ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロは虚淵がボクジャナイする糞アニメ8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
アンチスレ
・アニメ公式:http://www.aldnoahzero.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/aldnoahzero
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?
1403265363649

○スタッフ
原作:Olympus Knights
監督:あおきえい
ストーリー原案:虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成:高山カツヒコ
キャラクター原案:志村貴子
キャラクターデザイン:松本昌子
メカニックデザイン:I-W、寺岡賢司
音楽:澤野弘之
制作:A-1 Pictures+TROYCA

○キャスト
界塚伊奈帆:花江夏樹
スレイン・トロイヤード:小野賢章
アセイラム・ヴァース・アリューシア:雨宮天
ライエ・アリアーシュ:三澤紗千香
網文韻子:小松未可子
カーム・クラフトマン:村田太志
ニーナ・クライン:加隈亜衣
箕国起助:山谷祥生
界塚ユキ:大原さやか
鞠戸孝一郎:中井和哉
耶賀瀬蒼真:鳥海浩輔
ダルザナ・マグバレッジ:茅野愛衣
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1406459183/
2風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:12:15.65 ID:v91MvD3u
http://i.imgur.com/NF9ODGO.jpg
体はキュベレイ丸パクリ、頭は白カブト丸パクリ
デザイナーとスタッフは一生アニメに関わるなカス
足は映らないから適当w本当にクズスタッフだな。
今すぐギアスとガンダムファンに土下座してあやまれ。セリフは
「過去の名作を汚し、日本アニメの汚点を作ってすいませんでした」な
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51yfEAZjI5L.jpg
http://dengekionline.com/news/200803/14/cg/20080313_cg_10.jpg
3風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:13:07.38 ID:v91MvD3u
3話まとめ
弾幕はなんで風にながされないんですか?
なんで敵は煙でびびってるんですか?目視で戦ってるのですか?
WW2の戦車じゃないんだから。
全ての光と物質を吸収???頭わいてるの?
部屋の中にいれば平気?敵は赤外線感知すらしないの?バカなの?
全吸収なら砂でもペンキでも放水でもいいだろ。速攻で弱点わかるじゃん。
そもそも吸い込んだ物質の質量は?空気中のチッソは?
中学生でもわかるよね?こんなバカバカしい話つくって恥ずかしくないの?
 軍事を職業にする職業軍人が、15年間も対策考える時間があっても碌に対応出来なかったのに
軍事訓練受けてるとは言え普通の高校生があっさり対策思いついて瞬殺するって、制作者はおかしいと
思わないんだろうか。フルメタルパニックみたいに傭兵やってましたとかの前歴もないのに。

水に落としてバリアの穴を見つけるのってさ
バリアの穴がもし機体の下のほうだったらどうするつもりだったんだろな?w
水の中じゃ確認しようが無いだろ?w


都合よく水面あたりに穴があるってさあ・・・w
狙撃できる範囲にカメラが浮いてて良かったね
衛星とかだったら詰んでたよね
バリアあるんだしトンネルごと掘り進めば良かったのに
カメラが壊されたら戦闘不能とかもうね
キャラクターが薄っぺらいから、人が死んでも試聴側は何の感情も動かされないのは凄いわな

1.蝕に入るので通信切れます→中継衛星くらいねーのかよ
2.バリアで外見えないのでカメラを低空設置→カメラちけーよ、もっと上空に置けよ
3.建物の中にいればバレない→火星カメラには熱探知機能もねーのかよ
4.装甲車で囮→せめてカタフラクトを囮にするくらいしてやれよ
5.装甲車追いつかれて撃破→2話でロボの上半身乗せて逃げ切ってなかった?
6.艦長が決死隊志願→は?
7.水没させてバリアない場所を見つけよう→水没範囲(全高の3/4)にバリア無い所があって良かったね。普通角とかじゃね?
8.アル中「ミサイル発射!」→まーた打ち合わせもなく独断行動かよ。しかも馬鹿の一つ覚えで本体攻撃とか
9.トリルラン射殺→お前そもそもどうやって機体出たんだよ
4風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 10:15:53.63 ID:v91MvD3u
ブラック企業ランク4位おめでとう!  4話まとめ
・カラフィナの無駄使い。こんなクソアニメに使われて悲惨すぎる。
・戦争中なのに学生たちが学園祭のノリでロボットで遊ぶ。
・隕石が20個落下して、数千mのキノコ雲ができても、全員無傷。
・爆風と熱風で地球全体が壊滅するはずが全員無傷。1話と同じ静止画1枚で終わり。天気も快晴のまま。
(スタッフの科学知識のなさ、探求心のなさに呆れる)
・今でも使わないギプスを近未来で使ってる。てかロボ操縦士がイヤホンしてるw
(制作がバカ、監督もスタッフも取材もしなければ、指摘も修正もしない無能)
・戦艦にロボ3機のせて海上を疾走しても敵は攻撃してこない。
・隕石で街が破壊されても、4分から7分まで一歩も歩く事なく主人公達は世間話。
(同じ背景で動きもなく、もはやアニメとは呼べない何か)
・宇宙戦争を左右する秘密をいきなりしゃべりだす護衛。影武者?それ廊下で雑談で言う事?
スパイが紛れ込んでる言いながらなぜしゃべるの?バカ?
・9:15 火星の姫を心配する主人公。なら地球人と一緒にするなよ。キチガイかよ。
・いつ戦闘かわからないのに、いちいち学生服とパーカーに着替える。アホか。
・隕石で海上が酷い状態で→ベタナギw波ひとつない。50mの津波が全世界を10回以上襲うはずなんですが?
・設定がバカ。ロボに襲われても誰も気づかないし、気付いても外でチンタラ歩いてる。
・17:00 最大のバカポイント。戦艦のエンジンをなぜかアル中が厚さ3ミリのレンチで直し始める。整備兵ェ。
せめて電動工具使おうぜwwwほんとスタッフバカだな。3ミリですか。ホームセンター行って見てから描けよカス。
・戦闘中に女子力トークを始める女艦長。その3秒で相手ロボが味方を全滅できるんですが???
・物理法則無視で自由自在のコンテナ
・コンテナ1個で数十倍の質量があるロボが吹っ飛ぶ。
・ロボCGが終わってる。破たんしていて、敵か味方どちらか、さらに全身を写せないので上か下の半身しか写せない。
・援軍がきて、いきなり終わるロボバトル。敵はどこへどうやって逃げたんですか??泳げもしないし空も飛べないのに。
・いちいち部下を殴る火星人。原始人かよ。
5風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/07/31(木) 20:27:01.50 ID:lp0YJLJs
             |           /        >>1
  処 処 兄 ど  |           .|   頭    .あ
  す す .ち .う  |           .|   高    .い
  ? ?  ゃ .す  .l    , - ― ――.|   .く    ..つ
       ん る  ノ   .|       .|   な    ..・
\         /    |        |   い     ・
  .\      ,/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|   ?    .・
.. /  .` ― 、 ノ     /          \
. |   | .| )/     /  ――-―-    \
. |ー ' |` |       l   ̄  ̄`´ ̄ ̄     ` ―   , -―
. |   l |       |,,--- 、     ,,---- 、     .)/ //
=l   l |==-    .|                  ////
. ! _  └ ―― -  | ⌒        ⌒         ////
/           l< ● >.i     < ● > '_-=    ///
|______ __| ― ' /     `、     `    ///
' 三         |    i     \   ̄         //
 三       i .|    l       `          //
. = ー ‐-    -.|    |     ` 、           /
. =  -==・-`  i  |    !  _ - ノ`
=     ´   .| .|  i! ` ̄      \
         .| .|  .‘ -======--  ’
          l . |     `⌒ ´
       ι_  ! !       卅
          ̄’,,,,` 、    ”
     ''''' --==-  l `、             _,    ./
|         ≡   ノ  ` 、         ,  ̄   /
6風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2014/08/07(木) 19:54:19.08 ID:nzluLnhW
test
7風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 13:34:27.96 ID:eWH4lpaO
アルドノア2−2 のウンコな所
・死にオチに使われたキャラが全員生き残り視聴者を冒涜
・1期で殺し合ったのにみんな仲良し。
・キャラが必死で1期の矛盾を説明するが、寒すぎ。
・超適当な世界がさらに加速し、終わったはずの戦争がダラダラと続いてて、
地球の側の宇宙でガンダムごっこ。何ら意味がなく、話の展開もない。
・地球軍の基地が宇宙にある??そして火星軍もすぐそばにいる??
・1期でギアス他からパクリ過ぎを指摘されたのに、
またシドニアから掌位やCGなどを完パクリ。
・秒速100キロで移動するロボ同士でライフルを撃ち合うバカバカしさ。
・相変わらず目視で確認し、なぜか宇宙で風を気にする
・数時間で全面衝突する距離でなんで地球人は皆殺しにされないのか?
・1期から何も変わってない。糞アニメ。
・これを見るなら鼻くそほじってたほうが有意義かも知れないレベル。
8風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/18(日) 19:55:57.05 ID:KAK6L8kE
イナホの目を量産すりゃ地球軍圧勝じゃねww
人間の目球の大きさなら、ライフルの照準機やロボットに余裕で装備できるだろ
9風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/19(月) 08:05:26.79 ID:5fm0Zfw/
そりゃそうだよね。
ノートPCにもわらったが。
10風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 11:42:36.59 ID:l9Kruf0c
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ
アルドノアがなぜ失敗したか解説してやるから、よく読めバカ。
ギアスの設定を丸パクリしたため、既視感がハンパない。
ブリタニアを火星に変え、
ルル→オナホ、スザク→スレイン カレン→テロ子 ユーフェミア→姫にしただけ。
しかし圧倒的に強く隕石まで落とせる火星軍に変えた事で、
スザク(スレイン)の覚醒、ルル(オナホ)の知略での逆転が描写不可能になった。
力が違い過ぎるのになぜ戦争が均衡しているのかという矛盾。
つまり火星の内紛が全く影響がないし、姫の演説も地球連合も関係がない。
PTSDもロボバトルも何もかもが不要な要素になった。
別に倒せても倒せなくても隕石なんだからw
そしてギアスなら一つの掟(ギアス)で済ませ、世界の均衡を保っているのに、
アルドノアドライブwや絶対吸収、謎ホログラム、絶対反射、通信阻害、ワープ、
月を真っ二つ、ミドリムシ、火星の竜巻wなどバカ丸出しの設定で世界を完全破壊。
この世界設定で話は書けない。つまりウロブチ、お前が戦犯なんだよ。
11風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 12:29:53.76 ID:l9Kruf0c
アルドノア2期の失敗まとめ
あおきえい・虚淵玄・高山カツヒコの3バカへ

「1期で火星強すぎでオナホの逆転劇がオナニーにしか見えないって指摘されたから、
オナホに超眼球付けました。」

ねぇバカでしょ。そんなら全人員に付ければ一日で戦争勝てるでしょ。
しかも眼球一つでそれだけの技術なんだから他へ応用されて超文明になるだろ。
なんでオナホはノートPCで音声WAV解析してんの?

風で弾が曲がるのはおかしい、宇宙は真空で空気抵抗がなくて煙も出ないし、
空気がないので風も起きない。制作は小学生程度の知識もないバカと指摘されて、
「風ってのは引力の隠語です」

ねぇバカでしょ。
日常的に使う単語をさらに日常的に使う単語で言い換える訳ないでしょ。
混乱して生活できねぇよ。3バカには想像力ってものがないの?
いちいち視聴者は脳内変換しなきゃいけないんですか?
この糞アニメのために過労死したメーターはなんだったの?
12風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/25(日) 13:51:59.69 ID:JXZViVax
あはは
風って引力のことだったのか
別の法則が働く世界だと思ってたわ

( ´∀`)くだらねーなスタッフ
13風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2015/01/28(水) 11:24:52.08 ID:3r0qCv5X
12話まとめ
1:50 席から飛ばされた艦長がまた席でベルトをして気絶してる。
(ベルトすり抜け指摘されて修正しました)
2:00 敵城へ突っ込んだのに、応戦がない。銃声もしない静寂。
2:20 耳がベルト貫通し作画崩壊。3:30では穴がない。もはや適当。
2:24 耳に手を当てないと作動しない無線。通信中は片手でロボを操縦ですね。
2:27 無線で「姫の安全を確認!」←隠喩コードを今まで使った意味は?
3:30 相変わらず無音。戦闘がない。
3:40 遠景1枚絵で戦闘のイメージ。誰と誰が撃ちあっているのか?何もわからない。
3:50 ロボに乗ってよそ見しながら無駄雑談90秒。誰も撃ってこない。
5:25 軍の無線に普通に割り込んで撃つ前に教えてくれるやさしい伯爵。
5:58 「以後レーザー通信にー」最初からそれ使えよバカ
6:30 敵が来て1分間また雑談。わざわざ遠くに着地して敵はゆっくり来てくれる。
6:40 敵ボス以外が出てこない。目の前の敵城からも撃たれない。
なぜザー伯爵は城の動力源である自分単機でわざわざ戦いに来るのか?
6:49 たけしの座頭市のパクり音楽が最悪に耳障り。
7:20 編集ミス。実は敵が2体で別場所でした←わかるわけないだろ。コンテは死ね。
7:15 敵が合体開始し、完了まで90秒。待ってるオナホもバカだが、最初から合体しておかないザーもアホ。
10:00 敵合体後は大きさで3倍近いのに、終盤には同じ大きさになってる。不思議!
11:20 ロボと戦車が撃ちあっているのに、撃たれないスレイン。
そのまま多数の完全武装の機関銃兵からも歩いて逃げるスレイン。そのままロボに乗り込めるスレイン。
11:30 動力がないのに、なぜか動き出すロボ。脚本崩壊、口が横にずれて奇形レベル。作画も完全崩壊。
13:10 敵合体ロボを前回と同じ弱点で倒す。
14:08 至近距離からロボのマシンガンでコクピットを蜂の巣にするが、なぜか中の人は生きてる。
14:15 左右にもっさり動いただけでロボの機関銃X2を全弾回避するロボ。
14風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
14:40 素人女学生2人がハンドガン2丁で、ロケランや機関銃を相手に、敵城の最深部まで行ける。
15:23 敵ロボがいつの間にか合体前になり、一瞬でオナホロボが重装備に。いつ着替えたw
16:24 敵城のマスターコア部屋のドアが和室風の引き戸w
17:15 別働で行かせたのに、ロボ戦闘していた場所が脚本の都合でコア部屋の目の前。
ここから4分間なぜか地球と火星の両軍とも一般兵は一人も出てこない。発砲すらない静寂。
17:30 拳銃で撃ちあうオチへ繋ぐ為にロボ3体が都合よくダウンしコクピットから全員が降りてくる。
18:30 ここから3分かけて3人で拳銃で撃ちあう。ロボアニメなのにロボ関係なし。SFも、アルドノアも火星も関係なしw
今までにないロボアニメですね(棒)素敵な群像劇ですね(棒)
21:40 1期最後が手抜き静止絵1枚。ナレーションで全部説明。
ついに1枚絵すら放棄し、黒塗りでED。視聴者を冒涜して完。
みんなこんな糞アニメの視聴お疲れ様でした。
2期はないだろうから楽園追放とかいうウロブチのパクリ糞アニメのスレでまた会おう!