ワンクリックの大手「金沢グループ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
185名無しさん@お腹いっぱい。
>>184

お前は何も分かって無いな。

今の請求形態は、たしかに電話はかかってこない。しかし脅迫まがいのメールでの請求が来る。

これにビビッて払ってしまう一般人がいるんだよ。

データベース化してあって、メールアドレスで管理されてる。そのメールアドレスにスパムを送り、
クリックして、入会したかどうかを判別して、入会して、どれくらい経過したかも分かるようになってるんだ。


そうゆうサイトを運営している自体してて、悪く無いなら、おかしいだろ?

警察もそこらへんの線引きをして欲しいな。

PCの事何も知らないやつが見たら、払わなきゃいけないって思うだろ?

ちょっと軽い発言はやめて欲しい