自助努力型ワンクリック登録詐欺サイト質問スレ No.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
101名無しさん@お腹いっぱい。
>>100
>ワンクリとは違うかもしれませんが質問させてください

ワンクリです。踏んだサイトはこちらに↓登録されています。
http://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html

>この場合私に支払い義務は発生するのでしょうか?

特定商取引法違反の不正請求です。支払い義務はありません。
http://kogumaneko.tk/cc/1click_04.html

>あちらが知っている個人情報はPCのアドレスとIPのみです

サイトにメアドを知られていませんか?
ワンクリ不当請求メール対策を読んでおきましょう。
http://kogumaneko.tk/cc/1click_103.html
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:12:46 ID:ExSocmT/0
>>100
テンプレ嫁カス
>>101
テンプレ嫁カス
お前そのサイトの管理人か?w
ただ親切に振舞いたいだけなら他所でやれ
他所って言ってもこの板内じゃ重複で削除になるから他所の板池
このスレで回答したきゃ最低限のスレのルール守れ
このスレはまずテンプレありき
テンプレ内容が納得できない、不足なら自治スレで
宣伝なら宣伝板で
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:51:34 ID:oy2KvjLp0
>>1-2をわかりやすく要約すると
テンプレを読んだ者だけが質問、回答できる、いかにも2chらしいアホなスレなわけだ
それでも長いこと続いてるわけで、気に入らなきゃ他の板行くしかねーな
しかもそのサイト適当なことも結構書いてあるから鵜呑みにするなよ
まあこのスレのテンプレサイトも適当なもの結構あるがなw
いずれにせよ自分で少しも考えようとしないバカは、質問者でも回答者でも
永久にバカのまんまだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:11:58 ID:0S/5+amY0
慈悲心のカケラも無いケダモノが棲みついとるスレはここかw
いったい何匹いるんだw  末路が哀れだね〜w
>>75 >>79 >>86 >>102 >>103
人としての、やさしさを身に付けなさい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 08:03:49 ID:kM1kUzvQ0
>>104
単なる負け犬の遠吠えで言っているのだろうが、その行為じゃ何も変わらない
それどころかむしろこのスレの為に役立っている
わざわざ保守するなんて、どんだけお人よしなんだよ
DAT落ちさせて、利用価値なしと運営に判断させれば潰せるのにな
もしくは自治スレで話し合って潰すなんて手もある
重複スレたてたり、泣き言言ってるだけじゃ何も変わらんのだよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 10:07:33 ID:UDvfKYlkO
その通りだなw
何年も前から、何スレも前から
この手の議論ふっかける人大勢いるが
テンプレ読めというルールは変わったことがない
正確には変わったことがないというか
反抗心から愚痴言うだけで本気に変えようという奴が居ない
単に過疎ってないことを自ら証明してるだけ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:53:14 ID:uvox9Io+0
ワンクリ詐欺なんて何年も前からあって、それこそほとんどの人はどんな詐欺が知ってるわけだよね?
極少数は知らないとしても、その内のほとんどの人は理不尽だと感じるはず。
理不尽だと感じるものに金払おうかどうしようかって悩むのは
よほどの金持ちorよほどのバカ
これ棚にあげちゃいかんな。ワンクリ詐欺やってるやつらって相当のバカなのに
そいつらに騙されるって・・・・
あげくに>>1すら読めないなんて、そりゃバカにされて叩かれて当然とも言える。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 22:41:26 ID:kM1kUzvQ0
ほら大人気w
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 18:13:39 ID:H6RdTrH4O
必ずあんたの為になります
110教えてください:2007/08/20(月) 23:01:49 ID:qDnsNo6i0
このサイトhttp://www.sniperscope.net/confirm/pay.php?USERID=a4d0dd8039
画面に何度も出てきて消えないんですがお知恵をお願致します。
111嫌です:2007/08/20(月) 23:09:12 ID:JbDd4Y7x0
スレタイも>>1もテンプレサイトも読まないようなバカには
教えても無駄なので嫌です
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 06:20:17 ID:EEns5nRR0
>>110
「Sniperscope」でワンクリウェアを仕込まれたんだよ。
Win 2000かXPなら、これをインストすれば消せますよ。
http://del1cw.s298.xrea.com/

>>111
アドバイスも出来ないアホは引っ込んでろ。
なにが、テンプレ読めだ。 この知ったかぶりが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 07:32:33 ID:uXU6wJtd0
>>112
テンプレ読まないでいいスレたてればいいのにw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 18:25:22 ID:nHwzhCJs0
またやってんのかよ
>>112
文句言う割にはお前もよっぽどこのスレが好きなんだな
2chのルールにのっとって気にいらないなら削除依頼
えらそうなこと言う前にまず基本を守れ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/21(火) 23:19:43 ID:FlPPZ1TX0
マジレスすると過去義兄を追い出したように
真面目に議論とかしてルール変えればいいのに
なぜ一人もそういう奴が現れないんだ?結局のところ>>112も容認してるってことだろ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 11:49:48 ID:79JTLcHVO
必ず貴様らのためになります
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:40:55 ID:z0GeCDW20
やじ馬がやたらと出て来るが、相談した奴らのレスが無いな。
>>100 と >>110 オマエら聞き逃げか。まったく、ろくでなしばかりだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:34:12 ID:VGfx532B0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://ss-class.com/entlzaa.php
◆具体的な質問内容: ネットサーフィンしててここにたどり着き、女子高生なんちゃらって動画のところをクリックしたら、18歳以上か?という画面が出たので心配になりそれは×を押して、利用規約を読んだところ、
後払いで75000円料金がかかる。
認証をおしたら登録されたことになる。
飛ばして次のページにいっても登録されたことになる。
2日以内なら45000円
と書いてありました。
びっくりしてすぐ消したあと、怖くてサイトにすらいってないので認証がどこのことを言ってるのかわからないんですが、最初に動画のリンクをクリックしてしまったので払わなきゃいけないのでしょうか?

◆質問内容に対して、あなたの考え:まとめサイトを読んだ限り、無視で大丈夫かと思ったんですが、どうしても不安です・・・。

どんなきつい言葉でも詳しい方から意見を言ってもらえると安心できるので、書き込みました。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:49:58 ID:99htaCpo0
wikiを見たのですが自分ではグレーに感じてしまったので質問させてください
とある動画を見ようとして動画のスタートボタンをクリックしたとき
18歳以上かどうかの確認画面が出てそのボタンの下にこのサイトは有料であると規約らしきものがありましたが
それを見逃し「はい」を押してしまいました。
で、はいを押したとたんIPアドレス習得やらをされ自動で登録完了ページに飛び
2日以内に45000円払ってねと告知されました。
wikiには有料であることを隠して誘導すると詐欺にあたるとはなっていましたが私の場合はどうなるのでしょうか?
やはり業者ですか?それとも払うべきなのでしょうか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 13:54:59 ID:99htaCpo0
すみません、wiki見直したところ架空請求っぽいですわ・・・
参考の項目にある二つを満たしてないとだめなんですね
自分で氏名、住所打ってないので大丈夫だということがわかりました
お騒がせしてすみませんでした
そしてsage忘れもほんと申し訳なかったです・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:54:56 ID:itbcmMqAO
ちょい質問。

03から始まる電話に出たら

[この番組は有料放送です]ってアナウンスが流れてきて

びびって切ったが請求くるかな?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 14:56:05 ID:itbcmMqAO
sage忘れた

スマン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 17:05:02 ID:1hbbVLdQ0
>>118
>どんなきつい言葉でも詳しい方から意見を言ってもらえると安心できるので、書き込みました。
そういうことならスレ違い
何回もこんなスレにくる必要のないよう>>119さんのように自分で判断してください
まとめサイトを熟読したならそのための知識はもう十分ついていることでしょう

>>121
完全にスレ違い
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 01:42:46 ID:SP0zP9Ux0
ワンクリ業者から「まだ未入金だから早く払え」とメールが来ました。
ワンクリにひっかかったことはあるが、二週間後にメールが来たことは初めてなんですが・・・。
こーゆう手口も最近はあるの?
「入会日時」ってのを見ると二週間前で、たしかにワンクリにひっかかったような記憶があります。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 07:35:02 ID:+6YeSmcR0
>>124
まず、>>1及び、まとめサイト
http://www2.atwiki.jp/antispam/
を、熟読、音読してしっかり理解してください。

必ずあなたの為になります。
熟読してもわからない場合は書式にしたがって質問してください。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:13:39 ID:0pvZrGN1O
失礼します。まとめサイトを熟読しましたが、わからない点があるので質問させていただきます。
携帯電話から「無料」というアプリをDLしようとして空メールを送り、返信されてきたメールに
記載されていたURLをクリックしたところ、個人情報を入力する画面に飛ばされました。
氏名と電話番号、市町村までの住所を記入する欄があり、氏名と電話番号は
デタラメを入力したのですが住所を真面目に答えてしまいました。
そして「登録」というボタンをクリックしたところ、出会い系サイトと思われるサイトに
登録されてしまい、3000円を(口座番号)に振り込めという旨のメールが届きました。
怖くなってメールアドレスを変更したところ、それ以上の連絡は来なくなりましたが、番地までとはいかなくとも
住んでいる市町村がバレてしまったようなので、請求のダイレクトメールくらいは届くでしょうか?
一緒に暮らしている家族に迷惑をかけたくないので心配しています。何か一言いただけると幸いです。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 11:58:18 ID:no/Zo6tR0
>氏名と電話番号はデタラメを入力したのですが住所を真面目に答えてしまいました

どうやって請求書を送るんだw?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 02:54:22 ID:rIK7cZR80
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://news-club.jp/view/index.php?blog=b
◆具体的な質問内容:
このサイトを閲覧したところ、7万円払えと表示されました。
また、IPアドレスやサーバー名などいろいろこちらの情報が画面に出てきました。
たぶん問題ないとは思うのですが、会社のPCだったので情報はすべて会社のサーバーのもので非常に心配です。
問題ないかどうかご教示ください。
◆質問内容に対して、あなたの考え:
問題ないのではとは思いますが正直非常に心配です。よろしくお願いします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 03:34:53 ID:aaD6FMTI0
>>128
君の言う「問題」とは具体的にどういう事?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 04:36:09 ID:uE7HJyQp0
誰かいますか??
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 08:09:54 ID:rsB3AOWR0
>>128
>問題ないのではとは思いますが正直非常に心配です。よろしくお願いします。
そういうことならスレ違い
何回もこんなスレにくる必要のないよう>>119さんのように自分で判断してください
まとめサイトを熟読したならそのための知識はもう十分ついていることでしょう
132sage:2007/08/25(土) 13:25:17 ID:rIK7cZR80
すいません、128です。
「問題」についてですが、個人のPCからワンクリック詐欺に引っかかった場合は無視しておけばよというのは
テンプレで勉強させていただいたのですが、会社のPCより引っかかってしまったのでサイトにぬかれてしまった
IPやサーバー名から会社の名前が特定され請求が来る可能性というのはあるのでしょうか?
133sage:2007/08/25(土) 13:29:55 ID:rIK7cZR80
すいません、128です。
テンプレより個人のPCよりワンクリック詐欺に引っかかっても無視すれば問題ないことは
勉強させていただいたのですが、会社のPCで3引っかかってしまい会社のサーバーの情報
が抜かれていしまったことにより会社の名前が特定され請求が来る可能性はないのでしょうか?
134sage:2007/08/25(土) 13:30:56 ID:rIK7cZR80
すいません、投稿がかぶってしまいました
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 10:58:07 ID:xaZG62cq0
>>128
親切、丁寧に教えてくれる人は、このスレには来ません。
何故なら >>102 のような、頭のイカレたのが居座っているからです。
相談スレは他にもあります。 常識人のいるスレを探しましょう。
こんなことを書くと、またケダモノが飛び出して来ますww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:49:29 ID:R9N9wtT50
>>133
テンプレには個人のPCならこう、会社のPCならこうなんて書いてないはずだし
個人のPCでも会社のPCでも法律は一緒だが
お前の国では違うのか?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:52:00 ID:FmKaBeFaO
(c)プレミアムクラブってサイトって詐欺系ですか?わかる人いたら教えてください

最初完全無料サイト『e-出会い』に登録(←プロフィールは全て適当)

女からメール

ログイン(←メール本文から)

なぜか上記の(c)プレミアムクラブへ(←『e-出会い』と酷似)

ポイントが記載されてた

会員規約を見てみると無料の文字がない

よくある質問の項目に『完全先払い制』と書いてある

俺涙目orz


これがワンクリ詐欺なのでしょうか?
詳しい方いらっしゃったらどうか助言等を頂きたいです

携帯からですみませんm(__)m
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:57:14 ID:lZYUJczR0
>>137
まず、>>1及び、まとめサイト
http://www2.atwiki.jp/antispam/
を、熟読、音読してしっかり理解してください。

必ずあなたの為になります。
熟読してもわからない場合は書式にしたがって質問してください。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 00:55:05 ID:7RJMH0Pf0
無料かと思ったら、うっすい字で小さく小さく9万円と最初に書いてあったのを気が付かずに、
同意を押してしまいました。

youtubeそっくりなサイトでしたが、はじめにきちんと金額が書かれていた場合は、仕方ないのでしょうか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 01:09:46 ID:yY2259pZ0
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 19:52:25 ID:huZ4GBTYO
携帯アダルトサイトで、よくある過去動画などを見る時に、★★★★★★★マークが並んでて、どれか一つが正解とかあるけど、押したらワンクリとかのケースもあるの?
ただ違うサイトに飛ばされて、すぐ戻ってくればいいのは知ってるが、勇気がなくてなかなか押せないわ〜
小心者だ・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 22:10:59 ID:MPCzeWOtO
テンプレをいろんな方言でどう言うのか知りたいな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 05:56:00 ID:ILhq9a1A0
>>139-140
大丈夫です
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:41:44 ID:bHjoBPj60
http://lat.ag/
というサイトから携帯にメールが届いて
勝手に登録されてたみたいなんですけど
退会手続きしても大丈夫ですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 18:12:51 ID:IzwfhQmnO
手遅れです
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 10:56:00 ID:MLj5mObt0
>>144
退会手続きをする事で個人情報を合法的に盗まれます
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:21:54 ID:c5hAzAJl0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
ttp://www.leah-d.com/
◆具体的な質問内容:動画を再生しようとしたところ、別ウィンドウで再生ボタンが表示され
上の方に色々書いてあったのですが無視してしまい、再生ボタンをクリックしたところ
何かをダウンロードした後、登録完了ページへ移動しました。
請求の方は無視すりゃいいというのはなんとなくわかるのですが
何かをダウンロードしたせいで自分のパソコンが業者に丸見えとかあるのでしょうか?

◆質問内容に対して、あなたの考え:ワンクリウェアなのかとは思うのですが
自分の入ったサイトでの前例が、見た感じではないので
不安になり2chで聞いてみようと思いました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 22:13:50 ID:CgRwelLS0
>>147
質問にのみ簡潔に答えるが
>何かをダウンロードしたせいで自分のパソコンが業者に丸見え
当然ある
専用のスレこの板にもあるから気になるならそういうスレや
PC系の板で調べてみるといい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:37:08 ID:PMxh9h740
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません

◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!): ttp://www.sniperscope.net
◆具体的な質問内容:無料サンプル動画と書いてあったのでダウンロードしようとしたら、
 別ウィンドウで再生ボタンが表示され上の方に色々書いてあったのですが
 無視してしまい、再生ボタンと勘違いしクリックしたところ何かをダウン
 ロードした後、登録完了ページへ移動しました。(12万払え!という
 画面が数分起きにトップにあがってきてうざいです)
 この時、何も入力をしていませんし、登録完了のメールももらっていません
 ので無視しても支払いをしなくても済むのでしょうか?
 また警告画面がデスクトップに常駐してしまったのですが消す方法はあります
 でしょうか?
 ちなみにダウンロードはしませんでした(全く使っていません)

◆質問内容に対して、あなたの考え:支払いはしなくても良いような気がしますが
 自信を持ちきれません
 このような事は初めてなので正直、びびっています・・・
 デスクトップの常駐は、再インストールしかないのかな?と素人ながらに
 想像してるのですがもし再インストールをせずに消す方法があったら
 教えていただきたいです
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 01:51:52 ID:K0bkxMCc0
>>149
「Sniperscope」はウェアサイトです。下記スレの「505」を読んで下さい。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1182772876/469-569
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 20:04:08 ID:p0mV7VEr0
>>150さん
トンクス
おかげさまで机上が綺麗になりますた
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 12:37:49 ID:0EB68CypO
80000円払ったこれで2回目…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/08(土) 23:32:29 ID:58/lQgS3O
動画を見る前に必ず年令認証してくださいとあります。
クリックしたら本サービスは45000かかります。規約に同意した方のみ入場くださいてあります。
よく見ないで入場したら登録完了。
戻ってよく見たらそんなのが書かれてて、これは払わないとならないワンクリすか?
ちなみに、URLは
http://samehada.com/?hahaです
相談のってください
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 09:32:35 ID:sTxumwq6O
>>153
昨日、俺も同じ手口で50000円の請求されたよ。勿論こんなもん無視だろ。
昔、携帯の出会いサイトで「初回〇ポイント無料」とあったので少しだけ見たんだが、後から「料金発生しました」の通知が来た。
登録の際に携番を登録してたんで、電話もかかってきたよ。たったの6000円だったが、ひたすら無視してたらかかってこなくなった。
結局何も起きなかったよ。
心配すんな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 12:05:05 ID:uu3mz21U0
携帯ユーザーってバカばっかだなw
>>152-154
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 13:43:22 ID:y2/FYo6i0
>>155
だからワンクリ詐欺も無くならないってことっすわ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 19:56:18 ID:KCtxI3LPO
変なサイトに登録しちゃったんで相談のってください
完全無料とか書いてあったから登録したんですが
登録した後になって有料とか言われたんですけど
この場合どうすればいいんですか?
ちなみにサイトはhttp://1155151.com/index.aspです
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:22:55 ID:ZGmdedol0
本当にバカばっかりじゃねーかw
>>157
テンプレ読んで勝手に勉強しろ
バカなんざ生きてる価値ねーよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:39:06 ID:KCtxI3LPO
読みましたが不安なんで一応聞きました。すいません^^;
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:56:22 ID:ZGmdedol0
あれ読んでも不安なら誰が何書こうが不安だろ
本当にバカなんだなお前w
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 22:44:44 ID:KCtxI3LPO
はいwバカだから引っ掛かりましたw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:24:06 ID:ZGmdedol0
おk
じゃあバカは生きる価値ねーから
とっとと逝ってくれ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:38:52 ID:pqRfOGB80
>>161
詐欺業者撲滅のために俺からも頼むわ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:40:59 ID:sTxumwq6O
>>162
お前も生きてる価値ねえよ。死ねクズヤロウ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:47:21 ID:ZGmdedol0
レベルの低い手口にひっかかるような猿に
クズヤロウって言われてもな(苦笑
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 23:53:24 ID:pqRfOGB80
この板に登場する人物の頭のでき
一般市民(回答者)>業者>自助努力できる質問者>自助努力できない質問者←ここにいるのが>>164
個別に答えもらわなきゃ安心できないような困った最下層の質問者は
弁護士とかに頼った方がいいよ
お金払って教えてもらったって事実が一番安心できる
頭が使えないなら金使おうな>最下層の諸君
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 06:43:19 ID:rfiCmEj8O
あんなぁいくらテンプレート読んでもな
初めて引っかかった奴は心配やろ
それを知識ある奴が教えてやればいいのによ
死ねだのバカだの一種の弱い者虐めじゃねーか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 07:15:45 ID:ABfibsHB0
>>167
ほとんどの人が初めて引っかかってテンプレ見て納得して以後引っかからないもんなんだよ
甘いこと言って泣いてるのはお前くらい
それにスレのルールとかを守るのは質問者の最低限の礼儀
人に何かを尋ねたいなら、それ相当の礼儀を弁えろ
だからバカにされてんだよ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:11:02 ID:gBwT9Fu20
何回も引っかかる奴は大バカでしょ
そういう大バカに限ってテンプレ読まないで質問したり(読んだと言い張る、KWに気付かない)
その質問の内容が○○というサイトは詐欺ですか?みたいな質問だったり
携帯ユーザーだったりする
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:42:15 ID:zITfSzHH0
http://ero-max.biz/?Blcari
貼ってあったアドじゃないとこにとんでここにつながりました。
これってそうですよね?
大丈夫でしょうか?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 08:50:08 ID:zITfSzHH0
170
エロマックスという名前
です
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 14:29:36 ID:wR4QTOnjO
悪質サイトからのメールは閲覧してからすぐくるものなんですか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 23:07:07 ID:nffta3uN0
かわいそうだなお前らw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:47:34 ID:axQnAWMFO
なんでテンプレなんか面倒なもん読まなくちゃいけないんだ?
大丈夫なら大丈夫だとだけ言えばいいんだよカス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 23:53:28 ID:fN//eGA80
嫌なら来なけりゃいい
別にここで質問しなきゃいけない義務はまったくないんだよ
保守トンクス
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/13(木) 17:15:23 ID:1TkRta0XO
業者にしてみたら、カモにこういうスレで知恵つけられるのが
一番困る
生活かかってるからあの手この手でスレ潰し必死だな
いっそ業務妨害で削除依頼だせば?ww
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 00:57:14 ID:9MpakoO80
a. 悪徳業者に「金払え」と言われたくらいでビクビクするのと
b. 2ちゃんねらに「大丈夫」と言われたくらいで安心するのは
本質的にまったくの同一
自分の脳みそを使えない者はaとbの繰り返しである
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:13:22 ID:QjN9KV9t0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト
ttp://www.pinky-blog.net/
◆具体的な質問内容:
サイト行って動画を見ようと思ったら、確認画面が出て、あまり見ずにENTER押したら
登録しましたって出て、ビックリして、もう一度確認画面に行くとお金を取るって書いてあったんですが
これはもう払わないといけないのでしょうか
きちんと見ていなかった自分が悪かったのはわかってます
◆質問内容に対して、あなたの考え:
確認画面で書いてあったので、これはもうしかたないのかと心配で
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 23:12:03 ID:9MpakoO80
>>178
a. 悪徳業者に「金払え」と言われたくらいでビクビクするのと
b. 2ちゃんねらに「大丈夫」と言われたくらいで安心するのは
本質的にまったくの同一
自分の脳みそを使えない者はaとbの繰り返しである
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 19:36:15 ID:8UQlElE0O
たのむから大丈夫だと言ってください…
それさえ言ってもらえればいいんです…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 20:46:28 ID:uJJMUziS0
>>180
a. 悪徳業者に「金払え」と言われたくらいでビクビクするのと
b. 2ちゃんねらに「大丈夫」と言われたくらいで安心するのは
本質的にまったくの同一
自分の脳みそを使えない者はaとbの繰り返しである
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 11:35:00 ID:UPfCxiPv0
まだ、あったんだね^^ワンクリ
http://ikuzo127.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/__b089.html

このHPもワンクリだったす。報告します〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 18:16:36 ID:/AiG4KXp0
>>182
報告スレはここじゃないです^^
おバカさんですか〜
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 19:26:07 ID:TWxlVMqv0
あの〜、
hotaru-you.com ってとこでENTER押したら
変なファイル勝手にDLして保存されちゃったんですが
どういうファイルなんでしょうか?
一応、作成されたファイル検索かけて txtファイルが作られてたんで
これかな〜と思って削除しましたが。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 20:50:28 ID:dIVuiHC30
>>184
その質問内容は微妙にスレ違いだな
鑑定スレ行くか、スレのルール守れ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:55:36 ID:z7kV8JHVO
テンプレ読んで安心…
IPとかばれても大丈夫なんですね。
http://www.porollin.com/reg417.php

これも大丈夫ですよね?
なんかIPとか表示されてびびったんですが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:25:29 ID:g4XZAL0c0
>>186
そのサイトへアクセスしてしまいました。
開いたら急に登録とか出てきました。
請求とか来るのでしょうか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:26:51 ID:3J1vQwdu0
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 20:30:36 ID:g4XZAL0c0
ttp://www.ken-hokuto.com/adult/onecl.html
ここで>>186のサイトを調べてみたら出てきました。
ということは請求しなくていいんですか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:18:40 ID:U4KRz+gEO
架空請求がくる場合、月の正式な料金請求書とは必ず別々に来ますか?

携帯で2ちゃんからのリンクを踏んだらワンクリだったのですが、
画面が登録画面だっただけでなくて、ブラウザの機能でも「!正常に会員登録が終了しています」と表示されてしまいました。
画面がフリーズしたので電源終了したのですが、これは携帯が勘違いしただけですか?

来月の携帯の請求書がくるときに一緒に高い月会費が加算されてたりはしないですよね?
もしそうなら、もう一度踏みにいって登録解除しないといけないんでしょうか…


個人情報は知られてない筈ですが(画面確認するまえに消したけど)
メールが来る場合、他サイトを利用した際の情報などを利用して請求メールを送られたりするんでしょうか。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:53:22 ID:U4KRz+gEO
◆私はテンプレをよみましたので既出質問はしません

スマソ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 22:59:11 ID:BU3utAih0
>190
質問!
個人情報が知られていないのにどうやって請求するんでしょうか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 23:30:02 ID:U4KRz+gEO
いや…正式なサイトで有料コンテンツを使ったときは、どうやって自分の契約会社に連絡がいくんだろうと思って。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 00:15:15 ID:4I8Sb5ZPO
聞いてばっかですみません

携帯の契約会社は個人情報と個体識別情報を把握してるの?

正式手続きのときは繋いだだけで当たり前に本人認証されて携帯の請求書に加算されてくるから、ワンクリ認証との違いがよくわからないんです…

携帯の請求書にまとめて加算されるのは全て正式なものだけですか?
それに加算されずに別口で請求がくるものだけが詐欺…?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 01:28:26 ID:n5N22hO60
>>194
暗証番号の入力
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 04:05:51 ID:4I8Sb5ZPO
すみません…何度もしつこいのですが、

暗証番号って確認の意味にすぎないですよね?(4ケタしかないし…)
暗証番号を入れて確証できる時点で個人特定はされてないんでしょうか…?

正規の確認画面の場合は携帯の会社と繋がってて、IPと暗証番号の情報はあらかじめ渡してあるの?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 06:58:11 ID:eaeoF/oe0
>暗証番号って確認の意味にすぎないですよね?

こういう奴って利用規約読まないんだろうな。
同意の確認画面も出てるのに何言ってるんだか。

>正規の確認画面の場合は携帯の会社と繋がってて、IPと暗証番号の情報はあらかじめ渡してあるの?

携帯のIPアドレスなんて固定じゃない(そもそも携帯端末個々に割り振ってない)んだから、
携帯電話番号と暗証番号で認識してるに決まってるだろ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 08:52:04 ID:gYDBaT560
おそらく
>携帯の請求書にまとめて加算されるのは全て正式なものだけですか?
>それに加算されずに別口で請求がくるものだけが詐欺…?
ここを一番知りたいと思ってるんだろうが
テンプレちゃんと読んでこいよ
でそこに書いてあることが信じられないなら他いけ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:13:34 ID:MKDzsVSB0
◆キーワード: 私はテンプレを読みましたので既出質問はしません
◆被害対象サイト(?以降の文字列は伏せ字で!):
http://www.himawari-blog.com/index.php/
◆具体的な質問内容:
"年齢認証とご確認"という画面の"ENTER"をクリックすると、後払いシステムで
自動登録され80000円の料金が発生してしまったのですが無視しても大丈夫でしょうか?
登録画面に
"会員の利便性を優先した後払いシステムを採用しています.この確認の表示の最下部の
Enterをクリックした時点で利用規約に同意した18歳以上の方と認識し入会を認め会員登録を行います"
と書いてあったにも関わらずクリックしてしまいました・・・。
これでも大丈夫でしょうか?
◆質問内容に対して、あなたの考え:
テンプレにIPアドレスを知られただけで個人情報が知られることはないとあったので
大丈夫だとは思うのですが、自動登録されることを確認画面に書いてあったにも関わらず
よく読まずにクリックしたので、こちらにも非があるのではないのかと不安です。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:04:36 ID:I1mNMraV0
>>199
もう一度"よく"読むように