【メディア】雑誌・テレビ・新聞・ラジオ28【総合】

このエントリーをはてなブックマークに追加
893名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:18:34 ID:???
このシーンこそSTEMだろ…と思ったらエンディングか。
894名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:19:04 ID:???
もしかして宇多田の曲の壮大なPV?
895名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:19:58 ID:???
>877
簡単に内容説明してよ!
896名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:20:38 ID:???
メテオがきてるなwwww
897名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:22:19 ID:???
>>892
そうなんだ…。実況見てなかった…。この映画見たの実は三回目なんだけど、毎回FF7みたいって感じる。しかも三回目も見たのに話がつかめn(ry
898名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:22:33 ID:eoDI5BZj
これみんな死ぬの?
なんか訴えかける作品だね
戦争したらみんな死んじゃうよっていう
899名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:23:03 ID:???
キャシャーんマジないた
900名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:23:58 ID:???
エンディングでようやく分かった様な、まだ分からんような…
頭痛いわ。

というか、やっぱり宮迫は知障の役だったのか。
901名無しにして頂戴:2006/02/12(日) 23:35:15 ID:???
…寝過ごしたっ!
902名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 00:32:59 ID:???
てかエンディング以外必要ない感じの映画だった、、一時間のスペシャルドラマで十分できる内容
903名無しにして頂戴 :2006/02/13(月) 03:44:10 ID:???
注:2/14(火)には次の号になってしまいます
http://weekly.ascii24.com/wam/
週刊アスキー
新藤アナウンサーと亀師匠が対談してます
師匠が事変に入った経緯や林檎や事変の事など
林檎とはメールで子育てについてよく話すとか
透明人間は自分の息子を思って作曲したもので
子育てのメールとか沢山していた頃に林檎が詞を
完成させたそうで亀師匠は透明人間の歌詞を初めて
読んだ時に感動して泣いてしまったとか色々話してます
904名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 10:08:43 ID:???
>>903
これ読んだら透明人間嫌いだったけど好きになった
905名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 12:35:14 ID:ddX6vc5F
アスキー何ページ分ですか?
906名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 13:11:06 ID:???
>>903最初、師匠が曲持ってきたときのタイトルは師匠の息子の名前だったんだって
907名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 14:02:24 ID:???
「(例)ゆうじ」みたいな?ちょっと笑えるけど泣ける。
908名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 14:14:56 ID:???
KAZとかじゃなかったっけ
909名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 14:34:52 ID:???
>>903
なるほど、歌詞が分かりにくかったけど
そう言う意味だったのか。納得
910名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 15:12:54 ID:???
今のうちだから早くゲット!
http://www.asahiinryo.co.jp/newsrelease/topics/pick_0489.html
911名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 15:15:10 ID:???
糞うんこ
912名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 15:19:34 ID:???
>>910
林檎だけじゃなく大人も入ってるのかw
これは一度飲んでみたいな
913名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 15:41:49 ID:???
宇多田は何様なんだ・・・





【音楽】 宇多田ヒカル「林檎さんは昔が良かったですよね」
>>http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1139614681/
914名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 16:15:00 ID:???
>>913
糞スレだな
915名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 17:35:53 ID:???
>>913
おいおい宇多田…
916名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 17:59:58 ID:???
>>913
コワー
917名無しにして頂戴 :2006/02/13(月) 19:37:51 ID:???
師匠かっこいい!
ベースマガジン2006年3月号
http://www.rittor-music.co.jp/hp/bm/index.html
918名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 20:53:50 ID:???
>>917
かっちょいい師匠
919名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 20:55:25 ID:???
純平兄貴キター
920名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 21:06:58 ID:???
朝日新聞にインタビューのってた。既出かな、
921名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 21:07:42 ID:???
>>920
誰のー?
922名無しにして頂戴:2006/02/13(月) 21:43:07 ID:???
923920:2006/02/13(月) 23:05:21 ID:???
>>921
りんごちゃんのです

>>922
記事は一緒みたいです。
今日の朝日新聞夕刊の芸能PLUSという枠で「熟す林檎」って題で写真つきでした。
924名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 00:25:02 ID:4Scrap9T
え?俺の朝日新聞載ってないんだけど?
何ページ?16?
925920:2006/02/14(火) 00:53:58 ID:???
>>924
ええ!夕刊の2ページめです!!
926名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 02:02:08 ID:LLt6PoSD
【hyde】ラルクアンシエルVS東京事変【林檎】
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1139450959/
927名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 02:21:40 ID:???
>>926
もういいよこのスレは
928924:2006/02/14(火) 08:53:36 ID:iVfiDtAY
マジで見つかんねぇ
神奈川県なんだけど芸能面チェジウしか載ってないよ
929名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 09:01:59 ID:???
>926
アンチラルクかアンチ林檎が必死に誘導してんな
ま、あっちで自演しまくって林檎と林檎ヲタでも叩いてろや
930名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 09:04:16 ID:???
>>926
どっちのヲタもアンチもきもいな
931名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 09:11:51 ID:uZ3YHBHH
http://sky.tsutaya.co.jp/nat/tv_mjh293/0.html
このスレでいいんだろうか(´・ω・)
932名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 10:21:16 ID:???
>>931
なにこれ?リンクから飛べないんだけど。
933名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 10:33:31 ID:???
スレちがいでしょうが、SUZUKIハッピーモーニングという朝のラジオ番組があるのですが
エンディングで使われているアコースティックギターの曲名だれかわかりませんか?
934名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 10:45:28 ID:???
問い合わせてみては?
935名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 11:12:31 ID:???
>934
そうしました。
936名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 12:08:46 ID:???
今更だけどギリギリセーフでアスキー買ったお
見開き2ページ分だけだけど普段見れない話だから師匠目当てだけでも大満足だお
937名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 18:09:00 ID:h9xRO+Zh
アスキー毎週学校の図書館に入ってる。
明日探そう
938名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 19:25:45 ID:WVGeqfoj
>>777

なにこのイタい偽者
939名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 19:31:53 ID:???
>>938
何?この痛い粘着
940名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 19:39:17 ID:???
>>938
粘着乙wwwww
941名無しにして頂戴:2006/02/14(火) 20:51:01 ID:???
FM福岡で兄の純平キタ
942名無しにして頂戴
あー、兄貴今ラジオ巡業中だからな
林檎ネタあったらヨロ