迷惑メールで遊んでやらないか?《第2弾》

このエントリーをはてなブックマークに追加
727名無しさん@お腹いっぱい。
こんなんが届いた。

相談があります。
実は1週間前から開店前のお店の前にバラの花束が置いてあるんです。
はじめは気にしなかったけど、2.3日前からお店の変にうろつく男性の
がいます。今日は私の名前入りのメッセージカードが入っていました。
何だか気味が悪くて...。

そのどうしたらいいですか?どうやって断ったほうがいいと思います?

ごめんなさい、忙しいあなたにこんな事でメールしてしまって。
あまり私あてのメールがくるとまずいと分かっているんですけど。
http://www.newz7.com/boom

幸枝

で、こんな返信をしてみた。

それは大変ですね。私が知っているとっておきの方法を教えましょう。

まず、あなたが好意を持っているクラスメイトに「恋人のフリ」を頼んでみましょう。
非公式新聞部の部長をしているクラスの変わり者を利用するとより効果があります。

※ここでポイント!
最初から好意を出しているとダメです。
あくまでも「恋人のフリだから」と言っておきましょう。コレが大事です。
また、「より効果があるから」とか適当な理由をつけて映画に誘ったりしてもいいかもしれません。
この時、相手が遅刻して無理矢理ホラー映画を見せられる危険があるから要注意!ジュースを握りつぶさないように。

枯れない桜を利用して自分の思いを伝えるとなお良いでしょう。
相手の机にラブレターを入れるのを忘れないように。