よくくる迷惑メールのアドレスを晒すスレ part10

このエントリーをはてなブックマークに追加
65オレオレ!俺だよ!名無しだよ!
>>61
どんな内容のメールが来てもシカトでいいよ。 

メール設定は受信アドレスの@より後ろが同じならドメイン拒否で弾ける。

送信側がドメインまで頻繁に変えて配信してきたり、ドメイン拒否する数が増えて鬱陶しい場合は、全ての受信メールの中から欲しいメールだけを受け取る形の指定受信が快適↓

まず、インターネットのチェックを外してPCメールを一括拒否(auであればフィルターレベル高)
あとは友達のPCアドや欲しいメルマガ等々、受信したいアドレスやドメインを個別に受信設定枠に入れる。

但し↑だと受信登録してないPCアドは拒否になるから受信したいPCアドが新たに出来たら受信設定枠に入れる。