迷惑メールはどうすれば良いのでしょう★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:58:01 ID:WdrZZxIw0
登録したおぼえのない出会い系サイトからメールがばんばん来て
うざいので退会依頼したにもかかわらず、退会には数日かかると言われ相変わらずメールもばんばん来てるので
今度送ってきたら通報しますよと連絡してみた
なのにまだばんばんきた
むかついたんでマジで通報してみた
送信者あてに「通報しましたよ」とメールしてみたけどまた2通きた
開き直っちゃった?
>>920みたいにうまくいかないもんだねえ
もうこちら側から一切メール送らずに完全放置で行こうと思うけど
念のため通報先への「内容確認画面」と「情報提供ありがとうございました」のページをプリントスクリーンで保存しといた
いらいらして勉強に集中できねえ
932名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 21:16:16 ID:rYmg2uN90
>>920 は釣り。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:33:53 ID:bza4kI670
このまえ
(自分のメルアドと同じ文字)@city.numazu.shizuoka.jp
ってアドレスから融資関係の迷惑メールが来て調べてみたら
このドメインって静岡県沼津市のと同じみたいなんだけど、ここ俺の出生地なのよね…
さすがに気味が悪いなこれ…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 00:41:25 ID:UsITo3xJ0
迷惑メールが30分来ないと安心してしまう
安心したころにやってくるとすごい腹立つ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 03:39:49 ID:RbxEos4D0
>>934
漏れと同じ苦労を背負ってるんでしね
がんがれ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 06:52:35 ID:lMK/JKrQO
1日で250件くらい迷惑メールがくる。
あまりに頭にきたからメールフィルターかけて
こっちから『死ね』っておくりつづけてる。
迷惑メールのせいで友達とあえなくて
ほんとにあたまにきたんだよね
口座も凍結してやる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:18:38 ID:6CmhT+x80
スパム送信者にと同じ方法で反撃ですか、お疲れ様です。
プロバイダから不正利用で警告食らわないようにな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 13:26:20 ID:UsITo3xJ0
あー0時から6時の間0件だったから安心して寝てしまったら
8時から13時の間30件近くきてたorz
そろそろ諦めてくれ・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:31:38 ID:yREtSgc10
メール一覧から、自動削除したい送信者からのメール(いずれかひとつ)を
クリックして、画面上部のメニューから、
「メッセージ」→「送信者を禁止する」をクリックして、
「はい」をクリックし、続けて表示されるメッセージで「OK」をクリックすれば、
次からそのメールは削除済みアイテムの方へ自動的に移動される。
そして削除済みアイテムに移したメールをいつも空にしておきたい場合は、
メニューから「ツール」→「オプション」→「メンテナンス」をクリックして
「メンテナンス」にある「終了時に[削除済みアイテム]を空にする」
にチェックを入れて「OK」をクリックすれば自動的にいつも空になると。
940あぼーん:あぼーん
あぼーん
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:06:33 ID:yREtSgc10
迷惑メールは相手にせずさっさと削除した方がいい。返答したりすると別の業者のところへメールアドレスが渡されて次から次へともっと迷惑メールがくるぞ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:00:49 ID:yREtSgc10
Deeps(ディープス) つー出会い系サイトに知らぬ間に勝手に登録されてて、
「会いたい」だの「Hがしたい」だののメールが来る。
最初は一気に沢山メール来てたけど無視してたら来んくなって諦めたと思ってたら、
沢山じゃあないけど、2〜3週間ぐらいの割合で1〜2通ぐらいしぶとくまだメールが来る。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:13:06 ID:UsITo3xJ0
迷惑メールがきた最初の二日間はすんごい怖くて夜も眠れなかったけど
もう慣れてしまった
むかつきはするけど
今は、あーはいはい、で済ませられるようになってしまった
良い経験になったと言うことかね
むかつくけど
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:42:54 ID:RbxEos4D0
>>943
ぼのぼの の しまりす みたいな作文だな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:59:47 ID:zfFKhiSn0
今日もどばどばメール来るな
捨てアドだから別にいいんだけど
でも無視してるんだからいい加減無駄なんだって理解して欲しいな業者さんよお
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:23:30 ID:xjp/vGd50
>>945
例え100万通spamばら撒いても、1件でもカモが引っかかれば採算が取れる。
だからメールの仕組みがなくならない限り、spamはなくならない。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 20:34:37 ID:6/wHeHLR0
>>846
副収入が大きいからね
ttp://meiwaku.sakura.ne.jp/index.htm
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:35:40 ID:5kwjjfi+0
>>945
あのノータリンどもがデータベースのメンテとかやってるわけないだろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 03:12:56 ID:UkrHaeYA0
自分とこに来るメール、大体深夜一時以降ぱったりと止まるな
業者さんも夜は寝てるんだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:56:49 ID:sTKayDtJ0
差出人が柊ってヤツから全く同じ内容のspamが5回くらい連続で届く。
ヘッダ内の送信時刻まで一字一句同じだ。
何なんだ一体。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 12:13:46 ID:NWt6a75FO
この前から、登録した記憶もないのに変なメールが来る。
相手の女の子が、50万円振り込みましたので、マナーとしてお礼のメールをしてくださいとか。
今朝も何通か来てるし、こんなん初めてだから恐い。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 13:49:13 ID:OJC9VimQ0
すごく怖い事がありました。
同じ迷惑メールが携帯に来た人はおられませんか?

初めてNTTドコモになりすましたメールがさっき来ました。

件名:NTTDoCoMoをご利用のお客様へ

本文:NTT DoCoMoのご利用ありがとうございます。
このお知らせはNTT DoCoMoをご利用のお客様に無料で配信しております。

この度、お客様の携帯電話を利用した不審な取引が確認されています。
今すぐに下記リンクにアクセスして、お客様の携帯電話の情報を確認してください。

このお手続きを怠ると今後の携帯電話のご利用停止、中断、または強制解約をする恐れがありますので、一刻も早いお手続きをお願いします。

http://5555.be/m_any_advertisement_c0.asp?m_key=PPPP&m_number=OGQJJLQR&p_code=MP194JAO3L7D

【注】このメールは配信専用アドレスです。
【注】このメールの受信にかかる料金は無料です。

この様な内容でした。

ここにアクセスしてみると本人確認とやらで
名前、携帯電話番号、住所、パスワードを入力してくださいとの事で
急いで返信してしまいました。

それから何の連絡もないので、もしかしてと思い
ドコモのインフォメーションセンターの151に電話してオペレーターの方に繋いでもらったら
その様なメールはドコモから送る事は無いとの事で、やられた。。。と今、放心状態です。

返信してしまった情報を使って何かされてしまうのでしょうか?
とても怖いです。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:41:10 ID:W0io47S80
そんなアドレスにアクセスするなんて・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:48:27 ID:W0io47S80
へんなメールやへんな電話やへんな手紙やへんなおっさんが来るかもしれないが全部無視すればいい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 21:17:41 ID:rslfXGsmO
業者のやつ今度は女の名前で登録しやがって…

男のサクラが存在もしない「みく」とかいう女にメールを送ってる不気味な事になってら
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:54:06 ID:p3MJTNJk0
>>952

ドメインが 5555.be って時点で逝っていいだろ。

  5555.be ---> 203.143.118.213


==================================================
203.143.118.213
    whois.nic.ad.jp
=========================== 2008/01/17 01:51:36 ==

[ JPNIC database provides information regarding IP address and ASN. Its use   ]
[ is restricted to network administration purposes. For further information,  ]
[ use 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To only display English output,        ]
[ add '/e' at the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'.      ]

Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス]     203.143.118.208/28
b. [ネットワーク名]             IL00076464
f. [組織名]                     大高 賢雄
g. [Organization]               Kenyuu Ootaka
m. [管理者連絡窓口]             JP00006345
n. [技術連絡担当者]             JP00006354
p. [ネームサーバ]
[割当年月日]                    2006/04/19
[返却年月日]                    
[最終更新]                      2006/04/19 14:20:00(JST)
                               
上位情報
----------
株式会社 インターリンク (INTERLINK Co.,LTD)
                     [割り振り]                                203.143.96.0/19
株式会社 インターリンク (INTERLINK Co.,LTD)
        SUBA-110-143 [SUBA]                                   203.143.112.0/20

下位情報
----------
該当するデータがありません。

957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 21:07:27 ID:OO+RzVa80
[email protected]
ヤフー迷惑メールどうにかしろよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:47:56 ID:TNTlkF0XO
裁判決定通知
[契約会員番号]
自分の番号
[登録名]
ゆーや
本日13時までにお振込みなき場合これを最終通知とし、当社は利用規約第9条に基づき、あなたに対する東京地方裁判所への告訴を決定致します。
※本日13時までにお支払いの確認が取れない場合、当事務局はあなたに対する告訴を決定致します。
※携帯電話を解約されましても、登録日の携帯電話の名義人の住所、氏名を弁護士により調査を行い、調査終了後告訴致しますのであらかじめお伝え致します。
この通知が最終通告となりますのでご了承下さい。
お問い合わせ
フレッと管理局
というメールがきたんですが…どうすればいいでしょうか…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:59:31 ID:EmpI3bhRO
>>958

大嘘デタラメのハッタリメール。

基本は削除・無視・放置。うざいならメール・ショートメール・電話着信すべて拒否機能を駆使してブロック。
悪質詐欺サイト【フレッと】ttp://f-together.net/ 支払い・退会・サイトへの対応一切不要〜。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 10:45:05 ID:g4GMtJx80
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 15:23:29 ID:82Wfr9KR0
>>955
オマイもか、俺も来てるよ、

Subject: 美作よりお願い申し上げます
度々申し訳ございません
1つお聞かせ頂きたいのですが、若い女性・熟した女性はどちらがタイプ(希望さ
れる)でしょうか。
私も紹介してる立場でありながら希望を聞かずにご案内ばかりメールしてしまい
ました。申し訳ございません。
本日、ミクさんからお問い合わせを頂いたんですが時間などありませんか?
ミクさんからは、良ければ今週中に会えそうな人を紹介して欲しいと連絡を貰い
ました、お互いの住まい(地域)などを考えた結果、貴方様の都合がよければ紹
介させて頂きたいと思います。
ttp://gentle-girls.com/mySfriend
こちらから承認メールをお送りください、返信メールを確認してください
(返信先にミク様の連絡先も明記されています)
出会いと言っても人それぞれで、求めるものの違いなどもあると思いますが、現
在ミク様が承認待ちですので、ぜひご連絡ください
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 17:22:13 ID:TysgEnwV0
こういうので住所ばれるのってないよね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 22:20:50 ID:e120xyDIO
絶対ねぇよ 安心しな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 00:14:09 ID:Im6SX480O
久々に業者から糞メール来た。マジでウザい。取り締まり対象にならないもんかね?

[email protected]

>奥村 梓様から
>ゲスト様へ
>
>『体で慰めてくれませんか?遺産も全て私が分…』
>↓本文確認はこちら↓
>http://dai.ag/showbox.html?f_uid=4558026&f_upw=5728&f_oid=4471191&f_bid=138532642
>↑返信はこちらから↑

ゲスト様宛のくせに既にptが設定されてる模様(笑)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 10:46:24 ID:rS2OQVvC0
>>964
俺も昨日からそのアドレスからメールきまくってるww
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 12:38:35 ID:w3V+xQkoO
みんな来てるのか
どっから情報漏れたんだろ
昨日も夜に4通
今さっき携帯の電源いれたら5通受信してた
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 14:36:57 ID:1uw1vy+30
送信者名が同じなのにそいつから送られてくるメールのアドレスが毎回違うんですけど
これは業者が無数にいるってことですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:21:15 ID:DGzZjV0z0
アドレスなんぞいくらでも偽装できる
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 04:20:44 ID:5FdnFiSE0
自分のアドレスからスパム来ることもあるしな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 05:35:33 ID:J7Dshwdf0
しょこたんなんか天国のお父さんから来たお?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:42:41 ID:2kZcoRc2O
>>965
xxneのサブアドサイト以外にアドレス登録→横流しのルートが思い当たらないんですが、965さんはどーですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:59:31 ID:C0WmFUO90
>>971
昔xxneのサブアド手に入れてたかも。
他は特にわからない・・とりあえず拒否したよ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:15:03 ID:bx0BfojF0
combzmailがどんどん増殖してるな。
もうここ発のメールはメールサーバで全て削除することにした。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 02:32:25 ID:Aj2EIH6F0
>>970
( ;∀;)イイハナシダナー
975アール:2008/01/22(火) 17:01:46 ID:7UpiZ+oZ0
  どうも!!
  そのメールうちにもきました!!
  うちにはそんなへんなさ意図に登録した
  覚えがないんですけど・・・・
  そのサイトってなんて名前ですか??
  あと解除方法あったら教えてください!!
  おねがいします。
976名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/22(火) 20:06:37 ID:JIEPGMH00
(株)TIOからのお知らせっていう迷惑メールがきました。間違って発信してしまいました。どうなるか少し心配です。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 03:14:55 ID:bjcsQNykO
>>975
迷惑メールに解除なんてなし。たとえ『解除・配信停止はコチラ〜』とか書いてあっても反応しない様に。削除・弾くだけです。

>>976
仮に電話が来ても即切り・着信放置・拒否設定。話などしない聞かない。一切相手にしないこと。

めちゃ不安で不都合がナイなら今から登録外着信拒否って手もあります。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 01:50:23 ID:uM4RUPis0
>958
リンク集
オンライン詐欺にご注意! フィッシング・架空請求の手口を知る
http://internet.watch.impress.co.jp/static/link/2005/10/07/
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 03:47:33 ID:EsikVGcT0
>>954さん
>>956さん

どうもありがとうございます。
今の所何事も無く過ごしています。
URL付きメールの拒否と、電話は登録外着拒をして構えています。
以後気をつけます!
980名無しさん@お腹いっぱい。
あうのケータイなんですが迷惑メールが増えてきたのでこんな対策をしてるのですが不備があれば教えてください
未承諾広告規制○
なりすまし規制○
指定受信・拒否リスト○
宛先指定受信×
URLリンク規制○
HTMLメール規制○
ドメイン認証規制○
拒否通知メール返信×

この設定で大丈夫でしょうか?