iPad用Webブラウザスレ ★1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
iPad用Webブラウザについて語るスレです。

関連スレ
iPhone板
Webブラウザ総合スレ Part13
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1308655914/

・Safari で充分じゃね?
・Puffinで見られないFlashページはどうすんべ・・・?
・Sleipnir 複雑すぎて良くわからん
・iLunascape 3 使ってない
2John Appleseed:2011/07/02(土) 08:43:14.79 ID:6wbAvM9G
スレ立てありがとう!
てきとーに感想書いてく

sleipnirのブックマーク同期は便利。
パソコン版とも同期できるし。
タブスペースがデカイのはいまだに邪魔だけど、タブ管理、ジェスチャも便利

Safariはほとんど使ってないけど、やっぱりタブ切り替えに画面の切り替えがあるのが鬱陶しい。

atomic browserは、早い。サクサク。
PCでいうChrome的な位置か。
アイコンのセンスはドッグに入れづらいが人それぞれだよね、そんなの。
ジェスチャ、ダウンローダあり。
フルスクリーン表示ももともとiPad画面でかいけど、便利。

iCabは多機能多少もっさりってイメージだったんだが、
iPad2で改善されたか?結局多機能を使いこなせなくて使ってない。
モジュールというアドオンがあり、重装備やブラウザ

3John Appleseed:2011/07/02(土) 08:58:45.62 ID:6wbAvM9G
Maven
乳首と呼ばれるトラックパッドでスクロールできる。発想が神
二画面ブラウジング、フルスクリーン。
UIが考えられていて、主要ボタンは全て下にあり押しやすい。
ギアでブックマークバー再現とかいろいろ挑戦的。
だが少々重い気がする

iLuna
シンプル。タブは六個まで
こちらもボタンは下に集まっていて押しやすい。全部こうすればいいのに。
日本語の検索サジェストがありがたい。
やっぱり日本語は安心する。


これぐらいか持ってるの。
なんだかんだプニル使ってる。
iPhone版とのブクマ同期、今回はじまったはてなブックマークとの連携も気になるし。
4John Appleseed:2011/07/02(土) 11:26:40.19 ID:DAketkus
悔しいけど、プニルの挙動がシンプルで馴染む感じがする
でも有料で良いからアフィ無し版を出して欲しい
5John Appleseed:2011/07/03(日) 13:13:24.34 ID:H0A63N9p
いらないでしょこのスレ
iPhone板にブラウザスレがあるからそっちに統合で
6John Appleseed:2011/07/03(日) 14:53:09.20 ID:1QFNIjCP
Opera使ってるやつはいないのかい?
7John Appleseed:2011/07/03(日) 15:22:36.44 ID:g7jZ5KSs
マーキュリーがいい
8John Appleseed:2011/07/03(日) 19:59:12.35 ID:jAzOMSLc
カデントラーかな
9John Appleseed:2011/07/04(月) 02:33:02.01 ID:hVyyUel6
iPadこそブラウザスレいるんじゃないの?
ブラウジング主体で買う人もいるだろうし、画面もデカイ。iPhone版とは使い勝手が違うのでは?
10John Appleseed:2011/07/04(月) 11:24:48.45 ID:JZKSEK/p
うん、その通りだから色々レビューしてくれ
11John Appleseed:2011/07/04(月) 11:36:41.18 ID:ePp+LGbj
>>4
プニルアフィなんてあったっけ
12John Appleseed:2011/07/05(火) 05:52:40.60 ID:XCA2RQ4l
Safari以外にJavaScriptを無効にできるWebブラウザってないの?
User-Agentを詐称しているのがバレバレですごく痛々しいんですが。
13John Appleseed:2011/07/05(火) 08:21:44.09 ID:nTTT6BUh
親にiPad譲るんだけど、ブラウザ何を使うように教えたらいいかな。
サファリ安定かな
14John Appleseed:2011/07/05(火) 13:02:54.81 ID:TKiL3kkK
経歴詐称にiPadを詐欺で取得
確かに痛いな

無料のブラウザーも多いんだから
片っ端から試せよ
15John Appleseed:2011/07/06(水) 02:03:28.33 ID:SLLxfoqC
>>13
俺は普段使ってないけどichromyが無料だしわかりやすいんじゃないかな
タブつくし、ブックマークも押すだけだし、必要最低限の日本語訳にはなってるから
16John Appleseed:2011/07/10(日) 02:19:21.93 ID:5NOxic1z
質問です。
普段iLunascapeが使いやすくて常用してるのですが、
このアプリは強制的に新しいタスクを開くリンクだと
リンク先にいけなかったりしますか?
いつも見ているサイトがこのアプリだとリンク先に飛べなくて・・・
解決方法はありますか?

Safariでも閲覧するのに問題はないのですが、タスクとブックマークが
使い辛過ぎて・・・

もしくは、上記の条件を満たすブラウザがあったら教えて頂けませんか?

あと3G環境からwifi環境に来た時にSafariやappstore、設定などを
一度開かないと切り替わらないのはiPadの仕様ですか?

よろしくお願いします。
17John Appleseed:2011/07/17(日) 06:04:58.10 ID:tzOj2kYJ
iChromy1.1にしたらスピードダイヤルついたんだね。けっこう使い勝手上がったかも。
ブクマの階層管理と履歴表示がもうすこし改善してくれればなーとは思うが。
18John Appleseed:2011/07/30(土) 05:41:36.18 ID:upmI5WL9
車に気をつけて
19John Appleseed:2011/08/27(土) 11:02:52.86 ID:+lwA/YLR
Atomicで使ってるけど、検索候補が日本語じゃないのと、文字化けするサイトもあるから、
Safariを脱獄アプリ使ってカスタマイズして使おうかと考えたんだ。
でも速さがAtomicのほうが速かったから、Atomicを使うわ・・・。いくら何でも速さまでは変えられないだろうしね。
20John Appleseed:2011/08/30(火) 23:14:19.19 ID:a391WU77
FastBrowser使い始めたんだが、
全画面表示時、Open in new tab操作を行うと表示が上下に分断されるんだが。。
上2下8くらいで。
21John Appleseed:2011/09/08(木) 13:57:52.37 ID:wf7ueRSn
iChrome、iLuna、Sleipnirしか使ったことないけど今はプニ安定かなあ
ジェスチャでタブ閉じれるのが便利ってだけだけどこれがデカイ
22John Appleseed:2011/09/16(金) 06:00:47.10 ID:pNYPofPU
最近出たイルカがなかなかいいよ
23John Appleseed:2011/09/16(金) 19:33:30.70 ID:5W4X82BC
イルカ良いのか。
Android版は糞だったが。。
24John Appleseed:2011/10/08(土) 20:29:53.47 ID:kgP0pRqC
こういう隠語めいた表現は
ムカムカするよね
25John Appleseed:2011/10/08(土) 23:05:47.87 ID:PBTUQh+u
ドルフィンというブラウザアプリのことですよ^^
26John Appleseed:2011/10/09(日) 03:25:51.75 ID:ryspXnUr
>>25
分かってますよ
27John Appleseed:2011/10/22(土) 01:40:47.74 ID:b32IkEkT
>>20
あるある。どう考えてもバグだよな。
28John Appleseed:2011/10/22(土) 02:43:45.37 ID:6Ic+sm1i
ここまでSkyFire無し…
29John Appleseed:2011/11/01(火) 17:11:08.31 ID:FifKIxzl
Safariでいいやもう
30John Appleseed:2011/11/04(金) 01:26:48.28 ID:lEuSwnF4
Maven良いな。
31John Appleseed:2011/11/06(日) 17:44:44.79 ID:SL2m3hEI
Safari良くなったね
ぷにるもfastも使わなくなった
32John Appleseed:2011/11/06(日) 19:42:33.29 ID:LEzpzSmG
>>31
Maven使ったことないだろ?
33John Appleseed:2011/11/06(日) 19:55:54.10 ID:SL2m3hEI
ちょっとmaven落としてみる!
34John Appleseed:2011/11/06(日) 19:58:24.60 ID:SL2m3hEI
すごいね!多機能!
でもごちゃごちゃしてて好みじゃあないなー
35John Appleseed:2011/11/06(日) 20:17:23.61 ID:TZ5HeD5z
Duetbrowserが最強かな
単に二画面で見えるブラウザなんだが必要にして十分な気がする。無料版もあるし
36John Appleseed:2011/11/06(日) 20:58:02.09 ID:LEzpzSmG
>>34
それをカスタマイズするのよ
37John Appleseed:2011/11/06(日) 23:20:51.76 ID:ZxThnlFo
サファリのブックマーク編集機能が貧弱でうんざりしているんですが
Ipad 単体で解決策あるでしょうか?
38John Appleseed:2011/11/08(火) 02:03:05.35 ID:YaVvUMQ5
ないっす!
39John Appleseed:2011/11/08(火) 07:12:42.58 ID:Z7F/E3h6
Atomicweb使ってて新しいページを開く度にCould not to the server って表示が出るんだけど何か変な設定したせいなのかな?誰か同じ現象にある人はいる?

そのウィンドウはタップすれば消えるし一応新たなページにも移動出来るから別にいいんだけど毎回表示を消すのが面倒なんだよね。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYpcOJBQw.jpg

40John Appleseed:2011/11/08(火) 20:15:48.66 ID:B8CJADJ1
iCab、3本指ジェスチャーでタブを閉じる、
3本指ジェスチャーで戻る・進むが便利だわあ
初代iPadではどうか分からないけど、2ではサクサク快適
アイコンもGUIもスッキリしていてイイ
41John Appleseed:2011/11/09(水) 01:53:40.93 ID:EIlOyhD/
Mercuryでなんどクリックしても開かないとかがあったのでプニルに移行した。
iPhone版はタブが邪魔で気に入らなかったけどiPad版はなかなかいいね。
ブックマーク同期がすごくいいんだけど、肝心のPC版がXPのせいか固まりまくって使い物にならない。。

PCとiPhoneとiPadのブックマークが同期できるいいブラウザないかな??
42John Appleseed:2011/11/26(土) 21:07:56.34 ID:1t8c3XTo
Mercuryで充分。
プニルのようなアニメーションあればもっといいかな。
43John Appleseed:2011/11/27(日) 10:44:38.15 ID:AQPCXkQ9
>>41
Safari(笑)
44John Appleseed:2011/12/10(土) 10:39:03.94 ID:WdETgp9M
なんでGoogleはクロムを出さないの?
速攻で出しそうな体質なのに
45John Appleseed:2011/12/10(土) 11:16:51.72 ID:59mMD3Ct
アップルがゆるしてくれるかな?
46John Appleseed:2011/12/10(土) 11:20:15.01 ID:WdETgp9M
Appleが拒否してるの?
それなら本当にクソだな
iPadとiPhone使ってるけど、拒否とかしてたらホントにクソ
47John Appleseed:2011/12/10(土) 12:48:21.06 ID:P66PPPan
Androidも、ブラウザーはChromeじゃないよ
48John Appleseed:2011/12/11(日) 12:48:09.09 ID:pRBoUZ69
じゃあ、クソ撤回
Google早く出してよ
49John Appleseed:2011/12/11(日) 13:39:58.16 ID:CEvDsbVO
ブラウザはjavascriptが動くから、ブラウザそのものは出せないんじゃなかったっけ?
他で出ても、結局safariのエンジン使わざるをえないような。
50John Appleseed:2011/12/12(月) 01:30:58.88 ID:w5qenAr3
>>49
Chromeだって、同じwebkit。

JavaScriptの速さが売りのChrome。
それが実装できないからでは?
51John Appleseed:2011/12/12(月) 10:34:13.82 ID:hlPTsNO1
>>50
いや、iOS上で任意のプログラムが動くのを制限してる
flashダメなのもこのため。
52John Appleseed:2012/01/26(木) 21:59:08.94 ID:maSH1HxZ
標準ブラウザをSafariから変更できないのかな
メールからurlを開いた時にSafariになっちまう
53John Appleseed:2012/03/05(月) 16:45:11.54 ID:TBHsgCth
規定のブラウザのせいで結局Safari
ジェスチャーくらいつけろよクソ林檎
54John Appleseed:2012/04/05(木) 23:06:01.56 ID:0FmM1vEf
androidはついにchromeが出たのにね。。。
55Joho Appleseed:2012/06/07(木) 15:23:16.80 ID:4A1UV0ah
TEST
56John Appleseed:2012/06/07(木) 21:54:55.33 ID:v5Mmi7aZ
>>54
両方とも製造元はGoogleだろ。出ない方がおかしいわ
57John Appleseed:2012/06/19(火) 11:53:31.60 ID:OOTNjpON
iCabでAmazon見ると、ランキングで値段が表示されないんですが原因わかりますか
http://i.imgur.com/0gLdR.jpg
58John Appleseed:2012/06/19(火) 14:26:07.46 ID:nxMI9VQI
画像じゃなくて、URLを貼った方がいいと思う
59John Appleseed:2012/06/20(水) 00:42:22.90 ID:/LvOn6iV
誰かicabのモジュール解説してくんない?
60John Appleseed:2012/07/25(水) 13:25:59.17 ID:6Kfq+cmX
Sleipnirのブックマークバーって消せませんか?
61John Appleseed:2012/07/25(水) 17:22:12.70 ID:h3k4/33L
誰かプニルの良さを
惰弱なオレにも分かるように説明してくれないか
62John Appleseed:2012/07/25(水) 18:12:05.09 ID:bze5S4s0
>>61
ジェスチャーが多いから使いやすそうな気はするが
Safariで十分だよなぁ・・・
63John Appleseed:2012/07/25(水) 20:17:58.13 ID:6Kfq+cmX
今日入れたけどフォントでかいし、タブとじるるの面倒だし、
safariで表示されずオペラで表示される画像が表示されないし、結構微妙だった。
いいとこはあるんだけど。
64John Appleseed:2012/07/26(木) 10:41:58.98 ID:Q+5CLdfL
そっか…
今のところduet browserとiLunascapeの併用だが、
なんかしばらくこれに落ち着きそうだ。
duet気持ちイイよハァハァ
65John Appleseed:2012/07/26(木) 22:48:01.62 ID:CQuHYRw+
ChromeはGoogleアカウントでブックマークや開いてるタブを同期して使えるのが便利だな
66John Appleseed:2012/07/30(月) 19:02:09.51 ID:f1cE8fh2
俺もそれが便利でChrome使ってるが色々試そうかどうか
ちょっと気になったのがChromeだとサイトの埋め込み動画から動画元に飛べん
67John Appleseed:2012/07/31(火) 16:42:51.62 ID:ooAJKVdY
Puffinをフラッシュ見るために軽い気持ちでいれたけど、結構これよくないか?
有料板に手出すか悩む
USER AGENT FAKER入れてるからipad用サイトも見れるし
68John Appleseed:2012/07/31(火) 17:23:18.51 ID:ooAJKVdY
画像の保存ができないんだな Puffin
69John Appleseed:2012/07/31(火) 17:29:49.78 ID:ooAJKVdY
ページ内検索もできないか、もうだめだ。フラッシュ専用にする。
70John Appleseed:2012/07/31(火) 17:29:57.81 ID:hm7OQUbk
>>68
スクショ→トリミングでok
71John Appleseed:2012/08/22(水) 00:54:43.30 ID:l1R1tkp8
safariでJavaをオンにしていると、googleのキャッシュとかのサブアイコンが
表示されないんですけど、これって改善できませんか?
72John Appleseed:2012/08/23(木) 08:56:30.18 ID:I42VhItz
puffinってフォントも変だな
73John Appleseed:2012/08/27(月) 14:36:04.48 ID:IlEm6qRL
ロード時のぐじゅぐじゅしたモーション嫌いだわ
有料版買っちまったからサブで使ってるけどw
74John Appleseed:2012/10/07(日) 22:02:04.50 ID:RIZSD4h0
Maven web browser+最初は2画面表示すげー!乳首すげー!ってなってたけど、乳首に飽きたので乗り換え検討。

画面下部で戻る進む・タブ切り替えなどのある程度の操作ができるやつを希望してた。
いくつかブラウザ見たけど、Mercuryが自分にはピッタリ。
画面下部にツールバー(実際にバーは無く、半透明のボタンのみ)を表示可能で、個々のボタンの表示と非表示が切り替え可能。
さらにボタンの順番まで入れ替え可能。ボタン配置の仕方はやや面倒かもしれないが。

Firefoxとの同期も使ってる。

あと、何気にスクロールバーがヤバイ。
Maven+の乳首が相手にならんくらい動作がヌルヌル。
http://i.imgur.com/2WkLK.jpg
75John Appleseed:2012/10/12(金) 11:17:26.22 ID:xwu0xdtj
豆知識
iPadのSafariのタブ数上限は9個だから、普通は9タブまで使うと思うが、
その状態でApp StoreやYouTubeのリンクを踏むと、1タブ拐われて8タブになっちゃう。

最近閉じたタブ(+長押し)にも履歴は残ってないから復旧できない。
見てる途中のタブが消えるかなしさと言ったら・・・
76John Appleseed:2012/10/13(土) 23:22:29.16 ID:VCpM0B9e
Chromeって重いの?
Chromeしか使ってないからわかんない。
77John Appleseed:2012/10/14(日) 19:44:04.01 ID:gcOdVeWa
>>74
Atmic BrowserかSleipnirはどうよ?
機能の多さなら負けないと思うが…
78John Appleseed:2012/10/15(月) 01:03:32.43 ID:qR78Bs5Z
ドルフィンが一番シンプルイズベスト
79John Appleseed:2012/10/22(月) 17:18:14.98 ID:8FZBr3A+
ドルフィンはスパイウェア疑惑があったからちょっとね・・
80John Appleseed:2012/11/02(金) 07:22:58.82 ID:39fGDu6h
今、iPadでMercuryの無料版使ってるんだけど、これのPro版って無料版と何が違うの?ざっと検索してみたところ、「タブが4つまでしか開けないのが無料版で、10個まで開けるのがPro版」って書いてあったんだけど、無料番でも普通にタブ沢山開けるんだけど・・・。
81John Appleseed:2012/11/02(金) 22:58:54.06 ID:MitjhVu1
それアタリ
82John Appleseed:2012/11/02(金) 23:00:26.76 ID:MitjhVu1
mercuryってChromeと自動同期できない?
83John Appleseed:2012/11/03(土) 01:03:05.66 ID:iYVVPng9
>>81
これ、当たりだったのか・・・。ヤター?
84John Appleseed:2012/11/25(日) 01:18:00.92 ID:rJWazLJy
Grazing Web Browserはジェスチャー・マルチタッチが充実してて使いやすいよ。
http://i.imm.io/MMAU.jpeg
85John Appleseed:2012/11/25(日) 12:53:19.34 ID:QGepP/Kp
mercury pro が無料だったから落としてみたけどなかなか良い
フルブラウザ使えるし、指のジェスチャーでタブ閉じたりいろいろできるし
86John Appleseed:2012/12/03(月) 23:17:40.64 ID:A0AkrBqw
Mercury有料版 iPhoneだとTwitterやFacebookに投稿するボタンがあるんだけど
iPadだと見当たらないんだけど、どうやるんだ?
87John Appleseed:2012/12/04(火) 17:26:11.92 ID:+Y/7/tqd
マーキュリーは、アプリを落としたときに、戻る が使えなくなるな、Chromeやサファリではできるんだが、

IOS6のせいでアプリ落ちまくるし致命的にも感じる
88John Appleseed:2012/12/25(火) 18:47:43.43 ID:0YOkCL/n
Grazingはもうちょっと軽かったらいいんだけど
89John Appleseed:2012/12/30(日) 01:41:16.97 ID:aFE1QVhz
ジェスチャ一本指で戻る、タブ閉じるがあるのは
ぷにる以外だと何があります?
有料でも構いません
90John Appleseed:2013/01/05(土) 09:36:37.21 ID:A6RBOjiP
Puffinにページ内検索つけてくれって、意見送ったらさ、
「"ページ内検索"機能は、来ています。お楽しみに。」
ってお返事が一ヶ月前に来て楽しみにしてたんだけど、
一向に追加される様子がない。
これ日本語じゃ意味が伝わらなかった気がするww
誰か英語で送ってよw
91John Appleseed:2013/01/05(土) 09:37:23.66 ID:A6RBOjiP
>>75
消しますよ?って聞いてもこないからな。ひでぇよあれは。
92John Appleseed:2013/01/05(土) 10:58:40.84 ID:VuLhhTsu
>>90
予定はあるよってだけでべつに近日中って意味じゃなさげな気がする
93John Appleseed:2013/01/11(金) 12:45:16.18 ID:Gy4i+X3x
safariでは正常に表示されるのに、
weblioの英和辞書の発音記号が、
puffinだと崩れてしまうのは解決策がありますか?
safariとpuffin同時起動する羽目になってるorz
94John Appleseed:2013/02/20(水) 19:15:35.64 ID:IolO7MRa
検索バーに検索した単語の履歴が出るブラウザってiLunascape以外にありますか?
Mercuryが使いやすいなぁと思ったんだけど履歴出ない…。
95John Appleseed:2013/02/22(金) 13:36:53.79 ID:K3nJ7qcr
iCabのダウンロードフォルダの中の画像にプレビューアイコンを付けて欲しい
もう何が何だか分からない
96John Appleseed:2013/02/22(金) 14:46:57.99 ID:VnILNgqN
IEのように履歴がアルファベット順に整理されて表示されるブラウザは無い?
97John Appleseed:2013/02/22(金) 16:53:01.28 ID:Vn9d6p8m
>>95
それいいな。俺も欲しい
98John Appleseed:2013/02/27(水) 01:21:37.65 ID:rNbrzfqZ
puffinでDMM見れるようにできない?
海外からのアクセスって見なされて弾かれちゃうし、
User Agent Faker使って偽装しようとしても、確認くんでみると反映されてない
99John Appleseed:2013/03/13(水) 03:16:51.21 ID:890bYqWv
最近のpuffinは不具合が多すぎ
2ver.前くらいはこんな酷くなかったのに、戻したいよホント
100John Appleseed:2013/03/13(水) 15:49:04.83 ID:890bYqWv
1,2のHD版出して、カメラ操作の反転つけてくれるだけでいいのに
1が糞だったのの50%はカメラのせい
101John Appleseed:2013/03/13(水) 15:49:38.16 ID:890bYqWv
誤爆orz
102John Appleseed:2013/03/13(水) 17:41:20.33 ID:o5KTV1kN
けっこうpuffin使ってる人多いんだな
自分はFlash用にいつもphoton使ってる
103John Appleseed:2013/03/13(水) 18:31:51.19 ID:890bYqWv
もうphotonに乗り換えようと思うわ
更新なかなかしない上に更新しても治らないし
104John Appleseed:2013/03/18(月) 22:54:15.71 ID:8D0ctoPM
IEはでないのか。
105John Appleseed:2013/03/24(日) 23:28:15.58 ID:eVpt9o/K
MacBook使ってるとプニルは微妙なんだよな
同期考えると結局Safariに落ち着く
106John Appleseed:2013/04/23(火) 08:49:56.62 ID:JhQwinl6
puffin、やっと更新きたが、さすがに今回は先にレビュー見た

………ひでぇ 今までで一番酷評されてる、たった半日で阿鼻叫喚状態
更新する度に劣化していくな。。
107John Appleseed:2013/04/26(金) 18:12:22.00 ID:2ZnC6ZDN
puffin、以外と悪くなかった
開いた時縦横がおかしくなってる不具合が治ってたから
他はまぁ使いやすくはないけど、改善して行きそうな気がする
URLバーと検索バーは別にして欲しい 全選択して消すの面倒い
あとサイト内検索とか下のタブを引っ張ったして消せるようになればいいな
現状左上の×押す仕様だから下タブと相性悪い
108John Appleseed:2013/04/27(土) 21:52:32.76 ID:fKpoUprG
puffinいつの間にこんな変わったんだよw
今までの微妙だったからぶっ壊してくれてよかったが、なぜこうも使いにくくなるのかねえ
機能は充実してきてるのに
109John Appleseed:2013/04/28(日) 20:15:26.43 ID:XHZtXWDR
思いきりが良すぎるよなw
110John Appleseed:2013/04/30(火) 12:05:44.95 ID:qDAQX44N
puffin、右上の点々3つボタン→他にある→ページを検索
でページ内検索実装してることに気づいたw
これはうれしい
111John Appleseed:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:cDrODYMN
PUFFIN、確変入ったなってくらい使いやすくなったわw
待ってて良かった
メニューよびだしも画面端スワイプで余裕
112John Appleseed:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:s/sM6Jtf
113John Appleseed:2013/09/06(金) 22:46:15.97 ID:xNOu9syP
iOS版総合スレっぽい感じだったiPhone板のSleipnirスレ落ちちゃってたわ
Operaってブラウザのジェスチャー本家のはずなのに何でいつまで経ってもiPad版にジェスチャー機能つけないんだろう
114John Appleseed:2013/09/10(火) 01:02:49.31 ID:/k4SymqR
Opera、「iPad」に最適な新しいウェブブラウザ「Coast」を配信開始
http://taisy0.com/2013/09/10/19463.html

なんか来たぞ
115John Appleseed:2013/09/10(火) 05:22:56.22 ID:A8ce7r0p
>>114
アドレスバー出ないってかなり利用者振るい落とされるんじゃないのかな…
Opera mini同様ユーザーエージェントの偽装出来ないや、というかOperaみたいに色々な設定変える機能自体が無い?
元祖のOperaには申し訳ないがジェスチャーも個人的にはそれならMercuryかSleipnir使うわって感じだった
ていうかぶっちゃけ言うとめっちゃUIわかりにくいし使いづらい
116John Appleseed:2013/09/20(金) 04:48:02.63 ID:mh8AKD0g
過沿ってるな ここ以外でiPad用ブラウザの情報交換できるとこない?
117John Appleseed:2013/09/20(金) 21:28:29.02 ID:hZFPk44x
今朝iPadの更新が来たから、言われれままにインストールしたら、わけわかんない。
今までので不自由なかったのに。
一番困るのはサイト内検索ができないこと。
私だけ?
118John Appleseed:2013/09/20(金) 21:53:05.21 ID:04gcNByK
どのブラウザのこと言ってんの?
119John Appleseed:2013/09/23(月) 18:41:56.57 ID:J+gUhs56
chromeからmercury proにかえた。
これの無料版とは何が違うの?
120John Appleseed:2013/10/02(水) 05:45:33.15 ID:GM1oyfVV
アプデでスレイプニル改悪&落ちまくりらしくてレビュー罵詈雑言連投状態になってるじゃん、怖くて更新できないわ
そもそもOS6のままなんだけれども
121John Appleseed:2013/10/03(木) 00:01:08.54 ID:gnRB+XRG
ttp://name:[email protected]
のようにDigest認証をスキップできて、かつLastPassのブックマークレットが使えるブラウザ探してる。

確認した範囲では、
Safari × Digest認証の情報をURLに含めると詐欺サイト扱い
Chrome × Digest認証をスキップできない
プニル × Chromeに同じ
Marcury × LastPassのブックマークレットが動作しない
iLuna △ 条件は満たすんだけど、早くスクロールすると白黒モザイクで描画が一歩遅れてイラ(端末はiPad mini)
な感じ。有料のやつでもいいので誰か情報おくんなまし。
122John Appleseed:2013/10/21(月) 23:54:47.24 ID:RzjVmQzz
mercuryアップデートしたら ブックマークが使えないんだけど...やり方わかる人いますか?
123John Appleseed:2013/10/22(火) 02:57:42.13 ID:woMpTbZF
puffinのフォントなんとかならないのかね。
フラッシュが使われてるサイト見る以外で
とても使う気になれない。
124John Appleseed:2013/10/22(火) 19:39:31.27 ID:dvVWJyhe
>>122
自己解決しました
125John Appleseed:2013/11/03(日) 19:55:17.93 ID:ZBubQdg0
誰もいねえええ
広告とトラッキングカットに便利なの教えれw
126John Appleseed:2013/11/03(日) 20:02:51.89 ID:tuhKGhO5
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ ‘´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V==”/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
127John Appleseed:2013/11/16(土) 11:00:23.37 ID:mSaLrYIn
ルナスケ久しぶりのアプデ
128 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/08(日) 15:44:12.90 ID:f9xBR+67
ルナスケ最強あげ
129John Appleseed:2013/12/12(木) 22:27:47.40 ID:RiLKkUfc
Coastってどうなの
130John Appleseed:2013/12/12(木) 22:31:50.47 ID:AQvJSBRN
>>129
容量の無駄だから消しました
131John Appleseed:2013/12/15(日) 11:59:05.53 ID:BRC7lQVI
サイト側が拡大縮小出来ないようにしてるページでも拡大縮小出来るのってないかな
132John Appleseed:2014/01/05(日) 02:34:27.03 ID:KlpoPW2U
今iOS7のiPadmini(初代au版)でSleipnirを使っているのですが、
今のSleipnirってページ開くのすごく遅くないですか?
回線のせいかとも思ったのですが、ドコモのWi-Fiルータでテザしてて
同じ回線でAndroid版Sleipnirと同時にページ開いてもiPadminiの方が遅いです。

一旦ホームに戻るなどして少し時間をあけてSleipnirを起動すると全ページ再読込するし、
特に立ち上げ直後の検索が非常にもたつきます。
記憶ではiOS6当時のSleipnirはなんの問題もありませんでした。
これって回線のせいですか? iOS7にしたiPadminiのせいですか? Sleipnirがクソなだけですか?
133John Appleseed:2014/01/05(日) 18:37:18.21 ID:M28DoQHz
フリックメニュー(指で画面の端から、フリックすると出現する円状の
メニュー)が使えるブラウザってありますか?
134John Appleseed:2014/01/06(月) 08:52:37.74 ID:2lYMVP8w
>>133
Glazingが近いかな。画面端をロングプレスで半円のメニューが出る。
135John Appleseed:2014/01/12(日) 15:49:59.92 ID:BHMgqP19
>>134
ありがとう。
ちょっと確認してみます。
136John Appleseed:2014/01/23(木) 00:07:45.63 ID:YqZyTRnY
Grazingだった
137John Appleseed:2014/02/08(土) 16:57:08.84 ID:cJk224Sp
マーキュリー神更新キタ
138John Appleseed:2014/04/07(月) 20:44:19.02 ID:EmhzK/rJ
過疎ってんね。
最近Safariメインで、要flashの時だけPuffinでやってる。
iCabはなんか使い辛くて、金払ったけど使ってない。
139John Appleseed:2014/04/07(月) 20:47:17.79 ID:EmhzK/rJ
あ、最近YouTubeでURLを押すとChromeで開くようになったのムカつく。
設定でSafariに変えられないのかな。
140John Appleseed:2014/05/04(日) 11:55:57.23 ID:Q7Fmrh/z
感これ
うごかない

ぱふぃん
141John Appleseed:2014/05/10(土) 12:28:08.52 ID:WDhGAqLD
今や空気中や私たちが触れるあらゆるものにウィルスや雑菌が蔓延しています。マスクや空気清浄機などあらゆる対策グッズが出回っておりますが、弊社が特に着目したのはどんな対策をしていても見逃しがちなあらゆる‘もの’に付着したウィルスや雑菌です。
様々な人が触れるドアノブ、小銭、職場の備品やパソコン、さらにはトイレの便座など見渡してみればウィルスが私たちに近づく場面は非常に多く存在します。
142John Appleseed:2014/05/20(火) 17:54:52.11 ID:wuJjAQS9
PuffinってIPアドレスがアメリカからのアクセスになるんだな
Gmailとかのアクセス履歴にアメリカとか書いてあったから顔面白くなったわw
143John Appleseed:2014/07/24(木) 16:16:06.11 ID:LW6z5/kU
iOS7対応の有料版Slepnir、検索だけが劣化してるな
検索バーが廃止されてURLバー一体型になった
既に検索してるワードに追加ワード入れたりができないし、
URLバーをクリックしただけでSlepnirが提携してる楽天とか
bingのリンクが強制的に下に出るからマジうざい
144John Appleseed
Safariも同じになってるね。一応、履歴が残るから追加ワードできるけど。