iPad 質問スレッド Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
■iPad
  http://www.apple.com/jp/ipad/

■iPad 2 for everybody
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/

■iPad 1GBプリペイドプラン詳細
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/

■iPad取り扱い店
  ソフトバンクショップ
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
  量販店
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/retailer.html

■Wikipedia
  wikipedia検索→「iPad」

■前スレ
iPad 質問スレッド Part11
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1317301508/
2John Appleseed:2011/10/29(土) 01:32:14.30 ID:KfKxoTWw
>>1
いちもつ
3John Appleseed:2011/10/29(土) 07:47:28.67 ID:MvyzoO0k
>>1
早くiPad来ないかなぁ

4John Appleseed:2011/10/29(土) 08:20:02.77 ID:pIk0t/ro
結局、アイフォンにくるメールをアイメッセージで共有、っていう使い方はできないのかけ?
5John Appleseed:2011/10/29(土) 11:10:33.95 ID:JlSveK9V
前スレであった、電源offにして充電すると電源がonになるってやつ試してみた
たしかに充電のためケーブル挿すと、充電画面になったがそのままほっとくと
また電源が切れてたよ(スリープではなく)
そして電源ボタンを押すとリンゴマークが出てしばらくしてから起動した
やはり、電源offで充電したらそのまま電源onになるのは、おかしい気がする
6John Appleseed:2011/10/29(土) 16:05:56.36 ID:DJzJsfFe
iOS5でiPad2でホームシェアリングが出来なくなりました。共有のボタンが出てこないんですが、どうすればいいですか?
7John Appleseed:2011/10/29(土) 17:03:28.68 ID:XjOQYK7X
今iPadをMacと繋いでiTunes立ち上げてるんだけど、
Geniusデータを同期中って出てからかれこれ一時間は経過してるんだけどこんなもの?
あまりに長いので一度マウント解除して、再度繋げてもまたGeniusデータを〜ってなる。
8John Appleseed:2011/10/29(土) 17:55:09.06 ID:0GBq7+Hp
>>4
できるよ
同じID取得はできないがアカウントの追加でiPhoneのメアドを追加すればいい
9John Appleseed:2011/10/29(土) 17:55:47.39 ID:JblUMfbe
iPhone アプリのmemory statusなどのように時々メモリを解放する必要ってありますか?
10John Appleseed:2011/10/29(土) 18:57:48.56 ID:YUi4nDe6
無料イコライザーってありますか?
11John Appleseed:2011/10/29(土) 19:12:23.35 ID:JlSveK9V
>>9
旧型iPadでは一年間そんなもの使わなかった
12John Appleseed:2011/10/29(土) 19:23:08.86 ID:nMLmo8nU
DVDから取り込んだ映画をiPadで見たいのですが、
エンコードする際の定番ソフトなどありますでしょうか?
13John Appleseed:2011/10/29(土) 20:49:46.39 ID:bhiYUI6k
ipadって動画を連続再生できない仕様なの?
14John Appleseed:2011/10/29(土) 22:27:10.02 ID:YcAfDLhX
修正

■Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/iPad
15John Appleseed:2011/10/30(日) 00:42:55.19 ID:a83btR61
質問です。
初代iPadなのですが、iOS5にしたら、SDカードから取り込んだデジカメの写真の
縦横修正するのに使う写真回転ボタンがなくなってしまいました。
パソコンから同期して取り込んだ写真も同様にできなくなって
います(もしかしたらこちらは最初からかも)。
どこかに機能としてまとまっているのでしょうか?それともできなくなったのでしょうか?

16John Appleseed:2011/10/30(日) 00:54:48.19 ID:aMC2uK4N
>>15
え、iPad2だとhome画面から写真タップして、一覧表示して、どれか写真タップすると拡大
されて、右上に編集ボタンが出て、それ押すと左下に回転ボタンが出るけど
17John Appleseed:2011/10/30(日) 01:04:56.07 ID:a83btR61
>>16
初代iPadだからでしょうか、写真アプリを立ち上げて、写真、アルバム、イベント、撮影地、
どの項目を見ても左下に表示が出ません…。下にはサムネイルが並ぶだけです。
二台ある初代iPad両方ともなので、アップデート失敗とかは考えにくいと
思うのですが…。
カーチャンがデジカメで撮った写真が見にくくなったと嘆いております…。

18John Appleseed:2011/10/30(日) 01:09:01.58 ID:aMC2uK4N
>>17
いや、その一覧から写真をひとつ選ぶと拡大表示されるでしょ?
したら、右上に編集ボタンが出て、それを押すと左下に出ない?
19John Appleseed:2011/10/30(日) 01:12:16.16 ID:aMC2uK4N
20John Appleseed:2011/10/30(日) 01:32:36.81 ID:a83btR61
>>19
こちらの初代iPadは、右上のスライドショーの横に編集ボタンがないですね。
何故なんだろう…。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgOKEBQw.jpg
21John Appleseed:2011/10/30(日) 01:49:11.95 ID:aMC2uK4N
>>20
iPadでそこまで機能が減らされると凹みますね
appstoreから、無料のadobe photoshop expressをインストールすると
いいですよ。写真選んだら指でくるっと回転させられるし
22John Appleseed:2011/10/30(日) 02:14:02.21 ID:aMC2uK4N
>>20
ググってみたら、iOS5の編集はカメラ搭載機だけの機能だそうです
appleバカですね…
23John Appleseed:2011/10/30(日) 03:37:29.24 ID:hhHuuWPx
初代iPadのiOS5のSafariで
ページに埋め込まれたYouTube動画が音声だけ再生されて映像が真っ暗になる場合が割とある
シークバーも出ないし全画面表示も出来ない動画をタップすると再生と一時停止が切り替わる
この現象俺だけじゃないよね?
24John Appleseed:2011/10/30(日) 09:01:16.32 ID:dZ3QBt44
ジフアニメを写真に保存し、のちに再生したいときはどんな手があるましか?
現状、サファリでみるしかないから2chに投稿してからみるとか
25John Appleseed:2011/10/30(日) 12:10:08.46 ID:83hX1bNQ
>>23
初代どころか先日買ったばかりのiPad2(iOS5)でも普通に起きる現象だよ。
なんだこりゃw
26John Appleseed:2011/10/30(日) 13:48:39.28 ID:W3fjcrXk
ios5にしてからコミックグラスやi文庫でzipを見ると上下が切られてるというか表示サイズを95%くらいにすると全画面が表示されるようになってしまったんだが
他に同じような人いますか?
27John Appleseed:2011/10/30(日) 14:01:42.84 ID:W3fjcrXk
すみません、コミックグラスは問題なかったです
i文庫で、です
28John Appleseed:2011/10/30(日) 15:06:26.79 ID:IdTlgR9a
>>24
試した事ないから予想でしかないけど
evernoteで見られないかな?
29John Appleseed:2011/10/30(日) 17:23:07.62 ID:9ShilDs4
dropboxに入れてpublic→URLでもいけるかもね
30John Appleseed:2011/10/30(日) 19:08:57.97 ID:I8VicCkW
週に一度、PCでダウンロードしたmp3ファイルをiTnue経由でiPod nanoに入れて聴いています。
仲間内での録音ファイルをアップローダーに上げて、ブラウザからダウンロードしたファイルです。
iPadを買った場合、この一連の作業をPCを使わずiPad単独で行うことはできますか?
再生するときはカーナビに接続して車で聴くので、iPadのミュージックアプリの中にそのmp3を入れるようにしたいです。
31John Appleseed:2011/10/30(日) 19:22:12.67 ID:NhKCfPIe
どうやってダウンロードしているかによる
32John Appleseed:2011/10/30(日) 20:40:55.20 ID:I8VicCkW
>>31
mp3ファイルの直リンを右クリックしてローカルに保存しています。
33John Appleseed:2011/10/30(日) 20:43:19.17 ID:83hX1bNQ
iPadで右クリックってどうやってやるんですか?
34John Appleseed:2011/10/30(日) 20:46:21.74 ID:yFZRAn8K
iPad2って中国製なんですか?
35John Appleseed:2011/10/30(日) 20:52:22.83 ID:S8NRkeRO
>>34
Appleで中国製と違う物なんてあるのかこちらが聞きたいわ
36John Appleseed:2011/10/30(日) 20:55:57.03 ID:yFZRAn8K
明確なお答え有難う。
37John Appleseed:2011/10/30(日) 21:00:59.96 ID:I8VicCkW
>>33
右クリックして保存しているのはPCでの作業です、言葉足らずですみません。
知りたいのは、インターネット上にあるmp3直リンのファイルを
PCを使わずiPad単独でダウンロードしてデフォルトのミュージックアプリで再生する方法です。
それが出来ればノートPCを処分してiPadを買う予定です。
38John Appleseed:2011/10/30(日) 21:36:22.17 ID:1cH/oeQH
質問です。
iPadの1を使ってます。
設定→Storeの自動ダウンロードをオンにした時、iTuneや別のiPhoneで
ダウンロードしたアプリが自動的にインストールされると思うのですが、
いつの間にかiPhone用アプリはその対象外になってしまいました。
何故でしょうか?

時期的にiOS5にした後からだの様な気がするのですが、これはそう言う
仕様になってしまったと言う事でしょうか?
39John Appleseed:2011/10/30(日) 22:22:45.50 ID:aMC2uK4N
>>37
アポスト池
40John Appleseed:2011/10/31(月) 00:19:48.61 ID:WhhO1kYP
>>37
iPod単体でダウンロードできるけど、母艦PC経由させないと、iOS付属のプレイヤで再生できない。
ダウンロードするアプリで再生させるしか。
41John Appleseed:2011/10/31(月) 00:20:16.68 ID:WhhO1kYP
あiPadね。
42John Appleseed:2011/10/31(月) 00:39:37.19 ID:8AhY8+gc
最近touchを買ったんですが、
アプリの購入の際は自分のApple iD(メールアドレス)がちゃんと表示されるのに、
アプリのアップデートしようとすると、なぜかtouchを持ってる家族のメールアドレスが表示されます。
この場合、何か対策はありますでしょうか。
43John Appleseed:2011/10/31(月) 00:44:30.33 ID:8AhY8+gc
あ、ipadスレでしたか。すみません
44John Appleseed:2011/10/31(月) 01:43:10.49 ID:ZK+B6ftQ
iPadでiPhoneアプリを使う際に、画面中央に小さい枠でアプリが表示されますが、その枠自体を回転させる事は出来ませんか?
縦配置で固定されてるアプリをiPadでは横画面で使いたいだけなんです。
45John Appleseed:2011/10/31(月) 02:36:17.32 ID:217sVYiU
>>44
できないはず

そもそもiPhoneアプリに回転ってのはなくて固定だから無理じゃないか
固定だから横にして使うアプリは機能的に横になっているわけでもなさそう
素直に別のiPadアプリを探したほうが
46John Appleseed:2011/10/31(月) 03:04:16.80 ID:y7dBkjuV
iPadってWi-Fiだけでも
プッシュ来るの?
47John Appleseed:2011/10/31(月) 03:52:39.83 ID:hJ9jUWxJ
>>45
できないのかー残念過ぎる。
48John Appleseed:2011/10/31(月) 07:13:31.54 ID:7g1e+BQS
>>42
そのアプリが家族のIDで購入さらたものだから
49John Appleseed:2011/10/31(月) 08:35:40.08 ID:o7undYQd
YoutubeとかでDLしてPCに保存してあるFLV動画って、
iPad2に転送して見ることはできないの?
50John Appleseed:2011/10/31(月) 08:59:28.26 ID:lPQsFYpz
>>49
できる
51John Appleseed:2011/10/31(月) 17:05:51.12 ID:o7undYQd
>>50
ありがとう。
フラッシュが再生できないってのがよくわかってないので・・・
52John Appleseed:2011/10/31(月) 18:16:04.06 ID:uM0YrV9H
>>51
GPlayerを使って一応flvをみているから
試してみてください。
53John Appleseed:2011/10/31(月) 18:31:18.46 ID:zMY83/nq
バカは買うな
54John Appleseed:2011/10/31(月) 19:44:40.80 ID:V5AGR5C4
>>46
サーバと設定によってはできる
55John Appleseed:2011/10/31(月) 19:46:46.29 ID:y7dBkjuV
>>54
iCloudです
56John Appleseed:2011/10/31(月) 21:45:47.53 ID:zyUL9FnV
>>53
ではあなたは購入されない方が賢明かと
57John Appleseed:2011/10/31(月) 23:14:37.76 ID:vAMtPObV
しまった!俺買っちゃった
5837:2011/10/31(月) 23:16:51.23 ID:A9ZUS0Ky
>>40
なるほど、わかりました
車のカーナビから操作して聞くのは諦めます
59John Appleseed:2011/11/01(火) 03:22:51.43 ID:MvWGRuoR
質問なので、上げさせて下さい。
パソコンから同期した写真を選らんで、気に入らない写真だけ、後から消すって出来ますか?
出来れば、iPad2だけの操作で。
昔、少しデブで、最近付き合い出した彼に、太って居た頃の写真は見せなくないんです…。
機械音痴の私でも分かりやすく教えて下さい。
60John Appleseed:2011/11/01(火) 04:23:52.10 ID:55SdlRWN
カメラロールなら消せる
他の写真は母艦との同期での操作だからiPad単体では無理
画像アプリならだいたい編集消去できる
61John Appleseed:2011/11/01(火) 05:45:52.07 ID:Vdqb9G1T
>>59
> パソコンから同期した写真を選らんで、気に入らない写真だけ…

同期してから選ばないで、同期する前に選べばいいだけ
62John Appleseed:2011/11/01(火) 11:21:43.00 ID:tgzL52uX
PayUpPunkアプリで公式デザリング
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320113647/
63John Appleseed:2011/11/01(火) 18:09:06.23 ID:iDNhtUGo
初歩的な質問だと思われますが、どなたかお答えください。

初めて使います。初代ipadでiOS5です。
PCにi-tunes入れてアカウントを取り、アプリをDLし、
ipadを繋げて同期するとインストールされるのはわかりました。
しかし、ipad内にあるnewsstandなどに、雑誌等有料物を購入しようと
ipadからstoreにアクセスすると、IDのパスワードを聞かれます。
PCで設定した時のpassをいれても間違っていると弾かれてしまいます。

なにか、操作そのものが間違っているのでしょうか?
ipadから直接アプリの購入はできないと言う事なのでしょうか?

以上、よろしくお願いいたします。
64John Appleseed:2011/11/01(火) 19:00:38.63 ID:nkvRBBEj
OSのアップデート終わったのに本体画面の中央にリンゴのマークが出たままうんともすんとも言わなくなったんで
ituneの復元ボタン押したらバックアップしてますと表示が出たまま動かなくなった・・所々でピロピロ音がなるんだけどさっぱり進まない
今日買ったばかりなのに早くも終わったのでしょうか?
65John Appleseed:2011/11/01(火) 19:55:06.23 ID:XGoRPTkB
固有名詞もまともに書けないのかよ。
66John Appleseed:2011/11/01(火) 20:22:19.56 ID:xyNzm4gG
>>63
AppleIDが必要
内部の保存用とは別なのでどっかでとっちらかった可能性がある
パスワードを忘れた時の操作をたどって回復させるのが
早道かと
67John Appleseed:2011/11/01(火) 20:56:39.62 ID:0RtcAC9x
「ちゅう」が漢字に変換できない(´・ω・)
68John Appleseed:2011/11/01(火) 20:59:58.63 ID:qf1y0YLZ
>>67
中か?
できるぞ
69John Appleseed:2011/11/01(火) 21:08:24.22 ID:0RtcAC9x
えっ!
オレいくらやっても変換できないんよ
「cyu心」とかcyuuouになって漢字が出てこない (´・ω・)

70John Appleseed:2011/11/01(火) 21:12:21.89 ID:Vdqb9G1T
>>67
中宙注虫肘誅酎仲駐…
71John Appleseed:2011/11/01(火) 21:17:41.61 ID:0RtcAC9x
うちゅうー于cyuu

どしたらいいんでしょう( ゚Д゚)
72John Appleseed:2011/11/01(火) 21:20:25.58 ID:iwU3qv3q
>>66
ご回答ありがとうございます。

AppleIDとは、PCのi-tunes登録時にメアドを設定しましたが、
それとは別物でしょうか?
73John Appleseed:2011/11/01(火) 21:21:59.54 ID:0RtcAC9x
中央は「なかおう」と打たなければ・・・
74John Appleseed:2011/11/01(火) 21:24:45.95 ID:BLFkrYAj
>>73
chuuou でもだめかい?
75John Appleseed:2011/11/01(火) 21:32:38.49 ID:0RtcAC9x
>>74
中央

!!!!!
でけた!!!

感謝です。夜分にありがとうございました。

宇宙
地中海
駐車場

中心

(^-^)/
76John Appleseed:2011/11/01(火) 21:32:59.32 ID:qf1y0YLZ
77John Appleseed:2011/11/01(火) 21:33:17.91 ID:qtETA1lO
tya tyu tyo
ちゃ ちゅ ちょ
cya cyu cyo
cha chu cho
どれでも変換可能だった



78John Appleseed:2011/11/01(火) 21:42:24.57 ID:0RtcAC9x
>>76
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl9SFBQw.jpg

cya
cyu
cyo

ダメだぁ

chuu
chou なら変換できる (´・ω・)
79John Appleseed:2011/11/01(火) 21:44:36.02 ID:qf1y0YLZ
>>78
今後は tyuu で変換するように。
80John Appleseed:2011/11/01(火) 21:46:40.10 ID:0RtcAC9x
>>79
??

茶臼山

おおっw

あざーす!
81John Appleseed:2011/11/01(火) 21:50:56.59 ID:qtETA1lO
わかった気がする
最初に
cyoucyo と打つと蝶々と変換されないが
いちど tyoutyo と打つと蝶々と変換されて
以降は cyoucyo でも推測変換されてる見たい
一度 tyoutyo で変換すれば、choucho でも変換候補に出てくる。
正しい入力は、あくまでもtyoutyoということだな。
82John Appleseed:2011/11/01(火) 21:52:36.60 ID:qf1y0YLZ
>>81
よくそんな事気づくなw
83John Appleseed:2011/11/01(火) 21:55:10.67 ID:0RtcAC9x
ちょうcyo

蝶々

ホントだww
84John Appleseed:2011/11/01(火) 21:56:27.02 ID:+/ViV7bM
ローマ字も出来ないカマッてちゃんを相手にすんなよ。
スレの無駄遣いだ。
85John Appleseed:2011/11/01(火) 22:03:10.02 ID:ZmvKPxRD
ガチで小4からやり直した方がいいレベル
恥を知るべき
86John Appleseed:2011/11/01(火) 22:09:25.67 ID:0RtcAC9x
はいはいww
どーもすんませんでしたw

教えてくれた方々、ありがとうございました。
87John Appleseed:2011/11/02(水) 00:05:54.06 ID:KqKo+tpE
eXstreamNicoを買ってログインしたんだけど、
どの動画もServerLessConnectorというメッセージが出て何も見れません。
どうすればいいのでしょうか?
88John Appleseed:2011/11/02(水) 00:09:55.06 ID:gyy+0dkh
>>87
他所できけ
89John Appleseed:2011/11/02(水) 01:36:38.62 ID:kmUX/8Z3
>>72
iTunesにもサインインの項目あるけど、
それも失敗する?
90John Appleseed:2011/11/02(水) 01:50:19.01 ID:pdWtjuvH
choはヘップバーン式
tyoは訓令式
91John Appleseed:2011/11/02(水) 08:25:23.04 ID:8ZOeWMYC
>>89
PCでのi-tunesはID・Pass共に問題なく入れます。
92John Appleseed:2011/11/02(水) 08:58:02.91 ID:DBQ2bHS8
iPad2ようやく届いた。

i.のメールをiPhoneと同じにしたいんだが
これどうやってメールアカウント設定するんだ・・・
93John Appleseed:2011/11/02(水) 09:27:20.14 ID:co+f8YVO
全角英数字
奇妙な固有名詞
独自の略語
94John Appleseed:2011/11/02(水) 10:18:30.94 ID:rPEKKpLJ
SoftbankのiPadではテザリングできないけど、iPadのSIMをモバイルルータ等に挿してWi-Fiで使うことはできるのでしょうか?
95John Appleseed:2011/11/02(水) 10:18:41.06 ID:Wjw7prYK
>>92
同期したらええがな
96John Appleseed:2011/11/02(水) 12:23:23.92 ID:tAYOJl57
現在docomoスマホを所持しています。
iPad+ガラケに買い換えようとしているのですが、質問です。

・2台持ちはやはり不便な事が多いですか?
・docomoスマホが8月に買い換えたのですが、そこからガラケに機種変した場合、違約金または月割りがなくなるとかありますか?

ガラケは中古を仕入れるつもりです。
維持費を押さえて便利に使いたい…。
97John Appleseed:2011/11/02(水) 12:24:39.86 ID:BlfE9s0p
iPad2用のスタンド使ってる人いる?
いたらどんなの使ってるか、使い心地、特に角度について教えて欲しい
98John Appleseed:2011/11/02(水) 12:34:32.20 ID:Fgy90577
充電キーボード付き角度調整可能回転可能のスタンド使ってる
殆どノートPCなんでこたつ置いて寝ながら見れるけど
割りとかさばるんで茶の間用には普通のスタンドも買っておけばよかったと思った

てか買ったけどあんま使い出がない
NASとの連携もまともに取れない機器とは思わなかった
99John Appleseed:2011/11/02(水) 12:58:20.98 ID:kmUX/8Z3
純正のやつ使ってる。
1のに挿したらやりにくかったので2用も買ったら
一回り大きくなって挿しやすくなった。
家の中で移動するときはほとんど持ち歩いてるので
滞在時間の長いリビングに置いてる
100John Appleseed:2011/11/02(水) 13:00:28.32 ID:kmUX/8Z3
>>91
アプリ買った時と同じアカウントのはずなんだけどね、
どこかしらミスっていないかなあ、、、、

https://appleid.apple.com/cgi-bin/WebObjects/MyAppleId.woa/
ここでサインインできる?
101John Appleseed:2011/11/02(水) 13:00:50.40 ID:BlfE9s0p
>>98
やっぱあんま使わないもんなのか
サンクス
102John Appleseed:2011/11/02(水) 13:01:29.96 ID:BlfE9s0p
>>99
純正のって横にできないよね?
103John Appleseed:2011/11/02(水) 13:13:45.90 ID:6DzB5dvy
>>96
普通docomoスマホだと本体に月々サポートがつくから、間違い無く高額の違約金は発生するし
音声契約も1年更新の割引に入るので、これまた違約金が
なので、docomo shopで解約したらいくら?って聞いてから行動しないと涙目になるよ
104John Appleseed:2011/11/02(水) 13:54:57.74 ID:kmUX/8Z3
>>102
できないね。初代買った当初は横にしたかったが
慣れちゃったのか、今では回転ロックして使ってる
ちょっと大がかりになるけどサードパーティの回せるやつも試すつもりではあります
105John Appleseed:2011/11/02(水) 21:49:14.50 ID:wXy/OgtK
iPadのサファリでアマゾンのページを開くとブラウザがおかしくならない?
なぜか右上にアルファのバーナーが小っちゃく表示されるんだけど、
アマゾンのHPを開き続けていると、バナーがいくつにも分身するw
106John Appleseed:2011/11/02(水) 21:56:11.50 ID:dsUpUNx8
動画ですが、itunesでaviやflv形式の動画って転送できましたっけ?
107John Appleseed:2011/11/02(水) 22:03:18.18 ID:NlQeqhSp
すげえ。今度は燃やすなよw


【造船】三菱重工、超大型客船2隻をカーニバル社から受注 1000億円規模で[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320221569/

火事になったのは内装工事が原因だっけ?
自動車にはおりてもらって、親会社には三菱重工になってもらおうか。
108John Appleseed:2011/11/02(水) 22:08:34.83 ID:NlQeqhSp
>>107
誤爆です。すまん。
109John Appleseed:2011/11/02(水) 22:19:56.89 ID:gyy+0dkh
>>108
ワロタ
110John Appleseed:2011/11/02(水) 23:26:29.50 ID:NlQeqhSp
サンワサプライの SKB-BT12BK っていうキーボードを使ってる人います?

@アークの打ち方がわからない。
取説にはComdっていうボタンとスペースを同時に押すととあるが、変わらなかった。

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=SKB-BT12BK&cate=1
111John Appleseed:2011/11/03(木) 01:04:09.58 ID:uKQRN6QQ
>>108
いいってことよ!!
112John Appleseed:2011/11/03(木) 02:20:34.05 ID:wbUY3AJm
>>98
ipadはその手の連携からっきしだからね…
113John Appleseed:2011/11/03(木) 06:43:24.42 ID:oGeBAmvN
ipad64G3G iOS5です。歌詞が出ません;;
次のうpでまで待たないといけないのでしょうか?
114John Appleseed:2011/11/03(木) 08:23:48.24 ID:amCWbYwB
>>106
そういうアプリを持っていればできる
115John Appleseed:2011/11/03(木) 10:46:31.19 ID:g9cT3viA

PC(win), iPhone, iPadを使ってます。

PCではgoogleカレンダーを使用してますが、それをiPhone, iPadに同期すると、
色分けができないので、悩んでます。

iPhone, iPadだけだと、標準カレンダーで色分けできて十分なんですが、
それはPCに同期させる事はできませんよね?

月単位で表示させる事ができて、PC, iPhone, iPadを同期させる事ができて、
予定を色分けする事ができるオススメな方法ってありますか?
116John Appleseed:2011/11/03(木) 11:23:57.00 ID:UeCJCI1B
>>115
iCloudに移行
117John Appleseed:2011/11/03(木) 15:33:55.62 ID:GYFie+UL
>>115
俺普通にそれやってるけどね。しかもExchangeで3人分。
PC/PC/Android/iPhone4S/iPad全てでGoogleカレンダー同期。
今試しに色分けもチェックしてみたけど問題なかった。
ただ、以前相互を好きな色で一致出来なくて不満があった記憶がある。
iOS5で改善されたのかもね。
118John Appleseed:2011/11/03(木) 16:08:34.14 ID:0IUb96Zt
>>117
それってExchange以外の
普通の設定でできる?
119John Appleseed:2011/11/03(木) 17:05:53.81 ID:GYFie+UL
>>118
Exchange使わない方法は
http://www.appbank.net/2011/07/28/howtos/279270.php
に書いてあるよ。
http://www.google.com/calendar/iphoneselect
がミソかもね。
俺はiPhoneとiPadの端末上のアカウント設定で
gmailカレンダー同期はoffにして、ExchangeとiCloudで
同期しているから、もしかしたら上記サイトの方法のほうが
スムーズかもしれないね。
でも、今うまくいってるから弄りたくないのが現状(^^;
120John Appleseed:2011/11/03(木) 18:20:09.92 ID:0BxWCCKY
iPad2白購入して
自宅で裸で使ってるんですけと、
裏面がシート?みたいになってますよね?
あれ使ってるウチに剥がれてきたりしませんか?
121John Appleseed:2011/11/03(木) 18:23:49.35 ID:UeCJCI1B
>>120
あれがシート?
まぁ、裸で大丈夫だよ
122John Appleseed:2011/11/03(木) 18:46:37.01 ID:UeCJCI1B
みんな連絡先って何と同期してる?
123John Appleseed:2011/11/03(木) 20:37:57.46 ID:+9RQEzT6
ニコニコ動画がなかなか再生されなかったり、再生できませんでした
とかなるんだけどどうして?
124John Appleseed:2011/11/03(木) 20:55:55.77 ID:ef9cc9cB
>>123
一般会員、IDの共有によりうまくログインできない、単なるタイムアウト(ネット環境が悪い)、再生スペックを要求するような動画であるため、0米
125John Appleseed:2011/11/03(木) 21:10:14.46 ID:SzgarXac
>>123
>>124
フラッシュは再生できないんじゃないの?
126John Appleseed:2011/11/03(木) 21:48:32.54 ID:o57r7v76
ipad2 wi-fiモデルを購入しました。
iphoneで使っているwi-fiスポットと同様に、ipad2でもwi-fiを使うことはできないのでしょうか。
127John Appleseed:2011/11/03(木) 21:49:06.50 ID:ef9cc9cB
>>125
Flashは無理
ニコニコに関するソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw128592
128John Appleseed:2011/11/03(木) 21:57:08.34 ID:ef9cc9cB
こっちだったスマソ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1009/29/news089.html

>>126
(その質問だと)iPadはWi-Fiスポットを使うことができる
129John Appleseed:2011/11/03(木) 22:09:42.37 ID:o57r7v76
>>128
その質問だと、とはどういう意味ですか?
iphoneは一括設定とかをmysoftbankからやったと思うんですが。
どこか参考になるサイトありますか?
130John Appleseed:2011/11/03(木) 23:09:29.90 ID:rH4rCwOF
>>129
どこで買ったんだ?
iPhoneとは別に登録する必要がある。
ソフトバンクショップで買ったとき、店員がやってくれるって言ったけど、俺は自分で登録したな。
131John Appleseed:2011/11/03(木) 23:54:10.36 ID:uKQRN6QQ
>>129
ghrks
132John Appleseed:2011/11/03(木) 23:55:03.45 ID:uKQRN6QQ
ggrksだったorz

一回死んでくるわ
133John Appleseed:2011/11/03(木) 23:56:52.20 ID:SzgarXac
>>127
>>128
対応するソースはみた。だけど自分のはみれないけどね。設定とかあるのかなあ?
134John Appleseed:2011/11/04(金) 03:04:18.40 ID:ukOHBc7u
使ってないiPhone3Gがあるんだけど機種変更でiPad2には出来ないんかね?
135John Appleseed:2011/11/04(金) 03:13:32.11 ID:qL/TY0Hk
>>134
父「できません。携帯電話端末ではないので買ってください」
136John Appleseed:2011/11/04(金) 05:40:20.85 ID:bO0/I+Oy
iPhoneアプリのyoutube streamが使いたいんだけどiPad対応してないのね
似たようなアプリないかなぁ
137John Appleseed:2011/11/04(金) 08:21:47.62 ID:xwy++1OJ
Dailymotionの動画が昨日から再生できなくて困っています
iPhone方では普通に再生できるのになぜでしょうか
再生画面に行っても、動画のフレームが黒いままです。
138John Appleseed:2011/11/04(金) 10:09:09.75 ID:crCY7zP8
iPad2でソフトバンクWi-Fiスポット利用中です。
同じ場所で使っていてもIDとパスワードを毎回入力するのが面倒なため、自動接続できないかと考えています。
自動接続は可能でしょうか?よろしければ設定方法を教えてください。
139John Appleseed:2011/11/04(金) 10:56:43.57 ID:TMTl2RE7
iPad2で新しいアプリをインストールした後ってしばらく起動しない事無いですか?

mosa入れた時にそういうことがありしばらくしてから使えるようになりましたが
今回AVPlayer入れたら同じ症状が出ました。
トップ画面は起動しますが、次ページ?に置かれているアプリすべてダメっぽいです。(mosaも)
140John Appleseed:2011/11/04(金) 11:15:21.62 ID:le+B7sQ1
>>134
iPhone3GをiPhone4かiPhone4Sに機種変して、アレコレキャンペーンでiPad2契約したら幸せになれるぞ
余った3Gは焼くなり煮るなり・・
141John Appleseed:2011/11/04(金) 12:02:03.95 ID:NmOCmZ/n
iphneで撮った写真をipadにPC無しで送る方法ってありますか?
142John Appleseed:2011/11/04(金) 12:30:21.84 ID:ukOHBc7u
>>140
simフリーの3GつきiPad2が5万以下で落札されてるの見て、そのキャンペーンがどうもお得には感じないんだが
iPhoneは持ち続けないといけないし、どこにメリットがあるんだ?
143John Appleseed:2011/11/04(金) 12:30:30.50 ID:le+B7sQ1
>>141
BUMPで乾杯したらいいんじゃなかった?
やったことないけど
144John Appleseed:2011/11/04(金) 12:32:42.96 ID:vAR90BDZ
>>138
設定>一般>一括設定で幸せになれないか?
145John Appleseed:2011/11/04(金) 12:35:57.19 ID:le+B7sQ1
>>142
もちろんiPhone持ち続けることが大前提で言ってるんだけどな
146John Appleseed:2011/11/04(金) 12:44:00.73 ID:CCsEv4v/
>>141
iCloud
147John Appleseed:2011/11/04(金) 12:46:58.36 ID:ukOHBc7u
>>145
simフリーで3GのiPad2がほぼ同じ価格なら、メリットって分割で支払いが出来るというくらいだと思うんだけど
実際のとこどうなんだ?
148John Appleseed:2011/11/04(金) 12:50:54.31 ID:le+B7sQ1
>>147
SIMフリーに興味が無ければどっちでもいいんでないかな?
俺、SIMフリー必要ないから
149138:2011/11/04(金) 13:51:27.43 ID:SZg1271z
>>144
ありがとうございます。
一括設定が見つかりません。
スクリーンショットもアップローダにうまく載らないし。
150John Appleseed:2011/11/04(金) 13:52:23.99 ID:2MDbBuXW
>>142
それで100Mまで無料のSIMくれる通信会社って存在するの?って話し。
あとアレコレならソフトバンク公衆Wi-Fiも無料。
151John Appleseed:2011/11/04(金) 13:59:39.90 ID:2MDbBuXW
SIMフリーに拘る奴って多いけど、
逆にSIMフリーにするメリットがイマイチ見えてこないんだけど、SIMフリーにして実際何がしたいもんなの?
152John Appleseed:2011/11/04(金) 14:01:29.24 ID:I8kUTst2
>>151
禿回線がよっぽど気に入らない奴、かな?
それしか思い浮かばない
153John Appleseed:2011/11/04(金) 15:09:42.15 ID:34jvSjKg
>>143
>>146
thx
しかし、icloudヨクワカンネ。
どうすれば、送りたい写真を送れるの?
154John Appleseed:2011/11/04(金) 15:11:32.80 ID:CCsEv4v/
>>153
公式でもみろ
155John Appleseed:2011/11/04(金) 15:33:01.21 ID:34jvSjKg
>>154
見てきた。
icloudの設定でフォトストリームって奴を、iphone、ipadの両方オンにしとくだでいいの?
156John Appleseed:2011/11/04(金) 15:36:02.76 ID:CCsEv4v/
>>155
そう
157John Appleseed:2011/11/04(金) 15:40:27.64 ID:fo/29ITv
>>155
フォトストリームは何気に撮ったくだらない写真まで勝手に同期して、
それを消すにはフォトストリーム内の写真全部を削除しないと駄目だから、
自分以外の人が見る可能性がある場合は迂闊な写真は撮らないようにね。
ちなみに私はソッコーで機能オフにした。
158John Appleseed:2011/11/04(金) 15:49:26.70 ID:CCsEv4v/
>>155
>>157も参考に
それかDropboxとかは?
159John Appleseed:2011/11/04(金) 15:54:21.26 ID:2EpBn3v0
こわいのが次世代iPadでOSのメジャーアップグレードだよな
iPadがiOS5で事実上切り捨てられたように、andoroidタブレット
のように、つぎのiPadは4コアで搭載メモリが増えるだろうから
iPad2も事実上切り捨てだろうし。そのとき2年縛りがおおきな枷に
なるんだ…
160John Appleseed:2011/11/04(金) 16:28:03.55 ID:SIVcqoxG
また買い換えればよくね?
161John Appleseed:2011/11/04(金) 16:57:39.35 ID:XI/IxKP5
AirかiPad2を買うか悩んでおります。

目的はプログラミングなのですが、家におると
どうしてもはかどらないので外に出たいのです。

そこでiPad2でリモートデスクトップを利用するのはどうなのかなと思いました。
接続はWiMaxで行います。

現在はMac mini を利用しているので、無線キーボードと
iPad2+リモートデスクトップはどうなのかなと・・・。

もちろんAirで作業する方が快適なんでしょうけど。
162John Appleseed:2011/11/04(金) 16:59:36.50 ID:I8kUTst2
二年縛りは機種変はOKではないのか?
SBSでそう説明を受けたぞ
ねーちゃん、嘘ついたんかのぅ
163John Appleseed:2011/11/04(金) 17:18:26.89 ID:2MDbBuXW
>>159
年に一度変わるもんを
そんな考えてたらいつまでも買えんわ。
164John Appleseed:2011/11/04(金) 17:21:23.09 ID:2MDbBuXW
>>161
プログラミングするのにiPad買ってどうすんの?
165John Appleseed:2011/11/04(金) 17:29:16.19 ID:XI/IxKP5
>>164
外でオライリーの本も読みたいんですよね、辞典並ですので。

本も読みやすいしキーボードも無線で使えるので、
リモートデスクトップが割と使いやすいならそれでもいいのかなと。

リモートデスクトップの使い勝手はいかがでしょうか?
166John Appleseed:2011/11/04(金) 17:33:57.77 ID:84eCXkAs
普通にマックのノートPC買えばw
167John Appleseed:2011/11/04(金) 17:33:58.02 ID:2MDbBuXW
しらん。
リモートデスクトップをプログラミングで使うとか聞いた事ないし。
普通にノートを母艦として使えばいいのに。
168John Appleseed:2011/11/04(金) 17:35:49.22 ID:XI/IxKP5
>>166
>>167
まあそうなんですけどね、本も読みたいなあ・・・。
しかしお金は有限なのでどうしようってことなのです。

本を読むときはディスプレイが縦にならないと読みにくくて。
13インチのAirでも縦がちょっときついのです。
169John Appleseed:2011/11/04(金) 17:39:03.84 ID:84eCXkAs
本なら普通に紙の本を買えばいいじゃんかw

わざわざiPadで読むのが自分にはわからない。
170John Appleseed:2011/11/04(金) 17:39:19.47 ID:2MDbBuXW
本読みたいならiPadはいいけど、
iPadはプログラミングには向かない。
当たり前の話し。
171John Appleseed:2011/11/04(金) 17:52:21.39 ID:ufXQZeOt
>>159
機種変に縛りはない
172John Appleseed:2011/11/04(金) 17:59:24.01 ID:84eCXkAs
本を読みたいのなら紙の本をかえばいいし、
プログラミングをしたいのなら、デスクトップやノートを買えばいいい。
173John Appleseed:2011/11/04(金) 18:05:59.22 ID:2EpBn3v0
>>171
キャンペーンによるでしょ。everybodyは機種変だと割引消えるから
○機種変更や解約でiPad向け月月割は終了しますが、分割支払金の支払は必要です。
174John Appleseed:2011/11/04(金) 18:07:24.73 ID:ufXQZeOt
>>173
払うだけじゃん
機種変できるでしょ?
俺は払って機種変するけど
175John Appleseed:2011/11/04(金) 18:16:06.53 ID:z/eehkoz
〉〉156
〉〉157
〉〉158
thx
家に帰ってやってみたら出来た。
確かに問題も多そうだ。
dropbox調べてみます。
176John Appleseed:2011/11/04(金) 18:21:24.90 ID:AF/yjkhl
3Gで昨日までインターネット繋がってたのに今使おうと思ったら圏外なんですけど…いつも繋がる場所だしどこいってもダメ
だれか助けて
177John Appleseed:2011/11/04(金) 18:44:20.75 ID:hRUgCrTU
ニコニコ動画の動画の読み込み時間ってどうにかして短くできませんか?
178John Appleseed:2011/11/04(金) 18:47:03.60 ID:2EpBn3v0
>>177
母艦でダウンロードしちゃえばいいじゃんw
179John Appleseed:2011/11/04(金) 18:49:56.34 ID:84eCXkAs
http://www.amazon.co.jp/dp/B003L9HTOC/

ところで、iPadのケースはみななにつかってるのかね?
自分は↑だけど、ちょっと重いから、良いのがあったら軽いのにかえたいなあ。
180John Appleseed:2011/11/04(金) 21:45:39.06 ID:2Q22I1Do
>>178
母艦いちいち立ち上げるipadって何か酷いな
まあでもこんなもんか
181John Appleseed:2011/11/04(金) 22:22:04.39 ID:LucpZUI3
>>179
裸最強説
182John Appleseed:2011/11/04(金) 22:36:01.85 ID:le+B7sQ1
>>179
Appleの純正使ってる
iPad2に変えたらどうしようか考え中
183John Appleseed:2011/11/04(金) 22:39:45.17 ID:evFXmkrF
>>182
iPad2にクリアシェルつけたらちょうど良いサイズになるよ、純正ケース。
カメラ穴は、道具次第で結構綺麗に開けられる。

ちなみに、自分は革細工用のポンチで開けた。
184John Appleseed:2011/11/05(土) 01:05:06.98 ID:3XI/ohCq
前提条件にパソコンのOSはWinVISTA(7)で内臓無線LANの使用
アクセスポイントやインターネットはないと言う事でお願いいたします

iPadとパソコンを直接・・・ローカルネットワーク、アドホック?での接続に対応しているでしょうか?
(アクセスポイントを経由しない接続)

加えてPCの画面のミラーリングにiPadを使いたいのですが
PC→iPadへの出力を可能にするような方法はございますでしょうか?
最低限文字のみの出力でも構いません

詳しくなくてもかまいません
ヒントやさわりだけでもいただければあとは自力でなんとかしてみせます
ので何かご存知であれば教えてください!よろしくお願いします
185John Appleseed:2011/11/05(土) 01:32:41.23 ID:AdSTyqSd
オークションとか中古はなんか怖いな
電池がヘタってたりしそう
186John Appleseed:2011/11/05(土) 01:35:57.90 ID:WG3ZRCWy
はあ?
じゃあ新品買えよ
187John Appleseed:2011/11/05(土) 02:08:03.14 ID:IPHNccLM
>>184
別に見せてくれなくてもイイ
勝手にゾゾ
188John Appleseed:2011/11/05(土) 02:24:02.54 ID:3XI/ohCq
>>184です
アドホックは可能でした
http://d.hatena.ne.jp/eamazone/20111028/1319790756

ミラーリング方法については検討がつかず・・・
189John Appleseed:2011/11/05(土) 02:36:17.10 ID:95hlkcnh
>>184
ミラーリングはたぶん無理だが
Splashtopとかリモートコントロールのアプリで似たような事はできる
アドホック接続がうまくいってるならできるはず
190John Appleseed:2011/11/05(土) 04:25:17.05 ID:qwRfF3C1
ディスプレイリンクじゃだめなん?
191John Appleseed:2011/11/05(土) 07:09:23.73 ID:sMKASgpJ
iPad2の中古を買った方いますか?
3Gなしのを買おうと思ってます。
中古は危ないでしょうか?
192John Appleseed:2011/11/05(土) 08:18:49.66 ID:pfXeI1Jy
>>191
好きにしろ。
発売が3月でバッテリーへたってる可能性はそんなに大きくない。
換金目的で売られた物も多いと思う。

俺は新品を買ったけどな。
193John Appleseed:2011/11/05(土) 08:58:20.54 ID:rs5i7WHG
iPad2からのプリントを考えてるんですが、
WindowsでAirPrint使ってる人、います?
194John Appleseed:2011/11/05(土) 09:43:09.59 ID:FLOO3Owc
iPad2のgooglemapで
地図表示がタイル状にシャッフルされて
表示されてしまう。治し方わかる方いますか?
再起動やリセットでもだめ。
初期化しかないかな…。
195John Appleseed:2011/11/05(土) 10:36:42.69 ID:TDmiaTux
>>194
サーバ側の問題。クライアントをどーこーしてもしょうがない
196John Appleseed:2011/11/05(土) 10:51:55.77 ID:5atWt3RC
>>194
この時間にその質問て…
197John Appleseed:2011/11/05(土) 11:03:04.85 ID:4JjRlYYc
>>191
APP加入したら?
保証期間が少しでも残ってるの探して
198John Appleseed:2011/11/05(土) 11:04:13.52 ID:qujcofic
>>194
iPhone板でも話題になってるぞ
199John Appleseed:2011/11/05(土) 11:38:12.22 ID:nsqzKmxP
ミュージックのアーティストの項目でアルバムを任意のアルバムに指定する事は可能でしょうか?
可能であれば方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
200John Appleseed:2011/11/05(土) 12:48:01.39 ID:AYtecrSJ
フォトストリームのエロ画像を至急けしたいんだが
どうなってる?
201John Appleseed:2011/11/05(土) 13:12:35.75 ID:X2sOUFUT
>>200
質問する能力はあるみたいだが
お前に必要なのは調べる能力
202John Appleseed:2011/11/05(土) 14:29:06.92 ID:o8I/zLDv
くだらない質問だがiPad利用は、
縦派ですか?横派ですか?

自分は、横派でしたが最近、縦派になりました。
203John Appleseed:2011/11/05(土) 14:55:40.87 ID:uXt+uWHO
>>202
机に置く時は横で
持つ時は縦
204200:2011/11/05(土) 16:43:48.85 ID:rzvErX4a
さっから格闘してるけど消える気配がない
205John Appleseed:2011/11/05(土) 17:12:02.88 ID:AuiL0ZGL
「フォトストリーム 画像 削除」でググったら一発で出たが
206John Appleseed:2011/11/05(土) 18:20:27.50 ID:rhWXyd3c
iPad2Wi-FiモデルかWi-Fi3Gモデルかで悩んでいます。
iPhone4でnavicoという6000円ほどのナビアプリを使用しているのですが、iPhoneで買ったアプリはそのままiPadでも使用できるのでしょうか??
できるならGPSのついた3Gモデルのほうがいいと思うのですが、なかなか入荷しないので…。
よろしくお願いします。
207John Appleseed:2011/11/05(土) 18:33:49.60 ID:iB8CAP0M
>>206
iPad3G対応。
多分iPhoneの画面が引き伸ばされたのだと思う。
208John Appleseed:2011/11/05(土) 18:35:14.92 ID:ws5Lm6gB
3GモデルはGPSがつかえるから、カーナビとしても使えるのがメリットだえね。
iPadでそのアプリが使えるかどうかは、アプリのレビューが書いてあるところで、自分で確認しだね。
209John Appleseed:2011/11/05(土) 19:24:31.54 ID:GFguxToy
2つのアカウントのgoogleカレンダーをiPadに表示
させたい。
が、どうもできん。
exchangeで設定して、googlesyncでカレンダー選ん
でもうまくいかないから、CalDAV使ったりしても
できない。
片方のアカウントは同期されるし、カレンダーの
左上の「カレンダー」をクリックするときちんと
両方のアカウントが表示される。

だれか、おしえてくださぁい。

ってか、そもそも複数のカレンダーは同期
できるけど、複数のアカウントは無理なんか?
210John Appleseed:2011/11/05(土) 19:49:23.53 ID:UPLTerGm
真面目な質問です。
宜しくお願い致します。

あなたが驚愕したiPad又はiPad2の使い方の目撃談があれば教えて下さい。
211John Appleseed:2011/11/05(土) 20:00:13.33 ID:ch6Be9UG
>>210
まな板
そして包丁役はMacBook Air
まぁネタなんだろうけどね
212John Appleseed:2011/11/05(土) 20:10:13.24 ID:UPLTerGm
>>211
それは観ました。

他の方お願い致します。
213John Appleseed:2011/11/05(土) 20:11:22.69 ID:UPLTerGm
あと、youtubeとかでとかは無しでお願い致します。
リアルで目撃した体験談をお願い致します。
214John Appleseed:2011/11/05(土) 21:22:33.75 ID:xzdeUbUV
>>213
なんか偉そうだけど報酬くれるの?
215John Appleseed:2011/11/05(土) 21:24:05.71 ID:xzdeUbUV
ベストアンサーくれるの?
216John Appleseed:2011/11/05(土) 21:56:20.76 ID:ag6BeEGk
>>209
iPadではない自分のアカウントのgoogleカレンダー上(PC等)で
既に「友だちのカレンダーを追加」済で、「他のカレンダー」部分に
登録してあるんだよね。それでもダメならわからない。
217John Appleseed:2011/11/05(土) 22:54:22.31 ID:ZuRIhXkE
ipadの充電ってどうすればいいですか?
5にしたら充電していませんって出るんですけど
218John Appleseed:2011/11/05(土) 22:56:47.46 ID:ws5Lm6gB
それって単に接続してるアダプターが出力不足なんじゃw
219John Appleseed:2011/11/05(土) 23:03:57.81 ID:2jJsBoBj
ワロタ
220John Appleseed:2011/11/05(土) 23:06:04.54 ID:ZuRIhXkE
いやヴァージョンUP前はそんなことなかったよ
221John Appleseed:2011/11/05(土) 23:10:44.35 ID:97UW3peo
純正のアダプターで充電しているわけ?
222John Appleseed:2011/11/05(土) 23:15:12.29 ID:ZuRIhXkE
いえ純正探すの大変
223John Appleseed:2011/11/05(土) 23:25:55.39 ID:2jJsBoBj
???
224John Appleseed:2011/11/05(土) 23:35:22.64 ID:d2UgOLY5
質問です
家族に内緒で「アレコレソレキャンペーンのiPadを契約しようと思ってます。
毎月の支払いはiPhoneと一緒にする事は可能ですか?
通帳見てバレばけない方法はあるでしょうか?
225John Appleseed:2011/11/05(土) 23:38:52.63 ID:ZYR6sEDM
支払先はiPhoneと一緒になってたよ
226John Appleseed:2011/11/05(土) 23:46:15.09 ID:d2UgOLY5
>>225
通帳にはiPhone+iPadの支払い額が記載されるわけですか?
別々で記載されたりしないですか?
227John Appleseed:2011/11/05(土) 23:50:32.63 ID:pfXeI1Jy
>>226
おまえ、通帳は見たことないんだな。
家族が見るのか。
通帳には「ソフトバンクMB」としか書かれない。
228John Appleseed:2011/11/05(土) 23:51:57.30 ID:vjcDGqdw
>>224
通帳でばれたら困るのか?
お小遣い出たら、奥さんがカンカンなのか。
それならクレカを使えば全て解決。
229John Appleseed:2011/11/06(日) 00:08:13.35 ID:qxNlCPvD
iPad2のSIMは旧iPadにも使えますか?
昨日の夕方にiPad2を契約したけど、職場はカメラ付きのiPad2が持ち込めないので
旧iPadを職場用に中古で探そうかと思ってます。
使えた場合は定額の中で通信ができるんでしょうか?ひょっとして考えが甘かったかな?
230John Appleseed:2011/11/06(日) 01:39:30.91 ID:NyxnG6/L
>>229
使えるかは知らない。
SoftBankに全て聞けば解決するよ。
231John Appleseed:2011/11/06(日) 04:51:16.25 ID:GeUelNn7
>>220
>>218の通り、出力不足が原因。
iOS5になったら充電できなくなったのならOSの不具合の可能性があるが、
自分の場合はOS一緒でも、ある日突然充電出来なくなった。
PCにつながってる周辺機器を極力減らす(USBコード引っこ抜く)か、
PCをタコ足配線でなく直接壁のコンセントにつなぐとかすると直るかもしれん。
232John Appleseed:2011/11/06(日) 07:14:22.51 ID:h3FrXXby
ID:2MDbBuXW ID:84eCXkAs
遅レスだけどあまりにもピントがズレてるので一言言わせてくれ
質問の主旨を理解できず、かつ自分の価値観を押し付けるしかできないなら
無理に答えなくていいと思うの
233John Appleseed:2011/11/06(日) 07:34:10.59 ID:zBy2d1Tv
遅すぎると思うの
234John Appleseed:2011/11/06(日) 07:36:36.64 ID:6ZrNWzYu
>>232
無茶いうな
趣旨を理解できずに答えたら変な回答になるに決まっている
気になるなら明確にツッコミを入れるべき

とみてきたが回答が主観的すぎるなw
理由も明記すれば多少マシだった気はする
235John Appleseed:2011/11/06(日) 08:42:13.77 ID:NtlIDK3/
マップがまだ異次元世界のままだ
結構使うから直ってくれないと困るんですけど
236John Appleseed:2011/11/06(日) 09:47:55.01 ID:kqACB8KK
なにを答えれば良いのだろう
237John Appleseed:2011/11/06(日) 09:50:09.82 ID:NyxnG6/L
Googleの仕様が変わったらしいね。
AppleとGoogleって仲悪いのかな?
友達みたいな関係なのに。
238John Appleseed:2011/11/06(日) 09:51:03.90 ID:qzrPtE/c
アイパッドトアイフォーンとMacBook Pro15を毎日ガンガン運用すると
電気代はどうなるんが
239John Appleseed:2011/11/06(日) 11:59:09.01 ID:1HunX9CI
>>232
ID:2MDbBuXWだけど、

現実問題プログラミングも本も読みたいです
iPadはどうですか?
って質問に対して、
それはiPadでやるには向かないって答えてるが?
主観交えて使えないものを使えないって言うことがそんなにピントずれてる?
文句言うなら自分が最良の回答を提示しろよ。

回答に文句つけるなんて誰でも出来るわ。
240John Appleseed:2011/11/06(日) 12:14:13.76 ID:HcsJbYEN
iPad2 4.3.3
さっきからマップのアプリがおかしい。
昨日は何ともなかったと思うんだけど。
特にアプリとかも入れてない。
解決策を教えてくれ。
一応、再起動は試した。

http://i.imgur.com/H0AMw.jpg
http://i.imgur.com/JndRr.jpg
241John Appleseed:2011/11/06(日) 12:16:28.32 ID:ZTp3+IgS
>>238
おまえは俺か
242John Appleseed:2011/11/06(日) 12:16:39.71 ID:1HunX9CI
>>240
Googleのマップサーバの不具合。
みんなそうなってる。
対応策はない。
Googleの対応待ち。
243John Appleseed:2011/11/06(日) 12:20:15.10 ID:NtlIDK3/
Googleの嫌がらせか?
まあライバルだもんな
244John Appleseed:2011/11/06(日) 12:22:27.73 ID:ecBg51Qi
>>243
あほかww
245John Appleseed:2011/11/06(日) 12:23:11.61 ID:HcsJbYEN
>>242
サンキュー!
246John Appleseed:2011/11/06(日) 13:38:40.70 ID:RCYA0svD
>>243
Android機でも同様にマップ崩れてる
247John Appleseed:2011/11/06(日) 16:48:51.60 ID:YZDWpvnW
ipad2はsimロック解除できないのか
無印海外端末買った方がよさげかな
248John Appleseed:2011/11/06(日) 18:25:24.13 ID:NyxnG6/L
>>247
iPhoneがあれば、キャンペーンで買える。
249John Appleseed:2011/11/06(日) 18:59:57.37 ID:8MMFOpep
キャンペーンは端末代さえ払えば、あとはSIM抜いてWIFI運用してれば2年間月額0円ってことでいいんですよね
250John Appleseed:2011/11/06(日) 19:35:10.25 ID:1HunX9CI
>>249
SIMなんて抜く必要ない。
100MBってそこそこ外で1.2日は使えるレベル。
251John Appleseed:2011/11/06(日) 19:40:30.94 ID:8MMFOpep
基本的にWIFI運用なのですが、人にも貸す予定なので、SIMは抜いておきたいのです。
SIM抜きでの運用は可能ですよね
252John Appleseed:2011/11/06(日) 20:26:38.15 ID:a9YhC+Uq
どんな状況かしらんが、電機ものを人に貸すとか考えられん
253John Appleseed:2011/11/06(日) 20:30:11.55 ID:8MMFOpep
人の来る窓口において、子供の暇つぶしにでもなればいいなと思っています。
壊されるか盗まれるかする恐れも高いとは思いますけども。
254John Appleseed:2011/11/06(日) 20:33:00.93 ID:o1fdlBqN
>>253
どういう商売なのかわからないけど、
せめて何処かに固定設置させてタッチパネルだけで遊んでもらった方いいのでは?
255John Appleseed:2011/11/06(日) 20:48:47.73 ID:8MMFOpep
鎖をつけるか、専用の机にカバーごと貼り付けるかしようかとは思います。
ゲーム類は入れる予定はないので、傾けたりする動作が必要ないアプリに絞ろうかと思います。
もちろんネットされたり、アプリ購入されると困ってしますのでSIMを抜けば大丈夫ですかね。
子供用の知育アプリはそこそこありますよね。
アプリのデザインもきれいですし。
256John Appleseed:2011/11/06(日) 20:55:31.77 ID:o1fdlBqN
>>255
その使用目的なら3G版じゃないほうがよかんたんじゃない?
257John Appleseed:2011/11/06(日) 21:04:08.97 ID:OD2j/U4Z
>>255
不特定多数が使う目的に向かないので、あっさりとやめたほうがいい
258John Appleseed:2011/11/06(日) 21:09:04.90 ID:8MMFOpep
>>256
ほとんど同じ値段なら3gつけてたほうがいいかなと思いまして。

>>257
子供には向いてないですかね。
キャンペーン対象者なのでもちろんiphone持ってますけど、ipadでもひらがなの書き方とかパズルゲームとかならいいかなと思ったのですが。
259John Appleseed:2011/11/06(日) 21:21:07.66 ID:ecBg51Qi
>>255
機能制限
260John Appleseed:2011/11/06(日) 21:32:22.08 ID:J1D2bQDB
オススメアプリってここできいていいでしょうか?
PDF上に、お絵かきのようにフリーハンドで文字を書き込める&消しゴムで文字を消せる機能がついたアプリを探しています。
カメラロール内の画像なら出来るアプリはわかるのですが、PDFがわからない…
261John Appleseed:2011/11/06(日) 22:47:37.37 ID:+siLqndF
うーん、消しゴム機能はないけど、フリーハンドでの書き込みなら、
Goodreaderで可能だな。

他のアプリだと、↓みたいな感じだけど、調べてみたら(わし、持って
ないからよく知らんけど)
ttp://kengo.preston-net.com/archives/004892.shtml
ttp://kspc-web.com/pc-consult/ipad/324-pdf.html
262John Appleseed:2011/11/06(日) 22:52:19.60 ID:gE6JKTCn
>>3
でもう届いたの?
263John Appleseed:2011/11/06(日) 23:57:06.03 ID:NyxnG6/L
>>249
0からキャンペーンだから、SIMを抜かなくてもいい。
iPhoneも、2段階のプランにすればいい。
264John Appleseed:2011/11/07(月) 00:09:48.82 ID:KhNiP6Mf
ipadで日テレのガッチャマンを再生すると緑色のブロックノイズが発生します。みなさまのipadでは正常に再生できますでしょうか。
http://www.ntv.co.jp/zip/movie/gatchaman/
265John Appleseed:2011/11/07(月) 00:35:44.34 ID:ZZg/RciT
>>264
教えてもらったリンクみてみました、かなり使えそう!!どうもありがとう。
266265:2011/11/07(月) 00:38:18.76 ID:ZZg/RciT
あ、間違えた。
上のは>>261さん宛です
ありがとうございましたー
267John Appleseed:2011/11/07(月) 01:51:46.26 ID:DUubXmxO
>>263
もしも3G回線を使ってしまったときの料金を懸念してるんだろ
SIM抜いておけば万全かどうかを聞きたいわけで
0からキャンペーンだから大丈夫って回答を待ってないと思うんだが
268John Appleseed:2011/11/07(月) 02:18:43.73 ID:tp7dfZ7R
>>267
だよな。質問以外の自分の考えを押し付け過ぎ。
269John Appleseed:2011/11/07(月) 05:28:27.79 ID:7a5QVoqg
>>264
俺のでも緑のノイズ発生するなぁ
270John Appleseed:2011/11/07(月) 06:44:47.10 ID:KhNiP6Mf
>>269
ご確認ありがとうございました。
Windows7だとノイズの発生が無いので気になってました。
271John Appleseed:2011/11/07(月) 14:42:24.10 ID:IM6zGRHj
>>251

フライトモードにしておくのはダメなの?
272John Appleseed:2011/11/07(月) 16:05:13.20 ID:PejAYvQP
てか既出だろうけど、
そういう受付で子供遊ばせる系とか、
枷がつく3G版とかやめたほうがいいと思うけどな。
壊されるリスク考えてんならWi-Fi版にしときゃいいじゃん。
3Gに拘る理由がわからん。
273John Appleseed:2011/11/07(月) 16:52:58.06 ID:uxgBBE7x
英語の小説を画面に表示しながら辞書アプリで意味調べるとか可能?
274John Appleseed:2011/11/07(月) 17:00:18.05 ID:EIFUJ3il
>>271
万が一、子供とかいじくり倒して変更されたら困るんじゃない?
SIM抜くのが一番かも
275John Appleseed:2011/11/07(月) 19:17:49.31 ID:QJ4zrmdA
困ってるので質問させてください。
iPadのremoteで、母艦macのiTunes操作ができません。
Remoteアプリの4桁の数字を、MacのiTunesに入力するところまでは行けるんですが、入力後アプリはずっと探し中になり、認識してくれず、iTunesの名前も表示されません
MacはSnowLeopard最新で、iPadはiOS5です。
無線ルーターはコレガのCG-WLR300Nです。
原因はどの辺にありそうですか?
ルーター再起動は何度かやりました。
276John Appleseed:2011/11/07(月) 19:54:57.28 ID:oTwXrkbM
>>275
光のCTUが上流にあったりとかして二重ルータになってない?
277John Appleseed:2011/11/07(月) 19:57:43.76 ID:EnOcNc2H
iCloudの使い方マスターした(^-^)/
自分はまだ申請したばかりでようわからん。
個人ブログとかをさがしてみるかなあ。
278John Appleseed:2011/11/07(月) 20:02:54.43 ID:QJ4zrmdA
>>276
マンションに無料で付いてるadslの終端装置は上流にあります。そっちはいじったことないですが、それが悪さしてるんでしょうか?
279John Appleseed:2011/11/07(月) 20:15:55.35 ID:rSmUeWtx
母艦のMacProで作ったKeyNoteの文書をiPadで利用するには
iCloudを使う方法以外には手段はありませんか。
iCloudを使うには母艦のOSもライオンにしなければなりませんか。
280John Appleseed:2011/11/07(月) 20:24:57.78 ID:ssJ0sP/G
貴様はそれでもApple信者か!このバッカモ〜ン!!
281John Appleseed:2011/11/07(月) 20:53:57.21 ID:I5hVjH5b
PadとMacはきちんと同一のネットワークにあるか?
282John Appleseed:2011/11/07(月) 21:01:07.98 ID:TDCKnK4a
同じネットワークにないと数字入力すらできなくね
283John Appleseed:2011/11/07(月) 21:25:36.74 ID:QJ4zrmdA
>>281
同じネットワークです。パスまでは入力出来ます
284John Appleseed:2011/11/07(月) 21:35:07.64 ID:oTwXrkbM
>>283
他のリモート系サービスは利用できる? Wi-Fi同期が出来るかどうかとか
285John Appleseed:2011/11/08(火) 00:47:24.04 ID:cjmNJZmF
ipadでskypeする時、USBヘッドセットは使えますか?
286John Appleseed:2011/11/08(火) 02:23:34.67 ID:sknjYuUy
( ゚д゚)ポカーン
287John Appleseed:2011/11/08(火) 05:39:42.87 ID:WTw2GPCV
(´・_・`)
288John Appleseed:2011/11/08(火) 07:13:37.42 ID:LqDQ5PoN
( ゚д゚)ポカーン
289John Appleseed:2011/11/08(火) 08:14:38.51 ID:9kJKArH8
一回死んだらいいよね
290John Appleseed:2011/11/08(火) 10:36:03.73 ID:t8F2oiIU
softbankワイファイスポット2イヤーについてだけんど
2イヤーのスタートは購入時点から始まってるの?
利用登録をしたらスタート?
登録後初回接続時にスタート?
291John Appleseed:2011/11/08(火) 10:38:45.78 ID:mbhftdHe
>>290
普通登録してからじゃないの?
私は購入してまだ二週間経ってないからわからないけど。
292John Appleseed:2011/11/08(火) 11:01:09.03 ID:t8F2oiIU
じゃあ5年後に登録開始してそっから2年使えるのかな。
すでに登録して3ヶ月、いっぺんも使わなかった
293John Appleseed:2011/11/08(火) 11:25:35.56 ID:p0GZ0jfO
すいませんm(_ _)mアイホン質問スレが無いようなのでコチラでお聞きしたいのですが...
先週買いましたアイホンのi.mail宛てに、友人のドコモのスマートフォンから画像送付メールが遅れ無いらしいです
どの様にしたら送れますか?因みにauからも送れません
宜しくお願いしますm(_ _)m
294John Appleseed:2011/11/08(火) 11:31:57.68 ID:dpFi0XBY
>>293
iPhone / iPhone 質問スレッド Part193
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1320456180
295John Appleseed:2011/11/08(火) 11:32:16.20 ID:mbhftdHe
>>292
購入後二週間(14日)後〜一ヶ月の間に登録してくれって言われなかったか?
296John Appleseed:2011/11/08(火) 11:40:30.96 ID:p0GZ0jfO
>>294
有難う御座います!
297John Appleseed:2011/11/08(火) 11:41:38.55 ID:OAl8Ogqd
>>293
多分これはサイズ制限だな
298John Appleseed:2011/11/08(火) 15:50:04.66 ID:j0ZhWM7Z
先日買いました
ホームボタン押すと左にスクロールして出てくる検索だけど
あれ出ないように出来ないのでしょうか?
299John Appleseed:2011/11/08(火) 15:53:18.35 ID:omNnzL4j
JBすれば可能だけど、あれの良さは数ヶ月使ってみないとわからんだろうな
300John Appleseed:2011/11/08(火) 15:53:35.62 ID:omNnzL4j
ってここiPadの板だっけ
301John Appleseed:2011/11/08(火) 16:49:57.44 ID:d5qQ537i
「ipad2_32GB_wi-fi」を会社の営業ツールとして購入検討しています。
外出先でPCも無くデータを
SDカード又はUSBメモリに出力する方法はあるのでしょうか?
できればipad2なのですが、それによっては、
ipad2が候補から外れるので、利用されている方々の意見を聞かせてください。

素人考えで申し訳ないのですが、
ttp://www.planex.co.jp/product/nas/mzk-sn300n2/point.shtml#mediasv
の「MZK-SN300N2」というwifiメディアサーバーを見つけました。
(HDDやUSBメモリが接続できるものです)
ipad2からここにwi-fiでファイルを飛ばして、
このメディアサーバー側で受ける事が可能なら
希望はありそうなのですが、wi-fiのそもそもの仕組みを勘違いしているかもしれません。
人柱になるには高価なものですので、所有されている方の意見をお願いします。
302John Appleseed:2011/11/08(火) 17:00:55.42 ID:omNnzL4j
そのデータはiPad上でどうやって作られるもの?
Wi-FiでiPadと直接つなげるストレージもあるよ
303John Appleseed:2011/11/08(火) 17:03:03.13 ID:2VbmoWYf
>>301
てか、ggrks
304John Appleseed:2011/11/08(火) 17:33:59.21 ID:d5qQ537i
>>302
会社で作ったPDFとJPGをipadに入れて、SDで客先で渡す事を想定しています。
営業ですので、その場でメアドなど聞けるのであればメール対応しますが、
とりあえず資料だけという方に対応するというのが理由です。
SDカードが安価という点で、SDカード渡しを考えています。

>>303
ググり方が悪かったようですね。
どうも、「読み取り専用のSDカードリーダー」
といった内容のものが多く、書き込みは対応していませんという内容ばかりでした。
キーワードは「ipad2 SDカード データ書き込み」「ipad2 SDカードリーダー ライター」などでした。
>>303さんの仰ってる意味は、
できるって情報は山ほどあるんだからしっかり探せって意味でしょうか?
それとも、できないって情報しかないのならあきらめろって事でしょうか?
305John Appleseed:2011/11/08(火) 17:35:50.01 ID:8qKywz17
焼いてから営業にでたら?w
306John Appleseed:2011/11/08(火) 17:41:03.54 ID:omNnzL4j
iPad2上で加工するわけでもないなら事前に用意できそうだなw
zoomItとgoodreaderの組み合わせがよさそうだけど
zoomItは日本では販売完了で輸入しかないかなあ
307John Appleseed:2011/11/08(火) 17:45:54.54 ID:d5qQ537i
>>305
たくさんある資料から、お客様の要望のある物だけをお渡ししたいのです。
写真などの資料もありますので、容量は1GBに納めるようにしようと思っています。
渡すものに関しての容量はある程度検証できたのですが、
その場でお会いする、お客様の要望に合ったパターンで渡すので、
現場対応になってしまいます。

ipadユーザーである皆さんが、私の考えている内容で運用するのが難しそうだと
言うのであれば、「androidタブレット端末」に切り替える事になってしまうのですが、
デザイン性などで会社内で「ipad派」が多い為、検証している状態です。
ちなみに、会社の人間・私の周りを含め「ipad」ユーザーはいません。
308John Appleseed:2011/11/08(火) 17:49:20.86 ID:abbWWQvH
アップルの法人営業かアップルストアの店員さんと相談したほうがずっといい
309John Appleseed:2011/11/08(火) 18:01:43.92 ID:d5qQ537i
>>308
しました。
公式でipad単体での外部メディアへの書き込みができない
仕様になっているので、できないとしかお答えできませんとの事でした。
そういう事であればあきらめた方が良いという事になるんですがね。

>>306さんが仰っている。
zoomItの記事は見ましたが、日本で販売されていないとの残念な記事でした。
ですが、物自体があるのなら、可能性は無いと思って探っている次第です。
310John Appleseed:2011/11/08(火) 18:09:07.27 ID:8ZIyPt1u
>>303
質問スレでggrksだけ言うヤツはウンコ
311John Appleseed:2011/11/08(火) 18:12:39.91 ID:omNnzL4j
Wi-Fi、ストレージでググればいくつか出てくるよ
最初の質問に出てきた機器でも行けるとは思うけど
問題はファイラーアプリというものが無いので
何でもできるわけではありません。
でもpdfやjpgであればgoodReader経由でいけるとは思います
312John Appleseed:2011/11/08(火) 18:20:13.77 ID:WTw2GPCV
そんなことに使うのならエアのが向いてるだろ
てかエア買えよ
313John Appleseed:2011/11/08(火) 18:24:24.77 ID:d5qQ537i
>>311
ありがとうございます。
かなり核心に迫った感じがします。
私が探したものは、無線のネット環境が無ければ無理なものなのかと思っていました。

>>310
ありがとうございます。
>>311さんが仰っているキーワードが出なかった時点で、
私自身もググり足りないと思いなおしたので、結果良かったと思っています。
314John Appleseed:2011/11/08(火) 18:26:10.94 ID:/e+21Blx
>>307
iPad派が多いのに、ユーザーが一人もいない・・・
315John Appleseed:2011/11/08(火) 18:47:16.38 ID:d5qQ537i
>>314
仰るとおりですw

憧れからの今回の大抜擢といったところでしょうかw

>>312
エアというのは「airstash」の事ですね?
見落としていました。
無線LANが内蔵されているSDもあるし、すごい事になっているんですね。
無線LAN内蔵はコストパフォーマンスに合いませんが…
316John Appleseed:2011/11/08(火) 18:55:07.54 ID:WTw2GPCV
>>315
は?
Apple製品でエアと言えば…
317John Appleseed:2011/11/08(火) 19:28:18.61 ID:PTK7fJc3
ここの会社で導入しても絶対有効活用出来ないだろう事はわかったな。
318John Appleseed:2011/11/08(火) 19:40:09.86 ID:zPbJn62u
zoomit とかはどう?
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20110418_440521.html
仕様を良く読んでないので、お望みのことができるか分からんけど。
319John Appleseed:2011/11/08(火) 19:45:37.92 ID:YY0QjgqV
>>284
他のリモートサービスはつながります。Splashtopとかで母艦は操れますが、remoteだけがうまく行きません
320John Appleseed:2011/11/08(火) 20:04:30.66 ID:3pOOBC51
>>315
iPadとi-FlashDriveでいいじゃないの?
会社で導入するならiPadに精通した人必要だろ

321John Appleseed:2011/11/08(火) 20:55:11.50 ID:2VbmoWYf
会社の営業で使うんだよな。そこらのサードパーティ製品で書き出せても、壊れたときに
入手困難になってたり、生産中止になってたらどうすんの?ggrksってそういうのがわかる
ってことだよ。
ノリでiPad選んでも、入手性やiOSのアップグレードに対する保証が無い製品使って
長期的に運用するのは難しいと判断する普通のひとは会社にいないのか?すごいな…
322John Appleseed:2011/11/08(火) 21:25:25.68 ID:VwE4LESW
初代iPad iOS5 Wi-Fiモデル + EMPocket WiFi
で使っています。

Pocket WiFi側が、通信が10分なければオフという節電設定にしてあるのですが、
iPadがスリープ状態でも、なにかしら通信してしまうようで、自動オフ5分にも設定してみたのですが、
それでも2,3分に一度なにか通信が動いているようで、Pocket WiFiが自動オフされません。
通知、フェッチ、iCloudなどは止めてみたのですが、まだなにかが足りないようです
323John Appleseed:2011/11/08(火) 22:27:36.16 ID:ja1HBIwe
iPhoneにSMSがきてるよとiPadに通知してくれる機能ってありますか?
GショックとGショックスマホの関係みたいな
324John Appleseed:2011/11/08(火) 22:56:12.07 ID:/YtG0yO+
>>307
iPad営業に使ってるけど、あんたの用途だとはっきり言って向いてないよ。
Androidタブも向いてない。
大人しくサブノート持った方が正解。

なにかファイルを渡すのが主用途だとiPadとかタブレットじゃ汎用性が悪すぎる。
SDカード、USBメモリ、下手すりゃCD-Rで、とか言われる可能性だってあるだろ?
いちいちWifiルータ起動して設定変えてって全然スマートじゃない。

iPadが営業でパンチ力出せるのはカタログとかデモ映像を再生して、そのまま見せるって用途。
手渡しで見せてもいいし、HDMIアタプタとDSUBアタプタを携帯して、プロジェクタや大画面テレビに写してもいい。

資料は別だてで用意しておくか、メールで送りますって運用が正解だよ。
それこそ、サブノートを一緒に携帯するってのもありだけどね。
325John Appleseed:2011/11/08(火) 23:00:30.80 ID:qL2SGAvo
ビデオカメラで撮った動画を直接ipadに取り込んでimovieで編集する方法ってあります?
326John Appleseed:2011/11/08(火) 23:01:43.25 ID:6g6Gr7l5
今更ながらiPadを手に入れた。
保護フィルムが軒並み2ばっかりなんだけど、
これってカメラの穴が空いてる以外は流用しても支障無いかな?
327John Appleseed:2011/11/08(火) 23:02:34.19 ID:IiXZCJpd
txtファイルの文書内を検索出来るアプリ教えて下さい
328John Appleseed:2011/11/08(火) 23:09:40.64 ID:MXjveqtg
>>326
問題ない。
329John Appleseed:2011/11/08(火) 23:15:36.74 ID:/e+21Blx
>>315
iPad云々よりも経営者として考えると、「何故iPadがいいのか?」ってことを社員に問うべきではないのか
ただ単に、憧れとかって仕事で使うものを高い経費使ってすることなんだろうか
うちの会社ならそんな用途で決裁は下りない

と、素人が言ってみる
330John Appleseed:2011/11/08(火) 23:35:48.37 ID:6g6Gr7l5
>>328
サンクスですヽ(;▽;)ノ
331John Appleseed:2011/11/08(火) 23:58:44.37 ID:F4WME3s1
無知で申し訳ないが、予約したipad2(3G+wifi)があさって届くので質問。
ipadの「〜@i.softbank」のメール設定って、ipad専用のアドレス取得するの?
iphoneと同じアドレス登録はダメなのですか?
そんなたくさんメアド必要ないし、iphoneと同じ〜i.softbankアドレスだと、どちらからも
チェックできていいかなと思ったんだけど・・・。
やっぱipad専用に新たなアドレス登録するのですか?
教えてください。
332John Appleseed:2011/11/09(水) 00:28:46.16 ID:wj22BAR1
>>331
取るだけとって使わなきゃいいだけ。
iPhoneでつかってるメアドをiPadにも登録すればいい。
333John Appleseed:2011/11/09(水) 01:26:39.01 ID:C/i+Pavt
てことはipadを先に使ってる俺は、
iphone買ったときはipadのi.softbankを流用したら良いのか
334John Appleseed:2011/11/09(水) 06:13:45.54 ID:Plhs2y04
>>275
どなたかこれお願いします(T_T)
335John Appleseed:2011/11/09(水) 06:27:00.86 ID:ws1z/v7K
>>334
コレガってのが原因じゃないかな
コレガは評判がよくないし、実際俺も投げ捨てたことがある
336John Appleseed:2011/11/09(水) 06:41:45.45 ID:PYg+SXJ+
エスパー回答
無線の端末間通信がoffになってる。
337John Appleseed:2011/11/09(水) 07:22:50.61 ID:Plhs2y04
>>335
ありがとうございます。最近バッファローとかも3000円で買えるんですね

>>336
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ!!!!!
エスパーまじ感謝です。解決しました。
恥ずかしい結論でしたが聞いてよかった。みんなありがとう
338John Appleseed:2011/11/09(水) 08:24:42.07 ID:UIRDdJHv
>>323
iPadにiPhoneのSMSのアカウント設定すりゃいいだろ。iPadで受けて返信もできて楽だろ。メール自体はサーバーにあるんだからiPhoneから送受信したようになるし。
339John Appleseed:2011/11/09(水) 10:03:14.16 ID:AMWPSgkU
iphoneあるからそのメールアドレスを流用して、ipadのメール設定の時に
既存のiphoneのアドレスを登録すればいいの?

それとも、ipadには新規アドレス登録して、iphoneアドレスを他のメール同様に
送受信できるように設定するってこと?
340John Appleseed:2011/11/09(水) 11:41:01.99 ID:pZWuytrM
>>339
どちらでもお好きに。
341John Appleseed:2011/11/09(水) 14:43:05.83 ID:XROT4Awa
テザリングするのに、PayUpPunkっていうアプリがある(あった?)んだけど、見つからない。DLできなくなった?
342John Appleseed:2011/11/09(水) 14:55:27.00 ID:OQsWPIsC
とっくに消えました
343John Appleseed:2011/11/09(水) 14:57:21.77 ID:XROT4Awa
サンキュー。

残念だ。だれでも良いからまたリリースされたらおしえてね〜。
344John Appleseed:2011/11/09(水) 15:25:27.06 ID:Njps/PBF
>>341
持ってるけどiPhoneからWi-FiiPadには使えないのかね。
345John Appleseed:2011/11/09(水) 15:38:59.97 ID:OQsWPIsC
直接は無理。間に無線アクセスポイントやそれに替わる機器をはさむ必要がある
346John Appleseed:2011/11/09(水) 21:15:11.23 ID:jQbiZKjh
iPadを持っている友人が最近もっさりしてきたという事なのですが原因はなんでしょうか?
僕が調べる限りデフラグはしない方がいいとの事ですので
キャッシュが溜まってるのでしょうか?
できる事はメモリー解放アプリだけでしょうか?
キャッシュの消去アプリなどがあれば教えてください。
解決策を教えてください。
347John Appleseed:2011/11/09(水) 21:18:48.83 ID:cdeRSBJF
気のせい
348John Appleseed:2011/11/09(水) 21:20:49.01 ID:dK/tCgsh
>>346
普通に再起動したらどうでしょう?
349John Appleseed:2011/11/09(水) 21:51:14.95 ID:jQbiZKjh
わかりました。
iCloudって動作が重くなる原因なのでしょうか?
それほど動作に影響ないようでしたらiCloudは使っていたい機能ですがどうなんでしょうか?
350John Appleseed:2011/11/09(水) 23:18:17.28 ID:863fH3t4
>>349
自分は変わらない
351John Appleseed:2011/11/09(水) 23:33:11.36 ID:Ki21UYWa
>>349
iCloudを疑うなら一度切って様子見したら?
352John Appleseed:2011/11/09(水) 23:48:26.30 ID:Njps/PBF
>>349
再起動がメモリ解放にアプリより一番効果的だからそれでダメなら他じゃない?
容量使いすぎとか。SSDは知らないけどHDDは半分切ると変わるって聞くし。
ブラウザみたいに沢山キャッシュ溜め込むアプリは削除方法を把握して数も減らす。
353John Appleseed:2011/11/09(水) 23:59:39.45 ID:jQbiZKjh
>>350
だといいです。

>>351
僕自身のものではなく友人のものですので再起動でまだ重いようでしたらそう伝えます。

>>352
友人から再起動で改善したような連絡があったのですがどうかわかりません。
ブラウザのキャッシュ削除って設定からですよね?
不要なキャッシュを一括削除してくれるようなアプリはないのでしょうか?
354John Appleseed:2011/11/10(木) 00:14:44.70 ID:tpJPquMa
>>353
ブラウザはサファリだけ?あと画像、動画サイトのアプリ、2ちゃんブラウザとか。
再起動はメモリ解放目的だから時間経てばまたもっさりするよ。
355John Appleseed:2011/11/10(木) 00:30:08.22 ID:L2C7lYTL
>>354
サファリが早いみたいなのでサファリだけなようです。
2ちゃんブラウザのキャッシュの削除なども
設定から辿れるんですよね?iPadは友人のものなので質問ばかりで申しわけありません。
356John Appleseed:2011/11/10(木) 00:41:47.05 ID:IcGgM0B4
>>346
毎晩ランニングしろ
357John Appleseed:2011/11/10(木) 00:46:27.52 ID:tpJPquMa
>>355
物による。アプリ起動?設定でもある。
あとタスクからアプリ消してる?再起動でもここは消えないよ。まとめてタスク閉めるみたいなのあれば良いなーとはおもう。
358John Appleseed:2011/11/10(木) 01:13:59.83 ID:L2C7lYTL
>>357
アプリによってアプリ本体の設定からキャッシュ削除という事ですね。
マルチタスクバーからアプリを終了させるんですね。
再起動、不要なデータ削除、キャッシュ削除、マルチタスクバーからアプリを終了。
こう友人に伝えておきます。みなさん有難う御座います。
これ以外に何かあればまた教えてください。
359John Appleseed:2011/11/10(木) 02:43:55.95 ID:YGfi8l86
みんな寝てる時間だね。

ごめん。スレチガイなのはわかっているが、シムシティー、ポピュラスみたいなゲーム、もしくはローマ帝国帝国みたいな帝国を建設して、覇権を荒らそうゲームってないかなあ?

大昔のスーパーファミコンのポピュラスが懐かしきなってきた。

おやすみ。



360John Appleseed:2011/11/10(木) 06:53:27.65 ID:bYq1pfne
初心者で申し訳ないのですが
電源は刺しっぱなしでも良いのでしょうか?
バッテリーの持ちは悪くなりますよね?
多分・・・
361John Appleseed:2011/11/10(木) 06:58:48.88 ID:H32T+GEz
多分君よりiPadの充電回路の方が頭いいよ
362John Appleseed:2011/11/10(木) 07:40:59.73 ID:PqV7k1rl
>>360
私の場合昨年6月に買って以来、外出時に外す以外は刺しっしぱなしです。
外出先での使用は1〜3時間程度です。
現在の状況ですが、バッテリーの減りが早くなったというような印象は無く、
全く問題ありません。
いつも100%なので、思う存分使っても半分以下にならない感じですね。
363John Appleseed:2011/11/10(木) 07:51:00.50 ID:PgiXzqAj
>>360
悪くなるよ
でも、バッテリーにはいろんな説がある
今のところは悪くなるっていうのが通説
364John Appleseed:2011/11/10(木) 09:06:25.76 ID:1OmN2EKV
悪くなるかどうかと、それがどの程度なのかと、さらにそれが使ってて気になるかどうかは全く別の話だけどね
バッテリーってのはベストな状態で使ってても劣化していくものだし、気にせず使うのが一番
iPadの場合元の容量が大きすぎて劣化が体感できない可能性もあるし
365John Appleseed:2011/11/10(木) 10:08:06.91 ID:vfHHAwRY
>>360
残容量が20%切ったら充電がいいみたいだよ
366John Appleseed:2011/11/10(木) 10:10:58.15 ID:Qc80Zgnu
iphoneを同期しているiTunesで今回購入の新規iPadを同期するにあたり、
バックアップ復元を選択すれば、iphoneと共用のアプリデータがipadに
移行されるのですか?
(アプリは日記の様なものです。)

またその後、itunesを介して、iphoneとipadそれぞれで日記アプリを
更新した内容はそれぞれに反映されるのですか?

iphoneとipad共用のアプリはクラウドサービスにようにそれぞれで
更新したものを共有したいもので・・

教えて下さい。
367John Appleseed:2011/11/10(木) 10:56:39.95 ID:RQZw2aPL
315です。
営業でipadを使いたいと考えていたものです。
私は経営者では無いのですが、会社で使いたいといった話の中で、
ipadは会社が考えている用途に向いているのか?という事と、
調べていく中で今回の問題にぶち当たり、実際に使っている方達が、
そのような問題をどう打開しているのかという事が知りたかったので、
今回の質問に至りました。
概ね皆さんが仰っている事は分かりました。

多くの方が仰られているように、私の会社ではipadに精通した者もいないので、
仮に運用する上での可能性を知りたかったので、個人レベルでできても、
会社レベルでは不向きであるという事は十分参考になるご意見だと思います。

>>317さん
有効活用できれば、伸びるという解釈で受け止めさせていただきます。
検討段階とはいえこれだけ可能性があるモノですから、
使ってから有効活用できる方法を考え会社の体制を変えていくってのもアリですよね。

>>321さんが仰っている事はごもっともだと思います。
データ渡しに重きを置くと確かにリスクが高すぎますね。
>>324さん
私の説明が悪かったのですが、主な用途は資料を使いプレゼンする事です。
延長線として、データ渡しがあったのですが、それには問題点が多いという事が分かりました。

>>329さん
会社全体で話として挙がったのです。何も持っていない会社が、
今後やっていく上で時代の流れから、
何枚もある紙資料を鞄から取り出し時間をかけていくより、
デジタル化しようという話になったんです。
当然、ノートを持って行く人もいますが、
軽くて薄く直感的な動きで作業ができる
ipadやタブレットPCはもはやステータス化してますよね?
安直だとは思いますが、名前が上がらないほうが珍しい事だと私は思います。
その上での購入検討の事前質問です。

長文失礼しました。
貴重なご意見ありがとうございました。
368John Appleseed:2011/11/10(木) 11:07:07.10 ID:rnki6th9
営業先でアイパッドもってるとナンパできるよ
その場ですぐメアド登録できるし
369John Appleseed:2011/11/10(木) 11:12:14.31 ID:WJZ34s9w
>>366
ノートPCあんなら使ってもいいんじゃない?
自分だけiPadやってみますじゃダメなの?
経費じゃないと買いたくないの?
iPad仕事で使うのは珍しいことでもないし。
370John Appleseed:2011/11/10(木) 14:57:15.67 ID:vfHHAwRY
>>367
全部できるdocomoのxi対応androidタブレットがオヌヌメ
客先で足りないデータも送ってもらうこともできるし、常時
通信が確保できるから心強いぞ
371John Appleseed:2011/11/10(木) 19:41:25.71 ID:bYq1pfne

>>361
あ、そう
>>362.363.364.365
ありがと!
372John Appleseed:2011/11/10(木) 21:45:22.18 ID:46caoHOc
仕事で使うならもっと枯れた奴だよな
iPadは駄目だし、アンドロイドなんて論外
373John Appleseed:2011/11/10(木) 22:46:42.02 ID:O+dB/mk/
iPadのメールをiPhoneでも見れるようにしようと思ったら何故か設定出来ないけど何か特別な設定しないとダメ?
374John Appleseed:2011/11/11(金) 01:08:02.23 ID:eW1CG6JG
>>373
マルチうぜえシネ
375John Appleseed:2011/11/11(金) 01:43:17.29 ID:u9jIzs4i
月曜オンラインで申し込んで受付メールが来た位で音沙汰無し
確認書類の請求も来ない 進捗はこんな物?
(物は3G32G白)
376John Appleseed:2011/11/11(金) 02:59:34.87 ID:stuMKDTn
>>375
俺、アップルまで買いに行ったぞ
電気屋さん何処も在庫無しでさ
本気で3がもう出るんじゃないかと
思ってるけど

欲しい時に買わないと
何時までも買えないもんな
377John Appleseed:2011/11/11(金) 03:44:31.94 ID:nueAeLf8
>>373
何故か設定できないって、表示される文章とか書かないと答えづらいっつーの
378John Appleseed:2011/11/11(金) 04:31:09.39 ID:ZtUJxc9u
皆IOS5.1へのアップデート終わった?

放っておいたら、更新しますかってメッセージが出てきたから更新した。
379John Appleseed:2011/11/11(金) 07:38:43.16 ID:YfIWWEBY
>>378
もうでたの?
380John Appleseed:2011/11/11(金) 07:51:08.16 ID:jc6ra+Fz
初代iPad持ちだけど、マルチジェスチャーってこんな感じだったのか
なかなかいいんじゃない
まぁこれくらいならiOS5,0の時点で実装しとけよ、とも思ったけどw
381John Appleseed:2011/11/11(金) 07:52:56.31 ID:5nPHO7+Q
Appleの開発サーバーでもクラックしたんだろ。
ADC会員にも配られてないからな。5.1は
382John Appleseed:2011/11/11(金) 08:03:02.78 ID:tmeBr8N+
>>378
やったよ
いちいちPC立ち上げなくていいから、多少は楽だなw
383John Appleseed:2011/11/11(金) 08:04:02.89 ID:tmeBr8N+
5.0.1だな
384John Appleseed:2011/11/11(金) 08:04:33.22 ID:YfIWWEBY
PCなしはWi-Fi必要だっけ?
385John Appleseed:2011/11/11(金) 08:25:23.97 ID:ZtUJxc9u
>>379
うん。映画を2本ダウンロード(1本で約1時間20分もかかるとは思わなかった)してたら、アップデートが突然来た。

>>382
ワンクリックだけでよかったからたすかったわ。
しかしiPadは不具合が報告されてないかったから、アップデートしなくてもよかったんだけどねえ。
まあいいかあw


386John Appleseed:2011/11/11(金) 08:37:31.95 ID:W2MTw6CH
不具合報告・・・されてない・・・だと・・・
387John Appleseed:2011/11/11(金) 09:59:21.74 ID:mq0HdpbR
情弱のドヤ顔
388John Appleseed:2011/11/11(金) 10:42:00.90 ID:SjbsE/q5
月1回は100%充電0%まで使い切りってみんなやってる?
389John Appleseed:2011/11/11(金) 10:43:27.73 ID:EcpbEU7r
>>388
wwwwwww
390John Appleseed:2011/11/11(金) 11:04:09.47 ID:SjbsE/q5
>>389
えっ
なにどういうこと?
391John Appleseed:2011/11/11(金) 11:13:13.75 ID:XAS6vmxx
>>388
リチウムイオンは使いきるのも電池に良くないよ。
月一で残り20%くらいで充電するのがベター
392John Appleseed:2011/11/11(金) 11:14:19.34 ID:YXXHTgnL
iPad2のホームシェアリングが出来ないんですが、皆さん使えていますか?
393John Appleseed:2011/11/11(金) 11:19:50.59 ID:SjbsE/q5
>>391
d
アップルのサイトの記述読み違えてたみたいです
394John Appleseed:2011/11/11(金) 13:35:39.18 ID:G97Ye0n/
>>392
このスレちゃんと読め
395John Appleseed:2011/11/11(金) 15:01:40.32 ID:S2F3IspB
>>394
読んでるですがわかりません。
出来るか出来ないかだけでも教えて頂けませんか?
396John Appleseed:2011/11/11(金) 19:33:41.14 ID:ZThhj+C4
2chを頼る時点で、何も調べていない上に全く考えていないということがよく分かる。
397John Appleseed:2011/11/11(金) 21:45:41.82 ID:jz6H1iQr
くだらん煽り文よりは面白いけどな
398John Appleseed:2011/11/11(金) 23:06:28.15 ID:d4hQEY/h
設定で通知センターに表示しないようにしてるのにしつこくお知らせが出るアプリって、どういうことなんですか?
具体的にいうとニューススタンド内の「the newyork times」なんだけんど
399John Appleseed:2011/11/12(土) 00:13:54.19 ID:dUPRq1r2
3G版本日オンラインで購入だけど、メール設定できない・・・

マニュアル通りにやっても、SIMさして、最新itunesにつなげても

B “キャリア設定のポップアップ”が表示されますので、「アップデート設定」を押してください。電話機能のロック解除の処理が始まります。
※「アップデート設定」を押さなかった場合、3Gネットワークでの通信ができなくなります。


これにあるポップアップでなかったし・・・
でも3G通信できてる。

(i)メール設定はメール設定を選べない(クリックできない)。
「一括設定」はwifiオフにして利用規則読んで、同意するクリックしたらシステムエラー
になる・・・


誰か対処法教えてください・・・
400John Appleseed:2011/11/12(土) 00:49:22.29 ID:gddorDm7
メッセージ使おうとしたら相手がiPhoneでも、ビックリマークでて送れないんだけどなにか特別な設定とか必要なの?
401John Appleseed:2011/11/12(土) 01:41:33.67 ID:ynrLsfNw
連絡先を一発で全部クリアにする方法はありますか?
402John Appleseed:2011/11/12(土) 01:50:50.83 ID:LBNvPBkc
メール作成画面で最初のアルファベットを入力したら、過去に使用したアドレスが候補として出てきます。
それをOFFにする方法はありますか?
403John Appleseed:2011/11/12(土) 01:55:54.15 ID:EyRpYlE/
叩き割る
404John Appleseed:2011/11/12(土) 02:23:08.95 ID:+DD0QJSz
意地悪が増えてるぞwww
質問スレだろwww
405John Appleseed:2011/11/12(土) 03:03:03.44 ID:NrZpIpTf
>>399
最悪ソフトバンクショップかマックのお店に持ち込むとか。
406John Appleseed:2011/11/12(土) 03:09:05.12 ID:CEFGDJWZ
バカは買うなとしか答えようがない質問が多いせいね
407John Appleseed:2011/11/12(土) 16:56:26.94 ID:JGN89MLB
・iPad2 4.3.3
・Mac スノレパ 10.6.8 ( iphoto 9 ver.8.1.2)
Macの中の写真をiPadと同期したいんだけど
なかなか理想のやり方が思いつかないので教えて。
やりたいのは、Mac側で写真を取り込むとiPadの画像フォルダに
自動的にDLされるような同期方法。
iCloudを使えば一番楽そうなんだけど、脱獄してるので
iOS5にバージョンアップできない。
Picasaに上げて見るって方法も考えたんだけど
表示毎にDLの時間が入ってしまってスムーズにいかない。
なんかいいアイデア持ってる人いたら教えて。
408John Appleseed:2011/11/12(土) 17:49:24.19 ID:jHo1YaF5
>>407
今脱獄って意味あるの?さっさと公式に戻しちゃえよ。
409John Appleseed:2011/11/12(土) 18:12:09.35 ID:gyhNAfPR
Air Videoの写真版みたいなアプリないですか?
写真たくさんあるからipadの容量じゃムリです、、。
410John Appleseed:2011/11/12(土) 19:20:07.08 ID:P/E2PKbH
>>407
どっかいけよ
411John Appleseed:2011/11/12(土) 20:04:33.56 ID:u+cbTqc+
>>409
写真(画像)に特化した、ってなると難しいよな。
クラウド一般でも量が少ないならいいのかもしれないが。
412John Appleseed:2011/11/12(土) 20:09:42.27 ID:i/FVeNlU
>>409
最初から入ってるAppleの「写真」アプリで出来るよ
PCのiTunesで写真フォルダを選んで共有に設定すれば写真アプリに共有ってのが出てくる
413John Appleseed:2011/11/12(土) 23:23:55.11 ID:KrCLBPnY
昨日購入したけど
アプリってその都度に終了できないの?
WINDOWSで右上の「×」で消すような

必ず下の隠れたタスクバーに最小化で溜まるようになってる構造なん?
溜まって溜まってほっといて、メモリー足らなくなったら、どうい処理なるん?

フォルダの構造もファイルもアプリ紐付けできないようだし、感覚になれるまで大変だな・・・
414John Appleseed:2011/11/12(土) 23:33:06.55 ID:0U1v6+fy
>>413
アクティブになってないアプリは言うなればスリープ状態で待機してる(VoIPとか一部裏でも動き続けるアプリ除く)
メモリは占有してるけど、他のアプリがメモリを確保しようとした時必要ならば古いタスクからキルされていくから心配無用
415John Appleseed:2011/11/12(土) 23:37:26.18 ID:NrZpIpTf
>>413
二か月前の俺だw
同じことおもった。
416John Appleseed:2011/11/12(土) 23:38:39.14 ID:NrZpIpTf
>>406
別に買うなといったわけじゃないよ。
設定が結構めんどいから、ショップの人に見てもらうのも手だなと思って買いたんだ。
417John Appleseed:2011/11/12(土) 23:56:54.38 ID:qR+j9Y4V
iPhone4を持ってますが、ipad2を購入予定です。
iPhoneで買ったアプリは、iTunesを通して、ipad2にインストール出来るものですか?
418John Appleseed:2011/11/12(土) 23:58:11.60 ID:MwlIZLoG
>>413
1年半前の俺もだ。
で、WinとAppleの基本的なUIの考え方の違いが分かった。
Winの保存→終了という奴が、Appleの場合考えなくて良いことが多い。
紙でメモるとき「保存」とかしないよね。書き終わったとき「終了」とかもしないよね。
419John Appleseed:2011/11/13(日) 00:01:37.95 ID:7TH2VPOs
ちなみに店頭に置いてあるiPad、iPhoneは40個ぐらいアプリが起動してある。
見つけたら遊び半分で終了させたりしてる。
本当は買うつもりはなかったんだけど、店頭で触ってるうちに欲しくなったんだ。
420John Appleseed:2011/11/13(日) 00:07:06.11 ID:y8WPKBNo
>>417
そうだよ。同じID使えばね。
初期型だとカメラ無いから入らないアプリあったけど今は大概はいるよ。
421John Appleseed:2011/11/13(日) 01:07:19.94 ID:wfVocOE/
今iPhone使ってるのですが、iPad2の購入をすることにしました
この時両者を同じIDにするとiPhone・iPad2間でFaceTimeの利用は無理でしょうか?
教えて下さい
422John Appleseed:2011/11/13(日) 01:09:02.56 ID:ny2lwtBh
>>420
ご返答ありがとうございました
423John Appleseed:2011/11/13(日) 01:43:19.85 ID:ZvWBYWLZ
>>421
FaceTimeにID関係ないだろ
424John Appleseed:2011/11/13(日) 01:55:51.29 ID:ubm/uzOE
iPadでニコニコ動画見る時
動画を読み込んでます
コメントを読み込んでます
ってこの二つがずーと続くんだけど、解決方法ないかな?
425John Appleseed:2011/11/13(日) 02:05:34.06 ID:MKd3/111
>>421
出来るよ。
それぞれ別の着信用メールアドレスを設定すれば同一AppleIDでOK。
利用前に設定アドレスが有効か確認があるが、それが済んだら通話可能になる。
たまに着信しない時もあったり。w
426John Appleseed:2011/11/13(日) 04:51:30.17 ID:7TH2VPOs
>>424


>>128のリンクを参照。

対応したみたいだけど、自分が見たらいくつか見られない動画があるみたいだ。確定ではないけどね。
ガンダムでも釣りでもなんでもいいから、自分で適当な動画をクリックしてみて。
この形式は再生出来ませんってうめセージが出てくることもあるよ。

427John Appleseed:2011/11/13(日) 05:54:30.40 ID:OLu420Hd
iPad2に宛名面も裏面も編集出来て
プリンター出力にも対応した年賀状アプリって無いのでしょうか?
428John Appleseed:2011/11/13(日) 06:18:11.84 ID:lfVosCN8
アイホンの画面をipadにミラーリングするアプリって何?
429John Appleseed:2011/11/13(日) 07:13:56.44 ID:wfVocOE/
>>423 >>425
ありがとうございました
早速今日買ってきます。
430John Appleseed:2011/11/13(日) 07:34:26.15 ID:FwARaX+P
>>428
アプリじゃなくケーブルやろ。
つまりハード
431John Appleseed:2011/11/13(日) 07:55:27.45 ID:q9XUbbrh
アイパッド使い始めて、手の指が突き指みたいな痛むようになった気がするんだが
たまたま何かの病気だろうか
似た症状の人おらんけ
両手の親指と右くすりゆびが痛む
432John Appleseed:2011/11/13(日) 08:48:08.19 ID:Snckm3NE
>>431
だいたいそういうのは腱鞘炎と言われる
一時的なものが多いので様子をみる
長引いたり悪化するようなら病院などで診てもらいなさい
433John Appleseed:2011/11/13(日) 12:57:00.80 ID:55pOzNze
インターネットでFlashがなくても不便は無いですか?
発車オーライネットとか
434John Appleseed:2011/11/13(日) 13:00:52.65 ID:I0lyJHLn
>>433
[発車オーライネット]
※右側のFLASHが表示されない場合は
こちらをご利用ください

何の不自由もない
435John Appleseed:2011/11/13(日) 13:32:14.30 ID:zMLVTc3G
>>433
PUFFINとかである程度は動くよ。
436John Appleseed:2011/11/13(日) 13:38:44.06 ID:xXtC5Jwe
SafariってHTML5対応してない?
437John Appleseed:2011/11/13(日) 13:45:45.14 ID:oQbkfnRd
対応はブラウザの中じゃかなり早かっただろ
438John Appleseed:2011/11/13(日) 14:04:34.71 ID:oQbkfnRd
ってiPadの中のSafariか。調べてくる・・
439John Appleseed:2011/11/13(日) 14:06:03.06 ID:hlmv4QEr
オンラインで申し込んで進捗が遅いので昨日近くのソフバンショップで在庫確認したら
有ったのでもらってきた。
聞いたら一昨日に多量に入荷したらしい(その前は予約だったらしい)
今色々設定中
440 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/13(日) 16:13:43.77 ID:MHo+52zn
>>428
cobrowser?
441John Appleseed:2011/11/13(日) 16:22:58.81 ID:le+RO6+V
>>402の質問に早く誰か答えろよ
442John Appleseed:2011/11/13(日) 17:21:11.77 ID:h2aU7OYi
>>441
設定で消せたらいいんだけど、今の所消すことはできない。
443John Appleseed:2011/11/13(日) 17:22:28.49 ID:oQbkfnRd
設定一般キーボードの自動修正とか?
444John Appleseed:2011/11/13(日) 19:23:40.42 ID:l4J2io2R
TSもしくはDVDのISOファイルをエンコードしてiPad用にしている人がいれば
使用ソフトと設定を教えてもらえないでしょうか?
445John Appleseed:2011/11/13(日) 19:49:44.66 ID:SLILNxRq
>>444
XMedia Recode

端末別のプリセットがあるからiPad用を選んで変換するだけ。
446John Appleseed:2011/11/13(日) 19:51:17.68 ID:M5oELyyW
>>440
落としたけど(´・_・`)
あんまり意味ないや。

誰か有効な使い方を教えて、
447John Appleseed:2011/11/13(日) 21:00:10.33 ID:4nQN09yC
test
448John Appleseed:2011/11/13(日) 21:32:19.22 ID:8xH6k65s
>>442-443
ありがとう。
できないんですね。糞すぐる。
449John Appleseed:2011/11/13(日) 21:37:24.51 ID:q9XUbbrh
wifiスポット2イヤーのやつって、アイパッドでもアイフォンでもやれたりしないの?
それぞれバラバラなの?
450John Appleseed:2011/11/13(日) 22:49:23.29 ID:oQbkfnRd
>>448
そんなどうでもいい機能にこだわるのは何で?
候補なんか無視して入力すればなかったのと同じじゃん?
451John Appleseed:2011/11/13(日) 23:22:22.85 ID:bo6w969+
過去に誰にメール出したかを知られたくないとか
452John Appleseed:2011/11/13(日) 23:25:28.12 ID:hB4dKoJ0
思い出したくもない人のアドレスが出てくると鬱になるからです…。
453John Appleseed:2011/11/14(月) 00:23:31.06 ID:BD/wPdZC
飲食店で働いてるのですが、毎月シフト表を手書きで作成してましたが、iPadを購入したのでiPadでシフトを作りたいと思います。
便利ばアプリがあれば教えてください。
検索しても、ぐぐっても良い情報がなかったので‥
454John Appleseed:2011/11/14(月) 02:23:19.33 ID:Oz9AJ6PD
iPadで作った書類はWi-Fi経由で繋いだプリンターで、プリントアウト出来ますか?
455John Appleseed:2011/11/14(月) 02:28:36.13 ID:710cHR32
>>453
numbers
表計算だから使えるなら自由度高いよ。
456John Appleseed:2011/11/14(月) 05:02:24.73 ID:pG+H2Mql
これはマズイわ…
457John Appleseed:2011/11/14(月) 09:39:27.41 ID:gjkCiZMf
アップデートしたら音楽データが全部消えた
プレイリストしこしこ作ったのにw

こういう仕様なの?
458John Appleseed:2011/11/14(月) 11:45:29.11 ID:LBF9Gr/6
>>454
プリンタが対応してれば
もしくは母艦にソフト入れれば
459John Appleseed:2011/11/14(月) 12:30:05.74 ID:K3IzJZYo
>>454
hpのプリンタ使ってるけどWiFiで印刷出来てるよ
母艦PCでの設定とかも要らなかった
460John Appleseed:2011/11/14(月) 12:32:08.33 ID:K3IzJZYo
>>457
自分もそういうことあったけど消えたのってiPadの端末の方で作ったプレイリストじゃない?
母艦のiTunesでプレイリスト作ると経験上消えないからそっちの方がいいと思う
461John Appleseed:2011/11/14(月) 14:33:25.43 ID:najWRDOy
>>454
うちのCanonも出来るぉ
462John Appleseed:2011/11/14(月) 15:54:00.08 ID:gjkCiZMf
>>460
プレイリストだけじゃなく入れた音楽が全部消えたんだ
プレイリストに関しては今度からそうするわ、ありがとう
463John Appleseed:2011/11/14(月) 16:22:21.49 ID:/wWocjdQ
>>462
映画データも消えた。
464John Appleseed:2011/11/14(月) 16:24:31.59 ID:Q0OTFxLS
[email protected] 宛に送信されたメールを、iPadでもiPhoneでも同時に受信することってできますけ。
どっちからでも返事かけるようにしたいの
465John Appleseed:2011/11/14(月) 16:39:36.79 ID:oSy5tVS7
iPadでテザリングって可能?
466John Appleseed:2011/11/14(月) 17:11:03.07 ID:iNL3uNpy
iPad2,買って2週間なんだけど、ところどころ黄色くにじんで見える。
画面の角度によるもの?
467John Appleseed:2011/11/14(月) 17:20:34.90 ID:p3WZ1Zbk
カレーうどん食いながらいじるから…
468John Appleseed:2011/11/14(月) 17:23:37.51 ID:OxKOTFzx
マイソフトバンクからi.softbak.jpのメールを登録しようと思ってもシステムエラーって出て登録出来ないんだけどどうしたらいいのでしょう?
469John Appleseed:2011/11/14(月) 17:35:46.32 ID:sZ0ydguq
一眼レフの読み取りに使いたいので
usbだけ使えればいいのですが、
一番小さいのって純正ですか?

470John Appleseed:2011/11/14(月) 17:42:09.40 ID:5BaMFEL4
意味がわからん。
デジカメの吸い上げ用なら、別売りのカメラコネクションキット買えばいい。
iPad本体の容量は好きなので。
471John Appleseed:2011/11/14(月) 19:20:00.82 ID:o4YMWGKk
SDカードならEye-Fiでイイんじゃね
472John Appleseed:2011/11/14(月) 19:30:58.94 ID:sZ0ydguq
すいません。CFカードのカメラなのでこういう質問になっています。
サードパーティー、純正のカメラ接続キットで一番小さいのはどれでしょうか?

無線は考えていません。
473John Appleseed:2011/11/14(月) 20:26:25.24 ID:T8ZiDLyF
>>472
どこのメーカーのデジイチなんだい?
iPadのアクセサリー使えれば、簡単に取り込めると思うけど

http://store.apple.com/jp/product/MC531#overview
Apple iPad Camera Connection Kit

そのほかだと
http://www.donya.jp/item/19472.html
http://www.donya.jp/item/20434.html
*別にカードリーダーが必要
474John Appleseed:2011/11/14(月) 20:55:01.90 ID:/K4A+Kz2
iPhone4のSIMカードをiPad2に入れて使える方法を誰か教えてください。困っています
475John Appleseed:2011/11/14(月) 21:40:46.89 ID:uGsZKUnQ
それは困りましたね。
476John Appleseed:2011/11/14(月) 21:47:00.62 ID:mdAyw5B/
ああ困った
477John Appleseed:2011/11/14(月) 22:19:41.30 ID:04jy9sJH
どないしよ?
478John Appleseed:2011/11/14(月) 22:23:51.07 ID:najWRDOy
難儀やな〜
479John Appleseed:2011/11/14(月) 22:27:56.08 ID:/XThHswX
寝ずに考えれば何とかなるよ
480John Appleseed:2011/11/14(月) 23:22:15.73 ID:0/E/cSu0
ipad2購入検討してるんだけど
SkypeをPCみたいにバックグラウンドで常駐させたいんだけど、そうゆうの出来ますか?
481John Appleseed:2011/11/14(月) 23:23:36.04 ID:/wWocjdQ
>>480
同じこと考えていた人がいたからできるよ。
482John Appleseed:2011/11/15(火) 00:08:45.67 ID:J/R0k4Vm
i文庫が出てからしばらく経ちますが
いまのところ自炊pdfのビューワーでこれ以上のアプリは無いの?
483John Appleseed:2011/11/15(火) 00:35:36.64 ID:TjPjzDCY
>>464についてこたえんか
484John Appleseed:2011/11/15(火) 01:24:10.64 ID:7LXejqeL
>>464
iPad MMSでググった方がよくね?
485John Appleseed:2011/11/15(火) 01:35:55.92 ID:jB+tTxkZ
すいません、どうしても分からない事があったのでいつものようにヤフってみたのですが答えが見つかりません。
そこでここでググってみたいのですが
486John Appleseed:2011/11/15(火) 02:02:01.33 ID:w5CEVDPa
面白いと思って書き込んだんだろうな…
487John Appleseed:2011/11/15(火) 06:39:20.91 ID:wOeVSkMX
哀れだ
488John Appleseed:2011/11/15(火) 06:41:53.47 ID:w87aBqYB
IPAD2の購入を考えています。
家では、外部との接続をポケットWIFIで利用しています。
ソフトバンクで購入しようとすると、携帯のように回線契約が必要なようです。
前述したように、家から持ち出ししなければポケットWIFIが利用出来ると思うのですが、そのような利用は不可なのでしょうか?
要は、本体をヤフオクなどで手にし、利用することは可能でしょうか?
489John Appleseed:2011/11/15(火) 06:48:32.90 ID:ze/guUFY
iPad2でiPhoneみたいなフリック入力。
どうやって出すの?
490John Appleseed:2011/11/15(火) 07:20:06.81 ID:xx9KqPdC
>>482
俺にとってはyesだけど人による
漫画だけの人とか書き込みたい人とかは別のだろ
491John Appleseed:2011/11/15(火) 07:51:46.95 ID:guAagovs
>>489
キーボードの右下や地球マーク長押しやフリックしてみ。
出ないようなら設定一般キーボードから日本語テンキー追加で
492John Appleseed:2011/11/15(火) 08:39:02.49 ID:1zVEA9im
iPad2 (OS5.0)使用しています。
「ミュージック」の「プレイリスト」がアルバムアートワークになってしまい見づらいのです。
元の表形式で表示する方法をどなたかご教示して下さいませんか?
493John Appleseed:2011/11/15(火) 09:07:02.71 ID:vCOfXhMr
>>488
3Gが必要ではないのならapplestoreでもヤフオクでも好きな方法で買えばいい
もちろん契約も要らないし月額も掛からない
つーか持ち出ししようがしまいがポケットWifiなら使えるだろ
494John Appleseed:2011/11/15(火) 09:18:56.13 ID:ze/guUFY
>>491
ありがとうぉ
495John Appleseed:2011/11/15(火) 09:36:24.52 ID:gXbdLDwq
iBooksでpdfファイルを読むと、左から右へページ送りする様になっていますが、
日本語縦書きの書物を自炊して読んでいる方はやはりそうやって読んでいらっしゃるのでしょうか?
496John Appleseed:2011/11/15(火) 11:03:12.16 ID:K4idRKzg
えdrftgyふじこlp
497John Appleseed:2011/11/15(火) 11:25:18.60 ID:OG3X5oB+
iPad2でiOS5にアップデート後に更新されたiPad2を開くとアプリがすべて消えていて、iTunesの購入済のタブから再度ダウンロードするようになったんだけど、これはそれこそがiCloudの機能ってこと?特に何の問題も起きてないので、どーでもいい質問ですが・・・。
498John Appleseed:2011/11/15(火) 11:29:33.10 ID:O1Z6QE1j
>>497
アプデ前にバックアップとった?iTunesに同期してないアプリはそらなかったことになるでしょ。
アプリの履歴はアップル側でとってるものだし。
499アクア:2011/11/15(火) 13:12:52.06 ID:Kk414xkp
Ipadで、検索履歴は消せないんですか?
500アクア:2011/11/15(火) 13:19:49.73 ID:Kk414xkp
誰か。
検索履歴を消す方法知りませんか?
501John Appleseed:2011/11/15(火) 13:27:45.34 ID:fZqxVT+I
おもしろいから、ほっとこうw
502アクア:2011/11/15(火) 13:30:46.26 ID:Kk414xkp
ねぇ!
文字入力したら候補にでてくるじゃないですか。
それを消す方法知りませんか?
503John Appleseed:2011/11/15(火) 13:33:41.40 ID:guAagovs
どこに入力する話?
メモ帳でやってみたけど、変換候補が出るだけだけどそれ?
504John Appleseed:2011/11/15(火) 13:34:01.61 ID:P6YKdSGL
Ipadてなんやねん
>>499,500,502
一回電池抜け
505アクア:2011/11/15(火) 13:36:05.90 ID:Kk414xkp
あ、>>503
こういう掲示板に書き込んだものとか、
Googleで検索するときの入力文字が
候補に上がるようになるじゃないですか。
それを消す方法ありますか?
506アクア:2011/11/15(火) 13:36:57.92 ID:Kk414xkp
電池ってどうやって抜くんですか!?
507John Appleseed:2011/11/15(火) 13:40:18.02 ID:MbK0WaIG
設定→一般→リセットしてみたらどうよ
508アクア:2011/11/15(火) 13:42:45.96 ID:Kk414xkp
>>507
おおお!!
ありがとうございます!!
これで安心できました!
…え?違います。僕はエッチじゃないです。
509John Appleseed:2011/11/15(火) 14:56:25.39 ID:SkqgZo8+
つまんね
510John Appleseed:2011/11/15(火) 15:00:45.92 ID:guAagovs
>>509
じゃあ面白いやつを一つ頼むよ
511488:2011/11/15(火) 19:09:48.85 ID:w87aBqYB
>>493
ありがとうございます。
iPhoneみたいに、小さなカードのような物がないとダメだと思っていました。
ヤフオクに出品されている、シムフリーという物を落札してみます。
512John Appleseed:2011/11/15(火) 19:17:50.30 ID:vCOfXhMr
>>511
いや、シムフリーとか要らないからw
素直に「Wifi版」ってのを買いなされ
applestoreで買うのが無難だと思うけど
513John Appleseed:2011/11/15(火) 19:27:57.00 ID:l9zSEe1H
今日、出先でiPhoneからアプリをダウンロードして、
帰って来てみたら家のwifiに繋ぎっぱなしのiPadにも同じアプリがダウンロードされてたんだけど、これ止める方法ないの?
バッテリー食いそうで嫌だ
514John Appleseed:2011/11/15(火) 19:46:04.26 ID:vCOfXhMr
>>513
PCのiTunesのデバイス>iPad>概要>「Wifi経由でこのiPadと同期」のチェックを外す
515John Appleseed:2011/11/15(火) 20:09:25.16 ID:AT2TjH40
>>511
お前は買わないほうがイイよ
516John Appleseed:2011/11/15(火) 20:41:18.45 ID:Y6SInHjq
買って数日、基礎的な部分を弄ったけど
これ標準のメーラーでは、メーラー側から画像や添付ファイル指定できないの?

できないのなら出来るメーラーアプリってあるでしょうか?
517John Appleseed:2011/11/15(火) 21:21:06.49 ID:/1eTusEG
>>516
出来るからもうちょっと勉強するヨロシ
518John Appleseed:2011/11/15(火) 21:21:07.16 ID:TCSwYWln
>>514
同期自体を止めたいならコレでいいけど、iPhoneで買ったアプリがiPadに同期される機能を止めたいなら、違うところの設定を変えるかと。
519John Appleseed:2011/11/15(火) 21:31:40.66 ID:Xe4z3ey6
>>517
どうするの?
カメラロール側から出来るのはわかるが
メーラー側から添付する仕方がわからない
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 21:38:25.37 ID:VlrCXBv7
あなたの身近なiPad使ってるおじいちゃんおばあちゃん増えましたか?
521John Appleseed:2011/11/15(火) 21:53:00.66 ID:62H6uRKa
えdrftghp;@
522John Appleseed:2011/11/15(火) 21:54:19.81 ID:QdpQ9Tnk
>>445
横レスな上にスレチっぽくて申し訳ないけど、16:9ソースの動画をiPadプリセットで変換すると
アスペクト比が4:3になるのを回避するにはどうしたらいいでしょうか?

拡大方法をレターボックスに変えてみたけどなぜか変わらないです
523John Appleseed:2011/11/15(火) 22:03:49.37 ID:oc+1oFyi
SBMのipad回線についてなんだけど、これってなんでSMS使えるの?
SIM unlockなandroid端末に刺してみたら普通に送受信できるんだよね。
524John Appleseed:2011/11/15(火) 22:11:16.44 ID:1/VrlCsw
>>523
SoftBankのsimはなかなか便利よ。
iPhone黒simを海外simフリーAndroid端末に突っ込んでマトモに使えてる。
SMSはそのままでいけるけどMMSはちょっと工夫しないと使えない。
525John Appleseed:2011/11/15(火) 22:35:40.92 ID:9IkDj0gN
>>524
それってパケット代はどうにゃるの
526John Appleseed:2011/11/15(火) 22:46:39.07 ID:oc+1oFyi
>>524
iPhopneの黒SIMはもう1年も前からSIMフリ機で使用中なのでそれは理解してる。
MMSも普通に使えているし。

で、今回聞いてるのはipad回線(音声なし)でもSMSが使えるってことっす。
とりあえず何通か送受信したので来月の請求がどうなるか楽しみだ。

>>525
smile.worldにつなげば(そもそもそこしか接続できんが)定額よ。
527John Appleseed:2011/11/15(火) 23:35:45.36 ID:xlByzqmF
mcんmkzー
528John Appleseed:2011/11/15(火) 23:51:35.49 ID:QAkdoPW4
>>526
MySoftbankで確認すれば2〜3日で反映されるのでは?
529John Appleseed:2011/11/16(水) 02:13:46.43 ID:tWOPnXjV
>>528
確定前でSMSの送信分って単独で出るんだっけ?
530John Appleseed:2011/11/16(水) 02:50:59.95 ID:eLeCx/Or
iPadのAppStoreとiPhoneのAppStoreは違うんですか?

例えばiPhoneでpagesを購入。iPadで購入すると別課金?

iPadとiPhone共通Appの見分け方とかあれば教えてください。
531John Appleseed:2011/11/16(水) 03:12:54.56 ID:N6WMZsmR
>>530
共通、というか同じアプリで両対応のやつは
値段のとこに+がついてる
532John Appleseed:2011/11/16(水) 03:45:14.35 ID:eLeCx/Or
>>531
なるほどサンキューです
533John Appleseed:2011/11/16(水) 09:53:08.78 ID:1fF5gCKN
無料wifi2イヤーのでもらった接続権は、iPadでもiPhoneでも共用できますか?
それぞれでべっこにidパスワードをもらって管理がひつようですか
534John Appleseed:2011/11/16(水) 12:40:51.23 ID:hf+qbUhe
>>533
別途。
535John Appleseed:2011/11/16(水) 14:56:34.36 ID:inbneXkz
今日父からipad2を貰ったのですがアカウントを自分のに変えても
アイチューンに接続したとき○○(父の名前)のipad2となってます。
これを自分の名前に変えたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
536John Appleseed:2011/11/16(水) 14:59:49.89 ID:N6WMZsmR
>>535
iTunesで左のデバイスのとこの、「○○のipad2」となってるとこクリックして書き替える。
537John Appleseed:2011/11/16(水) 15:03:26.75 ID:inbneXkz
>>536
教えていただきありがとうございます。
無事変更できました!
538John Appleseed:2011/11/16(水) 15:03:28.53 ID:g4sqCz2t
>>535
もしくはiPad2の
設定→一般→情報→名前で
◯◯のiPadとかに変える。
539John Appleseed:2011/11/16(水) 15:25:13.47 ID:ZiaIVIai
>>522
俺はhandbrakeでしてる
iPad用のプリセットを2passにする等一部いじった設定で.m4vにする
まあトライ&エラーしてみれ
540John Appleseed:2011/11/16(水) 15:49:25.24 ID:+0QftFNG
iPhoneの様なフリック入力がしたいのですが、無理なんでしょうか?
このスレの中にも同じ質問が出ていましが、回答にあった日本語テンキーを試しても
濁音などがフリックで出るくらいのものでした。
ひょっとして大人しくqwertyで打つのが1番なんでしょうかね?
541John Appleseed:2011/11/16(水) 15:52:45.28 ID:N6WMZsmR
>>540
日本語テンキー入れたなら、右下のキー長押しで分割にしてみ
542John Appleseed:2011/11/16(水) 16:18:06.99 ID:N6WMZsmR
ってもしかしてiOS5にしてないとか?
543John Appleseed:2011/11/16(水) 16:54:37.32 ID:etVjH9+L
>>493
こいつ本当にSIMフリー買ったんだろうか 
544John Appleseed:2011/11/16(水) 18:17:47.36 ID:dIJT8MFY
120分の映画一本で何GB位使いますか?
545John Appleseed:2011/11/16(水) 18:32:23.17 ID:3GjwEoFO
んなのどういうエンコでどのレベルの画質を求めるのかによって違うよ
dvdレベルでmp4なら400〜600メガくらいか
546John Appleseed:2011/11/16(水) 18:43:44.98 ID:dIJT8MFY
>>545
ありがとうございます、もうちょっと勉強してから来ます
547John Appleseed:2011/11/16(水) 20:29:47.00 ID:+0QftFNG
>>541
あお!おお!ありがとうございます!
これこれ!これがあるならシートはアンチグレアでいきます!
548John Appleseed:2011/11/16(水) 21:25:40.43 ID:Iq7nJy5L
iPad2を使ってますが今日、突然音が出なくなりました。
音量のボリュームスイッチを触るとイヤホンも挿してないのに(ヘッドフォン)と表示され困ってます。解決方法のわかる方お助けください。
549John Appleseed:2011/11/16(水) 21:32:22.11 ID:xLsX0xpJ
とりあえずリセット
550John Appleseed:2011/11/16(水) 21:33:30.16 ID:Iq7nJy5L
>>549
設定をリセットしてもダメでした
551John Appleseed:2011/11/16(水) 21:45:10.66 ID:3TDs0a2T
>>550
一回、本物のヘッドホン端子を差して抜いてみる
だめなら母艦につないでバックアップ後工場出荷状態に戻してみる
552John Appleseed:2011/11/16(水) 21:46:55.39 ID:Iq7nJy5L
すいませんなぜか音が出るように治っておりました
553John Appleseed:2011/11/16(水) 22:54:59.92 ID:VJPc4BXf
質問です。
画像やPDFの楽譜を弾くときに閲覧するのに
ちょっと欲しいんですがどういう見え方になるかイマイチわかりません。

小さすぎたりスクロールしまくったりしなきゃいけない感じでしょうか。
それとも見やすいですか。
554John Appleseed:2011/11/16(水) 23:35:42.14 ID:zrLhUhte
>>553
画面の大きさ調べて紙でそのサイズの枠作って
それパソコンに貼り付けてその中で表示させてみ
それがまともに見れれば大丈夫だろ
555John Appleseed:2011/11/17(木) 01:06:29.95 ID:PvEPxQq6
>>554
どうもありがとう。
556John Appleseed:2011/11/17(木) 03:29:09.68 ID:Ov5OMq14
楽譜表示させてると2つ欲しくなるなw
一回で両方ページめくれないときついが
557John Appleseed:2011/11/17(木) 09:07:16.09 ID:ro6nDhBH
>>544
俺の場合 平均で2GB位かな・・・・
エンコする動画にもよるけどね
558John Appleseed:2011/11/17(木) 09:45:04.46 ID:jKd/cI0b
iPadってテザリング機能無いのでしょうか。
ネット契約を一つだけにできると嬉しいんですが。
559John Appleseed:2011/11/17(木) 09:49:22.36 ID:wz7VNBvh
>>558
テザはiPhoneだけの機能だったはず
560John Appleseed:2011/11/17(木) 10:17:14.39 ID:ti4FtGAk
ソフトバンクもauもテザリング解放しないから、使えないけどね。
561John Appleseed:2011/11/17(木) 10:18:39.74 ID:cxTP6eoB
超初歩的な質問してもいいでしょうか?
562John Appleseed:2011/11/17(木) 10:23:27.00 ID:jKd/cI0b
iPadにもテザリング機能が付くといいですねえ。
563John Appleseed:2011/11/17(木) 10:55:19.08 ID:mWI0bqlO
>>561
先ず教則本買って来ましょう
564John Appleseed:2011/11/17(木) 11:01:48.07 ID:HJwVO8kM
>>561
もうだめです
565John Appleseed:2011/11/17(木) 11:02:54.84 ID:2t5FeIL1
今売ってるのは最初からios5入ってるの?
566John Appleseed:2011/11/17(木) 11:04:19.16 ID:gl5fPTiz
今もiPadでテザリングしてるけど?
567John Appleseed:2011/11/17(木) 11:14:09.43 ID:OBiiQWzg
Ipad2でお気に入りのラジオアプリがあるんですが、それを母艦(snow leopard)にBluetoothで飛ばしたいのですが、設定がわかりません。そもそもiPadの方から母艦へ音声を飛ばすことは出来るんでしょうか?
568John Appleseed:2011/11/17(木) 11:14:24.94 ID:cxTP6eoB
教則本買いに行ってきます
569John Appleseed:2011/11/17(木) 13:12:39.81 ID:C1QuUNqu
>>566
はいはい
570John Appleseed:2011/11/17(木) 18:56:13.27 ID:hl5awuQC
ここでアマゾンで見つけたこの電池どうって紹介したら、全て売り切れか、高値になった。
お前ら節操ないなあW
571John Appleseed:2011/11/17(木) 20:41:55.49 ID:annhgM10
gmailをプッシュで受けたい時はどこで設定すればいいですか。
設定からだとフェッチでしか受け取れません。
572John Appleseed:2011/11/17(木) 20:56:05.21 ID:EI5hh5Ip
>>571
Exchangeで設定するといいよ
サーバはm.google.comだったかな、調べるとわかるはず。
573John Appleseed:2011/11/17(木) 21:09:04.00 ID:C1QuUNqu
>>571
Exchange or アプリ
574John Appleseed:2011/11/17(木) 21:13:50.26 ID:cCCXiWMd
iPadで2ちゃん見たいんだが
良い方法ないかな?
575John Appleseed:2011/11/17(木) 21:16:01.67 ID:hl5awuQC
>>574
専用ブラウザいれればいいじゃん。
mosaとか2tchとかがある。
自分でググって試してみて選んでね。
576John Appleseed:2011/11/17(木) 21:53:42.83 ID:lDVanglB
>>574
グラポ一択ww
577John Appleseed:2011/11/17(木) 21:57:02.19 ID:HJwVO8kM
>>574
今買うと後に幻の英語版といわれるレアバージョンが手に入るw
578John Appleseed:2011/11/17(木) 22:06:56.17 ID:OBiiQWzg
>>574
グラポが使いやすいが買う前にスレみとけ
579John Appleseed:2011/11/17(木) 23:27:03.92 ID:Iwk4rO6g
グラポだけはやめとけ。金損する。
580John Appleseed:2011/11/17(木) 23:59:13.22 ID:8aS6TGOv
>>577
アプデしたら英語になったw
581John Appleseed:2011/11/18(金) 06:55:40.08 ID:3MdWssr6
>>574
GraffitiPot (450円)
http://crystalapps.jp/jp/graffitipot/

それなりの値段するがピカイチ
何故誰もこれに触れないのか不思議
582John Appleseed:2011/11/18(金) 08:32:06.64 ID:1vDO7fGN
>>581
作者か?それとも小遣い稼ぎか?
俺はそれ買って時間を相当浪費した。
落ちまくったり、ログやお気に入りを何度も削除したり、
アップデートのたびに同じ事を何度も繰り返したり、
とっくに消したから返金して欲しいよ。
583John Appleseed:2011/11/18(金) 10:21:29.54 ID:NiF+/jhM
2chのブラウザなんて、無料が基本だろ。
584John Appleseed:2011/11/18(金) 10:23:13.46 ID:vRrFY7z1
>>581
あと、現在購入すると空前絶後の2chブラウザ英語版が手に入る
chanceは今だけ!storeに走れ!
585John Appleseed:2011/11/18(金) 10:28:28.47 ID:ESqoWDfy
>>581
450円もするのが正直?だわ
Updateも昨日きてたけど、不具合があるけど、支障がないから
使ってください・・すぐ新しいの出します
だぜ?

腕はアマチュアだけど、要求は立派にProというね
586John Appleseed:2011/11/18(金) 10:30:58.58 ID:ESqoWDfy
でも、本気でお金返してください;;;;
みたいな奴が出ないのは、愛されているんだろうな・・・GraffitiPot

憎めない。





587John Appleseed:2011/11/18(金) 10:44:52.62 ID:Mn0VQpAy
ipad2でmacbookproのiphotoの写真を見たい。こんな使い方できますか?
写真の数が多く、ipadに直でいれるのではなく、MBPにアクセスするような使い方

588 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 11:28:16.98 ID:N5dmv5eO
>>583
俺もそう思っていた時期はあったが、勝手に広告差し込まれたり、アフィ組み込まれたりしても知らないぜ
589John Appleseed:2011/11/18(金) 11:57:49.06 ID:Q2iTroSG
ソフトバンクショップで買ったiPad2Wi-Fiモデルはソフバン無線LAN使える?
590John Appleseed:2011/11/18(金) 12:23:53.79 ID:jM5kKuPZ
仕事でWordを使いたいのですが、オススメのWordアプリ教えてください!!
591John Appleseed:2011/11/18(金) 12:58:38.98 ID:viCri7ZL
graffiti使いやすいと思うけどね
592John Appleseed:2011/11/18(金) 13:32:22.56 ID:S65Oc8xk
iPadでワードなんてつかえたっけ?
iWorkでよめたりすんのかな??
593John Appleseed:2011/11/18(金) 13:36:45.59 ID:+BQ4TStZ
>>592
iWorkのpagesでdoc編集出切るよ。てか大概のアプリ、Safariで読める。
ただ互換性悪くてレイアウトは崩れる。
594John Appleseed:2011/11/18(金) 13:39:19.57 ID:zCwKU6OX
iPad2Wi-Fiモデルはi.softbank.jpのメール使えますか?
595John Appleseed:2011/11/18(金) 13:42:01.58 ID:ODEjZYhF
>>594
送受信はできる
アドレス自体はもらえないからiPhone持ってるのが前提だけど
596John Appleseed:2011/11/18(金) 14:12:21.29 ID:wcHJnu27
>>581
使わねーよ
金返せ
597John Appleseed:2011/11/18(金) 14:30:57.71 ID:U71aoj/P
iPadを主にpdfビューアに使用したいと考えております。
Scansnapなどで自炊した100MB超くらいの書籍や雑誌はiPad2でストレスなく閲覧できますでしょうか…。
598John Appleseed:2011/11/18(金) 14:35:39.19 ID:Ho8rrnYj
>>597
余裕
むしろオーバースペック
599John Appleseed:2011/11/18(金) 14:46:32.14 ID:9UaQMYew
ベッドで寝たまま使えるような、可動式のスタンドみたいなので
オススメの物って何かありませんか?
足が不自由なので横になったままの操作が可能だと助かるのです
仰向けになって操作できるようなイメージで
600John Appleseed:2011/11/18(金) 14:53:30.73 ID:U71aoj/P
>>598
回答ありがとうございます!
スキャンの設定をどうしようか迷っておりました。では欲張ってカラー200GBくらい大丈夫でしょうか!
やはり容量的なものから来る体感上の重さもアプリによるのでしょうか。
601John Appleseed:2011/11/18(金) 14:54:23.26 ID:cfMb47kf
>>597
概ね余裕だがストレスある場合もある
pdfによっては画質を少々犠牲にしてもファイルサイズを小さくしたほうがいい場合も
602John Appleseed:2011/11/18(金) 14:54:51.32 ID:Vgs2o1+I
200GBは無理だ
603John Appleseed:2011/11/18(金) 14:57:03.89 ID:U71aoj/P
200MBでした…orz
604John Appleseed:2011/11/18(金) 14:59:45.97 ID:cfMb47kf
ああ次きたんか>>600
一概には言えん、全体のファイルサイズより画像一枚当たりとかが左右するので
俺はssで取り込んでるけど自分であれこれやってみるしかないんじゃね
添付のacrobatの「ファイルサイズを縮小」は割と使える
605John Appleseed:2011/11/18(金) 15:02:47.33 ID:U71aoj/P
>>604
ありがとうございます!
さっそくiPad購入して試行錯誤してみます!
100MBクラスがストレスないということで安心しました。楽しみ!
606John Appleseed:2011/11/18(金) 15:18:07.08 ID:Q2iTroSG
ソフトバンクショップで買ったiPad2Wi-Fiモデルはソフバン無線LAN使えまつか?
607John Appleseed:2011/11/18(金) 15:21:17.57 ID:HmRhyog2
しつけえよ
黙れよ雑魚
608アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/18(金) 15:23:07.96 ID:BsVLbJ2N
>>606
SBショップなら使えるよ。
ヤマダ電機とか対応してないところで買っても、
SBcareにお願いしたらWi-Fiスポット付けてくれる。

オレはヤマダ電機で買ったけどWi-Fiスポット付けてもらった。
609John Appleseed:2011/11/18(金) 15:30:01.67 ID:Q2iTroSG
>>608
店舗に持っていけばいいのかな?
無料でソフバンスポットが使えると言われて量販店で買ったんだけど157電話してみたら断られてた
さらに聞いてみたら、11月30日でWi-Fiのみの人への無料スポットサービスは終わるから今つけてももう無駄っぽいこと言われたんだけど、それでも付けておけば12月も使えるのかな?
610John Appleseed:2011/11/18(金) 15:36:41.24 ID:zCwKU6OX
>>595
ありがとうございました
611John Appleseed:2011/11/18(金) 15:41:07.90 ID:Ho8rrnYj
>>609
そう言われたんなら無理なんだろ、頭悪いのか?
なんで157よりここの情報信じるの?
てめーで直接行って来いカス
612John Appleseed:2011/11/18(金) 15:43:10.40 ID:2jDDE560
iPadのi.softbank.jpのアドレスでApple ID作ったんだけど確認メールが届かない
どうして?
613John Appleseed:2011/11/18(金) 15:46:39.24 ID:Q2iTroSG
>>611
別の情報を持っている人もいるかもしれないから聞いてみたんだよ
対応が人によって違うこともあるんだよ
君に絡むのは損かもしれないけど一応言っとくが、君がこのスレで一番カスだ
614John Appleseed:2011/11/18(金) 15:48:51.58 ID:Ho8rrnYj
>>613
個人で対応が違うとしてここで出来た人がいたから何なの?
個人個人状況が違うからこその結果だろ?
ここでウダウダしつこく質問する前にとりあえず行って来いよカス
615John Appleseed:2011/11/18(金) 15:52:01.89 ID:Q2iTroSG
やっぱり損だったorz
616John Appleseed:2011/11/18(金) 16:08:54.22 ID:26CV1McH
書き方は厳しいが>>614の言う通り
むしろ、「バカかコイツ」とか思ってスルーしてた俺よりもよほど親切だと思う
617アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/18(金) 16:18:08.14 ID:BsVLbJ2N
>>609
Twitterの 「SBcare」に聞いたら丁寧に対応してくれたよ。
スポットサービスの期限についても聞けば分かると思う。

カスタマーサービス担当
http://twitter.com/#!/SBCare
618John Appleseed:2011/11/18(金) 16:21:00.01 ID:Ho8rrnYj
ほんとTwitter好きだなSBは
619John Appleseed:2011/11/18(金) 16:30:10.46 ID:Y628UglB
>>616
同じだわ
620John Appleseed:2011/11/18(金) 17:10:32.00 ID:NiF+/jhM
>>599
アマゾンでググるといいよ。お薦めは特にない。
621John Appleseed:2011/11/18(金) 17:45:13.06 ID:ZQFHAmvv
>>620
面白くないから
622John Appleseed:2011/11/18(金) 18:05:46.50 ID:12yh93Ol
iPhoneの方はiOS5にしたくありません
iPadはos5です
愛クラウドは便利ですか?
またiPhoneのアプリをiPadでつかえますか?
623John Appleseed:2011/11/18(金) 18:06:12.70 ID:f0Ct/yY5
ピクチャフレームの「写真の表示時間」を10秒とか20秒に設定しても
なんか1、2秒でパタパタ切り替わっちゃうんだけど
これ、なんとかならんのかな?
624John Appleseed:2011/11/18(金) 18:26:29.97 ID:NiF+/jhM
>>621
いみわからん。
頭悪いの?

沢山あるからアマゾンで探せばといってるだけだ。あとは自分の好みと予算でえらぶしかない。
625John Appleseed:2011/11/18(金) 18:41:37.23 ID:UVDZrV9Y
>>609
あれが無料なのは本来有料サービスで期間限定のおまけ。有料サービス申し込みはできるよ。
あと名前忘れたけどソフバンとau、あといくつかのWi-Fiスポットを月300円くらいで使えるサービスあるよ。確かプリペイドタイプもあった。ググって見たら?
626John Appleseed:2011/11/18(金) 19:32:14.20 ID:f0Ct/yY5
627John Appleseed:2011/11/18(金) 19:35:48.06 ID:5r4KDZYK
ガンガンオンラインのように手軽に漫画読めて無料もしくは安価な
サイトかアプリありませんでしょうか?
628John Appleseed:2011/11/18(金) 19:37:03.08 ID:f0Ct/yY5
>>599
あとamazonで売ってる「DN-NBD1109B」てのもいいかも。
626もこれも、ipad専用じゃないから、固定するのにまた何かしら必要あるかもしれないけど。

あと、久しぶりに2ちゃんに書き込んだんで、上の書き込み、おもいっきりageちゃってたorz
629John Appleseed:2011/11/18(金) 19:38:08.51 ID:ZQFHAmvv
>>624
ググる
630John Appleseed:2011/11/18(金) 19:43:45.18 ID:cfMb47kf
>>629
言いたいことは分かるが噛み付くほどのことでもないな
631John Appleseed:2011/11/18(金) 19:44:03.13 ID:YeMcgOTA
デジカメやらSDカードを差せるアダプタってどれがいいの?
純正以外で。
632John Appleseed:2011/11/18(金) 19:44:04.52 ID:xdO1ihxy
アマゾンでググるといいよ(キリッ
633John Appleseed:2011/11/18(金) 19:46:21.37 ID:NiF+/jhM
馬鹿みたいだ。噛みつくなら自分も探してやればいいのに。
634John Appleseed:2011/11/18(金) 20:24:59.29 ID:f1jw8JOd
アマゾンならアマゾる、だよな
635John Appleseed:2011/11/18(金) 21:47:13.61 ID:H3wyE1fv
尼る、でどうだ
636John Appleseed:2011/11/18(金) 22:19:42.38 ID:Q2iTroSG
>>617
わかった、どうもありがとう
637John Appleseed:2011/11/18(金) 23:51:44.27 ID:ZQFHAmvv
アマゾるだな
638John Appleseed:2011/11/19(土) 00:40:38.50 ID:X342QUYT
アナれだろ
639John Appleseed:2011/11/19(土) 00:42:34.30 ID:cFzgaKa2
>>631
俺はこれを買ってきた・・・Camera Connection Kit 5in1
購入店舗・・・あきばおー 価格 ¥735

http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/09810000/shc/0/cmc/4528483064266/backURL/+01+main
640John Appleseed:2011/11/19(土) 00:48:14.03 ID:cFzgaKa2
追記
SDカードでは読み込み・転送確認できたけど・・・
デジカメから直接USB接続の転送は試していない
641John Appleseed:2011/11/19(土) 00:56:01.42 ID:wMPugCiX
質問です。

ipodtouch もしくは、解約したiphone をwifi接続するにあたり、

docomoのテザリング機能つきスマホでも接続できますか?
642John Appleseed:2011/11/19(土) 03:02:00.96 ID:kqE6JIx0
質問です
液晶とガラスのみが破損し、保険が利かないiPad(64GB 3G)は価値がありますか?
壊してしまい、2があるので手放そうと思っています。
もし無理なら処分し、少しでもあるならオークション等に出そうと思っています。
643John Appleseed:2011/11/19(土) 03:13:41.39 ID:t+YKjpLU
>>642
さあ? 需要あるんじゃないですか?
オクには酔狂な人もいるでしょうし。

俺はタダでもいらんけど。
644John Appleseed:2011/11/19(土) 03:50:54.25 ID:w567OPPx
相場からガラス修理代ぶん差し引いた値段で売れるだろ
645John Appleseed:2011/11/19(土) 09:32:05.93 ID:6swsubap
>>642
ちょっとググっただけでもジャンク買取業者みつかるが…
646John Appleseed:2011/11/19(土) 18:11:40.90 ID:LcEoyMSz
PCから転送した写真ファイルってiPad2の「写真」から削除できましたっけ?
複数選択まではできるんですが、赤く表示されてる「削除」をタップしても
反応がないので
647John Appleseed:2011/11/19(土) 20:25:49.89 ID:/gJs6+lV
iWorkを購入したのですが、オススメのテンプレートはありますか?
いまいち思うように使えない‥。。
648John Appleseed:2011/11/19(土) 20:29:19.28 ID:BB+OkUA6
>>647
iWorkのどれだよ。
テンプレはよほど目的が一致しないと使えない。一から作った方が楽。
649John Appleseed:2011/11/19(土) 22:23:58.92 ID:/gJs6+lV
>>648
pagesです。すいません。
簡単なリストを作ったり、報告書を作ろうと思ったのですが、
テンプレートは全然実様的じゃない。

本当に一から作る方が楽かもしれないですね
650John Appleseed:2011/11/19(土) 23:02:36.32 ID:sa/nayM8
iPadのStore上で非表示にしたアプリはどのように確認、再表示出来ますか?
651John Appleseed:2011/11/19(土) 23:25:58.38 ID:l1R3EpeV
WiFi版アイパッド2で、「メッセージ」の意義や使い方をおしえて
652John Appleseed:2011/11/19(土) 23:49:07.93 ID:YOA/NNl0
既出のFaqだと思うんだけど、文字入力中に←カーソルみたいなことは、タッチするかBSでさくじょするしかないですか?入力中に1文字間違ってるのに気がついて、ぴったりの位置に戻るのが大変。候補とか言い出すし。
653John Appleseed:2011/11/20(日) 00:43:45.03 ID:nV7WoT1X
>>646
できないはず
654John Appleseed:2011/11/20(日) 01:03:09.96 ID:Jr1WX2WU
>>650
iTunesからならできるけど単体では無理だと思う。
655John Appleseed:2011/11/20(日) 01:47:20.09 ID:5Sfz7tAy
>>651
メールアドレスを登録すると、そのアドレスに確認メールが行く。
そうやって登録したアドレス同士でチャットができる
656John Appleseed:2011/11/20(日) 01:52:32.73 ID:5LRYysA/
>>655
自分のメアドを自分のiPadに登録するの?
それとも相手のメアドを登録するの?
657John Appleseed:2011/11/20(日) 02:26:16.01 ID:5Sfz7tAy
>>656
設定のとこに受信用宛先ってあるからそこに自分のを
送る時に入れるのが相手のアドレス。
試しに受信用に登録した宛先に送ってみりゃわかる
658John Appleseed:2011/11/20(日) 02:36:53.64 ID:5LRYysA/
>>657
なるほどサンクス。チャット用のメールアドレスでも作ろうかな
659John Appleseed:2011/11/20(日) 06:11:47.46 ID:emigZ6Bf
質問です。

iPadの画面をコンポジットで出力したいのでいろいろ調べて見ましたが
ビデオ、画像、音楽のみ出力可の物ばかりで、
iPadの画面と音楽(ホーム画面、safari、様々なアプリ等)をそのまま出力できるケーブル
なおかつ出力中にもiPadを通常通り操作できるケーブルが欲しいですが
私の求める機能を持つケーブルはありますでしょうか?
操作はiPadを見ながら行うので、出力の際の多少のラグは構いませんが、音ズレはしない物で教えていただきたいです。
どうか、よろしくおねがいします。
660John Appleseed:2011/11/20(日) 08:11:11.64 ID:5Ld+HQVr
質問で

まで読んだ
661John Appleseed:2011/11/20(日) 08:24:28.23 ID:J1Gg74YR
>>659
それ、iPad2から追加された機能のハズ。
iPad1はアプリから出力されたビデオ、画像、音楽しか出ないのが仕様。
662John Appleseed:2011/11/20(日) 08:37:41.17 ID:emigZ6Bf
>>661
ミラーリングってやつですよね?
擬似的なミラーリングはできないという事でしょうか
663John Appleseed:2011/11/20(日) 08:45:01.12 ID:+vXvGloL
>>659
http://www.elmo.co.jp/l-1ex_ff-1edu/eyecontact.html

これならiPadを普通に操作しながら、その様子をコンポジット出力可能。
664John Appleseed:2011/11/20(日) 08:49:30.08 ID:m6kEANnr
>>663
おお今時こんなのがあるんだなー
665John Appleseed:2011/11/20(日) 09:00:25.51 ID:pNnvNaCc
単なる書画カメラやん
666John Appleseed:2011/11/20(日) 09:09:43.00 ID:TVv5KJye
擬似的なミラーリングなるものが可能なら、
まっとうなミラーリングを2から機能に加える意味があんまりなくね
667John Appleseed:2011/11/20(日) 14:29:10.69 ID:tM+OtnwZ
キーボード入力音のオン、オフってどうやりますか?
668John Appleseed:2011/11/20(日) 14:32:57.91 ID:YR0dzxlf
>>667
設定>一般>サウンド
669John Appleseed:2011/11/20(日) 14:37:51.84 ID:tM+OtnwZ
>>668
サンキュー
670John Appleseed:2011/11/20(日) 19:41:53.79 ID:XxoXnkqG
質問ではありませんが
ホーム画面で、使わないアプリのアイコンを別なホームページに
移動させようとして、できなくて、一日悩んでいましたが、
ホーム画面の端に寄せてから待てばいいとわかりました。
こんなことはアップルのマニュアルに一言書いて欲しかった。
671John Appleseed:2011/11/20(日) 19:48:09.14 ID:aL+BaKFf
>>670
マニュアルに書いてあるじゃん
672John Appleseed:2011/11/20(日) 19:50:52.19 ID:NCMDjA5j
>>670
一旦一番下の固定したところにアイコンを移動させてページ移動するともっと楽

まあiTunesで管理が一番簡単だけど
673John Appleseed:2011/11/20(日) 21:27:26.34 ID:uLgPe0XK
初代ipad32gGBをios5にしてからというもの、Safariがすぐに落ちるようになりました
また、使っていないときに着信音の鐘(フォーンとかいう音)がなります
何も新着情報なんてないのに

これは一体どうしたらいいのでしょうか?
674John Appleseed:2011/11/21(月) 00:25:17.12 ID:cqsyDGgD
675John Appleseed:2011/11/21(月) 00:48:25.17 ID:jxv8RniD
>>673
ここで聞いてもわからないと思うよ。
676John Appleseed:2011/11/21(月) 01:08:45.02 ID:b/h4KYNg
>>673
それは買い換えの鐘といってな(以下略
677John Appleseed:2011/11/21(月) 02:27:18.34 ID:C/c2yEn/
>>673
1ページの容量が大きいと落ちやすいね。
改善策としては、再起動、及び、設定から
Safari→消去系+詳細のWebサイトデータ消し。

着信音は何かが設定されているから鳴るのであって、
そうでなければ故障ですね。
見落としそうな点として、設定→通知にある
「通知センターで表示しないApp」の中のアプリは
最上部の通知センターにこそ通知されないが、
通知自体は可能なアプリなわけで、
サウンドがオンになっていれば音で通知されます。
きっとそこの何かが裏で「フォーン」と唸っているのでしょう・・・
678John Appleseed:2011/11/21(月) 08:02:13.01 ID:6LPRMoOu
iPad2をiPhone4Sと同時に買ったんだけど、通信費100MBまで無料の月内って1日から月末日まで?
679John Appleseed:2011/11/21(月) 10:03:41.41 ID:GAvv8yV5
>>678

締日の翌日から次の締日迄じゃない?
真実はsoftbankに。

680John Appleseed:2011/11/21(月) 10:08:38.33 ID:GmcFUZCb
>>679
たからその締日はいつなのかきいておる
681John Appleseed:2011/11/21(月) 11:08:35.98 ID:SIFsUBc1
契約書に書いてあるべ
682John Appleseed:2011/11/21(月) 12:47:04.45 ID:bqaLDspb
うーん、真実までの道のりは遠いな
683John Appleseed:2011/11/21(月) 13:33:55.43 ID:i8pw+ATq
しかし真実への道はわかっているのが希望か
684John Appleseed:2011/11/21(月) 18:10:28.98 ID:BEDfQ7iZ
>>678
バカは買うな
685John Appleseed:2011/11/21(月) 18:26:09.43 ID:r5vu0hn3
>>678
つ MySoftBank
686John Appleseed:2011/11/21(月) 18:34:03.06 ID:36viFNTn
>>678
皆が皆一緒ではないということですね。
687John Appleseed:2011/11/21(月) 20:59:08.08 ID:PMNcOCJO
おれは10日締めだと説明うけたな。
688John Appleseed:2011/11/21(月) 22:31:28.57 ID:dDqhscvp
>>680
てめぇの契約の締日知らないって受けるんだけどw
689John Appleseed:2011/11/21(月) 22:35:43.41 ID:M7VJOFOV
>>680
お話しになりませんな。
690John Appleseed:2011/11/21(月) 22:40:46.52 ID:d/9awepN
締日は買うとき(受け渡しの時)説明を受けたが
のちにハガキで通知が来た
691John Appleseed:2011/11/21(月) 22:58:09.26 ID:hpemX2v+
先日、ipadを買いました。

お店で触ってた時、標準の写真アプリで一番上のタブ(?)には
「写真」「アルバム」
以外に
「人」
とか、他にいくつかあったと記憶しています。
また、撮影地やカレンダーもあったような気がします。(こっちは願望が入ってるかもしれません)
私の記憶違いでしょうか。

もしあるようでしたら、詳しい使い方等記載されてるサイトを教えてもらえないでしょうか。
692John Appleseed:2011/11/21(月) 23:04:08.65 ID:hpemX2v+
自己解決致しました・・・。
おそらくですが、iPhotoの機能なんですね。
windowsユーザーでは、同様の機能を実現する方法ないでしょうか。

アプリでExif読んでカレンダーで大量の写真の中から、選んだ日付に飛べたり
または、日付別にフォルダ分けされるのでもよいです。
693John Appleseed:2011/11/21(月) 23:26:53.79 ID:bqaLDspb
結局、ここの住人は質問に答える能力なしかwww
くくく
694John Appleseed:2011/11/21(月) 23:35:01.16 ID:Qt/b/zSe
バカは巣にかえれ
695John Appleseed:2011/11/21(月) 23:48:46.97 ID:GmcFUZCb
1passwordってアプリ、どう使えばいいんだ?
696John Appleseed:2011/11/22(火) 00:22:01.03 ID:NQNdd/wS
>>695
ブックマークレットを使ってsafariで開いてるサイトを1passwordに転送してる。
設定方法などはググってみると出てくるよ。
697John Appleseed:2011/11/22(火) 00:22:01.27 ID:wJ8fvH8M
>>693
ID変わったら何を質問したか分からないだろ。
しかも、その態度何様?嫌な奴。
698John Appleseed:2011/11/22(火) 00:35:59.93 ID:qJNqIfS0
バカに構うなよ
699John Appleseed:2011/11/22(火) 01:45:08.09 ID:gBLm8jzO
>>692
カレンダー表示ならコレでどう?

Awesome Photo Calendar
http://itunes.apple.com/jp/app//id436302511?mt=8
700John Appleseed:2011/11/22(火) 01:59:03.54 ID:wJ8fvH8M
>>698
確かに。すまん。

>>699
692は、希望する物がMac上のiPhotoの機能だったから、
Windowsユーザーの自分でも同様の機能が実現できる
ソフトが無いでしょうか?という質問なのでは?
701John Appleseed:2011/11/22(火) 02:08:25.44 ID:RZZ6K+5g
アプリつったらiPadのアプリかと思うよなあ
picasaでいいんじゃないかな
702John Appleseed:2011/11/22(火) 03:45:04.85 ID:VmSTxMd8
以前はSkypeしながらアプリとかyoutubeみたり(自信薄)できたんだけど今はできなくなった?
703692:2011/11/22(火) 09:44:54.40 ID:VPYFW7ru
>>700
その通りです。

ピカサやWindowsLIVEで顔認識から人わけはで来てますが、
それと同期するアプリはないんですね…。
iPhotoのように、パソコンとiPadが同期する写真管理アプリがあるとよいのですが。

カレンダーは>>699紹介のアプリ試してみます!
704John Appleseed:2011/11/22(火) 09:58:44.48 ID:RZZ6K+5g
iTunesでフォルダと同期取ってそのフォルダをpicasaで使えばいいだろう
705John Appleseed:2011/11/22(火) 16:26:06.39 ID:ux6yfDYv
iPadアプリで画像をパスワードで管理出来るアプリ教えて
706692:2011/11/22(火) 18:02:52.98 ID:HwKVbt2f
秘密の写真フォルダはフォルダごとにパスコード設定可能ですよ。
707John Appleseed:2011/11/22(火) 18:44:34.56 ID:681+UBW1
これで八X写もOKだな
708692:2011/11/22(火) 19:11:32.45 ID:HwKVbt2f
692です。

カレンダーアプリはiPad用はないようですね…
今度はタグ管理できるアプリを探しています。

みなさんは写真はどのように管理されてるのでしょう?
709John Appleseed:2011/11/22(火) 19:48:15.87 ID:ux6yfDYv
>>706
ありがとうございました
助かりました
710John Appleseed:2011/11/22(火) 21:14:31.35 ID:vV7glXPV
>>708
API的にはメタデータを書き換える機能もあるのになぜそれが作られないか疑問。
711John Appleseed:2011/11/22(火) 21:30:32.58 ID:HwKVbt2f
699で紹介されていたものの同開発者が
異なるアプリですが、より高機能版(?)を作ってました。
Album Maneger

これ、まだ使い始めたとこですが、
通常のフォルダ管理とはちょっと違ってて、

CABINET>ALBUM>各種写真

っていう、階層みたいで、キャビネットもアルバムも複数作れます。
さらに、各写真にコメントを書いて日記にしたり、
音声データも入れられそう。また、ジオタグも見れます。

とりあえず、このソフトで概ねののぞみは叶いそうです!

次なる問題がまた出てきたのですが、完全にスレ違いになりそうなので、
みなさん、ありがとうございました!
712John Appleseed:2011/11/23(水) 02:39:58.26 ID:iBRns0zV
IPad版good readerではブックマークターレットは動かないんですか?
713John Appleseed:2011/11/23(水) 09:10:35.07 ID:ErE1snSh
iPadの購入を考えているのですけどiPhoneとのcomicglass、または他のコミックリーダーとの同期ってできますか?
714John Appleseed:2011/11/23(水) 09:56:14.91 ID:ukexrzLr
iPadとMacどっち買うのがいいかな…
715John Appleseed:2011/11/23(水) 10:07:35.88 ID:gBhZJfF7
HOMEにあるアイコンって表示/非表示はできないんでしょうか?
716John Appleseed:2011/11/23(水) 12:17:15.26 ID:ukexrzLr
iPadもリマインダーの期限は設定出来ないの?
717John Appleseed:2011/11/23(水) 13:15:25.41 ID:qfVyY+8y
iPadでリモートデスクトップアプリを使って、iMacを操作して、Flashの動画など観たいと思っています。
いくつか検索すると、無料のものや2000円位するものがありますが、鉄板のリモートデスクトップアプリみたいなものって
あるのでしょうか?
ストアで検索したら、LogMeIn Ignitionというのが出てきたのですが、これは他の安いものより使いやすいんですかね?
718John Appleseed:2011/11/23(水) 17:57:30.97 ID:thigtsnk
ipadで写真を見ているのですが最近になって同期化しても写真が表示されなくなりました
今までは問題なくできていたのですがなぜできなくなったのでしょうか?

64gbモデルで画像は4万枚ほどあります 使用容量は12gbぐらいしか使っていません
どなたか 原因がわかる方ご教授お願いします
719John Appleseed:2011/11/23(水) 17:58:54.07 ID:QALplfam
ご教授お願いするとかなんと偉そうな要求だ
720John Appleseed:2011/11/23(水) 18:02:41.01 ID:0tAM9/3S
教示な
721John Appleseed:2011/11/23(水) 18:08:20.54 ID:pztsPT/6
>>718
同期するフォルダの設定とか環境情報無いと分からない。つかなぜサポートに電話しないの?
722John Appleseed:2011/11/23(水) 18:51:04.37 ID:/q7j4dPI
>>718

4万枚もの画像ってどうやって管理してるの?
標準の写真アプリ?
723アドルフォイ ◆J7x7Kq26DTjq :2011/11/23(水) 19:26:36.82 ID:G0YjfRYY
4マン枚ものエロ画像・・・w
724 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/23(水) 19:37:20.29 ID:yvs1mRIK
smart cover着けたらやっぱり分厚くない?
725John Appleseed:2011/11/23(水) 19:55:27.10 ID:4aCkhg4s
そりゃあsmart cover分は分厚くなるわいな
726べべ:2011/11/23(水) 20:12:24.08 ID:Elpa8MgR
教えてください。
i pad2を最近購入しました。2件教えて頂きたいことがございます。

?i pad gmailを使っているのですが、
他のパソコン(Windows)に入っているアドレスを
i padの方にも登録したいのですが
簡単に登録する方法を教えて頂きたいです。

?他のパソコンで作成したエクセルなどの資料を
i padに送り、i padからその資料を開き、修正などして
他のパソコンに送り返したいのですが、
そのようなアプリありますか。
宜しくお願いします。
727John Appleseed:2011/11/23(水) 20:42:57.21 ID:tyPiFyLR
iPadのスカイプから固定電話や携帯にかけたとき、相手方にはどんな番号が表示されますか?
728John Appleseed:2011/11/23(水) 22:07:06.60 ID:/q7j4dPI
729John Appleseed:2011/11/23(水) 22:17:23.01 ID:ukexrzLr
>>728
日本だときちんと機能しないんじゃなかったか?
730John Appleseed:2011/11/23(水) 22:19:20.86 ID:ukexrzLr
>>728
あ、わり
未対応になってたな
ちょっと前は対応してるけどきちんと動作しないみたいになってた気がした
731John Appleseed:2011/11/23(水) 23:28:23.91 ID:/q7j4dPI
>>728
>>727

http://www.skype.com/intl/ja/features/allfeatures/caller-identification/

>ちょっと調べれば…

リンク先のページに書いてある内容とか、更にリンク先とかみれば答えは探せるんじゃないかとおもったけど。
732John Appleseed:2011/11/24(木) 01:03:00.93 ID:ztpaH695
>>726
Gmail の件は知らないけど、Excelの件なら、numbersのアプリがオススメ!!
pcからiPad、iPadからPCへの修正可能!!
ただしExcelの全ての機能を網羅してるわけではないので注意!!
でも余程の専門的な作業じゃなければ、充分使えるアプリだと思います。
私は会社で重宝してます!!
733John Appleseed:2011/11/24(木) 01:43:54.47 ID:LghOGXQp
2tch ipad 今日アップデートしたら書き込みができなくなったw

NGID、NGワード、連鎖あぼ〜ん機能を実現した良いアプリないかなあ?
734John Appleseed:2011/11/24(木) 01:43:55.78 ID:Ly1lTrD/
>>731
日本とメキシコだけ例外って書いてあるな
つーことは非通知なのか
735John Appleseed:2011/11/24(木) 01:46:59.37 ID:GC7x5fTA
>>734

ご存じですか? オンライン番号を発信者番号認識用に表示できるので、固定電話や携帯電話に通話を発信したときに、相手はあなたからの通話であることがわかって便利です。
736John Appleseed:2011/11/24(木) 02:01:22.54 ID:Ly1lTrD/
>>735
発信者番号認識は以下の国で利用できます。
携帯電話を使った発信者番号認識は、世界各国で利用できます(残念ながら現在のところ、日本とメキシコは例外です)
737John Appleseed:2011/11/24(木) 02:11:40.11 ID:w2k4uHkv
numbersはセル結合の件触れとけよな
この件で殆どの人がポィ捨てアプリ逝きしてんだから
738John Appleseed:2011/11/24(木) 02:20:45.77 ID:kq40ZqVG
>>737
お前が詳しく説明しておけ ド阿保
739John Appleseed:2011/11/24(木) 03:20:34.64 ID:BPXeWX39
えー質問です。すみません。
4SとアレコレのiPad2を持ってます。
iPhoneからiPadを探す、を設定していますが、アレコレなんで3Gは切ってつかってます。だから万一iPadを無くした、あるいは盗まれた時になかなか見つからないことになりそうです。
1.Wi-Fiのつながらないところにあれば全く探せないですよね?
2.Wi-Fiも盗まれた場合、フリースポットで繋がった時しか感知しないですよね?
3.だから3Gをオンにしてメールを自動受信しないようにしておけば3G使わないで済むかと思うんですがどうですか?iCloudはWi-Fiつながらないとうごかないですよね?

せこいですが教えてください。
740John Appleseed:2011/11/24(木) 05:34:17.57 ID:OL5fc2lw
>>739
精神科いけ
741488:2011/11/24(木) 06:29:46.55 ID:ofkyxhVI
一点質問します。
MacでiPHONE4を管理しています。
iPAD2を購入しようと思っています。
一台のMacで二台を同じように管理する事は可能でしょうか?
アプリがそれぞれ異なると思いますが、一つのiTUNESで管理可能か心配です。
宜しくお願いします。
742John Appleseed:2011/11/24(木) 07:47:35.89 ID:mzxLQBhw
>>741
普通に出来る、安心しろ
iPhone4S、iPhone4、iPad、iPad2、iPod touchを管理してるけど問題ない
ただ、最初は戸惑うかもしれないが、iTunesをいじり倒してたら覚える
743John Appleseed:2011/11/24(木) 12:19:04.11 ID:SxIW+oY7
複数のiPadというかiDevicesは違ったものとして扱われるから大乗部
744741:2011/11/24(木) 13:58:38.00 ID:ofkyxhVI
≫742-743
ありがとうございます。
安心して購入する事が出来ます。
745John Appleseed:2011/11/24(木) 18:49:16.83 ID:rVP6IdXs
iPadに接続している無線LANの速度を見るツールがありますか。
746John Appleseed:2011/11/24(木) 19:09:42.13 ID:SxIW+oY7
Speedtestっていう無料appがある。
747John Appleseed:2011/11/24(木) 19:29:52.69 ID:coWAf3tf
>>746
Tokyoサーバがだめだめでろくに計測できない
748John Appleseed:2011/11/24(木) 21:23:07.31 ID:SWwuz+H/
最近サイトを開こうとすると、一瞬画面が暗くなってアプリ一覧の画面に戻っちゃうんだけど何だろう?
749John Appleseed:2011/11/24(木) 22:14:25.42 ID:F78Yx+5p
>>748
おちた
750John Appleseed:2011/11/24(木) 22:22:07.89 ID:SWwuz+H/
>>749
開くページによって落ちやすいとかあるんですか?
751John Appleseed:2011/11/24(木) 22:48:03.00 ID:DHs7QQyu
>>740
わろた
752John Appleseed:2011/11/25(金) 00:51:39.50 ID:eVg3o5DC
>>750
いや、わからんのぉ
とりあえず俺はなったことない
再起動したりそれでもダメなら復元でもしてみたら?
753John Appleseed:2011/11/25(金) 01:28:01.36 ID:RojiLg19
>>752
なったことないってスゴいな
買ったばっかり?
754John Appleseed:2011/11/25(金) 06:24:01.45 ID:RojiLg19
ホームの左側の検索ページってなんて言うの?
755John Appleseed:2011/11/25(金) 07:30:00.90 ID:lyPozx1r
>>753
もうかなり使ってるけど
全然Safari以外ならバンバンあるけどw
756John Appleseed:2011/11/25(金) 07:30:39.14 ID:lyPozx1r
>>754
spotlight
757John Appleseed:2011/11/25(金) 07:34:36.50 ID:RojiLg19
>>756
サンクスギビングデー
758John Appleseed:2011/11/25(金) 08:44:33.80 ID:2IdckCPy
質問
「リマインダー」ってアプリでiPhoneとiPadで買い物リストを共有やれましたが
パーコンと共有はやれませんけ
759John Appleseed:2011/11/25(金) 08:55:21.36 ID:SpVPbxy3
>>758
PCのブラウザでiCloudのサイトにログインしてみた?
760John Appleseed:2011/11/25(金) 08:58:41.46 ID:2IdckCPy
>>759
それはなんぞ
アップルのサイトにあるの?
今さがしてる
761John Appleseed:2011/11/25(金) 09:06:48.02 ID:SpVPbxy3
>>760
最後の方にリンクがあるよ。
ttp://www.yomiuri.co.jp/net/qanda/20111024-OYT8T00580.htm
762John Appleseed:2011/11/25(金) 09:27:57.49 ID:2IdckCPy
やれたけどweb使いにくい
グーグルタスクにしときます
763John Appleseed:2011/11/25(金) 10:15:00.81 ID:vgnJNEjD
ポップアップ辞書って市販のものに変更はできませんか?
764John Appleseed:2011/11/25(金) 12:23:02.29 ID:JOivvy2Y
>>755
>>753
>もうかなり使ってるけど
>全然Safari以外ならバンバンあるけどw

誰か日本語に翻訳して
765John Appleseed:2011/11/25(金) 12:49:01.05 ID:lyPozx1r
>>764
全然のあとに改行しようとしたら
その前で改行してたってやつだ
766John Appleseed:2011/11/25(金) 15:57:58.91 ID:D8tn00i1
今日、Ipad2をアレコレキャンペーンで、契約してきました。
極力出費を抑えるため、3gは使わずwi-fiのみで使っていきたいと思っていますが、最初のwi-fiのプログラム?のDLは3Gじゃないと出来ないので、「最初はパケホの上限MAXはしょうがない」といわれました、契約した後に・・・

なんとか3Gを使わず設定はできないものでしょうか?
たとえば、PC経由や、I PohneのSIM(同じものかどうかわかりませんが)を使うなど・・・

だれか教えてください!
767John Appleseed:2011/11/25(金) 16:02:33.64 ID:aEKig70Y
>>766
まだこれから色々分からない事ばかりだろから取り敢えず教則本買って来い
768John Appleseed:2011/11/25(金) 16:34:45.40 ID:VSsNYGAV
>>766
マルチしてんなボケ!
769John Appleseed:2011/11/25(金) 17:04:10.18 ID:pNfvoxln
>>766
プロファイルいれるだけで
上限の100Mに達しないハズ
あんな一瞬で100M転送してたら
禿見直すわ
770John Appleseed:2011/11/25(金) 17:08:00.39 ID:RJxWnW9K
iPhoneの公衆無線ランのプロファイルのDLで、送受信がそれぞれ10k〜20kかそこらだったぞ
メガ単位ですらない
771John Appleseed:2011/11/25(金) 17:09:36.21 ID:eVg3o5DC
>>769
確かにwww
772John Appleseed:2011/11/25(金) 18:54:58.04 ID:7cNshTYX
設定から見れる通信量って信用できる?

請求の根拠にしてる通信量と誤差あんのかな?
773John Appleseed:2011/11/25(金) 20:35:50.52 ID:JOivvy2Y
>>772

誤差はあるだろう
774John Appleseed:2011/11/25(金) 22:37:59.07 ID:Zjd/Ithf
ぴったりだったら逆に怖いよ
775John Appleseed:2011/11/25(金) 23:04:52.33 ID:JKOzOLxf
>>766
それ売り飛ばしてWi-Fiモデル買いなさい。
776John Appleseed:2011/11/25(金) 23:36:27.96 ID:EJ7iWBlt
>>766
storeでpc持ってないって言えば処理してくれたりしないのかな
777John Appleseed:2011/11/26(土) 01:16:26.33 ID:o8BQCwS3
参考になるかどうかわからんが、初代iPadでプリペイド契約してたけど、一度も3Gが動き出すことはなかったな
3GOFFにしてただけで、一度も請求はなかった
まあ、プリペイドはちと普通とは違うのかもしれんが
778John Appleseed:2011/11/26(土) 02:09:58.20 ID:/OLJmpCP
いまiphoneしかもってないんですがiPadアプリって購入できます?
将来iPad買う予定なのでiPadアプリが安くなってたらいま買っておきたいんですが
779John Appleseed:2011/11/26(土) 02:17:25.90 ID:wGbBLbiR
>>778
iTunesでなら買える
780778:2011/11/26(土) 02:28:05.15 ID:/OLJmpCP
無事購入できました
ありがたや
781John Appleseed:2011/11/26(土) 11:25:58.46 ID:ajjCpT7s
>>773-774
そうか。
結構3Gをオンにしてても通信量増えないから、チョイチョイ設定のとこ覗いてれば100MB近くなったら切る運用でうまくいくかと思ったけど、、。

貧乏性だわー。
782John Appleseed:2011/11/26(土) 11:53:36.05 ID:hcdv7ezA

1passwordでsmbcダイレクトとゆうちょを使いたいんだけど、契約者番号が入力されません。

どうすればいいでしょうか?
783John Appleseed:2011/11/26(土) 12:04:13.78 ID:3P96KLiH
バッテリーの50%以下ってどうやって調べるのですか?


784John Appleseed:2011/11/26(土) 12:05:50.64 ID:3PYgIhQ3
>>781

誤差って言ってんだから大体100MBでいいんじゃないのか?

びた一文払いたくないっていうのなら、いっその事、sim抜いちゃえ。

785John Appleseed:2011/11/26(土) 12:08:22.57 ID:3PYgIhQ3
>>783

慣れてくれば重さが変わるのがわるよ。

俺は%表示で見てるけど。
786John Appleseed:2011/11/26(土) 12:09:12.70 ID:QZhd4HDh
>>783
50%以下 って言うのは良くわからんが
設定 > 一般 > 使用状況 > バッテリー残量(%)オン
もしくはアプリ 
787John Appleseed:2011/11/26(土) 12:09:29.43 ID:3PYgIhQ3
>>782
>どうすればいいでしょうか?

諦める。
788John Appleseed:2011/11/26(土) 12:59:20.14 ID:IeyrE8eQ
3Gが100Mに達したら自動的に切断、もしくは警告してくれるアプリがあれば売れるよね?
789John Appleseed:2011/11/26(土) 13:38:52.09 ID:o8BQCwS3
>>788
是非欲しいな
作ってくれ
790John Appleseed:2011/11/26(土) 13:42:49.06 ID:yiBnja7b
>>788-789
Download Meter for Wi-Fi & GPRS/EDGE/3G
http://itunes.apple.com/jp/app//id327227530
791べべ:2011/11/26(土) 15:53:30.38 ID:5r6yHWsU
726 ありがとうございます。
下記の件、誰か教えて下さい。
宜しくお願いします。

i pad gmailを使っているのですが、
他のパソコン(Windows)に入っているアドレスを
i padの方にも登録したいのですが
簡単に登録する方法を教えて頂きたいです。
792John Appleseed:2011/11/26(土) 16:03:52.77 ID:yiBnja7b
>>791
他のパソコン(Windows)に入っているアドレスをCSVでエクスポート

Gmail webメーラーで、連絡先をインポート

iPadにGmailの連絡先を同期
793John Appleseed:2011/11/26(土) 17:02:08.67 ID:B61bEegq
>>790
dataman
794John Appleseed:2011/11/26(土) 21:11:10.51 ID:7FHswqf0
アプリをダウンロードするとiphoneではパソコンに接続しなくても
自動で同期されるのですが、
ipadでは同期されません。
どのように設定したらipadでも自動で同期されるか教えてください。
795John Appleseed:2011/11/26(土) 21:12:01.11 ID:WgNpiYq+
>>794
wi-fi同期?
796John Appleseed:2011/11/26(土) 21:25:04.46 ID:7FHswqf0
>>795
「wifi同期は電源に接続されているときしか同期できません」みたいなことが書いているのですが、
iphoneのように電源に接続されていない状態でwifi同期はできないのでしょうか?
797John Appleseed:2011/11/26(土) 21:40:59.39 ID:cndizttk
何の同期なのかハッキリしろ。
音楽なのか、スケジュールなのか
798John Appleseed:2011/11/26(土) 22:21:30.31 ID:7FHswqf0
>>797
アプリです
799John Appleseed:2011/11/26(土) 22:55:32.18 ID:osIsD08K
>>796
電源が必要なのは自動同期だけじゃなかった?
800John Appleseed:2011/11/26(土) 23:51:18.10 ID:dz/SkrOn
>>794
設定>store>自動的ダウンロード
801John Appleseed:2011/11/27(日) 03:27:44.28 ID:4ReiJXqj
>>790
>>793
コレどっちがいいの?
802John Appleseed:2011/11/27(日) 03:41:08.77 ID:tdiCWCGe
ホーム画面のアイコン名が「消去中...」となることがあるのですが、どういう状況でしょうか?
私は自分でアプリを消去して居ませんし、「消去中...」が終わってもアプリが消えたりはしません。
803John Appleseed:2011/11/27(日) 07:54:07.31 ID:BQ4b088J
>>782
1passへ地道に手打ちしてるのか?
普通にログインすれば、タグと一緒に登録されるだろ?
手打ちもできるけど、君には難しいだろうから説明しない。
804John Appleseed:2011/11/27(日) 22:20:11.34 ID:AqjuY+dT
あれこれで入手して2週目ですが、
WiFi(0001softbankやFON)の電波の掴みがiPhoneに比べ悪い気がします。
家のWifiは問題ありません。
何が悪いのでしょう。
805John Appleseed:2011/11/27(日) 22:26:33.23 ID:fJyP23pE
わかりません
806John Appleseed:2011/11/27(日) 23:05:21.44 ID:mvxs6Wyj
iPadって上下左右表裏(要するに向き)で電波の強さが変わるよね。
807John Appleseed:2011/11/27(日) 23:10:37.35 ID:4ReiJXqj
それiPhoneも
808John Appleseed:2011/11/27(日) 23:15:42.82 ID:+sSW9NWV
アンテナ付いてる機器って大体そんなもんじゃね?
809John Appleseed:2011/11/28(月) 00:56:22.11 ID:cXgzEqvd
アレコレソレのWi-Fi+3G版でもSoftbank Wi-Fi2年間無料で使えますか?
810John Appleseed:2011/11/28(月) 01:04:18.53 ID:cXgzEqvd
自己解決
811John Appleseed:2011/11/28(月) 01:09:46.94 ID:SXJmyUdc
>>804
お前が悪い
812John Appleseed:2011/11/28(月) 01:12:24.39 ID:fjHC2jk1
>>804
フィーチャーフォンってiPhoneに比べると電波の掴みが良いんだよ
813John Appleseed:2011/11/28(月) 01:54:29.49 ID:zth0IYXJ
設定方法をわすれてしまった。

ATOKをつかってる。
○のキーをおすと、キーボードに人の顔文字がでる。
あれを出ないようにするのはどうやるんでしたっけ?


814John Appleseed:2011/11/28(月) 02:12:52.08 ID:zth0IYXJ
>>813
どうやらATOKの設定でみたいだ。

815John Appleseed:2011/11/28(月) 02:29:50.50 ID:6b9S+zUE
>>804
感度はiPhone>iPodtouch>iPad
816John Appleseed:2011/11/28(月) 02:48:02.55 ID:+crxKeiv
>>804
Wi-Fiスポットの場所にもよるんじゃないかな?
俺のiPhone3GS VS iPad2ではiPad2の方が掴みやすいけど(マクドナルドで)
817John Appleseed:2011/11/28(月) 09:37:39.35 ID:7VHZHS3y
公衆LANし放題のプロファイルって容量どれくらいですか?
3G回線じゃないと落とせないみたいなんで料金どれくらいかかるかガクガク
818John Appleseed:2011/11/28(月) 09:45:45.32 ID:7VHZHS3y
ごめんなさいスレ間違えました
819John Appleseed:2011/11/28(月) 13:26:46.93 ID:l5HAC9WM
アレコレソレで購入した、ipad2を韓国旅行に持って行きたいのですが現地の回線に簡単に繋げられるかな?海外定額って無かったのかな、契約書読んでも解りません。
820John Appleseed:2011/11/28(月) 15:06:06.30 ID:Hy99o5RO
バッテリー交換した人っている?

電池持ちが悪くなってきた気がする
アップルケアに入ってるけど、ネット検索してもあんまり交換したやつがいない。
821John Appleseed:2011/11/28(月) 15:13:39.30 ID:zth0IYXJ
>>820
バッテリーの劣化を調べるアプリがあるといいのにね。
とりあえずショップへ持ち込むか、アップルサポートへ電話してみてはどうでしょうか?

差支えなければ何時頃購入したのか教えてください。
自分のは今年の9月20日です。
822John Appleseed:2011/11/28(月) 15:21:41.94 ID:Hy99o5RO
>>821
去年の12 月くらいかなあ
823John Appleseed:2011/11/28(月) 15:24:02.36 ID:Hy99o5RO
アップルに発送して、補償外とか言われるオチはやだなあと
824John Appleseed:2011/11/28(月) 15:48:54.57 ID:QlXEiMCF
アップルケア入ってる?
入ってない場合1年で保証切れる
バッテリー交換の目安は購入時の容量の50%
スリープオフで満タンからどのくらいで無くなるか測ってみては
825John Appleseed:2011/11/28(月) 18:10:34.34 ID:aMSN0aXM
>>819
店で聞け
826John Appleseed:2011/11/28(月) 19:46:11.74 ID:SbMbVF+O
アップルストアでね。

iPhone3Gの時はAC入ってれば保証の切れる前に持ってきたらバッテリーヘバッてるってことで交換してやるって言われたぜ。
827John Appleseed:2011/11/28(月) 20:18:04.18 ID:laTITdNG
>>826
アポストで買えば期限内なら神対応だからね
量販店で買った人は2年保証の存在すら知らないパターンも
828John Appleseed:2011/11/28(月) 21:51:16.98 ID:fjHC2jk1
MacのSafariと同期するとブックマークバーとかはiPadではバーとして標準されるの?
829John Appleseed:2011/11/28(月) 21:58:57.27 ID:fjHC2jk1
表示されるの?だった
830John Appleseed:2011/11/28(月) 22:41:34.82 ID:rUpt4dPC
>>819
一日定額1980円だったかな
くぐるか電話しろ
831John Appleseed:2011/11/28(月) 23:33:40.71 ID:HGzJb5uA
2.1A充電に対応してて本体側に挿すコネクタが、
L字に折れ曲がってるようなDockケーブルって
ご存じないですか?

スタンド縦置きした時に、下の空間が足りなくて
ケーブルに無理な曲げが入ってしまうので

832John Appleseed:2011/11/29(火) 00:12:22.83 ID:Dq8qTn9F
今アレコレとエビバデ、2種類のキャンペーンやってるけど、
3Gで111MB以上通信する気満々な奴→エビバデが得
WiFi運用メインで3Gは100MB/月以内に抑えられ、かつ1回線目はiPhone専用な奴→アレコレが得
って理解でいい?
833John Appleseed:2011/11/29(火) 01:13:55.44 ID:fybZnODP
>>830
そういやそういう説明受けたな
834John Appleseed:2011/11/29(火) 01:25:18.55 ID:tK29VEbi
>>832
それぞれ月額幾ら?
835John Appleseed:2011/11/29(火) 01:30:31.90 ID:tK29VEbi
836John Appleseed:2011/11/29(火) 01:36:06.27 ID:7QGoNOFp
837John Appleseed:2011/11/29(火) 01:40:47.96 ID:fybZnODP
つかアレコレソレのiPadキャンペーンもう終わりだぞ
あと二日で在庫あるとこ探せるのかw
838John Appleseed:2011/11/29(火) 02:20:38.41 ID:jLz4pyNs
>>834
16GBモデルだと
エビバデ:データ定額4410+ウェブ使用料315+機種代分割2360-月々割2360=4725/月
アレコレ(3G通信ゼロ):機種代分割1860/月
アレコレ(3G通信天井)機種代分割1860+データ通信費4980+ウェブ使用料315-月々割1860=5475/月
839John Appleseed:2011/11/29(火) 04:22:00.93 ID:yYk2daKz
27日にアレコレでiPadデビューしたんだが、iPhoneに比べ充電に時間がかかるけどそういうもん?
あと、iPad用のアプリがiPhoneに比べるとガッカリなんだがそんなもん?
840John Appleseed:2011/11/29(火) 04:29:35.85 ID:tYFJOJCn
Iphone用でも使える
表示2倍にすればいいわけだし
841John Appleseed:2011/11/29(火) 06:54:59.86 ID:hIG6Xym6
iPadは現在地情報をどのように取得しているのでしょう?

またiPadをカーナビのように使えますか?
842John Appleseed:2011/11/29(火) 07:31:58.37 ID:dI30qa9F
>>831
逆立ち。
843John Appleseed:2011/11/29(火) 07:35:28.13 ID:dI30qa9F
>>837
そんな僻地なのか。
844John Appleseed:2011/11/29(火) 07:43:27.81 ID:ws1MyqYT
>>837
期間内に予約すればOKじゃないの?
買えないのは向こうの都合だから予約日基準でいけるって電気屋の人が言ってたよ。
845John Appleseed:2011/11/29(火) 09:06:21.18 ID:z13b1dGw
>>839
充電はそれがデフォだと思う。
俺はiPad2の後にiPhone4S持つようになったから、逆にiPhoneの充電が鬼早く感じる。
846John Appleseed:2011/11/29(火) 10:08:50.10 ID:P0fGpSPF
>>839
充電に時間かかるけど、次充電が必要になるまでかなり持つよ。
アプリは、、大きさを生かして写真や図を多用したやつ試すとか。
847John Appleseed:2011/11/29(火) 10:10:27.42 ID:dI30qa9F
2倍表示ってもっと綺麗だと思ってたんだけど。。
848John Appleseed:2011/11/29(火) 12:01:10.73 ID:Y9jXQMDy
iPadってミュージックの歌詞は表示されないんすか?
iPhoneだと出るんだけど…
849John Appleseed:2011/11/29(火) 12:02:29.58 ID:yYk2daKz
>>845-846
おけおけ、ありがとう。
アプリは847が言うように2倍表示がざらっとした感じなのも許せないんだよな。
店頭に置いてあるiPadはどれも綺麗だったけどiPad対応アプリだったんだと今さら知った自分がバカでした。
でもiPad気に入った、使いこなします!
850John Appleseed:2011/11/29(火) 12:31:50.09 ID:INt9bIVj
>>839
バッテリーの大きさがiPhoneの10倍ぐらいあるから当たり前
851John Appleseed:2011/11/29(火) 13:56:23.25 ID:ck/d0fGO
解りづらい画像ですいません。
みなさんのipadのDockコネクタも画像のように両側が欠けてますか?
まだ購入3日なのにかけるには早すぎると思いまして。
そんなに柔らかい金属でできているので
しょうか?
それとも私の個体だけですかね?
http://iphone.80.kg/view/132254247569445.html
852John Appleseed:2011/11/29(火) 13:59:45.59 ID:YF4sM/kW
俺のも
853John Appleseed:2011/11/29(火) 14:00:23.91 ID:LfY8mY6p
>>851
爪が付いてるタイプのケーブルコネクタ使ってると傷が付くし、そうなるよ
854John Appleseed:2011/11/29(火) 14:06:46.49 ID:Cgq5qGLq
iPad横にして左半分でiphoneアプリのxxx、右半分で違うiphoneアプリxxx を起動する
みたいなのって無いような気がするんですが、
Apple側から作っちゃいけない機能ーみたいな感じで止められているんですか?
ちょっと前の例だとカメラアプリでボリュームをカメラのシャッターボタンにするとappstoreから消される、
とかyoutubeダウンロード機能があるブラウザは消されるみたいな
855John Appleseed:2011/11/29(火) 14:27:25.78 ID:aFBTZlEY
>>854
推奨されてないってのも確かにあるし、そもそもiOS向けアプリは全画面の1ウィンドウ以外作れない仕様だからどうしようもない
856John Appleseed:2011/11/29(火) 14:42:35.32 ID:P0fGpSPF
iPhone標準のカメラはボリュームがシャッターボタンになってるけど
あれ真似したらダメなんか
857John Appleseed:2011/11/29(火) 14:45:30.55 ID:ck/d0fGO
>>852
>>853
即レスありがとうです。純正ケーブルしか使っていなかったのですが、
ケーブルに爪がある以上しかたないようですね…。
ケーブルがかなり差しにくいので、誤って傷付けてしまったかと思ってました。
858John Appleseed:2011/11/29(火) 15:26:55.52 ID:Cgq5qGLq
>>855
xxxとxxxを同じ画面に同時に起動したらガックガク みたいな不要なトラブルを招かないため、
同時起動機能はつけないほうがいいみたいなポリシーはわかるんですけど
ちょっと自由にさせてくれてもハァハァみたいな願望はやっぱり捨て切れませんねぇ
お答えありがとうございました

>>856
いまは(複雑な例外がありながらも)基本的には大丈夫なようです 
ios5で標準のカメラにその機能がつく前は、
Camera+がボリュームでシャッターの機能つけようとしてリジェクトされた、みたいな話があるみたいですね
859John Appleseed:2011/11/29(火) 16:44:58.15 ID:A4ksKbIV
gif動画ってどうやって見たらいいの?
860John Appleseed:2011/11/29(火) 18:14:40.22 ID:3qQVWk0c
>>858
iOSの骨子として、マルチウィンドウとファイルの概念の排除によってパソコン使えない層にも分かりやすい操作体系を作るって考えがあるから、しようがない部分もあるね

861John Appleseed:2011/11/29(火) 20:15:48.86 ID:W1oue4B2
えぇ、買う寸前なんだがマルチウィンドできないの?
Androidなんかもそうなの?
862John Appleseed:2011/11/29(火) 20:18:04.19 ID:aFBTZlEY
>>861
Androidも基本的には同じ
ただあっちの方がアプリ間連携では一日の長がある
まぁ他がクズすぎるからお勧めはせんが
863John Appleseed:2011/11/29(火) 21:55:23.36 ID:tK29VEbi
>>859
pcかMacで見る。
864John Appleseed:2011/11/29(火) 21:55:29.19 ID:ws1MyqYT
動画のストリーミングやらネットしなければアレコレの100M内で案外いけそうだなぁ。
ウヒヒヒヒ。
865John Appleseed:2011/11/29(火) 22:10:07.26 ID:AEmjHFUy
今回のキャンペーンでブラック32G購入したのですが、ホームボタンがものすごく反応悪いです
3〜5回くらい押さないと反応しないんだけどこれって交換とか修理とか可能なのえしょうか?
また交換修理の場合どこが窓口なのでしょう?買ったSBS?
866John Appleseed:2011/11/29(火) 22:37:52.13 ID:N8B5/iaW
初代iPad3Gモデル使ってる。まだタップリ割賦も残ってる。
2にしたいんだが、できるだけ月の負担が少なく持てる方法はあるかな。2を一括で買えは無しで。
867John Appleseed:2011/11/29(火) 23:01:32.66 ID:LQzpcPIz
>>866
いま12,000円引きで売ってますよ。
868John Appleseed:2011/11/29(火) 23:32:34.33 ID:tK29VEbi
>>866
Twitterでお願いしたら3GS→4Sみたいなプラン作ってくれるんじゃない?
869John Appleseed:2011/11/29(火) 23:39:14.96 ID:gS8d+raa
>>865
SBに持ち込んでも交換などの対応はしてくれないのでアップルストアに行くべし。
iPhone4で同じような目にあったが確認後すぐに交換してくれたよ。
870John Appleseed:2011/11/30(水) 00:01:12.64 ID:ptZSiy/z
iPhoneのアップルケアってアップルお店みに行かないと買えない(入れない)の?

871John Appleseed:2011/11/30(水) 00:02:28.31 ID:ptZSiy/z

>>870
お店にいかないと
872John Appleseed:2011/11/30(水) 00:04:09.88 ID:CkjotDNw
>>870
淀で見たような・・・
873John Appleseed:2011/11/30(水) 00:10:40.82 ID:tomLGHZ6
>>870
webは?
874John Appleseed:2011/11/30(水) 02:47:53.95 ID:ptZSiy/z
>>873
webでもOKなのか。しらべてみます。
875John Appleseed:2011/11/30(水) 03:10:22.54 ID:var0Req4
3G版なのですが、100MB超えないようにするためには
モバイルデータ通信オフの他に
機内モードオンにしなきゃダメなんでしょうか?
876John Appleseed:2011/11/30(水) 03:24:05.44 ID:khN1ooKT
>>875
不要
877John Appleseed:2011/11/30(水) 03:31:42.07 ID:3UYfm5eN
iPhoneで買ったアプリはiPadでも無料でダウンロードできるんですか?
878John Appleseed:2011/11/30(水) 03:44:12.61 ID:ue1VPLRq
>>875
100MBでそれ以上使えなくなる設定できたら便利なんだけどなー(^_^;)
879John Appleseed:2011/11/30(水) 05:59:41.58 ID:tomLGHZ6
>>877
できますよ
880John Appleseed:2011/11/30(水) 06:09:20.43 ID:khN1ooKT
>>878
警告が出るのならいくつかあるけどな
881John Appleseed:2011/11/30(水) 09:46:14.45 ID:nimkhXFl
プリペイドでおk
882John Appleseed:2011/11/30(水) 19:45:12.17 ID:TCCEndv6
すみません、IPADが再起動繰り返して復元したくても、
Itunesで認識されないのですが、どうすれば、、、
認識されれば復元できるのにー、、、ロゴが出たり消えたり再起動繰り返しています
883John Appleseed:2011/11/30(水) 20:05:50.83 ID:AWzbX45P
>>882
ナニシテタノ?
884John Appleseed:2011/11/30(水) 20:20:00.99 ID:TPVtx6w1
IPADスレかItunesスレで質問してきたら?
885John Appleseed:2011/11/30(水) 20:21:27.13 ID:ptZSiy/z
えっ?
886John Appleseed:2011/11/30(水) 20:52:44.80 ID:BcBMnMfJ
>>882
リカバリーモードかDFUモードで起動して復元。
887John Appleseed:2011/11/30(水) 21:06:49.41 ID:gdfZ6L3v
ってか皆、受験票届いた?
自分中々届かないからちゃんと申し込みできているのか不安…あ
888John Appleseed:2011/11/30(水) 21:07:15.44 ID:gdfZ6L3v
誤爆ったすまない
889John Appleseed:2011/11/30(水) 21:53:41.02 ID:TCCEndv6
>>886
いけそうです!
が、復元中にエラー9がでます、、、
なぜでしょうか、電池が少ないからですかね?
890John Appleseed:2011/11/30(水) 22:12:48.81 ID:2FGaNIcD
機種変更でiPad2にしようと思うんだけど、3Gモデルにして3G使わないようにしたら通信費ゼロにできんのかな。割賦にするつもりなので毎月の支払いを本体の割賦代のみにしたい。
891John Appleseed:2011/11/30(水) 22:13:29.58 ID:BcBMnMfJ
>>889
ここでエラー番号9について読んでみて。
http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP
892John Appleseed:2011/11/30(水) 22:15:01.05 ID:eZ8knVSb
>>890
俺はそうやって通信費0円で使ってる
一括で買ったからマジで0円で使える
893John Appleseed:2011/11/30(水) 22:15:42.95 ID:htfZanyF
>>890
それアレコレソレしかねえわ。
そしてキャンペーン今日終わったさよなら。
894John Appleseed:2011/11/30(水) 22:16:26.65 ID:TCCEndv6
>>891
もうぐぐって調べたうえでの質問です、
はずれているはずもなく、かといって違うポートでも試しましたが、、
895John Appleseed:2011/11/30(水) 22:24:22.98 ID:2FGaNIcD
>>893
うん、知ってる。そのキャンペーン以外でそういうプランっていうか、いい方法があるか聞きたかった。
896John Appleseed:2011/11/30(水) 22:25:05.32 ID:2FGaNIcD
>>892
レスありがと。やっぱりアレコレソレ組?
897John Appleseed:2011/11/30(水) 22:28:15.22 ID:eZ8knVSb
>>895
プリペイドにして最初だけ最低限のチャージしといて、
後はずっとチャージしないでwi-fi運用すりゃいいじゃん
898John Appleseed:2011/11/30(水) 22:28:34.28 ID:eZ8knVSb
>>896
アレコレソレっす
899John Appleseed:2011/11/30(水) 22:35:22.04 ID:2FGaNIcD
>>897
プリペイドって割賦可能ですか?
900John Appleseed:2011/11/30(水) 22:40:04.00 ID:2FGaNIcD
>>898
ですか。間に合うならアレコレにしたかったんだけど、ちょっと無理だったんだよね。
901John Appleseed:2011/12/01(木) 00:28:52.68 ID:8eLlRAL9
>>900
予約するだけでもいけたのに。
902John Appleseed:2011/12/01(木) 02:03:46.00 ID:zvYOsoH5
iPad3の発売時期予想ってどうなってるの?
今年中は絶望?
903John Appleseed:2011/12/01(木) 02:09:54.90 ID:ylep3KOl
>>902
Appleはだいたいスケジュールがあるからクグれ
904John Appleseed:2011/12/01(木) 02:11:18.79 ID:zvYOsoH5
>>903
なにをくぐればいいの?
荒縄?トンネル?
905John Appleseed:2011/12/01(木) 02:15:17.19 ID:hXwAN5QE
高いハードル
906John Appleseed:2011/12/01(木) 03:01:39.06 ID:ylep3KOl
>>904
また
907John Appleseed:2011/12/01(木) 08:20:15.98 ID:nuzn9ikr
>>902
来年の夏じゃない?
908John Appleseed:2011/12/01(木) 08:22:27.80 ID:7hMvNnIk
>>907
3か夏だな
もう生産始まったらしいし
909John Appleseed:2011/12/01(木) 08:23:55.85 ID:hXwAN5QE
秋頃にドコモから出るであろうiPad3を買うかな
910John Appleseed:2011/12/01(木) 08:26:45.56 ID:7hMvNnIk
>>909
ソースは?
911John Appleseed:2011/12/01(木) 08:31:59.72 ID:YGb8mVbK
>>902
今年は出ないだろうから2買った。

ま、どのみち一年後には買い替えだろう。
912John Appleseed:2011/12/01(木) 08:40:13.16 ID:7hMvNnIk
欲しい時が買い時(キリッ
913John Appleseed:2011/12/01(木) 08:46:20.40 ID:hXwAN5QE
914John Appleseed:2011/12/01(木) 09:35:00.47 ID:4dtKHs/2
>>897
プリペイド契約の場合割賦出来るが6−7%の金利が付くけどな
915John Appleseed:2011/12/01(木) 12:49:58.73 ID:11fLM9xm
>>913
飛ばし記事の可能性もあるけど、このニュースでほぼ確定だよね。
自分は年内にipad2買う決心ができたよ。
916John Appleseed:2011/12/01(木) 13:03:10.29 ID:ykf2QNfp
ドコモからのお知らせ
弊社に関する一部報道について
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/111201_00_m.html
917John Appleseed:2011/12/01(木) 13:11:33.50 ID:UjhScsAH
なんだよ…

4S買ったばかりだけど
違約金払って次世代機買おうかと思った
LTEの魅力に負けた…
でも、出ないんかい!!
918John Appleseed:2011/12/01(木) 13:17:18.96 ID:UjhScsAH
でも、なんか安心?いや、残念だけどね
機種変の時にホワイトプラン更新しなけりゃ…とか後悔してたのは消えてスッキリ
919John Appleseed:2011/12/01(木) 19:25:46.64 ID:RleWdkM4
動画のダウンロード方法、アプリを教えてください。Webで色々調べ、試したのでしが、どれもダメでした。
920John Appleseed:2011/12/01(木) 19:35:54.33 ID:9vGuRxGg
どのサイトの動画をダウンロードしたいの?
921John Appleseed:2011/12/01(木) 20:33:03.40 ID:cWihIIm8
>>894ですが、どなたかお願いします、、、
922John Appleseed:2011/12/01(木) 20:47:50.28 ID:o458l7en
>>919
色々調べてもダメだったのなら、残念だけど…。
923John Appleseed:2011/12/01(木) 20:56:31.55 ID:RleWdkM4
>>920
YouTubeです。
>>922
アプリのアップロードでwebに紹介されていた方法でダウンロードできなくなってしまったようです。
924John Appleseed:2011/12/01(木) 20:57:36.72 ID:RleWdkM4
923です。
TagDiskHD+というアプリです。
925John Appleseed:2011/12/01(木) 20:59:20.49 ID:ae+3XkQj
>>921
参考になるかどうかわかんないけど前にiPhoneが同じように再起動を繰り返してどうしようもなくなった時、完全に放電するまでほって置いてから繋いでみたら普通に復元出来たよ。
926John Appleseed:2011/12/01(木) 21:27:04.42 ID:qOsOq6pg
>>924
他の使えヨ
927John Appleseed:2011/12/01(木) 21:31:23.06 ID:9so8zGw/
iPad でigoogleが見れなくなりました。
どうすればよいでしょうか?
928John Appleseed:2011/12/01(木) 21:32:15.59 ID:RleWdkM4
>>926
例えば何ですか?
929John Appleseed:2011/12/01(木) 21:32:19.57 ID:9vGuRxGg
>>923
youtube かぁ。
ダウンロードは規約違反になるよ。法にも触れる。
これを分かっている人は、答えられないと思う。
930John Appleseed:2011/12/01(木) 21:34:57.33 ID:RleWdkM4
>>919ですが、自己解決しました。
931John Appleseed:2011/12/01(木) 21:59:24.89 ID:lDdwxxkq
>>929
規約?
932John Appleseed:2011/12/01(木) 22:11:45.08 ID:9vGuRxGg
>>931
youtube 利用規約の一部を抜粋

お客様は、本コンテンツに、本サービス の機能により意図されており本サービス条件により 認められている限度で、参考目的での個人的な利用 のためにのみアクセスすることができます。
お客様 は、「ダウンロード」または同様のリンクが本コン テンツについて本サービス上でYouTubeにより表示 されている場合を除き、いかなる本コンテンツもダ ウンロードしてはなりません。
お客様は、YouTube または関連する本コンテンツのライセンサーからの 事前の書面による同意なく、コピー、複製、送信可 能化、出版、翻案、配布、放送、表示、販売、ライ センス付与又はその他一切の他の目的のために利用 されてはなりません。
933John Appleseed:2011/12/01(木) 22:49:25.23 ID:lDdwxxkq
>>932
ありがとう。
934John Appleseed:2011/12/02(金) 00:06:00.65 ID:6vzUFce8
俺のiPadどうなっちゃったの?http://i.imgur.com/xeonv.jpg
935John Appleseed:2011/12/02(金) 00:14:30.87 ID:/YMzbhsH
プリペイドで買ったWIFI+3GのiPad2はSIMフリーなのかな?つまり海外で現地SIM刺せば3G回線使える?
936John Appleseed:2011/12/02(金) 00:23:45.22 ID:+Xf53tnd
>>934
普通だから気にしないで!
937John Appleseed:2011/12/02(金) 02:33:05.41 ID:bl3AA7//
>>934
笑うw
てか、俺もそれなった再起動したらなおったぞw
938John Appleseed:2011/12/02(金) 03:04:45.84 ID:Fv9pRw85
>>937
え、なるの?w
壁紙じゃねーのかよw
939John Appleseed:2011/12/02(金) 04:25:45.67 ID:bsPYdUkv
iPadの充電コネクタ抜き差しがやりにくい、特に抜きが。
コツありますか?
940John Appleseed:2011/12/02(金) 04:29:05.85 ID:Fv9pRw85
そんなにぬきにくにくくないけどな
941John Appleseed:2011/12/02(金) 06:06:22.89 ID:nrXXvwEq
>>939
確かに
iPhone×2、初代iPodnano、iPod4th、iPad2と
コネクタ4個あるけど、初代iPodのヤツばっか使ってる

942John Appleseed:2011/12/02(金) 06:57:42.14 ID:UkB8KZdY
中古で買うには何処がいいですか?
943John Appleseed:2011/12/02(金) 07:02:47.46 ID:Fv9pRw85
ブックオフ
944John Appleseed:2011/12/02(金) 07:23:15.48 ID:PgYELTKR
>>938
いや、壁紙だ
のはずだ
945John Appleseed:2011/12/02(金) 07:38:40.87 ID:1Gv7uxSp
>>942
Applestore
946John Appleseed:2011/12/02(金) 09:36:45.63 ID:rfN8a0sD
iPad初代16GB Wi-Fiモデル 美品
本体のみでいくらぐらいで売れるかな?

おまいらが買う!って値段教えてくれください
947John Appleseed:2011/12/02(金) 11:09:15.21 ID:GgLmPz9k
>>946
>本体のみでいくらぐらいで売れるかな?
買取屋で聞け

>おまいらが買う!って値段教えてくれください
1,000円
948John Appleseed:2011/12/02(金) 11:09:47.35 ID:b5Rc5Ybi
>>946
8000円
949John Appleseed:2011/12/02(金) 11:36:15.75 ID:JYGXYkt5
これやり方わかる人いる?
http://i.imgur.com/pZdDa.jpg

分割したキーボードを下に寄せるの
いつの間にかなってるけど、自分ではやり方がわからない(´・ω・`)
950John Appleseed:2011/12/02(金) 11:51:53.18 ID:0Lxnzl8e
iPad持っていてiCoud使っていますが
もし、iPhone4Sを買ったとして、これも
iCoudを使うとしたら、容量は5GBを
分け合うことになるのですか?
それとも端末ごとに5GBなのですか?
951John Appleseed:2011/12/02(金) 12:06:54.31 ID:1Gv7uxSp
>>950
アカウントに対して。
952John Appleseed:2011/12/02(金) 13:04:10.06 ID:0Lxnzl8e
>>951
では同じAppleIDを使用する場合、
どちらか一方しかiCloudは使えないってこと?
953John Appleseed:2011/12/02(金) 13:29:43.40 ID:DVThE5q1
>>952
iCloudは一つのIDで5Gを共有だから両方とも使える
ただし両方のバックアップなどをiCloudに保存しとくとそれだけで容量が一杯になるから、俺はiPadのバックアップデータだけはPCに保存してある
954John Appleseed:2011/12/02(金) 13:31:36.98 ID:DVThE5q1
>>949
右下のキーボードを引っ込めるボタン長押しで[固定]を選択
たぶんこれでできるはず
955John Appleseed:2011/12/02(金) 13:53:04.42 ID:0Lxnzl8e
>>953
ありがとう。よく分かりました。
色々調べてみたのですが、アプリは同一AppleIDで共有して、
違うIDでiCloud登録すれば別々に5GBずつ使えるようですね。
但し端末間のcloudによる同期が出来ませんが。
956John Appleseed:2011/12/02(金) 13:55:06.88 ID:Aus6QxlO
引っ込めるボタンをドラッグすると上や下に持っていけるけど、一番下まで行くと分割が解除されるようだね。
957John Appleseed:2011/12/02(金) 15:41:34.74 ID:Fv9pRw85
>>949
一番したまで行かないよな
てかこのモードでブラインドタッチ激ムズw
958John Appleseed:2011/12/02(金) 16:32:09.03 ID:+Xf53tnd
>>946
初代なら\500ぐらい
959John Appleseed:2011/12/02(金) 16:46:50.81 ID:ysm/pbcS
3Gナシならそんなもんだな
俺は\500+レターパック500円なら出すぞ
960John Appleseed:2011/12/02(金) 18:35:32.46 ID:1Gv7uxSp
>>955
iCloudで端末間の同期しないで、何をするの?
興味深い。
961John Appleseed:2011/12/02(金) 18:36:07.57 ID:1Gv7uxSp
>>959
レターパック300で
962John Appleseed:2011/12/02(金) 19:27:59.02 ID:ZR+4ElVa
レターパックは350円からじゃなかったっけ?
963John Appleseed:2011/12/02(金) 20:36:38.99 ID:0Lxnzl8e
>>960
それぞれバックアップ出来るじゃないですか。5GB無料でね。
それより、あまり知識がないのに1文レスは止めたほうが良いのでは。
964John Appleseed:2011/12/02(金) 21:56:32.80 ID:Rf/p3oab
iPadを購入する前に確認しなかったのだけど、これってスピーカーが一個なのね。
良く知らないのだけど、スピーカー一個にこだわる理由はなに?
965John Appleseed:2011/12/02(金) 22:27:42.29 ID:0f681/tK
iOS5にバーアプしたら、1500枚くらいあった写真が500枚くらいになってしまいました。

消えた1000枚はどこへ行ってしまったのでしょう?
966John Appleseed:2011/12/02(金) 22:43:32.24 ID:+Xf53tnd
バーアプってなに?
967John Appleseed:2011/12/02(金) 23:00:56.72 ID:F7wxt9rt
バージョンアップでしょ
VerUPとかは見るけどカタカナは初めて見た
968John Appleseed:2011/12/02(金) 23:04:44.86 ID:8+2VCTsx
>>965
検閲
969John Appleseed:2011/12/02(金) 23:17:38.92 ID:ONWW01jg
>>949
キーボードを真ん中あたりから、左右に引っ張る
970John Appleseed:2011/12/03(土) 00:22:56.40 ID:vUTHI1j+
>>969
お、下に張り付きはしないけど、かなり下までいくね
あんま半端なとこだと気持ち悪いんだけど、これならいいや
ありがとー
971John Appleseed:2011/12/03(土) 01:12:04.65 ID:1jYHPJE/
iPadをケースにいれて使うと画面がすごくくらいのですが、そういう仕様なんでしょうか?
972John Appleseed:2011/12/03(土) 02:08:26.02 ID:uKcZm01C
iPadでぷららのメール管理することできる?
973John Appleseed:2011/12/03(土) 02:20:10.21 ID:Yjs7ODzv
>>972
出来るみたい。最近ぷららが対応したらしい。
http://www.plala.or.jp/support/info/2011/0901/
974John Appleseed:2011/12/03(土) 02:42:42.16 ID:ET/3Ir4U
975John Appleseed:2011/12/03(土) 03:52:27.45 ID:ZYi7BX1t
>>969
アナタスゴイ
976John Appleseed:2011/12/03(土) 06:32:47.93 ID:UObTx7TN
>>962
じゃ、レターパック350で
977John Appleseed:2011/12/03(土) 06:34:01.70 ID:UObTx7TN
>>963
バックアップ用で使うんだ。そうなんだ。
978John Appleseed:2011/12/03(土) 10:16:44.76 ID:ke76volu
>>964
音を聞く(確認する)だけだから一個で十分
979John Appleseed:2011/12/03(土) 10:20:26.47 ID:ke76volu
980John Appleseed:2011/12/03(土) 10:24:33.49 ID:8hySG7CQ
ID:UObTx7TN
お前レスするなよ。頭悪いんだから。
981John Appleseed:2011/12/03(土) 11:14:24.54 ID:eYDDMklm
>>980
へーい
982John Appleseed:2011/12/03(土) 11:23:59.34 ID:UObTx7TN
>>980
アホみたいな質問だから、アホみたいな解答でいいんじゃない。
983John Appleseed:2011/12/03(土) 11:40:50.92 ID:8hySG7CQ
>>982
アホみたいな回答「しか」出来ないんだろ。お前は。
アホみたいな質問には回答しないのが頭の良い人だ。
984John Appleseed:2011/12/03(土) 12:17:10.43 ID:HXraKDUW
>>983
落ち着け。
スルーしろ。
985John Appleseed:2011/12/03(土) 13:32:45.44 ID:eVrUMWBw
ネットで買った場合、SIMカードなしの3Gつきipad2って、wifiのみならソフトバンクと契約なしで使えますか?
あと、3G使いたくなったときにソフトバンクショップ持ち込んで手続きできますか?
986John Appleseed:2011/12/03(土) 14:08:33.78 ID:Gdy80yf1
>>985
バカは買うな
987John Appleseed:2011/12/03(土) 14:17:43.42 ID:KP+xf0ye
>>985
自分が何をはなしてるかわっかってる?
おバカは買うな!!
988John Appleseed:2011/12/03(土) 14:27:44.68 ID:3qS0fAby
>>987
きをつけろ、ID:8hySG7CQに怒られるぞ。
989John Appleseed:2011/12/03(土) 22:08:42.04 ID:eu+Yxj56
頭の良いお前ら、バカなオレに教えてくれ。
DTCP-IPに対応したiPadのDLNAクライアントがあれば
手持ちのBDレコーダーの映像をiPadで見られたりして
オレとしてはとてもハッピー。
そんなソフトが出てくるのって現実的?それともかなり見込み薄?
990John Appleseed:2011/12/03(土) 22:25:10.90 ID:uKcZm01C
>>972
です
ありがとう、出来ました!
助かりましたー
991985:2011/12/03(土) 23:21:36.50 ID:eVrUMWBw
えっ、そんなにバカな質問でしょうか?…
なんで?
992John Appleseed:2011/12/03(土) 23:28:29.97 ID:N00I5rk5
>>990
救い様のないバカ…
993John Appleseed:2011/12/04(日) 03:15:31.83 ID:sSX1kxex
>>991
大丈夫だ。wifiで使える。
3g回線したければ、ショップに
持って行って契約すれば使える。

脱獄とかすればSIMフリーにも
できるんだろうけど、2はダメかも。
完全脱獄は4、3、5までだと思うから。
まぁ紐付きとか、そのうちに完全脱獄
できるようになるだろうけど。
994John Appleseed:2011/12/04(日) 11:02:47.52 ID:2MYEVlBd
>>993
ヲイヲイ
995John Appleseed:2011/12/04(日) 11:15:15.31 ID:kCReS7GH
>>985
アマゾンにシムフリーのiPadがあるよ。
996John Appleseed:2011/12/04(日) 12:44:14.00 ID:JZG4SrZo
>>989
今まで開発を表明したとこはいくつかあるが、
一向に出てこないとこみると物理的、もしくは規約上無理なのかも。
新ハードもしくは、新OSに期待するしか無いかもね。
997John Appleseed:2011/12/04(日) 13:08:52.66 ID:rT19mMvP
>>989
media connectで出見れるがコピーフリーの昔録ったアナログビデオしかダメだ
(おれのレコーダーは東芝のE300で古すぎるからかも知れん?DLNAのみの機能)
998John Appleseed:2011/12/04(日) 16:17:42.17 ID:5AazguOv
999John Appleseed:2011/12/04(日) 16:18:27.19 ID:26aIzmO2
産む
1000John Appleseed:2011/12/04(日) 16:18:40.81 ID:26aIzmO2
出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。