★☆KSKアナログを語って頂戴☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しにして頂戴:03/05/27 20:01 ID:???
>>30
CDと一緒だよ?
開くと林檎直筆の茎の楽譜が載ってるけど。
32名無しにして頂戴:03/05/28 00:14 ID:jAzFDXLR
結局、新ステムに興味が無かったら、買う価値なしですか?
33名無しにして頂戴:03/05/28 00:40 ID:???
アナログならではの太い音だよ。
34名無しにして頂戴:03/05/28 03:00 ID:HF6i0tfc
漏れのアナログシステム
・プレーヤー  ヤマハ GTー2000
・スピーカー  ヤマハ NSー1000M
・アンプ    山水  AUα907iMOS LIMITED
・カートリッジ デンオンDL−103

CDよりアナログの方が音の響きが良いのとボーカルもCDより生々しかったでつ
アナログの良さを再認識しますた
35名無しにして頂戴:03/05/28 03:24 ID:???
高そうですね>>34
36_:03/05/28 03:50 ID:???
37( ・∀・):03/05/28 06:07 ID:???
アナログ(・∀・)イイ!!!
やっぱり2枚買えば良かった・・・

>>34
うらやますぃ
38山崎渉:03/05/28 13:03 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
39名無しにして頂戴:03/05/28 13:54 ID:???
a
40名無しにして頂戴:03/05/28 15:41 ID:???
g
41名無しにして頂戴:03/05/28 20:38 ID:7n4oBLaV
買ったけどレコード針壊れてて聴けないよ。 CDで曲間が繋がってたのはアナログではどうなってるの?
42名無しにして頂戴:03/05/31 01:25 ID:???
売ってねえよバカヤロウ
43名無しにして頂戴:03/05/31 08:25 ID:???
44名無しにして頂戴:03/05/31 09:26 ID:Y9bOAGUa
買ったー!
誰かにMDに録ってもらわなきゃ
45動画直リン:03/05/31 09:38 ID:BjWyNvLx
46名無しにして頂戴:03/05/31 14:48 ID:k7RI8l6d
47名無しにして頂戴:03/05/31 14:53 ID:???
48名無しにして頂戴:03/05/31 21:15 ID:zNRVFLvv
たった今、タワレコからKSKアナログが届いた〜!
でもプレイヤーがナイ…。
49名無しにして頂戴:03/06/03 12:51 ID:???
大きいのがいいね。ジャケ写がきれい。
50名無しにして頂戴:03/06/03 13:49 ID:Ud5STCa1
アナログを語るっつうか、なんでこれ限定盤なのよ。
通常盤として常時入手できるようにすべきでしょう。ちがうかage
51名無しにして頂戴:03/06/03 13:52 ID:???
>>50
売れない在庫抱えてどうすんだよsage
52名無しにして頂戴:03/06/03 13:53 ID:???
ちがわない。
限定の方が(数決まってる方が)作る側としては
赤字にならないから、いいのだ。
ましてやアナログ、どれだけ売れるなんてわからなーいのだ。
53名無しにして頂戴:03/06/03 14:06 ID:???
通常盤はいつ聴けなくなってもおかしくないからな。
ハードがあれば未来永劫聴けるってのがこのアナログのいいとこなわけよ。

そういうものを通常盤にすべきだろ?
54名無しにして頂戴:03/06/03 14:09 ID:???
アナログ詳しくないから質問。
アナログって聴くたびにどんどん削れて逝くわけじゃないの?
55名無しにして頂戴:03/06/03 14:10 ID:b1r/WBUx
しまった。ageるんだった。
今の通常盤は聴けるかどうかも分からない代物だぞ。
はっきりいって、この作品は自分にとっては傑作だよ。1stや2ndよりもかなり好きだ。
そういう作品がこの先、再生するハードウェアがなくなるかもしれないというのは、
納得し難い。

正直、なんでCD-DAで出してくれなかったのかと思うよ。
56名無しにして頂戴:03/06/03 14:12 ID:b1r/WBUx
>>54
扱いによるけど、うまく使えばかなりもつらしい。
しかし、一般的には削れていく罠。

それもあって通常盤で出せといってるのよ。
57名無しにして頂戴:03/06/03 14:19 ID:???
>>56
なるほろ、サンクスコ。

受注生産できたらいいのにね。
58名無しにして頂戴:03/06/03 14:22 ID:???
アナログレコードのカッティング職人って
日本中で5人ぐらいしかいないらしいよ
59名無しにして頂戴:03/06/03 14:27 ID:???
>>57
同感です>受注生産

>>58
アナログは非主流ですからね。5人かぁ。
しかし、原基ができたらあとはそれをプレスしていけばいいんだから。
なんとかなる気がするんだよね。

しかしプレス工場も減ってるし、難しいのはわかってるけどさ、でもね>通常盤
60名無しにして頂戴:03/06/03 14:34 ID:???
しまった、またsageた。。。でも、ま、いいか。

コピーコントロールも結構だけど、聴けるようにして欲しいよ。
将来いつ聴けなくなってもおかしくないなんて、それが作品に対する扱いかという。

んじゃ、サイナラ。
61名無しにして頂戴:03/06/03 14:43 ID:???
カッティング職人のほとんどがもう定年で、
若手は元クラブDJが横浜にたった一人だけだってさ。
まだ自分は未熟だと言ってた。
62課長 ◆XIK18Kacho :03/06/03 15:23 ID:???
お!
オーディオちゃんとやってる人発見!

>>34
NS-1000Mいいですね。
ピュア板いってます? アナログはハマったら青天井っぽいイメージあって踏み切れません・・・
63名無しにして頂戴:03/06/03 17:35 ID:???
「意識」〜「ポルターガイスト」の流れが分断されてしまっているのが残念・・・。
64山崎 渉:03/07/15 09:09 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
65課長 ◆XIK18Kacho :03/07/16 09:31 ID:3uFOteMM
おい!
66なまえをいれてください:03/07/25 11:44 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
67山崎 渉:03/08/15 11:04 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
68 ◆zEXGtTVWMI :03/09/13 22:03 ID:???
てすとw
69名無しにして頂戴:03/12/13 23:11 ID:???
まだ聴いてません
70名無しにして頂戴:04/04/25 12:56 ID:???
てst「
71名無しにして頂戴:04/10/09 19:20:16 ID:Cx4zFRVe
次のアナログもカタって
72 ◆uTetDSYNXs :2005/06/04(土) 21:24:26 ID:???
テスト
73 ◆tzx3qUOI0s :2005/06/04(土) 21:25:40 ID:???
テスト
74 ◆tzx3qUOI0s :2005/06/04(土) 21:26:31 ID:???
テスト
75名無しにして頂戴:2005/07/10(日) 00:06:37 ID:???
一番下がっているスレを上げるレス
76名無しにして頂戴:2005/11/07(月) 17:36:09 ID:???
うんこちんちん好きな方どうぞ
http://unkochin.exblog.jp/
77名無しにして頂戴:2005/11/08(火) 17:45:07 ID:???
↑ブラクラ注意
78名無しにして頂戴:2006/01/28(土) 10:07:26 ID:???
79名無しにして頂戴:2006/01/29(日) 02:09:54 ID:???
age
80イモセンスキモハゲ ◆YsomnAZ8yo
( ゚Д゚)y─┛~~

ksk