな
しかしこの種のサイズのキーボードはエンターが押しづらいな
ついつい\押しちまう
orz

何にせよ物理キーって素晴らしいな
多少の違和感除けば快適だ
119John Appleseed:2011/11/12(土) 22:34:10.51 ID:lgYpCTj8
>>84
アレコレでiPad2買ったんだけど、数年は使うつもりだ。retinaPadが来年にも出たら、買うか躊躇するし少し後悔するかな?
でも大画面retinaて、コスト的にまだまだ先な気がするんだけどなー。

120John Appleseed:2011/11/12(土) 23:10:23.77 ID:RObjZgKC
【世界の常識】 「韓国はみんなの敵」 グーグル会長に応じた発言に拍手喝采★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321076206/l50
121John Appleseed:2011/11/12(土) 23:38:20.81 ID:+i5sMqUh
iOS5から各種設定画面へのショートカット作成が可能になったようです。
手順はアプリを使ったり色々ありますが、一番簡単で無料の方法をご紹介。

http://www.otchy.net/1cc/v1.htmlにアクセス

ショートカットを作りたい項目を選択

画面下の矢印アイコン→「ホーム画面に追加」を選択

好きな名前に編集して「追加」を選択

■使い方
アイコンを選択するだけ!
一瞬Safariが起動しますが、ネットに繋ぐわけではないので圏外でもオーケーです。
http://iphone-waza.com/?p=488
http://iphone-waza.com/wp-content/uploads/20111111-080816.jpg
http://iphone-waza.com/wp-content/uploads/20111111-081556.jpg
http://iphone-waza.com/wp-content/uploads/20111111-080851.jpg
122John Appleseed:2011/11/13(日) 00:23:31.40 ID:zLI5Aoi+
クッソ便利だにゃコレ。
123John Appleseed:2011/11/13(日) 00:25:40.88 ID:DAyoERvE
>>121
イイなと思ったけどiPadじゃダメなんだ。iPhoneで使って見る、有難う。
124John Appleseed:2011/11/13(日) 00:29:50.87 ID:DAyoERvE
>>123だけどGraffitiPodの問題だったみたいだ。URLコピーしたら出来た。
125John Appleseed:2011/11/13(日) 00:43:58.22 ID:DAyoERvE
と思ったらダメだな、Safariが立ち上がるまではいくが、開くをしてあげないといけない。
126John Appleseed:2011/11/13(日) 00:59:46.02 ID:iYL/o7Ut
iPadだとダメだな、高校生の作った方の奴なら大丈夫だけど
127John Appleseed:2011/11/13(日) 03:11:23.29 ID:eViOBOSX
>>110
DVDなんて30分もあればエンコードできるんだから、aviファイルにしてiPadで見ればいい。
128John Appleseed:2011/11/13(日) 03:49:38.78 ID:HReBkPbc
>>121
すげー。これで俺iOSに何の不満も無くなった。
129John Appleseed:2011/11/13(日) 05:44:18.91 ID:ZK6eWdFI
iOSアップデートでも「バッテリー残量問題解決せず」- 新たな問題の報告も

アップル(Apple)が米国時間10日にリリースした「iOS 5」のソフトウェアアップデートをインストールした一部のiPhoneユーザーから、
「バッテリーの減少が著しい問題が解決していない」「マイクロフォンがに不具合が出るようになった」
「Wi-Fi電波がつながりにくくなった」などの問題を指摘する声が上がっているという。

この問題を伝えたAllThingsDによると、アップルでもバッテリー駆動時間の問題が未解決であるケースがあることを認め、
さらに調査を進めていくとする声明を発表しているという。

http://wirelesswire.jp/Watching_World/201111121656.html
130John Appleseed:2011/11/13(日) 07:18:16.93 ID:k3BfXJBr
初代からアレコレを使ってiPad2に乗り換え!
ってか買い増し!
凄いわ!コレ!
落ちとかフリーズ見たいの殆ど無いのね
3出たら速攻初代から機種変確定!鉄板!
メモリー増えてるよね?3って?
131John Appleseed:2011/11/13(日) 07:54:55.97 ID:tFqzjk9x
ちなみにクソどもは、2chブラウザ何使ってるの?
132John Appleseed:2011/11/13(日) 07:56:56.08 ID:mlMqR2Hc
iPadから自宅nasにアクセスするアプリとか知ってたら教えてください。
もし、無ければGoFlex Satelliteみたいな専用のnasを買うしかないんですよね?。
133John Appleseed:2011/11/13(日) 08:23:44.48 ID:+M5nboxq
>>131
お前みたいなクソに教えることは何もない
134John Appleseed:2011/11/13(日) 08:28:43.43 ID:tFqzjk9x
く、クソが喋った。
135John Appleseed:2011/11/13(日) 09:26:09.76 ID:+M5nboxq
クソはだまってろ!w
136John Appleseed:2011/11/13(日) 09:35:33.76 ID:MalKZ9Zh
(笑)
137John Appleseed:2011/11/13(日) 10:02:16.70 ID:2VWYjEtQ
フンフンフン
138John Appleseed:2011/11/13(日) 11:20:46.07 ID:wHJlwL6c
糞は糞を呼ぶ
これがほんとのクサイなか
139John Appleseed:2011/11/13(日) 12:39:17.33 ID:rXkaCj6I
>>130
落ち着いて
140John Appleseed:2011/11/13(日) 12:54:45.39 ID:55pOzNze
素朴な質問ですがiPad2についてきた充電ケーブルは
iPhoneのとおなじものですか?
141John Appleseed:2011/11/13(日) 13:15:22.07 ID:m33vWyn7
>>140
違います。
142John Appleseed:2011/11/13(日) 14:09:58.65 ID:G7k5Fu7X
>>140
遣います。
143John Appleseed:2011/11/13(日) 14:16:58.23 ID:AQmknCdY
>>110
DVDを小さく切り刻んでdockコネクタに入れてみる
144John Appleseed:2011/11/13(日) 14:18:45.93 ID:IL2DRrLH
>>132
ググれ
大抵のNASはiPhoneに対応してるだろ
145John Appleseed:2011/11/13(日) 14:20:05.42 ID:BPFmQ5JF
>>110
カメラ起動して画面に映る位置にDVDを置け
146John Appleseed:2011/11/13(日) 15:06:20.20 ID:ZK6eWdFI
保護フイルム貼りは風呂場で?
147John Appleseed:2011/11/13(日) 15:13:55.85 ID:MHo+52zn
>>146
スマートカバーもあるし、ドラゴンガラスなのに液晶保護いるの?
148John Appleseed:2011/11/13(日) 15:44:33.17 ID:bexnE52P
バージョンアップするとosが飛ぶという経験された人いますか?

149John Appleseed:2011/11/13(日) 15:55:26.84 ID:tFqzjk9x
フライングプレート?
150John Appleseed:2011/11/13(日) 16:06:40.37 ID:tp5+Anq2
>>129
5.01にしてからWifiがどうも不安定で、今は全くつながらなくなった。
どうしたらいいのこれ。
151John Appleseed:2011/11/13(日) 16:08:07.95 ID:nyoKMvXH
>>150
お前だけだから諦めろ
152John Appleseed:2011/11/13(日) 16:09:26.94 ID:91j4E7ME
>>121見てまじかよすげーと思ったら鯖落ちしてて出来なかった(´・ω・`)
153John Appleseed:2011/11/13(日) 16:17:37.59 ID:p6WWQ+OV
5.0.1で初代iPadのもっさり改善した
154John Appleseed:2011/11/13(日) 19:28:54.80 ID:DY0X50zP
Ipad2でメール通知音鳴らないし
通知センター設定してるのに通知しない‥
何か設定あるのかな?
I.softbank使用です
155アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/13(日) 19:30:30.34 ID:1Hb2BCZ+
>>150
5.0.1にしたら逆に不具合増えるみたいだぞ・・・。ご愁傷様・・・。やっぱり4.3.3JB最強だわw

iOS 5のアップデートで逆にバグが増えていることが判明 バッテリーは更に減りが早くなる人も
http://blog.esuteru.com/archives/5334304.html
156John Appleseed:2011/11/13(日) 20:11:57.97 ID:D8syP6wf
これiPhoneでの不具合だよね?iPad2にもでるの?
157John Appleseed:2011/11/13(日) 20:17:49.02 ID:yH6AWKy+
ipad2(wifi版)で、絵文字付のメール(i.softbank.jp←別で持っているiPhoneの)のメールアドレスで
送ったら、相手に絵文字表示されてないんだけどなんで?
158John Appleseed:2011/11/13(日) 20:37:40.64 ID:DY0X50zP
i.softbankがプッシュ通知もしなくなった…
設定はプッシュなのに。
バグ?
159John Appleseed:2011/11/13(日) 21:06:36.24 ID:Rvv41IHX
>>157
液晶を保護したいというよりマットにしたいんだわ俺は
160John Appleseed:2011/11/13(日) 22:15:25.04 ID:eLmL12c6
>>158
i.softbankの設定がプッシュ?
161John Appleseed:2011/11/13(日) 22:30:41.91 ID:G0AKjiGu
3Gタイプの64GBにしたんだけど
56GB余ったままなんだ
こんなに容量いらなかったのか。。。
みんなiPadにどんなデーターいれてるの?
162John Appleseed:2011/11/13(日) 22:33:40.84 ID:anlqM99/
自作ポエム
163John Appleseed:2011/11/13(日) 22:35:26.19 ID:99mwVzjH
>>161
エロビとゲームに決まってんだろ
かつかつだわ
164John Appleseed:2011/11/13(日) 22:37:33.56 ID:G0AKjiGu
>>146
風呂場が一番ほこりが入らなくていいよな

>>147
最初無しでやってたけどiPhoneで使ってたノングレアフィルムが指紋目立ちにくくて貼った
今は貼ってよかったと思ってる

あと余談だが俺のJK彼女だと画面につく指紋が濃いのにびっくりした
こんなとこでも若さを見せつけられるとは思わなかったよ(´・ω・`)
165John Appleseed:2011/11/13(日) 22:39:42.14 ID:KhcQZ0pm
きもすぎ
166John Appleseed:2011/11/13(日) 23:34:01.14 ID:IL2DRrLH
それは彼女がポテトチップス食った後に指紋付けてんだよ
167John Appleseed:2011/11/13(日) 23:39:15.25 ID:c1blO3SA
彼女とか妄想でオナニーした手だろ
168John Appleseed:2011/11/13(日) 23:41:30.41 ID:DY0X50zP
>>160
そうです。
設定がまずい?
169John Appleseed:2011/11/13(日) 23:53:32.48 ID:LEuEh576
流れが妙に繋がってて吹いた
170John Appleseed:2011/11/13(日) 23:54:55.56 ID:4fhDH4cO
精液でべったべたってことか
きしょ
171 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/11/13(日) 23:56:52.41 ID:jnwaBUiv
iPad2にアンチグレアが貼りたかった。
こないだ必死になって気泡入れずにフィルムを貼った。
貼ってから気づいた。
・・・これグレアだ
指紋が目立つぞー
172John Appleseed:2011/11/13(日) 23:59:22.89 ID:Rvv41IHX
>>171
これ用あるか知らんけど買いなおすなら下手なアンチグレアより
光沢あり防指紋のレイアウトのが指紋目立たないぞ
173John Appleseed:2011/11/14(月) 06:38:29.00 ID:e3uwZVaj
ビデオ見てて自分の顔が映り込むのも嫌だし。やっぱアンチグレアかなぁ
174John Appleseed:2011/11/14(月) 07:39:42.53 ID:ZLelzMcz
何も貼らないのがきれいだし指紋も目立たない
175John Appleseed:2011/11/14(月) 10:48:42.76 ID:hmhDUmwE
>157
iOS5から絵文字のコードが変わったからそのせいじゃない?
Facebookとかでも文字化けしてるみたいね。
176John Appleseed:2011/11/14(月) 11:26:48.79 ID:KETgYZ+b
Apple Digital AVアダプタとApple HDMI to HDMI Cable注文してみた
アダプタが少し緩いってレビューあるけど届いたらミラーリング等感想書くね
177 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/14(月) 13:23:03.64 ID:Nam9CmgF
何か繋がった話で大爆笑!
iPhone iPad にフィルム貼るって人に聞きたい!

貴方は、
Hで必ずゴム?
リモコンにサランラップ?
自動車シートにビニールカバー?

剥がした時に綺麗ってそれだけの時間をくすんだ模様で過ごして無い?
178 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/14(月) 13:24:10.30 ID:Nam9CmgF
>>176
AppleTVを買わなかったのけ?
179John Appleseed:2011/11/14(月) 13:32:52.77 ID:KETgYZ+b
>>178
この後でAppleTVも購入予定なんだけど
もしHDMIで問題なさそうだったらこっちだけにするかもしれない
AppleTVは完全ミラーリングというより、ムービーや写真のストリーミング等
マルチメディア機能メインみたいな説明に見えたから
ゲームアプリなどもTVに映してやる可能性も考慮すると最初HDMIの方買ってみようかなって
180John Appleseed:2011/11/14(月) 13:36:13.61 ID:TgeztwIq
>>177

随分とシンプルな脳みそをお持ちのようで。
181John Appleseed:2011/11/14(月) 13:39:30.53 ID:srERX83I
メモリ増やすためにアプリを1個1個消すのが面倒臭いんですが

いい方法ない?
182 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/14(月) 13:53:19.00 ID:Nam9CmgF
>>179
ウチは今さっきAppleTVとHDMIセレクター頼んだw
iOSが50インチで映るとか胸熱!!!
サイドは切れてるんだけどNe☆!
183 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/14(月) 13:54:53.52 ID:Nam9CmgF
>>180
Appleな人はシンプルな人多いっしょ!w
ジョブズはワガママだしー
184 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/14(月) 13:55:44.82 ID:Nam9CmgF
>>181
むしろ余るよりメモリは使え!
何んの試に積んでるんだ?
185John Appleseed:2011/11/14(月) 14:38:58.98 ID:BmNT5v/c
>>181
つ Memory for iPhone and iPod touch
186John Appleseed:2011/11/14(月) 14:42:02.99 ID:XaTcSUzV
>>176
同意に捉えられない事例ばかりだな…
187John Appleseed:2011/11/14(月) 15:19:33.05 ID:FjDcbU5f
スマートカバーを裏側に回してると、
クロス部分が手の汗やらアカを掃除してくれてる気がするんだけど、
スマートカバー自体はどう手入れすればいいの?
188John Appleseed:2011/11/14(月) 15:23:06.64 ID:HRpRGKHj
Nam9CmgF
なんなのこいつは
189John Appleseed:2011/11/14(月) 15:24:52.05 ID:srERX83I
>>185
これ入れてみた

>>184
そうだけどさぁ
(^∇^)
190John Appleseed:2011/11/14(月) 15:25:58.83 ID:KETgYZ+b
>>187
ゴムなら洗う革なら陰干しでもするとかかね
俺は背面+風呂蓋一体型の革製カバー使ってるけど
濡れ布巾でフキフキしちゃってるなw
191John Appleseed:2011/11/14(月) 15:59:07.30 ID:10J38fwH
>>190
クロス部分と書いてあるのか見えないの?
192John Appleseed:2011/11/14(月) 16:01:07.90 ID:KETgYZ+b
ちゃんと読まずすまなかった
193John Appleseed:2011/11/14(月) 16:01:43.61 ID:rQZNM3r8
>>188
194John Appleseed:2011/11/14(月) 16:34:47.67 ID:W9TQcLYf
>>187
お風呂でシャンプーとたわしでゴシゴシ洗ってるよ
195John Appleseed:2011/11/14(月) 16:39:13.11 ID:i86ZKpSG
オレもiPad2購入予定だけど、フィルムは貼らないでおこうと思ってる
iphoneに貼ってたけど、結局剥がして使うのが一番キレイだったんで
ってことで、画面拭くのにいい布?おススメあったら教えてくれ
196John Appleseed:2011/11/14(月) 16:44:08.51 ID:slx0oE8C
>>195
東レのトレシー。メガネ屋で売ってる
197John Appleseed:2011/11/14(月) 16:51:47.26 ID:KETgYZ+b
リアルレーシング2HD買ってみたんだけど
iPad2で運転席画面やると本当にハンドル操作してやってるみたいで楽しいね
198John Appleseed:2011/11/14(月) 17:28:23.51 ID:/XThHswX
>>195
iPadは貼ってもiPhoneより変わらない感じがするな
199John Appleseed:2011/11/14(月) 18:55:48.81 ID:b5aGWiBs
>>197
Air Playでやるともっといいお!(`・ω・´) シャキーン
200John Appleseed:2011/11/14(月) 19:10:33.75 ID:KETgYZ+b
>>199
それ聞いたらやっぱりAppleTV買わなきゃじゃねーかよ
結局どっちもHDMIもAppleTVも買えばいっそう楽しいよって事だな
201John Appleseed:2011/11/14(月) 19:33:32.18 ID:pNenUJH5
apple製品は一個買うと全部揃えたくなるよね
202John Appleseed:2011/11/14(月) 19:35:48.83 ID:ytdcC9Ze
iOSの問題なんだろうけどさ
なんでバックグラウンドで動作しているアプリ一斉終了ボタンとかないの?
203John Appleseed:2011/11/14(月) 19:44:09.33 ID:VKT8cH0D
>>201
それわかる。
俺もipod touch買ってからiPhone、iPad2、appleTVのためにテレビも買い替えて先ほどMacBookP
roポチった。
204John Appleseed:2011/11/14(月) 19:53:47.09 ID:wnpwjRdI
>>201
mini→pad→iPhone→air→…
誰か止めてくれ
205John Appleseed:2011/11/14(月) 19:58:27.50 ID:KETgYZ+b
>>201
わかるな、でもAppleの良いところは
他を持って無いと不便、あって普通でなく
他を持って無くて普通、あれば便利ってところがいいと思う
iPhone、iPad、AppleTV、HDMI出力とどれも無くても問題無いけど
増えれば増えるほど快適さと楽しさが増えてく
MacBookAirは絶対買わないからな!絶対買わないぞ!
206John Appleseed:2011/11/14(月) 19:58:44.88 ID:2ptQCVLd
>>79
俺はGPSオフラインでも使えるようにして欲しい。
207John Appleseed:2011/11/14(月) 19:59:30.71 ID:mxL6mNvG
>>202
電源オフ>再起動
208John Appleseed:2011/11/14(月) 20:21:10.02 ID:Njte5t6g
>>205
MBAはデスクからリビング、
iPadはリビングからベッドサイド ってな感じで住み分けできるよ!
209John Appleseed:2011/11/14(月) 20:25:21.49 ID:UkKbOeOq
ちょと前のスレでも書き込んだけど、今回のキャンペーンで初iPad2でしたが、
このケース安い割に安っぽくもなく悪くなかったんで再度age

http://item.rakuten.co.jp/vania/v1010a/
210John Appleseed:2011/11/14(月) 20:28:07.65 ID:LBF9Gr/6
>>202
必要ないから
211John Appleseed:2011/11/14(月) 20:38:27.02 ID:najWRDOy
>>202
他のOSにそんな機能あるの?
212John Appleseed:2011/11/14(月) 20:46:01.38 ID:xg//o2ZS
上海問屋のキーボード使ってる人いる?
問題なく使えるなら買いたい
213John Appleseed:2011/11/14(月) 20:48:10.49 ID:Njte5t6g
>>211
Androidは可能だよ
214John Appleseed:2011/11/14(月) 20:53:17.82 ID:slx0oE8C
>>213
osの機能じゃねーだろ
215John Appleseed:2011/11/14(月) 20:58:14.17 ID:E/YPJmMd
>>177
Hでゴムは当然だろ?
不特定多数とするのに生なんか怖くてできるか
あと恋人同士だろうとなんだろうとゴムは最低限のマナーだろ?馬鹿なの?
死んだほうがいいと思うよ
216John Appleseed:2011/11/14(月) 21:05:08.01 ID:Njte5t6g
>>214
APIに全タスクキルがあるわけだが
217John Appleseed:2011/11/14(月) 21:05:27.39 ID:mxL6mNvG
>>215
不特定多数とやるなんて都市伝説だろ?
Hは自分一人でやるに決まってるじゃないか
218John Appleseed:2011/11/14(月) 21:13:39.72 ID:5WAu2jof
>>215
恋人とはゴムなんてしねえよ
219John Appleseed:2011/11/14(月) 21:17:01.49 ID:9tB4R7qx
iosって、タスク残ってるようで残ってないんだろ?
220John Appleseed:2011/11/14(月) 21:19:29.34 ID:Njte5t6g
>>219
スタックは食うよ
221John Appleseed:2011/11/14(月) 21:44:43.35 ID:xuj9aaDk
wifiモデルの32G買った
ソフトバンクのwifiスポット2年間無料にはあまり期待してないけど
FREESPOTの無料スポットがそこら中にあって今日試しに使ってみたがその速さに驚いた

常にNET環境が必要ない俺にとってwifiモデルにして大正解だった
222John Appleseed:2011/11/14(月) 21:50:54.33 ID:E/YPJmMd
>>218
はぁ?
できたら産めばいいとか思ってるの?
男の勝手な欲望と思いがどれだけ彼女やその家族に迷惑かけるか考えることもできないのかよ
ばかなんですね
223John Appleseed:2011/11/14(月) 21:58:22.54 ID:5BaMFEL4
2.2からだな
224John Appleseed:2011/11/14(月) 22:01:39.30 ID:XKbvcnb8
>>221
それはたまたまそこのWiFi早かっただけじゃないかな。
人が多い駅なんかじゃ3Gより遅いなんてザラ。WiFi逆にウザいから切ってる。


てかソフバン3Gで使ってて解約した人いる?FON使えなくなったんだが。。。


225John Appleseed:2011/11/14(月) 22:03:05.82 ID:BR29G6de
>>222
子供作る気無かったらセックスそのものをするなって考え方もある

まあ、スレチだな
226John Appleseed:2011/11/14(月) 22:44:39.96 ID:e3uwZVaj
あれこれそれにわかユーザーです
すごいね、iPad。
あれこれ迷わずに、早く買えばよかった。
iPhoneとは別物ですね。
案ずるより産むが易しw
227John Appleseed:2011/11/14(月) 22:59:13.49 ID:uCEht4cR
>>222
パイプカッt
228John Appleseed:2011/11/14(月) 23:42:38.23 ID:LBF9Gr/6
メモリは使うために積んでるんだから全タスクキルだの何だのは馬鹿馬鹿しい
必要な分だけリリースされりゃそれでいい
229John Appleseed:2011/11/14(月) 23:59:17.65 ID:zpIGlbE4
いろいろとりちらかってて
うざいから全部killしたいってときはあるな

アプリつかうとき
まずすることが
前に開いていた画面をとじることだったりするのもやだね
230John Appleseed:2011/11/15(火) 02:01:24.89 ID:9dx6DzyG
>>222
おまえ女か?w
言ってることは正しいが、そんな性欲より責任感を優先できる男がどれだけいると思ってんたよ

まぁ女が馬鹿じゃなきゃ、生を許すって経済的責任も全部ふくめてホンキで結婚したいと思ったから
おまえはあいされてもいなきゃ、信頼すらされてないってことだな
231John Appleseed:2011/11/15(火) 02:07:24.52 ID:9dx6DzyG
>>229
メモリ開放アプリすら使えない低脳なの?
232John Appleseed:2011/11/15(火) 02:51:27.25 ID:189xRh6I
メモリ解放アプリとか必要あんの?
一日か2日に一度再起動すればいいだけじゃん
233John Appleseed:2011/11/15(火) 03:19:14.66 ID:9dx6DzyG
>>232
再起動してるやつの気がしれん
開放と再起動時間計ってみ
無駄な人生だなおまえ

再起動なんかたまにバッテリーなくなった
らすればいい
234John Appleseed:2011/11/15(火) 03:31:29.43 ID:189xRh6I
メモリ解放アプリつかってもiOS自体が引き起こすメモリリークは避けられないぞ
解放させてもfreeメモリが日に日に減少していってないか?
OS4時代はそうだった。5になって改善されてるかは知らん。
それで俺は少なくとも2,3日に一度は再起動をかけるようになった
235John Appleseed:2011/11/15(火) 04:50:48.09 ID:BlgM/NpF
くそみたいなことに煩わされてるお前ら乙
236John Appleseed:2011/11/15(火) 05:26:42.61 ID:5aAnTofJ
アップデートしたけど何が変わったんだこれ
237John Appleseed:2011/11/15(火) 07:03:43.41 ID:cd8Y443m
>>236
バージョン
238John Appleseed:2011/11/15(火) 07:52:31.17 ID:YfvsVeSg
>>234
知らんって知らんなら黙ってれば?
239John Appleseed:2011/11/15(火) 08:30:06.59 ID:/dPZ5HX4
メモリ開放より言語設定変えるのが確実
いったん英語にして日本語に戻すより、
そのまま英語で使い続けるといい
240John Appleseed:2011/11/15(火) 08:49:16.59 ID:WHcT/Mpk
日本語でおk
241John Appleseed:2011/11/15(火) 09:51:40.54 ID:Ez6fCIq3
いきおいでiPad2買ってみたが、iPad対応アプリ少ないな
ガッカリだよ。
242John Appleseed:2011/11/15(火) 09:57:31.53 ID:d4qCf0KN
>>241
まぁiPhoneアプリも少し画像荒くなるが使えない訳じゃないし
俺はiPhoneで使うアプリとiPadで使うアプリ分けてるよ
全部同じの入れるより容量の節約にもなる
少し使ってるとこのアプリはどっちでしか使わないとかわかってくる
243John Appleseed:2011/11/15(火) 09:59:06.82 ID:9kAUG/iD
>>241
Androidタブに比べたら夢の様な環境ですよ
244John Appleseed:2011/11/15(火) 10:45:38.65 ID:ysCl8wmg
>>243
Androidタブってそんなにアプリ少ないの?
245John Appleseed:2011/11/15(火) 10:49:24.30 ID:tLsb1Dsr
大分頑張ってるから遠くない内に追い付くだろうが
アンドロマーケットはまだ発展途上って感じだな
246John Appleseed:2011/11/15(火) 11:47:43.70 ID:aNU6RN1I
>>229
4本指スワイプは使ってないのかい
247John Appleseed:2011/11/15(火) 12:04:48.57 ID:VTyIp1iE
>>244
年末のアイスサンドが出れば解消されるんじゃね?
おれのandroidタブレットは、2.3.3だからiPad以上に
使えるアプリあるけど
248John Appleseed:2011/11/15(火) 12:18:30.81 ID:sLmb9WkQ
>>202
使わないアプリは
消す癖をつけるため
自然にベストな使い方が身につく
249John Appleseed:2011/11/15(火) 12:56:20.52 ID:ysCl8wmg
>>247
なるほどね
Androidタブも欲しいから気になってたんだありがとう
250John Appleseed:2011/11/15(火) 13:06:57.83 ID:fZqxVT+I
>>249
今はやめとけよ。年末からクアッドコア機が出てくる予定だから
もっと現行機はお買い得の値付けになるはずだから
251John Appleseed:2011/11/15(火) 13:10:55.98 ID:ysCl8wmg
>>250
了解です。iPadもいいけどAndroidも好きなんだ
ご助言ありがとう
252John Appleseed:2011/11/15(火) 13:13:45.93 ID:Kk414xkp
Ipadって、
検索履歴は消せないんですか?
253John Appleseed:2011/11/15(火) 13:15:11.28 ID:K33Ffc1j
5incぐらいで作ってクリニングス。
もちろん電話も出来る感じでさ。
関数電卓ぐらいの大きさでな。

そうすれば、iPhoneはいらんが、iPadは要る。

つまりiPhoneの大画面化を強く望む。
254アクア:2011/11/15(火) 13:28:51.11 ID:Kk414xkp
あ、なんか、文字入力したら、
候補にそれがでてくるじゃないですか。それを
消す方法はありませんか?
255John Appleseed:2011/11/15(火) 13:39:19.78 ID:d4qCf0KN
>>254
設定→safari→履歴削除
256アクア:2011/11/15(火) 13:43:37.29 ID:Kk414xkp
ありがとうございます!
257John Appleseed:2011/11/15(火) 13:51:47.64 ID:qKlt8RD6
四本指オンにしてたら、
指が一時停止するよね。
一部にしかわからないと思うけど。
258John Appleseed:2011/11/15(火) 15:57:47.50 ID:6UPq+3dQ
資格試験のテキスト1冊350ページくらいのものを10冊くらいPDFにして持ち歩きたいんですが、
16GBでも足りるでしょうか?
259John Appleseed:2011/11/15(火) 16:10:37.13 ID:ZSUzKuPv
>>258
問題ないよ。
260John Appleseed:2011/11/15(火) 16:14:12.71 ID:d4qCf0KN
>>258
スキャナの設定によるかもしれないけど200dpiで
450ページぐらいの専門書が1冊大体100M前後だね
261John Appleseed:2011/11/15(火) 16:46:59.99 ID:L5UYNPM0
ソフトバンクのwifiスポット2年間無料ってパスワード入れたら
iPad以外(MacBook Airとか)の端末でも使用可能?
262John Appleseed:2011/11/15(火) 16:47:07.06 ID:xx9KqPdC
1200dpiのpdfを縮小で1冊20-30MBってとこだろ
263John Appleseed:2011/11/15(火) 17:47:04.97 ID:H+XEud29
>>261
いぁマクブクで試したけどだめだったよ
264John Appleseed:2011/11/15(火) 18:06:54.92 ID:guAagovs
他の機器入れると蹴られるね
iPadの時のをiPad2で使ったら使えたけど
今の状況を見ると逆は無理だろうな、シリアル入れるし
265John Appleseed:2011/11/15(火) 18:15:31.20 ID:/2T5WPoK
今Gmailって、閲覧できる?
パスワード合ってるのに、違うとエラーはく。
Safari上なら見れるんだけど。
266John Appleseed:2011/11/15(火) 18:24:07.09 ID:/H2xlw41
今日ipad2買ってきた・・・
うどん食ったら開封しよう
ああ超楽しみ
267John Appleseed:2011/11/15(火) 18:25:42.77 ID:d4qCf0KN
>>266
お前の心のゆとり具合に嫉妬した
うどん食う前、もしくは食いながらでも開けたくなっちゃうもんじゃないのかw
268John Appleseed:2011/11/15(火) 18:29:51.43 ID:SkFyvZPJ
>>253
クンニリングス??
269John Appleseed:2011/11/15(火) 18:43:15.34 ID:eNN7FrYX
>>265
普通に見れるよ。パスワード打ち間違いしてない?
270John Appleseed:2011/11/15(火) 19:12:54.12 ID:Plylkpqq
>>269
PWとかいじらず、昼まで送受信できてたけど、
急にパスワードが違うと出るようになったから、
ぐぐるのアカウント鯖が死んだのかと思ってさ。

パスワードは間違えてないんだよね
271John Appleseed:2011/11/15(火) 19:17:10.33 ID:G3n5Yvzi
アレコレで買ったけど、
外で3G使えたら捗りますかね?
iPhoneとAndroid2.3が3Gできるけど
捗りますかね?
272John Appleseed:2011/11/15(火) 19:50:12.14 ID:l5c17INr
>>271
知るかボケ
273John Appleseed:2011/11/15(火) 19:54:07.96 ID:PgY9CivV
>>271
わざわざ聞くってことは必要性感じてないんだろ?
274John Appleseed:2011/11/15(火) 20:07:23.23 ID:AT2TjH40
>>271
シネシネ
275John Appleseed:2011/11/15(火) 20:14:04.00 ID:KU+acaow
今日ipad2買った。
もううどんも食べたから開封しようかな。
276John Appleseed:2011/11/15(火) 20:16:31.79 ID:7HFQcMzV
早く開封しr ks
277John Appleseed:2011/11/15(火) 20:22:38.35 ID:fZqxVT+I
>>275
まだだめだ!
1年は寝かせろ
278John Appleseed:2011/11/15(火) 20:22:57.78 ID:L5UYNPM0
>>263
やっぱ駄目か。
ありがとう。
279John Appleseed:2011/11/15(火) 20:37:04.31 ID:uCZMFWbT
>>278
まあ食欲の方が勝つよな
280John Appleseed:2011/11/15(火) 20:37:57.64 ID:NC8PVyEi
>>275
未開封のままオクへ
281John Appleseed:2011/11/15(火) 21:31:43.74 ID:wD6KMcgd
凄い初歩的であれだが、
3Gでの電話回線使って通話出来る?
282John Appleseed:2011/11/15(火) 21:32:23.29 ID:1/VrlCsw
>>275
その気持ちわかる。
さらに風呂入って体洗って、部屋の掃除をしてからだな。
283John Appleseed:2011/11/15(火) 21:34:24.63 ID:+Oo9VoIC
>>275
一度、ゆっくり休んで、起きてからのほうがいいんじゃないか?
284John Appleseed:2011/11/15(火) 21:36:22.95 ID:L5UYNPM0
>>275
11月は風水的に良くないから開封は12月まで待ったら?
285John Appleseed:2011/11/15(火) 21:49:28.32 ID:5c6TIsOt
>>275
12月は年末で慌ただしいから、年明けまで待ったら?
286John Appleseed:2011/11/15(火) 22:07:45.43 ID:0BSbt/Yb
俺も今日iPad2買ってきたが、このスレ見始めて開封先延ばし中・・・
287John Appleseed:2011/11/15(火) 22:11:56.62 ID:skYsq857
>>281
050plusとか使えばできる
288John Appleseed:2011/11/15(火) 22:21:49.57 ID:/H2xlw41
パソコンも買ったしな
開封は来週にしよう
289John Appleseed:2011/11/15(火) 22:25:24.81 ID:yquJO5V1
新品パソコンの次にiPad開封して、
iPadの感動味わえるのかしら
290John Appleseed:2011/11/15(火) 22:37:57.42 ID:J3XKObG0
>>289
パソコンとは違うぞ。
感動する。
291John Appleseed:2011/11/15(火) 22:53:35.29 ID:3DQITkyY
>>275
神棚に祀るべき!
292John Appleseed:2011/11/15(火) 23:27:59.68 ID:AT2TjH40
そのまま投げ捨てろ
293258:2011/11/15(火) 23:31:29.22 ID:nv2XSUfe
>>259
>>260

ありがとうございます。
私の使い方だと16GBで十分そうですね。
294John Appleseed:2011/11/15(火) 23:43:58.82 ID:Mi+08dC5
3gかwi-fiかで迷ってます。外で使うことは殆どないと思うのですがwi-fiのみモデルはGPSがないってのがなんか損した気分です
GPS機能必須で「もう絶対これ入れなきゃ損してる」くらいのキラーアプリがあったら後悔しそうで・・・
295John Appleseed:2011/11/15(火) 23:45:12.43 ID:IYab1SAe
>>294
iPhone持ってるならキャンペーンで買えば良いんだけどね
296John Appleseed:2011/11/15(火) 23:48:04.39 ID:eBx92fkV
>>294
キャンペーンは無駄に縛られるだけな可能性があるから冷静に考えるべき!
agpsなんてなくたってWiMAXと車載ホルダーでカーナビに使えてるワシが言うんだから間違いない
297John Appleseed:2011/11/16(水) 00:10:59.91 ID:99rkw7TL
キャンペーンで買って
すぎに3だかminiに買い替えたくなったらどうすんの?違約金とか払う?
298 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/16(水) 00:13:23.50 ID:Qqx9eF0D
あっぽう
299John Appleseed:2011/11/16(水) 00:20:26.19 ID:ApFtYu7s
300 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/16(水) 00:23:20.20 ID:HtxV7ThX
ジャイアント馬場再来!
301John Appleseed:2011/11/16(水) 00:25:53.17 ID:3TDs0a2T
>>294
外で使わないのにgpsもくそもねーよw
外でgpsが欲しいならポータブルメモリーナビや、スマホのナビのほうが軽くていいやん
302John Appleseed:2011/11/16(水) 01:49:24.99 ID:JyVma6i6
>>294
iPhoneあるならwifiで。ないなら3Gで。
両方経験した俺より
303John Appleseed:2011/11/16(水) 01:52:57.38 ID:qsxj7qA7
バッテリーの消耗が早すぎる。最低今の3倍は欲しいところ。
後液晶がPDF閲覧時に画素数の関係でみにくいし、目が疲れる。
マルチタスクもなんちゃってレベルで切り替えが面倒でごみ。
iPad3で全て解消されたらいいな、後重さ300gくらいにして欲しい、
横枠つまんでごろ寝でみるてるけど少し重い。
304John Appleseed:2011/11/16(水) 04:06:26.29 ID:RWR7Efjf
>>297
プリペイドのを買うか、USのSIMフリー買う
305John Appleseed:2011/11/16(水) 04:13:53.86 ID:kXbuwotD
>>303
そうだよな、マルチタスクOSな癖に搭載メモリが少なすぎる。
iPad3では2GB実装して欲しい。
306John Appleseed:2011/11/16(水) 04:31:33.65 ID:cjqarP1R
テスト
307John Appleseed:2011/11/16(水) 06:51:09.13 ID:9pLOHKZC
こういうタブレット持った事ないんだけど今って買いかな?
IPAD3まで待った方がいいのかと二の足を踏んでるんだが
308John Appleseed:2011/11/16(水) 06:58:48.60 ID:KX9PRFFt
>>307
iPad3まで待てばいいじゃん
いつ出るのか知らんけど
309John Appleseed:2011/11/16(水) 06:59:16.21 ID:9pLOHKZC
あと、主な用途が自宅での漫画鑑賞なので容量も迷ってるんだけど
クラウドサービスにPDFファイルうpすれば大量の漫画をIPADで楽しめるかな?
310John Appleseed:2011/11/16(水) 07:00:13.84 ID:ZFM8hxx2
>>307
IPAD、なんて言ってる奴には持って欲しくない
311John Appleseed:2011/11/16(水) 08:05:05.04 ID:qsxj7qA7
>>310
よく訓練されてるな
312John Appleseed:2011/11/16(水) 08:29:14.41 ID:HNTqee5g
発売日に買うのがお得
313 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:29:40.33 ID:+pwfNjrI
314John Appleseed:2011/11/16(水) 08:31:25.03 ID:qsxj7qA7
>>313
普通にタオルで拭いてもかわらんよ。カバーとフィルムなしのほうが使いやすい
315 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:33:58.79 ID:+pwfNjrI
>>215
ツマンネー人生だな!
生が1番だろーに
316 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:38:36.28 ID:+pwfNjrI
>>314
裏はコレだけど、
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyLuIBQw.jpg
表は何も貼ってないぞ
317John Appleseed:2011/11/16(水) 08:41:59.95 ID:qsxj7qA7
>>316
何か違いあるうらつけると?
2ch、pdf、message、comic viewer,etcで使ってるからようとがちがうのかも。
318John Appleseed:2011/11/16(水) 08:49:52.03 ID:GHftVecN
今日iPad2を買う予定なんですけど
容量で迷ってます
どうしたら・・・
やはり64GBはないとキツイでしょうか?
319John Appleseed:2011/11/16(水) 08:55:20.33 ID:qsxj7qA7
>>318
dropboxとかFREEで8gあるから16でいいとおもふ
320 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:56:14.80 ID:+pwfNjrI
>>317
iPadってアルミ製じゃん!
即傷がーなるからシールったのよ
3GSで散々だったしー
321 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 08:59:24.47 ID:+pwfNjrI
>>318
何やかんやで64Gなんて一瞬だお
MBAのソリッドステート128Gも足りなくなって外付けHDD要る

322John Appleseed:2011/11/16(水) 09:06:03.35 ID:6/EjThQI
MBAに外付けHDDとかダサすぎ
323 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 09:19:45.60 ID:+pwfNjrI
>>322
俺様はHDD付けてないけどな
324John Appleseed:2011/11/16(水) 09:47:05.12 ID:bc6ZgE87
>>312
初期ロットは地雷にあたる可能性も高いぞ
325John Appleseed:2011/11/16(水) 10:31:58.66 ID:3TDs0a2T
>>318
迷ったら16GB
326John Appleseed:2011/11/16(水) 10:51:27.38 ID:wfPEuAmj
お金がある人は様子見で最大のを買って
次機種で最適なのを選べばいいと思うし、
無い人は最小を買って次機種で以下略
327John Appleseed:2011/11/16(水) 12:19:55.27 ID:Go4gZgNE
>>309
そんなの買う前から自炊作業は変わらないんだし、今の手持ちでどの程度かかるか確かめればいいじゃん。
328John Appleseed:2011/11/16(水) 15:15:52.85 ID:/XPg9qI5
あれ?iPad2には天気の標準アプリない?
329John Appleseed:2011/11/16(水) 15:23:01.44 ID:uW5YMQ7p
>>328
無いんだよな。通知が寂しいわ。
330John Appleseed:2011/11/16(水) 15:35:46.18 ID:kXbuwotD
>>316
これ既製品?メーカー教えて
331John Appleseed:2011/11/16(水) 16:01:38.61 ID:G8QjeaJk
ジョブズが死んだから3は出てもこけるとおもうよ!
332 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/11/16(水) 16:51:29.28 ID:+pwfNjrI
333John Appleseed:2011/11/16(水) 16:57:22.70 ID:uW5YMQ7p
>>331
どうだかな・・5〜6あたりまではジョブズが実は・・・
みたいな話をギズモードが垂れ流してくれれば、ジョブズが
死んだ日に泣きながら、アポスト前に齧ったリンゴをドヤ顔
で置いてチラッ、チラッしながら周りに(俺ってセンスの塊やろ?)
なんてやってるマジキチなんかは、ホイホイ親の年金で買うだろw
334John Appleseed:2011/11/16(水) 17:15:40.59 ID:jImoGzdF
>>333
どうでもいいけど変な改行するね
朝鮮人?
335John Appleseed:2011/11/16(水) 18:07:57.90 ID:w5PiTxT0
iPad3はRetinaになっただけでも買ってしまいそう
336John Appleseed:2011/11/16(水) 18:18:39.92 ID:fzOcFWGR
>>310
IPadならウィキペディアンだな

>>335
Retina解像度にしてRetinaで使える全アプリ使えるようにしてほしいわ
iPad特別仕様うぜぇというか3GSまでのアプリしか使えないのがうざい
337John Appleseed:2011/11/16(水) 18:38:40.85 ID:7IeuWd7P
>>335
retina来たら買うよね
でも大画面につかうんだからコスト的に大丈夫なのかな
最先端を手頃な価格で売るのがコンセプトらしいからなぁ
338John Appleseed:2011/11/16(水) 18:55:30.87 ID:eBhT1t28
値段は正直お手頃感なくなってきてると思うので、パッとわかりやすくて面白い方向で進化して欲しいわ
タッチしたら感触あるとか
339John Appleseed:2011/11/16(水) 19:18:53.67 ID:Zw2zbbft
あの大きさの画面を、retinaの恩恵あるくらいまで顔に近づけて使うの?
340John Appleseed:2011/11/16(水) 19:25:30.68 ID:6/EjThQI
>>339
Retinaって想定視聴距離においてドットが識別できない解像度の意だから
341John Appleseed:2011/11/16(水) 19:30:27.12 ID:/vIHWBwh
necの新しいwifiルータめちゃくちゃ速いね。iPad2で今測ったら30M超えた。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY87iTBQw.jpg
342John Appleseed:2011/11/16(水) 19:33:58.71 ID:QIezo0c5
iPad2買って3日目にして初めて電源OFFの方法知ったw
スケジュールが突然追加できなくなって色々調べたが分からず
試しに右上のボタンを長押ししたら電源が切れたw
そうしたらスケジュールの不具合が治った・・・うーん・・・
343John Appleseed:2011/11/16(水) 19:37:31.37 ID:CRozxxI/
>>341
WR9500N?
俺もこの間買ったけど、快適
344John Appleseed:2011/11/16(水) 20:06:12.61 ID:fzOcFWGR
>>341
まじでか
うちは回線は40M出てるけどルータがボトルネックで5Mしか出んわ
5Mbpsコンスタントに出てればなんら問題ないけどな

>>342
PCや携帯なら再起動で戻るってごく普通なんだがなぜ悩めるのか
345John Appleseed:2011/11/16(水) 20:15:40.15 ID:bc6ZgE87
そもそも再起動の方法が分からなかったって事だろ。
マニュアル見なければちょっと気付きにくい。
346John Appleseed:2011/11/16(水) 20:21:36.89 ID:CRozxxI/
>>344
俺、回線では23M位でipad2で20M位
347John Appleseed:2011/11/16(水) 20:35:58.48 ID:fzOcFWGR
>>346
いいなぁ
今手元のtouch4で測ったら6Mだったわ
348John Appleseed:2011/11/16(水) 20:42:36.34 ID:+IdLyCd7
iCloudで@me.comのアドレス作ったんですが、これってiPhoneのメールに登録できますか?

できるならどなたかやり方を教えてください。
349John Appleseed:2011/11/16(水) 20:43:32.15 ID:gCKzO5Ub
>>341
すげーなおい
一つ前の機種使ってるけど8Mくらいしかでない
350John Appleseed:2011/11/16(水) 20:50:44.92 ID:J+fjavo8
>>348
設定
メール
iCloud
351John Appleseed:2011/11/16(水) 20:51:43.85 ID:6/EjThQI
touchは11n対応が2.4GHzのみだから単純比較はできないぞ
352John Appleseed:2011/11/16(水) 20:56:58.37 ID:3TDs0a2T
>>341
いいなー、おれのバッファロのルータなんて11nにも
正式対応してないからiPad2でも30なんいかないよ

http://i.imgur.com/DrJdr.jpg
353John Appleseed:2011/11/16(水) 21:47:00.20 ID:99rkw7TL
iphone4とipad2のほうが、同じ回線環境ならipad2のがはやい?
354John Appleseed:2011/11/16(水) 21:55:08.85 ID:6/EjThQI
>>353
iPhpne4も5GHz帯使えないからiPad2のが速い
上流の回線が十分太ければの話だが
355John Appleseed:2011/11/16(水) 23:25:32.62 ID:+IdLyCd7
>>350
ありがとうございます。
iPhone3G、OS4なんですが、メールのアカウント追加その項目が無いんですよね。
me.comの方がキャリアに依存せずi.softbankより長く使えるかと思ったけど、何か使いにくいのかな?
356John Appleseed:2011/11/16(水) 23:54:15.99 ID:/vIHWBwh
>>343
そうです
357John Appleseed:2011/11/16(水) 23:55:06.07 ID:qsxj7qA7
ipad2 いいよ、防水機能がついてる、ためしてみ。
358John Appleseed:2011/11/16(水) 23:56:26.31 ID:f952u7t7
サイズ的にまな板として使えそうだが使い心地はどう?
359John Appleseed:2011/11/17(木) 00:11:09.36 ID:+WNleCDr
肉や魚はいいけど、野菜はダメだな
360John Appleseed:2011/11/17(木) 00:14:36.25 ID:HJwVO8kM
>>358
もう包丁として使った猛者がいる
361John Appleseed:2011/11/17(木) 01:11:12.92 ID:Vr0S9O8y
ipad2の埃防止ににこipad2かってくっつけてる。捗るぞ。
362John Appleseed:2011/11/17(木) 01:34:08.92 ID:XIr7P2ZR
iPadをノートの下敷きに使いたいのだが、われながらいいアイディアだと思うけどどう?
363John Appleseed:2011/11/17(木) 01:46:47.62 ID:hAvyIC3W
今更...
364John Appleseed:2011/11/17(木) 02:12:56.51 ID:Vr0S9O8y
>>362
それがちでつかってるがいいぞ、ベッドで書くとき。
365John Appleseed:2011/11/17(木) 02:51:40.10 ID:5q2Jb21Z
>>352
何故みんなアップロードがこんなに速いの?
俺200くらいだぞ!
366John Appleseed:2011/11/17(木) 02:58:25.36 ID:uiDVFPtI
>>360
切るのか
あれで切るのか
367John Appleseed:2011/11/17(木) 03:24:54.18 ID:Ov5OMq14
鯵のたたきとかいけそうだな
368John Appleseed:2011/11/17(木) 03:38:16.61 ID:Vr0S9O8y
>>366
Apple store でアクセサリーうってるよ。
369John Appleseed:2011/11/17(木) 07:40:59.63 ID:A+IDoWVj
しかしつまんねー書き込みが増えたな 
面白いつもりなんだろうか?
370John Appleseed:2011/11/17(木) 08:54:37.13 ID:Vr0S9O8y
>>369
そのくらいの価値しかないってことだよipad
371John Appleseed:2011/11/17(木) 09:39:25.22 ID:Q//tM1VG
うちも、バファローの150mまでのやつだ。
25しか出ないけど、マンションの16戸プランだしな。
買い換えても意味なさそうだ
372John Appleseed:2011/11/17(木) 09:40:07.20 ID:W4xBrech
アレコレソレの賜物じゃね?

そういう俺もそのクチだがなw
373John Appleseed:2011/11/17(木) 10:06:00.38 ID:CTpJmaLW
何も面白くないのに単発でw使うやつとか見てると溜息が出るわ
374John Appleseed:2011/11/17(木) 10:08:37.98 ID:wbvIQqJk
>>373
お前も使ってるじゃないか、IDで
375John Appleseed:2011/11/17(木) 10:09:02.31 ID:HJwVO8kM
>>365
え、光契約とはいえ建物内はメタルのVDSLなんで遅い方だと思っていたが
まあ、dropboxとか使う分にはサーバクソ遅いからこれでも1/50くらいの速度
しか出ないけど
376John Appleseed:2011/11/17(木) 10:12:12.25 ID:imBJITkX
ISO?.1にアップデートしたらiPad2の電池の持ちがすごいよくなった。しかしiPhone4Sは反対にすぐに減る。
377John Appleseed:2011/11/17(木) 11:51:45.58 ID:1Eat0/WK
3Gだとこんなものかな
http://i.imgur.com/2G4Ln.jpg
378John Appleseed:2011/11/17(木) 12:18:02.13 ID:HJwVO8kM
>>352だが、昼間は上流が早いみたいだな
11n準拠の古いバッファローでこれくらい出た
http://i.imgur.com/KIuMw.jpg
379John Appleseed:2011/11/17(木) 12:50:52.55 ID:g9pQTlmF
テレビ予約録画してiPadで見たいのだがどうやってますか?
380John Appleseed:2011/11/17(木) 12:57:33.57 ID:caHuIQ14
>>379
PT2とEpgDataCap_Bonでパソコンで録画したものを
iPadでSplashtop Remote Desktopアプリを使ってPCにアクセスしてGOM Playerを起動して見てる。
さらにiPhoneでGomRemoteアプリを使ってGOM Playerをリモコン操作してる。
381John Appleseed:2011/11/17(木) 13:28:44.38 ID:YJNs6oUG
>>341
http://i.imgur.com/D2R2I.jpg
うちのwr8700でこんなもん
382John Appleseed:2011/11/17(木) 13:44:23.86 ID:HJwVO8kM
>>381
やっぱ昼間は上流がスカスカなんだね
おれの3千円ルータも型は古くてもけっこういけてるな
これ以上はvdslモデム-光電話ルータ-100base有線で3千円ルータだから仕方ないかも

383John Appleseed:2011/11/17(木) 14:47:26.70 ID:/Eq9+vbh
PCでアプリ起動できるソフトがあるとか他のスレで見たんだがないよな?
384John Appleseed:2011/11/17(木) 14:53:42.02 ID:+dXLAgv9
1Mという速度が出た時には、すごい時代になったもんだなぁと思ったが
今や100Mも珍しくないんだよな・・
56kでテレホにピーガー言わせてた時が懐かしい。
385John Appleseed:2011/11/17(木) 14:59:31.22 ID:2ekwyFAB
おっ、AppStoreのアップデートの日付表記バグ直ってるな!
386John Appleseed:2011/11/17(木) 15:52:22.53 ID:hgt39Nrf
ipad2は007Zだと下りどのくらいでる?
387John Appleseed:2011/11/17(木) 16:09:06.41 ID:TOOs0lRu
>>386
自宅でこれくらい

http://i.imgur.com/BZ4N7.jpg
388John Appleseed:2011/11/17(木) 16:10:50.53 ID:oiigSkAe
ごめん。小さかった。

http://i.imgur.com/YtF3x.jpg
389John Appleseed:2011/11/17(木) 16:21:35.32 ID:+dXLAgv9
結構出るのな。
うちの30mのはずCATV回線より↑だwwww
390John Appleseed:2011/11/17(木) 16:45:54.99 ID:Vr0S9O8y
この液晶終ってる。本売るなら最低1960-1280ディナーLEDほしい。後バッテリーどうにかしろよ、クソりんご。
391John Appleseed:2011/11/17(木) 16:50:51.06 ID:JAvP+8ZY
これってどうなんですか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY282OBQw.jpg
392John Appleseed:2011/11/17(木) 17:57:02.04 ID:HJwVO8kM
>>391
なんか遅いね
393John Appleseed:2011/11/17(木) 18:14:17.72 ID:ymJKFUgM
光なら
下りで30Mは出てないとおかしいし
上りは15Mは軽くでるはず

不良品として交換してもらったほうがいい
394John Appleseed:2011/11/17(木) 18:18:44.56 ID:sCAfCyN/
iPadのケースとキーボードのセットをGET
使い心地は良好
エレコム製7800円

http://i.imgur.com/FX39B.jpg
http://i.imgur.com/F3uvG.jpg
http://i.imgur.com/JjXVW.jpg
http://i.imgur.com/QlIML.jpg
395 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 18:19:37.42 ID:XRNGQBca
>>394
ノート買った方が良いような・・・
396John Appleseed:2011/11/17(木) 18:26:18.85 ID:2IyyQhYq
>>394
うわっw重そうw
397John Appleseed:2011/11/17(木) 18:54:33.53 ID:CTpJmaLW
>>394
ノート買えよ…
しかも最近もっとかっこいいの出たのに。
398John Appleseed:2011/11/17(木) 19:27:32.12 ID:J8ZKyia9
ipad2のSIMをiphone4sに差してもうごくのかな?
399John Appleseed:2011/11/17(木) 19:29:25.01 ID:aA/T5y7h
>>394
ハードキーは打ちやすくていいよね
400John Appleseed:2011/11/17(木) 19:44:30.55 ID:vRQ0itU0
>>398
お互い動かないって言われたよ。試してないけど。

SIMフリーならipad2←iphoneは通信できるとかって噂聞いた。
401 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/17(木) 19:48:43.96 ID:Br+nxtI9
確かに若干重いけどさ
どうせバッグに入れて持ち運ぶし、片手で持てない事も無いし。
ともあれハードキー最高だ

ただ>>397のかっこいいのってのは気になるw
402John Appleseed:2011/11/17(木) 19:50:20.69 ID:V2wuMe6n
縦にできないよね
403John Appleseed:2011/11/17(木) 20:02:19.81 ID:Br+nxtI9
>>402
http://i.imgur.com/OZ6P4.jpg

このように折りたたんで手に持って使う
キーボードを縦の状態で使いたい時は一端iPadを抜いてケースに立てかけて使う
でも今のところ縦の状態でキーボードを使いたいって状況には出会ってない
404John Appleseed:2011/11/17(木) 20:25:11.65 ID:Jn6+/rMh
さっき買って来た。
何て凄いんだ〜?
405John Appleseed:2011/11/17(木) 20:51:44.07 ID:TdVrlY3T
>>388
iphone4でも8-10Mbpsでるから
ipad2はもっとでるかとおもた。
場所がよくないのかな?
406John Appleseed:2011/11/17(木) 20:53:27.64 ID:CTpJmaLW
>>401
いや俺の主観だからなんとも言えんけど、なんかシャキーンって開くやつ
407John Appleseed:2011/11/17(木) 21:04:09.43 ID:2IyyQhYq
iphone4用のアプリを原寸表示してくれればipadに丁度良くなるのに
なんで3gs用に一回縮小してから拡大するんだよ
408John Appleseed:2011/11/17(木) 21:10:41.46 ID:vvOs5hYN
409John Appleseed:2011/11/17(木) 21:13:02.08 ID:Vr0S9O8y
>>394
もうノートとIPAd つかいわけろよ、外といえで。
410403:2011/11/17(木) 21:30:38.70 ID:O1xZdRjU
>>406
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbm023/
これかな?
iPadでも使えるスタンドが付いてた。

http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbm032/
開くっていうとこっちかもしれないけど
違ってたらスマン

上のやつは使えそうだな
スタンド有るか無いかじゃえらい違いだから




411John Appleseed:2011/11/17(木) 21:38:23.99 ID:Oe6bEU+g
kindle買ったらiPadいらなくなった
軽いし本いっぱいあるし最高だ
通勤電車で重宝するなぁ
412John Appleseed:2011/11/17(木) 21:48:41.53 ID:HsPgoFUq
>>406
>なんかシャキーンって開くやつ

これ?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1110/11/news041.html
413John Appleseed:2011/11/17(木) 21:51:13.73 ID:TdVrlY3T
>>412
これipadの外部電源としても使える?
414John Appleseed:2011/11/17(木) 22:01:16.98 ID:3lZVJoVi
>>412
あーこれこれ。そんなかっこよくもなかったな
415John Appleseed:2011/11/17(木) 22:08:38.06 ID:HsPgoFUq
>>413
>これipadの外部電源としても使える?
つかえないっぽい。

持ってる人いたら、教えてあげて。
416John Appleseed:2011/11/17(木) 22:10:32.04 ID:tsdozGPj
クレジットカード分割が使えなくてキャンペーン分割でiPad2を今頃手に入れる人が可哀想に思える。
来月3が発表されたらどんな気持ちになるんだろうか?
417John Appleseed:2011/11/17(木) 22:18:23.23 ID:P4uQ30Rk
4.5.5なんだけど今から5.0にしたいんだけどipws落としてshift+更新じゃできないのかな?
418John Appleseed:2011/11/17(木) 22:19:12.06 ID:oPnh+Znn
>>416
俺にはこういうくだらない事考えてしまって、いつまでたっても買えない
貧乏臭いお前の方がかわいそうだ
419John Appleseed:2011/11/17(木) 22:19:18.56 ID:XpQi+toZ
2売って買い換えるるだけの話だ
420John Appleseed:2011/11/17(木) 22:22:47.47 ID:tsdozGPj
俺、iPad2持ってるぞ?
3が出たら勿論一括購入するさ。
キャンペーン組は、2年遅れで買い換えて行くんだろうけどね。
421John Appleseed:2011/11/17(木) 22:35:16.18 ID:3lZVJoVi
>>420
いや別にそのまま買えばよくない?
むしろそうやって人の事ばっか気にして優越感に浸るあなたの方が可哀相
422John Appleseed:2011/11/17(木) 22:37:45.19 ID:++8bK6Lq
>>413
ワイヤレスって書いてあるぞ
423John Appleseed:2011/11/17(木) 22:46:29.94 ID:FmbsCUMj
>>307
2より3の方が性能アップは間違いないからな。でも4の方が更に性能アップするだろうし5ならもっとすごい物になるだろうし。

要は欲しい時に買え。
424John Appleseed:2011/11/17(木) 22:54:45.04 ID:pzT+4rWP
iPAD2のCMで人体模型(骨格)のような映像があるのですがこれはどういったものなのでしょうか?
解剖生理学的なアプリなのでしょうか?もしそうなら看護師のスキルアップとして使いたいなって思っています。
WINばかりなのでmacについてはちんぷんかんぷんです。
そのアプリのお値段とかも知りたいです。
よろしくお願いいたします。
425John Appleseed:2011/11/17(木) 22:55:31.75 ID:tsdozGPj
他人を気にする必要はないわな。
iPad3か2Sを楽しみに待つ事にするよ。
426John Appleseed:2011/11/17(木) 23:01:25.33 ID:3lZVJoVi
>>424
女アピールしたらいいと思うなよ
itunes storeのメディカルから見てたら色々あるから探してみろ
winもMacも関係ないわ
427John Appleseed:2011/11/17(木) 23:02:30.93 ID:P4uQ30Rk
>>417
間違えました・・・
4.3.5だった バージョンアップでも最新ファームウェアじゃなかったらSHSHとか必要だったりするのかな
428John Appleseed:2011/11/17(木) 23:06:40.63 ID:Vr0S9O8y
>>426
ウチの妹かもしれんから優しくしてあげて!
429John Appleseed:2011/11/17(木) 23:15:18.14 ID:J6YrTj3g
avplayerとdownloadsHDがすごく落ちやすいわ
iPhoneじゃ全く落ちなかったのになんでだろう
430John Appleseed:2011/11/17(木) 23:15:51.88 ID:pzT+4rWP
>>426
探してみましたが、やっぱりよくわからないのでやめておきます。
レスありがとうございました。
431John Appleseed:2011/11/17(木) 23:32:01.09 ID:EpNbIVld
Apple板は女に優しいイメージだったが、ひどいのもいるんだな
かわいそうに・・
432John Appleseed:2011/11/17(木) 23:58:00.54 ID:8aS6TGOv
iPADって書いちゃう人には厳しいんだと思うよ
433John Appleseed:2011/11/18(金) 00:02:12.68 ID:hsGK+EWD
俺医学部なんだけぢ、ナースも性格の悪さ知ってるから嫌いなんだよ
Muscle System Pro II (NOVA Series) - iPad edition
これか?
434John Appleseed:2011/11/18(金) 00:03:37.25 ID:hsGK+EWD
muscleとかで検索すれば出てくるから後は探せ
iPad持っててGoogleも使えないとかわけわからんわ
435John Appleseed:2011/11/18(金) 00:13:41.85 ID:VH+hK4z1
看護師は必ずしも女とは限らない。

あたしぃ 女でナースなんだけどぉ
と書き込まれていれば100%女なので優しくしてあげよう。
436John Appleseed:2011/11/18(金) 00:27:29.89 ID:oT/LVnVy
>>341
iPhone4よりiPad2の方が速度速いんだね。知らなかった。
iPadだと30MでてるけれどiPhoneじゃ15Mくらい
437John Appleseed:2011/11/18(金) 00:27:33.02 ID:3YheSHc0
脳梗塞で入院してたとき、カーテンで仕切った向かいのベッドに年配の患者が何名か集まって
ナースの愚痴をこぼしてた。病気で弱気な人の足下見てると感じたことも何度かある。
面と向かって批判すると、隠れて何かしそうだしね。私は退院するまで我慢してたよ。
438John Appleseed:2011/11/18(金) 00:30:56.45 ID:pY2iiGvd
>>436
iPad2はCPUも速いし、全体的にiPhone4よりいいね
4Sはどれぐらいなんだか知らないけど
439John Appleseed:2011/11/18(金) 00:32:47.16 ID:Mu9wsLwO
>>438
4Sはipad2の倍は速い
440John Appleseed:2011/11/18(金) 00:40:40.86 ID:4ZS6VqaB
3は裸眼3D対応って本当?
441John Appleseed:2011/11/18(金) 00:41:19.57 ID:hsGK+EWD
>>439
なわけねーよアホか
若干iPad2が早い
442John Appleseed:2011/11/18(金) 00:45:51.97 ID:BNXIzyGJ
ベンチマークテスト結果でも貼ってやれよ誰か
443John Appleseed:2011/11/18(金) 00:48:57.90 ID:ODEjZYhF
CPU速度的にも無線の規格的にもiPad2>iPhone4S
444John Appleseed:2011/11/18(金) 00:55:29.71 ID:BNXIzyGJ
444げと
445John Appleseed:2011/11/18(金) 01:34:09.30 ID:lhumhRE+
>>443
iPad2って11nじゃないの?
446John Appleseed:2011/11/18(金) 01:40:50.20 ID:ODEjZYhF
>>445
同じ11nでもiPhoneは5GHz帯使えない
447John Appleseed:2011/11/18(金) 01:43:25.66 ID:xJNur9w1
>>445
iPadは5.0GHzが使える
448John Appleseed:2011/11/18(金) 01:48:26.18 ID:2l2IeC6K
iPadユーザーだからと言って別にmac使いではないからな
mac使いは基本的に女にというか個人に優しいぞ

このスレで看護師は性格悪いとか女とは限らんとか言ってるヤツは
ヒキオタニートだろ
気にすんな
449John Appleseed:2011/11/18(金) 01:50:31.26 ID:Rf9aqp29
ipad 使うとiphone のサイズが小さすぎるようになる。誰か携帯電話はリンゴ以外とかいる?
450John Appleseed:2011/11/18(金) 02:01:17.53 ID:PiCyPU2q
なぜ>>426はCMを見てiPad2に興味をもった>>424を追いはらう必要があるんだ?
質問に答えられなければ黙ってりゃいいじゃん。軽い営業妨害だぞ。
451John Appleseed:2011/11/18(金) 02:13:42.49 ID:hsGK+EWD
>>450
じゃあお前が教えてやれ
452John Appleseed:2011/11/18(金) 02:17:06.54 ID:3Hb0qLYJ
>>433
>俺医学部なんだけぢ、ナース「も]性格の悪さ知ってるから嫌いなんだよ

なんだ??その「も」に本音が出たか。
オマエにとってはナースも医師達も性格悪いってことかよw
無能な医学部生ってことなんだな。
453John Appleseed:2011/11/18(金) 02:25:17.39 ID:LAriPKPO
ところでiPad3はいつ頃発売なんだろうか?
454John Appleseed:2011/11/18(金) 02:30:57.57 ID:3Hb0qLYJ
>>ID:hsGK+EWDおまえが>>426なのか?
医学部生って事だが読解力も欠損してるようだし、学生の分際で他人様にちょっかいだしてる場合じゃないだろ。
オマエは黙って勉学に励んどけばいいんだよ。
455John Appleseed:2011/11/18(金) 02:32:25.47 ID:PxYcC0aN
>>454
せやな
456John Appleseed:2011/11/18(金) 02:36:26.58 ID:aBvZPnuG
つーかさ。ちゃんねら気取っていちいち追い払うなよ。バカ。
このスレに看護婦さんがきてくれるようになったかもしれないのにさ。
つまんねぇやつ。
457John Appleseed:2011/11/18(金) 02:43:09.61 ID:ABl4Y8FI
>>394
ちょっと亀だが、外付けならこんなのもあるぜ。
http://ikeshop.net/products/detail.php?product_id=689

縦にも横にも使えるってのと、キーボード必要ない時は外せるってのが琴線に触れて買った。
意外に重くなった気がしたのと、その後すぐにMac Book Air買っちゃったんで無用の長物になったけどw
使い勝手は悪くなかったんだけどね。
458John Appleseed:2011/11/18(金) 02:47:41.40 ID:LXimj0jF
お前らなんでそんなに必死なの?
まさかこんなところでナースと話せて幸せとか思ってるの?
459John Appleseed:2011/11/18(金) 02:57:49.70 ID:Rf9aqp29
たしかにナースは気が強くなるからだめだ。妹も性格かわってしまった。
460John Appleseed:2011/11/18(金) 04:23:36.23 ID:VFuCS3pV
2ちゃんで属性をアピールするとろくなことがない。
もしくは
2ちゃんで属性をアピールする奴にろくな奴はいない。
461John Appleseed:2011/11/18(金) 04:42:38.00 ID:Ny4E6rCE
>>195
綿Tシャツが一番綺麗になるね
462John Appleseed:2011/11/18(金) 04:56:44.17 ID:5Rls+bvZ
マイクロファイバーの布が一番きれいになるだろ
463John Appleseed:2011/11/18(金) 05:05:40.65 ID:7WkLRCEy
>>459
大切な仕事だから俺はダメだなんてことは到底言えないけど、気が強くなるのは確かだな。
464John Appleseed:2011/11/18(金) 06:06:51.19 ID:7WkLRCEy
>>462
まぁ純正で十分だわな
465John Appleseed:2011/11/18(金) 06:34:50.58 ID:Rf9aqp29
>>463
確かにだいじだな。ipad2 を3が出たらゆずってあげよう。
466John Appleseed:2011/11/18(金) 06:46:21.21 ID:LSRJVMJ1
>>416
キミ何度も何度もそんなこといって、
ほんとは欲しくて仕方がないんでしょ?

3を待つのが正しいと思ってるんなら、3が出るまでこのスレ見なくていいんじゃない?
467John Appleseed:2011/11/18(金) 07:41:13.70 ID:zk31bgYf
iPad2使った後にiPhone3G触るとすげー小さくてかわいいな。

エブリバーガーぐらいかわいい。
468John Appleseed:2011/11/18(金) 07:49:42.44 ID:hnr/wiJs
多くの人が実質無料で買ってるんだから3を買い増したとこで大して痛くもない
469John Appleseed:2011/11/18(金) 08:12:19.51 ID:LDfJQplT
えええ
470John Appleseed:2011/11/18(金) 08:34:43.22 ID:hsGK+EWD
>>468
えっ
471John Appleseed:2011/11/18(金) 08:41:46.39 ID:ESqoWDfy
iPad3とおぼしき液晶がサムチョンやシャープから出荷の知らせが
あったが、解像度どうなってんの?弾幕薄いぞって感じだよな。
472John Appleseed:2011/11/18(金) 08:45:08.08 ID:ESqoWDfy
アレコレソレキャンペーンで2をゲットした奴は3の3Gが欲しい場合
はまたソフバンで買う?それともsimフリー?
値段とサービス次第なんだろうけどさ・・またソフバンだと回線3つも持つことになるんだぜ?
473John Appleseed:2011/11/18(金) 08:49:32.47 ID:hnr/wiJs
ヨドバシでSIM無しで買う
474John Appleseed:2011/11/18(金) 08:58:35.24 ID:Wyhh+G2M
>>472
いつ出るかわからない物より今使える事が大事。
縛りっつったって1万弱の違約金払えば済む話じゃん。
強いて言えば、次世代iPadに違約金払ってまで乗り換えるだけの魅力があるか無いかって話になるかな。
こればっかりは発表されないとわからない。
475John Appleseed:2011/11/18(金) 09:03:35.32 ID:Rf9aqp29
技術の進歩が遅い. 物理的な限界に近いのかな.... tablet ってPCをコンパクトにするだけなのに。まあ.ipad2が大成功だから、3への投資が加速してるだろうし、大量生産で上手くコスト抑えていいのだしてほしい
476John Appleseed:2011/11/18(金) 09:28:56.33 ID:bEcqD0aL
>>474
だな。
俺も欲しいときにすぐ買うし、
待つ奴は常に新製品にびくびくしながら
使えない時間を過してるんだよな。

>>472
俺は3の3G出たらUSAから送ってもらうつもりだ。
477John Appleseed:2011/11/18(金) 09:30:09.19 ID:hnr/wiJs
他社のタブレット端末の進歩も加速してるからね
478John Appleseed:2011/11/18(金) 09:39:07.03 ID:4vBclN5F
 __________
i´               ヽ
| ┌────────┐ i
|  |             |  |
|  |             |  |
|  |   -[(・)]-[(・)]-   .|  |
|  |      l l     ...|  |  < iPad買ってあげよっか!?
|  |      ・-・       |  |
|  |      三     ..|  |
|  |             |  |
|  |             |  |
|  |             |  |
| └────────┘ |
i、       ◎       ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

479John Appleseed:2011/11/18(金) 09:45:15.33 ID:aBvZPnuG
>>460
2ちゃんでは属性がヒキオタニートが多いから明かさないんだろw
看護師、俺は好きだけどな。過去何人か付き合ったがいい子が多かったぞ。
結婚するならしっかり稼ぐし寄生虫よりよっぽどいい。

>>474
まさに買いたいときがってヤツだが、タイミングもある。
iPad3そろそろっぽいから、買うに買えないってやつが多いのもわかる。
480John Appleseed:2011/11/18(金) 09:56:07.15 ID:Rf9aqp29
3でたら家族に2あげるかオークションでうればいいのに。
481John Appleseed:2011/11/18(金) 10:02:13.41 ID:WVswotN5
>>472
そんな心配いらない。オクで古いの売って新しいの買えばいいだけじゃん。
482John Appleseed:2011/11/18(金) 10:06:25.42 ID:ESqoWDfy
>>480
3にRetinaDisplayが搭載され、バッテリーの持ちが現状維持ぐらいだったら
3を即購入して、2は家族に使ってもらうつもり。

483John Appleseed:2011/11/18(金) 10:08:05.47 ID:ESqoWDfy
>>481
そんなレスいらない。
出なおしてこい
484John Appleseed:2011/11/18(金) 10:11:17.61 ID:HTKKd6kr
えええ売ってから買う人はそもそも要らないんじゃね
買ってから売るでしょ
485John Appleseed:2011/11/18(金) 10:16:44.18 ID:jDv8NN4+
どーーーでもいいわ、好きにしろ
486John Appleseed:2011/11/18(金) 10:18:42.31 ID:hnr/wiJs
そんな事で悩むのは乞食だけ
487John Appleseed:2011/11/18(金) 10:22:25.48 ID:uApPpFIm
アレコレソレに新型と言う言葉は禁句w
488John Appleseed:2011/11/18(金) 10:22:59.61 ID:2MObQOz/
看護師って聞いて女だーって嬉しそうに騒いでるおまえらw
男かもしれんぞ
489John Appleseed:2011/11/18(金) 10:26:28.31 ID:+BDLbg93
そもそもiPad3なんてしばらく出ない雰囲気だろ
490John Appleseed:2011/11/18(金) 10:34:31.60 ID:uApPpFIm
早ければ1月だよ?2012年だしね。
491John Appleseed:2011/11/18(金) 10:35:54.22 ID:+BDLbg93
>>490
ねーよw
492John Appleseed:2011/11/18(金) 10:57:01.53 ID:Ho8rrnYj
iPhoneとかiPadの、新しいの出るまで待つ(キリッ
とか言うやつ見てると、貧乏じゃなくてよかったって思える
493John Appleseed:2011/11/18(金) 11:17:56.18 ID:a38TrqyG
3は尿液晶に3000ペリカ
494John Appleseed:2011/11/18(金) 11:45:49.82 ID:Wyhh+G2M
>>487
俺もアレコレソレ組なんだがなw

そろそろノートPCからタブレットに変えたいと思ってた所にこのキャンペーン、
iPhoneを機種変するついでに丁度良いと思ってキャンペーンに乗っかったわけだ。
新型が出て、乗り換えに掛かるコストよりも乗り換えるメリットの方がでかいと感じたらサクッと乗り換える。
495John Appleseed:2011/11/18(金) 12:10:52.93 ID:XQ3uruku
新型を待つって気持ち、わからんではないし、俺もずいぶん悩んだけど
iPad手に入れてほんとよかったなーて思うよ。iPhoneとはまったく別物だし。
新型でて欲しくなったらまた買うさ。
496John Appleseed:2011/11/18(金) 12:17:12.00 ID:/BcHeN9O
まあ、可愛いナースにチンコ洗ってもらったら細かいことはどうでも良くなるよ
497John Appleseed:2011/11/18(金) 12:51:58.12 ID:Ho8rrnYj
>>496
風俗だろ
498John Appleseed:2011/11/18(金) 12:53:26.53 ID:xICcBFTP
>>490
出るとすれば小さくした2S、金額面で同型のretinaは無理
499John Appleseed:2011/11/18(金) 12:56:52.40 ID:5b0yZUK+
3つーか、2Sになる気がして仕方ないけどな
極まった感のある筐体をもう1世代使いまわしそうだし、コスト的にRetinaが実現できるとも思えん
ま、実際どうなるかはわからんけど
500John Appleseed:2011/11/18(金) 12:58:13.15 ID:ODEjZYhF
コストというか安定調達できるかだけが課題だろう
値段なんて数作りゃどうにでもなる
501John Appleseed:2011/11/18(金) 13:03:23.90 ID:LAriPKPO
>>499
今度は解像度を上げるだからフルチェンジだと思うよ。
iPhoneと同様に二世代毎に大幅に変えてくるパターンじゃないかな。
502John Appleseed:2011/11/18(金) 13:12:59.54 ID:7FuyuN5I
バージョンアップしたらカレンダーの予定が全部消えた…。
バックアップされるらしいが復元できるのでしょうか?
仕事で覚えきれない予定とか締め切り書いてたのでメチャメチャ困ってます。
誰かわかる人がいらしたら是非教えてくださいませ。
よろしくお願いします…。
503John Appleseed:2011/11/18(金) 13:14:15.50 ID:5b0yZUK+
>>500-501
なるほどー
そーいう見方もあるよね
504John Appleseed:2011/11/18(金) 13:35:01.17 ID:Ny4E6rCE
どうせまた3が出ても0円してくれるんでしょ?
505John Appleseed:2011/11/18(金) 13:37:00.72 ID:Ny4E6rCE
>>502
普段からiTunesでバックアップしてるなら、バックアップの復元で元通りさ
506John Appleseed:2011/11/18(金) 13:43:31.33 ID:MVAlpIsv
>>496
入院中に洗ってもらってたけど
いまいち力加減が分からないのか玉が痛くなるほど掴むのがいたな
507John Appleseed:2011/11/18(金) 13:45:35.96 ID:d46Gh6Eo
おしっこの管抜いてもらうとき、おっきした。
508John Appleseed:2011/11/18(金) 14:10:02.62 ID:7FuyuN5I
>>505
ありがとうございます。
家に帰ってPCに繋げてやってみます。
ホッとしたー。
509John Appleseed:2011/11/18(金) 15:29:40.65 ID:8hYCfL1h
アホストのスタッフに保護フィルムは貼らない方がいいですよって言われたんですけどそんなもんなんですか?
510John Appleseed:2011/11/18(金) 15:32:28.70 ID:hnr/wiJs
そんな事するのは2年使い切ろうとする貧乏人だけだ
511John Appleseed:2011/11/18(金) 15:38:38.39 ID:0VcXACr4
ちょっと質問なんですが、iPadで小説を読む場合テキストからPDFにする利点は挿し絵が入れられる以外に何かありますか?
512John Appleseed:2011/11/18(金) 15:47:51.44 ID:cfMb47kf
>>511
.txtを.pdfに変換というか加工するってことかい
対応アプリが増えるくらいじゃね
513John Appleseed:2011/11/18(金) 15:49:45.59 ID:ttAU7n/n
>>509
フィルムなんて貧乏性の精神安定薬程度のもの。
デメリットはあれどメリットになる必要性はないから。
514John Appleseed:2011/11/18(金) 16:06:22.67 ID:hnr/wiJs
使い捨ての便利ツールを貴重品扱いとかw恥ずかしすぎるわ
515John Appleseed:2011/11/18(金) 16:08:51.72 ID:+BDLbg93
貧乏人金持ち議論は別でやろうぜ
大事に使いたいか快適に使いたいかでいいじゃない
516John Appleseed:2011/11/18(金) 16:08:53.33 ID:Ho8rrnYj
お前ら必死だな
517John Appleseed:2011/11/18(金) 16:13:02.05 ID:ub71rScm
さんざ話し尽くされてるだろが、Smart Coverって必要?
やっとiPad2買うんだが、ケース含めていろいろ物色中なもので
518John Appleseed:2011/11/18(金) 16:16:09.54 ID:+BDLbg93
>>517
保護目的より映画などの動画見たり立てたりキーボード打ちする時に便利だね
519John Appleseed:2011/11/18(金) 16:36:00.17 ID:ESqoWDfy
>>517
微妙な角度を取りたいときに便利。△にしてさ。
が、ソレ以外は微妙だな。
造りはしっかりしてるし、マグネットがピタっと同一に
収まるのは素晴らしいが、如何せん重すぎる。
あと普通に手でもって浮かしてみたい場合、iPadの
背面にカバーをやるんだけど、固定されないので抑えないと
すだれのように垂れ下がってくるのも鬱陶しい。

俺は買わなくてもよかったと思ってる。
値段も4000円弱と高いし。
520John Appleseed:2011/11/18(金) 16:49:08.06 ID:WVswotN5
>>517
スタンドの機能もカバーの機能も中途半端。
ダイソーで買ったイーゼルとウレタンケースのほうが役に立ってる。
521John Appleseed:2011/11/18(金) 17:03:58.59 ID:+BDLbg93
http://www.amazon.co.jp/QUADRI-delite-%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%AA%E3%82%A2%E8%A3%BDPU-iPad2%E5%B0%82%E7%94%A8-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/dp/B005DUFHQY/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1321602711&sr=8-2
純正じゃなくてこれ使ってるけど満足してるよ
もし背面カバーとスマートカバー両方検討してるならこれもありかも
522John Appleseed:2011/11/18(金) 17:04:05.09 ID:H3wyE1fv
>>416
誰がどんなもん買おうがおまいの世話にはなってない
ほっとけ
523John Appleseed:2011/11/18(金) 17:26:32.85 ID:hnr/wiJs
カバーの話題はスレ違い
524John Appleseed:2011/11/18(金) 18:49:19.69 ID:I8DFcDyZ
ここで貧乏人と語ってる奴にかぎって16のwifi使ってそうだな
525John Appleseed:2011/11/18(金) 20:14:57.32 ID:LSRJVMJ1
iPadあれこれ衝動買いの勢い余って、AmazonでAppleTVポチりました。
大画面ストリーミングに挑戦です…
526John Appleseed:2011/11/18(金) 20:22:40.91 ID:vRrFY7z1
>>524
貧乏じゃないけど、データクラウドに置いてローカルストレージに
なんでも詰め込む必要性が無いから16のwi-fiだ。家から持ち出さないし
外出時は軽いギャラタブ使うし
527John Appleseed:2011/11/18(金) 20:46:04.60 ID:lYGxQfzW
回りくどい金持ちアピールしたいなら普通に
「金持ってるよ」って言えばいいのに
528John Appleseed:2011/11/18(金) 20:49:57.83 ID:FEOEUaWQ
アップルIDの確認が出来ない…イライラしてきた…。
2回IDとって確認メールからアドレス辿ってIDとパス入れても確認できない
アップルID=メールアドレスでパスワードはID取る時にいれた8文字以上大文字1字のでいいんだよな?
529John Appleseed:2011/11/18(金) 20:51:18.70 ID:vRrFY7z1
>>527
どこが金持ちだと?普通じゃん
530John Appleseed:2011/11/18(金) 20:57:21.39 ID:lYGxQfzW
>>528
大文字と数字と小文字との組み合わせだっけ?
忘れた
531John Appleseed:2011/11/18(金) 20:59:46.24 ID:cfMb47kf
>>528
タイムラグあるから数時間置いといて確認しに行くとかじゃなかったか
532John Appleseed:2011/11/18(金) 21:07:16.62 ID:FEOEUaWQ
タイムラグか…。
とりあえずこれ以上は精神衛生上良くなさそうだから寝て明日試してみる。。
533John Appleseed:2011/11/18(金) 21:15:07.63 ID:vaIIrqcb
http://www.logitech.com/ja-jp/tablet-accessories/for-ipad/devices/keyboard-case-ipad

これじゃないかしら
確かにかっこよかった
534533:2011/11/18(金) 21:19:53.89 ID:vaIIrqcb
>>406に対する亀レスでした
しかも違ったorz
535John Appleseed:2011/11/18(金) 21:32:25.96 ID:Rf9aqp29
4ー5万で金持ちとかお前らどこの途上国からかきこんでんだよ…
536John Appleseed:2011/11/18(金) 22:50:38.14 ID:bl8PYW5r
おめえらみんな裕福。おれも裕福。
537John Appleseed:2011/11/18(金) 23:07:51.95 ID:LAriPKPO
>>535
iPadを買ったところで金持ちも何も無いが、必死でフィルム張る奴は貧乏性に間違いない。
538John Appleseed:2011/11/18(金) 23:49:41.61 ID:tvOdghXR
>>526
おー完全にワシと同じじゃのう。
で、ワシは6インチ端末がほしいなう。7のガラクタブでもポケットサイズではないからのう。
539John Appleseed:2011/11/18(金) 23:57:00.80 ID:vRrFY7z1
>>538
おれは7.7が欲しいwほうこうせいがちがうみたいだ(ぼうよみ)
540John Appleseed:2011/11/19(土) 01:46:29.42 ID:3E3Bfcf6
>>537
case もついかで。
541John Appleseed:2011/11/19(土) 02:07:41.48 ID:dmEe9+RR
>>449
なんやかんやで友達が4sに変えるついででipad契約して貰った!普段はdocomoのガラケー使いだけど もうiphoneいらんかなと思ってる
542John Appleseed:2011/11/19(土) 02:11:23.38 ID:0mQDQ1jg
画面がアップルのロゴと下にゲージみたいのになって
フリーズしたんですが、どうやって直すかわかりますか?
パソコンにつないでいろいろやってたんですが、、、
543John Appleseed:2011/11/19(土) 02:14:58.57 ID:YBgZOqzM
>>542
それはアップデート中じゃないのか?
ゲージが満タンになりそうに動いてるならしばらく放っとけ
544John Appleseed:2011/11/19(土) 02:16:55.17 ID:0gsibJyh
>>407
一回縮小してから、じゃなくてRetinaに対応してないアホ林檎が悪いだけ
545John Appleseed:2011/11/19(土) 02:21:18.17 ID:0mQDQ1jg
>>543
うごいてなくて、itunesでエラーがでたんです。
546John Appleseed:2011/11/19(土) 02:50:48.70 ID:pgSgffs/
iTunesとApple関連ソフトを全てアンインストールして新規インストールし直す
でもってiTunesで復元
547John Appleseed:2011/11/19(土) 02:55:56.28 ID:yuzVWgSx
アンドロイドのスマホ買ったら使いづらすぎる
ipadに慣れすぎた・・・
548John Appleseed:2011/11/19(土) 03:21:58.89 ID:72fM9IUz
>>542
で、データ消えたとか騒ぐんだろ?w
549John Appleseed:2011/11/19(土) 05:44:33.96 ID:3E3Bfcf6
samsung next ほしい。iphone 4s しょぼすぎ
550John Appleseed:2011/11/19(土) 06:15:28.68 ID:eJ3tTfgX
>>541
他人の契約した端末使って大丈夫なの??
自らトラブルの種を抱え込むつもり?
友人とケンカしたらどうするの?
551John Appleseed:2011/11/19(土) 08:34:36.66 ID:uenuLXJc
>>549
> samsung next ?
どんな機種だよ
情弱のお前は何持っても無駄
552Jhon Appleseed:2011/11/19(土) 08:36:49.73 ID:DQ2LmvKd
これと同じ症状になった人いる?http://i.imgur.com/fz4jt.jpg
553John Appleseed:2011/11/19(土) 08:47:33.35 ID:AA9+T6Bh
>>537
ペットがいると保護したくなるさ…
554John Appleseed:2011/11/19(土) 08:49:59.80 ID:OORQD+FD
>>552
意味がわからないんだが…
時間設定が狂ったってこと?
555John Appleseed:2011/11/19(土) 09:09:17.93 ID:8RW4WP3O
グレア派 自称イケメンナルシスト
ノングレア派 おっさんの幽霊が怖い
ノンフィルム派 金持ちリア充orズボラ
556John Appleseed:2011/11/19(土) 09:32:54.34 ID:6swsubap
>>547
おれ逆w
557John Appleseed:2011/11/19(土) 09:59:47.65 ID:zqpaP0+Z
俺、キャンペーンで取得組なんだけど
PC操作出来るアプリあるんだけどコレすげーなw
iPadがWindowsに変わった感じだ
ほんとすげーPCの電源onにする以外全て出来る
自宅内同一WiFiなら遅延が0.2秒くらいなんだけど
外のWiFiから操作したら誤差何秒くらいなんだろ?
558John Appleseed:2011/11/19(土) 10:39:54.58 ID:ZBJ8RDNT
PC遠隔は3Gで出来てこそ本物だと思うがどうよ?
559John Appleseed:2011/11/19(土) 11:22:07.61 ID:omYvlj1X
ドロップボックスとかYahooボックス使えばさほど問題ないじゃん
560John Appleseed:2011/11/19(土) 11:37:45.91 ID:wr9uJtoT
>>554
一般設定の項目が時計しかないってことじゃないの?
561John Appleseed:2011/11/19(土) 12:30:17.98 ID:VkNbudJC
AVplayerに動画入れるの
ドロップボックスを使えば楽だと言うのが
今日気づいた。
562John Appleseed:2011/11/19(土) 12:57:13.97 ID:UYlC0Lsp
>>512
ありがとうございます!
563John Appleseed:2011/11/19(土) 13:02:18.69 ID:fyjC791W
>>558
できますけど
564John Appleseed:2011/11/19(土) 13:02:23.90 ID:omYvlj1X
AirVideoあれば動画入れる必要すら無くなるし
565John Appleseed:2011/11/19(土) 13:17:52.25 ID:cFzgaKa2
動画を外出中(移動中)で見たいとき
どのようにしている??
俺の場合・・・映画見たいから自炊して持ち歩くために
キャンペーンで64GBにしたんだ・・・
まあデジタル一眼撮影の画像確認用としても使うけどね
566John Appleseed:2011/11/19(土) 13:21:15.29 ID:JN0sJ0BX
>>549
なら、わざわざApple板に来るなハゲ
567John Appleseed:2011/11/19(土) 13:22:37.57 ID:pUic6g5p
>>557
ルーターが対応してればWOLも出来るぞ
568John Appleseed:2011/11/19(土) 13:37:54.69 ID:gqJ35UdO
期iPad、次期iPhone、次期MacBook Proに関する詳しい情報?!


本日、iLoungeが、信頼出来る情報筋より聞いたという次期iPadや次期iPhone、次期MacBook Proシリーズに関する情報を公開しています。

詳細は下記の通り。

【次期iPad】
次期iPadは、より高解像度のディスプレイに必要なツインライトバーシステムを採用する事からiPad 2よりも0.7o厚くなるようです。

そして、来年3月のリリースに向け順調であり、来年1月という早い時期に発表されるかもしれないとのこと。

【次期iPhone】
次期iPhoneのデザインは以前に「iPhone 5」と噂されたティアドロップ型には見えないようで、金属製のケース
(恐らくアルミ製)になり、ディスプレイは4インチで本体サイズはiPhone 4Sに比べ高さが8oほど大きくなるようです。

また、次期iPhoneについては2012年夏のリリースに向け順調に進んでおり、現在はまだ早期生産段階ではなくエンジニアリング段階とのこと。

【次期MacBook Proシリーズ】
次期MacBook Proシリーズについては、2012年に新しいデザインになり、より薄くなるとのこと。

http://taisyo.seesaa.net/article/235915038.html
569John Appleseed:2011/11/19(土) 14:06:16.04 ID:ZXPDKKIt
>>558
正解。家の中で遠隔してなにしたいの?っておもうw遠隔できちゃって嬉しかったんだろうね。かわいいね。
570John Appleseed:2011/11/19(土) 14:09:12.46 ID:fd4hMGPu
正解。(キリッ

別に誰がどんな使い方してもいいと思うけどな。
お前こそどんな素晴らしい使い方してんだよ。
571John Appleseed:2011/11/19(土) 14:12:53.73 ID:BB+OkUA6
>>569
遠隔操作のソフトいくつかあるけどはじめは面白半分でやるけど目的見出せずいつも飽きるな。実用的な使い方ってある?
572John Appleseed:2011/11/19(土) 14:14:11.55 ID:k5tzyixm
エロゲ
573John Appleseed:2011/11/19(土) 14:14:50.66 ID:fyjC791W
>>571
防犯
574John Appleseed:2011/11/19(土) 14:22:41.35 ID:omYvlj1X
>>565
エアービデオならファイル形式問わずにPC内の動画みられるから便利だな
575John Appleseed:2011/11/19(土) 14:25:14.78 ID:ePWkYFez
Googleがおかしい。
検索文字を入力したあと、入力した文字が見えなくなる。
576John Appleseed:2011/11/19(土) 14:53:12.52 ID:miE8qXSI
ドコモがiphone獲得してればスマホ無双だったのにな
577John Appleseed:2011/11/19(土) 15:13:56.35 ID:6swsubap
>>576
androidがここまで伸びてなかっただろうな。そんな意味で、これでいいと思う
578John Appleseed:2011/11/19(土) 15:16:58.60 ID:DQ2LmvKd
>>554 >>560
かなり遅くなったけど、日付と時刻の自動設定をonにすると、時間帯が勝手にローマに設定されてしまうのだが、同じ人がいないかと思って質問してみました。
説明不足でスミマセン。
579John Appleseed:2011/11/19(土) 15:20:46.58 ID:fd4hMGPu
>>577
曲がりなりにもAndroidって対抗馬があったからこそ、iPhoneも進化出来たとは思うよね。
特に脱獄関係から、純正iPhoneも進化出来たし。
580John Appleseed:2011/11/19(土) 15:21:29.74 ID:l+D9zl7h
>>571
無線コントローラと無線キーボードとipadもってフトンの中でMMO最高だよ
早くunifyingコントローラ発売されないかな
581John Appleseed:2011/11/19(土) 15:24:51.90 ID:fyjC791W
>>576
docomoだけ蚊帳の外っていうパワーバランスが丁度いいよね
582アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/19(土) 18:41:02.00 ID:FT2gj4Yv
>>407
脱獄してRetinapad導入しるw
583John Appleseed:2011/11/19(土) 19:01:41.59 ID:eJ3tTfgX
俺はiPhoneにはフィルム貼ってるしケースもつけたけど、iPadにはフィルム貼ってないよ
iPhoneはカバンの中や、ポケットに鍵や小物と一緒にいれることもあるから、キズだらけにしたくないしね
iPadは基本、ベッドの上だからフィルムいらない
584John Appleseed:2011/11/19(土) 19:02:13.92 ID:pUic6g5p
>>569
外出先のホテル等で遠隔操作する可能性を忘れてないかい?
wi-fi拾えるなら3G使わずにwi-fi使うだろ。
585John Appleseed:2011/11/19(土) 19:48:25.36 ID:WyfK84cF
iPad3っていつごろですか?
あとiPad Miniも
586John Appleseed:2011/11/19(土) 19:58:52.97 ID:eJ3tTfgX
まどわされるな
587アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/19(土) 20:12:38.58 ID:FT2gj4Yv
今日ヤマダのFONに繋いだら、1Mbpsも出なかった・・・。
3G回線より遅いのはひどいだろw
588John Appleseed:2011/11/19(土) 20:34:09.54 ID:72fM9IUz
>>587
普通だよ
589John Appleseed:2011/11/19(土) 20:48:42.63 ID:6swsubap
>>587
公衆無線LANなんてそんなもんさ、田舎じゃなければ
590John Appleseed:2011/11/19(土) 21:36:09.17 ID:6UJ1Hd3B
>>587
今朝近くのマックで5M程度だったな。@23区
1Mも出れば十分だと思うし5M以上ならラッキーという感じ。

自宅のFONだとFree側でも20M程度で。
MyPlaceだと30M程度。@iPad2
591John Appleseed:2011/11/19(土) 23:54:36.74 ID:eJ3tTfgX
質問です。
AppleTVってインターネット環境がないとストリーミングできない?
無線LANだけじゃダメ?
592John Appleseed:2011/11/20(日) 00:14:21.79 ID:foKCgul+
電波が届く範囲で受けとる分には大丈夫だろ
593John Appleseed:2011/11/20(日) 00:24:36.51 ID:cyn1oYtr
今まで撮影した写真のアルバムとして、デジタルフォトフレームにするのはいいな。
プリントする必要がないし、PCをひらかなくていいよね。
写真がたくさんあるから64GBは必須。

デジタルフォトフレームとして、デメリットはありますか?
バッテリーとか、黒い枠か白い枠のどっちが見やすいかとか。
白はシンプルだから部屋のテーブルに立ててみると白の壁紙と調和がとれていいな。
いろいろアドバイスお願いしますm(_ _)m
594John Appleseed:2011/11/20(日) 00:25:49.41 ID:rI0gUZlD
>>591
そもそもネット環境あっての無線LANだろ。ケーブルだけでネットができんの?
595John Appleseed:2011/11/20(日) 01:11:49.54 ID:5LRYysA/
Wi-Fiモデルと一緒に持つ次のケータイ何がいいかな?
iPhone4sとauのAndroidテザリング機どっちかが候補なんだけど
596 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 01:38:13.86 ID:lU9RLexo
>>591
pcのituneとはリンクできるっぽいよ
597John Appleseed:2011/11/20(日) 05:58:41.94 ID:CUNc6wXu
>>594
^^;
598John Appleseed:2011/11/20(日) 06:23:54.56 ID:tM32QBXH
591です。
いや、出前でプレゼンに使えないかと考えてる。TVは出前先の物を使うとして、Wi-FiルーターとAppleTVを持ち込んで、iPhoneやiPadでうごかせないかなって思って。
互いの機器の認証にAppleのサーバーとの通信が必要かどうか知りたかった。

ウルトラ持ってりゃ即解決か?
599John Appleseed:2011/11/20(日) 07:46:28.00 ID:S0N7cBq2
600 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/11/20(日) 08:03:30.28 ID:JGwAPKwM
>>598
最近買った口だから、最新Ver.の話だけど、
出先目的なら、家でアクチとアプデと同期さえ済ませれば、iPhoneだろーがiPadだろーが大丈夫 後出先にHDMI端子が有るかどーかだ!
ミラーリングは直ぐ繋がるから全ての画面が、50インチだろーが100インチだろーが問題ない!
資料が機体内に用意しとけば、Wi-Fiルーターすら要らん!
601アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/20(日) 08:09:42.95 ID:aDbd6lLk
>>588-590
そうなのか・・・。
iPhoneでテザリングしたほうがいいな。
4Sの脱獄早く出てください(´;ω;`)
602John Appleseed:2011/11/20(日) 09:14:47.78 ID:LN7nURIz
sbwifiのid発行ページはdocomoのスマートフォンではアクセス出来ないのでしょうか?何度やってもタイムアウトするのですが...
603John Appleseed:2011/11/20(日) 09:36:29.94 ID:T9vBwRMX
iPadにスタンドってあるけど
どういう時に使うの?
ただ、飾るため?
604John Appleseed:2011/11/20(日) 09:53:08.71 ID:IhZRQFdn
>>602
当たり前だろ
605John Appleseed:2011/11/20(日) 09:56:51.45 ID:VdUwcHE5
>>600
レスありがと。
え?Wi-Fiルーターもいらんの?
AppleTVとiPad、iPhoneでもミラーリングオッケーてこと??
606John Appleseed:2011/11/20(日) 10:03:41.69 ID:01AgrOGm
うざい。消えろ
607John Appleseed:2011/11/20(日) 10:06:22.40 ID:LN7nURIz
>>604
2年間無料なのにidすら発行出来ないとか謎仕様ですね。
何故ipadからアクセス出来ないようにしたのか...
608John Appleseed:2011/11/20(日) 10:12:30.46 ID:wJ6jZsqi
>>607
孫shopのおねーさんに泣きつけよ、マジで
609John Appleseed:2011/11/20(日) 10:41:09.52 ID:CUNc6wXu
>>602
発行ページはどうだろうね。。。
ID自体は何でも使い回せるんだけどね。
610John Appleseed:2011/11/20(日) 11:10:09.38 ID:SZaxRGy0
>>602
俺もiPhoneからで何度もタイムアウトになった。何回もトライしたら、あるとき突然できたよ。
611John Appleseed:2011/11/20(日) 11:27:57.68 ID:ucy6eOW2
>>603
動画を見る時やテキストうち
612John Appleseed:2011/11/20(日) 11:28:10.55 ID:+vXvGloL
>>605
hdmiで出力すればいいんだったらこれだけでいいんじゃない?
http://www.phileweb.com/news/photo/201105/ADAPTOR-OFFICIAL_big.jpg
613John Appleseed:2011/11/20(日) 11:31:34.80 ID:T8ELGUlO
>>605
頭悪すぎ。少しくらい調べなよ。。呆れるわ。>>612と、HDMI-HDMIケーブル一本買って帰れ。消えろ。
614John Appleseed:2011/11/20(日) 11:36:09.78 ID:+vXvGloL
>>613

まぁまぁ
615John Appleseed:2011/11/20(日) 11:42:11.79 ID:Uo5XXnas
>>578
パソコンの時計の設定がローマになってない?
同期したときにそうなったとか。
違ってたらゴメン
616John Appleseed:2011/11/20(日) 11:42:35.98 ID:NVePGO0g
画素いくらなの?
617John Appleseed:2011/11/20(日) 11:44:38.50 ID:CQ5yClQV
>>616

1ピクセルの単価?
618John Appleseed:2011/11/20(日) 11:52:00.36 ID:H1L/sNNT
ゲソイクラなの
619John Appleseed:2011/11/20(日) 11:53:20.73 ID:GY5L1Jq0
海鮮丼?
620John Appleseed:2011/11/20(日) 12:02:54.28 ID:VdUwcHE5
>>613
どっちが頭悪いんだか
プレゼンなんかしたことないから、ケーブルとかダサいこと言うんだよな
アホ
621John Appleseed:2011/11/20(日) 12:09:37.10 ID:aDvV8KTo
みなさん何Gモデル使ってますか?
622John Appleseed:2011/11/20(日) 12:21:31.83 ID:Vw2/vtR0
>>621
迷うことなく64G買った
623John Appleseed:2011/11/20(日) 12:23:26.78 ID:lwKnd9VQ
>>620
頭いいんだから自分で調べろカス
624John Appleseed:2011/11/20(日) 12:24:11.86 ID:IruS2Jlh
iPone16Gを買って後悔したので、迷わず64G
625John Appleseed:2011/11/20(日) 12:37:03.99 ID:wJ6jZsqi
>>621
iPadで32G買ったがスカスカだったんで、2は16GBにした
626John Appleseed:2011/11/20(日) 12:40:24.49 ID:aDvV8KTo
>>622
>>624

じゃあ、明日おいらも迷うことなく64GWを契約して来ます
627John Appleseed:2011/11/20(日) 12:41:12.66 ID:zKlVfVy9
>>620
アドバイスしてくれてる人頭悪いとかケーブルダサいとかアホか
スレ荒らしたいだけなら自分で調べろ
628John Appleseed:2011/11/20(日) 12:44:53.67 ID:lwKnd9VQ
最初に使用目的すら言ってなかったのに後からプレゼンのためとか言い出したし、
相当頭の悪い人なんだろうな。
629John Appleseed:2011/11/20(日) 12:45:08.66 ID:zKlVfVy9
>>607
SBwifiの一括プロファイルの事だったらiPadからインストール出来るがそれとは別?
630John Appleseed:2011/11/20(日) 12:48:57.68 ID:HQv0n/5z
つかとりあえず3Gでアクセスしろやsbwifi
話はそれから。
631John Appleseed:2011/11/20(日) 13:09:05.51 ID:a8zrKf4z
ここのスレ


アホとかカスとかw
632John Appleseed:2011/11/20(日) 13:36:39.21 ID:Om8uBCb9
これが小学生か
633John Appleseed:2011/11/20(日) 14:04:30.61 ID:h9bCTYmI
iPadが欲しくて欲しくて、仕事の途中でも電気やさんに行って見てしまうこと10回以上。

使い方は、本が好きなんでPDFにして色々持ち歩きたいくらいなんだけど、誰か背中を押してほしい!
頼みます!
634John Appleseed:2011/11/20(日) 14:21:39.08 ID:TVv5KJye
買え
635John Appleseed:2011/11/20(日) 14:26:44.37 ID:5Qjyha+X
>>633
買って幸せになろう
636John Appleseed:2011/11/20(日) 14:27:29.46 ID:RmKXPbwl
>>633
64GBを買ったら、幸せになりますよ....
637John Appleseed:2011/11/20(日) 14:49:57.29 ID:wJ6jZsqi
>>633
まず本を自分でpdfにしてみようか、それからでも買うのは遅くない
638John Appleseed:2011/11/20(日) 15:08:53.06 ID:zKlVfVy9
>>633
裁断は100円200円でコピー屋がしてくれるし
スキャナーさえ自宅か会社か学校にあるならお勧め
俺もかさばるという理由で持ち歩かなかった専門書や法令集が気兼ねなく全て持ち歩ける様になって
打ち合わせや出先での調べものが快適になったよ
639John Appleseed:2011/11/20(日) 15:19:17.52 ID:2KC/OP1q
×俺もかさばるという理由で持ち歩かなかった専門書や法令集
◯俺もかさばるという理由で持ち歩かなかったエロ本や官能小説
640John Appleseed:2011/11/20(日) 15:21:22.30 ID:w3UUS4qs
隠し場所に困るという理由で買わなかったアッー雑誌
641John Appleseed:2011/11/20(日) 15:24:06.65 ID:PxzEtm54
卒業式の呼びかけみたい
642John Appleseed:2011/11/20(日) 15:27:19.61 ID:a8zrKf4z
買えよ!

あ!
643John Appleseed:2011/11/20(日) 15:35:54.66 ID:gaAVLr/p
俺も本持ち歩きたかったけどいかんせんpdfにするのがだるくてやめたわ
644John Appleseed:2011/11/20(日) 15:47:11.66 ID:CQ5yClQV
>>633
3回見に行って、4回目で買っちゃった。
007zと一緒にWiFi32GBを。

買って良かった。

645John Appleseed:2011/11/20(日) 16:16:36.64 ID:RHJDWIP5
>>644
おめ!
646John Appleseed:2011/11/20(日) 16:29:52.75 ID:foKCgul+
インクジェットプリンタの逆みたいに自動紙送りで本をスキャンしてくれる
ドキュメントスキャナって便利そうだなと思ったが買うのはちょっと高いな
647John Appleseed:2011/11/20(日) 16:31:46.94 ID:9gqoQcgG
しかしフラットベッドじゃやってられないよ。
ちょっとした書類も気軽に突っ込めるので
ブックスキャナお勧め。
648John Appleseed:2011/11/20(日) 17:50:26.90 ID:rjnGcjY1
ノートPC買うかipad買うか
649John Appleseed:2011/11/20(日) 18:07:04.87 ID:tM32QBXH
少し用途が違うね
バリバリ仕事するならノート
ゴロゴロしながらいじりたいなら
断然iPad
ま、iPadはどうしてもなきゃこまるってほどではないけど、一度使うと手放せなくなるね
650John Appleseed:2011/11/20(日) 18:50:04.91 ID:OegI7Lo1
>633
ipad→xoom→arrowstabときて、一昨日ipad2に出戻ってきた俺が一言。
「これ買っとけば間違いなし。いまならL-02Cセット割¥45000引(2年寝かせ経費経費\24630)とかやってるし。」
651 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 19:08:33.31 ID:k2DnKIIp
パソコンにできてiPadのできないことってなんだろ。
普通に使う上でね。
html5への動きもあるし、btキーボードもあるし。
652633:2011/11/20(日) 19:09:37.83 ID:h9bCTYmI
皆さん、背中押してくださってありがとうございます。
明日買いにいきます。
年末年始の規制の時に新幹線のなかとか出先で使いたいですし。

>>650

その割引ってヨドバシとかでやってるんですが?
653John Appleseed:2011/11/20(日) 19:19:10.51 ID:CUNc6wXu
>>644
007って動画視聴規制があるってほんま?
654John Appleseed:2011/11/20(日) 19:27:34.98 ID:OegI7Lo1
>>652
自分の場合はコジマ。
ただコジマでも店舗によって違う。

docomo Xi (クロッシィ) 【乞食情報交換所】 12
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1321778242/l50
docomo LTE Xi (クロッシィ) Part8
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1320502202/l50
655John Appleseed:2011/11/20(日) 19:48:16.72 ID:y3RzOztp
>>651
DVD再生には不自由を感じている。
656John Appleseed:2011/11/20(日) 20:02:19.31 ID:Z7Gvr3Jr
iPad2買ってからMacを立ち上げてない。
なんてこった…中途半端な存在と思ってたのに
手離せなくなってる。
657John Appleseed:2011/11/20(日) 20:02:42.83 ID:Ja6w/bU1
仕事のファイルを編集するのはノート使うしかない
ただ自宅と会社以外でガリガリ編集することは年に1度あるかないかなので
ノートはほとんどの時間、かばんの中に眠ってる
658John Appleseed:2011/11/20(日) 20:53:23.72 ID:g7V8xUd2
Evernoteモバイル、画像の添付は出来るようになったけど、位置はPCでないと動かせないんだよな。
専ブラもいまいちいいのがない
659John Appleseed:2011/11/20(日) 22:45:46.07 ID:OLe4AbFI
>>644
そのうち二つも充電、持ち運ぶのがめんどくなって3Gに買い換えるんだよ!

おれみたいに。
660John Appleseed:2011/11/20(日) 22:50:05.02 ID:6TJytYC0
>>651
アップルが禁止してることはできない
661John Appleseed:2011/11/20(日) 22:53:36.65 ID:6TJytYC0
軽さとバッテリのもちはすばらしい
でもパソコンのほうがふさわしい仕事まで
これでやろうとすると不幸になる
662John Appleseed:2011/11/20(日) 23:15:45.24 ID:a8zrKf4z
第3世代iPadは、高解像度ディスプレイ向けにバックライトに2本のライトバーを採用するため0.7mm厚くなるそうです。
3月発売予定で、早ければ1月に発表される可能性もあるとのことです。

 次世代iPhoneは、iPhone 5で採用されると噂されていた涙滴型デザインとは異なるそうです。
新しいiPhoneは4インチのディスプレイを搭載し、旧モデルより8mm長くなり、金属筐体(おそらくアルミ)を採用するようです。
2012年夏発売予定で、現在エンジニアの段階とのことです。

 新しいMacBook Proは、新しいデザインで薄型になるようで、2012年に発売が予定されているそうです。
http://www.zaikei.co.jp/article/20111120/87197.html
663John Appleseed:2011/11/20(日) 23:22:39.76 ID:a8zrKf4z
●店舗ごとに優勝セールを実施
全国のソフトバンク携帯電話取扱店で携帯電話本体料金の値引きや
ノベルティグッズプレゼントなどのセールを実施します。セール内容の詳細はソフトバンクショップ検索をご覧ください。
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/champion2011/sale/
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/champion2011/sale/img/h1_sale.jpg
664John Appleseed:2011/11/20(日) 23:23:24.41 ID:iE83a2T7
>>662
ネタブログのコピペするなw
あれだけ4で電波関連問題になったのに
5で電波遮断しやすいアルミボディ使うって時点でネタにもなってないが
665John Appleseed:2011/11/20(日) 23:24:09.36 ID:a8zrKf4z
●店舗ごとに優勝セールを実施
全国のソフトバンク携帯電話取扱店で携帯電話本体料金の値引きや
ノベルティグッズプレゼントなどのセールを実施します。セール内容の詳細はソフトバンクショップ検索をご覧ください。
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/champion2011/sale/
http://mb.softbank.jp/mb/hawks/champion2011/sale/img/h1_sale.jpg
666John Appleseed:2011/11/20(日) 23:40:21.86 ID:CUNc6wXu
666げと
667John Appleseed:2011/11/20(日) 23:46:50.65 ID:MWYMvQE/
PANDORA TV ってダウンロードできる?知ってたら教えてくださいな。
668John Appleseed:2011/11/21(月) 00:33:53.47 ID:j5hwA1Gt
ipad でPDFみると目いたくならない?Kindleみたいにしてほしい。
669John Appleseed:2011/11/21(月) 01:45:36.40 ID:cqsyDGgD
>>667
app storeで検索。
670John Appleseed:2011/11/21(月) 01:53:27.46 ID:4nqqDazQ
アイポネとアイパッドの違いって一体なに?
671John Appleseed:2011/11/21(月) 02:16:57.00 ID:ylmKoaVB
Kindleマジで最高だよ!
iPadで自炊なんてアホらしくなるわ
小さくて軽くて本も無限にあるはでこれは最強だ
672John Appleseed:2011/11/21(月) 02:32:20.68 ID:J/7RDKnK
>>662
そ、そりゃあすげー うわー(棒読み)
673John Appleseed:2011/11/21(月) 02:57:37.12 ID:b/h4KYNg
>>672
そそりゃあすげーうわーというこうどなじょうほうせんだ

674John Appleseed:2011/11/21(月) 03:22:30.44 ID:uZFy+tvi
貧乏とかそういう煽りなしに高くない?
値段がそこまで普及しない原因だと思う
675John Appleseed:2011/11/21(月) 03:29:34.05 ID:J/7RDKnK
>>673
あんなすごいあっぷるのじょうほうをくれるなんて、なんてすごいすれなんだろうかー うわー
676John Appleseed:2011/11/21(月) 04:01:16.26 ID:Fof5mI6q
>>674
まあ、Appleとしては安くて低速な物を出して失望されるよりは高価でも良い物を出したいって考えだろう。

Androidなら安さを狙うタブレットもあるんだからそういう客はそっちに任せればいいと思ってるんじゃね?
http://ascii.jp/elem/000/000/638/638711/
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20111102_487898.html
677John Appleseed:2011/11/21(月) 05:08:13.83 ID:QkI2f0Yk
iPadのソフトウェアキーボードってなんでカーソルキー付いてないんだろう
ミスタイプに気づいて途中の入力をやり直したいとき、
直したい場所を正確に指でホールドするのが難しくて地味にストレスたまる
678John Appleseed:2011/11/21(月) 07:31:35.20 ID:AOiaz2Tk
iPad2でPSエミュをするとインタレースがめっちゃひどいのはなんでだろう?
直し方知っている人いますか?
679John Appleseed:2011/11/21(月) 09:18:36.38 ID:LbWLRYOY
>>675
全米が感動(=´∀`)人(´∀`=)
680379:2011/11/21(月) 09:21:43.55 ID:OhSp8VpE
>>380
ありがとう御座います。
参考にさせてもらいます。
681John Appleseed:2011/11/21(月) 10:37:23.48 ID:u5Q+rUCm
>>664
ヒント iPad2 3G
682John Appleseed:2011/11/21(月) 12:51:36.56 ID:NN0dcDLi
なんで自分で本を電子ブックにすることを、
自炊って言うの?
683John Appleseed:2011/11/21(月) 13:27:54.19 ID:SIFsUBc1
自分で吸い上げたデータだからじゃないか?
684John Appleseed:2011/11/21(月) 14:02:08.36 ID:+LAjO5sz
パソコンなしでもOSアップデートできるんだな
685John Appleseed:2011/11/21(月) 14:13:28.29 ID:it8YbTt3
・米電子機器大手アップルのパソコンは、他社の製品よりも有害ソフトの攻撃に対する強さを
 備えているといわれてきた。その評価はスマートフォン(高機能携帯電話)でも同じになりそうだ。
 米ネットワーク機器大手ジュニパー・ネットワークスによると、米インターネット検索大手グーグルの
 携帯端末向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」の悪質ソフトは7月以来、約6倍に増加した。
 このため、アップル製の端末はアンドロイド搭載のスマートフォンやタブレット端末より安全だという
 認識が強まるかもしれないという。

 ジュニパーの有害ソフト監視チームの責任者、ダン・ホフマン氏は「アップルでは決して
 アンドロイドで発見される感染数に達することはないだろう」と語る。アンドロイドの有害ソフトの
 多くは、グーグルのアプリストア「アンドロイドマーケット」と無関係の第三者サイトで入手される
 アプリケーションからもたらされるという。一方、アップルは事前審査したアプリを自社の
 アプリストア「App Store」から配信し、端末利用者のアプリ入手経路が同ストアのみに
 限定されるため、同様の問題を抱えていないという。

 アンドロイドではソフトの設計図ともいえるソースコードを公開。アプリは審査されず、
 外部サイトでも購入できる。ホフマン氏はこうしたアンドロイドのオープンさが攻撃されやすい
 状況を生みだしていると指摘。「有害ソフトが第三者サイトにある場合、グーグルは除去
 することができない」と語った。また、アンドロイド端末の利用がアップル端末より早い
 広まりを見せており、より広範囲への影響を狙うハッカーにとってアンドロイドは好都合だという。

 米市場調査会社コムスコアによると、アンドロイド端末は7〜9月期、米スマートフォン市場シェアの
 45%を獲得し、前四半期の40%から上昇。アップルは変わらずの27%だった。
 ジュニパーの広報担当者、ダニエル・ヘメル氏によると、第三者サイトでは人気ゲーム
 「アングリーバード」の正規版のすぐ隣に、感染したアングリーバードがアップロードされている
 可能性があるという。(抜粋)
 http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111119/mcb1111190500004-n1.htm
686John Appleseed:2011/11/21(月) 15:32:07.17 ID:x8mlPbVL
ニコ動のアプリによってはPCより綺麗に見えるけどなんでだ?
687John Appleseed:2011/11/21(月) 16:05:58.95 ID:b/h4KYNg
>>686
おまえのpcのディスプレイがしょぼいから
688John Appleseed:2011/11/21(月) 16:09:20.05 ID:x8mlPbVL
>>687
0点
はい次
689John Appleseed:2011/11/21(月) 16:13:03.16 ID:b/h4KYNg
>>688
おまえのPCのビデオカードがしょぼいから
おれiPad2だけど全然PCの画質の足元にも及ばんが。プレミアム会員だよね?
690John Appleseed:2011/11/21(月) 16:19:13.25 ID:x8mlPbVL
>>689
エコノミー
eXstreamとiNicoだと明らかにPCよりいいんだよな
公式のアプリだと大して変わらんのでアプリのサーバーが介したりしてんのかと
691John Appleseed:2011/11/21(月) 16:41:39.41 ID:9JHJDFuk
PCの情報も書かんと何を偉そうに吠えてるの?
流石ニコ厨だわ
692John Appleseed:2011/11/21(月) 16:50:09.67 ID:X5n+8Fy1
ニコ厨ってやっぱ頭悪いんだね
693John Appleseed:2011/11/21(月) 16:52:00.17 ID:b/h4KYNg
>>690
エコノミーで画質とか言われても…
ごめんおれがわるかったしらないせかいにくちだしてごめん
694John Appleseed:2011/11/21(月) 16:54:19.66 ID:x8mlPbVL
予想通りとはいえ
使えん奴らだな
695John Appleseed:2011/11/21(月) 16:54:58.56 ID:X5n+8Fy1
早く帰れよ
696John Appleseed:2011/11/21(月) 16:56:25.90 ID:+5tfx6IK
MBA11インチとDesireHD使ってる俺がiPad2買ったらどんな便利なことができるの?
697John Appleseed:2011/11/21(月) 17:29:42.56 ID:3ZUur8HS
三方向ディスプレイプレイ
698John Appleseed:2011/11/21(月) 17:36:37.82 ID:ohbnD8U9
端末3つでジサクジエン
699John Appleseed:2011/11/21(月) 17:52:49.84 ID:SIFsUBc1
キミが生活してる中でどんなことしてるのか隅々までわからないと
便利かどうか判断できないな。
700John Appleseed:2011/11/21(月) 18:01:38.02 ID:c7k6s9iT
iPad2が冷たい今日この頃
湯たんぽがわりにしようと思ったのに
意外と熱持たないな
701John Appleseed:2011/11/21(月) 18:11:37.59 ID:+n1Y5VOz
キーノート2時間みてMacBookはアッチッチだったけど、iPadは全然熱持たなかっなからな。
702John Appleseed:2011/11/21(月) 18:27:33.73 ID:4R1FmsMC
これから買ってきます!
ワクワク。
703 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/21(月) 18:36:40.19 ID:I3AcNLC4
流石に無理だったw
ミラーリングしつつiTunesで音楽流しつつ写真撮ってのPlay
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx8CKBQw.jpg
704 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/21(月) 18:38:24.34 ID:I3AcNLC4
コレをiPadでやるとどーなるか出すです!
705John Appleseed:2011/11/21(月) 18:39:59.62 ID:SIFsUBc1
キネクトが・・
706John Appleseed:2011/11/21(月) 18:43:44.71 ID:I3AcNLC4
無理に決まってるぢゃーん!
どー考えても同じ風景しか撮れないw
707 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/11/21(月) 18:46:06.60 ID:I3AcNLC4
>>705
ん?曲がってる?
708John Appleseed:2011/11/21(月) 22:35:40.21 ID:X5n+8Fy1
>>706
ちゃんと日本語使って
709John Appleseed:2011/11/21(月) 22:59:53.81 ID:akhXJ6ML
フイルムがデカくて失敗m(_ _)m
710John Appleseed:2011/11/21(月) 23:15:13.88 ID:LbWLRYOY
iPadwwww
あひあひあひあひあひw((((;゚Д゚)))))))
711John Appleseed:2011/11/21(月) 23:24:23.97 ID:akhXJ6ML
 ソフトバンクグループの代表 孫正義氏は、東日本大震災にともなう原発事故以来、
Twitterを通じて活発な発言をしている。そんな同氏は、福岡ソフトバンクホークスの
優勝を記念して、キャンペーンを実施することを明らかにした。

 それは、突然のつぶやきから始まった。

孫社長は、「出来ました。ホークス優勝!ファンの皆様に感謝して、日本一ダ!キャンペーン開始!
http://bit.ly/champhawks」と、自身のTwitterでつぶやいた。

このつぶやきに対して、下記のコメントが寄せられている。
「日本一おめでとうございます!!キャンペーン楽しみです? ただ、全SoftBankユーザー限定で
更に何かお得なサプライズが欲しいです(私はSoftBank命の長期ユーザーですが、新規ユーザー
ばかりにメリットが目立つ気がして…失礼しました。)」
「ほしい 応募しよっ 福岡の人が羨ましいです」
「優勝キャンペーンイマイチ( ̄^ ̄)ゞ機種変したばかりの人あんまり得がない!楽しみにしてたのに( T_T)残念(`_´)ゞ」
「日本一おめでとうございます!」
「優勝記念に僕のiPhoneのバッキバキに割れてしまった液晶画面を81円で修理してください社長」
「現在、4S予約中で実機待ちなのですが対象になりますか?」
「福岡県限定の優勝したんダ!タオル欲しいぜー!でも転売ヤーからは買わない!ステッカーで我慢ダ!
ありがとうホークス!ありがとうソフトバンク!」
「ソンさん、おめでとうございます。ソフトバンク万歳!」

多くのコメントが寄せられている。

ソース:http://news.ameba.jp/20111121-380/
712John Appleseed:2011/11/22(火) 00:26:25.57 ID:wmfDXCn9
>>630
xperiaからだと3gでも無理だったのでショップでやってもらいました。
ありがとうございます。
713 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/22(火) 00:47:40.41 ID:valaNPEW
正直、iPadは使えるのか?
714John Appleseed:2011/11/22(火) 01:05:32.09 ID:Bf3xGm1n
孫さんって被災地に義援金本当に100億払ったの?嘘でしょ?
715 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/22(火) 01:07:09.15 ID:BwpA2WZY
本人が望む用途による
ノートカバーに挟んで持ち歩いてネット見たり家PCの数TBの動画を見たり
漫画読んだり音楽を聴いたりなどなどしている俺にとっては魔法の板だ
716John Appleseed:2011/11/22(火) 02:24:29.61 ID:8T8Ev+Pf
これからの役員報酬全部寄付するとかいっってたのもどうなったんだろうな
717John Appleseed:2011/11/22(火) 02:31:30.84 ID:o2QD0/xO
>>714
>>716
両方とも撤回して原発反対に回ったよ
718John Appleseed:2011/11/22(火) 02:41:54.03 ID:us6bw1EN
>>717
本人は支払い済みと言っているよ。嘘を書くと名誉毀損になるぞ。
719John Appleseed:2011/11/22(火) 02:56:09.39 ID:Bf3xGm1n
>>718
支払い先は何処なんだろう?
支払先に確認してみたいんだが。
720John Appleseed:2011/11/22(火) 03:32:02.85 ID:JXPN44VP
>>719
そんなことをするくらいなら
同じ時間働いて
おまえの稼ぎを寄付しろ
721John Appleseed:2011/11/22(火) 04:06:48.86 ID:hxakm2b7
他人の寄付は厳しく検証するが自身はびた一文出さないということだな
722John Appleseed:2011/11/22(火) 04:36:33.42 ID:Bf3xGm1n
>>720,721
違うわ。
オレは信用出来る人を応援したいんだよ。
問題なのは「信用出来るかどうか」
信用とは過去の積み重ねによってやっと得られるものだからな。
723John Appleseed:2011/11/22(火) 04:58:23.52 ID:nHKFSsA0
>>722
つまりこれから新しい何かを行っても一切信じないと言うことですね解ります。

後ろばかり向いてないで前を見なさいって、誰かに言って貰わなかったの?
724John Appleseed:2011/11/22(火) 06:09:53.08 ID:7TcDaVYJ
支払ってないよ。
原発反対も口先だけで、やってることは原発推進。
ちょっと調べてから発言しような。
725John Appleseed:2011/11/22(火) 06:23:19.48 ID:MAea9+dS
ここまでどっちもソースなし
726John Appleseed:2011/11/22(火) 07:25:51.56 ID:N1OtSv0z
ハゲ社長は100億も寄付したのに
いつまでも疑って文句言う奴が後を絶たなくて、なんか可愛そうだなw
以前Twitterで寄付先言ってたから、自分でググれカス
まあそれでも疑うんだろうが
727John Appleseed:2011/11/22(火) 07:27:10.87 ID:myYTx79t
じゃあ、おれ1000億寄付しちゃったわ(キリッ
728John Appleseed:2011/11/22(火) 07:54:17.06 ID:1tjL1GEd
彼には賛否両論あろうが、
少なくとも日本有数の企業のオーナーとして、
100億もの寄付を払い済みと公言しておいて嘘でしたって事はないでしょ。

納税額はごまかせないしな。
729John Appleseed:2011/11/22(火) 08:05:17.13 ID:dBwp5Di4
寄付は最大の節税効果があるのですよ皆さん!
730John Appleseed:2011/11/22(火) 08:51:27.62 ID:MxDTyODP
>>701
だよな。熱は持たない(伝わらない?)わ
電池持ちは良いわで。

Macは無くても良いけど、iPad無しでは考えられない現状。
731John Appleseed:2011/11/22(火) 10:28:44.47 ID:2h77pfyI
どなたかお助けお願いしますorz

昨日iPadの64Gをソフトバンクにて購入しました。
アクチは無事終了しwifi、3G共にネットには問題無く繋がるのですが、
PCがiPadを認識してくれませんw

ぐぐって対策を試したのですけど、改善せずお手上げ状態です。
iPhone4も使ってますが、こちらは全く問題ありません。

自身が出来る範囲で試した事を書きます。

自宅にPCは3台あり全てのPCにてiPhoneは認識されるが、iPadは全滅。
それぞれのPCのiTunesを削除して、再インスコ→×
それぞれのPCのセキュリティソフト削除→×
iPadの初期化→×

これ以外に試す事はありますか?
大抵はこれ位で認識される様なのですがorz
AppleのHPなども参考にして、ドライバなどは確認済みです。

iPhoneが全く問題無いだけに理解に苦しみます。
どうか良きアドバイスをお願いします!

732John Appleseed:2011/11/22(火) 10:37:40.51 ID:KvtVqSYh
つないだときにデバイスマネージャーを見て
余計なのあったら消してやるといい。
その後、抜いてさし直す
733John Appleseed:2011/11/22(火) 10:42:11.18 ID:k+bswkCf
>>730
iOS5.0.1にしたら減りが早くなって禿げそう
734John Appleseed:2011/11/22(火) 10:44:41.91 ID:MxDTyODP
>>733
アレコレソレでゲットしてすぐ5.01にアプデ
したから、使用前は分からないから無問題。

735John Appleseed:2011/11/22(火) 10:47:56.09 ID:2wNVfNhJ
>>731
iTunesでiPadをWi-Fi同期にして試してみてって思ったがiPadが表示されないんだなw
iPadは一度もiTunesで同期や設定出来てないって事かな?
ちなみにiPhone4はWi-Fでもi認証出来てる?
736John Appleseed:2011/11/22(火) 10:50:45.44 ID:oYgIMa5Q
直接繋いでないと予想
737John Appleseed:2011/11/22(火) 10:59:42.30 ID:MxDTyODP
>>736
俺もそれを疑ったが、流石に無いだろ・・・
738John Appleseed:2011/11/22(火) 11:11:09.09 ID:Y8/14nNi
>>736
全米が感動((((;゚Д゚)))))))
739John Appleseed:2011/11/22(火) 11:26:32.98 ID:vvp0KpuQ
ケーブルはiPadに付いてきたのを使っているのかな?
740John Appleseed:2011/11/22(火) 11:58:29.12 ID:SueWGmZ4
>>731
いつもつないでないUSBポートにケーブルを挿す
741John Appleseed:2011/11/22(火) 12:01:36.56 ID:NbDDMhP4
Google検索すげーわ
742John Appleseed:2011/11/22(火) 12:03:13.04 ID:2h77pfyI
皆さんレスありがとう!

>>732デバマネには余計なエントリー無いんですよねorz
帰ったら試してみます。

>>735
そうです全く認識してくれませんorz
iPhone4は調子良くて、一度もトラブル有りません。

>>736
PCのポートに直接差してます。

>>739

勿論純正ケーブルですよ。

743John Appleseed:2011/11/22(火) 12:04:27.00 ID:2h77pfyI
>>740
3台のPCの全てのポートで試しましたorz
744John Appleseed:2011/11/22(火) 12:27:38.43 ID:olStmpQr
ちなみにPCは何使ってるの?Macじゃないよね
iPhoneは認識してるみたいだから、機種は特に関係ないだろうけど
あんまし聞いたことない現象だね
アップルのサポートに連絡するのが一番解決早そうじゃないかな
745John Appleseed:2011/11/22(火) 12:38:33.07 ID:RZZ6K+5g
サポートページからトラブルシューティング一通り試すのもいいかもね
746John Appleseed:2011/11/22(火) 12:38:45.41 ID:2h77pfyI
>>744
PCは全てwin機で、7二台とXP一台。
因みにiPhone4は会社のPCでもキチンと認識されてます。
もしかしたらドッグコネクタの不良かなとも思えてきましたorz

今晩もう少し試してダメだったら、アポストに持ち込んで見て貰います。
2日連荘で徹夜は無理なのでorz
747John Appleseed:2011/11/22(火) 12:39:44.80 ID:2h77pfyI
>>745
昨日散々試したんです。
頭痛いorz
748John Appleseed:2011/11/22(火) 13:08:35.25 ID:k+bswkCf
もうね、後出しでそれはやったあれはやったって馬鹿か?
それなら最初からやった事とか書いとけよ
749John Appleseed:2011/11/22(火) 13:17:04.82 ID:Y8/14nNi
>>748
また全米が感動(=´∀`)人(´∀`=)
750John Appleseed:2011/11/22(火) 13:31:50.37 ID:2h77pfyI
>>748
いや書いてますよ。
言い訳かもしれませんが

>>731読み返して頂ければ幸いです。

751John Appleseed:2011/11/22(火) 13:34:24.08 ID:Y8/14nNi
>>748
恥をかくおまえとわし(=´∀`)人(´∀`=)
752John Appleseed:2011/11/22(火) 14:02:40.73 ID:k+bswkCf
本当だ俺が馬鹿だった本当に申し訳ない
753John Appleseed:2011/11/22(火) 14:09:58.11 ID:MxDTyODP
>>746
ドックの不良かもね。
アポストジニアスバーカウンターアタック逝きだね。
754John Appleseed:2011/11/22(火) 14:17:22.77 ID:2wNVfNhJ
充電は出来るのかい?
あとコントロールパネルのデバイスマネージャーを開いた状態でiPadにUSB刺して
ユニバーサルシリアルバスコントローラーって所にapplemobileUSBなんちゃらみたいなの出るかな
755John Appleseed:2011/11/22(火) 14:24:23.41 ID:RZZ6K+5g
ごめんね、>>731でやったことがあまりにも少なかったから
トラブルシューティングの項目をやったらって言ったんだよね。
項目かなり多いから書くの面倒だったから、これしか言わなかったけどね。
756John Appleseed:2011/11/22(火) 14:38:56.17 ID:67r319tX
757John Appleseed:2011/11/22(火) 14:42:03.61 ID:2h77pfyI
>>751
>>752
本当に申し訳有りません。
自分も言葉が足りなかったようです。

>>753
とりあえず購入店に診断お願いしました。
今日持ち込んで見て貰います。

>>754
この件は書き忘れましたが、純正の充電器とケーブルで充電出来ませんでした。
コントロールパネルに関しては、iPadだけを繋いだ時は何もでません。
iPhone4を繋いだ時はUSB関連の表示はキチンと出ます。

>>755
トラブルシューティングは全部試しました。
アドバイス感謝します。


帰宅次第お店に直行して結果報告居たします。
本当にありがとうございました!
758John Appleseed:2011/11/22(火) 14:43:55.41 ID:HWBZy0PI
>>757
解決するといいね!
759John Appleseed:2011/11/22(火) 14:48:55.39 ID:Y8/14nNi
>>757
全米が応援してる(=´∀`)人(´∀`=)
760John Appleseed:2011/11/22(火) 14:51:43.50 ID:MxDTyODP
購入店よりアポストのが絶対良いと思いますよ。AppleHPから予約。

その場で判断して代わりの新品(調製品)を渡してくれるし。

遠ければ仕方ないけど・・・
761John Appleseed:2011/11/22(火) 15:16:10.84 ID:SueWGmZ4
>>757
> この件は書き忘れましたが、純正の充電器とケーブルで充電出来ませんでした。
これ超重要だろ…
762John Appleseed:2011/11/22(火) 15:21:31.95 ID:RZZ6K+5g
純正じゃない別の何かだと充電できるのか。
まあつながってるiPhoneのケーブルでもダメなら本体側のコネクタだろうなあ
763John Appleseed:2011/11/22(火) 15:37:55.53 ID:oYgIMa5Q
>>761
コレ、付属ケーブルがダメだよなw
764John Appleseed:2011/11/22(火) 15:48:05.25 ID:T0Ezid5s
エロ画像専用の画像フォルダーを作りたいんですが、できますか?
765John Appleseed:2011/11/22(火) 15:49:45.20 ID:SueWGmZ4
>>764
アナルだけはお断りだ!
766John Appleseed:2011/11/22(火) 15:54:56.55 ID:Y9EdCH0I
もしかしてipadってリア充且つアウトドア派じゃないと宝の持ち腐れ?
光回線のキャンペーンで安く買ったはいいけど使いどころがよくわからなくて未だに未開封のままだわ・・・
ヒキオタだから殆どの作業をデスクトップで済ませちゃうからなあ・・・
未開封新品のままだし売って金にするかどうか悩む
767John Appleseed:2011/11/22(火) 15:57:23.88 ID:RZZ6K+5g
開封すれば手放せなくなることうけあい
768John Appleseed:2011/11/22(火) 16:00:50.75 ID:2wNVfNhJ
>>766
きっとお前もリビングやダイニングやベッドルームやトイレぐらいには行くだろう
そんな時に持っていけばいい
Wi-FiをONにしておけばデスクトップのiTunesやiPhoneで購入した物が勝手にiPadに入ってるステキ抱いて
769John Appleseed:2011/11/22(火) 16:05:41.27 ID:iElM/hBT
>>766
家の中でもPCで漫画読むのは苦痛だからな
770John Appleseed:2011/11/22(火) 16:07:43.32 ID:Y9EdCH0I
>>767-768
そんなに凄いのかよ
いや俺も届いた時はテンション上がっちゃって
そのまま勢いでヨドバシ駆け込んで純正の蓋と背面ケースと液晶保護シートとワコムのペン買っちゃったけどさ
iphoneは持ってないし音楽も興味無いというか初音ミクの曲をニコニコで聴いてる程度だからなあ・・・
771John Appleseed:2011/11/22(火) 16:08:06.49 ID:MxDTyODP
ヒキオタは机から離れれないから、iPadは必要ないかもな。

そういった意味ではリア充専用かもしれん。

居間で寝っ転がってテレビ見てる時にふと検索とかさ。
自炊したマニュアルでバイクメンテしつつ、ちょっとココ
前に改造してた例があったなぁ〜なんて所でネット見るとか

結構使えるぞ。
キモオタだけどさ。
772John Appleseed:2011/11/22(火) 16:09:59.10 ID:Y9EdCH0I
>>771
同じオタでもアウトドア方面のオタだと重宝しそうだよね
インドアで、しかもPCがメインになる様なオタだとipadの併用は難しく感じる
スマホすら持て余してる
773John Appleseed:2011/11/22(火) 16:33:43.80 ID:jrqNJhGj
カーチャン用に買ったった
iPhone持っててPCメインだと必要ねーなこれ
別注のLenovoA-1のほうが楽しみだが どれほど違うもんなんだろか
774John Appleseed:2011/11/22(火) 17:03:52.16 ID:ZV0epHNb
iphoneのキャンペーンもそうだけど目的も無いのに買う奴はただのバカだろ
775John Appleseed:2011/11/22(火) 17:10:46.62 ID:elj0OMu6
>>757
> この件は書き忘れましたが、純正の充電器とケーブルで充電出来ませんでした。

それならば、徹夜してヘルプ見たりこのスレで皆に質問しないで、ただちにストア直行だろうが!
このスレの住人はもっと怒っていい。
776John Appleseed:2011/11/22(火) 17:37:30.18 ID:ksXREUmN
>>765
えっと…それはどういう意味でしょう
777John Appleseed:2011/11/22(火) 17:40:21.35 ID:6nkBjUdg
>>775
大丈夫、またその後に何か後出し情報がある。
778John Appleseed:2011/11/22(火) 17:47:32.80 ID:JsxxUsaN
中出し情報求む
779John Appleseed:2011/11/22(火) 17:51:01.18 ID:SueWGmZ4
>>776
アナル専用フォルダだけは許さんということだ、おまえはアホか?
780John Appleseed:2011/11/22(火) 17:55:02.38 ID:2jXFHf38
アナニーで桶
781John Appleseed:2011/11/22(火) 18:01:07.16 ID:XQ7cWO1N
3週間ホテル住まいすることになって部屋にびろーんと出てるLANケーブルを
有効に使いたいんだけど、小型のFONルーターってやつ買えばいいのかな?
782John Appleseed:2011/11/22(火) 18:05:30.87 ID:kA+xCVkE
初めてアップル使ったけど…
Apple ID取得するのに、わざわざ無料商品を購入する段階じゃないとクレカ除外できないのか?
なんか色々扱いにくいんだけど、皆は慣れっこなの?
783John Appleseed:2011/11/22(火) 18:10:17.60 ID:ZJFvcVCA
>>782
アメリカの携帯電話使うのにクレカも使わない方がアホだと思うが。
784John Appleseed:2011/11/22(火) 18:17:12.01 ID:oUXpmDrw
>>782
初めてだから色々わかってないだけだ、気にすんな
785John Appleseed:2011/11/22(火) 18:19:03.91 ID:RZZ6K+5g
>>781
俺はいつもこれを持ち歩いてる
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/

小さくていい、USB電源もいるけど、iPad充電と兼用でいいしな。
786John Appleseed:2011/11/22(火) 18:30:02.33 ID:mI09WZQI
>>785
それ便利だね。
787John Appleseed:2011/11/22(火) 18:35:49.88 ID:G2r5jgiz
ロジのアウトレットでTK900が40%offだったから思わずポチッてしまった
リュウド持ってるのに…

まあ、会社に常駐させればいいか
788John Appleseed:2011/11/22(火) 18:38:36.16 ID:8T8Ev+Pf
IPADの3000円くらいの防水ケース買ったけど、これ出し入れするの面倒だから風呂場に置きっぱOKで入れるのも簡単な防水ケースが欲しい
小箱的な…
789John Appleseed:2011/11/22(火) 18:39:22.17 ID:dZSSa3U2
>>785
俺はさらにこいつとポータブルHDDとポータブルバッテリを組み合わせて
ポータブルメディアサーバを組んでる。
ttp://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/
790John Appleseed:2011/11/22(火) 18:43:26.15 ID:z4beDCQb
>>783
そうかもしれないけど、論点はそこじゃねぇだろ馬鹿。
ただ批判したいだけならレスするな。
791John Appleseed:2011/11/22(火) 19:22:12.83 ID:/0yfYghP
Appleは7インチのiPadにも関心を示しているらしいけど、
今のiPadって何インチなの?
792731:2011/11/22(火) 19:26:48.04 ID:6oBRyC6V
>>731です。
いまショップにて検証終了しました。
やはり本体ドックコネクタの不良の様です。
とりあえず初期不良で交換対応になりましたので、ご報告させて頂きます。

ご迷惑おかけしました。
793John Appleseed:2011/11/22(火) 19:32:27.91 ID:N5Mkz1Gr
乙。よいiPadライフを。
794John Appleseed:2011/11/22(火) 20:06:10.07 ID:soMb/kWr
ソフトウェアがダメなのかと思ってさんざん試した挙句ハードが悪いとわかったときの虚無感お察しする
795John Appleseed:2011/11/22(火) 20:31:57.12 ID:vOTMctkm
ipad1が10.1インチで、ipad2が9.7インチだっけか。
796John Appleseed:2011/11/22(火) 20:33:49.26 ID:egaVo+WO
>>791
9.7インチ
797John Appleseed:2011/11/22(火) 20:35:07.00 ID:gnTnrV+8
もう少し枠を減らして10・5くらいにしてほしいな。
798John Appleseed:2011/11/22(火) 20:35:20.82 ID:iElM/hBT
>>795
どっちも9.7でしょ
799John Appleseed:2011/11/22(火) 20:38:13.40 ID:Y8/14nNi
大変だあああーー((((;゚Д゚)))))))
800John Appleseed:2011/11/22(火) 20:56:05.43 ID:vvp0KpuQ
>>797
今でもギリギリ、これ以上枠を狭くしたら持って使うのは不可能になっちゃうよ。
801John Appleseed:2011/11/22(火) 21:05:26.33 ID:gnTnrV+8
>>800
んーそうなんかなー。。枠を液晶にしたら画面が広く見えていいかも。なんか閉塞感がある。枠のせいで安っぽくも見えるし、何か改良がほっしいなー。
802John Appleseed:2011/11/22(火) 21:05:34.88 ID:Y8/14nNi
iPadをすられたー((((;゚Д゚)))))))
803John Appleseed:2011/11/22(火) 21:09:50.85 ID:u48tZIb/
Find iPhoneでさがした?
804John Appleseed:2011/11/22(火) 21:12:20.32 ID:vvp0KpuQ
>>801
片手で持てる幅が無いと、そのためのあの広さだから。
片手で持ったことあります?
ふちをグリップ状にすれば細くなるんだろうけど、Appleとしてはそれは許せないだろうね。
805John Appleseed:2011/11/22(火) 21:21:25.01 ID:elj0OMu6
>>801
全面を液晶にして、持って使うタッチ操作が必要な時は今の画面サイズ
置いて使う時は全画面表示っていうのは可能かもね
ホームボタンをなくしても問題ないとして、インカメラは最小幅に残した枠に入れるかな
806John Appleseed:2011/11/22(火) 21:28:08.73 ID:VjXsFwIs
iPhoneはiOS4で、iPadはiOS5とか、同じiTunesでいけますか?
できればiOS4がいいけど、これからiPadを買ったらiOS5とかだろうから。
807John Appleseed:2011/11/22(火) 21:47:42.88 ID:gnTnrV+8
>>804

両手で持ったら何もできないじゃん(。-_-。)・・・・、 どうなんだろ
>>805 みたいなのができたらいいね、回転のロックとその大画面切
り替えを画面でできると嬉しいねー。ホームも別にボタンである必要
性を感じんは。普通にon-off switch 上とした両方につけて起動でいい。
四本指での操作でもうちょいマルチの切り替え画面を工夫してくれたらおk。
808John Appleseed:2011/11/22(火) 21:47:47.85 ID:ifc+m8Mr
買ってみないとわからない
俺は11月10日購入で、iOS4.3.3だった
809John Appleseed:2011/11/22(火) 21:52:34.83 ID:vvp0KpuQ
>>807
キーボード分割での文字入力を両手で持たずに出来る?
810John Appleseed:2011/11/22(火) 21:56:17.65 ID:elj0OMu6
ホームボタンを間違って押してしまうことが多いので、積極的になくして欲しいと思ってる。
ちょうど親指がかかってしまうんだよね
811John Appleseed:2011/11/22(火) 22:02:38.64 ID:RhXZIzlO
>>806
問題ない。
iPhoneがiOS4でiPod touchが3.1.3でも使えてるし。
812John Appleseed:2011/11/22(火) 22:14:53.26 ID:gnTnrV+8
>>809
分割ってのがよくわかんなくて申し訳ないけど、書き込みとかなら右手だけで十分なきがするよ?
813John Appleseed:2011/11/22(火) 22:15:45.93 ID:Aqq63xrJ
最近買った奴に質問なんだが、iOSは最初何が入ってた?まだ4?
814John Appleseed:2011/11/22(火) 22:21:25.87 ID:vvp0KpuQ
>>812
親指2本で入力。
http://i.imgur.com/LHKFT.jpg
815John Appleseed:2011/11/22(火) 22:24:57.18 ID:Aykya9Iz
>>813
11/15購入 iOS5.00だったよ・・・64GB ブラック
816John Appleseed:2011/11/22(火) 22:26:18.11 ID:gnTnrV+8
>>814
それは両手持ちじゃないとむりやねw まあ、枠が大画面と切り替え可能ならそのようとでも大丈夫だしいいと思う。 それ、言語切り替えとか数字使うときつかいにくくない?
817John Appleseed:2011/11/22(火) 22:30:00.89 ID:gnTnrV+8
大丈夫かー、分割ってのもあるんやね。普通にgeneralから変更できるん?
818John Appleseed:2011/11/22(火) 22:34:12.66 ID:vvp0KpuQ
>>816
いや、慣れれば片手入力より早い。
これがiPhoneと同じフリック入力。
http://i.imgur.com/yZ5t7.jpg
819John Appleseed:2011/11/22(火) 22:37:18.74 ID:Y9EdCH0I
スマホにした時に周りが「フリック入力凄い便利」と言ってたけど俺には使い辛かったなあ
例えば「おはようございます、今日もいい天気ですね」という文章を入力するとき
qwertyキーボードなら大体10秒以内で入力出来るけどフリック入力だと慣れてないというのもあるが5分以上かかった
820John Appleseed:2011/11/22(火) 22:38:04.85 ID:vvp0KpuQ
>>817
キーボードマーク長押ししてみ。
821John Appleseed:2011/11/22(火) 22:41:59.75 ID:7TcDaVYJ
くぱぁでもおk
822John Appleseed:2011/11/22(火) 22:44:24.70 ID:gnTnrV+8
>>820
うおーすげー感謝!確かにこれはなれたらやりやすいかも。キーボードの位置動かせたら、文句なしってところか。
823806:2011/11/22(火) 22:46:28.78 ID:VjXsFwIs
ありがとうございます。
824John Appleseed:2011/11/22(火) 22:48:23.32 ID:vvp0KpuQ
825John Appleseed:2011/11/22(火) 22:51:55.69 ID:gnTnrV+8
>>824
ほんとや、情弱ですまそ?x1F613; これで捗る! 講義のじかんだぜthanks !!!
826 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/22(火) 23:01:35.33 ID:rmLkjGKg
イイ話だー
827John Appleseed:2011/11/22(火) 23:04:40.17 ID:zWYoFb2G
どうやって動かすの?
828John Appleseed:2011/11/22(火) 23:22:30.27 ID:zWYoFb2G
すんません自己解決しました
829John Appleseed:2011/11/22(火) 23:56:00.25 ID:hCB3SZsn
ipadってマウス使えないのですか?
830 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/23(水) 00:03:57.38 ID:vE0EDTzm
こーいったPlayがiPadの真骨頂でない?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYquuXBQw.jpg
831John Appleseed:2011/11/23(水) 00:09:21.99 ID:IQGqi/ri
>>830
5.1chが俺と一緒で笑った
832John Appleseed:2011/11/23(水) 00:10:29.84 ID:yJzXH7l5
>>830
ハゲ晒しPlayか
833John Appleseed:2011/11/23(水) 00:13:56.67 ID:P1FGs+sv
>>829
その発想は新鮮
834John Appleseed:2011/11/23(水) 00:34:17.78 ID:Ph7U9K8e
>>830
これニコニコ?
835John Appleseed:2011/11/23(水) 00:43:22.10 ID:zobrcGVr
>>834
balloo!
836John Appleseed:2011/11/23(水) 00:56:01.85 ID:8FQnCXcL
>>824
このブラウザは何ていうアプリですか?
837John Appleseed:2011/11/23(水) 00:57:06.25 ID:9QeYOvay
>>836
GraffitiPotだかそんな感じだった気がする
838 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/11/23(水) 01:05:18.91 ID:vE0EDTzm
iPad2を楽しんbでないの?
839John Appleseed:2011/11/23(水) 03:54:06.16 ID:XVIGDfOX
大きいテレビいいなー、60インチ欲しいけど70-80インチがでるまで我慢かなー。
840John Appleseed:2011/11/23(水) 04:19:00.54 ID:pSmJfgQl
アップルストアでアプリおとすと
iphoneには勝手に同期されるんだけど
ipadにはituneに接続しないと同期されないんだけど
なんかやり方あれば設定教えてください
841John Appleseed:2011/11/23(水) 06:11:12.41 ID:tQwTBw5K
自分のレスの中に答えあるじゃん。
設定アプリみなおそうね。
842John Appleseed:2011/11/23(水) 06:15:11.67 ID:pu43LvGP
Apple、iPad3向け超高解像度(2048×1536)液晶パネルの生産を開始

DisplaySearchによれば、AppleはiPad3向けの高解像度液晶パネルの製造を開始したよう
です。CNETが伝えています。

AppleのiPad3向けに製造されるディスプレイは、QXGA(2048×1536)の解像度を持つ、10イ
ンチクラスのディスプレイになる模様です。仮にインチサイズが9.7インチと据え置きだ
った場合、ピクセル密度は264ppiにも達し、かなり高精細な表示が可能になります。また、
表示デバイスは有機ELではなくIPS液晶が採用される模様です。

264ppiなので紙のように高精細な表示が可能となり、雑誌や新聞、漫画など電子書籍の小
さな文字も潰れずに、くっきり表示できるようになります。

この高解像度パネルの製造は、SHARP・SAMSUNG・LGの3社に委託されています。ただあま
りに高解像度なため歩留りが悪く、供給面で不安が残るようです。

iPad3の発売時期については、2012年の前半までには発売されるとの事。別リークでは3月
に発売されると言う情報もあります。

またアップルは7.85インチのMini-iPadに興味を示しており、こちらは2012年後半には製
品化される可能性があるようです。

http://rbmen.blogspot.com/2011/11/displaysearchappleipad3-cnet.html
843John Appleseed:2011/11/23(水) 06:20:34.99 ID:7LxN7AeH
噂サイト見る人にとってあまりにも都合の良い情報だな
844John Appleseed:2011/11/23(水) 08:01:13.01 ID:ud88fg3o
解像度の恩恵は限られてるから、それよりもっと軽くしてくれないと
845John Appleseed:2011/11/23(水) 10:00:34.12 ID:jV+uHJqf
>>843
誰かがあったらいいな、と言うとその仕様が追加されていくからなw
本当の情報も入ってたりするんだろうけど、全部は信じられんな
846John Appleseed:2011/11/23(水) 10:09:05.54 ID:KPb0gkuJ
>>845
本当の情報と言うよりこれだけ色々書けば何かは当たるだろう、のレベル。
847John Appleseed:2011/11/23(水) 10:48:11.45 ID:dFju3E3R
iPadは一年毎にグレードアップなん?
848John Appleseed:2011/11/23(水) 11:22:22.87 ID:Qir3VBrk
facetimeってTVとかに出力できる?
その画像を録画したいんだけど。
849John Appleseed:2011/11/23(水) 13:45:09.70 ID:a4FGHiKl
iPhoneに慣れてるせいか、iPadのデフォのミュージックが使いにくいんだけど
良いミュージックプレーヤー知らない?
850John Appleseed:2011/11/23(水) 13:53:38.48 ID:ZuOPLAV6
ipad2買ってきました!
楽しすぎて、離れられない。やばい。
851731:2011/11/23(水) 14:04:39.20 ID:n1i0+yeH
>>850
結婚しろw
852John Appleseed:2011/11/23(水) 14:16:14.82 ID:3xggc3dk
>>851
コネクタ不良、乙
853John Appleseed:2011/11/23(水) 14:36:00.62 ID:pztsPT/6
>>850
安くていいな
854John Appleseed:2011/11/23(水) 14:43:55.85 ID:FkoyElRY
その魔法も2〜3日だから安心して。

そして2〜3週間も経つとiPad3まで待てば良かったかな?
とか思い出す始末。

でもiPad2は名機だと思うぜ。あの背面のカーブがたまんね。
いつもあのRをイヤラシくさすってる。
動作も機敏だし、バッテリー持ちも無問題だし、厚みもまぁ良い。

ただし、解像度。お前だけは別だ。
855John Appleseed:2011/11/23(水) 14:48:11.12 ID:VekBrAhx
解像度「え?」
856John Appleseed:2011/11/23(水) 15:05:06.95 ID:P1FGs+sv
>>850
パームだのノーパソだの色々と使ってきたけど、自分の中ではiPad2が最高に楽しいし、仕事にも役立っている。

これでDVD・BD再生ができればなあ。変換に2時間とかやってられないや
Bluetoothでドライブに接続とかできないものかと
857John Appleseed:2011/11/23(水) 15:05:42.14 ID:FkoyElRY
え?じゃねぇよ。まじで。
フォントが滲んでんだよ。
858John Appleseed:2011/11/23(水) 15:08:12.79 ID:jV+uHJqf
Core i7で2時間の映画が10分ちょいでエンコできるぜ
859John Appleseed:2011/11/23(水) 15:15:28.57 ID:xzDWZNIk
>>857
フォント「エ?」
滲んでるってそれフォントじゃなくて、文字に見える画像だろ。
860John Appleseed:2011/11/23(水) 15:20:27.46 ID:0PKGX+py
>>859
フォントが滲むとかふぉんと失礼だよな
861John Appleseed:2011/11/23(水) 15:23:25.39 ID:pztsPT/6
>>857
画面に変なシール貼ってんだろw
862John Appleseed:2011/11/23(水) 15:26:03.92 ID:O+6FLzyU
>>857
それフォント?
863John Appleseed:2011/11/23(水) 15:28:18.47 ID:4KfmLeM3
現時点で、ならiPad2は解像度とデザイン以外完璧だよ
864John Appleseed:2011/11/23(水) 15:29:01.56 ID:P1FGs+sv
>>858
それは速い!
うちのはAthlon64×2なんだが。ずいぶんと差が出るものだ
865John Appleseed:2011/11/23(水) 15:29:36.91 ID:Uxb28cLb
>>856
俺はリッピングだけしてPCに保存しておいてAirVideoで出先で見てる
DVDのVobもブルーレイのm2tsもコンバートしながら普通に見れる
持ち歩くようにB5ノートも買ったばかりなんだけど出番なし
自宅-i7PC+光+ipad-WIMAX
866John Appleseed:2011/11/23(水) 15:31:02.46 ID:FkoyElRY
マジレスしちゃうが、よく見てみ。
iPhone4のRetinaなら、画面黒で白地の文字でもくっきり鮮明だが
iPadだと滲んで見難い。
iPhone4のRetinaに慣れきってて、
iPhone3Gや3GSの画面を見てるのに近い。
867John Appleseed:2011/11/23(水) 15:35:18.50 ID:HeUkQBhg
>>856
@tanabe1969乙
868John Appleseed:2011/11/23(水) 15:55:57.17 ID:qJ7TMF7m
この時期にiPad2買うのは利口では無いわな。
869John Appleseed:2011/11/23(水) 15:56:47.59 ID:1wk4NsbY
たなべ42歳
870John Appleseed:2011/11/23(水) 16:02:46.88 ID:VEf0Y6fk
メール削除したらメモ帳の中身消えた
なんぞこれ
871John Appleseed:2011/11/23(水) 16:13:56.71 ID:jV+uHJqf
imap じゃないの?
872John Appleseed:2011/11/23(水) 16:28:49.39 ID:6oRrb/ir
>>870
メールもメモ管理してるよ。そのアカウントでメモ書いてたんでしょ。
873John Appleseed:2011/11/23(水) 16:29:49.25 ID:pu43LvGP
すげー使いやすい!

最高だわ\(^o^)/
874 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/23(水) 17:04:20.42 ID:yvs1mRIK
ドット数でフルHD超えるのにアプリとかコンテンツどうするの?
875John Appleseed:2011/11/23(水) 17:08:21.03 ID:xzDWZNIk
CPUやMemoryが無理だな
876John Appleseed:2011/11/23(水) 17:12:12.09 ID:4kiMwBNZ
2画面にして上半分をゲーム画面、下半分をタッチ領域にするとか
877John Appleseed:2011/11/23(水) 17:14:15.68 ID:jV+uHJqf
開発環境のエミュレータも表示できるディスプレイがほとんど無くなるなー
878John Appleseed:2011/11/23(水) 17:50:10.34 ID:FQu9eYbr
>>875
A5でも普通にフルHD超の画像処理できるから
A6がCortex-A9になるかA15になるかは知らんけど更にスペック上がるのは確実だし余裕余裕
879John Appleseed:2011/11/23(水) 21:14:55.90 ID:tyPiFyLR
Contrex箱買い
880John Appleseed:2011/11/23(水) 21:56:18.99 ID:/9gob+cP
もうやめたー世界制服やめたー
881John Appleseed:2011/11/23(水) 21:57:00.17 ID:/9gob+cP
明日からは私服
882John Appleseed:2011/11/23(水) 22:11:05.70 ID:/9gob+cP
>>842
この一ヶ月、Androidタブレット散々リサーチした挙句、やっぱipad2だな!と今日決心したんだよ その日にipad3発売確定情報が入って来るとは、良いタイミングなのか、悪いタイミングなのか?
俺の読んだ記事では1月発売とあったが?
2を今買うか迷うな
883John Appleseed:2011/11/23(水) 22:19:55.18 ID:xzDWZNIk
>>882
あんなの信じるの?
884John Appleseed:2011/11/23(水) 22:26:48.51 ID:ly9iNg5D
>>882
来るか来ないか分からないものを待つよりも
今手に入る最高のものを楽しめばいいじゃないの

俺だって今日iPad手に入れてきたんだぜ
885John Appleseed:2011/11/23(水) 22:30:33.22 ID:ZBRew9AB
ipad3が出たらまた買うだけです
886John Appleseed:2011/11/23(水) 22:32:23.24 ID:7zshgp6f
2ヶ月後に確定なら待つわ
ほんとか知らんけど
887John Appleseed:2011/11/23(水) 22:34:20.60 ID:JAxOMGig
>>885
それ正解
888John Appleseed:2011/11/23(水) 22:35:20.31 ID:1W/ZhGhp
さっさと買えよ、貧乏人
889John Appleseed:2011/11/23(水) 22:37:51.93 ID:qJ7TMF7m
>>882
待った方がいいよ。
1から2はマイナーチェンジだが3はフルチェンジだから。
890John Appleseed:2011/11/23(水) 22:43:37.47 ID:pztsPT/6
>>889
おまえ、もっと親身になってアドバイスしろよ!
3は次世代機だが未成熟だ、4まで待ったほうがいい
891John Appleseed:2011/11/23(水) 22:43:51.30 ID:O/7am0Q0
ほんとiPhoneが売れたせいで、
バカみたいな噂情報増えたし、
それに振り回され、振り回す人が増えたね。
892 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/23(水) 22:48:49.37 ID:lqgBBJcg
だな。
893John Appleseed:2011/11/23(水) 22:52:01.05 ID:DuhXVotu
>>889
そのとおり。
今どうしてもiPadが欲しいなら中古iPad1を買う方がいい。
今iPad2を買うのは利口な人ではないわな。
894John Appleseed:2011/11/23(水) 23:13:50.24 ID:IW7Um3vw
7.85 インチって中途半端だなとおもって計算してみたら、このサイズって次期iPadで採用されるといわれている2048×1536にすると、ちょうどiPhoneレチナと同じ326dpiになるんだ。
いかにもスペックオタが考えそうな話だ。
つまり、このサイズのiPadは無いということだな。
895John Appleseed:2011/11/23(水) 23:15:01.05 ID:8ub2rKFK
>>889
次期iPadは2と筐体が一緒の2Sに1票。
896John Appleseed:2011/11/23(水) 23:17:53.66 ID:xzDWZNIk
まあ奴らもっともらしいことでっち上げれば金になるし…
897John Appleseed:2011/11/23(水) 23:18:02.70 ID:P1FGs+sv
>>882
今のささやかな幸せや感動が大切
iPad3が出るかもしれない半年〜一年間後までの間にどれだけのことができるかを考えれば、
禿げ割賦払いとかしないでiPad2がよろしいかと
898John Appleseed:2011/11/23(水) 23:21:42.43 ID:45Uq8yko
>>897
でも君自信はこれからiPad2を買う気など起きないだろう。
他人ごとだからと言って適当にアドバイスするとは罪作りだよ。
899John Appleseed:2011/11/23(水) 23:24:38.15 ID:fFl9GAqh
両親に送りたいんだが
ネット環境のない両親宅でipad買って3G回線のみで使用するのは無謀ですか?
用途はネット閲覧とメールくらいです。
最初の立ち上げにつなぐPCはウチでやるとして。
900John Appleseed:2011/11/23(水) 23:29:56.69 ID:g07iZdwf
>>899
たぶんだけど最初は普通にネット回線引いて安いネットブックあたりからの方がいいと思う
いきなりスタンドアロンでの活用はPCに慣れてる人でも難儀するよ
901John Appleseed:2011/11/23(水) 23:33:12.25 ID:+wY5s5iB
iPadで有線イヤフォン使ってる人ってなんなの?

青葉台節約?音質重視?バッテリー?
902John Appleseed:2011/11/23(水) 23:38:35.87 ID:g07iZdwf
普通に有線の方が安いからだと思うが
903John Appleseed:2011/11/23(水) 23:39:30.29 ID:L7ro7Gwa
そろそろiPad2のスペックは、切り捨てても良いと思うんだが。
904John Appleseed:2011/11/23(水) 23:41:04.27 ID:qJ7TMF7m
>>901
青葉は音が悪いからただでさえ音が悪いiPadがさらに。
905John Appleseed:2011/11/23(水) 23:42:19.96 ID:P1FGs+sv
>>898
今、iPad2から書き込んでいるわけだから仮定の話しかできないけど、俺なら買う。
一括で払える程度の余裕があるなら、即iPad2買うのが筋だと本気で思うぞ。
で、来夏あたりにiPad3出たら最初はバグや不良の様子見して、その後に買い替え又は買い増し。
買わなかったら、それまでの時間がもったいないよ
906John Appleseed:2011/11/23(水) 23:45:02.83 ID:g07iZdwf
これは怖い
907John Appleseed:2011/11/23(水) 23:46:47.02 ID:GLEFtW+B
>>905
俺は回りの人にはもうすぐ新型が出るから考えた方がいいと言ってるよ。
ハッキリ言ってこれから買う品物では無いわな。
908John Appleseed:2011/11/23(水) 23:51:11.57 ID:L7ro7Gwa
>>907
俺も周りに待てと言う。
すでに、キャンペーンで買った人がネット回覧しかしなくなって、購入を後悔しているのが周りへの良い足止めになってくれてるね。
909John Appleseed:2011/11/23(水) 23:51:21.74 ID:3A2hIPWK
ipad2買って、3がでて良さそうだったら2売って買えばいいじゃん。
ipadってアンドロイドタブレットと違って値落ち少ないし。
910John Appleseed:2011/11/23(水) 23:55:53.77 ID:0F9renNk
秋に新型が出るの分かってたけど、どうしても欲しくて今年の7月にiPhone買った。
10月に新型が出るまでの3か月、待たなくてほんとよかったと思えるくらい使えた。
本当に欲しければ待たないで買っても全然後悔しない。
まあ欲しいくらい程度だったら新型出るまで待ってればいい。
911John Appleseed:2011/11/23(水) 23:57:55.34 ID:tdafinZ/
おれなんか今年の1月2日にiPad買ってiPad2の発売日にWiFiモデル買って先週3GWiFi買ったアホだわさ

iPad3?当然買うよ
912John Appleseed:2011/11/23(水) 23:58:49.65 ID:P1FGs+sv
>>908
iPad買ってネットサーフィンしかしない人は、今の話しとは無関係だろうにw
913John Appleseed:2011/11/23(水) 23:59:37.64 ID:L7ro7Gwa
>>910
iPhoneとiPadは物が違うし。
普通の人だと使用時間が違いすぎる。
914John Appleseed:2011/11/24(木) 00:02:52.56 ID:GC7x5fTA
>>901
充電しなくても使えるから。
915John Appleseed:2011/11/24(木) 00:04:59.47 ID:6sDKZwCp
出るかでないかわからない未確定のウワサに振り回されてバカみたい。買いたい時に買えばいいじゃん。
916John Appleseed:2011/11/24(木) 00:05:41.53 ID:cOUDlyL/
iPad持っちゃうとホントにiPhone使わなくなるよね
917John Appleseed:2011/11/24(木) 00:07:09.91 ID:0SfQMTxe
IPADって興味有るけどみんなどんな使い方してるの?

俺がやりたいのは
・写真が趣味なのでデジフォトフレーム代わりに
・新聞読んだり(できるのか?)、雑誌や小説を(あるのか?)をダウンロードして読んだり。
・今持っている第四世代nanoに入りきらない音楽を入れたり
・ヨウツベでダウンした動画を再生したり。(さすがにnanoでは動画見てもつまらん)、それ以前にネットつないで見ればいいか?

こんな所かな?
918John Appleseed:2011/11/24(木) 00:10:28.46 ID:QYb2qa9R
>>917
画面解像度が上がるであろうiPad3を待つべき。
919John Appleseed:2011/11/24(木) 00:15:47.75 ID:Kb72GlmM
REFLEC BEAT plusのためだけにiPad買うわ
920John Appleseed:2011/11/24(木) 00:16:16.51 ID:QYb2qa9R
>>916
3GSからAndroidの4.2インチだっけかな?EVOを手に入れたら、ネット使用のiPad2使用時間は減った人間だな。
ちょこちょこ済ます分には、スマホは画面が大きいと便利だ。
921John Appleseed:2011/11/24(木) 00:59:38.77 ID:pBotXCA+
>>901
音ゲーやるときに、BTによる音ズレで遊べたもんじゃなくなる
922John Appleseed:2011/11/24(木) 01:35:10.21 ID:kDIFZaEA
>>909
君がそう思うならそうすれば良いが他人にどうしょうと聞かれたら違うだろ。
俺は発売間なしにiPad2を買ったんだが今さらこれを買う人にはちょっと待てと言うな。
概ね満足して楽しいのは間違いないが唯一の不満は解像度。これは大いに不満。
それが解消されるiPad3が直ぐに発売になるのが確実なのだから、
もう少し待てばと言ってあげるのが誠実だよ。
923John Appleseed:2011/11/24(木) 01:44:07.29 ID:l85AgtX9
たかだか五万くらいなんだよ
欲しいならかう
五万さえ出せない程度の物欲ならば
捨ててしまいなさい
924John Appleseed:2011/11/24(木) 01:49:00.78 ID:3RSyui1z
>>922
解像度重視の人なんて、そんなにいるかい?
仕事にも遊びにも不自由してないよ
逆に、解像度が一番のアップデート点だったら、待たされた人に恨まれるかも。
925John Appleseed:2011/11/24(木) 01:52:51.44 ID:4INsj4/0
いや解像度は重要だろ
926John Appleseed:2011/11/24(木) 02:00:50.02 ID:Z4Aj3nof
俺の予想
4月頭に発表。4月中旬に米で発売。4月下旬に日本で発売
iPhoneでもiPadでも1年未満に新機種でたこと無いでしょ?
わかりやすく1年ごとに出してくれるじゃん。大災害が無ければ
927John Appleseed:2011/11/24(木) 02:04:21.63 ID:4INsj4/0
更に言えば更新スパンが一年単位とハードウェアにしては早い方だから一般的なユーザーは追い付けないのが難点
928John Appleseed:2011/11/24(木) 02:08:43.93 ID:j33t17KA
>>924
変に機能追加するより100倍大切
ありとあらゆる場面で恩恵がある
929John Appleseed:2011/11/24(木) 02:18:35.97 ID:4INsj4/0
iPad2のスペックで解像度が1280x800くらいあれば俺なら数年使い続ける
930John Appleseed:2011/11/24(木) 02:21:27.02 ID:30n42con
参考書の字が潰れてストレスマッハだわ
いちいちピンチするのが苦痛すぎる
解像度、縦横二倍どころか三倍くらいになって欲しい
931John Appleseed:2011/11/24(木) 02:57:04.89 ID:Ly1lTrD/
ここiPad2スレなんだけど。スレチだからiPad3スレいけよw
932John Appleseed:2011/11/24(木) 03:12:56.98 ID:6Hwb6G5b
>>930
2倍と3倍は見た目変わらんよ
10センチくらいの至近距離で凝視するなら別だが
933John Appleseed:2011/11/24(木) 06:13:38.10 ID:D2hL9UeD
>>919
おーREFLEC BEAT 移植されたんだ
ピッタリだから移植されないかなぁと思ってたんだ

問題はipadをまだ買ってないのとipad3の噂が先行してて動けないことだw
934John Appleseed:2011/11/24(木) 06:24:38.12 ID:qNEHXno5
皆様深夜なのに沢山のアドバイスを有難うございました。iPad4まで待つことにします。
935John Appleseed:2011/11/24(木) 06:40:21.66 ID:wNJPoTBB
俺昨日iPad2買ったけど、iPad3が出たらそれも買う。
更にiPad4がでたとしたら、また買うと思うし次の機種出るまで待つとか
意味わからない。

936John Appleseed:2011/11/24(木) 06:56:35.03 ID:vIGszC0t
経済的に余裕のない子もいるんよ。
937John Appleseed:2011/11/24(木) 08:23:10.36 ID:wJbkwq32
>>936
貧乏人が悔しいからうだうだ言ってるだけだよな
938John Appleseed:2011/11/24(木) 10:08:18.86 ID:UZFtWykG
>>935
俺も3が出たら買うよ。
で、2の方はカーチャンに渡す予定。
携帯も殆ど使えないカーチャンなんだが...
939John Appleseed:2011/11/24(木) 10:55:26.69 ID:LueEevJW
>>938
俺もかーちゃんに渡す予定だが、使いこなすか不安
ちなみにどんな用途を想定してるの?
940John Appleseed:2011/11/24(木) 11:19:44.08 ID:Wyb3BsqL
>>938
俺もかーちゃんい渡す予定だよ、とりあえず4S買った時に4譲って
safariの使い方と適当なパズル系アプリとクーポンアプリ入れて遊んで貰ってる
941John Appleseed:2011/11/24(木) 11:29:12.78 ID:dwUr45WU
>>939
ipad2買った時に初代を親にあげたけど
Googleの検索方法教えたらあとは勝手に色々調べて見てるよ
趣味に関係ある人のブログとか
942John Appleseed:2011/11/24(木) 11:55:54.45 ID:72oCsTIJ
うちも親に買ってあげたらWebやらゲームやら使ってるよ
前にPCあげた時は完全放置だったのにw
943John Appleseed:2011/11/24(木) 11:58:05.90 ID:Wyb3BsqL
直感で操作出来るからPCより抵抗少ないみたいだね
もし壊れてもすぐ直してあげるから大丈夫と言ったら安心して弄ってたよ
944John Appleseed:2011/11/24(木) 12:05:30.69 ID:4INsj4/0
ガラス面割れたの持って来るぞ
945John Appleseed:2011/11/24(木) 12:41:19.40 ID:Wyb3BsqL
ありえなくもないなw
まあもし割れても直してあげるさ
946John Appleseed:2011/11/24(木) 12:47:09.43 ID:3oU340hj
>>785
亀だけど、thx
それポチりました。
947John Appleseed:2011/11/24(木) 13:36:32.76 ID:44d5eaFT
年寄りに大人気だよな。うちの爺さんも毎日のようにYouTubeで演歌や民謡検索してる。
これ見るの金掛からんのか?と聞かれたから説明したら、「モバゲーとは違うのか。」と安心してたw
948John Appleseed:2011/11/24(木) 13:46:19.43 ID:ESlR9BKO
>>866
これに尽きるな
解像度は結構重要。
949John Appleseed:2011/11/24(木) 13:50:03.29 ID:4INsj4/0
まあでもiPad持ってるならモバイルはAndroidでいいと思うよ
950John Appleseed:2011/11/24(木) 13:56:52.18 ID:GS7GPIYc
>>949
にすると何かメリットあるの? デメリットしか思いつかん
951John Appleseed:2011/11/24(木) 14:01:23.09 ID:EJsuD202
>>950
モバイルで役立つアプリはandroidのほうがおれは多いな
だからスマホとモバイルタブレットはandroidで、自宅ではiPad2にしてる
自宅なら困ったら母艦あるし
952John Appleseed:2011/11/24(木) 14:03:48.19 ID:q8++WK9t
>>951
AndroidとiPhoneで、そんなにアプリが違うの? Androidは疎いので、良いアプリを教えて。
953John Appleseed:2011/11/24(木) 14:03:54.29 ID:Wyb3BsqL
>>948
上でも言ってたがそれはフォントじゃなく
アプリの2倍表示などでフォントを型どった画像を見てるんだろう
試しにメール開いて最大限に拡大してフォントが滲むか試してみ、変わらないだろ?
Retina液晶が素晴らしいのは間違いないが
954John Appleseed:2011/11/24(木) 14:04:10.58 ID:dwUr45WU
>>950
こいつの相手をするメリットはあるの?
955John Appleseed:2011/11/24(木) 14:05:36.85 ID:EJsuD202
>>952
それはスレチだろw
ggrks
956John Appleseed:2011/11/24(木) 14:06:50.96 ID:4INsj4/0
>>950
二年前のAndroidはクソアプリしかなかったけど今はかなり充実してるよ
あと個人的な理由だけどiPhoneとiPadで中身が同じものを二つ持ってても意味ないと思う
957John Appleseed:2011/11/24(木) 14:32:57.08 ID:+wzd+fY1
発売日に買ったけどホームボタンの効きが悪くなってきた
みんなはどうよ
958John Appleseed:2011/11/24(木) 14:35:23.29 ID:EJsuD202
>>957
えー、homeボタン使わないから知らんよ
959John Appleseed:2011/11/24(木) 14:37:38.94 ID:vY5n3qwU
iPad2買いました!
画面の端、4辺が黄色く滲んでるんですが、みなさんこんな感じなんでしょうか?
960John Appleseed:2011/11/24(木) 14:41:37.42 ID:QYb2qa9R
>>959
不良品
交換すると整備品が届きます。
なぜ今頃買うのか不思議です。
961John Appleseed:2011/11/24(木) 14:46:14.95 ID:Wyb3BsqL
>>959
そう言われると滲んでるような気もするし気のせいのような気もする
どの程度かわからんが気になるレベルなら店に持っていってみれば?
>>960
iPad2興味無いならここよりiPad3スレ行くのまじお勧め
962John Appleseed:2011/11/24(木) 15:04:47.04 ID:gcVWie0b
>>960
何故今頃って、、
タブレット持ってなくて、
とりあえず今すぐ欲しいって人は買うでしょ。
963John Appleseed:2011/11/24(木) 15:25:18.84 ID:caamwVko
貧乏人が今は買えないから騒いでるだけだろ、無視無視。

後、自分からAndroidの話題出したくせに人にスレチとか言う頭悪い人も無視無視。
964John Appleseed:2011/11/24(木) 15:51:09.57 ID:ogJhuN1b
今が買いかどうか聞かれて
両方買えばいいとか言ってる奴は脳が死んでる
小金持ち自慢なら問題ない
965John Appleseed:2011/11/24(木) 16:42:24.12 ID:uysNzJt2
>>959
私も見てみたら、短い方の二辺が黄色っぽいライン出てるわ...
同じく買ったばっかり。
白い画面だと気になるなぁ。
966John Appleseed:2011/11/24(木) 16:45:34.89 ID:kMnb9e6H
1. 次世代機を予想、つーか脳内お花畑妄想。
2. メーカーが発表するが、妄想スペック通りじゃ無くてブーイング。
3. 買わずに2chで不満ぶちまけて数ヶ月経過。
4. 「今回のは駄目だ、次を待て」とネガティブ宣伝しつつ、1.に戻る。

なんだかんだ言っても結局は欲しいときが買い時なのよ。
967John Appleseed:2011/11/24(木) 16:46:15.14 ID:EJsuD202
>>963
おまえの頭の悪さがよくわかるわw
968John Appleseed:2011/11/24(木) 16:46:55.25 ID:mSIJu0MU
尿液晶。当たる奴も尿レベル。
969John Appleseed:2011/11/24(木) 16:51:42.58 ID:3fnv4vnu
液晶の黄色は接着剤の色。買ったばかりだから出る
ほっときゃ乾いて透明になる
970John Appleseed:2011/11/24(木) 16:55:40.64 ID:mSIJu0MU
ずっと尿液晶使って萎えて欲しい気はする。
971John Appleseed:2011/11/24(木) 16:59:48.36 ID:juJmGZm+
やっと届いた!
スマホでずっとPDF読んでたけど目が疲れるし、本の数も増えてきて必要性が高まってきたので思い切って買ってしまった
972John Appleseed:2011/11/24(木) 17:17:52.41 ID:uysNzJt2
>>969
そうなんだ!
じゃあしばらく様子見てみます。ありがとう。
973John Appleseed:2011/11/24(木) 17:32:17.40 ID:ogJhuN1b
>>966
順当に次世代機が高性能になるという可能性はお前の中にはないの?
ネガティブ宣伝してるのおまえじゃね?
974John Appleseed:2011/11/24(木) 17:36:06.52 ID:coWAf3tf
明日あさって出るなら待てばいいけど4月だろ?
5か月待つなら今買えばいいじゃん。
975John Appleseed:2011/11/24(木) 17:38:13.31 ID:ko+akk83
欲しいと言ってる人にわざわざもう次の出るのに今買うとかwと小馬鹿にしにくる奴が絶えなきゃ
そりゃ噛み付きたくもなるのだろう
976John Appleseed:2011/11/24(木) 17:44:01.38 ID:e5q2Vn2N
だから買いたい時に買えば良いんだよw
新しいの出たらその都度買い換えれば全て解決w

経済力が無いやつは我慢するしか無いがな
w
977John Appleseed:2011/11/24(木) 17:45:38.30 ID:zNxt3cYY
本当に欲しいと思ってる人はこんなとこでグズグズ聞いてないでさっさと買ってる
978John Appleseed:2011/11/24(木) 17:49:41.12 ID:KVD670xQ
androidの方がアプリが多いって嘘だろ

いろいろ入れて良かったのはezPDFReaderと
JotaTextEditirくらいで、iPad2のほうにそれ以上の
同等ソフトがある。

iPad2を越えているのはGoogleMapのナビ機能くらい

あとiPad2は何もかも有料で、試すだけで金がかかるのが
気になるが、その中にむちゃくちゃ使えるのがある。
Androidはキラーアプリがなさすぎだとおもうよ
7noteの登場で少しましになったかも、程度かな
おれはあれは必要ないけどね
979John Appleseed:2011/11/24(木) 17:51:42.95 ID:4hv5+k/0
>>960
なぜここにいるのかも不思議ですねw
980John Appleseed:2011/11/24(木) 17:58:22.83 ID:dwUr45WU
まぁ最終的にお金の使い道は本人が決めるしかないんで

iPad2は今発売されている中では最高のタブレット端末だと思いますよ
981John Appleseed:2011/11/24(木) 18:03:58.45 ID:KVD670xQ
ipadにしろandroidにしろ、アプリ代を1,2万円
別に用意しておくといい

俺はメモアプリや辞書アプリなどをいれ、ipad1,2
で3万円、androidに2万円くらいつぎ込んでいる
982John Appleseed:2011/11/24(木) 18:16:02.86 ID:5AmCU2Mk
>>980
これに尽きます
983John Appleseed:2011/11/24(木) 18:16:04.10 ID:GS7GPIYc
>>981
辞書とかほとんどiPhoneで買ったから5000円も使っていないな。
984John Appleseed:2011/11/24(木) 18:21:12.18 ID:54F1l2pn
>>980
そうなんだが今はiPad2を買う時期じゃないな。
985John Appleseed:2011/11/24(木) 18:23:28.22 ID:uysNzJt2
すごいループだw
ワラタよ。
986John Appleseed:2011/11/24(木) 18:39:56.30 ID:coWAf3tf
>>984
3まで待てっつんだったら
今はじゃなくてもう永遠に買う時期来ないじゃんw
987John Appleseed:2011/11/24(木) 18:42:09.60 ID:ScFj15lL
まぁ解像度が同じなら2でも3でもお好きにどうぞだが、
次の3は解像度アップしてそれにともない来年のiPhoneも解像度を上げるのだから、
iPadを一年以上使う人や次のiPhoneを買う人なら3まで待った方が良いのは当然だろ。
988John Appleseed:2011/11/24(木) 18:45:26.10 ID:GtVI7PaT
次の3は解像度アップしてそれにともない来年のiPhoneも解像度を上げるのだから、

それは無いw
989John Appleseed:2011/11/24(木) 18:49:23.46 ID:YgjtbFrx
今は買わずに3まで待てとか言うような人は、待っていれば
もっといいのが出るんだから、4か5まで待った方がいいかと。
990John Appleseed:2011/11/24(木) 18:50:42.89 ID:kIaHzdaJ
>>986
> 今はじゃなくてもう永遠に買う時期来ないじゃんw

1と2は殆ど同じだが3は大きく違うこと。1と2のユーザの一番の不満は解像度。
3で解像度が大幅に変わるのだから今2を買うと貧乏人は後悔するよ。

991John Appleseed:2011/11/24(木) 18:52:42.51 ID:a6tPG0ss
>>988
解像度アップを知らないの?ヒントはアプリ。
992John Appleseed:2011/11/24(木) 18:57:54.55 ID:tqif6Svi
>>989
待てばもっと良いのが出るからと言うのではなくて買う時期の問題。
iPad2も今年の春に買うなら良いが今ならほんの少し待ってiPad3を買う方が懸命。
直ぐに低スペックの旧モデルになっても気にしない人なら好きな時に買えばいいさ。
993John Appleseed:2011/11/24(木) 19:11:53.23 ID:GS7GPIYc
>>991
ヒントとか言っていないでお前の妄想を全てはけよ。笑ってやるから
994John Appleseed:2011/11/24(木) 19:13:52.19 ID:hxQmv6jt
解像度厨は↓へ行けよ、わざわざスレタイに解像度まで入ってるんだからw

【価格】iPad 3 Part2【解像度】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1317043786/l50
995John Appleseed:2011/11/24(木) 19:23:56.15 ID:1mFWHhco
iPhone5はさらに解像度2倍の600dpiに! ってか
996John Appleseed:2011/11/24(木) 19:27:42.78 ID:E9ywD0IQ
そうそう買い換え出来ない貧乏人と最近iPad2を買った情弱がいくら理屈を並べても、
今からiPad2を買うのは利口ではないのは明らかだな。
これが結論。
997John Appleseed:2011/11/24(木) 19:38:23.56 ID:32OcHlwd
モノは欲しいときが買い時
納得して買えば後悔もない
自分の価値観を押し付けたい奴がバカ
998John Appleseed:2011/11/24(木) 20:02:50.19 ID:caamwVko
つまりあれだろ、新しいのを待ってるけど早く欲しくて、少しでも気を紛らわすためにここでウダウダ言ってるわけだ
俺はiPad2持ってるし、3が出て欲しいと思ったら3にする。
ただそれだけの事だろ。
貧乏人の僻みは見てて笑える。
999John Appleseed:2011/11/24(木) 20:06:21.65 ID:32OcHlwd
そうそう
3の実機もないうちに2も持ってなくてあれこれ妄想してるだけの奴が荒らしてる
1000John Appleseed:2011/11/24(木) 20:07:25.07 ID:32OcHlwd
1000なら次スレは平和
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。