iPad 質問スレッド Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
■iPad
  http://www.apple.com/jp/ipad/

■iPad 2 for everybody
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/

■iPad 1GBプリペイドプラン詳細
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/prepaid/

■iPad取り扱い店
  ソフトバンクショップ
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
  量販店
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/retailer.html

■Wikipedia
  wikipedia検索→「iPad」

■前スレ
iPad 質問スレッド Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1311493046/
2John Appleseed:2011/09/29(木) 22:30:30.41 ID:wxxrDLLA
>>1
3John Appleseed:2011/09/30(金) 07:57:01.41 ID:i9LBcxHo
>>1おつ
4John Appleseed:2011/09/30(金) 09:28:14.40 ID:dExutrH1
前スレ>>988
初代持ちか?2今買ったらアホだぞ。
2ほど中途半端なモデルは無いからな。
騙されるなよ。
確定じゃないがiPhone5のスペック見たら3は8Mカメラ、デュアルコアのメモリ大容量、Retinaディスプレイ、より軽量薄型でくる。

男は我慢だぞw
5John Appleseed:2011/09/30(金) 09:48:40.92 ID:ZG8lGGLe
>>4
男なら

2も3も買うんじゃぁ!
6John Appleseed:2011/09/30(金) 12:11:07.20 ID:QPWHuE7v
まじめに考えて、使うのが苦痛になっているのだから買い換えのタイミングだよ。
3がでたら、また今くらいまで待ってもいいし、2の時いろいろあった下取りキャンペーン
も3でやったら、利用すればいいしな

7John Appleseed:2011/09/30(金) 12:41:48.95 ID:BTDZekVT
3Gモデル買おうと思ってるんだけど3Gだと2年縛りだからそうもいかないよね
8John Appleseed:2011/09/30(金) 13:40:10.57 ID:QPWHuE7v
>>7
3Gモデルなら、いろんな意味でiPad3まで待つべきでは…
9John Appleseed:2011/09/30(金) 20:25:22.65 ID:l9w5Ru1o
3出て気になったら機種変なら違約金無しで買えるのかな?
だったら躊躇無く3G契約するんだが
10John Appleseed:2011/09/30(金) 20:42:46.91 ID:QPWHuE7v
>>9
なんで機種変だと違約金無しなんて考えがw
それだったら、おれ買い換えまくるわ
11John Appleseed:2011/09/30(金) 20:55:44.41 ID:l9w5Ru1o
>>10
ちょっと調べたらできるみたいじゃん
しねよクズ
12John Appleseed:2011/09/30(金) 21:07:23.43 ID:xXvpNBh0
3Gなら割引がなくなるんだっけ
13John Appleseed:2011/09/30(金) 22:02:16.20 ID:QPWHuE7v
>>11
baka?
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/everybody/
抜粋すると以下
※ 実質負担0円となるには25ヵ月間の契約が必要です。
※ 2年契約(自動更新)となり、更新月以外の解約には契約解除料9,975円がかかります。
○実質負担とは、月々の分割支払金の合計額と通信料金からの割引(iPad向け月月割)の合計額との差額です。
○機種変更や解約でiPad向け月月割は終了しますが、分割支払金の支払は必要です。
14John Appleseed:2011/09/30(金) 22:46:23.85 ID:1u2AQY7E
違約金は発生しないだろ。月々割がなくなるから、iPad2本体の代金を毎月の支払いに上乗せかな。
15John Appleseed:2011/10/01(土) 02:42:22.68 ID:epHQxKhA
ipadの英語字幕を大きく表示させることはできない?
16John Appleseed:2011/10/01(土) 15:47:22.31 ID:hxv26naj
昨年7月に購入したiPadがついに壊れてしまいました。3G+wifi 64G
故障の原因は思い当たることもありません。
水没していないし、落としてもいない。。。
ある日朝起きて、iPadを触っても反応なし。昨日まで普通に使えたのに。

画面になにも映りません。リセットボタンを押しても、画面は黒いまま。
復元も試してみましたがダメ。

アップルストアに行って、相談すると、保証期間の1年が過ぎているから
有償で交換30,000円と言われました。

私に残された選択肢は、
1)ソフトバンク解約
 分割24回にしていたから、残りの10ヶ月くらいの残金がある。30,000円
 違約金たぶん10,000くらい?
 
 そして、iPadの下取り屋さんに出す。見積もり9,800くらい。

2)有償で交換 30,000円
 引き続き使う。

なんだか、あっさり壊れてしまったiPadに心が離れてしまいそう。
気持ちは1に大きく傾いています。
androidにしようか、安いノートPCでも買おうかなんて、次を考えています。

皆さんでしたら、どうします?
17John Appleseed:2011/10/01(土) 15:49:02.14 ID:/55RV4Ka
>>16
iPad2に機種変する
18John Appleseed:2011/10/01(土) 15:49:59.57 ID:hxv26naj
>17

機種変更だと違約金もかかりますか?
19John Appleseed:2011/10/01(土) 15:52:36.13 ID:/55RV4Ka
確かかからない
20John Appleseed:2011/10/01(土) 15:56:15.73 ID:hxv26naj
>19 ありがとうございます。

そうすると、選択肢として
3)iPad2へ機種変

 iPad2 の3Gで一番安いものだと5万位。


あー、でも悩む。 またなんだか分からない原因で壊れると思うと、期待値が。。。
21John Appleseed:2011/10/01(土) 16:51:51.55 ID:yIcIWS11
>>20
不安要素とiPadの良さを比べてみて決めるしか無いよな
なんならギャラクシーというキャリアも違うのをどうぞ
22John Appleseed:2011/10/01(土) 19:46:39.00 ID:Tt1QIZgg
>>20
あのさ、マジレスすると、多分あなたにiPadは向いてなかったんだと思うわ。

ここにいる連中の大半は、壊れたんでAndroidとかノートPCとか思いもしないだろうし、安いノートとか尚更比較対象外。

購入前に、修理費用が高いのも、基本修理せず交換になるのも分かってて買ったんだろ?そんなに故障が気になるなら、なぜアップルケアに入らなかったのかと逆に聞きたい。

そもそもこの手のおもちゃはさ、貧乏人がしかもバンクの割賦とかで買うもんじゃないのよ。
23John Appleseed:2011/10/01(土) 19:56:20.62 ID:HIgqfkQb
次iPad2にするなら延長保証入っとけっていうのがマジレスってことやね!
24John Appleseed:2011/10/01(土) 19:59:15.06 ID:Ozh1qDDF
iPadで高画質の動画見たいんだけど、みんな何でエンコードしてる?
俺はハンドブレーキでやってるんだがもうちょい高画質にできんもんかな?
オススメのソフトない?
有料でもいいんだが…
25John Appleseed:2011/10/01(土) 20:18:20.60 ID:0gBysL4D
>>16
バッテリー切れだろ。
どうせ、PCからのUSBに繋ぎっ放しにして放置してたんだろ。

パッケージに入ってる、ACアダプタに繋いで、一晩くらい放置してから電源とホームボタン同時押し30秒、試してみれば?

復帰しなくても、恨むなよ
26John Appleseed:2011/10/01(土) 22:31:00.61 ID:hxv26naj
>25

そんなことはしていなかった。
充電後、はずしてテーブルにおいていた。
27John Appleseed:2011/10/01(土) 22:32:14.93 ID:hxv26naj
iPadは便利だったけど、3G回線がいまいちだった。
都内で使う分は十分だけど、地方にいくと、遅くて。。。
28John Appleseed:2011/10/01(土) 22:36:37.40 ID:j+OSECL9
逆だろ
29John Appleseed:2011/10/01(土) 22:38:11.29 ID:HIgqfkQb
ここは質問スレだから曖昧を解いて具体的な質問形式にしてくれると助かりますわ
30John Appleseed:2011/10/01(土) 23:14:28.77 ID:ioIGu3s2
>>16
2万でKindle Fireを買う
31John Appleseed:2011/10/02(日) 12:06:29.08 ID:VdBAPPZO
iPad2への機種変とかできないのかね?
32John Appleseed:2011/10/02(日) 12:39:04.34 ID:Q7OnQsAA
>>31
よく機種変とかいうやつがいるが、ケータイじゃないんだから機種変とか無いっつうの。3Gモデル使いはわからんでもないが。機種変じゃなくて買い増しな。だから今の契約は解約して新規で契約ってこと。
33John Appleseed:2011/10/02(日) 14:09:53.86 ID:Q/NgV0EN
解約料がかからないから機種変と言うのでは?
34John Appleseed:2011/10/02(日) 15:52:21.19 ID:VdBAPPZO
AU用語だと機種変=買い増しだな
35John Appleseed:2011/10/02(日) 17:45:11.31 ID:KdzZz3KG
ipadのアプリいれると、起動した時に告知?だか宣伝でるけど
あれを消す方法ってあるの?
36John Appleseed:2011/10/02(日) 18:14:40.55 ID:01v617GI
>>35
無料版使っていないか?
37John Appleseed:2011/10/02(日) 21:03:04.35 ID:Ni8SOU+v
>>32
機種変て言ってるのは3G前提だとおもうけどな。
38John Appleseed:2011/10/02(日) 22:35:15.50 ID:dl2Iq+Pn
3gsもちょうど2年ぐらいでしょ
39John Appleseed:2011/10/02(日) 22:40:02.88 ID:eMoWV88C
>>38
iPhone混じってね?
40John Appleseed:2011/10/02(日) 22:52:13.57 ID:dl2Iq+Pn
スマソ
41John Appleseed:2011/10/02(日) 23:55:39.05 ID:ymtymKlA
iPad2の購入を検討しています

ニコニコ動画等に上がっているレベルのMP4形式ファイルは、
iTunesを経由すれば変換無しで再生できるでしょうか?
42John Appleseed:2011/10/03(月) 00:44:20.80 ID:HAgM2uqO
iPadをパソコンのサブモニタにしたり
iPadから大型モニタへ出力するのは
よく話にあがるけど、

ゲーム機やAV機器からiPadに入力して
表示させる事って出来るんですか?
43John Appleseed:2011/10/03(月) 00:55:27.91 ID:cmCxmPhv
>>42
できる

がことはそんなに単純ではない
44John Appleseed:2011/10/03(月) 22:52:11.98 ID:MOHBmY7E
64Gモデルを買ったのですが、容量が58.7Gでした。
こんなものでしょうか。
45John Appleseed:2011/10/03(月) 22:57:24.90 ID:lwxVYxVD
>>44
システムの容量が引かれるからね
46John Appleseed:2011/10/03(月) 22:58:38.17 ID:sEO2e9B0
詐欺じゃね?訴えたら?
47John Appleseed:2011/10/03(月) 23:06:43.73 ID:pWnogFm7
映画が約30GB、音楽が約15GB、漫画1GB。
16GBを買ってホームシェアリングやAir Video、Dropboxで賄うか、
64GBを買ってコレクション全てを詰め込むか。どっちが良いの?
48John Appleseed:2011/10/03(月) 23:23:07.09 ID:lwxVYxVD
>>47
64買ってDropboxも使う
49John Appleseed:2011/10/03(月) 23:24:30.40 ID:kQjPJjfY
16は下手するとアプリでいっぱいになっちゃうよ
整理上手になるけど
50John Appleseed:2011/10/03(月) 23:31:07.18 ID:lwxVYxVD
>>49
iPadのアプリはただでさえ重いもんな
個人的には16でやりくりするより、64で精神的安心感持ちたい


まぁ 俺のは32なんだけどな
64にしときゃよかった
51John Appleseed:2011/10/03(月) 23:33:39.84 ID:sEO2e9B0
64でも足りない…
次期モデルは是非128Gを
52John Appleseed:2011/10/03(月) 23:50:03.21 ID:84VK1dxE
>>45
これ、良くシステムの容量って回答を見るんだけど、1024と1000の差分も絡んでないの?
システムの容量が1GB弱であとは1024と1000の数え方の差が影響してるとかのほうがしっくりくるんだけど。

いや、仮に全部システムだったら16GBモデルがひどい事になりそうだと思ったからなんだけどね。
53John Appleseed:2011/10/04(火) 00:06:32.05 ID:Epb6827k
>>51
いや128Gでも足りん。
是非1btを…。
54John Appleseed:2011/10/04(火) 00:07:25.48 ID:Epb6827k
間違えた1tbか。
55John Appleseed:2011/10/04(火) 00:27:49.11 ID:MWsHbOb8
>>53
iPadと心中したらいいよ。
56John Appleseed:2011/10/04(火) 01:18:34.15 ID:ZUW2cgnk
>>55
中華padと心中したらいいよ。
57John Appleseed:2011/10/04(火) 07:29:32.58 ID:hp84tgH+
>>50
俺もだ
iTunesに繋いで容量の割合見たら黄緑色で埋め尽くされてる
58John Appleseed:2011/10/04(火) 08:44:28.20 ID:EcDwfQJF
AVPlayerを利用していますが、 Camera Connection Kitを使えばiTunesを経由しなくても直接動画再生可能でしょうか?

59John Appleseed:2011/10/04(火) 09:47:42.68 ID:MIAVitTy
>>47
家にいるときなら、iPadで映画見る必要無くね?
おれもいろいろ考えてiPad32GBモデル買ったが、基本自宅専用なんで
ever noteや2ch ブラウザ、ゲーム、サファリくらいしか使わなくて
ディスクスカスカw
次にiPad買うときは最小容量モデルにするよ
60John Appleseed:2011/10/04(火) 12:51:00.49 ID:MIAVitTy
61John Appleseed:2011/10/04(火) 13:28:23.70 ID:bGezZEIs
サファリ立ち上げてるんだけど検索かけてもページが開かないんだけど同じような症状の人いますか?
62John Appleseed:2011/10/04(火) 13:35:47.11 ID:fiWd5iqq
いません。
63John Appleseed:2011/10/04(火) 13:39:06.50 ID:56vky4IN
>>61
そう言う時は再起動
64John Appleseed:2011/10/04(火) 13:53:52.15 ID:bGezZEIs
ありがとうございます 再起動かけてもダメみたいで家のルーターの問題っぽいのでスレ違いみたいなので失礼しました
65John Appleseed:2011/10/04(火) 15:39:11.34 ID:bUlQvRtK
急にゲームセンターに接続できなくなったんですがどうすればいいですか?
66John Appleseed:2011/10/04(火) 15:50:49.99 ID:56vky4IN
>>65
そう言う時は再起動
67John Appleseed:2011/10/04(火) 15:50:55.13 ID:x0DYevuf
原因がドコにあるかわからないけど
取り敢えず再起動
68John Appleseed:2011/10/04(火) 16:19:31.00 ID:MbJU4JhA
ジェスチャー操作はできますか?
アプリの切り替えやブラウザのタブ切り替えが出来るといいな、と
69John Appleseed:2011/10/04(火) 16:55:30.05 ID:iM6M1D1S
>>56
面白くない。どや顔してるかと思うとキモい。
70John Appleseed:2011/10/04(火) 17:08:32.59 ID:yw+1TYAi
>>68
iOS5から基本機能になるらしい
今でもやろうと思ったらできるけど

http://m.youtube.com/#/watch?v=kNN9E-Tr3Uo
71John Appleseed:2011/10/04(火) 18:30:10.49 ID:eyAfxVs5
iOS5はいつ出るの?
出た後にiPad2かったらiOS5になってる
72John Appleseed:2011/10/04(火) 19:34:13.81 ID:MIAVitTy
>>71
>>60に載せたあうのチラシにiphoneでのサービスは10/21からと
出てるから、それまでには
73John Appleseed:2011/10/05(水) 00:29:02.22 ID:0+G1OC2i
>>72
新iPhone発売と同時にiPadもiOS5になるの?例年そう?
74John Appleseed:2011/10/05(水) 05:13:14.48 ID:+/9vAGGg
iPadはBB2Cみたいに鉄板な2chブラウザって出てるの?
75John Appleseed:2011/10/05(水) 05:34:31.99 ID:dyuAn5JW
うちのiPad カメラにすると画面がちらついて撮った写真もちらついて常に砂嵐みたいなんだが初期不良なのかな
こんなんで動画撮影とかあり得ないんだが、こんなもんなのかな
76John Appleseed:2011/10/05(水) 08:41:17.28 ID:DJsqiuGz
それ不良品だわ
77John Appleseed:2011/10/05(水) 09:49:17.51 ID:W8p7J0QA
>>76
それは暗に「iPad2は不良品」と言ってるのかw
78John Appleseed:2011/10/05(水) 13:28:09.78 ID:9SCHqS88
>>75
黄色い?うちのもそうなんだが
79John Appleseed:2011/10/05(水) 14:16:06.43 ID:RE42SGJK
>>70
ありがとう!
これは買いかな、3まで待てないし買ってくるよ!
80John Appleseed:2011/10/05(水) 16:05:42.59 ID:V9lHnNMT
>>74
twinkle
これで2xに引き伸ばしたBB2Cから離れられた。
81John Appleseed:2011/10/05(水) 17:52:10.52 ID:Px0HOOP+
iPad持ちだけどauからiPhone出てiPhone買おうかAndroidかで迷ってる
iPad持ってたらiPhone不要?
それともiPad持ってるからこそiPhoneの方がよい?
82John Appleseed:2011/10/05(水) 19:23:07.69 ID:9zAGwG6S
ipad持ってるんですけど、
ipadに入れてる音楽をそのまま全部ipod(やiphone)に移せたりできます?
流石にipadをカバンに入れて音楽プレイヤーにするのはしんどくなってきたので…
できるならipod買おうかと
83John Appleseed:2011/10/05(水) 19:28:27.90 ID:DJsqiuGz
ipadもってるのなら音楽の管理がどうなってるかくらいわかるだろ
84John Appleseed:2011/10/05(水) 19:58:21.10 ID:/J89fsyz
android持ちの友人とgoogleトークでチャットしたいんですけどipad用のクライアントアプリはありますか?
85John Appleseed:2011/10/05(水) 20:23:44.25 ID:uNSrNFZ+
>>75
仕様です
86John Appleseed:2011/10/05(水) 20:41:22.63 ID:Ex40kVuh
iPadにAndroid入れたツワモノ居ますか?
87John Appleseed:2011/10/05(水) 20:54:49.17 ID:C4bUibNJ
海外でWi-Fi接続て可能ですか?
88John Appleseed:2011/10/05(水) 20:56:41.43 ID:sPTe5Nsh
可能ですて
89John Appleseed:2011/10/05(水) 21:05:04.46 ID:Ex40kVuh
海外でワイハー接続は可能ですか?
90John Appleseed:2011/10/06(木) 00:36:31.94 ID:3taJWBQy
>>81
iPad持ってるからこそiPhoneだと思う。
91John Appleseed:2011/10/06(木) 01:33:49.25 ID:mELMOjYZ
車で聴くのにオススメなトランスミッターはありますか?
92John Appleseed:2011/10/06(木) 02:04:46.95 ID:N/T4wuoj
>>91
イヤホンジャックから出力させる980円ので十分。
DOCKコネクタ部分からのやつの大半は音質が悪かったりノイズが入ったりで、安くもないのに使いもんにならないものばかり。
93John Appleseed:2011/10/06(木) 06:53:52.29 ID:reaCf4x7
>>90
その心は?
94John Appleseed:2011/10/06(木) 13:13:35.19 ID:qK3YUXI1
MicrosoftExcelのシートを記入出来るアプリってありませんかね?
OpenOfficeでもいいです
95John Appleseed:2011/10/06(木) 13:21:55.42 ID:6fy9V2Xl
>>94
互換性はしらんが
Numbers教へいらっしゃい
96John Appleseed:2011/10/06(木) 21:23:58.07 ID:uDtKgbak
>>93
どちらにも愛があります。
97John Appleseed:2011/10/06(木) 21:32:25.18 ID:ez89pVKX
iPad2のメモリは何Mですか?
公式見ても載ってませんでした
ちなみにiPad1は256ですよね?
98John Appleseed:2011/10/06(木) 21:57:34.68 ID:aZusjERf
初代は256M
2は512M
99John Appleseed:2011/10/06(木) 23:09:19.52 ID:ussDAtNF
>>98
なにー2は倍のメモリなのか。
初代買ってちょうど1年目なんで、2買うかな。でも初代純正品ケースみたいなの
無いんだよね…
購入したソフトって、新しいのに移行できるのかな?
100John Appleseed:2011/10/06(木) 23:12:13.01 ID:aZusjERf
ソフトってなんぞ
アプリは母艦で共有
101John Appleseed:2011/10/06(木) 23:17:34.36 ID:qpOqF5iI
>>98
iPhone4Sは1Gだっけ
それに比べると随分少ないんだね…
やっぱり足りないと感じるときあるよね?
102John Appleseed:2011/10/06(木) 23:36:43.57 ID:aZusjERf
>>101
512Mの話も1Gのもソースがあるから自分の中では4SのRAMはまだ可能性の域を出てない
ただ例年通りなら1Gになるはず
IPad2はブラウザを使いすぎると落ちる程度でいまのところ不満って程じゃないな
ヘビーユーザーはわかんない
103John Appleseed:2011/10/07(金) 00:38:03.00 ID:fxqJQDnY
iPadのこと何も知らなかったから、今日、Appleに電話してみた。
そしたら、3G+WiFi回線は、ソフバンでしか契約出来ない、あうでもまだ予定ないって言われて、
WiFiだけのなら、ソフバン通さなくても平気って言われたんだけど、不自由ない?
早くあうに切り換えたいから4Sはあうにするつもりだし、
これ以上、外国で顧客データが流出する恐れを持ちたくない。

WiFiだけでも不都合ないか教えて下さい。
因みに外でも使う予定。
104John Appleseed:2011/10/07(金) 01:20:17.86 ID:5na5mu4Y
>>103
>これ以上、外国で顧客データが流出する恐れを持ちたくない。

iPad持たない方がいいし、iPhoneも買わない方がいいよ
インターネット自体やらない方がいいと思います
105John Appleseed:2011/10/07(金) 04:06:50.41 ID:FwqTDpPO
iPhoneの中にあるアプリをセーブデータ事ipadに移すって出来ますか?
106John Appleseed:2011/10/07(金) 04:15:24.96 ID:2TklMiiE
>>105
もう少し待て
今は時期が悪い
107John Appleseed:2011/10/07(金) 06:35:20.50 ID:0Z5JzF5u
アイパッド2でニコニコ動画をみるには現状どんなてがありますか
108John Appleseed:2011/10/07(金) 07:07:20.99 ID:fxqJQDnY
>>104
韓国にデータセンターおくソフトバンクにはしたくないの。
遠回しに言ったんだから分かってよ。
109John Appleseed:2011/10/07(金) 07:32:24.30 ID:4POssrm4
>>108
外でどれくらい使いたいの??
カフェだけじゃ不十分?
110John Appleseed:2011/10/07(金) 19:10:16.79 ID:pDxolg1o
ソフバン回避すれば安心というのはおめでたい気もするが
wifiと必要に応じてwimaxなりを足せばいいんじゃね
111John Appleseed:2011/10/07(金) 20:13:02.06 ID:riVLnymW
iPhoneとiPodユーザーです
自分の部屋で動画みたりネットしたいって理由でノーパソが欲しくて電器屋みてたら、iPadでもいいかなって思い始めたんですけどやっぱノートの方がいいですか?
どの位のお金が発生しますか?
ちなみに

家にはデスクのパソ一台(有線)
動画とか保存して外に持ち歩きたいわけではない
ただ単に動画みてネットできてアプリできればいい
学生なのであまりお金ない

って感じです
112John Appleseed:2011/10/07(金) 20:14:26.01 ID:6HMxPzYn
地図アプリなどGPS使った場合もパケット代かかりますか?
113John Appleseed:2011/10/07(金) 20:21:53.78 ID:MLOZym13
>>111
管理PCあるならその選択はあり
Wi-Fi(無線LAN)のアクセスポイントは欲しいから本体+5000円見積もっとけばいいんじゃない

>>112
GPSはSIM抜いても使える
GPSのみを使うに当たっては通信費用の一切はかからない
114John Appleseed:2011/10/07(金) 20:54:46.05 ID:FPhvqZO3
downloadsでrar解凍後まとめてgoodleaderに送る方法がありますか?
115John Appleseed:2011/10/07(金) 21:53:31.50 ID:8ByYpMUN
>>111
なら、安いノーパソだ
おれiPadとノートとデスクトップPCつかっているが、なんでもこなせるのはノートだし
5万以下でも動画編集とか平気でできちゃうから、オヌヌメ
116John Appleseed:2011/10/07(金) 22:15:08.68 ID:i70xkTM+
もしiPad2 3Gを買って来年iPad3 3Gに変えた場合、違約金って取られますか?
あとiPad3って分割は嫌なので一括払いはできますか?
その場合月月割は適用される?
117John Appleseed:2011/10/07(金) 22:17:14.46 ID:wjCxzaSY
ipadでiafファイルからメールアカウントを設定することってできますか?
118John Appleseed:2011/10/07(金) 22:23:03.30 ID:8ByYpMUN
>>116
違約金は回線契約を破棄しなければ大丈夫
ただし、iPad2の代金が2年使えばタダになる優待が無効になるので
買い換えた月から満期の月までの月数のiPad2の代金がとられる
iPad3は販売形態がわからないし、auと競合するだろうから
どうなるかだれにもわからんよ
119John Appleseed:2011/10/07(金) 22:31:01.25 ID:D3Bq0S0I
今3Gで月々5000円くらい払ってるのを途中からWi-Fi専用にできるのですか?
120John Appleseed:2011/10/07(金) 22:56:53.47 ID:dVje5X+9
>>119
誰か通訳宜しく
121John Appleseed:2011/10/07(金) 23:22:30.26 ID:8ByYpMUN
>>120
チョベボ、チャットコ、カテーヤール
だと思われw
122John Appleseed:2011/10/07(金) 23:33:21.76 ID:IFFoArxJ
ここ数日、この板で日本語おかしい人をちらほら見かけるんだが、なんなんだろう。
どうしても日本語わからないなら、日本語の下に母国語でも書いてくれたらいいのに。
123John Appleseed:2011/10/07(金) 23:47:41.91 ID:rVWJvRkA
>>115
iPadも動画編集できるやん。
iPadで制作した映画もあるくらいだし。
124John Appleseed:2011/10/07(金) 23:50:24.80 ID:rVWJvRkA
>>119
SIM抜けばWi-Fi専用にできるよ。
その場合でも月5000円はかかるが。
途中解約で約1万+端末代金残金分支払えば月の支払いも無い。
125John Appleseed:2011/10/07(金) 23:52:42.63 ID:kaRFi7+f
>>123
あれ実用に耐えるの?
126John Appleseed:2011/10/07(金) 23:54:06.29 ID:kaRFi7+f
>>124
0円キャンペーンに切り替えて、データ通信切っときゃ良いんじゃね?
127John Appleseed:2011/10/07(金) 23:54:29.09 ID:AJz9zjH1
料金表は実質0円の分割ばかりだけど一括払いできる?
そのときは通信料は月いくらになる?
分割で負債は負いたくないの
128John Appleseed:2011/10/07(金) 23:58:47.22 ID:kaRFi7+f
>>127
相殺分引かれるから、月の支払いは3000円程度に出来る。
129John Appleseed:2011/10/08(土) 00:18:57.24 ID:+CAWdQwu
禿のキャンペーンに乗ろうかと思っているんだが
3G付きでも設定でOFFにして、完全Wifi運用にすれば禿への通信料払わないで使えるよね?
130John Appleseed:2011/10/08(土) 00:22:37.62 ID:UOgvuC8o
>>129
たぶんそうじゃないかな
それでモバイルルーターと併用した方が結局安くなりそうな感じだけど、どうなんだろう?
131John Appleseed:2011/10/08(土) 00:31:02.96 ID:0Nb5LBvc
>>126
iPadのデータ通信料金は定額だから切ろうが繋ごうが必ず定額料金出るやん。
132John Appleseed:2011/10/08(土) 00:32:59.11 ID:0Nb5LBvc
>>129
>>130
ダウト!だから使っても使わなくても3G回線契約したら定額通信料金かかるんだってばよ。
133John Appleseed:2011/10/08(土) 00:37:20.02 ID:+CAWdQwu
>>132
ttp://mb.softbank.jp/mb/special/are_kore_sore/another_one/packet/
ここの
>一般的にスマートフォン等は、ソフトウエアやアプリケーションなどの仕様による通信等を自動で行います。
>データを自動で同期することで常に最新のデータを確認したり、より便利に>ご利用いただくことができます。
>自動通信により本サービスでは下限額を超えるパケット通信料が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
>自動通信の停止は、「設定」⇒「一般」⇒「ネットワーク」⇒「モバイルデータ通信」をオフにすることで可能となります。
>なお、設定をオフにした場合、インターネット閲覧などすべてのデータ通信が利用できなくなります。

この表記の通りに設定オフにしてWifiのみオンにしても通信料かかるの?
134John Appleseed:2011/10/08(土) 00:38:46.11 ID:0Nb5LBvc
>>127
2年間は2700円くらいの通信料、2年超えると4410円そんな感じ。
135John Appleseed:2011/10/08(土) 00:41:37.90 ID:UOgvuC8o
>>132
そうなのか?
100Mまでは無料っていうから、使わなきゃいいのかと思った
もちろん本体料金払わなきゃいけないのは理解してる
136John Appleseed:2011/10/08(土) 00:42:16.67 ID:4XgpLFyw
>>133
契約が月々定額の料金プランだから、通信の有無は関係無し
137John Appleseed:2011/10/08(土) 00:43:28.95 ID:0Nb5LBvc
>>133
うんかかるよ?だから、iPadには元々下限額とか無いんだってばよ。
DOCOMOみたいな1500円〜使ったら5980円みたいな価格せっていでわなく、
使っても使わなくても4410円の通信料金がかかる。
そこに2年使うことでの割引があるだけ。
138John Appleseed:2011/10/08(土) 00:46:42.31 ID:+CAWdQwu
>>136
キャンペーンサイト見る限り、ipad専用の0から定額プランってのがあるから
それを利用して通信をしなければ費用は発生しないんじゃないの?
多少の通信で発生した分は月月割で相殺できるから、月々の支払いは端末の分割支払い分だけと思っていたんだが
139John Appleseed:2011/10/08(土) 00:48:41.41 ID:UOgvuC8o
ん?
今日発表された2回線目キャンペーンの話じゃ無いの?
140John Appleseed:2011/10/08(土) 00:48:58.68 ID:0Nb5LBvc
>>135
あっなんか最近の100Mプランのことを指してたのか。
ならオレも知らんから見てみる。
141John Appleseed:2011/10/08(土) 00:50:03.03 ID:+CAWdQwu
すまん、説明が足りなかったみたい
>>139さんのいうとおり2回線目キャンペーンの話ね
142John Appleseed:2011/10/08(土) 00:52:14.79 ID:UOgvuC8o
なるほど理解できた、どうりでw
iPhone4sを持つかどうかでまったく違う話になるね
143John Appleseed:2011/10/08(土) 00:58:36.71 ID:birvkYPF
単純にこれって、端末をばらまいて純増数を稼ごうとするだけじゃないのか?
これなら端末が増えても、同一人物に配っていれば
同時に使われることはないから、回線への負荷もあまりかからないし
見かけ上、回線数は増えるし
144John Appleseed:2011/10/08(土) 00:59:02.25 ID:0Nb5LBvc
なんか話しがゴッチャになってるな、2回線目のなら100M使わなければ通信料金は出ないってことだね。
その代わり端末割引も無しってことだよね?
だとしたら使った月は端末代金い入れて7000円超えるんちゃうの?
145John Appleseed:2011/10/08(土) 01:03:30.41 ID:+CAWdQwu
>>144
通信料金は月月割対象なので5000円ちょいかな

だから3G通信は切って、Wifi専用運用にするつもり
146John Appleseed:2011/10/08(土) 01:07:46.42 ID:0Nb5LBvc
>>145
月月割対象なんだね、ならいい感じだね。
2回線目ってのは引っかかるけど。
147John Appleseed:2011/10/08(土) 02:48:20.62 ID:24d0Lfic
>>145
俺、初代iPad持ちだが、64Gの3Gモデルで端末代含めて毎月そんなもんだぞ。
148108:2011/10/08(土) 07:38:26.18 ID:ZV5ir3wt
>>109
カフェとは?
本当に情弱ですいません。WiFi使えるところって、自宅とマクドナルドくらいしか思いつかない…

>>110
この社会で個人情報漏洩がないなんて思ってない。
本音を言えば、ずっとauユーザーだったから、SoftBankからauに戻りたいの。
でもWiMAXか。iPhone4買う時に、勝手に入れられたけど、よく分からなくて包丁してる。
毎月の料金の無駄だな…orz
149John Appleseed:2011/10/08(土) 10:33:55.12 ID:kuhZLvF8
>>148
駅とか他の飲食店にも無線LANスポットはあるだろうけど、もっと広いエリアで使いたいの?
というかWiMAX契約してるなら…
150John Appleseed:2011/10/08(土) 10:43:20.76 ID:4Yk9iEdC
WiMAXを包丁にしてるのか…
151John Appleseed:2011/10/08(土) 11:26:46.89 ID:4XgpLFyw
>>150
kwsk & ssn うp
152John Appleseed:2011/10/08(土) 11:38:27.01 ID:njLnF6JY
>>150
そうか、iPadはまな板なんですね。
153John Appleseed:2011/10/08(土) 11:38:34.97 ID:5gZaFcQm
ガラコみたいのでコーティングするってのはどうなのですか?
154John Appleseed:2011/10/08(土) 12:05:11.33 ID:Y9JiV72v
質問です。
京阪本線の地下部分以外の京橋〜七条間で、
Ipad2 3Gはストレスなくインターネットがつながりますか?
繋がりにくい場所があれば教えてください。
155John Appleseed:2011/10/08(土) 14:03:22.11 ID:4XgpLFyw
>>153
後悔したいならヲヌヌメw
156John Appleseed:2011/10/08(土) 14:35:43.94 ID:Lr2nJFq/
車で音楽を聞くために買おうか迷ってるんですが
USB出力可能ですか?
157108:2011/10/08(土) 19:35:39.81 ID:ZV5ir3wt
>>150
ごめん、放置wwwww
今見るまで気付いてなかったwww
158John Appleseed:2011/10/08(土) 20:06:14.25 ID:V9oosYjP
>>154
守口近辺のいわずとしれた各駅のあたりでたまに途切れる
あとはまあ遅いけど繋がってはいる…みたいな速度
159John Appleseed:2011/10/09(日) 00:11:51.81 ID:wZgKkBvi
iPadを専用の手提げ用意して2つ持ちにするのはしんどいので、手持ちのかばんに入れようかと思う。
もちろん、中のものの突起が当たったり、不均一な力が掛かるのは防ぐ。
なるべく中央に入れて傾いた力が掛からないようにはするんだけど

手提げを引っ張って、いざ持ってみるとやっぱり
→|iPad|←
こういう力が掛かっているようだ。手をはさんでみると分かる

これってやっぱ寿命が縮まるのかな。携帯の代わり(通話だけガラケー)にしてる人はどうやって持ち歩いてるんだろう。
160John Appleseed:2011/10/09(日) 00:25:58.31 ID:S4YAZRTr
>>159
寿命が縮まるなんて聞いたことないけど
あんまり気にしないかな
縦長のバッグなんだけどメッセンジャーバッグとトートバッグの中間みたいのにいれてる
バッグ二つ持つより大きいのもったほうがいいし
ちなみにカバーもフィルムなんかも一切貼ってないよ
161John Appleseed:2011/10/09(日) 00:49:13.05 ID:wZgKkBvi
>>160
なるほど、落とすような振動を伴うものじゃないし
想定内の作りになってるって感じで気にしない方がいいかな。
フリスビーして落としても平気ですって動画もあったしww

机にiPadを置いてその上に雑誌を何冊も載せる ぐらいの力は掛かってそうだけど
今までこういう薄っぺらい精密機器ってなかったから
安定した均一な圧迫、なら大丈夫なのか って分からなかったんだよね。
携帯電話のときは小型なせいで、かばんに入れようが圧迫されることはなかったし。

どもども
162John Appleseed:2011/10/09(日) 00:50:36.94 ID:2sNvVAR9
今日iPad2を買ったんだけど、iTunesのファイルの転送でかなりエラーが起こる。
開封してから四時間ぐらい転送、フリーズ、やり直しとやっているのだけど、送れないファイルは何度やっても送れません。(どのファイルもiPhoneには送れてるし、破損していないファイルです。
そして複数存在します。iTunesの更新をしてみたりしても変わらないのだけど、こういう初期不良ってあるのかな?
163John Appleseed:2011/10/09(日) 01:12:27.19 ID:Ts434kLx
初代iPadなんだけど
デジカメで撮った動画を同期出来ないのかな?
コネクターキットで直接転送すればそのままの状態で再生できるんだが
同期すると何故か静止画しか同期しないのだ。
164John Appleseed:2011/10/09(日) 03:46:50.51 ID:oUvD362z
>>159
つうかそれ、いくらなんでも気にしすぎだわww
その程度で壊れてたら使い物にならん。古美術品でもあるまいしww
そんなんで持ち歩いてたら気遣いすぎてしんどくないか?
いずれ持ち歩かなくなるぞ。
でかい営業用鞄の中に、他の書類と一緒にガツガツ突っ込んで毎日持ち歩いてるが、全く故障知らずだが。

モノに振り回されるなよ、こっちが使い倒せ。
165John Appleseed:2011/10/09(日) 11:02:26.11 ID:YqBdi4by
グリフィンのシガーソケット充電器でiPadの充電しながら「いつもNAVI」を使おうとすると、GPSが狂ったり再起動しまくり。充電しながらのナビの使用は不可能なのでしょうか?
166John Appleseed:2011/10/09(日) 12:02:02.90 ID:J1ke3wFy
>>162
そのファイルをusbメモリにいれて、アポスト行けば?
店で再現すれば、不良か否かわかるだろうし
167John Appleseed:2011/10/09(日) 12:32:41.19 ID:VnUOZhFp
新しいパソコンにアイパッド2をさしました。
すると今まで買ったゲームや音楽が消えてしまって、
電話帳もカラなんですけどどうしたらいい
168John Appleseed:2011/10/09(日) 12:35:27.89 ID:w+RAsogy
>>167
また古いパソコンに差せばいい
169John Appleseed:2011/10/09(日) 12:37:16.72 ID:i4vizCWY
>>167
少なくとも今の端末のデータは母艦に依存する
170John Appleseed:2011/10/09(日) 12:41:06.69 ID:pMCzCFHe
αがβをかっぱらったらεしたんですけどどうしたらいい
171John Appleseed:2011/10/09(日) 13:06:54.37 ID:xyex+1Qi
>>165
他の同社製品と同じくグリフィンがカスなだけだと思うが
172John Appleseed:2011/10/09(日) 15:21:34.56 ID:/ScMrCEX
>>170
ドラえもんネタか?
173John Appleseed:2011/10/09(日) 17:05:33.97 ID:YqBdi4by
>>171
そうなんですか。高かったから良い仕事すると期待してたのに...
アドバイスありがとうございました。
174John Appleseed:2011/10/09(日) 17:31:40.49 ID:YqBdi4by
>>168
古いPCのiTunesがiPadと自動同期するように設定されていると、今の空っぽのiPadの内容がバックアップ上に上書きされるんじゃないかな?
買ったアプリが無くなるって、新PCのiTunesアカウントが今まで使ってたアカウントになってないのかな?あと、アプリの中身ならバックアップとれないものが多い。サポートセンターにTELするのもありかと思う。
175John Appleseed:2011/10/09(日) 18:31:28.66 ID:XGw6wmFM
Webを寝っ転がって見てるんだけど、重いからスクロールのために手を話せない。
「次」って言ったらスクロールしてくれるWebブラウザーないかな?
176John Appleseed:2011/10/09(日) 18:32:41.74 ID:bPr/lPyV
>>174
ナイナイ
知らないくせに質問スレで回答みたいな事書くなよ
177John Appleseed:2011/10/09(日) 18:38:03.40 ID:JrTFCWq3
>>175
ブラザーにでも頼めよ
178John Appleseed:2011/10/09(日) 18:41:21.16 ID:XGw6wmFM
Siriで標準装備されてそうな気がしないか?
なかったら作ろう。

俺みたいな、寝ながらiPad使う人に売れるかも。
スクロールのために片手を話したら顔面直撃の恐怖がなくなって幸せかと。
179John Appleseed:2011/10/09(日) 18:51:45.04 ID:youIvJil
手を突っ込むポケットが付いたカバーが
180John Appleseed:2011/10/09(日) 18:55:27.62 ID:pMCzCFHe
>>178
俺「次」
ブラウザ「あ?」
俺「次に行ってください…」
181John Appleseed:2011/10/09(日) 18:59:44.08 ID:XMojG8ug
iPad買ったんだが、iPhoneみたいにスライドさせて文字うてないの?
今ローマ字入力なんだが使いづらい。
182John Appleseed:2011/10/09(日) 19:26:02.25 ID:PphK9U1c
>>178
iPad対応のアーム買った方が幸せになれるんじゃ
183John Appleseed:2011/10/09(日) 20:18:07.51 ID:XwmfEEkC
>>181
フリック入力は水曜まで待て
184John Appleseed:2011/10/09(日) 20:19:30.75 ID:XwmfEEkC
木曜だったw
185John Appleseed:2011/10/09(日) 21:41:51.53 ID:jqkXZqIa
ipadでwmv形式のビデオやストリーミングは見れますでしょうか?
iPhoneで見れないのは確認しました。
186John Appleseed:2011/10/09(日) 21:54:11.88 ID:nfJ+92r+
iPad64G 3Gが欲しいのですがiOS5発表まで待った方がいいですか?
それともiPhoneと同時の無料キャンペーンで在庫がなくなる前に確保しておいた方がいいでしょうか?
187John Appleseed:2011/10/09(日) 23:10:06.75 ID:VR2gYXZV
iPadのなんちゃらジェスチャーってやつ、インストールしたいんだけど、
マックあるネカフェでもできる?
友達でMacユーザー居ない
188John Appleseed:2011/10/09(日) 23:18:53.10 ID:au1+HqRg
はぁ?
189John Appleseed:2011/10/09(日) 23:32:46.37 ID:JrTFCWq3
適当過ぎわろた
190John Appleseed:2011/10/10(月) 00:20:28.95 ID:wzOJ8B8E
>>186
母艦となるPCやMacがあるならアップデートは時間かかるだけで手間はないから気にしないでいい

というかリリース直後はまだiOS4出荷製品じゃないか?
頼めば店でアップデートしてくれるだろうけど
191John Appleseed:2011/10/10(月) 00:43:11.26 ID:EkKnaJoT
質問
今iPad2 3Gを定額プランで買って、2年以内にiPad3に切替えたら月々割りはどうなりますか?
月々割りを残したまま、同じ回線契約で本体だけiPad3に変えることは可能でしょうか

それともiPad3に変えるなら契約消滅で違約金支払って、再度新規契約しなきゃならんのか
192John Appleseed:2011/10/10(月) 01:16:07.59 ID:uiFNtYeE
んー、マンダム。
193John Appleseed:2011/10/10(月) 01:16:30.48 ID:88wvjKRZ
月々割消滅
194John Appleseed:2011/10/10(月) 01:47:34.30 ID:ISGbFnNt
iPhoneで使ってるアプリってiPadでも使えるの?
195John Appleseed:2011/10/10(月) 01:54:22.61 ID:EkKnaJoT
>>193 ありがとう

てかよく考えるとiPad3の月々割りが適用か。
196John Appleseed:2011/10/10(月) 01:55:05.62 ID:FtwVPOn+
アプリはPad用とiPhone・touch用で分かれてるがPadでは基本的に全て起動できる
ただ画面はPad用に作られてないものは解像度やらなにやらで不便がある場合がある
197John Appleseed:2011/10/10(月) 02:02:19.09 ID:ISGbFnNt
>>196
あ〜解像度か〜。
今iPhoneでjustin.TV見てるけどiPadで見たら画面もデカくてイイかな〜っと思ってさ。
198John Appleseed:2011/10/10(月) 02:07:31.65 ID:NtxWFlDv
iPadいいぞ〜
199John Appleseed:2011/10/10(月) 02:17:36.90 ID:FtwVPOn+
>>197
あとは画面の大きさをうまく使えてるところも魅力だな
RSSリーダーやらメモ帳やらカレンダーやらは、タッチでは画面全体に一ページ情報がでる一方でパッドは左画面に前の階層も全部一度に視認できる
200John Appleseed:2011/10/10(月) 10:02:58.18 ID:7F+JIdm9
質問です。
Galaxy Noteの紹介動画で見れるように、
webから画像をカットペーストしてそれにスタイラスペンで
書き込みをしてデザインを描いて
保存したり、メールにして送ることは
いまでもipadで出来ることですか?
アプリ有れば教えて下さい。
201John Appleseed:2011/10/10(月) 10:19:57.31 ID:ubRGJU0J
>>200
紹介動画とやらを探すのが面倒なので見てないけど、
画像保存してお絵かきアプリで弄ってメールするだけの話じゃないの?
埋め込まれ方が特殊ならスクリーンショット撮って同様に。
202John Appleseed:2011/10/10(月) 11:10:17.18 ID:7F+JIdm9
>>201
ありがとうございます。
そうなんですが、ブラウザから直に
好きな形でカットできそうなので
同じ事できないかと。
noteは日本での発売も微妙だし、ipadのほうが
デザイン系は得意そうだし・・。
どうでしょう?
203John Appleseed:2011/10/10(月) 12:31:58.95 ID:hW0lJq6p
iPad 3Gの契約したらiPhoneと同じようにキャリアメール2つと電話番号がもらえるんですか?
204John Appleseed:2011/10/10(月) 12:34:03.78 ID:0N1TKWe2
悪夢再び
205John Appleseed:2011/10/10(月) 12:43:12.27 ID:wzOJ8B8E
>>203
iPadも契約もデータ端末だからi.sbだけ
206John Appleseed:2011/10/10(月) 12:48:22.53 ID:QDqUGWEN
諸事情あってiPad1を手放すことになったので質問させてほしい。
いまソフバンでやってる3gs版のiPad2を契約すると1860の本体代と、割引の1860円、あと通信費が0〜約5000だけみたいな事が書いてあるんだけど、仮にiPadを自宅待機と仕事先のWiFiだけで運用した場合ってのは、実質0って事でいいのかな?
207John Appleseed:2011/10/10(月) 12:51:07.70 ID:gSquDeWr
3g回線を一切使わなければお得、ってだけ
少しでも使ったら大損

情弱だましの契約プラン
208John Appleseed:2011/10/10(月) 12:54:39.36 ID:QDqUGWEN
>>207
なるほど、ありがとうございますた
209John Appleseed:2011/10/10(月) 12:59:11.45 ID:p69oEg3n
ん?今回のキャンペーンでiPad2買って
二年後解約しないとどうなるの?
使わずに永久放置してても0円って事
210John Appleseed:2011/10/10(月) 13:05:33.95 ID:hW0lJq6p
>>205
どうも
一個でも貰えると有り難いね
211John Appleseed:2011/10/10(月) 13:36:50.59 ID:N1+bXp0A
>>209
2年目以降も月100Mまで0円かってこと?
212John Appleseed:2011/10/10(月) 13:49:22.93 ID:6rpJ2lVi
>>211
その通り
213John Appleseed:2011/10/10(月) 14:03:22.60 ID:FNfXDZmm
今回のキャンペーンでリビング向けに検討中。
家族も使う可能性が高いのですが、マルチアカウントみたいな
使い方って出来ないですよね?

メールとかスケジュールなどは、分けておきたいので。
現実的なところとしては、gmailやカレンダーなどを
safariからアクセスして、都度googleにログインするくらいでしょうか?
214John Appleseed:2011/10/10(月) 15:15:29.32 ID:VtV5mLqS
>>206
違うよ、1,860円の割引は通話料から引くだけ
だから3G回線使わないと、月々1,860円の2年ローンになるだけ
お金に困っているならこれもありだけど、正直wifi版買った方が
いいと思う
「iPad向け月月割の対象となる利用料金は、(1)基本使用料/通信料 (2)月額使用料 (3)手数料などです。」
ここ重要!
215John Appleseed:2011/10/10(月) 15:33:12.21 ID:8dDjnYVO
先月Wi-FiのiPad2買ったので、今回のキャンペーンは俺涙目かと思ったけど、そうでもないのな。2年後にiPad3かiPad4が出てるかもしれないわけだし。
216John Appleseed:2011/10/10(月) 16:08:36.16 ID:aMfiJVo2
>>215
えっつ?どういういみ
217John Appleseed:2011/10/10(月) 16:14:19.74 ID:ha104pP2
文字通りだろ^^;
218John Appleseed:2011/10/10(月) 16:25:11.84 ID:aMfiJVo2
いえね、おらも先月アイパッド2wifi買ったばかりで(アイフォンは3G)
このキャンペンに乗って買ってればなあって涙目なんだけど
そうでもないってこと?
219John Appleseed:2011/10/10(月) 16:30:10.67 ID:ha104pP2
実質無料キャンペーン(月々割適用)の恩恵を見るとは詐欺紛いな謳い文句だってわかる
220John Appleseed:2011/10/10(月) 16:54:48.25 ID:nE3Uyck6
>>215
GPSほしかった人なら涙目。
Wifiモデル新品44,640円以上で買ってたらちょっと涙目。
iPhoneから他機種・他キャリアにする予定なら堂々としていればいい。
221John Appleseed:2011/10/10(月) 17:31:29.35 ID:tRj3IGgl
親回線android、子回線iPhone4な人もキャンペーン対象?
222John Appleseed:2011/10/10(月) 17:51:49.06 ID:0N1TKWe2
個人で一回線目がiPhone
二回線目にiPadを申し込む人が対象です
223John Appleseed:2011/10/10(月) 18:16:37.67 ID:7V6GdqRO
sbに聞いて来たけど、結局月々1860円の本体代がかかるのな。あの書き方じゃ0だと間違える人多そう。
224John Appleseed:2011/10/10(月) 18:19:12.69 ID:awDFx69A
iPad2ってソフトバンクオンラインショップでは買えないの?
225John Appleseed:2011/10/10(月) 18:35:04.75 ID:tRj3IGgl
>>222
ちゅーことは複数回線既にもってたらアウトですか。。。
226John Appleseed:2011/10/10(月) 18:45:57.18 ID:2JA7ax66
>>223
まぁ正直、Wifi版を分割で買ったようなもんになるよなw
227John Appleseed:2011/10/10(月) 18:52:08.23 ID:0hexRZmG
>>225,221
回答したいけれど質問内容が分からんですがな
iPhone持ってる人には月1,860円でiPad2を貸してあげるよ
但し3Gでweb接続したら月数十万円請求するからね
SBウマーなキャンペーン
228John Appleseed:2011/10/10(月) 19:17:01.48 ID:Vko9G18+
iPhone4持ちでiPad2を購入予定なんだけど、
iPhoneで購入したアプリをiPad2でも使うことって可能?
同じStoreIDを入力して購入済みにできるのかな?って事なんだけど。

あと嫁がついでにAndroidからiPhone4Sにする予定なんだけど、
これはさすがに無理だよね?
使用者が違うから契約違反になるのかな?

調べてもよくわからん。
サポに電話したほうが早いかな。
229John Appleseed:2011/10/10(月) 19:21:06.61 ID:K51nYmsF
> iPhone4持ちでiPad2を購入予定なんだけど、
> iPhoneで購入したアプリをiPad2でも使うことって可能?
> 同じStoreIDを入力して購入済みにできるのかな?って事なんだけど

まったく同じ質問をしようと思ってました。
どうなんでしょうか?
230John Appleseed:2011/10/10(月) 19:23:23.79 ID:4GpUSTnE
使えるし・・・
231John Appleseed:2011/10/10(月) 19:23:25.06 ID:6rpJ2lVi
>>229
可能
232John Appleseed:2011/10/10(月) 19:25:14.25 ID:2JA7ax66
iPhoneとiPadの共通アプリなら、つかいまわせる。
中にはiPad用のHDアプリがあり、それはiPhoneには使用出来ない。

さらにLAN内であればアプリを共有する事もできる。
233John Appleseed:2011/10/10(月) 20:35:02.87 ID:K51nYmsF
>>230-232
ありがとうございます
安心してポチります
234John Appleseed:2011/10/10(月) 20:36:29.89 ID:Vko9G18+
> あと嫁がついでにAndroidからiPhone4Sにする予定なんだけど、
> これはさすがに無理だよね?
> 使用者が違うから契約違反になるのかな?

>>230 >>231
この部分はどうなんでしょうか?
嫁のiPhoneにも同じIDを入れちゃえばOKですか?
235John Appleseed:2011/10/10(月) 20:37:07.88 ID:6rpJ2lVi
>>234
OK
236John Appleseed:2011/10/10(月) 20:53:55.89 ID:m724hq8l
apple storeバッテリー交換を頼んだら
バッテリーじゃなく本体そのものを新品相当なものにかえてくれるみたいですが
例えばバックライトがつかなくなって修理費安くするためにバッテリー交換でって頼んだら
もれなくバックライトもなおるものなんですか?
237John Appleseed:2011/10/10(月) 21:02:32.87 ID:2JA7ax66
>>234
その代わり、お前が入れたエロアプリが、嫁のにも入る
238John Appleseed:2011/10/10(月) 21:29:51.74 ID:dRDLugYe
iPad2を買いました。
Wi-Fi接続が必要だとわかりました。
母艦のMacProは光フレッツでインターネットにつながっています。
AirMac Express ベースステーション with AirTunes
か、
AirMac Extremeベースステーション
を、買えばいいのですか。
両者の違いがわからないのですが、どちらを買えばいいですか。
他にいいものがありますか。
バカみたいな質問で、すみません。
239John Appleseed:2011/10/10(月) 21:35:29.71 ID:4S6cmRa7
井上陽水の『夢の中へ』を思い出した
240John Appleseed:2011/10/10(月) 21:35:37.94 ID:C+W/K+NJ
>>238
家は光ポータブル使ってるよ
たしか月315円
241John Appleseed:2011/10/10(月) 21:44:28.86 ID:ukDq9GLd
>>237
嫁のエロアプリも、>>234に入るから、問題なくね?
242John Appleseed:2011/10/10(月) 21:48:49.99 ID:1i/UVzTM
>>241
BLェ…
243John Appleseed:2011/10/10(月) 21:48:55.33 ID:VtV5mLqS
>>238
フレッツ光なら、ルータをNTTに電話して無線LANルータに変更してもらうのがいいよ
244John Appleseed:2011/10/10(月) 21:50:08.00 ID:2JA7ax66
237のエロアプリが嫁に
嫁のエロアプリが237に

つまり
挟み打ちの形になるな
245John Appleseed:2011/10/10(月) 22:01:59.71 ID:lZybG9tV
>>238
Fonもらってきたら?
246238:2011/10/10(月) 22:24:38.23 ID:dRDLugYe
>>243
よいことを教えてくださって、ありがとうございます。
聞いてよかった。
247John Appleseed:2011/10/10(月) 22:29:56.00 ID:hb6PEZJ4
>>238
Mac使ってるならインターネット共有って手もある。
システム環境設定で「共有」をひらき、インターネット共有の文字の部分をクリック
「共有する接続経路」をEthernetに、「相手のコンピューターが使用するポート」をAirMacにする。
上記の通り選択したら、インターネット共有の左のチェックマークにチェックを入れる。
これでiPadで無線LANアクセスポイントを認識するだろう。
248John Appleseed:2011/10/10(月) 22:34:10.16 ID:hb6PEZJ4
>>238
補足、
「相手のコンピューターが使用するポート」をAirMacにチェックいれただけでは不充分だった。
右下にAirMacオプションってのがあるんで、そこ選んで任意のネットワーク名を入力する。
他でアクセスされないようにパスワードも入れておこう。
249238:2011/10/10(月) 22:48:53.81 ID:dRDLugYe
>>247
くわしい解説、ありがとうございます。
しかし、現状ではAirMacを持っていないのですが。
この問題はこれまで話題になっていないようですが
自宅内の無線LANはすでに常識になっているのでしょうか。
私は有線LANだけでした。
250John Appleseed:2011/10/10(月) 22:51:43.19 ID:88wvjKRZ
>>244
おめーは237を怒らせた
251John Appleseed:2011/10/10(月) 22:52:02.61 ID:2JA7ax66
>>249
まぁ大体持ってるだろうな。
最近の無線LAN安いし
252John Appleseed:2011/10/10(月) 22:57:30.45 ID:hb6PEZJ4
>>249
MacProだと、AirMac Extremeが内蔵されてるはずなんだが
http://www.apple.com/jp/macpro/specs.html
253John Appleseed:2011/10/10(月) 23:05:29.77 ID:XbpUS1qX
>>249
インターネットするための端末は単数所持者より複数所持者の方が多い
そのため無線LAN対応?内蔵のルータの方が人気
有線、無線両方ついてるし便利
254John Appleseed:2011/10/10(月) 23:10:54.39 ID:VtV5mLqS
>>249
結構常識だし、素人も数多く設置してる。家マンションだけどSSIDサーチしたら出るわ出るわ
SSID隠さないヤツもこんないるからすごいと思う。
おれは、SSID隠してmacアドレス制限もしてる。
255John Appleseed:2011/10/10(月) 23:19:33.91 ID:laj08e8m
iOS5はiPad2でも問題なくサクサク動きますか?
問題ないなら買いたいのですが
256John Appleseed:2011/10/10(月) 23:26:24.55 ID:2JA7ax66
まだでてへん
257John Appleseed:2011/10/10(月) 23:38:57.41 ID:laj08e8m
いえ、出たとしたらの話です
258238:2011/10/10(月) 23:40:59.27 ID:dRDLugYe
>>252
私も変だなと思っていました。
昔のMacにはアンテナが外に見える形であったですが
最近のものには見えなくなったので、内蔵のAirMacはなくなったのかなと
思っていましたが、なくなったという話も聞いていないので
変だと思っていました。
247さんのおかげで現行のMacProには内蔵されていることがわかりましたが
私のMacPro2009にはAirMacが内蔵されていません。
オプションのカードを買わなければなりません。


259John Appleseed:2011/10/10(月) 23:44:03.45 ID:2JA7ax66
>>257
出てないものをサクサク動くか分かるのか?
260John Appleseed:2011/10/10(月) 23:53:40.38 ID:laj08e8m
噂レベルでも結構ですので
261John Appleseed:2011/10/10(月) 23:55:43.79 ID:2JA7ax66
>>260
しゃーないな… サクサク動くぞ
メモリの解放を頻繁にするみたいだから
262John Appleseed:2011/10/11(火) 00:12:36.40 ID:DJ2jXr21
どうして分かるんですか?
263John Appleseed:2011/10/11(火) 00:14:04.97 ID:doS4xQbg
噂だと
264John Appleseed:2011/10/11(火) 00:35:26.28 ID:LBKVjrWk
キャンペーンでiPad2購入迷ってますが、動画無しで月に4〜5時間程度3G使うだけでも100MBいくでしょうか?
265John Appleseed:2011/10/11(火) 00:42:16.19 ID:LZ8un2YW
1Mのサイト100回見たら行くよ
266John Appleseed:2011/10/11(火) 00:43:06.28 ID:DJ2jXr21
>>261
メモリ解放機能はいいね
267John Appleseed:2011/10/11(火) 00:48:32.33 ID:LZ8un2YW
>>266
マジか!
3GSも期待出来るな
268John Appleseed:2011/10/11(火) 02:05:15.57 ID:gV+MDI3L
>>249
当方もiPad2買うまで自宅は有線のネット回線しかなかったよ。
ソフバンショップで無料で無線ルータ配ってるからそれで晴れて家ではwi-fiができるようになった。
そのサービスがないと家で使うにも貴重な3G回線を使いまくるところだったw
269John Appleseed:2011/10/11(火) 07:19:00.41 ID:sk2bvovU
3G回線が貴重かw
270238:2011/10/11(火) 10:49:02.30 ID:MHKTKFfE
>>243
現行のサービスではカードを挿すだけで無線LANになりますが
私の場合は、古いものを使っているので、できませんでした。
271John Appleseed:2011/10/11(火) 11:22:07.05 ID:nyUlBcNr
>>264
何も見なくてもデータ通信ONにしてるだけで、何かしらの通信で月100Mは超えるよ。
272John Appleseed:2011/10/11(火) 11:32:22.26 ID:Jjpdot/N
>>255
iPhone4Sでサクサク動かないと問題になると思うので
ハード構成が似てるiPad2もサクサク動くんジャマイカ
273John Appleseed:2011/10/11(火) 11:55:15.05 ID:r2vgFgCg
>>272
3GSにインスコ出来るから、大丈夫だと思う…
3GSだとインスコ出来るだけで、激重の可能性もあるがw
274John Appleseed:2011/10/11(火) 12:56:54.58 ID:hWUjfVV7
そろそろiPad2買おうと思ってる
主な使い道はPCモニタの隣に置いて
デュアルモニター代わりに使おうと思うんだけど、そういう使い方してる人いる?
完全なモニターじゃ無いから色々副産物的な物にも期待してのiPad2の選択。
間違ってないかな?



275John Appleseed:2011/10/11(火) 13:01:32.60 ID:GDihG2Bz
>>274
好きに使え
276John Appleseed:2011/10/11(火) 13:24:28.44 ID:Jjpdot/N
>>270
そうではなくて、ルータそのものを今のから無線LAN対応タイプに変えてもらうの
電話したら簡単に変更できるよ。あとは物が送付されてくるので、自分で交換して
返送用の袋にいれて送りかえせばいいだけ。
わかんなかったら、nttに電話してみて
277John Appleseed:2011/10/11(火) 13:28:12.05 ID:ayvzAtDG
>>274
DisplayPad で iPad2 を MacBook Air "11 のサブモニタとして使ってるけど
iTunes のプレイリスト置いたり、Excel でシート開いておいたり程度なら
問題なく利用できるよ。
出先で作業する際にデュアルモニタが使えるのは結構便利だ。

ただ、デスクトップ機や、ほぼ据え置きの NotePC で使うのなら、
iPad2 を使う事のメリットはあんまり無いな。
278John Appleseed:2011/10/11(火) 14:39:47.41 ID:gV+MDI3L
>>269
月4400そこらで使い放題という意味で利用者的にはなんも貴重じゃないけど

3G回線が逼迫して無料でルータ配ってでもwi-fiに逃がしたいと思ってる現状
そういう意味での貴重ねw
279John Appleseed:2011/10/11(火) 16:13:49.47 ID:ypCLCioB
3GのipadってSIM抜いても使えるの?
それとも、とにかくSIMいれておかないと駄目みたいな仕様?
280John Appleseed:2011/10/11(火) 16:16:39.73 ID:r2vgFgCg
>>279
データ通信切っとけ
281John Appleseed:2011/10/11(火) 16:27:05.60 ID:liYEbrMU

そろそろiPad板を作ってくれてもいいんじゃない?

iPhone板もあるんだし。
282John Appleseed:2011/10/11(火) 16:34:31.49 ID:hWUjfVV7
>>277
レスありがとうございます。結構活用出来そうですね。
私の場合wikiとか2ちゃんとか常に表示しておきたいので、
買って見る事にします。
他の楽しみ方は買ってから模索する事にしよう。
283238:2011/10/11(火) 16:48:46.90 ID:MHKTKFfE
>>276
NTT西日本に電話したら、光ネクストに変えないと
無線LAN対応にはならないと、何度も言われました。
それで光ネクストに契約変更することにしました。
光ネクストに契約変更することにしました。
284John Appleseed:2011/10/11(火) 17:14:29.50 ID:3JRkoK1S
>>222
>>225

遅レスだが、親機がなんであろうとも既に何回線も契約してても、中に
iPhone持っている契約なら全部対象だって、sbサポート責任者のTweetにあったぞ。
285John Appleseed:2011/10/11(火) 17:15:04.85 ID:r2vgFgCg
>>283
お前は光ネクストの回しもんかw
286John Appleseed:2011/10/11(火) 17:21:10.95 ID:ootLQDbb
現在iPhone4+WiMAXで使用しているんですが、新キャンペーンでiPad2を購入しようと思ってます。
iPadはWi-Fiでのみ使用して、最低金額の端末代だけにしたいのですが、モバイルデータ通信オフにしておけばバックグラウンドでの通信もWi-Fi経由のみになりますか?あと、モバイルデータ通信オフの場合でもGPSは使えるのでしょうか?
287John Appleseed:2011/10/11(火) 17:24:36.99 ID:r2vgFgCg
>>286
それでまず大丈夫
ソースはタイでデータ通信Offで使ってた俺
288John Appleseed:2011/10/11(火) 17:30:16.26 ID:Jjpdot/N
>>283
そんなバカな、今までフレッツ光だったんですよね?
うちはBフレッツマンションvdsl契約だけど、ルータ変更してもらえたよ
機器レンタルしてるから、そこの料金が変更になるだけなので回線契約
関係無いんだけどなー
289John Appleseed:2011/10/11(火) 17:31:32.73 ID:+Dx8D/d5
>>283
NTTに騙されたね。
別にNTTが持ってきたルーターを無線対応にしなくても自分で好きなメーカーの
ルーターを買ってきてアクセスモードなどで接続すればよかったのに。
290John Appleseed:2011/10/11(火) 17:44:30.39 ID:AmHpj7up
>>279
設定の中にある「モバイルデータ通信」を切っておけば、パケット料金は絶対に発生しない。
iOS4から追加された機能だが、iOS5にも引き継がれるだろう
291John Appleseed:2011/10/11(火) 17:45:31.25 ID:AmHpj7up
>>286
GPS使える
292John Appleseed:2011/10/11(火) 17:51:38.38 ID:dnpA0t8n
>>285
最近ライバルに負けっぱなしなもので・・・
293John Appleseed:2011/10/11(火) 17:54:46.82 ID:AmHpj7up
値段の差で3G版あきらめてWi-Fi版にしようかと悩んでた奴は今回のキャンペーンで買っといた方がいい
GPSユニットは、付いてないより付いてた方が良いからだ
294John Appleseed:2011/10/11(火) 18:06:18.46 ID:ootLQDbb
>>287 >>291ありがとうございます。その使い方が出来るのなら買おうと思います。参考になりました。
295John Appleseed:2011/10/11(火) 18:58:26.24 ID:uILS/sUX
ios5っていつくるの?
296John Appleseed:2011/10/11(火) 19:00:54.63 ID:OPPeA04/
>>295
もうすぐ
297John Appleseed:2011/10/11(火) 19:04:35.52 ID:uILS/sUX
ごめん、聞き方が悪かった

10/12と言われてるけど何時開始なんだろう?
298238:2011/10/11(火) 19:06:42.54 ID:MHKTKFfE
>>288 289
NTT西日本にだまされているかもしれませんが、
NTT西日本がだめといったら、私はそれに従うしかないです。
自分で買うのは考えていません。
フレッツ光プレミアからフレッツ光ネクストに
変えても、そんなに負担は増えないので。

299John Appleseed:2011/10/11(火) 19:10:15.24 ID:YMw3TnJu
美味しいお客様
300John Appleseed:2011/10/11(火) 19:17:02.58 ID:trnvrK9Q
>>298
本気で言ってんのか?釣りだよな?
可哀想すぎるわ…NTT糞以下だな。
301238:2011/10/11(火) 19:49:23.96 ID:MHKTKFfE
NTT西日本の電話の女性は、料金の話もしてくれて
プレミアからネクストにしても負担は増えないと言っていたのですが、
ウソなのですか。自分で計算していないもので。
302John Appleseed:2011/10/11(火) 20:32:21.15 ID:6vnlt26N
>>301
料金以前に、Wi-Fi導入するのは個人の問題じゃなくて?
USBの親機だとだめかなー。
今使ってるPC起動していないとだめっていう制限はあるけど、まずはそれでためしてみては?
303John Appleseed:2011/10/11(火) 20:48:19.54 ID:Mt+rjxYb
>>272
iPhoneとiPadではOSが違うのでは?
304John Appleseed:2011/10/11(火) 20:54:22.15 ID:DUwW3thU
>>303
UIが多少違うだけで、中身は一緒だ。
305John Appleseed:2011/10/11(火) 21:19:02.36 ID:9F2l/8O+
Wi-Fi版iPadどこでどうやって買うのが一番安いですか?
306John Appleseed:2011/10/11(火) 21:28:13.58 ID:Wcx0CoBT
>>305
このスレで「iPad買い希望!」
307John Appleseed:2011/10/11(火) 21:28:41.10 ID:Wcx0CoBT
あ、中古ね。
308John Appleseed:2011/10/11(火) 21:30:20.99 ID:Aiso712b
アイパッドでゲームしたいので買いたいんですがインターネットにはどうやって繋ぐんですか
wifi版を買ってLANケーブル繋げばいいんでしょうか
309John Appleseed:2011/10/11(火) 21:43:24.18 ID:KAD0rjcE
>>307
AppleStoreに
http://store.apple.com/jp/browse/home/specialdeals/ipad?mco=OTY2ODY4Nw
あるじゃん

ここで探したら?
310John Appleseed:2011/10/11(火) 21:44:48.53 ID:xjg9zY3v
>>308
ケーブル繋げないよ
無線LANだから家にWi-Fi設備があればケーブル無しで繋がるよ
DSとかをネットに繋げるのと似たような感じ
311John Appleseed:2011/10/11(火) 21:52:52.95 ID:Aiso712b
>>310
無線LANですか
電気屋さんで売ってる6000円くらいの買ってくればいいんでしょうか
月額いくらかかるんだろう

3DSは携帯電話のテザー機能使って繋いでます
128kしか速度出ないみたいなので遅いです
312John Appleseed:2011/10/11(火) 21:54:59.52 ID:KAD0rjcE
6000円位のでOK
313John Appleseed:2011/10/11(火) 21:55:40.79 ID:c/Rk+VHz
iPad2、家庭内の同じネットワーク内のBlu-rayレコーダーとDLNAで動画共有出来ますか?
314John Appleseed:2011/10/11(火) 21:58:24.54 ID:Aiso712b
>>310
>>312
ありがとうございました
315John Appleseed:2011/10/11(火) 22:03:23.76 ID:KAD0rjcE
>>313
SlingBoxかVULKANO FLOWを買うべし
316John Appleseed:2011/10/11(火) 22:10:09.57 ID:B7eFkIKe
>>311
フレッツ光マンションタイプ(集合住宅ならなんでもおk?)なら、月額4000円ちょっとでイケる。
317John Appleseed:2011/10/11(火) 22:23:58.50 ID:c/Rk+VHz
>>315
d
アップストアググってたら違ったのですね
318John Appleseed:2011/10/11(火) 22:43:32.20 ID:B2JimWkd
safariでヤフオクの入札ができないのですが不具合なのでしょうか?
個体問題なのでしょうか?
319John Appleseed:2011/10/11(火) 23:40:58.23 ID:KCZf6wZF
macのインターネット共有でmacから無線で繋げる
320John Appleseed:2011/10/11(火) 23:42:26.90 ID:j1/ANCtr
iPad Smart Coverつけて液晶保護フィルムを液晶の上にはるって
意味ある?
321John Appleseed:2011/10/12(水) 01:22:43.22 ID:I/m+D6g/
iphoneスレから来ました

ipad1なんですが,電池切れしたあと起動しません.というか充電ができません.
MBAのUSBポートに繋いでいるんですが,ずーっとカミナリマーク状態です.どうした良いでしょうか.
322John Appleseed:2011/10/12(水) 01:42:57.36 ID:f0dv1m8V
一度雷落としてみては?
323John Appleseed:2011/10/12(水) 01:43:42.97 ID:mAnvUH92
>>320
液晶保護フィルムをゴリラガラスに貼るのはバカだけだよw
324John Appleseed:2011/10/12(水) 01:50:47.69 ID:uQUbJk0j
>>321
ケーブルを疑え、純正品か?
ケーブルが断線してないか?

サードパーティ製には粗悪品もあるぞ。
325John Appleseed:2011/10/12(水) 02:16:10.28 ID:jQIYRc5+
>>324
純正です
326John Appleseed:2011/10/12(水) 02:29:08.81 ID:5oEDLoAK
DSをWiFiにつなげるやり方と同じでipadも繋げられるの?
327John Appleseed:2011/10/12(水) 02:30:15.22 ID:NHqk9v7j
久しぶりに書いておく

解説本買ってこい
328John Appleseed:2011/10/12(水) 02:30:48.21 ID:k29vKXPP
>>326
できるよ
329John Appleseed:2011/10/12(水) 09:38:07.00 ID:mAnvUH92
>>321
USBポートの給電不足じゃないかな、一度付属のACアダプタでやってみたら

>>326
簡単につなぐaossとかではできないけど、上級者設定と同じレベルでできる
330John Appleseed:2011/10/12(水) 18:49:34.91 ID:vvob4WXd
今日黒32買ったわ

windows7PC使ってて、友人にPCをサーバー化すると良いと聞いて
家で無線LAN使ってるからHTTP File Serverを勧められたんだけど、
ポート開放もした(と思われる)し、HFSの設定も出来たはずなのに
iPadから入れない・・・

おそらくポート開放に問題があるとも生んだけど、
iPadの設定は必要?
それともHTSの設定が必要なの?

長文もうしわけない・・
誰かアドバイスお願いしたい
331John Appleseed:2011/10/12(水) 18:52:13.67 ID:Fg2Vhoyz
>>330
はぁ?
332John Appleseed:2011/10/12(水) 18:55:52.99 ID:QIBaa0Sb
>>330
fonだったら根性いれてWiFi環境整えるか
投げ捨てて普通のルーター買ってこい
333John Appleseed:2011/10/12(水) 18:59:35.20 ID:vvob4WXd
>>332
fonじゃないが・・・necのAtermはやっぱニワカ用だったのか・・・?
334John Appleseed:2011/10/12(水) 19:17:09.57 ID:QIBaa0Sb
atermかよw
普通のルーターでDHCP使ってるなら端末側にまず問題はないし
HTTPにiOSかどうかも関係ない
PC側のミスだろ
335John Appleseed:2011/10/12(水) 19:24:11.88 ID:k3zeVcK3
つかサーバ化する必要なくね?
336John Appleseed:2011/10/12(水) 19:52:20.75 ID:FMnbAzVa
Ipad2を買ったのですが
iphoneに入っている連絡先をipadにコピーすることは出来ますか?
337John Appleseed:2011/10/12(水) 19:55:16.54 ID:HdXYXzFh
>>336
AppleIDをiPhoneのと同じにする
338John Appleseed:2011/10/12(水) 20:05:31.26 ID:FMnbAzVa
>>337
同じIDにしています。
そこから何かのアプリを使用してどっかに連絡先をUPしてDLするのでしょうか?
339John Appleseed:2011/10/12(水) 20:11:47.19 ID:HdXYXzFh
>>338
iTunesで電話帳を同期すれば良い
340John Appleseed:2011/10/12(水) 20:13:01.23 ID:QIBaa0Sb
>>338
iTunesでiPhoneからどっかに同期して、それをiPadに同期
くれぐれも空のもので上書きしない様に
341John Appleseed:2011/10/12(水) 20:13:17.12 ID:vvob4WXd
>>335
諦めたわw

皆さんサンクスwww
342John Appleseed:2011/10/12(水) 20:18:30.88 ID:FMnbAzVa
>>339 >>340
出来ました!ありがとうございました!
343John Appleseed:2011/10/12(水) 23:21:53.93 ID:i3MQVlcU
iPhone持ち
朝通勤中とくだね見てたらiPad2緊急発売ってことでノリでヤマダ電機行ったら
在庫あったんで衝動買いした(白Wi-Fi64)
購入以来ほぼ嫁と子供がネットのみで使ってるけど使い道ってそんなもん?
まぁPCの稼働は俺含めてめっきり使わなくなった。
家族にPC使え!
「めんどくさい」とのこと。
皆さん主に何に使ってますか?
344John Appleseed:2011/10/12(水) 23:26:39.43 ID:w9/uIXEw
嫁のようつべ専用機
345John Appleseed:2011/10/12(水) 23:31:31.33 ID:cnRWHMUU
漫画を読むのがメインの場合、白と黒はどっちがおすすめですか?それ以外にも、選んだ色のメリットデメリットがあれば教えてください。
346John Appleseed:2011/10/12(水) 23:50:40.34 ID:j++0Wk8f
>>345
マルチいくないあるよ
347John Appleseed:2011/10/13(木) 00:54:47.05 ID:Na61RHE/
iPad1持っていますが動作がもっさりなのとストア見ているときに落ちたりするのが不満です
iPad2への買い替えを検討していますがiPad2ならば不満が解消しますか?
落ちたりしなくなりますか?
348John Appleseed:2011/10/13(木) 00:55:53.58 ID:o6Ek1aSJ
俺持ってないけど落ちたことはないな
349John Appleseed:2011/10/13(木) 00:58:51.49 ID:ZbUj7hgJ
手が滑ると落ちやすいので、引っ越し業者が使うゴム手袋をはめましょう
その際にはタッチパネルは動作しませんが故障ではありません
350John Appleseed:2011/10/13(木) 01:07:03.71 ID:Na61RHE/
そういう意味の落ちるではないです
351John Appleseed:2011/10/13(木) 10:57:57.08 ID:UOEFOlTu
ipadでフラッシュ見るにはどうしたらいいんでしょうか?
352John Appleseed:2011/10/13(木) 11:01:09.27 ID:AsGF63oO
>>351
インターネットブラウザでと言うならPuffinってブラウザ使え
353John Appleseed:2011/10/13(木) 11:08:58.71 ID:9hSq4+/t
>>347
ストアってapple storeだよね?
おれ、iPadだけど落ちたことないぞ
裏でアプリいっぱい走りっぱーにしてメモリ不足にでもなってるのかな
354John Appleseed:2011/10/13(木) 11:11:29.87 ID:UOEFOlTu
>>352
ありがd
355John Appleseed:2011/10/13(木) 11:13:25.56 ID:AsGF63oO
>>354
例はいい
だからオッパイ揉ませろ
356John Appleseed:2011/10/13(木) 11:17:11.33 ID:8ioKCIIP
>>353
AppleStore(アップルストア)
Apple運営&直営の販売店

App Store(アップストア)
iPhone、iPad、iPod touch向けアプリケーションのダウンロードサービス

これ豆知識な
357John Appleseed:2011/10/13(木) 11:30:54.02 ID:9hSq4+/t
>>356
だから、apple storeって書いてるじゃん。サファリでapple storeを見ているのか?ってこと。
app storeだったらそう書くだろ、まぁこれはアイコン名でしかないので356は何が言いたいの
かよーわからんけど
358John Appleseed:2011/10/13(木) 11:33:22.53 ID:G0eIHCND
>>357
>>347はストアとしか書いてないし、多分App Storeのことだと思うぞ
359John Appleseed:2011/10/13(木) 11:48:28.44 ID:6+g33Gp3
iPhone、iPadスレでストアを見ていて=サファリ開いてAppleストアを見ていると解釈する奴いないだろうw
>>356
App Storeの読み方をあっぷるすとあと勘違いしてる人多いから
>>353も勘違いしてると思ったんじゃないかな?
360John Appleseed:2011/10/13(木) 16:08:39.52 ID:vYSc/jsY
iPadって今回のアップデートでフリック形式で文字打てるようになったの?
361John Appleseed:2011/10/13(木) 16:21:18.89 ID:9hSq4+/t
>>360
なんか50音のキーボードがでてきて、例えばふをおすとぷとぶとふが出る
変なフリック入力はできるけど、こんなの使えんわ!
それよりも、キーボード分割onにしても分割にならんのはナゼ?
362John Appleseed:2011/10/13(木) 16:41:26.91 ID:ppBAYTyQ
右下を長押しするか上にドラッグするか、二つに割る
そうすればテンキーに化ける
363John Appleseed:2011/10/13(木) 16:44:49.17 ID:xCmlZs9w
iOS5にしてブラウザにタブ切り替えついた程度で
たいして使い勝手良くはなってないな、、、、、、
マルチタッチジェスチャーが使えなくなったというオマケ付きだったし、、、iPad

アップルは対した事ないことをさぞ素晴らしいと宣伝するのうまいな
陶酔してるのもスイーツばっかだし
364John Appleseed:2011/10/13(木) 16:46:01.85 ID:bj4jRL28
IOS5の公式マニュアルはないの?どんだけおおまかなの?
365John Appleseed:2011/10/13(木) 16:50:24.29 ID:2ZauyycL
今アップデータitunesで落としたんだけど、これってバックアップしないとアップデートできないの?
数十GBもバックアップする空き無いんだが
366John Appleseed:2011/10/13(木) 17:18:01.58 ID:6tiQjCjs
>>364
Safariブックマーク一番下

>>365
アプリ本体はバックアップ対象じゃないはず
他にデカイのは転送した本や動画だろ?
アップデートにかかる時間を減らすためにも一旦消しとけ
367John Appleseed:2011/10/13(木) 18:00:34.44 ID:9hSq4+/t
アプリも各種設定もバックアップ対象だよ
アップデートすると、工場出荷状態になって再アクティベートしてから
iTuneからリストアされるよ
368John Appleseed:2011/10/13(木) 18:08:33.32 ID:RX4n1rAy
なんでマルチタッチ適応されないんだよorz
それが一番楽しみだったのに
なんで除外されたんだろう
369John Appleseed:2011/10/13(木) 18:38:51.48 ID:5KGsMnN+
iPhone4S 祭り!PART1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1318497962/
ナイトライダーkitt vs iPhone4S siri
370John Appleseed:2011/10/13(木) 18:48:41.70 ID:ppBAYTyQ
>>367
いやー復元直後の同期でライブラリからインストールされたはずなんだよ
というわけでソース
http://support.apple.com/kb/HT1766?viewlocale=ja_JP
>App Store で購入したアプリケーションのデータ (アプリケーション自体と、その tmp や Caches フォルダは除く)
371John Appleseed:2011/10/13(木) 18:55:55.62 ID:rR2QrNeg
ios5のiPod改め、ミュージックなんだけど
歌詞表示できなくなってる気がする。
表示する方法ある?
372John Appleseed:2011/10/13(木) 19:05:51.99 ID:ppBAYTyQ
というか元質問にきちんと答えてなかった>>365

アップデートとはいってるけど実際には更新ではなく
OSだけ差し替えて復元するという手法を取ってる
その方が開発費用が安く、バグも防ぎやすいから

そういう都合でバックアップは必須
373John Appleseed:2011/10/13(木) 19:49:41.17 ID:EyQkxzDV
やっぱりいまはアップデート見送った方がよいですか?
データを失いたくないのですが
374John Appleseed:2011/10/13(木) 20:18:22.92 ID:6nO/rj5p
俺はお前を失いたくない
375John Appleseed:2011/10/13(木) 20:31:18.66 ID:a0bl5jyG
質問です
車に乗りながらナビアプリとか使いたいんですが、GPS付きの3G版じゃないとそもそもそういったアプリは使えないですか?
376John Appleseed:2011/10/13(木) 21:00:30.29 ID:6mlbRHze
ホントだ。歌詞表示されないね。
377John Appleseed:2011/10/13(木) 21:10:39.55 ID:hVePXQ0p
ゴリラガラスってなんですか
378John Appleseed:2011/10/13(木) 21:11:57.03 ID:Y9eFVdyQ
>>377
ゴリラみたいに硬いガラス
379John Appleseed:2011/10/13(木) 21:42:53.71 ID:k3nKyGpp
>>377
現行のiPadはドラゴントレイルガラスだよ
ゴリラより強そうでしょ
380John Appleseed:2011/10/13(木) 21:44:11.54 ID:hVePXQ0p
なにやら硬そうなオーラを放つ名前ですね、ありがとうございます
381John Appleseed:2011/10/13(木) 21:52:14.19 ID:vYSc/jsY
>>362ありがとう。
これ気づかないだろ…
しかもiPadのでかさが意味がない。
重宝するけど
382John Appleseed:2011/10/13(木) 22:14:02.06 ID:pKipYhUf
新しくできたnewsstandっての、他のアイコンとひとまとめにできないし邪魔なんだけど
ほっとくしかないの?
383John Appleseed:2011/10/13(木) 22:17:48.18 ID:9hSq4+/t
>>380
超硬い。ゴリラガラスで動画さがすとネジや釘と袋の中につっこんで
がさがさ振っても傷つかないのとかあるよ
384John Appleseed:2011/10/14(金) 00:32:06.22 ID:Rda02Trt
うちのネコがこの手のモノだとすぐ上に座り込むんですが
大丈夫でしょうか
体重は6.5kくらいありそうです

MacBookのキーボードは抜け毛でよく効かなくなってましたが
その点iPadだと安心かとも思うのですが
385John Appleseed:2011/10/14(金) 00:48:56.34 ID:oM5IpzRR
>>384
立てて置いておけ
386John Appleseed:2011/10/14(金) 00:50:50.07 ID:7YUDOZQd
>>384
箱に入れておけ







猫の方をな
387John Appleseed:2011/10/14(金) 00:52:10.87 ID:d2puSzfM
6.5kってw
MacBook Pro17より重くね?www
388John Appleseed:2011/10/14(金) 01:03:27.76 ID:BTMGCbrb
Safariのアドレス部分をコピーしたいのですが、どうやってやるのでしょうか?

389John Appleseed:2011/10/14(金) 01:21:46.54 ID:dRZRvjvs
IOS5にしたけどあんまり意味がないような?
390John Appleseed:2011/10/14(金) 01:26:01.59 ID:iEfZxmZX
>>389
同意
糞Appleの自社囲い込み
391John Appleseed:2011/10/14(金) 01:30:31.95 ID:dRZRvjvs
392John Appleseed:2011/10/14(金) 01:41:52.04 ID:j0bs22Y2
>>384
6.5kgなら、ぎり大丈夫じゃないかな
おれ、一度フラついて机の上のiPadに思いっきり手をついたことがあるけど大丈夫だった
393John Appleseed:2011/10/14(金) 02:01:58.56 ID:nPaIg8l3
iPad1でマルチジェスチャ使う方法はないんかな…
394John Appleseed:2011/10/14(金) 02:05:10.65 ID:bnQwyE2j
明日、実家で暇つぶしてる親(60歳夫婦)にiPad2送ってwifiで使わせたいんだ。
今まで、自分はiPhoneは使ってるんだけど、iPadの知識がとても乏しいんです。

年配の人間でも食いつきが良いアプリ無いでしょうか?
基本無料で、厳選された良作なら有料も可能です。

自分が思いつく限り。
1.元素図鑑
2.ネットチラシ系アプリ
3.ブック系(全然知らないけど、有料ですよね?)
4.囲碁やクロスパズル

これくらいしか思いつきません。Appbankも入れておくけど、
Appbank理解出来るか心配でもあります。

同じような環境な人で、こんなアプリは受けがよかったよ!
などあれば是非に教えて下さい。
395John Appleseed:2011/10/14(金) 02:56:25.15 ID:Id5abrAy
>>394
数独
四川省
上海
この3つはマジオススメ
396John Appleseed:2011/10/14(金) 03:00:20.88 ID:xhDBHNkD
公式ツイッターアプリやgrafittipot等でニコニコ動画を見ようとすると
IDPASSをいつも求められて不便に感じるんですが解消する方法ないのでしょうか
397John Appleseed:2011/10/14(金) 08:11:51.43 ID:iNd5EYKA
wikiに液晶保護フィルムのオススメとして載ってる
マイクロソリューション社の「PRO GUARD AF PGAF-IPAD」は
amazonでしか買えないですか?
どの道今日量販店に寄ってくるつもりですが
398John Appleseed:2011/10/14(金) 14:08:43.03 ID:FH4q5uex
ipad1使っているのですが、siriってどこから起動できますでしょうか?
399John Appleseed:2011/10/14(金) 14:23:05.29 ID:IRtR9V1i
>>398
お米の国のiPhone4Sだけだって
http://goo.gl/kWDjf
400John Appleseed:2011/10/14(金) 15:15:56.52 ID:EO/Tf9S8
ipad2の3Gを解約して、wifiだけで使いたいんですけど
解約時にSIMカードはお店で抜かれてしまうんですか?
SIMカードなしのメッセージがでるのが嫌なので、差したままにしてほしいんですが
偽SIMカードというのを買うしかないんですか?
401John Appleseed:2011/10/14(金) 15:28:05.70 ID:F33qKmPO
>>398
釣りか?釣りなのか?

402John Appleseed:2011/10/14(金) 15:38:28.67 ID:E/SSk9cY
>>400
本当は回収するみたいだが、実際はほぼもらえるみたい
最悪SIM無くしたって言えばいい
403John Appleseed:2011/10/14(金) 15:44:13.59 ID:EO/Tf9S8
>>402
そうなんですか!うゎ助かりました
ありがとうございました!
404John Appleseed:2011/10/14(金) 15:46:07.15 ID:pcLJ6H8C
結局、iCloudの「これは便利だ」っていう使い方を具体的におしえてください
Mac(Lion)とiPad2とiPhone4のくみあわせで
405John Appleseed:2011/10/14(金) 15:56:30.78 ID:pcLJ6H8C
あと、imessegeはなんなんだこれは。まず何をしたらいいんだ?
406John Appleseed:2011/10/14(金) 16:11:57.87 ID:eeQn0fw1
iPad初代をeeePC900-Xと同期させたらCドライブの空きが230MBになってしまいました…
同期させる前は2.5GBはありました
試しにCドライブ¥マイドキュメント¥itunesフォルダの容量を見てみると300MBもない…

空きを元に戻すために同期して増えたデータを消してやろうにも相手が見えないオバケ状態なのですが、
このオバケはどこにいるのでしょうか?

よろしくお願い致します、先生たち
407John Appleseed:2011/10/14(金) 16:26:19.02 ID:al3c31Bs
11年モデル乗りですが。リアのプリロード調整えらく固くて回りません。
なんかコツないですか?
408John Appleseed:2011/10/14(金) 16:36:42.33 ID:IRtR9V1i
とりあえずCRCかな、一晩おいてだめならラスベネ買ってきて吹けばいい
レンチはちゃんとしっかりかけて回せよ
409John Appleseed:2011/10/14(金) 17:10:57.77 ID:9OWsKIx4
>>394
愛本堂花札
410John Appleseed:2011/10/14(金) 17:32:30.26 ID:liZBzRDY
>>406
\ユーザー名\Apple Computer\MobileSync\Backup
これを探さなくても、iTuneから削除できるけど。
411John Appleseed:2011/10/14(金) 17:40:54.08 ID:AuHd+3mq
>>410
>これを探さなくても、iTuneから削除できるけど
それ教えて下さい!
412John Appleseed:2011/10/14(金) 17:44:24.45 ID:s1+EE/kQ
いまアンドロイドユーザーなんだけどiPadとiPhoneを同時に買ったら機能面でメリットありますか?
iCloudとかでなにかいいこと出きるのでしょうか?
413John Appleseed:2011/10/14(金) 17:45:26.62 ID:AuHd+3mq
>>410
すみませんその階層ってひょっとしてmac?
申し訳ない当方XPのSP3です…
414John Appleseed:2011/10/14(金) 18:03:11.29 ID:liZBzRDY
>>413
XPならば、確か・・・
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Application Data\Apple Computer\MobileSync\Backup
415John Appleseed:2011/10/14(金) 18:34:41.65 ID:V0tvTEEE
通知センターに天気でない
416John Appleseed:2011/10/14(金) 18:37:47.41 ID:liZBzRDY
>>411、413
できたかな?
iTuneからならば、
「編集」>「設定」>「デバイス」と選択すれば出るはず。
417John Appleseed:2011/10/14(金) 22:42:49.20 ID:IRtR9V1i
質問じゃないけど、決めた!
iPadだとiOS5のゼスチャに対応しないのに絶望したからiPad2買い増しするわ
ちょうどiPad買ってから1年目だし
418John Appleseed:2011/10/14(金) 22:54:02.03 ID:FBu7ze5I
iOS5へのアップデートがうまく行かなくてiPadを復元してるんだけど
復元がいつまでたっても終わらない
もう何時間もiTunesには「iPadの復元をAppleに確認中…」って出てる
ドック外すわけにもいかないしどうすればいいですか?
419John Appleseed:2011/10/14(金) 23:08:48.36 ID:cKWa4x1u
寝る
420John Appleseed:2011/10/14(金) 23:16:06.70 ID:dRZRvjvs
>>418
同じ症状でiPadは弄れたのでiCloudの設定も終わったんで線ぶっこ抜いた
連絡先やメールの保存など問題なし
不具合はiPodの曲が消滅(同期で戻せるから気にならなかった)
デフォ以外の全てのアプリがアイコンはあるがタップしても無反応(中身なし?)
これは流石に焦ったがどうしようも無いんで諦めてふとみるとApp Storeにうpマークがあったので取り合えずうpしたら全てのアプリが復活した(ゲームのデータもおk)
ぶっこ抜いて正解だった
iPhoneと違いiOS5にしても意味なかった
サファリのタブとホームボタン画面内表示ぐらいかな?
421John Appleseed:2011/10/14(金) 23:25:01.92 ID:FBu7ze5I
>>420
俺の場合iPadを弄ることすらできないんだけど…
真っ黒な背景にiTunesのアイコンが出たまま
マジでどうすればいいのこれ…
422John Appleseed:2011/10/14(金) 23:26:35.06 ID:ASKtwh29
iOS5にしたらUSBケーブル無しで充電できるんですよね?
423John Appleseed:2011/10/14(金) 23:27:02.46 ID:ASKtwh29
iCloudで
424John Appleseed:2011/10/14(金) 23:31:40.15 ID:N2WjhEum
iPadって何に使うのが一番いいん?
なんかこれっての教えて。
425John Appleseed:2011/10/14(金) 23:38:21.11 ID:lt2J99nn
トイレで漫画ゲーム
426John Appleseed:2011/10/14(金) 23:57:56.59 ID:XaG2bswv
>>424
トイレで映画
トイレでゲーム
トイレで音楽
トイレでネット閲覧
トイレで執筆

マジな話、携帯をいじるよりももう少し腰を落ち着けられるときの作業には便利よ。
俺は外出先で小説書いたり絵を描いたりアイデアをメモったり、音楽を聴いたりしてる。
たとえば、バイクでのツーリング先、キャンプのとき、買い物の休憩、自宅のベッドで・・・

iPhoneでもできると思うけど、画面の大きさの利点はでかい。
一度に見られる情報の多さが生きてくる作業をするならiPadおすすめ
427>>411 >>413:2011/10/15(土) 00:02:37.72 ID:7Is/2uz0
>>414
>>416
すみません、返信遅れました。

>iTuneからならば、
>「編集」>「設定」>「デバイス」と選択すれば出るはず。
↑のバックアップを削除でCドライブが2GB以上空きが戻りました(^^)

ありがとうございました&助かりましたm(_ _)m
428John Appleseed:2011/10/15(土) 00:06:21.59 ID:yu2OtEGU
>>425,426
んー、早グソだからなぁ
外で使う場合は?
お、こりゃ買ってみるかってのが欲しい。
429John Appleseed:2011/10/15(土) 00:14:27.14 ID:Dlj+L3Ey
こんな質問するなって思われるかもしれないですが
デフォのビデオのアプリが使いにくくて困っています
お薦めな再生プレイヤーはないでしょうか?

希望としては、youtubeのように二分割で動画が再生できるやつです。
今のムービーはいちいちトップまで戻らないといけないのがたまりません

なにかいいアプリしりませんか?
appで検索しても、編集ソフトとかフラッシュのとかばかりでてきます
よろしくお願いします
430John Appleseed:2011/10/15(土) 00:32:52.84 ID:RVvifqUl
>>422
なに今更当たり前の事をw
431John Appleseed:2011/10/15(土) 00:33:53.55 ID:FAA/axO+
>>422
どういう意味?
ワイヤレスで充電出来るの???
432John Appleseed:2011/10/15(土) 00:44:18.97 ID:Vp8jNDjC
>>422
ハンドパワー必須
433John Appleseed:2011/10/15(土) 01:06:54.88 ID:52iLFkau
>>424
PC代わり
嫁、子供はまったくPC触らなくなった
俺はもっぱらAIRVideoでPC内のエロ動画観覧
434John Appleseed:2011/10/15(土) 01:59:33.77 ID:Socom/FE
でもPCで普通に表示できるのにiPadだとされない
ってのはFLASHだけじゃないんだな。
ボタンのようなものもiPadじゃダメなものがある。  …(mixiボイスの写真参照ボタンとか)
あと送信ボタン押したのに回線が弱くてデータが得られない場合、
ガラケーだったらもう一回押すことでやり直せるがipadだと
ボタンが押されたグレーアウト状態になってやり直せない・・・ (同じく、投稿したが回線が弱かった場合。押す前に毎回コピーしておかないと悲惨)

なんだかんだでガラケーより使いづらい面もある。
435John Appleseed:2011/10/15(土) 02:19:33.73 ID:H8+Y9+Qz
>>424
ブラウザ兼メモ帳かな
アプリはGraffitiPodとSafari、メモとever note主体だ
436John Appleseed:2011/10/15(土) 03:03:38.84 ID:2xX2LKkm
iPad3Gモデルを購入したのですが、mysoftbankにログインできません。店頭でもらったマニュアル通りにやってるんですが、どうにもうまくいきません・・・
「初めての方はこちら」というところから電話番号と暗証番号を入力してパスワードが表示されるはずなんですが
「SMSでパスワードを送ります」となってしまい分からずじまいです。こういう不具合もあるのでしょうか?
437John Appleseed:2011/10/15(土) 03:43:41.42 ID:m4kXt1gP
以前まではそういう事一切なかったのにある日突然、iPodをMacに繋ぐと100%フリーズする。
iPod再起動で繋ぎ直すと正常に同期するんだけど...

この症状ググってもかなり例があるみたいだけど、具体的な解決策が出てこない。
結局、再起動して同期できるなら良しとして諦めるしかないのかな?

Mac10.5.8
iTunes 10.5 (10.4の時からフリーズしてました)
iPod Classic 1.1.2
438John Appleseed:2011/10/15(土) 04:08:37.87 ID:KpKgrhPg
ここはiPodスレではなくiPadスレです
439John Appleseed:2011/10/15(土) 08:36:25.08 ID:uJKvYfnv
>>418
自分も同じような状態で失敗をした。
「iPadの復元をAppleに確認中…」の時点でiPadが操作できる状態だったので
処理終了前にiPadをいじってしまったのがマズかったみたいだ。

一旦、アップデートの処理を始めたら、iTunes上で終了状態になるまで黙って耐えるしかないようだ。

ちなみに、8割近く容量が埋まっているiPad2で「iPadの復元をAppleに確認中…」、
その後「アプリの復元・・・」「音楽と動画の復元・・・」、その他ダイアログと続く状態が
3時間以上ありました。

とにかく気長に待ちましょう。
440439:2011/10/15(土) 08:38:53.70 ID:uJKvYfnv
>>439
>ちなみに、8割近く容量が埋まっているiPad2で

大事なこと、書き忘れました。
端末は、iPad2 64GBです。
441John Appleseed:2011/10/15(土) 08:44:00.64 ID:t0C3TlgA
ここで聞いていいのかわからないけどとりあえずiPadの話だから…。
地元のソフトバンクショップでiPad予約。身分証明書とかみせたり色々入力された書類を渡されるガチな予約。
でも昨日学校近くのヨドバシで在庫があったからそっちで取り置き頼んだのね。ヨドバシは特に予約票などなし。
そんで不安だからヨドバシの人に「他の店で予約したんだけど、そっちキャンセルしないとこっちで登録できない?」って聞いたんだけど多分大丈夫とのこと。ほんとに大丈夫?
442John Appleseed:2011/10/15(土) 08:56:51.04 ID:H8+Y9+Qz
>>441
とりあえず予約した店にキャンセルの連絡しとけw
443John Appleseed:2011/10/15(土) 09:01:02.52 ID:R8+xDrU4
>>441
おまそれ“予約”じゃなく“契約”したんじゃね?
444John Appleseed:2011/10/15(土) 09:21:49.23 ID:t0C3TlgA
>>442
連絡はするw
けど、システム復旧が13時からだからそれまでは出来ないのかなと思ったり
445John Appleseed:2011/10/15(土) 09:24:41.28 ID:R4y9j0/e
>>442
連絡はするw
けど、システム復旧が13時からだからそれまでは出来ないのかなと思ったり
446John Appleseed:2011/10/15(土) 09:27:57.33 ID:R4y9j0/e
>>443
まるで契約だった身分証コピー取られたり電話したりラジバn(ry
でも「予約申込確認書」って書いてある
447John Appleseed:2011/10/15(土) 09:56:18.31 ID:t+Jj/y6H
ストアで使ってるIDを変えると、アプリって使えなくなりますか?
それともバージョンアップできなくなるだけでしょうか。
教えてください。
448John Appleseed:2011/10/15(土) 10:04:09.39 ID:H8+Y9+Qz
>>445
処理がどうこうではない。あとで問題になった時、いつキャンセルの連絡をして
担当者の誰が受けたかというのがポイントになる。すぐ電話しとけ、処理がどうこう
は向こうの問題で、こっちは関係無い
449John Appleseed:2011/10/15(土) 10:19:24.80 ID:R4y9j0/e
>>448
ありがとう!今SoftBankショップならんでるわ!
450John Appleseed:2011/10/15(土) 10:20:08.48 ID:d8QVBUga
>>446
おまい何やらかしたんだよ
451John Appleseed:2011/10/15(土) 10:41:47.11 ID:R4y9j0/e
>>450
いや、なにもしてないぞw
契約するときにやることを予約の時にされた感じ
452John Appleseed:2011/10/15(土) 10:44:13.63 ID:NZ5pRb5q
初代iPadだと4本指ジェスチャ使えないの?
初代買うか2買うか悩んでる。
453John Appleseed:2011/10/15(土) 11:03:54.46 ID:dnHUMvtk
>>451
予約したならソフバンショップで買えばいいのに。ソフバンのWi-Fiポイントが無料で使える特典はヨドバシにはないぞ。
454John Appleseed:2011/10/15(土) 11:08:32.45 ID:H8+Y9+Qz
>>452
iPadは対応せず、iPad2だけです(T ^ T)
どMならiPad、ノーマルならiPad2、どSならiPhone4Sを勧めます
455John Appleseed:2011/10/15(土) 11:22:56.89 ID:R4y9j0/e
>>453
iPhoneでは使えてるんだけどiPadも別に申込?かなにかしなきゃいけないの?
456John Appleseed:2011/10/15(土) 12:08:36.05 ID:eJmgELh/
質問です。
昨日iPad2 3Gを手に入れました。すぐにiOS5へアップデートしました。
その後、@i.softbank.jpのメルアドを変更しようとMy Softbankへアクセスしたのですが、
「メールアドレスの変更」をクリックすると、「受信許可・拒否設定」に行ってしまい、変更出来ません。
何か根本的に間違ってるのでしょうか?
457John Appleseed:2011/10/15(土) 12:09:18.91 ID:KiII+x0v
Appbank for ipadってアプリがipadをios5にしてから使えなくなりました
対応するのを待つしかないかな?
for iPhoneってやつなら動くのに謎です

てかググるとappbank 炎上とかいっぱ出でてくるけど、なんか悪いことしてたの?

458John Appleseed:2011/10/15(土) 12:46:42.37 ID:U/5Gz9NS
>>457
今ストアから消えてるしなんか障害起きてるっぽい。あいぽん版は普通に配信されてるけどね
炎上については知らないけど他人のふんどしで調子乗りすぎな感があってあまり好きではないなー
459John Appleseed:2011/10/15(土) 13:46:37.49 ID:eJmgELh/
>>456
自己解決。
iPhoneからMy Softbankへアクセスしたら変更できました。
460John Appleseed:2011/10/15(土) 14:11:21.47 ID:KiII+x0v
>>458
appbankが作ったアプリを妙にゴリ押ししてた時期があった?
調べてもこんぐらいのことしかわからんかった

まぁよくわかんないけど、アプリが復旧するまで待ってそれまではウェブ版で我慢しますわ
461John Appleseed:2011/10/15(土) 15:48:50.56 ID:dnHUMvtk
>>455
すまん、間違えた。
Wi-FiのみのiPadの話だから、3Gは使えるね。
462John Appleseed:2011/10/15(土) 15:53:01.21 ID:ff2EgiZ1
>>441

むりだよ
463John Appleseed:2011/10/15(土) 17:52:00.64 ID:H29Ll+K7
>>460
appbankのAPPをリリースした時にキャンペーンに絡めてiTunesStoreに評価を募ったのさ。
んで、みんなプレゼントほしさに高評価連発。
それに対して反発・炎上したって事があった。
464John Appleseed:2011/10/15(土) 18:30:28.37 ID:ilJUCapA
>>436
俺も同じ所で躓いてたんだけど
3Gデータ通信offをonにしたらダイアログでパスワード表示されたよ

465John Appleseed:2011/10/15(土) 18:35:07.77 ID:ilJUCapA
>>453
昨日ヨドバシで買った時に2年無料と言われたが?
466John Appleseed:2011/10/15(土) 20:09:07.62 ID:XU/njAd6
今日iPad2を買いました。初iPadです。
iPhoneではテンキーを左手親指のみでフリック入力してたので、
iPadでもその入力がしたいです。

テンキーを左側に表示させることはできないでしょうか?
下の画像で右側に出てるパレットを左側にって意味です。
http://goryugo.com/wp-content/uploads/2011/10/skitched-20111013-221616.png
467John Appleseed:2011/10/15(土) 20:17:47.59 ID:H8+Y9+Qz
>>466
縦持ちならばわりと簡単。上下逆さまにする
468John Appleseed:2011/10/15(土) 20:33:02.85 ID:2sKynqF9
iPad WifiのデータをiPad2 3Gで復元できますか?
今日買い替えましてデータをすべてそのまま移行したいのですが
カメラアイコンとかいままであったのが消えたりしたら嫌だなと
469John Appleseed:2011/10/15(土) 20:59:34.56 ID:lIjeelte
iPad2 で、3Gのデータ通信を一切させない(パケット通信費用抑えたい)
でwifiだけ運用したいんだけど。

SIMカード抜かないで、そういうのって出来る?
「機内モード」をオンにしておけば大丈夫だと思ってるんだが、
さすがに浅はか(パケット通信される)だよね?
470John Appleseed:2011/10/15(土) 21:28:47.86 ID:wAMw0o+s
超初心者な質問ですが、iPadで“二年縛り”
とか言ってる人は、3Gの方ですよね?
自分はWi-Fiですが。
471John Appleseed:2011/10/15(土) 21:36:17.48 ID:0oqM6RdD
>>394
太陽系はまじオススメ。
ttp://itunes.apple.com/jp/app/id445328538?mt=8
元素図鑑とはまた違ったよさがある。太陽系全惑星(及び衛星)
を指だけですらすら拡大回転や公転速度変化できるのは、
くらくらするほど感動。
472John Appleseed:2011/10/15(土) 21:36:25.19 ID:mxQ0OH4n
8本場の方です
473John Appleseed:2011/10/15(土) 21:36:28.60 ID:wBwNcBxD
>>466
できないはず

>>468
カメラアイコンって?
基本的にできるけど、OSそのものの部分はバックアップ対象外

>>469
それだとWiFi等含めて電波一切使えなくなる
3G版持ってないけど少なくともiPhoneはモバイル通信オフにすればいい

>>470
そう
474John Appleseed:2011/10/15(土) 21:44:57.15 ID:ysu+jnXR
iPad1からiPad2に復元したら設定だけは引き継がれましたがアプリ全部消えました
どうしたらアプリを復元できますか?
475John Appleseed:2011/10/15(土) 21:49:34.73 ID:XU/njAd6
>>467
逆さだと苦しいので、親指を伸ばす方向で努力します。
>>473
無理ですか。残念。
右手親指でもテンキーフリックそこそこ行けそうだったので、練習してみます。
476John Appleseed:2011/10/15(土) 21:59:28.33 ID:uJKvYfnv
>>474
itunesの同期内容を1と全く同じにして、そのまま2を同期させたら全く同じ内容になるのでは?

ipadとtouchを1つのiTunesで同期させてるけど、どっちでインスコしたとか関係なく
両対応のアプリは同期した時に両方に入るよ。
477John Appleseed:2011/10/15(土) 22:03:37.39 ID:8dX53L/7
7インチだかの
ipadminiってどうなのかね?
478John Appleseed:2011/10/15(土) 22:23:34.30 ID:U/5Gz9NS
今更な質問なんだけど、アプリ中にホームボタン押すのって単にタスクにしまうってだけなんだよね?
いちいちタスク画面開いて終了させるの面倒なんだけど、アプリ起動中から直接終了させることってできる?
479John Appleseed:2011/10/15(土) 22:24:21.17 ID:N4EKfWj7
>>427
パーティションいじればいいのに。無料の簡単なソフトあるし。
480John Appleseed:2011/10/15(土) 22:49:51.99 ID:KpKgrhPg
iOS5って716.1MBもあんのか!
うちの貧弱回線じゃほぼ無理ゲーじゃないか!
481John Appleseed:2011/10/15(土) 22:51:13.97 ID:V4Y/fiyM
すんません。フリック入力キタ!の書き込みをみてワクテカしながらアップデート完了しました

どうやってフリック入力に切り替えるのでしょうか?分割したり固定解除などはできますが、フリックがわかりません。
初代iPadです。
482John Appleseed:2011/10/15(土) 22:57:20.53 ID:V4Y/fiyM
481ですが、設定のキーボード欄とにらめっこしてたらわかったきがします。
新しいキーボードの追加で選べばいいんですよね?
483John Appleseed:2011/10/15(土) 23:00:39.55 ID:ysu+jnXR
>>476
すみません、もう一度同期させたらできました
同期中にエラーが起こり途中で止まっていたようです
484John Appleseed:2011/10/15(土) 23:00:53.48 ID:wBwNcBxD
>>478
終了が必要な時だけ終了させればいいから気にせずほっとけ

>>481
>>360-362
485John Appleseed:2011/10/15(土) 23:06:28.64 ID:MrHbjI0y
白買おうと思うんだが、風呂のふたって何が1番合うと思いますか?
486John Appleseed:2011/10/15(土) 23:06:53.98 ID:MrHbjI0y
「何色が」です
すいません
487John Appleseed:2011/10/15(土) 23:08:53.08 ID:V4Y/fiyM
>>484
どうもありがとう。上のレスにあったのにわざわざ申し訳ない。
488John Appleseed:2011/10/15(土) 23:24:51.27 ID:rTr0l4bl
iOS5に更新中に最後の仕上げで復元してるんだけど、もう1時間くらい復元中になってて先に進まない…
こんなかかるもんですか?それとも壊れた?
489John Appleseed:2011/10/15(土) 23:34:38.46 ID:uJKvYfnv
>>488
オレはその状態で3時間近くかかった。
気長に待つがヨロシ。
490John Appleseed:2011/10/15(土) 23:37:19.48 ID:KSTUxb1W
もしかして、iPad本体に設定ウィザード出てるの気づいてないとか?
491John Appleseed:2011/10/15(土) 23:37:26.78 ID:rTr0l4bl
>>489
ありがとう
いっこうに先に進みませんがこのまま寝ます
明日朝起きたときにうまくいってることを願います
492John Appleseed:2011/10/15(土) 23:47:27.73 ID:KSTUxb1W
>>491
本体みたか?
493John Appleseed:2011/10/15(土) 23:47:42.37 ID:C/+EM3u+
すんません、教えてください。
iPad2を今日購入しました。
「連絡先」アプリをタップすると、
起動する前に落ちてホームに戻ってしまいます。
また、「設定」の「メール/連絡先/カレンダー」をタップすると、
「設定」自体が落ちてホームに戻ってしまいます。

iPadの再起動、iPadの復元、iCloudのアカウント削除は
試してみましたが、改善しません。
なにを確認してみたら良いでしょうか。
494John Appleseed:2011/10/15(土) 23:59:41.27 ID:+Wv7OFW0
>>493
他のアプリは普通に起動するのけ
495John Appleseed:2011/10/16(日) 00:02:53.82 ID:Shx+aV35
>>494
はい。「カレンダー」「リマインダー」「メッセージ」「メール」はちゃんと起動します。
まだ何も中身入ってませんが。
496John Appleseed:2011/10/16(日) 00:37:13.16 ID:Shx+aV35
相談しときながらすいません。
復元に際して「パックアップから復元」ではなく「新しいiPadとして設定」をしたところ、
無事「連絡先」「メール/連絡先/カレンダー」とも開くようになりました。
すいませんでした。
497John Appleseed:2011/10/16(日) 01:18:08.18 ID:6ADx01+6
My SoftBankに登録しようとしてもiPadでSMS(My SoftBankのパスワード)が受け取れない…みんなどうしてるの?
498John Appleseed:2011/10/16(日) 01:23:54.21 ID:niPaGpwB
>>497
3G?
ソフバンショップに持ってけ
499John Appleseed:2011/10/16(日) 01:26:20.75 ID:6ADx01+6
>>498
3G。
モバイルデータ通信切ってるからSMS来ないのかな…
500John Appleseed:2011/10/16(日) 01:29:50.90 ID:niPaGpwB
>>499
あっ、あったりまえだろ!!

なんで切ってんだよ!?
501John Appleseed:2011/10/16(日) 01:31:51.99 ID:6ADx01+6
>>500
アレコレソレキャンペーンで買って3G切ってるからなのね。
サンクス?x203C;
502John Appleseed:2011/10/16(日) 01:32:54.39 ID:H4pcgJD2
ロック画面のスライドショーボタンってなくせませんかね?
押したらエロ画像が画面いっぱいに表示されて誰かに間違って押されちゃったら困るんですが
503John Appleseed:2011/10/16(日) 01:33:19.55 ID:N1VHhXin
エロ画像を無くせよw
504John Appleseed:2011/10/16(日) 01:35:55.24 ID:N1VHhXin
>>502
おっと、大事なことを書き忘れたw

設定のピクチャフレームから、エロ画像のフォルダを選択しなければいいだけ。
すべての画像ってのが選択されてると、入ってるすべての写真が流れる。

iPadにエロ画像だけしか入ってないってのなら、ダミーの写真も別フォルダとして入れておけば良いよ。
505John Appleseed:2011/10/16(日) 01:48:04.31 ID:H4pcgJD2
>>504
トン
ダミーのフォルダ作ってそこに設定してみます
506John Appleseed:2011/10/16(日) 02:39:02.62 ID:2fHpeBEO
SMS来ないね。softbank上のデータがおかしい不具合があるって157で言われた。
実際名義人とか反映されてねーんだよな。
507John Appleseed:2011/10/16(日) 03:58:06.31 ID:48s3LLWB
>>485
迷う気持ちわかるけどせっかく色んなカラーがあるんだから人に勧められたもの選ぶのはもったいないよ
アポスト行って実物見てみたら?
自分は赤だけど。
508436:2011/10/16(日) 04:00:17.27 ID:ij7XOa1A
>>464
遅くなりましたが、無事ログインできました!ありがとうございます!
509John Appleseed:2011/10/16(日) 04:58:46.22 ID:vtJT6vnq
アップデートが終わらない…
早朝バイト後に終わってることをいのる
510437:2011/10/16(日) 05:15:53.49 ID:hkY6q4ph
ごめん。うっかりしてた...
511John Appleseed:2011/10/16(日) 08:38:24.46 ID:2lZfpYRY
写真の同期ができません
同期中の途中で止まってしまいます
容量は足りてるのになぜでしょうか?
iOS5のバグ?
512John Appleseed:2011/10/16(日) 10:13:09.65 ID:Qzg5q2yX
iOS5にしてから、ダウンロードしたPodcastがミュージックというところに無くてどこで聴いたらいいのかわかりません。
513John Appleseed:2011/10/16(日) 10:23:43.44 ID:0TuwQrsF
iOS5からiOS4に戻したいです
どうやった戻せますか?
514John Appleseed:2011/10/16(日) 10:29:27.86 ID:0pCch1yQ
戻せません
わりとマジで
515John Appleseed:2011/10/16(日) 10:31:26.78 ID:0TuwQrsF
え…?
工場出荷時に戻したいだけでもダメ?
516John Appleseed:2011/10/16(日) 12:09:01.82 ID:HsMbrycI
>>512
その他にあるよ
517John Appleseed:2011/10/16(日) 12:13:57.44 ID:0pCch1yQ
>>515
iOS系製品に工場出荷時なんてものもありません
わりとマジで

データのフォーマットはあります
518John Appleseed:2011/10/16(日) 12:29:00.66 ID:0SQMnfLv
>>515
工場出荷時というのはあれだな、データが綺麗になくなるだけで、OSはは引き継がれる
519John Appleseed:2011/10/16(日) 15:05:53.99 ID:YRvIpo3T
既出だったら申し訳ないけど質問。
メールの設定でGMailを設定して、Exchangeとかにも追加でアカウント登録を試みるも、
設定→メール押した瞬間ホームに戻るの繰り返しで、アカウントの追加ができない状態。

この症状の回避知ってる方いらっしゃいます?
520John Appleseed:2011/10/16(日) 15:43:45.65 ID:zUfraqc8
母に16gのwifiモデルを買おうと思ってるんですが
16gだと容量はアプリですぐなくなっちゃうんでしょうか。
母は多分ネットとメールくらいしかしません。

また、容量が少なくなったら外付けHDD以外にDVDドライブなんかで
焼いて保存する事は可能でしょうか。
521John Appleseed:2011/10/16(日) 15:58:20.31 ID:N1VHhXin
>>520
ネットとメールくらいなら16GBでかなり余裕。というかスカスカw 十分すぎるくらいだよ。

HDD/DVDなど外部に保存ってのはPCを使えばできる。ただし、たんにデータとして残しておく、みたいなだけね。
iPad単体で焼いたりとか、HDDつなぎっぱとかは無理。
522John Appleseed:2011/10/16(日) 16:20:03.67 ID:3Awg8pQ4
>>511だがやっぱり写真をiPadに入れられない!
iOS5では写真を大量に入れようとすると止まるみたい
すごくショック
早くバグ直してくれ…
523John Appleseed:2011/10/16(日) 16:22:50.37 ID:0pCch1yQ
なんか同期に失敗するバグはありそう。俺はシュタゲがダメだった。
セーブデータは無事だったが…
524John Appleseed:2011/10/16(日) 16:28:06.31 ID:3Awg8pQ4
iPadの用途がネットとフォトフレーム代わりだったんですごいショック
買った意味の半分が無駄になってしまった…
525John Appleseed:2011/10/16(日) 16:36:21.85 ID:0pCch1yQ
フォトフレームw

とか普通なるが、iPadに限ってはフォトフレームとしての使用が中々様になる。
寝る時の証明がわりにもなり便利。
526John Appleseed:2011/10/16(日) 16:36:41.63 ID:zYEbVM62
OS5から
設定>一般>キーボード>各国のキーボード>日本語
でハードウエアキーボード配列としてJISが選べるようになっていますが,
これはエレコムとかのJIS配列BTキーボードがキーの表示通りにタイプできるということでいいんでしょうか
もしそうならJIS配列のキーボードを買おうと思うのですが,下のような報告もありよくわかりません
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10098842?start=0&tstart=0
527John Appleseed:2011/10/16(日) 16:51:36.89 ID:x3IWtZh8
>>526
結論的には純正のJIS配列以外不可

【3GS以上限定】Bluetoothキーボード最強 4打鍵目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1301328545/
528John Appleseed:2011/10/16(日) 16:51:54.40 ID:h8l7erCZ
>>516
動画のPodcastが無いのです•••
529John Appleseed:2011/10/16(日) 17:00:18.69 ID:zYEbVM62
>>527
そっちのスレまでは気付きませんでした.ありがとうございます!
530John Appleseed:2011/10/16(日) 17:43:29.04 ID:Ri+ykz3Q
アップデートするのはまだ怖いな
戻せないとなるとなおさら
531John Appleseed:2011/10/16(日) 17:47:26.64 ID:gco3rkki
iPad2 wifiを買ったので、延長保証を登録しようと思ったのだが
applecareがタイムアウトで繋がらない・・・
これって、いまアップデート対応で混雑しているからなのかな?
532John Appleseed:2011/10/16(日) 17:53:49.86 ID:ggxlRr4u
>>531
1年でいいやん、どーせ来年の今頃iPad2では適用されない機能追加されるから
iPad3に買い換えだw
533John Appleseed:2011/10/16(日) 18:32:00.98 ID:gco3rkki
>>532
まぁ、たしかにそうなんだがw
いまアクセスしようとしたら、メンテナンス画面が出たんで、しばらくダメかな

ちなみに今日買ったけどiOSは4.3だった
534John Appleseed:2011/10/16(日) 19:17:35.77 ID:XLjuoeKT
IPad フィルムとかいるかな?風呂ブタは買った。でもできるだけ裸で使いたいんだけど傷つきやすい?
535John Appleseed:2011/10/16(日) 19:21:41.44 ID:BTwWcggr
傷つきにくいよ

ただ厚さ1mmもないしフィルムはっといた方がいいんじゃない
俺はフィルムと風呂葢両方使うてる
536John Appleseed:2011/10/16(日) 19:39:42.18 ID:l2osbhlS
韓国Samsungと提携のNTTクソモ

訴訟相手のアップル製品など出せる訳が無い

auとSBでなかよく日本のためにがんばろう
537John Appleseed:2011/10/16(日) 19:49:58.18 ID:4/3YaquI
割とマジで教えて欲しいのですがiOS5.1っていつ出てきますか?
これまでの経験からで良いので教えてください
それでいまの不具合が直ればいいんですが、いつまで待つのかなと
538John Appleseed:2011/10/16(日) 20:06:25.15 ID:8Dn8Fc0t
>>522
大量って何枚くらい?
因みにわしのは50枚くらいの取り込みは今まで通りスムーズです。
あ、初代iPadです。

しかし、OS5にしたら文字打ちがつっかかるってか、キーが重いっていうのか、
これは早いとこお直しアップデートしてもらいたいもんだ。
あと、カレンダーが白紙で立ち上がるのも気持ち悪い。
一回前の月とかにスワイプしなおしたりすると戻るんだが。。。

それと、WiFi同期って初代iPadだと使えないんかのう?
539John Appleseed:2011/10/16(日) 20:06:49.98 ID:g8LO9gJq
>割とマジで教えて欲しいのですが

本気と書いてマジさんですか?










540John Appleseed:2011/10/16(日) 20:10:38.49 ID:Cczjnk+c
>>535
自分も買うときはそれにしようと思う。
一人で使うことが多いけど、フィルムはどういうのがいい?
541John Appleseed:2011/10/16(日) 20:13:11.81 ID:a2GIYi8G
>>537
Mac歴6年くらいの俺によると今月中に出る率50%、遅くとも年内には
542John Appleseed:2011/10/16(日) 20:13:57.17 ID:cGw3tr6Y
>>538
何枚くらいまでうまくいくのかな…
ちなみに私は18000枚です
iOS4ではうまくいきました
543John Appleseed:2011/10/16(日) 20:14:28.78 ID:ybUbtefT
3Gで書き込んでるんだけどとにかく遅いわ。
信者じゃないから冷静に見れるわ
マカーは眼が滲んでるからわからないだろうけど。
544John Appleseed:2011/10/16(日) 20:16:17.92 ID:N1VHhXin
>>537
不具合があればわりと早く出る。
545John Appleseed:2011/10/16(日) 20:27:21.42 ID:cGw3tr6Y
いま写真1500枚でやればうまくいきました
少しずつ足してやっていけばうまくいくか試してみます
546John Appleseed:2011/10/16(日) 20:38:38.73 ID:BTwWcggr
>>540

指紋がつきにくくてくっきり液晶が見えるタイプおすすめ
初日はフィルムの表面が指に引っかかるけど、一日つかえば滑らかになる

店員に聞くか売り場いけばそれ以外のものもみれるから比べてみるといい
547John Appleseed:2011/10/16(日) 22:42:49.15 ID:DxiChI/A
さらに追加
2000枚ずつなら同期できるみたいです
少しずつ増やし一万枚ほど同期できました
今回のiOS5ですが、同期でも復元でも大容量のデータを1度にやりとりしようとするとうまくいかないようですね
548John Appleseed:2011/10/16(日) 23:20:14.15 ID:a2GIYi8G
一万枚って容量どれくらい食うんだろう
いやまあピンキリだろうけどさ
549John Appleseed:2011/10/16(日) 23:47:40.98 ID:X950tVtq
>>538
僕も、iCalの症状出てます。
iOS5にUPしたてのときは、ならなかった気がしますが、最近必ず白紙で立上る。早く、直してほしいな…
550John Appleseed:2011/10/16(日) 23:49:53.06 ID:x3IWtZh8
せっかく貼るなら機能的なアンチグレアを俺は勧める
指紋がつきにくいだけでなく、ついても目立たず、なにより滑りもいい
照明等の映り込みもずいぶん優しくなる

その分画質は多少霞むが、すぐに慣れるから
貼った直後や並べたときぐらいしか気にならない
551John Appleseed:2011/10/17(月) 00:11:40.82 ID:C04qHxCp
質問させていただきます。
今回のSoftBankのキャンペーンでiPad買おうか検討中なんですが、機種代だけで済ませたいので100MB超えたく無いのですが一ヶ月100MB超えない方法ありますかね?
552John Appleseed:2011/10/17(月) 00:47:50.95 ID:xzzpuQ3O
>551
電源を入れなければいい
553 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/17(月) 00:50:24.13 ID:6ur8NJMM
>>551
3G使わなきゃ解決だろう
554John Appleseed:2011/10/17(月) 00:52:32.14 ID:AGImeSPi
>>551
簡単だよ。3G(モバイル通信)をOFFにしておくだけ。
どうしても3G使わなければならない時だけONにして
使用量はこまめにチェック。
で、毎月きちっと使用状況(統計情報)をリセットする。
555John Appleseed:2011/10/17(月) 00:53:09.02 ID:brQ7W6k+
すごく丁寧な風だが 「です、ます」かね?
                     ――
という物言いが慇懃無礼なことはご承知か?
556John Appleseed:2011/10/17(月) 00:56:34.23 ID:b9j+uJ4k
2chで何言ってるの
Yahoo!知恵遅れ辺りがお似合い
557John Appleseed:2011/10/17(月) 02:06:47.90 ID:8HGXnf75
こういう国語の先生最近多いな
2ch全体で一個師団くらいいそうだ
558John Appleseed:2011/10/17(月) 02:12:38.64 ID:IMHBcreR
>>551

俺計算したんだけど、まず3Gをつかうなら100MB以内に抑えるとかいう
器用なことは不可能なので、MAXの4980円/月までかかるのがデフォと
思ったほうがいい。(Youtube10本程度みたらおわりだろ)
んで、3Gの通信料をマックスまで使うなら、じつは従来のキャンペーン
価格の方が少し安いww
3G使わずにwifiだけで済ますなら、従来のwifiモデルを買った場合よりも
2年間で16GBは160円、64GBは80円だけ安くなる。

いずれにしても今回の「ゼロ円から」キャンペーン価格にほとんど意味はない。

でもまあ俺はiPad2使ってるし、もともと安いもんだし俺は便利だと思ってる
ので、買うこと自体はおすすめだけど。
559558:2011/10/17(月) 02:14:50.76 ID:IMHBcreR
>>551

ちなみに3G回線を使わなかった場合、無料ですむのではなくて、機種代の
分割分のカネはかかるからね。そこ間違える人多いが。
機種代の値引きってのはあくまで「通信料」から割り引くものだから。
560John Appleseed:2011/10/17(月) 02:21:01.32 ID:5ZELzgJE
>>558
年に数ヶ月寝かせば安いよ
プリペイドが面倒な割にいまいち安くないしかも従量と思ってた人には結構いい

WiFiだけだとアポストと同額じゃなかったか?
561John Appleseed:2011/10/17(月) 06:12:12.50 ID:C04qHxCp
たくさんの回答ありがとうございます!今更なんですが、simカードってやつを抜いて使っても100MB超えないんですよね?質問ばかりすみません(´・_・`)
562John Appleseed:2011/10/17(月) 06:19:51.63 ID:9iGm1aAo
iOS5にアップデートしてから
パソコンにUSBで繋げて、同期しようとすると
「同期が開始するのを待っています (ステップ1/5)」
と表示され、しばらくたつと
同期セッションを開始できなかったため、Iphone(ipad)と同期できませんでした。
と表示されバックアップの作成、曲の追加等が何も出来ません。

iphoneは3gs、iPADはiPAD2で購入したばかりのものです。
563John Appleseed:2011/10/17(月) 09:12:13.50 ID:FwEsLKY1
>>519
俺も同じ症状
あと連絡先が開けなかった
自分のPCで復元したがダメ
ショップに持ち込んで復元したら治った
ただ普通はショップで復元はしてくれないと思うけどね
564John Appleseed:2011/10/17(月) 16:10:10.53 ID:jipkREBd
SoftbankのiPhoneと同時購入でiPad2を実質0円というものですが、iPad2の1800円がiPhoneのパケット通信の割引に使えると考えればいいの?

つまり
iPhoneをパケットフルでつまり6000円くらいの契約と、
iPad2を100MBで、1800円くらいの契約

この2つを利用すると、
毎月の支払額が7800円でなくて、6000円ってことでok?
それとも7800円?
565John Appleseed:2011/10/17(月) 16:13:08.47 ID:k/cxx2QH
7800円
566John Appleseed:2011/10/17(月) 16:55:13.12 ID:Dc4H1TrP
iPadの3G回線の調子クソ悪いんだけど俺だけ?
567John Appleseed:2011/10/17(月) 17:33:21.35 ID:XVAPw0gn
>>566
日本中どこでも3G調子悪いならあなただけ
568John Appleseed:2011/10/17(月) 18:58:42.35 ID:YI3AprSD
iPad今日買ったんだが、iPadはiPhoneみたいにソフトバンクのサイトからプロファイルDL出来ないの?
569名無し:2011/10/17(月) 19:28:06.46 ID:TXxSd2cI
OS5にして音楽再生して歌詞見ようとしたら見えなくなってたYO!
570John Appleseed:2011/10/17(月) 20:28:49.89 ID:Y9YU6QG2
最初に古いプロファイルを削除。それからwifiを切って3Gで接続。サファリでsbwifi.jpにアクセスして後は指示通りに。
571John Appleseed:2011/10/17(月) 20:37:13.71 ID:wh8zY89r
AVPlayerHDってデータバックアップできない?
iTunesのアプリのファイル一覧に動画入れているフォルダが表示されないのですが
572John Appleseed:2011/10/17(月) 20:41:51.61 ID:Cu/SpRtQ
予算が許せたらiPad 2(64GB3G黒)が欲しいですが、
ソフバンのデータ定額プランで単体を買うか、
0円定額プランのソフバンのキャンペーンでiPhone 4Sと一緒に買うか、
迷っています。

ちなみに今使っている携帯は、5年落ちのドコモのガラケーです。
573John Appleseed:2011/10/17(月) 20:55:22.68 ID:Y9YU6QG2
最近iPhoneとiPad両方持つのは無駄な気がしてきた。
使いたい場面がかぶるんだよね。
完全に家はiPad、外はiPhoneって使い分ければいいんだけど、どうしても二つ持ち歩きたくなるw
574John Appleseed:2011/10/17(月) 21:10:09.24 ID:SGQg202L
iPadを売りたいと思うのですが、
中に入ってる個人情報などを完全に消して工場出荷時に戻す方法を教えてください
よろしくお願いします
575John Appleseed:2011/10/17(月) 21:15:37.28 ID:WlfxXZgG
>>573
俺はバイク旅行で使うために買ったんだけど、
日帰りツーリングはiPhoneだけを持って行く。
キャンプツーリングの時はiPadも持って行く。
iPadは3Gモデルだったけど、解約してあるので、テントの中で動画見たり音楽聞いたり用だ。

こういう使い分けもアリかな、と思う。それ以外ではたしかにカブるんだよなw
両方持っていた気持ちもわかるぜ
576John Appleseed:2011/10/17(月) 21:56:41.23 ID:8HGXnf75
MBAとiPadは一部かぶるしiPadとiPhoneも被るとこあるな
577John Appleseed:2011/10/17(月) 22:05:14.22 ID:9Cn1Xujh
2年間無料Wifi利用で今日マックで使おうと
思ったんだけど、全く繋がらなかった。
入力項目に問題は無かったと思うんだけど、
こういった現象の人います?
578John Appleseed:2011/10/17(月) 22:06:42.68 ID:PWac9lXZ
外で使わないとわかって、なおかつ通販より数千円高くてもappleストアで買っちゃうんだよね。
579John Appleseed:2011/10/17(月) 22:22:08.76 ID:i1DI4I2Y
>>577
しょっちゅうあること。
マックじゃ、お子様がDSでバンバン繋げてるからね^^
たぶん、輻輳を起こしてると思う、渋谷のルノワールも滅多に繋がらんw
繋がっても、速度遅いし、ブチブチ切れるよん^^
580John Appleseed:2011/10/17(月) 22:25:28.20 ID:PrlvhpaR
立ってるときはiPhone、座ってるときはiPadぐらいの使い分けかなww
でも実際、iPad買ってから、iPhoneではfacebookとtwitterぐらいしか
みなく なったな〜。
まあメール、カメラ、iPod、辞書、カレンダー、ToDo、時計、mapはiPhone を
使うけど、Webの閲覧はiPadがメインになった。
仕事で使うプレゼン資料のPDF版とか、あとは論文とか雑誌記事のPDFとかもiPad
にいれておいていろんな場所でよむ。
Bluetooth接続のキーボードを持ってるので、喫茶店とかでテキスト入力だけの作業
なら仕事もやることがある。電池が異常に持つから、暇な日に午後いっぱい、喫茶店
とかにこもって(あるいはハシゴして)webをみつつ動画をみつつメールして文章
書いて…ってやっててもiPadのバッテリーは音を上げないww
10時間使いっぱなしってほかのデバイスではなかなかむりっしょ。

家にいるときはPCがメイン。
じつはMBAも買ったんだけど、たぶん出張とか旅行のとき以外はほとんど家に
おいておいて、極力iPadでカバーするとおもう。
(もちろんがっつり資料作成とかはむり)
581John Appleseed:2011/10/17(月) 22:27:37.00 ID:PrlvhpaR
>>577
俺はマック(マクド)ではいつも快調だけどなあ
582John Appleseed:2011/10/17(月) 22:28:05.67 ID:9Cn1Xujh
>>579
そうなんだ。
SoftBankクオリティと諦めるか^^;
ありがとう。
583John Appleseed:2011/10/17(月) 22:29:15.52 ID:9Cn1Xujh
>>581
とレスしたら快調との意見。
う〜むもう一回調べて試してみる。
因みに六本木のマックだったので、今度は
地元のマックで試してみます。
ありがとう。
584John Appleseed:2011/10/17(月) 22:32:27.35 ID:i1DI4I2Y
人がいないとか、いてもWi-Fi使ってる人少ないなら快調でしょ
585John Appleseed:2011/10/17(月) 23:01:52.60 ID:Y9YU6QG2
組み合わせとしては
iPhone+MBAか
ガラケー+iPad
が相性いいのかも。
586John Appleseed:2011/10/17(月) 23:21:25.22 ID:QS66d68S
質問いいですか?
ipadに画像を入れて「写真」で見ようとするとどうしても画像の作成日時でソートされてしまいますよね・・・
画像の名前でソートして欲しいのですが、ソート方法を変える事はできないのでしょうか?
587John Appleseed:2011/10/17(月) 23:22:55.61 ID:zqy6RSZ1
>>563
こちらも人で復元を試して見たけどダメでした・・・
駄目もとで自分もショップに持ち込んでみようかな。

情報ありがとう
588John Appleseed:2011/10/17(月) 23:29:53.20 ID:8HGXnf75
>>586
MacならiPhotoの当該アルバムのとこで 表示→写真を並べ替え→タイトル
winなら…できないのかも…
589John Appleseed:2011/10/17(月) 23:35:26.33 ID:liXDd1aj
写真思い出したんだけど、カメラでビデオ撮影する際のビットレートって変更できないんだろうか?

15分程度で1Gとか…
590John Appleseed:2011/10/17(月) 23:51:01.29 ID:na28ftlT
>>574
頼むよ
591John Appleseed:2011/10/17(月) 23:53:06.17 ID:iK13s++z
>>587
自分は>>493ですが、ショップで復元だと初期状態に戻ると思うので、
それでも良い前提なら>>496はどうでしょうか?
既にしてたらごめんなさい。

あと、自分は試してないけど、その前に
設定→一般→リセット→すべての設定をリセット
を試してみるのはどうでしょうか?
592John Appleseed:2011/10/18(火) 00:05:02.78 ID:2ssqK/4r
>>590
iTunesに繋げて復元しろ。
その際、バックアップからの復元を、選ばなければいい。
厳密には買った時の状態には戻せん、最新のOSが入る。
593John Appleseed:2011/10/18(火) 00:29:14.54 ID:zMb8+PoZ
>>592
ああ、いま設定のすべてのコンテンツと設定をリセットってやってみました
これで情報全部消えましたか?
それともiTunesにつなげて復元しないとダメなのでしょうか?
594John Appleseed:2011/10/18(火) 00:35:55.01 ID:2ssqK/4r
>>593
知らん、後は自分で考えろ。
復旧ツールでも使われて、データ復旧されてもお前の問題だ。
595John Appleseed:2011/10/18(火) 00:45:23.32 ID:zMb8+PoZ
>>594
とりあえず画面がiTunesに差せ画面に変わりました
これで大丈夫ですよね?
よくわからないのでアドバイスを
596John Appleseed:2011/10/18(火) 00:47:02.68 ID:nowtf9pf
その状態で売ればいいのよ
597John Appleseed:2011/10/18(火) 01:25:41.77 ID:zMb8+PoZ
ありがとう
そうします
598John Appleseed:2011/10/18(火) 02:30:53.97 ID:9qdsnyig
質問です
初代ipad使用、パソコンの画像フォルダ(容量3.5G)同期させてたんですがiOS5にアップさせたら必要容量が12Gと出て容量不足とエラーが出るようになったんですが、理由及び解決方法わかる人いますか?
599John Appleseed:2011/10/18(火) 03:05:38.13 ID:9qdsnyig
>>598
補足、現在の空き容量10G,写真はフォルダ分けして70から80フォルダに1フォルダにはjpg圧縮して100k前後のファイルか2〜300ほどです
600John Appleseed:2011/10/18(火) 03:39:39.38 ID:RxFDQfH3
iPad2 Wi-Fiなんだけど、iMessage使えないの?
3GでもWi-Fiでも使えるっていうし、AppleIDで管理してると思っていたんだけど、違うの?チャットソフトだよね?
601John Appleseed:2011/10/18(火) 04:28:45.05 ID:RxFDQfH3
ごめん。設定から行くのね。なんかスマートじゃないなぁ。
602John Appleseed:2011/10/18(火) 07:04:09.91 ID:Q/MzQhcQ
iPad へのファイルの転送についての質問です。
ipad2 16Gを主に漫画鑑賞と動画鑑賞で使っています。
普段はpcがいつもついているので直接つないだり、FTPなりでやっていたのですが
今度入院をすることになり、PCネット回線なし環境でファイルの入れ替えをする必要が出てきました。

アクセサリーでSDカードを読み込むものも出ているようなので、それを買って大容量sdに動画をいれて送れば動画は解決なのですが
漫画ファイルのzipが送れるかどうかが調べてもなかなか出てきません。
ああいうアクセサリーを使ったことがある方いらっしゃいましたらzipiがおくれるか、まとまったjogを送ってzipにすることも容易いか
教えていただけないでしょうか。

ダメそうな場合には手持ちのiPhoneにファイルをいれておいてのbluetoothでの転送も選択しとしてはあるのでそちらも少し迷っています。
603John Appleseed:2011/10/18(火) 07:24:04.52 ID:PSTA+jzX
>>591
>>563だけどバックアップから復元も工場出荷時に復元もダメでショップに持ち込んだ
そこで設定リセットもやったがダメ
で最後の手段とダメもとでショップのパソコンで復元したら治った
604John Appleseed:2011/10/18(火) 08:41:34.13 ID:lCheh2vk
>>602
こういう選択肢もある。
ttp://blog.unlimited.main.jp/?eid=1032502
605John Appleseed:2011/10/18(火) 12:23:59.68 ID:5mp1DHQw
質問スレあったのか… マルチになるけどこちらにもいいかな?

初代iPad持ちなんだけど、最近になってカバーが野暮ったく感じてきた。
本体画面の黒縁に被さらない、かつiPadの薄さをそれほど損なわずに済む
画面保護できるタイプのケース、カバーで何かお勧めってないかな?
ちなみに今はこれ使ってる
http://flop.ocnk.net/product/148
606John Appleseed:2011/10/18(火) 12:32:36.02 ID:rYXrNMfe
>>605
純正一択

探しても無いかも試練が・・・
607John Appleseed:2011/10/18(火) 12:55:19.27 ID:xyvbr0l+
608John Appleseed:2011/10/18(火) 13:03:50.38 ID:5mp1DHQw
>>606
やっぱりそれが一番無難かなぁ今らストアの再梱包品で安く買えるし悩んでる

>>607
そういうのもあるのか!多少値は張るけど今のとこ一番理想に近いな
609John Appleseed:2011/10/18(火) 14:11:06.00 ID:y/xj1vFm
>>607
ポキッといきそうなデザンだな。
610John Appleseed:2011/10/18(火) 15:10:32.46 ID:/28GzC1T
611John Appleseed:2011/10/18(火) 15:39:46.10 ID:xyvbr0l+
>>608
チープさ爆発な、こんなのもあった。
ttp://item.rakuten.co.jp/zakkaroom/cch000047/
612John Appleseed:2011/10/18(火) 15:58:39.39 ID:cnwnixYK
しょだいiPad用のケースもソフトバンクショップとかアップルストアを細かく回ればまだまだ残ってるよ。
田舎だからかも試練がw
613John Appleseed:2011/10/18(火) 16:03:57.51 ID:6lBSVcK0
>>605
http://www.trinity.jp/products/simplism/leathersmartshellipad2/

こんなんどうだ?
スリープもしてくれるし、スタンドにもなる。

つうか俺はお気に入り。
614John Appleseed:2011/10/18(火) 16:10:13.82 ID:cnwnixYK
>>613
初代は対応してないだろ
615John Appleseed:2011/10/18(火) 16:10:35.64 ID:4TxuxFna
>>613
初代の話
2で画面保護なら聞くまでもなく風呂蓋だろ
616John Appleseed:2011/10/18(火) 16:11:57.02 ID:uKRxePJi
カバー使わない、という選択肢も検討はしてみた?
617John Appleseed:2011/10/18(火) 16:21:42.69 ID:6lBSVcK0
初代が対応してないとか言ってる奴は、大体わかってる奴。
初代の話でした。
すまんちんこ。
618John Appleseed:2011/10/18(火) 18:43:45.94 ID:fEjo/3tc
初代iPad持ちです。こんばんは。ペコリン
無線?AirPrint?でプリントできるモノクロレーザープリンターを探しています。
印刷するサイズはA4でファイルはPDFです。
今まではセブンイレブンのネットプリント使ってましたが
近く頻繁にプリントしなくてはならなくなったのです。

上記の条件でオススメあったら教えて下さい。
619John Appleseed:2011/10/18(火) 19:39:30.49 ID:4TxuxFna
>>618
母艦使えるなら普通のプリンタとAirPrintドライバで対処した方がよさそう
620John Appleseed:2011/10/18(火) 19:55:49.50 ID:fO4rCmq6
>>619
母艦は今回なしで。
初代iPadと対応プリンタのオススメで。

分かる人、詳しい人お願いしますね。ペコリン
621John Appleseed:2011/10/18(火) 20:06:07.97 ID:EkKe7wL3
ググりゃいいじゃねぇか、意味ワカンネ
622John Appleseed:2011/10/18(火) 20:43:11.20 ID:v6BvVqh1
と供述し痴漢行為を認めています
623John Appleseed:2011/10/19(水) 11:03:48.23 ID:liI+o6YJ
対応プリンタなんてほとんどないんだから、
使用目的がわかってる本人が探した方が確実
624John Appleseed:2011/10/19(水) 11:09:22.83 ID:8oH5pjHf
絵文字が無いんですがどうすれば良いの?
625John Appleseed:2011/10/19(水) 11:42:42.87 ID:zK674arG
アレコレソレキャンペーンっていうのは要するに3G通信100Mまでなら月額無料のプランを
今だけ特別に利用することができますよーっていうことですよね?
626John Appleseed:2011/10/19(水) 12:32:10.58 ID:GqeJ/Av4
日本語テンキーがiPhoneと違って使い辛いです
iPhoneと同じようなキーボードは使えませんか
627John Appleseed:2011/10/19(水) 12:34:20.65 ID:ctqH8KPX
628John Appleseed:2011/10/19(水) 12:35:50.47 ID:GqeJ/Av4
画面の縦横ロックは本体横のスイッチでしか変えられないのでしょうか
普段は消音にしてるのでいちいち設定開いてロック/ロック解除するのが面倒すぎる
629John Appleseed:2011/10/19(水) 12:43:00.69 ID:WqXgb0+3
>>628
ホームボタンダブルクリックして右にフリック
630John Appleseed:2011/10/19(水) 12:46:45.14 ID:B8vo+MCY
downloadsからAvplayerに「OPEN IN...」を選択したら小さいファイルなら普通に移せますが1GB超えのファイルとかでしたら10分ぐらい待っても全く動きません。
どなた様か解決策ございましたらお願いします。
ちなみにシステム監視アプリで見てみるとしあっかりとファイル容量を食べています。
631John Appleseed:2011/10/19(水) 13:06:32.23 ID:78j9bSIr
彼氏に絵文字付きでメール送りたいんですが、どうやるんですか?
632John Appleseed:2011/10/19(水) 13:10:44.03 ID:zK674arG
>>627
どうでもいいサイトのリンクなんていらないんで
633John Appleseed:2011/10/19(水) 13:34:16.56 ID:BHV9orpt
>>631
iOS5なら、変換候補にやたら絵文字でるけど。
えもじってうってみそ
634John Appleseed:2011/10/19(水) 16:44:34.49 ID:GutnwbBI
自宅のネット環境が、マックアドレス設定するタイプなんだけど
ipadのマックアドレスってどこに書いてあります?
無線環境なのに家で3Gつかってる俺
635John Appleseed:2011/10/19(水) 16:52:06.10 ID:Wx75jvgj
iPad2使ってます。
ようつべの標準アプリやブラウザからHD動画みても
そんな高画質に思えないんですけど、HD動画再生すると
一番高画質で再生してくれてるの?
636John Appleseed:2011/10/19(水) 17:02:34.66 ID:6Ee5UfR7
iPad初めて買いますが
みなさんこういうのって解説本とかで覚えました?
あと、appleストアで刻印ありで買うと、リセールで不利になるから
刻印はなしで買ってます?
637John Appleseed:2011/10/19(水) 17:17:41.11 ID:lInQESz9
>>634
設定 一般 Wi-Fiアドレス

>>635
知らんがな

>>636
ネットで調べた。
638John Appleseed:2011/10/19(水) 17:30:51.73 ID:9iZt2llE
>>629
ありがとうございました
ダブルタップせずにフリックしてた
639John Appleseed:2011/10/19(水) 17:47:03.96 ID:6yhNZgFj
>>636
俺は俺の物になる物をリセールのために買ったりしないので刻印入れたよ。
俺の好きな言葉というか座右の銘をw

リセール目的があるなら刻印はしない方が良い。
自分が最初にレンタルするんだ、って気持ちで買えばいいだけじゃない?
640John Appleseed:2011/10/19(水) 17:52:49.47 ID:9iZt2llE
>>626
自己解決
キーボードマーク長押しで分割
641636:2011/10/19(水) 17:56:56.76 ID:6Ee5UfR7
>>637
ありがとう。そうします。
>>639
ありがとう。自分もリセールするつもりはないのですが、
皆さんどんな感じかと思いまして。
ちなみに刻印はどんな文を入れました?
自分は好きな言葉“人生は一度きり”って英文で入れてみようと思ってます。
642John Appleseed:2011/10/19(水) 18:23:19.22 ID:Cj8m55wv
今回のアレコレソレキャンペーンでiPad買ったとして機種代だけで抑えたいから3G回線使いたくない。SIMカード抜いて家のFON使っても3G使わずにアプリ取ったりインターネット出来たりします?
643John Appleseed:2011/10/19(水) 18:25:39.22 ID:KAJAFk+Y
出来る。SIMを抜く必要もない
644John Appleseed:2011/10/19(水) 18:29:00.28 ID:N0XlpfUi
>>642
100MBまで通信代が無料だから外にいる時普通に使う分大丈夫だろ
家にいる時にモバイルデータモバイル通信をずっと閉じてる
645John Appleseed:2011/10/19(水) 18:29:17.36 ID:lInQESz9
>>643
データ通信offでもいけるが。なんか通信しそうで怖くて、SIM抜いておきたい衝動にかられる。
646John Appleseed:2011/10/19(水) 18:36:13.59 ID:KAJAFk+Y
>>642
>>645
補足。機内モードでWi-Fiだけオンにすれば問題ないよ
http://support.apple.com/kb/HT1355?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
647John Appleseed:2011/10/19(水) 18:43:06.70 ID:lInQESz9
わかってんだけど、なんか怖いなw
648John Appleseed:2011/10/19(水) 18:45:15.46 ID:Q14Gk65e
たくさんの回答嬉しいです。ありがとうございます!
ところで、家中心で使うのですが特に問題ないですよね?
649John Appleseed:2011/10/19(水) 18:45:23.38 ID:fRSY3c/u
DATAManてアプリ使うと今どれくらいパケット使ってるかわかるみたいだぞ?
650John Appleseed:2011/10/19(水) 18:46:47.57 ID:l4VhyaB/
>>647
そんなに怖かったらiPadを窓から投げ捨てろ
あと確かに画質悪いのはわかる
651John Appleseed:2011/10/19(水) 18:49:35.07 ID:lInQESz9
>>648
家中心なら、それこそwifiオンリーでいける

>>649
iPadのモバイルデータ通信の利用データ量でいいよ
652John Appleseed:2011/10/19(水) 18:51:35.64 ID:lInQESz9
>>650
        ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ 
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃     
                   (   v)  ハ,,ハ  
                     V''V  (゚ω゚  )   
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚ )  お断りします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
653John Appleseed:2011/10/19(水) 18:53:14.57 ID:fRSY3c/u
>>651
あれ累計しか出ないから月ごとの管理が大変だろ。
654John Appleseed:2011/10/19(水) 18:54:32.49 ID:fRSY3c/u
DATAManだとあとどれくらいで100Mいくか警告でる。
有料だが。
655John Appleseed:2011/10/19(水) 19:00:24.62 ID:lInQESz9
ほう
有料なのはいいんだが、今、残金ないしなぁ…
656John Appleseed:2011/10/19(水) 19:05:08.30 ID:Q14Gk65e
おぉ…
ホント参考になりますm(_ _)m
結論機種代だけで頑張れば済みますね
657John Appleseed:2011/10/19(水) 19:39:08.28 ID:r5C52Lnu
室内で落下させた時の保護用に、
マグネット式の純正カバーではなく、
シリコンカバーを付けようと思います。
ズバリ、オススメキボン!!

iPad2白wifi32GBの整備済み品を買う予定です。
658John Appleseed:2011/10/19(水) 21:38:02.28 ID:nW+rPHcN
>>641
サムソンって入れてみるのはどうだろう
659John Appleseed:2011/10/19(水) 22:38:11.61 ID:ocwAJFsS
>>636
自分で試行錯誤するしかない
ネットの記事もまだ俺たちのレベルを超えてないぞ
660John Appleseed:2011/10/19(水) 23:03:39.63 ID:UfVeCoU5
iPad持ってるんだけどケータイはiPhoneかAndroidにしようかで迷ってる
どっちがオススメ?
661John Appleseed:2011/10/19(水) 23:08:55.25 ID:sGRJV2AF
>>660
もちろんAndroid
662John Appleseed:2011/10/19(水) 23:09:05.38 ID:1QUWcCv0
iPhoneしかないだろ。
アプリも共有できるし(もちろんどちらかで買えば、もう一個はタダ、つーかデバイスはいくら増やしてもタダでインスコ出来る)
メモや写真の同期も楽だし。
663John Appleseed:2011/10/19(水) 23:10:48.08 ID:gNrRdGF6
>>636
何でiPad持ってるのに専門書買う必要があるの?
本買うのはiPad持つ前に見るもの、iPad持ったならそれで調べたらいいやん
楽しいで〜
664John Appleseed:2011/10/19(水) 23:15:56.14 ID:UfVeCoU5
>>661
理由は何かありますか?
違うOSを楽しめるというメリットはありそうだけど

665John Appleseed:2011/10/19(水) 23:20:57.25 ID:1QUWcCv0
>>663
横からだが

書籍はそれで完結するから楽なんだよ。
ネットで調べるにも、やりたいことの単語が分からないとか思いつかないなど、色々あるからな。
それに、目的の単語に辿り着く前に、挫折することはよくある事w
DVDをiPadで持ち歩きたいという目的があるとしたら、

動画→リッピング→エンコーディング→同期

と、普通だったら分かりそうなもんでも、素人さんにはサッパリなこと。
サイト読んでるだけで、疲れたりするしなw
666John Appleseed:2011/10/19(水) 23:29:54.21 ID:Ov1APwjH
>>641
iPodの刻印なら
「it's not a sony」で決まりなんだがな
667John Appleseed:2011/10/19(水) 23:32:51.24 ID:vYQqjGEK
iPod!でどっちから見てもiPod!
668John Appleseed:2011/10/19(水) 23:34:43.73 ID:MB3B2u6K
アイパッドとアイフォンの両方に同じ写真が入ってるって、
容量のムダっていう見方の人はいないの?
669John Appleseed:2011/10/19(水) 23:36:55.35 ID:+GlDkuFX
SIMフリーのiPadをSoftBankのプリペイドプランで使用しています。モバイルデータ通信メニューのアカウントを表示がページが見つからないためエラー画面が表示されます。このままではチャージもできません。ios5にする前はちゃんと表示されていたと思います。
SIMフリーでは接続できなくなったのでしょうか?プリペイドプランでiPad使っている人はちゃんとアカウント表示されていらっしゃいますか?
670John Appleseed:2011/10/19(水) 23:46:09.68 ID:iMvjviIW
iPadの初代使ってるんだが同期が出来なくて困ってる。iTunesに繋げて復元しようとしてもエラー40が出るんだがどうしていいかわからないんだ。教えてください
671John Appleseed:2011/10/19(水) 23:57:07.82 ID:UfVeCoU5
>>662
同じアプリをダウンロードできるってのはメリットでもあるけど、
同じものインストールするならどっちかいらないじゃんってことにもなりそうだけど…
672John Appleseed:2011/10/20(木) 00:10:39.67 ID:9fx6zs8x
>>668
俺は違うのいれてるよ、4s32Gにはデジイチの写真、iPad16Gにはコンデジの写真
673John Appleseed:2011/10/20(木) 00:10:56.63 ID:yxZZzosY
俺もプリペイドプラン出ないね。国内版iPad。
みんなはどうなん?
674587:2011/10/20(木) 00:15:33.88 ID:Q9g8EjU4
>>591
すべての設定をリセットしてもだめですな。
復元して、バックアップを適用しない形にすればいけるかもしれないですね。
うーん・・・Gmailは設定されているので、メールは我慢できるのですが、
Exchangeの設定をしてスケジュールの同期をとりたかったので残念です。

ちなみにショップに持って行っても復元はしてもらえず、
カスタマーサポートに問い合わせろとのこと。
レス下さった方、ありがとう。
675John Appleseed:2011/10/20(木) 00:23:09.78 ID:CJxDk66g
>>641
Not For Sale って入れるといいよ
非売品て意味ね。馬鹿に高く売れるよ
676John Appleseed:2011/10/20(木) 00:52:39.24 ID:wxpNX1wE
先日IPAD2を手に入れた初心者ですm(_ _)m
早速アプリ「太鼓の達人」を入れ、人気パックも買ったのですが音がでないんです…

こんな症状ある人いますか?
677John Appleseed:2011/10/20(木) 00:54:26.67 ID:CJxDk66g
>>676
ボリュームはいじってみた?
678John Appleseed:2011/10/20(木) 01:49:55.07 ID:wvqMXba1
iPad2のダウングレードってまだ出来ないの?
679John Appleseed:2011/10/20(木) 02:22:17.76 ID:NlOgA784
>>676
ボリューム3種類ほどあるからななな
680John Appleseed:2011/10/20(木) 02:28:40.68 ID:NzMBM7cq
教えて下さい
先日iPad2の3G、SBを購入したのですが
充電しながら操作した歳にうっかりコネクタを曲げてしまいました…orz
この時点で本体コネクタ側に大きなダメージ無かったので、少し曲がったコネクタを平らに直し
差しなおしたら
なんと本体側のコネクタの端子の真中部分の黒い板がペキと折れてしまいましたorz…

保証とか効きませんよね?修理に出された方とか居ましたら費用を知りたいです…
681John Appleseed:2011/10/20(木) 03:31:18.85 ID:goadUfmk
>>671
すでに買ったアプリ(の一部)のiPhone版がコストを払わず手に入るってこと
両方に入れるかどうかは二の次

ついでに基本操作の習得コストも払わなくて済む
682John Appleseed:2011/10/20(木) 07:12:43.00 ID:UDeYc5SK
wifiモデルをsoftbank以外で買ったんだけど、wifiスポット使えないの?
683John Appleseed:2011/10/20(木) 07:17:43.57 ID:KTvpU4q0
>>682
金払って契約すれば使える
684John Appleseed:2011/10/20(木) 07:23:37.96 ID:UDeYc5SK
>>683
いくら?
685John Appleseed:2011/10/20(木) 08:24:30.10 ID:C/qFzkC9
>>641
刻印は、座右の銘でも入れといたら?
俺は「人生は一度きり。」を英語版で
You only live once.
って入れといた。
686John Appleseed:2011/10/20(木) 09:51:20.42 ID:IRfLxF+T
>>675
prototype 001 がオヌヌメ。オクに出せば釣れるし
687John Appleseed:2011/10/20(木) 09:54:06.23 ID:IRfLxF+T
>>680
本体交換になるから3マソ以上だ
688John Appleseed:2011/10/20(木) 10:42:38.02 ID:K+Wf2ayd
壁紙について質問させてください。
ipad2の壁紙で綺麗なごはん(たまごごはんや梅干し等)ってありますか?大きいサイズのものが見当たらなくって…
689John Appleseed:2011/10/20(木) 10:42:46.53 ID:Ty1roVav

pcの中にあるワードファイルをipadで閲覧したいんですが、オススメの方法ってありますか?

編集はできなくていいのですが。
690John Appleseed:2011/10/20(木) 11:34:17.14 ID:J1O/5BmD
>>689
Word 読めるアプリはいくつかあるけど、汎用性・定番で GoodReader をおすすめする。
ファイルの受け渡しは DropBox 使うのが便利。
691John Appleseed:2011/10/20(木) 12:41:14.90 ID:goadUfmk
iOS自体が.doc表示対応してるからDropboxだけで見れるんじゃ?
692John Appleseed:2011/10/20(木) 13:36:16.56 ID:3k08GrkK
ありがとう。とりあえずDropboxで試してみます。
693John Appleseed:2011/10/20(木) 14:36:33.49 ID:4Mc4ND8m
Windowsマシンのパワーポイントで作った文書をUSBメモリに
保存して、それをIPadで読むことはできますか。できる場合には
どんなアダプタなどが必要ですか。
Windowsマシンは現場にはないという前提で、無線LAN接続は除きます。
694John Appleseed:2011/10/20(木) 15:13:48.27 ID:goadUfmk
>>693
(SIMなしの)DWR-PGを無線SDカードリーダーにするとか?
695John Appleseed:2011/10/20(木) 22:16:44.05 ID:IZlgRbes
海外で使う時
海外でもパケ代定額なプラン入ってても国際料金かかっちゃうの?
696John Appleseed:2011/10/20(木) 22:44:32.24 ID:goadUfmk
>>695
結論だけ言うと追加料金がいる
「海外パケットし放題」でググって
697John Appleseed:2011/10/20(木) 22:48:22.96 ID:UAD5BFYt
iCloudやdropboxにエロ画像をずっと置いておいても問題ないよね?違法じゃないよね?
698John Appleseed:2011/10/20(木) 23:18:39.82 ID:hSk9gn+C
>>697
そんなもんアメリカの法律で考えたら、OUT
699John Appleseed:2011/10/20(木) 23:19:39.01 ID:hSk9gn+C
あ、間違えたw
露理がOUTかw

だよな?
700John Appleseed:2011/10/20(木) 23:22:59.58 ID:1ANyhVN2
3G+Wi-FiにするかWi-Fiオンリーにするかで迷ってる。
AppleStore限定のSoftBank Wi-Fi スポット(2年間無料)で十分かな?
701John Appleseed:2011/10/20(木) 23:45:19.95 ID:STk9dtlr
>>697
まず参考画像だろ
702John Appleseed:2011/10/20(木) 23:55:50.79 ID:kqnMg9vg
>>700
3Gをプリペイドで契約して、Wifi運用・・・

wifiでもなんとでもなるしなあ
703John Appleseed:2011/10/20(木) 23:56:55.43 ID:1ANyhVN2
>>702
ちょw
704John Appleseed:2011/10/20(木) 23:59:38.29 ID:yjz2+y4Z
GPSがついてるから、それが欲しいやつ&緊急時の3Gと考えれば702案でもおかしくないだろ
705John Appleseed:2011/10/21(金) 00:02:30.62 ID:DvOZnKPh
>>699
誰かに見られる可能性ある?
監視されてるの?
706John Appleseed:2011/10/21(金) 00:12:05.12 ID:XGt9vkn1
鉄板ケースってありますか?
一応安くてぼちぼちだとサンワサプライが良さそうに感じたけど
707John Appleseed:2011/10/21(金) 00:17:01.63 ID:WU7vqjQC
初代iPad使いです。iOS5に更新したほうがいいですか?
iOS5にして、何か不便になったこととかあれば教えてください。
708John Appleseed:2011/10/21(金) 00:25:25.69 ID:DvOZnKPh
>>701
いえ、無理です
みんなに見せるためにアップしたら違法ですw
問題なのはそのような画像を誰にも見せるつもりのないクラウド上にあげても違法になるかという話です
709John Appleseed:2011/10/21(金) 00:34:07.73 ID:QH6LsAZG
>>706
いくら何でも鉄板は重たいやろ
710John Appleseed:2011/10/21(金) 00:41:36.56 ID:Rr0O1Ha6
バックアップ対象からmp4とかの動画ファイルを除外する方法ってないのかな。
Goodreader用に外付けストレージから入れ替えたりした映画やらを、
毎回Cドライブにバックアップ(30〜60G)してしまってとんでもないことになる・・・

外部メディアに取ってあるし、バックアップしても無駄なものなのに。
711John Appleseed:2011/10/21(金) 00:46:14.29 ID:UflMvIH+
>>707
難しいところですね。
◯沢山の新機能が使える恩恵
?対応していないアプリがまだ多い
?XSysInfo使ってもフリーメモリーが60MB程度までしか空かない。
 (iOS4.*時は100MB以上空いた)

という感じ。
712John Appleseed:2011/10/21(金) 00:50:26.69 ID:UflMvIH+
>>711
うわっ、上の?は×です。
iOS5の通知機能は重宝しています。
713John Appleseed:2011/10/21(金) 01:05:54.11 ID:g9AiWfaJ
ipad2でもグーグルマップナビは使えますか?
714John Appleseed:2011/10/21(金) 02:03:24.46 ID:nK/maA15
ipadを祖父にプレゼントしたいのですが、さっぱりわからないので教えて下さい
使用目的は一日3時間〜4時間ほど囲碁のネット対戦と囲碁アプリでの棋譜並べ、知人のホームページ閲覧のためで、動画を観たり音楽を聞いたりすることはありません
・月4800円のプリペイドで足りますか?
・容量は真ん中ので大丈夫ですか?
・購入ならびに契約には身分証等が必要ですか?
宜しくお願いします
715John Appleseed:2011/10/21(金) 02:05:21.74 ID:Rr0O1Ha6
>>710
だけどGoodreaderUSBでiTunes使わずに転送したら行けた。
常識的な質問してスマソ。。
716John Appleseed:2011/10/21(金) 02:57:12.10 ID:FheI2/ww
>>714
100MBは怪しいものの1GBあればまず大丈夫なんだが、そのケースなら定額の方がいい
プリペイドの利点はチャージが切れてから再チャージするまで維持費がかからないこと
欠点は、それを活かすに自動チャージを止めたり再チャージする手間が発生する
だから自動チャージ前提になると思うが、1GB/30日を毎月払うよりは月々割の効く定額の方が安い

容量はその想定通りなら16GBでも足りる
保険かけるなら32GBだけど

3G版はデータ専用とはいえ電話番号まで用意された立派な携帯電話だから、必要書類は携帯電話契約に準ずる
家族用だし支払いもするんだろうから自分名義でいい
717714:2011/10/21(金) 03:12:56.98 ID:nK/maA15
>>716
詳しく教えていただいてありがとうございます
助かりました
718John Appleseed:2011/10/21(金) 03:26:19.37 ID:Rr0O1Ha6
>>715
で行けたと思ったら無理だ。やはりバックアップを取ってしまう。右往左往してスマソ
しょうがないけど同期中にキャンセルするしかない(´・ω・`)
719John Appleseed:2011/10/21(金) 08:07:49.21 ID:DvOZnKPh
PC内の大量のファイル群1G越えをiPadに入れる方法を教えてください
GoodReaderでは1ファイルずつしか転送できず、DropBoxでも重すぎてダウンロードできません
720John Appleseed:2011/10/21(金) 08:47:47.12 ID:9fbc/5y8
>>719
>GoodReaderでは1ファイルずつしか転送できず

複数ファイルできるよ。
721John Appleseed:2011/10/21(金) 08:50:16.51 ID:DvOZnKPh
>>720
フォルダごとの選択ができないんです
722John Appleseed:2011/10/21(金) 09:51:29.67 ID:pT+ce60u
>>697
まずどんな画像を置くか、ここにアップしてもらわないと
コメントのしようもないな
723John Appleseed:2011/10/21(金) 10:42:55.42 ID:sC748aAY
購入を検討しているんですが、
洋書はどこのサイトからDL出来るかわかりますか?
価格とラインナップを見て決めたいので・・・
724John Appleseed:2011/10/21(金) 10:58:00.26 ID:r8govy9f
>>723
洋書はiBooksやNewsstandで
外部サイトで購入するような事はほとんどない
725John Appleseed:2011/10/21(金) 15:18:14.88 ID:sC748aAY
>>724
ありがとうございます。
みましたが、ラインナップあまりないんですね。
購入はもう少し先にします。
726John Appleseed:2011/10/21(金) 16:03:35.56 ID:sJZWxUZX
ipad2をiOS5にしたんですが、ロック画面からカメラを使うにはどうすればいいんでしょうか?
ホームを二回連続で押してもカメラアイコンが出てきません
727John Appleseed:2011/10/21(金) 17:41:12.77 ID:+KEb571w
氏ねばいいと思うよ
728John Appleseed:2011/10/21(金) 18:02:22.15 ID:9fbc/5y8
>>721
フォルダをコピーできないのはAppleの制限だからフォルダをzipで圧縮しろ。
729John Appleseed:2011/10/21(金) 18:34:42.78 ID:WU7vqjQC
>>711
参考になりました。ありがとうございます。
730John Appleseed:2011/10/21(金) 18:39:06.43 ID:iC3YhpZ4
ipadでpodcastの見方が分からん
731John Appleseed:2011/10/21(金) 19:48:32.04 ID:kCyKNt5Z
>>724
嘘をつくな。Kindle for iPadでKindle本読めるだろ。

>>723
洋書派ならKindle for iPadでウッドボール。
732John Appleseed:2011/10/21(金) 20:35:38.61 ID:8A0C/nbg
>>728
できた!ありがとう!

ちなみにもうひとつ質問
AVPlayerHDに動画を大量に入れたいんだけどこれは無理かなぁ?
ZIPは読めなかった
733John Appleseed:2011/10/21(金) 20:37:30.99 ID:94odQQKi
yahooとかのページからブックマークボタンとかが押しても
開かなくなったんだけど、何でですか?
教えて下さい。
734John Appleseed:2011/10/21(金) 21:30:21.52 ID:jjQuoixa
はじめてiPadを使いました。
母艦のMacで登録したら、iOSをアップデートすることに
なって、アップデートはうまくいったようですが
iPadの画面は銀色のリンゴだけで、ときどき泣いています。
ホームボタンに触っても変化ありません。
どうなっているのですか。
735John Appleseed:2011/10/21(金) 21:35:46.08 ID:iC3YhpZ4
>>732
downloadsからavplayerに1GB超えのMVKファイルの伝送を成功させた事がない
iPhoneじゃ普通に出来たけどな
736John Appleseed:2011/10/21(金) 21:46:20.46 ID:2axgtZgL
今日iPadからiPad2に乗り換えた
まだiPadのおまえらにおれからは一言だけ「すぐ乗り換えろ」
いじょ
全然快適やん
737John Appleseed:2011/10/21(金) 21:54:56.19 ID:85YcZfPM
>>736
買おうと思ってたら、MBA13が手元に・・・
あれぇ〜?
738John Appleseed:2011/10/21(金) 21:58:15.16 ID:+Y/5juWc
2が出たときに買いそびれたから3待ちだなー
iPhone4Sのキャンペーンが3だったなら絶対買ってたんだけどな、まぁまだ出てないから言ってもしょうがないけどw
739John Appleseed:2011/10/21(金) 22:03:48.80 ID:2axgtZgL
>>737
MBAw ちょ、ノートでMacいらねwwwwww
おいどんは、母艦もノートもWindows7でごわす
740John Appleseed:2011/10/21(金) 22:14:34.22 ID:PVfagTKw
ごわすごわすwwwww
741John Appleseed:2011/10/21(金) 22:16:27.02 ID:sC748aAY
>>731
ラインナップ多いですね〜。
ありがとうございます!
742John Appleseed:2011/10/21(金) 22:41:27.28 ID:qc4vzQiy
>>707
俺はアカウント表示できなくなった。海外SIMフリーだが、前は表示されてた。今はエラー画面。
743John Appleseed:2011/10/21(金) 23:51:32.45 ID:TpCNkMnb
3GのiPadを購入すれば出先で一緒に持ち歩く
MacBook Airをネットに繋ぐ事も可能でしょうか?
744John Appleseed:2011/10/22(土) 00:00:59.28 ID:FYUe7iIl
無理
745John Appleseed:2011/10/22(土) 00:02:28.57 ID:O7+Heqzt
あれ?
iPad2の3Gってネット共有無理なのか?
746John Appleseed:2011/10/22(土) 00:09:32.52 ID:bef8L9QB
>>745
iPhoneじゃないと無理っぽいが、どのみちSBじゃ無理
747John Appleseed:2011/10/22(土) 00:14:56.96 ID:ttStnDkL
日本のiPad、iPhoneはテザリング対応していません!!
※脱獄は除く
748John Appleseed:2011/10/22(土) 00:16:39.58 ID:O7+Heqzt
>>746
そうなのか…iPad→iPad2の乗り換えもWi-Fiオンリーでいいかな。
いいタイミングで>>743が質問してくれて助かった。
どうもありがとう。
749John Appleseed:2011/10/22(土) 00:20:49.35 ID:TbQjgeQe
iPhone4s 禿圏外 VS 庭激遅○回線PART1
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319209868/
750John Appleseed:2011/10/22(土) 01:10:10.59 ID:c1v0glZM
MacBook AirとiPad2はどのように使い分ければ良いですか?iPad2を動画や書籍閲覧用に購入したいのですが、片方しか使わなくなったという意見をたまに見かけるので。。
751John Appleseed:2011/10/22(土) 01:28:42.49 ID:bef8L9QB
用途と環境と性格次第としか答えられん
使いたいように使えよ
752John Appleseed:2011/10/22(土) 01:45:22.20 ID:ym9rl6MB
>>739
わかってないなぁ。
ノートこそMac。
Windowsのぶっといツールバーなんか使ってられない。
iPad使ってて気がつかないかなぁ。
753John Appleseed:2011/10/22(土) 02:35:23.85 ID:r4Su+xBr
>>752
ツールバー?タスクバーのこと?それとも特定アプリのウインド内のツールバーのこと?
754John Appleseed:2011/10/22(土) 03:13:35.00 ID:ym9rl6MB
>>753
おれ、ツールバーって言ったと思う。
755John Appleseed:2011/10/22(土) 10:55:30.25 ID:zA9VGJZ5
SIMフリーiPhone+docomoが最強
756John Appleseed:2011/10/22(土) 10:56:55.70 ID:UnIKq2mL
>>755
そんなんわかってんだよっ
757John Appleseed:2011/10/22(土) 11:04:45.62 ID:0gdWPfbl
SIMフリーiPhoneの値段をググッたら
クソ高いなw

輸入なら多少は安くすむのだろうか
758John Appleseed:2011/10/22(土) 11:06:50.53 ID:O7+Heqzt
>>757
しかも高いのは端末だけじゃなく、
月々の利用料金もだ。
759John Appleseed:2011/10/22(土) 11:37:25.39 ID:ub0tyWlx
docomoに拘って高い端末と回線料金払ってるって逆に情弱にしかみえんな。
760John Appleseed:2011/10/22(土) 11:41:58.56 ID:RnKtxu8B
docomoって使ってるのじじばば多いよね
761John Appleseed:2011/10/22(土) 12:52:29.57 ID:oWVhM/wI
>>760
じじばははNTTって名だけで集客力あるからな。
762John Appleseed:2011/10/22(土) 13:27:06.74 ID:nDJuCwUB
ゆうちょ銀行と同様に元は電電公社だからな
763John Appleseed:2011/10/22(土) 13:37:05.80 ID:iTxRNUEb
質問
家で、wifi環境なのですが、iPhone4とiPad2では画面の大きさ以外にWEBをみるにあたり、
良い点はありすますか?
764John Appleseed:2011/10/22(土) 13:59:35.65 ID:NrMTI3Pr
>>763
同じA5プロセッサのはずだけどiPad2の方が内部処理(画像表示等)が速い気がする。
765John Appleseed:2011/10/22(土) 14:04:38.74 ID:M4V3Q0BL
>>763
基本的にPC扱いされる
動画のインライン再生
タブブラウズ
ブックマークバー
それに伴い範囲選択式bookmarkletが動作可能(ブックマークメニュー開くと範囲が消える)
閲覧とページ検索の入力がPC同様に同時にリアルタイムでできる

>>764
4はA4だから初代と同等
しかもプロセッサだけでいえばパワーセーブしている分さらに劣る
766John Appleseed:2011/10/22(土) 14:37:42.07 ID:RnKtxu8B
>>762
国鉄のジェイフォンは集客薄かったな
767John Appleseed:2011/10/22(土) 15:49:55.17 ID:Lsr97hh5
そりゃ電器屋がワイン扱ってたようなもの
768John Appleseed:2011/10/22(土) 18:08:41.69 ID:ub0tyWlx
>>763
電池のもちがぱねえ。
769John Appleseed:2011/10/22(土) 18:16:06.17 ID:NadJoGRO
ipadを三週間前にかいました。まだまだ使い勝手がわからないね。


2chブラウザは何がお薦めですか?
いまはmosaつかってますが、NGID登録ができないっぽいね。
770John Appleseed:2011/10/22(土) 18:31:27.43 ID:86Dh99S3
bb2c一択でないのか?
771John Appleseed:2011/10/22(土) 18:36:55.52 ID:NF7bCXEe
>>769
GraffitiPot使ってる 有料だけどw
772John Appleseed:2011/10/22(土) 18:43:29.87 ID:NadJoGRO
>>770
サンキュー、だけどそれって、一応動くけど、厳密にはipadには対応してないっじゃないの?
使えるけど、横にしてみたいときは閲覧が不可能だし・・・
773John Appleseed:2011/10/22(土) 18:44:13.45 ID:NadJoGRO
>>771
ありがとう。調べてみます。

774John Appleseed:2011/10/22(土) 18:46:14.86 ID:oWVhM/wI
>>769
無料なら2tch
有料なら>771の。
775John Appleseed:2011/10/22(土) 19:02:06.06 ID:NadJoGRO
>>774
サンキュー。早速試してみます
776John Appleseed:2011/10/22(土) 19:07:24.20 ID:7KJP+7Ji
>>764
>>765
ありがとうございます。
もう一ついいですか?
環境は、光なんですが、やはり様々なWEBを見るスピードは、PCでみた方が早いデスよね?
777John Appleseed:2011/10/22(土) 19:11:55.04 ID:r4Su+xBr
>>776
動画サイトじゃなければ、おれはiPad2でブラウジングしてるよ
pcくらい早くなると、今度はwebの接続先からのレスポンスが気になるし
778John Appleseed:2011/10/22(土) 19:26:45.09 ID:VhlIZ7AM
iPad2を横向きにして、電子書籍マンガを見開きで見た場合、ギザギザになるとか解像度は問題ないでしょうか?
779John Appleseed:2011/10/22(土) 21:04:10.16 ID:mt/zJ05K
>>769
twinkleがセールやってる。
780John Appleseed:2011/10/22(土) 21:38:40.64 ID:YNoSBR2r
>>778
元データ次第

ipadに最適化されてれば、絵のギザギザはあんまり気にならない。文字小さい

アメコミはコマ単位で読むから絵も文字も問題ない
781John Appleseed:2011/10/22(土) 21:49:28.83 ID:vL9oJuXL
wifiで同期できるようになったけどvpnで同期出来ないのねorz
何かやり方あります?
782John Appleseed:2011/10/22(土) 21:51:29.25 ID:dlZAampA
GraffitiPotだけは絶対やめたほうがいい。
公式レビュー散々だよ。俺も買って失敗した。
783John Appleseed:2011/10/22(土) 21:52:22.03 ID:vL9oJuXL
ホームシェアリングもvpnじゃ出来ないんだっけ。
784John Appleseed:2011/10/22(土) 22:09:18.96 ID:uRvq8T5S
>>782
別に悪いとこないだろ
失敗したってどこ?
785John Appleseed:2011/10/22(土) 22:11:59.90 ID:z4+d8Ug8
どのあぷりにも言えるけど、自分が使いやすいようにカスタムしたい派には不評だな。

俺はNGIDできなければ、できなくてもいいか、って程度の使い方なんでmosaで十分。
786John Appleseed:2011/10/22(土) 22:22:32.75 ID:MjtCcDVU
ガラス割れたーーーorz
まぁ、液晶表示部分じゃなくて角の黒枠の部分がぱりぱりーって割れてるだけだから画面見る分には良いんだが。。。
思いのほかショックだな。
ギャラクシータブは何度落としても割れなかったが、絵を書く目的だと、絶対iPadがいいんだが、割れたまま使って大丈夫な物か不安。
まぁ、3が出たら買い換えると考えると、持って一年だし、なんとかなるかな。
787John Appleseed:2011/10/22(土) 22:28:28.16 ID:NadJoGRO
>>779
サンキューそれもしらべてみます。

788John Appleseed:2011/10/22(土) 22:42:30.45 ID:7+2wZa0d
>>785
iOS使うならそういう発想捨てた方が幸せだけどなw
789John Appleseed:2011/10/22(土) 22:44:25.80 ID:z4+d8Ug8
でもよく考えたらPCでもなんもjaneはほとんどいじってなかったわ俺。
790John Appleseed:2011/10/22(土) 23:12:17.50 ID:mt1OxGtu
>>786
少しのヒビから広がりやすいらしいよ
791John Appleseed:2011/10/23(日) 01:04:08.65 ID:+sfrY+Kt
>>786
ググって調べたらiPad2は初代よりガラスが薄くてやたら割れるらしいな
液晶面保護シート貼ってみるかな、ケースについてたから
792John Appleseed:2011/10/23(日) 01:33:57.15 ID:6XBSWFTJ
初代はゴリラガラス
793John Appleseed:2011/10/23(日) 01:34:00.24 ID:DT/4D2cK
iPad用の非常バッテリーは皆何をつかってる。

アマゾンでみたら、↓が良いみたい。1A以上ないと充電されないそうだ。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%96%E4%BB%98%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%
BC-9000mAh-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3-iPhone-%E6%90%BA%E5%B8%AF%E3%82%B2%E3
%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F%E5%AF%BE%E5%BF%9C/dp/B004Z3MBG4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1319300837&sr=8-1

これも良さげだけど、出力が0.7Aしかないから、本当に受電できるか不安。
http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%
AB%E3%83%9D%E3%83%B3%EF%BC%81-9600mAh-%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E
3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC-docomo-SB%E6%90%BA%E5%B8%AF%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E3%80%81%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%8
3%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%82%84%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F%E3%81%AE%E4%BA%88%E5%82%99%E3%83%90
%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AB%EF%BC%81/dp/B004XFZ4LI/ref=sr_1_1?s=electronics&ie=UTF8&qid=131930
1000&sr=1-1


ごめんアドレスが長くなってしまったw


で、自分が持ち歩いているものは、ソニーのCP−2L(なぜかソニーのカタログになかった)で、出力は0.5しかないけど、なぜかipadを充電できた。
794John Appleseed:2011/10/23(日) 01:47:45.32 ID:9dRPnbWq
うわっ、新種の荒らしかとオモタ
795John Appleseed:2011/10/23(日) 01:48:10.11 ID:uwXjXv5H
iPhoneとiPadを同じiCloudで同じidで使っているのですがバックアップは別々に管理されるのでしょうか?
796John Appleseed:2011/10/23(日) 02:04:58.62 ID:MCTUIHtP
>>794
ワロタ
797John Appleseed:2011/10/23(日) 02:33:23.09 ID:+sfrY+Kt
>>793
持ち歩かないので持ってません
iPad持ち歩くヤシいるんだな、初代リリース時は首からぶらさげてる荒くれ者とか見たが
最近は見かけないな

798John Appleseed:2011/10/23(日) 02:39:38.67 ID:l6sSr4Zl
>>793
尼のアドレスの張り方は覚えような。
http://www.amazon.co.jp の後に /dp/製品のASIN/ だけでいいよ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B004Z3MBG4/
http://www.amazon.co.jp/dp/B004XFZ4LI/

まだ補助バッテリがほしいと思うほどにバッテリ劣化もないので
必要と感じた事はないが。
799John Appleseed:2011/10/23(日) 02:40:50.49 ID:EapykFop
大雨降ってきたから窓閉めなきゃと、リビングと寝室しめて
気になったので娘の部屋も確認しに行ったらさ娘がすっごい嫌そうなしていてるわけ
まさか起きてて俺がきたからかっと思ったんだけどどうも寝ぼけてるようだ
とりあえず窓閉めてる?って聞いても反応ないので俺が確認したわけ
で、もう一度娘見たら泣いてるんだよ
変な夢でも見たのか?ってきいても ううんって
よくわからないまま寝かしつけようと横にして 久々に腕枕してやって
頭を寝るまで撫ぜてきてやったぜ!
まさか18の、しかも義理の娘が大人しく頭なでさせるなんて
それだけでiPad買って良かったってマジに思うわ
800John Appleseed:2011/10/23(日) 02:42:22.61 ID:zx6LBMkA
iPadを携帯がわり(通話以外)にするならバッテリーの疑問も確かに分かる
だけどガラケーよりかなり持ちはいいから毎日充電しなくても余裕だったりする。

さすがにPCで見てるものを寝転がりながら見るため、程度のおもちゃとして買う余裕はなかったから
everybodyで携帯代わり利用だ。

使い方はほんとそれぞれだなw
801John Appleseed:2011/10/23(日) 04:25:36.02 ID:hVnHDe20
>>755
高いよ。
802John Appleseed:2011/10/23(日) 08:16:07.71 ID:ar3pE9CF
>>801
どう高いのか詳しく
803John Appleseed:2011/10/23(日) 08:33:54.13 ID:O4seXY4O
いや高いだけだろ
値段調べろよ
804456:2011/10/23(日) 08:45:34.02 ID:WCJsFtAQ
ミュートにしたあと元に戻したら、文字入力時の音が出なくなってしまいました。
音楽は聞こえます。
音が出るように戻すにはどうすればいいですか。
805John Appleseed:2011/10/23(日) 10:02:41.25 ID:hOmnajF6
BB2Cアップローダー止めて欲しいんだけど?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319330677/
806John Appleseed:2011/10/23(日) 13:13:15.14 ID:Qe4YqVVa
メール作成画面でアドレスの最初のアルファベットを入力したら、予測で過去のアドレスが表示されるのをoffにしたいです
わかる方お願いします
807John Appleseed:2011/10/23(日) 13:33:21.62 ID:15qp9Rjx
ios5にアップデートしてからやたらとサファリが落ちるようになりました
再起動や復元でも治らないので仕様なのでしょうか?
808John Appleseed:2011/10/23(日) 13:48:15.07 ID:km6/C0kC
▽かくさん お願いします▽
民主党本部前と国会議事堂前で大規模お散歩
http://live.nicovideo.jp/watch/lv68323351?ref=ser
809John Appleseed:2011/10/23(日) 13:51:47.86 ID:J7yBAQN+
>>806
設定にあるだろ?
810John Appleseed:2011/10/23(日) 16:14:16.17 ID:m3r1RHYh
>>809
設定にないです…
811John Appleseed:2011/10/23(日) 16:54:41.12 ID:cyPYgdn8
iPadでiPhoneのアップデートできるの?
812John Appleseed:2011/10/23(日) 16:55:45.49 ID:yfJJeVCm
できません
813John Appleseed:2011/10/23(日) 18:12:40.77 ID:cyPYgdn8
PC無しでiPhone使ってるんだけど、iPadではPCの代わりにはならないんですね?
814John Appleseed:2011/10/23(日) 18:21:24.17 ID:+sfrY+Kt
>>813
ならない。iPadは画面がでかい電話できないiPhoneだよ
815John Appleseed:2011/10/23(日) 18:26:00.85 ID:phOrZ0Sp
>>813
スレ違いになるが、どうやってPC無しでiPhone使っているのか教えて欲しい。
816John Appleseed:2011/10/23(日) 19:08:43.12 ID:PmIXBi7B
>>815
アクティベートのことならショップが済ませてくれる
817John Appleseed:2011/10/23(日) 19:21:38.56 ID:l6sSr4Zl
>>816
アクティベートしてくれるのはいいんだが、
simスロットのピン部分に傷付けられたので
あんまり嬉しくないな。
818John Appleseed:2011/10/23(日) 19:26:48.10 ID:kyqZ58Kv
Pad2.ios5の4~5本指ジェスチャーで、スワイプの2動作はOKなんだが、ピンチのホームに移動というのが効いてくれません。これは異常ですか?皆さんの端末はどうですか。
819John Appleseed:2011/10/23(日) 19:30:26.43 ID:98JwddVW
ジェスチャーがよくわからん。
820John Appleseed:2011/10/23(日) 19:33:02.65 ID:GigPcTXh
>>818
みゅぁー と小さくなってくれるぞ。
821John Appleseed:2011/10/23(日) 19:33:48.06 ID:bjOA6d+0
>>815
>>813
>スレ違いになるが、どうやってPC無しでiPhone使っているのか教えて欲しい。


どうやってと言われても… 普通に電話して、メールして、音楽聴いてゲームして。

822John Appleseed:2011/10/23(日) 19:35:55.45 ID:bjOA6d+0
<<814
ありがとうございます。
823John Appleseed:2011/10/23(日) 19:36:37.49 ID:GigPcTXh
まぁiPhone買ってからPCと同期した事無い人多いよな。
824John Appleseed:2011/10/23(日) 20:01:00.32 ID:kyqZ58Kv
Pad2でiOs5なら今現在の画面で4本指で上にスワイプしてみてください。マルチタスクバーが現れるはずです。横にスワイプしてみて!!......。設定〜一般の下の方を確認してみてください。
825John Appleseed:2011/10/23(日) 20:59:56.60 ID:5rGeLO4m
今まで自宅で尚且つ機内モードでWi-Fiで使ってた3G/Wi-Fiモデルを外に持ち出したんだが、iPhoneだと色んなAP表示してるのにiPadだと一つもAPを取得してくれませんでした。iPad持って起動したままブラブラしてたらなんとか取得できたけど、
なぜここまで差かあるの?
826John Appleseed:2011/10/23(日) 21:36:04.38 ID:+sfrY+Kt
>>818
4本指を画面に付けて、つかむ感じで動かせばhome画面に行けるけど
827John Appleseed:2011/10/23(日) 22:13:03.56 ID:6oNyRjHR
遂にiPadデビューしました♪
早速質問なのですが、
最初に登録した「〇〇のiPad」という名称を変更したいのですが、
どこから行えばいいのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
828John Appleseed:2011/10/23(日) 22:13:12.28 ID:mNKal4Qs
>>809
すいませんが詳しくお願いできませんか?!
829John Appleseed:2011/10/23(日) 23:23:33.17 ID:9gTV/nRy
>>818
おっぱいをわし掴みにするイメージでわしゃっとするんだ
830John Appleseed:2011/10/24(月) 00:21:02.83 ID:IC0F9YPz
デベロッパーの入れてマルチジェスチャーしてたけど、もうアンインストールしようかな
831John Appleseed:2011/10/24(月) 00:43:03.99 ID:3MnGsdZn
同期した動画を消すと容量の「その他」が増えてしまうんですが、
対処法ってありますか?
832John Appleseed:2011/10/24(月) 01:54:48.16 ID:GUJZuBFT
>>827
iTunesデバイス「〇〇のiPad」を左クリック
833John Appleseed:2011/10/24(月) 02:39:03.70 ID:n7oERN0O
iPad2に対応しているHDMI出力端子とSDカードリーダーが両方ついているアクセサリーってない?
834John Appleseed:2011/10/24(月) 02:52:25.52 ID:n7AgWSRv
>>833
尼にある
835John Appleseed:2011/10/24(月) 05:53:05.08 ID:StSA6HPq
iPad2の画面にヒビがはいってきたんですけど、修理代っていくらぐらいですか?
まさか無償修理じゃないですよね?
836John Appleseed:2011/10/24(月) 09:40:53.03 ID:Vmctf1Iw
>>835
俺は42000円で直せたよ。
837John Appleseed:2011/10/24(月) 09:59:55.13 ID:X6nys2Ed
まぁ、修理というより交換だからなぁ。
838John Appleseed:2011/10/24(月) 10:19:15.88 ID:eWlItL8k
修理というか交換費用って容量にかかわらず一律なのかしら?
839John Appleseed:2011/10/24(月) 10:19:30.66 ID:4TsF2xM2
>>835
充電池がだめになるまで使ってから
電池交換で出せば8000円で新品になります
840John Appleseed:2011/10/24(月) 12:44:08.30 ID:MU780//T
>>839
電池がダメになるってどういう基準なんでしょうか?
毎日2回0になるぐらいは使ってます。
841John Appleseed:2011/10/24(月) 12:59:53.74 ID:X6nys2Ed
>>840
Apple基準で仕様の半分。 50%以下の持続時間の場合に対象。
ただ前面パネル割れしてるとそっちの対応になるから8000円では済まんよ。
8000円ですむ場合はあくまで本体に過度な傷、破損が無い場合のみ。
842John Appleseed:2011/10/24(月) 13:15:24.89 ID:TPQBsnjL
50パーセント以下とかってどうやったら分かるの?
843John Appleseed:2011/10/24(月) 13:30:30.56 ID:HBfN7n7t
使って時間測ってみりゃいいじゃんよ
844John Appleseed:2011/10/24(月) 13:38:51.30 ID:EL+l7B9P
>>842
AppleStoreにいる天才というクソが測定する。
845John Appleseed:2011/10/24(月) 13:51:14.88 ID:TPQBsnjL
でもそれだと相手の裁量次第になる
こちら側で確認する手段はないの?
でないと一方的に50パーセント以下じゃないから交換しませんってごねられるような気がする
846John Appleseed:2011/10/24(月) 14:07:05.21 ID:YPvOd4+R
>>841
自分はガラスの壊れたiPod touchを電池交換で効果して頂きました
847John Appleseed:2011/10/24(月) 14:22:33.21 ID:X5q6QUlb
キャンペーンに乗じて64G黒入手

一昨日あたりから、wifiが捕まらず
wifiなしの表示にmacアドレス表示されず。
設定クリアしたら一度は戻るも
また、再発。故障かな〜
しかし電話1900までってリーマンには辛い
848John Appleseed:2011/10/24(月) 14:36:25.30 ID:jhAeHBT9
>>786
ざまあみろ
849John Appleseed:2011/10/24(月) 15:00:29.20 ID:LExB3RJG
大須にあるilab factoryさんて修理台数の実績もあるみたいだけど、どうなのかな?
850John Appleseed:2011/10/24(月) 17:45:03.56 ID:X6nys2Ed
>>845
アプリ使えば測定できる。
ログ残しておけばゴネられることは無いよ。

>>849
名古屋ならここにいけ。
http://www.mapfan.com/houjin/mpv/mpvdetail.cgi?SPOTCODE=SSG7WBT

ウチダエスコ以外は「同等品」パーツでの修理になるよ。
修理後もAppleの正規保証を確実にしたいなら止めたほうが無難。
851John Appleseed:2011/10/24(月) 19:03:55.28 ID:eTBPjgb/
>>846
ガラス、なのか?
852John Appleseed:2011/10/24(月) 19:17:03.34 ID:9aE5Iwm+
>>850
そのアプリ教えて
853John Appleseed:2011/10/24(月) 20:41:53.04 ID:v/mpW+sc
あれこれそれキャンペーンで
ipad受け取ってすぐiphone解約
問題ない?
854John Appleseed:2011/10/24(月) 20:48:57.39 ID:eWlItL8k
>>853
イイんでないかい。

意味が分かっててやるんだったら。
855John Appleseed:2011/10/24(月) 21:31:36.00 ID:X6nys2Ed
>>853
キャンペーンが解除される事を問題としないなら
問題ない。
856John Appleseed:2011/10/24(月) 21:40:47.36 ID:QYMkukzN
>>853
金さえ払えば、なんの問題も無いw
857John Appleseed:2011/10/24(月) 22:00:47.21 ID:iyzNAu2u
iPadから他人のiPhoneへ写真をメールで送ろうとしたらサイズが大きすぎて遅れませんでした
なんとかiPadで縮小して送ることはできないでしょうか?
858John Appleseed:2011/10/24(月) 22:04:00.49 ID:uw7h9wJI
>>857
送る時に、サイズ聞いてこない?
859John Appleseed:2011/10/24(月) 22:09:21.63 ID:iyzNAu2u
>>858
できました!ありがとうございます。
860:2011/10/24(月) 22:30:31.32 ID:4RTKyNZN
東京だとモバイルルータの位置情報ってけっこう正確なんだが、地方だとどうなの?
iPadでナビは地方じゃ無理?
861John Appleseed:2011/10/24(月) 22:36:44.57 ID:7pam4SMF
>>860
お前・・・
それはモバイルルーターの回線に依るだろ・・・
862John Appleseed:2011/10/24(月) 22:44:16.95 ID:ZlEzfvUl
>>870
地方でモバイルルーター+wifi モデル使っている俺に言わせると無理。gpsは必須。
863John Appleseed:2011/10/24(月) 22:45:05.06 ID:ZlEzfvUl
安価ミスった。>>860
864John Appleseed:2011/10/24(月) 23:20:28.80 ID:/N48V48s
iPhoneのアプリで買ったアドオンって
iPadだと買い直しですか?
865John Appleseed:2011/10/24(月) 23:27:20.10 ID:P9ZWzOd8
>>860
Wi-FiモデルのiPad2を007Zで使ってるけど、かなり正確@佐賀
866John Appleseed:2011/10/24(月) 23:45:11.26 ID:ZlEzfvUl
>>865
マジで?
ナビで使えてるの?
867John Appleseed:2011/10/25(火) 00:38:23.87 ID:3blRZtJX
>>860
地方でも他のWi-Fiなんか絡むとこなら位置も示してくれる、何も無い田舎なら無理。
868John Appleseed:2011/10/25(火) 00:43:42.15 ID:V6Ye1qA5
住宅地やオフィス街から外れて使うならGPSの方がいい
テザリングのWiFiは位置情報としてはなんの足しにもならんどころか、場合によっては誤認識の元だし

>>864
購入済みアドオンは認証するだけで使える
何度でも買える=購入済みにならないアドオンは再課金発生
869John Appleseed:2011/10/25(火) 00:46:10.03 ID:3blRZtJX
Wi-Fi版位置情報について。
http://www.placeengine.com/show/about
iPodtouchもiPadWi-Fi版も同じ技術。
870John Appleseed:2011/10/25(火) 01:01:19.85 ID:3blRZtJX
>>866
ナビとして使うならGPS付きがいいのは変わりないと思う。
871John Appleseed:2011/10/25(火) 01:13:07.13 ID:G++A8+KL
>>870
やっぱりそうだよな。
>>862=>>863=>>866だけど>>865のナビに対しての回答みてちょっとびっくりしてしもうた。
872John Appleseed:2011/10/25(火) 04:28:22.09 ID:38DkXrIx
>>868
ありがとう
iPadを買ってアプリを見たら購入ボタンが復活していたから焦ったよ
873John Appleseed:2011/10/25(火) 08:05:53.16 ID:Gbw/1M0+
iPad2だとキーボード入力とフリック入力どっちが簡単?感想教えれ。
874John Appleseed:2011/10/25(火) 08:14:07.09 ID:A9zXFrFE
>>873
普通のキーボード
分割やフリックはボタン小さくて
875John Appleseed:2011/10/25(火) 08:45:20.66 ID:mRLo7mVm
3G要らないんでWi-Fiモデルなんだけど、
買うのはappleストアがいいの?
ソフトバンクの取扱店で買うのは避けたほうがイイ?
876John Appleseed:2011/10/25(火) 09:46:15.03 ID:A9zXFrFE
>>875
一番近いところでおk
877John Appleseed:2011/10/25(火) 10:05:44.78 ID:lHUy2IEv
>>875
どっちでもいい。
SBで買ってもサポートはApple。
878John Appleseed:2011/10/25(火) 10:06:37.26 ID:sAjFSOaU
iPadのSIMを他のSIMフリー端末で使う事って出来るんでしょうか?
879John Appleseed:2011/10/25(火) 10:21:06.88 ID:lHUy2IEv
>>878
出来たとしても規約違反。
どんな責を負わされても文句言わず受け入れられるなら
自己責任でご自由に。
880John Appleseed:2011/10/25(火) 10:47:12.21 ID:OM++eRiK
そんな規約あるの?
881John Appleseed:2011/10/25(火) 11:15:49.08 ID:J1q5A1po
ipadを買いました。
apple IDはiPhoneと共有で使っています。
3G+wifiモデルなのでEメールはiPad専用の物を取得しました。

1つ良くわからないのがiMessageです。
iPadでもsoftbank.ne.jpが取得できるのでしょうか?

882John Appleseed:2011/10/25(火) 11:30:58.72 ID:J1q5A1po
良く理解できないのが、iMessageをONにしておくと[email protected]に送られてくるメールで相手がヤフーとかだとEメールで受信、相手がiPhoneとかだとMMSが受信してしまう。
883John Appleseed:2011/10/25(火) 11:47:58.75 ID:lHUy2IEv
>>880
iPad専用simとして紐付して契約してるから。利用できるか否かは別の話。
simフリー版のiPadを持ち込んで、ただの「データ通信用sim」を契約して
利用している場合はこの限りではないが。
884John Appleseed:2011/10/25(火) 12:02:10.99 ID:56glV2KA
ISOやTSファイル、その他動画ファイルを一発でiPad用にエンコードできるようなソフトないでしょうか?
885880:2011/10/25(火) 12:30:06.44 ID:kQrGG+rV
>>883
黙れよ雑魚
くたばれゴミクズ
886John Appleseed:2011/10/25(火) 12:31:11.37 ID:sAjFSOaU
>>879
なるほど、要するに出来るかどうかはわからないと言うことですね。
887John Appleseed:2011/10/25(火) 12:36:14.18 ID:yaSZLjpx
iPadではMMSが使えないようですがメッセージのアイコンは何に使うのでしょうか
888John Appleseed:2011/10/25(火) 12:38:42.31 ID:0EJYZNY+
>>885




?ホモか?
889John Appleseed:2011/10/25(火) 12:39:23.46 ID:yd/xIx4h
サファリは進む&戻るジェスチャーなし?
890John Appleseed:2011/10/25(火) 12:40:08.44 ID:x9PCX0dO
>>881
できない
iPhoneの「メッセージ」はSMS+MMS+iMessageの統合、iPadはiMessageのみ
iMessageは既存のメアドや電話番号をIDに使ってるだけだから、iMessageが使えるからといってSMS/MMSが用意されるわけじゃない
iMessage登録されてないメアドを宛先に入れても送信ボタンが押せないのはiPhoneと違って他に手段がないから

iMessageを送信できるのは今のところiOS端末のみ、iPadの「メッセージ」で受信できるのもiOS端末送信のみ
試しにiPhoneの人にiMessageと無関係の「メール」で送信してもらいな、「メール」に届くはずだから
891John Appleseed:2011/10/25(火) 13:01:19.12 ID:VnHTqUKN
Ipad2 32Gと純正スマートカバーと背面ハードカバーとマニュアル本買ったんだけど、
ちょっと事情があって未開封のまま売ることになったんだよね。
本体は売れたんだけど、残りの3つの備品は買い取ってくれなかったw
これはヤフオク煮出すしかないですかね?他に売れる方法無いですか?
ヤフオクやったことないもんで。
892John Appleseed:2011/10/25(火) 13:24:58.86 ID:40CwLNjy
>>891
中古PCショップとかで相談しるw
893John Appleseed:2011/10/25(火) 13:50:49.63 ID:J1q5A1po
>>890
詳しく教えてくれてありがとう。

また困ったことが起きたのですが分かれば教えてください。

iPadでiMessageをオンにしていたのですが[email protected]というアドレスに送られてくるメールでも相手がiOSかそうでないかで受信するソフトがメールとMMSとで違ってしまいますよね?
それがややこしいと思い、iMessageをオフにしました。

すると、今度はiOS端末から送られてくるはずのメッセージが受信できなくなりました。
iPadの状態は アドレスが [email protected] iMessageがオフ状態

そしてiPhoneから iPadの [email protected]にメールを送ると メールで送ればiPadのメールが受信 MMSで送ろうとすると勝手にiMessageになってしまいiPadは受信できない。
という感じになってしまっています。

これはどうすることもできないのでしょうか? 
                 
894John Appleseed:2011/10/25(火) 13:56:19.11 ID:x9PCX0dO
>>893
メッセージの設定で受信用宛先から削除してみて
895John Appleseed:2011/10/25(火) 15:32:34.46 ID:rNf3RCM6
初代iPadでiOS5にしてから写真の同期がおかしいです。
フォルダの中身もバラバラでどこに写真があるかわからない。
写真を削除して同期し直したり、itunesを入れ直したりしたけどダメでした。
XPで同期させてる写真は5000枚ほどです。
同じ症状が出たり、解決した方いますか?

896John Appleseed:2011/10/25(火) 15:38:04.34 ID:3FM3wjle
フクリボタン小せえよ
責任者しねよ
897John Appleseed:2011/10/25(火) 16:39:45.96 ID:J1q5A1po
>>894
受信用宛先には[email protected]があるのですがこれ1個しかないので削除が押せない状態になっています。
この状態でiMessageをオフにしてしまうと [email protected]へ送られてくるメールが 相手がiOS以外ならメールが受信してくれますが 
相手がiPhone等のiOSの場合[email protected]が勝手にiMessageとして扱われてしまうのでiMassageをオフにしたiPadでは受信が出来ず送られてきたことすら分からない状態になってしまいます。
なので今はiMessageをオンに戻しましたが1度iMassageとしてしまったアドレスはずっとiMessageとして関連付けされてしまうんでしょうかね?
898John Appleseed:2011/10/25(火) 16:44:55.42 ID:OM++eRiK
残す設定にすればいい
899John Appleseed:2011/10/25(火) 17:26:27.62 ID:V6Ye1qA5
>>897
一つは残す必要があるからか、AppleIDなのが原因だろうから
Gmailでも適当に作って登録してから削除
それでもダメならAppleIDをそのGmailに変えて
900John Appleseed:2011/10/25(火) 17:30:29.40 ID:V6Ye1qA5
>>899のID変更はアカウントの登録メールアドレスの変更のこと
アカウントのIDも一緒に変わる
901John Appleseed:2011/10/25(火) 17:57:55.40 ID:J1q5A1po
>>899
アップルIDは[email protected]です。

アドバイス頂いたことを全部やってみましたが最終的にiPadのiMessageをオフにしてしまうと受信できませんでした。

受信できないと言うか、iPhoneで見ると宛先に[email protected]を入力した時点でiMessageとして認識されてしまいます。
なので仕方が無いのでiPadのiMessageをオンにしておくことにしました。

根本的な問題は解決できていないのですが仕様なのかな?と思うことにします。
902John Appleseed:2011/10/25(火) 18:17:02.19 ID:g2wBe0WK
携帯はauを使っているのですがauのiPhoneを買った場合でもキャンペーンは適用されるのでしょうか?
903John Appleseed:2011/10/25(火) 18:23:14.03 ID:90tqvKJH
>>902
?????
904John Appleseed:2011/10/25(火) 18:29:12.20 ID:8teZyqpi
>>902
おーまーえーはーアーホーかー
905John Appleseed:2011/10/25(火) 18:29:52.57 ID:lHUy2IEv
>>902
softbank独自のキャンペーンの為、auのiPhoneには適応されません。
906John Appleseed:2011/10/25(火) 18:30:53.89 ID:zWCoTwiK
>>902
なんで適用されると思ったの?
ビックカメラのポイントがヨドバシカメラで使えると思うの?
907John Appleseed:2011/10/25(火) 18:41:04.83 ID:XF5kDMNB
前知識がなさすぎとはいえ質問スレでそこまでボコボコにしないでもいいだろwww
908John Appleseed:2011/10/25(火) 18:53:24.53 ID:g2wBe0WK
>>905
ありがとうございます
iPhone持ってたらタダだと聞いたのでひょっとしてauのでもいいのかなと思ったのですがやはりダメなようですね
残念です
909John Appleseed:2011/10/25(火) 19:08:24.75 ID:YyMpr0O9
>>908
誤解してる。タダじゃないよ。
タダより高い物は・・・
910John Appleseed:2011/10/25(火) 19:09:58.67 ID:HAK/x/DX
iPadって何?
911John Appleseed:2011/10/25(火) 19:11:06.09 ID:XF5kDMNB
>>908
実質負担0円は例外なく0円にはなりえないぜ
912John Appleseed:2011/10/25(火) 19:15:30.34 ID:YyMpr0O9
>>910
iPod touchの大きいの
913John Appleseed:2011/10/25(火) 19:53:06.72 ID:8teZyqpi
>>910
お前なんで、このスレ来たし
914John Appleseed:2011/10/25(火) 20:08:56.89 ID:qs4q14qe
>>913
コイツウケるw
915John Appleseed:2011/10/25(火) 20:11:49.53 ID:Dif1HjDr
Androidのウイルス対策ソフト売ってるけどipadはOK?
916John Appleseed:2011/10/25(火) 20:13:35.74 ID:Dif1HjDr
↑追記2chのリンク踏む時です。お願いします。
917John Appleseed:2011/10/25(火) 20:27:03.41 ID:mRLo7mVm
iPad2使ってる人は、携帯もiPhone?
俺は携帯はiPhone使う気が無いので、iPad2じゃなくSONY タブも選択肢に
あるんだけど、タブレットと携帯は切り離して考えるべき?
918John Appleseed:2011/10/25(火) 20:36:34.27 ID:aKFO7vjA
凄い知障久し振りに見たし。
auユーザーのレベルがわかったし。
919John Appleseed:2011/10/25(火) 20:38:55.59 ID:V6Ye1qA5
>>915
脱獄しない
OSはしっかりアップデートする
情報を自ら漏らしたりしない

絶対安全なんてものはないが、このへん守っていればまず気にしなくていい
920John Appleseed:2011/10/25(火) 20:46:50.91 ID:/vNpMfRh
>>917
そんなの人によりけりだろ
こう言う質問する奴時々いるけど…
自分のコト自分で決められないの?
そんなに人のコトが気になるの?
921John Appleseed:2011/10/25(火) 20:51:04.34 ID:Dif1HjDr
>>919
ありがとう
922John Appleseed:2011/10/25(火) 20:58:11.09 ID:SnfWWskx
>>917
ソニタブはやめとけ!高いだけ
今んとこiPadに勝てるタブレットはない!(キリッ)
まぁ俺もDLNAでPS3みたいに簡単にSONYのBlu-rayレコーダーの動画共有出来たりお出かけ転送できたら買った口だがw
923John Appleseed:2011/10/25(火) 21:52:45.40 ID:BKk9y1CP
>832サンクス
924John Appleseed:2011/10/25(火) 23:44:19.78 ID:SS/vuo4U
>>917
携帯は茸安堵だよ。敢えて揃えないほうが両方楽しめるかなと。てか通話はやはり茸カマ一番良いからね。
925John Appleseed:2011/10/25(火) 23:55:17.11 ID:6eeqEZyT
>>895
上部の「写真、アルバム」んとこが切り替わってんじゃね
926John Appleseed:2011/10/26(水) 00:15:47.62 ID:72ZaWihk
>>917
携帯通話のみau
SBiPhone4web、メール専用SB相手のみ時間内通話で月9000ほどで収まってます
ので2台持ちでもいいかなと。
通話料に関してはガンガントークとホワイトプランの無料通話がかなりでかい
勿論iPad2はWi-Fiモデル
927John Appleseed:2011/10/26(水) 03:54:24.76 ID:AmbrG4xN
すみません
iPad2で 禿の3g使ってるんですが
自分の電話番号ってどうやったら表示されるんでしょうか?
928John Appleseed:2011/10/26(水) 04:27:03.22 ID:3GvqWyuV
>>927
iPadじゃ番号見られないな
他にもSBの携帯持ってて一括請求になってればマイソフトバンクでiPadのも見られるはず
929John Appleseed:2011/10/26(水) 04:30:53.25 ID:aQ7egfWd
>>928
あらら 契約書もう1回探して分からなかったらSoftBankに問い合わせしてみます
深夜なのにわざわざありがとうございました。
930John Appleseed:2011/10/26(水) 04:54:07.85 ID:wlt/7RNB
設定>一般>情報から見られる
データ通信契約者番号って発信番号とはちがうのかな?
931John Appleseed:2011/10/26(水) 05:00:37.79 ID:jqRr1qLC
iPhoneならPCにつないだらiTunesに電話番号表示されるし、iPad(3G)でも同じところ(シリアル番号の下)に表示されないかな?
出てなければスマソ
932John Appleseed:2011/10/26(水) 08:39:54.32 ID:hV5Qv8cH
iPad2でスマートフォン専用サイトを見る事ってできないんですかね?
見る方法があれば教えて下され
933John Appleseed:2011/10/26(水) 10:36:08.89 ID:IA0xqeQp
iPad2を自宅のmacと同期させているんですが、
会社でもusbでつないでpcから写真を取り込むことって出来ますか?
数メガ単位の写真を数十枚なので、doropboxとかでいちいち一枚づつだと
大変。
934John Appleseed:2011/10/26(水) 10:39:51.90 ID:a3hts+VE
>>933
そこでiCloudが活躍するんだな
935John Appleseed:2011/10/26(水) 10:41:16.18 ID:FE83vd7g
>>933
カメラコネクションキットを買ってメディアから直接取り込むとか。
936John Appleseed:2011/10/26(水) 10:57:01.39 ID:a3hts+VE
PCにiCloudコントロールをインストールしてアップロードフォルダに入れれば勝手にiPadに入るよ。
会社のwifiには接続してるんでしょ?
937933:2011/10/26(水) 11:09:30.85 ID:IA0xqeQp
残念ながら会社のPCはXPなのでiCloud使えないんです。
コネクションキットでがんばってみます。
938John Appleseed:2011/10/26(水) 11:10:41.96 ID:zymhiVLO
えっ
939John Appleseed:2011/10/26(水) 12:05:41.48 ID:8lssOK9y
>>934
それってフォトストリームのこと?
940John Appleseed:2011/10/26(水) 13:05:39.27 ID:ohzL2fLZ
すいません、お邪魔します。
詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授願います。
下記はAppleサポートコミュニティからの抜粋ですが、正に今この状況に陥っています。
この方は最終的にMacの機種を変えて成功した模様です。
当方の環境はWinXPしかなく、他にVista、7と計3台で試してみましたがダメでした。
サポートに問い合わせたところ、有償修理で30K以上掛かるとの回答でした。
何か解決策は無いものなのでしょうか?
何卒、宜しくお願いします。

>iPad第一世代をiOS5にアップデート中iPad内のスライダーが2/3まで進んだところで、
エラーコード(1)が出て強制終了→リカバリーモードのiPadが見つかりましたの繰り返しになってしまいます。
iTunes再起動、Mac再起動、iTunes再インストール、USBポート差し替え、DFUモード接続、
リカバリーモード接続、別アカウントでログインなど色々試してみましたが変わらず。
ネットで検索してもエラーコード(1)というのが見つからず、Appleのホームページでも
エラーコードは2からになっていって、原因も解決法も八方塞がりの状態です。
これはもうApple Storeへの持ち込みしか方法はないんでしょうか。
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10098974?start=0&tstart=0
941John Appleseed:2011/10/26(水) 13:10:45.41 ID:FE83vd7g
>>940
四の五の言わずジーニアスバーの予約取っていってきな。
iOS5じゃないけど、OSのバージョンアップが上手くいかなくて
ジーニアスバーに駆け込んだらMacであっさりとバージョンアップできた。

復元は自宅のiTunesでok
942John Appleseed:2011/10/26(水) 13:12:29.03 ID:a3hts+VE
>>937
あー、XPは駄目かぁ。
会社のPCじゃXPが多いよね。

あと、簡単な方法だとGoodreaderというアプリを使えばusbで簡単に転送出来るよ。
これなら同期しないでもOK

>>939
そうです。
PC側にiCloudコントロールがインストール出来ればアップロードフォルダに入れるだけでiOS端末が勝手に同期してくれる
943933:2011/10/26(水) 13:17:51.11 ID:IA0xqeQp
>>942 あと、簡単な方法だとGoodreaderというアプリを使えばusbで簡単に転送出来るよ。
これなら同期しないでもOK

↑マジですか?
やり方教えていただけますか?
944John Appleseed:2011/10/26(水) 13:28:36.30 ID:ohzL2fLZ
>>940
やはりそれが一番の早道ですかね。
早速問い合わせてみます。
ありがとうございました。
945John Appleseed:2011/10/26(水) 13:30:28.93 ID:ohzL2fLZ
>>941
すいません、間違えました。
やはりそれが一番の早道ですかね。
早速問い合わせてみます。
ありがとうございました。
946John Appleseed:2011/10/26(水) 13:41:00.31 ID:a3hts+VE
>>943
goodreaderをIOS端末に入れる。

iPadだと Goodreader ipadというiPad専用があるのでこれを入れる(今は確か有料)

でiPadをPCに繋ぐ。(iTunesが入っているPCなら何でもいい)

iTunesを起動させる。

左側のメニューからiPadを選択

上のメニューから概要の隣にあるアプリのタブを選ぶ

画面を下にスクロールさせるとGoodreaderが出てくるので選択

選択すると右側にgoodreaderの中身が出てくるのでそこへ入れたいファイルをドラッグドロップすればファイルが入る。

あとはiPadをPCから外してgoodreaderを起動させればその中にファイルが入ってる。

ここに入れるファイルは写真、動画、音楽、PDFなんでもOK

PCと同期するわけではないので基本的にどのパソコンでやっても大丈夫。

欠点はフォルダ分けはPC側では出来ないのでiPad側でやらないといけないが慣れれば簡単
947933:2011/10/26(水) 13:59:42.79 ID:IA0xqeQp
>>946ありがとうございます。出来ました。
確かにフォルダごと入れられれば最高なんですけどね。
でも助かりました。ありがとう御座います。
948John Appleseed:2011/10/26(水) 14:21:36.23 ID:a3hts+VE
>>947
設定 iCloud ストレージとバックアップ ストレージを管理 iPadとすすんでバックアップオプションでGoodReaderをオフにしておくと良い。

オンのままだとGoodReeaderの中身のファイルをバックアップしてしまうので動画なんかをGoodReeaderに入れておくとiCloudの5Gの無料ストレージがすぐにパンパンになってしまう。

GoodReaderの中身もバックアップしたいときはPCにバックアップしておくと良いよ。
949John Appleseed:2011/10/26(水) 16:59:35.41 ID:OYYJP7VG
iTunesStoreに接続できない...
950John Appleseed:2011/10/26(水) 17:02:25.46 ID:zZfsATkw
>>949
現在接続できない地域があるそうです。
日本全国ではなさそうなので数時間したら回復するでしょう。
951John Appleseed:2011/10/26(水) 18:34:13.26 ID:9gsHEGl2
ウィンドウショッピングで指をくわえてた状態だったけど
購入出来る様にはなったっぽい
購入後にエラーが出るけど
952John Appleseed:2011/10/26(水) 21:45:17.57 ID:8rQracnR
iPadで動画を連続再生したいのですが、みなさんどのようにしているのでしょうか?
ttp://ameblo.jp/ipad-businessman/entry-10607518740.html
上記のサイトでも紹介されているように連続再生したい動画を「テレビ番組」としてまとめれば
最初から最後まで連続再生することが可能であることはググって理解できました。
しかし、例えばライブの曲ごとに別々の動画にしてiPadへ入れている場合など、
途中から連続連続再生したい場合、どのようにすればいいのかわかりません。
どなたか解決方法知ってる方いらっしゃいますでしょうか?
953John Appleseed:2011/10/26(水) 22:03:07.51 ID:5f+cVHYq
>>952
諦めた
954John Appleseed:2011/10/26(水) 22:08:00.93 ID:gnXZ8MCK
好評につき第2弾!!!
ドコモiPhone永遠発売無し確定で廃れそうな件U
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1319633868/
955John Appleseed:2011/10/26(水) 22:49:51.18 ID:6DvHDyNp
>>952
BUZZ Playerでローカルコンテンツが連続再生できてる。
サーバーのデータでも画面下のアイコンから「Play ALL File In Folder」てのが選べる。
956John Appleseed:2011/10/27(木) 00:04:01.65 ID:NPVtFoUL
ヨドバシのフィルム貼りサービスってiPadでもやってもらえるの?
957John Appleseed:2011/10/27(木) 02:39:42.49 ID:rUaSurfR
>>956
うん。
但し、女性と15歳未満のオトコ限定な。
958John Appleseed:2011/10/27(木) 02:47:30.86 ID:SBeY+G+c
>>957
ヨドバシのフィルム現像サービスってiPadでもやってもらえるの?
959John Appleseed:2011/10/27(木) 07:19:04.50 ID:unHu9tp0
・・・・おもろくない
960John Appleseed:2011/10/27(木) 09:14:09.96 ID:NpyfiQ0y
iPad2を充電する度に電源がはいってしまうけど.
これは自分のiPadの設定?
それとも仕様?
961John Appleseed:2011/10/27(木) 10:35:32.80 ID:SBeY+G+c
>>960
それはおかしいですね、すぐに買ったお店に行きましょう
今のままだと最悪電源部が壊れるかもしれませんよ
962John Appleseed:2011/10/27(木) 10:56:57.71 ID:viasmxNX
>>960
仕様
>>961ド阿保
963John Appleseed:2011/10/27(木) 11:44:07.95 ID:SBeY+G+c
>>962
変なこと書かないほうがいいよ、2chだからってw
964John Appleseed:2011/10/27(木) 12:23:31.90 ID:zYyojqq9
>>961
お前のiPadは充電ケーブル差し込んだときにパッと画面が点灯しないのか?
965John Appleseed:2011/10/27(木) 12:26:27.02 ID:eIyUhrmg
>>963
それは、お前だw

>>960
電源が入ってないデバイスを、充電しようとすれば、電源は勝手に入る。
当然の挙動。
966John Appleseed:2011/10/27(木) 12:48:43.72 ID:0XypqHt3
>>965
当然ってなんで?
967John Appleseed:2011/10/27(木) 13:16:13.47 ID:lYYqSFCR
>>966
電源の供給元が変わる度に警告としてWakeupするように
なっているんだけど、当然ということは無いよな。
設定があってもおかしくはないけど慣れるしか無いね。
Appleの考える直感的UIの一つなんだろうね。
968John Appleseed:2011/10/27(木) 13:16:39.12 ID:SBeY+G+c
>>962
>>965
おまえら、ここ2chだぞw
初心者を惑わすのは先達の勤めだろ
969John Appleseed:2011/10/27(木) 13:25:42.76 ID:msr7Zijz
>>968
たしかにここは2ch
だがお前は来るスレを間違っている
970John Appleseed:2011/10/27(木) 13:25:47.72 ID:8t0BxVg6
お、おう・・・
971John Appleseed:2011/10/27(木) 13:27:18.34 ID:o7IjXMFW
iPhoneで撮影した写真や動画をドロップボックスに入れることって出来ますか?
972John Appleseed:2011/10/27(木) 13:51:55.57 ID:o7IjXMFW
↑ 出来ました。
973John Appleseed:2011/10/27(木) 17:55:55.38 ID:zneZ8PAr
>>972
974John Appleseed:2011/10/27(木) 18:10:13.10 ID:gEXSYtGr

iPadでのRSSリーダーアプリはどれが最強でしょうか?

できれば無料で試したいんですが。
975John Appleseed:2011/10/27(木) 18:16:06.68 ID:Udq+WTtN
iPhone4持っていますが、
iPad2のWi-Fiモデル買いました。
充電器で質問ですがiPhoneのサイコロ充電器はiPadには使えないのですね?
では車のシガーUSB充電器はどうでしょうか?
iPad対応の車載充電器は売っていますか? 容量として2A取り出せるものはOK?
976John Appleseed:2011/10/27(木) 18:32:26.16 ID:QjHSp95C
>>975
サイコロでも充電は出来るけど遅い。
あとiPad2の要求電流量が大きいので充電器に負担がかかるのと
発熱がかなり大きくなる。

シガーUSB充電器は安物を買うと出力が安定しないモノがある。
元々車の12Vは不安定なので、インバーターでいつものACアダプタを
使うのが出力の安定性は上。
インバーターもあんまり安物はダメだけどね。
977John Appleseed:2011/10/27(木) 18:49:18.66 ID:ok5Q+P+Y
goodreaderにPCにあったmp4を転送して再生したら
日本語と英語が同時に流れてしまいます。
goodreaderではどちらかのみにすることは不可能なのでしょうか?

不可能であったら音声を選択できるアプリが他にありますでしょうか?
例えばAV playerが動画再生で優秀なようですがどうでしょうか
978John Appleseed:2011/10/27(木) 19:20:25.34 ID:Udq+WTtN
>>976
レスありがとうございました。
インバーターは幾らで買ったか覚えてませんけど
2500円位で130Wモデルを買った覚えが有ります。
インバーターを通して充電しようと思います。
979John Appleseed:2011/10/27(木) 21:08:59.08 ID:Udq+WTtN
すんません、質問です。今日ヤマダ電機で
iPad2 Wi-fiモデル買って1年間の保証開始は
Appleに製品の登録をした日になるのでしょうか?
初めて電源を入れてiPadのユーザー登録をしました。
保証書みたいなのがないのですがヤマダ電機からは
レシートの感熱紙の保証明細はもらいました。
製品登録日?から延長保証は1年以内に加入できますよね?
980John Appleseed:2011/10/27(木) 21:19:25.11 ID:eNLgzEH4
普通は購入として契約が完了してレシートをもらった時からなんじゃない?
981John Appleseed:2011/10/27(木) 21:34:17.24 ID:nscYhX2m
>>979
Apple公式サイト行って、確かめろ。
サポートから見れば、わかんだろ
982John Appleseed:2011/10/27(木) 21:51:43.84 ID:Udq+WTtN
>>981
どうもすんませんでした。
サポート見たら
保証状況とサービス期間を確認する
にシリアル番号入れたら確認できました。
983John Appleseed:2011/10/27(木) 22:29:56.61 ID:nscYhX2m
>>982
んで?
保証開始日は、買った日なのか?
984John Appleseed:2011/10/27(木) 22:40:37.27 ID:Udq+WTtN
>>983
はい、そうなってました。
起算日を1日としての計算です。
保証期間もちゃんと合っていました。
985John Appleseed:2011/10/27(木) 22:47:09.65 ID:nscYhX2m
>>984
それは良かったな、結構いい加減だから、買った日の一週間前とかあるらしいぞw

そゆ時は電話でボコれば直るらしいけどw
大抵の奴は確認もしないで、放ったらかしだろなw
986John Appleseed:2011/10/27(木) 23:42:08.27 ID:9uHAl86l
だって買った日はテンションあがってそれどころじゃなかったんだもん…
987John Appleseed:2011/10/28(金) 00:05:42.12 ID:TPWU9mV8
>>977
それ、iPhoneの時に悩んで質問したら
ヘッドホンのどちらか片方だけを耳に差せばいい
という回答をもらった事があるw

988John Appleseed:2011/10/28(金) 10:37:03.51 ID:oqnNiifI
写真の整理をアルバム名ごとに分けたいんですが、
やり方が分かりません。
どうかよろしくお願いします。
989John Appleseed:2011/10/28(金) 11:21:34.54 ID:PmQeEyFU
ヨドバシのフィルム貼りサービスってiPadでもやってもらえるの?
990John Appleseed:2011/10/28(金) 12:48:43.05 ID:MekmiMQr
>>989
ヨドバシ各店にお聞きください
マジレスするとフィルムなんていらない。トレシー買え
991John Appleseed:2011/10/28(金) 18:41:36.99 ID:XPiocVo/
>>962
>>965
>>961
サンキュー仕様ですかあ。じゃあ仕方ないですね。
992John Appleseed:2011/10/28(金) 21:52:25.55 ID:LksMVCom
TUNEWEARのカバー買うとついてくるホームボタンカバー(ボタンの上に貼り付ける立体的なシール)が
便利なんだけど、単品売りしてる場所ってある?
993John Appleseed:2011/10/28(金) 23:16:30.40 ID:NdWgi254
icloudがiPad2設定の一般下に表示されないんだけどどうすれば…
復元!?誰か教えてー
994John Appleseed:2011/10/28(金) 23:18:38.12 ID:2yryZ+bX
iOS5で確かならまずは復元だな
995John Appleseed:2011/10/28(金) 23:26:14.59 ID:NdWgi254
>>994
やってみます!
996John Appleseed:2011/10/29(土) 00:00:24.45 ID:pIk0t/ro
iCloudオンだとアイフォンでとった写真が自宅にいる嫁のアイパッドに送られるの?
997John Appleseed:2011/10/29(土) 00:02:32.62 ID:rP+Xdwoz
>>996
フォトストリームをオンにしたらそうなる。
998John Appleseed:2011/10/29(土) 00:04:54.88 ID:pIk0t/ro
すげーなどんな仕組みなんだろうな
っつか困るな
999John Appleseed:2011/10/29(土) 00:08:24.30 ID:rP+Xdwoz
>>998
双方の端末が同じicloud/IDでログオンしてて、wifi接続してたらね。どっちかがオフラインならダイジョブ。
ってかフォトストリームオフにすればダイジョブ。
1000John Appleseed:2011/10/29(土) 00:10:27.05 ID:3PDr/IMD
1000げっとおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。