暦・記念日・出来事まとめスレ(8/29〜)

このエントリーをはてなブックマークに追加
118ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w
【9月4日生まれの有名人 その1】
1241年9月4日 アレグザンダー3世(Alexander III)【スコットランド王】[イギリス] ※スコットランドで最も偉大な王の一人
1652年 徳川綱誠(とくがわ・つななり)【大名】[尾張国・今の愛知県] ※第3代尾張藩主 旧暦では承応元年8月2日
1702年9月4日 横井也有(よこいやゆう )【俳人】[尾張国・今の愛知県] ※代表作『鶉衣』
1742年9月4日 荒木田經雅(あらきだ つねただ)【国学者】[伊勢国・今の三重県]
1768年9月4日 フランソワ=シャトーブリアン(Francois-Rene Chateaubriand)【政治家・外相】〔フランス〕
1803年9月4日 サラ=ポーク(Sarah Polk)【ファーストレディー】〔アメリカ〕
1804年9月4日 ウォルター(Thomas Ustick Walter)【建築家】 ※代表作は『米国会議事堂新館』
1824年9月4日 アントン=ブルックナー(Anton Bruckner)【作曲家】〔オーストリア〕 ※交響曲を主に作曲
1866年9月4日 光永 星郎 (みつなが・ほしお)【経営者】〔熊本県〕 ※電通 創業者・元社長 旧暦では慶応2年7月26日
1866年 S.レーク (米:造船機械技師,初の本格的潜水艇『アルゴノート』完成)
Simon Lake
[1945年6月23日歿]
1885年9月4日 鈴木文治(すずき・ぶんじ)【労働運動家】[宮城県] ※友愛会創立
1890年9月4日 ラ・アルヘンティーナ(La Argentina)【舞踊家】[スペイン] ※「カスタネットの女王」
1892年9月4日 ダリウス=ミヨー(Darius Milhaud)【作曲家】〔フランス〕 
          ※フランス六人組の一人 代表作は『スカラムーシュ』
1896年 アントナン・アルトー(Antonin Artaud)【:詩人・演出家・俳優】[フランス] ※『ヴァン・ゴッホ』でサント・ブーブ賞受賞
1899年9月4日 大島亮吉(おおしま・りょうきち)【登山家】[東京都] ※著書に『山〜紀行と随想〜』がある
1903年9月4日 木村 荘十二(きむら・そとじ)【映画監督】〔東京都〕 ※映画監督,木村荘太・木村荘八・木村荘十の弟
1906年9月4日 マックス=デルブリュック(Max Delbruck)【分子生物学者】〔ドイツ→アメリカ〕
          ※ウイルスで遺伝子組換えが起こることを発見 1969年ノーベル生理学医学賞
1908年9月4日 稲葉 幸夫 (いなば・ゆきお)【競馬】〔北海道〕
1908年9月4日 リチャード・ライト(Richard Wright)【小説家・評論家】[アメリカ] 
          ※代表作『アメリカの息子』『ブラック・パワー』
1908年9月4日 鈴木 充(すずき・たかし)【経営者】〔愛知県〕 ※東海テレビ 元社長・元会長
1908年9月4日 西岡 常一(にしおか・つねかず)【宮大工】〔奈良県〕
1908年9月4日 ロベール・ギラン(Robert Guillain)【ジャーナリスト】[フランス]
          ※大東亜戦争の終戦後には原爆投下後の広島、長崎の惨状などをレポート
1909年9月4日 時実 利彦(ときざね・としひこ)【医学者】〔岡山県〕
1913年9月4日 高橋 政知 (たかはし・まさとも)【経営者】〔福島県〕 
          ※オリエンタルランド元社長 ちなみに、オリエンタルランドは東京ディズニーランドを経営している
1913年9月4日 丹下 健三(たんげ・けんぞう)【建築家】〔愛媛県〕
          ※代表作(建築家『広島平和記念公園』『新東京都庁』  1980年文化勲章
1913年9月4日 スタンフォード=ムーア(Stanford Moore)【化学者】〔アメリカ〕
          ※アミノ酸等のクロマトグラフィーによる分析 1972年ノーベル化学賞
1913年9月4日 ジャック=モートン(Jack Andrew Morton)【電子工学者】〔アメリカ〕
1914年9月4日 坪内 寿夫(つぼうち・ひさお)【経営者】〔愛媛県〕
          ※来島どっく社長、佐世保重工業相談役 通称「再建王」
119ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2005/09/04(日) 14:41:58 ID:???
【9月4日生まれの有名人 その2】
1916年9月4日 澄田 智(すみた・さとし)【財政家】〔群馬県〕
1917年9月4日 ヘンリー・フォード2世(Henry Ford II)【経営者】[アメリカ] ※フォードモーター社長、創業者の孫
1918年9月4日 清水 一郎(しみず・いちろう)【政治家】〔群馬県〕
1919年9月4日 グァルティエロ・ヤコペッティ(Gualtiero Jacopetti)【映画監督】[イタリア] ※代表作『世界残酷物語』
1920年9月4日 萩原 葉子(はぎわら・ようこ)【作家】〔東京都〕
1922年9月4日 高橋 理(たかはし・おさむ)【野球】〔山口県〕
1924年9月4日 ジョーン・エイキン(Joan Delano Aiken)【作家】[イギリス] ※コンラッド・エイキン(詩人)の子
1926年9月4日 イワン=イリイチ(Ivan Illich)【社会学者】〔オーストリア〕
1927年9月4日 ジョン=マッカーシー(John McCarthy)【コンピューター工学者】〔アメリカ〕
1928年9月4日 ディック=ヨーク(Dick York)【俳優】〔アメリカ〕
1930年9月4日 藤岡 琢也(ふじおか・たくや)【俳優】〔兵庫県〕 ※代表作『渡る世間は鬼ばかり』(岡倉大吉役)
1931年9月4日 寺島 幹夫(てらしま・みきお)【声優】〔福井県〕
1932年9月4日 福澤 武(ふくざわ・たけし)【経営者】〔東京都〕 ※三菱地所 元社長・会長
1933年9月4日 阿部 牧郎(あべ・まきお)【作家】〔京都府〕 ※代表作『それぞれの終楽章』  1987年下期直木賞
1933年9月4日 石川 哲郎(いしかわ・てつろう)【経営者】〔北海道〕 ※雪印乳業 元社長
1933年9月4日 森下 正夫(もりした・まさお)【野球】〔福岡県〕
1935年9月4日 すま けい(すま・けい)【俳優】〔北海道〕
1936年9月4日 梶原 一騎 (かじわら・いっき)【漫画原作者】〔熊本県〕 ※代表作『巨人の星』『あしたのジョー』
1937年9月4日 ドーン=フレーザー(Dawn Fraser)【水泳】〔オーストラリア〕
1939年9月4日 岡田隆彦(おかだ・たかひこ)【詩人・美術評論家】[東京都] ※代表作は詩集『史乃命』
1941年9月4日 重延 浩(しげのぶ・ゆたか)【テレビ・プロデューサー】〔北海道〕
1942年9月4日 奥山茂彦(おくやま・しげひこ)【衆議院議員[元]/自民党】[京都府]
1942年9月4日 レイモンド=フロイド(Raymond Floyd)【ゴルフ】〔アメリカ〕
1943年9月4日 義ノ花 成典(よしのはな・まさのり)【相撲/前頭[元]】〔東京都〕 ※現在の稲川親方
1945年9月4日 平沢 勝栄(ひらさわ・かつえい)【政治家】〔岐阜県〕 
          ※慶應義塾大学大学院非常勤講師 学生時代、安倍晋三自民党幹事長代理の家庭教師だった
1946年9月4日 リズ・グリーン(Liz Greene)【占星学者】[アメリカ]
1947年9月4日 山本公一(やまもと・こういち)【衆議院議員/自民党】[愛媛県] ※現在は総務副大臣
1947年9月4日 中鉢 良治(ちゅうばち・りょうじ)【経営者】〔宮城県〕 ※ソニー 社長
1949年9月4日 トム=ワトソン(Tom Watson)【ゴルフ】〔アメリカ〕
1949年9月4日 3代目旭堂小南陵【講談師・参議院議員[元]/社会党[元]】[大阪府] ※人権問題にも取り組んでいる
1950年9月4日 ラドミロ=イバンチェビッチ(Radmilo Ivancevic)【サッカー】〔ユーゴスラビア〕
1951年9月4日 小林 薫(こばやし・かおる)【俳優】〔京都府〕 
          ※最近の代表作は『ナニワ金融道』『コキーユ』『秘密』 第23回日本アカデミー賞優秀主演男優賞
1953年9月4日 木村 健悟(きむら・けんご)【挌闘家/プロレス[元]】〔愛媛県〕
1953年9月4日 湯川 トーベン(ゆかわ・とーべん)【ミュージシャン】〔東京都〕
1955年9月4日 白石 幸長(しらいし・ゆきなが)【俳優】〔東京都〕
1955年9月4日 成毛 真(なるけ・まこと)【経営者】〔北海道〕 ※日本マイクロソフト・元社長 現・インスパイア社長
1957年9月4日 栗田 ひろみ(くりた・ひろみ)【女優】〔東京都〕
1957年9月4日 有野修司(ありの・しゅうじ)【アナウンサー/YBS山梨放送】 
          ※2001年4月8日、急性骨髄性白血病で他界。彼の死をきっかけに山梨放送では骨髄移植への
           理解を求めるキャンペーンを繰り広げる。このキャンペーンは、平成14年日本民間放送連盟
           賞放送活動部門に入選した
1958年9月4日 越中 詩郎(こしなか・しろう)【挌闘家/プロレス】〔東京都〕
1958年9月4日 手塚 聡(てづか・さとし)【サッカー】〔栃木県〕
1960年9月4日 田中 由美子(たなか・ゆみこ)【女優】〔神奈川県〕
120ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2005/09/04(日) 16:17:26 ID:???
【9月4日生まれの有名人 その3】
1962年9月4日 神 ひろし(じん・ひろし)【アナウンサー/中京テレビ】〔青森県〕
1963年9月4日 3代目三遊亭歌雀(さんゆうてい・かじゃく)【落語家】[静岡県] 
          ※糖尿病による壊疽で右足膝下15センチを切断という大病を患う。厳しいリハビリに耐え、
           平成12年3月退院し落語界に復帰。
1964年9月4日 岡村隆志(おかむら・たかし)【プロレス】[兵庫県] ※プロレス団体『DRAGON GATE』の社長
1964年9月4日 荻野目 慶子(おぎのめ・けいこ)【女優】〔埼玉県〕 ※荻野目洋子の姉
1964年9月4日 マークス=ツィンマーマン(Markus Zimmerman)【ボブスレー】〔ドイツ〕
1964年9月4日 津原 泰水(つはら・やすみ)【作家】〔広島県〕
1964年9月4日 茂山千三郎(しげやま せんざぶろう)【狂言師/大蔵流】[京都府] ※1999年京都府文化奨励賞受賞
1965年9月4日 田村 翔子(たむら・しょうこ)【女優】〔東京都〕
1966年9月4日 宍戸 開(ししど・かい)【俳優】〔東京都〕 ※父は俳優・宍戸錠 写真家としても活躍
1966年9月4日 藤本 恭子(ふじもと・きょうこ)【ミュージシャン】〔熊本県〕
1966年9月4日 松田 敏幸(まつだ・としゆき)【俳優】〔大阪府〕
1966年9月4日 吉田 豊彦(よしだ・とよひこ)【野球/ダイエー[元]・阪神[元]・楽天/投手】〔大分県〕
1967年9月4日 恩田 千佐子(おんだ・ちさこ)【アナウンサー/中京テレビ】〔東京都〕
1968年9月4日 中西 直輝(なかにし・なおき)【アナウンサー/中部日本放送】〔三重県〕
1968年9月4日 芹沢純一(せりざわ・じゅんいち)【騎手/中央競馬関西】[静岡県] ※武豊は騎手学校の同期生
1968年9月4日 マイク=ピアザ(ピアッツァ) (Mike Piazza)【野球】〔アメリカ〕 ※野茂秀雄とバッテリーを組んだ
1968年9月4日 渡辺 剛(わたなべ・つよし)【ミュージシャン】〔大阪府〕 《G-CLEF》
1969年9月4日 伊藤 理佐(いとう・りさ)【漫画家】〔長野県〕 ※代表作『おるちゅばんエビちゅ』
1970年9月4日 大島 康祐 (おおしま・こうすけ)【ミュージシャン】〔福岡県〕 《WANDS》→《SO-Fi》
1971年9月4日 アニタ=ユン(Anita Yuen)【女優】〔香港〕
1973年9月4日 大田 賢二(おおた・けんじ)【タレント】〔三重県〕 《プラスドライバー》
1973年9月4日 池上美穂(いけがみ・みほ)【タレント】[東京都] ※乙女塾第8期生
1973年9月4日 リディア=シモン(Lidia Simon)【陸上競技/マラソン】〔ルーマニア〕
          ※大阪国際女子マラソン3連覇の偉業を果たす一方、TBSオールスター感謝祭の『赤坂5丁目
           マラソン』で芸能人とマラソンを繰り広げていたりする主婦ランナー。
1973年9月4日 多胡 邦夫(たご・くにお)【作曲家】〔群馬県〕
1974年9月4日 小倉 弘子(おぐら・ひろこ)【アナウンサー/TBS】〔東京都〕
          ※現在『イブニング・ファイブ』のキャスターを担当 2005年4月、元プロサッカー選手の水内猛と結婚
1975年9月4日 阿部 美穂子(あべ・みほこ)【タレント】〔東京都〕 
          ※2003年、NHKのハングル講座の韓国ロケで知り合った韓国のサッカー選手チェ・ソンヨンと
           結婚し、韓国に生活拠点を移す 結婚式も韓国式だったとか
1975年9月4日 田中 規子(たなか・のりこ)【女優】〔宮崎県〕
1975年9月4日 中谷 さとみ(なかたに・さとみ)【女優】〔奈良県〕
1976年9月4日 平地レイ(ひらち・れい)【タレント】[東京都]
1976年9月4日 藤 扇里(ふじ・せんり)【女優】〔京都府〕
1977年9月4日 御影倫代(みかげ・みちよ)【アナウンサー/NBS長野放送】
1978年9月4日 田丸 麻紀(たまる・まき)【タレント】〔大阪府〕 ※女性雑誌『With』のモデルから現在に至る
1979年9月4日 宮崎 宣子(みやざき・のぶこ)【アナウンサー/日本テレビ】〔宮崎県〕
1980年9月4日 島谷 ひとみ(しまたに・ひとみ)【歌手】〔広島県〕 ※代表曲『亜麻色の髪の乙女』『シャンティ』
1980年9月4日 松田 正俊(まつだ・まさとし)【サッカー/山形(FW)】〔千葉県〕
121ぬるぽ女史 ◆IzXu3gqo6w :2005/09/04(日) 16:30:36 ID:???
【9月4日生まれの有名人 その4】
1980年9月4日 朝河蘭(あさかわ・らん)【AV女優】[神奈川県] ※2003年冬に引退
1981年9月4日 ビヨンセ=ノウルズ (Beyonce Knowles)【歌手】〔アメリカ〕 
          ※デスティニーズ・チャイルドのメンバーだったが、2005年に解散 ソロでの活躍が注目されている
1983年9月4日 中丸 雄一(なかまる・ゆういち)【タレント】〔東京都〕 《ジャニーズJr.》→《KAT-TUN》
1985年9月4日 仲間 丈(なかま・じょう)【歌手】〔沖縄県〕 元 《Folder》
1986年9月4日 清水 由紀(しみず・ゆき)【タレント】〔愛知県〕
1989年9月4日 リョータ(りょうた)【タレント】〔大阪府〕 《HEADS》
?年 おおばやしみゆき(おおばやし・みゆき)【漫画家】[大阪府] 代表作『彼女はNGダイナマイト』