【野次】雙六エク ネタバレ3【禁止】

このエントリーをはてなブックマークに追加
96名無しにして頂戴
>>84
>>77タンじゃないけど紙袋はモロいっていうか耐久性が低い
紙の名前はわからないけど製紙は葉脈紋様上質系和紙(クレーム)

当然かもだが内側に注意書きあり(以下原文転載)
【この紙袋は、摩擦(特に湿った状態での摩擦)や、汗や雨などで濡れたときは他の衣料などに
非常に色が移り易いので、ご使用の際は十分ご注意ください。】

サイズは規格に無い特寸。折り畳んで275x200。使用時は155x275x200(奥行x幅x高/_)
事前に代用の紙袋&雨天時対策のビニール袋を用意すれば完璧! 川´∀.`)b
97名無しにして頂戴:03/08/25 04:10 ID:???
(紙袋の続き)

紙袋が比較にならない程の逸品…それはパンフ【東京事変が起こるまで】。
表紙にキスすれば口紅の代用になるのでは…と思うほど色落ちがひどい
パンフは自宅に着くまで開封厳禁、前スレにも書いてあったかも
98名無しにして頂戴:03/08/25 04:10 ID:???
>96
うっしゃー!
詳細情報ありがトン
漏れ、黒いゴミ袋持ってく。
雨降ったらカワイイ袋をゴミ袋でスッポリ包んで帰る。
どう見ても不審な荷物だが仕方ない。(w
99名無しにして頂戴:03/08/25 04:14 ID:???
>97
帰って開封しても迂闊にベッドの上に置いたりしちゃいけないんだよね
腫れ物にさわるように扱えと。
本当にここでの情報は有益でありが鯛 (w。
100100:03/08/25 04:20 ID:???
あれだ。そのベットの被害者は自分だ…w
何かね、もうカーボン紙かと…
101名無しにして頂戴:03/08/25 04:32 ID:???
普通に読んでても指が真っ赤になるのかな。
文庫本みたくカバーつけないとね。
102名無しにして頂戴:03/08/25 05:24 ID:???
>>98
警官に職務質問されても紙袋だけは意地でも渡さないでね
手荒に扱われてしまふ(w

>>99
それ以上に不幸なのが漏れの林檎友達。
『今日は楽しかった!またねー♪』と別れてから一時間後、電話をかけてきた彼は錯乱寸前でした…

『やちまた!パンフの赤が紙袋にコスれて黒猫堂が赤猫堂にぃ!あぅあぅあ〜(#゚∀。)、』

「武道館まで待て」とナダメましたが もう泣きそうなので再度待ち合わせて赤い紙袋を受け取りました
漏れは印刷屋なので紙の性質&特性は知っています。
103名無しにして頂戴:03/08/25 05:26 ID:???
手遅れになる前に会社へダッシュ。黒猫紙袋に使われている紙を探し、パンフに使われている赤色顔料を探し…
最適な洗剤と使用法を模索しながらの汚れ落とし模擬実験で2時間経過
そして本番は大成功! 歪みをアイロンで修正して無事元通りに復活!一時間かかりました

待ってた友人に届けたら『やっぱ無理?いいよ、自分の分が無くなっちゃうでしょ?』
と意外な一言が発端で大喧嘩勃発(つД`)カナシー

紙袋の取扱ひとつで友達が減る事さえあります。グッツは正に腫れ物、要注意です



脱線&スレヨゴしスマソ
見てるなら仲直りしようよぅ(´TωT`)>>某