椎名林檎=中島みゆき

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリック・ムー
どうもです。工房です。
林檎さんとみゆきさんって良く似てませんか?
日常のストレスをを歌い上げる素晴らしいアーティストだと思います。
皆さんどう思いますか?
2名無しにして頂戴:01/11/17 22:25 ID:RJdVtY0G
IDちぇっく
3 ◆3V1LX0xM :01/11/17 22:26 ID:???
トリップチェック
4名無しにして頂戴:01/11/17 22:34 ID:???
他アーティスト依存スレばっかだ。
5名無しにして頂戴:01/11/17 23:59 ID:8S/380k4
似てない。椎名林檎には残念ながら
人の世界を俯瞰して書いているような歌詞はない。
一言でいえば「個人から広がる世界観」が歌詞の中にない。

だからっていって、それがあるのが良い歌なんじゃなからね。

究極に突き詰めた個人の恋愛感情を歌に純化できるのも
才能だと思うし、俺はその部分から感じられる、凶器じみた、
せっぱ詰まったギリギリの、暴力的にすら感じられる女の情念が
好きだからね。

「恋愛における女の情念」一つとっても、中島みゆきと椎名林檎は
似て非なるものだとおもう。
例えてみれば、ナイフとカミソリか。
6真剣に語っちゃうが:01/11/18 11:59 ID:EbwoLKuC
宇多田ヒカルの母が藤圭子だったり、
降家健志(多分字違うけど)の父親があのひとだったり、
一時期そういうのが流行ったじゃん?流行ったって言うか、良くあった。
そのときに椎名林檎の母として噂に挙げられたのが、中島みゆきさん
だったね。
似てる様に見えるみたいだね。ナイフとカミソリってのはピンときた。
7名無しにして頂戴:01/11/18 12:01 ID:5tzRi46u
俺は以前から共通するものがあると感じていた。
林檎曰く、『情念系』なんだろうな。
8名無しにして頂戴:01/11/18 13:06 ID:1i6JUPg4
俺は椎名林檎が大好きで
母は中島みゆきが大好き
最近ね中島みゆきも聞いてみて
「時代」「二そうの船」いい 
9真剣に語っちゃうが:01/11/18 16:42 ID:WC9n8RWr
実は自分も中島さん好きです。
「時代」もサビしか聴いた事無いんだけど好きです。
「地上の星」も好きです。
10:01/11/18 18:16 ID:toPiKoUw
中島みゆきの情念を感じるならやっぱ初期だね。

「臨月」あたりまでね。それ以後は情念っていうか、
「女の突っ走り」みたいな感情はなくなってる気がする。

ちなみに、中島みゆきにも「幸福論」という曲があり、
1984年の作品。「はじめまして」に入ってる。良い曲だよ。
11名無しにして頂戴:01/11/18 23:09 ID:iuFeoOXi
同じような曲調に、同じ題名の歌詞?
なんだ、やっぱ林檎も中嶋みゆきの所詮パクリか。
という内容の文で煽ってみるアオリさんがいるのに一票。
12名無しにして頂戴:01/11/19 20:34 ID:bwj7JBwS
みゆきはよく身体売ってる女の歌を歌うから
初めて歌舞伎町の女王聴いたときは、ちょっと
似てるかも?とか思ったな。。。
13名無しにして頂戴:01/11/20 12:34 ID:RUS/4v2N
結局林檎っていろんな人の寄せ集めなの?
14 ◆gRINGODo :01/11/20 12:53 ID:???
そんなに集めてないよ。
ただの独りよがりのキモイ女だよ。
15名無しにして頂戴:01/11/20 13:04 ID:???
そんなリンリンでも好きだYo
16名無しにして頂戴:01/11/20 20:07 ID:aBAKpSLq
地上の星はすごくいいです。かなりいいです
地味に何十万枚売り上げているのもいいです
17 ◆gRINGODo :01/11/21 01:14 ID:???
哀れな小中学生が何十万人もいるんだね(^^)
18名無しにして頂戴:01/11/21 01:57 ID:???
んー、意味わかんない
19 ◆gRINGODo :01/11/21 02:00 ID:???
小中学生にはちょっと難しかったかな(^^)
ごめんね(^^)
反省してるよ(^^)
20名無しにして頂戴:01/11/21 02:20 ID:???
は〜い(^^)
21名無しにして頂戴:01/11/21 10:20 ID:iAH8HGuM
影響を受けるのとパクるってのは別物だからなぁ。
それで非難するのって、近所のおばちゃん談義から
でてないような気がするが。
22名無し:01/11/21 11:41 ID:TraRHIpN
中島みゆきは男女の愛憎を多く歌っているが、基本的には一人でも生きていける人。だから男女の愛憎に
見えて実は一人で生きていく人間の孤独がテーマの歌が大半である。
林檎は、一人で生きていくってタイプじゃないから、根本的に違うと思う。
好き好きだけどね。
23名無しにして頂戴:01/11/26 20:27 ID:ozwXul4h
みゆきファンですが
林檎の曲調が、レトロなカンジでいいなと思います。
24名無しにして頂戴:01/11/26 20:55 ID:???
中島みゆき好きだ。
時代って曲が色々あるけどさ。
やっぱり一番は中島みゆきだっ!

スレ違いにつき、sageつつ逝ってきます。
25名無しにして頂戴:01/11/26 23:48 ID:SHfYRmLh
中島みゆきの「新曽根崎心中」と「黄色い犬」を
林檎に歌ってほしい。
26nanasi-chan:01/11/27 00:28 ID:QzXUimYQ
>25
いーいねえ
激しく同意!!!
27名無しにして頂戴:01/11/28 01:52 ID:???
中島みゆきは大好きだが林檎は大ッ嫌いだ。どこが似てるの。
でも元牛娘。たちにみゆきさんの曲がカバーされるぐらいなら
林檎さんが歌ってくれた方がはるかにいいとは思う・・・

どうでもいいが林檎のパクりとささやかれつつ全くパクり切れてないため
表でたたかれていない吉田知加は「母が中島みゆきを好きできいてたので
影響うけました〜」とか言ってた。(でも受けたわりには・・って感じ)
28マリンバ:01/11/29 01:33 ID:u3kF6pBA
椎名林檎=中島みゆき って発想がわからん!聞き込めば聞き込むほど...根本的なモノが違います。絶対に。
29名無しにして頂戴:01/11/29 01:56 ID:???
椎名林檎=中島みゆきなんて思ってるのはきっと1だけさ!
30名無しにして頂戴:01/11/29 07:11 ID:???
>>27
吉田スレ、一年前は大盛況だったのにね
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/970255749/
「パクリ度」で奈津子に負けた、と見ることもできるか・・・
(「似てる度」じゃなくて「パクリ度」ね)
31名無しにして頂戴:01/12/01 04:10 ID:qO3vBdfk
どう考えても「林檎=中島みゆき」じゃないよなあ。
林檎の歌った「翳りゆく部屋」はハマってたけど
「林檎=ユーミン」とは誰も思わないっしょ。

ただ林檎みたいな歌手のルーツとして中島みゆきの存在が
挙がるのは判る。裸足でギター弾いて歌ったり、舞台で飛び
降り自殺演じたりとか、ちょっと過激なパフォーマンスする
情念系女性シンガーソングライターの元祖(かどうかは知らんが)
てことで。
32gf:01/12/01 09:33 ID:o3PqLFyf
陽水や中島みゆきと違って、
普遍性を持たないあたりは「林檎=ユーミン」
33名無しにして頂戴:01/12/23 00:46 ID:???
そのうち林檎が林檎を辞めてしまって裕美子になって、
ユーミンとコラボレートしたらイヤだなぁ。
34名無しにして頂戴:01/12/23 02:21 ID:fTtFJhjy
中島みゆきと絡めるんだったら天野月子を聴いた方がいい。
35名無しにして頂戴:01/12/23 15:42 ID:???
1が板違いで中島みゆきの話がしたくて
こじつけてるだけだろ?
36名無しにして頂戴:01/12/31 04:54 ID:tSN5gSCp
えっでも、現代の中島みゆきだと最初思いました。
それってすごいいいことだよ。

きっと林檎ちゃんは戻って来てまた歌を書いてくれたら
永遠にあいされる情念のアーティストになれると思います。
37名無しにして頂戴:01/12/31 20:38 ID:dOFiI+SD
38名無しにして頂戴:01/12/31 23:37 ID:???
>>32
まだ両者生きてるのに、普遍性がある…って?
39名無しにして頂戴:02/01/05 01:16 ID:???
中島さんも、林檎さんも、
股の間の裂け目から曲をひねり出してる感じはあると思います。
40ノスタルジア:02/01/10 18:31 ID:0+nN/jYl
もう一本煙草頂戴
41名無しにして頂戴:02/01/10 20:29 ID:Se4/AA+7
林檎=みゆきに賛成。
42名無しにして頂戴:02/01/11 02:50 ID:kyZgShwr
比較するのはいいけどさ、
=(equal)で結ぶのは厭だな
43名無しにして頂戴:02/01/11 13:23 ID:NjDJ6icA
ノスタルジアは良いなあ。もう少しトシ取った林檎が
歌ったらハマるかも。
♪くれるなら愛を頂戴〜
44嫁@ワッフル:02/01/11 14:42 ID:cbuj+/wi
ラビット関根=関根勤
45名無しにして頂戴:02/01/11 23:16 ID:???
>25
いいねぇ〜。ワシも思ってたよ。

>40
御伽噺を出して頂戴。

林檎もナカジマも好きさ。
46名無しにして頂戴:02/01/12 01:46 ID:???
みゆきは演歌とかに近いものがある。
りんごは、どこか庶民的ではない感じがある。
万人を受け入れようとしない所とかね。

そういう意味では、しいて言えば、ユーミンの
ほうが林檎に近いかもしれない。
47名無しにして頂戴:02/01/13 03:03 ID:NZramW+V
万人を受け入れようとしない所があると言えば、中島みゆきもそうだと思うが?
むしろ、ユーミンはかなり万人を受け入れているのでは?
一時期は、マーケティングリサーチもすごいと聞いたし。
48名無しにして頂戴:02/01/13 16:03 ID:7R0EMb/F
みゆきの歌からは孤独とか強い悲しみみたいな
ものを感じるけど、林檎からは悲しいという
よりも「苛立ち」みたいなものを強く感じる。
その辺はちょっと違うかな。

あと、私が林檎に歌ってほしいのは「阿呆鳥」
です。ライブバージョンの方で。
49名無しにして頂戴:02/01/13 16:04 ID:???
俺は林檎から、刹那さを感じるが
50名無しにして頂戴:02/01/13 16:16 ID:E456Cvl/
51名無しにして頂戴:02/01/13 16:59 ID:JtqKZQmR
http://www.ceres.dti.ne.jp/~bana/index2.html

「*其の弐*」スレッド。
52名無しにして頂戴:02/01/13 16:59 ID:JtqKZQmR
間違えた。蔚。
53愛さずにいられない:02/01/13 17:43 ID:???
もう20年余り前から中島みゆきの大ファンやってます。
私が感じるには、林檎とは曲調も思想もぜんぜん似ていないとは思いますが、
聴き染まっているとき、心の奥深い所のある特定の同一部分に染みてきます。
私の隠しがちな部分を認めて、歌い流してもらう気がします。

林檎の曲をみゆきが歌うのは、ちと難しいでしょう。
みゆきの曲を林檎が歌うとしたら、聴いてみたいのは「エレーン」。
54名無しにして頂戴:02/01/13 18:54 ID:???
カバーアルバム出して( ゚д゚)ホスィ…
55名無しにして頂戴:02/01/13 20:34 ID:yDR/b8tl
「シュガー」はどうだろう?
でも林檎が歌ったら2番の歌詞が
洒落にならんか(w
56名無しにして頂戴:02/01/13 22:28 ID:???
>>55
2番の歌詞を是非教えてください!
57名無しにして頂戴:02/01/13 22:46 ID:/k9o3nYR
>>56
ほい。「シュガー」の2番だよ。

A.M3時までには 迎えに行かなきゃね
あの児の夜泣きする声が 聞こえて来る
預けっぱなしで なつかない瞳が
あいつとそっくりに あたしをさげすむわ

夢は57セント 1度足を上げる値段
胸から胸へ綱渡り
SUGAR SUGAR 砂糖菓子
5856:02/01/13 22:58 ID:???
>>57
ありがとうございます。
>預けっぱなしで なつかない瞳が
>あいつとそっくりに あたしをさげすむわ
↑ほんと、この辺が洒落になりませんね。(w
59寒水魚:02/01/17 00:07 ID:???
林檎の「サカナ」は まるで中島みゆきの曲のようです。
60名無しにして頂戴:02/01/17 17:17 ID:???
中島みゆき以前に浅川マキありき。これ真実。
61名無しにして頂戴:02/01/17 23:55 ID:???
>>60
中島みゆきは知ってるが、浅川マキってのは知らないなぁ…。
名前すら、初めて聞いた。
どんな人?

6230歳の男:02/01/27 23:25 ID:v9NWKobZ
個人的には、
林檎=みゆきと言うより、
林檎=戸川純という気がします。どっちも好き。
63名無しにして頂戴:02/01/29 14:49 ID:???
アップルには情念なんかこれっぽっちも無いだろ。聴いてわからんか?
いや別にそれが悪いとか良いではなく。
64通行人さん@無名タレント:02/01/29 15:14 ID:V3MW2mS+
あゆプロジェクトX
http://members.tripod.co.jp/iyahayanantomo/ayu-x.swf
スレ違い?
でも中島みゆきの歌みたいなので・・・・
65名無しにして頂戴:02/01/30 01:08 ID:z7n7TQVq
>>61
ちょっとブリジット・フォンテーヌみたいな人

林檎板はじめてきた
66M2:02/01/30 01:42 ID:Sl5akjmw
>>64
その曲欲しいけど廃れMXじゃあてにはいらん
67名無しにして頂戴:02/01/30 03:00 ID:???
>>65
どう?!林檎板にいる連中は?
そんなに痛くないだろw
6865:02/01/30 16:53 ID:lwB9mg90
ってか林檎板とかあっていいなぁ。
みゆき板(゚д゚)ホスィ・・・
6965:02/01/30 16:54 ID:lwB9mg90
てか>>1の日常のストレスを〜ってのはなんかちがう〜。みゆきはね。
70名無しにして頂戴:02/01/31 13:23 ID:xsEXnQXR
どこからこんな発想がでるのかわからん。ま、そう思いたい人がいるなら思ってください。
俺は中島 みゆきのいちファンです。
71名無しさん:02/02/01 15:11 ID:HcRDmxKK
>>1
大黒摩季もいれてあげてください。
72名無しにして頂戴:02/02/02 15:46 ID:+QTH0XiE
大黒摩季(゚Д゚)??
73名無しにして頂戴:02/02/26 19:25 ID:???
>>68 つーかみゆき板の管理人ですが何か?
ttp://jbbs.shitaraba.com/music/79/miyukiita.html
74 :02/03/21 01:48 ID:qKCQ2zPb
age
75名無しにして頂戴:02/04/03 18:30 ID:jIbUGv9W
 おいおい、もう’90初頭に事実上引退した稲葉喜美子も論議されるべきっすよ。
もっとも男歌多い(みゆき&Maria=喜美子)⇔無い(=と目される林檎)ってゆーのが
最大の違いだけどさ。
76:02/04/03 19:23 ID:???
イルカにも似てる、林檎の曲!
77♪ ◆GoetheDI :02/04/03 20:31 ID:???
>>76
イルカっておかっぱ頭のおばちゃんですか?
例えばどの曲っすか?
78 :02/04/03 21:56 ID:???
>>77
あれじゃないか?
「今春が来て〜君は〜綺麗になった♪
 去年より〜ずっと〜綺麗に〜なった〜」
この曲好き。
79名無しにして頂戴:02/04/04 00:17 ID:HeAsAOcG
折れはみゆきは現代において終わったと思うよ。
かわりに林檎がはじまった!
これ真理

80名無しにして頂戴:02/04/04 13:37 ID:DwAWDuDW
中島みゆきはいいよー
81名無しにして頂戴:02/04/04 16:14 ID:OINrzjet
比べてもなあ。闇属性気味(悪い意味じゃなく)という以外接点ないもんなあ。
82 :02/04/07 02:52 ID:9wTnAeY4
「親愛なる者へ」で一位になって、このままメジャー街道を行くかと思いきや、
次のオリジナルアルバムが「生きていてもいいですか」ですから、
なんたる勇敢な女と思いましたよ、みゆき嬢の場合。
林檎ちゃんなんてまだまだ子供です。
83名無しにして頂戴:02/04/07 04:45 ID:???
今は?
84 :02/04/07 05:07 ID:WQxq8b8U
勇敢すぎてすっかり唯我独走状態→みゆき
これからどうするんでしょう→林檎
85 :02/05/07 19:55 ID:???
今夜の実況は こちらで

プロジェクト X ◆ マン島 TT レース
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1020715693/
86なみふく会員:02/06/05 21:11 ID:???
うーん、スレの趣旨がわかりません。
87名無しにして頂戴:02/07/19 15:09 ID:???
林檎にみゆきの「狼になりたい」を歌って欲しい
88名無しにして頂戴:02/08/20 03:55 ID:GXNiqj+i
http://kabu4.tripod.co.jp/deai.html
とりあえず出会いを楽しみましょう。Hな出会いもあり

http://kabu4.tripod.co.jp/h.html
したたり落ちるエロい女の子達!エッチな美少女が大集合!
89 :02/09/27 10:59 ID:???
林檎ちゃんも悪くないけど
中島みゆきや戸川純ちゃんと比べるほどのもんじゃない
90名無しにして頂戴:02/10/06 16:03 ID:oB026RP/
とりあえずみゆき板を作ってくだされ。
91fumi:02/10/07 16:00 ID:8d/Wdp4I
92名無しにして頂戴:02/10/08 11:10 ID:3fLtayQg
中島みゆき、山崎ハコ、浅川マキ、森田童子などの
共同スレ希望。
93名無しにして頂戴:02/10/08 12:06 ID:EpAARwhS
椎名林檎が馬に引きずり回されるPVの曲名
教えて
94名無しにして頂戴:02/10/08 12:19 ID:???
>>93
アイデンティティ
9593:02/10/08 12:25 ID:EpAARwhS
94さんありがとう
96名無しにして頂戴:02/10/08 13:15 ID:B3uPz3ad
浜崎の新曲「Voyage」のサビメロは、

こっこの「樹海の糸」のサビの始め「永遠を〜願う〜なら」
と終わりの部分「私を〜かな〜でれ〜ばいい〜」のメロディをパクっている!
97名無しにして頂戴:02/10/08 13:35 ID:0muFrJl2
>>96
おまえは浜ちゃんのパクリ!!!
( ´,_ゝ`)プッ
98お言葉に甘えて:02/10/08 13:55 ID:B3uPz3ad
浜崎「A Song For」◆
一人きりで生まれて一人きりで生きてゆくきっとそんな毎日があたり前と思ってた
中島みゆき「一人で生まれて来たのだから」◆
一人で生まれて来たのだから一人で生きていくのが当たり前なのよ

浜崎「SEASONS」◆ 今日がとても悲しくて明日もしも泣いていてもそんな日々もあったねと
             笑える日が来るだろう
中島みゆき「時代」◆ そんな時代もあったねと いつか話せる日がくるわあんな時代も
          あったねと きっと笑って話せるわ

浜崎「UNITE!」◆ 人はね 儚くだけどね 強いモノ
Cocco「強く儚い者たち 」◆ 人は強い者よ そして儚いもの

浜崎「ever free」◆
それはとても晴れた日おだやかな笑顔に白い花を一輪そっとそえた美し
いものはときに悲しい生き物やがてくる別れ感じて黒い列ならべずに。
Cocco 【raining】◆
それはとても晴れた日で泣くことさえできなくてあまりにも大地は果て
しなく 全ては美しく白い服遠くから行列に並べずに

浜崎「アルバムシークレッツトトラック」
君と僕とは歩く速さも見てきた景色も想いの伝え方もまるで違って
ガーネットクロウ「ミステリアス アイズ」
君と僕とは 別の人間だから好みが違う 歩く速さも想いの伝え方も

浜崎「And Then」◆ カンジンなものは案外すぐそばに 転がっていると言う事と 
              そしてそれは目に見えないものだという
椎名林檎「幸福論」◆ 本当の幸せは目に映らず 案外傍にあって

浜崎「from your letter」◆ いくつもの恋を乗り継ぎ時に人を傷つけたよだけど出会った
B'z「憂いのジプシー」◆ いくつもの恋を乗り継いで人を傷つけて 君に出会った
992チャンネルで超有名:02/10/08 14:57 ID:+30qXibq
http://mona.2ch.net/546/qwertyuiop.html

http://jumper.jp/yyyu/ 携帯用

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
100名無しにして頂戴:02/10/08 15:06 ID:???
100
101名無しにして頂戴:02/11/13 11:41 ID:rTBdHFQJ
詩が深くて文学的というか哲学的なところが似ている。みゆきほど重くない曲調なので
けっこう聴きやすいし。若いのに才能あるよね。パフォーマンスや衣装、ジャケにも凝っているところも好い!
明菜ファンでもあるんだけど、林檎に曲を提供して頂きたく思います。
林檎が「飾りじゃないのよ 涙は」とかをカバーしたのを聴いてみたいし。
1月22日発売のDVDと新曲楽しみ!!
102名無しにして頂戴:02/11/13 11:46 ID:???
情念
103名無しにして頂戴:02/11/13 12:53 ID:2EHFvGW8
>>101
明那ファンですか・・・
フォルダー5いいよね。林檎さんと共通点ありますよね。
おわり。
104名無しにして頂戴:02/11/13 14:31 ID:???
>>101
一度首吊ってみてはどうですか?
105名無しにして頂戴:02/11/13 14:46 ID:???
いいよね。陽水。
106名無しにして頂戴:02/11/13 14:51 ID:???
明菜 (・◇・)イイ!
107名無しにして頂戴:02/12/05 22:47 ID:CMNWIjvf
稲葉喜美子も聴いてくれよん!
なお以下のCDは「あーる盤」を取り扱うCD店で取り寄せ&拝聴ドゾー

http://ime.nu/www.r-ban.com/
 で、検索キーワードを稲葉、と指定すればでます、ハイ
108oo:02/12/05 23:33 ID:ZllH0s/x
109名無しにして頂戴:02/12/05 23:38 ID:2PuK/PZE
>>19氏ねゴルァ!
110名無しにして頂戴:03/01/01 23:44 ID://k2ev11
中島みゆきさんは以前FMの番組で2ちゃんねるをたまに見ている
とおっしゃっていましたが、紅白の中継を終えて下山された1日に
歌詞を間違えた件が書かれているスレッドにとうとう御本人が光臨
されたようです。

(2ちゃんのメールマガジンでも書かれていたので既出でしたらすみません。)

↓ これの >>104 から。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1041010847/
111名無しにして頂戴:03/01/02 00:02 ID:b7mlJBLV
椎名 林檎は中島みゆきと戸川 淳と山崎ハコを
ミックスして今風にしただけだろ
 メロディーは結構中島に似てるのもあるぜ
112名無しにして頂戴:03/01/02 00:04 ID:???
戸川 淳って誰?
113名無しにして頂戴:03/01/02 02:28 ID:zbEbMVKA
>111
私は、もっと結構POPとみてる。
114名無しにして頂戴:03/01/02 14:31 ID:b7mlJBLV
>>113
中島 みゆき+ジャニス ジャップリン+バービーボーイズ
でどうだ
115名無しにして頂戴:03/01/03 00:27 ID:???
林檎はちんこ好き
116113:03/01/03 00:43 ID:???
>114
う〜ん・・・オケっ!
117114:03/01/03 02:33 ID:T8jUwcJL
やったー、誉められた
118名無しにして頂戴:03/01/04 02:07 ID:utZNnKeO
林檎さんは奇をてらいすぎ。引いてしまう。
まぁ、今の芸能界では「目立つが勝ち」なのかな?
119名無しにして頂戴:03/01/04 02:25 ID:Sh/Pge6N
奇をてらってるとは思うけど実力がなかったら
世間も厳しいから笑われて終わりだよ。なんやかや言っても
デビュー以来もう5年経つから実力はあるんじゃないか?
個人的にはこれでもまだ全貌が見えてない気がする。
なんか底なしだね。
120名無しにして頂戴:03/01/04 02:28 ID:e1nVeN6m
新曲スカパラのぱくりだったんで
絶望
 もうこの人ねた切れ近いな
121名無しにして頂戴:03/01/04 02:34 ID:Lgjg6s1B
★----------------------【【裏・情報・取引】】--------------------------★
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
★---------------------↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓--------------------★
122山崎渉:03/01/10 11:12 ID:???
(^^)
123名無しにして頂戴:03/01/21 10:49 ID:BUZvVhAT
age
124名無しにして頂戴:03/01/21 10:51 ID:???
>120
あれは習作
125名無しにして頂戴:03/01/25 12:26 ID:rGMi7Q14
中島みゆきファンだが、林檎もよく聴く。
この二人どこか似てるものがある。
上手く説明出来ないんだけど。
126名無しにして頂戴:03/01/25 13:19 ID:???
>>125
当然です。林檎はみゆき様からもパクっているからです。
広告批評のインタビューではちゃんと聴いたことないなんてはぐらかして
いましたが、つっこまれて明らかに童謡していました。
127イワトビペソギソ:03/01/25 14:00 ID:gHqNH8bJ
多大な影響を受けたアーティストってのは、誰にもいるもんだろ。みゆきと林檎の決定的な違いは品格だ。
128名無しにして頂戴:03/01/25 14:03 ID:???
品格の差って?

みゆき・・バーのママ
林檎・・チーママ

このくらいの差しかないじゃん。
129名無しにして頂戴:03/01/25 14:13 ID:???
>>128
タイヤはラーメン屋のババア(;´Д`)ハァ--・・・(;´Д`)ハァ--・・・
(;´Д`)ハァ--・・・(;´Д`)ハァ--・・・
(;´Д`)ハァ--・・・(;´Д`)ハァ--・・・
(;´Д`)ハァ--・・・(;´Д`)ハァ--・・・
130名無しにして頂戴:03/01/25 14:25 ID:OKA1HZ4v
131しろくま:03/01/25 14:30 ID:c51UG07Y
「唄ひ手冥利〜其一」を聞いていて思ったんだけど、声の質とかこの雰囲気って、みゆきというよりは、ピアフとジャニス・イアンに似てない?。
林檎はうらぶれた酒場で、酒で声を潰したしがない歌手っていうのが本当に似合いそう。

ソングライターとしての部分は、やっぱり異なると思う。
情念を歌っているけど、私情。時代性というよりも個人的な趣向なのかもしれないけども、林檎は意識的に自分を貶めているのか、露悪的なところがあって、蓮っ葉な春を売るような女を演じている。
いっぽう、みゆきも、情念を歌うのだけど、どちらかといえば、公憤というようなものが多い。居酒屋のおばちゃんタイプ(笑)。

132名無しにして頂戴:03/01/25 14:39 ID:???
>>131
126じゃないけど、広告批評によると「情念系」という括られ方は不本意だと
言い切ってた。インタビュアーがそう誤解する人が多いのは仕方ない、色彩
的な唄が多いから、でも決定的に林檎のほうがドライだと言って林檎はその通りです
つってたよ。
133名無しにして頂戴:03/01/25 14:42 ID:???
広告批評読みたいぞ( ゚Д゚)ゴルァ
134名無しにして頂戴:03/01/25 14:57 ID:???
りんごはヤイコのまんかすの匂い。
135名無しにして頂戴:03/01/25 15:27 ID:???
みゆき>>>>>>>>>∞>>>>>林檎
136名無しにして頂戴:03/01/25 15:27 ID:???
タイヤはパクリ
137名無しにして頂戴:03/01/25 15:30 ID:???
林檎ヲタ的には矢井田瞳の愛称は何がしっくり来る?

タイヤ? イヤダ?
138名無しにして頂戴:03/01/25 15:31 ID:???
>>135
当たり前だろw
林檎タンはみゆき様の半分も生きてないよ

139名無しにして頂戴:03/01/25 16:09 ID:rGMi7Q14
広告批評、早速買ってきた。
面白い。
140名無しにして頂戴:03/01/25 20:08 ID:sAtnV9s5
ヴァカかよ?みゆきがかわいそうだろ!
林檎みたいなキティと一緒にするな!
氏ね
141名無しにして頂戴:03/01/25 21:41 ID:bE/KunEO
林檎、132週目のみゆきと競ってマス

 http://music.lycos.co.jp/ranking/single_daily.html
142名無しにして頂戴:03/01/25 22:00 ID:MWwAt7Ak
143名無しにして頂戴:03/01/25 22:00 ID:8GBMGfy9
みゆき、しぶといな
144名無しにして頂戴:03/01/25 22:04 ID:jqWrgYbz
これ?
http://hkwr.com/
145名無しにして頂戴:03/01/26 02:45 ID:dh4Kw7+l
そういや、むかしなんでみゆきのファンにならなかったのかな?
顔が田舎ッペだからか?いや、それだけじゃないな。
そうそう、フォークだからだよ。フォークってくっさいからさ。
ていうか、林檎とみゆき比べるな。どアホが!!
146名無しにして頂戴:03/01/26 02:49 ID:3xJ55m99
来週のオリコンチャートには林檎とみゆきの名前が並ぶんだろ
なんか、ビミョーな気分だ
147名無しにして頂戴:03/01/26 02:52 ID:???
>>145
『闇に降る雨』とかパクリとか言う意味じゃなくてみゆきっぽいぞ。
148名無しにして頂戴:03/01/26 03:06 ID:E8DH5B9t
うらみ ま〜す♪
とかを林檎が歌ったらハマりすぎて怖いんだがな
149名無しにして頂戴:03/01/26 03:56 ID:???
ふたりとも好きですが、林檎さんのファンには
アルバム「夜を往け」をお薦めしたいです。
例の「新曾根崎心中」入ってますし。
150名無しにして頂戴:03/01/26 04:14 ID:VudteuL+
>>131
> いっぽう、みゆきも、情念を歌うのだけど、どちらかといえば、公憤というようなものが多い。居酒屋のおばちゃんタイプ(笑)。

最近はともかく、昔のみゆきさんは私怨を歌ってたんだと思うよ
化粧とかさ

とりあえず俺も広告批評探してこよう
151中毒:03/01/26 07:20 ID:We5qAyyh
桂南光がいい歌唄ってるけど
中島みゆきみたいな女とは正直お茶すら一緒に飲みたくないですねー!
とTVで言ってました。昔、ラジオのゲストに
来てくれて話した時の感想らしい。
152中毒:03/01/26 07:23 ID:We5qAyyh
イっちゃってるんだろうな〜中島みゆきってケケ
153名無しにして頂戴:03/01/26 14:38 ID:xAqHKC51
「生きていてもいいですか」とか「愛していると云ってくれ」とかを聴くと、
こいつ20代のうちに人生破滅して早死にだなwと思わせる才気と狂気がある。
けど今も生きていやがる。
しかも50にして紅白なんかで歌っていやがる。
人間どうなるかワカラねえな。コワイな。
154名無しにして頂戴:03/01/26 18:04 ID:VudteuL+
>>153
その辺りの時期は凄いよね。
今は妙に落ち着いちゃってあれだけど。
もう 50 だから仕方がないのか。
155名無しにして頂戴:03/01/26 18:42 ID:???
中島みゆきはそんなに変わってないよ
シングルになってないのを聴いてみ
156名無しにして頂戴:03/01/26 20:13 ID:+0G8sCys
中島みゆきは林檎を聴いた事無いのかな?
157名無しにして頂戴:03/01/26 20:42 ID:yzFgsnwr
みゆきは林檎を聴いた事ないのかな?
みゆきはCOCCOを聴いた事ないのかな?
みゆきは矢井田瞳を聴いた事ないのかな?
みゆきは鬼塚ちひろを聴いた事ないのかな?
みゆきは元ちとせを聴いた事ないのかな?
みゆきは一青窈を聴いた事ないのかな?

みゆきは・・・
               ・・・みんなアタシのフォロワーじゃん!!と思ってたりしてねw
158名無しにして頂戴:03/01/26 20:58 ID:???
山崎ハコって何処逝った?
159名無しにして頂戴:03/01/26 21:25 ID:???
>>155
んなことないよ
明らかに変ってる
音楽もそうだが、それ以上に詞も

160名無しにして頂戴:03/01/26 21:34 ID:SJp68usL
今のみゆきが「うらみ・ます」を歌ったら、かなり怖いだろうな
紅白みたいに微笑みを浮かべながら・・・ね(ブルブルブル・・・

林檎スレなので、これ以上書かんが・・・
161名無しにして頂戴:03/01/27 04:16 ID:???
イヤでも中島みゆきは潔いよ。「愛していると云ってくれ」
とか「生きていてもいいですか」みたいな路線で、それこそ
自分のカラーも決まったてたのに、同じことをずっと続け
ていく事を拒否してきたんだから。
林檎にもそれが出来れば良いと思う。ROCKIN'ON JAPANの
インタビューで「勝訴がピークでそれを続けていくだけなら
凄い堕落だ」みたいな事言ってたから期待して良いかも。
162名無しにして頂戴:03/01/27 08:20 ID:hbf8Cv6B
中島みゆき
「聞き逃せないものをロックと呼ぶのなら、私は言葉としてのロックをやってるつもり」
(・∀・)カコイイ!!
163bloom:03/01/27 08:44 ID:g71LE2tR
164名無しにして頂戴:03/01/27 14:56 ID:???
165名無しにして頂戴:03/01/27 17:31 ID:???
1月26日のオリコン付けでは、
「地上の星1位」「茎2位」だった。
166名無しにして頂戴:03/01/27 20:56 ID:CaSVi0fJ
>>161
そうは思わんな。案外世渡り上手なんじゃないかな。
中島みゆきの歌詞は、限りなく
広告のコピーに近いと思う。
つまりもの凄く「受け手」の反応を意識しているということ。

「潔い」という言い方がいまいちよくわからんが、
自分に忠実ということでいえば、ここ20年くらいでは
「ハシモトイチコ」ぐらいしか思い浮かばん。
それがいいかどうかは別にして。
167名無しにして頂戴:03/01/28 01:33 ID:o6YQQDlt
この間TVで倉本聡がみゆきの歌について「きれいな元気」とか何とか言ってた。
ちょっと違うとオモタ。
168名無しにして頂戴:03/01/28 02:06 ID:???
>>161 >>166
中島みゆきといえば恨みます〜あなたのことを死ぬまで〜とか泣き声で歌ってる曲を聴いたことがある。
けして一般受けを狙ってはなくて後から大衆が着いて来る感じのとこは、通じるものがあると思う。
169名無しにして頂戴:03/01/28 06:23 ID:???
>>161
は、音や詞世界が変化していったことを言ってるんでは?
固定ファンの反感買っても違う方向性を模索したのが
潔いってことじゃない?林檎で言えば無罪ヲタが離れても
別の方向に進めるかどうかってことでは。
170名無しにして頂戴:03/01/28 11:03 ID:GB05reLc
うん、いいたいことはわかるのよ。
ただ、どんなミュージシャンも実は
大なり小なりそういう悩みはもってるし、
固定ファンに合わせてばかりじゃないと思う。
ていうか、案外みんなじぶんのやりたいこと
やってるんじゃないかなあ、みゆきに限らず。
スタイルは違うけどさ。
例えば「道にたおれて誰かの名を
呼び続けたことがありますか」っていう歌詞も、
『地上の星』っていうネーミングも
オレにはものすごーく「開かれた」言葉に思えるよ。
林檎よりかは言葉が分裂してないっていうか。
言葉をまとまりよく届けようとするコンセプトを感じるのよ。
171名無しにして頂戴:03/01/28 13:29 ID:4L8J435h
中島みゆきも実は意外といろんなジャンルの曲書けるよね。
演歌、ロック、ジャズ、ブルース、シャンソンetc…
そういう幅の広さがあるのも林檎との共通点?
172名無しにして頂戴:03/01/28 14:19 ID:???
>>171
「林檎の幅の広さ」に関しては、もう少し活動を見守らなくてはわからない。
幅の広さを予感させるものはあるが、実際どこまで行けるかはこれからだね。
173名無しにして頂戴:03/01/28 15:21 ID:???
いつまで地上の星を使いまわすのか。
174名無しにして頂戴:03/01/28 23:56 ID:hbR5u8+k
ヲイ、23歳で「時代」を歌ったみゆき様と他の誰かを比べるなYO!
175名無しにして頂戴:03/01/29 02:56 ID:???
>>174
一発屋の定番、ヤマハのポプコンだったからなあ
176名無しにして頂戴:03/01/29 09:10 ID:UpFn+vNH
「時代」は、そんじょそこらの<名曲>が束になっても追いつかない楽曲。
20そこそこで、この曲を作り歌ったみゆきは、一言、天才!
177名無しにして頂戴:03/01/29 09:16 ID:UpFn+vNH
今日は金八再放送で「世情」が流れるぞ〜〜〜
178名無しにして頂戴:03/01/29 12:36 ID:sSqLZh6K
  ☆。:.+: .  ∧ ∧
        ∬)) )
   .. :.   (§´∀`)      ♪ 世の中はいつも変わっているから
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。     頑固者だけが 悲しい 思いをする
.:☆   | ||三∪●)三mΕ∃.    変わらない物を 何かに 例えて
.:*    \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚     その度崩れちゃ そいつのせいにする
+:..♪.:。゚*.:..  (_)(_)     ☆。:.+:
 ☆。:.+::..   ☆:.°+     .. :
   。*.:☆゚x*+゚。::.☆ο::.+。 *ρ


♪     \\ ♪  シュプレヒコールの波 とおりすぎてゆく  ♪ //    ♪
        \\     変わらない夢を 流れに求めて     //   ♪
    ♪          時の流れを止めて 変わらない夢を             ♪
                  見たがる者たちと 戦うため             ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
179名無しにして頂戴:03/01/30 22:32 ID:SFzzuoXB
林檎にカバーしてもらいたい曲
@新曽根崎心中
Aエレーン
B狼になりたい
180千春:03/01/31 04:49 ID:NYkhHB7x
俺もみゆきと林檎に、何か似ているところを感じる。年はだいぶ違うけど
、二人とも胸をえぐるシャープさがある。
林檎に、みゆきの最高の曲「あした」をカバーしてもらいたい。
どんな感じだろう。
181(。・_・。)ノ:03/01/31 07:08 ID:not8vIin
182vvv:03/01/31 07:45 ID:cMbu9CkM
http://jsweb.muvc.net/index.html
 ★お気に入りに追加してしまったアドレス★
183名無しにして頂戴:03/02/01 14:04 ID:9vY2zBnW
みゆきが林檎の「歌舞伎町」あたりを歌ったら、はまりすぎる悪寒。。。
184名無しにして頂戴:03/02/01 14:21 ID:qi9Ax/kD
#2ぐらいで地上の☆うたってほしい
185名無しにして頂戴:03/02/01 17:17 ID:???
広告批評売り切れですた・・・(´ ・ ω ・`) ショボーン
186名無しにして頂戴:03/02/01 21:00 ID:18l3Q4pd
中島みゆきファンで林檎を聴いているやつは結講いそうだが
林檎ファンでみゆきを聴いているやつは少なさそうやね
187名無しにして頂戴:03/02/01 21:35 ID:cWFU7ym8
186
逆だろ
188名無しにして頂戴:03/02/01 22:10 ID:???
ん?
自分はふたりともファンだから、ふたりとも聴くけど…。
「ファンじゃないけど聴く」とかってあるの?
189名無しにして頂戴:03/02/01 23:00 ID:???
売上げの頭数の差でいえばそうだね。
地上の星はサラリーマンがNHKの番組の主題歌を買ってるだけだから。
190名無しにして頂戴:03/02/02 00:29 ID:???
>>183
「歌舞伎町の女王」のママが「シュガー」の主人公。
とか言ってみるテスト
191名無しにして頂戴:03/02/02 00:54 ID:aNJ4jpon
みゆきの「天秤ばかり」ってカコイイナ☆

歌い終わった後、「あ゛〜〜」と吐くところ
192名無しにして頂戴:03/02/02 01:03 ID:aNJ4jpon
ひらがなと漢字が逆ですた

「天秤ばかり」×
   ↓
「てんびん秤」○

でつ  あ゛〜〜
193名無しにして頂戴:03/02/02 01:10 ID:jTvlKgoT
よく出てくる新曾根崎心中ってどんな歌ですか?
194名無しにして頂戴:03/02/02 01:17 ID:Ug6Rbtda
>>193
結構怖い歌よ。

あたしは好きなのよ。
覚えときなさい、僕。
195名無しにして頂戴:03/02/02 01:38 ID:dz9bkKGU
>>189
レコード屋の店員の話だと「地上の星」
紅白後は幅広い層が買っていると言ってたよ。
196名無しにして頂戴:03/02/02 01:40 ID:???
売れてるから購入する人々やね
197名無しにして頂戴:03/02/02 01:46 ID:???
ぶっちゃけ、売れているみゆきは好きではない。
198名無しにして頂戴:03/02/02 01:46 ID:???
>>195
紅白見て初めてCDを手に取る層はいろんな意味でサラリーマンだよ
199新曾根崎心中:03/02/02 01:48 ID:dz9bkKGU
無駄だとわかってやめられるのなら 恋わずらいとは呼ばないのよ、ボク
夢だとわかって目が醒めないから夢中と呼ぶのよ 覚えときなさい
二人きりにしてください 二人きりでしかできないことがあるから
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくず
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくずね

枕もおよばぬ絆の脆さ 義理でもふりでも愛よりは確か
肌身に離さぬおまえの気配 恩より親よりおまえが恋し
二人手をとって行こうか 二人きりでしか行けない憂き世の浄土、さァ
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくず
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくずね

二人手をとって行こうか 二人きりでしか行けない憂き世の浄土、さァ
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくず
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくず

親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくず
親しんで楽しんでいとしんで愛(かな)しんで苦しんで ただ愛のもくずね
200193:03/02/02 01:52 ID:czwKYmr7
ありがとうございます。
枕もおよばぬ〜以降の歌詞(2番?)が、なんか
林檎を彷彿とさせますね。
201名無しにして頂戴:03/02/02 01:54 ID:JzjcmCNt
さっきのCDTV1位林檎2位みゆきだったね
「歌舞伎町」で出てきた時に中島みゆきを感じた俺には
なんか感慨深かった今週のチャート
こういうことありえないだろうと思ってたから
(中島みゆきが上位争いはもはやできないという根拠で)
202名無しにして頂戴:03/02/02 02:02 ID:???
みゆき様っていくつ?
203名無しにして頂戴:03/02/02 02:18 ID:???
御年50歳
204名無しにして頂戴:03/02/02 02:30 ID:FCj2O4sd
>>199
乙〜〜〜
夜会では、まんま遊女の格好で歌ってたな
その後の衣装早替わりにビクーリしたっけ・・・
・・・懐かしすぃ!
205名無しにして頂戴:03/02/02 02:39 ID:lewibVHJ
>>204
遊女っつーか、アレは死装束だな。左前の白無垢。

ちなみにみゆきは昔はよく襦袢姿で歌ってたよ。
だから茎のジャケ見た時、ちと感慨深いものが…。
206有希子:03/02/02 02:41 ID:wuHIjy6B
林檎は天才
207名無しにして頂戴:03/02/02 02:51 ID:???

燃料です、どぞー
208名無しにして頂戴:03/02/02 02:53 ID:???
林檎と比較されるべきは戸川純じゃないの ?

と戸川純を聴いたこともないのに言ってみる
209名無しにして頂戴:03/02/02 03:01 ID:???
中島みゆきと戸川純は繋がる?
210名無しにして頂戴:03/02/02 03:28 ID:lBIhZmjw
赤い長襦袢に裸足で歌う女はみゆきだよ、やっぱ。
首長くて顔小さくて色白だから、妖艶なんだなこれが。
211名無しにして頂戴:03/02/02 21:41 ID:dz9bkKGU
>>201
同意。嬉しくもあり。
まずあり得ないんだろうけど、コラボレートしてくんないかな。
212名無しにして頂戴:03/02/03 00:34 ID:kvVhAcgR
>>200
文字だと判りにくいけど、親しんで…からはじまるサビの
部分は、裏から(?)♪死んで死んで死んで…と聴こえるのがミソ
213名無しにして頂戴:03/02/03 01:17 ID:cfMlidBk
音楽的なバックボーンが全然違うと思うけど
中島みゆきの「世情」は好きだったな。
214名無しにして頂戴:03/02/03 01:27 ID:???
昔「糸」がめっちゃ好きだった。
そんな厨房時代。
215名無しにして頂戴:03/02/03 02:58 ID:???
紅白で歌って中島みゆきのCDが売れるなら
北島三郎のCDがもうちっと売れてもよさそうじゃねえか。
216名無しにして頂戴:03/02/03 07:25 ID:???
どこが似てるんだ・・。

こういう事言い出すアホが中嶋みゆき買うと思うと応援する気失せる。
217名無しにして頂戴:03/02/03 10:31 ID:???
両方好きだけど。
どっちも違うものだと思うけど。
なんでひとくくりにするのかわからない。
はっきり言うと似てはいない。
個々として別に聞けないのなら
ファンではないのではないかと思うが。
218名無しにして頂戴:03/02/03 14:56 ID:???
このふたりって根本的には似てないけど、作品や表現として
形にすると、若干共通する個所が出てくるんじゃないのかな?
219名無しにして頂戴:03/02/03 15:19 ID:???
>>216
このスレ中身、読んでないだろ。
スレタイトル読みだけの早合点チャンだな。
カキコの大半は、どう読んでも、
作品が似てるなんて、話じゃねえだろ。
220名無しにして頂戴:03/02/03 15:20 ID:???
>>217もな。
221名無しにして頂戴:03/02/04 00:44 ID:sbGkzJ2d
最も明白な違いは林檎には女神と呼べない汚らわしさがあるところ。
そこが彼女のみゆきに勝てる唯一の魅力
222名無しにして頂戴:03/02/04 02:32 ID:???
>>217
同じ匂いを感じる、まではいかなくても
「私の好きな音楽家集」としてひとくくりにするのが
何故だめなのかわからない。
223名無しにして頂戴:03/02/04 03:16 ID:NuKkwQEw
林檎って15、6歳の頃は、マライア・キャリーを目指してたんだろ。
ホリプロのオーディションの時はマライアに会いたいとか言ってたし。 
どういう心境の変化があって今の音楽性になったか知りたいw
224名無しにして頂戴:03/02/04 04:07 ID:???
225名無しにして頂戴:03/02/04 09:34 ID:???
>>223
最初は好きだったけど、HEROの和訳読んでしまって( ゚Д゚)ハァ?
226名無しにして頂戴:03/02/04 09:37 ID:???
でも間違ってコンテストでそのまま歌ってしまいました、と。
227名無しにして頂戴:03/02/04 12:31 ID:QovdrgvG
>林檎って15、6歳の頃は、マライア・キャリーを目指してたんだろ。
ちげーよ。マライアのバックダンサー目指してたんだよ(w
228名無しにして頂戴:03/02/05 01:07 ID:???
「ちげーよ」ってかなり馬鹿臭い言い方だな
229名無しにして頂戴:03/02/05 11:44 ID:wtYkJwT2
>>225-226
でも好きなアーティストなんだから、詞の内容位は見ていると思うんだけど...

オーディション受けた時には、既に今のような詞、曲を書いてたのかねぇ?
でもそれでもって好きなアーティストがマライア・キャリーってのは
かなり違和感あるよなぁ。
230名無しにして頂戴:03/02/05 11:46 ID:???
>>229
Yer Bluesも詞の内容よく知らなかったって言ってたぞ。
231名無しにして頂戴:03/02/05 11:54 ID:???
つうか、マライアとかそういうのには喰い付きいいんだなw
やっぱり。
232名無しにして頂戴:03/02/05 12:39 ID:???
お前らマライアの歌唱力カバにすんな
今は最悪だが・・
233名無しにして頂戴:03/02/05 12:44 ID:???
元気かな、マライア。
234233:03/02/05 12:45 ID:???
まちがえてageてしまった・・・・
こんなレスで・・・鬱
235異常の星 ◆sKTz0jWJe. :03/02/05 13:06 ID:???
中島の糸はいい曲だからおまえらも聞け。ワシは一回しか聞いたことがニャイ!
みゆきタンにヘラチコしてもらえるくらいガンバってキケ!
236名無しにして頂戴:03/02/06 19:28 ID:0KXXU30h
ネットで調べてみたら、林檎は16〜18歳位の間に曲を作っていたらしい。
戸川純や中島みゆきの影響は受けていないとインタビューで言っているが、
林檎の詞の世界観は何処からモチーフしてきたのだろうか?
別スレで林檎の好きな作家として京極夏彦の名が挙がっていたが、
やっぱその辺か。
237名無しにして頂戴:03/02/07 01:04 ID:???

      ∧_∧        |
     ( ´_ゝ`)       ||
   /⌒    ⌒ヽ     |||
  / _イ    /⌒\    ||||
  (___つ/     \   |||||
    / /   イ\   \  /\
    |     /|   \  \∧ │ ☆
    \_/  |     \<  >/ 
       │  |    ☆ \∨⌒ヽ
       /  ノ     ヾ/┃´_ゝ`)ノ
      /  /        |    /  
     丿 /        | /| | ← >>1
    (  (__        // | |
     ヽ_ノ       U  .U


238ほーちみん:03/02/07 12:53 ID:???
すんごい初期の頃の中島みゆきを最近たくさん聞いているんですが
凄いね、なんかもう、わかんねぇけど(わかんないのかよ
でも激しいのに隠れて静かなのもあってとても良いです
タイトル解りませんが
♪港は魚の油の匂いがする〜みたいな曲はちょっと林檎と歌声似てるよ(悪い意味でなくただ似てるよと
この曲聞くと田舎帰りたくなる…実家海辺だから(笑)
中島みゆきは昔の今聴いてもぜんぜん良い
林檎も10年20年たってそう聴けたらいいなぁ…と思うです。
新アルバムも良いね
pvは美しいです(ちょい白すぎだけど(汗)
239名無しにして頂戴:03/02/08 00:02 ID:???
>>238

 それ、「シーサイド・コーポラス」

なかなか好きや。
240名無しにして頂戴:03/02/08 00:14 ID:???
魔羅嫌
241ほーちみん:03/02/08 02:26 ID:???
あ!ほんとだ!>>239さん
『し〜さいこ〜ぽら〜』って唄ってるね(´∀`)

今また聞き直してみたです。


242名無しにして頂戴:03/02/09 15:36 ID:uYdmp+b6
243名無しにして頂戴:03/02/10 10:02 ID:+Uj72Jfm
ホームにて
http://page.freett.com/violenceorang/

泣ける...
244名無しにして頂戴:03/02/12 21:35 ID:???
中島みゆき的なものを感じる
林檎・Cocco・鬼束

中島みゆき的なものを感じない
矢井田・浜崎・hitomi
浜崎は詞をパクってるわりには・・

柴咲コウ(歌手のとき)はCoccoみたい
245名無しにして頂戴:03/02/15 11:47 ID:CL2ZsxJX
ニューミュージックの女王ユーミンの独り勝ちに対して、
マスコミの話題作りであったのか、様々なライバルを演出して業界の活性化に努めんと画策した訳であるが、
やはり真にライバルと呼び得るのは中島みゆきをおいて他にはいないだろう。
拓郎・陽水がフォークの一時代を築いた'75年にデビューした中島みゆきは圧倒的存在感で独自の世界を作り出した。
みゆきの場合、音楽的評価はもとより、文学的にさえ評価され、現代詩人と同列の文脈で論評されたりもした。
音楽評論家の田家秀樹は、そんなみゆきに太宰治を重ねている。
彼女が太宰に対して、どのようなスタンスを取っているか定かではないが、
みゆきの言語感覚、世界観には太宰との類似性が認められるのである。
殆ど対極と言いたいほどのユーミンとみゆきは絶妙なコントラストを描いて、時代を二分していた。
そんな二人は「週刊FM」1982年3月1日号で対談している。
当時、みゆきは吉野屋の牛丼に異常に凝っていて、ユニホームまで着ていて、ユーミンに衝撃を与えたという。
長靴まで揃えているコスプレぶりにユーミンも見習って、必死に考えて、自分はミスター・ドーナツでいこうと結論した。
♪冷えだした手のひらで包んでる紙コップはドーナッツ屋のうすいコーヒー、二人は半分ふざけながら対談を楽しんでいるが、
案外、二人の個性がよく現れているエピソード足り得ているのが興味深い。
氷室京介がかつてユーミンを新しい時代における美空ひばりと例えた事があったが、みゆきはと言えば、
太宰の同時代人淡谷のり子であろうか。
現代のカリスマ椎名林檎を言語表現の才能に関しては、みゆき以来の天才と評する声も多い。
246名無しにして頂戴:03/02/15 11:48 ID:Z4FnuAjI
224解る
247名無しにして頂戴:03/02/17 02:00 ID:Hp73X8OP

248名無しでいって長大:03/02/17 02:16 ID:Aa93yj3c
>> 言語表現の才能
内省の能力・スキルが高いのだらう、と思います

私も解る >> 224
249@@:03/02/17 03:14 ID:9avqFL2n
林檎とやりてー。
奴隷になりてー。
おれ頭わるいから。
250名無しでいって長大:03/02/17 03:27 ID:Aa93yj3c
>>249 解る
251名無しにして頂戴:03/02/17 05:32 ID:toaORPGq

「このまま一生彼女ができないのでは…」

 私は社会学を専攻している者です。社会学や周辺の学問を利用し、実践的な
恋愛理論を開発しております。机上の空論に終わらず、あくまで実践的。効果
は絶大です。この理論は私自身の苦悩から生まれました。モテないことに深く
悩んでいた私は社会学部に入り、恋愛をはじめとするコミュニケーションにつ
いて考察することを決意。開発期間およそ6年。やっと研究が実を結びました。
ルックスなんて恋愛に関係ないということを自ら証明したのです。今回はその
集大成を公開しようと、メールマガジン発行を決めました。すでに数回発行し
ておりますが、購読者にはバックナンバーが閲覧できますのでご安心を!

 今ならまだ間に合います。春、出会いの季節に幸せが訪れるかどうかは、あな
たの選択次第です。絶対に後悔はさせません。「90日彼女ゲットプログラム」
もちろん購読は無料! → → http://www.pubzine.com/detail.asp?id=21479
252名無しにして頂戴:03/02/18 19:23 ID:kNFWRg8M
>みゆきは吉野屋の牛丼に異常に凝っていて、ユニホームまで着ていて、
ユーミンに衝撃を与えたという。
ワロタ
253メリメ(・ε・):03/02/18 20:16 ID:???
中島みゆきと似てる?いやいやそれは無いでしょ>>1
中島みゆきに詳しいわけじゃ無いし、昔はどうだったか知らんけど。
254名無しにして頂戴:03/02/18 22:49 ID:tNa6Uc67
中島みゆきさんに失礼だよね
255名無しにして頂戴:03/02/18 22:58 ID:???
>>243
ホームにて=正しい街 ですね
256名無しにして頂戴:03/02/18 22:59 ID:XFYi5ywy
両方ともファンなんだけどね、
中島みゆきクラスの歌手を
椎名林檎程度の歌手と一緒に考えてもらうのもイヤだな。
別に煽ったりしているわけではなくて、
真面目に、格が違うから。
257名無しにして頂戴:03/02/18 23:36 ID:yoxipso9
>>252 「狼になりたい」とかですか?
私も両方ファンだけど、
やっぱ高校中退と国語審議委員じゃ違うと思います。
258名無しにして頂戴:03/02/19 00:19 ID:???
なんか歌手の「格」とかにこだわっているヤシラには永遠に林檎のよさはわからない
だろうなとマジで思う。これも煽りじゃなく本気でそう思う。
259名無しにして頂戴:03/02/19 00:27 ID:fGTIVQNK
良さもわかって、なおかつ言えること。
みゆきは超えられないよ。
260名無しにして頂戴:03/02/19 00:28 ID:???
別に超えたいと思ってないだろうけど
261名無しにして頂戴:03/02/19 00:31 ID:???
私は椎名さんは純粋なメロディーメイカーだと思うので
中島さんの文章センスと比べるのは何か違うと思う。
二人ともアーティストとしての持ち味が違う。
個人でどっちが魅力的と感じるかは
人それぞれ。音楽のどの部分を重視し楽しむかによって違ってくる。

しかし、思うのは二人とも
凄い優秀なクリエイターだということ。

林檎の成り行き任せな歌詞も
結構考えられてて
それはそれで面白いしね。
実際メロディーに美味くのってて気持ちいい。
262名無しにして頂戴:03/02/19 00:31 ID:???
っていうかさ、超える超えない、
クラスがどうとか格がどうとか言うことの前に
比較対照ではない。

中島みゆきに失礼だ。
263名無しにして頂戴:03/02/19 00:38 ID:???
俺は中島みゆきはよさが全然わからないが、無罪から勝訴までの歌詞は芥川賞候補くらいには
してもらいたいと思ったりする林檎ヲタ。実際みゆきの言語センスださくない?ストーリーはともかく
としてそれ以前にスタイルとして拒否してしまう。
264名無しにして頂戴:03/02/19 00:44 ID:???
まぁ、受け取り方は人それぞれな訳ですよ。

最近の川柳の選考基準にも言える事だが
って、じいさんが頷いてるよ。

うちのじいさんは林檎の歌詞が好きだそうで。
親父さんはみゆきだそう。
265名無しにして頂戴:03/02/19 01:21 ID:???
期間を限定しなくても、カルキザーメンハナクリゲというアルバムタイトルに
言語センスあるよw
266名無しにして頂戴:03/02/19 01:33 ID:???
ハナクリゲってなに?
267名無しにして頂戴:03/02/19 17:09 ID:???
東海道中ハナクリゲ。ズーベンシャイクシュンの作。有名よ。
268名無しにして頂戴:03/02/21 04:33 ID:???
頼むから、みゆきさんと比べるなよ
Coccoや鬼塚と同レベルのヤツが比較になる訳ないだろ
269名無しにして頂戴:03/02/22 12:47 ID:UHUoVWNt
ポルターガイストの詞(ストーリー)はみゆきを遥かに凌駕しているな。
270名無しにして頂戴:03/02/22 12:49 ID:???
>>263
何が芥川賞だ、ざけんな
271名無しにして頂戴:03/02/22 14:10 ID:???
筑紫のに出てた昨日の林檎が中島みゆきに似てたってどっかにあった。
髪色以外にてないと思うけど
272名無し:03/02/22 14:13 ID:oPX03jjD
そもそも
林檎が戸川 純のパクリ
273名無しにして頂戴:03/02/22 19:59 ID:sgpksrSW
ポルターガイストの歌詞きぼん
274名無しにして頂戴:03/02/23 00:44 ID:???
もっと沢山逢いにいらしてください・・・そう口走った君。
僕は愛おしく思い、大層動じたので、前髪の成す造形に神経を奪われて、鍵も持たず家を出たのです。
斯くて、麗しき君の許へ超えていく想い、抑えました。「今日は電車で!」
壱度乗り換えた頃、高まっていく時めきに負けそうになっていることに気付き始めました。
真実は最初で最後なのです・・・そう口走った君。
僕は思い出しつつ、聡明な生き方をちょっと真似たいと感じ颯爽と歩いては、キッと厳しい表情をしたのです。
君を笑わすために、微笑んでいようと思い、鍛えました。「扉の向こうにて!」
若しも、この部屋も無く、連なっている輝きがまやかしであろうとも僕に恐れなどはないです。
君はひと足先に微笑んで、幻視を与えました。「こんな僕に!」
やおら、見境も無く欲しくなるまぼろしはいずれ衰えても僕には美しく見えます。
君だけに是をうたいます。
275名無しにして頂戴:03/02/23 03:08 ID:2Ef7AIJi
>>268
なーにがみゆきさんだよ。
お前いくつだ?
あの田舎もんのフォーク歌手がリアルタイムで
どんな評価だったか知ってんのか?
タモリに聞いてこい!!
276名無しにして頂戴:03/02/23 04:00 ID:hHL5CwJj
50歳になった林檎と林檎の歌を想像するとワクワクする
277名無しにして頂戴:03/02/23 04:06 ID:???
>>275
今で言うと誰だろ。 小谷美紗子あたり?
278名無しにして頂戴:03/02/23 04:12 ID:???
おそらく276は其の頃はもう音楽を聴いていないだろう・・・
279名無しにして頂戴:03/02/23 04:22 ID:???
280名無しにして頂戴:03/02/23 04:22 ID:hHL5CwJj
>>278
何で?
281名無しにして頂戴:03/02/23 04:34 ID:???
子供ができたら音楽なんて聴いちゃいられないし、感性も鈍るし。
林檎のことも忘れ去ってしまうんだよ。
282名無しにして頂戴:03/02/23 04:39 ID:rCQYN2O6
椎名林檎≠中島みゆき

椎名林檎=コッコ、矢井田、鬼塚、元、ひととよう、小谷、篠原(美)・・・
283名無しにして頂戴:03/02/23 04:41 ID:rCQYN2O6
付け足し

椎名林檎=橘
284まなみ:03/02/23 06:39 ID:E4H0ZvAX
名無しにして頂戴さん・あんたの感覚って、変だよ?特に282・どっこがぁ?
ヤイコなんて、パクリじゃん・エリックさんにさんせーい!ある意味、林檎ちゃんよりすげぇ・・
大人だね。
285名無しにして頂戴:03/02/23 09:56 ID:???
みゆきさん誕生日おめでとう!
286名無しにして頂戴:03/02/23 10:17 ID:???
椎名林檎×2+3=中島みゆき
287名無しにして頂戴:03/02/23 15:34 ID:y4ii8c5F
椎名林檎×2+3≠中島みゆき

何をどう比べても不毛だ
288名無しにして頂戴:03/02/23 15:38 ID:a4S9Nwfc
>>287
実際そうでしょ・・・
289まなみ:03/02/23 15:56 ID:1yKMHlox
>>比べ様ないでしょ。ばっかなやつぅ〜〜・なんか似たトコあんなって感じ。
ユーミンより、みゆきさんのカバーやったら面白そう、聞きたい人、いる?
名無し、あんたには、聞いてないよ。いろんなトコで、バカなことばっかやってるね。
yahooの、B’zのトピで、あんたそっくりな、やついたよ。アラシ野郎・あんたかとおもったよ・
もう全然根拠の無い異常なやつ。絵とか、あんたそっくり。
290名無しにして頂戴:03/02/23 16:39 ID:q+xtXy/a
>>289
何キレてんの???
ポカ〜〜〜ン
291名無しにして頂戴:03/02/23 17:37 ID:smMcWwU8
歌詞だけ読むと、
みゆき=詩人
林檎=小説家
…て感じがする。
292名無しにして頂戴:03/02/23 18:09 ID:???
昔のみゆきさん(さん付けに他意は無い。自分の母親くらいの年齢の人を呼び捨てにはし
ないだけ)の曲、「蕎麦屋」とか「お前の家」みたいなショートショート風なのが好きだ
あと、タクシードライバーとか。

林檎嬢は・・・歌詞にはあまり興味ないな。音は好きだけど。
293名無しにして頂戴:03/02/23 20:13 ID:???
我が道を突っ走ってる点では両者ともよく似てるよな。
ただ、みゆきと林檎が同じ道を走ってるかと言えば断じてNOだが。

みゆきはパーソナルな世界を歌う歌よりそうでないもっと抽象的な世界を歌う歌の方が強い。
反面、詞にストーリー性はあんまりない。もちろん、ある曲はあるけど。
林檎はこれでもかというほどパーソナルな世界を歌っている。ストーリー性も強い。
その点で両者はかなり違う。>>291の評は言い得て妙。

もっとも、今から30年後みゆきの域まで達していそうなアーティストは林檎くらいしかいないわけで、
その意味では今後も楽しみではある。どうなるかは分からんけど。
294名無しにして頂戴:03/02/23 20:16 ID:???
追記。>>292の言うようにある時期のみゆきの曲はショートショートっぽい作風が多かったね。
ちょうど70年末〜80年中期までは林檎と似てる部分は強いのかも。
瀬尾氏と組み始めてからその路線で名作といえる歌はほとんどなくなったけど。
295名無しにして頂戴:03/02/23 20:21 ID:???
>>294
「結婚」は?あれ好き。
特に曲の終わり方が(w
296名無しにして頂戴:03/02/23 21:13 ID:???
論議どおあれ中島みゆき様ご誕生日マンセー!!!
297名無しにして頂戴:03/02/23 22:10 ID:???
林檎め
アルバム発売日をみゆきの誕生日に合わせてくるとは
発売日って普通水曜日とかじゃない
2/19か2/21ならわかるけど
あえて2/23を選んだのは何故
298名無しにして頂戴:03/02/23 22:36 ID:???
>>294
「結婚」は林檎の作風じゃねーなあw。
あれは凄くみゆきにしては珍しいタイプの曲だわな。嫌いじゃないけど。
299まなみ:03/02/23 22:45 ID:MIvGm894
別に、切れてないよ。あんた、みたいなヤツ、ムカつくんだよ。名無し・椎名林檎程度の歌手
とか言ってんなら、音源欲しいとかって言うなよ。馬鹿なヤツ低脳?彼女、いないって、分かるわ
いかにも、もてなそう、、、あんた。いくつ?知りたいなぁ。いい年こいて、童貞ぽっそう
素人ドーティ?うざったくて、汚そう、臭そう、ストーカーとかやりそー。ムカつくから、
思いっきり、攻撃しちゃうわ。
300名無しにして頂戴:03/02/23 22:46 ID:???
誤爆?
301まなみ:03/02/24 00:09 ID:00WpjjUM
正確に、爆破。誤爆はあんた。当たってるから、言い返せないって?自爆?
302名無しにして頂戴:03/02/24 00:15 ID:???
>>299
多分部外者だけど、
あんたって言うんだったらレス番号くらい指定したら?
303名無しにして頂戴:03/02/24 00:40 ID:???
>>301
あなた、端から見ると完全に切れてるわよ?
それがあなたの平常なのかもしれないけど。
その前に、日本語変だけど外国の方?
304名無しにして頂戴:03/02/24 00:51 ID:???
「名無しにして頂戴」は全員同じ人だと思っているフシが…
305まなみ:03/02/24 08:30 ID:H7eYxQEn
>>302>>301自分の、日本語も変だよ。陳腐でへたくそな、詩・書いて、自己満野郎?
やっぱ、あんた呼ばわりで十分だよな。アタマん中、キレてんのは、そっちでしょう。
おかしいヤツに、キレてるなんて、言われたくないね。複数の名無しにして頂戴さん。
男の方に、言ってんの。読んでて、わかんない?あんたも、外人かよ。日本語の
意味、わかってないんじゃないの?脳みその皺なさそうだもんね。女の方も、いまどき
信じらんないくらい、汚そー。ブスで、デブ、って感じ?おかしいんだから、しょうがないか・
306302:03/02/24 08:51 ID:???
久々の真性さんか。
307303:03/02/24 13:12 ID:???
>>306
そのようね…自爆してるし(w
308いろは ◆ZYEMgbhZg2 :03/02/24 21:17 ID:CZrt+99D
一瞬、インパクト的に似てるかも知れないと思いつつも、
やはり、音楽の勝負となると、中島みゆきのほうが、強いし、似てない。
林檎は、リバイバルしても曲は売れないと思うが、
中島みゆきは、「狼になりたい」「糸」など、
旧作の曲をヒットさせる力があるため。それは、
たぶん全ての年代、男女に惹かれるような曲のつくりをしてるからでは。。。と。
309名無しにして頂戴:03/02/24 21:17 ID:kWAvv1KH
310名無しにして頂戴:03/02/24 22:20 ID:???
>>305
貴方の書き方は一青窃のパクリですか?藁
311狼になりたい:03/02/25 10:09 ID:QRj4CjS6
夜明け間際の吉野家では
化粧のはげかけたシティ・ガールと
ベィビィ・フェイスの狼たち 肘をついて眠る
なんとかしようと思ってたのに
こんな日に限って朝が早い
兄ィ、俺の分早く作れよ
そいつよりこっちのが先だぜ
買ったばかりのアロハは
どしゃ降り雨で よれよれ
まぁいいさ この女の化粧も同じようなもんだ

狼になりたい 狼になりたい ただ一度

向かいの席のおやじ見苦しいね
ひとりぼっちで見苦しいね
ビールをくださいビールをください 胸がやける
あんたも朝から忙しいんだろ 頑張って稼ぎなよ
昼間・俺達会ったら お互いに「いらっしゃいませ」なんてな
人形みたいでもいいよな 笑える奴はいいよな
みんな いいことしてやがんのにな
いいことしてやがんのにな ビールはまだか

狼になりたい 狼になりたい ただ一度

俺のナナハンで行けるのは 町でも海でもどこでも
ねぇ あんた 乗せてやろうか
どこまでもどこまでもどこまでもどこまでも

狼になりたい 狼になりたい ただ一度
狼になりたい 狼になりたい ただ一度

2chの吉野家コピペがこの曲に発想を得て作られたのは有名な話ですね。
312名無しにして頂戴:03/02/25 12:34 ID:???
>>310
ワロタ
313名無しにして頂戴:03/02/25 16:34 ID:???
みゆきさんは情愛が強いのに対し
林檎ちゃんは性愛が強いように思う。

みゆきさん、一昨年末に
暗いアルバムばっかだしてるから結婚できないんだァー
幸せになる為に「寿」ってアルバムだそうかしらー、なんて
ライブで言ってたけどどうなったんだろう・・・(笑)
スレチガイごめんなさい
314名無しにして頂戴:03/02/25 17:25 ID:???
>>313
「痔」って読んじゃった。
「寿」もいいけど、「痔」でもある意味幸せが来るよ。。。
どちらかと言えば、ファンの投票で選んだベストと言う物を出して欲しい。
そんな話前出たらしいけど。
315椎名林檎 :03/02/26 11:05 ID:2szI8xgt
78年生まれ、福岡県出身の「自称・新宿系自作自演屋」。
M&LH(めし食ってラヴ・ホテルの意)発言に代表されるオトコのリビドーを駆り立てまくる過激な言動、
抜群に美しい容姿、そして何よりも音楽家としての凄まじいまでの才能……
今までこんな娘に出会ったことがあっただろうか。
98年、シングル「幸福論」にてデビュー。
猛烈な常習性をもち合わせた歌謡チックなメロディ・ラインが印象的な力作であったが、セールス的には不発で終わる。
がしかし翌99年、赤裸々なラヴ・ソング「ここでキスして」のヒットをきっかけとして、1stアルバム『無罪モラトリアム』で大ブレイクを果たす。
持ち前のナイス・メロディ、強力演奏陣によるオルタナティヴ・ロック的な轟音サウンド、そしてすべての人間が抱える葛藤――
自己実現、恋愛やセックス、世知辛い社会への違和感、怒り――を徹底的にリアルに描いた詞世界。
それらは、あらんばかりの賞賛でもって迎えられる。
一方、本人の意思とは関係なくワカモノの代弁者的存在へとなっていった点も見逃せない。
そして00年には、椎名林檎のアイデンティティが凝縮された渾身の2ndアルバム『勝訴ストリップ』をリリース、
200万枚を超すメガ・セールスを記録した。
完全に日本音楽シーンを制覇し、もはや国民現象と言われるまでになった彼女。
素直に喜ぶべき事態ではあるが、真摯でストイックな表現者であるが故の苦悩も尋常ではなかろう。
その後、結婚・出産を経て、02年にカヴァー・アルバム『唄ひ手冥利〜其ノ壱〜』、
03年には久々のオリジナル・アルバム『加爾基 精液 栗ノ花』をドロップ。
シンガーとしての類稀な能力をまざまざと見せつけた。
316中島みゆき:03/02/26 11:08 ID:2szI8xgt
男性からすると、こういう女性ってちょっと怖い……。
恨みごと/嫉妬/懇願といった人間のドロドロした部分をえぐり取ったような歌詞(もちろんそれだけではないが)は、
普段、目を背けている、もしくは背けたいと思っているモノに直視を迫るがごとき力強さがある。そして、その存在感……。
“孤高”ともいえる彼女の立ち位置は、何人も寄せ付けない神聖な場所のように思えてくるのだ。
ニューミュージック全盛の70年代中盤に世に出た中島みゆきは、デビュー当初より異彩を放っていた。
パックリ開いた傷口を赤裸々にさらけ出すような表現とストーリー・テリングの巧みさ、そしてドラマチックな“劇唱”……。
彼女の楽曲は強烈な個性に溢れていたが、“メロディが歌いやすい”“歌詞が覚えやすい”という大衆性も備えていたため、
多くの人々に受け入れられた。
「時代」(75年)、「わかれうた」(77年)、「悪女」(81年)などが大ヒットし、研ナオコを始め、郷ひろみや桜田淳子ら有名歌手に提供した曲も好セールスを記録。
日本のミュージック・シーンに欠かせない存在となる。
しかし中島は、どんなに売れようがマスメディアへの露出を極度に嫌い、
徐々に神秘性を高めていく。
そして89年からは、演劇と音楽を組み合わせた『夜会』という新しい型のコンサートを展開し、独自の路線を歩む。
現在では、カルト的なファンも存在し、神格化されている中島みゆきだが、その瑞々しい感性はいまだ衰えることを知らない。
02年末には、ロングセラー曲「地上の星」を携え、紅白歌合戦にデビュー28年目の初出場。
また、同曲がオリコン・チャート1位に輝いたのを受け、70年代・80年代・90年代・2000年代と4世代に渡っての
オリコンチャート1位獲得という偉業を達成した。
317名無しにして頂戴:03/02/26 12:48 ID:???
お二人とも素敵♪
318異常の星 ◆sKTz0jWJe. :03/02/26 13:12 ID:???
みゆきはんは姉さんです。

あなたがいなかったらワシはおらん
319名無しにして頂戴:03/02/26 21:54 ID:???
>>318
「炎と水」?
FLAME&AQUA?
320名無しにして頂戴:03/02/27 04:19 ID:???
中島みゆきの初期の楽曲、中でも「化粧」「時は流れて」を聴いたときは凄く衝撃的だった。
音よりも、その詞が。
そういう意味で椎名林檎の詞に衝撃を受けたことはまだ無い。
321名無しにして頂戴:03/02/27 17:27 ID:???
どっちも、すげ好き。
ゴーイングマイウェイつっか、媚びない感じがイイのか、
わけは自分でもはっきりしないが、とにかく惹かれる。
俺の中では、作品が似てる似てないとかじゃなく、
何かが同じカテゴリーに属してると言えるかも。
322名無しにして頂戴:03/02/27 21:50 ID:o8pxjj95
ストーリー性は互角!情念も方向性が違うがすごく高いレベルにあるね。。。
もし違いがあるとしたら男歌もおおいみゆきとそれがない(に近い)林檎
323名無しにして頂戴:03/02/27 22:59 ID:???
>>308
作曲スキルみたいなものは林檎のほうが上だと思う。
ただ中島みゆきには「時代」みたいな、単純ながら
というか、単純だからこそ、人の心を捉える旋律
を書く力がある。どちらが上とは一概には言い切れ
ない。
林檎は演歌、唱歌的なものを好むと言うが、林檎の
書くメロディは、いかんせん素人には難し過ぎるの
ではないかね?それともあくまでも林檎自身にとって
唱歌であれば良いってことなのだろうか。
324メリメ(・ε・):03/02/28 00:18 ID:???
>>320 化粧、格好いい。

女としての自分を歌ったりする所が、二人ともありますよね。
凄く厳しい歌も凄く優しい歌も創れる所も共通?
325名無しにして頂戴:03/02/28 00:58 ID:???
人の心を捉える旋律を書く力に加えて、
今回の紅白みたいに人の魂を揺さぶる劇唱も併せ持つみゆき。
これ最強。
326みや:03/02/28 10:36 ID:NO+Rzi+f
NOかくの、めんどくさい、、、語ってるな。ナルシストとか、友達のいない人の集まり?
バカ罵しられても分かんないのね。特に、名無し、おまえだよ。一青窃の、パクリ?
どーゆー感覚で聴いてんだろ、このバカは、、、自爆してんの、あんたたちだって!
偉そうに語る資格無し。
327名無しにして頂戴:03/02/28 22:02 ID:???
この上の人は、小学生か外国人化かつい最近まで文盲だったとか
そういう人なんですか?
別に煽るつもりはないのですが、句読点や日本語があきらかにヘンです。
そのわりに煽ってるつもりなのか、やる気マンマンですよね。
正しい日本語で書き込み出来ないのなら、
どこの掲示板にも書き込みして欲しくないです。
だって読みにくいは意味不明だは・・・わかってもらえたら幸いです。
判らない=バカってことで決定していいですか?
328303:03/03/01 15:50 ID:???
>>327
新手の釣り師か可哀想な病気持ちです。
こんな人もいるんだなぁ、自分は結構真っ当な人間なんだ…
と思えば腹も立たなくなります。
329名無しにして頂戴:03/03/01 16:45 ID:eYiJzWrA
>>320
林檎が「化粧」をカバーしたら買う!
330名無しにして頂戴:03/03/01 17:04 ID:???
荒井由実は死んで次の時代の音楽に大きな影響を与えた
中島みゆきは生き続けて演歌を枯らした
331名無しにして頂戴:03/03/01 17:57 ID:???
中島みゆきって堀内孝雄の女版のキャリア歩んでるよね
332名無しにして頂戴:03/03/01 19:11 ID:Soq5WMw+
>>329
俺も絶対買う
ってか、ホント上手く合いそうだよね
333名無しにして頂戴:03/03/03 09:25 ID:???
>>331
あふぉ発見
334名無しにして頂戴:03/03/03 13:34 ID:???
林檎ごときが、中島みゆきさんと=って言われちゃうの?
335名無しにして頂戴:03/03/04 10:31 ID:???
>>334
禿同。
林檎も好きだけどみゆきねぇさんとは違う次元だろうと思う。
336名無しにして頂戴:03/03/07 13:31 ID:RR7dEWOy
林檎の新作、プログレポップみたいだった
しかしCCCDむかつく
337名無しにして頂戴:03/03/08 08:05 ID:???
>>336
> しかしCCCDむかつく

CD Manipulator or Exact Audio Copy で何とかなるかも
ためしてみれ

338名無しにして頂戴:03/03/08 19:33 ID:RW60nJie
>>337
ありがとう
業務用CD-Rを持っていて、コピーは出来るのですが
そういう問題では無く、CCCDの存在自体がとにかくムカつくもので
339出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/08 19:44 ID:8RFxmzaB
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
340名無しにして頂戴:03/03/09 01:42 ID:rCd8QV1Q
まさかと思い、検索かけてみたら本当に立ってた・・・
341名無しにして頂戴:03/03/11 10:23 ID:Xee0PZyj
紅白歌合戦の中島みゆき、生のみゆきを見るのは初めてだったが、
50の歳になってあの圧倒的な声量、そして上手さ。
他の出演者と全く「格」が違う。圧倒的な存在感、空気が違う。
いや、中継だからって意味じゃなくて、オーラが違うと言うか。
とにかく感動した。
342名無しにして頂戴:03/03/11 16:47 ID:???
もし林檎がMM時代の世界で出たとしたら、
どんなステージだろ・・・。
まぁ、NHKは出さないだろうけどね。RIP同然に。
343名無しにして頂戴:03/03/12 00:42 ID:???
>>329
そういえば小田和正がクリスマスにやっていた
番組でいろんな歌手のカバーしていたけど
中島みゆきの曲では「化粧」をカバーしていたね。
344名無しにして頂戴:03/03/12 01:32 ID:???
>>343
あれは秘蔵盤ですね
かなりよかった
345名無しにして頂戴:03/03/12 09:35 ID:???
歌で言うと、中島みゆきの歌は、スケールが違うんですよ。
まなざしの次元が違う、というか。
他の歌は、目の高さが、同じなんですよ。どの歌も同じなんです。
それで、人間の目から見た「ラブソング」ばかりなんです。
中島みゆきの歌のまなざしは、とても低かったり、とても高かったりしますよね。
そして、上の方から、また地上の人間たちを見ている「まなざし」になっています。
「空と君とのあいだ」もそうでしたよね。
そのまなざしを、何に喩えればいいんでしょうか。
宮沢賢治のまなざしの自在さ、でしょうか。
あるいは、自然と同化し、自然にまみれながら、
身体全身で、そのまま世界を感じることができている
インディアンやアイヌの言葉に似ている、
というべきでしょうか。
346名無しにして頂戴:03/03/13 03:08 ID:???
まあ「空と君のあいだに」は犬の視点だと言われてるわけだが
347名無しにして頂戴:03/03/13 09:05 ID:???
>>346
そういうドラマに使っただけの話だろ(ワラ
いいな、そのアホウな感覚。
348名無しにして頂戴:03/03/13 12:47 ID:???
>>347
横槍でスマンが、確かあのドラマ用に用意された曲だよ
349山崎渉:03/03/13 15:14 ID:???
(^^)
350名無しにして頂戴:03/03/14 17:39 ID:???
age
351名無しにして頂戴:03/03/14 18:12 ID:???
いいですか皆さん。林檎様は神なのです。
彼女の詩もメロディーも声も誰にも真似の出来ない聖域に
存在しているのです。観て御覧なさい、休止期間があったにもかかわらずの
CDの売れよう、雑誌の表紙になる回数。ナカジマがロキノンの表紙になり
ますか?
352名無しにして頂戴:03/03/14 18:17 ID:???
釣りですか?
353名無しにして頂戴:03/03/14 19:28 ID:???
ツリでしょう
354名無しにして頂戴:03/03/14 22:16 ID:???
あからさまに吊りでせう。
355名無しにして頂戴:03/03/16 00:12 ID:???
どー釣られてやれば良いものやら・・・
356名無しにして頂戴:03/03/17 05:05 ID:???
ごめんなさい、思いつきませんでした。
357名無しにして頂戴:03/03/17 10:48 ID:???
ロキオンなんてとっくに終わってる雑誌を持ち出されてもなぁ
358名無しにして頂戴:03/03/17 16:28 ID:???
みゆき=太宰治 林檎=京極夏彦
359名無しにして頂戴:03/03/17 21:11 ID:oE+E7S8H
地上の☆ミリオン記念ちゅー事で
http://www.sanspo.com/sokuho/0317sokuho69.html
360名無しにして頂戴:03/03/18 22:06 ID:z+GCr7lK
林檎の新作売れてないな
不景気のせいなのか、作品がアーティスティック過ぎたのか、
はたまたタイトルのせいなのかw
361名無しにして頂戴:03/03/19 22:37 ID:fIax7tLO
cccdの所為だったらカナスィ。。。つi∇iと
362名無しにして頂戴:03/03/19 23:03 ID:lKBX33Ak
売れない原因はコピーコントロールCDだよ
363名無しにして頂戴 :03/03/20 03:46 ID:???
売れないのは人気が落ち着いたからだよ
cccdでもBOAはミリオン行っているしね
でも正直34万枚も売れるとは思わなかったよ
せいぜい20万枚いけばいいと思っていたから
364名無しにして頂戴:03/03/20 09:59 ID:gEhjm/3f
そんなにCCCDって売上に影響あるのか?
大概の音楽ファンはあまり気にしていないようにも
思えるんだが
365名無しにして頂戴:03/03/20 10:03 ID:???
>>363
禿同。
でもEMIはもっと高い予想をしていたと思われ。
林檎への投資は少なくなるかも。

つーかここみゆきスレだな。
裕香はここは許すのかい?
366名無しにして頂戴:03/03/20 10:27 ID:???
勝訴ストリップ250万位だっけ?
不景気で市場が冷え込んでいるとはいえ(ブランクもあったが)
会社としては100万位は予想してたんじゃないか?
367名無しにして頂戴:03/03/21 01:55 ID:???
DVDは予想より売れたと思われ
368名無しにして頂戴:03/03/21 13:51 ID:???
CCCD だから買わなかった
369名無しにして頂戴:03/03/24 02:04 ID:ozg+FZCI
ヒット曲入ってるっけ?
仕方ないでしょ
カラオケ用に買う人がいないし
370名無しにして頂戴:03/03/24 09:37 ID:UBvPchlx
別冊宝島「音楽誌が書かないJポップ批評24/
大衆歌としての「中島みゆき」案内」(宝島社)
4/2発売
371名無しにして頂戴:03/03/24 11:43 ID:???
シングル1枚・絶頂集からの選曲じゃなくて、
「茎」1曲だけをA面のシングルと扱って、
後2・3枚のヒットシングルを待ったほうがよかったかなぁと。

まぁこれが、中島みゆきみたいに幅広い世代に慕われてたら
KSK(タイトルもだめだったかな?)ももう少し行ったかなぁと。
372名無しにして頂戴:03/03/26 12:32 ID:???
>>371
タイトルっていえば、ツタヤのラジオで「しいなりんご、さーどあるばむ・・・」
って紹介だったな。タイトルはっきり言えよと。
373名無しにして頂戴:03/03/26 12:55 ID:4otmgxk+
みゆき似というと篠原美也子を思い出す
374はたち(女性):03/03/26 14:35 ID:qfuF5w0T
一言にスポーツ選手と言っても茫洋としているように、
歌を作って歌うから同業者という解釈も、実質無理があるのだと思います。
歌も「室内競技」「新体操」「リボン」のように、絞り方に差があることを
知ったうえで改めて中島みゆきと椎名林檎の関係を気にしてみると、
無数の歌手より近い環境で名演をしているという見方は納得です。
当然、2人は同一の選手ではないし、もともと勝負の行方がある職種では
ありません。
私はこの歌手が好きです、と言ってしまえば嘘ではないのです。
個人的にはみゆきのファンです。今度、椎名林檎さんも聴いてみますね。
375さだまさし:03/03/26 16:01 ID:???
元々僕 は個人的に中島みゆきを尊敬していたのでこの仕事は実に楽しかった。
彼女のように、人の心に沁みてくるようなメッセージを持ち、
きちんとした日本語を書き、しかも太く美しい旋律を書くことの出来る
シンガーソングライターは今でも日本にはそういない。
更に僕の惹かれる彼女の本質は実は「ロッカー」なのである
「世の中が変だ、と思ったらちゃんと変だぞと歌う魂」こそがロックの根っこ。
断じて音の大きさや格好などではない。
「反骨」とも「拗ねる」とも異なる自立した精神性を持って人々の心の澱みを
すくい取り、手のひらに広げて歌うことで聞き手の心を解放してやるような
力仕事の出来る日本では希少なシンガーソングライターなのだ。
しかも彼女の自分に酔うことを怖れるバランス感覚も好きだ。
深い深層心理を、素晴らしい表現者として歌う自分に対し、
一方で冷ややかにそれを見つめようとする客観的な自分を持とうとする。
真面目さとおちゃらけで精神バランスを取るのだ。此処にも共感するなあ。
376はたち(女性):03/03/26 18:08 ID:qfuF5w0T
さださんといえば、以前ミュージックフェアの特別企画で川島英五さんの歌を歌って
いたのを拝見して、私はとても感動しました。
カバーソングは人前で発表される際に、ご自身のオリジナリティーを排除して
相手の世界に接近する場合と、無理なく引き寄せることができる場合とがある気がします。
私は後者のようなカバーが理想だと思っていますが、みなさんはどうでしょうか。
いつか、みゆきさんのトリビュート・アルバムがそういった才能のある方々で
彩られることを陰ながら期待している私です。
377名無しにして頂戴:03/03/26 22:50 ID:???
林檎ファンはいいな、TV出てくれるから
みゆきさんは紅白最後にもう出なくれないかも...
(´・ω・`)ショボーン
378名無しにして頂戴:03/03/26 23:39 ID:???
見損ねた・・
379はたち(女性):03/03/27 00:21 ID:AO+SMVDt
ファン心理としては、交友のあるミュージシャンの発言に「みゆき」の名前が
出てくるだけで嬉しかったりするものです。
メディアを通して最もみゆきさんの話をとりあげるのは御大・吉田拓郎さんでしょう。
みゆきさんファンをきっかけに、その人脈を気にするようになった方は結構多い
かと思いますが、そういうファンにとって拓郎さんの言動は結構貴重なものです。
ほんの数年前、吉田拓郎さんがパーソナリティーを務めていたニッポン放送の番組に
みゆきさんがわきあいあいと出演していたことがありました。
あの放送を聴きながら「ラブラブ」にも拓郎さん経由でゲスト出演してくれたらな
と強く思ったものです。なんせ小田和正さんも出演されてたので、
それだけがかすかな望みでした。残念ながら終わってしまいましたが。
最近では、再び拓郎さんが旧友たちと深夜番組をやること想像しちゃったりします。
やっぱり万一の可能性をつなぐためにも、「深夜」番組をやってほしいですね。
ちなみに、例のラジオ番組で拓郎さんは
「みゆきもユーミンも昔はムチムチしてた」と言ってました。貫禄です。
380名無しにして頂戴:03/03/27 00:43 ID:UUQJT7+I
林檎とみゆきが似ているかどうかを語る前に、
初期の頃のみゆきとユーミンの違いは、一般的に、

他人事でも自分のことのように歌うのがみゆき
自分の事でも他人事のように歌うのがユーミン

と言われていたよな。今はそうでもないけど。
そういう意味では、やっぱり林檎は

他人事でも自分のことのように歌う

って傾向が強いような気がするが。
381はたち(女性):03/03/27 02:07 ID:AO+SMVDt
女性ソングライターの作風の区別を以下のように考えました。
@同時代性を強く意識する A死生観を含ませる Bエールを送る 
C怒り、風刺を含ませる D官能、欲求を含ませる E童話的要素を含ませる

これらは1人につき1つというわけではなく、複数のトピックにまたがっている
場合が多いと思います。そこで、みゆきさん・ユーミン・林檎さんの3者を当て
はめてみると、こうなりました。
中島みゆき:ABC ユーミン:@B 椎名林檎:@AD
国民的な前者2人はBが共通する他はやはり対照的な感じがしますが、
林檎さんは2人の最大の魅力ともいえる、それぞれのAと@にリンクしていて
とても興味深いです。尚、同じものを題材するにも表現の個人差はあるので
この考察が全てというのではありません。「リンク」と呼べる境はそこなのでしょう。
382名無しにして頂戴:03/03/27 02:12 ID:???
>>381
林檎には?D以外は全部あると思うが。面白い分析だね。
Coccoなら?@以外は全部あるな・・・
383はたち(女性):03/03/27 02:50 ID:AO+SMVDt
「リンク」について、その他の有名ソングライターの場合はどうでしょうか。

UA:ACD  こっこ:ADE  ノッコ:BD  ユキ:ABD 
矢野顕子:ABE 宇多田ヒカル:@AD  おおたか静流:A  
小谷美紗子、鬼束ちひろ:ABC
大貫妙子、コシミハル、遊佐未森:E
鈴木祥子、チャラ、小島真由美、川本真琴:@D 
尾崎亜美、竹内まりや、森高千里、広瀬香美、アイコ:@B

記載したソングライターの順序に意味はありません。
こうやってみると、「見えないものの表現力」「過行くものの描写力」
強いてどちらかに傾倒しているかが、それぞれ「みゆき派」「ユーミン派」
という感じがします。まだ特記すべきソングライターがいそうですね。


384名無しにして頂戴:03/03/27 02:56 ID:???
いいかげんにして。
下ネタ歌いと、中島みゆきを一緒にされるのは、迷惑。
詩を並べて読んでみてよ、全然違うじゃない。
385はたち(女性):03/03/27 03:02 ID:AO+SMVDt
もうやめます、ごめんなさい。
386名無しにして頂戴:03/03/27 11:08 ID:???
バケテーラ
387名無しにして頂戴:03/03/27 11:53 ID:socx+Byh
男だって中島みゆきを聴いて泣くことも有る
http://www.nmt.ne.jp/~junichi/rakuta/miyuki.jpg
388名無しにして頂戴:03/03/27 14:20 ID:???
中島みゆきの歌暗い。
389名無しにして頂戴:03/03/30 00:24 ID:???
>>388
最近のはそうでもないよ
(だから昔の方が好きなんだけど)
390なんでしょう?:03/03/30 12:24 ID:???
自分は、椎名林檎は、「荒井由実が、戸川純を演じている。」というイメージだが。
391名無しにして頂戴:03/04/03 00:24 ID:RmiJKIEt
>>373
おっ久々に聞いたな、その名前。
みゆき似というと、もう一人歌い方が似てるのがいたなぁ。
すごくマイナー過ぎて思い出せんw
392名無しにして頂戴:03/04/03 01:55 ID:PK7SMvTz
佐々木好?

宝島買ってきたら、みゆきと林檎を比較するのはヤメレとあった。
与謝野晶子と俵万智を比べるようなもんだとw
でもニュースステーションの林檎ちゃん、かわいかったヨ。
393名無しにして頂戴:03/04/03 10:23 ID:6bSnAWD3
たすけてーーーーーーーーーーーーーー
394名無しにして頂戴:03/04/03 10:24 ID:6bSnAWD3
気が狂いそう
395名無しにして頂戴:03/04/03 10:45 ID:???
狂っている そうだろーう
396名無しにして頂戴:03/04/04 01:18 ID:ehyT94Hi
>>392
佐々木好じゃない。
誰だったかな?うーむ気になるな
397名無しにして頂戴:03/04/04 01:33 ID:???
>>394-35
狂いそうな自分がわかるなんて、意外と冷静ですね。
398名無しにして頂戴:03/04/04 05:45 ID:???
小谷美紗子とか、初期のみゆきっぽいが。
399名無しにして頂戴:03/04/05 20:24 ID:???
中島みゆきの曲は正統派だと思う。
音楽的にも普通だし、詩に関しては
心の闇の部分を唄っていて、そこま
で歌うかって曲も多く、衝撃的です。
林檎は正統的な曲というより、音楽的
に実験的であり、普通っぽさをあえて
避けている感じです。ただ、実験的と
いうのは非常に難しく単なる洋物のパ
クリになり易く、危険です。林檎の
最新作も多少中途半端な感じは否め
ません。本当の林檎の才能はこれか
らだと思います。

400名無しにして頂戴:03/04/05 21:31 ID:???
林檎さんってまだ24くらいでしょ?
まだまだこれからだよね
401名無しにして頂戴:03/04/05 22:40 ID:???
ニュースステーションで、歌舞伎町の女王歌ったけど、いい歌だね!
才能あると思ったよ。素敵でかわいかった。
才能は、はじめからもってるものだと思いまつ。
みゆきの「時代」しかり、ユーミンの「卒業写真」しかり。
天才は最初から天才。
402名無しにして頂戴:03/04/06 01:30 ID:???
オリジナル型天才と努力型天才がいるとおもう。林檎は後者。
ファンがオリジナルだと思っている部分もあるが、まだまだ目
先の目新しさが先行している部分大だと思う。更に熟成された
普遍性に到達してほしい。若手にしては次の作品が気になる
人だから。
403はたち(女性):03/04/06 02:19 ID:Y9aqqET4
みゆきさんの80年代の大半はご本人含め「ご乱心」の時代と称されていますが、
自分史の仕切りがはっきりしている方は、才人が多い気がします。
そんなことで、林檎さんの現在は後にエポック・メイキングとして語られる時期、
またはその予兆にあたる時期なのかも知れないと、ふと思いました。

リスナーの間で賛否両論になることは、ひとつのバロメーターなのかも知れません。
404名無しにして頂戴:03/04/06 04:09 ID:???
林檎は今やっている路線を少し変えてくる時が、本当の勝負の時だと
思います。その時に本当の才能の凄さが、見えるのか見えないのか、
普通女性が言わないエロい言葉を使う事で、注目されるだけなら誰に
でもできます。その為誤解されていますが。
エポックメイキングの時期がエポックメイキングだけで終わらない様に
望みます。
405名無しにして頂戴:03/04/06 13:16 ID:???
男の目から見て林檎がエロいとは思えません。
隙がないので。女性であることあんなに客観視して語る女性は滅多にいません。
男らしいくらいです(w
みゆきと比較するのに意味があるとは思えませんが、共通項があるとしたらそういう
冷めた目線でしょうか。でてくる唄には随分違いがありますが・・・
406名無しにして頂戴:03/04/06 14:41 ID:???
一つの言葉から連想してエロさを感じる感じないは、人それぞれだと
思います。今のメディアエンターテイメント、社会状況等も周到に計算
しての言葉選びはあるかもしれません。
その意味でも非常に現代的な人だと思います。
407名無しにして頂戴:03/04/06 15:33 ID:Kay6EUcY
宇多田がユーミンで林檎がみゆきなんて言われ方するけど
俺的には
宇多田=松田聖子
林檎=ユーミン
だな。林檎とみゆきは資質が違いすぎる。
宇多田は曲作るけどアイドル風楽曲はまさに聖子。
林檎は存在観のでかさといい後世に与える影響の大きさといい
ユーミンに近い。
408名無しにして頂戴:03/04/06 15:45 ID:???
今のままじゃぁ、林檎ちゃんは後世に影響与えるかなぁ。
テレビで拝見する限りだと、存在感まだまだだし。
アイドルがきわどい歌うたって珍しがられてるって言いすぎか。
だってカワイイし!エロいとオモタよ。子持ちだけど、まだ若い!
長続きするのは、オタの力ももちろんだが、
一般人に好かれるような後世に残るヒット曲がほしいと思う。
でないと歳をとったら忘れされられるかも。
ガンバレ!リンゴチャン!!
409名無しにして頂戴:03/04/06 15:47 ID:SZYMp+gA
林檎はオタク文化のある意味での異常さを意識しているような
今日的感覚が創作に投影されている事は間違いないと思う。
意識しているというより、生まれた年代から考えて自然な事かもしれま
せん。(みゆきにその感覚はないし、創作の興味対象ではないかも。)
だから林檎は今受けているのでしょう。
ただ、音楽的な前衛性はやはり底が浅い感じがします。若い人にはかっこよく
感じられるかもしれませんが、70年代のプログレやザッパを聞いた耳には
どうも中途半端です。でもその薄味さ加減がJ-POP的なのかもしれません。
とは言っても他のJ-POPの多くの若い人に対して抜きん出ている事は間違い
ないと思いますが、みゆきのように20年以上活動していくのは大変な事では
ないでしょうか。








410名無しにして頂戴:03/04/06 15:51 ID:sh1IIzUk
↓↓ ちょっとエッチなDVDが今ならなんと!一枚900円! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 支払いは安心の商品受け渡し時でOK!! ↓↓
    http://www.net-de-dvd.com/
↓↓ 売り切れ続出 数に限りあり 早いもの勝ち!! ↓ ↓
    http://www.net-de-dvd.com/
411名無しにして頂戴:03/04/06 15:54 ID:???
>>409
今回プログレぽかったけど薄味だとは思わないけどな。
今さら70年代持ち出されても・・・
中途半端だとは思うけどブレンドの仕方はいいね。
プログレ+歌謡曲+ほかもろもろでこんなの林檎にしかできないよ。
これをずっとやるのは苦しいと思うけど長くやりゃいいってもんでもなし。
既に今までの3枚のアルバムだけで後世に残ると俺は思う。
412名無しにして頂戴:03/04/06 16:05 ID:???
ウタダ=聖子は賛同する人少ないと思うな。
ユーミン=林檎も首をかしげるよ。
J-POPの王道を築き上げたユーミンは、ウタダ+浜崎くらいでもいいと思う。
林檎はどうみても異端児だし、それが売りでしょう。
わが道を行く点では、みゆきと似てるかもしれないが。
413名無しにして頂戴:03/04/06 16:10 ID:???
>>412
ユーミンは出た頃は完全に異端児だったんだよ。
結局はそれが王道になっただけで。
時代を先取りするという意味で
林檎=ユーミン
と言いたかった。宇多田や浜崎にそんな先進性はない
それが悪いというわけではないけど。
414名無しにして頂戴:03/04/06 16:22 ID:???
どれも別のもの。
ひとくくりにしようとするから無理が生じる。
別口で考えるべきでは?
415名無しにして頂戴:03/04/06 16:26 ID:???
>>413
ウタダや浜崎の先進性はないでしょうね。とくに浜崎はなさそうw
確かにユーミンは異端児でしたね。
ただ新しい音楽であると思われていた。そして王道になった。
個人的には林檎の音楽が新しいとも、王道になるとも思わない。
もしなったら素直にあやまるけど、本人も王道になりたいなんて
思ってない感じがる。流行音楽我れ関せず
やりたい音楽をやるっていう、その潔さがイイ!
王道になりたいようなスケベ根性があれば、あんなタイトルつけないよね。
そういう意味では、「生きていてもいいですか」に通じる?
416名無しにして頂戴:03/04/06 17:16 ID:???
林檎は曲にプログレっぽさ取り入れてると感じられるけど、プログレの
ダイナミズムみたいなものが感じられないんだよ。楽曲として印象に残ら
ない。王道的曲を創ろうとして練られきれなくても、まだ曲として聴いてられるが
プログレっぽい場合だとだめなんだよね。なんだか歌が浮いてる感じがする。
演奏面の音をもっと練りこんで歌とのマッチングもよく考えて1曲30分ぐらい
の作ったらどうでしょう。そうしたら林檎ホント凄いよ、さらに抜きん出ると思う
けど。




417名無しにして頂戴:03/04/06 17:29 ID:???
ユーミンも林檎も王道になりたい!なんて
だいそれたこと考えていたわけではないと思う。
ユーミンも結果的になっただけ。売れたいとか
売れるはずだとかいうプライドはあっただろうけど。
それよりもやりたい音楽をやっていた。つーかやりたい音楽があった。
そういう姿勢に共通点がある。
林檎の音楽は新しいというよりも私はこの音楽をやる必然性があるんだという
意志が感じられるところがいいのでは。
浜崎にそんな使命感はかんじられないし宇多田は商業に徹している。
それも悪いわけじゃないけどアーティストとして信用はできない。
418名無しにして頂戴:03/04/06 18:03 ID:???
後世に残ると感じられるのは、話題性が高い今ならではないでしょうか。
当時の話題として残っている例や作品は多々あるし。
林檎はやはりもうヒトフンバリほしいところです(音楽的に)
またユーミンのデビュー当時と林檎が、異端児だという点で似ている
という意見はちょっと変。
デビュー当時異端だった人は沢山いるし、林檎はまだまだこれからどうなって
いくかわからない人だし。案外2,3年で引退しないとも限らないし。
419名無しにして頂戴:03/04/06 18:32 ID:???
>>418
似ているというか異端児なところ。取り組む姿勢が共通点だってこと。
音楽的には似ていない。ユーミンからの影響もあまり感じられない。
420名無しにして頂戴:03/04/06 19:32 ID:???
なるほど。
421名無しにして頂戴:03/04/06 20:11 ID:???
林檎だけでなく多くのJ-popの人に言えると思うんだけど、結局
いろいろ取り入れちゃうんだよね。何とか+何とか+.・・・そいで中途半端
になってしまう場合が多い。
音楽の幕の内弁当なんだよね。春巻やら、スパゲッティやら、いなり寿司やら、
そこそこいいとこ取りしてるんだけど。それが音楽的半端さにつながっちゃうの
かねぇ。
70年代のプログレってよくでてくるけど、やっぱり前衛的なことやってても曲として
感動させてくれんだよね。当時前衛的であっても今も聴ける。ま、古いなって
感じるのもあるけど。日本人はその辺の突き詰め具合をみならってほしい。
真似する必要ないけど。

422はたち(女性):03/04/06 20:46 ID:Y9aqqET4
今日の昭和歌謡のファッション化は2通りの流れで形成されていると思います。

1つは、バンド・ブームの反動で90年代にフォークシンガーが多く登場し、
彼らを通して旧世代のソングライターとドメスティックな曲調が再評価されたことです。
もう1つは、90年代の新進気鋭なロックミュージシャンが昭和歌謡の妖艶な世界観
を現代のサブ・カルチャーとして咀嚼したことです。多くはさほど話題になりませんでしたが
その延長線上で登場したのが、椎名林檎さんだったと記憶しています。
両者の流れはドメスティックなフィルターでロックに接近している、または逆に
欧米的なフィルターで歌謡曲に接近している、という決定的な違いがあります。

みゆきさんは、人脈からいけば前者に属す若手ミュージシャンと接点を持ち得ると
思いますが、そうでない林檎さんとこういった形で話題になるのはとても興味深い
ものです。「J・POP」の茫洋さを改めて感じます。

423名無しにして頂戴:03/04/06 21:01 ID:???
昭和歌謡てクレージーケンバンドとエゴラッピンくらいから
使われだしたような。個人的にはよく意味がわからん言葉だ。
戸川純とかあがた森魚はどうなんだ?
その流れでコジマユの再評価はされたけどね。
424名無しにして頂戴:03/04/06 21:06 ID:???
>>421
でもね、その雑多で幼稚な部分が魅力とも取れないわけではない。
俺は、そんなJ-POPも好きだよ。
425名無しにして頂戴:03/04/06 21:23 ID:???
音楽に対する姿勢、音楽性、ともに、
ユーミンとリンゴに接点があるとは思わぬ。
やりたい音楽をつらぬくなんてせりふ、
そんじょそこらのロックバンドと同じ。
ましてやユーミンが、やりたい音楽をつらぬく姿勢なんて
微塵も考えられない。そういう次元の人でない。
426名無しにして頂戴:03/04/06 21:25 ID:???
>>425
じゃどういう次元の人なんですか?
427名無しにして頂戴:03/04/06 21:30 ID:???
>>425
そんじょそこらのロックバンドのほとんどは
やりたい音楽貫いていませんが(w
428名無しにして頂戴:03/04/06 21:35 ID:???
天文学的な確率で、もし林檎に校歌の打診が来てもおそらく断る。
429名無しにして頂戴:03/04/06 21:44 ID:???
>>426
物議をかもしだしそうなことあえていうけど、
ソングライターとパフォーマンスがユーミンの仕事。
それ以外はダンナに一任してる。
音楽性ってことになるとほとんどダンナの領分。
イサギヨサは好きだよ。

>>427
よく読んでね、”セリフ”だけ。
言うばっかりでホントはつらぬいてないw
430名無しにして頂戴:03/04/06 21:45 ID:???
>>428
誰だあんた
431名無しにして頂戴:03/04/06 22:09 ID:???
林檎とみゆきの共通点
一般人がひいてしまう詞を書く
432名無しにして頂戴:03/04/06 22:19 ID:???
>424
ほんとJ-popって心に余裕がないときけないんだよね。私も良く聴いて
ます。
433名無しにして頂戴:03/04/06 22:51 ID:SZYMp+gA
>422
昭和歌謡と聞くと戸川純の昭和享年というアルバムは、象徴的な感じ
がしますが。
434名無しにして頂戴:03/04/06 22:58 ID:Xb/U+Iz1
435名無しにして頂戴:03/04/06 23:06 ID:???
こっこのほうが、みゆきに似てる。
436名無しにして頂戴:03/04/06 23:38 ID:???
>>429
アレンジしてるからマンタの音楽性が前面にでてると?
コンポーザーとアレンジャーの関係として一方だけの音楽性だけが突出
することは考えにくいです。
林檎と亀田の関係を考えてもあれは全部亀田の音楽だと言えるでしょうか?
437名無しにして頂戴:03/04/07 00:07 ID:???
>>436
林檎と亀田の関係で、亀田の音楽といえないよ。林檎の音楽性が絶対大きい。
また誰も全部とは言ってない。あせらないでよく読んでねw
ユーミンの場合、音楽性って面は、ダンナの影響がすごく大きい。
でもユーミンは、ソングライティングで勝負してる人なので、
そのへんは割り切っている。ダンナの才能を信じてるので、
わざとそうしてるように思う。
すなわち、林檎と亀田の関係と、松任谷夫婦の関係は違う。
まず、よく読んで反論してほしいが、スレ違いになるかな。スマソ。
438名無しにして頂戴:03/04/07 00:19 ID:???
良くも悪くも自作自演屋、椎名林檎。
過剰とも取れるときは取れるし
味とも取れるときは取れる。
林檎の中の人も大変だ。

のんびり、長い間頑張って言って欲しいものだな〜。
439名無しにして頂戴:03/04/07 00:56 ID:???
ユーミンの音楽性云々が語られるのは、プロデューサー、アレンジを
ダンナ以外にまかせるときかな。
その点では、みゆきも瀬尾さんばかりで、いいんだかわるいんだか。
まぁ両方とも音楽性を語るような人でもない気もする。
440名無しにして頂戴:03/04/07 01:05 ID:???
>>437
ソングライティングをしている時点で音楽性の大部分を担っているといえるのでは
ないですか?そもそも音楽性とは何を指していらっしゃるのでしょうか?
441名無しにして頂戴:03/04/07 01:37 ID:???
なるほど!そうですね。音楽性の考え方の違いですね。
音楽性は、詞、曲、編曲、そしてプロディュースすべてにおいて
関係してきますが、私はソングライティングで音楽性の大部分を
担っているとは思いません。
それよりもどう編曲するかプロデュースするかで、どんな音楽にも
変化すると思っております。ベタですが、ロック調にする、
ジャズ調にする、テンポを早くする遅くする、まったく変わってきます。
また歌い方ひとつ、誰がギターをどう弾くのか、誰がドラムをどう叩くのか
でも音楽性は変わると思っています。
そのような考えなので、それらをダンナに一任しているユーミンは
音楽性とは違う次元に”あえて”身をおいていると思っています。
ただソングライティングで音楽性の大部分を担うという考えに
絶対反対とは言いません。そういう場合もあると思います。
もしかしたらリンゴがそうかもしれませんが、
詳しくは知らないのでやめておきます。
442名無しにして頂戴:03/04/07 01:41 ID:???
みゆきとユーミンが巷のいわゆる音楽評論から無視されてるのは
アレンジに自分の表現を織り交ぜようという意思が皆無だからじゃないの?
特にみゆきなんてアレンジはパッケージと同じ程度に蔑ろにされてるという印象。
443名無しにして頂戴:03/04/07 01:52 ID:???
>422
昭和歌謡復活って結局、今の若者の音楽にイイモノがないよー!とお嘆きの
貴兄に対しての音楽業界側の戦略なんですかねぇ?歌い手側が自発的に
昔の曲のカバーしたいって言ったんじゃない気がします。普段おっさんが
聴かない様な人達に歌わせてCD買ってもらおうと。それはそれでいいんです
が・・・。
444名無しにして頂戴:03/04/07 01:56 ID:???
椎名林檎=薄味の戸川純
445名無しにして頂戴:03/04/07 02:08 ID:???
>>441
コンポーザーとアレンジャーの関係は
素材とコックみたいなもんではないですか。
出来上がった料理が旨いのは大概はコックの手柄と思われがちですが
素材が悪かったらどんなに腕の良いコックでも評価を下げることでしょう。
楽曲の良さ7アレンジ3くらいの関係ではないかと思います。
これに演奏者の腕が加わるのは同意ですが。
とくに林檎の場合腕のたつバックミュージシャンに恵まれていますから。
しかし本人に才能があってこそ集まった人たちだと思います。
446名無しにして頂戴:03/04/07 02:23 ID:???
ゲルニカ聴きたくナタヨ
447名無しにして頂戴:03/04/07 02:29 ID:???
>>445
音楽性とできあがった音楽(曲)と履き違えてないかい?
曲のよしあしは、あなたの言うとおりで反論しませんよ。
それは音楽性ではないです。
音楽性の考え方が違うから、続けても平行線じゃないかな。
ここらへんでやめましょう。スレ違いですし。
448名無しにして頂戴:03/04/07 02:43 ID:???
>>445
というより、これは正論でしょうw
ただ、論点がづれているw
449名無しにして頂戴:03/04/07 02:47 ID:???
>>442
ただ単に大御所だからってわけないかw
450名無しにして頂戴:03/04/07 02:51 ID:???
>>445
しつこいかもしれんが
良い曲=音楽性のある曲だと思っているので。

まあこれで止めときましょう。
451名無しにして頂戴:03/04/07 02:54 ID:???
>441
曲、詩は例えるなら裸の人、アレンジは着せる服、つまり着せる服に
よって印象が異なる。ジーパンの時、スーツの時、スカートの時。しかし、曲、詩
は、そのもの自体で自立して存在する事ができるが、
アレンジは二次的な物、曲がなければアレンジだけで存在する事はできない。
またクラッシック音楽のように作曲として完成していればしている程、アレンジ
する等という事が蛇足であろう。アレンジの妙を味わえるのはポップスの醍醐味
でもあります。
452名無しにして頂戴:03/04/07 03:08 ID:???
クラッシクはあまり聴かないが、同じ曲でも指揮者のさじ加減ひとつで、
音楽性が変わるんではないかな?
「運命」を違う人が指揮するとこうも違うのかと驚いた経験あります。
もうホントに同じの曲?ってぐらい!
そこがクラッシックの醍醐味じゃないですか?深いですよね。
453名無しにして頂戴:03/04/07 03:08 ID:???
>>442
宝島で今度のみゆき本作るときも巷の音楽評論のライターからことごとく断られたらしいよ
454名無しにして頂戴:03/04/07 03:17 ID:???
つーか宝島でまともな評論書いてるライターなんているのか
455名無しにして頂戴:03/04/07 03:20 ID:???
>452
演奏の違いはアレンジの違いとはいわない。
456名無しにして頂戴:03/04/07 03:21 ID:???
個人的には、小島智はよかったが、マトモかどうかは、
うーん。
457名無しにして頂戴:03/04/07 03:23 ID:???
>>452
誰がアレンジが違うって言った?
短いからよく読んでねw
458457:03/04/07 03:27 ID:???
>>455
だった。間違えた。スマソ。
459名無しにして頂戴:03/04/07 03:45 ID:???
つまらん会話ばっかだな
460名無しにして頂戴:03/04/07 09:45 ID:???
みゆきと林檎ねぇ、どうなんでしょう。ユーミンの表に対してみゆきは裏という
感じはしますが・・・。
461名無しにして頂戴:03/04/07 10:09 ID:???
うーん、その伝でいけば、表の宇多田、裏の林檎って事になりますか?
462名無しにして頂戴:03/04/07 10:40 ID:???
>442
みゆきとユーミンに関してはアレンジは完全な引き立て役。それは二人が
基本的に詩とシンプルなメロディーを重視しているからではないでしょうか。
だから割と普通のアレンジがよいだろうと判断したのではないかと思われます。
ユーミンはリインカーネーションみたいにアレンジ濃い目の作品もあるけどね。
みゆきもある事はある。
463はたち(女性):03/04/07 15:27 ID:unAZdguq
数年前、細野晴臣さんがラジオであがた森魚さんをゲストに「歌詞とサウンド」に
ついて次のように話していました。

 “音楽についている言葉も、音楽だと思っている。詞=イメージであって、
  イメージは音につながるから。”

細野さんのイメージとあがたさんの歌が世間的に対照に位置していることを、
彼は一蹴しているのです。
今度のこともあり、みゆきさんと細野さんのリスナーの隔たりは大きくなると思い
ますが、彼の見解からいくと、言葉が卓越していることも優れたサウンド・クリエイト
といえるのです。みゆきさん同様、あがたさん、忌野清志郎さんなどもそれに該当する
タイプだと思います。
ちなみにゲルニカは細野さん開設の「ノン・スタンダード」出身で、>422の話でいえば
後者の欧米的指針で歌謡曲と対峙したグループと考えられます。
また、サザン、米米、クレイジーケンバンドとも同じ土壌という気がします。
464名無しにして頂戴:03/04/07 16:31 ID:???
>463
YENじゃないの?
465名無しにして頂戴:03/04/07 16:39 ID:???
>463
そりゃ言葉が声という音を伴ってりゃ、音楽たりえるのは当り前ですわ。
466名無しにして頂戴:03/04/07 17:06 ID:???
>463
みゆきさんと細野さんのリスナーの隔たり。とは?できれば具体的にお願い。
467はたち(女性):03/04/07 18:42 ID:unAZdguq
そうだ「YEN」レーベルでした、ごめんなさい。間違いました。(>464の方、ありがとうございました)

“言葉が音につながる”という細野さんの発想は、おそらく声帯による意味だけではないのだと思います。
変わった表現ですが、言葉の意味自体も音の魅力を左右している、というわけです。
同じ歌手、同じメロディー、同じアレンジ、ほぼ同じ言葉数でも、詞の表現が違えば異質のサウンドとして
聞くことができ、細野さんの場合はその側面で自分の音楽を大きく変えていくことが、体質的に合わないのだと思います。

ちょうど我々が洋楽を聞くかたちと同じようにして音を楽しむ趣味と、
当初文学としてだけあった日本の「うた」が、実質の音を加えて派生したものを楽しむ趣味との
反りが、洋楽アプローチが加速していく中でますます合いづらくなっているように思えたのです。
私としてはどちらの音楽も好きなので、そういった世間的隔たりがなくなる唯一の希望として
昨今の「歌謡ブーム」を見ています。
468名無しにして頂戴:03/04/07 18:46 ID:/MiP+aiS
_____   _____   ______   _____
| まき絵たん|   | まき絵たん|   | まき絵たん |   | まき絵たん|
| ヽ(´ー`)ノ |   | ヽ(´ー`)ノ |   | ヽ(´ー`)ノ |   | ヽ(´ー`)ノ |
 ̄ ̄‖ ̄ ̄    ̄ ̄‖ ̄ ̄    ̄ ̄‖ ̄ ̄    ̄ ̄|| ̄ ̄
 〃 ||Λ_Λ   〃 ||Λ_Λ   〃 ||Λ_Λ    〃||Λ_Λ
   ∩ ´∀`)    ∩ ´∀`)    ∩ ´∀`)     ∩ ´∀`)
   ヾ.    )    ヾ    )    ヾ.    )    ヾ.    )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                          \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |          ねぎま!ヒロイン 認定委員会                 |
  |               ヽ(´ー`)ノ                      |
\|                                           |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
469名無しにして頂戴:03/04/07 20:49 ID:???
>467
463です。
声帯を通さない言葉でも音楽の感じかたを変えてしまう、という意味
と理解しました。例えばドミソの和音をバーン出す曲で、歌詞カード
を黙読する時、一つは、ばかやろめ、と書いてある。もう一つは、
アイシテルと書いてある。それぞれドミソの和音の感じ方が違ってくる
という事ですね。だとしたら面白い着眼点だと思います。
ただ、音自体に及ぼす影響はなく、聴き手の曲の感じ方であります。
つまり、和音を出した時に風景画を見てても感じ方は変わります。
生活の中のいろいろな場面でも感じ方は変わります。
そうなってくると、環境音楽的受け止め方もあるかもしれません。
470名無しにして頂戴:03/04/07 20:55 ID:???
>467
ごめん。463ではなく、465です。
471名無しにして頂戴:03/04/07 22:20 ID:W0VeOCvX
中島みゆきの曲にさ−、ラブイズブラインドのパクりみたいのあるよね。
ある意味林檎がカバーしてる
472名無しにして頂戴:03/04/07 22:21 ID:???
>467
466です。以前みゆきの80年代の御乱心とは、何をさすんですか?
洋楽的アプローチとの反りと関係あるのでしょうか?
473名無しにして頂戴:03/04/08 00:14 ID:???
>468
まき絵たんって誰ですか?
474はたち(女性):03/04/08 00:25 ID:BoEjzb4m
みゆきさん自身も見解している、彼女のサウンド模索期は俗に「ご乱心の時代」と
言われています。
これは彼女の言葉に対する思い入れが揺らいだ時期という意味ではなく、
言葉の伝え方、その可能性を探るため、幾多のサウンド・クリエイターと競作を試みた時期、という意味のようです。
1984年〜1988年(アルバム「中島みゆき」)までを括り、その先はフォークの御大・瀬尾一三さんとの共同プロデュースが
現在まで続いています。ジャーナリストの中には「ご乱心の時代」を特筆している方もいて、
ファンの間でも最も好みが分かれるところになっています。
余談ですが、80年代のみゆきさんの歌の出だしのキーは前後の時代より高いものが目立ちます。
それも表現の模索のひとつだったのかも知れません。

>472の方
「洋楽的アプローチ」「反りが合わない」というのは、言葉(詩)を基調としたみゆきさんのような
音楽が、近年のブラック・ミュージック、パンクの躍進が目立つJ・POP界において、合い入れない存在に
なり得るという話題で、「80年代のみゆきさん」に限定したことではありませんでした。
475名無しにして頂戴:03/04/08 13:18 ID:???
>474
472です。
なるほど。 長期に渡り活動している御大の人ほど、模索期があって
当然かと思われます。
そんな時期の作品はファンの間でも好みが分かれるものです。

ロック調を意識した作品なども見事にみゆきの世界であり、歌詞
の攻撃性とハイレベルな融合がみられます。多くの女性ロッカーの
例えば、男ざけんなよ!調の形式的な歌と次元を異にしています。

みゆきと比較での林檎の模索期はまだ先かと思いますが、その時
どんなアプローチをしてくるのか、注目したいころです。
476カエル:03/04/08 14:08 ID:???
ほんと林檎って、歌詞読むと、心からこんなと歌いたい
のかな?って感じするけど。わかりずらいよね。
言葉を軽んじてるとは思わないけどね。

みゆきは失恋の歌で、想いが強くて、暗くて、この人大丈夫っての
結構あるけど、ラジオ番組とか聞くと、本人は至って明るい人で、
ゲラゲラ笑うし、ある意味まともで、常識人で大人なんだよね。
極端に暗い世界はかなり作り込んだ世界だと思うんだ。
比べて林檎はまだ若くて、歌の世界以外では積極的にコミニケー
ションとらない感じで神秘的な感じ。みゆきに神秘性は消えた。

林檎はその点でも戸川純に親しい感じ。
ただそれぞれのファンで、音楽意識レベルの低い人たちが根拠
なく貶しまくってるけど。どうでもいい事だ。
477名無しにして頂戴:03/04/08 17:03 ID:???
林檎が神秘的とは思わんなぁ
KSKのセールスがダウンしたせいかどうかは知らんが
TVにも出たりしてるし
478名無しにして頂戴:03/04/09 03:30 ID:???
>>475
神秘性は逆だろ馬鹿
みゆきにあって林檎には無いんだよ
479はたち(女性):03/04/09 15:18 ID:O8DLqekb
「神秘性」とは素性が伝わりにくいこと。つまり歌手であれば、唯一周囲に表立つ歌というものを歌としてだけ残せることだと思います。

ステージ上でみゆきさんご自身が話していたことですが、
男女がそれぞれ異性の詞を歌う、または聴けるというスタイルは、日本特有のものなのだそうです。
このことを知ると、我々が“表現者は歌の被写体”という固定観念から脱却することが比較的上手であること、また
表現力のある人ほど普段の自分との落差が大きいというのが、至って自然であることを再確認できます。

日常生活と詩情との境界が判断できずに生きていくことは、感受性だけが強いのであって、表現力があるとは言えません。
みゆきさんはその意識の切り替えが、周囲が驚愕するほど得意な表現者です。それ故に素性が伝わりにくいのだとも思います。
また、林檎さんがカバーアルバムを出したり、報道ジャーナリストとの対談に応じたりしたことも、彼女と彼女の歌の世界の独立
という観点において、自他ともに少なからず影響を与えているはずです。

「神秘性」とは、世間への露出の珍しさというより、人としての多彩さ多面さがもたらすものです。
実のところ、あらゆる人々と接していかない以上は持続できない魅力なのだと思います。
480野暮な通りすがり:03/04/09 15:52 ID:LogqGa0X
>>479
若いのにのにしっかりした言葉で
客観的な視点を持ったまま、自分の意見が言える
貴方の意見好きだす。
481はたち(女性):03/04/09 18:14 ID:O8DLqekb
>480の方
どうもありがとうございます。
次から意識しすぎて、どうしようもないこと書いちゃうかも知れません。
482かおりん祭り:03/04/09 18:16 ID:???
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/

  〜oノノハヽo〜
     ( ^▽^)/⌒\                       , −-
     ((ニ[二=(  こんなのがございま−−==≡≡す♪  ))
   /∧=:||  \_/                       `ー‐‐'
     じ/___/
483名無しにして頂戴:03/04/09 18:56 ID:tzTrhE0W
>>482
あちこちに張るんじゃない
ウザイ
484シェクスピ ◆REMzZZJjBo :03/04/09 20:36 ID:???
二そうの舟好きなのだが好きな人いる?
485名無しにして頂戴:03/04/09 20:58 ID:???
中島みゆきたんのHP
http://ray7.room.ne.jp/~wings/
486名無しにして頂戴:03/04/09 21:09 ID:???
>>484
大好きです。
中島みゆきでこの1曲と言われたらまずこれを選ぶほど好きです。
スケールの大きい詞、ドラマティックな曲展開、そして魂を焦がすようなボーカルと
全て兼ね揃えた名曲だと思います。
それ故に、この曲は夜会の様々なシチュエーションまたどんなアレンジでも映えますね。
長尺な曲だけに『時代』や『地上の星』ほど一般受けはしないと思いますが
林檎フリークでみゆきに興味を持っている人には是非聴いてもらいたい名曲です。
487 :03/04/09 23:27 ID:???
椎名林檎は広瀬香美に多大な影響を受けてます
中島みゆきとは全然違うと思います
488名無しにして頂戴:03/04/11 00:45 ID:x0MNfBkG
思い出した。
みゆき似は片桐麻美だった。
詞のキレっぷりはみゆき以上な人です。
489はたち(女性):03/04/11 16:31 ID:dKpHkNs4
松崎ナオさんという歌手の名前を、私は林檎さんを通すまで知らなかったのですが、
どのような作風を持ち味にした方なのか、ご存知の方はお返事をください。
490名無しにして頂戴:03/04/11 17:06 ID:???
>>489
スレ違いっぽいので
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/1034481627/l50
にレスしておきます
491はたち(女性):03/04/11 19:48 ID:dKpHkNs4
>490の方
ご親切にどうもありがとうございます。参考になりました。
492名無しにして頂戴:03/04/12 09:03 ID:k9m4dudn
二隻の舟はいいなあ
特にEAST ASIAのやつが良い
493名無しにして頂戴:03/04/12 10:11 ID:???
世情がイイ
494名無しにして頂戴:03/04/12 20:06 ID:e2Hmc0F8
やまねこ がイイ
サカナ とリンク
495名無しにして頂戴:03/04/12 20:07 ID:PSSrJV27
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
       レヽ__ムラさん白石ひとみだね__________________
   ∧_∧        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ・∀) / ̄ヽ  (´Д`; ) < http://www.media-0.com/www/dvd01/index2.htm
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \___堤さやかもいいかも__________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |



496名無しにして頂戴:03/04/15 03:18 ID:WBoxUd1Z
二隻の船、誕生、時代は人気あるね
人気投票でもこの3曲はいつも上位
497名無しにして頂戴:03/04/15 04:35 ID:???
中島みゆきってば、もう365曲ぐらいあるよ
498名無しにして頂戴:03/04/15 10:07 ID:???
>>496
時代以外どちらも嫌いだ
二隻の船はまあいいとしても、誕生はどうしても好きになれん
499名無しにして頂戴:03/04/15 11:08 ID:???
「時代」が好きなアナタには「ホームにて」がオススメ
500はたち(女性):03/04/16 22:16 ID:9Ufp3ft0
椎名林檎さんのファンの間で特に人気が集中するものを教えてください。
シングル曲なのでしょうか。
501名無しにして頂戴:03/04/16 23:06 ID:???
>>500
無罪厨なら「同じ夜」
セックス依存症リスカ女なら「時が暴走する」
バンド野郎なら「アイデンティティー」
洋楽ヲタなら「ギブス」
30代以上なら「虚言症」
ビジュ好きなら「宗教」
502はたち(女性):03/04/17 01:03 ID:yGfPyOBH
>501の方
どうもありがとうございます。

ファンのみなさんの割合を予想すれば、おそらく3者4者の方が多いと思うので、
すると曲調が対照的な2曲が指折り数えられていることになりますね。
どちらも2枚目のアルバムに入ってましたっけ。
503名無しにして頂戴:03/04/17 01:08 ID:???
ふむふむ、
無罪厨「幸福論(悦楽編)」は??
504名無しにして頂戴:03/04/17 11:29 ID:QwiXjmsB
中島みゆきの「幸福論」のほうが好き。あの曲林檎が歌ってもはまりそう。
505はたち(女性):03/04/17 19:22 ID:yGfPyOBH
私ははじめ、林檎さんの歌に同名タイトル曲があることよりも、活動初期に水商売
に触れている曲が発表されている点で、みゆきさんとの距離を意識しました。
他の掲示板にカバーにまつわる寄せ書きがありましたが、想像では特にお酒の匂いのする
みゆきさんの歌が林檎さんに向いている気がします。

13年ほど前「ミルク32」をご本人がちゃかして“42”と歌ったことがありましたが、
林檎さんには現在、タイムリーな歌ですね。“52”も今、とても聴きたいですけど。
506名無しにして頂戴:03/04/18 00:46 ID:???
>478
林檎神秘性ないかなぁ?何考えてるか掴みずらいから。
みゆきは掴みやすいし。
まぁ 人それぞれではあるが。
507名無しにして頂戴:03/04/18 01:23 ID:???
みゆきは紅白で終わった人?
普通にいい歌だけど、もうマンネリしてない?水戸黄門的で。
508名無しにして頂戴:03/04/18 03:06 ID:???
>478
みゆきに神秘性は消えた、とは言わないまでも薄いよ。
でも若いファンには結構あるかも。
君若いファンだろ?
509名無しにして頂戴:03/04/18 03:12 ID:???
>459
宝島ネタおもしろいけどな。
510名無しにして頂戴:03/04/18 03:21 ID:???
みゆきの夏土産、という曲嫌いです、創られすぎ。説明的でまわりくどい。
511名無しにして頂戴:03/04/18 03:52 ID:???
みゆきしか知らない人が、このスレで林檎に興味もって、初めて聴いたら
全然みゆきと違うんでびっくりすると思うな。別物だよ。林檎は若い人しか
聴かない。特にノイジーで尖がった音の好きな人。これがかっこいい音だ
なんて意識しちゃてる、林檎もミーハーだし。みゆきは特にかっこいい音
なんて考えてないんだよ。そういう世界とは無縁な感じの人だし。だって
もう50のおばさんだろ?もう地に足ついた感じの人でしょ。いまさらイメージ
どうのこうのって人じゃないし。
512名無しにして頂戴:03/04/18 11:22 ID:???
>507
林檎もKSKで終わった人だろ。手の内全部見せて、アイデア勝負の
終わった人。
だいたい林檎なんてそんなに才能ないよ。3枚がいいとこ。
コスプレって言われるのは心外なんて、あんな格好してりゃ今の世間じゃ
そう思われて当たり前だろ。ムカつくとか言ってるが、世の中なめてんのか?


513名無しにして頂戴:03/04/18 12:33 ID:???
林檎3枚でやめるんだっけ?
アラニスや戸川から持ってきたネタも無くなってきたってかw
514名無しにして頂戴:03/04/18 13:24 ID:???
戸川純は真の天才。
彼女以降の多くの女性アーチストの雛型を創ってしまった。
男には100%実感わかない曲、玉姫様なんて凄すぎ。
おおたか静流にも同じテーマのがあるけど、ずっと後だし。
515名無しにして頂戴:03/04/18 22:41 ID:???
必死なアンチがいるな・・・・・
516名無しにして頂戴:03/04/18 22:54 ID:???
>>511
>林檎は若い人しか聴かない。

オラは38歳ナリ。中島みゆきヲタになって四半世紀。
林檎ヲタになって4年余。
ノイジーで尖がった音が好きな人じゃありません。
オラの世代で林檎タンを良く聴く人は、けっこう多いぞ。
そもそも亀田や森の歳はいくつか判ってるか?
517名無しにして頂戴:03/04/18 23:18 ID:???
俺もおっさんだがみゆきはぜったい聴かない。
プロジェクトX&紅白でますます嫌いになった。
ノイジーで尖った音が大好きだ。
518名無しにして頂戴:03/04/18 23:31 ID:???
「慟哭」「やまねこ」はノイジーで尖ってるかもyo
519名無しにして頂戴:03/04/18 23:45 ID:ZDmBBFns
>>517

みゆきヲタ歴14年31才でつ。

プロXや紅白の姿だけをみゆきだと思わないで下さい。
ヲタでもよくわからん位、いろんな顔と声があるのが
「中島みゆき」なのでつから。
好き嫌いは致し方ござんせんが。。。
520名無しにして頂戴:03/04/18 23:52 ID:???
林檎聴くのは厨房中心だよ。
521名無しにして頂戴:03/04/19 00:02 ID:???
「林檎よく聴く」と発言したことのある有名人を思い出せば、
中年以降にもかなり居る。
522名無しにして頂戴:03/04/19 00:02 ID:???
>516
大人がそんな音楽聴いてるからJ-POPってオママゴトなんじゃない?
そりゃサポートしてる人達はおっさんでもかまわんけど。
523名無しにして頂戴:03/04/19 00:08 ID:???
だから大人が創ったお子様ランチだろ。お子様ランチうまいよって、
レストランで注文する大人がいてもいいけどよ。
524517:03/04/19 00:08 ID:???
>>519
おっさんだから「寒水魚」のころからリアルタイムで知ってる。
暗いし貧乏くさくてなんで人気があるのかさっぱりわからんかったけど。
525516:03/04/19 00:11 ID:???
>>522
オラがどんな音楽を聴くかがJ-POPとやらに影響を及ぼすとでも謂うのでつか?
参考になるかも知れないから最近のオラのレス
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/1049726083/361
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/apple/1049726083/390
とても自慢できるような音楽嗜好じゃないが、オラのこの嗜好が
「J-POPのオママゴト」とどういう関係にあるか示して頂戴。
526名無しにして頂戴:03/04/19 00:14 ID:???
電車でマンガ読んでる大人が一時期話題になったけど、
それだけ今の大人は子供だって事じゃないか。
527名無しにして頂戴:03/04/19 00:18 ID:???
だいいちJ-POPなんて耳なれない言葉ピンとこないな。
ニューミュージックといってくれ。
かのミュージックマガジンも元は
ニューミュージックマガジンだったのだ。
528名無しにして頂戴:03/04/19 00:37 ID:???
>525
楽しそうだねー。あんたのレス
529516:03/04/19 00:41 ID:???
>>528
チミのレスは、オラにはちっとも楽しくないよ

オラのレスそのものを揶揄するより、中島みゆきの魂でも語ってくれないか?
530名無しにして頂戴:03/04/19 01:07 ID:???
みゆきだったら、【店の名はライフ】でしょう、やはり。
531名無しにして頂戴:03/04/19 01:12 ID:???
>527
ニューミュージックって呼び方として古い感じしません?
532516:03/04/19 01:13 ID:???
3階は屋根裏、怪しげなみゆき論の行き止まり。
2ちゃんでは徹夜で続く林檎論。抜け道は左。別の板。
533名無しにして頂戴:03/04/19 01:15 ID:???
みゆきは
ニューミュージックの女王。
林檎は
J-POPの女王。
534名無しにして頂戴:03/04/19 01:15 ID:???
そーいえば、ライフってスーパーはどうなったんだろ?
怪しい放漫社長。
535516:03/04/19 01:18 ID:???
なみは「アザミ女王」
林檎は「歌舞伎町の女王」
536名無しにして頂戴:03/04/19 01:19 ID:???
みゆきだったら、【歌姫】でしょう、やはり。
537名無しにして頂戴:03/04/19 01:20 ID:YiQasedH
538名無しにして頂戴:03/04/19 01:27 ID:???
エレーンの主人公は実はもと歌舞伎町の女王。林檎を置いて出て行った。
なんつて。
539名無しにして頂戴:03/04/19 01:37 ID:???
>>538の噂は、実は本当のことかも知れない。

その答えを誰もが知ってるから、誰も逝ってよし。
540名無しにして頂戴:03/04/19 01:39 ID:???
>529
そらぁアンチの意見ですんで、楽しくないでしょう。
541名無しにして頂戴:03/04/19 01:44 ID:???
いや【この世に二人だけ】でしょう、やはり。
542516:03/04/19 01:49 ID:???
林檎板だけこの世に残し 死に絶えてしまえばいいと 心ならずも願ってしまうけど
それでもあなたは 林檎板を選ばない
543516:03/04/19 01:51 ID:???
中島みゆきヲタじゃないと、かなり古いし、替え歌とは気づかないだろな・・・
544名無しにして頂戴:03/04/19 01:58 ID:???
>543
充分きずいてるよ。ファイト!
545516:03/04/19 02:04 ID:???
オラ目撃したんです。中目黒の駅ホームで。背中を押された林檎と。
背中を押したヤイコの薄笑い。
546名無しにして頂戴:03/04/19 02:08 ID:???
確かに林檎は中卒。
547516:03/04/19 02:13 ID:???
暗い水の流れに打たれながら 魚たちのぼってゆく
光ってるのは傷ついてはがれかけた鱗が揺れるから
いっそ水の流れに身を任せ 流れ落ちてしまえば楽なのにね
やせこけて そんなにやせこけて魚たちのぼってゆく

中卒の林檎タンがみゆき様にこう云われて作った曲が「サカナ」

ちっぼけで汚らしい動物 雌
一体生まれてから二十年弱
生きて来たのだろうか 其の上
只 易々と泳いで行くのかしら

548名無しにして頂戴:03/04/19 02:20 ID:???
ナルホド。サカナはファイト!へのアンサーソングというわけか。
そしてユーミンのコンパートメントにたいしては虚言症と。
549516:03/04/19 02:26 ID:???
スレ的には、「歌姫」へのアンサーソングが「虚言症」。

さて「一人上手」はやめて「親愛なる者へ」の「わかれうた」で、
もう「浅い眠り」につきます。「さよならさよなら」また「あした」
550名無しにして頂戴:03/04/19 02:32 ID:???
林檎、君は大丈夫だ。
551名無しにして頂戴:03/04/19 02:37 ID:P+fdn8eZ
錠剤を飲むだけの人工中絶薬「RU486」・・・10,000円
行為の後でも間に合う!緊急避妊薬アフターピル・・・3,000円
話題の超強力漢方バイアグラ「威哥王」・・・2,100円
驚異の黒アリエキスが下半身を直撃!最強精力サプリ「蟻力神」・・・7,900円
中国国家が認可したインポ・早漏治療薬「健陽カプセル」・・・9,800円
早漏防止スプレー吹き付けるだけで朝までスゴイ!「男露888」・・・3,000円
雲南省生まれの強力天然植物性勃起薬「達立」・・・2,500円
女の子にそっと飲ませるだけで超淫乱女に大変身!強力媚薬「金瓶梅」・・・3,500円
邱永漢も大絶賛の驚異の糖尿病特効漢方薬「愈消散」・・・9,000円
性格を明るく変える鬱病治療薬「プロザック」・・・7,000円
塗るだけでシミやホクロ、ニキビを除去する「顕臣粉刺浄」・・・2,900円

その他いろいろなドラッグがどこよりも安い!どこよりも速い!どこよりも丁寧!
http://www.kanpouya.com/
552名無しにして頂戴:03/04/19 10:36 ID:???
仮にその商品がくだらない物だったとする。しかしそのくだらない
商品が市場で馬鹿売れすると、似たような商品が市場を席捲する
わけだわ。買い手が渋りゃ売り手ももっと考えるだろうよ。オママゴトに
客が舐められてんではないのかい?
553名無しにして頂戴:03/04/19 11:44 ID:???
>>552
くだらないかどうかは、それぞれが感じることである。
また、くだらなさが商品の付加価値となることもある。

オラにとっては、宝石もアパレルもグルメも資本主義も宗教も大学も「くだらない」
2ちゃんねるはくだらないが故に価値がある。

キミのレスも、このレスも、どのレスも、オラにはオママゴトに見える。
オママゴトだろうとファッションだろうと、音楽の目的は楽しむこと。
キミこそ音楽を舐めているんではないのかい?
554名無しにして頂戴:03/04/19 11:51 ID:???
黒四ダムの中継も、夜会も、オールナイトニッポンも、ポプコンも、
所詮オママゴト。
555名無しにして頂戴:03/04/19 11:57 ID:???
中島みゆきの歌う「LOVEマシーン」を聴きたい人買いたい人がどれだけ居るかと。
556名無しにして頂戴:03/04/19 13:30 ID:???
>553
レベルあげろよ。
557名無しにして頂戴:03/04/19 16:09 ID:???
>553
オママゴト認めちゃうっつーのもどうかと・・・・。
558名無しにして頂戴:03/04/19 16:55 ID:???
>555
中島みゆきが流行でラブマシーンのような曲を歌うというのは、みゆきの
ある意味ファッション化であり、自身の個性を考えると大変危険です。

こだわりもなく楽しければそれでいいと言う人には良いかもしれませが、
みゆき史に残る程、批判を受けるかもしれませんね。
559名無しにして頂戴:03/04/19 17:03 ID:???
>558
555の方もわかってると思うが。
560名無しにして頂戴:03/04/19 17:25 ID:???
所詮オママゴトをレベルあげろだって?
クレヨンしんちゃんの友達のネネちゃんみたいなオママゴト?
561名無しにして頂戴:03/04/19 17:48 ID:???
ザーメン売れなかったから、テレビに出るリンゴに神秘性などゼロ
もう終わってる才能なら、こっこみたいにいさぎよくやめたほうが、
いいかもw
562名無しにして頂戴:03/04/19 18:26 ID:???
確か3枚でやめるといってたような。
563名無しにして頂戴:03/04/19 18:40 ID:???
確かに音楽にこだわりのない人は多くなってきている気はする。
564名無しにして頂戴:03/04/19 18:52 ID:???
昔は例えば拓郎自身や、ファンにもこだわりはあったんですけど。どーよ?
565名無しにして頂戴:03/04/19 18:56 ID:???
こだわり方に気骨があった。
566名無しにして頂戴:03/04/19 19:07 ID:???
拓郎は俺がファンだった森下愛子を奪ったので×。
567名無しにして頂戴:03/04/19 19:08 ID:???
>565
今の大人に気骨は望めない。おにゃんこ辺りからだよ、子供大人が
急に増えちゃたの。
568名無しにして頂戴:03/04/19 19:09 ID:???
>566
納得。
569名無しにして頂戴:03/04/19 19:40 ID:???
オニャンコ元凶。
570名無しにして頂戴:03/04/19 19:43 ID:???
だから今、貶されてムキになってる人もその程度で鞍替えするって
ことよ。
571名無しにして頂戴:03/04/19 19:49 ID:???
所詮ママゴトでつね。
572名無しにして頂戴:03/04/19 20:01 ID:???
おにゃんこの前ににはおかわりシスターズが、ピンクレディーが、キャンディーズが。
573名無しにして頂戴:03/04/19 20:07 ID:???
そういえば、中島みゆきのライブはぜんぜん無いな。
なみ母は生きているのか?
574名無しにして頂戴:03/04/19 21:23 ID:49MBZWYs
巻き舌は中島みゆきのパクリとよく聞きますが
中島みゆきで巻き舌聞いたことありません。
何という曲で聴けますか?
575名無しにして頂戴:03/04/19 23:19 ID:???
>>574
巻き舌は戸川純のパクリ
576山崎渉:03/04/19 23:54 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
577はたち(女性):03/04/20 00:06 ID:RU9UYKnu
>574の方
93年にリメイクされた「ローリング」、94年発表の「あの桟橋に灯りは点らない」
などがご参考になるかと思います。
みゆきさんのつくるメロディーは、日本のドメスティックなところを下地にしているので、
そのうえにそれ相応の節回しをのせると「ラ」行がどれも巻いているように聞こえますが、
実際は思っているほど極端なものは多くないようです。

>ご覧の皆さん
当然のことですが、“パクリ”は実に聞こえの良くない言葉です。
何かしらのスタイルについて、遅い・早いの歴史的事実は揺るがないことです。
しかし、そのことがどれも両者の優劣につながるという発想は少々先走りをしています。

椎名林檎さんにしても、縁のある旧世代のミュージシャンにしても、それぞれの
革新性や魅力をご紹介するのには、ここが絶好の場だと思うので、どの方のファンも
読んでいることを前提にして、そのお話を聞かせて頂けたらと思います。

578名無しにして頂戴:03/04/20 00:07 ID:???
ミニモニは森高千里のパクリ
579名無しにして頂戴:03/04/20 00:14 ID:???
巻き舌は桑田が元祖?吉川コウジが本家パクリ?
んなこたぁ、どーでもいいyo
580574:03/04/20 00:23 ID:5vCqNtnV
>>577
態々ありがとうございました!
当時6歳あたりなので全く記憶にありません。
初めて聞いたのが「空と〜」です。
今度聞いてみます!!
581574:03/04/20 00:26 ID:5vCqNtnV
>>576
ありがとう御座います。
戸川さんも聞いたことないので探してみようと思います!
582名無しにして頂戴:03/04/20 01:46 ID:???
巻き舌はスペイン人のパクリ
583名無しにして頂戴:03/04/20 09:10 ID:???
林檎も光源氏もオニャンコもママゴトだよーん。
584名無しにして頂戴:03/04/20 09:16 ID:???
戸川純はまずゲルニカをおすすめします。
585名無しにして頂戴:03/04/20 09:29 ID:???
巻き舌は別にパクリとは感じないよね。
586名無しにして頂戴:03/04/20 11:08 ID:???
>583
いっくらなんでも林檎と光源氏が一緒と言うのはいいすぎだ。
587名無しにして頂戴:03/04/20 11:10 ID:???
>586
言い過ぎました。すんませ。
588名無しにして頂戴:03/04/20 11:10 ID:???
椎名林檎も紫式部も清少納言もオママゴトだよーん に訂正
589名無しにして頂戴:03/04/20 11:17 ID:???
アマテラス 悲しみは誰をも救わない
アマテラス 憎しみは誰をも救わない
私には何もない、与えうる何もない
君をただ笑わせて負けるなと願うだけ
アマテラス アマテラス 何処で泣いているの
アマテラス アマテラス 明日は泣かないで
590名無しにして頂戴:03/04/20 11:37 ID:???
おおたか静流で特にいいのは、リピートパフォーマンスのファーストと
セカンドだけ。セルフプロデュースの作品は似て非なる様な感じ。
きびしい見方をすればだが。やはり有能なプロデューサー立てて
ください。
591名無しにして頂戴:03/04/20 11:45 ID:???
なみヲタは、最近の林檎タンに何か危機感を感じているのか?

中島みゆきみたいな本当の実力者のヲタが、林檎タンみたいな小娘を叩くなんて
恥ずかしいことだと思わんか?
中島みゆきが他のアーチストを悪く云ったことなんて、一度もないぞ。
なみ思想に反すると思わんか?

なみヲタの恥さらしは止めてくれ
592名無しにして頂戴:03/04/20 13:57 ID:???
俺の、愛が好きです初版は読みすぎてボロボロだぁーっ。
593名無しにして頂戴:03/04/21 11:37 ID:???
許されい。

以上。
594名無しにして頂戴:03/04/21 11:45 ID:???
ではこの辺で、はたち(女性)さんに登場していただいて、
はたち論を語ってもらいましょう。

はたちさーん、コールですよー。ご指名ですよー。
はたちさーん(ホントにはたち?失礼!)。
このスレのアイドルはたちさーーーーーん。
595はたち(女性):03/04/21 18:26 ID:jIxOy8pS
5月で21になります。
それはどうでも良いのですけど、今どういう話題なのでしょうか。
596名無しにして頂戴:03/04/21 18:52 ID:b8WAY7HR
ネット上で自分の分身キャラ「アバター」を作って楽しくコミュニケーション
無料登録で、もれなく商品券とメールアドレスが貰える!! 
http://camellia16.fc2web.com/cafest.html
597なんでしょう?:03/04/21 18:54 ID:???
巻舌が誰のパクリとか問題じゃないだろ?
そもそも、巻舌の第1号はディック=ミネと言われている訳だし。
そういう遺産を生かす事自体は何の問題もないと思うが。
別に桑田圭佑がミネのパクリとかいうんじゃないが。
598いのき:03/04/21 18:56 ID:/0tjt95G
りんごは、中島みゆきから○○を伝承されたってホントですか?
599名無しにして頂戴:03/04/22 08:41 ID:???
KSKは後期ゲルニカのパクリ
600名無しにして頂戴:03/04/22 17:19 ID:???
600
601はたち(女性):03/04/23 01:17 ID:fY4833mv
フォークは、流行歌の中で最も自国的(ドメスティック)なエッセンスを残すものとして、親しまれてきました。
その成り立ちを整理すると、民謡(トラディショナル・ソング)をより大衆向きに昇華させたものを指していると
思われます。
私も含め、巷では“アコースティックでやるもの”という固定観念があったりしますが、都会的スタイルとの距離
間について特に慎重にならねばならない音楽ゆえ、定義というより必然的に素朴な音を選択している
ようです(詳しくありませんが、“音響フォーク”が成り立つのは、そこのところも配慮するからだと思います)。

また広義なところでは、すべての流行歌がフォークと同じ派生の仕方をしているともとれるので、フォークは民謡
を意識的に昇華した流行歌とことわるのが、正確でしょう。
“フォーク・ダンス”と呼ぶそれのように、民謡と総括したところで“フォーク”が使われる場合もありますが、
流行歌の話題の内ではあくまで区別しておいた方が、紛らわしくなくて良いと思います。

そこで本題となるのはみゆきさん、林檎さんにも関係してくる日本の「演歌」にまつわることです。
602はたち(女性):03/04/23 01:53 ID:fY4833mv
みゆきさんや、彼女と音楽史の系譜において近接しているフォークシンガーのみなさんは
ずいぶん前からリスナーに“演歌っぽい”という指摘をされてきました。
このことは新進気鋭なポップスの一群が演歌に対して実に批判的であり、また演歌もそん
な茫洋とした歌謡界に内包されることを拒んできた歴史を感じさせています。

ところが日本の場合、“民謡を意識的に昇華したもの”という解釈の延長線上には、演歌
が存在します。“日本のこころ”という標語がしめすように、我が国で最もドメスティッ
クな流行歌といえばまさしく、演歌です。フランスにシャンソン、アメリカにブルースと
カントリー&ウエスタン(イギリス経由)があるように、日本のフォークには演歌がある
のです。
ただし、海外のフォークとの決定的な違いに、当事者たちの現在形の音楽としての視野が
狭い問題があることは否定できません。みなさんもご存知の通りです。

フォークは、多くの音楽ジャンルを派生させる源流でありながら、その派生されたものに
音楽に懐古されることで変形もし、それ自体も対等の音楽として確立していなければなり
ません。
60年代アメリカン・フォークに触発されて生まれたために、本来たやすく交差できるは
ずの日本のフォークと演歌の関係は複雑なもののまま、現在に至っています。
603はたち(女性):03/04/23 02:19 ID:fY4833mv
“四畳半フォーク”という括りも現在では貧乏臭いと批判的に捉えられますが、
それこそ日本の“真の現在形フォーク”が生まれ得る形として、私は再評価すべ
きだと思います(好んで多く聴く、という意味ではありませんが)。

そして、その後に洋楽的素養と日本情緒の双方を受け止めたフォーク系ニューミュ
ージックの一角として中島みゆきさんが登場したわけです(1975年)。

吉田拓郎さんの「旅の宿」をはじめとする代表曲や、チャゲ&飛鳥の初期のヒット
曲などは俗に“演歌フォーク”と呼ばれており、先に挙げたように矛盾のあるネー
ミングではありますが、文化の内外が共存するフォークという意味でこれが日本の
典型であると言えます。
みゆきさんの数多くの楽曲も当然、同じ評価がくだせるでしょう。

演歌が今後、伝統とうまい距離をとりつつ、サウンド構築に励むことは、あまり期
待できません。おそらく、しないと思います(偏見かも知れませんが)。
数少ない希望には、90年代中期に隆盛化したストーリート系ミュージシャンのみ
なさんの活躍、そして何よりドメスティックとアブノーマルの間を変幻できる才人、
椎名林檎さんの活躍です。

彼女はもちろんフォークシンガーではないのですが、ロックの世界だけに期待が集まっ
ているのではないことを、今回断言してみたいと思います。
604名無しにして頂戴:03/04/23 03:05 ID:???
断言キタ━━(゚ ∀ ゚)━━( ゚ ∀)━━(   ゚)━━(   )━━(゚  )━━(∀ ゚ )━━━(゚ ∀ ゚)━━ !!!!!
605名無しにして頂戴:03/04/23 04:43 ID:???
>>603
中島みゆきの「時代」は、
昔のものは自分自身に向かって唄っているようだったけど、
新しいのはみんなに向かって唄いかけているように感じる。

林檎タンの「歌舞伎町の女王」は、
当時は物語の役柄として芝居めいた唄だったけど、
最近は比喩的に自分と重ね合わせて母となった自分を唄っているように感じる。

ベトナム戦争の血の臭いの反戦歌の中で唄われた陽水の「傘がない」は、
反戦にすら抵抗するアンチだったけど、
イラク戦争下で今聴いても同じに受け止められるわけがないわな。

伝統として確立しているように感じる江差追分や津軽三味線奏だって、
そのスタイルは30年前とは全然変わっている。

この受け止め方が狂ってないとは断言できないけれど、
同じ唄ひ手が、同じ詞・曲を唄うにしても、数年経てばテーマすら変わると思うの。
だとしたら、フォークだのロックだの演歌だのってカテゴライズは定まらないし、
その時代の中での体験を抜きにしては過去を受け止めようもないと思うの。

音楽になにより大事なのは、時間の流れのなかでの「その刹那」の表現であって、
100年ぐらい経ったものでないと、博物学のようにカテゴライズして語るのは、
ちょっと違和感がありまする。
606名無しにして頂戴:03/04/23 09:02 ID:???
みゆき嬢と林檎を比べることが間違ってると思われ。
フォークがどうこうとかロックがどうこう時代がどうこうではなくって
違う生き物で違う分類のものであると認識出来ない人がおかしいよ。
607名無しにして頂戴:03/04/23 09:50 ID:???
>>606
それじゃカバーはどう扱うことになるんだ?
違う生き物のはずがない
分類は便宜上に過ぎない
608名無しにして頂戴:03/04/23 10:28 ID:???
違う生き物であると認識している人は頭おかしいよ
609名無しにして頂戴:03/04/23 13:02 ID:???
正直いってこれ以上林檎が演歌よりになったらどうしよう・・・
闇雨大嫌いだし。
ゆずも茶下明日も吉田拓郎も興味ないね。
林檎はずっとロックをやってくれ。
610名無しにして頂戴:03/04/23 13:49 ID:???
>>607
カバーは趣味でしょ。
カラオケと一緒。
それを金とって聞かせようっていうのがどうかと思うけど?

>>608
同じ生き物なのか?二人が?
あんた脳みそくさってんの?
611608じゃないが:03/04/23 13:57 ID:16hJcOLb
脳みそくさってんのはあんただと思う
612動画直リン:03/04/23 14:00 ID:UEbDxjIC
613名無しにして頂戴:03/04/23 14:01 ID:???
両方ファンだけど
同じ生き物とかの前に
似てるかぁ?って思うし
同じようなところを見つける方が
難しいような。。。?

腐る腐らないはどうでもいいけど
歌手として同じ種類でも、人や歌としては違うよ。
614名無しにして頂戴:03/04/23 14:15 ID:???
オラも両方ファンだけど、曲調も思想も違うと思うゾ。
テーマとか目の付け所は似ていることもあると思う。

生き物としては、どっちも「人」で同じだわな。
個人として別なの当たり前なことで、同じ存在が他にあるはずもない。

同じとか、違うとか、どーでも良いことじゃないのか?
どっかも評論家だか雑誌記者だかが、「二人とも情念系」とか云ってたけど、
情念系なら他にも大勢いるわな。

615はたち(女性):03/04/23 15:06 ID:fY4833mv
時に確執や罵声があるにしろ、またお話がつながってきたことを嬉しく思います。
私の方はさすがに図々しく話しこんでしまったので、1つ年をとるまで観覧する
側に移りたいと思います。

目を通してくださった方々、どうもありがとうございました。


616名無しにして頂戴:03/04/29 18:14 ID:3InNhBzr
>>614
そんなもん分かってる。
それを了解の上であれこれ言うのが面白い。
ウザいのも約1名いたけど。
617名無しにして頂戴:03/04/29 18:50 ID:???
>>616
「あれこれ言うのが面白い」のはまったくその通りだけど、
「似ている」とか「パクリ」とかだけじゃない多彩な切り口で
あれこれ云ってるのを見せてもらいたいし、参加したい。

「アザミ嬢のララバイ」の発売当時は、全国の歓楽街の女王たちにこれが受けてた。
「歌舞伎町の女王」の発売当時はどうだったのかな? とか。
618名無しにして頂戴:03/04/29 18:55 ID:???
「シュガー」もストリップ嬢の唄だわな。
619名無しにして頂戴:03/04/29 19:10 ID:???
みゆきの黒猫の名は「ママ」
林檎の黒猫の名は「ゲーテ」
620名無しにして頂戴:03/04/29 19:17 ID:???
みゆきの「遍路」と林檎の「遍路」
621名無しにして頂戴:03/04/29 19:22 ID:???
みゆきの「時は流れて」
林檎の「正しい街」
622名無しにして頂戴:03/04/29 19:38 ID:???
みゆきの「あわせ鏡」
林檎の「モルヒネ」
623名無しにして頂戴:03/04/29 19:39 ID:???
みゆきの「友情」
林檎の「メロウ」
624名無しにして頂戴 :03/05/01 13:16 ID:???
>>620
へぇ〜林檎にも「遍路」なんて曲あるんだぁ?
普通「遍路」なんて曲のタイトルにあんまりつけないよね。
影響受けてないなんていってるようだけどやっぱ嘘だなこりゃ。
素直に認めれば少しは可愛げあるってもんなのに。
カバー集に皮肉ぽく「世情」と「船を出すのなら九月」に似ている曲
唄ってみたりしてるんでしょ。なんか嫌みなオンナね。
625名無しにして頂戴:03/05/01 13:18 ID:???
>>624
林檎には「遍路」という曲はないよ。
茎のプロモーションで「お遍路さん」の装束になってるだけ。
626名無しにして頂戴:03/05/01 13:23 ID:???
>>624
>影響受けてないなんていってるようだけどやっぱ嘘だなこりゃ。
>素直に認めれば少しは可愛げあるってもんなのに

なんかキミは変なこと云ってるなぁ
認めるも認めないも、林檎自身は公にそんな指摘を受けてないし、
「影響受けてない」なんて発言してないよ。

嫌味なのはキミだよ。
627名無しにして頂戴:03/05/01 13:25 ID:???
>>624
>>591を読んでください
628名無しにして頂戴:03/05/01 18:35 ID:???
みゆきとりんごの共通点
カラオケで歌うと、ひかれる曲が多い。
629名無しにして頂戴:03/05/02 20:20 ID:o87i3IkP
林檎ヲタは落合真司の林檎本は読んだのか?
是非、感想を聞きたいがw
630名無しにして頂戴:03/05/02 20:31 ID:???
>>629
言霊を自在に操る話だよw
631名無しにして頂戴:03/05/02 20:33 ID:???
なみヲタは「もっぷでやんす」は読んだのか?
是非、感想を聞きたいがw
632名無しにして頂戴:03/05/04 19:56 ID:???
えーこの辺で、はたち(現二十一、女性)さんをお呼びして、最近の音楽と
日本語の反り、についての興味深いお話をお伺いしようとしたのですが、
なかなか二十歳さんが見つかりません。
多分、彼女はみゆき板にいると思われます。現地のレポーターにつながって
いますので呼んでみたいと思います。

えーー、みゆき板の立松さーーん、どうでしょうかーー?
633名無しにして頂戴:03/05/04 20:02 ID:???
ガーーー、ぴーーぴー、ががががが
えーーこちらみゆき板のーーがががーーーー
立松和平でーーーすーーーっ。

ががががSPがががーーーーこちら凄い強風ですーー
p−−−たったー^いま:;@二十歳さんとーー・$%#
連絡がーーががっがーーーとれたようですーーーどうぞーーー!
634はたつ(女性):03/05/04 20:08 ID:???
===清水ミチコ風に===
えーはたちでっすーー。わったし林檎ちゃん知らないんでーーー
林檎追分なら知ってるんですけんどーー。おいわけならおいおいの
おい鰹で菊地桃子なら知ってるんですけどーーーすんませんーー
635名無しにして頂戴:03/05/04 21:03 ID:???
ががーgagaがーー立松でーーすーーー、
なんか人違いみたいですーー。ががーーPI−p−−

また他をあたってみますーーーがががっがーー
636名無しにして頂戴:03/05/04 23:16 ID:???
ウザいのをわざわざ召還すんなヴォケ
637名無しにして頂戴:03/05/12 03:58 ID:bG5XqeOr
林檎より鬼束の方が似てる気がするなぁ
鬼束もみゆきは共感出来るような事を言ってたし。
638_:03/05/12 04:08 ID:???
639名無しにして頂戴:03/05/12 06:33 ID:dhYGxLqU
椎名林檎は山田詠美と似てるだろう
64021:03/05/15 01:47 ID:o296E4FA
あれ、嫌われている。
641名無しにして頂戴:03/05/19 10:23 ID:6vpemE8q
天才と戸川純もどきを一諸にするんじゃない。
642名無しにして頂戴:03/05/19 15:09 ID:???
年寄りがいっぱい
643名無しにして頂戴:03/05/19 15:15 ID:???
ガキが一杯よりいいよ
644なんでしょう?:03/05/19 19:10 ID:???
>>641
彼女は天才というより、引き出しが多いと言う感じだが。
645名無しにしたってんか:03/05/20 11:36 ID:yGhDI+/M
みゆきたん「ちじょーのほし」148週連続ちゃーといん

日本記録やでぇ〜
646bloom:03/05/20 11:37 ID:AqBK1kIZ
647名無しにして頂戴:03/05/20 12:32 ID:???
多分、ドラマ主題歌起用の新曲は、特に高セールスはしないだろうね
648名無しにして頂戴:03/05/20 21:22 ID:???
椎名林檎の「すべりだい」好き
649名無しにして頂戴:03/05/22 11:51 ID:zVFFXAhm
26 :名無しのエリー :03/05/22 04:44 ID:2g+Bb98n
落合某の甘ったれた文章に虫ずが走る!
いちいち「みゆきは・・みゆきは・・・」
なんて冒頭で書くんじゃねーよ!!


27 :名無しのエリー :03/05/22 05:06 ID:ohv4Yi+B
落合氏の書く本が実際、特定の解釈を押し付けてるよね。
で、それに気付かない哀れな子羊たちがそれを読んで、
「へーそうだったのか」と正解を見つけたような気になる、と。

この曲って何を歌ったものなんですか?って訊く人が後を絶たない。
別にどう解釈しようが勝手なのに、いつの間にか「正しい」意味を
必死に見出そうとしてるわけで。そこで例の本に手を伸ばしたりする。
そうした意味では、彼は聴き手の自由を妨げるA級戦犯みたいなもんだね。


28 :名無しのエリー :03/05/22 09:34 ID:mwZUeAk4
こすぎじゅんいち氏が生きていたらな・・・
みゆき本人に「こすぎの馬鹿タレ」と呼ばれるほどのみゆきヲタ
あの人の魔女伝説はよかった。


29 :名無しのエリー :03/05/22 10:10 ID:WSqKGNeP
データブックは買って損した
650山崎渉:03/05/28 13:13 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
651名無しにして頂戴:03/05/31 23:19 ID:st+6eK13
652名無しにして頂戴:03/06/05 16:45 ID:Tn4WUvTo
>>641
林檎は秀才って感じだな。
天才ではない。
653名無しにして頂戴:03/06/05 17:48 ID:???
タイヤのリプトンCM見た?
安っぽー!
654名無しにして頂戴:03/06/05 23:54 ID:???
に て ね え
655名無しにして頂戴:03/06/10 11:13 ID:???
>>652
低学歴に秀才は使わない。
656名無しにして頂戴:03/06/13 01:00 ID:plZ5ynYw
ココ、つるつるワレメが丸見えだけどさぁ、
いいのかよ!(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/turuturu/
657名無しにして頂戴:03/06/17 02:55 ID:ln/TqmT6
林檎の新作まだ1回しか聴いてない。
658藤木:03/06/17 07:06 ID:fqz42bwr
中島みゆきの「友情」きいてみ
659名無しにして頂戴:03/06/17 13:45 ID:???
>655
学歴コンプレックスキター
660変な物体:03/06/17 22:31 ID:???
あせんな。
661名無しにして頂戴:03/06/17 23:43 ID:???
やーい低学歴。
662名無しにして頂戴:03/07/01 20:57 ID:BMQEkS+A
ここのフリー掲示板に巣食う真珠夫人がマジでウザい。
他人の掲示板でメル友募集はするわ、個人名は晒すわ、
挙句の果てに逆切れまでするわ・・・・・・無知って素晴らしい(w

http://www.miyuki-lab.jp/bbs/

お前ら、2ちゃんねらーの力を見せてやれ。
ちなみに先週末からお祭りが続いてる。まだ間に合うぞ!
663名無しにして頂戴:03/07/01 21:00 ID:V2M34nYj
(;´Д`)ハァハァ ボッキしますた
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
664名無しにして頂戴:03/07/01 21:07 ID:???
(σ・∀・)σゲッツ!!ならココ!?
http://jbbs.shitaraba.com/computer/6094/pikazu.html
実行しましたが、ページでエラーが発生しました。
665名無しにして頂戴:03/07/03 10:50 ID:ieTckdhX
666どっちも名無し:03/07/03 18:15 ID:uiuR9N9d
667名無しにして頂戴:03/07/13 03:14 ID:n2GdcyOM
林檎嬢の新作買ったはいいけど、まだ2回しか聞いとらん。
やっぱCCCDってムカつくんだよね。
林檎嬢には止めて欲しかったぜ。
これから先、二度とCCCDは買わないと決意。
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669名無しにして頂戴:03/07/13 16:53 ID:???
>>667
大体そうなるだろ
670名無しにして頂戴:03/07/15 02:22 ID:A4Lz4ypc
ここのエロビデオ生活にサヨナラできる方法はためになるよ。(´∀` )
http://www12.ocn.ne.jp/~carlowen/beautiful/
Hなサイトなので、Hな人だけ見てみて♪
671山崎 渉:03/07/15 08:39 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
672名無しにして頂戴:03/07/22 14:32 ID:B+ehmYd3
綺麗なお姉さんのパイパンおま○こ画像を発見でつ!! (´Д`;)ハァハァ

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/sukesuke_idol/omanko_wareme/
673なまえをいれてください:03/07/25 11:35 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
674名無しにして頂戴:03/07/27 03:37 ID:???

♪  \\ ♪     銀の龍の背に乗って〜 ♪                //   ♪
     \\              届けに行こう〜 命の砂漠へ〜♪  //
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧  ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚◇ ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
675名無しにして頂戴:03/07/28 18:40 ID:1xPvmDoZ
ここのサイト、女子中学生のつるつるオマ○コが丸見えです。

http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/wareme_tatesuji/omanko/

嬉しいけどモロ見えはいいのか?(*´д`*)ハァハァ
海外のサイトだからいいのか…
676名無しにして頂戴:03/07/28 18:51 ID:f119wRR8
待受けです!
http://m-no1.jp/
677名無しにして頂戴:03/07/28 19:01 ID:JtkEfTu5
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
         dvd-exp.com
        開店セール1枚 500円より
678名無しにして頂戴:03/08/14 19:59 ID:vsCBUkUk
林檎の詞は初期の方が良かった。
最近のはイマイチ。
679山崎 渉:03/08/15 10:13 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
680名無しにして頂戴:03/08/19 07:57 ID:6J93Y5JH
681名無しにして頂戴:03/08/19 23:08 ID:lFCpluhk
結婚してから詞がつまんなくなったな
普遍性が失われてヲタ受けしそうな詞に変化したというか
682名無しにして頂戴:03/08/29 02:34 ID:k6XmRzbV
林檎は3rdで辞めるんじゃなかったん?
683ひろ:03/08/29 13:04 ID:uVLtrLb0
横綱?
[email protected]
おすすめホームページ
http://yokozuna.tv/
かなりお世話になっています。。。
684名無しにして頂戴:03/09/04 05:10 ID:HKJlBov6
時が暴走する
685名無しにして頂戴:03/09/09 07:07 ID:SmCQreL5
>>667
鬼束みたいにCD EXTRAにすれば回避出来ただろ
686名無しにして頂戴:03/09/10 01:02 ID:lmw5/KHb
林檎引退ってマジ?
687名無しにして頂戴:03/09/10 01:04 ID:???
>>686
華麗なるスレ違い
688名無しにして頂戴:03/09/10 01:24 ID:???
11月にシングル出すんだろ
689名無しにして頂戴:03/09/10 01:38 ID:???
今年は3枚目だしたし、色々怪しいの
・性的ヒーリング参と言うPV集のジャケットのリンゴに天使の羽が生えてる
・映日紅の花という曲のPVにカレンダーが出てくるんだけど、その日付が9月27日までしかない
・9月27日は椎名林檎初の武道館(重大発表あるという噂)
・新曲の発売日が椎名林檎の誕生日
690りんご、消えて。:03/09/10 10:04 ID:lMWNaLa0
林檎、こいつきをてらい、背伸びして凝り過ぎたアルバムばかり
作っておるな。飽きられるのも早いだろう。
お願い、死んでよ、林檎。。。
691名無しにして頂戴:03/09/10 10:34 ID:???
sage
692りんご、嫌い。:03/09/10 11:43 ID:LXo3GgdQ
只、民放の歌番組出た時、一部のファンから
黒魔術的だの何だのと悪罵を浴びせられる事に対して
失礼だと、真顔で怒っていた。中島みゆきも暗いと散々
罵倒されたし、その度にファンも本人も傷付いた(みゆきさん本人も
告白している)から、その点においてのみ林檎に共感する。
林檎=みゆき論ぶち上げたの田家だけど、無理があるだろうが。
693名無しにして頂戴:03/09/10 17:23 ID:ByGzx0gd
小泉今日子
694名無しにして頂戴:03/09/11 08:39 ID:LWscu8s7
林檎引退ですか
そうですか
695名無しにして頂戴:03/09/11 10:51 ID:txroRZF1
武道館での重大発表骨子
以後、椎名林檎名義での音楽活動は一切停止
シーナリンゴとしての楽曲提供のみ継続。11/25のマキシ「りんごのうた」は収録曲はすべて新曲だが本人が歌わずゲストによるもの。名義はシーナリンゴとゲストを併記
696Y:03/09/11 13:56 ID:fpL8uQX5
ここのサイト、ブルマ女子中学生や美人看護婦さんの
オマ○コがモロ見えなんだけど…(*´∀`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/pink_omanko/paipan/
697名無しにして頂戴:03/09/11 19:12 ID:???
マジで引退ですか?
698名無しにして頂戴:03/09/11 20:43 ID:phXkTzHd
林檎はミュージシャン、中島みゆきはミュージシャンとは呼べない歌も下手だし・・・
699ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/11 20:45 ID:???
>>698
んなバカな。林檎は十分ヘタくそだろ。
だから歌手やめるんじゃん?
700ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/11 20:49 ID:???
それに中島みゆきよりキモいしな。
この世界に必要ない人間だよ。
701ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/11 20:50 ID:???
フフン、700は俺がもらった。
702名無しにして頂戴:03/09/12 01:41 ID:eu9QOyUX
林檎引退記念age
703りんご、嫌い。:03/09/12 02:09 ID:mm5BhMeY
ミュージシャン活動停止するわけじゃないからね。name変えるって
以前から言ってたよ。話題作りうまいけど。椎名、消えて。
704名無しにして頂戴:03/09/13 01:21 ID:RXUdpTTY
林檎もみゆきも好きだけど、
正直お互いどう思ってるのか気になる(w
705名無しにして頂戴:03/09/13 02:03 ID:???
でれ!
706名無しにして頂戴:03/09/13 02:08 ID:hKSR43Ej
>>704
前に広告批評という雑誌で林檎が
「中島みゆきさんを聴いた事ありますか」と聞かれてて
「きちんとはないんです」と答えてた。
707名無しにして頂戴:03/09/13 11:04 ID:RXUdpTTY
>>706
多分お互い意識してないポーズをとりそうだね。
708名無しにして頂戴:03/09/13 23:45 ID:CJjm/TCL
709名無しにして頂戴:03/09/14 00:10 ID:NAwKY7J7
>>703
とりあえずよかった‥名前を付けてくださいって一般募集か?!
武道館のノリで決めちゃうとか(プ
710名無しにして頂戴:03/09/14 06:57 ID:CqadsnVe
みゆきと組んで何かやってくれんかな〜
最近のみゆきは落ち着き過ぎちゃってるから
林檎みたいな才気溢れる若いのと組んで刺激与えなくちゃダメだ
711名無しにして頂戴:03/09/14 07:46 ID:7Ph4rmoC
林檎も悪い意味で落ち着いちゃってるよぉ〜。
初期の方がどうみてもキャッチーだった。
それに対し、みゆきは落ち着き加減が世間には受けちゃってるでしょ。
712711:03/09/14 19:07 ID:o/8Y3l97
訂正。

『加爾基 精液 栗ノ花』、聴き込んだら良かった。
でも、やっぱポピュラリティはないね。
713名無しにして頂戴:03/09/14 19:39 ID:???
タイトルがやーね。
「カルキ・ザーメン・クリノハナ」
714711:03/09/14 20:03 ID:???
私は嫌いじゃないよ
715711:03/09/14 20:04 ID:???
でもやっぱ、ちと狙い杉か。
716名無しにして頂戴:03/09/14 22:37 ID:TCPWxbux
>>713
逆セクハラだよ。
717名無しにして頂戴:03/09/14 22:56 ID:o/8Y3l97
注目されたいんだね…(((´・ω・`)
718名無しにして頂戴:03/09/15 03:48 ID:VVQqhs/W
>>711
結婚して意識が変わったのかもな
もう初期のような詞や音楽性は望めないのかも
719名無しにして頂戴:03/09/16 01:23 ID:5I1gQWw0
林檎のB面曲って集める価値ある?
なんか話聞いてると、輪廻ハイライトとか時は暴走するとか
良さげだから
720名無しにして頂戴:03/09/16 02:32 ID:???
>>719
林檎の曲には外れなし。
すべりだいなんか超名曲よ。
他にも眩暈とか17とかΣとか。
聴かないと損よ。
721名無しにして頂戴:03/09/16 06:59 ID:???
林檎ちゃんと老婆:中島を比較しないで!
おばちゃん中島みゆき大キライ!
722名無しにして頂戴:03/09/16 23:05 ID:y3Yq6b0d
リンゴは短命じゃない?当時、アムロやカハラ今みたいなどん底に落ちると誰が
予想した?リンゴはセルフプロデュ−ス力あるから別!って奴もいるだろうが、
では、大黒や田村直美etc......は?木から落ちて腐って虫に食われて土に返る
だろうね。腐ってもリンゴだけど。
723名無しにして頂戴:03/09/17 07:04 ID:???
>>721
比べてもらえるだけでも有難く思え
724名無しにして頂戴:03/09/19 21:53 ID:ejcYJJp2
新曲はまたCCCDか?
725林檎おた:03/09/19 21:58 ID:???
>>723
比べてもらえるだけでも有りがたく思え
726名無しにして頂戴:03/09/19 23:33 ID:???
>>722
大黒や田村直美のセルフプロデュ−ス力を評価してる時点で論外
727名無しにして頂戴:03/09/20 12:34 ID:???
椎名林檎=>>727
728オフィシャルファンクラブのパンツ:03/09/20 14:35 ID:jF/G17jf
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5699919
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g5679047

オフィシャルファンクラブのパンツが残り、9時間を切りました、お急ぎください。       
激安ですが、ノ−クレ−ムリターンでお願いしまーす    
729名無しにして頂戴:03/09/22 14:12 ID:0UFjSU2o
中島みゆきのトリビュートすごい
730名無しにして頂戴:03/09/22 14:17 ID:pGjhbGPE
ジャニスイアンが参加する。曲はヘッドライトテールライト
731名無しにして頂戴:03/09/22 14:23 ID:???
買って間違えは無い筈。
ジャニスage
732名無しにして頂戴:03/09/22 15:25 ID:IXQ9nPQ3
ジャニスイアンって女と結婚したよな?最近
ソースはYAHOOにあるはず。
733名無しにして頂戴:03/09/22 15:26 ID:IXQ9nPQ3
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030828-00000596-reu-ent

これこれ。林檎もレズってオチはないよな?
734名無しにして頂戴:03/09/22 17:48 ID:???
中島みゆきじゃん>733
735名無しにして頂戴:03/09/22 21:01 ID:???
中島みゆきも昔はそれなりによかったけど・・。
いまはダメだな、なんにも感じない。
抜け殻・出涸らし・・。
736名無しにして頂戴:03/09/22 23:14 ID:M++uDq5E
みゆきトリビュートの話、初めて知った。
ヴォーカルが皆あちらの人ってのも珍しいね。
にしても、新しい曲がメインか…。
+今一つ好きになれない「時代」…。

>>735
私も昔の方が好きだったけど、今の方がウケちゃってるからなぁ…。
737名無しにして頂戴:03/09/22 23:35 ID:???
>>735
禿同
738名無しにして頂戴:03/09/23 11:31 ID:???
みゆきの曲でいろんな女の名前連呼する曲はなんていう曲ですか?
どのアルバムにはいってるの?衝撃受けました。誰か教えて。
739名無しにして頂戴:03/09/23 12:32 ID:???
>>738
ん〜、横恋慕だったっけか?
とにかく、そこまでいくとさすがにスレ違いか。

★☆中島みゆき統一スレッドVol.32☆★
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1064284613/
740名無しにして頂戴:03/09/23 12:47 ID:???
いつから彼女は、応援歌を歌うときに目の前のしょんぼりしている誰かを励ます隣のおねえちゃん
(おばちゃん)になるではなく、高い空の上から地上の人類の行く手を照らす預言者のような存在
になることを選ぶようになったのだろうか。
他に類を見ない『地上の星』の異質で、異常な売れ方や紅白歌合戦への出演によって、
中島みゆきは国民的歌手という底無し沼に片足をどっぷりと突っ込む
ことになった。しかし、彼女なら軽やかに身を翻し、何事もなかったかのように
明後日の方向へフラフラと漂って行くのだろうと思っていた。
その思いはあっさりと否定された。
ペガサスや龍が宙を舞う壮大な叙事詩よりも、矮小な抒情詩を。
もし、中島みゆきがこれから先『悪女』や『横恋慕』のような詞
を書かないようになったとしたら、
私はつまらない国民的歌手をひとり得た代わりに、
かけがえのないものを失ってしまったことになる。
741739:03/09/23 12:52 ID:???
ここの人ってみゆきスレにも結構出入りしているのだろうか…。
私にとってもみゆきは神でありカリスマだったんだけどな…。
本当にネ申になってしまた…(苦w
ま、彼女のことだから世間に迎合した訳ではないだろう(と信じたい)。
742739:03/09/23 12:55 ID:???
(´-`).。oO(しかしながら、林檎も心なしかそんな方向に…‥?)
743名無しにして頂戴:03/09/23 18:14 ID:???
>>738
「あの娘」だね、sage
744738:03/09/23 19:48 ID:???
みなさんすいません。
745名無しにして頂戴:03/09/23 19:50 ID:???
♪ゆう子あい子りょう子けい子まち子かずみひろ子まゆみ〜
746738:03/09/23 20:47 ID:???
>>745
あっそれです。
しかし凄い歌ですね。この人にしか歌えないんじゃないですか?
747名無しにして頂戴:03/09/26 15:50 ID:???
保守
748名無しにして頂戴:03/09/26 15:51 ID:NQa8Tp/o
奈津子の方がみゆきタソに近いかも。
749名無しにして頂戴:03/09/26 23:12 ID:mPZUZqmj
奈津子って林檎フォロワーのやつか?
一時期、林檎フォロワーが量産されたが
ほとんど消え失せたな
750名無しにして頂戴:03/09/27 09:45 ID:g+nvZd/G
奈津子だの吉田知伽だのいたねえ
今はどうしている事やら...
751名無しにして頂戴:03/09/27 18:25 ID:L02cy06Z
>>738
そうですね。中島みゆきだけでしょう。
他の人も触れてるけど、彼女何度か曲調が大きく変わってるんですよ。30年近く活動してればそりゃ変わるもんもあるでしょうがね。
自己快方されたのか、女性解放されたのかどんどん壮大になっててますね。
その度に離れたファンが(自分の周りには)いるんすよね。
自分はその時々で聴きたい曲は変わりますね。
椎名さんとは共通項は見当たりませんね。
752名無しにして頂戴:03/09/27 20:48 ID:???
中島みゆきの創作意欲はちょっと尋常じゃないと思う。
753名無しにして頂戴:03/09/28 02:38 ID:64L9IMay
50になっても才能が枯渇しないもんなぁ。
やっぱりガキは産まないほうがいいのかw
754林檎&みゆきヲタ:03/09/28 02:52 ID:XpuWM4pX
共通項としては、底辺に生きる女がモティーフの曲が好き。
でも、みゆきはその女達の苦悩、林檎は開き直りみたいな感情の差は歴然。
755名無しにして頂戴:03/09/28 03:05 ID:al/W8H5g
>754
ナルホド。共感♪

みゆき暦 10年
林檎暦 歌舞伎町〜
ですが、本日行ってきた武道館は歌も上手い、表現力抜群、曲ヨシで
将来みゆきタンみたいになる予感がしたよ。感動した。
756名無しにして頂戴:03/09/28 03:10 ID:???
みゆきみたいな三文フォーク演歌歌手になんてなるワケない。
なったら林檎もおしまいだね。
757名無しにして頂戴:03/09/28 03:14 ID:al/W8H5g
そういう意味じゃ、ないんだけどね。
758名無しにして頂戴:03/09/28 03:20 ID:???
じゃあ将来は「夜会」とかいうヲタライブでもやりそうだって意味?
759CODE ◆Gv599Z9CwU :03/09/28 03:21 ID:jdAnyzr9
あはは>756
760CODE ◆Gv599Z9CwU :03/09/28 03:22 ID:jdAnyzr9
すまんこのスレは今日まで返答する。
761名無しにして頂戴:03/09/28 16:19 ID:EkIF1i/m
【邦楽】椎名林檎、振り袖姿で初武道館ライブ☆落ち目?
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1064718429/
762名無しにして頂戴:03/09/28 16:24 ID:???
もうビジュアルにとらわれない唄ひ手になった以上
落ち目といわれようがなんだろうが 関係ない
ってゆうかこのままマイナーになってくれたほうが私はうれしいが
763dvd:03/09/28 16:37 ID:GmHZIIHd
裏物勢揃い 要チェック
  サンプル画像多数 http://book-i.net/moromoro/
764?N?c?I`???q:03/09/28 17:01 ID:STfhctO1
>>762
林檎も必死ならヲタも必死だね。
明らかに凋落しているのを認めざるをえないもんだから
マイナーになってくれた方がいいなんてヤセ我慢はみぐるしいぞ。
>ビジュアルにとらわれない唄ひ手になった以上
なってないじゃん。毎回話題作りして今度は「みんなのうた」かよ
こどもは当たるとでかいからね。戦略が鼻につくね。
765名無しにして頂戴:03/09/28 17:30 ID:???
>764
はいはい、
766名無しにして頂戴:03/09/28 17:30 ID:???
なんとでもいえばぁ?

767ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/28 19:57 ID:???
>>766
林檎は超音波で汚い声なんだから
あまり大きい声出さないで欲しいね。
ライブで思ったよ。
768ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/28 20:01 ID:???
>>766
昨日のライブはマジで疲れたよ。
今日一日バイトしてたけど
それより疲れたしつまらなかった。
俺は人生で初めてライブに行ったけどあんなのよりは
家でbrink182でも聞いてたほうがまだ興奮するよ。
あれでヤル気あったのか?
769ロビンマスク ◆ozOtJW9BFA :03/09/28 20:04 ID:???
もしかして昨日は調子が
悪かったとかじゃなくて
いつもあんなカンジなの?

歌手やめたら?
770名無しにして頂戴:03/09/29 02:23 ID:EQHLcPZ3
それでも奴はライブに行く
771名無しにして頂戴:03/09/29 03:43 ID:8JZtP1uK
ここはあくまで林檎とみゆきの関係性について語るスレだっ!!
それ以外は他を当たってくれ。
772名無しにして頂戴:03/09/29 06:33 ID:???
強力抗鬱薬プロザック、バイアグラ、超強力漢方バイアグラ蟻力神&威哥王、各種媚薬、低容量ピル、緊急避妊用モーニングアフターピル、人工中絶薬RU486をネット最安価格でご提供中です。
★ネット最大の漢方デパート★ http://www.kanpouya.com/
773名無しこ:03/10/04 02:34 ID:8np0hgvt
りんごのうたききました。
作詞作曲しいなりんご
りんごが、人間に憧れる歌でした。

774名無しにして頂戴:03/10/04 04:44 ID:???
みゆきタソのライヴしかいったことないけど、
林檎タソもライヴで長襦袢っぽいの着てない?
775名無しにして頂戴:03/10/05 02:16 ID:eymCaEKX
>>774
戸川純の衣装クリソツ
776名無しにして頂戴:03/10/05 11:12 ID:???
林檎&みゆき&戸川純=女郎系コスプレってことでいいでつか?
777名無しにして頂戴:03/10/05 12:54 ID:???
みゆきと戸川純はどっちがどっちをパクってるのこの場合?
778名無しにして頂戴:03/10/05 16:38 ID:???
3人とも似て非なるものです。
779738:03/10/05 20:39 ID:???
純と林檎は多少ダブルが、みゆきは方向性ぜんぜん違うだろ。
みゆきにはあそこまで先鋭的なイメージはないと思うが。
780738:03/10/05 20:46 ID:???
林檎の歌にはみゆきみたいな普遍性はないと思うが。
781名無しにして頂戴:03/10/05 21:26 ID:???
みゆきほど自我の強い女はそうはいない。
782名無しにして頂戴:03/10/05 23:58 ID:???
>>738
さては、あれからかなり聴き込んだんですか?<み・ゆ・き♪(w
それとも知らないフリしてたんですか?(w
みゆタソも昔は普遍性のない唄、歌ってたんですけどねぇ?

783738:03/10/06 13:58 ID:???
>>782
みゆきはところどころかじる程度でした。
昔普遍性なかった?
784名無しにして頂戴:03/10/06 14:09 ID:???
昔はほんと暗かったよみゆきの歌。じめ〜っとしてたような。
785名無しにして頂戴:03/10/06 14:17 ID:???
>>784
悪女でかなりイメージ変わってきたと思うな。林檎はどう?
786名無しにして頂戴:03/10/06 14:21 ID:???
他にもカキコしたが最近のみゆきはどうも。変わりすぎだ。
787無罪:03/10/06 14:25 ID:???
>>785
林檎はまだ変わるという程には至っていない。まだまだこれからです。
788名無しにして頂戴:03/10/06 17:10 ID:h5m7nQ1c
>>786
人間は変わりゆく者
いつまでも昔の音楽性のままの方が不自然でおかしい
今は今で受け止めなければならない
789名無しにして頂戴:03/10/06 18:10 ID:???
俺はやっぱり 70 年代までが一番好きだね。
まだまだ彼女も若くて、その生きていくスタンスが凄くかっこいい。

>>788 の言うことはよく分かるけどね。
(俺が)年齢を重ねるとまた印象が変わるんだろうとは思う。
790782 :03/10/06 22:06 ID:???
>>738=>>783
昔は今のように壮大というか荘厳で包み込むような曲調ではなくて、
全くの私小説でしたからねぇ…。
個人的にはそちらに方が好みでしたが…今や、こんなに売れるとは…。
私は巷ではご乱心時代と言われたロック・テイストの頃が一番好きです。
791名無しにして頂戴:03/10/06 22:40 ID:qh9ycqZJ
ここで比較しているよ。
http://www.ymzoo.com/music/
792名無しにして頂戴:03/10/06 22:50 ID:???
>>790
> 全くの私小説でしたからねぇ…。

んなわけないだろうと小一時間(いかr
まあ「私小説風」なら分かるけど。
793790:03/10/06 23:12 ID:???
じゃあ、「風」で。
794名無しにして頂戴:03/10/07 11:52 ID:zV8+P+b1
>>790
昔から売れていると思うが
795名無しにして頂戴:03/10/07 19:18 ID:???
昔:小ブレイク⇒今:大ブレイク
796名無しにして頂戴:03/10/07 20:14 ID:???
わかれうた、悪女のころだって大ブレイクじゃなかったの?>年寄りの方
797名無しにして頂戴:03/10/07 20:43 ID:???
昔でもわかれうたや悪女は75万以上のヒットだし
アルバムは昔の方が売上が高い。
最近はたまにミリオン級のヒットを出すものの
バラ付きも多かったからトータルで見ればそんなに変わらんよ。
798790:03/10/08 00:50 ID:???
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、すまんかった
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
799名無しにして頂戴:03/10/08 03:36 ID:???
林檎←新宿系
中島みゆき←新宿2丁目系
800名無しにして頂戴:03/10/08 09:38 ID:???
800
801名無しにして頂戴:03/10/08 16:12 ID:zq3i6aZ6
どう考えてもりんご≒中島みゆき は無理がある。

いいんだけど。このスレ見て10代が中島みゆきファンになれば。

けど、好きなアーチストのバックナンバー揃えて聴くことないっていうからなあ、最近。

リンゴファンも同じなのか?
802名無しにして頂戴:03/10/08 16:34 ID:???
20歳の学生ですが、ちょっと記念カキコ!
日本の中島みゆき、ユーミンを聴き返す時間と金銭的余裕があるなら
シンガーソングライター系だとJoni Mitchell、Carole Kingをあたりを聴くんで
ねーかぃ?
林檎ヲタは無罪モラトリアム的なバンドサウンドに惚れてるから
洋邦問わずバンド聴いてるヤシが多いと思う。
あまり中島みゆき、ユーミンは聴かないような?
他の人はどうなんだろか・・(・ω・)
あっでも荒井由美時代の作品は好きで聴いてます。   
803名無しにして頂戴:03/10/08 19:21 ID:???
御乱心時代のだったら林檎ヲタも聴けるんじゃね?
オススメは36.5℃
804名無しにして頂戴:03/10/09 00:27 ID:???
最近のみゆきは達観しすぎてつまらん。

つか、男になっちまったよ。
805名無しにして頂戴:03/10/09 03:01 ID:???
今は今で良い所もある。
聴き手のエゴを押し付けるんじゃあない。
毎回ループする話題だが。
806名無しにして頂戴:03/10/09 03:17 ID:???
カルキザーメンと素っ裸でI LOVE YOUが好きよ〜
807名無しにして頂戴:03/10/09 04:19 ID:???
>>803
いや、全然「悪女」でもイケると思うが。

>>804
同意。
迷いがなく、どうやら悟りの境地に達してしまったようだ…。
808名無しにして頂戴:03/10/09 04:51 ID:???
ジジババヲタうざい
気に入らないなら聴くな
809名無しにして頂戴:03/10/09 08:59 ID:???
ジジババじゃなくても昔の音を聴くことは普通にあると思うが。
810名無しにして頂戴:03/10/09 14:52 ID:???
二隻の舟、PAIN、命の別名、銀龍なんかは今のスタイルだからこそ
生まれた名曲だと思うが、現在の路線がつまらんと言ってる連中は
こういうのも楽しめないんだろーなー
なんか哀れだなー
811807:03/10/09 16:29 ID:???
>>810
二隻の舟、命の別名は支持。
PAIN、知らん。
812名無しにして頂戴:03/10/09 16:51 ID:???
>>810
哀れかどうかはともかく、名曲とは思いつつもやっぱり楽しめないです。
かといって、「昔最高〜、今は糞 !!」というつもりもないですが。
813名無しにして頂戴:03/10/09 23:44 ID:???
他人に変わらないことを求めちゃいかんよな…。
814名無しにして頂戴:03/10/10 00:36 ID:???
>>810
昔の路線も今の路線も両方好きだよ。
ボーカルも昔の消え入りそうなか細い声も好きだし
今の野太く力強い声も好き。
815名無しにして頂戴:03/10/10 00:54 ID:???
単に感想を言うより、その感想に文句つけるほうがよほど押し付けだな。
816名無しにして頂戴:03/10/11 20:24 ID:???
>>815
2chでそんな事を言ってもムダ
817名無しにして頂戴:03/10/16 07:36 ID:l79C9+F1
みゆきの新作ジャケはお水系だな
818名無しにして頂戴:03/10/18 04:36 ID:kDbFrdDD
プラスマイナス幸せの在庫はいくつ?
誰が泣いて暮らせば僕は笑うだろう
プラスマイナス他人の悲しみをそっとよろこんでいないか?
(中島みゆき/Album 『はじめまして』から『幸福論』より)

時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君のそのままを愛している故に
あたしは君のメロディやその
哲学や言葉、全てを守り通します。

君が其処に生きているという真実だけで
幸福なのです。
(椎名林檎『幸福論』より)
819名無しにして頂戴:03/10/19 00:59 ID:???
>>818
幸福論について言えば世界観はマターク違うけど、どっちも切ねーなー(´Д⊂グスン
820819:03/10/19 01:02 ID:???
でも、林檎はあんなに早く離婚しちゃうとなんか説得力に欠けるなぁ〜
(楽曲とプライベート、一緒に考えちゃ悪いけど)
821名無しにして頂戴:03/10/19 03:55 ID:xWGzMnbV
>>818
みゆきはペシミストというかリアリスト
林檎はその逆だね
822名無しにして頂戴:03/10/25 01:58 ID:cdC4QdA0
椎名林檎、中島みゆきらが選曲したEdith Piaf究極のベスト発売決定!
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=310060054&category=1&genre=400&style=0
823名無しにして頂戴:03/10/25 08:14 ID:???
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
824無罪:03/10/25 17:29 ID:???
林檎って新作出るの?
825名無しにして頂戴:03/10/27 14:31 ID:+SyurLy3
出るよ「りんごのうた」
826名無しにして頂戴:03/10/30 19:42 ID:natEYv50
リンゴとかいう逆セクハラババア死んでくれ!!!





827名無しにして頂戴:03/10/31 14:49 ID:QIKXIkMz
林檎、CCCD止めたんだってな。
本人の意向か?
828名無しにして頂戴:03/11/01 05:28 ID:???
へぇ〜

にしても、みゆきに全く関係しないレス続きだな…。
829名無しにして頂戴:03/11/07 16:23 ID:???
昔のみゆきって演歌じゃんか。
830名無しにして頂戴:03/11/08 01:54 ID:UhlBUh0n
今22だけど中島みゆき、小学校3年くらいから好きだった。たしか年賀状のCMで時代を聞いたんだと思う。
で、ラジオでNHKのとか、お時間拝借聞いてさらにはまった。
昔のも好きだし今のも好きだけど何回きいてもうらみますは怖いと思う。
周りからは変人扱いされたけど。小学生がみゆきは濃いって言われた。
でも、他に好きなのはみゆきさんに全く関係ないな。マシンガンズとか氣志團とかだし。
林檎って似てるかなあ??最近ヤイコが林檎のぱくりっぽく聞こえる事がある。好きな人いたらすまん。
831名無しにして頂戴:03/11/08 02:04 ID:???
中島みゆきをあんな勘違い女と一緒にするな
832名無しにして頂戴:03/11/08 02:10 ID:???
みゆきは直球、林檎は魔球。全然違う。
馬鹿には林檎の魅力は解らない。
833名無しにして頂戴:03/11/08 02:41 ID:7Qkp2qcm
俺は「無罪モラトリアム」を初めて聴いたときイントロのドラムの音
で「これだっ〜!」と気に入ってしまったけどOKかな?
834名無しにして頂戴:03/11/08 11:17 ID:???
林檎なんてグランジくずれ女郎じゃないか。
835名無しにして頂戴:03/11/08 15:24 ID:???
>>834は処女がお好き。
836名無しにして頂戴:03/11/08 16:16 ID:???
>>829
いや、懐メロ。

>>830
個人的にはエレーンの方が怖いっつうか何つうか…。
>最近ヤイコが林檎のぱくりっぽく聞こえる事がある。
今さらこんなこと言う人いたんだね…w



837名無しにして頂戴:03/11/08 17:57 ID:???
>>827
本当ですか?
詳細キボーン
838名無しにして頂戴:03/11/16 03:02 ID:GCQKPjpi
いやCCCDでのリリースだが
839名無しにして頂戴:03/11/16 14:15 ID:???
>今さらこんなこと言う人いたんだね…w
出てきた時点で気付いとけって話だよね
840名無しにして頂戴:03/11/18 23:40 ID:XOiprY+n
みゆきの今度のアルバム、5歳くらい若返った感じがするよ。
841名無しにして頂戴:03/11/19 00:41 ID:p1Djb/jn
ミラージュ・ホテルが(・∀・)カコイイ!!
842名無しにして頂戴:03/11/19 19:15 ID:???
女に生まれて喜んだのは、菓子屋とドレスやと女衒と女たらし・・・

山猫、見返り美人、シーサイドコーポラスに好き
843名無しにして頂戴:03/11/22 18:15 ID:KfW1NlKy
みゆきの新作おとなし過ぎ
枯淡の境地か
844名無しにして頂戴:03/11/23 01:08 ID:???
>>842
"36.5℃"を超えるアルバムは…もう出ないでしょうなぁ…。
845名無しにして頂戴:03/11/23 05:11 ID:???
70年代好きでそればっかり聴いてるんだけど、36.5℃がかなりの名盤なのは同意。
いい曲多い。

846名無しにして頂戴:03/11/24 01:22 ID:???
私のみゆき歴はロック色が濃かった時代を頂点に…燃え尽きました…。
847名無しにして頂戴:03/11/24 04:49 ID:???
36.5℃は評価が両極端なんだよなあ。俺はちと苦手。
848名無しにして頂戴:03/11/24 10:42 ID:???
そんなあなたのお好きなアルバム、もしくは時代は…?
849847:03/11/26 23:43 ID:???
>>848
特に決まってないよ。どの年代でも好きなのもいまいちなのもある。
初期なら「親愛なる者へ」御乱心時代なら「MISS.M」最近は「心守歌」
がよく聴くか。ちなみに恋文もわりと好きなほう。
850名無しにして頂戴:03/11/26 23:57 ID:???
私の中では36.5℃がダントツだなぁ…。
851ハナ遠藤:03/11/28 19:00 ID:Zzi08Lp/
昨今のURCレーベルや、井上陽水の再発CDぐらいのマスタリング技術が施されたら、
とりわけ音の印象が良くなるのは、83年アルバム『予感』じゃないかと睨んでいます。
ポニキャンの「大吟醸」に収録されてる初期作品を聴いてて、そう思うのですが。
ヤマハも本腰を入れて再発してほしいですね、みゆきさんのアルバム。次は30周年のときかな。
852名無しにして頂戴:03/11/28 19:38 ID:AuJdQZp4
36.5℃って甲斐よしひろとセックースしながら
作ったのか
853名無しにして頂戴:03/11/28 23:46 ID:???
りんごのうた・・・よりも
浴室のアレンジの方に萌えた私はだめですか
854名無しにして頂戴:03/11/29 03:49 ID:Cnw7x7T8
りんごのうた売れてないね
855名無しにして頂戴:03/12/04 04:22 ID:iP4flxvj
もうエレーンや世情レベルの曲は作れないのか
856名無しにして頂戴:03/12/04 05:19 ID:???
↑好きだが、今の方がレベル・ダウンしてるとも思わん。
857名無しにして頂戴:03/12/07 10:22 ID:TZZcA0wU
みゆきは詞に鋭さが無くなった
858名無しにして頂戴:03/12/07 11:40 ID:???
同意 ... 残念だけど。
でもそれ今に始まったことじゃないんだよね。
少なくとも 10 年前のアルバムでも同じ感想。
859名無しにして頂戴:03/12/07 12:23 ID:???
36.5℃ってすごくミニマルしてんだよな、アレンジが。みゆきにしては新しい
と思ったよ。
860名無しにして頂戴:03/12/07 12:27 ID:???
おれは「冷めたスープ放り投げるように飲まされて」のフレーズにリアリティ
を感じた。さすがみゆき。
861名無しにして頂戴:03/12/07 12:31 ID:???
国民的歌手中島みゆき、というのはいかがなもんでしょう。
おれは谷村しんじ(字忘れた)みたいにはなってほしくないなとは思う。
862がっぱい:03/12/07 12:57 ID:4TVKsE4m
最近ヤイコのほうが
マシだとか思ったり・・・
863名無しにして頂戴:03/12/07 17:55 ID:???
>>861
確かにマイノリティでいてくれないと何かと困るんだよなぁ。
でも、売れて紅白出ちゃうみたいなのが一回くらいあって面白かったとは思う。
864名無しにして頂戴:03/12/13 18:10 ID:hZau4sZ+
林檎の次のアルバムマダー
865名無しにして頂戴:03/12/15 07:13 ID:v4YGpkJK
林檎活動休止か...
866名無しにして頂戴:03/12/18 23:03 ID:???
恋文イマイチだったな
心守歌は良かったんだけど。。。
867名無しにして頂戴:03/12/23 00:30 ID:2DUAwAuy
林檎も売上ダウンしてきたな
868名無しにして頂戴:04/01/03 05:36 ID:1EFDisrJ
椎名林檎引退説
869名無しにして頂戴:04/01/09 16:54 ID:g79AsCQQ
林檎当分活動しないらしいな
なんとなく予測はしていたが
870名無しにして頂戴:04/01/10 02:49 ID:???
吉野家に行くと中島みゆきを思い出す
871 :04/01/13 20:57 ID:vWsd1HsV
オオカミになりたい
872名無しにして頂戴:04/01/14 08:19 ID:j73WrB/S
週刊ポスト/2004.1.23
吉野家「牛丼危機」で中島みゆき〈大ファン〉が買占め!? (各地で珍騒動)
http://www.weeklypost.com/jp/040123jp/hung/naka_1.html
873名無しにして頂戴:04/01/14 09:32 ID:IBp1qccR
>>872
最近「狼になりたい」が人気だねw
874名無しにして頂戴:04/01/17 08:23 ID:VGOZ8L5P
>>1
みゆきさんと言うより戸川純だね。
875名無しにして頂戴:04/01/17 08:45 ID:7X9eZO6e

      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛     

876名無しにして頂戴:04/01/17 09:54 ID:???
     .,!        丿                  l゙           ,r″
     l゙         |                l゙        イ
     |            ヽ       i、        !,        |
     ヽ         `!,       |i、          ヽ、         |
      `'i、         |      .,/ヒ        │      ヽ
       ヽ           |     .,r" │        ,l゙       │
        ゙l              ,,,i´   `=,_      '″        |
        |          ,,r"      `"''¬‐-i、,,,、           ]
       ,,i´        ,,!″             ゚'┐      ,/′
                   ,i´                   }ーv,,、
                  _,、l′                  ,,l゙   `'r
              y'" =,_           _,,,,,,rー''゚′    ,|_
             ,,i´    ゙"¬――――‐''''゚゜         ,| ‘=,_
             |                        ,,i´  `ッ
             |                     _,,,。-″    .|
            ,,rリ,、              _,,,,,r‐冖^        |
             ,,r'’  ‘ヘv,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,r--・"゚゛               |
          /                               ,!
          |,                                ,r'"
             ゙l,                          _,,,,r・″
             '!i,_                   __,,,―''''"゛
            ‘''ー-,,,,,,,,____,,,,,,,,,,---ー''''"゙゙゛
877名無しにして頂戴:04/01/18 06:12 ID:TScjs2W+
>>874
それは↓だよ。

戸川純のパクりじゃねーか!と思う人が集まるスレ
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/apple/1069929864/
878名無しにして頂戴:04/01/19 04:05 ID:VZRsBqNE
去年の戸川純のライブ良かったなぁ
879名無しにして頂戴:04/01/21 23:59 ID:utw6TlTR
林檎初心者なんですが、みゆきちょいベテランです、。
林檎のDVDで一番夜会っぽい臭いがするやつを教えてくらはい。
売笑エクスタシーはそこそこよかったけど、トークが商業的かおりがしていやだった。
880名無しにして頂戴:04/01/22 09:58 ID:???
>>879
わざわざ其処を合わせる必要も無いと思いますが・・・
881名無しにして頂戴:04/01/22 21:51 ID:???
天野月子の方がみゆきっぽい
882名無しにして頂戴:04/01/23 00:25 ID:???
誰ですか?
883名無しにして頂戴:04/01/24 09:45 ID:???
【天】天野月子 其の四【龍】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1069642080/
884名無しにして頂戴:04/01/31 03:19 ID:yZExKYcf
天野月子の3rd最高
885名無しにして頂戴:04/01/31 14:34 ID:CXJwind9
中島みゆき=鬼束ちひろ+谷山浩子
886名無しにして頂戴:04/02/01 11:38 ID:DOTTCv/w
世の中は とても 臆病な猫だから
他愛のない嘘を いつもついている

包帯のような嘘を 見破ることで
学者は世間を 見たような気になる (世情)

・・・・これ聞いたとき、「天才」だと思ったよ、みゆき。
今は・・・

様々な御心配、御無用DEATH。(臨時ニウス)

コレ読んだとき、族の落書きかと思ったよ・・・アップル
887名無しにして頂戴:04/02/04 09:42 ID:6UiUqqEo
実は林檎は、みゆきの所属事務所ヤマハ音楽振興会によって発掘された歌手なのだ。
888名無しにして頂戴:04/02/04 12:05 ID:???
>>887 本当?
良い事だ。どの世界も
先人は次世代を育てる義務がある。
889名無しにして頂戴:04/02/04 12:46 ID:cEACmt7G
一週間はきつづけたBVDの
薄よごれたブリー腐と
排出したてのウンコと、
納豆キムチ食べたあとのゲロ、
cの好きな使用済みロリエと、
ダニとシラミの佃煮と、
猫のコウモンの干物と、
白くからからに乾いた駄犬のクソと、
ノドのおくからたまに出てくるくさい玉と、
鼻毛いりハナクソと
ドブガワで釣った奇形魚の溶解した屍骸と
どれが、喜ばれるだろう???
890名無しにして頂戴:04/02/04 13:05 ID:???
全部ちょうだい
心配しなくても もう終わり
人より少しジャンケンが強いだけ
891名無しにして頂戴:04/02/04 18:40 ID:KyIaWOrn


   ._ノ_
   |_|_|    ./  _|_    | ̄| |                 _   _
   |_|_|    |.    |    ノヽ/├ 、              || ||
    | | ム     |.   __|      /. |    , -、__, -、_  -‐ 、   V   V
   .ノ ヽ_ノ   ヽ.  ( _ノヽ    /  |            __ノ   O  O

                       ,. -―--―--―-、_
                      l   _           )
           __            |   / l`ー-、___,.へ./
        , - 、i  `!        |   /_|_| |u| | l |v| !ヽ   ─── 鬼祓いのレス ───
     l⌒V| ≡ | ≡ |,/⌒ヽ    .|__ 〈l`‐-ニ.._-、l !,.-'フ|
 ○   |r= | | 匚l| 匚'| | ≡|    |iニ! |   =,=` !=,=|    節分にこのレスを見た人は、
      ハニ! `ー‐'ゝ- '  |l==| ○  |lニ| |v   ー‐ l |ー' |  7つのスレにこれをコピペしてください
    /   ○  ○  一{'ーj____ノ个 |!   v  r_ 」 lj|     あなたの家の鬼が退散し
    ハ.    ヽ, - ○ __ノ ̄ ., -‐、 |∧  /二ニニ7/!`ー-、__     幸せが訪れます
   / | \_____,{ ○    ヽ-‐(  ノ |/  ヽ └―==‐'/ |`ー-、__ `ー-、__
  /  ヽ.○、_ヽ._     _,/   |\  `ー―一1 |     ̄`ー-/\
  /    \_... -‐ノ ̄| ̄○/   |\\     /!  |       /  |
 / ○          !   /     !\\\.   //|   |        /    |
          ○  /   /    l.\\\\ ///l   |     ノ    ,ハ
892名無しにして頂戴:04/02/08 19:42 ID:EwqFgZPd
>>881
ライブで悪女をカバーしたらしいね
影響を受けてるかは知らないけど
893名無しにして頂戴:04/02/09 04:32 ID:W2bDmnKc
894名無しにして頂戴:04/02/11 19:21 ID:fsKjZ4Ml
              ry、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事
895名無しにして頂戴:04/02/18 23:32 ID:MPuDYonG
林檎の次のアルバムはどんなだろうか
896名無しにして頂戴:04/02/19 13:28 ID:xP8I1IX+
最近中島みゆきを聞きはじめた俺には、中島みゆきの「真直な線」が
椎名林檎っぽく聞こえるんだが。
897名無しにして頂戴:04/02/19 16:22 ID:???
>>896
林檎の「積み木遊び」の詞が少し「真直な線」を彷彿とさせるね
898名無しにして頂戴:04/02/23 06:04 ID:???
早く林檎はB面曲集出せや
899名無しにして頂戴:04/03/01 05:47 ID:gfmOXEkj
KSKつまんね
900900:04/03/03 01:03 ID:???
900
901名無しにして頂戴:04/03/03 09:49 ID:dqcL4uyh
この板、人少なっ
902:04/03/03 10:54 ID:1yH+lsvs
またーりでせう?
903いい☆:04/03/03 13:04 ID:XW3scRkN
ストレス発散ってかんじ☆最近わけわかんねぇ歌手おおいから思ってもいない偽善歌詞が多いし自己陶酔しながら歌いあげちゃってる歌手とかカラオケじゃねぇんだぞっってかんじ。椎名林檎はそういうのをならべると抜群にいい
904名無しにして頂戴:04/03/03 19:27 ID:08IPpUC7
>>903
おまいが一番わけわかんねぇ┐(´д`)┌
905名無しにして頂戴:04/03/03 20:48 ID:???
>>904
別に・・・わかろうとすればわかるっしょ。>>903の言いたいことは。
906名無しにして頂戴:04/03/03 23:08 ID:???
林檎は詞はいいんじゃないの
最近のはイマイチ詞の意味不明なのが多い気がするけど
907名無しにして頂戴:04/03/05 16:32 ID:???
俺は林檎は知らんが、みゆき=橘いずみだな。
908名無しにして頂戴:04/03/05 18:50 ID:dztKRvQH
>>907
いずみもみゆきの影響を受けたと語ってたyo
909名無しにして頂戴:04/03/06 02:23 ID:iSZIR5FQ
みゆきをいずみと同類にするな( ゚Д゚)ゴルァ!!
910名無しにして頂戴:04/03/06 03:51 ID:LFEIbNOG
似てるって事だべ
911名無しにして頂戴:04/03/06 05:46 ID:???
中島みゆき、cocco、カルメンマキ、パティスミス…鈴木いづみ(は、作家か)etc.. いろいろ引き合いに出されるけど。こうして見てみると、真実について歌った方って、ほんの一握りしか居ないのでしょうか? などと思うんですけども。
912名無しにして頂戴:04/03/06 06:26 ID:???
真実について歌う、とはどのような感じなんでしょう?
913名無しにして頂戴:04/03/06 14:42 ID:???
>>912
リアルな心境とかを核心までさらけ出して歌うと言ったらいいのかな、自分のなかにある闇の部分も隠さないで出しているような。
914名無しにして頂戴:04/03/11 15:10 ID:???
残酷なまでにリアルな友情
915名無しにして頂戴:04/03/13 18:31 ID:???
中島みゆきが唄う歌がほんとうに真実かどうかわからないけど
これこそが真実の歌だって疑いなく思わせてしまう力があるわよね。
916名無しにして頂戴:04/03/13 18:40 ID:???
別に事実を歌ってるわけじゃないんだろうけど、それらは紛れもなく真実に思える。

917名無しにして頂戴:04/03/14 01:46 ID:???
林檎ってもう活動しないの?
918名無しにして頂戴:04/03/17 23:14 ID:???
みゆきと林檎は全然似てないじゃん。どこが似てんの?
林檎は色物っぽい。みゆきは普通の歌手。
919名無しにして頂戴:04/03/19 00:40 ID:VZRsBqNE
両者とも情念系だから(林檎は否定してたが)
920名無しにして頂戴:04/03/19 01:42 ID:???
みゆきじゃなくて林檎が否定するのかよ。
921名無しにして頂戴:04/03/19 06:01 ID:???
>>920
本人が情念系と呼ばれるのは心外とコメント
922名無しにして頂戴:04/03/23 11:01 ID:FavIEQI4
>921
へぇ〜林檎は嫌がってんだぁ。
みゆきは「わかれうた」が売れた時
ひとつ売り(セールスポイントみたいなもの)ができて良かったし
なにかと便利だったとコメントしていたよ。
それくらいのことを嫌がってるようでは、林檎は(ry
923名無しにして頂戴:04/03/23 12:23 ID:VVTHZ8lN
林檎なんかと一緒にするな
924名無しにして頂戴:04/03/23 13:28 ID:???
まぁ、そういうところだね。
925名無しにして頂戴:04/03/23 21:27 ID:???
>>922
要は、例えば中島みゆき辺りと自分を一緒にしないでくれ、っていうコメントだよ
926名無しにして頂戴:04/03/23 23:06 ID:ddAEf6lu
こんなスレがあったのか!
私は林檎とみゆきしか歌わない。
どっちも大好きだ。
孤独を芸にまで昇華させてるところが共通してる。
927名無しにして頂戴:04/03/24 20:53 ID:???
林檎って所詮は戸川純の真似だべ?
オンリーワンの中島みゆきと比べるなや
928名無しにして頂戴:04/03/25 02:04 ID:???
戸川って騒いでるのは中島ヲタだったのか
929名無しにして頂戴:04/03/25 04:52 ID:CYxrtucX
戸川純と中島みゆきのファン層って全然かぶらないんじゃないかと思うんだが、そうでもない?
930名無しにして頂戴:04/03/25 09:50 ID:???
両方好きという人も結講いそう
みゆきと純、両者とも演劇的なとこは共通してる
931名無しにして頂戴:04/03/25 10:14 ID:???
じゃあ戸川純は中島みゆきのパクリか
932名無しにして頂戴:04/03/25 11:22 ID:???
>>931
なんでやねん
933名無しにして頂戴:04/03/31 15:26 ID:???
中島みゆきは魂がロックしている
934名無しにして頂戴:04/04/03 15:07 ID:???
http://nonpis.hp.infoseek.co.jp/justice/nakajima2.htm

林檎はこんなのっぺらぼうなことはしない。
935名無しにして頂戴:04/04/03 16:42 ID:???
>>934
そりゃパロディというかお遊びじゃねーの?
936名無しにして頂戴:04/04/05 18:34 ID:???
【事件】中島みゆきコンサートの複製ビデオを販売 「中島さんのコンサートに行く金がほしかった」
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1081153335/
937名無しにして頂戴:04/04/12 09:48 ID:???
>>936
バカだね
938名無しにして頂戴:04/04/13 20:46 ID:???
バカだね
939名無しにして頂戴:04/04/13 22:08 ID:???
バカだね〜あたし〜♪
940名無しにして頂戴:04/04/13 22:26 ID:???
バカだ
941名無しにして頂戴:04/04/14 21:47 ID:???
林檎って今何してるの?
942名無しにして頂戴:04/04/14 22:49 ID:???
>>939
a ri ga to u
943名無しにして頂戴:04/04/15 20:19 ID:???
>>941
もう引退した
944名無しにして頂戴:04/04/15 20:25 ID:???
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
945名無しにして頂戴:04/04/15 21:43 ID:???
どうりで最近見ないわけだ…
946名無しにして頂戴:04/04/17 17:47 ID:???
マジかよ
947名無しにして頂戴:04/04/17 21:31 ID:???
椎名林檎は魂がロックしていない
948名無しにして頂戴:04/04/29 16:27 ID:???
椎名蜜柑
949名無しにして頂戴:04/05/04 06:19 ID:???
椎名苺
950名無しにして頂戴:04/05/06 02:00 ID:???
椎名西瓜
951名無しにして頂戴:04/05/07 17:34 ID:JP/fxh+v
椎名南瓜
952名無しにして頂戴:04/05/07 18:39 ID:???
椎名葡萄
953名無しにして頂戴:04/05/07 18:53 ID:???
椎名山芋
954名無しにして頂戴:04/05/09 01:24 ID:???
椎名雲古
955名無しにして頂戴:04/05/11 08:36 ID:???
椎名杏子
956名無しにして頂戴:04/05/16 15:41 ID:rpKUQ8fV
椎名林檎=期間検定商品、賞味期限は切れています。
957名無しにして頂戴:04/05/16 15:41 ID:rpKUQ8fV
期間限定の間違いだったわ.スマソ
958名無しにして頂戴:04/05/18 19:46 ID:???
中島美嘉
959名無しにして頂戴:04/05/19 16:45 ID:???
中島徹
960名無しにして頂戴:04/05/19 23:55 ID:???
渡辺徹
961名無しにして頂戴:04/05/20 22:45 ID:???
中島みゆき
962名無しにして頂戴:04/05/22 10:29 ID:???
みゆき
963名無しにして頂戴:04/05/23 23:43 ID:???
銀の龍
964名無しにして頂戴:04/05/24 19:50 ID:???
家なき子
965名無しにして頂戴:04/05/24 19:56 ID:???
私は2人とも大好きだけど、
喋りの面白さはみゆきさんの圧勝だと思う
966名無しにして頂戴:04/05/26 08:22 ID:???
【芸能】中島みゆき7年ぶりに映画出演、外科医長演じる
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1085525000/
967名無しにして頂戴:04/05/26 21:32 ID:???
中島みゆきは、元々お笑いに近い存在の人だからな〜
昔のオールナイト日本の印象が強過ぎて…
今のクールを演じている中島みゆきは
カメラが無くなると、お笑い芸人になってるのかと思うと…
もう一度彼女のお笑いが聴きたい。
968名無しにして頂戴:04/05/28 01:56 ID:???
お休み中らしいけど、「ほのぼのしちゃうのね」
ではお笑いに戻ってないのかな?
私、地方だから聞けないんだけど・・・泣
全国でラジオやってくれないかなぁ〜。

Edith Piaf『Dear Piaf』発売
フランスのシャンソン歌手エディト・ピアフの没後40年に
合わせてリリースされるベストアルバム。
選曲を中島みゆき、椎名林檎、クレモンティーヌ、小野リサら
ピアフを尊敬するアーティストたちが担当。
969名無しにして頂戴:04/05/31 12:32 ID:???
林檎のニューバンド「東京事変」
970名無しにして頂戴:04/05/31 23:25 ID:???
戸川純化してるような>林檎
971名無しにして頂戴:04/06/06 02:41 ID:???
やぷーず
972名無しにして頂戴:04/06/07 11:17 ID:QnCerxZo
正直中島みゆきの夜会ってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/drama/1086229732
973名無しにして頂戴
^^;