iPad Part101

このエントリーをはてなブックマークに追加
1John Appleseed
■公式
  Apple iPad
  http://www.apple.com/jp/ipad/
  SoftBank for PC
  http://mb.softbank.jp/mb/ipad/
  SoftBank for iPad ※+を押してホームに追加してください
  http://mb.softbank.jp/mb/
  My softbank
  https://my.softbank.jp/msb/d/top
  iPadフィードバック
  http://regist.apple.co.jp/feedback/ipad/

■関連
  iPad wiki
  http://www.iphooone.com/pukiwiki/index.php?iPad
  iPad Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/IPad
  Apple iPad 総合まとめWiki
  http://www6.atwiki.jp/dbz/
  iPadを120%楽しむマル秘テクニック!
  http://macinx.com/wiki/

■前スレ
 iPad Part100
 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1286980030/
2John Appleseed:2011/01/01(土) 15:49:36 ID:TCXDXTwe
テンプレがないのでiPhone本スレから流用です。iPad版に修正してテンプレを作ってみました
3John Appleseed:2011/01/02(日) 01:23:06 ID:Mjc42HtT
今日だけの割引でCamera Connection Kitが500円引きだったから買った。
MIDIキーボードつなげられるかな。
4John Appleseed:2011/01/02(日) 04:31:18 ID:fiIL8p1l
991 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/01(土) 22:01:23 ID:ftzryfD2
ありゃ想像以上に酷かったぞ
俺のルックスは上の中くらいだけどかなり浮いてたし
正直肥溜めに落ちた気分になって吐き気がしたんでお目当てのものだけ買ってソッコー帰った
5John Appleseed:2011/01/02(日) 09:01:02 ID:jsy62ZKU
camera-ab便利すぎる。一人暮らしの強い味方
6John Appleseed:2011/01/02(日) 17:45:20 ID:hcEG2HSw
>>1

今月末が楽しみだ
7John Appleseed:2011/01/02(日) 17:54:06 ID:5pe1i2P4
確か6日発表?
8John Appleseed:2011/01/02(日) 17:57:40 ID:e8FUXG4r
>>5
どうやって一人暮らしに活用するの?
EVERNOTEのメモ用とか?
9John Appleseed:2011/01/02(日) 19:42:23 ID:kgUDm13k
>>8
いまチャイム壊れてんのよ。だから3GSをカメラにして、
テレビの横にあるiPadで確認できる。NHK退治には便利だ
10John Appleseed:2011/01/03(月) 01:35:01 ID:dx2dtGoO
使い勝手は良いのだけど、
仕事柄、ミニバッグしか持たないから、家に放置したまま出番なし。
一般的な職業に就業していたとしても、セキュリティ上、使用できるのは昼休みの時のみ。

ワンルームじゃデスクトップにかぶりついて出番なし。
今のところジップロックに入れて、風呂で動画を観たりして長風呂のお供だけの活用。

もっと使える方法があると思うんだけど、思いつかない。
身の丈にあってないデバイスだったかもと猛省中。

でも、新型出たら買うけどね!

面白い使い方とかある?
11John Appleseed:2011/01/03(月) 07:36:15 ID:n9Z87b6c
>>10
・Googleマップを見せて現地写真も表示できることに脅威を感じさせる
・これ面白いよ。と言いつつゲームをやらせて購買欲をそそらせる
・えっ?見逃したの?バカだなぁ・・・といいつつ番組動画を見せて感謝される
・はぁ?見れないと思ってんの?といいつつ全角動画を見せて驚かれる
・昼休み。番組実況を起動してテレビの下に置く。「ニコ動見てるみたい」と言われる
・休憩時間は対戦ゲームで盛り上がる。特に囲碁、オセロは大人気
・仕事中は天気予報を表示しておいて「あぁ明日晴れだね」と言われて感謝される
・隠したいものってあるじゃん。はぁ?出来ないと思ってんの?1passwordを見せる
・帰宅前に「出前館」で出前を頼み。玄関開けたらすぐ食事

これだけで23人がiPadを買った。俺って最強w
12John Appleseed:2011/01/03(月) 07:39:02 ID:n9Z87b6c
ただ問題が・・・上司がiPadを買ってどうやって設定するのかと
あーだこーだ質問されて内心「ggrks」と思ったw
13John Appleseed:2011/01/03(月) 07:42:10 ID:n9Z87b6c
あと「エロ動画くれ」って言われるのも困る。あーだこーだ説明してようやく理解したみたい
2chで動画拾ってクレイビングでエンコして同期するだけじゃん
14John Appleseed:2011/01/03(月) 08:07:55 ID:xEZwnLx+
ここはおまえの日記帳じゃねえ
15John Appleseed:2011/01/03(月) 09:49:21 ID:6ZG15rbc
>>10
・バッグを買う。バッグの良し悪しはipadの機動性に大きく影響する。
・週末に持ち歩く。喫茶店で朝飯食べる時や、飲み会、のお供に。
・趣味(スポーツなど)に活用する。
・日記帳にする。today isを俺は使ってる
・アプリを増やす。
16John Appleseed:2011/01/03(月) 13:38:40 ID:BNu7wuvR
>>11-13
中学生の妄想乙です^^
17John Appleseed:2011/01/04(火) 09:20:53 ID:SyC+9N/4
>>16
俺はこれでネット通販や飲食店検索してたら、見てた親もiPad買ったけどね。
なくも無い話だと思うがw
PCはいろいろ面倒で断念したみたいだがこれは行けたみたいだ。

18John Appleseed:2011/01/04(火) 17:45:29 ID:WVjyUuv7
WindowsでiPadを使用しているのですが、
音楽ファイルをD&Dで放り込む方法はないでしょうか

動画、漫画はi-Funというソフトでできるのですが、音楽だけが
iTunesが必要なので面倒です
19John Appleseed:2011/01/04(火) 18:12:44 ID:TByzCvEn
そんな、あなたにはaudiogalaxyがおすすめ。
20John Appleseed:2011/01/04(火) 21:38:33 ID:/nNEiwuw
21John Appleseed:2011/01/05(水) 05:05:26 ID:/FJ3oqqG
何時出るの?
22John Appleseed:2011/01/05(水) 09:27:52 ID:2lh/tlFv
>>20
1番と2番のゲームのタイトル教えろ
23John Appleseed:2011/01/05(水) 20:54:50 ID:A5SLy2My
ケースとか、皆何を使っている?
あと、旅行用にお勧めのキーボードとかある?
24John Appleseed:2011/01/05(水) 22:34:24 ID:sN8w/bEd
>>23
SGP アイパッド ケース VINTAGE EDITION 本革 for Apple iPadってのをつかってるがなかなかいい
25John Appleseed:2011/01/05(水) 22:44:06 ID:l2i1idWo
俺もそれの黒ケース使ってる。
本体にピシッとはまっててシルバーの筐体が見え隠れしてるのがいいね。
寝ながら胸に乗せるときも純正だとエッジが食い込んで痛いんだけどこれは大丈夫。
正面は剥き出しされてるのでケースの淵が邪魔になることも無いし。
26John Appleseed:2011/01/05(水) 23:34:45 ID:1/IrNwUy
>>23
キーボードの利便性を求めるならこれが便利だよ
日本語版はアキバオー店頭で売ってた

http://www.thanko.jp/product/keitai/ipad-bluetooth-keybord.html
27John Appleseed:2011/01/06(木) 03:32:27 ID:T3ecFEXD
こんなもん使うくらいならノート買うよ
28John Appleseed:2011/01/06(木) 03:36:18 ID:CVWGGgUK
iPadなら外付けはいらんよなw
29John Appleseed:2011/01/06(木) 06:54:11 ID:zCUWD791
外付けイラね
ノートでも持ってろ
30John Appleseed:2011/01/06(木) 10:49:12 ID:bZ191MAM
お前が外付けいるかどうかなんて聞いてないよ
31John Appleseed:2011/01/06(木) 11:23:39 ID:a9p4dWPs
iFunBoxでComicGlassでも読み取れる
Photo\icomicフォルダにファイルをぶち込んでいるんだけど

ここに保存するとiPad側からファイルを削除することができません
iTunesを使用せず、ファイルをiPadに保存しかつ、削除するフォルダ階層はどこにすればいいのでしょうか?
32John Appleseed:2011/01/06(木) 14:14:42 ID:GQ7ac41v
>>24-25
やっぱりあれいいのか…
俺も買おうかな…
33John Appleseed:2011/01/06(木) 20:30:12 ID:n0SX4Xht
>>31
つMediaServer
3432:2011/01/07(金) 16:22:50 ID:L1e/ZCl8
とりあえず>24-25のケースを買ってみた
簡単な嵌め方だがしっかりしてるな
値段の割には質もいい感じ
ワインのメニューみたいだ
35John Appleseed:2011/01/07(金) 19:37:16 ID:tiKl74XP
人気にほだされてiPadを購入したんだんけど驚くほど使い道がない…
ネットブックがあればこれいらないじゃん…
36John Appleseed:2011/01/07(金) 20:14:32 ID:DdbHgTxH
まあ、iPadがあればネットブック要らんけどな
37John Appleseed:2011/01/07(金) 20:35:15 ID:qEUNjo3E
ネットブックじゃなくてiPadだしな。
38John Appleseed:2011/01/07(金) 20:55:38 ID:0zKmITBT
教えてください。
まだipad持ってないのに先走りすぎですが、

http://www.r-drive.com/
と、
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/04/021/

どちらがオススメですか?
それと次期ipadってjis配列に対応しそうなんでしょうか?
39John Appleseed:2011/01/07(金) 21:26:41 ID:mBny/NcG
>>38
はっきり言ってどちらも要らない
40John Appleseed:2011/01/07(金) 21:27:52 ID:mBny/NcG
理由
iPadの方が反応速度100%キーストロークない分快適
41John Appleseed:2011/01/07(金) 21:41:42 ID:L1e/ZCl8
同感
なんのためのiPadだよって感じ
42John Appleseed:2011/01/07(金) 21:43:36 ID:0zKmITBT
>>39-41
ありがとうございます。
やっぱり持ってみないとわからないもんなんですね。
余計な散財せずにすみました。
43John Appleseed:2011/01/07(金) 21:51:01 ID:mBny/NcG
>>41
だよね。ただゲームのあのキーパッドは欲しいかも?
iPad2レチナ対応するみたいだけど解像度は上がらないのかね?
44John Appleseed:2011/01/07(金) 22:13:44 ID:L1e/ZCl8
>>43
何を取捨選択するかが重要だと思うな
特に次のiPadこそが今後の基準となるならば
個人的には「表示力」という部分は妥協せずに製品化してほしいと思う
解像度のアップは当然必要だろう
45John Appleseed:2011/01/07(金) 22:27:13 ID:XboB1K3g
タイピングする量によってはメカキーボードあったほうが便利。
タイピング速度やミスタイプ数が全然違う。

Twitter、2chレベルなら不要。
レポート書きや業務メールならあった方がよい。

■オススメ
常時キーボード持ち運びたい人向け、ケース一体型
http://www.thanko.jp/product/keitai/ipad-bluetooth-keybord.html

汎用性重視、複数の接続先を登録できる
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp013/
46John Appleseed:2011/01/07(金) 22:31:21 ID:tiKl74XP
無線LANでiPadを使用しているんだけど
ケーブルを使用しないで動機させる方法ないでしょうか?

無線環境を整えているのに、同期するときだけは優先がものすごくあほくさいんですけど
無線でデータを送信、アプリを入れたりする方法がありましたらお教えください

WindowsXPです
47John Appleseed:2011/01/07(金) 22:32:35 ID:0zKmITBT
>>45
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
4846:2011/01/07(金) 23:43:29 ID:tiKl74XP
取り下げます
49John Appleseed:2011/01/08(土) 00:19:14 ID:8dwEoO77
>>43
Retinaディスプレイになって解像度が変わらなかったら
iPhoneサイズぐらいまで小さくなってしまうなw
50John Appleseed:2011/01/08(土) 01:23:36 ID:UR5gpJ+t
51John Appleseed:2011/01/08(土) 03:31:34 ID:+i8ZNwxq
retina対応でRAMそのままってことは無いだろうな
ただretinaだと512MBでも心配だな
52John Appleseed:2011/01/08(土) 03:33:24 ID:PeCoNAU7
外付キーボードなら、Apple純正も選択肢に入れようよ。
電池込320gだけど、デザインいいから。
53John Appleseed:2011/01/08(土) 07:42:30 ID:h4re2jv/
キーボードドックはケースから出さないと刺さらないので要注意
ドックなしなら、欲しければどうぞ
54John Appleseed:2011/01/08(土) 07:46:52 ID:prOpnq0A
要らないだろ
55John Appleseed:2011/01/08(土) 08:06:32 ID:j33w8tDJ
>>51
CESで他社製品が軒並み高スペックなの見てると256MBはない
どうせダイにRAM乗ってるんだからデュアルコアの512MBは最低でも出してくる
56John Appleseed:2011/01/08(土) 08:10:37 ID:A+L/5LkM
CortexA9の量産始まるから、こいつにどうAppleがカスタム化するかだよなあ
57John Appleseed:2011/01/08(土) 08:40:18 ID:IviHkJFI
最近そのスタッフを増強したんだっけ
楽しみだなあ
MacBook Airのようなサプライズを期待する
58John Appleseed:2011/01/08(土) 09:21:19 ID:76mYSI63
>>55
512MBでもたまーに落ちるときがある。1024MBは欲しいな
59John Appleseed:2011/01/08(土) 10:32:49 ID:GuZyJKvE
1024だってまだしんぱい
2048にしようぜ
60John Appleseed:2011/01/08(土) 12:22:50 ID:TjYAsDMs
肥大化して、パソコンと同じになっても困るぞw
61John Appleseed:2011/01/08(土) 13:19:42 ID:YTMEcbCs
デルもタブレット発表したけどキーボードあるしでPCみたいだもんな
結局スペック求めると別物になっちまう
62John Appleseed:2011/01/08(土) 13:27:50 ID:Uq4KgUe0
解像度アップよりRAMが4倍のほうが嬉しい
63John Appleseed:2011/01/08(土) 15:42:00 ID:60oLBZIi
>>61
いやいや、そもそもiPadもタブレットもPCでしょ。PCの定義ってなによ?
64John Appleseed:2011/01/08(土) 16:13:26 ID:pBAKZ7gj
Apple板やMac板でPCといえば一般的にはPC/AT互換機を語源としてWindowsマシンのことを指す
65John Appleseed:2011/01/08(土) 16:16:17 ID:aqX99b8H
ってのはもうかなり前の話。
今時MacとPCの表記程度でブツブツ言うのはちょっと化石すぎると思う。
俺はもう基本的にスルーしてるよ。
どうでもいいから。
66John Appleseed:2011/01/08(土) 16:57:51 ID:tUilOAUg
いや、タブレットとネットブックやノートPCを区別したいんだろ。

定義は知らないけど。
67John Appleseed:2011/01/08(土) 17:09:40 ID:PUTmZUNN
ネットブック買うくらいならノートかipad買った方がマシ
68John Appleseed:2011/01/08(土) 17:29:48 ID:RqveLZy6
ここまでiPhoneやiPadが世間で騒がれたのにWindowsノートブックやノートパソコンを堂々と外で使うなんて恥ずかしい気がする。
やっぱ外に出せるのはMacかiPadだよな。
69John Appleseed:2011/01/08(土) 17:31:50 ID:k2gIbYH9
>>68
問題はそれでどんなものを創造してるかであって、形にこだわってるやつに限って非生産的なことしかしてない。
70John Appleseed:2011/01/08(土) 19:44:36 ID:x8Rs3gJ4
iPadがPCなら携帯電話もPCだよな
71John Appleseed:2011/01/08(土) 20:43:02 ID:TjYAsDMs
>>69
見せる為に使ってる奴なんてほっとけw
72John Appleseed:2011/01/08(土) 22:43:46 ID:fOra1p++
ジョブスキター!とことんやるな・・

http://www.geocities.jp/geniulegend/yours.html
73John Appleseed:2011/01/09(日) 00:49:05 ID:QG6fE3RB
http://dokidokido.com/category/tablet/dropada8/index.html
中華のパクリipadだけどこのスペックでこの値段なら結構あり?
74John Appleseed:2011/01/09(日) 01:16:45 ID:LeIFR4Il
スタバ行くとノートやネットブックの人が多いけど、何をしてるのかな。
ネットサーフィンや2chならipadの方がいいね
75John Appleseed:2011/01/09(日) 01:33:54 ID:5E8bDqQM
MAC新型でたら買うつもりなんだけど、ipadアプリのkeynoteやnumbers購入してたらMAC Appでも購入していることになるのかな?
さすがに二回払うのは躊躇する金額なので
76John Appleseed:2011/01/09(日) 01:47:59 ID:Wg1pf6he
>>75
iPad版とは別物
77John Appleseed:2011/01/09(日) 02:09:27 ID:5E8bDqQM
>>76
ども、ありですm(_ _)m
ipadはkeynoteだけにしときます
78John Appleseed:2011/01/09(日) 10:48:17 ID:C8xxP2Bb
お婆ちゃんが入院したんで必要なものとか全部持って行ったけど、意外に活躍するんだなiPad。
病院生活の味方だ。
バッファローのチューナーも買ってあるから、十分テレビの役割も果たしてる。
79John Appleseed:2011/01/09(日) 19:12:47 ID:JlBsaQXF
iPad\(^o^)/マンセー
80John Appleseed:2011/01/09(日) 19:53:15 ID:JQMnNKI4
>>78
テレビカード買わずに済んだかw
81John Appleseed:2011/01/09(日) 19:54:37 ID:LeIFR4Il
ばーちゃんでも使えるもんなの?
ipad2買ったら現行ipad余るから親にあげるかなぁ

アプリとかどうしてる?
あらかじめいくつか入れといて、それ以外は使わせないか、
app storeまでレクチャーするか。
後者はさすがにしんどいな
82John Appleseed:2011/01/09(日) 20:56:46 ID:C8xxP2Bb
>>81
高齢者って不思議な物で物理ボタンよりタッチパネルに抵抗ないから、「ここタッチしたらテレビ見れるから、分からなかったら、ここに使い方の画像居れてあるから」と言っておけば、耳の遠くなったお婆ちゃんでも理解できた。

あとは看護師さんに許可貰って、電波干渉しないんで大丈夫です、海外じゃ手術のモニタとして医療現場にも使われてますからと、ポケットwi-fiを窓際に置いて通信の許可も得ておく。
ダメと言われるなら、テレビの裏とか見えないとこに隠しておく。
ベッド下などコンセントが空いてたら、そこで充電もOK。

アプリは多くても3ページまで、1ページにつきフォルダは一列に抑える。
フォルダ名も漢字二文字か、カタカナひらがなで一目で分かるように。
リッピングしておいた韓流ドラマもそこそこの画質で居れておいて、お気に入りの演歌も全部入れてあるので、お友達が着ても完璧。
ラジコの圏内なので、ラジオも要らないし。
とにかく大事なのは画像付き(使用アプリにで印書いておくとか)の説明書きを画像のところに入れておいて、フリックとダブルタップさえ教えておけばいい。
マルチタスクは、まあメモリ食いすぎない程度にアプリ抑えておけば気にかける必要ないし。

高齢者向けは、やはりテレビ、テレビ覧、ラジオ、iPod、簡単なボードゲームやパズル、時計、カレンダー、処方箋。
こんなところで十分。
看護師さんには、入院中に必要な事は全部お絵描きアプリに直接書いておいて下さいと、これで理解してくれたw
83John Appleseed:2011/01/09(日) 21:43:21 ID:r98OLlkj
見事な活用法としか言いようが無い。
あなたならその病院にiPad普及させられるでしょう。
一家に一台ならぬ、一床に一台で病院の宣伝にもなりますね。
84John Appleseed:2011/01/09(日) 21:51:37 ID:OOscMfL3
>>82
素晴らしい
85John Appleseed:2011/01/09(日) 21:54:44 ID:OVbxSqqu
>>82
昔、古いATMで画面に案内が出て画面横にあるボタンを押すタイプがあったんだけどそれの画面を一生懸命押してたおばあさんを思い出したw
86John Appleseed:2011/01/10(月) 00:41:50 ID:uByhI41v
iPad2が出たら今の奴は母親にゆずるとしよう
87John Appleseed:2011/01/10(月) 00:45:25 ID:TMoWzsyZ
ipadはかなり高額で買い取ってもらえそうだから今持ってる人ほぼただで
2に以降できるようなもんだね。
88John Appleseed:2011/01/10(月) 00:58:22 ID:ko7HhfgP
根拠は?
89John Appleseed:2011/01/10(月) 01:02:41 ID:TMoWzsyZ
根拠ってどういうこと?
90John Appleseed:2011/01/10(月) 01:14:43 ID:CK1/aqAF
>>87
iPad2が発表されても価格が変わらないのかな
91John Appleseed:2011/01/10(月) 01:16:34 ID:neKb0hDi
普通はiPad 2が発売されたら旧型の買取価格は大幅に落ちるだろうけど、ってことじゃね
92John Appleseed:2011/01/10(月) 01:20:31 ID:TMoWzsyZ
他の古いApple製品の買取価格見りゃわかるけど全然落ちないよ。
まぁそれでも2万くらいは払うことになるか
93John Appleseed:2011/01/10(月) 01:55:42 ID:neKb0hDi
俺には落ちてるようにしか見えないから、金額の認識の違いなんだろうなぁ

ちなみにオークファン調べ
94John Appleseed:2011/01/10(月) 02:46:13 ID:rh3c+AWx
横からレスだが、そりゃオークションの価格基準でみりゃ大幅に下がるだろ。
オークファンっていうサイト自体初めて知ったが…
上の人が言ってるのはオークションの平均価格じゃなくて、いわゆる業者の買取価格のことだと思うよ。
ソフマップとか、状態さえ良ければ未だにiPhone3GSを3万円近くで買ってくれたりする。
95John Appleseed:2011/01/10(月) 06:28:41 ID:46E+bBiD
ペニーオークションも含んでたら全く当てにならんしなw

96John Appleseed:2011/01/10(月) 09:19:30 ID:q8A8Ipe0
>>94
オークションよりも中古業者の方が買取額が高いって事?
97John Appleseed:2011/01/10(月) 09:21:00 ID:q8A8Ipe0
>>82
つまり、あらかじめ使用するアプリを限定するって事か。
週1で会えるならいいが、半年に一度しか実家に帰省しないからなぁ
98John Appleseed:2011/01/10(月) 10:00:28 ID:Z1IWRv7K
>>97
お年寄りはそんなに興味が広がるとは思えないから大丈夫なんじゃ?
もし、興味が広がる様ならその頃には自分でアプリ買える様になってるかも知れないし。
99John Appleseed:2011/01/10(月) 10:03:18 ID:GIwVGOvG
マルチタスクになってから高齢者には不向きになってきた。
落ちる率が高くなった。
100John Appleseed:2011/01/10(月) 10:14:42 ID:H0IG06GC
あのさ、ソフトバンクはフォトフレーム売ってるよな?
だったらさ、iPadも売ってんだから自社謹製のフォトフレームアプリだせよと思うわ
孫が送信した画像を自動的にアプリで表示するようにする
そんなアプリ作ればいいのに・・・開発者死ねばいいのに・・・
101John Appleseed:2011/01/10(月) 11:33:03 ID:46E+bBiD
>>96
中古買取価格って状態のいいやつで、事実上上限だろ。
出す時はなんだかんだで下がるよw
オーク価格は実績だから状態悪いのもいいのも含まれる。またオークはギャンブル部分もあるからなあ
102John Appleseed:2011/01/10(月) 11:35:23 ID:/PJI4aUN
>>100
そんな糞アプリ誰も使わないだろ
103John Appleseed:2011/01/10(月) 12:00:49 ID:46E+bBiD
>>100
ピクチャーフレームじゃ駄目なん?

104John Appleseed:2011/01/10(月) 13:31:22 ID:i/gL2ho2
>>100
軽々しく死を口にするなよ。しかもそんな事でさ。
105John Appleseed:2011/01/10(月) 16:19:52 ID:M4QSl3ba
スト4やって改めて思ったけどゲーム目的に買うのは厳しいね
大抵がiphone基準で作ってるからスト4なんて画面拡大ですっごく荒くなる
コントロールバーも中過ぎて操作しにくいし・・・
ケイオスリングスとかみたいにipad専用が沢山出てくれば良いんだろうけど現状厳しそうだし
106John Appleseed:2011/01/10(月) 18:48:36 ID:q8A8Ipe0
>>101
そんな分かり切った事一生懸命はなさなくていいよ

中古店とオークションで、美品を売った場合、どっちが相場が高いかを教えてよね。
107John Appleseed:2011/01/10(月) 20:02:59 ID:msRLhBJa
197 自分:名称未設定[sage] 投稿日:2011/01/10(月) 20:01:45 ID:IhLtzutE0 [2/2]
iPad 2000円、とりあえず3個ほど注文した
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.50412
108John Appleseed:2011/01/10(月) 21:42:02 ID:24N31E4c
>>106
なんでそれを知らないお前の方が偉そうなんだよw
109John Appleseed:2011/01/10(月) 22:33:37 ID:dYNZ0hRG
>>107
モックにしては高くないか?
110John Appleseed:2011/01/10(月) 22:42:23 ID:NOuhakCr
>>106
そもそもオークションってどういうものかしらんだろw
111John Appleseed:2011/01/10(月) 23:42:34 ID:/PJI4aUN
>>110
デビューへの道?
112John Appleseed:2011/01/11(火) 08:25:14 ID:B/GAYOMr
>>111
そうそう、フジテレビのオークソン、
って違うでそ!!!
113John Appleseed:2011/01/11(火) 09:38:50 ID:biKIcObK
おもしろいと思ってるんだろうか?
114John Appleseed:2011/01/11(火) 13:24:44 ID:jFbXVGzq
まあ新Mac板で議論もしなけりゃ同意も得ずに
勝手にスレ移転とか言ってPart101にして立ててるスレだし
住人もこんなもんじゃないの
115John Appleseed:2011/01/11(火) 17:33:29 ID:uLbs+1oN
iPad 買って来たぞ来たぞー!
やっぱ3Gはいいぞっどこでもネットつながるぞー!
でもなんかちっと遅いな。
半角カタカナはどーやって入れんだ?
わかんねえぞわかんねえぞ〜!
アプリ落としまくるぞ落としまくるぞ!!
116John Appleseed:2011/01/11(火) 17:36:43 ID:0slfk+Sd
そのはしゃぎっぷりも
一週間後にはやることなくなって冷めるんだけどねw
117John Appleseed:2011/01/11(火) 17:53:35 ID:81ZiKcV3
現行ipad(wi-fi)買うか、新ipad待つか、本当に迷ってる。
自炊本読むのが目的なんだけど、どうしようかなあ。
118John Appleseed:2011/01/11(火) 17:57:05 ID:pRQsM64R
新型待てばいいじゃん。
現状では大きいデータを開くとき落ちるときあるし、表示にも時間かかることもあるし、若干不便。
119John Appleseed:2011/01/11(火) 18:03:02 ID:81ZiKcV3
>>118
ありがとう。
待つ決心がついた!
120John Appleseed:2011/01/11(火) 18:19:26 ID:Z17Tu6qj
新型出るのに現行機買うのとかあり得ねぇ
121John Appleseed:2011/01/11(火) 18:22:39 ID:slFEdotV
ミクシィ見ると現行買ってる人多いよね
自分も早く新型iPad手にしたい
122John Appleseed:2011/01/11(火) 18:42:05 ID:KKiOZuZK
一週間で飽きる奴は知能指数が低いんだよ。
123John Appleseed:2011/01/11(火) 18:58:53 ID:DXq8VxZi
IPhoneでFlash見れなくてもなんとも思わなかったけどiPadで見れないとガックリ来るのはなぜだ
124John Appleseed:2011/01/11(火) 19:47:17 ID:c+D6EJM7
あと2〜3ヶ月で新型が買えるようになるはずという状況で現行買うのは情弱だけ
125John Appleseed:2011/01/11(火) 20:17:49 ID:OJTd+Dbk
iPadもiPodみたいに毎年買い替えてねっていう姿勢かね
去年はGWに間に合わなかった記憶があるけど、今年は大丈夫かな
さらに高性能になると今以上に堕落した寝Padライフになっちまうな
126John Appleseed:2011/01/11(火) 20:30:53 ID:pRQsM64R
飽きるという感覚がないなぁ。
もう自炊漫画や書籍いれまくってくるから生活の一部に溶け込んだ。
127John Appleseed:2011/01/11(火) 22:11:02 ID:4oIDP6V5
Appleは新型を流通させる前に必ず現行の在庫を限りなく0にする
つまりは情弱でも何でも誰かが現行機買ってくれなきゃ新型も出てこない
128John Appleseed:2011/01/11(火) 22:17:35 ID:T3/pA4+c
使わなくなったとしても最終的に高画質のフォトビューアとして使えるから
損はしないよ。後もし地デジの規制が緩くなったら見れるかもしれんし
129John Appleseed:2011/01/11(火) 23:17:05 ID:1HURbchW
>>127
iPhone4の直前でスイーツ相手の雑誌が、こぞってiPhone特集組んで
実質0円で買えます!とかだまくらかしてたな
130John Appleseed:2011/01/11(火) 23:53:14 ID:we3k5Jr+
>>110
お前使えねーヤツだな。頭悪いだろ
>>94で、オークションよりも中古業者の方が買取価格を高くつけるニュアンスが書かれてるから、それぞれの価格を調べてこいって言ってんだよ
さっさと調べてこい、カス
131John Appleseed:2011/01/11(火) 23:55:21 ID:uhKDtYll
>>124
お前ただ「情弱」って言葉使いたいだけだろ
お前は頭の方が「貧弱」だな
132John Appleseed:2011/01/12(水) 00:15:11 ID:FRIcHbur
おまえらカリカリしてんな、カルシウム出ていってるぞ
133John Appleseed:2011/01/12(水) 00:20:40 ID:4AfBnB5g
未だに怒りっぽい感情がカルシウム不足と関係してると思ってるバカがいるよ
お前は旧石器時代からやってきたのか?
134John Appleseed:2011/01/12(水) 00:25:09 ID:/y8t7+SG
旧石器時代が急接近
135John Appleseed:2011/01/12(水) 00:27:10 ID:FRIcHbur
>>133
どこにもカルシウム不足なんて書いてないんだけど、
イライラして日本語もマトモに読めなくなってるの?カワイソウ…
136John Appleseed:2011/01/12(水) 00:44:20 ID:AehW0e7H
今日、アキバで16GB衝動買いしてきた
もちろんwifiね
137John Appleseed:2011/01/12(水) 00:52:46 ID:ueAc6Iil
>>136
俺も持ってないんだけど、このタイミングで欲しくなっちゃったんだよなぁ・・・
138John Appleseed:2011/01/12(水) 02:05:58 ID:jKjmBg/2
あとで売ればいいじゃないの
139John Appleseed:2011/01/12(水) 02:39:56 ID:5NrGdK0E
新旧両方買おうぜ
140John Appleseed:2011/01/12(水) 02:44:14 ID:yYScF+jO
ずっと寝PadやソファPadやリビングPadとして堪能しているので、
もう飽きるとかそういうレベルの話ではなくなった。
ごく普通に使ってる。
141John Appleseed:2011/01/12(水) 03:10:26 ID:d3hlW8si
なんつーか、ipadに飽きるってことは無いからな。
見る漫画とか本が出たら使いまくるだけだし。
142John Appleseed:2011/01/12(水) 10:33:18 ID:wAjRxC89
裏が傷だらけになってきたんで何か貼ってごまかしたいんだけど何かお勧めない?
裸で持ち歩きたいんで蓋付きのケースとかは無しで
ググったら革とか木目とかのやつがあるらしいんだけど完売になってるんだよね
ポリカーボネートとかのやつはあまり好きじゃないし
143John Appleseed:2011/01/12(水) 12:47:19 ID:/J4wLXW9
>>142
梱包時のフィルムをはがさないで使用
144John Appleseed:2011/01/12(水) 13:04:48 ID:sdvZStdf
invisibleSHIELD
145John Appleseed:2011/01/12(水) 13:10:49 ID:sdvZStdf
スマソ間違って送信した。

>>142
invisibleSHIELDが良いんじゃないか?
フィルムだから裸で持ち歩くのと大差ないしかなり丈夫らしいし。

柄付きが良いなら
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143328721
とか
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g97733639
なんかもある
146John Appleseed:2011/01/12(水) 13:55:11 ID:UTfFJMoE
>>145
そんなのあるのか・・・いいな
147John Appleseed:2011/01/12(水) 19:09:46 ID:KW6QIeF7
>>142
ステッカーとかぺたぺた貼っとけばいいじゃん。
148John Appleseed:2011/01/12(水) 21:00:14 ID:v2Aca09D
年末に買ったんだけど
いいなこれ

今まで大事にしてきたXperiaがクソすぎて困る
149John Appleseed:2011/01/12(水) 21:44:11 ID:cpA4FiaZ
俺も年末から組

実家に行く時ネット用にノートPCをバッグに入れて持ち歩いてたけど、iPad楽でいいわ
ブラウザやアプリの使い勝手は慣れるまで仕方ないだろうが即起動・即終了がいい。
今のところ片手で支えるにはちと重いのと、保護シート貼ってるとはいえ指紋でベトベトになるのが難点。

あと、箱の中に説明書どころかスタートガイドすら入っていないとは思わなかったぜ……
150John Appleseed:2011/01/12(水) 21:46:48 ID:gP3Vhc+b
iPhone にしちゃいなよ
151John Appleseed:2011/01/12(水) 22:23:36 ID:OeH63u45
>>130
図星で切れちゃったwww
それを自分で調べられないで、何する気だろw
ネットでの最高値と違うとか店に切れないようになw
中古買取も知らなそうだからまあ気をつけろw
152John Appleseed:2011/01/12(水) 22:33:37 ID:W07kwALq
>>130
94は
•中古買取はあまり変わってない
•オークションが下降している
って書いてあるだけで
中古買取とオークションの価格差なんて言ってないと思うが
153John Appleseed:2011/01/12(水) 23:10:32 ID:OrmEoLqL
グダグダ御託はいいから、さっさと両方の代表値をもってこいって言ってんだよ。
出さねーならレスすんなボケ。
154John Appleseed:2011/01/13(木) 00:31:22 ID:bJtBUH3r
galaxy tabも買って使ってるけど、充電環境統一されないかな。
出張で遠出したら充電器がかさばるのが嫌だ。
マジでジョブズ7インチiPadだせよ。
と思う。
155John Appleseed:2011/01/13(木) 08:06:35 ID:+Ye1AjW7
iOS4.3から横のスイッチが、ミュートか回転ロックか選べるようになるみたいね。
これはうれしい
ttp://taisyo.seesaa.net/article/180418633.html
156John Appleseed:2011/01/13(木) 08:28:33 ID:ilEVlAx6
まあ7でも11でも片手で持って操作出来ない時点で五十歩百歩だと俺は思ってる
7でもポケットに入らないし
157John Appleseed:2011/01/13(木) 13:30:54 ID:mqy29es+
>>154
galaxy tabオレも買ってしまったが、あの大きさもアリだよな。
なんつーかサラリーマンの頃あの大きさでぶ厚いシステム手帳持ってたからよく手に馴染む大きさって感じ。
ほんと7インチiPadも欲しいところ。
158John Appleseed:2011/01/13(木) 13:46:10 ID:TX1UW8+T
携帯機能無しGPSありレティナ5インチだったら完璧なんだけどなー
159John Appleseed:2011/01/13(木) 17:50:24 ID:2oj+6JSS
>>155
いいね!
ユーザーの声でFireWireが復活した時の事を思い出す
160John Appleseed:2011/01/13(木) 19:29:27 ID:H1CUYBMj
>>155
回転ボタンに戻す
161John Appleseed:2011/01/13(木) 20:19:36 ID:y9pochJJ
そういや、アップデートしてからミュートボタン全く触ってないや…
162John Appleseed:2011/01/13(木) 22:08:06 ID:v9LwzrjV
ミュートにしても半端だよなあw
せめてボリュームボタンより優先される仕様にして欲しかったよなw
163John Appleseed:2011/01/13(木) 22:13:22 ID:mVSzWvTv
ロックをミュートに決定した技術者は首になってそうだなw
164John Appleseed:2011/01/13(木) 22:43:08 ID:j2zx1YZn
>>158
Streak持ってるけど5インチいいよ
165John Appleseed:2011/01/13(木) 23:20:09 ID:PsWckJ2N
iPhoneだとミュートが便利なんだが
166John Appleseed:2011/01/14(金) 01:04:52 ID:rmYeHMGa
ケータイとは使うシチュエーションが違うからね
167John Appleseed:2011/01/14(金) 07:14:49 ID:X46XxIeT
>>163
社会経験ゼロだな
168John Appleseed:2011/01/14(金) 09:07:21 ID:G5n5FppT
169John Appleseed:2011/01/14(金) 11:36:07 ID:g2VmJEWl
iOS 4.3 beta、何度インストールを試しても途中でエラーになっちまうなあ…
170John Appleseed:2011/01/14(金) 12:25:10 ID:aqFbWCYt
インストールできたがジェスチャーの設定項目がメニューにあらわれない。ソフトバンクだとだめなのかな
171John Appleseed:2011/01/14(金) 12:41:13 ID:4QOTMH/O
>>167
お前ジョブズが普通に気に入らない奴すぐに首にするって知らないだろw
172John Appleseed:2011/01/14(金) 12:52:38 ID:Mb4bhVUL
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  ジョブズはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
173John Appleseed:2011/01/14(金) 15:38:29 ID:mAxZI3gr
174John Appleseed:2011/01/14(金) 18:20:22 ID:Y1yVJ00+
>>171
マジで言ってたの?w
一人の技術者の独断でスイッチの機能を決めてると思ってるあたりが、ガキ丸出しだな。
赤字だしたわけでもないのに、その責任を一人で負わされると思ってる辺りは、真性だな。
175John Appleseed:2011/01/14(金) 18:23:45 ID:4QOTMH/O
? ジョブズがそういう奴だから首になってるかもねって冗談から始まってるのに
お前は何を言ってるの? 頭大丈夫?
176John Appleseed:2011/01/14(金) 18:45:16 ID:T7UNFa+T
お前の頭が心配だ
177John Appleseed:2011/01/14(金) 18:55:32 ID:4QOTMH/O
www 余裕ないなぁこのスレ
178John Appleseed:2011/01/14(金) 19:36:42 ID:3f1TLdgj
いや、禿げてねぇっすよ
179John Appleseed:2011/01/14(金) 19:45:33 ID:qj2F2BfS
半角カナ使えねえし、全角スペース打てねえんじゃ、2ちゃんには不向きだな。
180John Appleseed:2011/01/14(金) 20:20:39 ID:X46XxIeT
171 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/14(金) 12:41:13 ID:4QOTMH/O
>>167
お前ジョブズが普通に気に入らない奴すぐに首にするって知らないだろw
181John Appleseed:2011/01/14(金) 20:22:19 ID:Y1yVJ00+
163 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/13(木) 22:13:22 ID:mVSzWvTv
ロックをミュートに決定した技術者は首になってそうだなw

171 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/14(金) 12:41:13 ID:4QOTMH/O
>>167
お前ジョブズが普通に気に入らない奴すぐに首にするって知らないだろw
182John Appleseed:2011/01/14(金) 23:56:27 ID:LuT8XQMS
仕様変更を提示した人、推薦した人、決定した人がそれぞれ存在する
この中でクビにしやすいのは下っ端だ
183John Appleseed:2011/01/14(金) 23:57:10 ID:SqwsB5It
184John Appleseed:2011/01/15(土) 08:19:26 ID:ZfgQap/2
163 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/13(木) 22:13:22 ID:mVSzWvTv
ロックをミュートに決定した技術者は首になってそうだなw

171 名前:John Appleseed [sage] :2011/01/14(金) 12:41:13 ID:4QOTMH/O
>>167
お前ジョブズが普通に気に入らない奴すぐに首にするって知らないだろw
185John Appleseed:2011/01/15(土) 09:15:46 ID:9F2C2H4y
You're fireeeeeeeeeeeeed !!!!!
186John Appleseed:2011/01/15(土) 09:35:51 ID:qpW/ICnT
>>182
会社に多大な損害を与えたならともかく、この程度じゃならねーよw
そんなんで入れ替えてたら、開発体制安定せんわ
187John Appleseed:2011/01/15(土) 09:49:04 ID:nd+hih44
クビにされる奴もいるが、自ら去る奴も多い
Appleつっーか、コンピュータの事全く知らない人間が引き抜かれて上に就いてたけど、結局去っていったな
その時のボヤキがちょっと面白かったが
188John Appleseed:2011/01/15(土) 10:00:41 ID:wswI63EJ
じゃあtouchのカメラを70万画素にしたヤツもクビにしようぜ
ipadにカメラついてないのもクビにしようぜ
背面が傷つきやすいデザインにしたヤツもクビにしようぜ
app storeでDLした後、storeに戻るとレジュームされてないのもクビにしようぜ
189John Appleseed:2011/01/15(土) 10:20:58 ID:OVCxpjXI
今回のnano作った奴を真っ先にクビにするべき
190John Appleseed:2011/01/15(土) 10:36:34 ID:oOoXv+Vt
首になった人間を集めると、会社が一つ興せるかも試練
191John Appleseed:2011/01/15(土) 10:40:40 ID:4WVO+eUK
575 名前:名称未設定[sage] 投稿日:2011/01/15(土) 10:09:51 ID:xdnRsQjv0
Engadgetが、Appleの将来の製品である「iPad 2」「iPhone 5」および新しい「AppleTV」について、
以前、現行AppleTVの情報を正確に伝えた、信頼できる情報筋から入手した情報を掲載

【iPad 2】
・流出したケースやモックアップは初期のモデル
・1年サイクルとしても4月と、まだまだ発売まで時間がある
・薄く、滑らかなデザインで、高解像度
・解像度は「Retinaディスプレイ」と全く同じではないが、「超高解像度」である
・FaceTimeカメラと背面カメラを搭載
・現行と同じディスプレイサイズである
・SDカードスロットを搭載(モックアップなどで大型スピーカーと思われていた場所)
・USBは搭載しない
・QualcommのGSM/CDMA対応チップセットを採用(これまでのInfineonではない)
→HSPA/EV-DO対応のものかは不明
・AT&TとVerizon Wirelessから発売

576 名前:名称未設定[] 投稿日:2011/01/15(土) 10:31:30 ID:yjYfQf+10 [3/3]
http://www.engadget.com/2011/01/14/exclusive-the-future-of-the-ipad-2-iphone-5-and-apple-tv-and/
koreka
192John Appleseed:2011/01/15(土) 11:09:02 ID:lwmhaolw
伊達直人ブームにちなんだちょっと面白い企画↓
【寄付ハック】 慈善団体に寄付したら抽選で1名に次期iPadをプレゼント http://bit.ly/hDTUWV
193John Appleseed:2011/01/15(土) 14:53:36 ID:AkqsbVPl
80歳のぼけ気味のじいさんに、ぼけ防止で麻雀ゲームをやらせるために
iPadを導入しようか考えてるんだが、どう思う?
iPhoneの麻雀アプリは面白がってプレイするんだが、画面が小さくてやりづらいと思うんだよねぇ。
194John Appleseed:2011/01/15(土) 15:34:52 ID:DnK9RU3w
画面サイズが大きいからiPadの方がいいと思う

老眼だったりすると目から遠ざけないと焦点合わないんでiPhoneサイズじゃ厳しいと思う
それに、タッチする面積が広くなるから誤操作/誤認識が減るよ
195John Appleseed:2011/01/15(土) 16:56:21 ID:AkqsbVPl
>>194
サンキュー
どうせ麻雀やコインドーザーしかやらないから、できるだけ安く買いたいんだけど
wifi専用16GBを中古で安く買おうとすると、ヤフオクが一番いいのかなぁ。
196John Appleseed:2011/01/15(土) 18:00:22 ID:lwmhaolw
65歳のうちの親もiPadでソリティアやってる。
時々意図せず広告に触っちゃってAppStoreに画面が切り替わっちゃうことがあるのがネック。
197John Appleseed:2011/01/15(土) 18:32:17 ID:mZni5of3
有料買ってやれ
198115:2011/01/15(土) 19:30:32 ID:MeGtolQc
>>116
まだ楽しいぞ楽しいぞー!
無料アプリ片っ端から落としたぞーいっぱいありすぎてなんだかわかんねえぞー
メアドのアカウント12個追加したぞー、どれがどれだかわけわかんねえよー。
Skypeで彼女と話したぞー!
iPadに向かって話してるおれを脇で見てた妹が「バカじゃね?」
とか言ったぞー!
楽しいぞー!でもtangoがどこで落とせるかわかんなくてちょっと悲しいぞー!
199John Appleseed:2011/01/15(土) 20:01:56 ID:E9kYo9oo
iPad用skypeいつになったら出るんだよ
200John Appleseed:2011/01/16(日) 00:56:16 ID:bUsaXVDX
>>199
iPhone用で充分じゃないの?
201John Appleseed:2011/01/16(日) 06:16:56 ID:kiLRPX6G
十分です
202John Appleseed:2011/01/16(日) 10:19:14 ID:EoiI00OQ
俺もiPad用のSkype欲しいけどみんないらないと思ってるのか?
203John Appleseed:2011/01/16(日) 10:37:11 ID:kiLRPX6G
どんな機能が欲しいの?
画面が綺麗になるだけ?

そういえばskypeでビデオ電話が出来るようになったらしいがpc版だけ?
204John Appleseed:2011/01/16(日) 10:39:18 ID:kiLRPX6G
ああ、ビデオ電話のくだりは無視してくれ
205John Appleseed:2011/01/16(日) 15:13:36 ID:FfaeZNwe
新型は旧型から機種変できるの?
206John Appleseed:2011/01/16(日) 15:19:02 ID:HXZt3xVR
>>202
俺もどうせなら広い画面を活かした作りにしてほしいとは思うけど
滅多に使わないし無料なのであまり高望みもしてない
207John Appleseed:2011/01/16(日) 15:27:01 ID:uhfQHDS0
自分は逆に今のiphoneを2倍にした作りが、ボタンがデカくて使い易い
ipad専用アプリって、メニューとか戻るボタンが上の隅っこに小さくついてて押しづらいものが多々ある。あれが使いづらくてイヤだ。
208John Appleseed:2011/01/16(日) 15:35:17 ID:ULvAVQw4
たのしい!平成チャット

http://itunes.apple.com/jp/app/id391296988?mt=8
209John Appleseed:2011/01/16(日) 15:38:27 ID:YqpIX1oz
>>207
同感
だけどカクカクなのはどうにかしてほしい
210John Appleseed:2011/01/16(日) 15:38:58 ID:W4g2U7dR
>>207
縁取りまで覆うケースなど付けたら、それこそ戻るボタンが押しにくいよな
211John Appleseed:2011/01/16(日) 15:42:51 ID:HXZt3xVR
ボタンの間隔開けてない奴は使いづらいね
あとiPhone版からの簡易移植なのか、広大なリストビューが出る奴も印象悪いな

ウェザーニュースはぜひiPad版を出してほしい
212John Appleseed:2011/01/17(月) 02:05:45 ID:hYrn35XM
>>203
特にこれといって欲しい機能があるわけじゃないけど倍表示のボケてる感じと方向変えれないのが嫌だ
2カラムとかだと便利だとは思うけどすごく欲しいわけじゃないなぁ
213John Appleseed:2011/01/18(火) 01:05:16 ID:x//pXQpG
ジョブス休職だってさ
214John Appleseed:2011/01/18(火) 01:07:32 ID:CS65jIkM
iPadという素晴らしいものを生み出してくれて感謝している
ゆっくり休養とってください
215John Appleseed:2011/01/18(火) 01:09:37 ID:x//pXQpG
代役はナイキの取締役であるティム・クック代理が務める
http://japanese.engadget.com/2011/01/17/tim-cook/
216John Appleseed:2011/01/18(火) 01:15:44 ID:aL9SzQGG
肝臓移植した時と同じ。
また何か治療するんでしょ。
特に驚くことはない。
217John Appleseed:2011/01/18(火) 06:59:01 ID:FZR7AzOq
ちんこに真珠入れる手術
218John Appleseed:2011/01/18(火) 07:07:39 ID:6h+5HTAI
肺に転移したらヤバイ

肝臓だけなら当分持つけど
219John Appleseed:2011/01/18(火) 18:46:00 ID:iA6VwcGs
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\  ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110118-OYT1T00044.htm
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
                      `ヽ   l
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
220John Appleseed:2011/01/18(火) 22:18:27 ID:QrFfG3Dv
解像度がWUXGA超えって既出?
221John Appleseed:2011/01/18(火) 22:23:19 ID:3snIHDCu
過疎スレなんで…
すんませーん(^^)
222John Appleseed:2011/01/19(水) 06:48:01 ID:zgox5Lbz
>>220
既出
223John Appleseed:2011/01/19(水) 07:57:06 ID:rRaceE8O
このスレ次からちゃんとPart3に直しとけよ
いつになるかわからんけど
224John Appleseed:2011/01/19(水) 16:06:35 ID:0gPBXzQJ
225John Appleseed:2011/01/19(水) 18:29:34 ID:0jiX71ik
iBadマダー(*´∀`)
226115:2011/01/19(水) 20:45:22 ID:Gs/cZFlc
>>225
iPhone iPad iBoad iMat iHouse iGround iEarth ........
227John Appleseed:2011/01/19(水) 21:15:41 ID:cME0pLCL
iPlanet
228John Appleseed:2011/01/19(水) 21:21:53 ID:t3gkh9Jm
iGalaxy iUniverse
229John Appleseed:2011/01/20(木) 10:29:47 ID:8bmr3mNN
iMatほしい

Twisterとかやると盛り上がりそう
230John Appleseed:2011/01/20(木) 10:55:23 ID:iV4Huty9
iJinがいいな
231John Appleseed:2011/01/20(木) 18:43:57 ID:AXm6mtF0
>>229
Matって・・・ウルトラ警備隊かおまえは
232John Appleseed:2011/01/20(木) 19:11:42 ID:pKosyIJd
Pad2発表、来週だっけ?
233John Appleseed:2011/01/21(金) 03:33:43 ID:xkzCX5O6
>>191
> 以前、現行AppleTVの情報を正確に伝えた、信頼できる情報筋から入手した情報を掲載

これ、皮肉じゃないのかな。
現行AppleTVのリーク情報で合っていたのは99ドル、小型軽量化ぐらいで、
音楽動画に加えてアプリにも対応しリビングゲーム機市場に参戦とか
1080p動画にも対応とか、実機とは似ても似つかぬドリームマシンの如く語られていたが。
234John Appleseed:2011/01/21(金) 21:53:07 ID:UlQyRaOg
Flash生みの親がアドベンチャーゲーム作った
http://itunes.apple.com/jp/app/dwarf-complete-hd/id405892501?mt=8
235John Appleseed:2011/01/22(土) 19:59:56 ID:SH1Siygl
BWinのカスってどうしたの?
236John Appleseed:2011/01/23(日) 13:26:58 ID:a6Zu5fKI
iPadのiPodで音楽を流しながら画面がロック(節電)されたとき
今まではロック解除してiPodを立ち上げiPodを操作していました。
今日、ロックされた画面でホームボタンをダブルクリックしたら、iPodの操作ができました。
それだけです。
237John Appleseed:2011/01/23(日) 13:47:15 ID:KJhkI8YG
>>235
ほっとけ。使ってなかったから
238John Appleseed:2011/01/23(日) 13:47:55 ID:KJhkI8YG
実際は 作ってない から
239John Appleseed:2011/01/23(日) 15:01:53 ID:HlY/GNGW
>>236
みんな知ってますよ
それだけです
240John Appleseed:2011/01/23(日) 19:25:18 ID:3JNwcntG
音楽中断するのにいちいちipod立ち上げて止めるの面倒
長押しで止められるようにできんの?
241John Appleseed:2011/01/23(日) 20:07:01 ID:nJ+ld/Il
iOS 4.2 にうpしてホームボタンダブルクリック
242:2011/01/24(月) 16:12:22 ID:1yLF/4y9
ipadの購入を考えています。
ipadは、今は割引制度があるからです。

しかし、ipadの2代目が出るのも気にかかります。

ipadの2代目がいきなり今の1代目の割引制度になると思われますか?

それ以外にもドコモさん等の電波網を標準装備で使えるとか、wimaxとか等々。

ようは今のipadは買いですか?それとも、ipadの2代目を待ったほうがよいですか?

色々な人の意見が聞けたら嬉しいです。
243John Appleseed:2011/01/24(月) 17:25:43 ID:4ogpA0hD
>>242
新機種が発表されれば当然前機種は安くなるでしょうね
iPhone見ればそれはわかることだけど
電波だけどソフトバンクのものを他社では使えませんよ
244John Appleseed:2011/01/24(月) 17:43:21 ID:UVV8jwSN
>>242
行間を詰めれば意見が聞けるかもしれません
245John Appleseed:2011/01/24(月) 20:34:46 ID:7IJpUwvG
>>242
あと4ヶ月も待てるなら待て
おれは待てないから買った
ちょー幸せ
246John Appleseed:2011/01/24(月) 20:49:35 ID:YcMcK4IO
>>242
俺は待つ派
理由は今まで使ってたマイクロソフトのメッセンジャーが勝手に別のフレンドに誰と友達になったとか
日記とかいちいち通知する糞仕様にどんどんなっていくからMSNとは縁をきって
メッセージサービスとしてfacetimeを使いたいから

カメラはいつも使うわけじゃないけどあったほうがいい。
247:2011/01/24(月) 20:59:24 ID:1yLF/4y9
貴重なご意見を皆さん有り難う御座います。
4月頃にipadの2代目が出るという情報を私は得ていますが本当ですかねぇー?
248John Appleseed:2011/01/24(月) 21:51:30 ID:9A/aQCfk
新製品は出る予定はありますか?
249John Appleseed:2011/01/24(月) 21:58:05 ID:sLJ2UGVS
>>248
そりゃあるだろう。
250John Appleseed:2011/01/24(月) 21:59:47 ID:6AAWTHbF
>>248
基本的にはiPhone同様1年サイクルでのモデルチェンジだと思われます
いろいろ噂はありますが遅くても夏までには出るんじゃないでしょうか
251John Appleseed:2011/01/24(月) 22:22:38 ID:9A/aQCfk
>>249-250サンクス 今のよりもう少し小さいサイズの方が欲しいって思いまして。
252John Appleseed:2011/01/24(月) 22:39:27 ID:6XX4cB25
iPad買いました
サクサク動くのでとてもいいんですけど、毎回毎回ロック解除するのが面倒です
Homeボタンを押すだけでアクセスするにはどうしらたらいいでしょうか? ロック画面がいらないです
253John Appleseed:2011/01/24(月) 22:48:14 ID:Q8HezF3i
めんどくさがりを直すが吉
254John Appleseed:2011/01/24(月) 22:54:40 ID:6XX4cB25
めんどくさがりもなにもタッチスクロールさせて解除という方法をとっているのになんでHomeボタンも押さないといけないんですか? どちらかがいらないと思います
255John Appleseed:2011/01/24(月) 22:58:04 ID:zQqeSHQZ
Appleさんに電話して伝えてあげてくださいな。
256John Appleseed:2011/01/24(月) 23:07:43 ID:6XX4cB25
>>255
そうですか、ありがとうございました
257John Appleseed:2011/01/24(月) 23:18:02 ID:fcMHPrRJ
熱気再び?「iPad2」今春発売へ 中間サイズ登場のウワサも

http://blogs.yahoo.co.jp/good_semblance/63781329.html

258John Appleseed:2011/01/24(月) 23:25:12 ID:9A/aQCfk
>>257キタ!!!
259John Appleseed:2011/01/24(月) 23:50:03 ID:e5SBGeo7
>>256
一般→自動ロック→ロックしない
で出なくなるけど、違う?
260John Appleseed:2011/01/24(月) 23:54:41 ID:6XX4cB25
>>259
ありがとうございます
私が言っているのは、スリープから復帰したときのロック画面です
261John Appleseed:2011/01/25(火) 00:24:23 ID:gfe55UsC
あさってipad2発表らしいね
262John Appleseed:2011/01/25(火) 01:09:44 ID:9kdGroFd
アイパッド
263John Appleseed:2011/01/25(火) 01:36:38 ID:EKGak3Kr
【話題】東原亜希さん、昨年末にiPadを購入していた アップル社・ジョブズCEO病気療養発表で「またか」との声[1/24]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1295885541/
264John Appleseed:2011/01/25(火) 05:27:05 ID:PaX9NJc0
軽量化と言うことはバッテリー駆動時間は短くなりそうだね
265John Appleseed:2011/01/25(火) 05:49:42 ID:+8GuG74w
アップルの場合はそうはならないけどね
266John Appleseed:2011/01/25(火) 10:10:33 ID:21oTJbly
>>264
省電力化が進めばそうはならない
267John Appleseed:2011/01/25(火) 10:17:27 ID:Buokuuzw
最低でも同じくらいの稼働時間は確保してくると思う
268John Appleseed:2011/01/25(火) 12:59:28 ID:LmGEX/ce
今のが軽量化になるのなら5.5インチよりはいいかも
とにかく発表が楽しみ
269John Appleseed:2011/01/25(火) 13:33:59 ID:gfe55UsC
世論操作のためなら真実を平気で曲げる産経しか報道してないから嘘くさい
270John Appleseed:2011/01/25(火) 14:43:20 ID:4/ZnU/AJ
キタコレ!!
http://bit.ly/gPauis
271John Appleseed:2011/01/25(火) 20:37:35 ID:AgBcmGHY
ギャラとガラパゴ見てきたけど、スクロールもピンチインもカクカクしてて
まだまだだな。
なんでiPadにできることが世界に冠たる日本企業にできないんだ?
いつまでもアメ公の後塵を拝するってのもどうかと思う。
iPadを超えるものが出たらすぐにでも買い換えたいのに。
クソ太バンクの3G回線、遅すぎるし。
272John Appleseed:2011/01/25(火) 20:43:03 ID:3C4x4Bob
任天堂が参戦するまで待て
273John Appleseed:2011/01/25(火) 21:20:06 ID:vGxTvnbz
>>271
>世界に冠たる日本企業

俺も任天堂くらいしか思い浮かばんなぁ……
でも任天堂って子供向けゲーム会社だし
ソニーはとっくに周回遅れだし
274John Appleseed:2011/01/25(火) 21:27:09 ID:HOvoF2H5
>>273
ヤマハ、とか?
275John Appleseed:2011/01/25(火) 21:43:13 ID:vGxTvnbz
ヤマハって…ボカロか?iPad版ミクがあるのは知ってるけど
iPadスレ的には異業種だなぁ…
276John Appleseed:2011/01/25(火) 21:59:35 ID:Ew8WsYCY
エロゲ作らせたら世界一なのは間違いないと思うよ
277John Appleseed:2011/01/25(火) 23:22:44 ID:lD3Gk47Z
ヤマハ=ボカロっていう連想をしてしまう世代もいるのか。
なんだかなあ。
278John Appleseed:2011/01/25(火) 23:27:18 ID:yf6bp8GN
>>277
ゴルフだよな
279John Appleseed:2011/01/25(火) 23:31:43 ID:lD3Gk47Z
いや、バイクだろw


あれ?
280John Appleseed:2011/01/25(火) 23:37:03 ID:GeIemEeK
MIDIな俺は……
281John Appleseed:2011/01/25(火) 23:41:31 ID:J+mav7QX
ヤマハ…ヤマハウゴイタ!
282John Appleseed:2011/01/26(水) 00:04:36 ID:ZKMwmj7O
YAMAHA…ギター
283John Appleseed:2011/01/26(水) 00:13:27 ID:aoTwN8d4
いや、普通に考えてピアノ
284John Appleseed:2011/01/26(水) 01:14:20 ID:cI9kNyfj
ヤマハで思い浮かぶのは楽器だな。リコーダーとか
285John Appleseed:2011/01/26(水) 02:11:57 ID:gRnB1Xmj
ヤマハつったら発動機だろが!!
286John Appleseed:2011/01/26(水) 02:14:33 ID:5R8zxclp
ヤマハ好きなのわかったから話をボカロに戻そうぜ
287John Appleseed:2011/01/26(水) 07:43:58 ID:l89C1/FH
山派と言えばOXエンジンだろjk
288John Appleseed:2011/01/26(水) 07:57:57 ID:sEMOHU4B
OXといえば中華料理
289John Appleseed:2011/01/26(水) 09:00:09 ID:G59cbnf2
スーパーカブなめんな
290John Appleseed:2011/01/26(水) 09:02:29 ID:6yPViSaG
それは△だろ?
291John Appleseed:2011/01/26(水) 09:02:54 ID:ZgxuSuc3
おらぁやっぱりヤンマーがええな!…あれ?
292John Appleseed:2011/01/26(水) 09:53:55 ID:eLUr+R9a
>>291
そう言やあ昔銀座店でヤマハは子供以外は大概のものを作ってますと
言われて引いたことがある。
293John Appleseed:2011/01/26(水) 12:52:03 ID:c9iyoTzs
???
294John Appleseed:2011/01/26(水) 18:58:57 ID:qXmg9I9l
近所のソフトバンクショップでiPad販売始めましたと張り紙してあった。
冷やし中華や鍋焼きうどんじゃねえんだから、売れるなら最初から売れよバカ!
40km以上離れたところまで二度も行ってやっと買った俺の苦労はどーすんだ?
295John Appleseed:2011/01/26(水) 19:17:18 ID:G59cbnf2
最近、販路拡大したから売れるようになったのだろう
296John Appleseed:2011/01/26(水) 21:09:13 ID:aeXqvtQZ
>>292
微妙に下ネタ?
297John Appleseed:2011/01/26(水) 21:18:58 ID:FeAzr5zc
>>292
鼻水が出た
298John Appleseed:2011/01/26(水) 22:01:28 ID:eLUr+R9a
つか、楽器、車(エンジン)、バイク、スキーアイテム、水上バイク、家、洋弓、
オーディオ器機、パソコン(OEM)、衣類、健康機器、ゴルフ用品
直ぐに思いつくだけでこんだけ売ってるヤマハって何気にすごい。
299John Appleseed:2011/01/26(水) 22:29:49 ID:dhR1JiRU
コピペ

ヤマハの歴史
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作る
という流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、

・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→ついでにエンジンも作る
・エンジン作ったから→バイクも作る
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る
300John Appleseed:2011/01/26(水) 22:40:27 ID:8cgb2W0y
あまり知られてないけど軍事関連もな
301John Appleseed:2011/01/27(木) 01:21:16 ID:8NVyiLpG
音楽系と発動機系でヤマハは別じゃね?
このふたつはロゴからして違うのは有名なトリビアだけど
302John Appleseed:2011/01/27(木) 01:25:16 ID:GDuhq7l/
>>301
元はどっちも日本楽器だったらしい
303John Appleseed:2011/01/27(木) 01:56:51 ID:vL1LxxGl
>>300
一時期騒いだヘリか
304John Appleseed:2011/01/27(木) 02:03:41 ID:MfvXiNol
YAMAHA△
305John Appleseed:2011/01/27(木) 06:50:20 ID:SH9i01m5
>>301
元は同じ会社だけど分離したの。
バイクのヤマハも以前は音叉マークをつけてた。
306John Appleseed:2011/01/27(木) 07:27:04 ID:5cahF2Dg
以前motoGP見てた時は音叉マークだったけどやめちゃったのか
残念
307John Appleseed:2011/01/27(木) 09:53:53 ID:hGVG6HbC
ヤマハスレはここでいいですか?
308John Appleseed:2011/01/27(木) 10:04:16 ID:Zfb6gldq
いいえカワサキwスレです
309John Appleseed:2011/01/27(木) 10:35:25 ID:L25ELfDj
カワサキか……
310John Appleseed:2011/01/27(木) 10:38:00 ID:hwQdBzPS
カワサキといえばこのコピペ

ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・
311John Appleseed:2011/01/27(木) 10:48:47 ID:WwtpcWgc
スレチすぎてフイタ
312John Appleseed:2011/01/27(木) 13:39:40 ID:YA2mLWB1
次はドゥカティの話題となります
お楽しみに
313John Appleseed:2011/01/27(木) 15:19:36 ID:AelYfjxf
>>310
なんでだろうこれ見ると和むわぁ
314John Appleseed:2011/01/27(木) 16:20:24 ID:hohe9ZwA
F1は黒の歴史
315John Appleseed:2011/01/27(木) 16:39:58 ID:aLdnrtiR
すまん、ここってiPadの話はタブーなの?
316John Appleseed:2011/01/27(木) 16:41:30 ID:hGVG6HbC
>>315
そうだよ
317John Appleseed:2011/01/27(木) 17:11:53 ID:DpnEAZMV
今日アップル社から発表があるはずなんだけどまだかな。
あっちの時間は分らんわw
318John Appleseed:2011/01/27(木) 17:35:59 ID:ev4ZJavJ
>>317
???
319John Appleseed:2011/01/27(木) 17:40:19 ID:DpnEAZMV
タブレット型多機能端末の草分け、米アップルの「iPad(アイパッド)」。その次期モデルが世界的な話題になっている。

 米メディアなどの情報を総合すると、初代にはなかったカメラが搭載され、携帯しやすいように薄型軽量化されるようだ。

米時間26日(日本時間27日)に開催される同社のイベントで発表される見込みだが、発売は3〜5月の公算が大きいという。

 海外メディアなどの情報によると、次期モデル「iPad2(仮称)」の最大の特徴は、カメラが搭載されること。ディスプレー側と背面の両面に搭載される可能性が大きいという。

 米国で昨年4月、日本などで同5月に発売された初代モデルには、カメラが付いていなかった。

そのため、映像や画像を楽しむには、同社の多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」で撮り、それをiPadに取り込むという使い方を余儀なくされた。

 カメラが搭載される次期モデルでは直接、映像や画像を取り込めるようになる。

 さらに、iPhone4に搭載され話題になったテレビ電話機能「FaceTime」に対応。インターネット回線を利用して、テレビ電話のように使うことができるのもウリという。

 画面サイズは初代とほぼ同じ9・7インチだが、大幅に薄型軽量化。携帯しやすいように初代の3分の2程度になるようだ。画面はiPhone4と同じ高精細の「Retina」方式のディスプレーが採用される。
320John Appleseed:2011/01/27(木) 18:10:25 ID:OyUK2ady
その妄想記事か
本当に日本時間27日に発表だとしたらもうとっくに発表されてなきゃおかしい
321John Appleseed:2011/01/27(木) 19:15:53 ID:lj6ORf7B
カワサキか…
322John Appleseed:2011/01/27(木) 20:30:25 ID:6y7DvtF8
>>310
俺もこのコピペ大好き。
見る度にニヤニヤしちゃうw
323John Appleseed:2011/01/27(木) 22:36:11 ID:zuWwC13m
こんな大きいものにカメラなんかいらないよ。
どうすんのさ。

それよりHDMI付けておくれ。
液晶テレビの代わりにしたいからさ。
324John Appleseed:2011/01/27(木) 23:01:27 ID:VKAUh4ar
何でも作ってるヤマハさんなら、iPadも作れるはず!
325John Appleseed:2011/01/27(木) 23:09:46 ID:zuWwC13m
YAMAHAが車作ったら、所有欲を掻き立てる車作るだろうね。
日本車はエクステリアに統一性のあるデザインを継承する程の考えがなくて、箱の様な貧しい発想のものばかり売り出されてる。
全ての国産車両の中で、二輪だけどYAMAHAだけは異彩を放ってる。
326John Appleseed:2011/01/27(木) 23:59:11 ID:DLXV59JA
駅のホームにめっちゃええ匂いが漂ってる
怖くて駅から出たことはないけど
327John Appleseed:2011/01/28(金) 00:49:58 ID:wuZeNGs/
おいおい、カワサキさんに頼まないと駄目だぞ?
こないだメンテついでに充電にコンセント借りたww
328John Appleseed:2011/01/28(金) 06:50:32 ID:QO1obbV0
ストアの整備品の価格が急に下がった
329John Appleseed:2011/01/28(金) 08:09:07 ID:7FedVx24
中国が旧正月終わると新製品作り始めるからね
330John Appleseed:2011/01/28(金) 13:34:17 ID:rHPIuc/F
新幹線でWiFiモデルを使おうと思ってネットつないだら認証画面…
前に接続、認証した情報覚えてないのかよ…
パスワードとか書いてある紙を忘れたしモバイルWiFiなかったらお盆にしかならなかった危なかった
331John Appleseed:2011/01/28(金) 14:45:07 ID:l8fRBhgG
>>330
え?
覚えてるよ。
なんかのミスなんじゃ
332John Appleseed:2011/01/28(金) 15:06:32 ID:7r6M+05Q
うむ。憶えてるはずだよね。
復元か何かしたんじゃないの?
333John Appleseed:2011/01/28(金) 15:22:17 ID:rHPIuc/F
おっかしいなぁ…
まあ認証に必要なものを画像なりで保存してない情弱ですわ…
334John Appleseed:2011/01/28(金) 19:42:46 ID:+yvjmhu0
>>82
そもそも亀だけど、医療現場で電波器具使っちゃいけないって迷信はどこから来てるの?
ここ20年ほど欧州を転々としてたんで、こっちに戻ってきて病院や電車で
やたら電波電波うるさい日本が奇妙に思えるんだが。

飛行機でだめだというのは仕組み上理解できるんだが、
日本国で許可されているモノを日本国で使用する限り、
原則問題なんて起こりえるはずがないと思っているんだが
335John Appleseed:2011/01/28(金) 23:32:29 ID:0s6LKRFD
>>334
病院は今うるさくないぞ。総合病院でも、各科ごとに院内ラン入っているし。
基本はマナーの問題だけ(外来は)
入院の場合、単純に外部と連絡を勝手に取って、病院に黙って抜け出す事や酒とか禁止されているものを持ち込まれるのを防ぐためかなあ。俺が入院していたときは、その理由で不可だった。
あと、就寝時間に過ぎても隠れてやる奴がいて、特に大部屋だと周りに迷惑かけるからだと思う。

長文失礼しました。
336John Appleseed:2011/01/28(金) 23:43:06 ID:O9QTdcGf
いつの間にやらアポスト整備済みiPad来てるのな
新型待ちの俺には関係ないけどさ
337John Appleseed:2011/01/29(土) 06:42:12 ID:Mqu4kzDn
>>336
1週間前くらいから出てた。
2日前から急に¥5000安くなった。
338John Appleseed:2011/01/29(土) 08:44:19 ID:0eSBowwX
ipad 16GB
AppleStore新品:49000円
価格コム新品:45000円
AppleStore調整品:42000円

調整品を買う気がしない
箱がないとリセールバリューも下がるだろうし
339John Appleseed:2011/01/29(土) 08:44:55 ID:V18wz5+i
そろそろ2がでるのかな
340John Appleseed:2011/01/29(土) 15:11:07 ID:rwWSGlXV
発表はあっても入手できるのはまだ先でしょ
341John Appleseed:2011/01/29(土) 15:18:40 ID:KVe2wWOn
>>340
アップルは発表と同じ時期に販売だろ
342John Appleseed:2011/01/29(土) 15:24:28 ID:dqI/RR/r
今のところ2月9日発表説が有力かな?
343John Appleseed:2011/01/29(土) 15:42:34 ID:qeXw5g38
2月2日はTheDaily発表だからこれと同時に新機種発表じゃね?
344John Appleseed:2011/01/29(土) 15:56:35 ID:npbZQfBU
販売されても暫く手に入らないって意味じゃ?
345John Appleseed:2011/01/29(土) 16:05:52 ID:ziVYyj6W
>>341
お前は去年のiPadの流れおさらいしてこい
346John Appleseed:2011/01/29(土) 18:11:57 ID:iYO9+E7l
重くて使わなくなった
割賦支払中でも売れるんかな?
347John Appleseed:2011/01/29(土) 18:39:05 ID:qv6HJG7e
>>346
担保になってる訳じゃないから売っても良いよ
買ってくれる人がいるかは知らないが
348John Appleseed:2011/01/29(土) 19:43:18 ID:qDMLd4qc
>>342
2月入っても招待状届いてなければ多分スルー
349John Appleseed:2011/01/29(土) 20:29:23 ID:ts8ddgja
3月発表、4月発売だろーねえ

128GBが出る事を祈るばかり
350John Appleseed:2011/01/29(土) 21:38:29 ID:6c7jbyIX
結局、27の発表会はデマだったわけだ。
351John Appleseed:2011/01/29(土) 22:05:55 ID:HSsZlLc4
とりあえずiPhone5を買うので、iPadは発売時期をずらしてほしい
三月iPad、五月iPhoneくらいがいい
352John Appleseed:2011/01/29(土) 22:46:08 ID:wuXzFUOv
27日のなんてデマにも満たないだろ
恒例の手続き踏んでない時点でスルーだわ
353John Appleseed:2011/01/29(土) 23:29:26 ID:ziVYyj6W
発表近くなればメディアに招待状が来るとなんど言ったら…
354John Appleseed:2011/01/30(日) 07:47:00 ID:nwR6gZHj
Gmailも認証画面が出る…
覚えてないみたい
355John Appleseed:2011/01/30(日) 11:07:59 ID:IVuSU/Xv
HDMI付けろー

液晶テレビ買わなくて済む
356John Appleseed:2011/01/30(日) 18:00:42 ID:3DXAD7qx
これって現行をeverybodyで契約して、iPad2が出た時にSIMの流用ってできる?3G+Wi-Fiモデルって端末購入する時に回線契約しないといけないものなの?
357John Appleseed:2011/01/30(日) 20:38:14 ID:J0SkpQq7
iPad2がどんな形状のSIMで出てくるか分からんだろ?
そこから導かれる答えは?
358John Appleseed:2011/01/30(日) 22:28:53 ID:sg3ozXFp
マイクロSIMから
コロコロ変えないだろ
359John Appleseed:2011/01/31(月) 06:26:50 ID:77wPM4+3
次はミクロsim
360John Appleseed:2011/01/31(月) 07:31:52 ID:puVbV69Z
そしてSIMnano
361John Appleseed:2011/01/31(月) 13:41:06 ID:6FP3yOHJ
君のチンコのサイズは↓
362John Appleseed:2011/01/31(月) 15:31:27 ID:x0L4k6An
in general
363John Appleseed:2011/01/31(月) 16:06:29 ID:mPslSGbN
スト4買って実感したんだけどやっぱipadでゲームって微妙やね・・・
大抵がiphone用で作ってるから拡大だと荒いし、キーが中過ぎて凄い操作しにくかった
ケイオスリングスみたいにipad用を作ってくれるとこばっかならいいが今のところ期待できないしなぁ・・・
364John Appleseed:2011/01/31(月) 17:37:54 ID:oDOyhtkE
タッチパネルオンリーって時点でゲームには適してない
僅かだが相性がいいゲームもあるけどな
365John Appleseed:2011/01/31(月) 20:08:08 ID:0Ql9jYgR
CHAOS RINGS は操作感良かったな。
GHOST TRICK も良かった。
アクション性のないゲームは iPhone/iPad でも悪くない。
…とはいえ FF 1&2 は即効やる気失せたので、RPG なら何でもいというわけじゃないけど。

あとカードゲームはタッチパネルの方が適してるね。
ソリティアシティに慣れてから PC でソリティアやると凄いストレス。
366John Appleseed:2011/01/31(月) 20:24:46 ID:2hx7wkh+
エースコンバットやってたらキチガイみたいに見えるな、おれ下手だから
367John Appleseed:2011/01/31(月) 22:07:28 ID:ilomWosO
エースコンバットは地雷だぞ
加速度センサで操縦ってマジ無理だったわ
368John Appleseed:2011/01/31(月) 23:42:47 ID:LJ5FXRpZ
ドコモがスポンサーになってるドラマの中でギャラクシータブが出て来たんだけど、
カミさんと娘が声を揃えて「iPadだ!」だって。

ギャラクシータブ、チョット可哀想w
369John Appleseed:2011/01/31(月) 23:45:14 ID:u1PEVqxK
walkmanも”walkmanのiPod”だしね
370John Appleseed:2011/02/01(火) 01:24:52 ID:XqKNnwW5
インドでは自動車の事をスズキと言うのと同じだな。
371John Appleseed:2011/02/01(火) 03:07:37 ID:UiKFQ80G
>>367
割と面白かったけど無駄に動きが大きくなって死んだ
372John Appleseed:2011/02/01(火) 03:27:20 ID:/o5T/adb
戦闘機とは思えん応答性の悪さ
まるで船みたいだった
373John Appleseed:2011/02/02(水) 01:14:14 ID:+14s+mF4
質問なんだけど、ヒラギノ明朝はどういったときに使えるの?
アプリ内だけ?
374John Appleseed:2011/02/02(水) 16:25:05 ID:HwixvHiI
あばよBB2C! ようこそ2ch専用ブラウザ!

【2ch】GraffitiPot【iPad】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1296628389/
375John Appleseed:2011/02/02(水) 19:17:09 ID:7cpzNZOY
外部板無理じゃBB2Cから離れられんw
376John Appleseed:2011/02/02(水) 21:20:16 ID:vLycuTw0
350円でも高いだろ
377John Appleseed:2011/02/02(水) 22:09:20 ID:Nq4QwQds
日本人ならシャープのガラパゴス買えや!
378John Appleseed:2011/02/02(水) 22:11:20 ID:Nq4QwQds
HDDって2Tが7000円で買えるんだから、もっと増量してくれ
換装できないんだろ?
379John Appleseed:2011/02/02(水) 22:15:35 ID:2+ytjPs+
こんな感じの無知層がApple支持層の大半だから、おまえら突っ込むなよ
大事にしろ
380John Appleseed:2011/02/02(水) 22:41:54 ID:i5bBs+Oo
なんでこのスレ1スレ目なのにPart101なの?
381John Appleseed:2011/02/03(木) 00:33:40 ID:D7AYslUq
荒らしが勝手にスレ立てしたのを再利用しているだけ
382John Appleseed:2011/02/03(木) 08:40:27 ID:dj5DvZ5v
みんな本スレ行ってるしここは隔離扱い
383John Appleseed:2011/02/03(木) 11:58:35 ID:N3vCuGWB
ほんすれってどこよ
384John Appleseed:2011/02/03(木) 12:47:45 ID:sJrRsLS7
あなたの心の中です。
385John Appleseed:2011/02/03(木) 13:35:30 ID:+3DwzPtj
ここ2スレ目じゃなかった?
386John Appleseed:2011/02/03(木) 13:41:13 ID:pJjE70oZ
細かい事は気にするな
387John Appleseed:2011/02/03(木) 14:58:35 ID:CqCqxDp9
ここの方が居心地よくね?
388John Appleseed:2011/02/04(金) 01:59:59 ID:yt7T/iXj
居心地いいね……
389John Appleseed:2011/02/04(金) 06:50:36 ID:IkxAd3EK
iPad 2は3機種登場か カメラは300万画素?

http://blogs.yahoo.co.jp/good_semblance/63855513.html
390John Appleseed:2011/02/04(金) 08:08:48 ID:HfNxLyME
64G WIFIが未使用49500円って買い??でもいまさらなぁ...
391John Appleseed:2011/02/04(金) 09:24:47 ID:gdu1hnER
解像度が上がらないのなら安くなった旧型買うのはアリかもなぁ
392John Appleseed:2011/02/04(金) 10:05:10 ID:dVqF+3fK
だよね
その半額でも売りたい

そしてiPad2を買う
393John Appleseed:2011/02/04(金) 10:32:46 ID:eHcxoE7n
キラッ!
394John Appleseed:2011/02/04(金) 14:40:09 ID:ncNGLPHG
300万画素って・・・・
395John Appleseed:2011/02/04(金) 15:10:51 ID:obFfp53R
イーモバも法人向けにiPad Wi-Fiモデルの取り扱い開始
http://ascii.jp/elem/000/000/586/586157/

 イー・モバイルは米Appleと販売代理店契約を結び、法人を対象に「iPad」の販売を開始した。
今回発売したのはWi-Fiモデルのみで「Pocket WiFi(D25HW)」とのセットにより割引販売も行なわれる。
396John Appleseed:2011/02/04(金) 17:15:12 ID:ky2JUNVG
背面タッチくるまで買い替えはしない
397John Appleseed:2011/02/04(金) 17:27:10 ID:LrqyyiA+
背面はホールド感のある機種だからこそ使えるんやで
398John Appleseed:2011/02/04(金) 22:00:54 ID:g2257nlG

  電源が入らなくなったので、銀座の店に行った。
いろいろ点検した結果、修復できないということで、新品と取り替えてもらった。無料。
去年12月に買ったので1ヶ月半しか使っていない。
同様の故障のクレーム多いかと質問したが、あいまいな返事だった。
同様の故障が多い感じだった。また、いつ同じ故障するか不安だ。

399John Appleseed:2011/02/05(土) 02:34:43 ID:3EAbHMBs
iPad2の仕様を早く教えて欲しい
発表はいつ頃やるんだろう
400John Appleseed:2011/02/05(土) 06:21:06 ID:4G3xMNbG
また7インチの噂が出てるねw
401John Appleseed:2011/02/05(土) 06:22:28 ID:4G3xMNbG
402John Appleseed:2011/02/05(土) 06:30:43 ID:4G3xMNbG
403John Appleseed:2011/02/05(土) 09:31:54 ID:iirrK/ND
>>376
たった一個のタバコ代、バス代、電車代、トイレットペーパー代が払えんとでも?
どんだけ貧乏なんだ?
404John Appleseed:2011/02/05(土) 09:41:59 ID:8mNXOGqE
>>403
350円をドブに捨てたくないと思ってるだけじゃない
405John Appleseed:2011/02/05(土) 12:41:29 ID:QmUxn8eF
>>403
払う価値のあるものであれば100万円でも惜しくはないが、買う価値の
ないものであれば、1円でも払いたくない。
406John Appleseed:2011/02/05(土) 14:19:44 ID:vCJxtyN2
>>405
そうそう そう思う
僕も子供にも臨時の こずかいなどやらないけど
何年か前の 流星群の時に起こしてくれた 子供のお礼に2千円やった。
407John Appleseed:2011/02/05(土) 14:22:37 ID:ntmFhjsl
>>406
なんの詩なのそれ?
408John Appleseed:2011/02/05(土) 14:42:47 ID:QKt89jUR
3G版だったら維持費はお幾ら?
409John Appleseed:2011/02/05(土) 18:34:50 ID:AxMHwR6D
>>406
日本人?
410John Appleseed:2011/02/05(土) 21:53:27 ID:vCJxtyN2
>>409
対 対
我是日本人
411John Appleseed:2011/02/05(土) 22:38:28 ID:wt5yFYYD
? こずかい
文盲乙
412黒神 めだかψψψ ◆ZjqBzMECHA :2011/02/07(月) 06:39:54 ID:zr7F1+Fm BE:2390699276-PLT(12203)
『次世代iPad』

★:500万画素のカメラが付いていること。※撮影素子はCMOSイメージセンサー。
★:スクロールが楽なように、ホイールが付いていること。
★:市販のWindows用のUSBキーボードが繋げられること。
★:Macintoshよりも、Windows重視型としており、Windows CE7がプリインストールされていること。
413John Appleseed:2011/02/07(月) 07:55:43 ID:6qgqn8O2
>>412
9台しか売れないと思う
414John Appleseed:2011/02/07(月) 08:10:54 ID:xIX+SD4n
ツマンネ
415John Appleseed:2011/02/10(木) 00:34:49 ID:rwa/hukU
今更ながらiPadを手に入れた。
携帯はAndroidでDAPはtouchなんだけど、タブレットは新世界だね。
最初の同期でwktkなう
416John Appleseed:2011/02/10(木) 01:05:53 ID:CxyMjpi7
マックドで使ってたら、「ちょっと貸して、2chに書き込みさせろよ」ってツレに言われた。
変なこと書かれたら困るから断ったんだけど、ツレは「いくらマックだからって
MACアドレスで特定されたりしねーよwww」だとさ。

ムカついたから設定でネットワーク切ってから渡して、いじってる間に俺の分の
しんなりしたポテトをツレに半分お裾分けしてやった。
417John Appleseed:2011/02/10(木) 06:14:52 ID:a6r1Ehia
>>416
前半も後半もつまんね。
よく自信満々で書き込めるな。
おまえがニヤニヤしながら書き込んでいるのが想像できて鳥肌立ったよ。
418John Appleseed:2011/02/10(木) 12:02:13 ID:ntgHtonL
416と417で一つの作品ですね。
419John Appleseed:2011/02/10(木) 13:10:04 ID:kzr+V6e5
267戦すべて139から進めない。無限モードの敵の強さは異常だよ
スベクターでもゼウスでも突破されちゃうんだよね・・・ぐやじぃ
ttp://img.5pb.org/s/10mai578139.png
420John Appleseed:2011/02/11(金) 03:51:56 ID:2NpOB1Uf
>>417
お前が「プッ」って吹いた様が容易に浮かぶ。
否定するのは吹いたせいだよな?
「こんな下らないネタで…」ビクンビクン

そうでなくても、わざわざ前半/後半と分けてつまんねと反応してる時点で>>416の負けは確定

そして下手をしたら>>418の言うようにセットでコピペされる恐れもあるわけだ。
一生の不覚だな>>417
421John Appleseed:2011/02/11(金) 03:55:58 ID:2NpOB1Uf
> そうでなくても、わざわざ前半/後半と分けてつまんねと反応してる時点で>>416の負けは確定
ミスった。この行は「>>416の〜」じゃなくて「>>417の〜」だ。
慣れない煽りはするもんじゃないな。
422John Appleseed:2011/02/11(金) 05:00:45 ID:Qh8Yvcz7
これはひどい
423John Appleseed:2011/02/11(金) 05:26:59 ID:2NpOB1Uf
>>422
どうした、顔真っ赤だぞ
424John Appleseed:2011/02/11(金) 08:09:15 ID:kEGgaUYn
キモい
425John Appleseed:2011/02/11(金) 10:09:44 ID:vsDh0YBl
自炊しない、音楽・動画の類を入れない
容量使用は、ほぼアプリのみなのに64G版を買った俺はバカだった
16G版でも全然余裕だよ

買うときは用途をちゃんと想像して、自分に合うのを買うべきだねぇ
426John Appleseed:2011/02/11(金) 10:50:56 ID:BDBxOp+j
どうせ新機種が出たら買い換えるんだから
高く売れる方を買った
427John Appleseed:2011/02/11(金) 11:04:46 ID:d1X746BW
>>425
自炊すれば良いんだよ
428John Appleseed:2011/02/11(金) 16:55:46 ID:vsDh0YBl
書類関係で取り込んでるものもあるけど
それでもとてもじゃないが使い切れないな
単行本や雑誌や専門書を片っ端からブチ込む使い方しないと
429John Appleseed:2011/02/11(金) 17:15:41 ID:kUNWTACZ
専門書の自炊ってヤッパリバラしちゃうの?
430John Appleseed:2011/02/11(金) 17:53:01 ID:d1X746BW
そういえば前にこのスレで紹介してたこれを貼ってみたんだが
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/144158981

前に似た様なのもっと高額で買ったけど縁にかなり余裕があってイマイチだったんだけどこれは端までぴったり貼れる様になってた
質感もまぁまぁ

難を上げるなら縁はむき出しなところか
これと透明ポリカケースを組み合わせたら良いかもしれない
431John Appleseed:2011/02/11(金) 18:57:41 ID:DR1G0aJL
>>429
本を捨ててかまわないならばらすし
本をとっておきたいなら見開きで取り込む
ばらしてしまえば本は捨てざるを得ないが
取り込みの手間の少なさと奇麗さは段違い
432John Appleseed:2011/02/15(火) 03:49:22 ID:eV4ajE4F
専門書をバラすのは勇気要るなぁ
俺は絶対やりたくない
433John Appleseed:2011/02/15(火) 04:52:25 ID:opLOSZFZ
二冊買うよろし
434John Appleseed:2011/02/15(火) 07:01:47 ID:qf7pKB7K
広辞苑2冊も買ったら高いだろ
435John Appleseed:2011/02/15(火) 07:57:49 ID:49T0fekz
本当に使う専門書なら形にこだわらないだろ
どこでもiPhoneやiPadに入れた情報に
さっとアクセス出来るメリットは計り知れないよ
436John Appleseed:2011/02/15(火) 08:08:36 ID:4QhW35Ef
>>432
国試終わったばかりの歯大生ですが、専門書や問題集を全部ぶち込んだら部屋が広くなりましたよ。
OCRかけとけば単語検索もスムーズ。

図書館にも喫茶店にもサッと気軽に持ち運べるのはかなり便利でした。
ま、今年も使うはめになるかもしれないけどw
437John Appleseed:2011/02/15(火) 09:22:27 ID:Dk62XHoP
>>436
OCR何使ってるの?
438John Appleseed:2011/02/15(火) 10:11:54 ID:3qfWtBbF
読みもしない積ん読だけの専門書ほど
無意味なものはない
439John Appleseed:2011/02/15(火) 21:39:59 ID:ylzXUrgS
>>438
飾りとして有効
440John Appleseed:2011/02/15(火) 22:51:41 ID:ySh0USdM
検索できるだけ電子化は有効だね。
441John Appleseed:2011/02/15(火) 23:32:58 ID:D8Zv/ur8
というか出版社がさっさと電子で出してくれれば済むんだけどな
海外の専門書は一部出てきてるから便利だわ
442John Appleseed:2011/02/16(水) 01:12:42 ID:rOBqTIZd
Acrobat9でocrしているけど、文字がかさなったり飛んだりする。前後の文脈で意味はわかるけど、これはしかたないもの?対策あればおしえて。
443John Appleseed:2011/02/16(水) 08:06:16 ID:y75R3weP
>>436
一冊1万以上する本を何十冊も裁断して処分する気になれない俺は貧乏性orz
444John Appleseed:2011/02/16(水) 08:11:26 ID:8X6wV49S
本を裁断せずにスキャンする機器が発表されてるぞ
ページめくりは手動だが撮影時に複数のフラッシュ焚いて影もなくまともに取り込めそうな
ふいんき。詳しくは自分で探してくれ、英語ソースだしどこで見たかもう忘れた
445John Appleseed:2011/02/16(水) 08:36:48 ID:ij9z9owI
電気スタンドみたいな奴ならどっかのサイトで見かけたよ。日本の有名なサイトでも紹介されていた。
でもOCRソフトが無いとかなんとか。
まあ別のを使えばいいんだろうが。
446John Appleseed:2011/02/16(水) 08:42:39 ID:ij9z9owI
あ、ごめん。違うな。複数フラッシュとかではなかった。俺が見たのはGIGAZINEに出てた記事ね。


447John Appleseed:2011/02/16(水) 12:20:52 ID:5fOhRfo3
>>444
歪み補正も何も無くて使い物にならないよ
現状、断裁してからの自炊が最強
448John Appleseed:2011/02/16(水) 15:35:31 ID:8yZBYb//
ワイヤレスイヤホンで音楽再生機としての運用したいんだが音質のほうはどんな感じなんだろ
449John Appleseed:2011/02/17(木) 00:29:46 ID:TSwaS5Aq
音がズレで聴こえる
タイムラグ
450John Appleseed:2011/02/17(木) 02:01:18 ID:WEj3n+aD
>>448
Bluetoothなら圧縮音源だし非常に悪い。論外。
kleerなら音は良いがコスパ悪い
同じ値段で数段上の音ものが買える
451John Appleseed:2011/02/17(木) 02:47:30 ID:1IvcZ3EV
ということを差っ引いてもコードレスでの音楽ライフは楽しい
452John Appleseed:2011/02/17(木) 04:10:34 ID:r0LzpbXn
kleerは送信機が邪魔
453John Appleseed:2011/02/17(木) 05:16:58 ID:RZVnkCVv
>>448
まだまだ使い物にならないよ
ヘッドホンの良い奴を買うべし
最低でも1万円オーバーの
454John Appleseed:2011/02/17(木) 05:20:22 ID:1IvcZ3EV
音質やオーディオの話は基本的に地雷だからこのへんでやめようぜw
455John Appleseed:2011/02/17(木) 05:29:09 ID:RZVnkCVv
ああ、そうだったな
すまんw
456John Appleseed:2011/02/17(木) 09:38:09 ID:bWcbbr/2
Bluetooth3.0+HS に対応しないかな
457John Appleseed:2011/02/17(木) 18:53:29 ID:GjcNd4TI
>>450
青葉使ったことないだろ
458John Appleseed:2011/02/17(木) 19:27:35 ID:gCF7goOY
blueleafはないな
459John Appleseed:2011/02/17(木) 19:57:57 ID:7WtynwJ0
青歯王
460John Appleseed:2011/02/18(金) 08:16:00 ID:JeSGg5n9
人には見せられないようなムフフなビデオを入れてるのが分からないようにするには、どうすれば一番いいすかね?
ロック付きの隠しフォルダとか作れるんでしたっけ?
461John Appleseed:2011/02/18(金) 19:11:28 ID:yK4LtO2/
>>460
もう一台お買い上げしかないんじゃないか
462John Appleseed:2011/02/18(金) 19:26:54 ID:Srmw8chb
>>460
goodreaderはフォルダをパスワードロック出来るね
463John Appleseed:2011/02/18(金) 22:01:52 ID:KWHohSh/
464John Appleseed:2011/02/18(金) 22:53:39 ID:x6V5id8l
>>463
アイコンがもろ「秘密です」、だなあ…
もうちょっとさりげないかカッコいいのにはならんのか
465John Appleseed:2011/02/19(土) 12:12:08 ID:1vG+nrmh
>>463
iPhone用じゃねーか
466John Appleseed:2011/02/19(土) 12:19:42 ID:MbMKXZAs
>>460
君の顔には「ムフフ」って書いてあるから、無駄
467John Appleseed:2011/02/20(日) 23:37:54.02 ID:tMuoL0xE
質問です
マイク内臓らしいですががSkypeなんかの通話する時はマイクなしのイヤホンで相手の会話を聞きつつマイクに向かって話しかけるだけでお話できちゃいますか?
468John Appleseed:2011/02/20(日) 23:44:44.19 ID:jF5CNwi0
>>467
特にマイクを意識しなくても、普通に持った状態で問題なく会話出来ます
469John Appleseed:2011/02/20(日) 23:50:34.01 ID:tMuoL0xE
>>468
ありがtooth!
470John Appleseed:2011/02/20(日) 23:50:37.21 ID:uyPhjTNS
デカイからハウらないし、余裕です。
ただ、人前でやるとヤバいです。
471John Appleseed:2011/02/20(日) 23:58:11.21 ID:jF5CNwi0
>>470
実家帰った時に母親の前で通話してたら「あんた、私より早くボケたの?」と
真顔で言われた。
スカイプだよこれ! おかんも娘(海外にいる俺の妹)とビデオチャットしてるやん!
って言ったらすんなり納得した。
スカイプやぐぐる先生くらい余裕なこのコンピューターお婆ちゃんはわしが育てた。
472John Appleseed:2011/02/20(日) 23:59:57.00 ID:tMuoL0xE
歩きながら音楽聞くには向いてなさそうだな
473John Appleseed:2011/02/21(月) 00:04:38.68 ID:xK6q+yN8
>>472
昔いたラジカセ担いでる怖いお兄さんをイメージするんだ
ラジカセをiPadに置き換えてみると……ふしぎ! 別の意味で近付きたくない!
474John Appleseed:2011/02/21(月) 00:07:30.65 ID:YXDGkT9e
基本座ってからの使用前提なんだな
ポータブルmp3プレーヤーにはなりにくいが座ってからの動画やネットは快適と
某所で聞いた帯に短し…ってまんまな気もするがPad2出たら即予約しちゃいそうだ
475John Appleseed:2011/02/21(月) 07:35:24.38 ID:1NGnBHSw
>>472
つ青歯
476John Appleseed:2011/02/21(月) 09:47:13.31 ID:aeml1mzw
青歯も自動接続しなくて微妙に不便なんだよな
477John Appleseed:2011/02/21(月) 12:33:28.65 ID:1NGnBHSw
自動接続?
俺のは、青歯側から接続できるみたいだけど、iPadの設定で切っていたら、そりゃ無理

ちなみに、勝手に切断される事もありますorz
478John Appleseed:2011/02/21(月) 19:04:42.08 ID:7+hT7YLR
青歯イヤホンは電源入れれば自動接続するだろ
しないなら何か設定がおかしい
479John Appleseed:2011/02/21(月) 21:08:41.23 ID:aeml1mzw
>>477,478
いや、iPadの青歯はもちろんオンにしてる
ソニーのステレオヘッドフォンだが、iPad側から接続しないと繋がらない
ちなみに携帯電話には普通に自動接続する
480John Appleseed:2011/02/21(月) 21:17:17.24 ID:EO/4oPxy
SONYと林檎が業務提携したら即つながりそうだよね
481John Appleseed:2011/02/22(火) 01:32:36.21 ID:P4nFSxSy
>>479
SONYのDRC-BT30普通に自動接続してる
まさか携帯と両方ペアリングしてないよな?
482John Appleseed:2011/02/22(火) 05:15:33.08 ID:uOfB+46B
>>481
携帯との同時接続はもちろんしてない
ちなみにソニーのDR-BT21G
DRC-BT30との差を見たらこっちはBT2.0で+EDRが無いせいかと思ったが
2.1+EDRのLogitec LBT-AR200C2も自動接続しないから別の原因だろうな

基本的にBT機器とのペアリングを済ませておけば、iPadのBluetoothをオンにしておくだけでいいんだよな?
なんか根本的に間違ってる?
483John Appleseed:2011/02/22(火) 06:45:42.25 ID:kxAix2Bw
2 が出るかもしれないこの時期についに買ってしまったー!
iPhone4持ってるけど、画面でかいのはやっぱ良いね。ビューアーとしては最高。しかしフリック入力に慣れてるから日本語入力がかなりやり辛い。
やっぱキーボード買った方が良いのかな。
484John Appleseed:2011/02/22(火) 06:54:32.09 ID:gsYaUZtg
>>483
そう思って純正青歯キーボード買ってはみたものの
iPadにはほとんど使ってない。

macmini用になってるのが現状。
485John Appleseed:2011/02/22(火) 06:55:53.28 ID:iIWGoLn3
>>483
おめ

キーボードはあまりお勧めできないよ
なんか微妙に不便だから
人にもよるんだろうけど俺はダメだった
486John Appleseed:2011/02/22(火) 07:40:15.61 ID:5YSX/vpi
>>482
う〜ん、一つの機器だけペアリングして、他のは全部ペアリング消しちゃってみたら?そして、再起動。
俺もたまには接続しないコトあるけど、あんまり気にする程の回数じゃね〜しな
487John Appleseed:2011/02/22(火) 20:14:54.56 ID:qLpajOTB
俺も待ちきれなくて買ってしまった!3Gの64G!

>>483と同じくiPhone4使ってるんだけど、画面の広さに感動。
なんかガジェットとして愛着が湧きそうなのは6、7インチモデルなんだろうが、使い勝手はこのサイズがいいな!
488John Appleseed:2011/02/22(火) 21:25:07.66 ID:ND6pcPrP
皆さんは、どのようにiPadを
利用していますか?
489John Appleseed:2011/02/22(火) 21:29:14.84 ID:gF9a3g8F
pad2は6月延期か。
ジョブズはiphone5だけでなくpad2まで拝めないのか。
490John Appleseed:2011/02/22(火) 21:35:43.33 ID:qLpajOTB
ジョブズが死んだらFlash動いたりドコモから出たりするんだろうな。なんか嫌な気分になるな。
491John Appleseed:2011/02/22(火) 21:37:18.31 ID:3t4HDuHV
>>488
マジレス
毎日バックパックの中に重りとして入れて足腰を鍛えている、取り出して使うコトは週に二度くらいかね?
まぁ、それでも買って無かった時より満足
492John Appleseed:2011/02/22(火) 23:04:22.62 ID:P4nFSxSy
>>487
だったらiPhone4を脱獄してMyWi使えば良かったのに
3G回線だと使えない機能とかあるから
493John Appleseed:2011/02/23(水) 00:06:34.13 ID:vUr+xRrZ
>>491
ありがとうございます!!
具体的にどういったことに
利用していますか?

違う方の意見もお願いします。
494John Appleseed:2011/02/23(水) 00:08:36.11 ID:lRO0fPjX
>>493
頻繁に実家に行くので、その時のネットサーフィンその他用
ノートのバッグを持ち歩くよりは格段に楽になったが、逆に今度はつまらないとこで
つるっと落としそうで怖いww
495John Appleseed:2011/02/23(水) 00:14:12.33 ID:vUr+xRrZ
>>494
そうですねw
落としそうで怖いですねw

私は、学生なのですが
学業に役立ちますかね?
自分しだいだと思いますが…
jk
496John Appleseed:2011/02/23(水) 00:23:09.81 ID:43nSJSH1
>>495
学業に役立つかどうかは分からんが、オモチャと割り切った方がいいんでないの?
学生さんなら、PCの方がまだ役立ちそうだ。
べつにMacでもWindowsマシンでも、自分の用途に合ったモノを選べばよい
497John Appleseed:2011/02/23(水) 00:30:06.01 ID:lRO0fPjX
>>495
綿ロープで輪っかを作って持ち歩けるように、今し方肩掛けを作ってみた。割とよさそう。
「縄(ロープ)の本」っていう結び方の本マジオススメ。まだ売ってるかわからんけど。
498John Appleseed:2011/02/23(水) 00:38:13.85 ID:vUr+xRrZ
>>496
新しいPCの購入も検討中です?
499John Appleseed:2011/02/23(水) 00:49:08.89 ID:vUr+xRrZ
?→!
500John Appleseed:2011/02/23(水) 00:51:19.54 ID:43nSJSH1
>>498
?>新しいPCの購入も検討中です?

この書き方だと、尋ねているのか、自分が検討してるのか、分かりにくいんだが?

まぁいい、俺はPCは家にあるので、購入する気は今のところ無い。
501John Appleseed:2011/02/23(水) 00:52:23.86 ID:43nSJSH1
訂正されてた
スマン
502John Appleseed:2011/02/23(水) 00:55:51.47 ID:vUr+xRrZ
いやこちらがすいません。。
503John Appleseed:2011/02/23(水) 01:34:06.07 ID:chOERafi
俺の方こそすまん
504John Appleseed:2011/02/23(水) 01:36:51.99 ID:43nSJSH1
>>503
おまえ、だれだ?
505John Appleseed:2011/02/23(水) 01:52:55.90 ID:lRO0fPjX
俺が!だ
506John Appleseed:2011/02/23(水) 03:07:09.40 ID:aGuJPEcz
>>495
PDF形式の過去問閲覧に最高
授業の板書やスライドを写メ→iPadで閲覧も最高
507John Appleseed:2011/02/23(水) 07:18:33.78 ID:Nq02F1Bv
>>492
…買う前に色々調べてた時にそれ見つけて、散々悩んだ挙句脱獄する勇気なくて止めたww
508John Appleseed:2011/02/23(水) 07:56:07.91 ID:PP7aqGMJ
グラハムベルか?
509John Appleseed:2011/02/23(水) 10:14:08.29 ID:AQprJgtw
>>493
老眼対策用iPod touch
510John Appleseed:2011/02/23(水) 13:07:49.74 ID:pFAVlmBq
>>506
いいですね!!
授業楽そう!!
511John Appleseed:2011/02/23(水) 15:41:41.63 ID:7PuIsvvK
>>495
私も学生でipadを活用しようと考えています(ipad2発売待ち)
いまのところ考えているのは分厚い専門書や教科書などをpdf化、いわゆる自炊をし
普段は読まないけどたまに調べたいものをすぐに調べられるようにしようと考えています

私だけかもしれませんがipadではなんでもできるので、逆にどうしたらいいのかと考えてしまいがちですが
まずは辞書的な役割としてのみで使用し、その後使いながら他の活用方法も見つけていこうかと思います

>>506さんの使い方も素敵ですね
512John Appleseed:2011/02/23(水) 17:48:40.29 ID:NRU6Ejhm
語学のテキストをいつでも閲覧できるように電子書籍化を目指した。
復習もかねて手打ちでやってみた。
全部打ち終えた頃にはほぼ暗記してしまったよwwwww
513John Appleseed:2011/02/23(水) 19:59:19.20 ID:thSND71h
514John Appleseed:2011/02/23(水) 21:23:16.80 ID:PgjqP6HV
だから、オモチャだってのに、持ち歩くと本当に重量感じるんだって。
まぁ、好きにすればいいのか。
515John Appleseed:2011/02/23(水) 22:40:49.99 ID:otejxHzS
リーク多いなw
中国で作るのやめた方がいいんじゃねw
516John Appleseed:2011/02/23(水) 22:50:33.65 ID:LH+RzTNu
色々ありがとうございます!!
参考になりました。
517John Appleseed:2011/02/27(日) 11:36:13.01 ID:nbWxZHJr
518 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/02/28(月) 03:53:41.84 ID:uV7oriZv
検索は遅いので普通にパソコンの方がいい
519John Appleseed:2011/03/03(木) 07:57:00.45 ID:VSOV17E0
試験のある学生なら教科書やノートは紙がいい気もするが

教科書に書き込みしたり、ノート作ったりする面倒な行為が
強い記憶を作るし、iPadだと試験に持ち込み出来ないだろうし

終わった去年の試験にノートや教科書を電子化して、
それのビューワーとして使うならいいと思うけどね
520John Appleseed:2011/03/03(木) 10:13:09.10 ID:bZQw3GZz
そうそう、カンニングペーパー作ろうとしてシコシコ書き写してると全部覚えちゃうんだよね。
脳って印象一つで記憶力が変わるから不思議。
521John Appleseed:2011/03/03(木) 11:05:26.09 ID:LIepLJvs
ビッグ錠の漫画でそんなのあったな
塾師べんちゃんだっけ?
522John Appleseed:2011/03/03(木) 14:40:39.70 ID:AcMdL50i
中学時代にやったことあるよ。
手のひら大の紙に試験範囲をまとめて超極細のペンでびっしり書き込んだ。
カンペが出来上がった時は既に内容を暗記していた。
523John Appleseed:2011/03/04(金) 12:48:52.59 ID:9MEA4BSm
2に期待したが SDカードも使えない GPSもない
iPad2やめてAndroid 3.0買うわ
いま使ってるiPadはオークで売るかな
524John Appleseed:2011/03/04(金) 13:45:38.02 ID:QJ78wtUx
結局、iPad2も禿バンクからApple storeへ卸す販売形態なのか・・・・・
禿嫌いなんで、完璧に買う気が失せました。

直販なら即買なんだけどなぁ。
525John Appleseed:2011/03/04(金) 14:26:29.12 ID:ToGw/q9n
ん? じゃあソフマップでWi-Fiモデル買う時にもSoftBankが関係あるのか?
買った時には特に意識しなかったが……
526John Appleseed:2011/03/04(金) 14:34:20.22 ID:XXuDiWe2
iPodやMacまでSBが関係あると思ってんのかな?
527John Appleseed:2011/03/04(金) 14:38:31.50 ID:QJ78wtUx
>>525
ソフトバンクのサイト上でAppleStoreがiPad取扱店となってます。
ttp://mb.softbank.jp/mb/ipad/shop/
528John Appleseed:2011/03/04(金) 16:44:52.87 ID:ljZC9XML
アホの子なの?
じゃあ輸入してくるか香港辺りに買いに行けばいいじゃない〜
529John Appleseed:2011/03/04(金) 19:19:04.54 ID:7PR1TTkd
>>524
全く理解してないようだな。もうそれでいいんじゃない?購入者が減れば手に入れやすくなるから有難いわw
530John Appleseed:2011/03/04(金) 20:32:17.62 ID:41w7TnKv
いーでじで買わせてくれよ・・・
531John Appleseed:2011/03/04(金) 21:05:33.36 ID:oGhGRUjL
>>525
iPadに関してだけ、SBから2年間の公衆無線LANの利用権が貰える、多分中古でなければ、どの店も共通だとオモ。
532John Appleseed:2011/03/04(金) 21:26:35.07 ID:QJ78wtUx
>>531
直販でSIMフリー版を売らせないためにソフトバンクが丸ごと管理下に置く
契約か何かを結んでるってことなのかなぁ。
533John Appleseed:2011/03/04(金) 21:34:44.52 ID:oGhGRUjL
>>532
そう言う事か。
俺も、なんでwifi版なのにSBがしゃしゃり出てくんだろ?と不思議に思ってた。
534John Appleseed:2011/03/04(金) 21:47:07.62 ID:7gbLgEqU
535John Appleseed:2011/03/04(金) 21:56:40.01 ID:4hKfZpvy
>>533
国内販売分のiPadの技適取得をSBがやってるからじゃね?
536John Appleseed:2011/03/04(金) 23:41:56.00 ID:dVlVngyZ
>>533
そもそもiPhoneの開発自体にSoftBankの社員が出向してるから、ガッチリ。
537John Appleseed:2011/03/05(土) 00:47:28.24 ID:F9H7bGZ/
538John Appleseed:2011/03/05(土) 01:10:25.21 ID:oNzIc41w
少し屁のくさいーあなたのー
539John Appleseed:2011/03/05(土) 09:36:09.53 ID:597GL1qh
>>524
AppleサイトでWi-Fiモデル通販
540John Appleseed:2011/03/05(土) 19:16:58.29 ID:i1EkL5JW
ipad16GBが3万切ったら教えてくださいな
541John Appleseed:2011/03/05(土) 19:20:17.24 ID:h+DFA2Qh
整備品買え
ipad2の予約が始まることには無くなるぞ
542John Appleseed:2011/03/05(土) 19:26:47.85 ID:Zn02hdtI
ダメだ…どう足掻いても5万円も出てこない…どうすればいいんだろ。
543John Appleseed:2011/03/05(土) 20:18:57.97 ID:sKn7Nusc
はたらけはたらけ
れつをみだすな
ありのへいたいさん
544John Appleseed:2011/03/05(土) 20:27:17.19 ID:i1EkL5JW
>>541
三万切ってねえぜー
545John Appleseed:2011/03/05(土) 20:35:02.13 ID:qEzpCUSQ
>>542
1日だけの作業でエアフィルター、60枚洗う仕事があるんだけど、1万でどう?
546John Appleseed:2011/03/05(土) 21:03:51.78 ID:MCUbreve
>>545
恐ろしくキツい作業内容な悪寒
547John Appleseed:2011/03/05(土) 21:06:43.97 ID:MPw1k5ZM
548John Appleseed:2011/03/05(土) 21:21:34.07 ID:qEzpCUSQ
>>546
いやあ、洗うのなんかホースとジェッターで水掛けるだけだから楽だよ。
ただ、取り外してまたはめ込む作業がね…

へへへwwww
どうする?
金はいいと思うんだけどさあ〜
8:00〜17:00で昼は60分休みはいるし。
549John Appleseed:2011/03/05(土) 22:44:18.81 ID:MCUbreve
>>548
そのエアフィルターの形状と大きさと重さを聞かせてくれないかw
550John Appleseed:2011/03/06(日) 03:01:07.10 ID:OvbPFnni
質問なんだけど、ipadでニコニコ動画見たとき、カクカクしてる?それともpcと同じ動作で見れる?
551John Appleseed:2011/03/06(日) 08:54:56.04 ID:Pv9qmDhA
>>550
普通に見れる
552John Appleseed:2011/03/06(日) 09:15:44.72 ID:oxfJ9YT0
>>549
なあに…60センチ角だよ、大きくても。
サイズはバラバラで、もっと小さい30センチ角のも何枚もある。

へへww
ただな?空調機置いてる部屋が屋根裏でメチャ狭いのと、フィルターについてるのがわけの分からない薬品だって事だ…

なになに、大手の薬品工場だから心配いらねえ。

ただな…
ちょっと狭いから…傷の一個や二個はできるかもなあ〜
まあ怪我するのは鈍い奴なんだから、しっかりした奴なら怪我しねえよおwww
553John Appleseed:2011/03/06(日) 09:45:55.76 ID:6NPhj663
>>552
なんなのよ、その演出w
554John Appleseed:2011/03/06(日) 11:17:41.62 ID:Cp4EcYfH
>>552
本人は面白いと思ってるんだろうな…
555John Appleseed:2011/03/06(日) 11:21:03.55 ID:mIO4wRHS
派遣の工員とか汚いしwww
臭いしwww
556John Appleseed:2011/03/06(日) 12:15:43.46 ID:6G83hhrs
臭いハァハァ(#´Д`# )
557John Appleseed:2011/03/06(日) 13:15:57.60 ID:6NPhj663
>>556
おいw
558John Appleseed:2011/03/06(日) 17:05:28.08 ID:KLsZVDmx
>>513
さすがにiphone5がこんなのだったら誰も買わんだろう
デブの腹の中みたい
559John Appleseed:2011/03/06(日) 18:08:21.72 ID:kgzcIn44
「デブの腹の中」っていう表現は意味がわからんがw
画面サイズがこんな感じで大きくなるのは結構有力な説らしいよ。
解像度はそのまま。
560John Appleseed:2011/03/06(日) 18:14:06.75 ID:htN0WrW6
画面サイズが変わるのは良いんだけど、、、周囲の枠が細くなるのは困る
現状、画面が枠いっぱいの機種だと、持ったときに触れた指が反応するし
561John Appleseed:2011/03/06(日) 20:59:45.08 ID:PHNkq9UC
されてるよ

>ディスプレイ LEDバックライト、IPSテクノロジー搭載9.7インチ(対角)ワイドスクリーンマルチタッチディスプレイ、
>1024×768ピクセル、解像度132 ppi、耐指紋性撥油コーティング、複数言語および文字の同時表示をサポート
562John Appleseed:2011/03/06(日) 21:02:59.80 ID:PHNkq9UC
誤爆
563John Appleseed:2011/03/07(月) 01:37:01.98 ID:8mNYODfZ
ずっとiPadだけ使ってて久々にパソコン使ったら使い方忘れてた。
タッチタイピングしようとしても指の位置が合わない。
身体で覚えた事ですら忘れさせてしまうiPadオソロシスw
564John Appleseed:2011/03/07(月) 01:49:40.29 ID:Fta7PqFA
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
565John Appleseed:2011/03/07(月) 14:38:53.63 ID:uFv7s6Ce
現行iPadが大幅値下げ、Wi-Fiモデル3万5800円、3Gモデル4万7800円から
http://www.asahi.com/digital/bcnnews/BCN201103070003.html
566John Appleseed:2011/03/07(月) 14:45:07.69 ID:d4GSBgNf
ディスプレイがわりになれば買ってるんだけどなあ…
567John Appleseed:2011/03/07(月) 14:49:05.96 ID:uJWiEtan
中古なら2万円台中盤が相場だな。
中華padを買うよりも安くて便利だな。
568John Appleseed:2011/03/07(月) 17:29:29.70 ID:1SBhnlIs
569John Appleseed:2011/03/07(月) 17:30:52.67 ID:ZDNrp89I
今買うなら38〜39kの初代64Gしかないだろ。
用途がブラウズとリーダーなら新型よりずっと良いぞ
570John Appleseed:2011/03/07(月) 17:40:52.77 ID:CJP9eji1
>>568
レビュー、ボロカスじゃねえか!

変なもの薦めんな
571John Appleseed:2011/03/07(月) 18:27:10.79 ID:uJWiEtan
572John Appleseed:2011/03/07(月) 20:33:27.65 ID:vVPwwnT4
>>570
マックだとこれといって問題ないけどネ
無線接続だから応答性とか求めると無理があるけど
573John Appleseed:2011/03/07(月) 23:32:34.57 ID:XKjHVxRJ
safariのブックマークをアプリみたいにできることをさっき知った
574John Appleseed:2011/03/07(月) 23:50:47.67 ID:QwHF+ccj
>>573
おめ
575John Appleseed:2011/03/08(火) 00:06:20.16 ID:dk3zTmPp
>>573
やり方plz
576John Appleseed:2011/03/08(火) 01:29:51.76 ID:tgL5hz7U
>>575
ホーム画面に追加のことじゃないの?
577John Appleseed:2011/03/08(火) 07:03:42.94 ID:DI+S0SN5
五反田マックの無線LAN
下り1.7Mbps
上り0.02Mbps

ひでぇwww
578John Appleseed:2011/03/08(火) 10:49:04.85 ID:w3mACULV
>>577
マックの公衆無線ぁnは店舗内でしか使えない様に出力をギリギリまで絞ってるから席によっては速度が出無いどころか繋がらない事もあるよ
579John Appleseed:2011/03/08(火) 11:44:08.87 ID:I3kQ3jQ6
それより繋がってる人数じゃないの?
最近、mobile pointの電波拾ってもマトモにIPアドレスが割り振られた事ないや。
580John Appleseed:2011/03/08(火) 12:33:24.01 ID:JTg8nICD
何か繋がらんと思ったら、それか・・・
581John Appleseed:2011/03/08(火) 14:59:19.00 ID:g2vpqvvy
ソフトバンクグループの教育情報化事業への取り組みについて 〜「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」の教育情報化事業を支援 3月上旬より、新見市、南国市、武雄市の小学校授業でiPadなどを活用〜
2011年3月8日
汐留管理株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクテレコム株式会社
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2011/20110308_02/
582John Appleseed:2011/03/08(火) 20:05:28.93 ID:tnAKYaQc
>>578
京都の七条川端店は一階は使えなかった。
でも二階の女子大生やJKでいっぱいのフロアはなんか嫌だ…
583John Appleseed:2011/03/08(火) 20:13:46.08 ID:y8VbmxIY
>>582
見つからないようにエロファイルを見るといい

自宅でみるのと比較にならんぐらい
584John Appleseed:2011/03/08(火) 22:14:56.82 ID:ZtU2G0cU
ならんぐらい〜なんなんだ?w
wktkするのか?
585John Appleseed:2011/03/08(火) 22:44:54.08 ID:TI6Ou3U6
iPad2なんてどうでもいい
ロックボタン返せや、鬼畜!
586John Appleseed:2011/03/08(火) 22:48:32.44 ID:ZKQbYGn8
>>585
4.3で返される様だが?
587John Appleseed:2011/03/08(火) 22:55:48.05 ID:TI6Ou3U6
様だが?
588John Appleseed:2011/03/08(火) 22:57:48.79 ID:ZKQbYGn8
他のスレ見て来い
589John Appleseed:2011/03/08(火) 23:00:46.16 ID:TI6Ou3U6
断る
590John Appleseed:2011/03/08(火) 23:01:07.04 ID:Mbm5+IKp
>>587
OS4.3で返ってくるから騒ぐな
http://www.rbbtoday.com/article/2011/03/03/74830.html

今回のバージョンアップでは、Safariモバイルブラウザの高速化、iTunesホームシェアリング、AirPlayの強化、
iPadの本体横のスイッチの機能選択(スクリーン回転ロックまたは音量ミュート)が新機能として追加された。
591John Appleseed:2011/03/08(火) 23:03:12.15 ID:TI6Ou3U6
>>590
騒ぐな、P
592John Appleseed:2011/03/08(火) 23:03:57.67 ID:Mbm5+IKp
P・・・だってw
593John Appleseed:2011/03/08(火) 23:05:44.74 ID:ZKQbYGn8
>>592
こんな、ゆとりニート甘やかすからつけあがるんだ。
594John Appleseed:2011/03/08(火) 23:05:58.33 ID:TI6Ou3U6
Pに変わり無いだろ?
そっと、静かにしてろ
595John Appleseed:2011/03/08(火) 23:09:03.40 ID:TI6Ou3U6
そう、論破されたら「ゆとりニート市ね」が能無しの自分に対しての最大のねぎらいの言葉

596John Appleseed:2011/03/08(火) 23:11:29.30 ID:9WTVxSp1
人が親切に教えてくれてんのに仇で返すとは真性の糞野郎だな
597John Appleseed:2011/03/08(火) 23:11:48.07 ID:ZKQbYGn8
>>595
お前が、どこをどう論破した?
あまり笑わせんなよ。
598John Appleseed:2011/03/08(火) 23:16:22.92 ID:TI6Ou3U6
深呼吸して、落ち着けよ
脳に酸素が届いてないよ
599John Appleseed:2011/03/08(火) 23:17:16.10 ID:ZolaAufv
なんだなんだ喧嘩すんな
4.3GMでも入れとけよ
600John Appleseed:2011/03/08(火) 23:19:36.50 ID:ZKQbYGn8
はぁ?お前ごときに心配されることなど、何も無いぞ。
で、論破したってとこはどこだよ、答えてみろよマヌケ。
601John Appleseed:2011/03/08(火) 23:25:16.06 ID:TI6Ou3U6
面白いなおまえは、
日本は自由な国だが、人を傷つけたりしたら ダ メ ダ ゾ(*^o^*)
602John Appleseed:2011/03/08(火) 23:32:13.52 ID:ZKQbYGn8
まったくだ、それだけ、分かってりゃいいんだがな、俺からのレスはこれが最後にして、今のお前にピッタリの言葉を贈ってやる。



>そう、論破されたら「ゆとりニート市ね」が能無しの自分に対しての最大のねぎらいの言葉

お前に相応しいわwww
603John Appleseed:2011/03/08(火) 23:39:40.94 ID:TI6Ou3U6
日本人の技術やアイデア、文化をパクるって悪い事じゃないよ
例えば、中国人や韓国人が生きる為には仕方が無い行為だから
君にも必要だったんだね、許してあげるよ
604John Appleseed:2011/03/09(水) 21:22:23.48 ID:/dduMDXX
質問スレで高圧的な奴が居ると思ったら同じ人がこっちにもいた

早くOS4.3こないかな
605John Appleseed:2011/03/10(木) 05:01:41.19 ID:eebkZ/zT
4.3来ている!
606John Appleseed:2011/03/10(木) 07:03:48.65 ID:BGMZGCMF
Safariが速くなったのと画面ロックが戻ったのが分かり易い変化だ
ホームシェアリングは無線LANが速くないと動画は無理だった300Mbpsのnにしないとなぁ
607John Appleseed:2011/03/10(木) 07:14:29.46 ID:X2f8W8T1
マジで来てたーw
これからiPhoneとiPadの更新するけど、出社までに終わるかなw
608John Appleseed:2011/03/10(木) 08:56:32.68 ID:0udWN1y6
JBしてる奴らには既に出来てることだから
OS4.3に魅力も何も無いw
ロックボタンも画面上で2動作で可能だしwww
609John Appleseed:2011/03/10(木) 10:01:47.32 ID:heQ9leuk
>>605
来てるけど一番期待してたJISキーボード配列が無い…orz
脱獄するしかないのか…アポーのバカー!!!
610John Appleseed:2011/03/10(木) 10:46:58.95 ID:R+QnRn12
いまさら脱獄自慢とかw
611John Appleseed:2011/03/10(木) 10:55:38.74 ID:0udWN1y6
>>610
バカが純正が使いにくいんだよwww
612John Appleseed:2011/03/10(木) 10:58:36.87 ID:0udWN1y6
あぷの純正そのままだと電池消耗も早い
マルチタスキングも超使い辛いしよー!!!
センス成さ過ぎだろ
613John Appleseed:2011/03/10(木) 11:00:03.08 ID:y6Uzm34R
>>610
中国人とか朝鮮人、違法ソフト好きな奴等が、脱獄マンセーしてるだけだからスルーしてやれよ w
614John Appleseed:2011/03/10(木) 11:10:24.83 ID:0udWN1y6
まっホームボタンは壊れやすいとだけ言っとくよw
615John Appleseed:2011/03/10(木) 11:10:49.61 ID:heQ9leuk
>>611
かな入力者だから50音入力なんて使い物にならないんだよ!
脱獄なんて保証の出来ない物使わせる気しか無いアポーの配慮の無さが嫌だ。
マジでアポーに苦情出したる!!!
616John Appleseed:2011/03/10(木) 11:12:34.57 ID:heQ9leuk
>>613
何か勝手に脳内解釈してるみたいだけど脱獄なんて一度もした事無いよ。
617John Appleseed:2011/03/10(木) 14:23:59.33 ID:nIMdpDpr
エロサイトのサムネイルが表示されるようになってんじゃん
iPad2いらんわ
618John Appleseed:2011/03/10(木) 14:31:05.40 ID:E/F86Hf5
>>617
例えばどこですか?
619John Appleseed:2011/03/10(木) 20:39:59.01 ID:1+1uea/e
620John Appleseed:2011/03/11(金) 11:08:18.55 ID:s/KypxPX
・・・・・・ポチッてしまったw

Bluetoothキーボード付き「ポケモンタイピングDS」は5800円
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1103/11/news029.html
621John Appleseed:2011/03/11(金) 11:26:33.18 ID:ORCfysE7
Ipadでxvideo見れるんだな。これでエロに困らんな
622John Appleseed:2011/03/12(土) 13:09:47.19 ID:Zg+XxSq5
>>619
トマトに見えた...俺もまだ信心が足りんな
623John Appleseed:2011/03/12(土) 13:40:38.81 ID:BrWF59ga
おれのipadが深セン集荷場から一向に飛んでこない件

頼むー関空経由でいいからきてくれー
624John Appleseed:2011/03/12(土) 13:43:51.27 ID:i+/g29t0
>>623
何を買ったのだ?
625John Appleseed:2011/03/12(土) 17:09:43.88 ID:Gtv6870K
俺もADSC支店で止まってる
整備済64GB
いつになったら届くことやら
626John Appleseed:2011/03/13(日) 12:24:59.59 ID:J7PQCYrn

うちも深センからステータスの変更がない。アクセサリのみ届いてもな。
627John Appleseed:2011/03/13(日) 17:28:09.03 ID:9aeS31CR
今日、5日に注文した整備品が無事届いた
628John Appleseed:2011/03/13(日) 20:44:25.30 ID:B3m4tsi6
こっちも整備済届いた!
スリープボタンきかなくて早速修理行きで涙目だけどね。整備済ってどういうことなんだか
629John Appleseed:2011/03/13(日) 20:53:29.36 ID:/brWY50d
こっちは発送すらされてないぞ
どんな体制だ
630John Appleseed:2011/03/14(月) 10:49:23.34 ID:8g8f0bBW
>>628
地震で落下したんじゃね?
こっちは全く問題無かったよ。
フィルム貼るのに苦労したけど
631John Appleseed:2011/03/14(月) 12:16:14.73 ID:4kzLPwxd
整備済って日本国内からの発送じゃないのか?
買おうか迷っているんだが
632John Appleseed:2011/03/14(月) 12:36:49.61 ID:8g8f0bBW
>>631
俺は中国からだった
633John Appleseed:2011/03/14(月) 16:42:03.84 ID:QRUDigqO
整備済買ったけど届かない
どのくらいかかるの?
つか即修理とかありないんだが
定価で買えばよかった
634John Appleseed:2011/03/14(月) 17:47:08.42 ID:51ReJ1tK
>>631
福岡だが、シンガポールだっけ?ゴメン忘れた、ともかく海外。
635John Appleseed:2011/03/14(月) 17:49:31.91 ID:5B0zt4D6
整備済やめておくわ
踏ん切りついた
636John Appleseed:2011/03/14(月) 18:31:00.45 ID:Vi8Sg6aV
637John Appleseed:2011/03/14(月) 19:31:10.07 ID:KmZKshi1
>>636
ぎゃああああああああ
賠償しろニダ…
638John Appleseed:2011/03/14(月) 21:39:56.03 ID:QRUDigqO
>>636
まじかよ
ヤマダで普通の買えばよかった
タイミングわりー
639John Appleseed:2011/03/14(月) 23:22:05.59 ID:YWc7m/45
値下がり前にヤマダで衝動買いした俺(wifi32GB)
幸か不幸かよくわからん……
640John Appleseed:2011/03/14(月) 23:49:33.73 ID:wbGEeiD4
>>639
値下がりの14日以内に購入したんなら差額を返還してもらえるよ。
641John Appleseed:2011/03/15(火) 02:31:26.17 ID:EDGN6GOf
値下がり後に新品買ったの良かったかもしれん
2の画面綺麗だったから後悔しかけたけど仕方ない
642John Appleseed:2011/03/15(火) 03:03:19.82 ID:Z6cRdsZ+
婆ちゃんに中学入学祝に買ってもらったMDウォークマンから
社会人になる記念にiPodに買い換えようと思ったが、iPadに換えた

いや〜
技術の進歩を感じるわ
643John Appleseed:2011/03/15(火) 08:05:38.18 ID:4rhSt5o+
即修理行きの者だけど、あれは地震前の話でした。言わなくてゴメンよ
秋田だからまだまだ届きそうにないけどね…
644John Appleseed:2011/03/15(火) 08:50:00.51 ID:ksftMRJb
>>636
整備品出て速攻注文して遅れに遅れて13日に着いたけど、まだマシっぽいな。
645John Appleseed:2011/03/15(火) 09:17:24.19 ID:U/mDLlDo
iPad 2 仕様詳細:GPUはSGX543MP2、ベンチで約3〜7倍高速
iFixit が物理的な分解でパーツ構成や製造品質をチェックする一方、PCパーツやCPU記事でおなじみの AnandTech は実機ベンチマークとスペックシートから
iPad 2 のハードウェア詳細を分析しています。iPad 2 から採用される新プロセッサ A5 についてアップルが発表しているのは、「デュアルコアプロセッサ」「最大2倍高速なCPU」「最大9倍高速なGPU」。
http://japanese.engadget.com/2011/03/13/ipad-2-gpu-sgx542mp2-3-7/
646John Appleseed:2011/03/15(火) 09:37:40.91 ID:QahMLaBl
>>636
いつ注文した?

11日早朝とか微妙なタイミングに注文したんだけどまだ出荷されてないわ
2出た後に来たらなんかやだな
647John Appleseed:2011/03/15(火) 17:40:19.05 ID:hemuQIyy
>>646
11日の夜だがいま発送通知きてた
九州だが
648John Appleseed:2011/03/15(火) 20:02:58.61 ID:PBbN+TWN
イアホン刺しても何も聞こえない。。。まだ保証期間内だから修理してもらえますよね?
649John Appleseed:2011/03/15(火) 20:31:51.84 ID:AD1nkc6X
>>648
サイドのスイッチ確認
ミュートになってないか?
650646:2011/03/15(火) 22:03:49.63 ID:QahMLaBl
安価ミスってた…>>644のつもりだったんだがまあいいか
>>647九州ならすぐ届きそう

今朝出荷お知らせメール来てたのに、夕方出荷延期メール来た(´;ω;`)@横浜
もういつでもいいよ不良品じゃなければハァ
651John Appleseed:2011/03/15(火) 22:08:16.27 ID:PBbN+TWN
>>649
なってない。
勿論スピーカーから音は出るしイアホンは他の機器ではちゃんと聞こえるし、別のイアホンも試したけどダメ。
652John Appleseed:2011/03/15(火) 22:48:49.90 ID:hemuQIyy
>>650

いつもApple Online Storeをご利用いただき、ありがとうございます。

東北地方太平洋沖地震で被害を受けた方々、そのご家族の皆さまには、心からの
お見
舞いを申し上げます。

このたびの地震の影響により、予定させていただいておりました商品の出荷が遅
れる
こととなりました。
お届けまで今しばらくお時間をいただけますよう、ご理解をお願いいたします。

これのこと?俺もきたんだけど、
出荷メールきてるし出荷したけど、
事後連絡だが遅れちゃったよさーせん
ってことだとうけとったが違うのかな
653John Appleseed:2011/03/15(火) 23:52:05.37 ID:QahMLaBl
>>652
あ、そういうことかー!
早とちった
wktkして待ってる
654John Appleseed:2011/03/16(水) 01:42:12.21 ID:PvaeTwxQ
>>651
グッと奥まで差せよ?
俺もビビったがもう一段階奥まで差したら音出た
655651:2011/03/16(水) 03:02:44.77 ID:ZV5qcfVH
>>654
有難う!やったら音聞こえた。
でもこんな紛らわしい作りしないでくれ…。
iPad2では改善されてるんだろうか?
656John Appleseed:2011/03/16(水) 06:39:15.87 ID:JkL3gZ7w
やはり発売延期か、覚悟はしていたが。
657John Appleseed:2011/03/16(水) 08:16:25.81 ID:q0NB24oN
>>655
何でも自分以外のせいにする
君みたいな人が多いから
なおしてもなおさなくても文句いってくるから
大変だな
658644:2011/03/16(水) 08:36:50.73 ID:pZdFqGtn
>>650
俺は5日注文で8日に出荷メールが来たけど
その後、現地税関手続きで遅れますってメールがきた。
659John Appleseed:2011/03/16(水) 08:37:57.85 ID:pZdFqGtn
書き忘れてたけど、その延期メールが来たのが出荷二日後だったかな
660John Appleseed:2011/03/16(水) 09:21:45.82 ID:X/QnJqLC
延期ってことは発表直後の値下り前に売り抜けたと喜んでた人達乙
661John Appleseed:2011/03/16(水) 11:31:43.92 ID:mAuEc4x9
延期じゃなくて前倒しで発表して
東北の困っている人達にWIFI付きで無料で配ったら
一生アップルについてきます
662John Appleseed:2011/03/16(水) 13:43:57.25 ID:ZV5qcfVH
>>657
んじゃ聞くけど他のアポー製品も同じ仕様なの?
日本の類似製品も同じなの?
663John Appleseed:2011/03/16(水) 13:47:35.94 ID:ZV5qcfVH
>>661
うん、それはガチで思う。
被害者のみ無料提供。
他の地域は多少遅れても問題無し。
それぐらいの援助は期待したい。
664John Appleseed:2011/03/16(水) 13:50:21.45 ID:yD89hV/e
>>662
頭大丈夫か?
665John Appleseed:2011/03/16(水) 13:56:02.03 ID:ZV5qcfVH
>>664
662の回答になって無いよ。
具体的な回答をレスしてくれ。
666John Appleseed:2011/03/16(水) 13:58:29.15 ID:yD89hV/e
>>665
お前電化製品使うなよw
667John Appleseed:2011/03/16(水) 14:05:40.37 ID:ZV5qcfVH
>>666
感情的なレスは不要。
668John Appleseed:2011/03/16(水) 14:09:53.77 ID:pZdFqGtn
まだiPadにイヤホン挿したことないけど、硬いのか
帰ったらiPod touch4Gと比べてみるかな
669John Appleseed:2011/03/16(水) 18:14:55.57 ID:Xg6KUy1c
イヤフォンを奥まで差さないと音が出ないのは当たり前だろう。思ったより深かったからといって製品のせいにするなよ。
670668:2011/03/16(水) 19:00:09.44 ID:0EQtkLtS
別に固くもなく普通にイヤホン挿したらOKだった。touchのほうが若干固いかも
671667:2011/03/16(水) 21:02:23.84 ID:ZV5qcfVH
>>670
自分はiMacに刺したがやはり簡単に入った。
自分のiPadだけ固いのか?

672John Appleseed:2011/03/16(水) 21:35:29.86 ID:nTF8UMup
暗闇で差込さがしたら
全然音が聞こえない

女房が一言
ちゃんと入ってないわよ

>>671
コントロール付きイヤフォン対応のために、二段階差込になってると聞いた

検索すると差込硬いっての出てくる
673John Appleseed:2011/03/16(水) 21:50:29.10 ID:ZV5qcfVH
>>672
なるほどじゃあやっぱり固いと言う仕様なんだな。
自分の感覚はおかしくなかったのか。
ってそう言うのユーザガイドに書いておいてくれよ。
自分が探した限りではそんな記述無かったはず。
674John Appleseed:2011/03/16(水) 21:55:21.12 ID:7ZMGRFfu
「電子レンジにネコを入れないでください」だなw
675John Appleseed:2011/03/16(水) 21:56:57.14 ID:jCHlZaqf
>>673
書く必要が無いと思ってるんだろ。
実際、差し込んで見れば、まだ奥に差し込めると普通の人は思うだろう。

君の注意力が足り無いだけ。
676John Appleseed:2011/03/16(水) 21:59:25.92 ID:ZV5qcfVH
>>674
違うよ。
「猫を入れても良いですが力を込めて押し込んで下さい」だよ。
677John Appleseed:2011/03/16(水) 22:01:19.04 ID:ZV5qcfVH
>>675
差し込んで壊れたらアポーが無料修理してくれるって保証が有るならそうしてたよ。
678John Appleseed:2011/03/16(水) 22:29:24.48 ID:7ZMGRFfu
何だろう、可哀想になってきた
679John Appleseed:2011/03/16(水) 22:38:20.13 ID:jCHlZaqf
同感だ。
680John Appleseed:2011/03/16(水) 22:42:24.24 ID:nTF8UMup
わざわざ荒れそうなこと書くんなら、も一回小噺やるぞ

いいのか?
681John Appleseed:2011/03/17(木) 00:21:09.47 ID:nPZpOhzu
>>677
もういいからお前消えろよ。
682John Appleseed:2011/03/17(木) 06:04:12.34 ID:GY8bwZ2s
ドコモのmicroSIM使えそう?
可能なら使いたい

tp://s-max.jp/archives/1216740.html
ドコモ、microSIMカードを4月1日から提供--SIMロック解除を受けて
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1299852021/
↑二つ見て何となく思った
683John Appleseed:2011/03/17(木) 08:43:14.06 ID:wlsVh8eg
SImフリーなら使えるだろ
684John Appleseed:2011/03/17(木) 10:56:06.52 ID:EzUJKn+S
一括の安売りまだ〜?
685John Appleseed:2011/03/17(木) 15:54:09.45 ID:mtDoMKfJ
>>677
こいつ真性のバカじゃね?
こんなこと素で言ってんならヤバいだろ。
でまたこれに噛み付いてくるんだろ。
イアホンて書くくらいだからなイアホンw
耳に付けるんだぞ耳に。
686John Appleseed:2011/03/17(木) 16:18:05.37 ID:+MM1aw0q
>>685
何か自分の登場を期待してレスしてるみたいだから戻って来たよ。
自分がイヤホン使おうと思ったのは旅行中にネットが繋がらない時に映画でも見ようと思ってたからだよ。
他人が居るところで音を出しちゃ迷惑だからね。
それ以外は殆ど家でしか使って無かったからイヤホンの必要が無かったの。
イヤホン以外は問題無く使ってたから当然イヤホンも簡単に繋がると思ってたのに出来なくて困ったよ。
結局旅行中は映像だけ観て我慢したけどね。
さあ、噛みつきたい方どうぞ↓
687John Appleseed:2011/03/17(木) 16:25:33.79 ID:Yg9fVr+U
手元を見ずに操作すること前提の説明書やら故障を保証するメーカーなんて聞いたことねーわ
688John Appleseed:2011/03/17(木) 16:31:43.14 ID:Yg9fVr+U
ちなみに奥までささないと音がならない+結構固いってオーディオプラグはアップルに限らず他社でも沢山ある
ソニーとかオーテクとか電気屋で普通に売ってる変換プラグとかで沢山あるぞ。
689John Appleseed:2011/03/17(木) 16:49:15.01 ID:lqzulBu4
それは簡単に抜けないようにするため
確信的なデバイス
690John Appleseed:2011/03/18(金) 16:36:57.77 ID:rOsddHeb
ゆとりの馬鹿が暴れてたのか
691John Appleseed:2011/03/18(金) 18:39:53.34 ID:s9E5LqHn
692John Appleseed:2011/03/18(金) 20:22:32.97 ID:P8G5IMT1
ここは発売延期について荒れてない様で安心した
693John Appleseed:2011/03/18(金) 21:30:46.80 ID:EFgmMu9q
2のスレは別にあるから。
694John Appleseed:2011/03/19(土) 17:47:46.90 ID:HM2zETMh
ホームシェアリングをipadでアルバムブラウズしてると、
特定の場所で必ず落ちるから困ってたんだが、
どうやらアートワークに問題があったらしい。
別の画像使うか、jpgから別の形式に変換したら直った。

不思議な事にiphoneだと問題ないし、アルバムブラウズ以外だと問題なかった。
曲をipadに転送するとアルバムブラウズでも問題ないし、意味わかんねぇ。
どのアルバムがおかしいか特定が面倒だったぜ
695John Appleseed:2011/03/19(土) 18:07:13.14 ID:LJYrwCkZ
radikoっていうラジオ放送配信サービスが震災対応で配信地域限定を解除してるんだけど、
それ用のアプリ使って久しぶりにニッポン放送を聞いてる。
今は東海地方在住なんで10年ぶりぐらいで関東の放送聞いた。

こういうサービスをもっと広げてくれるとiPadの使い勝手がさらに上がるんだけどなぁ。
696John Appleseed:2011/03/19(土) 20:08:18.42 ID:VaF6ifyM
<IHSアイサプライの分析によると、iPad2の5種類の主要部品が日本製を採用。
>コンパスや薄型電池など、他社では代替が難しい部品が含まれるという。

日本が無料で韓国に設計図を渡すしかない
公共の利益のために
697John Appleseed:2011/03/19(土) 20:30:24.51 ID:NBgOLU3q
これは酷い
698John Appleseed:2011/03/19(土) 21:44:39.66 ID:3NzSWQBy
普通に中国で作れそうだけど
699John Appleseed:2011/03/19(土) 21:47:24.22 ID:W5KZj5Hc
セカンドロットは厚さと重さが10%増しになる。
700John Appleseed:2011/03/20(日) 23:40:03.36 ID:keLPOYkr
32Wifi整備済をポチったらクレカの通ったはずなのに注文状況でカード確認しろになってる
再承認してもステ変わんね。これキャンセルしろという事なのか
701John Appleseed:2011/03/21(月) 09:39:50.63 ID:UUt72NyY
地震でカード会社がトラブル起こしてんだろ
みずほとか
702John Appleseed:2011/03/21(月) 10:38:56.05 ID:HLInnoYD
iPod touch使っているんですけど、Safariのブクマとかアプリのセーブデータとかを母艦を介してiPadと同期できますか?
703John Appleseed:2011/03/21(月) 13:03:24.44 ID:dnEzoR4f
>>702
アプリのセーブデータは同期しないぞ
ブクマは設定で、できるだろ。
704John Appleseed:2011/03/21(月) 19:11:30.60 ID:KlTQG5Xh
>>701
想定外の義援金という津波にのまれてサーバーが処理できないんだってさ
705John Appleseed:2011/03/21(月) 19:21:02.09 ID:3QjyS3u8
>>704
今頃F通の玄孫受けIT土方がその津波に呑まれて溺れ死にそうになってるのが目に浮かぶ様だ。
706John Appleseed:2011/03/21(月) 19:42:57.21 ID:rSVJS65I
サーバで処理しきれないほどの義捐金が振り込まれてるのか。すげえな。
707John Appleseed:2011/03/21(月) 20:04:38.23 ID:3QjyS3u8
夜間のバッチ処理が終わらなくてダウンしたみたいだね。
今頃メインフレームのオペレータが死ぬ程JCL流してるのか…。
708John Appleseed:2011/03/21(月) 20:06:59.24 ID:xFR5V0iK
いや、祈りながらぼ〜っと待ってると思う
709John Appleseed:2011/03/21(月) 20:14:50.40 ID:3QjyS3u8
>>708
処理し終わったら一応リストチェックとかしないの?
汎用機用プリンタとか猛烈に印刷してるイメージが有る。
710John Appleseed:2011/03/22(火) 08:35:50.60 ID:gzMr+m4h
先週、整備品を注文した人ってもう届いたのか?
711John Appleseed:2011/03/22(火) 09:53:51.09 ID:L1EK4qE8
整備品16Gを一昨日注文で多分今日届く。
深センから発送の人もいるみたいだけど、俺のは国内のADSC支店から直接発送だった。
たまたま在庫があったのかね?
712711:2011/03/22(火) 09:58:17.13 ID:L1EK4qE8
書き込んだ直後の今届いたw
3日かからず届いたな。
届くの時間がかかると思ってアクセサリとか注文しておいたのに、本体が一番早くきた。
713John Appleseed:2011/03/22(火) 10:27:30.54 ID:B2z6UPsO
どこ住んでるの? 関西?
714711:2011/03/22(火) 12:35:33.33 ID:0w2kZlvB
東京です。
初代も思ったより薄いね。
2はこれよりも薄いのか。
715John Appleseed:2011/03/22(火) 13:04:16.33 ID:7eGWFw29
このカバー、ポチッてみた。
ttp://www.ask-corp.jp/products/hard-candy-cases/ipad/hardshell.html

レザーカバー使ってたけど、折り返した液晶カバーがちょっと邪魔だったもので。
716John Appleseed:2011/03/22(火) 17:35:33.02 ID:nE1VsDjc
転売してる奴ら死ねば良いのに
717John Appleseed:2011/03/22(火) 17:52:09.73 ID:kcqBJKY7
ああう
厚みの違うiPad2がでると
初代社外アクセサリって姿消すかな
718John Appleseed:2011/03/22(火) 17:56:56.02 ID:qp1p+vfl
iPad 2が出たら初代用のアクセサリは投げ売りされるだろうね。
719John Appleseed:2011/03/22(火) 18:00:17.22 ID:YJrutQWT
それが待ち遠しい気もする
720John Appleseed:2011/03/22(火) 18:02:16.40 ID:em6Re2iR
>>714
初代はフチだけ薄いだけで、膨らんでるところは結構分厚い。
721John Appleseed:2011/03/22(火) 18:23:28.91 ID:dF3XxyiQ
iPad 2届いた。友人経由だけども
あんまり変化は感じられないね。このままオクに流してもいい気分だ
722 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/22(火) 18:24:36.73 ID:LjojYrbT
写真うp
723John Appleseed:2011/03/22(火) 18:42:11.35 ID:OFvVGWs/
整備済み初代が31800円
初代が35800円

iPad2は、50000円

迷うな・・・

724John Appleseed:2011/03/22(火) 18:48:44.90 ID:RiN+u9k2
iPad2 5万なのか。初代いいかなぁ。確かに無料迷う。画素数一緒。メモリー256。
725John Appleseed:2011/03/22(火) 18:52:03.22 ID:z67CzUcJ
iPadが25万円だと・・・
高杉!
726John Appleseed:2011/03/22(火) 19:00:13.26 ID:dF3XxyiQ
http://i.imgur.com/OenWN.jpg
iMovieたのしいお\(^o^)/
727John Appleseed:2011/03/22(火) 19:45:42.35 ID:m5Pm9ysB
>>726
バカスギwwww

でもオメ&ウラヤマー
728John Appleseed:2011/03/22(火) 19:56:32.62 ID:em6Re2iR
>>724
今となっては初代のメモリーは少なすぎる。
256MBでなんとかなってたのはマルチタスク非対応で、リッチなアプリがそんなに無かった時代だけ。
今時のiPadアプリは512MBでもギリギリだと思う。
729John Appleseed:2011/03/22(火) 19:58:15.12 ID:zro91uJr
整備済、今日の朝注文した
夕方発送メール来たけど、29日配送予定
1週間かかるのか・・・
730John Appleseed:2011/03/22(火) 20:19:23.95 ID:dF3XxyiQ
いまはiPadで良いだろうけど、じきにiPad 2じゃないと無理なアプリも増えてくるだろうしね
できればiPad 2を購入した方が良いけど、もう色々と厳しいね
731John Appleseed:2011/03/22(火) 20:21:48.64 ID:m5Pm9ysB
iPad1を使ってて性能に限界を感じてるヤツは、iPad2の発売を待って買え。

初iPadを考えてるヤツは、iPad2の発売を待って買え。

要はみんな待て。


金が余ってるヤツは・・・・並行輸入に走らず義援金に回せ。
732John Appleseed:2011/03/22(火) 20:41:15.56 ID:I72ClE4v
>>731
拍手!
733John Appleseed:2011/03/22(火) 20:47:45.48 ID:gkZf2VKb
iPadアプリの現状を見る限り
iPad2のアプリが飛躍的に増えるような気がしない。
734John Appleseed:2011/03/22(火) 21:04:34.77 ID:yWCiV+QU
リテナアプリが増えればついでにiPadにも対応するんだろうけれどコストが合わないんだろうな
735711:2011/03/22(火) 22:45:08.33 ID:L1EK4qE8
>>729
俺のも28日配送予定になってたが今朝届いたぜ。
まあ俺のは国内ADSC支店から発送だったけど。
深センからとかなら時間かかるかもね。
736John Appleseed:2011/03/22(火) 22:47:03.53 ID:L1EK4qE8
iPhoneアプリを拡大表示する時、フォントの拡大処理くらい綺麗にできないのかね。
737John Appleseed:2011/03/22(火) 22:51:17.32 ID:zro91uJr
>>735
729です
俺のもADSC支店から発送になってる
受付と、発送が同じ時間
届くの明後日かな
738John Appleseed:2011/03/22(火) 23:14:28.88 ID:jlivHZHy
>>736
JBすると、そういうアプリがあるんだけどね。retinaPadっていうアプリ
これくらい標準でつけとけって思うわ
739John Appleseed:2011/03/23(水) 00:06:47.06 ID:9vqG/s/x
俺は整備品16GB買って、iPad2代の差額3万を義援金にまわす事にした。
早くiPadこねぇーかなー。
整備品買った人はどこ住み?
東京だと遅いんかな?
740John Appleseed:2011/03/23(水) 00:15:48.48 ID:4jCwHkU/
むしろ発送元が国内か深センかでかなり差が出るんじゃないだろうか
741John Appleseed:2011/03/23(水) 00:54:32.21 ID:jfgblyMM
担当店名 深セン支店(中国)
俺終わった。予定通り3/29に届きそうだな
742John Appleseed:2011/03/23(水) 01:01:31.45 ID:Cu38k3f3
新品だと深センから発送される感じ?
743John Appleseed:2011/03/23(水) 01:25:40.17 ID:9vqG/s/x
俺まだ発送準備中だわ。
どっちから発送なのかドキドキする。
744John Appleseed:2011/03/23(水) 02:17:13.08 ID:jfgblyMM
>>743も中国なら整備品は中国発送なんじゃね
俺も整備品だ
745John Appleseed:2011/03/23(水) 08:09:12.40 ID:T9w2eN+A
737です
今、ヤマトのステータス見たら
配達中になってた。
昨日の朝注文して今日届くとは
アップル、仕事早いな
ちなみに、静岡県西部住み
746745:2011/03/23(水) 13:11:36.17 ID:u9UbYopL
11時過ぎに、届きました。
747739:2011/03/23(水) 14:15:46.45 ID:DQ6a9mRc
俺昨日のお昼にポチったけどまだ発送準備中だ…発送予定4/5になってるし当分こないのかな?
俺も昨日の朝決断してポチれば良かった…
748John Appleseed:2011/03/23(水) 14:45:25.17 ID:WdNiPxbJ
ポチった人の機種説明が無いと詳細がわかん無いね。
749739:2011/03/23(水) 14:52:01.83 ID:DQ6a9mRc
すまぬ。
俺は整備品16GBを3/22の昼にポチった。
東京在住だわ。
750John Appleseed:2011/03/23(水) 15:01:26.39 ID:E8xDA5jQ
もう限界だ…待てない…整備品をポチりそうだ

これってドット抜けとかその他不具合ないのか?
751John Appleseed:2011/03/23(水) 15:11:17.63 ID:9JFQ/KWz
752John Appleseed:2011/03/23(水) 15:24:11.64 ID:ggVbD1ch
お金が余ってないのでUSアポストでポチりました
円高万歳
753John Appleseed:2011/03/23(水) 16:35:49.27 ID:o+n6uTFc
俺も16Gの整備済み頼んだら3日後の午前に届いたよ。国内からの発送だった。
外箱にリファーブリッシュって書いてある以外は新品だったよ。
何故かSoftBankのwifiに登録できないけど。
754John Appleseed:2011/03/23(水) 16:39:58.06 ID:xnVrPg8l
>>752
え、USで買って配送先に日本を指定できるの?
755John Appleseed:2011/03/23(水) 17:18:29.95 ID:EEV2binK
>>754
その辺りは上手くやれ
756John Appleseed:2011/03/23(水) 17:28:34.59 ID:J7yaqNGL
MSのZune買うのに代行使ったことあるけど、これは、、、1あるから待つわ
757739:2011/03/23(水) 22:39:04.85 ID:9vqG/s/x
ADSC支店から発送キター!
恐らく明日には到着する様子。
758John Appleseed:2011/03/23(水) 22:54:17.39 ID:Z2dZ8EbR
じっと我慢
759John Appleseed:2011/03/23(水) 22:57:09.71 ID:QxfgGpvb
2が出たらヤフオクで売る前提だと、整備済と新品かうのどっちがお得なんだろう。
760745:2011/03/23(水) 23:02:55.98 ID:U/vR9fHp
ヤマダ電機で、エレコムのハードケース&フィルムSETが
780円で、投売りされてた
フィルム貼るのが、第一の難関
761John Appleseed:2011/03/23(水) 23:07:20.54 ID:WdNiPxbJ
>>759
1000%整備品
762John Appleseed:2011/03/23(水) 23:07:54.60 ID:/LgwNakQ
2って1の保護フィルムそのまま使えるのかしら
763John Appleseed:2011/03/24(木) 00:04:52.75 ID:YXjsLvKx
ヤマダで1000ポイント発行してもらえたから
最近新品買った俺も後悔はない。
764John Appleseed:2011/03/24(木) 00:29:43.93 ID:FSJWIT4l
去年6月からフィルム無しだけど表面には傷一つない
外でも使ってるし鞄の中で何かとスレたりもしてるはずなのに
裏側は細かい擦り傷多数と長いひっかき傷数本があるけど実用に問題なし
765John Appleseed:2011/03/24(木) 01:42:27.95 ID:08ioV1AG
発売日の発表いつだよ、25日までに発表されるかな
766John Appleseed:2011/03/24(木) 01:53:24.58 ID:WH/6ZKkO
>>765
予想
25日 香港等の発売日発表、日本不明…でも原発がドカンしない限り25日には発売
767766:2011/03/24(木) 01:55:32.66 ID:WH/6ZKkO
補足
日本の場合4/25ですね。
768John Appleseed:2011/03/24(木) 01:59:32.27 ID:08ioV1AG
>>767
せめて来月中に発売してほしいわ、ありがと
769John Appleseed:2011/03/24(木) 03:26:52.86 ID:O36459Nf
米マスコミが日本の現況をどう報道するかによるんじゃね?
770John Appleseed:2011/03/24(木) 08:54:39.58 ID:Q5ywX35D
昨日、ソフバンとヤマダ行って延期するのか聞いたら
情報がなにも入って来ないから、おそらく延期する言われた
発売日も分からないらしい
771John Appleseed:2011/03/24(木) 14:24:43.87 ID:awY3q7qi
iPadにあるアプリを削除したのに同期すると再インストールされる
なんでだろう?
@アプリをインストールした。気に入らなかったので削除
A同期すると再インストールされる・・・なんで?
Bアプリ削除。またAに戻る。
C仕方ないのでPC再起動、iPadもリセットした
D同期したらアプリの配置がバラバラになる・・・なんでや?
E復元中
いまココ↑
772John Appleseed:2011/03/24(木) 14:41:57.59 ID:JCDlatDV
>>771
iTunesの設定は「手動で同期」になってる?
外したアプリのチェックボックスはどうなってる?
773John Appleseed:2011/03/24(木) 14:50:49.74 ID:Ru69Ht/0
>>772
手動で同期。自動的に同期しないようにしてる
チェックボックスの方は見てない。復元5秒前でずっと止まってる
リセットしたほうがいい?
774John Appleseed:2011/03/24(木) 14:52:36.84 ID:Ru69Ht/0
復元がなかなか終わらない・・・
http://img.5pb.org/s/10mai598402.png
775John Appleseed:2011/03/24(木) 14:53:31.70 ID:Ru69Ht/0
あーいま終わった
776John Appleseed:2011/03/24(木) 14:55:37.93 ID:Ru69Ht/0
ダメだった・・・また要らないアプリのインストールが始まった・・・orz
777John Appleseed:2011/03/24(木) 14:58:24.67 ID:Ru69Ht/0
これって復元するとアプリも再インストールするんだね・・・数時間かかりそう・・・orz
778John Appleseed:2011/03/24(木) 15:12:42.78 ID:Ru69Ht/0
これでもバラパラならあきらめて初期化するわ
779John Appleseed:2011/03/24(木) 16:02:27.30 ID:b/dv1KP/
何してるんだか
780John Appleseed:2011/03/24(木) 17:38:29.65 ID:7Do8tM3k
終わった。で、要らないアプリを削除してもまた再インストールされちゃう
なんでだろう?
自動でチェックボックスを外してたのに自分で外すしかないの?
781John Appleseed:2011/03/24(木) 17:41:56.47 ID:7Do8tM3k
ttp://img.5pb.org/s/10mai598429.png
ttp://img.5pb.org/s/10mai598430.png
削除しても同期するとまたインストールしやがる・・・
782John Appleseed:2011/03/24(木) 17:50:07.54 ID:7Do8tM3k
自力で治した
783John Appleseed:2011/03/24(木) 18:43:38.25 ID:OVuQIEOw
使い方知らんクセに端末の不具合みたいに言う奴っているよね
784John Appleseed:2011/03/24(木) 18:43:50.88 ID:O36459Nf
ネタじゃないのね?
どうやったか教えて
多分他にも困ってる人がいるかも知れない
785John Appleseed:2011/03/24(木) 19:58:30.87 ID:3G38awrH
いねぇよ
786John Appleseed:2011/03/24(木) 20:28:39.92 ID:9CB/rd+a
小学生ならいるかも。
まあここは見てないだろうが
787John Appleseed:2011/03/25(金) 01:31:37.44 ID:1lpE5/cM
>>781
お前は使わない方がいいな
788John Appleseed:2011/03/25(金) 01:55:35.85 ID:iLtDqldN
そろそろ初代iPadアクセサリの投売りが始まるな
カバー新調したい
789どった〜:2011/03/25(金) 22:03:43.47 ID:wFibjfNV
790John Appleseed:2011/03/25(金) 22:10:10.04 ID:qEYYkK9v
神社とサッカーとなんの関連もないね。おためごかしに「どうぞ」なんて言わずに
(実際なんの役にも立ってない)
「みてください」、となぜ言えないのか。

それについて理由を考えお答えください。
791John Appleseed:2011/03/27(日) 11:30:40.28 ID:iF3o9/rc
ipadからの書き込みテスツ
mosaというブラウザ思った以上に使いやすいんじゃないかな
これでpcの起動時間がかなり減る予感
ipad最高ですね
792John Appleseed:2011/03/27(日) 19:29:12.81 ID:qGwYFLch
ipad もうすぐ来ると思うのですが お伺いしたいのですが

ガラス フィルム貼ったほうが良いですか、貼らないつもりなんですが 傷がいきやすかったら残念だし
ケース あったほうが良いですか 買うなら シリコンケースの安いやつのつもりです。
以上
793John Appleseed:2011/03/27(日) 19:38:18.49 ID:R7edLQvH
フィルムは不要、でかめの眼鏡ふくクロスがいい。
ケースはあった方が机にポンと置く時とか扱いやすい。
鞄に入れるなら純正みたいなフタ付きがいいと思う。
794John Appleseed:2011/03/27(日) 19:39:28.38 ID:iF3o9/rc
自分は貼ってないけど、ぶつけたりすればガラス面も傷は入るらしいよ。
アルミはガラスより硬度が低いから、もっと傷は付きやすいんじゃないかな。
でもカバーつけるとせっかくの格好良さと薄さが半減しそうで付けてない。
795John Appleseed:2011/03/27(日) 19:41:26.19 ID:OwtAVqRy
フィルム 貼った方がいい。光沢かマットかは好みで
ケース あった方がいい。初代用は投げ売りが始まってる。エレコムのシリコンなら500円とかで
796John Appleseed:2011/03/27(日) 19:48:48.35 ID:EDrQSQ2S
フィルム あった方が良い。傷と紫外線防止のため。
ケース あった方が良い。傷防止の為。
797John Appleseed:2011/03/27(日) 19:50:11.35 ID:qGwYFLch
>>795
ケースだけにしようと思ってたんですが
エレコムの保護シート付シリコンケースが楽天で合ったので
これにしようかなとも思ってます
iphoneの保護F 傷だらけだけど やはり ipadもこうなるのかな
1年経ったら 保護紙剥がしたら良いか。
500円って ケース付き 何処?
798John Appleseed:2011/03/27(日) 19:56:03.21 ID:OwtAVqRy
>>797
当方は近所のベスト電器でシリコン、ポリカーボネート、ポリウレタンのが500円だったんで買い占めた
エレコムだったんで保護フィルム付き
ネットならエレコムロジテックダイレクトショップのアウトレットに500円である
ここは2000円以上買えば送料が無料になる
799John Appleseed:2011/03/27(日) 19:59:46.38 ID:QMJYUIzk
もう25日過ぎてるじゃん。

本来なら、地震がなければ、今頃はiPad2を楽しんでるはずだったんだよな。
好い加減にしろ
800John Appleseed:2011/03/27(日) 20:14:10.80 ID:qGwYFLch
>>798
ありがと 最近量販店行かないしなー 近所はTVエアコン 関係の売れ筋しか置いてないしな
休みの今日 駅周辺行っとけばよかった。
当方 京都市内なり
801John Appleseed:2011/03/27(日) 20:18:35.95 ID:zki95grN
今月でかい出費が発生してしまったのでipad2見送ろうかなーという気になってきた。
電子書籍読む用途にほしいんだけど、初代ipadで十分?
iphone4を持ってるので、iphone4と初代ipad持ちの人に聞きたいんだけど、
iphone4の動きと比べると初代ipadはもっさりですか?
802John Appleseed:2011/03/27(日) 20:19:30.58 ID:B3por6dX
>>792
精神衛生上から指紋防止タイプのフィルムを貼ることをを勧めする。
指紋だらけのモニタは見るに耐えないから。
803John Appleseed:2011/03/27(日) 20:20:02.29 ID:EDrQSQ2S
>>800
京都と言えば京都駅横のビ○クカメラ?
そういやあそこで初代iPhone見たな。
804John Appleseed:2011/03/27(日) 20:41:59.47 ID:BuA6SLug
最初はフィルムなんて無くていいやと思ってたけど、
画面を掃除するとき妙に気を遣うことに気づいてフィルム貼ったわ。
ゴッシゴシ画面拭けるから気が楽になった。
805John Appleseed:2011/03/27(日) 20:43:09.29 ID:5vnRWLD+
俺は指紋がついたら拭けばいい派。
このあたりは性格の問題だからどっちがいいというわけでもない。
806John Appleseed:2011/03/27(日) 20:43:33.62 ID:DEPFiu8x
後で売ることを考えるんなら
少しでも綺麗に使う方法をとっておいた方がいいよな。

使い捨てのつもりなら好きにすればいいさ
807John Appleseed:2011/03/27(日) 20:58:26.05 ID:B3por6dX
>>805
指紋防止フィルムも実際は指紋が付いている。ただ目立たないだけ。
特定の角度で見ると「おっ!」と驚くほどベッタベタついてるw
だから、まめな拭き取りは必要だけど、回数は圧倒的に少なくて済む。

とりあえず、一度貼ってみたらもう戻れなくなると思う。
808John Appleseed:2011/03/27(日) 21:25:59.81 ID:5vnRWLD+
>>807
俺は以前貼ってたけど辞めたのですよ。クリアとアンチグレア。
どっちも指の滑りの感覚がちょっとだけ合わなかったのと、
なんだか自分の「保護する気持ち」が面倒になったのが半々でした。
家で使ってるだけなので酷く壊れたりする可能性も低いし、
過去にiPhone3Gも3GSも初代touchも(多少傷が付いていたが)
結構な値で売れたのであまり気にしてないってのが本音です。
でもこれこそ好き好きの世界ですね。
809John Appleseed:2011/03/27(日) 22:22:54.56 ID:nr6cNncp
整備品買って思ったけど解像度が低い。
iPadでフルブラウザ表示するより、
iPhoneでスマートフォン表示のほうが見やすい。
解像度が高ければピンチインする必要ないのに。
ジョブズがよくこんな美しくないディスプレイをiPad2で許したな。
810John Appleseed:2011/03/27(日) 22:29:59.80 ID:iF3o9/rc
iphone持ってないから知らなかったけどそんなに見やすいのか
811John Appleseed:2011/03/27(日) 23:03:44.36 ID:nr6cNncp
表示が最適化されるから見やすい。
+コンテンツが軽くなるから表示も速い。
iPad3以降でRetina化されてからだな。
812John Appleseed:2011/03/28(月) 08:03:13.81 ID:8LJik53R
>>801
50MB以上のpdfを頻繁に読むなら
2を待ったほうがいいと思う
813John Appleseed:2011/03/28(月) 08:43:22.91 ID:G+XlTxyf
>>811
問題と解決策が全く別物になってる件
問題は「iPadのフルブラウザ表示が解像度低くて見れたもんじゃない」って事だよね?

> 表示が最適化されるから見やすい。
Retina化されることとそれは別問題
解像度が上がっても精細さが上がるだけで小さい文字は小さいし、フルブラウザ表示がスマホ表示になるわけじゃない

> +コンテンツが軽くなるから表示も速い。
Retina化されることとそれは別問題
コンテンツの軽さはスマホ表示だから
単純な表示の速さならレンダリング速度や回線の速度も関係するし

> iPad3以降でRetina化されてからだな。
夢見すぎ

単純に「iPadでスマホ表示できれば最高」ってだけの話じゃないの?
814John Appleseed:2011/03/28(月) 08:56:37.08 ID:OBe/oNo7
よく言われる噂の4倍Retinaってフルハイビジョンより高解像度だよな
10”ディスプレイで2048x1536、MacBook Pro 17"のフル解像度より精細
こんな無駄なスペック要るか?
815John Appleseed:2011/03/28(月) 09:00:51.98 ID:PqRFGfwG
iPad のでかさでモビライザー表示なんかされるとかえって見づらいぞ。
iPadの解像度が物足りないのは同意。

Webもそうだけど、雑誌とか読んでると感じる。
816John Appleseed:2011/03/28(月) 09:50:28.46 ID:ZoycUIjj
要らん広告とか煩いデザインを取っ払いたいっつうニーズはあるだろう
817John Appleseed:2011/03/28(月) 10:04:57.93 ID:7coOqk0Q
iPadとtouch4G使ってるけど、いくらドットが細かくても、
画面が小さいというだけの理由で、家ではtouchのブラウザは使う気になれないな。
818John Appleseed:2011/03/28(月) 10:15:16.72 ID:aGLSGeeP
>>814
それでも印刷より低解像度だからまだまだ足りない
819John Appleseed:2011/03/28(月) 11:41:23.35 ID:m8AjVh8w
>>814
何故無駄だと思うのかが理解できない
820John Appleseed:2011/03/28(月) 11:43:32.76 ID:2xgWCg+H
やっぱ人それぞれだな
自分は今のままの解像度で全然満足してる
他の不満は2で解消されそう
821John Appleseed:2011/03/28(月) 11:44:39.38 ID:zGGKaUbZ
で、結局2はいつ来るんだろ。
822John Appleseed:2011/03/28(月) 12:08:01.38 ID:G+XlTxyf
96dpiが一般的なPCモニタの代用だったら今のままでも然程不便はない
だが、印刷物の代用を考えたら最低でも300dpiはないと話にならない
なので、iPhone 4相当な解像度でiPadが実装されるのは当然の流れかと
823John Appleseed:2011/03/28(月) 12:28:17.40 ID:NjI4Ncgt
価格の問題が大きすぎる
824John Appleseed:2011/03/28(月) 12:34:21.33 ID:bw+TvHLA
そもそも10インチでそんな解像度の液晶ってあるの?
iPhoneの時は日本のガラケーで前例はあったが。
液晶は大きさが上がると難易度が比例して上がるぞ。
825John Appleseed:2011/03/28(月) 13:03:27.57 ID:G+XlTxyf
無きゃ作るのが日本人だろ
iPad 3だか4に乗る前にガラパゴスに採用されちゃいそうな気がするw
826John Appleseed:2011/03/28(月) 13:06:39.01 ID:OPbCG3m0
>>825
ああ、そうしてもらおう
そうなればちっとは値段下がって、iPad搭載も現実的になるかも
827John Appleseed:2011/03/28(月) 16:51:07.67 ID:bw+TvHLA
こんなでかいガラケーはないw
SONYかSHARPのPCからだな。
SHARPはもう作ってないか。
828John Appleseed:2011/03/28(月) 17:10:51.94 ID:NjI4Ncgt
SHARPのガラパゴスに電話機能をだな・・・
829John Appleseed:2011/03/28(月) 17:47:30.65 ID:G+XlTxyf
>>827
まずは落ち着いてこれを見るんだ
GALAPAGOS(ガラパゴス) : シャープ
http://www.sharp.co.jp/galapagos/
830John Appleseed:2011/03/28(月) 18:17:27.92 ID:O4pEMBzb
>>813
>問題は「iPadのフルブラウザ表示が解像度低くて見れたもんじゃない」って事だよね?
YES

>解像度が上がっても精細さが上がるだけで小さい文字は小さいし、フルブラウザ表示がスマホ表示になるわけじゃない
解像度が上がればiPhone4でそうであったように
3GS以前で潰れてた小さい文字でも読めるようになりますよ。
フルブラウザで現行文字が潰れてピンチインしなきゃいけない場面が多い。特に縦表示は。

>コンテンツの軽さはスマホ表示だから
おっしゃるとおりでございます。これはiPad2の時点で解決してるのかもしれませんね。

>夢見すぎ
そもそも、Retina化=解像度4倍化ではないが、
将来は2048x1536だって夢じゃないと思う。これが夢なら小さい夢だな。

>単純に「iPadでスマホ表示できれば最高」ってだけの話じゃないの?
NO。現行XGAであればiPad(≠スマホ)に最適化されれば最高って話。

ただ、iPhoneと違ってフルブラウザ表示というのもiPhoneと違うiPadの良さでもあると思うし、
iPad用表示をサーバ側で用意するのはiPhoneのスマホ表示ほどは今後も普及は期待できないから、
将来的には、将来的には、解像度高くしてフルブラウザ表示を快適に見られるようになってほしいということ。
831John Appleseed:2011/03/28(月) 18:21:05.56 ID:O4pEMBzb
>コンテンツの軽さはスマホ表示だから
おっしゃるとおりでございます。これはiPad2の時点で解決してるのかもしれませんね。

揚げ足取られそうだから補足。
フルブラウザのコンテンツでも、iPad2で端末の処理速度があがって、
iPhoneでスマホ表示をするくらいの速さでiPad2でフルブラウザ表示ができるようになっているかも
しれないから表示の重さは解決しているかもしれない、という意味ね。
832John Appleseed:2011/03/28(月) 20:36:50.25 ID:VcyHQjoG
なんかさ、液晶表面じゃなくて中に塵が混入してんだけど、なぜか増えてるんだが。
これどうにかならんもんかな。アポストに行っても、何処ですか?見えませんが?とか言われそうだし。
833John Appleseed:2011/03/28(月) 20:38:32.30 ID:OPbCG3m0
っ「脳内フィルタ:ゴミ除去」
834John Appleseed:2011/03/28(月) 20:54:32.55 ID:VcyHQjoG
>>833
だなww

iPhone調子悪くて交換してもらった時もそうだったが、交換してもらったからといって、マトモなものがくるとは限らないからな…。
835John Appleseed:2011/03/28(月) 21:47:59.52 ID:qvsoayws
>>832
俺も3日前に買ったipad2に埃が入ったよ。
ショックすぎる。
836John Appleseed:2011/03/28(月) 23:18:35.36 ID:eZ18E45y
>>835
俺のもだ。
ipad2は埃が入りやすいのかもね。
837John Appleseed:2011/03/28(月) 23:27:51.47 ID:qvsoayws
>>836
本当に小さい埃だけど、凄い気になる…

防ぐ方法はなさそうだし…
これだけで交換してくれるとは思えない。
838John Appleseed:2011/03/29(火) 00:32:47.34 ID:WMcDH488
どこから入るんだ?
839John Appleseed:2011/03/29(火) 00:49:06.13 ID:5ndgP2lT
>>838
俺が聞きたいw

駄目元でアップルストアに行って見ようかな…けど待たされるのも嫌だし、我慢するかな。
840John Appleseed:2011/03/29(火) 00:49:06.92 ID:WkoyzbZi
隙間からだろ
841John Appleseed:2011/03/29(火) 01:09:49.90 ID:N9KYMAZ5
発売延期にまけて整備品32Gポチった。

間違ってないよね。
842John Appleseed:2011/03/29(火) 01:31:00.17 ID:f1pS6m5+
>>838
モニタ周りのシール関連が
2で省かれてるんかな?
843John Appleseed:2011/03/29(火) 01:49:08.11 ID:1dBu1GUc
>>842
薄型化の為にディスプレイ周りで省かれてる部品があったはずだけど、何だったかは忘れた。
たぶん分解記事探せば出てくるはず。
844John Appleseed:2011/03/29(火) 02:02:48.17 ID:R6SfPQ+i
これはもしかして2は様子見かな?
845John Appleseed:2011/03/29(火) 02:39:24.84 ID:885IvxTe
ホコリの入った画像みせて
846John Appleseed:2011/03/29(火) 02:46:34.39 ID:hxBepS71
接着剤で固定なのに何処から入ると言うんだ
写真に撮れるなら見てみたい
847John Appleseed:2011/03/29(火) 02:47:37.17 ID:kcBHGclo
>>845
ちょっと撮ってみる。
多分カメラではわからないと思うけど
848John Appleseed:2011/03/29(火) 02:50:49.59 ID:3RTG0oUI
DLPプロジェクターで同じようなことがあって修理にだしたな。
構造上、埃が侵入することないんだけど、チップに埃が付着して
映し出す画面に白いモヤが表示された。
話によると工場で製造する過程で這入った埃らしい
まあ工場以外かもしれないし、完全はありえないよっと
849John Appleseed:2011/03/29(火) 02:51:33.25 ID:f1pS6m5+
埃の部分のガラスに目薬なり水滴垂らして拡大だな
850John Appleseed:2011/03/29(火) 02:53:56.24 ID:kcBHGclo
>>846
ダメだ反射してとれない。
いや、まぢで液晶とガラスの間にある。

かなり小さいけど、買った時はなかったよ
851John Appleseed:2011/03/29(火) 02:55:04.80 ID:3RTG0oUI
たしかipad2の接着剤が完全に乾いてないらしいから
隙間があってそこからはいったんじゃないのかな
852John Appleseed:2011/03/29(火) 03:45:51.04 ID:f1pS6m5+
>>850
画面を白で表示して埃が影になるなら
部屋を暗くして写すのはどうだね
853John Appleseed:2011/03/29(火) 04:25:21.92 ID:MPCUDhWT
初期ロットはダメだってのは本当なんだな
854John Appleseed:2011/03/29(火) 04:42:58.66 ID:wNGrS+N0
>>852
白にすると全然目立たないw
本当に小さい点みたいなかんじだからなぁ

時間があえばアップルに行ってみるよ。
普段使う時は全然気にならないから……と脳内に言い聞かせるわ

855John Appleseed:2011/03/29(火) 06:23:16.41 ID:qAoCkKRh
>>841
ipadもってなかったのなら間違ってないipad楽しすぎ
気長に3を待つよ
ただ2chブラウザは何とかならないのかな微妙過ぎる
856John Appleseed:2011/03/29(火) 07:43:43.42 ID:/NQVoFC+
埃は余裕で交換対象でしょ。
iPhone 3Gの時代から続く超有名な不具合。
俺も3Gの時にジーニアスバーで即液晶交換してもらった。
3GSと4、iPadは大丈夫だったけど。
857John Appleseed:2011/03/29(火) 07:45:52.42 ID:qW3+OyQS
iPhone4は構造的に後から埃が入る余地がないからな
858John Appleseed:2011/03/29(火) 08:45:30.52 ID:bLsSBsT4
聖美品32GBポチッたわ

今日帰りに純正ケースと液晶保護シートとSDアダプタと純正BTキーボード買いに行くぜ

後なんか要る?
859John Appleseed:2011/03/29(火) 09:04:57.26 ID:/1f1d32z
粉砕バット
860John Appleseed:2011/03/29(火) 09:18:17.68 ID:yi4NonIw
>>792
397 名前:名称未設定 [sage] :2011/03/26(土) 18:36:53.35 ID:ftIBYcQ30
保護シート貼るか悩んでる奴に硝子系の会社勤務してる俺がマジレスする。
傷を気にしてるなら貼れ。
割れて飛び散るのを気にしてるなら要らない。
強化ガラスは割れづらいだけで、傷は普通につきます。参考になれば幸いです。
861John Appleseed:2011/03/29(火) 09:18:31.49 ID:CklB/cnL
初代iPadのブラウザはもっさりですか?
862John Appleseed:2011/03/29(火) 09:23:58.65 ID:0wlUrKKq
どちらかというと、あっさりです
863John Appleseed:2011/03/29(火) 09:27:13.67 ID:cFdxqDQK
>>858
純正ケースはやめとけ
使いづらいし厚いしApple製品とは思えないダサさだし信者以外買うもんじゃない
俺は買って一ヶ月で諦めて今はTUNEWAREのやつ使ってるけど、もっと良いのとか自分好みのとかあると思うよ

液晶保護シートについては、量販店とかあぽすとで実物見て、貼るべきかどうか考えた方がいい
俺は画面のきれいさを損ねたくなかったから貼らなかった
日本発売日に入手して家でも外でも使ってるけど、表面のどこにも傷ついてないよ
携帯みたいにポケットに突っ込むわけでもないし、ブック型ケースに入れるなら鞄の中でスレることもないし、過剰じゃないのかな
まあ好みで

SDアダプタは便利、キーボードも便利、おすすめ

家ではケースから出して使うみたいなのを想定するならiPad用ドックを買うのもあり
ただ、本体と一体化する系のケースだとうまくはまらないのもあるから注意
それと立てかける台があると便利
俺はソフバンでも売ってる「ラバースタンド for iPad」っての使ってる
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/03/29(火) 11:23:31.52 ID:FzZq76H8
ラバースタンドwwwwwwwwwwwwwwww
865 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/03/29(火) 12:05:38.92 ID:aom1BhnT
レベル8記念カキコ!
866John Appleseed:2011/03/29(火) 12:49:11.32 ID:cFdxqDQK
>>864
見た目はダッサイが、使い心地は結構いいぞ
もちろん他にいいのあるかもだけど、無料でもらったから文句はない
867John Appleseed:2011/03/29(火) 12:57:43.19 ID:bLsSBsT4
>>863 ありがとー!

悩むなぁ…とりあえずSDアダプタとキーボード確保するわ

ケースは投売りしてるのも含めて再検討だー

はやく来い来い〜
868John Appleseed:2011/03/29(火) 12:58:24.76 ID:0wlUrKKq
オレはダイソーでみつけたフォトスタンド
かなりちゃちいが、iPad乗せてる時はスタンドなんか注目しないならかまわん
869John Appleseed:2011/03/29(火) 13:10:26.89 ID:UOL1qL6G
あきばお~で買った1000円くらいの専用スタンドが便利
870John Appleseed:2011/03/29(火) 13:12:19.79 ID:qW3+OyQS
100均のまな板立てが意外と使える
871John Appleseed:2011/03/29(火) 13:22:00.97 ID:61fS22Hv
ダイソーの読書台がお薦め
http://100log.jp/archives/1069
872John Appleseed:2011/03/29(火) 13:40:09.90 ID:qjwR5YjY
>>867
アマゾンに千円未満のスタンド型のレザーケースが結構ある。
試しにはちょうど良いんじゃない。
873John Appleseed:2011/03/29(火) 13:49:06.23 ID:cFdxqDQK
>>867
キーボードは間違ってもDock付きにしないように
ワイヤレスの方が汎用性高い
874John Appleseed:2011/03/29(火) 16:16:47.12 ID:Il5mo92w
>>871
む、良さそうだな
帰りに寄ってみる
あるとしたら文具コーナーだよな?
875John Appleseed:2011/03/29(火) 16:42:51.85 ID:qjwR5YjY
>>874
ホームセンターの写真立てコーナーとか探せば、こんなのもある。
ttp://www.visavis.jp/blog/2010/05/06/post_4625.html
876John Appleseed:2011/03/29(火) 17:22:22.28 ID:bLsSBsT4
お 整備済み品16GB復活した
877John Appleseed:2011/03/29(火) 17:24:34.53 ID:3RTG0oUI
世界のipad整備済み品が日本に流れてるwww
878John Appleseed:2011/03/29(火) 19:14:51.90 ID:h8utMkSx
日本のipadはsimロック付きの特殊なものじゃないの?
879John Appleseed:2011/03/29(火) 19:27:52.12 ID:HfD3dLBG
うんそうだよ
880John Appleseed:2011/03/29(火) 19:43:33.37 ID:885IvxTe
>>878
wifiの話な
881John Appleseed:2011/03/29(火) 19:54:03.35 ID:p0HINEVu
妹夫婦に3人目が宿った。おめでとう!
って言ってやりたいが、妹の旦那は
夜勤やら日勤やらの不規則な仕事で
妹はフルタイムで働いている。
その為に妹夫婦の子供はうちで預かって
いる。食事もうちでとっている。
これが3人も預かるとお手上げだ…
経済の負担は大きい。妹は産む気満々だ
どうすればいいのか?スレチすまない…
882John Appleseed:2011/03/29(火) 20:06:48.08 ID:Tskf4FVH
スレチじゃないスレで聞いた方が適切なアドバイス出ると思う(´・ω・`)
883John Appleseed:2011/03/29(火) 20:18:47.24 ID:0tWL47Zy
このスレでアドバイスするならipad絡めないとダメだしな。
大変だったけどipadのおかげでなんとかなりました みたいな解決しかない
884John Appleseed:2011/03/29(火) 20:21:33.63 ID:wbwt/ius
妹と縁を切って、手切れ金がわりにiPadをくれてやればおk
885John Appleseed:2011/03/29(火) 20:29:20.89 ID:crY+tEaZ
>>881
これだけ経済的負担がある、とiPadでプレゼンすればいい。
886John Appleseed:2011/03/29(火) 21:36:54.69 ID:cFdxqDQK
iPadで発言小町に愚痴れ
887John Appleseed:2011/03/30(水) 00:37:08.13 ID:gkhh4BVC
>>881
兄貴なんだから預かってったらいいさ
良いことはどんどんすべき
子は宝ですよ、他人の子供だとしても
888John Appleseed:2011/03/30(水) 03:17:13.67 ID:hhjwTB9/
>>881
正直に言えよ。世話してやるけど今後は食費くらいは入れろと。
兄妹だからって慈善事業するにも限度があるんだウチも財政厳しいんだぞと。
889John Appleseed:2011/03/30(水) 06:18:03.13 ID:iYriCwxX
>>881
こんなご時世なんで働く事にしたって言ってみれば?間違いなく面倒はあなたにみてもらえるからいいやって無意識に思ってるよ。
そんな人親として失格。小さい時が一番手間も掛かるし子供も親を必要としてる。
ipadならね。
890John Appleseed:2011/03/30(水) 07:31:53.56 ID:H8ZCDf9s
ホームを長押しするとアプリ終了のようなのですがうちのはそうなりません。
初期不良でしょうか?
891John Appleseed:2011/03/30(水) 07:35:28.12 ID:p8zo0//2
やっぱりSoftBankだけがガチでクソ
被災地の最新復旧情報

【携帯電話通信状況】3/20 16:00 岩手県広聴広報課発表

○ 全域利用可
△ 一部利用不可
× 全域利用不可

陸前高田市:docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大船渡市  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
釜石市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/△
宮古市   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
大槌町   :docomo/×、au/×、ソフトバンク/×
山田町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
田野畑村  :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
岩泉町   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
普代村   :docomo/△、au/△、ソフトバンク/×
野田村   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/×
久慈市   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/△
洋野町   :docomo/○、au/△、ソフトバンク/○

http://twitter.com/pref_iwate

これだけの事実を目の当たりにしてiPhoneiPhone言ってるのは100%アホだろうな。
次に自分の住んでる地域が災害にあったとしたら同じ結果になる可能性高いのに…
892John Appleseed:2011/03/30(水) 07:51:48.43 ID:Tm7hwdd0
docomoと2台持ちの人多いでしょ
893John Appleseed:2011/03/30(水) 07:56:12.18 ID:Ru02AFQE
>>890
何処で聞いた情報?
それで正常だ、アプリのタスク終了はホームボタン、ダブルクリックして出てきたタスクの×印をタップね。

>>891
マルチ氏ね
894John Appleseed:2011/03/30(水) 08:19:58.54 ID:H8ZCDf9s
893
ありがとうございます。
理解できました。
ソースはぐぐったらでてきました。
iPad不慣れでURLはれないです。
すみません。
895John Appleseed:2011/03/30(水) 09:04:51.65 ID:uCetToIi
>>889
取って付けすぎw
896John Appleseed:2011/03/30(水) 13:27:50.33 ID:b5oCuK0l
16G生産終了らしい
整備品買うつもりだけど容量が違うだけだよね?タッチみたいに性能が違うとか無ければ
897John Appleseed:2011/03/30(水) 13:41:27.30 ID:b5oCuK0l
iPad用のSDアダプタってあるの?
SD使えないとおもってたけど
898John Appleseed:2011/03/30(水) 13:49:10.64 ID:D/ZY8LIL
>>896
そう、容量と値段だけ。

>>897
Camera Connection Kit
899John Appleseed:2011/03/30(水) 14:40:03.67 ID:CkqOISR+
しかしなんだな…3Gモデル買って非常に失敗だった。
月額払ってクソフトバンクに御布施だけして、3G全く使ってないわ。
900John Appleseed:2011/03/30(水) 14:42:32.91 ID:mWmWwSq0
>>899
3G全く使ってないわ。  ×
3G全く使えないわ。   ○
901John Appleseed:2011/03/30(水) 15:36:10.08 ID:CxetfXDc
>>899
GPSは3Gモデルだけ
A-GPSの恩恵もあるはず

でもそんなんのために月額料金は払いたくないからWiFi版にしたけどな
モバイルWiFiルータ経由で供給される基地局の位置情報で十分
902John Appleseed:2011/03/30(水) 15:54:55.96 ID:4GvL+yQ7
誰か、語学勉強に自炊pdf見ながら、音を聞くだけなら
整備品で充分だと言ってくれ。
あっ!16GBまた売り切れた。orz
903John Appleseed:2011/03/30(水) 16:23:16.30 ID:hskoanpV
>>902
充分です。
904John Appleseed:2011/03/30(水) 17:08:19.31 ID:b5oCuK0l
スルガデビットに入金しに行って整備品ポチろうと思ったら16G品切れしてた・・・。


買うことを前提に聞きますがノングレア化する液晶フィルターでこれはってのはどれでしょうか。
905John Appleseed:2011/03/30(水) 17:10:53.62 ID:TueCsFZt
注文したのに海外発送でずっと止まってるうう
こねえええ
906John Appleseed:2011/03/30(水) 17:33:59.64 ID:ghrj9eC5
>>899
オレ結構使ってるな。
てか、たかが通信料3000円くらいSBに払ったれーい。
907John Appleseed:2011/03/30(水) 18:10:13.12 ID:DfKiogVV
GPSが車で便利だよ。
908John Appleseed:2011/03/30(水) 18:11:36.75 ID:gkhh4BVC
たかが三千円でも一年で3万6千円ですよ
整備品が買えちゃう
909John Appleseed:2011/03/30(水) 19:15:36.93 ID:ghrj9eC5
>>908
その一年で3万6千円出してでも単体で通信できる便利さと効率の価値はそれ以上だと思うけどね。
PocketWi-Fiやらバッテリー管理やら通信開始までの復帰時間やらの闘いにはもうウンザリ。
910John Appleseed:2011/03/30(水) 19:21:49.64 ID:t8oIWT0D
俺なんて友達いないから携帯の料金毎月8円だし
ipadは3gシムフリーつかってるよ
911John Appleseed:2011/03/30(水) 19:27:21.11 ID:P/eYEpM4
>>904
Simplismアンチグレアは滲んだ
912John Appleseed:2011/03/30(水) 19:37:53.49 ID:oYSv6tIz
>>904
パワーサポートいがった
913John Appleseed:2011/03/30(水) 19:38:59.08 ID:CxetfXDc
>>909
iPhoneなら分かるけど、iPadでそこまで出す価値ある?
都内だからWiFiスポットに困ったことないってのもあるかもだけど
914John Appleseed:2011/03/30(水) 19:47:39.88 ID:ghrj9eC5
>>913
そでしか‥都内はいいなw Wi-Fi電波飛びまくりでウハウハなんですね。
オレ田舎もんなんだw
915John Appleseed:2011/03/30(水) 20:20:43.06 ID:gkhh4BVC
都会はいいなぁ田舎の貧乏人はfonが希望かな
3g契約は毎日持ち出す人にはいいんだろうけど
たまにしか持ち出さない者にとってはもったいなさ過ぎる
916John Appleseed:2011/03/30(水) 20:33:54.33 ID:ghrj9eC5
都会はWi-Fiウハウハだから携帯電話やモバイル回線もあまり必要ないかもしんないな。
通話はWi-FiでウハウハSkype、データは野郎Wi-Fi電波でウハウハ通信羨まし過ぎる。
917 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/30(水) 20:33:58.30 ID:IdDKesbt
貧乏タヒね
918John Appleseed:2011/03/30(水) 20:42:40.83 ID:BHOI4v+3
貧乏がいるから金持ちは搾取出来るんであって、貧乏タヒねって事は金持ちは平民に成り下がります宣言なんですね
919John Appleseed:2011/03/30(水) 22:04:54.45 ID:CkqOISR+
今気付いたんだが、3G+Wi-Fiモデルって、箱裏に貼ってあるヤツ参考にして登録とかしないとmobilepoint使えないの?
920John Appleseed:2011/03/30(水) 23:49:13.47 ID:CxetfXDc
>>914
ウハウハってほどではないけど、移動中はiPadかさばるからiPhoneでWiFi関係ないし、iPad使うようなところは粗方WiFiスポットあるし
出張用に買ったdocomoのSIMカード突っ込んだモバイルWiFiルータも持ってるから、実質的に繋がらないところはあまりないってのもある
921John Appleseed:2011/03/31(木) 02:26:43.84 ID:s4nDXxA0
>>920
まぁ個々の使い方によるんだろうね。
しかし結局PocketWi-Fi持ってたらiPadに月々3000円払うのもさほど差は無いんでは?てことのなる。
出張でdocomoPocketWi-Fiを二ヶ月に1回の割合で使うとして6500+ひと月は寝かせで1500円。
てことは6500×6で39000円 9000×6で9000円 年間48000になって結局SBに年間支払う36000円よりも上回ってしまう。
なら始めっからiPad3Gでいいじゃん?てことになってしまうんだよな。
922John Appleseed:2011/03/31(木) 02:28:07.29 ID:s4nDXxA0
1500×6ヶ月間か
923John Appleseed:2011/03/31(木) 02:45:39.74 ID:tFHPX/3b
とにかくお金がないけど
外で使いたい場合はどれがベストなんだ?
通信料金は家族で月5万超えとかきつすぎる
924 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/31(木) 02:56:18.83 ID:vjZgR0qO
>>921
月々3000円ってまじかよ。安すぎだろ。
ドコモの半額じゃん。
925John Appleseed:2011/03/31(木) 04:02:54.05 ID:xqeeMrLA
3/22の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5778.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5779.jpg

         ↓
3/25の利用実績
docomo
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5777.jpg

SoftBank
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5776.jpg
     
注目すべきは海側。
SoftBankは海側全滅に近いくらいの位置情報の少なさ。
docomoとSoftBankのエリア復旧の違いがわかるひとつの資料。
これでもiPhone iPad言ってるヤツは100%バカ。
926John Appleseed:2011/03/31(木) 04:14:59.83 ID:0E5MJ4ZK
実際問題WiMAXぐらいのスピードがないとiPadはキツくね?
3GのメリットはGPSと余計な荷物が増えない事ぐらいと思ってるんだが
まあ、そのGPSがでかいんだけどな
927John Appleseed:2011/03/31(木) 05:44:47.63 ID:FkRZ6DO0
>>926
まっスピードのことを言えばキリがないかもだけど、実際1M〜2Mあれば結構使えると思うけどね。
ただ、膝据えてガシガシブラウジングするなら安定で10M以上、ping 50以下じゃないとキツイと思ってる。
結局のところモバイル環境で現時点ではそんなん求めてもムダな気もする。
928John Appleseed:2011/03/31(木) 05:52:11.69 ID:lMFbhazq
>>925
SIMフリーiPhoneでdocomoのSIM使ってるけどだめですか?
929John Appleseed:2011/03/31(木) 07:15:47.45 ID:5l+MQQm5
>>928
そりゃ、ダメだろう
彼は未だに諦めつかなくてやってるんだから
930John Appleseed:2011/03/31(木) 09:25:47.14 ID:hUEyavEy
>>921
一つで複数機器をネット対応にしカバーエリアが尋常じゃないdocomoのモバイルWiFiルータと
それ単体でしか使えずディザもできず電波も糞悪く都内は飽和状態で死んでる芋と提携した程度でドヤ顔してる上に1Gぽっちで制限食らわすSBMのiPad用3Gを
同等に比べるとかどうかしてる
931John Appleseed:2011/03/31(木) 09:53:57.81 ID:/0qzVxjo
ipad3gなんてあり得ないだろ
932John Appleseed:2011/03/31(木) 10:12:29.84 ID:/WLDeEmC
WiMAXと3Gのハイブリッドになったらキャリア版買う
それまではWi-Fiでもいいや
933John Appleseed:2011/03/31(木) 20:03:23.65 ID:+jFS2NY1
WiMAXはエリアが狭いのが困りもの
934John Appleseed:2011/03/31(木) 20:40:20.75 ID:Me+psEUn
iOS4.3.1キター
935John Appleseed:2011/03/31(木) 21:17:14.29 ID:s4nDXxA0
>>930
ただの信者発言にしか思えないんだが?別に比べるくらいいいだろ?
いちいち熱くなってキメーんだよ。
936John Appleseed:2011/03/31(木) 21:21:26.76 ID:/0qzVxjo
>>934
いつの話だよw
937John Appleseed:2011/03/31(木) 21:22:36.49 ID:s4nDXxA0
>>932
auがそんな感じのAndroid出したね。
現時点ではエリアとハイスピードに関してはauがトップかもしれん。
938John Appleseed:2011/03/31(木) 22:54:46.76 ID:9JSX1xcc
16G整備品いくらでも出てくるな…
出荷準備中でちっとも届く気がしない
939John Appleseed:2011/03/31(木) 23:01:22.45 ID:3ZK+j7o8
>>938
同じく整備品出荷待ち中。
週末には弄りたかったが、明日発送されなかったら淋しい週末になるな。
940John Appleseed:2011/03/31(木) 23:07:42.76 ID:RnX41R6r
>>930
ワシのiPadはテザリングできるよ。
情弱には無理だろうけど^^
941John Appleseed:2011/03/31(木) 23:55:27.57 ID:97LHlr5P
>>938
さっき購入したぜい

今月半ばまでGALAXYTab買う気でいろいろ探したが田舎で0円購入できなかったんであきらめ
iPad2もしばらくでないっぽいし16G買ったった〜
まあ来週に届けばいいよ

のんびり待ちながら車載用の装備でも購入しとくかな・・・
942John Appleseed:2011/04/01(金) 00:14:28.52 ID:08S84aoh
>>905
>>939
>>941
男前だなお前ら。明日iPad2が出ても気にするな
初代にしかない高級感と優越感は永遠だ
どうせ俺たちもiPad2は買わん
お前らに幸あれ
943John Appleseed:2011/04/01(金) 00:15:27.04 ID:DG5wX899
ipad2なんてまだまだだから
オプティマスパッドの話しようぜ
944John Appleseed:2011/04/01(金) 00:25:46.43 ID:YvZXh/c4
リモートデスクトップしか興味ないから2の魅力はないな
ディスプレイの解像度が上がってたら気にしてたかも程度のレベル
945John Appleseed:2011/04/01(金) 00:40:10.02 ID:UXHXfSXr
これだけの物が3万前半で手に入るって凄いと思うけどなぁ
もう無くてはならない存在になった
そして人に触らせると買おうか悩み出す魔法の板
946John Appleseed:2011/04/01(金) 00:41:52.99 ID:raIHJc6E
>>941
Tab買ってしまったオレ言うが買わなくて正解。
ブラウザ使ってるとメッサ重くなるしGPS感度悪いわすぐ落ちるわ対応アプリ少ないわで後悔。
あのくらいの画面サイズは有りだと思った。
947John Appleseed:2011/04/01(金) 01:14:33.77 ID:2Maq9YQK
整備品16Gポチった
100円ショップでケースとかはさすがに
iPad用のってないよね?
948John Appleseed:2011/04/01(金) 01:15:56.37 ID:5/gxIox6
フェルトで巾着でも作ったら?
949John Appleseed:2011/04/01(金) 01:19:07.29 ID:nFc7XGwt
>>948
フェルトならiPad用で無いけどピターリサイズが100円shopにあるお。
巾着で無くてファスナーで閉める奴ね。
950John Appleseed:2011/04/01(金) 01:26:04.45 ID:2Maq9YQK
まえにマジックテープで貼り付けるやつが
YOUTUBEにあったけどあれ実践してる人っていますか
951John Appleseed:2011/04/01(金) 01:32:55.91 ID:DUTgh97t
【ipad2】アップルはこのたび日本国内向けipad2を4月15日(金)に発売すると発表した。
なお国内販売製品は震災復興キャンペーンとして全機種50%OFFで販売され、
売り上げの一部は復興支援のために日本赤十字に寄付される。
http://p.tl/mMAB
952John Appleseed:2011/04/01(金) 01:40:29.85 ID:DG5wX899
>>951
来たー(^-^)/
953John Appleseed:2011/04/01(金) 01:41:58.40 ID:5/gxIox6
短縮はレスが付くまで踏まない
誰か踏んでくで
954John Appleseed:2011/04/01(金) 01:43:48.51 ID:4N2qs1q8
エイプリルフールの日のスレはつまんないな
きょうもう見ないよ!
955John Appleseed:2011/04/01(金) 02:24:43.56 ID:8A8TT7Uv
>>947
今日100均でケース買った。
ナイロン製でたぶんノーパソ入れる用だと思うけどそれらしいものならある
956John Appleseed:2011/04/01(金) 02:47:18.98 ID:dpmnXjo8
パリパリパリパリ
957John Appleseed:2011/04/01(金) 03:29:40.27 ID:yYX3hJHP
iPad2が待てなくてWi-Fi16Gの整備品を今日買ってしました。
ネットとメールチェックと少しアプリを使うくらいだったらWi-Fi16Gの整備品でも十分使えるでしょうか?
958John Appleseed:2011/04/01(金) 04:29:37.11 ID:pe+hHb2I
ダム板に飛んだわ
959John Appleseed:2011/04/01(金) 04:30:39.68 ID:2Maq9YQK
ダイソーのB5のファイルケースに入れるやつ安上がりでいいなと思ったけど

尼でシリコン製600円ぐらいでいいのはあったけど送料別...
960John Appleseed:2011/04/01(金) 06:26:20.93 ID:gUoMLVZF
>>957
俺もそんな感じの使い方してる
16Gで十分足りてるよ
961John Appleseed:2011/04/01(金) 11:42:28.59 ID:UXHXfSXr
16gで足りない人は64gでも足りないような気がする
なんとなく
962John Appleseed:2011/04/01(金) 11:53:39.01 ID:vEHOLIcG
音楽やアプリをメインに使ってる人はMB単位だからそんなに急激に使用容量増えないと思うよ
GB単位のアプリもあるけどそんなに大量にあるわけじゃないし

だけど、映像メインに使ってる人は容量が増えただけ突っ込んですぐ足りなくなると思う
963John Appleseed:2011/04/01(金) 13:40:07.00 ID:KFvG0atd
音楽がMB単位って1曲あたりの話だろ。
実際は何千曲も入れるわけだから16Gじゃすぐ足りなくなる。
俺は割り切ってiPadには音楽は一切入れないことにしてる。
964John Appleseed:2011/04/01(金) 13:43:05.45 ID:cNwCky/Y
何千曲も入れるの?
965John Appleseed:2011/04/01(金) 13:45:29.82 ID:boUQdn9C
963じゃないけど、
iPhoneでhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYguTlAww.jpg
966John Appleseed:2011/04/01(金) 13:49:42.02 ID:hLWfEQK4
俺のPCにも何万曲あるけど
アルバムから好きな曲を厳選していれてるから
そこまで容量くわないな
967John Appleseed:2011/04/01(金) 13:54:47.41 ID:boUQdn9C
>>966
アルバム単位で聴きたいからさ
ミックスCDなんかは曲単位で入れちゃうとちぐはぐになるし
968John Appleseed:2011/04/01(金) 13:58:31.95 ID:JOKzZhVV
>>964
うちは7000曲約20GBほど入れている。
CDなどの所有音源のほぼ全てだけどw
969John Appleseed:2011/04/01(金) 14:57:44.50 ID:vEHOLIcG
>>963
イニシャルでかかる分の話をしてるわけじゃない
曲はMB単位でしか増えないでしょ?って話
2000曲あっても数GB程度なわけだし、更に2000曲増えるまでどんだけかかるのよと

でも、映像は1本でGB単位だから、音楽とは増える速度は違うよね、だからすぐ足りなくなるよね、ってこと
970John Appleseed:2011/04/01(金) 15:41:55.00 ID:54wOZ5Qe
iPadすげーよ 使いやすい
そしてiPhone小さくて可愛く感じる
971John Appleseed:2011/04/01(金) 17:14:22.69 ID:/w41LLB0
iPadもう少し小さいほうがいいかな。
iPhoneもう少し大きいほうがいいな。

・・・・・同じかwwwwwww
iPaPhoneってかwwwwww



972John Appleseed:2011/04/01(金) 17:19:56.01 ID:WI8vDiIk
っていうかiPadで音楽聞くか?
973John Appleseed:2011/04/01(金) 17:50:21.30 ID:/w41LLB0
>>972
布団にもぐって動画です。
974John Appleseed:2011/04/01(金) 17:54:28.67 ID:Qf7XVaUl
ホームシェアリングのお陰でiPadを音楽と動画にも使えるようになった
975John Appleseed:2011/04/01(金) 18:01:24.89 ID:JOKzZhVV
家でエロ漫画を見るのはiPad、外でラノベ読むのはiPod touch.。
976John Appleseed:2011/04/01(金) 18:35:35.95 ID:vEHOLIcG
>>972
入れてる音楽を使うアプリが手に入ると手持ち全部入れたくなってくる罠
977John Appleseed:2011/04/01(金) 21:58:09.31 ID:DG5wX899
>>975
エロマンガのオススメ教えて
978John Appleseed:2011/04/01(金) 23:07:59.65 ID:eTcLCGlN
979John Appleseed:2011/04/01(金) 23:31:37.74 ID:UXHXfSXr
動画の対応コーデックが多かったら最高なんだけどなぁ
980John Appleseed:2011/04/01(金) 23:47:02.74 ID:JCDtXpxC
981John Appleseed:2011/04/02(土) 02:48:11.59 ID:PBVOHbpY
>>980
i乙ad

>>976
激しく同意
そしてそんなアプリがもっと知りたい
982John Appleseed:2011/04/02(土) 04:45:18.93 ID:mfc2xzXD
今出回ってるiPadって全て整備品なのかね
昨日買ったんだが箱にそれらしき表記が無くて分からん
983John Appleseed:2011/04/02(土) 05:02:06.14 ID:TGdQ3EWe
箱が違うじゃん
984John Appleseed:2011/04/02(土) 05:56:07.45 ID:mfc2xzXD
あなるほど
http://store.apple.com/jp/product/FB292J/A?mco=MjA4NjQyMDA
整備品はここで売ってるものだけか

運良く在庫残ってて良カタワ
985John Appleseed:2011/04/02(土) 08:05:04.88 ID:UOf8Ndhd
整備品が後何個とかどうしてわかるの?
986John Appleseed:2011/04/02(土) 08:33:13.61 ID:X3Qj1Tr8
>>985
999個をカートに入れてみよう。
987John Appleseed:2011/04/02(土) 08:57:53.91 ID:mKCntONl
>>979
何言ってんだよ。主要フォーマットの動画が再生可能なアプリが色々あるだろうが。
988John Appleseed:2011/04/02(土) 09:09:02.98 ID:zUNr6wEI
新品全部売り切れ>アポストア
989John Appleseed:2011/04/02(土) 09:47:14.67 ID:1uHd/vZ6
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS5788.jpg

いい加減BB2C iPadに対応してくれ。
拡大表示我慢できねえ。
せっかくipad購入したのに2ちゃん見る気がしねえ。
iPod touchのほうがずっとよかったわ。
990John Appleseed:2011/04/02(土) 09:59:13.33 ID:o69olMQV
>>989
つGraffitiPot
991John Appleseed:2011/04/02(土) 12:28:59.73 ID:KtusKOxX
そのバカは、マルチ。
992John Appleseed:2011/04/02(土) 14:18:12.52 ID:mDqVJRNi
>>986
天才か!
それで出るならシステムちょっとあやうい気もするw
993John Appleseed:2011/04/02(土) 18:31:32.00 ID:CivCnFwR
994John Appleseed:2011/04/02(土) 18:47:13.30 ID:tyEJJ7Sp
>>992
常識なんだが・・・
995John Appleseed:2011/04/02(土) 20:45:07.03 ID:96Yg/J7y
1000なら今月中に発売
996John Appleseed:2011/04/02(土) 21:11:16.71 ID:nuRKzeOp
1000なら日本では発売中止
997John Appleseed:2011/04/02(土) 22:33:37.82 ID:MbZ3K5MG
997なら4日発表8日発売
998John Appleseed:2011/04/02(土) 22:49:31.38 ID:YXR/F8Jh
998なら宝くじが当たる(・ω・)ノ
999John Appleseed:2011/04/02(土) 22:50:42.45 ID:YXR/F8Jh
999なら生涯のパートナーと今月出逢える(・ω・)ノ
1000John Appleseed:2011/04/02(土) 22:51:31.49 ID:YXR/F8Jh
1000ならみんな幸せになる(・ω・)ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。