1 :
名無しにして頂戴:
2 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 15:59:14 ID:W4bk/4Oo
乙嘩上等
3 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 16:02:45 ID:9xwuAKWY
雪国は東京のパクリ
「大人(アダルト)」 2006年1月25日(水)発売
初回盤 HOMME仕様 ¥3,800(税込) TOCT-25884
・デジトレー付ワンピースボックス
・「秘密」の初披露ライブ映像(Dynamite tourより)をDVD収録。
・リリック&ポートレート豪華ブックレット(オリジナル香り付)
通常盤 FEMME仕様 ¥3,059(税込) TOCT-25885
※初回版と通常盤でジャケット写真が異なります
■収録曲
01 秘密
02 喧嘩上等
03 化粧直し
04 スーパースター
05 修羅場 adult ver.
06 雪国
07 歌舞伎
08 ブラックアウト
09 黄昏泣き
10 透明人間
11 手紙
よくある質問
Q:シークレットトラックはあるのですか?
A:ありません
Q:パスワードをおしえてください
A:シークレットトラックがないのでPASSも存在しません
Q:歌詞カードにブラックアウトのタイトルが書いてないor歌詞が白紙です
A:歌詞は右側に書いてあります。タイトルは見えにくいですが左のセンターよりに
小さくかいてあります
Q:歌詞カード透明人間のタイトルが掠れています
A:仕様です
6 :
小発見:2006/01/27(金) 16:22:27 ID:???
ブックレットの香りが、ZEBRAのプチコロンっていう香りつきペンのグリーンアップルの香りと酷似している
7 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 16:22:36 ID:mDzupa0T
未だ買ってない俺は勝ち組・・・?
中途組
前スレ埋まった
結婚ウラヤマシス
初めて1000とったwww
14 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 16:33:59 ID:w3LK56Ud
前スレ
>>992なんでイチイチ俺が反論していかなきゃいけないんだ。てかプレイヤー本位の意見は求められてないらしいじゃないか。俺は別に言い争いたいと思わないし、この中に参考になるような意見があれば、それを読むだけで良い。
だいたい俺がいつバンド板の住人に見せてやりたいなんて言ったんだ。勝手に自分の中で訳すのはやめろ。あとアンカー付けろ。
( ;゜д゜)うわぁ
あと改行しろ。
黄昏泣きがいい感じになってきた
結局全部好きになりそう
これは是非ライブで聞きたい
>>17 聞き込んでいくといい感じになってくるよね黄昏泣きは。
雪国もそんな感じだった自分としては。
やっぱ買いに行くわ。
初回盤ボックス残ってるかな。
>>21 見た限りではおっきいお店では希少
他はだいじょぶ
よーし!
おらちょっくら行ってくる!
気をつけて行ってらっさい
>>14 ゴメン、俺が悪かった。
音楽好きなんだね。恰好よかったよ。
そして愛してるよ。
透明人間さ、ただでさえアニソンっぽいのに
歌詞も教科書に載ってそうな歌詞だし、歌い方もネタにしてはマジになってる感じだし、難ちいとかは引いた
手紙もありがち過ぎていや、ラスト二曲だけは大塚愛レベル
他はバランスも取れてるしいいアルバムだと思った
大塚愛レベル・・・・
せめてヤイコレベルにしてくれ。
きもー
けどこういう大衆に受ける曲もいれとかないと。売上不振で消えちゃったらもっと嫌でしょ?
そうだね、個性突き通したらヤイコみたいにインディーズに成り下がるかもしれんし
>>31 ヤイコってインディーズ落ちしたんだ・・・・ショック!
うーん、曲云々よりも歌詞から個性が消えつつあるのが嫌かなー
教育のときはそうでもなかったとおもったんだけど
34 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 17:41:09 ID:mDzupa0T
帰宅。
ついでにシングルの修羅場も買った。
35 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 17:45:40 ID:Xzgv6NRv
なんか透明人間とかスパスタとか前メンの方がよかったなぁ
透明人間幼稚すぎだよ。
教育のほうがすきかも、大人は歌は全部いいけど後ろの演奏がへんだよ、、
教育は、全部バランスとれてたと思うし。
修羅場アダルトバージョンの最後とか、何って感じ。
でも曲は全部素敵。
黄昏泣き、ブラックアウト、化粧直しがいい!!
手紙は歌詞が嫌い!歌詞がもっと林檎っぽければもっといい曲になるはずなのに
37 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 17:46:57 ID:Xzgv6NRv
なんか透明人間とかスパスタとか前メンの方がよかったなぁ
透明人間幼稚すぎだよ。
教育のほうがすきかも、大人は歌は全部いいけど後ろの演奏がへんだよ、、
教育は、全部バランスとれてたと思うし。
修羅場アダルトバージョンの最後とか、何って感じ。
でも曲は全部素敵。
黄昏泣き、ブラックアウト、化粧直しがいい!!
自分も修羅場買った
大人は、「白米のようだ」
手紙の歌詞は今の林檎っぽいと思うけどな。
透明とスパスタは慣れの問題じゃ・・・
最初に聞いた曲調と違うとそれだけでNO!になっちゃう人多すぎ。
スパスタ透明人間手紙の歌詞全部好きじゃないなあ、林檎ってこんなに純粋な人だったの?
ていうかメンバーにもらった曲だからいい歌詞つけないと、とか思ってるんじゃないの?明らかに意識してるとしか思えない
>林檎ってこんなに純粋な人だったの?
昔から純粋な人だと思ってるけど。そうじゃないと思う人が居るんだね・・・・
42 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 17:59:41 ID:ZVjXiOH0
最初はどうかと思ったけど何回か聴くと良くなってきたよ。透明人間もスパスタも慣れだと思う。秘密は秘密で良かったし。
個人的に歌舞伎からブラックアウトの流れが好き。
透明嫌いな人って、友達に勧める時に恰好悪いんでしょう。
車から音漏れした時に恥ずかしいとか。
ファッションとして音楽聴き過ぎだろ!といいたい
「大人」っていうところで特有の叫びが全然入ってないし声を可愛くしてるけど
やっぱりどっか物足りないよ、教育と大人を足して二で割った感じがいいかも
数日聞いてたら秘密キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
前半の引っかかりながらメロディー変わるとこ最高。
ドラムが絶妙だぜコレは。
後半はピアノが(・∀・)イイ!!
そして林檎の「もったいなーい」が脳裏に来るぜ。
DVDのも良いけどCDのアレンジの方が好き。
今回のテーマは「全て脱ぐ」ことだしね
歌詞も無防備でヨロシ
>>43 透明の大人verって恥ずかしかったのか?気づかんかった
>>41 いや、世間の林檎のイメージは純粋とは程遠いから
あなたがそう思っていてもあくまでマイノリティ
>>49 世間のイメージなんて関係ないやん。
それとも君は自分の意見なしに世間のイメージにひきずられるような人ですか?
大衆受けだろうがなんだろうが手紙が好きだ。あの歌詞もいい。
もう昔みたいに若くないんだからしょうがないでしょ
バンドになったのを好機として一気に変わったんだよ
喧嘩はよせ!
>>49 論点摩り替えないでね、あなたが「そうじゃないと思う人がいるんだね・・・・」なんて言うから正しいこと教えただけ
話がかみ合ってないなw
お二人さんここで終了してね、しかも下らんし、二人とも死んでね
>>54 正しいことって?
世間でそう思う人が多いかどうかなんて俺は気にしてないよ。
居るんだね・・・て感心しただけ。
>>40 林檎だって思えるのは喧嘩とかブラックアウトとかだよねー歌詞に関しては。
ああああカルキと唄い手冥利を林檎が好きなように混ぜちゃって、
一応事変だから教育をかすらせた、みたいな出来で
唄い手とかカルキが好きな私は結構好きなアルバムだけど、
事変として聞くとスパスタ透明人間辺りの歌詞とかメロディが鬱陶しい罠
手紙は雰囲気は好きかな。曲がちょっと単調だけど。
>>57 気にしてないのに感心するなんておかしな人ですね
>>58 そうだよね、ちなみに私もカルキと唄い手冥利好き、そういう人はやっぱああいうメロディはいやなんだよねー
>>61 今度はそう来るのか、世間に目を向けたほうがいいよ、誰が看護婦姿でガラス割る人に純粋だって思いますか
世間に流されるとかそういう問題じゃなくてさ
世間のイメージと林檎が純粋かどうかって別物でしょうが…
>>63 くだらねぇー。
イメージ戦略と本人の個性をイコールだと思ってる頭の悪い人なんだ。
ライトな林檎ファンならそれでもいいけど偉そうな分析はここではやめてね
純粋ってか 普通だろ
比較して聞いて…みたいなコメントしちゃったのが余計だったかも。
秘密・スパスタ・透明人間を前のVerに入れ替えて聴いてみたけど
やっぱダメだったわw シングルカットなら前バージョンの方が良いかな。
大人はストーリー的な曲順とアレンジも聴きどころのひとつでしょ。
結局二人とも最初から論点ずれてるってことでしょ
一人はイメージの上での話で一人は実際どうなのかっていう話で進めてるんでしょ
そりゃ食い違うだろ、はやく死ね
ヘアヌード=色んな装飾を取っ払った裸…じゃないか?
それは詩にもいえるし唄い方や曲のわかりやすさにもいえる。
いや、
>>65だって林檎と友達でもない限りイメージ上で話をしているはずなんだが、、
何よりあなたがたが疎ましいのさ!
72 :
:2006/01/27(金) 18:36:14 ID:???
濁るって言葉が多くなったぬ
はいはいそこの二人、そろそろウザイのであとは雑談いってやってね
なんだよ、帰ってきて早速スレ覗いたら、罵り合いの真っ最中かよ・・・
>>70 発表されてる膨大なインタビューを読めばある程度林檎と人となりの輪郭くらいは掴めるし
本人の純粋さも理解できるはず。
だから本能のPV見たくらいのライトファンは「林檎ってなんて不純なんだ」イメージを
まんまと植えつけられていることが多いし63も明らかにそうだから頭悪そうつったの。
なんか負け犬女系の歌詞増えたよねw結構好き
濃い林檎ヲタが一名いるな
>>75 周りはそんなこと気にしてないのに、おまいさん必死すぎるな・・
79 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 18:41:40 ID:mDzupa0T
DVDで冒頭のドラムソロ聞いてFreeのLiveのAllLightNow思い出した。
>>75 うー、、理解してくれるかわからないんだけど、
雑誌のインタビューこそがあなたの言う「イメージ戦略」の一環でしょうが
この歌舞伎って曲、
Yes, please とか No, sir とか
合いの手いれさせるつもりなのかなw
おもしろい曲
>79
あんた、歳いくつだい?w
友だちが買いに行ったら
通常版うりきれてたって。
よかったね、東京事変さん。
>86
なるほどw 親父さんのCDかい?
FREE LIVEは俺のお気に入りなんでね ^
通常めちゃくちゃあったんだけど。初回は若干残りあり@関東某タワレコ
91 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 18:57:34 ID:mDzupa0T
>>88 そうだよ。
FreeLiveのドラムソロは小便ちびる ε==ε==(ノ・∀・)ツ ||WC||
まぁ東京事変はまだまだFreeほど神ががって無いけどねw
双六エクスタシーの迷彩のイントロのアレンジがすごいパクリだってことが判明した
人が多いとこで言ってみた
>>92 パクリスレでよろしく
ここは大人スレだからね
化粧直し、めちゃくちゃベタなボサノバアレンジだね、好き
射精しますた
秘密なかなかイイネ
けど一曲目ではないなぁァ・・・
./'',! r‐i、 .l''',! .l''',!
.r‐" ¬‐、 | .| ┌'、| .| l゙''jl,,,,,,," ,,,,,,,,,,!
.| .lニニシ |.,,,,,,,,,,,,,! 〈,,,,、 │.|| |l゙ ,! r‐ー" ―‐,
.| .,,,,,,,,..|゙l,,,,,,,,,,,、.,,,,,,l゙ ゙‐'| .|くノ.,,二,,> .lニニ_
.| `''''''''゜.| : ,,、 .| | .l''''''゙ `''''''ン,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,丿
.| .广゙,゙l .ヽ'l゙.゙i、 | .| `''''',! l''''''゙.l''''''''''''''''''''i、
`|'" .゙,,,,,, ./ ゙l ゙l│.| 丿 `\│ ニニニフ
: ゙'"゙゙゙_,i´,,| !-"| .| .丿.,,! .|ヽ,l゙.| .ィ,,,,,,,,,i、 .|
.,,/./.| .| | | ゙l.,/ | .| .| ,,,,,,,,,,,,、.|
..l,゙,,/: ,,,,l゙ | .,-ノ .| ` | | .| .| .,,l゙ .|
: ` .ヽ/ .ヽ-┘ しl゙ l゙,ノ .(,,,,ノ
| ___|___ ___|___ ー┼───
| | .._| /
|  ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ('_人 / ―――
| ___| / /
\__ノ (_ノ ̄ ̄ ノ / ヽ___
今Mステ見てたんだけどアダルトがアルバム一位だった。嬉しいなあ☆
↑何の映像ですたか?
☆☆☆☆☆☆☆☆☆これキチガイの100ですは☆☆☆☆☆☆☆☆☆
101 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 20:17:23 ID:gjsuXh6q
急激にペースダウンか
102 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 20:20:28 ID:mDzupa0T
↑アルバムってどうだったっけ?
何かの曲が流れたりしないの?
画像だけ?
104 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 20:27:40 ID:ZKS/A0+T
映像紹介されなかった。
なんか7位のアクアタイムスとかいうヘンな奴フューチャーされてた。
へえゴミだな
音声も無しなんだよね
アクアタイムスってまたぱっとしないバンドだな・・・。
>>106 同じことおもったw
しかも紹介Vで流れてたPVの場所大宮駅前だし
透明人間は前メンバー最後のシングルとして終わらせるべきだったな
透明人間だけ教育の感じを持ち込んでる感じでなんだかな…
浮雲ぐらいに1曲歌ってほしかった。
★★★★★★★★★★★★★★★111ですわ★★★★★★★★★★★★★★★
112 :
104:2006/01/27(金) 20:56:25 ID:ZKS/A0+T
>>106 だよね。彼女の誕生日に金が無くて何も買えなかったから
その時作った歌なんでしょ。安っぽいよな。
>>107 ちょっwwwっww地元だしwwっwww
南浦和だけど (((´・ω・`)カックン…
スーパースター
曲も詞も好きだけど「スーパースター」って言葉がサブイ
というかカッコヨクナイというか
他の言葉じゃ駄目だったのかな?と思ってしまう
確かにスーパースターの発音がMステでタモリと話してるときと同じなのには萎える
いいじゃんスーパースター!
ポップなタイトルとシリアスな詞のギャップが好きだよ、おいらは^^
「ハンドパワー」的なうさんくささを狙ったのですよ
俺様の発言です
120 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 21:21:36 ID:KdLl5UTF
雪国から歌舞伎に移るときのデジポップ曲調が
好きなんだな。でも聴いてると鬱にもなる
>>119 そうでしたか
ハンドパワー
妙に納得しましたw
大人聞いてみた。
全体的にjazzyでどこか懐かしめで聞きやすい感じがした。
歌舞伎あたりはYMOを思わせる。
惜しむらくは叫び声が聞けないことだな。
狂った感じの曲が一曲欲しかった。
さて、ライブに向けてハンドクラップを練習するか。
あほか。 スーパースターを表現するのに
「スーパースター」以外の言葉があるわけないだろ
叫ぶとメンヘラヲタが喜ぶだけ
もうそういうのはいい
タブくんのトランペットの音が蚊が耳元で
飛んでるみたいで鳥肌たつんですけどー
大人は気軽に友達に貸せる感じ
親と一緒に聴いていても平気な感じ
アオカンでとか雌とか休憩をとか殺ってとか言ってないしwww
>>126 雪国に 殺すのさ があるけど
親の前で聞くとき、秘密はちょっと、と思った 人それぞれだけどw
>>126 まー大人っていうだけあって貸しやすいかも!
自分は今までのも友達に貸したり
普通に親の前で聞きまくってたけどw
今更だけどさ
ダフトパンクっていいね
130 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 21:40:07 ID:tGdMxMNQ
あんまり、人(流行だけで事変を聞くDQNとか)に聞かれたくない独占欲が強い漏れがきましたよ
分かります
134 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 21:44:56 ID:V4RfxiR9
確かに林檎もっとみんなに聴いてもらいたいってフシはあったがレンジオタとかが聴きだして
いろいろ言われんのやだな・・・「東京事変のアルバム借りたよ。かっこいいよね事変って」とか。
ディープインパクトのせいでにわかが増えまくった競馬のように。
>>133 広く聴かれてもいいんだけど、
事変とか林檎聴いてるから他の奴らとは違うのよみたいな感じの人が嫌だなあ…。
136 :
ウィリアム王子 ◆KN69ivC79. :2006/01/27(金) 21:46:32 ID:fFsrN20t
ウィリアム王子が来てますよ
>>134 だからといって熱狂的なヲタだけが聴いてるってのも嫌だけど
>>135 まぁ自分は自分ってことで
どんな人がわいてきても、はいはいわろすわろすかな〜私は
>>139 うーん自分でそんなふうにしてるつもりはないんだけど、
そう思われてそーみたいな、なんかね。うん。
142 :
ウィリアム王子 ◆KN69ivC79. :2006/01/27(金) 21:51:40 ID:fFsrN20t
(´・ω・`) ホラ モトエイコクシンシノ
透明人間の手拍子は微妙に難しくなってるなぁ
ライブでは間違うヤツ続出でグダグダになりそう
ウン タン ウン タン ウン タン ウ タタン
かね。
下手な手拍子休むに似たりと云うからねえ
あのくらい叩けないとリズム感がどうとかの問題じゃあない。
手拍子だと、ライブの時、一体感が出やすくていいですね(´Д`)
ダイナマイトの時、S席で一人、即興自作ダンス踊りまくってる方いて…引きました。
148 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:01:38 ID:KdLl5UTF
修羅場はアダルティーかもしれんが、自分としては、
音的に物足りなくなったなオルズ。てか「ADULT」の香水
どこで販売してるの?
にわかでも
事変のあの曲いいよねとか言われたら嬉しくなります。
v(-○_○-)v あ、どうも。私のことですね。
ブルガリータ
なんか手当たり次第に流行りのJ-POPをMDに入れまくってる友達に事変のCD貸してって言われて、
生理的に無理!と思って断っちゃった…
踊ってたのは確かに、眼鏡かけた恰幅のよい方でしたが…(´Д`)
今回はしっとりと…だと嬉しく思います。
青春アミーゴと聞いて飛んできました
156 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:08:54 ID:Z/rJyTpT
今日買った。いい香り。
黄昏なきの林檎ちゃんかっこよすぎ。
ブラックアウトが好きかな
>>155 でも事変の曲を使い捨てにされるのは耐えられなかった!!!!!
友達なんて元から少ないし…orz
>>148 ツアーで販売するんじゃない? もちろん数量限定で。
159 :
無糖果実:2006/01/27(金) 22:14:43 ID:P7fERTlS
皆さんは「修羅場アダver」にあんま手つけないですな。
161 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:18:54 ID:Z/rJyTpT
イントロはAdultのほうが好き
ボーカル録り直しても良かったんじゃん?てオモタ。
まあ時間無かったらしいし仕方ないよね
163 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:22:29 ID:t4RJqM8u
歌舞伎の最後
バミリオンプレジャーナイト
164 :
無糖果実:2006/01/27(金) 22:22:57 ID:P7fERTlS
私もアダルトverが好みですな。
浮雲さんのギターカットが良い効果を生み出してると思います。
165 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 22:33:47 ID:mDzupa0T
通して聞いた
香水欲しいって言ってる人は男性?
アレって男性用なんだよね。あたし女だけど、あたしも欲しいなぁ
まあ売り出すなら両方売るだろ
なんかjazzって言うよりはプログレ臭漂ってる感じだなぁ。
って思った。
ライブDVDを3回に分けて金取るなんて、商売上手なオバサマですね
>>135 広く聴かれたくなく、
そして「そんな自分はちょい違うわよ」っていうか、
自分のネットの知りあいが最近林檎について語りだしてきたら
ちょっと鼻で笑ってしまうサイアクな自分
>>169 子を育てる母親が、金を稼いで何が悪い?
てか、何回に分けるよりは何本も出して欲しいですけどね…
173 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:50:31 ID:nLhlm4B4
あれ男性用なの?
いい香りだよねー
169ではないが。
>子を育てる母親が、金を稼いで何が悪い?
「〜が、金を稼いで何が悪い?」なんて言い出したらキリが無いし、
そもそも論点がずれている気がす。
オバサンが余計。
176 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:52:07 ID:HzkSZd2h
雪国=新潟って……曲怖いよ
177 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 22:54:10 ID:nLhlm4B4
喧嘩上等のでだしいいよね!
pvもいいかんじ!
>>174 うむ
そういう場合は巧く相手に従った装いの書き込みが相応しい
171ですが、少しカチンときましたので…少しムキになりました。失礼。
雪国でM捨て出演したら面白いだろな〜
厨房ドン引きwww
181 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:02:40 ID:nLhlm4B4
バミリオンプレジャーナイト
↑????
182 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:03:13 ID:qCfyEdfT
まあこれはあれだな
ハードなフュージョン
183 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:03:33 ID:xSJ9Sv5n
「僕らの音楽」見る?
>>180 雪国どんなん?
場合によっては今手元4000円しか残ってないが買いに行く
187 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 23:04:50 ID:mDzupa0T
フュージョンぽい所はあるね。
クルセイダーズとか。
191 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:11:39 ID:C3PE3bNO
【落日】程ぐっと来る曲は今の処無いです
192 :
182:2006/01/27(金) 23:11:40 ID:qCfyEdfT
多分鍵盤の人がジャズとかフュージョン畑なんだろうね
確かにクルセイダーズの品のよさがどこかにあるね
すげー いいよ これ
自分も買ってない
ここに書いてあったのみて気になった曲だけ試聴して帰宅www
「落日」、入れて欲しかった・・・
シングルだと、メンバー紹介入っちゃうんだよな・・・台無し・・・
落日>手紙
197 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:16:09 ID:nLhlm4B4
本当にひとり
199 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:17:48 ID:Z/rJyTpT
落日は確かに良い
>>197 なんで?て人にはそれぞれ諸事情があるのw
201 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:20:47 ID:nLhlm4B4
クルセイダーズみたいなダセーバンドと一緒にすんなよ。
203 :
椎名みかん ◆.RinGo.a.o :2006/01/27(金) 23:25:00 ID:mDzupa0T
>>202 おまwwww
ギターはスティーブンハウみたいな感じだったからプログレ臭したのかな。
覆面のなんとかクルセイダーズは確かにダサいな
いやビートクルセイダーズじゃなくてクルセイダーズだよ?
何度も聴いてたらいい感じに馴染んできた。
修羅場アダルトver、演奏はツボだけれども、
ヴォーカル取り直して欲しかったな……。
207 :
名無しにして頂戴:2006/01/27(金) 23:57:19 ID:2BjXjeg8
秘密の、恐ろしい闇なかったことにする為 の後なんていってるの?
>>207 「It's your guitar!」
210 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:01:07 ID:+s6GYvn/
買ったけどわからない
211 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:03:00 ID:+s6GYvn/
209
ありがとうございます
212 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:03:12 ID:vswLGW4a
化粧直しのアウトロがデラカッコヨス。たまらん。
修羅場のコーラスの人が何気にいい声なんだけど
誰?この人メインも聴きたいかも
あのコーラス、耳に障るよ。
溶け込んでなくてねぇ・・・微妙
コーラスしか聴こえなくなった
ねえねえ、歌舞伎でメンバーのソロがあるとこで林檎
「師匠」とか「It's your guitar」とか「ドラーム」とか
言ってるように聴こえません?
既出だったらごめんなさい
大人の修羅場、コーラスとギターが微妙だった。
さっきの僕音は良かったけど。
>>218 歌舞伎は前のツアーのダイナマイト的役割
>>219 僕音の修羅場可也アレンジ悪いと思ったよ
歌い方も出だしは良かったかと思いきや、途中からシングル版の歌い方になるし
3曲の中で一番ダメだったと思う
悪くは無かったが
>>221 アレンジっていうか、ギターの音色が。
CDで聞くとギクシャクしてる感じがして好きじゃなかったけどさっきのやつは良かった。
224 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:47:16 ID:bW+PHYxF
ねぇねぇ、喧嘩上等の最初のセリフ、誰?
226 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:50:35 ID:2+afp6lE
まあ、普通に聴いたらかっこいいよな。
ただいままでの椎名林檎ってステップがあるから少し空しく感じる。
まあ、修羅場とか喧嘩上等とか、かっこいいんだけどね。
買ったばかり→(´д`)?透明人間ショック
だったけど聞き込んでいくうち、秘密(・∀・)イイ!!
化粧直しも!!透明人間はピアノの所は
やっぱひい(ryけど好き。スパスタは懐かしい気持ちになるww
ライブ楽しみ
230 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:54:11 ID:2+afp6lE
>>229 教えてくれてありがとう。
あの台詞んとこ好きなんだ。
>>230 何できみはそう人を疑うかね
ななたび探してから人を疑えという諺を知らんのか?ん?
233 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 00:57:38 ID:2+afp6lE
>>231 それって何かの雑誌で言ってましたっけ?
>>234確かMTVのfreepaperだったよーな気がする。
喧嘩上等のプロモの特集の記事
CDでーたで言ってたような気が
237 :
234:2006/01/28(土) 01:05:01 ID:???
ありがとうございます 見てみます
そうかもごめん
まぁ質問スレで聞いてみろと
喧嘩上等の口上ってホントに林檎なの?
何度聞きなおしてもイザワの声にしか聞こえないんだが…
ソースあったら教えて
240 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 01:21:37 ID:2+afp6lE
いざわに聞こえるか?
すまん、ソースの件はレスありましたね
それにしても林檎の声ってのは何かの間違いじゃないかと・・・orz
242 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 01:23:00 ID:vswLGW4a
243 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 01:26:47 ID:bW+PHYxF
>>241 しつこいな。林檎だっつってんだろ。
携帯で録ったから音が悪い、それだけの事だ。
分かったら去ってくれ。
悪いけど前作のが良い。
和音隊両方変えられたのは痛い。
何度聞いても、やっぱり林檎の声に聞こえませんorz
>>248 しつこいな本当に。
じゃあお前は伊澤の声だと思ってればいいだろ。
じゃあ伊澤の声ってことにしとけば?
ウザイよ
>249
それ自分じゃない。君も釣られすぎw
うざい大人ばかり
まあみんな落ち着けつ旦~~~
m9(^Д^)プギャー
以下、何事も無かったように
アレだね、リピートにすると
手紙の終わりと秘密のはじめがすぐ繋がるから
途切れが気にならずに聴き流せるやね
>>255 ピンクフロイド「ザ・ウォール」みたいだな
まだ買ってないっていう馬鹿にアルバム攻略ポイント教えてやる。
修羅場の「練習してミスなしで弾けるようになりました」的なギターは無視だ!
後半はいい加減無視できない程にリピートされまくるが、
それでも無視しろ!!
その後エフェクトがかかる。ゴーー‥しかもこのエフェクトが変に長い。
忍耐力を総出動させるのだ!
あとは透明人間のサビの部分になると急にキーボードが変に浮くのと
最後の一曲だけ演奏をなぜかストリングスに頼ってる矛盾を乗り越えれば名盤だ。
>>257 wwwwwwwwwwwwwドツボwwwwwwwwwwwww
ストリングスは好きだけどwwwwwwwwwwwwwwww
ウザ
一行目がむかつくから買わないw
サルに買え!って言われれば買うけどおまえに言われても買わないwww
一期に固執するスレがエスカレートしてて気持ち悪い
始めて事変のアルバム買ったが透明人間好きだw
なんかかわいい
>>262 釣り師が交じってるだけだからほっとけうんこ
266 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 04:26:08 ID:2+afp6lE
みなさん視聴してみて好きだったら
買いましょう!!ちなみにあたしは好きだよー
喧嘩上等、ブラックアウトかっこいいーーっす!
DVDもいいしね!
dvd見んの忘れてた
268 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 04:29:47 ID:2+afp6lE
見よう!今からwwwww
269 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 04:31:53 ID:4m+/PZjf
テレビ遠いから明日にするわ。悪いね☆
1stよりさらにつまんなかった・・・ちとがっかり。
修羅場はカップリングも含めてかなり好きだったから期待してたんだけどなあ、。
秘密はセックスしましょうっていう歌に聞こえて偉い萎えた
272 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 06:29:30 ID:UlkzIR/e
大人良いよ。かなり良い。
だけど何回も聴いてから無罪を聴いたら
なにか胸にこみ上げるものがあった。
やっぱり林檎はもう賞味期限切れだな
新鮮さを全く感じない
大人、ぼちぼち体に馴染んできた。
275 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 07:59:07 ID:s0NmNgZn
手紙を聞くと若干時間の感覚が狂いますわ
透明人間の歌詞が好きだなぁ。
変なアレンジも慣れてきたよw
恥ずかしながら、シングルの透明人間を聴いてないので
普通にポップでいいなぁと思ってたんだけど
シングルバージョンはやさぐれチューンだったりすんのかしら
280 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 09:01:36 ID:dopi2p8E
透明人間のシングルは出てないけど。
朝から晩まで大人。今聴けなくなったらやばい。イイ。
でもなんとなく今、無罪とか聴くの恐いんだよな・・・
秘密の間奏のところは何度聞いても
"here's our guitar!"にきこえますが・・・
"it's your guitar"だったら意味もおかしくない?
林檎が言うなら「あなたのギターよー」じゃなくて
『これがうちのギターよ』の方がしっくりくる
聞けば聞くほど、前作のノリが欲しくなる
新参二人がなんかスカしてるというか毒がない
アルバムバージョンも明らかにシングルやライブバージョン以下でしかない
伊澤とヒイズミって、アプローチ的には似てて双方引き出しも多いが、浮雲はヒラマほど融通が利かない
テケテケ一辺倒
次はギターだけ変えてもらいたい
買いですか
ところで化粧直しの歌い初めと御祭のそれが酷似しているんだが。既出?
秘密の 03:20秒くらいのところのフレーズ、
なんていってるか聞き取れた人います?
雪国のラストがギブス・・・・・って既出かw
色んなフレーズとかコーラスとか、過去作を踏襲してるね
最初聴いたときはネタ切れなのかなぁとか思ったけど
通して何度も聴いてるうちに総決算って感じなんだと思い直した
ああ、千と千尋のパクリみたいな物か。糞すぎ
ここに書き込みしてる人の中に
ドラマ「けものみち」観てる人居る?
主題歌、中島みゆきなんだけどドラマと全然合ってないの。
事変の『秘密』ならぴったりだと思う。
だから主題歌の時頭で秘密に変換して観てる。
中島みゆきも微妙に合ってないけど秘密はもっと合ってないと思う
自分は白夜行と雪国をびみょうに重ねてる
コウが唄うとセカチュー色濃厚で何だかね
大人秋田
悪くないけど物足りない。
リズム隊は好き。
二期メンも頑張ってるんじゃないかな。
ただ林檎の歌の下手さが目立つのが難。
大人という感じはしないな。
成人はしてるけど、大人になりきれてない人が「これ大人っぽい」と背伸びしているような。
師匠の大人パワーだけでは足りなかったのか。
さっきやっと届いてDVD見たんだが秘密間違いないなww
今食べてる蒟蒻畑りんご味の匂いが大人の香りにそっくりでびっくりした
298 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 12:27:40 ID:vjUvmfiL
さっきからブラックアウトばっかりくり返し・・・(´・д・`)ハァ
教育して大人になっry
教育は勢いとノリの良さが良かったけど、
大人はなんか‥がっかりだな‥。
メロディが気にいらない。
丸の内と修羅場はオリジナルの方が格段良かったし、透明人間は
ライブ版を収録しても良かっただろう。
ちょっ、MDに録音したのはいいが、コンポでもウォークマンでも歌舞伎正常に聞けないんだがorz
車ん中で聞けねぇーじゃねーか(:・д・)
301 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 12:33:14 ID:2kYnMnz4
歌詞カードの『も』って変じゃないか?意図的?
何だか最近ますます林檎歌下手になってきてない?
好きだけど
あ、そうか初回版DVDついてたんだっけ。
DVDの内容何?
304 :
300:2006/01/28(土) 12:41:54 ID:???
うぁ、ブラックアウトも変だ。もう嫌だ
透明人間で
「とても難ちい」って歌ってない?
DVDの内容は秘密のライブでお披露目したやつ
むつかしい
>>293 自分は白夜行なら手紙かな。
あなたはもう朝に〜の辺りが微妙に重なってて、いい。
交換してもらえ>304
秘密にはまってきました。
いい曲じゃん。
313 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 13:21:18 ID:wHx7p4co
今のところ秘密とブラックアウトが同着一位
昨日僕音見て林檎に?東京事変に興味もちました。
アルバム発売したみたいだからレコ屋行ってくる。
ここ大人スレだよー
今、ふと思ったんだけどやっぱヒイズミもヒラマも
このアルバム聴いたんだよね?
どんな感想もったんだろ…何か気になる。
ねぇねぇ、大人の修羅場の「溢れ出でー」ってとこ
ハモりの音程が微妙なのはわざと?
修羅場のとこ、林檎が鼻ほじってんのかと思った
【良い!】喧嘩上等、スーパースター、ブラックアウト、手紙、(落日)
【ふつう】化粧直し、雪国、修羅場、秘密
【ダメぽ】黄昏泣き、歌舞伎、透明人間
【良い!】群青日和、入水願い、遭難、(心)
【ふつう】クロール、駅前、御祭騒ぎ、現実をわらう、サービス、母国情緒
【ダメぽ】林檎の唄、夢のあと、
【良い!】宗教、迷彩、おだいじに、茎、葬列、ポルターガイスト
【ふつう】おこのみで、意識、ドッペルゲンガー
【ダメぽ】やつつけ仕事、とりこし苦労
【良い!】やっつけ仕事、ギャンブル、同じ夜、メロウ、So Cold
【ふつう】不幸自慢、光合成
【ダメぽ】膨らんできちゃった、はいはい
【良い!】虚言症、ギブス、闇に降る雨、アイデンティティー、罪と罰、月に負け犬、依存症、本能、病床パブリック
【ふつう】浴室、ストイシズム、弁解ドビュッシー
【ダメぽ】サカナ
【良い!】正しい街、歌舞伎町の女王、丸の内サディスティック、茜さす帰路照らされど・・・
シドと白昼夢、ここでキスして、警告、モルヒネ
【ふつう】幸福論(悦楽編)、積木遊び、同じ夜
【ダメぽ】
気になったんだけど、「親方は振り向かない」だっけ?何かの歌詞にあった?
322 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 14:46:25 ID:fWUEFZT6
関係がないと言えば、無いのだけど。
「上海ルージュ」チャン・イーモウ監督の
コン・リーが林檎にそっくりです!
特に最近の林檎。けだるそうで、怒ったらヒステリックそうな感じ。
お暇な人はぜひみてみて。
歌舞伎がシーガルっぽい
林檎マジックだヽ(゜▽、゜)ノ
2週目でこのアルバムに中毒性出てきた
で、林檎、アルバム売り上げ何位よ?
発売日に買ったけどさっきHMVで試聴してたら、
カップルの男の方が大人の初回を買っていった。
初めて見たよ、買ってる人。
ちなみに広島のHMVはまだまだ初回ありますよ。あと10枚はあります。
休日の昼間にラジオ垂れ流してるみたいな感じだね。
ほのぼのまったりしていいわ〜。
DVDの東京事変秘密って誰の字???
それ聞きたい!聞きたい!
セージ?
林檎班員だったらシードルで質問しなさい>329
dvd見たいよーヽ(`Д´)ノ
でも余裕なくて、キムチサイトとかに映像うpされる時くるかな
>328
うん、いいっすよね。
マターリしながら聴けるってこれ大事。
>>334 大人になった私達には今直ぐ答えが欲しいよね。
338 :
329:2006/01/28(土) 15:34:02 ID:???
自分だけ知らないのかと思ってたけど、皆さんも判らないなら安心しましたwwありがとうございます。
339 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 15:37:56 ID:wHx7p4co
かわいいじゃん
爪剥がれてるかとオモタ…orzキモ
親指ヤバス
手も小さくてかわいい
345 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 15:44:20 ID:wHx7p4co
2ちゃんなんかで
今回のアルバムはなんとかだって
ぐちぐち言ってるよりも
アダルト良い!って言って
ネイルまで作っている子のこの方が
林檎たんは気に入るだろうねw
難しい話はわからないんだよね(*・д・)(・д・`*)ネー
確かにそうねw
349 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 15:51:44 ID:wHx7p4co
>>346 でも所詮このネイルしたまま
外いくのは恥ずかしいへたれです(´・ω・`)ごめんなせぇ
>>322 思ったー。SAYURI見てめちゃ林檎思い出してた。茎とか。
351 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 15:56:26 ID:2+afp6lE
wwwじゃあなんでしたんだよ!
とつっこみいれてみる。
外行きなよw
一瞬アドルフって読めたorz
ナチ親衛隊だな
356 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:03:04 ID:wHx7p4co
>>351 なんとなくしてみたいとオモタから(・∀・)
完成してすぐ、これじゃ外行けないや!と思って
このまま消すのもったいないから晒しちゃった!
357 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:03:27 ID:2+afp6lE
ライブ2日あるんだけど、1日目と
2日目どっちが盛り上がるかな?
358 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:04:58 ID:2+afp6lE
>>356 あたしはでれる!あたしの爪にしてください。
359 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:07:43 ID:2+afp6lE
360 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:07:59 ID:wHx7p4co
>>358 こんなの誰でもできるから、がんばってみて(・∀・)
あたしは部屋がシンナー臭くなって頭痛くなってきたから
もう無理だよorzごめんね!
362 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:12:13 ID:PV2SQpKp
>>360 なんだかお前あほそうだなw
でもそこがカワユスwww
そろそろスレ違いだぞ。
自己アピールは他でやれ。
アルバムの感想で自己アピールするならいいが。
>320
歌舞伎がダメか。つまらない耳だな。
透明のベース聞いてて気持ちいい。
367 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:17:12 ID:2+afp6lE
ところで、あたしは透明人間アルバムのほうが
好き。詩がカワイイからすごく曲とあってる
と思います。
喧嘩上等、終わりがポップで違和感
もっとざっくり終わって欲しかったなぁ
さっき初回限定版買ってきました★
でも、先行予約ってアルバム買わなくてもURLさえ分かればできるんじゃ・・・?
どうなんですかね??
>>367 どうやら少数派みたいですが私もアルバムの方が好きです。
371 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:20:31 ID:2+afp6lE
>>369 そーだけど、買わないで応募なんてファン失格な人はいない
たぶん。
373 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:22:27 ID:2+afp6lE
>>371 >>372 なるほど(>u<*)
ちゃんとしたファンになれたみたいで良かったです♪
ありがとうございます。
(>u<*) ウフ♪
376 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:25:22 ID:AjnXTxUO
このアルバム買ってから何回も聞いてるけど何故かアルバムって感じがしない
377 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:25:56 ID:wHx7p4co
>>364 ごめんね(・ω・`)これでもこの前の全国模試の偏差値65.2だったよ
でも頭は馬鹿だよ
(>u<*)テヘッ♪
通常版の歌詞カードってどんな感じ?
初回版とはやっぱ違うの?
何聞いても「事変」ってだけで好き。
好き嫌いはあってもこれが嫌だから買わないとか買うとかならないと思うけどなぁ。
あーでもやっぱヒイ(ry
381 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:28:38 ID:wHx7p4co
(>u<*)テヘッ♪
(>u<*)アリガトウ♪
全国で65.2・・・って、悪くないの?
>>369 買わなくても応募できるが当選するとは限らん。
しかしー、ほんと今回はスレも伸びたし僕音も素晴らしかったし、
大人を経てこれからの事変が楽しみだね!ライブも。
(>u<*)キヒヒッ♪
※変な顔文字と雑談はご遠慮下さい
387 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:34:49 ID:wHx7p4co
>>383 悪いよ(´・ω・`)でも36よりは酷くないかなって思ったのよ
ID:wHx7p4co
お前はもういいよ
391 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 16:41:34 ID:wHx7p4co
>>391 アフォぞろいの林檎板でもおまえのアホ偏差値は90以上。
>>390 匂いがないだけ?
初回版特典「ポートレート〜」とか書いてあったから、
通常版の歌詞カードには写真とかがないのかと・・・。
>>393 ホントだ気付かなかったorz
匂い付きブックレットって書いてると思い込み…
でも写真ないとかあり得なくね?
395 :
394:2006/01/28(土) 16:51:55 ID:???
あ、でも教育がそんなんだったか
教育の初回って写真付いてたの?
大人、初回じゃないの買った人居るの?
事変メンバー、大人の匂いつけてないかな?
教育って初回とかあったっけ?忘れた
初回と通常との区別あったなら初回買ってるはずだけど
あれは写真なかったよね
大人の通常も教育みたいな写真無しじゃないか?てことでし
だんだん雪国が良くなって来た
だんだん透明人間大人Verが良くなってきた。
このアルバムにはこれでないと合わない
アルバムの先行予約で、
もし2公演当選したとき、片方をキャンセルってできるの?
コンビニ振込にしておいたら、
振り込みに行かなければ…そうなるのかな?
405 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 17:55:15 ID:O+TWjBDQ
大人聴けば聞くほど効くね!!まぁ落日越えは無かったがやっぱいいわぁ(最近アイチュンで終了時間をいじれる事を発見しメンバー紹介をカットし落日がNO.1) 上等のPVの馬は午年が関係してるの?
406 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 18:05:40 ID:XVyjugUH
日本語を勉強しろ
午年(゚д゚)ハァ?
↓落日スレでとっくに既出ですが・・・参考までに。
音楽プレーヤーソフト(もしくはCD再生ソフト)に
iTunes使ってる人は修羅場のCD入れた後、
落日の曲名の上で右クリック→「プロパティ」
→「オプション 」タブ→停止時間のところを4:11 にすると
落日を聞いた後の余韻wを楽しめるお
これから眠たい目こすって聴くよ
多分黄昏泣きで寝ると思う
今までここに集中してた奴らが他のスレに散らばり始めた。
ついに失速か・・・10には届かなかったな。
415 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 20:26:34 ID:egQER4ZK
修羅場Adult ver.を車の中で聴いてて、クラクションを鳴らされた
ように錯覚したのは俺だけではあるまい。
今日聞いたけど、透明人間はアレンジ前の方が好きだわ…
あの疾走感が好きだったのにな
雪国、いろいろ音が出てきたあたり(ギブス〜闇雨みたいなやつの前)が
現実を嗤うに被ってくる
いや、それでも最高だよ大人!
まあ何だかんだいって、ヘビーローテーションだよ
俺の持ってるCDの中で今一番回ってる
言ってみりゃ、俺のCDの王だな
王大人
シングルの修羅場っていま聴くと派手だねぇ。
びっくりするくらい色々な音が入っている。
透明人間はadult ver.の方が、
『透明人間』っていう言葉のイメージに近い気がした。
どっちも好きだけど^^
>>421 アルバムバージョンとシングルカットバージョンが逆だと
得した感があったかもな
何か、スカスカだなぁって寂しさしかない
424 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 21:12:55 ID:SVWZQacB
>>423いろんな打ち込みがあるより、バンドサウンドだけのアルバムverの方が個人的に好き
>>423 私はadult ver.の方が好きだな。音が気持ちいい。
もしカラオケで歌うとしたらsingleの方だけど。
未だ買っていないという悲劇
・・・悲劇かな?レンタルか買うかどっちが賢い選択?
大人かなり売れてるな もしかしたら教育抜くかも
修羅場はややアルバムが人気なのかな?
自分もアルバム派です。
最初スカスカで微妙だったけど、今じゃこのアレンジじゃなきゃ違和感ある。
浮雲のギターが透明感あってはまる。
僕音verの修羅場がアルバムverなら良かったとオモタ
430 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 21:34:37 ID:xap88vR0
昨日聴いた秘密がかっこよくて気になったけど、あれは僕らの音楽用のアレンジでCDには入ってないのかな
あの感じがいいんだけど
メディアプレーヤーのアトランダムの画像の映像が
師匠の曲以外は暗いんです 師匠の曲は挿し色
病床パブリックを思い出す歌舞伎が好き
>>427 yahooで特集されたり僕音とかでPRできたり、とりあえずデイリー1位だし、
売れたin&outで気になった人が買いそうな気もするし…抜くと思うよ
>>430 イントロが違うけど、大体この「大人」と同じだったよ、僕音
シングルも一枚しか出てないのにすごいね
きょうのCDTVやJ−CDのテレビ欄が東京事変 椎名林檎だけど
唄ったりするの?
CDTVは遭難のときも出てたよね
いいアルバムだとは思うけど、一般受けするとはあまり思えないんだが。
シングル修羅場までの事変のイメージで、買うやつはいっぱいいると思う。
だから今の売り上げに繋がってると思うんだが、買って「なんじゃこれ?」って
やつもいっぱいいると思う。ファン以外で、真の良さが分かるまで手元に
置いておく人ってどれくらいいるんだろ?って思っちゃう。
>>438 うん。
大人の世間の評価は次のアルバムの売り上げに反映すると思う
>>440 ヲタ以外に受けそうなのはどっちかつったら教育のほうじゃね?
>>442 そうかな?大人のほうがうけ良いんじゃない?
聞きやすいからさ
444 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 22:16:45 ID:P0fxL3dB
聞きやすいのは教育じゃない?
なんつーか、クセがない
まあ、どっちも最高ってことで!
聴き易いのは大人だと思う
教育は音楽を聴く前に音がうるさ過ぎて無理って人多いと思う
>>404 の質問答えれる人いない?あたしも
キニナルなーー
うん、教育の方が入りやすいと思うよ。万人受けするアルバムだと思う。
大人は確かに一癖あるし、人によってはタルイと感じるかも。
ヲタにはたまらんけどね。
人によるからなんとも言えないような……。
450 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 22:22:09 ID:tUozi37E
ゴゴイチでるんでしょ?
まぁムキになるなよ。
教育を試聴しスルーした私が来ましたよ
大人は一聴して気に入った
>>443 俺は教育(遭難)を聴いて最近ファンになったばかりなんだけど
その俺から聴いた大人はちょっと物足りない。
でも何回もリピートしてたら、だんだんハマってきた。
このアルバムはスルメだと思うから、ライト層にはとっつきにくいんじゃないかな。
455 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 22:24:56 ID:NNd88FCN
秘密超いい。けど、もともと前メンでやった曲だったんだね。
Dynamite outではカットされてたのか。
アルバムのもいいけどライブバージョンのほうが
やっぱバンドとして一体感あっていい。
率直にかっこいいと思ったもん。
アルバムの透明人間のイントロふざけすぎ。サザエさんかよ!!
スーパースターも透明人間も前のバージョンで
入れるわけにはいかなかったのか?
あの方が絶対良かった。
変にアレンジして入れるくらいなら入れないでほしかった。
>>446 好みはあると思うけど、普通にロック好きならイケるでしょ。無難な曲多いし。
大人で一般受けするのはスパスタ、透明とか少ないんじゃ・・・。
大人はかなりスルメだね。とっつきにくい・・・ホントそんな感じ。
カルキの系統だと思うよ、やっぱり。
スルメだよね
スルメだよ
かなりスルメだよ
教育が万人受けって・・・・・
あれほど発売時酷評されてたのに
三回スルメ言うなよw
まぁスルメだろうけど
ここで糞糞言われてるから久しぶりに教育聞いてみた。
ボーカルが歪みすぎなのは思うが、そこまでか?
テイストは全く違うが大人とそんなに差ない気がした
>>461 スルメ!!!!
スルメ!!!!!
スルメ!!!!!!
っうぇwwwwww
うぇwwwwwwwwwww
>>460 それはここにいるような重度ヲタの見解だろ
そうかなあ。。。詩も含め大人は
かなり聞きやすくない?
466 :
452:2006/01/28(土) 22:32:27 ID:???
>453
教育はガチャガチャ煩いだけの音楽
それと群青日和のギター君のセンスの無さに爆笑させてもらいました
正直、全く別ものだよね
思い切ってバンド名変えれば良かったのにと思うぐら
大人はお気に入りです
透明人間に入ってるサービスの一節がアホっぽい
468 :
名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 22:34:15 ID:+Hg0SIxm
何で秘密とかのアレンジ変えてしまったんだ・・・
ライブで聴いて最高だったのにアルバムに入ってこんなつまらない
曲になるなんて残念でたまらない。こんな曲メインで行くなら
ソロに戻ってくれよ。
>>466 教育も好きな俺には不愉快なレスです><
それはかなりスルメだもん
しかたないよ
スルメだから
最近ツマさまの事結構好き
林檎ヲタじゃない奴の大人の評価はどうなんだろう?
>>468 大人verも悪くないけど、やっぱライブの方がかっこいいね
>>471 すかれたくねえwwww
ふざけんなwwww
スルメ臭いよりはいいだろ
>>466 同感。でも人の好みは
いろいろだから。。。あたしは教育も
大好き!!!音かっこいいよね!
スペルマニアの人はスルメくさいほうがいい人もいるよ
たまーに聞くなら教育
常にBGMとして聞けるのが大人
甘ったるくて、沢山摂取すると気分悪くなるのが教育
味が薄いけど、噛めば噛むほど味が出るのが大人
>>477 おとかっこいいよねーおとかっこいいよねーおとかっこいいよねー
げしゅげしゅwwwwwwむふふふwwwwwww
>>474 ツンデレktkr
ツマ様になら抱かれてもいいわこれ
妻様アダルト聴いたの?
「教育」と比べて、というのは、
大体、リスナーの趣味によるから。
個人的には、「大人」気に入った。
椎名林檎自身は、
インタビューでは、
「教育」は、まだバンド馴れしていない。
「大人」は、音楽的には、理想に近付けた、
みたいに語っていたね。
>>479 全く逆だわ
教育はさらっと聞けるからBGMで聞けるけど
大人はよしっ聞くぞ・・・と気合入れて聴きこむ感じ
>>483 しね
なんだその話しかけ方は
もうちょっとおもしれーこといえよボケ
確かに教育は椎名林檎with仲間達だったけど
大人はちゃんと「東京事変」って感じがするな(あくまで個人的に)
一緒にいる期間は一期の方が長いけどね
教育はピアノがガンガン煩くてギターがピョロピョロヘボいから嫌い
今のほうが林檎と仲間達だと思います。個人的には。
椎名林檎withバックバンド感は2期の方が凄くあるけど・・・
それはもう2人抜けても「東京事変」ですってとこからのイメージかもしれないけど
大人はシンセがウザイけどな
>>487 ある意味では、今の事変には林檎に逆らうものがいるし
その人物らは林檎と一等になってて溶け込んでるのかもね
別の意味では皆対等的存在
>>485 へぇ〜、まったく逆だわ
人それぞれだね
大人はスルメアルバムで聴けば聴くほどいい
しかし昔バックでやってたハゲのキーボードは
今はYukiの後ろでやってるんだね
だからスルメってなんなんだよ
何語だよ
ただしいにっぽんごを使いなさいよ
おまいらが絶賛するから買ってみたらレンタルで十分だったんだが・・・
視聴以外が糞って、詐欺じゃね?
>>496 あと我慢して何回か聞いてみて
それでもダメだったら売ればいい
打っても1000円いかないんだろうな
売るのがめんどくさいなCDアルバムとか
しょぼい飯食ったら終わるな
よく考えるとスルメって何なんだか分んないね
>>499 そうだろそうだろエヘン
スルメてなんかわかんないんだよ
俺はそれをいいたかったんだよゲホゲホゴホ
501 :
ゲツ:2006/01/28(土) 22:59:49 ID:???
化粧直しと手紙が良すぎる
漏れの中で東京事変TOP1と2がごっそり入れ替わった
>496
大人が糞と言い切れるあなたはどんな音楽が好みか非常に気になるね
スルメってうまいよね
>>503 スルメまずすぎるよ
俺はもう否定モードに入ってるよ
なんでも否定するよ
スルメまずすぎてしぬよ
スルメまずすぎてしぬよ
音がどうのって必要以上にこだわるのは、ある種ヲタだよ。
一般人はギターがヘボいとかセンスがないとか、細かいこと気にしてないと
思う。もっと一般的な評価が知りたい。
スルメには噛み付いてもいいよな
508 :
496:2006/01/28(土) 23:07:35 ID:???
別に糞とまでは言ってない
買うまでの価値はなかったってことだ
509 :
ゲツ:2006/01/28(土) 23:08:08 ID:???
スルメは食べ過ぎると胃がもたれますよ
510 :
496:2006/01/28(土) 23:09:08 ID:???
ああ、アルバム自体はってことね
ブラックアウトと喧嘩上等はまぁまぁ好きだよ
>>508 視聴以外は糞・・・って言ってるだろうがw
顔のひきしめ効果にいいんですよ、スルーメは
アタリメではダメですか?
まあ林檎の本質はスルメ女ってことで
515 :
ゲツ:2006/01/28(土) 23:13:08 ID:???
干からびてんじゃんww
化粧直しのサビ、冬ソナの曲に似てない?
アタリメって苦いよね?
>>517 苦そうだよね
アタリメってどんなのかしらないけど
本当にこのアルバムスルメ臭いよな。イカ臭い
ゴースト
521 :
ポン太:2006/01/28(土) 23:24:58 ID:???
スーパースタータンバリン
スルメ臭いとイカ臭いを一緒にしちゃいかん!
流れが止まったな。
「秘密」の歌詞ってエロくね?林檎独特の言い回しで
セックスのこと歌ってるとしか思えません。
今宵の口は猛威を奮っている獣を捕う・・・ってフェラだよね?
現在だけの素肌 引っ掻いてみて・・・
身体だけが証 夜を飲み込めば絶頂さ・・・
現在だけの気持 いっちゃいたいのに・・・
恋愛してるんだろうね〜
いっちゃいたいのに・・・ってここだけ平仮名なのが意味深。
冒頭では「云う」って表現してるのに、ここではあえて「云っちゃいたい」に
しなかった所がポイント。
現在だけの気持 云っちゃいたいのに
現在だけの気持 イっちゃいたいのに
どっちかに特定せず、両方かけたかったから平仮名なんだろうね。
んなこたぁない
考えスギー
考えすぎかもしれんが、そうであってもおかしくないと思うぞ
>>530 ありがとう。
最後もかなり確信を突いた分析だと思ったんだが・・・orz
>>531 そうやって分析とかばっかりしてるからヲタってきもがられるんでしょ
>>501 同感。
流石加藤登紀子をおトキさんと呼ぶだけはある。
>>533 ヲタではないんだがww
ついさっきふと気付いて思考してみたんよ。
まさかこんなとこでヲタ呼ばわりされるとは・・・w
思考してみた・・・って
やっぱちょっと変みたいよ
青 噛んで熟ってちょうだい=青姦でイってちょうだい
の前科があるからな・・・あながち考えすぎとも。
透明人間は、なんか曲調があえて単純な感じなトコが良いと思った。全部正直っぽくて素直な子みたい。
ブラックアウトは遭難ぽいけどひたすら切なかった。勝手な想像だけども「禁断の恋」みたいなイメージ
誰ヲタなの?何故林檎板に来て曲の分析してるのさ?>535
__ |
| ・| |
| | | ←壁
ヽ < |
| | |
| | |
| | ←俺 |
| | |
| | |
| |毛毛 | 髪髪
| ヽ毛毛__⊥_ __ | ・ |髪
| ___ LEG0_) |∀_|髪 < 猛威を奮っている 獣を捕う
| / ω | ヽ | 髪/
| | | ↑ ヽ | /髪
| | |ちんこ ..ヽ|/ 髪 ←ゆみこ
| | | |
| | | | )))== シャー
| |_ | |
|__| | △ ←スケート
氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷氷
>>536 あえて林檎風に表現しただけなんだが・・・orz
>>542 このAAつくった人に聞かないとわからんw
てか、秘密の歌詞どうこうよりも
手紙の歌詞の「群青さ」が何とも・・・
キシュツと思うけど。
LEGOてw
547 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 00:21:32 ID:wLk+IwLY
透明人間癒される
僕は透明人間さ〜からハァまでの辺りが特に
548 :
535:2006/01/29(日) 00:21:54 ID:???
>>539 ヲタではないけど、林檎ファンだよ!
だから大人買ってここに来るのは自然でしょーがっ。
確かに分析とか言ったけど、曲の感想述べたまでだよっ
なんでわざわざ「ヲタじゃない」を強調してるんだろ、
と思う林檎ヲタの自分が居る。
>518
わかったからおちつけ
たぶんお前の分析もアリだ
ただ歌詞解釈ウザがる人もいるからほどほdに
>>550 かなり好きなんだけど実際まだヲタではないから・・。
ヲタっていいものですか?
>>554 アナタはヲタとファンの境界持ってるんですか?
それはどこですか?
ジャパンカウントダウン来るぞ
12ch
語りたいけど俺なんかが林檎を語るなんて恐れ多い。
と思う俺はオタですか?
ヲタだろうがファンだろうが、みんな
>>554のことなんか気にして無いよ☆
自意識過剰乙です><
いい意味でデモテープのような音でした。
いや、だからいい意味で。
さすがウッキー
いつもホワイト・ストライプスと交互に聴いてます。
<>
自分の中での、ノメリ込み度・・・かな
あきれたー
あきたー
林檎のコメント
なるほど
つまり自身が我慢していて作っていたオリジナリティを
バカメンバー二人によって個性を段々すり減らされてるって訳ね
ナニこの雑音っ! て言われたよ。CD聴いてたらさー。
喧嘩上等だろ?
>>496 自分が二回くらい聞いた時とまったく同じ評価。
BGMにする感じでもう1、2回聞いてみたら評価変わるかも。
最初ありえない糞曲&アレンジと思ってた秘密と化粧直しに
今はどっぷりハマってる。
あたしの妹がセクシィ師匠見て「なんか師匠、頭だけ合成みたい」
と言ってた。言われると見えてきた。バロスwwww
師匠御免なさい。
事変の核心は亀田氏の頭だからなあ
あの歌詞カードの写真はどーいうコンセプトなんやろ。自分、男メンが全員林檎の恋人っていうキモイ妄想してんだけど。
浮雲→カーテンの向こうに林檎を誘ってる
刄田→ヤった後
伊澤→喧嘩中
師匠→見てのとーり
>>571 気色悪いので妄想は自分の中に隠しておいて。
手紙が最強な件について
バロスww
初回はまだ売ってますかね?
ブラックアウトのもっと酔ってんとこ林檎可愛すぎじゃんたまらんっ
>>575 地域によると思うけど札幌HMVにはまだあったよ
なんやかんやいいながら
ずーっと聴いてる。
雪国がしみる
初回まだまだ余裕だよ。
店頭になかったらネットで買えばおk!
東京事変スペシャル観たよ。
アルバムタイトルは「チャンネル」絡みだったんだね。
教育チャンネル
大人(アダルト)チャンネル
次はなにかな?
2ちゃんねる、か...?
大人
踊れる歌
唄って気持ちいい歌
泣ける歌
イイ!
リリース後、初の日曜日ですよ皆さん
586 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 10:52:21 ID:xj+CQTNJ
透明人間ってやっぱヒイの曲なのかな?最後サービス入ってるし・・
教育は5回ぐらい聞いて、もういいって感じだったけど
大人はヘビロテ中〜
自分の中で勝訴を越えたかもわからん
>>207 here's your guitar
(ヒアズヤギター)
ourにゃ聞こえんかった
アルバムはそう聞こえるけど
僕音では"our"って言ってた気がする
少なくとも"here's"んとこは"it's"とは言ってなかった
透明人間のイントロがサザエさんかと思った
593 :
むしろ:2006/01/29(日) 12:45:42 ID:???
魔女の宅急便
594 :
むしろ:2006/01/29(日) 12:50:31 ID:???
OIL OIL OIL.
>588
DVD発売時、プロモ先行放送時に透明人間の歌詞からヒイズミに向けた唄なのでは?という噂が有った
俺も今回のアウトロにサービスのフレーズが入ってた事でやっぱヒイズミに向けた唄だったんだと思った
また貴方に逢えるのを楽しみに待ってサヨウナラ〜
596 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:07:04 ID:???
今回エロ歌詞無いよな?
秘密がちょっとエロいかも
598 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:17:59 ID:???
そかww
確かに..
599 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:25:24 ID:???
>>537 青 噛んで熟って頂戴って青姦でイって頂戴なの?
これ、どういう事?
教えてください。
601 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:38:35 ID:???
何で敢えて青 噛んで熟って頂戴
にしてんの?
そんな歌詞じゃ発売できないからでしょ?
603 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:44:12 ID:???
604 :
名無しさん:2006/01/29(日) 13:56:09 ID:???
ん?
つーか何で本当は青姦でイって頂戴
って事知ってんだ?
ごめん何も知らなくて..
大体想像つくだろwww
606 :
名無しさん:2006/01/29(日) 14:01:42 ID:???
なるほど(・∀・)
サンクス
はいはい感想お待ちしてますよ
大人リピート中
608 :
名無しさん:2006/01/29(日) 14:07:53 ID:???
とにかく丸の内はドSな歌だと思い込んでたんだが合ってる?
>名無しさん
専用スレ行きなさい
610 :
名無しさん:2006/01/29(日) 14:20:47 ID:???
すんません ノシ
611 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 14:22:59 ID:pdbksz8H
ブラックアウト聴くとシチューが食べたくなるよな?
何この流れ
このアルバムに真夜純と愛妻家が入っていても良かったかも
東京事変はこのアルバムしか持ってないけど、他のアルバムはどう?
>>614 このアルバムが気に入ったらなら恐らく教育は合わない
もし物足りない感があるなら聞いてみる価値あるかも
とってもむずかちいw
他に比べて、このアルバムの林檎さんの声がいちばん好き
ありがと。
黄昏泣きが
シカゴのnowadaysに微妙に似ている
と、雪国が東京に(ゴニョゴニョ…
事変の林檎は大嫌い!!早くソロに戻って!!!!
さよならありがと。
専用スレがあるからそっちで暴れなさい>621
あなた達お辞めなさい
やめろやめろw
フラゲして買ったのに今日初めて聴いた
大変満足しました。
ありがとう。
あれしきで満足出来るほどアタイは子供じゃ無いのよね
おまえ等の糞評価を見たが俺は大人の透明人間の方がよかった
>628
まぁそれは残念。
なんか
随所に林檎さんがいる気がするw
ありがとう。ってw
大人のファンが増えますように
おまえ等の糞評価を見たが俺は大人のスーパースターの方がよかった
子供のファンが減りますように
17:00からTOKYO FMの松任谷由美おばさんの番組にゲスト出演するよ
こらこら おばさんって言っちゃ駄目だよ
厨房ばかりじゃんw林檎板て。
>638ババアは黙ってらっしゃい!
このメンバーによるアルバムをもう一枚聴きたい、
...と期待するのは間違っていますか?
由美ばばあが嫌味言うかチェックするか
大人のファンが増えて子供のファンが減りますように
これだけは真実。
一生大人の曲を忘れません。
お婆さんになってもノリノリで聴きます。
おばさんの昔自慢に付き合わされる林檎カワイソス
>>641 ハァ?意味不?
二期メンでの活動はこれからも続きますが…
あんたらいったい林檎の何なのさ!!
林檎の翳りゆく部屋はかなり良いネ
>>648 林檎がいましたいこと・・・再婚、出産
だから長期活動休止もありえますよ
林檎も大変だなぁ
由美ばあさんなんか興味ないのに尊敬してますとか言わなきゃいけないなんて
林檎のことだ、長期活動休止はありえない
ちょこちょこと露出してくれるさ
養育費かせがなきゃいけないしね
んー、伊澤や浮雲のことをもっと知ってもっとこのバンドを好きになっても、
ある日突然「辞めることになりました」なんて言われたら悲しいなぁ、
と思っただけです。
657 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 17:47:04 ID:PyefA/ee
大人の曲順が対象になってるのは既出?
漢字・平仮名・片仮名の数まで同じなことに気づいて一人で感動した
知ってました。
ついでに前にこのスレで左右対象を英語でシンメトリーということも教えて頂きました。
勝訴からシンメトリーだからねー
いつものことです
>>657 英語表記はなぜかシンメトリーが不完全。
663 :
sage:2006/01/29(日) 17:58:20 ID:PyefA/ee
やっぱり常識でしたか。w
664 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 17:58:27 ID:BM5qLzWn
シンメトリーな漢字
東南来京黄王異貝山
えぇぇぇっ
「Adult Video」かよwww
アルバム買うだけでも恥ずかしかったのに今度はストレートにキタコレwww
キモヲタには酷なタイトルだなw
「ア、アダ、アダルトビデオ予約したいんですけど…」
予約は諦めるよ
>>668 店頭でみつからなくて店員さんに
「ア、アダ、アダルトビデオどこですか…」
といってしまって18禁の売り場に・・
林檎がいいと思ったアルバムだったらいい!
>>637 あなたのカキコで知ってラジオ聴けました。ありがとう!
アダルトビデオ・・・もう狙いすぎっ!
やっぱ発案者は林檎だろうねえ。
性的ヒーリングとか、絶頂集とかストリップとかエクスタシーとか・・・ww
こういうタイトルつけるの好きね。
アダルトビデオ
ハードルたけぇ
>性的ヒーリングとか、絶頂集とかストリップとかエクスタシーとか・・・ww
林檎の誘目性(注目性)の得方の王道だね。
買えない奴はネットで注文
ドイツ音楽みたいなわけのわからない
天才気質な音楽を期待してたから期待通り
タワレコなら紙に書いて予約だから
自分の口で『アダルトビデオ』下さいとは一言も言わない。
それに東京事変の新しいDVDならきっとコーナーが作られているはずだから見つからない事も無い。
私のいつも行く所はそうだ。
↑マジレスって・・・w
ユーモアのセンス、ゼロ。
アルバム、いつ聴き飽きるかな…?
ずっと聴いていたくて、日常生活にシショーをきたすんですけど。
怖いよアダルト☆
ボチボチ飽きてきたなぁ
やっぱ浮雲イラネ
夜だね
>>591 it's a girlの方は3:20の所ですよ
教育は聞いたライトヲタなんだけど、昨日CDTV見てちょっと買ってみる気になった
亀田のアレンジは今回どうですか?
>>685 前回はありませんでしたが
今回は亀田さん編曲が2曲あるので聴いてみて下さい
秘密の間奏前に言ってるのは
'gainst your guitarのような希ガス
it's you guitarとは聴こえない
雪国の英題がniigataなのに少し驚き
そこ限定なんすか
>>691 そう新潟に女友達と旅行した時出来た唄だって言ってたよ
>>691 川端康成の小説でもおなじみ、「雪国」と言えば新潟だよ。
川端康成の小説でもおなじみ、「雪国」といえば新潟だよ。
>>688 師匠の編曲ってどれ?
ていうか無いだろ
697 :
あのさ:2006/01/29(日) 21:21:30 ID:kd8vJ7e/
喧嘩上等のスキャットってフランスギャルのjazz a go goに似てる?
でも好きだー
なんだあの常套句とか歌う音差とか素敵すぎす
そぅそぅ、常套句の「套」がわからず学校で先生に尋ねちょっとなごやかな雰囲気になった。嬉
ぱぱらぱぱっぷぴどぅびどぅー みたいなやつ?
699 :
あのさ:2006/01/29(日) 21:24:15 ID:kd8vJ7e/
そうそう。うたいてに入ってる。カバーで(ってそりゃカバーだけどさ^^
700 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 21:24:42 ID:xXFBxohi
>>697 釣り?
カバーアルバムで昔思い切り歌ってたよ
本能のキーひとつ上がったメロディと
秘密が似てる 後奏も微妙に
702 :
あのさ:2006/01/29(日) 21:25:33 ID:kd8vJ7e/
釣りの意味は><
ダメだ…やっぱ前の事変がいい…
704 :
あのさ:2006/01/29(日) 21:27:45 ID:kd8vJ7e/
>>703 てか何でメンバー変わったの??自主退社?(?
ひいずみさんが好きだった
705 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 21:29:17 ID:yJ5C56Fx
俺も前のがよかったー
じゃあ教育聞けば
707 :
あのさ:2006/01/29(日) 21:31:44 ID:kd8vJ7e/
w
708 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 21:33:53 ID:yJ5C56Fx
うっせw
>>696 編曲じゃなくて作曲だったね
でも編曲は秘密以外事変だよ
いくらインタビューで「ほとんど伊澤」と言ってもね
大人、皆に背中押されてとうとう注文しちゃった。アマゾンで。てへ。
再教育です
同意。教育聴いてればいいのに。
一生言っとけ低脳
714 :
710:2006/01/29(日) 21:42:30 ID:???
ごめん
715 :
名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 21:43:20 ID:yJ5C56Fx
べつにそーいう問題ぢゃねぇだろwどんだけ低能だよww
他の作品が良いなんて書くとすぐ○○聴いてれば
だもんな
低脳決まっての捨て台詞
どの作品が好きだとかは人それぞれじゃん。
別にバカみたいに批判してるわけじゃないんだからさ。
ごめん。
大人初回の香水って
どっかのブランドで嗅いだ事在るような匂いがするんだけど思い出せないよ・・・
だからブルガリだって。バカか君は
俺も前の方がいいや
アダルトビデオって店頭特典つくのかな。
つかないならamazonで買おうと思ってるんだけど。
「Adult Videoってどこ情報?
なんで公式でもいわれてないのにみんな知ってるの?
>>726 や、釣りじゃないです
すんませんでした見てませんでしあt
ごめn」
ツアー楽しみ
てゆうか大人ってランキング何位?Mステでは一位だったけど
DVD 秘密だけとは。
前回ライブ最終日大トリの曲とかさ
今回の録音の様子とかさ。つけて干し方。
4分だけとは、ま、いいけど。
もっとよく探す事を勧める
秘密って本能と丸の内サディスティックを足した感じがするね
最初聴いたときは「ファンやめよう」と思う位へこんだが
BGM代わりに聴いてたら結構良くなった。未だ好きというレヴェルじゃないが
やっぱりスルメだなぁと思ふ
雪国の「あぁぁ〜」ってとこで小梅太夫思い出したw
つかこのリンゴっぽい匂いウーノのウエットファイバーに似てるってさっき思った。いやウーノの方がリンゴっぽいや
>>657の意味が分からん。誰か詳しく説明してください。
あまりにも無知な人が多い気がする
>>738 新規さんが入ってきたってことじゃ
かといって教育みたいに10代とかは少ないだろうけどw
CD屋で視聴した時には途方に暮れたんだが、
購入して聞いてみると案外いいCDだと気づいた。
1曲目とか2曲目最初の30秒がキャッチーじゃないな、もったいない。
林檎聞く時はいつも気合入れて聞いてしまって疲れるんんだが、
原因がわかった気がした。出だしがむずいんだ。
宇多田みたく少しポップにしあげてくれたら気安く聞ける。
742 :
736:2006/01/29(日) 23:23:16 ID:???
頼むよ〜
試聴だよね?
確かに最初の30秒だけじゃつらい。
てか、DVDは秘密だけだよね?シークレットとかないでしょ?
短い・・・
林檎じゃあサビとAメロじゃあ雰囲気違いすぎだしなw
たそがれ泣きの1番のサビで拍子を刻む音が、骨が折れた時の「ボキッ」って音みたいでビビる
>>742 曲順をじーとみてみよう
そのうちわかるよ
>>744 シークレットはないと思う。
容量350MBしかないし1曲でおしまいでしょ。
>>740 試聴機で一曲目の最初の15秒で「これだ!!」と思ってレジに走りましたが何か?
>>742 秘密 喧嘩上等 化粧直し スーパースター 修羅場
手紙 透明人間 黄昏泣き ブラックアウト 歌舞伎
シンメトリーなんて幼稚なギミックにしか感じない
>>740 疲れて当然。
俺は元気のある時しか林檎の歌やライブDVDは見ない。
林檎に勝てそうもない時は聞かない。
元気ないときに聴く月に負け犬、闇に降る雨、落日は最高だがな
>>751 きもちいいじゃん
ホッとする
シンメトリーだと
歌舞伎のデジポップ調ってさすがに古くない?
勝訴の時からかわってねーじゃん。
元気ないときに雪国
このアルバムが売れた事によって、確実に子供のミーハーは増えたよ。
私の行きつけの事変(林檎)の掲示板にガキの書き込みが半端なく増えたし。
大人のファンが増えて子供のファンが減りますように
>>757 2ちゃんはまだマシな方なような。
ファンサイトによってはガキしか居ないからね
>>759 無理。むしろ逆なこと起こってるでしょw
事変3枚目厨落とし
透明人間のイントロがかっこ悪いとかサザエさんだとか言ってる奴は全員ガキだろ。
すごいかっこいいイントロなんだけど。
林檎チャンって、超かゎぃぃくてかっこぃぃょねぇ
最近くぅチャンが売れてるヶド、ぁたしゎ林檎チャンのほぅがスチだなぁ
ぁたしも林檎チャンみたくなりたぃょぉ
ところで、修羅場の着ぅた持ってる人いませんヵぁぁたしこの曲大スチなんだぁ
ぁったらさぁぁぃ
何卒ょろしくDEATH(林檎チャンの真似らしぃ)
だって。
何度か聞いてるうちに、歌舞伎がすごく好きになってしまったのです(´▽`)
歌舞伎かっちょいい
769 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 00:37:47 ID:uPpfuXre
ボーカルもうちょっといいの録れば良かったのに。
まさかあれが100%の出来?
とにかく大人は勝訴に良く似てる。
>>770 同意 よくわからんが「2ndアルバム」ってこと以外にも何か通ずるものがある
>>767 私も。何か歌舞伎かっこよく思えてきた!
雪国〜歌舞伎の繋がり方も好きだなあ
>>770 だねー
勝訴はあまり…だったから大人もね
似たような感じだな自分は
>>771 似てるところ
・一番ポップな曲が後ろから2番目
・最後の曲依存症、手紙の雰囲気がにてる
・歌舞伎、浴室あたりのデジポップ曲
・初回版が箱入り
他にもあるかな?
>>772 うんうん、雪国から歌舞伎はヤヴァイ。
勝訴のギブスから闇雨より格段にクる。
演奏は凄くツボで、これから楽しみだが。
ヴォーカルはもう上向きにならないんかな……。
下手になっていく一方で。
>>777 僕音の時に思ったけど緊張すると声高くなり過ぎだよね
ねぇ修羅場のアルバムverはここの人の評価はどうなの?
>>774 歌舞伎と浴室は全然ちがうだろw
歌舞伎なんてウワモノだけじゃん。ピコピコしてんの。
似てるところ追加
・一番ポップな曲が後ろから2番目
・最後の曲依存症、手紙の雰囲気がにてる
・歌舞伎、浴室あたりのデジポップ曲
・初回版が箱入り
・ソロ2枚目とバンド2枚目
・雪国〜歌舞伎、ギブス〜闇雨が繋がってる
>>778 ×声高くなる
○声細くなる
だろ?
声高くなったら音程ズレるって事じゃん^^;
声細くなるの確かに気になるね
これって腹から声出してないってこと?
今、修羅場聴いてんだけどコーラスの浮雲のほうが上手いよw
>>772 (・∀・)人(´▽`)ナカーマ
でもカラオケで歌いやすい歌ではないですねw
確かにヴォーカルなぁ。昔の神がかり的な感じには聞こえなくなってきた。耳が慣れてんかな。スキダケドネ
このアルバムは子供向けだね
今の林檎はもう絶頂のギャンブルみたいな歌唱はできないだろうね。
浮雲のフワフワしたボーカル(コーラス)が好きだ
792 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 01:07:26 ID:qccb009M
透明人間の歌詞のどこらへんがヒイズミへの曲なのだ
793 :
ゲツ:2006/01/30(月) 01:11:22 ID:???
昨日のJAPANCD見た?
林檎はもう舌まかないって。。。
女ノコらしく歌っていい、って それメンバーが言ったのか?
それとも林檎の考えか
空気読まなくて悪いが秘密の間奏の英語は
heres your guita-rって聞こえるけどね
yourでもourでも間違ってないよ
yourだと「皆さんお待ちかねのギターです」って意味
みんなあんまり待ってなかった気もするけど
>>795 メンバー。女性は女性らしく。もう舌巻いたり
しなくていい。
ライブもおとなしめかなあ?
>>794 林檎ってファンが自分に何を求めてるとか考えたことあるのかな・
>>797 どうせ伊澤の雑言だろ。
伊澤うぜー。自分の観念を林檎に押し付けるな。
>>799 っぽいね。なんか林檎を自分の
好みの女にしようとしてるんじゃないかと
不安でたまりません
伊澤にそんな影響力無いから
林檎最強
心配無用
つかオマイらまだ林檎に巻き舌求めてるの?
もう28歳の大人だぞ
>>797 林檎がまるくなるのは別にいいけどライブまでおとなしくなるのは嫌だ。
巻き舌で唄う必要性ないだろ
後、誰かイザワを一葉と呼んであげて!
せっかく本人がはりきってつけたのに誰も呼んでくれないんだとw
>>804 ですね。ライヴはド迫力な
林檎ボイスが聞きたい!
りんごがまるくなる
って可愛い言葉☆
一葉ってださい名前は芯でも呼ばない
伊澤は伊澤だ
イチヨウはかっこいいとは思うけど発音しにくい。
銀杏になる。
IZAWA いぃちゃん
伊澤本人がもっとださい芸名もってきて、呆れた林檎が適当につけてあげたのが一様
世間知らずのぼっちゃんだから一葉しかなかったんすよ
ここは伊澤スレでしたっけ?w
>>764 禿同。あのイントロの師匠のベースかっこいいよな〜。
林檎がふざけて伊澤心中にしろと言ったのを気に入らなくて
一葉と自分で名づけたんだよ
もうわっちでいいじゃん。
>>814 ありがとう。
飛んだ先の人のソースがわからないけど。
>>822 キモスなんですよねー
キモスですよねーですよねー
>>823 今日のゴゴイチって番組で林檎が発言した
827 :
823:2006/01/30(月) 01:46:57 ID:???
すみませんでした。
ソース無しで美味しくいただきます。
828 :
823:2006/01/30(月) 01:50:20 ID:???
>>826 そうでしたか。
ご親切にありがとうございました☆
スレ違いなのに、グチグチすみませんでした。
グチグチじゃなくてネチネチだな
二時に聴く雪国ヤバイ!
さよならを言い過ぎて
が
さよならウイスキーに聞こえる
林檎ってテレビ出演なんかのときはボイトレ?っていうのか知らんけど
してないっぽくない?すごく声がうねうねしてるし、腹から声出てない感じだし。
>>833 私はわざと腹から声を出してないのかと思ってました。
なんか「一生懸命になんて歌ってないのよ、大人だからさらと歌うの」みたいな・・・・
(´▽`)ワカリニクイ
やばい大人超いいな
>833
でもさー喧嘩上等は腹から声だしてて
声細くないし、さらっと唄ってて格好良いよね
テレビではなんであんなんだろ
>>836 林檎ってTVで上手かったの見た覚えがないんだけど。
試行錯誤
840 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 07:57:04 ID:XiL8zdVS
dvdはIt's your guitarに聞こえるけど
喧嘩中島美嘉のLove Addictみたい
842 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 08:51:44 ID:ropWvK4B
秘密のなかったことにするため〜のあと何て言ってんの??
勝手に
release your guitar
だと思ってた。
精神年齢低いガキの俺だが、大人はいいね
『歌舞伎』
楽しみましょうよ?厭?
隠し事があるの?
私たちの秘密が知りたい?
ああ、思い出せない、ホントよ
イキそう、もうイキそう
止めないで、あなたスゴいんでしょう?
もうぐったり 滅茶苦茶だわ
でもいいの、私たち気にしないもの、でしょ?
もっとしたい?厭?(したい!)
ムカついた奴はいる?(いない!)
私たちの秘密が知りたい?(知りたい!)
ふふふ そんなもの無くってよ、ごめんね(そんな!)
イキそう、もう駄目イキそう
絶対止めないで、あんたスゴいんでしょう?
もうぐったり 滅茶苦茶だわ
でもそんなのいいの、私たち気にしないもの、でしょ?
ねえ、入ってきて、そうしなきゃ
恥ずかしがるなんて変 あなたスゴいんでしょう?(僕が?)
ああ、イイ、最高!
ねえ、聴いて、私たちみんな"東京事変"なのよ
透明人間のイントロがサザエさんかとオモタ
848 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 14:17:53 ID:3pmG1cAF
雪国→歌舞伎のストリングスが堪らん
修羅場→雪国→歌舞伎
は流れも含めて最高だね、、透明人間が凄い邪魔していて勿体ない、後手紙のアレンジもアダルトにしてほしかった
雪国最高
林檎のビブラートは天然もの☆
だんだん教育アレルギーがなくなって
大人がよくなってきたみたいだな
あっそ
さっきCDショップ行ったら大人のコーナーがあった。
でっかい大人のポスターが額に入れられて二枚並んでて
上の方には手作りっぽく画用紙で「東京事変 大人」
と書いてあって右に五人のジャケ写。
んでもって視聴できるトコには黒猫堂のマークやらの
紙の上に和風?な字で曲名が全て書いてあり・・・
それで修羅場→大人CM→喧嘩上等のPVがエンドレス。
そして店内には大人がエンドレスでかかっていた。
しかも定員の一人が事変ファソな様で、事変の紹介が
かなり細かくかかれていた・・。紹介文のトコにあった
林檎の写真、イチヂクの時のだったし。
素敵なCDショップですた。チラ裏スマソ
それは大宮WAVEジャマイカ?
>>845の題名が歌舞伎の意味は?w
うそですか?
アマゾンでせっかく初回を予約したのに
CDしょっぷでは1マイしか初回も通常も売れてなくて。
つぎたし?とおもったけど1枚無いのがとてもリアルで。
>>586 透明人間の最後がサービスなのは、ダイナマイトツアーの渋公で昼海がアドリブ(?)で弾いたのをそのまま使ったからだろう。
ヒイズミの為にアレンジで付け足した訳じゃないよ。
歌詞についてのインタビューでも林檎本人が、子供にも何事もごまかさない真っ直ぐな人になってほしいので的な事を言ってたし。
ヒイズミへの曲ってのは完全に深読みしすぎな気がする
「教育」でがっかりしてシングル「修羅場」も買わなかった。
「大人」もダメだろうなと思って買わないつもりで試聴したら一曲目のイントロ
だけで即購入決定。
それから病的なくらい聞いてる。
で「修羅場」も買ったんだけどいまいちだったな。落日評判いいけど×。
最後のメンバー紹介意味不明。買うんじゃなかった。
売りなさい
>>858 >最後のメンバー紹介意味不明。
編集せよ
>>860 編集つってもね・・・修羅場もぴこぴこ煩いし、ださいよ。
売り払えばいいだけの話
どうでもいいこと一々書かないでね
だったらadult ver.聴いてりゃいいじゃん
落日あれが無ければネ申曲なんだがな
>>862 チラ裏ですから。売り払ったら損するしおいとく。聞かないだけ。
866 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 18:17:10 ID:8hZJ05Fk
さっそく矢沢あいも溺聴してるよな
ソース厨うざ><
おばちゃんソースちょうだい
872 :
無糖果実:2006/01/30(月) 18:42:41 ID:nVAiFSP5
ピラフになってしまいそう
秘密のイントロのドラムって黒いオルフェに似てね?
久々に唄い手聴いてたら「秘密のイントロじゃんこれ」ってオモタ
ガイシュツかすら('A`)
あれ?全然違うわごめんなんか勘違いしてたぽい
>>845 エロいな。
訳し方イイ!雰囲気出てる分かりやすい。ありがとう。
だから師匠の露出シーンなのか。
遠足の師匠見た後に写真みたらギャップがwwwwうはwww儲けもんwww
>>685だが初回買ってきた
透明人間テラカワユス
そして歌詞カードの師匠おかしいwwwベッドてwwwwww
教育よりまとまりあって緩急があるから聞きやすいわ。
ちょっとカードの香りが好みじゃないけどな・・・
>>857 そうだな。別れを感じさせる歌詞は何でもかんでも去り行くメンバーのことに
してしまうのはどうかと思う。落日の時も、やれヒイズミのことだってさんざん
憶測が飛び交ったもんだ。もし本当にヒイズミのことを幾つも歌にして
残してるんだとしたら、なんか未練たらたらで林檎、女々しすぎ。
881 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 20:18:13 ID:AhmMwdob
ヒズミに嫉妬(´・ω・`)
林檎ちゃんの歌うものなんて全部いいじゃん。
>>883 その林檎ちゃん自体の声が、年々朧しく・・・・
ヒイズミふぁんの中では落日透明人間手紙はヒイズミのうた
ヒラマふぁんの中ではスーパースター手紙はヒラマのうた
になってんのビックリだよねー
887 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 21:07:50 ID:R422TOW/
>886
ほんとは託児所に預けっ放しのガキへの罪滅ぼしの歌なのになw
初動17万だって
子供の歌って思って聴いたらかなり切なくなるよな
PV撮影のときとか子供どこに預けてんの?
幼稚園
フツーに幼稚園だろうな。
流石に土日は遊んでやるんだろう(と思っている)し、
子供としてはまだ幼稚園に預かって友達とキャイキャイ遊んでる方がたのしいんじゃないか?
マジレスすると家政婦。家政婦は見た
>>894 家政婦?林檎のかあちゃんじゃなかったけ
しかしあれだな、まだ小さいのに2ちゃんで話題にされるなんて
純平という手もある
あれあれ?
子供ネタは暗黙の了解で放置されてたのに
新規さん増えた?
いやいや新規さん大歓迎だけど…。
ここ最近で新規さんが増えたみたいだね
新規さんは
どんな音楽を聞いてるか何故か気になる俺がいる
新規さんいらっしゃあーい
とりあえずまとめると、イントロとアウトロのつながり具合が神ということだな
歌舞伎すきな人いないのかな
あたしだけ?
歌舞伎好きだよ。かこいい〜
歌舞伎好きだけど、「ドッラーム」とか言ってるときの伊澤の部分だけ聴き取れない。
誰か分かる人いないかな…。
今さらかもしれませんが、なぜ歌舞伎というタイトルなんですか???
ドッラーム?どこ?
お前ら雑誌スレ見た?
今日の夕刊に掲載されてた林檎インタビュ書き起してくれた親切な人が居る
なかなか良い記事だから見とけ
考えるな感じろ>907
歌舞伎の歌詞をファンへのメッセージと思って聞いてたら、
気分が悪くなってきたんですけど、どうすればいいですか。
歌舞伎の和訳は3回ほどうpされてるわけだが、解釈は人それぞれだな。
まだイマイチ分かりづらい気がする。
ここらで誰か決定版を出してくれんかな。
>>909 サンクス。なるほどね。
ちなみに落日、最初聞いたときからずっと死別の歌って気がしてたんだけど、
あれは愛犬のことだったのかな・・・。
何で大人スレで落日の話題が・・・
そんな過敏になるなよ
スレ違いといいたかったのだろう
過敏か?
スパスタと黄昏は今のところイマイチ
:2006/01/30(月) 22:35:11
僕らの音楽の椎名林檎酷かった…劣化しすぎててショック受けたよ…
疲れたオバハンそのもの実年齢より老けてる、三十路にしか見えない………
整形やり過ぎて崩れてるしボトックス打ってるのか表情ひきつってるしむくんでるし
メイクもヘアも似合ってないし胸は無理矢理寄せ上げ腹は出てるし喋りは媚び媚びで超つまんないし
挙げ出したらきりがない
かなりキモかった
厨房相手にボロ稼ぎして金あってメンテしても、あんなに劣化するんだねー
声も才能も劣化してるしもう終わりだな
>>920 マルチせんでもええって。
板の名前伏せたんは得策だと思うけど
>>920 林檎ちゃんの悪口言うなんてサイテー!!(<>)
何て言うかヴォケ
924 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 23:09:08 ID:qRAK92zh
rtuy
926 :
名無しにして頂戴:2006/01/30(月) 23:22:12 ID:OCHGifhg
>>920 もっと純粋な林檎ファンの気持ちも考えてあげて下さい。
こういうの見るとかなり落ち込むわ。
>>920 まあ同意は出来るかもね
”林檎”自体の全盛期と比べるとその差は一目瞭然・・・
人間年はとりたくないものだな
別に何とも思わない俺は林檎ヲタじゃないのかなww
これが世間の一意見ってだけで俺が林檎を好きなことには変わりないし
まぁ確かに多少の劣化は認めるしw
>>920=
>>927 自演もそのくらいにしとけ。
いるんだよ。わざわざこういう所へ来て悪口言って楽しんでるやつって。
林檎ファンにダメージを与えたり、反発されるのを面白がってる最低の人間。
よほど林檎ファンを傷つけたいんだろうが、そう簡単にお前の思惑通りには
ならんよ。スルー、スルー。
言葉が悪いよなwww
デブ臭オタが言ってると考えればむしろ嬉しい
うはw自演ハズカシスw氏ねwww
ついでに
>>928も同一人物。最後の一行でバレバレ。
どうしても林檎の劣化云々を主張したいらしいww
林檎ヲタは他板じゃ奇人扱いだもんなorz
俺は貴人扱いされてもいいよ。
>>920みたいな心の醜い椰子は許さん。許さんぞぉ!
と打ってみる。いや、ホント許せないのは事実だけどw
これ言えば自演言われるだろうけど、
これをむこうのスレ貼れば「ファン痛い」って結局言われるだけだからあんま追求するな
実際に邦楽グループともう一ヶ所でいわれてるし、ヲタの私から見ても「w」とか使うのはなぁ…
以降発言止めとくよ、こうやってレスするからには私はまだ大人じゃないだろうし
お前みたいなの見てると憐れだからなw
最初から傷付くもなにも、またアンチが言ってるよ
ぐらいにか思わんしいくらヲタだといっても
実際に言われてたら気にする程度なんだなw
俺は2行目のほうの人間だから
劣化言うな、お前より断然マシン
林檎ヲタは危ない人多いから隔離されたんだよ
亀だが
>>872 ハゲワロタ・・・
>>878 トリビアキタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!
なんで椎名林檎だけ独立した板があるのかずっと謎だったんですが・・・
しかも【音楽】ではなく【芸能】ジャンルに・・・。
それだけ人気があるからじゃなかったんですか??
隔離・・・ってなんか言葉悪い気ガス。ウイルス感染者みたい・・・orz
ヲタが痛いからに決まっとるがな(´・ω・`)
944 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 00:08:59 ID:taSGxNNn
無いよりましさ
すごい芸能ジャンルぽいよね
音楽についてはもう(ry
仮に音楽系に属したら、ファッションスレなんかは板違いになるわけだしね
大人スレ
毎日聞いてもまだ飽きない。ライブ行ったらまた聞きまくるんだろーな。
歌舞伎をヘッドフォンで聞くと林檎の声にドキドキしてしまう。
しかし林檎ってこんなに歌下手だったっけ?
発売から一週間、すべての曲が耳に馴染んで来て、
どれもいい曲だなあと思える。今が一番聞いてて楽しい時。
ま、いつか飽きるときは来るんだろうけど。
雪国−>歌舞伎の流れは既出だけど良いよね。
暗くて寒い新潟から、東京へ抜けた感じ(新潟人スマン
>>928 同意
>>929 >いるんだよ。わざわざこういう所へ来て悪口言って楽しんでるやつって。
2chですよね?ここ・・
大人リピートしすぎて風呂入るの忘れてた
めんどくせー
unvisible man
(´・ω・`)
unvisible man
(´・ω・`)
unvisible→invisibleの間違いだよね?
960 :
957:2006/01/31(火) 02:11:12 ID:???
>>959 歌詞カードが・・・un...になってます。
961 :
957:2006/01/31(火) 02:14:07 ID:???
と、途中で送信しちゃった。
歌詞カードの英語曲名のところを見てたらそうなってたので。
unvisible...orz
わざとにきまってんじゃん
透明人間の林檎の声が気持ち悪い…orz
透明人間仕様なのはわかるけどあまりにも可愛こぶった感じにイライラしてしまう(´・ω・`)
965 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 06:45:39 ID:rlJxMUe4
先にこっち埋めろ
黄昏がいくなってきたお
通勤に久しぶりに教育聞いたら、大人のが良いと感じたのは勘違いだと気付いた
何、この爽快感
勘違いに早く気付いてよかったね( ^ω^)
大人聞いたあとに教育聞くとすごい爽快感はあるけど、
ずっと聞いていられるのは大人だったりする。
リピートしたくなる中毒性があるのは大人かな
教育持ってないけど…w
教育は5回で飽きたよ。
大人はもう数え切れないくらい聞いてる。
わかる。
でもリピートセットしとくと手紙の歌い切った後すぐ秘密始まって自分内切り換えできない
からちょっと時間おいてからまた一々再生してるw
教育では遭難とおまつりさわぎしかピンとこなかった私には
大人がピッタリ。
大人はヘッドホンで聴くと左右でチマチマ途切れた音が鳴って不快。
スピーカーで聴くといい感じ。
975 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 12:03:28 ID:ynDy8hqS
化粧直しいいね
楽曲は大人のが好きなのあるけど、どうも新メンが地味過ぎ
つか浮雲なんか変
前事変のキレた感じがあれば完璧だと思うんだが
いくらアダルトというコンセプトとはいえ
浮のコーラスは凄くいいよ。それが入っているだけでも大人一は生もの!
980 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 13:20:34 ID:jKO1KjGf
はびまょぐおさむこ!!
>>978 誤りましたよ〜。
お判りかとは存じますが
【大人は一生もの!】
です。ごめんなさい。
>>975 例えば黄昏とか
他にも気になるけど細かく言うのマンドクサ('A`)
自分で聴いてみて
中学生の頃にこのアルバムと出会ってたら
感動してたと思うんだけど大人になってから、
勝訴の衝撃があってからこのアルバム聴いてもしびれるほどではない。
大人になったからだろうか。
秘密の口って下の口でもあるんじゃないかとも思うアダルトな私。
教育→大人→??
どうなるんだろうね。
壮年
988 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 13:51:44 ID:ynDy8hqS
アダルトだから→マダルト→ヒャダルコ!
989 うめ
990 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 14:03:41 ID:Wjj5+9QM
>>983 うん。いまだに勝訴に勝るものはない
印象
ケンカ上等の途中、林檎がビートルズの「ヤーブルース」
カバーした時のに恐ろしく似てるな。わざと?
亀ちゃん相変わらずすごいし音量でかいし遊んでるけど手ぇ抜いてるよなあ・・・
ギターがミッキーより役割果たしてるから前より亀ちゃんぽくなった気はする。
DVD、ドラムの奴走ってない?最初にあいつが叩いたテンポなのにラスト全然ちげえw
林檎、前ほどいろいろやらなくなったけどなぜか喉で歌いまくってるな。ライブとか心配だ。
歌詞はわからん。聞き込めばよくなるのだろうか。
ギターは趣味いい気がする。ミッキーより100倍マシ。
キーボの印象薄くなったけどバランス的にはこんなもんでいいだろうな。
前の奴がしゃしゃりすぎてた。
ひゃだるこ?w
前の事変はキーが神がかっててギターがへなちょこで、それでバランスとってた
今の事変はキーもギターも水準高くて二人とも高レベル、これもバランスとれてる
要は組み合わせの妙ってことかと
>>993 初心者から見たらそう見えるのか。
あんなミスだらけでタイミング悪いのに。前キー
995 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 14:12:44 ID:Wjj5+9QM
>>993 エレモの幸福論とかギターのやることピアノが全部とってたからな
あれはひどかったわ
教育も大人も大好き!って人は殆どいないね。
キモイけどいざわっち最高
998 :
名無しにして頂戴:2006/01/31(火) 14:16:24 ID:Wjj5+9QM
1000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
(´Д`)?
ID:Wjj5+9QM
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。