/| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
/::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|/ヽ:::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| V |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ l ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
ヾ=。'l`| cロ ュ T : 日|:::::::::::::::::::| このラディッツ様が
∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<
>>3ゲットだ!!
/::::|く、 _,、 `ー、‐'::::::::::::::::::::| 喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄ // \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
/__ ,\ // `ー--二\________
/ / / / ヽ-‐ / __ // | | |
| | | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____// | | |
| |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\ | | |
| /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\| | |
>>4 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>5 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>6 戦闘力…たったの
>>5か…ゴミめ…!
>>7 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることができるのか!!
>>8 せ…せ…戦闘力>>1307………!?
>>9 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>>10-1001 ぐ…ち…ちくしょおお…!!
おおかみこどものネーミングが意図的で嫌だ
雨←悲劇の象徴
雪←ロマンチシズムの象徴
二人のおおかみこどもは最初から映画を盛り上げるためだけに作られた存在
可哀想なキャラクターだよ
雨のどこが可哀想なの?
母親にベタベタ甘やかされて過保護に育ったクソガキにしか見えない
>>5 甘やかして過保護に育てる事自体、現実では可哀想な事なんだよ
>>1乙
嫌々山に去ったわけでも無し自分のやりたいようにやってる奴のどこが悲劇なんだ
悲劇的要素があるとしたら親父みたいな死に方する可能性がある雪の方
>>7 子供は親を選べないんだから毒親の元に産まれたのが悲劇。花の育て方に問題があったのが可哀相。
犬だって、躾けもしないで育てると、無駄噛み無駄吠えして飼い主の言うこと聞かないように育つし
現実でのシリアルキラーは、親の過保護過干渉やネグレクトでまともな感情が育ってない場合が多いらしい。
>>7 しかもたった一人の母親が自分よりも弟ばかりを可愛がってるのを目の当たりにしてるしな
>>7 悲劇だろ
オオカミだから様になるけど犬や猫だったら
野良犬、野良猫だぞ
人間だったらホームレスだ
>>9 周りに大人が一人しか居ない人里離れた場所なのにな
誰にも子育ての相談をしないってのもおかしな話だよな。
狼と人間関係なく子育ての悩みとか一切なかったし。流石完璧人間。
>>10 だから山の主っつー唐突で無理矢理くさい役割を与えたんだろ
ただの狼として山に行ったところで日本じゃ伴侶も仲間もいないから正に悲劇だけど
雨きゅんは特別な存在で重要な使命があるから良いのだ、という監督オナニーに悲劇もくそも無い
細田ってドラマ作るのが致命的に下手なんだよな
田舎の爺さんにしても亡き娘とか田舎を捨てた娘に花を重たとかの背景がないのに手取り足取り教えてやるし、都会じゃ誰一人親しい人を作れなかったのに田舎に来たら特に社交的に一歩踏み出したわけでもないのにすぐウェルカム状態
創造力逞しい信者さんは田舎は若い人が珍しいから花が歓迎されるのは必然と言うけど、見てるこっちは花は頭が弱いだけで悪い人間じゃないのはわかるけど
田舎の人はそんなことわからないわけだから、なんか一つ二つ歓迎される理由を描写してくれないと田舎の人は優しいっていう薄っぺらな一般論になってしまう
おおかみ男を好きになった件もおおかみ男が死んだ件も雨が山に帰る件も同じくそこに説得力のある描写はなし
アマにこの作品は何にでも理由や意味を求める人には向いてないってレビューあったけど、理由がないなら理由がいらない理由をキャラの性格や背景で語ってくれないとすべてがストーリー上の都合にしか見えないのよね
>>5 過保護じゃないじゃん
室内犬みたいに育てただけ
保護してない
子供の雪が猪に勝ったことを自慢したら「偉そうにしないの」と窘め
雨が雪をぶちのめしたら放置
そして雪のことより雨の散らかした片づけを優先
・・・こいつなんなの?
>>16 このダブスタが気持ち悪いんだよな
でも花が悪い意味で女っぽい女だという意見を読んで納得したわ
18 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/26(日) 22:28:13.67 ID:0DBUAQeJ
花は雨がいなくなった後、毎晩雨の衣服の臭いをかぎながら眠りについてそうだな
あと下世話な話だけど、子供の第二次性徴もね
たぶん草平の怪我の血は雪の生理のメタファーで雨の雪暴行が精通のメタでしょう
結果、雪は悩ませ謝らせて男性を上位にさせる、雨は謝らず悩まず何事もなかったかのように過ごす
これが本当に気持ち悪いし不愉快だった、そもそも雪が草平に怪我させるくだりが不自然過ぎて…
21 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/27(月) 00:14:16.26 ID:wY+eXI14
>>16 嵐の日も、勝手に自分で出て行った雨を探し回っていて、雪が放置なのが気になった。
目的は雪の迎えなんだから、雨はほっとけと思った。
>>20 あそこでなんで狼に変身しないといけないのかわからなかった。
狼であることを隠そうとしているのになんで変身?と思った。
>>21 狼で襲いかかられたから抵抗するためにやむなく、なんだろうけど
雪は人間を選んでいるのに、なぜ狼としての決着だけを尊重するんだろう、と思う。
(信者が言うには)あのあと花が叱らなかったのは、狼同士の世界のことだからだ、とのことだけど
人間を選んだ雪にとっては、暴力で黙らされたってだけの状態だよね。
それを母親が「狼同士の決めごとね」と納得してるんじゃあたまんないよ。
>>20 かなり同意だほんとにあの辺不快だった
しかし雨が謝らず悩みもしないことは、作り手の思想の現れで、意図的なんだろうけど、
作劇的には失敗、視聴者を冷めさせてる面もあるように思う
雪は草平を傷つけたこと(その傷つけるくだりもどうにも不自然なのだが)を、そこまで悩まなくても、というほど悩むのに対し、
雨は全く悩まない、花も叱らないし、韮崎も不登校の雨をもちあげるようなセリフしか言わない、
全体的に作中で、雨は全く批判的に描かれない
けど、「よく考えたら非がある」にもかかわらず、作中で持ち上げられるばかりのキャラに対しては、視聴者はかえって冷めるのが普通で、
作中雨の批判者を一人も出さないことは、雨に対する視聴者の不快感をむしろ増す方向に働いたような気がする
この不快感が最後まで解消されないため、ラストの感動シーン、わぉーんの遠吠えに
「ふざけんな何がわぉーんだ」と納得できない観客を一定数発生させた。これはたぶん、監督の意図と外れるだろう。
>>23 観客が不自然さを感じる点については、誰かにつっこませて、
それに対して反論することにより客に視点を呈示するという手法があるけど
都会ではクレームはあっても解決もしないでやりすごすだけ
田舎では草平の母以外にあの家族に対す文句をいう人間は存在しないし
それも事件のシーンのみで退場して息子が加害者の家に日参することについては文句を言わない。
都会では、当然の苦情に対して解決をしようとしない花に苛立ちを感じるし、
田舎に行ってからは物語の中に味方しかいないので、可哀相な家族として応援する気になれない。
>>22 喧嘩自体は雪も「やる気?」と挑発していたから、襲い掛かられてやむなく変身
というわけでも無さそうだし、いわゆる喧嘩両成敗で良いと思うんだが
雪は人の社会を選択してるし、雨もまだあの家で人と狼の兼業生活
その子供同士の喧嘩を「狼のきめごと」で片付けたとしたら違和感しかない。
思うにあの家には「正体バレちゃいけない」以外の家族のルールや決まりみたいなもんが皆無なんだよね。
叱らない、干渉しない、ただ子供に寛容さと衣食住を与えてやるだけの場でしかない無法地帯。
だからあの家の子供はやりたいようにやり自分自身のこと以外には無関心。
無関心だからたまに対話を試みようとしても上手くいかなくて暴力解決になるという
ダメ母が作り上げたダメ家庭のお話だというのならまぁ納得はするけども。
>>24 >観客が不自然さを感じる点については、誰かにつっこませて、
>それに対して反論することにより客に視点を呈示するという手法がある
うむ。
例えばだが、「風立ちぬ」、主人公の二郎に対しては、妹が批判者として出てくる。
二郎は純粋な優しい青年として描かれてるが、クリエイターの業にとらわれた、エゴイスティックな人間でもある。監督はそのエゴに自覚的だから、主人公を
持ち上げるだけでなく、妹に批判させ、主人公のエゴを明らかにし、そして主人公にその批判に対して答えさせることで
作中でバランスをとっている。誰かが書いてたが、あの妹は、観客の二郎に対する不快感を減じる、という
重要な役割を果たしている。
細田は演出は上手なアニメーターだから、
自覚さえあれば、こういうこと(雨の批判者を出して、雨への不快感を減じるとか)はできたと思うんだな。
それをしなかったのは、雨にクズなことさせている、という自覚がなかったからだと思う。
細田の中では、姉を殴り倒すことも、母を駐車場に放置することも、別に悪いことではないんだな。
クズをクズとして描かないのは、作り手自身がクズな価値観を持っているからだとしか思えない。
雨にもだけど、花に対してもこの作品はほとんど批判性がないよね
花に害をなす人物や出来事は不自然に悪く描くのに、花に対してはそういう視点が欠落してる
悪い部分を認めた上で、さらに踏み込んで肯定的に説得力をもって描くならいいけど
おおかみこどもの気持ち悪さって、いろんなところが歪んでいるのに作り手が清く正しく美しいとおそらく思い込んで描写してる節があるところだと思う
客観性があまりに欠落してるんだな
>>26 なるほどなぁ
いっそ父親生存させて娘溺愛させとけばバランス取れたかもな
母親の扱いについて、細田自身になんだかな…という話があって、
ソースがどこだったか失念したけれど、母親の病気が末期の頃に制作が押し迫っていて、
とても病院に行けないと思ってたら、おじに派手に叱られてそれで病院に行ったんだとか。
サマーウォーズ制作時の話だったかな、それ。
原恵一のはじまりのみちの公開記念で樋口真嗣との3人でトークショーをしたときは、
ハウル降板でアニメ業界にすら居づらくなった頃、
母親の介護をしながら故郷で暮らそうかと思いながら帰ったら、
母親から仕事ですべてを失ったまま帰ってくるなともいわれた、という話をしてる。
トークショーでも言ってたけど、細田自身はひとりっこなんだってね。
だからって姉弟の話を書いたら、自分のポジションとした弟のほうばかりを、
母親がかわいがって、姉を学校に放置したまま追いかける展開になるなんて、
さすがに姉ポジションに対する配慮が無さすぎだろ。
どうしてこんな発想の持ち主になっちゃったんだ?
>>28 年頃の娘を庇う旦那か
いったい花はどういう態度取るんでしょうかね
作中の男性(旦那と雨)に家族以外の異性と特別接触がないのは気付いてたけど
>>28 ジブリの鈴木プロデューサーが自身のラジオ番組でした話によると、
「細田くんは色々話をしてくれるけど、父親の話をしたのを聞いたことはない」
というから、父親であるおおかみこどもが第2子誕生直後にいきなり死んでまで、
父親が子育てに参加するところを描きたくなかったのは、
花にとにかく負担をかけさせないと母親の物語が描けないという理由だけではなさそうだね。
最近騒ぎになっている「明日、ママがいない」にしても、
タイトルや「母親やいずれ母になる人に見てほしい」というアピールから、
あだ名の問題以前に、父親は度外視かよという批判もあるし、
子供を捨てたり、里子候補に危害を加えるのもまた母親(里子候補夫妻の妻含む)だったりと、
なんでこっちも母親、母親、なんだろうとウヘェとなっていたところだ。
>>23 >>26 一昔前の価値観を持ったひとのなりきり雨だと
能力で負けてる口うるさい女を男の暴力で黙らせたとか
すがる母親を振り捨てて旅立つ息子とかに
爽快感を感じそうだ
客観性に乏しい個人的な価値観の押しつけで全編が成っているから
その価値観に合わない人には不快な作品
Pが理想とした誰でも来られる公園というより
逆に否定した閉じられたものになってると思う
>>30 おおかみおとこ(さっき間違えた):花との間にふたり子供もうけたら死ぬ
雨:人間とのコミュニケーションはろくに取れないまま、獣として山へ去っていく
同類では雪以外の異性はまずおらず、イヌ科の他の動物と交わって子孫を残すとは思えないし、
たぶん雨のほうは雨の代で血筋が断絶
きつねの先生のように他の動物を弟子として取るしかない?
うーん、どっちも詰んでる。
>>27 歪みを自覚してないし、自覚していたとしてもそのように描こうとはしてないね
草平母という対比まで出して花を肯定してるし
とどめはラストの雪の「母の笑顔が大好き」とあのEDの歌詞かな
エゴな母親の生き方、それによって出来上がった家族関係を
作り手が負の面を呈示しつつ、それでも一人の女性の生き方として肯定するのではなく
薄っぺらでお綺麗な母親讃歌として〆てしまったのが最大の駄作ポイント
>>31 観た人の経験が感想に反映される以前に
監督の人生経験がストーリーに反映されてるのか
それ自体は悪くないし創り方によってはも面白い作品が出来るのに
全方位のファミリー向けとしたのが残念
同じくらいの年齢で駿監督は代表作とされるものを作ってるけど
おしなべて批評家の評価は低かった
芸術家と言われる人たちは感覚的に時代の先取りをするそうだけど
まだ3作目にして高評価のおおかみが
これから20年後にも放映される作品として残っているのか微妙だと思う
今後もジブリっぽいモノ作って日テレがジブリ級に宣伝してけば売れ続けるし評価もされるんじゃないっすかね(適当)
>>33 本スレにも同じ話題があって書き込んだんだが、こういう俺が嫌いなら無視してくれ
俺としては雨に関してはあのままずっと孤独というのはあまりにも早計じゃないかと思うんだ
だっておとぎ話なんだからさその辺に関しては柔軟に思考しても良いと思うんだけど
どうだろう?
>>36 どうかな観客って残酷だからそういう考えで二度も三度も作れば見向きもしなくなると
思うな
動物でも人間でもいいけど
雨が自分以外のメスを連れてきた時の花の顔は見ものかもしれん
なぜか草平の時のはフリルやピンクだったけど性別が違えばどうなるんだろうね
>>38 雨はミニおおかみおとこでもあるから、離れてようが花のものであり続ける必要があるし、
現に花は雨の遠吠えが聞こえる田舎に暮らし続けてる。
雨が異性なんて連れてきたら花の中の何かの基盤が揺らぎかねないぞ。
なにしろ花と花の父親とのつながりは作中で触れられていたが、
花の母についてはなにも言及されなかったからな。
花と花の父親→父死亡→花とおおかみおとこ→おおかみおとこ死亡→
花と雨→雨は一回溺れて死にかけるが助かる、後に山へ去るが遠吠えは花には聞こえる、
という展開なので、花はやっと失わないですむ異性を見つけたともいえる。
あくまで作中の時間までだが。
正直、気持ち悪い。
人の社会に背を向けた奴がどうやって人間の嫁を貰うんだよw
百歩譲って野良のメス犬ならまだ解るが
>>33 随分本能とやらに忠実らしいから汚い中年になってから路上で女襲ったりしなければいいな
おとぎ話と考えれば良い映画に見れるの?これ
おとぎ話として見るには邪魔な描写がありすぎだと思う。
おとぎ話だから設定が雑でいいってわけじゃないし
むしろおとぎ話って、語り継がれるうちに変な部分が淘汰されて洗練されてるもんだよ。
モデルにした上市町の人に配慮してか田舎の人達は善良に描かれてる
モンペっぽい草平母は外から来た人
なのにあの雨のいじめ場面には
それを止める子供が一人も出てこない不自然さ
わざわざ父親の写真は出して
花の母親について一切触れられない不自然さと同じように
何か監督体験に関わりがあることなのかと勘ぐってしまう
監督はおとぎ話って言っておけば辻褄があわなくてもいいと思ったのかね
自然と、まるで現代のおとぎ話みたいだったなぁ…と思わせてくれるなら良いけど
「おとぎ話みたいだって笑われるかも知れませんが」
と初っぱなに超説明台詞でキャラに自分の意図をまんま語らせてしまう浅はかさだからな
おとぎ話としても時代背景ガン無視のただ昔の民話ぽいものを
現代社会(おそらくそれしか描けない)に放り込んだだけのお粗末なもの
こんな親をまだ慕ってる娘の雪が
一番おとぎ話だったというオチ
雪ちゃんかわいい
雨は糞
>>44 人間の変化が書けてないよね。一方的に非難されるか、親切にしてもらうかで
関係が変化していく課程が描けない。草平母との対立も一場面だけで
ぶつかりあって理解しあったり、反発しあったりという深みは無い。
親切にしてくれた人に報いるエピソードもなければ、騙しつづけることへの罪悪感も無い
雨はいじめっ子のせいで登校ということは分かるけど、具体的にどんな経緯だったのかはわからないし
雨が馴染むように努力したのかしなかったのか、いじめの原因は何だったのか全くわからない
雪にしても、なじめたという結論は言うけど、女らしくしようと努力してなじんでいく課程は描けないし
活発さを捨てることに対する葛藤もなければ、それを惜しむ意見も無い。
幼い頃の活発な雪が好きだった観客には、なんのフォローも用意されてない。
>人の社会に背を向けた奴がどうやって人間の嫁を貰うんだ
年が年だからなあ。出てったのが16歳とかなら、
なんとか社会復帰可能、森とこっちを行ったり来たりする、という未来を脳内補完できなくもないが、
義務教育修了のはるか手前で学業を放棄してるんで、
日本じゃもうバイトも無理、戻ってくる気はないんだろうとしか
人間じゃなければ、つがいの相手は普通メスオオカミってことになるんだろうが、
富山の山にオオカミはいないので、野犬のメスを探すしかない
このリアルな世界観で「雨はかわいいメス犬を奥さんにし、幸せに暮らしました」って、
それで納得しろというのは無理がある
「…犬?それハッピーエンドなのか?」って思うんだが
まあ深く考えちゃいけないんだろうな
おいおいロマンがないなあ
雨ならシンママの熊(メス)に発情して孕ませたってくれるさ
狐の師匠が、狐の子孫ではなくわざわざ後継者に雨を選んだのと
(確か)老齢で弱って怪我をし、死んでから雨が主を継いだということから、
山の主って霊的なもの寄りで子孫は作らない&生涯を尽くすもののように受け取れたなぁ。
ああも必死に山に入ったことから考えても、
そう簡単に山を降りるとか、嫁さんを取るとか出来るような軽いものじゃあないのでは?
ただの狼ではなく山の主=自然界の象徴という位置付けだから
犬と交配とか人間に戻って嫁もらうとか
そういう解釈の余地がある存在としては描いてないと思うけどね
本スレにすら雨は後継を見つけたら花の所に帰ってくればいい、という補完があったから
メタ的にあまり上手く描けてないってことなんだろう
つわり児相お金無い無い作物病害不登校とか散々現代のリアル描いてて
雨だけ突然もののけ姫ワールド適応は無理有り過ぎ
霊的なもの自然界の象徴とか精神的なものを雨に期待しても
まず生身の狼としてどう生きていくかだ
食べる必要はあるし発情だってするだろう
狼として経験値の低い雨が他の獣を捕獲できるのか
10歳の子供にどれだけの人間の知恵身に付いていたのか
集団で行動する狼がにたった一匹でどう生活していくのかが不明すぎて
結局花のところへ戻ってくる野良犬の生活するくらいしか考えられない
>>53 山の主がどういう位置づけなのか、映画の中じゃなんも説明されてないぞ
お稲荷さんにお参りするシーンはあるけど、あの狐が霊狐の類とは描かれてはないし
野山を走り廻ってるだけで、なにか特別な霊的行為をしてるようにも描かれていない
監督も山の主がなんなのか考えてないんじゃないのかね
もののけ姫なら各分野の学者などが読み解いた解説をまとめた本が公開当時に売れて、
それだけ宮崎駿作品にはバックボーンがあるんだなと今思うと感心するけれど、
おおかみこどもはもののけ姫みたいな世界観も真似しようとしたわりには、
そのような解説本は何も出ずじまいだったね。
真剣に作品を分析しようとする学者さんはいなかったのかしら。
細田をヨイショしてトークイベントまでやった東を別として。
今さらだけど、なんでおおかみおとこがごみ収集車に入れられたのか、
細田自身があるイベントで答えたときの記録を見つけたけど、
ほかの質疑応答含めてこりゃファミリー向けアニメやっちゃいけない人だと唖然としたわ。
ttp://close2.net/anime/2013/03/201303re-hosoda.html
あれって自分の配偶者が目の前でゴミ扱いされて潰されたわけだが…
あの後に花がPTSDになれとは言わないが、さすがに何も無さ過ぎて唖然
せめて街中で関係ないゴミ収集車を見て真っ青になる描写ぐらい入れろよ・・・と
だからこそ子育てアンドロイドの二つ名が生きるのさっ
60 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/29(水) 10:21:38.86 ID:dIP1J/yx
>>39 花があそこに住み続けているのはあの家があの家族の故郷になったからじゃね?
それをぐちゃぐちゃ考え過ぎてると思うよ
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/29(水) 10:32:52.76 ID:dIP1J/yx
>>40 その辺は柔軟に考えれば手は幾つか有ると思うよ
一番簡単なのは人間社会に背を向けた女性を登場させれば良いんだしね
他にピクシブで雨の遠吠えがニュースになってそれを見た他の狼人間の生き残りが嫁に来たとかいうのもあったりしたし
なんでわざわざageてまでこっち来るの?
信者の脳内補完が捗るな
>>61 作品の中身や表現について語るより妄想二次創作の方が好きなら本スレでどうぞ
あと荒らしじゃないならsageてね
>>57 読んできた
>調べてみると現実的に行政は野犬等の死骸を
ゴミ収集車で持っていくことが多かった。
轢死猫はゴミ収取されるって聞いた事はあるけど
あの死んだばかりの大型犬をゴミ取集する行政って本当にあるんだろうか
不衛生極まりないと思うが
少なくとも都内は違う
>・ゴミ収集車で持っていかれる描写は、
花と彼2人の社会との距離を描くためにもそうした部分がある。
ゴミ回収されると何で社会との距離を描いたことになるのかわからない
おおかみおとこも花もぼっちぽいけど普通に社会生活していたはず
何で社会との距離が必要だったのかが不明
映画も不明な点が多いけど
補完になるはずのインタとか読むとさらにわけが分からなくなる
>>65 すごいでしょ、監督が釈明しようとすればするほどわけがわからなくなる。
おおかみおとこは別に違法な手段や後ろめたい仕事で生計を立てていたわけではなく、
人間として運転免許証を取得して運送業についていたし、
職場の同僚やそれまで関わってきた他人に正体がバレたことがあるとは花には言ってないし、
そのようなシーンは何もない。
人間社会ではただの普通の人間として認識されて生きてきたのに、
おおかみおとこが社会から隔絶されていたというのは変だよね。
なぜか街中に雉が出てきたのでおおかみおとこが変身して、
変身した姿で駆け回っているところは誰にも見られないまま、
よくわからない死因で川で死んじゃったところでやっと人間の誰かに発見され、
大きな犬の死体を処分するよう通報されたってだけでしょ?
おおかみおとこだと誰かにバレて殺されたわけじゃないのに、
この監督はおおかみおとこは誰かに迫害されているとでも思い込んでるのかな?
自分で書いたシナリオぐらい把握しなさいよと思う。
>>28 そしたら花がますます雨に依存して雪の事を邪険に扱いそうな予感しかしないんだが
>>67 父親が可愛がってくれるだけまだ現状よりマシじゃね
台風の日のアレもちゃんと来てくれるだろうし
>>57 やっぱ描きたいシーン優先なんだなー
でも、「そのシーンを描くためには何でもする」と言う割りには
その「何でも」は、設定を詰めたりストーリーを練り直すことじゃなくて
「おかしくても何が何でも入れる」になってるよね。
夫婦観に関しては、もうこれほんとファミリー向けやるなよ、としか…
>>57 >アニメは理想的な女性多いが、自分はそれは供給は出来ない。
花は理想的どころか超人的に描かれてることに
本人全然気が付いてないのか
>バカっぽい状態が可愛い。バカっぽい人が好き、魅力を感じる。
これ女性限定の感想だよね
花はこういう理想で描かれてるわけか
でもバカっぽいけど本当のバカじゃなくするために一橋大生にしたと
うすうすそういう感じなのかと思ってたけど
本当に女性を蔑視してるんだな
>自分の映画である登場人物の行動に合理性が無いと怒る人もいる。
でも合理的な人の行動の話は面白くない。
駿監督とは絶対にあわないと思った
ファンタジーに合理性を持たせるのは相当な力量が必要
それが出来ない無い言い訳にしか聞こえない
講義参加者はこんなつっこみどころ満載な無茶苦茶な話
真面目に聴いたんだろうか???
>>70 >自分の映画である登場人物の行動に合理性が無いと怒る人もいる。
キャラの行動に合理性がないのが悪いのではなくて、
話の都合で行動してるのが見え見えだから面白くないんだけどね
この監督本気でそれがわかってない気がする。
>>71 同意
ちなみに細田作品は時かけが評判がよかったので見てみたが個人的にはいまいちだったんだよね
でも当時は持ち上げられてたんだよなー
>>72 主人公のせいでいじめられるようになった男子が何故か「元々性格悪かったから解決しなくて良いでしょ」と言わんばかりにラストまでイジメられてたのが最悪だったわ……
つーか主人公の性格が最悪過ぎて妙にリアルにしてたからモテてるの含めてキモい集団にしか見えなかった
アイツも同性の友達居ないんだよなー
この人の映画でまともな友達居るキャラ見たこと無いわ
>>65 ジブリで下についてくれるスタッフが居なくて
マッドハウスで下についてくれるスタッフが居なくて…
細田守アンチスレとか無いのか
知れば知るほどキモい
75 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/29(水) 22:43:21.68 ID:6I0U31h8
>>53 山の主は一族として存在してこそ山の調和を保つ役割が果たせると思うんだけどな...
たった一代、並外れた狩りの能力を持った狼が一頭いた位で,山の調整役にはならないと思う
>>54 シングルママ。熊ではこれが普通。
>>75 作中では山の主が何をするのかどういう役割なのか一切説明ないからね
狐が山を治めてるって雨の台詞だけ
だから製作側が何も設定せずに単なる象徴としたんだと感じたけどね
山の主は動物が増えすぎたら間引いたりして生態系を調整する山の管理人さんである
という「ぼくのかんがえた最強の補完設定」を披露したがる人が
前スレから出没しています
だからどうだっていうの?
>>75 船頭多くして船進まずって言うじゃん、あと世の中の人が全部マイナーな略語を
分かると思わないこと
ほらほら、こんなところに来ないで信者同士仲良く本スレで遊びましょうね。
>>75 該当板以外の方言使うのキモいからやめようや
>>79 山の主がなんなのかわからないから一人でやった方がいいのかどうかもわからんよ。
諺は世の中の絶対の真理ではないぞ。三人寄れば文殊の知恵って諺もあるぞ。
>>80 己れの意見に同調しない奴はみんな信者扱いか?
いくらアンチスレでも見解の相違くらいあるだろ
>>79 船頭多くして船山に登るが正解
リーダーが沢山居ると物事が上手く進まないって意味だけど
山の主が何だかわからないから、一族の方がいいという反証にはならんな。
象徴的な存在とか庄屋のようなものだったら世襲の方がいい場合もある。
>>83 なんで山の主っていう正体も設定もわからないものに一族ならとか擁護してんの?
>>85 いや?むしろ一族とか世襲とか妄想全開の奴に辟易してるんだが?
もう二次創作の域だよね。
おおかみこどもって妄想で補完するしかない、つぎはぎだらけの作品だって事でおk?
>>74 で、下についてくれたスタッフが
花もおおかみおとこも読書家なので実際にある本を選びました!
って花の本棚に神智学いれたんだな
89 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/30(木) 10:16:03.84 ID:bQdlBpJD
>>87 まぁ真理だろうね
良いか悪いかは別にしてさ
>>89 共有しあえるようなしっかりした設定がないから
二次創作も感想も全て個人的な妄想か自分語りになっちゃうんだよね。
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/01/31(金) 10:11:37.97 ID:iTNYS4Dh
>>90 確かに大胆に省略し過ぎて人によっては訳が分からなくなる部類の作品ではあるね
..ふむ
あえて省略したんじゃなくて製作側が設定放棄してるだけだろ
>>91 アンチスレにきてるヒマあるのか?
本スレが詰んでるぞw
>>94 本スレは称賛しかしちゃいけないから、
アンチに意見したいならアンチスレでやるしかない、という考えではないかと。
>>95 てことは、信者に意見したかったら本スレに行って良いってこと?
九井諒子の竜のかわいい七つの子って短編集に入ってる狼はうそをつかないって
短篇集が狼に変身する病気を持った大学生の話なんだけど、読み切りなのに母親と
彼女との関わりがすごい自然で面白かったわ。
エピソードの積み重ねでしかキャラを表現出来ない人と人物から物語を表現出来る
人との違いがものすごくわかり易い。
ちょっと批判的な意見を書いた初見さんが、住人の総攻撃を受けてたから行かないほうがいいかと・・・。
というかどれだけ手前勝手な奴らなんだろうね
あっちのスレじゃ少しの批判も許さない、そのくせアンチスレには出張してきてご高説垂れるんだから
だから過疎るんだよカス
>>97 >エピソードの積み重ねでしかキャラを表現出来ない人と人物から物語を表現出来る
人との違いがものすごくわかり易い
細田はそのどちらでもないのに、
どこに違いを感じたの?
この映画のどこから感じ取れるの?
細田がエピソードでキャラを表現しようとしてる風には感じないな
むしろエピソードのためにキャラがいる感じ
エピソードのためのキャラしか描けないって事だろ
それの連続でしかない
最近他の映画の監督が「ストーリーの為のキャラにならないようにキャラクターへの質問一覧を作って答えさせた」とか言ってて
ああおおかみこどもでソレやったら全員本編と別人になるだろうなーと
おおかみこどものキャラは「花の為のキャラクター」エピソードも「花の為のエピソード」ストーリーは「キャラ萌えの為のエピソードを乱発しただけ」背景美術は「ジブリへの当てつけ」
>>34 >とどめはラストの雪の「母の笑顔が大好き」とあのEDの歌詞
あの歌詞さあ…あと一歩(いや二歩、三歩、四歩五歩…)のとこで、
詩になってないと思うんだよね
なんかこう、くさみが抜けないというか
易しい言葉で、シンプルにベタに歌って歌にしよう、って意図はわかるんだけど、
意図に届いてないっていうか。詩としての出来がよくない
一回しか聞いてないし、それに、私はこの映画嫌いだから、この映画のエンディングとしてこの歌聞いちゃったから
評価が低くなるのかもしれないけど、歌単体として聞いてもたぶんちょっとアレだと思うんだな ぞわっとする
恋愛詩について、誰かが「読んでいてむずがゆくなるのはダメな詩です」って言ってるの読んだことあるけど、
この「おかあさんのうた」も、そのたぐいだって気がするんだよね…すごく悪いってわけじゃないけど…ダメだと思う
歌手は上手いほうだと思うから、歌詞がよくないんだと思う
「母の愛」とか、ベタな題材を、
ベタベタな言葉を使って「詩に昇華する」ってのはやっぱり難しいんだろう
細田にゃ荷が重かった TV放映時全部カットしたそうだけど、それは英断だったと褒めとくよ
作詞家が自分に酔って作った詩だよ
気持ちがいいのは本人だけ
あの歌を延々と聞かせるところに
おおかみこどもの制作姿勢が凝縮されてる思う
>>97 世間に周知されている病気の子を育てて、子育て日記を出版して生活する母と、
日本狼の末裔とかいう謎の者をやみくもに世間から隠して貯金切り崩して生きる母じゃ
子の狼化しか共通点ないだろ。較べるのは九井諒子に失礼なくらい質が違う
雪もよく分からないと言ってたけど、子供と花の為にキジを捕る必要ってあるの?
現代で危険を侵してまでやること?
正体隠してた意味がまるでないじゃん
万が一誰かにバレたら、命を落としたらって考えなかったの?子供が産まれるって時に?
どうも全体的に責任感ないよね、花にもおおかみ男にも
本能特化、勝手に産まれて勝手に生きて勝手に死ねっていう野生スタイルでもない
何もかもが中途半端な状態産んだせいで子供の人生メチャクチャ
何が産まれるかわかんないけど好きだからなんとかなるかー、
なんか行政にネグレクト疑われてるけど田舎に引っ越せばなんとかなるかー、
トラブルは色々あるけどあなたたちしっかり生きてね?
とにかくいい加減でおざなりな子育て
これで母性やら理想の母親像やらよく言えたもんだわ
虐待「疑われてる」んじゃなくて虐待してるんだよお母さん自覚して
>>104 作詞家って、あの歌の作詞をしたのは細田本人じゃなかった?
>>106 > どうも全体的に責任感ないよね、花にもおおかみ男にも
こないだ挙げたワークショップでの細田の質疑応答にて、
頭でいちいち考えるより行動に移す人、バカな人のほうが好きと答えてたでしょ。
子供をどう育てようか、セックスする前にいちいち考えることなく、
相手が好きになったらとにかくやれ、子供が生まれたら大学を退学するようなことになろうが、
夫が謎の野垂れ死にしようがとにかく大丈夫な花を見習ってくださいね、
というメッセージぐらいしかこの映画からは読み取れなかったんだけど、
そんなの真似したくないし、映画を見るまでもなく考えなしに子供を生んで、
自分の手に負えなくなってしまった母親が世の中に存在してることもわからないのか?この監督は。
だから浅はかだといわれるんだよ。
なんか納得した
確かに「理屈で考えないでまずは行動してみる」という姿勢が必要とされる事はあるけど
それがイコール何も考えない、やりたいようにやって反省も後悔もしないそれが気持ちのいい人生だー!になっちゃってるんだねこの人
行動的と思考停止じゃ全然違うよ
>>107 そう本人w
ポスト宮崎監督の面目躍如としては絶対にそうしないとね
でもテレビ放映でバッサリ削除されてたのが笑える
背景に後日談入れるところまで真似すれば良かったんだよ
>>108 でも花が思考停止していようが、あれだけボロボロになったアパートの部屋の修理代をどれだけ請求されたか、
特に触れられることなく、いつのまにか田舎に引っ越してどうにかなってるし、
雪は幼い頃は平気で人前で変身しようがなぜかバレてないし、
小学生になってから草平の前で変身してしまったときになってやっと他人にバレるほど、
おおかみにんげんの正体は簡単にバレない仕様に監督が親切に設定してあげてるしね。
だっておおかみおとこがおおかみにんげんであることをはじめて知った、
家族以外の他人だって花が初めてじゃないの?
そりゃ監督がコントロールしてあげれば考えなしに行動しているキャラクターが、
決定的な危機に陥ることなんてないから、現実でもそうした方がいいといわれたらバカとしかいえない。
>>109 あの歌、歌手の声が暗すぎるし、時期的にかぐや姫の物語のテコ入れをしなきゃいけないから、
かぐや姫の宣伝を打ったり、高畑勲のプロデュース作品として次週の風の谷のナウシカの告知をしたかったので、
バッサリエンドロールを切っちゃったんだろうね。
>>103 あの歌を聞いたとき、いたたまれない気持ちになってしまった・・・
黒歴史ノートに書いた恥ずかしいポエムのようでうわあああああっ!!
宮崎駿は高畑勲を尊敬・信用してるから歌詞修正して貰ったり高畑さんが嫌いな演出は避けたり
EDも鈴木さんの意見取り入れて、背景美術とか家族とのエピソードとかスタッフの意見をいつも取り入れて消化してるから傑作なんだと思うんだよなあ…
丸投げじゃないし独りよがりでも無い
最近はちょっと変な所もあるけどポニョですらこれほどエピソード継ぎ接ぎじゃないし
話は変わるし今となっては割とささやかなイラつきポイントだけど雪の描写おかしいよな
雪の上歩いたこと無いのかな
あんな薄いパジャマで雪にダイブしてマフラー追加程度でそのまま雪山に駆け出すとか
正気の沙汰じゃないよね。
しかも走ってく狼に追い付くとか平地でも無理な事を新雪の積もった雪山でやるという。
あのEDの歌詞って花から雨に向けられた物であって雪に向けられた物じゃないんだよね
そこがまた気持ち悪い
>>113 細田の出身地でおおかみこどもの田舎パートのモデルとなっている富山県上市町が、
豪雪地帯であるにもかかわらず、雪に対する描写がおかしいのは、
それだけ子供の頃に雪の中で遊んだことやスキーすらろくにしたことがないのかもしれない。
スキーやボードですら圧雪されてないフカフカの斜面は滑りにくい
プロスキーヤーが颯爽と雪山から滑降してるイメージをそのまま転用したかのような違和感
別に雪に埋もれながらモタモタと歩けとは言わんし
演出上の多少のデフォルメは他の作品にもよくある事だけど
過剰演出な上に尺たっぷり取ってクドいから嘘くさく見えるんだと思う
花がパジャマである必然性も全くない
同様に悪阻のシーンもクドいし、あんなにネチネチ描いておいて
オチがキジのだし汁うどんとか制作者の正気を疑った
EDはすごいベタベタした歌詞で好きじゃなかった
泣けよ〜と言われている感じ
>>117 >頭でいちいち考えるより行動に移す人、バカな人のほうが好きと答えてたでしょ。
じゃあなんで主人公が脳みそカラッポの中卒バカ女じゃないんだよw
「女なのに学があって他の女とつるまない、その上男のためなら全部投げ出して
男に都合いいバカになれる女」と正直に言えばいいものを
時かけ、サマーウォーズとこれと続けてみると、細田の倫理観が狂っていることがわかるわ。
時かけで高瀬がいじめられているのに対し、高瀬は切れるからいじめられっ子ではないと
コメントしたり、殺伐としたクラスの描写、サマーウォーズでは権力者に物言える一族凄いで、
妾の子の侘助を悪役にしたり、カズマきゅんハァハァで、おおかみこどもでは獣姦に毒親と
化した花と細田の基本的な何かが欠けているとしか思えない。
こんな常識が根本から狂っている人間に良識ヅラしてほしくないな。
>>120 >基本的な何かが欠けているとしか思えない。
普通の感覚が欠けてると思う
作品にもそれが表れるしインタではさらに如実に表れる
生活かかった畑仕事にエロス持ち込んだり
ビジュアル女子大生に爺の疑似恋人とか
普通は思いつかないよ
かといって花にジャージー姿で
家の修繕や畑仕事させるとかのシャレもないんだよね
○ それはシャレなの?シャレなるの?
124 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/01(土) 22:32:28.98 ID:yfBrEGxp
とことん下品だけど、クラウザーさんの中の人のセックスシーンはないデトロイト・メタル・シティと、
家族向けに小綺麗にまとめたつもりで、獣姦シーンや「生活かかった畑仕事にエロス持ち込んだり、ビジュアル女子大生に爺の疑似恋人とか」のあるこの映画だと、どっちが本当は子供に見せたらいけないのかわからなくなる
>>124 実写版のデトロイト・メダル・シティはPG12だったけど、
放送コードに引っ掛かる言葉やその落書きを処理した上でフジテレビで地上波版を放送したんだっけ。
その前に実写版では原作にはいる資本主義の豚が登場しなかったり、
女性に唾を吐きかけるシーンなどは省いて女性客に見やすく処理している。
だからといってDMCが子供向けかといわれたら違うけれど、
あの内容なのに徳間のジブリ本を真似した絵本を角川が出したり、
ファミリーパッケージと名付けたDVD・BDセットを出すなど、
必死に子供向けアニメとして売ろうとしたのに、
ソフト商戦が夏休みまでには終戦してしまったことで、
どうあがいてもおおかみこどもが子供向けとして長らく定着するのは無理だと証明されたしねえ。
この先も家族向けアニメとして売り込みながら変態要素を盛り込むのか、
いっそのこと子供客お断りとはっきりした売り込みかたをするのか、
恐らく今年末に製作発表される来年の新作を待つしかないね。
農業エロスや爺が擬似恋人はインタが無ければ分からんかったけどな
草むしりするなら軍手ぐらいしろよとか、貧乏でもジャージくらいあるだろとか
爺さんにお礼言いに行った時の服が旦那との待ち合わせの時よりオサレだな、とは思ったけどw
まぁ獣姦や親子三人ともゲロ吐くシーンがあるのとか
変なとこにこだわりがある監督なんだと感じる部分は多々あるけどさ
>>126 ゲロは吐くのに、おねしょはしないし、なんかバランス悪いなあと思った。
尿がいのしし避けになるみたいなのに、家にマーキングして騒ぎになるとか
異常に鼻が効くとかもないし、おおかみ設定意味ないな。
>>127 なぜか鼻が利くのは雪に獣臭いと言った人間の草平ってのがまたw
草平と雪のエピソードってなんかいまいちなんだよなあ
ああいう少年少女の恋愛手前の淡い関係もジブリはうまい
トトロのさつきとカンタや魔女宅のキキとトンボのエピはほっこりしたもんだけど
>あんな薄いパジャマで雪にダイブして
>マフラー追加程度でそのまま雪山に駆け出す
ここ2か所とも、解放感あふれる爽快なシーン…のはずなんだけど、
事実作画は素晴らしいと思うけど、
寒がりな私は、素直に楽しめなかった
あんなことしたら、間違いなくひどい喉風邪をひいて寝込む
そしてその後2週間ぐらい不愉快で辛い…冬はもう必死で冷え対策してるんだ
「ホウキで空を飛ぶ」とかそういうシーンならさ、
リアルではありえないから、細かいとこが多少へんでも、突っ込む人は少ないと思うんだが、
雪の中を歩いた思い出、靴下にも手袋にまで雪が入り込み、
指がちぎれそうな寒さに耐えながら歩いた記憶は、たいていの日本人にあるわけだよ
なので雪の中、しかも街中じゃなく雪の山の中をあんな薄着で走り回るシーンを見せられると
体感的に納得できないというか、
「おかしいおかしい、死ぬだろそれ。もっと厚着しろよ。それ以前に冬山、んな不用心に入るな」って思ってしまう
おおかみこどもはまだファンタジーってことで納得するとしても、花はなんなんだと。
もっとリアルじゃない世界観の作品ならいいんだけどさー…
なまじ絵とかがリアルだから、納得できなさがつのる
>>129 畑仕事にもエロス感じるくらいなんだから
男と女がいれば性別以前の人と人との心のつながりじゃなくて
エロス最優先なんだと思う
草平が臭いといって雪を追い掛け回すのには
発情とかフェロモンとか動物的エロス感じる
普通は父娘の関係かと思う韮崎は監督自身が疑似恋人と答えていて
そう考えるなら花と雨も母子の絆じゃなくて疑似恋人と考えてもおかしくない
そういうエロス優先の人間関係が
なんとなくぬめぬめとした感じを出してて気持ち悪い
>>131 > 普通は父娘の関係かと思う韮崎は監督自身が疑似恋人と答えていて
> そう考えるなら花と雨も母子の絆じゃなくて疑似恋人と考えてもおかしくない
花が父子家庭だったことについても、花が母親とは死別なのか両親の離婚で別れたのか、
それすら語られないくらい全く母親の話が出なかったから、
実の父娘の関係もまた疑似恋人だったはず。
> 男と女がいれば性別以前の人と人との心のつながりじゃなくて
> エロス最優先なんだと思う
子供が生まれる話にベッドシーンは絶対に必要だと力説するあたりもね。
でも雨が生まれる前の、赤子の雪のそばでの子作りシーンは描いていないから、
ただ単に獣姦での処女喪失シーンがやりたかっただけだよねと前に突っ込まれていたし、
どっちにしても「家族・子供向けアニメの革新的なシーン」ととらえるのはおかしい、
場違いなものには間違いないでしょ。
本当に二度と細田作品はジブリ代替品であるかのような宣伝はしないでほしい。
花が山で雨を探し回ってるシーンも「ナマ足エロく!」とか言ってたな
キャラがどんな状況であろうとも、自身の変な性癖を捩じ込むのを優先するから
苦悩してるシーンですら何か滑稽で薄っぺらいんだよ
インタ読まなくたって観てればそういうのは伝わってくる
細田作品に共通して感じるモヤモヤ感って「キャラ描写に対する真摯さに欠ける」点に尽きると思う
134 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 10:10:37.10 ID:OMsjYE+t
>>128 草平は鼻が利くんじゃ無くて鼻が慣れてなかったんだってさ
キャラ描写だけじゃないよ。
映画作り、物作りに対する真摯さだよ。
ジブリに対する私怨でワンピース監督したり
頭おかしいじゃん。
>>134 なにそれ。田舎の子供は雪の体臭に慣れてわからないけど、
草平は都会出身だからわかったとでも?
>>127 おねしょはしない子は全くしないぞ。
下手すりゃ赤ちゃんの頃から、朝おむつ換えようとしても全くしてないから、足を抱えるか
おまるに座らせるとそこでするし、親の服のすそを引っ張りながら自分のしりをへちへちするので
これも同様にするとちゃんと用足しができる。
>>117 別にデフォルメしろとは思わんけどどこの地方の雪とも違うんだよなあ……
あんなに滑れる雪なら全身擦過症だらけだわ
>>132 >実の父娘の関係もまた疑似恋人だったはず。
だから父親の願いか遺志を叶えるため
預金はたいて行ったのではと考察された大学なのに
おおかみおとこの登場で中退
おおかみおとこは母親にとって究極の恋人になる息子の誕生とともに逝って
韮崎爺は雨の成長と共に退場
雨が山へ行く時はまたおおかみおとこの幻を見る
それぞれ花の疑似恋人だから共存できないわけだ
いやわかるけど。
以前もいた「何なのちゃん」と同じ人かな
>花が山で雨を探し回ってるシーンも「ナマ足エロく!」とか言ってた
そんなこと言ってたのか…
爺さんやソウヘイに会いに行くのに「勝負服」を着せた、って聞いた時とおなじくらいびっくりだ
わからないよ。
へちへちなんて擬音無いし。
どんな状態を表すわけ?
信者みたいな妄想で解釈してるつもりになってるだけだろ?
145 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/02(日) 16:04:41.42 ID:TctYhJGT
オタクの悪い癖
変な言い回しつくんなよ。
へちへち、擬音?
擬態語だろ!
意味も様子もわからんが。
わかるっつーなら説明してみろよ。
だからなんでageるの。
今夜は日本映画専門チャンネルでの放送があるから、
本スレに何かしら告知の書き込みがあるかと思ったらありゃしない。
よちよちと言いたかったの?
>>134 それだけ?
じゃあ、この先雪は初対面の人と会うたびに
「犬臭い」と思われ続けるの?
こいつ臭いについて勘違いしてるだろ
ワキガの人も一緒のクラスメイトなら気付かれないはずってないわ
ぶっちゃけ”体臭”に気付かないのは臭い本人だけ
それか周りのクラスメイト全員が同じ臭いをさせてるかどっちかだよ
普通の人なら獣臭がどうしても気になれば「動物飼ってる?」から入るし
それに対して「飼ってるよ」って答えれば終わる話
なぜあの流れになるのか本気で理解できない
学校行ってない弟に狼化してもらって「ああウチ犬飼ってるから!」とソーへーに紹介してたら面白かったかもしれないな。
シベリアンハスキーで通りそうな見た目だしw
しかし父親は攻略本だから消えて貰ったって?なんだかなー
自分の時はこれで上手くいったのに!みたいな想定外の出来事が色々起こるのが、
育児の大変さであり、やり甲斐なのに。
父親が生きていればなんでも解決したって言うのは短絡的だね。
一家全員で四苦八苦しながら生きて行く話だったらまた評価は変わったかもしれない。
設定ブレまくりのスーパーロボットカーチャンじゃどうにも惹き込まれないよ。
>>140>>143 わかるなら「尻をへちへちする」について教えてほしい
自分で尻をペチペチ叩くって事?
自分もへちへちなんて擬音(?)初めて見た
どっかの方言?
おねしょはともかく部屋の床とか本棚の下の方にマーキングしたようなシミはあったな
>>137 おねしょしない子がどのくらい居るのか知らないけど、雪や雨については
したのかしなかったのかわかるようには描かれてないだろ。
ファンタジーに現実持ち込むなとかでなくて、この映画の中で姉弟はどう描かれるとのかって意味だよ。
>>151 引っ越したばかりの時、近所の人に犬飼ってるって思われて誤魔化したから、ずっとそれで通してるんだと思った。
>>153 退去時の修繕費が大変だったろうな。ずっとマーキングしてるって設定なら、もっとわかるように描けばいいのにな
狼化しても知性はあるんだから屋外で糞尿撒き散らすのには抵抗ないのかね。
中学生の妄想をそのまま映画にしちゃったかんじ
普通なら脳内に留めおくべきものをそのまま垂れ流した
だからご都合主義だし現実の厳しいところや山積した問題には一切触れない
子供育ててる人からしてみればバカバカしくて逆に笑えるんじゃない?
>>155 >中学生の妄想をそのまま映画
>都合主義だし現実の厳しいところや山積した問題には一切触れない
サマーウォーズもかなりそんな感じだった。現代日本が舞台なのに、あり得ないだろって場面が
次から次へと出てくる、なんでこんなにいい加減なんだよと
でもあれは高校生主人公で視聴対象も中高生中心のオタ映画だから
まあそんなもんだで流せるが
子供向け、しかも出産・子育てを扱ったファミリー映画となると
真面目に扱うべきものをいい加減に扱う、ご都合主義の適当さに腹が立ってくる
>>148 その可能性はあるけど、雨は朝からわかった悪天候を雪は随分気が付かないとか
狼としての部分が退化している場面があるので体質が変化して体臭も変わるかもしれない
まぁこの辺は妄想の領域なので御想像にお任せしますってことじゃないのかな
ポスト宮崎駿として売り出すのが一番腹ただしい
日本アニメを低レベル化させるなっていうの
>>157 狼の感覚以前に台風なら天気予報で分かるんだが。
しかもあの勢力の中休みにしないとか迎えにこさせるとか送って行くとか最悪の判断の
連続で酷すぎる。
>>157 そもそも雪が自分の臭いにすら鈍感でああなったんすけど・・・
作中の事すら都合良く変更されるのが信者脳なのね
161 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/03(月) 12:43:26.04 ID:ACieD/tb
昨日テレビでやってたのを初見でスレ読まずに書きます
見た後、なんかモヤモヤしてアンチスレにきてしまった
シングルマザーでたいした苦労もせず育てた感じがしたけどありえねー
野良妊婦で出生届は?小学校はどうやって入学したの?都会時代に1人も友人居なかったの?
貯金はいくらあったのか?やっぱ毒親っぽいよね?男子が一人消えたら騒ぎになるよね?
あと、田舎の学校ていっても結構児童数いるんだなーって思った
(私の田舎の学校は天然コケッコーぐらいの児童数です)
>>157 普通に考えたら、「狼だから判った」「人間寄りだから判らなかった」じゃなく
「山の主だから判った」じゃないの…
それ以前のエピソードで(雪が野生児っぽかった時代等)天気が判るような様子もなく、
そもそも狼にそんな能力があるなら
まず父親が「雨の降る直前に川辺で狩り」なんて真似をしないだろうっての。
>>161 その疑問点はほとんど語り尽くされてるので既出の見解はこんな感じ↓
>野良妊婦で出生届は?小学校はどうやって入学したの?
児童相談所がやって来たり小学校に通学していることから出生届は出しているはず
手続きは面倒だけど自宅出産でも出生届は出せる
>貯金はいくらあったのか?
スレでの試算は1000万弱
ちなみに小説版には雪が小学校に通い始めるまで児童手当てを受給してなかったという記述あり
>男子が一人消えたら騒ぎになるよね?
雨が山へ消えた後の描写が無く、謎のまま
監督のインタビューでの「日本昔話にツッコミは入れないよね」などの発言があるので
制作側がファンタジーだからどうでもいいと考えたのではないか?という解釈が成り立つ
本スレでは
雨はもともと不登校だからバレないし、リアル社会で子供がいなくなっても
他人には解らないケースなどいくらでもあるから黙っていても問題ない
という見解らしい
ようするに、描かれていない隠れ設定などが特にあるわけでも無く
矛盾を感じても妄想補完するしかない部分が多々ある作品です
ファンタジーだからとか日本昔話にツッコミは入れないとかじゃないね中2だから考えが浅く至らなかっただけ
日本昔話はそれぞれの物語でメッセージがはっきりしていて所々端折ってはいても物語として破綻はしていない
おおかみこどもは「ぼくが考えたさいこうのおんなのこ」だから物語は後付け
俺はこんな女が好きお前も好きだろ?って箇条書きにして並べて間を適当に繋いだ話って素直に言えば問題なかった
>>164 ほんとどれもひどい見解だよね。
自宅出産の場合、経過の写真とか医師の診断書とかも必要なのに
「実際に子供が存在する以上は受理しなくてはいけないはず」って
そんな不自然な届け出を二年連続で出して、なおかつ二人目の子を出産直後に旦那が謎の失踪
完全に要注意物件だよ…
さらに1000万の貯金を「僅か」と表現する謎の金銭感覚
(信者によると、子供たちが成人するまで働かないで暮らせる金額じゃないから「僅か」でいいらしい)
「放置されている行方不明児が存在する」という社会の闇に頼らないと納得出来ないラスト
父親のおおかみおとこが都会でキジと戦って死んでるのがなんかもうあれだよね
169 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/03(月) 17:46:09.31 ID:ACieD/tb
あれ父親がごみ収集車で運ばれる時
花が必死で止めてたと思うけど
普通止める人が来たら犬の飼い主かなと思って引き渡さないのかなと思った
>>169 普通引き渡すだろw
花が「犬飼ってたと思われたらアパート追い出されちゃう!」みたいに考えて受け取らなかっただけかもしれないけど
>>170 あのシーンは、人間ではないものへの社会の冷たさ的なものを表現していると思ったけど
(それにしたって、飼い主らしき人が来ているのに引き渡さないのはおかしいけど)
花が受け取らなかったのだとしたら、なんだかこわいね…
>>159 民話なら、他の人には分からないことがわかるっていうアドバンスになるんだろうけど
普通にニュースとか防災無線とか利用できる人間にとっちゃ、有ればちょっと便利程度のしょぼい能力だよね
しかも、その能力を使って狐を助けたり山の仲間(居るのか?)を助けたりするわけでもない。
>>164 ランドセルがあるのに、教師が雪が帰ったことを疑わないことも
震災の時のことを例に現実には起こることだといってたよね
生徒が100人もいない小規模な学校で、災害時に体育館に生徒集めてるのに、帰宅者の管理してないないとか、
学校よりも危険なはずの山に生徒を無理に帰宅させるとか非現実的すぎる
出産直後の花が産まれたばかりの雨と幼児の雪を抱えて、雨の中を歩きまわることも
「戦争の時には、その状況で移動した人もいたから可能だ」とか言ってた人がいたな。
民話風にしたいなら松谷みよ子の本でも研究すればよかったのに…
174 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/03(月) 21:28:55.94 ID:SZaUtot7
>>165 確かに現代の民話とするにはあまりにもお粗末な代物だよね
民話の異種婚姻説を現代日本に投げ入れただけだからなぁ
昔の民話とリアル日本とで違和感が生じないよう世界観や人物設定を
練り上げるような努力をした形跡がまるで見えてこないから
嫁のために狩りをしてくる旦那や山の主になると言って出ていく息子の描写が滑稽にすら見えてしまう
ファンタジーだから、メタファーだからって、いい加減な描写で構わないはずは無いだろうに
となりのトトロ、ももへの手紙、虹色ほたる、怪談レストラン、とうふ小僧
「現代の民話」系アニメなら沢山あるけど別に設定がおざなりな訳じゃ無いんだけどなあ…
批判の多いアリエッティですらコレより遥かにつじつまは合ってるしまどまぎの方がまだ民話してるわ
別に家族愛もフォークロアも民話も好きじゃ無いのがありありと伝わってくるよねこのアニメ
理解しようと思ってインタビュー読んだけど読むんじゃ無かったわ
有名ブランドのイミテーション作って世間を騙してる感じ
でも何でそんなに焦ってるのかが不思議
自分の10年20年後に自信がないから
今のうちにさっさと荒稼ぎしたいんだろうか
>>176 前スレでも指摘されたけど監督があまり本を読んだことがないんだと思う
とにかく視野が狭くて独善的
主人公一家含めてキャラがみんな芝居のカキワリみたいに薄っぺら
>>178 いや学区内に住んでいる証明で住民票要るし。
借金取りが子供連れの家族を見つけやすいのは小学校の転出転入のために必ず住民票を
変更しなければならないからだし。
181 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/04(火) 13:26:32.72 ID:s6OcMjZY
>>178 そうなの?でも何かしらの書類は必要だよね?
芦田まなちゃんのMotherってドラマでなんにも証明がない子供の入学は出来ない描写だった
ドラマではDV等特別な場合にかぎり入学できるらしく
母親役の松雪が自分を殴ってDVされたように偽造してた
あのドラマは子供を愛してるのが伝わってくるいいドラマでした
この映画からは子供を何がなんでも育てるって必死感が無いんだよね
愛が伝わってこない 学校も最初嫌々行かせるのを許可した感じだし
親だったら何をしてでも学校に通わせて普通の人間として生活させてやりたいと思わないのかね
182 :
180:2014/02/04(火) 13:56:20.36 ID:4Tnd5Vyn
どうでもよくね?
戸籍無しの子供だから山へ消えても問題ない、とでも主張したいのか?
母親も父親も戸籍あるのに(免許証取得にいるよな?)
なぜ子供だけ無戸籍児童にしたがるのか意味不明
>>183 したがってるんじゃなくて、あの出産状況で戸籍が取れるのか?ってとこから
この話が始まってるんじゃないのかね?
そこから、にもかかわらず最初は小学校に入れる気が無かった様子や
途中から児童手当の申請をしたらしいということから、
雨がいなくなった後はどうしたのか、とか(貰っていたら不正受給だが、取り消しの手続きも不自然)
親戚に預けた等ウソを言ったとしても、
中学に入る年齢になってもどこにも入学していなかったら、さすがに問題になるのでは、とか
あれこれ言われているんじゃん?
(てか、どうでもいいかどうかは個人の主観の問題だから、
>>183が「どうでもいい」と思うなら
>>183は話に参加しなければいいだけじゃん?)
いつもの煽り君だから触らないで良いよ
>>184 取れるのかって話なら取れるって結論がスレで出てたんじゃ?
そこ蒸し返す方が論点それる気がするけどな
そもそも出生届云々は旦那が生きてる間の話なんだから
旦那が死んでからの花のグダグダ子育てと戸籍の有無は関係ないっしょ
何せ子育てのマニュアルになるようなご立派な旦那()だと細田が言ってるから
旦那がいれば狼ルートも諸々の問題も起きなかったんだろうし(=だから死なせた)
>>186 そんな結論出てないよ。とれるっていってたのはいつもの信者だろ。
子供が実在するなら戸籍がとれるはずだっていう、現実とはかけはなれた理屈だったよ。
実際には、医者の証明がないからDNA検査か、少なくとも血液検査くらいするだろうし
おおかみバレしちゃいけないのに、そんなリスク犯していいのかね。
実際あんまり簡単だとさらって来て登録とか出来ちゃうからな
自宅出産の様子をビデオ撮りして
証拠として提出すればいいんじゃないかっていう意見も有ったよ
でもビデオ撮りできるほど問題の無い形態で生まれるんだったら
普通に産院で出産できるのにと思う
写真でもいい、という話もあったけど
いずれにせよ、おおかみおとこの遺影として免許証しかないのに
証明になるほどビデオや写真を撮ってたってのは無理がある話だよね。
疑問点を考察していくと必ず詰むというのがこの作品
旦那の自動車免許、予防接種、ノベライズでの児童手当受給の描写からして
作品内で戸籍があるのは間違いないんだろうけど。
どうやって出生届出したかというのが問題なんじゃなくて
非ファンタジーな社会の枠組み、規則の中でキャラを生かしてるのに
所々それを無視した描写(極めつけは雨の自立)をして
矛盾を生み出しチグハグな世界観になってしまってるのがダメなんだよ。
考察しても詰むのは当然。
矛盾上等、こまけーこたぁいいんだよという制作姿勢なんだから。
193 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/05(水) 09:37:41.95 ID:BbT+MGvY
この作品見た時、最初の疑問は戸籍とか出生届とかどうしたのかな?だったからな。
花が子ども達の事世間には内緒みたいにしてたし、学校にも通わせるつもりなかったみたいだ。
届け出してちゃんとしてたならもっと学校に行かせる前提で子供のしつけとかするでしょ
(人前でオオカミにならないような訓練とか?)
届けちゃんとしてないなら、学校には通えないし通わせるにはもっと苦労したはず
花の行動が矛盾ありすぎで疑問が出てくるんだよね
ポニョを見ても人間になったポニョの戸籍どうすんだよとか思わないんだよな
いやポニョは……
コレとは違った意味で色々ヤバいからそんな些細な疑問は浮かばんwwww
ポニョはフジモトが何でも何とかできちゃうしね
ポニョはパヤオのガチキチぶりが見どころ。
細田はパヤオのガチキチに辿りつけないよくあるサブカル系なんちゃってメンヘラ。
ポニョは「この世界は魔法で何でもアリ」ってのを見せているからなー
このスレでもたびたび言われている、リアリティラインが定まってるかどうかの差
ポニョは現代ものとはいえファンタジーというかメルヘンというか
どちらにせよお話っぽい雰囲気があるからな
正直好きではない作品だけどポニョはリアルっぽい世界に
ポニョという異物を上手く落とし込んでると思う。
魔女宅もそう。
個性や才能のメタ的表現なら魔女宅の方がよく出来てる。
おおかみおとこの世界もポニョ並みのなんでもありな世界観なんでしょ
子供が消えても誰も騒がないし花はなんでもできる完璧超人
>>197 「僕の考えた最高に可愛い萌え母さん」なヒロインを
童貞萌え豚ではなくそのヒロインと同世代の一般女性に見て貰って共感して欲しい
などと言える神経はある意味ガチキチと言えるかもしれん
>>201 じゃあ生活保護だとか児童福祉施設の職員なんか出さなければ良かった
何故「悪」を出したがるのか
それ「悪」じゃないよ。
リアルでは悪ではなく、シングルマザーを助けてくれる制度のはずなのにな。
となりの住人とか大家はともかく、なぜ児童福祉施設の職員を悪者にしたのか。
>>203 善悪なんて紙一重だからな
最近ニーア・レプリカントってゲームしてる所為か特にそう思う
あの児童相談員は辛かった時の花視点で描かれてるから
「ただでさえややこしい時にややこしい事を言いにきやがった」困った存在でしかなく
意図的にしつこく鬱陶しい嫌な存在として描写されてるよ
あのテンプレみたいな眼鏡の冷たそうな相談員の容姿からしてそう
善悪ではなく追い詰められてる花の心象が現れてるだけだな
細田が「児童相談所の存在意義」を観客に問いかけたり
深読みしなきゃならんようなもんでは無いと思う
なので悪者のように見えるというのは正にその通りだと思うが
悪として描かれてるのとは違うんじゃないかな
善悪は紙一重なんて擁護も的外れに思う
なんかファンタジーにしろリアルにしろ中途半端なんだよな
例えばの話
ファンタジーにするなら、人と交わることを良しとしない狼人間を敵として出す
そいつに父親殺されたり、雨や雪を狙われたりする
逆にリアルにするなら、まず子供達がうっかり変身したことで狼人間だとばれる
そんで、迫害する人としない人があらわれる人間ドラマをやればいい
どちらも最後は和解に持って行けば、花の懐の広さや子供達への愛を表現できるし
細田の職業倫理の軽視はサマーウォーズの頃から一貫してる
役所勤めのキャラが平気で個人情報を盗む、消防署員が現場で私用電話、
その他数えきれない、職業倫理無視の、自分勝手&犯罪スレスレ行為
家族観もだが職業観もおかしいんだろう
まっとうに働くことが尊いこと、というパヤオの信念とは相容れないよな
児童福祉施設の職員を悪者みたいに描くのもその流れと見れば納得
児童相談員の制度自体を悪く描いてるとかって意味じゃなくて、
それを花たちにとっての脅威としてしか描いていないって話だよね。
花たちにとっての脅威ならば、やや得体の知れない「おおかみ人間ハンター」みたいなものにでもしておけば
ファンタジー寄りの世界として戸籍だのなんだの考えないで済むものを、
児童相談員が予防接種や検診について問い詰めてくるんじゃあ
行政のしっかりした世界である、と提示したことになってしまう。
こういう「ある事象を何を使って表現するか」の選択で世界観て表現できるものだし、
なぜ脅威として、わざわざその後の展開(雨が山に行くこと等)を不自然に感じされてしまうような
「児童相談員」を選択してしまったのか?ってね。
>>207 >善悪ではなく追い詰められてる花の心象が現れてるだけだな
児相の場面だけそう表現されてるのは変
花はつらい時でも笑っていられるキャラで父親の葬式でも笑ってたはず
韮崎にも何で笑うと咎められてたのに
児相に訪ねてこられたのが
父親の死以上に辛いことだったと解釈するのも変だし
児相にも大家にも目を付けられてんのになんで都会であと数年間いられたのかが一番わからん
その間に心労でゲッソリといいつつ髪もきちんとしてるし老けてもないのも何故?(田舎に行くと数年で老けるのに)
公園の直後に子供達を他人の車に乗せて平気な顔して
子供だけ成長&花はそのままなあのシーンではあ?となったよ、雪のナレーションも都合のいい事ばかりだし
>>212 辛い時に笑う=何があっても平気、無神経
というキャラ付けでは無いと思うけどな
通行人とか他人がみんな花たちを見てるみたいなシーンもあったじゃん?
あれも児相も一連の「花が精神的にやられてる」描写だと思う
それを表現するのに児相を用いたことについては
>>211にまるっと同意
>>210の言うように働く人への敬意に欠ける監督だとも思う
辛い時に笑う=何があっても平気、無神経 と思われても仕方がないくらい
花の感情面の描写が雑だったのは確か
老いにすら余裕で打ち勝ってるし、心身ともに人間離れしすぎ
エロゲの萌えキャラとしては普通なんだろうけど一般向けだと違和感が半端ない
>あれも児相も一連の「花が精神的にやられてる」描写だと思う
そこまで精神やられてる状態なのに
でも直後に花も子供も心身共に健康なまま何年も都会にいられました〜ってバラしてるのは何故?
いや〜ますます謎だわ〜
217 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 10:15:27.00 ID:PqWpqfta
>>209 前者はラノベとかで掃いて捨てるほどあって、ついでに簡単そうに見えて案外面倒臭いし
後者は河童のクゥの変形だろ
>>213 >(田舎に行くと数年で老けるのに)
さすがにこれは・・・どういう根拠が?
根拠は?ってか、老ける描写なんてないでしょ。
ラストシーンですら最初と変わらず年くってないって言われてるんだし。
>あれも児相も一連の「花が精神的にやられてる」描写だと思う
監督はヒーローにあこがれて花を造形したはず
精神がやられてるヒーロー にはあこがれるほど
変な人じゃないと思うけど
雪が小学校に入る瞬間で一気に老けてない?
スイーツ目線でもうわ老けたな〜と思って余計にガッカリしたが
都会じゃ子育てで憔悴しました!とまで言われてたのに、髪型含めまっっったく変化がない分疑問だったんだわ
>>220 ヒーローに憧れたんじゃないよ。
ヒーロー物に憧れたんだよ。
>>220 監督のその発言は知らないけど花=ヒーローだというなら
細田の憧れるヒーロー像はああいうものだったというだけの話では?
自分は観て感じたこと書いてるだけだから
ヒーローとはこうあるべきなんて話に興味は無いよ
225 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/06(木) 12:48:47.48 ID:476DZ2Bw
>>209 あの檻に閉じ込められてる狼、ダークサイドに落ちそうな雨、父の死の謎…
面白くなりそうなファンタジー要素は沢山あったのにねw
もっと檻の老狼と雨が接触してなにか起こるかと思ったのに…
>>223>>224 >「元々、僕はヒーローに対する憧れがないんです。
ひとりのヒーローが世界を救うなんてのは違うだろうって。
これまでの作品の主人公にもそれは反映されてます。
自分と地続きの日常に物語があったんです。
逆に今回は体験しようがないことだからこそ
思い切り理想と憧れを反映させましたね。
それはまさしくヒーローものの作り方といえます」。
>>208 実際の世界では悪じゃ無いけど確実に「悪」として登場させてる気がする
老けてるじゃん
微妙に若者じゃないボディーラインがフェチっぽい
>>226 監督がヒーローものが好きじゃないからツボを外しちゃうのかな
ヒーローものにはヒーローものの見せ方があって、
単に「自分の理想と憧れ」を入れただけじゃあそりゃあおかしなものが出来るよね。
ヒーローを応援させるには、まずそのヒーローにとっての正義や信念を視聴者に共感させることが大事で
「自分が無いから人のためだけに頑張る」じゃあ、
そんなのヒーローじゃなくて「都合のいい奴隷」だよ…。
細田さんって自分の母親について語らないよな
家族についても嫁一家の話ばかり(しかも外側から見た感想ばかり)
細田さんにとってのヒーローものであり色々な理想がこの映画なのかも
母親の話をやりたいっていうと、普通は自分を産んで育ててくれた母について語りたいもんじゃないかねえ
某宮崎のようにさあ・・・
細田の嫁だってまだ母親になってなかったし
テーマが子育てってのもなんか単に女性受け「だけ」を狙った感じだよね・・・
本音は女性の豊穣エロスハアハアや雪の中学生日記や雨の親を捨て一人立ちする男(キリッをやりたいだけなのが見えてしまう
>>226 世界を救うようなヒーローでは無いけど
細田にとって花は理想と憧れのヒーロー的な存在ということだよね
ヒーローというか、都合のいい女じゃないかと
作り手が理想とするものが観客にとってそうであるとは限らんわけで
自分は花より既存作品のヒーローの方が共感しやすいな
うん、「男に都合の良い女」を「理想のヒーロー」と言い換えてるだけ
作品内でも、この監督は反感を買いやすい要素を
美化して肯定的に見せかけようとする傾向があるよな
演出が上手いだけに、不快な内容と感動的な演出とのギャップが気持ち悪い
>>234 それは、既存のヒーロー作品は
ヒーローの行動原理に共感させる工夫をしているからだよ。
例えば、ヒーロー自信に自分自身の行動に疑問を持たせ、
「やはりこれでよい」と納得できるエピソードを入れて復活させる。
または、ヒーローとは違う主張をする敵などを出して問いかけをする。
よくある手法だけど、行動原理に疑問をもたれると、
それはヒーロではなく「悪」のほうにもなってしまうから。(よくそういうタイプの敵っているよね。)
この手法は、なにも戦う話だけでなく、おおかみこどものような子育ての話にも当てはまるんだよ。
このアニメの宣伝文句「私は、この子達と生きていく」なんだな
両方に逃げられてる毒親なのにな……
でも現実に逃げられても「私は立派にやってる…!二人は自立した…!!」とか浸っちゃってる毒親ってたくさん居るから毒親が描きたかったの?みたいに見える
雨はともかく雪は寮に入っただけで逃げたわけじゃ無いでしょ
まだ何もしてあげてないって台詞もな・・・
雨の意思とかガン無視なあたり、なんつーかペットっぽいよね・・・
子供をどう育てるかという彼女なりの指針が無く
流されるまま辿り着いた結末って感じかな
不登校や山での修行は意思の尊重を通り越して放任主義にすら見えたけど
いざ子供の野生部分が強くなってきたら唐突に山へ行くなと言ってみたり
雪に対しても小学校すら本人の意思や主張に丸投げ
人間、狼どちらの生き方も選べるようにと決めたわりには
花がやり遂げたことって衣食住を整えるだけだった
花は終始一貫して無責任だよね
意思決定が全て他人任せ
相手の思い通りになるように体を張って奉仕することが喜びという人生
家電かよ
あ、でも花は何があっても壊れないし不具合も起こさないから
酷使すると故障する家電の方がまだ人間味がある
>>239 最後雪が「逃げた」という解釈は、ちとひねくれ過ぎだし言ってる人も映画の意図と外れるということは
わかってると思う。しかし、そう感じてしまう人が一定数出現したしたほど、雪の扱いがなんだかな、だった
姉弟ゲンカのとこは、父親がいたら体張って止めるとこだと思った
父親がいなければ母親がとめろ 激怒して家から放り出せ
ああいう場面を描く、ということはともかく、その後親が叱らない、何のフォローもない、ってのは居心地悪かった
別に居心地の問題じゃないだろ。
後味が悪いって話だよ。
なお、信者の聖典小説版では花が寮に入るよう勧めた模様
>>245 じゃあ別に寮に入らなくても中学校に通えるんだ
身バレの危険があるのに何で寮生活勧めるかな
息子の事はあんなに手放すのを嫌がったくせに娘の事はあっさり手放すんだなこの母親は
>>231 いやだから、花が細田の母親で、雨は細田自身の投影
故郷を捨て、家族を捨て、東京に来た。それをやりたかった。
最後一番かっこよく描いてる。あれは自分を描いてる。完全に自己憐憫。
…まぁ、そう指摘したのは鈴木Pなんだけどね
ちっともかっこよくない
主役が花で語り手が雪と女性メインだけど
この監督に女性が描けるわけもなく
雨に自己投影してるのバレバレっていう
雨ショタが監督自身だとするのであれば、親にだいじょうぶして欲しかったんだ。
かわいいおねーちゃんにだったら何回もだいじょうぶして欲しいけど、親はあり得ねーぞ。
雨ショタが溺れてるシーンに関しても、その後親のフラワーに抱きしめられてたけど、ああいうのもやって欲しかったの?
これもかわいいおねーちゃんだったらいいけど、親は100%あり得ねー。
それにしても雨ショタや雪狼ぜんぜんかわいくないだけじゃなく、そのルックス、性格にイラっとした。
>>248 Pが指摘せずとも充分そういう作品に見えるよ
母親を想って、母親の立場に立って創造したキャラじゃないものあれ
家族を描いておきながら親子間、姉弟間の対話がほぼ無いのも
母親と向き合うことから逃げているんだろうなーというのは安易に想像できる
自身の亡くなった母親への気持ちを昇華したんじゃなくて
単なる自己肯定で終わってしまってる作品
253 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/08(土) 22:48:13.03 ID:ttvt8e0m
監督的には花に自分を入れ込んでるらしいけどね
花は自分と言ったり、花はヒーローと言ったりと、どっちだよ・・・
でも細田って自分から「雨は自分」とは言わないあたりPの方が図星だと思ったw
つーか普通に見ればバレバレ
インタで監督はおおかみか人間かどっちを選ぶ?みたいな質問には
おおかみだと答えてるよ。
やっぱ雨に自己投影してるじゃねーか
無理して母親を主役にしなくても良かったのに
>>246 というか、これはアニメで学校の位置でもなんでも自由に設定できるのに
わざわざ「中学は自宅からは何時間もかかる場所にしかない」ことに設定したのは何だろうね。
作中の設定として考えても、「3年間もかけて引越し場所を選定したのに、
なぜ山に近いところにばかり注目して子供の通学の事を考えなかったのか」と思うし。
>>257 >学校の位置でもなんでも自由に設定できるのに
>わざわざ「中学は自宅からは何時間もかかる場所にしかない」ことに設定したのは何
そりゃあ、ラストの、雨の遠吠えうぉーん&花うっとり、を描くためでね?
そこがいちばん描きたいんだろうからさ そのためには何としても花に山にとどまってもらう必要がある
そのシーンに比べれば、雪のその後や、進学問題などは、
監督的にあまり重要ではない あの場所は確かに山奥で、中学校は遠そうだが、
雪の進学のために花が街に下りたりとか、そんな選択はありえない
雪は男を見つけたんだからもうそれでよし、小学生だろうが何だろうが、もう親からは自立しましたと
そして花が遠吠え聞いてうっとりのラストシーンには、雪がいたらむしろ邪魔です、と
だから雪の中学を遠くに設定して、適当に寮に追い出したのでは
子供の通学もだが自分の買い物もどうするんだと
初見での印象は、あまりにアパートでの暴れっぷりがひどかったから
制御しきれないので人目につかない奥地に行ったのだと思ったけど
どうも「他人の運転する車に長時間乗っても変身しないでいられるまで成長を待った」らしくて
それならなおさら、あんな奥まった場所に決める必要もないし
いくら家賃がタダみたいだからって、修繕のことや畑への手間(もっと収穫に適した畑つきの場所もあったろうに)
交通のこととか考えたら、決してお得ではないよね。
>>260 >「他人の運転する車に長時間乗っても変身しないでいられるまで成長を待った」
そう妄想した人がいただけ。
>>261 あまり堂々と書いていたから、小説版にでもそういう記述があるのかと思ったら妄想なの??
だとしたら、それこそ「なんで他人の車で平気だったのか」って疑問が…
そもそも、他人の運転する車云々が何のことだか…
>>263 田舎に越してきたときに乗せてもらってたじゃん
それもだけどチャイルドシートがない事にも突っ込みたいわ…
現代だよね?
乗せてもらってたのは家を管理してる役場の車だと思うけど
東京から富山までは公共機関を利用して移動したんだろうか
>>265 ネットで出てきたインタビュー記事を見たら現代で間違いないみたい。
携帯電話もあるけど、あえて出さなかったんだってさ
おおかみおとこも花もデジタルグッズを買えないんだって(呆れ
写真も取らずに免許証を遺影代わりにしてるくらいだからね!
パソ持ってればシリカゲルの誤飲くらいサクッと検索して走り回る必要ないし
デジカメ有れば免許書遺影にできない
お気に入りの演出のためにデジタル系排除したんだと思う
すごく不自然だけどね
テレビスマホの無い家で流行りの話題に全くついていけなくて
雨は人間界から自然界に逃避したのではと思うよ
インタで言ってたけどデジタル系を排除したのは
サマウォに出てきた携帯が今見たら古臭く見えるから
おおかみでは時代を感じさせるようなデジタル機器は登場させなかったらしいよ
花や彼がああいうキャラだからデジタル機器が嫌いなキャラにしか見えないけど
とことん「描きたいネタは不自然でも無理矢理詰め込む、整合性の調整もしない」監督なんだなぁ
>>270 サマウォは、設定上やや未来っぽさを感じさせたり、
最新機器に詳しい様子を出す必要があるかもだけど
おおかみこどもの花の場合は、多少型落ちみたいのを使ってても問題ないキャラだろうにね。
全くデジタル機器を使わせないって、古いのを使ってるより不自然で偏って見えるよ。
本棚の本のラインナップの時点でアレなのに、それとあわせてすごいカルトな人になっちゃってる。
二つ折りガラケーなんか5年以上前からたいして形変わってないだろうに
>>272 そうそう、何か行動が気持ち悪いなーって思ったら、ロハス()にカルト的にハマった人みたいなんだ。
テレビ携帯PC排除、捕れたてのキジもさばいちゃうし自宅出産もしちゃうし田舎暮らしバンザーイ!
文明ファック!大自然ってスンバラシー!
花は雨と雪を小学校にも通わせないつもりだったし、ますますカルトなスメルがきつく・・。
あとおおかみおとこって宗教と変わんないような反戦集会でギターかき鳴らしてそうな風体なのがww
ロハス自体は悪くないんだけどなあ
子供が幸せじゃなさそうだから
この手の花みたいなほっこり*系は要注意なんだよ
スローライフだの手しごとだのていねいな暮らし*だのとちまちまやってるうちはまだいい
大部分はそのうちエスカレートして冷えとりとかレイキとかホメオパシーとか波動とか胡散臭い方向に走って毒親化する
子どもはいつもその犠牲者
母親がそんなもんに傾倒すると満足に医者にもかかれない
命を落としたり苦しまなくてよいことで苦しめられる
>>272や
>>274の言いたいことはよくわかるよ
ほっこり系は一見ナチュラルやら天然やらに見えても中身は常にギスギスギラギラしている
花もそんな人間
父親は人狼だったが花は羊の皮かぶったおおかみそのもの
時かけは好きでこっちは初見だけど、見返しもせず録画消した。一回で充分だし映画館に行かなくて良かった。
突然不登校で引きこもりの男の子が消えたら村中の噂になりそうだけど大丈夫なのか心配になった。
転校生が獣臭いとか失礼な事初対面で言っといて避けられたら仲良くもないのに「雪!雪!」名前呼び捨てで
追いかけ回してきめえ。そら引っ掻きたくもなるわ。それでなぜか絆が出来てるし訳分からん
あそこは正義感のある雪設定にでもしていじめっ子から助けてあげる的なシーンで良かったんじゃ?ベタだけど
そしたらその後のレスラーかボクサーになるよ弱っちいから無理じゃんの会話にも続くし
ランドセル置きっぱなのに教師達は生徒が残ってる事に気づきもしないし母ちゃんは迎えそっちのけで雨探してるし
慣れない畑仕事は突然やり通せるのにもう充分普段の畑仕事で鍛えられてるはずの母ちゃんは山道ごときにヘロヘロだし
設定どうなっとるんや?あと母ちゃんを駐車場に放置したり雨の中赤ちゃん二人も抱えてビチョビチョに濡れてるし
濡れたまま着替えもしないでぼーっとしてるし雪の中薄着で遊び回るしあの母ちゃんも本当はオオカミ設定なん?
>>57の質疑応答をテンプレに入れとけばいいよ
この作品の何が、何故、ダメなのかよく解るから
>>277 草平気持ち悪いよなー
少女漫画的な要素もジブリに数段劣ってるんだよなこれ
>>278 それより、何が何故ダメなのか
はっきり書いておいてよ。
人によって感じ方が違うダメさを下手にまとめてもただのキモいスレになる
書いておいておくれよ。
>>279 ジブリには臭い臭いって追いかけてくるような失礼な男子はいないよ
年齢に関係なく女子には紳士的
>>282 個人個人で駄目だと思うところは違うんだよね
それに信者が勝手に作ったまとめサイトwみたいな気持ち悪いもの要らない
ID:71BCWL2tはいつものどうなのちゃんだから構うなよ
他人のレス混ぜ返すだけで自分の意見一つ書かない奴なんてただの荒らし
>>277 映画館行かなかったのか よかったな
自分は行っちまったよ
不愉快な気分になったよ なんでアニメ見て不愉快な気分にならなきゃいけないんだと
なのに一緒に見た人が絶賛気味で、かつあんまり親しくない人だったから
本音言えなくて辛かった
自分は親しい人と行ったけど
細かい事気にする作品じゃないよ!雪ちゃんかわいいよ雪ちゃんハァハァとか言われたわ
雪は可愛かったけどな……それ以上に有り得なかったわ
自分は片親で母が弟溺愛「弟はいつも放置で可哀相」とか言って何もしてくれないがしてるつもりの親だったから自分と重ねちゃって
後で吐いた
せっかく忘れてたトラウマをなんで壮快さをCMしてたアニメ映画で呼び起こされなきゃならんかった
私も映画館で観てしまった…
序盤のケータイ小説テンプレな展開から辛くなってきて、終わる頃にはグッタリ
一緒に観た人は何を観ても面白いという人で、いつも通り絶賛してた
ちなみにその人はゲド戦記も絶賛しておりました
>>277だけど映画館行きたかったけどたまたま忙しくて行けなくてがっかりしてたんだよ本当は
>>279 トンボの魔女子さ〜ん的な感じにしたかったのかもしれないけど、あれはトンボの飛ぶ事への好奇心から
のつきまといだし、失礼な事は言ってないし(キキがコンプレックスで勝手にムカついてるのはあるにしても)、
ポニョ的ななんかわかんないけどこの人好きだからなついちゃってどこまでもついてく的な感じでもないし
ただ単にしつこくてキモいんだよね。失礼だし。その自覚もないし。馴れ馴れしいし。
ものすごくオオカミや犬が好きなんだったらまだしも、その描写すらないし。
あの名前呼び捨ての馴れ馴れしさは小さい頃からずっと一緒に居るとか、一回くらいお前ら結婚してんのかー!
って黒板に相合い傘書かれたくらいのレベルじゃないとやっちゃいけない事だよね。ルールを守れ転校生
時かけの時の男女のやり取りはクサ過ぎてダメな部分もあったけどちゃんとキュンとくるポイントもあったのに
思春期以降の色恋は表現出来ても、その前の淡い色恋は描けないんだろうね。
こっちは近親相姦を見せられてるようなキモさしかないんだよね。その趣味があればいいのかもしれないけどないからキモいだけ
アンチスレで過剰な雪マンセーは控えてくれると助かるんだが…
花が雨ばかり贔屓してる!雪ちゃん可哀想とか言うけどさぁ…雪がした事をよく考えてみろよ
小学校入学の際、心配し念を推す花に「分かってるよ、もうっ」と軽く流したけど結局狼化して他者を傷付ける最悪の結果を招いたわけじゃん
逃げるだけなら職員室に駆け込んで先生に助けを求めれば良いし、そうしないでわざわざ人気の少ない場所へ行って逃げ道を無くしたのは明らかに雪の過失
そんな軽率な行動した雪にすぐさま「大丈夫、大丈夫^^」なんて出来ないだろうが
下手したらまた引っ越さないといけない+賠償金な訳だし、自己防衛だとしても約束破った上に流血さすのはどうなの?
雨の件と雪の件とじゃ規模が違い過ぎる
因みに花は大丈夫大丈夫してあげたし、雨が溺れた時は雪も抱き寄せてたけど?事実脚色してまで雪マンセーしてんのは何なの?アンチスレだって理解してないの?
はい
雪アンチスレでも立ててそちらでどーぞ
つーか雪マンセーかねえ、雪に関してはあまりに強引な展開多過ぎってぐらいだけど
まあそしてああいう扱い受けても「ははのえがおがわたしはうれしいのです」と言わせるほど
花マンセーになってる雪も普通に気持ち悪い仲間ですよ?
>>291 マンセーの意味間違えてない?
雪マンセーって「雪バンザイ!」って事だよ
雪かわいそう、理不尽だ、という意見はあるけど、雪を褒めてるレスは
見当たらないよ
>>291 自分のレスも雪マンセーと勘違いされたのかな?全くそのつもりはなかったけど
雪だって「犬飼ってる」って一言言えば良かっただけだし、頭弱いなこの子ってイライラしたよ
それよりも転校生の行動のがイライラしたってだけで別に雪を上げる気はさらさらない
一体どこに雪マンセーがあるというのかね
雪の話題になると擁護がうじゃうじゃ湧くのが証拠
雪可愛い雪可哀想雪は雪は雪は…うぜぇよロリコン共が
アンチスレでキャラ擁護を不愉快に感じて何が悪いんだよ?てめぇらが雪のファンスレ建てて引っ込んでろよ
なんかの映画観に行った時、予告でやってたの観て、タイトルからして、人里離れたところにひっそりと暮らす、
優しくしっかりした母親と、素直な子供達の物語なのかななんて勝手に想像していたが、それとは全く違い、
バカ親花糞と、やたら騒ぎまくる糞萌え小娘雪、女々しいショタ小僧雨の物語に大いに失望。映画行ってたらカネ損したワ。
親は躾はできないが金持ちで匠で体が丈夫、小娘狼はすぐ変身してハイテンションで騒ぎまくり、小僧狼はテンション低い暗いショタで師匠がキツネで、
親から離れられなく、大丈夫してもらうことがこの上ない気持ち悪い性格。狼親父は何かよく分からないまま他界してるし。
変身してミミシッポ出して萌えアピールしてる姿を一部の人はかわいいなどと言ってるけど、ごく普通の大人には全然通用せず、
突っ込みどころ満載のイラつかせる作品にすぎない。何故と考えさせるところが多く、これ観た後非常に疲れたワ。
>>296 アンチスレだからと言って皆が皆ツッコミや叩きポイントが同じとは限らんし
坊主憎けりゃ袈裟まで的に何もかも叩かなけりゃ気が済まない人ばかりでも無いからねぇ
個人的には別段、雪の扱いが酷いとは思わんかったよ
現実での母親の息子贔屓なんてもっとエグくて露骨な事があるしな
まぁ花が躾の出来ない馬鹿親には違いないと思うけどさ
人の書き込み読まない荒らしのようだからお触り禁止
雪は約束破ってばかりな上少しも反省しない所が駄目
森の動物に会っても偉そうにしないで→脅かすと逃げてくから面白い
(移動図書館だか本屋だかのベンチ前で)ここで待ってて→ちゃっかり入り込んで「これもお願いします!」
他の人の前で狼になっちゃ駄目→一度目は隠れて変身しているものの、明らかにじいさんばあさんの反応を楽しんでる。二度目は防衛かもしれんが、三度目は「私も本当の事を話しても笑っていられるようになりたい」という謎の動機(家族の事は一切考えません)
ちゃんと怒鳴って叱らない花も悪いがここまで聞き分けないなら普通見限るレベルだろ…こいつだって充分甘やかされてるじゃん
信者による荒らしじゃないの
自分はこう思うからお前らも従えって、典型的信者思考
このスレの人達は「自分はこう思う」で終わっている人が殆ど
他人の意見に噛み付いて思い通りに変えようとする奴は異質で目立ってる
こんなに嫌う人が出てくる作品じゃ、プレゼント用には使えないね
ファミリー向け作品って、プレゼント需要が大きくて
(幼児は基本、自分じゃ買えないから)親か親戚がプレゼントすることが多いと思うんだが
自分はいいと思って親戚の子にプレゼントしても、その母親とか父親に拒否反応が出ることが
けっこうな確率でありそうな気がする
危険物だな
トトロさんはプレゼント用に最適だから未だに売れてるからな
流石アマゾンランキング100位以内を1994日間キープですわ
>因みに花は大丈夫大丈夫してあげたし、雨が溺れた時は雪も抱き寄せてたけど?
アンチのふりして紛れ込んでるけど、これを言いたかったんでしょ、結局。
それに、ID:gN2UoEVIは「雪の過失」とか言ってるけど、これ創作物で、
キャラにそういう行動をさせたのは監督だからね。
他のキャラに対してみんなが文句をつけているのも、監督の感性がおかしいよね、って部分だよ。
とにかく描きたいシーンを出す為には、整合性を考えないこともね。
雪が不自然に人の居ないほうに逃げたのも、
「人目につかず草平の前でだけ狼化する」ってのを描きたかった都合だし
教師が不自然にランドセルをスルーするのも「深夜の教室に二人で残る」のを描きたかったからでしょ?
大家や児童相談員が押しかけてくるくらい追い詰められてるのに、引越しが数年後なのは
「田舎に越してきて(宮崎アニメのように)はしゃぐ雪」を描きたかったからでしょ。
つわりで苦しんでるのにすぐそばで野鳥を捌かれて平気で食欲がわくってのも、
旦那が狩りをしてくるってのを描きたかった都合でしょ。
そういうところがおかしいね、って言ってるわけ。
キャラを叩く、マンセーする、じゃなくて、そういう話やキャラを作ったことについて気持ちが悪いって話だよ。
>>298 現実で、兄弟と差別されて育って、それがトラウマになってる人が多いから、
フィクションの中で見せられると嫌な気持ちになる人が多いんだと思うよ
作中に花の子育てを批評するキャラがいないから、見た後に行き場の無いもやもやが残る。
ファミリー向けの映画で、敢えて兄弟の片方に愛情が偏ってる母を描くからには
何か深い意味があるのではと考えてしまったけど、意図なんか無いみたいだしな
無謀なオリジナルはやめて時かけみたいに
原作ありのものをやればいいんじゃないかな
ストーリーキャラづけを一人でやるのは能力的に無理なんだと思う
>>307 時かけの筒井の批評って、まるで褒めてるように宣伝されてるけど
ル・グィンがゴローのゲドについて「これはあなたの作品で私の作品ではない」って言ったのと同じだと思うよ
原作もでもオリジナル要素入れると、まともに作れないんじゃないかね。
>>306 雨は虚弱で心配だったなら丈夫にする為に目を配るだけでいいのに
教育や躾け面では何もしない、でも部分部分であからさまに雪とは差を付ける・・・
雪と雨の扱いに本当に意味がないんだよね・・・花が異常に男好きなのがわかるだけで
>>304 作劇の都合にしか見えない所が多すぎるからね
「都合」を突き詰めればショタの監督が
「母にイイコイイコされてた弱っちい可愛い雨きゅんが最後には母を振り切ってでも逞しく旅立っていく」
をやりたいがために花や雪というキャラが動かされているに過ぎないと思う
雪のした事なんて子供なら仕方が無い事ばかりじゃん
雨が自力したいとか万能感に溢れてるのもあの年齢じゃ当たり前じゃん
大体花が悪いんじゃね?
息子が引きこもっててボランティア並な仕事の割には子供が変身しなくなったのに遊びにも連れていかない
雨なら塾も良かったのにね
>>311 へえー子供なら親との約束何度も破っていいんだ?家族全員に迷惑掛けるかもしれないのに?
随分子供に甘いんだね
>>312 子供が約束破るのは、親の躾けが悪いか、そもそも躾け自体に無理があるかだよ。
花の躾の悪さを誰もつっこまない脚本が不自然なんだよ。
おまえら寂しくなって別の方向から荒らそうとしてる信者君に優しいな。
他人に偉ぶらないとか約束しながら山の主の事を対面まで隠してたり
狐とウサギ狩るくらいの簡単なお仕事の山の主()になって他人を統率するとか
学校で社会性を勉強してる雪と比べてもかなりおかしいし。
つーか明らかに草平の行動も異常だったのに
約束を破ることになった雪は皆の前で釈明もさせてもらえず一方的に謝らされ
教室ではぶしつけな男子に揶揄され噂され
その後車に逃げ込み号泣しながら花に何度も謝罪とまでさせてますがな
そして思い返せば一度たりとも誰にも謝ったことのない雨
すごいね
316 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/13(木) 18:35:56.53 ID:NekYcD3i
まず保護者の教育が異常すぎるから子供2人の性格がいいの悪いのって
話まで考えが回らないんだよね
せいぜい親を雨振る駐車場に放置すんなよ、くらいしか感想出てこない
上で雪がむかつく、雪マンセーするなって言ってる人はよくそんな段階まで
話を進められるなーと感心する
317 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/13(木) 19:02:37.76 ID:pk03+9La
>>315 花はちゃんと「雪がやったの?謝ったの?」って聞いてんじゃんw
草平が異常なら雪は基地外だな
まあ登場人物皆基地外だらけだけど
>>318 それ以前に、花以外の人間が、何故雪がやったと信じ込んでるのかが謎すぎ。
素手じゃなくて狼化した爪でやったんだから医者が犬や獣にやられた傷だって言うはずだし
狼バレしちゃいけないはずだから、花は絶対に娘がやったとは人前で認めちゃいけなかったんじゃないか?
>>319 ほんとそう。
まず狼化したことを草平以外に見られていないって事は、怪我をさせる現場を誰も見ていないし
証言できるのは本人同士だけで、でも当初はふたりとも口を閉ざしていたし
やっと口をきいた草平は「おおかみがやった」と主張してるし
なぜ雪のせいになったのか意味が分らない。
たとえ最初はどちらかが雪がやったと証言していたとしても、
狼化することは秘密なのだから、「何を使って怪我をさせたか」も問題になるはずだし
(学校の備品なのか、中庭に危険なものが放置されていたのか、子供が持ち込んだのか等
再発防止のために聞き出すことは絶対に必要)
それも分らないまま犯人扱いして謝らせるとか…すごい不自然。
あ、念のため、「犯人扱いされる雪ちゃん可哀想!」って話じゃないからねw
「相変わらず描きたいシーンのためには整合性を考えない監督だね」って話です。
>>320 草平の傷口の状態を確認すれば、花だけは雪が犯人だと確信できるだろうけど、
狼化を知らない教師や草平母や医者にとっては雪が犯人ではあり得ないんだよね
脚本の詰めが甘すぎる。
>>312 親の愛(エゴでは無い)を充分に受けている子供は嘘や我が儘はほとんど言わないし親を裏切らない
これは多くの追跡研究で明らかな事実
この映画は子育て映画なのに子育ての研究とか全く一切読んでなさそうだし勉強の片鱗も感じない
>>318 ああつまりお前は男尊女卑なんだ
男である事しか自慢出来ないから男キャラが女キャラより酷い作品は絶対に認めたく無いんだな
認めたら自分が人類の一番底辺に配置されちゃうから……それなら病名わかるよ自己愛性人格障害っつーんだ
つか、怪我事件で花が学校に呼ばれたときに、母娘二人で話す時間を普通設けるだろ、いきなり大人に囲まれ聴取なんてあり得ないよ。
別室で待機させるのが普通。
そういうことを知らないのかね?
リサーチして作るものじゃないの?
花があの場で雪に謝らせたのは不自然だとは思わないけどな
正体を知らない他人には分からなくても花には雪が黙り込んでる時点で
大体何があったかの察しは付くだろう
尺的な原因もあるのか、学校の対応とか一連の流れが超不自然だからツッコミたくはなるが
その辺の粗さはこのシーンに限ったこっちゃないし
しかも、あのエピソードがあるが故に
「花は嘘でごまかさない、ごまかすのが下手」ということが分ってしまったから
ラストで雨が居なくなったあと「親戚に預けた」だの「知らないうちにどこかに行ってしまった」だの
なんとか誤魔化したんだろう、という説が不自然になるんだよね。
(ついでに、アパートでの件も)
>>325 花以外には分らないはずなのに、なぜまず周囲がみんな
「雪がやった」と認識したのかがおかしいって話をしてるんだけど…
それに「このシーンを含めて全体的に雑」って言う話もしてますけど…
>>325 肝心な「どうして雪がそういう行動に出ざるを得なかったのか」について話せよってことだよ
普通に花の対応もおかしいっての・・・まず二人っきりで理由を聞くことが大事なのに
花は雪の行動理由まで全く知らないまま、お前が悪い!謝れ!じゃあ糞親じゃん
たとえばだが
もしこれが「人けのないところで男子に暴行されかけて反撃した結果」とかだったら・・・ねえ
ゴソッと大事な描写が抜けてるんだよ
つーかソウヘイの母親が漫画的なご都合キャラ過ぎる
普通の母親だって別に良いストーリーなのに
>>327 そりゃ雪が黙って何も言おうとしないからでは?
怪我をした子はまともな状況説明せず、一緒にいた子が悲壮な顔して黙りこんでりゃ
普通は疑われると思うけどな
だから学校側は雪がやりましたとは明言せずに濁してるように見えたけど?
>>331 それで両方の親を呼んで糾弾みたいになる???おかしいってのw
単に悲壮な顔をしていただけなら、心配しすぎの結果かも知れないし、
一緒に居ただけで責任を感じてしまう子も居る。
まずは落ち着いて話を聞いてからじゃない?
どう見ても人間の子供が付けられる傷じゃないのを見て、傷の原因すら考えずに
「一緒に居た子がやった!!」って魔女裁判か、っての
何で別々に事情を聞いているシーンがないの?
こいつ実は映画見てないんじゃないの?w
まあ見ない方がいいよきっと
>>328 そりゃ監督が
「男子が自分を避けてるの女子をしつこく追いかけ回す」というその状況を
不自然だとも良くない事だとも認識してないからだろうね
怪我させるまでの流れからして色々不可解だから「粗い」と言ってるんだけど?
雪が花に事情を語れる状況にしなかったのは尺的なもんがあると思う
車中での大泣きシーンと被りそうだし、この辺もよく言われる演出上の都合ってやつだろう
自分はそれを肯定してるんじゃないから噛みつかれても困るんだけどね
>>330 慈母wの花を引き立たせるために投入した典型的な悪役キャラなんでしょうね。
そしてその悪役も、見せ場が過ぎると途中で音沙汰が無くなると
>>334 同意しない人間は「見てない」呼ばわりなら
マンセーしか許さない本スレの住み分け厨とやってる事は一緒
雪が男に傷つけられる時の描写がなんか気持ち悪いんだよな
雨に負けて風呂場で裸で泣いてる所とか
草平に追っかけまわされた挙句押し倒されるとことか
小学生女子でレイプ(未遂)的な物を妄想してくださいねと言われてるような演出
>>338 そしてどっちの件でも花とか周りの大人に庇ってもらえないのが悲しいよな…
お土産みっつタコみっつ?っておまじない全く通用しないのね。
そもそも、お土産みっつタコみっつって何?
追い掛け回され嫌になり、変身して応戦すること自体仮面ライダーか?小学生なら先生に言うだろ。
こういう話のくだりも意味わかんない。何でこういう展開が必要なのか?
それにしても、幼少時から変身パターンがいくつかあるけど、どれもかわいくない。
今回の場合、2本足で立つ人と狼のコラボ。手とか気持ち悪かったわ。
変身したとき今回のように秒殺で変身してるパターン、首振って変身するパターンがあったけど、
首振ってブーとか言いながら変身してた時はマジむかついた。どっちにしても気持ち悪いんだよ。
>>335 尺尺って、別に他の映画に比べて短いわけでもないし
長々時間をかけなきゃあ表現できないもんでもないでしょうが?
世の中、もっと長い期間を上手に描いている映画はいくらでもあるし、
そういう映画がどうしているかといったら
丁寧に整合性を持たせる、言い回しや背景などに納得できるような工夫をする、等してるんだよ。
それも、「よく見たら本棚の本のラインナップが〜とか、検証すると畑の位置が〜」みたいなもんじゃなく
もっと一目で分るようなね。
>>330 たしかに 昔の漫画に出てくるようなキャラだよ
昔はよくいた気がする もうキャラデザの段階から目がつりあがってて口元が意地悪そうで
「私はいじめっ子ですよ」って主張してるような
典型的悪役キャラ。少女漫画だと「健気でまずしい主人公V.S.お金持ちで意地悪な年上のお嬢様、主人公には意地悪だが、男には媚びる」みたいな。
さすがにこの作品では、キャラデザは昔の作品ほど露骨ではないけど、
ノリは一緒な感じ。主人公の敵=悪。とても一面的。
そういうのもう流行んないよ それやられると主人公サイド(&それに自己投影してる製作者)の方が
意地悪に見えてげんなりする
あえてそういう典型なキャラにして、パロディ的意識的に昔の少女漫画なノリを目指す作品とかならわかるけどさ
別にそういう作品じゃないだろこれ
>>337 とりあえずさあ
不自然と言ったり自然と言ったり尺がないからと言ったり?
なんかもう1レスの間ですら言ってる事がまとまってないからちょっと落ち着いて出直してきてw
ショタと雪が喧嘩してるシーンで、雪が喧嘩に負け、風呂場に逃げ込んでいたが、
素直に風呂場に逃げ込めばよいものを、猪突猛進ごときまきが積んであるところに一旦ぶつかり、
その後風呂場に逃げ込んでいたが、そこは素直に風呂場に逃げ込めばいいの。
雑な物語の割に、変なところに細かい拘り?
風呂場でしくしく泣いてないで、幼児時代を思い出し、その辺ひとっ走りして、あの野郎とか言いながら
いつも以上のマーキングするながれがこの娘の性格でしょ。性格も変わりすぎ。
いつからしっとりしちゃったの?糞萌え変身娘。
人間らしく女の子らしく生きていこうとしてるのに
なぜか狼姿で喧嘩する事には抵抗のない雪さん。
ここに数日前から居ついてる嵐の言い分って
性的に嫌な目にあった人の落ち度をわめきたてて
事をうやむやにしようとする奴のそれみたいで何だかなー
誰も雪自身が好きとかじゃなくて、雪周りのあれこれが雨と比べて
ちょっと理不尽じゃね?と言ってるだけなのに聞く耳持たないし
ものすごい男尊女卑が根底にあるから気持ち悪がられてんだよ
作中で女性側は一度もそのことに疑問を抱かないからそのまま見れる人は見れるんだろうけどな
一見ジブリ調なのもね・・・トトロもパクるし
てかこれ見た後にトトロ見たらちゃんと母親がサツキを労ってて感心したわ
年頃の裸の娘が傷だらけでも放置できる花さんは爪の垢でも煎じて飲んで下さい
>>344 そもそも喧嘩の発端がコイツだっていう…
「一緒に先生の所に行って山の事を勉強しようよ」って弟が普通に誘ってんのに「行くわけないでしょ」「何で何でってしつこい!」とか理由も話さずヒステリックに喚いた挙げ句、弟の不登校を責めるしな
もう狼にならないって決めたの!と啖呵切る癖に舌の根も乾かぬ内に「やる気?」と狼化して応戦
これで花は雪を慰めろとか贔屓だとか虫が良すぎる
そりゃいつも母親が弟を学校にも行かせず甘やかしてる様子見てたらムカつくだろうよ
>>346 大局を見ないで
雪むかつく、スレ住人はもっと雪を叩け、雪マンセーするな!
って壊れたレコードのように繰り返してるだけだよね
雪嫌いで叩きたいなら一人でやればいいのに、なぜかスレ住人にまで
しつこく同意を求めるから始末が悪いわ
まあこっちに噛みついてこなきゃ雪叩こうがどうでもいいわな
>>349 田舎に越したのって狼ルートと人間ルート両方を考えての事でしょ。
何で学校に行かせなければならない前提になってんの?
何がダメって花が子供と対話しないで姉弟の関係性すら傍観してること。
姉と弟が互いのやりたがってる事を理解したり
考えさせる事をしないからあんな姉弟になるんだよ。
アンチスレなんだし、花、雨、雪叩いてなんぼでしょ。
同意は求めてないし各自の素直な感想。雪が叩かれるのが嫌なの?
雪叩きが嫌なんじゃなく
いきなり雪マンセーすんな!とか言いがかりをつけられるのが嫌なんだよ
しかもそんなこと言われてなお雪叩きがしたい奴がいるわけもなく(言われると逆にしたくなくなるもんw)
もう馬鹿かとw
嫌いなら嫌いと書くのはかまわんと思うよ
同意が得られるとは限らんけど、キャラアンチもここであってると思う
自分は雪は比較的嫌いではない(別に好きでもないが)
むしろ気の毒
あと自分は実は花も嫌いではない
リアリティのない、作り手の自分勝手な理想と妄想がつまった
つくりものだろうという気はするが
つくりものだろうと人形だろうと、美しいことは美しいと思う
けどたぶんこのスレではあまり賛同は得られないだろう 花嫌いな人多いみたいだし
ちなみに自分が嫌いなのは雨 クズだと思う
でもこれも、「最後『あめぇぇぇっっ』って息子に執着する花気持ち悪かった。雨は別に悪くない。花から逃げられてよかった」って
意見もあったからなぁ
>>354
それ俺じゃないもん
…え?
上でも出てるけどマンセーの意味がわかってないんじゃないの?
>>352 両方のルートを考えているんなら、学校は行かせとかないとまずいんでないの?
小学校すら行かせなかったら、もう人間ルートダメじゃん。
リカバリの方法はあるにしても、かなりのハンデになるよ。
だから、いくら親子関係がよくても義務教育を受けさせないのは虐待とされるんだよ。
>>352 何で狼か人間かなわけ?
狼人間なのにさ。
>>349 そもそも雪を学校に行かせてるのは雪が希望したからで、本人が行きたがらなければ強制しないんじゃね?(雪が不登校の時も学校行けなんて一言も言ってない)
贔屓だなんだ言うけど甘やかされてるのは雪も一緒
雨は贔屓だ!雪は差別されて可哀想!とかうるさい人達は幼女が正義のロリコンですね
雪が何かやらかしても脚本の都合だから雪は悪くない
花は贔屓する駄目な親
雨は不登校のクズ
分かり易過ぎww
>>361 だから雨をとりあえず入学させたんでは?
でも雨は学校じゃなく山を選んだんでしょ。
>>362 それは細田に聞くべきことじゃないの???
なぜそうしたのかって疑問には同意するけど。
本スレも荒れててワロタ
>>356 キャラうんぬんより作品全体のテーマが嫌いだったな
最初のスイーツ場面はは男なのにスイーツ向け頑張ったなと思ったのに
最後にオナヌー見せられてあ〜これがしたかったのねと呆れた・・・
そりゃ映画成功で円盤爆死だわ
>>363 小学校に行かせる事は子供を甘やかす事なのか!これは衝撃
>>367 その突っ込みは俺じゃなくて
>>349に言えよ
雪擁護のロリコンはレスの前後も読まないで反射的に噛み付くんだなw
ロリコンの上低脳とか終わってる
本スレでは「キチガイ」
ここでは「ロリコン」
言葉のチョイスがわかりやすいですね
ところで雪擁護とかいう妄想の具体的なレスでも上げてくれんかのう、見えない敵と戦われてもなあ。
「雪に対する草平の態度は異常」
「姉に流血沙汰のケンカをして謝りもしない雨も、雨を叱らない花も異常」
て意見の根拠が、どういうわけか「雪ちゃんが可哀想」に変換されたんじゃない?
上記のことを異常だと思ったのは、「雪ちゃんが可哀想だから」じゃなくて
「非常識行為だから」なのにね。
>>360 マンセーの意味知ってるからってなんなの?
そんな意味知らなくて上等でしょ。知りたきゃ検索すれば済む問題。
>>371 その出来事に至までの雪の行動に問題があるって言ってるんだよ、ロリコンw
それとも雪ちゃんの言動は脚本の都合だから雪ちゃんは悪くない理論か?
>>373 問題がある点すべてを指摘してあげれば満足なのかね?
この映画でそれをやったら大変なことになるなぁー
そういえは児相や子供の行方不明についてもそういう事を言っていたよね、
「他にもっと悪いことがあるならスルーされるべき」みたいなw
日本映画チャンネルでこれからやるらしいぞ。信者なら実況行けば
同じおおかみこどもでありながら
自然界を選んだ雨は「おおかみこども」であることのデメリットを被ることなく
自然界の頂点のようなポジションまで与えられる
「おおかみこども」であることが自然界で生きるための障害になるような描写は無し
人間社会を選んだ雪は「おおかみこども」であることのデメリットを享受し続ける
常人とは違う自分に悩み苦しみながら自分の居場所を見つけるが
同じ生き方を選んだ父親の末路を見れば雪の前途は必ずしも明るいものでない
(父親の両親が早逝していることも考慮すべきかも?)
基本設定である「おおかみこども」の体質ですら姉と弟では公平に扱われていないのに
ロリコンどうこう言ってる奴はキャラそのものに粘着し過ぎて制作者の意図が見えてないんだろ
雪が周りの女の子から浮いてる活発な自分に悩んでる時は
ワンピースという「女の子らしさの象徴」的なものをあげて
それの是非はともかく、周りに馴染ませるきっかけを作ってたのに
雨の場合は割と放任してるのがどうなのかと思う
雨にも同じようにきっかけを作ってあげてた事ってあったっけ
>>374 反応するとまた「なんなの?なんなの?」が始まるからやめてくれ
>>378 ひょっとして花はかわいいかわいい雨ちゃんを自分に依存させたかったんじゃないかと思ってしまった
だから不登校もあっさり容認してぬくぬくと自分の手元に置いてたんだろうな
>>378 雪は友達と馴染みたかった。
雨はもともと学校に行きたくなかった。
その違いでしょ。
子供はペットと違うんだからさ
食べ物与えて可愛がっていれば良いわけじゃない
無責任な子育てするなって言いたくなる
>>378 雨ショタを放任?バカ花が大丈夫大丈夫してやってただろ。
きっかけを作ってあげてたこと?学校ずるしてどっか行ってただろ。学校ずるさせる親いるか?
学校行って教育受けさせ、人付き合い等を覚えさせ、子どもが成長することを望むのが親だろ。
>>380 かわいいかわいい雨ちゃんって?マジでウケるんですけど。
どの辺がかわいいかわいい雨ちゃんなのかもっと具体的に。
自分的には、気持ち悪くて気持ち悪くて、更に気持ち悪い雨ちゃんで、
むかついてむかついて、更にむかつく糞バカショタ雨ちゃんで、
時々あまりの覇気のなさに蹴り入れたい衝動に駆られております。
それをかわいいかわいいと言われると、半端なくウケるんですけど。
自分に依存させ、ぬくぬく自分の手元において親子で何すんの?その続きの妄想知りたいな。
>ID:ID/FsjuOは何を興奮しているの?
単語だけに反応して文章の意味するところをわかってない感じだなあ
読んでて恥ずかしい
光に反応する蛾と同レベルですよね・・・
雪擁護は本当に気持ち悪い
慈母様と作中で描写されてる花が、息子ばかり大事にして娘を放りっ放しなのが不自然だから指摘してるだけかと。
仮に雪と雨の立場が逆でも、皆さん同じように指摘したと思うよ。
>>380が花への皮肉だと解らない読解力の無さと
「作り手のいる作り物」だという視点に欠けたこのキャラへの入れ込みようは
本スレの主を彷彿とさせるわw
>>389 >息子ばかり大事にして娘を放りっ放し
何言ってんの?
作中で慈母様とは描写されてないじゃん。
>>385 興奮?どこが?至って冷静、素直な感想。
>>386 文章の意味するところって?どれ程の素晴らしい文章がここにあんの?
お前が言うその文章の意味するところ解説してみせろ。
ここで文章の意味するところなんて言ってるお前が恥ずかしいんだよ。出来悪いくせして。ほかいけ。
>387
お前は何レベルなわけ?自分を例えて言ってみろ。反応もできねー大丈夫に憧れるロリコンだろ。
どっかで大丈夫でもしてもらってろ。
お前の例え、蛾かよ?お前が出来の悪い小学生レベルということバレバレ。
本スレ行けよ。
顔も見えない相手にお前とか言ってえらぶるなんてこの映画から何も学んでないんですね。
>>393 この映画から学ぶことなんて何一つないでしょ。
あるとしても反面教師とするしかないよ。
「お前」表記はおおかみ親衛隊長こと反論おじさんの特徴っすねw
おおかみスレを「お前」で検索すると反論おじさんの涙ぐましい活動がよくわかる
829:見ろ!名無しがゴミのようだ! :sage:2014/02/15(土) 10:57:46.79 ID:hQ92266X
>>825 おまえそればっかりだな。
別に簡単じゃないだろ。
お前も自分で言ってるじゃねーか、
「変身コントロール出来ないのに児相との面談ではボロがでないんでしょうかね 」
薄氷を踏む思いで、事前に必死で言い聞かせて面談したとか。
苦労の末、辛うじて3年間を乗り切ったってことだろ。
お前が言い張ってるのは
「児相問題は絶対解決しなーい!」
「簡単に解決するなら薄っぺらだー!」
なんでこの両極端しかないんだよキチガイアスペの工作員。
映画に限らないが、たいていの物語は困難や問題を乗り越えていく過程を描いている。
お前はもう映画観るのやめろ。
>>394 どこを切ってもぼろぼろ粗が出てくるから、ストーリーティリングのケーススタディの叩き台として秀逸だと思う。
荒らし方を変えたノーブランド君なのバレバレ
論点がずれてグダグダになってるあたりw
>>387 オタクを例えるなら、ついでに便乗しなきゃ何も言えない女々しい寄生虫
>>395 >反論おじさんの涙ぐましい活動がよくわかる
オタクの、おおかみ親衛隊長こと反論おじさんという涙ぐましい稚拙なスレからも
オタクがあまり賢くなく、萌え命であることがよくわかる。
そんなオタクに賢くなる呪文、お土産みっつたこみっつ、毎日唱えていれば賢くなるかも?保証はしねーぞ。
邪魔だから他で雪萌えとかやってろ。悪霊退散、信者退散。
このスレで誰か雪萌えなんかやってんの?ぜんぜん見当たらないけど。
これでアンチ装えてるつもりなのだとしたら笑える通り越して怖いわ
病院行って来い
しかしこの作品の信者っておっかないなぁ・・・
信者の前に才王がつくアレだわ
>>398 二人称で「オタク」って言葉使う人ってまだ居たんだ
二人称だと気付くまで意味がわからなかった。
>>402 ガイナックスの名前のもとになった「がいな」の方言がある鳥取県米子市では、
二人称を「おたく」と呼ぶことから、出身者のメンバーが使っていたために、
それが「オタク」の元になったという説がある。
でも、「がいな」は富山県上市町でも使われてて地元ショッピングセンターの名前の元になってるのは、
おおかみこども公開後にはじめて知ったわ。
ところで、作中でなんか方言あったっけ?この映画。
>>403 昭和のオタク同士がリアルで「お宅」って呼び合ってたからが定説。ガイナの件は初耳だな。
方言出てこないよね。舞台が富山なのか映画の中では触れられてないし風物や建物からも分からない。
>>403 ちなみに、「お宅」は方言でなくて「お宅の息子さん」とか「お宅様」みたいに普通に全国区で使う丁寧語。
方言じゃないけどおみやげみっつータコみっつーの作中での浮きまくり感
ガイナオタやエヴァオタのウザさは昔から変わらんな
花ってフルーツバスケットの透みたいだな
気持ち悪さでは花が勝ってるけど
>>408 というか透の皮をかぶった慊人や楝って感じ
他作品のキャラ名出すなよ
比較目的で出すんなら別に良いんじゃね?
ジブリキャラやピクサーの話なんてよく出てくるし。
花と透は受容のキャラ、両親いない、苦学してる、家事万能とか一見似てるけど
透は「自分がない」ことは無いし、他人への関わり方が花と真逆だよ。
>>408 ああー…なんかわかるわ
苦手だ。なんかパクり疑惑とかあるしなあのキャラも
「ぼくらの」の本田市子と一緒にしてやれ。
細田のような男にとってどこまでも都合のいい女
男がどんなド畜生でもなんでも許す聖女()
本性は自分だけが可愛いエゴイストで、毒親
>>402 オマエでいいところを気を遣い嫌味を込めて言ってるのが何故わからないのでしょうか?
オタクって言う言葉、何時から死後になったのでしょうか?あなたの脳内環境バレバレ。
おたく、オタク?
>キチガイ
>粘着くん
>お前
>オタク←new!
「おたく」「お宅」は見かけるけど、相手を指すのにカタカナで「オタク」って言う人はじめて見た
「オマエと言わないだけマシ」って、相手がどうあれ、まずなんでそういう呼び方をしようとするのか不思議。
「俺の見立てでは相手はバカかキチ○イ、そういう相手には失礼な対応も許される」という考えなのかな…
文章だけのやり取りの場所だし、特に意見や主張が合わない場合は、せめて誤解を受けない、罵倒にならない言葉遣いを心がけた方がいいよ。
おたくを使う場合、本来相手を気遣い使用する言葉であって、今回のように相手を気遣う必要が全くなく、
なお且つ、相手を蔑むためにあえて強調しオタクという言葉を選択されているように思われます。
それに気づくことができない貴方、ある意味哀れで不憫に感じております。
>俺の見立てでは云々と言われておりますが
貴方自身も誤解を受けない罵倒にならない言葉遣いを心がけるようにされたら如何でしょうか?
だから「おたく」「お宅」とは違うと言っているのになぁ。
ひらがなとカタカナ、漢字のニュアンスってもんがあるからね。
例えば「先生」と「センセイ」じゃあ大分使いどころが違うやね。
言葉の微妙な表現方法もわからずに自己主張してるめんどくせーヤツ、本スレ帰れ、疲れるワ
なりすましで紛れたつもりでも言葉選びが特殊だものねww
それはどうでもいいとして、本スレで貼られていた考察まとめ
「花が雪に話したことを雪が語っているので補正が入っている」ってやつ。
そういう考え方は確かに思いつくけど、すると
花が雪に初夜のことを語ったor雪が両親の初夜を妄想したってことになるし、
花か雪のどちらかが、おおかみ男の残した貯金を「僅か」と思ったってことになる。
それに「超人」と言われるエピソードの多くが、補正で説明できないものだし。
(古民家の修理とか)
本スレの人、人語を解するなら親の言うことを聞くはずだっていう珍説を披露し出したよ
>>421 幼児期のことや、雪の居ない場でのエピソードが全て花からの伝聞で真実性の保証がないと考えると
父の死も雨の山入も嘘で花が夫と息子を殺したっていう、身も蓋もない解釈が成り立ってしまうな。
森林狼や狐との交流も嘘かもしれないな。
去年のTV放映時に
おおかみこどもは、母親との関係に悩んでカウンセリングを受けてる雪が
自分の中の感情を整理するためにワンクッション置いて
ファンタジー仕立てで話してると考えると納得いくとかいう意見を見たが
それが否定できなさそうな感じなのが何とも
確かにそういう見方も出来るよね。
家族写真も残さなかった出生不明のおおかみおとこって、実は不法入国者の暗喩なのかなー?って思った。
不法入国者を匿ってた人間は罪に問われるので、バレを危惧して遺体も引き取れなかったと。
そして弟は父親の血が騒ぐのかてっぺんとったるで!と宣言して、キツネ顔をした裏社会の「先生」と共に行方不明に・・・
>>421 俺もあれ読んでまず獸姦のこと話たんかいとか雪にとってセックス=獸姦なんかいと思ってしまったw
でさ、たしかにあの考察のように考えると描写不足は花が話さなかったor雪が憶えてない・思い出したくないから、人物の一貫性のなさは雪の思い出だからと説明つく気もするけど、
そうなると画面に写ってるシーンが信用出来なくなるし、描写が足りないシーンにも説明不足以外の意味も出ちゃうわな
そうすっと、幼少期の児相追い返してから田舎までの期間が他と違って描写されないとかは恐ろしすぎるし、そもそもおおかみ人間という存在をそのまま受けとれなくなるわな
細田は誰でも見れる公共性とか言ってたけどあれは虐待の悲惨さを広く訴えるという意味だったのかな
>>426 > 公共性発言はプロデューサー。
だからなに?Pが細田は映画は公園、公共のものであると考えてる言ってると紹介してんだからさイチャモンはやめてくれよ
そんなこと言われても…
つまりこの映画は、監督とプロデューサーの意思疎通すらろくに出来ていないってこと?
映画制作って、どういうターゲットを狙うかぐらいの方向性は基本事項として打ち合わせるもんだと思ってたわー
>>425 実は恋人でも夫でもなかった狼男との恋愛話を捏造して話ているかもしれないと思うと怖い。
恋愛話の捏造説とか、雪のカウンセリング説とか
さすがにそれは、と思いつつも、そう考えると辻褄が合わない点とかが納得いくんだな。
やっぱ普通の神経で考えたら、娘に自分の初夜の話をする、或いは親の初夜を妄想するってのは異常だし
おおかみおとこがゴミ収集車で回収された話なんか、そこまで娘に話す必要があるのか?ってものだし
親子の対話があったら、「こういう障害があった」という話をされたら
自然の流れとして「それをどうやって解決したのか」って対話になると思う。
(前記のサイトのように、娘の目から見ているから花がスーパーマザーに見える、というのなら
なおさらは雪にとって花がいかに上手く解決させたかは重要になるはず。)
どれも、お互いの愛情があって母が語った内容を娘が語っているにしては「おかしい」。
精神的に不安定になっている人が自分の身の上を「キレイで可哀想な話」に変換しているような不自然さ、
抜けの多さや辻褄の合わなさだとすればピッタリくる。
ラストで雪が親元を離れることも含めて。
そんなふうに考えなきゃならない
おかしな映画。
雪視点での話なんだから
父親のおおかみおとこ弟の雨も存在せず自身もおおかみこどもじゃない
ってことも考えられる
幼児期に母親に監禁ネグレクトされた子供が作り上げた妄想話
>>433 記憶にないはずの父回収のシーンで突っ伏す花の背中で延々雨に打たれているところとか
雪が出て行った後の体育館のランドセルのアップとかが、雪のSOSサインに見えるな
>>434 あと溺れた雨を助けた後や雨との喧嘩の後に花から放置されてる描写も
ファミリー映画じゃなくて押井映画みたいにああだこうだ考察しなきゃ理解不能な映画だったのか
どう考えても毒親アニメだからなあ
ファミリー映画というのがまず凄まじい広告詐欺だったわけで
438 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/21(金) 21:44:28.99 ID:ntJWabx9
>>431 >やっぱ普通の神経で考えたら、娘に自分の初夜の話をする〜
俺は親が初夜の場面を聞かせたキャラって他にも心当たりが有るので
(雪で5人目くらい)気にしなかったんだけど普通はそうかなやっぱり
>>438 作品やキャラによるけど、普通に考えたら異常じゃない?
しかも片方が動物の姿でした、なんてところまで。
自分の両親の初夜の話を聞かされることを想像してみたら?
>>437 往年の萩尾望都か山岸凉子が書いたら
ファンタジー性と花の毒母っぷりを上手く料理してくれそうな気がしないでもない
花ってなんというか、特に萩尾望都がよく書いてた
「少女性を脱ぎ捨てないまま母親になった女」を思い出すんだよな
現代社会を舞台にしてるし、親元離れた時期考えるとさすがになぁ
山岸凉子いいですよね、機能不全家族を書かせたらおそらく世界一の作家さんなんじゃないかな。
整合性無さすぎて妄想補完したくなるんだろうけど
そんな深読みするような作品じゃないだろ
色んなインタ見ればそんな意図が無いのは解ると思うけど
>>440 自分は雨と対立せずにただ幸せな時間を過ごしたい
そのために雪を存在させておくってことなのかな
狼やらなんやらで隠れてるけど
機能不全家族として見たらとてもリアルなアニメだと思う
本スレもアンチスレも「いかに機能不全か」に関して盛り上がる始末だし
まあ自分はトトロやジブリを隠れ蓑にしてるから嫌いなんだけどね
>>443 誰も本気で監督にそういう意図があるなんて思ってないよ。
「監督は理想の花ちゃんを書いたつもりだろうけど、異常なものが出来上がっている」って話。
ラストの雨の声を聞いてウットリ&雪は寮に入っている状況とか見ると、
息子の虐待殺人をしたものの精神的な問題ありとされて刑を免れた、
雪は親元から保護されたとでも見たほうがしっくり来るし。
ウットリ…
ぐあああああああ分かるうぅぅぅぅ!違和感や気持ち悪さを感じた。
宣伝でよく使われてた「生きて!」も同様。
448 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/23(日) 23:24:33.18 ID:/WR1eF+E
>>439 >しかも片方が動物の姿でした、なんてところまで
うーん俺は初夜じゃないけど(初夜の場面も大量に書いてあったが)母親の方が人狼で
最近旦那と月夜に変身してするのが良いって聞かさせてるキャラ(娘)を知ってるので
それほど衝撃を受けずにこういう路線なんだって位にしか感じなかったなけど
やっぱり普通の人は引くよね
そんな特殊な作品を出されても
451 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/24(月) 22:21:38.06 ID:Ory2EqRF
>>449 多分
>>450の予想の遙か彼方を行く特殊な作品だけど問われたので一応書いておくよ
作品名は境界線上のホライゾンでキャラはネイト・ミトツダイラ
おおかみこどもと同じで作者の趣味全開で構成されファン以外には敬遠されていて
おおかみこどもと真逆で膨大な設定と細かすぎる描写が特徴の作品だね
スレチなので詳しいことは川上稔 鈍器、日出(サンライズでも可)の超過駆動とかで
検索してくれ
蛇足
ちなみに問題の描写はV中巻の四十六章(初夜)と下巻八十一章な
調べたら深夜アニメじゃん…ラノベ原作の…
そりゃ、そういう系列のアニメならそんな描写でもそこまで言わないけどさー…
この映画って、そうじゃないよね?
家族向けとされてる作品で同じ描写があったのかと思ったら……
そりゃそういう方面ならそういう描写もあるだろうさ
まあはっきり言っておおかみもラノベ原作レベルだし
深夜アニメと同列で語られてもしょうがないかもしれない
むしろジブリ等のファミリー向けと比べる方が間違ってたのかもね
>>454 いくら細田自ら書いた小説を角川文庫どころか、角川スニーカー文庫だけでなく、
児童書扱いの角川つばさ文庫にも同じ文章のまま装丁が違うだけで出して、
ほかにも徳間の真似してサマーウォーズやおおかみこどものアニメ絵本を角川が出しても、
コミカライズがヤングエース連載という時点でお察しくださいとしか。
ヴァンガードメインになった末に今は月刊ブシロードに移行してなくなっちゃったけど、
もしコミカライズがケロケロエース連載だったらまだ子供向けといえたかもしれない。
ヲタ向け深夜アニメが好きな人は気にならない描写だというなら
この作品はファミリー向けアニメの皮を被ったヲタアニメだということだな
過去レスでも何度も指摘されてたもんね、ヲタ妄想そのまんまの作りだって。
「おとなしい清楚なかわいい女の子が、俺にだけ熱心に接触してくれる」
「自己主張をしない献身的な彼女。うるさい女友達や親も居ない」
「子供は欲しいけど子育てとか面倒なことろは全部妻に任せたい。でも俺を尊敬してくれる」
「ノーメイクかナチュラルメイクで童顔、白いワンピース」
それを女性におすすめとして大人の女性の前に差し出すという
大人の女性(特に長女)からしたら不快でしかないのにな…
花みたいな女を推奨されても・・・大きなお世話なだけ。
花のような女に憧れるヤツって・・・大体想像つく、萌え萌えしてるタイプ。
花は所詮反面教師の象徴。
この映画で一番のファンタジーは花だからな
そんな都合がいいだけのキャラなのに、批判すると
「花みたいに出来ない女の僻み!!!」とか言うのが居て気持ち悪いんだよね。
なりたくもない、憧れもしない都合がいいだけのキャラに対してどうやって嫉めるんだよ…
これが男女逆で、とんでもなく女にばっかり都合のいい条件ばかり並べたてて
男性向けの映画としてアピールされたら不愉快だと思うでしょうよ。
同性も憧れる格好良さと、異性だけにとって嬉しい都合のよさは全然別物。
花は、製作者が人間として扱ってないと感じる。便利な道具みたい。
>>462 気持ち悪過ぎて僻みも妬みも湧きようが無いがな
>>454 「ラノベ」とか「深夜アニメ」と一くくりにすべきではない
まあ確かに萌え先行で意味も無ければヤマもオチも無い消費型作品がかなり多いけどな
深夜アニメといえば「つり球」とかがおおかみと比べられる作品じゃね?
キャラデザの方向性、主人公の元にやってくるのは人魚(宇宙人)微妙に田舎の暮らし、
地元民の中で地元民として育ちコミュニケーションしなくても構って貰える少年(田舎/片親の結婚)
親が居ないコミュ障少年(転校生)母がわりの祖母の職業は庭いじり
水と戯れる描写
一般向け
サマウォとも似てるけど、なんでこうも違うかねえ……
「ファミリー向け」か「そうでないか」かで分別した時に後者になるせいだろう
「ファミリー向けじゃない」≒「女性向けじゃない」・「男性の都合のいい妄想乙」≒「ラノベ」・「深夜アニメ」
っていうのが一般の思考なのかも
しかしそのつり球っていうのはそんなに男に都合のいい事ばかりのアニメなの?
引き合いに出てくるのが深夜アニメの時点でお察し
キャラの髪の色が非現実的な色のオタ向け作品とは一線を画する
みたいなことをインタで言ってたけど
おおかみは背景や小道具、色彩設計がリアルっぽいだけで内容も滲み出る監督の嗜好も
オタ向けと何が違うのか解らんわ
>>464 横レスだけど、他の人が言ってる一般向けってのは
アニメはジブリやピクサーくらいしか観ないような人向け(いわゆるファミリー向け)だと思うから
深夜アニメをこれは一般的だから、と引き合いに出してる時点で的外れだよ
ラノベでもハリポタレベルの知名度があれば別だけどさ
>>467 ノイタミナがアニメを見ない人も意識した一般向け枠なんだよ
サラリーマンがなんとなく見る時間帯って事だったかな
>>465 いや?素材は同じでも出来がかなり良いって事
そっちの監督は花に対する細田のエロスみたいな事言って、実際やってたけどキモくないし
>>463 れなのに「批判するやつの動機は嫉み!!!!」
と言って譲らない信者はいったい何なんだろうね。
ついでに必ず、「この映画を評価できない人間は、なにか本人に問題あり」
と言う方向に持って行こうとするのも。
だいたい、こういう異生物との生活を描いたものってのは、
多分に「自分とは違う世界の人を受け入れる」メッセージが込められているものだけど
この映画に入れ込んだ人が、
たかが一本の映画を批判しただけの相手の生まれ育ちや人格まで貶めようとする、
作品の良さをアピールするのではなく、目的が攻撃となってしまうのは興味深い傾向だと思う。
「異生物を受け入れる人を味方、受け入れない人を敵」として描いてしまうことによって、
結果として寛容ではなく「『異生物を受け入れない人』を受け入れず攻撃する」方向に向いてしまうのは
製作者側としては本位ではないだろうに。
>>470 非オタはノリで感動しろ
オタは花萌えしろ
>>468 そのノイタミナ枠すら観ない層を取り込むのが日テレの劇場公開枠でしょ。
一口で一般向けと言っても日テレはジブリ観るような層をターゲットにしていて
おおかみは細田がそれに応えようとしたけど色んなものを盛りすぎて
中途半端に気色悪いものが出来上がったという感想しかないや。
時かけやサマウォはまだノイタミナ枠と比較しても違和感ないけどさ。
>>472 そんな勝手に決められても…
つうか偏見作品を別納偏見で詰っても馬鹿なだけだよ
474 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 00:08:00.89 ID:eztnJ01A
>>452 場合によっては狂った世界と紹介される独特の世界観で一般的なラノベとは
別物の作品なんだけどな〜まぁその議論はスレチだから置いといて
誤解したと思うけどアニメ版ではストーリーがそこまで行ってないんだよ
エロ過ぎて地上波放送は無理だというのがファンの見解
>>453 ご期待には添えなかったようだね
ただ長期休みのアニメ特集みたいので妖獣都市やメガゾーン23が子供が見る
時間帯に流れてた時もあったので正直あの程度で何だかんだ言うのはどんだけ
初心なんだよって思う
ちなみにこの映画子供向けというよりファミリー向け、なんだよね
子育てのアニメです!親子向けです!って最初に言っちゃってるの
そういう意味でも敷居はかなり違う
>場合によっては狂った世界と紹介される独特の世界観で
ますます今回の例に出すののは相応しくないのでは
>>474 変態やエロや残酷の表現がある作品が子供が見る時間に流れることがあったというのは
ファミリー向けの作品にそういう表現があっても問題ないという根拠にはならないぞ。
あなたが母が子供に自分のセックス語る表現に違和感憶えなかったのは、
母と子供が一緒に見るようなファミリー向けだという視点で見てないからだと思うよ。
レーティングが緩いジャンルも違う古い昭和アニメと比較して
問題ない(キリッとするお年寄りは巣にお帰り下さい
ラノベとノイタミナ好きの人もおおかみが深夜に放送されたアニメ作品では無いからこそ
「騙された」感で批判している人がいることにいい加減気付こうな
>>451 (うわーこんなの知ってるボクすごいでしょ!って大得意で語っちゃってるよ・・・)
>>474 > 時間帯に流れてた時もあったので正直あの程度で何だかんだ言うのはどんだけ
> 初心なんだよって思う
初心と書いてうぶと読むってかw 獣姦で引く人はいても、あの程度の表現で過激だと思う人は居ないだろ。
大人ならあのシーン入れなくてもやることやったんだろうってのはわかるから蛇足だし、喜ぶのはローティーンくらいだろ
ファミリー向けってのは、親子が見た体験を共有して感想を言い合ったりするのを前提に作るもんだよ。
いったい何を考えてあのシーン入れたんだか。性教育のきっかけにしろってか?
>いったい何を考えてあのシーンを入れたんだか
すべて細田のセンス。ローライズから見えるパンツがどうとかも。キモいだけで興奮するわけねーだろ。
そんなことに拘るから話が破綻してこっちがあれこれ妄想しなきゃならない羽目になる。
これの制作に関わった大人の人達、仕上がったこれ観て納得したのでしょうか?
>>481 記事読んで気分が悪くなったわ
でもこの作品との共通点は多分にあるね
花一家がこういった痛ましい事例に陥らなかった理由はまさにファンタジーそのもので、色んなことがうやむやになって、底無しのお金があったからにほかならない
それを子供への愛情や親の頑張りとして描く傲慢さと無知さが心底気持ち悪い
細田って演出力は見るべきところがあると思うけど、時かけのいじめといい、配慮がないと言うか悪趣味と言うか、これが確信犯で描いているならまだわかるけど、演出の道具ファッションの一つとして描くからほんとたち悪い
>>482 > 獣姦で引く人はいても、
作るほう、というか監督は本気で性的な意味で興奮しながらそのシーンを入れたんだよね?
作る方は「子供がいるのにセックスシーンが無いのはおかしい」と思って入れたらしいよ
なら雨の出来る時のももちろんいるよね
産後すぐ0歳赤ん坊が寝てる同部屋でズコバコやってるのも出せよ?
>>486 生殖のしくみ知ったばかりの餓鬼みたいな発想だな。
>>484 ひどい事件だけど、狼人間のことを秘密にする以上、
現状でも疑われた場合の外部の目はこういうことになると思う。
>>479 ノイタミナなら好きだったのかこの作品を
なんかおかしくね
>>485>>486 制作サイドの人間がどのような趣味、センスの持ち主であるか想定できる。
人間と狼の変態Hを大々的にアピールされても・・・それが一体何であり、もしくは推奨してるの?って感じ。
一般人には単なるアブノーマルとしか捉えることができないが、ファンタジーとでも言ってほしいのでしょうか?
雪や雨の萌えアピールにしても、変身してこれでもかと萌えアピールしているがウザいだけで全然かわいくない。
492 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/27(木) 23:25:17.90 ID:eztnJ01A
>>487 落ち着けよ、生理が再開するのに何ヶ月かかかるのを忘れてるだろ
>>491 日本の昔話は神話の頃から性に対して開放的だったけど神と崇めた狼を
絶滅させるとかみたいな急速な西洋化の影響で桃太郎みたいに性的な部分が
抜け落ちていったからその辺に忸怩たる思いがあるんじゃないの
赤松啓介あたりの書籍でも読んだのかもしれないけど
>>489 そういう外部の目は全く出てこないよねこの映画
ほとんど唯一児相が出てくるぐらいだけど、追い返し田舎への引っ越しで解決させてしまう。
まさにあなたが貼った事件の鬼畜同様引っ越しすれば人生リセットを地でいってるよ。でもそんなことはありえない田舎にも同じく外部の目があることは明らかだから。まさに子育てごっこのファンタジー。
>>492 年子できるのは受胎可能になったとたんに妊娠するからっすよ。
あの夫婦堪え症がなさそうだから、出産前後でも気にしないでやってたんでしょ。
結婚してから生理が一度も来ないとか、娯楽の少なかった昔には良くあった話っす。
今でも貧困層の女子が初潮が来るより前に妊娠するんで社会問題になってる国があるよ。
>>495 むしろ日本は少子化傾向だから、おおかみこどもを女性に見てもらって、
子育てに憧れを持つようになり、子だくさん家庭を促進しようとでも、
プロデューサーや日テレ側は本気で考えてたんだろうか?
所詮アニメだしなあ・・・まあ雪の幼少とかかわいいとは思ったよ?
でもこのアニメを肯定する男とは嫌だわ・・・というのが女性ユーザーその1の正直な感想
>>496 こんな筈じゃなかった…!なネグレスト家庭多発
影響された男性は女性に子供を押し付け蒸発
無理心中
499 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/02/28(金) 23:35:18.33 ID:CcFVgzy2
>>495 >結婚してから生理が一度も来ないとか、娯楽の少なかった昔には良くあった話っす
大袈裟じゃないかその話?そりゃ子供は3人目から間引いて殺すから子育ての負担は一定以上増えないけど
昔の栄養状態や医療体制だと母体の負担が多すぎる気がするよ
>>496 流石にこれ観て子育てには憧れないが、花の躾もしない放任主義の子育ては悪い見本になる。
自分の思い通りにならないとやたら騒ぎまくる雪、
それとは対照的にいつも女々しくパッとしない雨ショタのような子どもであれば、一部の人を除いて育児放棄。
因みに、幼少時の雪と雨ショタ大っ嫌い。この萌え萌えのキャラ、しまりのない顔とか。マジでむかつく。
これのコミックスの画は明るい表情してて内容はともかくこれの画よりはマシと感じる。
>>500 満たされてたらあんな風に騒ぎません
雨はサイレントベビーだし雪は「お母さんもっとこっち見て」の典型的ネグレスト姉弟のパターン
幼少期に母親が24時間付きっきりのわりに雪は愛情に満たされてる子供には見えないよね
他人と極力接しないで成長する弊害を表現してんのか?は考え過ぎか
テレビも友達もないのによくあそこまで語彙が増えたなと思った
>>502 母親が弟ばかり溺愛して甘やかしてる様子を間近で見てたらそういう風になってしまうのも無理は無い
>>503 友達作らせないし、テレビを見せなくても、絵本の読み聞かせで語彙は増やせます(キリッ
ってところじゃないの?
実際にクレヨンハウスがおおかみこどもで絵本が重用されたり、
自社の自然療法の本が出たことで喜んでたみたいだしね。
>>504 意図的なんだとしたら雪の扱いが悪いって批判も
織り込み済みだったんだろうね
>>499 有名どころじゃ、マリアテレジアの19年間に16人出産ってのがあるけど
後継者一人でも多く作りたい強迫観念と皇室の財力があったからこそで、庶民じゃ無理かもね。
花も狼男が死ななかったら、そのくらい作ってたかもね。
>>501 雪は普段から大声ではしゃぎまくり、笑っていられたことからも、それは愛情に満たされていることに起因すると思われます。
性格は好奇心旺盛な自己中心的なメス狼。
雨ショタは、男もしくはオスにもかかわらず、向上心のない非常に手がかかる女々しい性格で、更には雪よりも幼いが故、
花が溺愛してるように見えるが、満たされてないと感じるのはむしろ雨ショタ。
いつもパッとしない表情で親から離れられず、大丈夫してもらって喜んでいるような女々しい雨ショタの場合、
突き放すことが愛情。だから、猫にいじめられ、学校でも突き飛ばされても何もできないようなヤツになる。
人間社会でも、おそらく獣社会でも?理不尽なことは多々あるし、それに抵抗できないようではやってけない。ナメられるだけ。
そのため花が本来親父の役目も担わなきゃならないのだが・・・馬鹿だから・・・。
叱ってるシーン無いもんな
雪が駄々こねたりとか雪と雨に部屋荒らされた時とかの態度が
ペット飼ってる人のようだったもん
大食いだからって欲しがるだけ与えるのも
>>509 叱るのは人前で犬耳出したり狼化した時だけなんだよね。
狼バレ以外のことは心底どうでもいいって感じ。
>>510 >
>>509 > 叱るのは人前で犬耳出したり狼化した時だけなんだよね。
> 狼バレ以外のことは心底どうでもいいって感じ。
ペット禁止のアパートでペット飼う人=花さん
>>502 だって年子だし、自分だけが可愛がられて優先された記憶とか無いだろう
自分をアピールする為に度が過ぎた騒ぎ方するんじゃね?
細田がそれを知らなくてそういう家庭を参考にしたんだと思ってるわ
極端に年の離れてる兄弟でもなければ
「自分だけが」可愛がられた記憶なんてほとんどの人は持ってないでしょ。
雪の我が儘な行動も雨の甘ったれな様子も、成長したらこれだけ変化しましたってのを
分かりやすく薄っぺらに表現しただけだと思うけど。
>>513 「自分が可愛がられた記憶」よりも「自分以外の兄弟が可愛がられてた記憶」の方が残りやすい傾向がある
だから雨は自分が可愛がられた事なんか忘れてそうだけど
雪は花が雨の方ばかり甘やかしてるのをよく解ってそう
>>513が自分の子を粗末に扱わないか心配だ
犬猫だって先に居た子は倍可愛がらなきゃ行けないんだぞ
雪は「何につけても雨が優先された記憶」しか無い
それでも兄弟の上だと下の面倒は子供なりに見ようとする、がそれも親から注意される
親は下につきっきり
監督にそんなつもり無くても引っ越したエピソードだけでバッチリそこが描かれてて、花の馬鹿丸出しにウンザリした
監督が花も雪も男のために自分を譲るのが当たり前だとナチュラルに信じてるからね
>>515 おおかみこどもという作品についての主観の話をしていて
あの家族を肯定しているわけでも無いのに
己の子育て論を振りかざして他人をレッテル貼りする行為は馬鹿丸出しでは無いと?
自分もこの作品嫌いだしアンチスレなんだから作品罵るのは自由だと思うけど
自分の意見貫くために他人を貶めるのも辞さない姿勢にはさすがにドン引き。
またジブリを出すと騒ぐ人が居そうだけど、そのあたりトトロとかは気を使ってるよねぇ。
あのままでは姉にばかり負担がかかって可哀想だということを
製作側も作中の親もよく認識していて、母親が髪を梳く順番を姉を先にしたり、
ラストで「無理をしているから退院したらたっぷり甘やかしてあげなくては」と言わせている。
カンタはサツキに向けて「お前の家、オバケ屋敷」と言うが、そのあと叱られているし
サツキ本人に向けての悪口でもないし、しかもサツキとメイはオバケ屋敷であることを楽しんでいる。
結局、ファミリー向けとして長年親しまれるにはそういう配慮が必要なんだよ。
いくら信者が「重箱の隅」と騒いでもさ、頑張った子が報われる、悪いことをすれば罰がある、
そういうのを作中で分かるように表現するかどうかって
気持ちよく視聴できるか、他の家族にも薦められるかの大きいポイントになるし
「描かれていないけどアフターケアがあったと”想像することも出来る”」ではやっぱり気持ちが悪いんだよ。
トトロでサツキが泣き出す場面は、鈴木Pが「サツキがいい子すぎて、このままじゃぐれてしまう」
ってアドバイスしたからできた場面なんだよね確か
細田監督にはそういうのを助言してくれる人がいなかったのか、いたとしても聞き入れないのかわからないけど
そういう視野が欠けているのは、家族ものを描くうえでは致命的だったと思う
トトロは父子家庭で姉が母親代わりを頑張りつつ周りに支えられてく
話のバランスがすごくいい
こっちは母子家庭で弟はずっと末っ子根性のまま力だけが姉を超えて
なぜか母親も姉そっちのけで弟に執着してくんだもん
別に雪を特別いたわれ!ってわけじゃないんだけど
弟と母があまりにアレ過ぎてバランス悪くて見てらんわ
最後は満足げに雨の遠吠えを聞く花や
雪の「母さんの笑顔が嬉しいのです」で〆ちゃってるから
細田的には家庭崩壊やダメ母を描いたつもりはこれっぽっちも無いんだろう
作中の人物の行動について、製作側がどういう倫理観で捉えているかって重要だよね。
確かに、姉弟で親の愛情が偏ることはありがちではあるけど
それを当然として何の疑問も無く描くか、偏っていると認識して描くか。
信者はしきりに、「実際雪は何の問題も無く成長している、ラストの手紙も愛情が伺える」と言うけど
それは製作者側が、雪の扱いに何の疑問も感じていないというだけのことだろうし。
雨と雪が傷害沙汰の喧嘩をしたときですら、
「逞しく成長して強かった姉も負かせるようになった雨」というポイントにしか目が行ってない。
製作者のそういう感覚が丸出しになってるから、
信者の言う「映像には出ていないけど実は雪を労い、雨を叱ったと想像することも出来る」というのが
あまりに無理矢理の擁護にしか見えないんだよ。
花がショタばかり溺愛し、一見雪への愛情が不足しているように見えるが、
そもそも雪の役目は萌えが大好きな視聴者に萌えアピールするためだけの存在価値しかなく、
また、時にはおおかみバレを無理やり演じさせるためだけの都合のいいキャラ設定のため、ショタ同様に丁重に扱う必要なし。
任務完了の折には適当に全寮制の中学に進学しましたと狼親父同様に片付けられる始末。あくまで主役はショタと花の馬鹿物語。
制作者側が本物のプロであるなら、キャラ設定、内容等にとことん拘ると思うが、カネを払う価値はない。
大学受験したのは「お父さん」の為
花の特徴、笑い顔は「お父さん」が残した遺言
大学やめたのは「狼男」に一目惚れしたから
田舎暮らしで一番助けてくれたのは「花に惚れた近所の爺さん」
ケンカに勝つのは必ず息子
イジメや陰口や差別をするのは女子
雪が感情を爆発させた原因も人間らしくなった理由も初めて家に来た友人も「転校生の男子であり初恋」
花の田舎での「良い男性上司」
物語の終わりは「息子の自立」
息子と娘のピンチで息子を優先
ミソジニー映画な気がしてきた
そして頑張って子育てしたのは彼の為で、
ラストで彼が認めてくれたことで完成〜という。
なんで実際に10年間育てた花より上からなんだよ
>>526 あれただの妄想じゃね?そんな魔法がかった描写あそこしかない。まあ奇跡でも妄想でも別の意味でゾッとするが…
あれ花が雪に話したんだろ、「その時お父さんが雨は大人だって言ったの」とか言ったんだろ
無いわー
あれが夢かオカルトかっつーのは問題じゃなく
花がそこまで彼に依存してるということじゃないかな
彼と出会うまでは父親に、彼を失ってからは雨に
その雨と別れる時の儀式にはやっぱり彼(の夢)
男性に依存し続ける女性の話だよねこれ
>>528 雪の婿(予定)にも依存するフラグ
モンペも男と結婚するし、女性は男性無しには生きられないんだ!というミソジニーの主張を感じるし普通に病気にしか見えない花が気持ち悪いし…
糖質ですわ
母への贖罪じゃなったの?
ミソジニーじゃ逆じゃん。
母への贖罪でみっともないパンチラが描きたいなんてそれこそ糖質ですわ
まあ宣伝と見た内容が食い違ってるのは散々言われてるな
むしろこんな映画を作ったことを母親に贖罪しなきゃだろ
母への贖罪で母のパンチラを描くってのは…ありなのか
思いもよらない発想だ
母への贖罪でまともな男性や女性からは嫌悪の対象でしかない「男に都合の良い女」を描いちゃうのが細田クォリティ
細田氏が深くかかわってたウテナは
そういう「男に都合のいい女」やジェンダーに対しての皮肉要素を多分に含んだ作品だったのに
そこらをむしろ肯定するような作品でがっかりした(サマーウォーズでも同様の指摘がされてたし)
演出さえできればどうでもよかったのかね
>>536 絵的、画面的な演出なら素晴らしいと思うよ
客観的多角的な視点・考え方が必要な脚本や総合的な仕事や監督は絶望的に向いてないしリーダー役も向いてないんだよ
誰か、絶対的なカリスマの監督の下で上手く使われてれば良かったのに何で監督なんかやっちゃったんだろうね
「一般人でも長い長い時間をかけて一つの話を練れば一作は面白いものが書ける。ほとんどの作家はコレだが稀に居る天才は何作も良作を作る」
って言うんだよな、デジモン、サマウォ、ワンピ、時かけ、コレ
みんなテクスチャ貼り直しただけの同じ話だろ
演出上手な人だと思う
でも好きになれないや
40過ぎてミソジニーなんて治らないだろうし、
これからもこういう作品量産すんのかと思うと気分が悪くなる
(反知性主義で考えが深くなさそうなのがかえって救いか)
まあどんな感性だろうと創作は自由だ でも批判も自由だから
こっちは「嫌いだ」と言い続けるよ
>>536 細田はどう考えてるか知らないけど
ウテナ本スレ見ると
「女の子はアンシーみたいなお姫様になるのが一番」
「ウテナもお姫様を目指せばよかったのに、王子なんか目指すから挫折した」
的な感想言ってる人もたまにいる
個人的にはウテナの何をどう見たらそんな感想が出てくるのか
考えられないんだけど
こういう斜め上の受け取り方する人も世の中結構いるらしい
>>539 >「女の子はアンシーみたいなお姫様になるのが一番」
お前は何を言っているんだ(AA略)っつう気分になったわw
アンシーってお姫様ポジの暗黒面を体現してる上に
最後そこから抜け出てく存在じゃん
ウテナ本編は見たことないけど、OPは見たことある
映像かっこいいよね ストーリー知らなくても、なんとなくテーマも伝わる気がする
考察とかじゃないけど個人的に気持ち悪かった点吐き出し
事前情報ほぼゼロで見て、
「もう一つの姿とはいえ人間に欲情する人外」設定の生き物が出てくる時点でもう駄目だった
最初の父親の説明エピソ−ドで「絶滅したニホンオオカミの〜」というナレーション?父親本人の台詞?が流れた時に
「つまり、これまでもオオカミが人間に性的興奮を抱いてきたってことが度々あったってこと?うわぁ…」とドン引き
単に自分が獣姦苦手なだけかもしれんが…
というかせめて仮にもファミリー向けって売ってたんならアレな描写はやめろよ
子どもできた時点で間接的にだが明確に、少なくとも最低限知識のある視聴者には伝わるんだからさ
個人的にはそれですら上記のことが原因で好きになれなかっただろうけど
ああ、そういえば狼男の親は両親とも狼なのかな
ニホンオオカミって全員変身できんのかね
狼の方が本性なら犬とでもくっつけば良かったのに
人間としての生活を選んだなら「雨はもう大人」とか非常識な事いわなきゃいいのに
彼の代じゃなくて、過去に混じりあったような話じゃなかったっけ。
狼だから現実感が薄くて見過ごしがちだけど、
行為としてはたまにエログロ話で出てくる「類人猿に発情されて云々」と同じおぞましさだものね…
ヒロインと同世代の女性に観てもらいたい、と言ってる作品で
ヒロインと半獣の性描写入れるとかマジで頭おかしいと思う。
パンチラとか爺さん疑似恋人とか生足エロスとかも黙ってりゃ分からんものまで
わざわざインタでアピールするのも何なの。
女性ウケ狙ってるように見せかけて内実は女性をナメてるよ。
どんな顔して自分の嫁さんにこの作品見せたんだろうな。
546 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/13(木) 00:22:44.01 ID:/LxPclvO
>>542 >単に自分が獣姦苦手なだけかもしれんが
多分そうだね前にも書いたけど神話とか昔話には良くある話だし
最近萌え系のヒロインが飽和状態になってセントールの秘密や
モンスター娘の日常みたいに人外がメインヒロインみたいな
昔なら考えられない奴も増えてきてるからね
花は普通の人間で人外では無いし
萌えアニメのパターン外しに作られた人外ヒロインだっているんだからと
獣姦苦手な人を特殊扱いするのは意味不明
おおかみこどもは特殊な萌えアニメ好むような層にしか受けないってことかな
思いっきりベッドシーン描いているのに、民話か神話のように受け取るれってのは無理筋っすよ。
神話や民話でセックスの様子書いてるのって、ミノタウロス産んだミノス王の妃しか思いあたらないけど
あれは、神が人間に罰として獣姦をさせたて、悍ましい化け物を産ませた話だからね。
>>548 補足。神話や民話では人間が獣と結婚する場合、
相手の正体を知らず人間と思って結婚するか、罰として獣と結婚させられるのが常套。
良く例に出る美女と野獣は、罰によって獣と結婚したけど、相手は実は人間だった話。
鶴女房などの異種婚姻譚では、相手は人間と信じて結婚するな。
>>546 セントールの悩み、モンスター娘のいる日常は今のコミックリュウでやってるやつでしょ。
モンスター娘は主人公独身の人間の男に次々と人外ヒロインが同居してくる、
お色気シーンありのハーレムものだけど、
彼女たちは人間社会に慣れるための公的なプロジェクトで来てるので、
主人公には絶対に彼女たちと肉体関係を持ってはいけないという規則が設けられている。
(さらに全体的には人間とそれら種族間の暴力行為も禁止)
セントールの悩みは動物から人間への進化が全く異なるため、
普通の人間がいわゆる人外しかいない世界設定で、舞台の見た目は現代の日本とさほど変わらず、
高校生である主人公達の日常生活を描いた作品。
少なくとも日本みたいなその国では、形態による差別は徹底的に禁止されており、
公共の建物はどの形態の人間にも対応できるよう法律で義務付けられており、
人馬である主人公は進学希望について法律施行前の古い建物のある大学だとちょっと大変で、
一人暮らしするにも人馬に対応した間取りのところを借りないとと友人たちにぼやいたりもする。
特殊ヒロインものとして挙げられたこれらの作品だけど、
少なくとも人外についておおかみこどもよりは設定をきちんと設けている。
おおかみにんげんの設定は、細田がケモミミシッポのショタヒロインキャラとついでにロリキャラ、
彼らの母親でそれまで男性経験が全くないどころか同性の友人すら(映画の上では)おらず、
父親の死後は身内すらいない人間のヒロインの、人外による処女喪失を描きたかっただけだから、
ニホンオオカミの末裔だとおおかみおとこにひとこと説明をさせれば観客にはそれで充分だと思ったんだろうね。
例に挙げられた作品を両方知ってるから、むしろ細田には人外ものをなめんなというのが正直な感想。
>>543 おおかみおとこの親は片方が人間で、彼は人間の親のほうの親戚に幼い頃に預けられて、
人間社会で育ってるんだけど、その親戚は自分の親族がおおかみにんげんと結ばれたり、
おおかみおとこがその血をひいてることを全く知らない上で普通の人間として引き取ったそうな。
預けられた親戚のもとでは正体を隠しきり、そのために苦労したとおおかみおとこは語ってはいても、
その生い立ちでおおかみにんげんの子育て方法を実の親からどう学んだのかわからない。
おおかみおとこ親自身もおおかみにんげん×人間の交配だとしても、
いつの代からニホンオオカミから人間の姿にもなれた上で、
性行為をするときなどは獣になる者が発生したのかまではわかりようもない。
何度もいわれてるけど、細田がなにも設定してない以上わかりようがないんだよ。
ていうか、何度も何度も
オタク向けの萌えアニメならともかく、ファミリー向けでこれは気持ちが悪い
と言われているのに
「萌えアニメでそういう描写があったから気にならない」「ラノベでそういう描写が」とか言う人なんなの
>>550 セントールは人外の生き物の骨格も綿密に設定するほど作者が拘ってるのに
おおかみは、変身シーンで時々犬耳と人間の耳の両方があるとか、アバウト杉だよね。
元の器官は保持して変形する生物なのか、狸や妖怪みたいに化けてるのかすら設定してないんだろうね。
>>554 つまり人間耳が伸びて位置も徐々に変わって犬耳に、みたいな設定もしてないんだよな
元々好きじゃない四つ耳ますます苦手になった
田舎に越してから花、雪、雨で風呂に入ってるシーンがあって、
雪はいつものようにブーとか言って首振って変身してるけど、
ミミシッポ出していながら顔と手と足だけが狼、体は人間みたいな変身してるけど、
変身が中途半端。風呂に入るときは人間の体の方が洗いやすいからそういう変身なの?
体は人間、手と足おおかみって気持ち悪いんですけど。
ビジュアル最優先でなんも考えてないんやろな
その結果ケータイ小説にハマるようなスイーツが釣れたと
とりあえず貞本は解放してやれ
形態だけでなくて、映画の中でで意思疎通をした動物は森林狼と狐だけだし
その二頭が特別なのか、その気になればどんな動物とでも意思疎通できるのかもわからない
小さいときの雪は、身体能力が高い描かれ方をしていたけど、超人レベルというわけでもない
狼人間には変身できる以外に普通の狼と違う特別な能力があるのかなんなのかさっぱりわからない
幼児期の雪と雨にできることといえば萌えアピールのみ。変身してミミシッポ出そうが出すまいが。
雪の小学校の授業中の手の上げ方、席立って両手でやってるのとか、その後の給食を雪ががっついて食ってる姿って、
雪ちゃんは活発で元気がいいねとか思って欲しいがための萌えアピールだと思うけど、素直にイラっとした。
食事の仕方ってやっぱあると思うし、どういう育て方されてきたのとか食事を見ればわかる気がする。
因みにその前の幼少期の雪の食事の仕方は、わしずかみでスプーンを持ち、その後は素手、ワイルド。
>>548 最近エロ漫画のウェブバナー広告で見かけた作品の広告でわかる程度のおおよその内容が、
あやかしを見ることができる女の子が処女をそいつに奪われただけでなく、
次々と別のあやかしとも交わらなければいけないという話だった。
おおかみこどもは宣伝上ファミリー向けアニメを装いながらも、
開始15分ほどで獣化したおおかみおとことのベッドシーンはあるわで、
さきの漫画のバナー見たとき、おおかみこどもの気持ち悪さを改めて痛感したよ。
いやほんと、異姦シーンをファミリー向けアニメに入れてテロをやって細田が自己満足するくらいなら、
本当の18禁アニメで好きなだけエロシーンをやって、ファミリー向けには戻ってこないでほしいわ。
てか、変身の過程とかおおかみにんげんの成り立ち自体は、
単体ならそこまで気にならないけどさ
子育てや母と子の関係についてがテーマの筈なのに、
そこがすごい雑なのが気になる。
子供二人の成長に、あまりに花が蚊帳の外というか
雨には小さい頃の「大丈夫」、雪にはワンピースの部分以外は
全部「おおかみこどもの事だから、人間の花には分からないしどうしようもない」といった感じ。
衣食住の世話以外の母からの影響とかが全く見えてこないし、
花のほうも子供を育てて何かを得たようには思えず、ただ10年間彼のために費やしたようにしか見えない。
親子の話に見えないんだよなぁ。
>>560 あんなオタクの事嫌いなオタクそうな細田監督にエロアニメ描けるわけないじゃん
エロアニメの方が見る人の眼も肥えてるし、勢いでごまかしなんか通用しないよ
それに今はエロだけの話が無いアニメには需要無いし(求められてるのは大人向けの深い話にエロが付随してるアニメ)
>>553 萌えとか深夜アニメが嫌いで偏見と差別意識を持ってるのはわかるけどそんな線引きできるもんじゃないよ
何を持って一般的なのさ
>>563 そうやって論点をずらそうとしてもね
その偏見は、こちらが勝手に作ったものじゃなくて世間一般にあるものだから。
細田本人も言ってるんでしょ?
「キャラの髪の色が青いと見る気を無くす人たち」がたくさん居るってさ。
当の監督がオタクと一般視聴者の差を認めているのに、
擁護する側が「その差は曖昧」と言っても滑稽なだけだよ。
>>564 あのね、細田監督もイタいけど
>>564も負けないよ
まあこのノリいつもの荒らしなのかもしれんが
すまんが
>>564の何が問題なのかさっぱり
あと
>>565はそのレスの前にまず違いをしっかり認識しろよw
まあ
>>564はただ嫌いとも言ってないけど、しかし嫌ってるという被害妄想はどこから来たんだろうか
そりゃこのスレでいきなり聞いた事もない深夜アニメの話を持ち出して嫌うな!という理論も凄いけど
>>566 アンチスレで荒らしと言うと信者の乗り込みのことですよ
私は残念ながら信者ではないのでww
>>564の何が荒らしなのかさっぱり解らん
出来上がったものがどうであれ細田が「オタ向け」とそうでないものを線引きして作ってるのは事実でしょ
そう公言してるんだし、プロデューサーも「開かれた公園のような作品を提供したい」と言ってる
同じく日テレお抱えのジブリが言う「公共性」も同じこと
それが差別や偏見だというなら「アニオタ」と「そうでない人」の定義から
ここで議論しなきゃならなくなるが?
それこそスレ違いの荒らしだろ
で、人獣との性描写に対しては単純に不快だという人もいるし
女性や親子でも楽しめる作品として宣伝されてたアニメでやるのはどーなんだ?という考えの人もいる
おおかみが深夜や萌えアニメならそういう描写があっても構わないというのは
偏見や差別じゃなくターゲット層の話だろ
作品間の優劣なんて誰も語ってないのにな
そうだねぇ、結局細田監督は、スポンサーが求めたファミリー向けの線引きを理解できてなかったね。
性描写は表現するが、花の畑に獣が寄り付かない理由を表現しないのは何故?
これって小さい子どもにも見て欲しいのであるから、性描写以上にその理由を子どもに回答すべきであると思う。
雪がおしっことか言ってて、それを示唆するような台詞はあったけど、小さな子供にはわからないはず。
雪が臭い糞尿してマーキングしてるシーンを入れたほうが子どもにウケるし、獣の習性を子どもが知ることにもなる。
なにより性描写のシーン入れるよりはまだファミリー向けの感じがする。
ラノベや萌えアニメを引き合いに出して獣姦シーンは問題無い
ということなら別にそれで良いんじゃね?
少数派な層にしか受け入れられなさそうな描写だと自ら言ってくれてるんだから。
見る層意識して髪の色は気にするのに、ベットシーンは入れるんだな(しかも獣姦)
561に同意だなー
人生で大事なこと、善悪の基本、やってはいけないこと、やらなくてはいけないこと
そういう、人生観のいちばん基本的なとこって、両親から継いで、
そしてそれに反発したり再評価したりしながら、自我が形成されるとこ
大きいと思うんだよ、父親がいないこの家庭じゃ、そういう生活思想の継承って
花だけが担えるはずなのに、
>衣食住の世話以外の母からの影響とかが全く見えてこない
ほんとまったく見えてこない
花を「自分のない人間」と設定したことからして、
監督の意見はたぶん「そういうのは要らない」っていうことなんだろうな
>>577 そういえば、紙芝居まで作って「他の動物に威張らない」と教えたことも完全に無駄になってたね。
そういう設定だけど、監督自身は、読書を信じてないと思う
雨はもう本を読む必要もない狼になったし、
雪については自分の興味対象だった昆虫採集を止め、周りの集団に溶け込んで男を見つけたことが成長とされている
どちらでも本を読みこみ深く思索する将来は暗示されてない。むしろ逆。
あと作品見れば監督自身もあまり読書家ではないことはすぐわかる
自分で「人生で大事なこと、よいこと」と信じてもいないことを、花に関しては「こういうのがちょっと素敵にみえるかな」細田は描いてる
だから説得力がない
579は577宛です
この監督は髪の色を気にしていたようだが、それ以前に内容を気にして欲しい。
アブノーマルなプレイもさることながら、前置き等はあったにせよ、父親おおかみの不自然な死は今もってまさしく謎であり、
その後繰り広げられる雪、雨のケモミミシッポショー、萌えパフォーマンスにはウンザリ超えてマジでイラつかせてもらった。
花は決して貧乏にならず、ひたすら能天気な馬鹿母で・・・その後の展開は言わずもがな。
おおかみ子ども雨と雪ぐだぐだ物語、一部の方推奨って感じ。
>>581 髪の色云々はプロデューサーの発言でしょ。
>>582 そう、髪の毛については角川のプロデューサーの発言。
しかも徳間在籍時はアニメージュ、さらにその後角川に引き抜かれてNewtypeの編集長もやっている。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/770/770533/index-4.html > ひとつは、「キャラクターアニメ」にしてはいけないなということです。かつて長年、
> 僕がアニメ雑誌の編集をやってきて感じたことなんですが、
> キャラクターアニメの約束事って、いくつかあるんですよ。
> たとえば「髪の毛の色に、実際にはありえない色を使う」。
> これで客層がひとつ狭くなります。それから「顔を同じテイストに統一する」。
> つまりを人物の表情をある一定の幅の中に集約する。
> 一般の人は、そういうアニメの約束事を知らないから、結果、顔が全部同じに見えてしまう。
> これでまた客層がひとつ狭くなります。
>
> 次に、パンツが見えるか見えないか。見えるとした瞬間に、また狭くなる。
かつてアニメージュの編集長だったジブリの鈴木プロデューサーのように、
おおかみこどものヒットにより、一般向けアニメ映画のプロデューサーとして世に知られたいと、
変に背伸びしてるんだなと感じたよ。でも一般の人は今もこの人知らないでしょ。
顔の表情が一定だのパンツだの件はサザエさん否定かとも思った。
言ってること、やってること、
監督、プロデューサーそれぞれがちぐはぐ。
一方で監督は週刊プレイボーイで花のローライズパンチラを必死でアピールするのだった。
さらにいうと、おおかみこどもの作中では雪が女の子らしくなる象徴として、
青のワンピースを着るようになるだけでなく、
染めてもないのに髪の色が茶系統から紺系統へと変わるという描写も入れている。
それって「ありうる変化」なんだろうか?
ありえない髪の毛というと、宮崎駿作品でも天空の城ラピュタのドーラおばさんのピンク色の髪や、
少女の姿には戻れても髪の色だけはもとに戻らず白髪(銀髪)のままだった、
ハウルの動く城のソフィーがいるけど、客層限られてるのかという話になる。
細田がエヴァ嫌いだっていうけど、レイの髪の色って瞳が赤いの含めてアルビノとしての表現だったよね?
>>579 花の父やおおかみおとこが死に、雨は人間社会を捨てるのは、
男はいずれ家庭を捨てる・また家庭から離れざるを得ないこと、
父→おおかみおとこ→韮崎→雨→幻の中のおおかみおとこ、と擬似恋人含めて、
その場その場で「男がいる」という精神的支えなしでは生きていけない花と、
ストーカーな草平とはあの事件があっても結局は仲良くなるどころか秘密も守ってもらえる雪については、
とにかく女は男とくっつくことしか考えるな、というのが細田のメッセージなのかね。
これのどこが亡き母親への後悔と贖罪として作った映画なんだろう。
監督といいPといいこいつら表面的なヴィジュアルばっかりだなw
ジブリやディズニー系のアニメ見れば世界観さえしっかりしてりゃ髪の色が青だろうがピンクだろうが一般人も受け入れてるし今更髪の色がどうたらってなんか浅いわー
それに貞本使っておいて顔のテイストがどうたらってのも失笑もんだな
とりあえずヴィジュアル気にするなら全く年を感じさせない花を気にしろ、猫耳子供も気にしろ
>>586 とりあえず、女が高い学歴やキャリアを捨てて尽くしてくれるシチュが好きな男っているよなあというのが正直な感想
花の学歴ドブ捨て感ぱねえ
589 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/16(日) 22:34:18.21 ID:YeHZXYiC
>>588 男女逆のシチュが大好きな女性も居るからあなたの意見は
男だけでなく人間の基本思考の一つなんじゃね
>>859 ターゲット絞ったアニメなら、視聴者層に都合の良い異性しか出ないのは常套だと思うけど
ファミリーをターゲットにした映画でそれをやっちゃうのは
制作者に、作品がどう受け取られるかという視点が無い証拠だと思うよ。
男性向けエロとか女性向けハーレクインロマンスとか、大人がわかってて楽しむ分には自由だが、
その手の勝手な欲望を児童向けアニメにもりこんで「親子で見てください」って宣伝すな
獣姦とかパンチラとか 人狼に妊娠退学させられて「それでも幸せ…」な女子大生ヒロインとか
R18指定のエロでやれ それならもっと正直に、細田の特殊な欲望全開でも問題ない
気持ち悪いから、自分は見に行かないけど
女が結婚や出産で学歴やキャリアを捨てるという状況は現実にもありがちだけど
男が女のためにそうするのはかなり稀なケースだと思う
同じ「尽くしてくれる」でも男女では現実味の差があるつーか
単純にそのシチュが好き、で片付けられないもんがあると思う
>>592 現実には、仕事や学校を止めざるを得ないということはあるにしても、
おおかみの場合は、花が出産退学するか学校をとるかという葛藤が描かれていないので
苦渋の選択でなくて、男get! ラッキーっ! 学校やめちゃえ系の女にも見える。
女性の共感を得るのは難しいのはもちろんとして、男のために捨てたのが大切なものなのかもわからないからなあ。
花が一橋大の高学歴女子としたこと自体に問題あり。賢い女は自分の将来のビジョンとか明確に計算してるし、
間違っても年子で子どもはつくらない。それに、いくらファンタジーとかいっても狼姿のオスとはセックスは考えられない。発想がキモい。
子育てがテーマであるにもかかわらず、花のパンツ、雪の変身ミミシッポパンツだし部屋一周とかばっか。
何のために僅かな貯金とかって設定してるのか全く意味を成さない。つまんないエロとか萌え描写でなく設定に沿って展開すべき。
>葛藤が描かれていない
だからこその大学は親のため入学した設定と友達一人もいない設定なんじゃねw
大学にいる目的もなけりゃ友達もいないそんな女なら退学への葛藤ももし子供がいなくて大学卒業してたら人生変わったかもなんて後悔も描かなくていいということなんじゃない
動かしやすいようになのか、それとも言いなりになる女性がいいという嗜好なのか
花を「自分が無い」設定にしたことで、
子育てにおいて親から子供に伝えることとかが何も無くなって
何だかペットを育てるような話になってるんだよなぁ。
>>594 賢く無いけど頭が良くて金もあったんだろ
まあ沢山居るよ、この映画が言いたいであろう感動を表現する主役には向かないけど
貯金あるイケメンの子妊娠して楽して専業主婦で生きられると思って喜んで大学止めたら
亭主に頼ろうと思ってたのに急死して、何も考えてなかったので状況に流されて適当に育てたら
子供二人に見捨てられた馬鹿女ザマアw …っていうメシウマ系の話に思えてきた。
この人、宮崎監督がよく批判される「若い女性像」の悪いとこだけを受け継いだ上10倍濃縮な癖に
生活描写のリアルさや子供への気配り目線といった良いとこは受け継げなかったんだな
>>598 そう意図して書いてるとする方が納得いくのが何とも
>>595 >葛藤が描かれていない
ここがこの作品の最初の大きな駄作ポイント
ほんとなら葛藤しないわけない 奨学生なのに
そこを真正面から描けば、傑作になり得た可能性すらあると思うのだが
でも描くわけにはいかなかったんだと思う だって花がそのことにちょっとでも真剣に悩む、苦しむ描写があったら
当然観客は「なぜ避妊をしなかったのか?」と考えるし、おおかみおとこについても、「こいつは実は優しくない勝手な奴、または何も考えてない馬鹿、あるいはその両方」だということがはっきりしてしまうし
そんなの監督の意図と外れるし、花の葛藤についても、そういうのはないことにして描きたくないんだろうなと
>だからこその大学は親のため入学した設定と友達一人もいない設定
>大学にいる目的もなけりゃ友達もいないそんな女なら退学への葛藤ももし子供がいなくて大学卒業してたら人生変わったかもなんて後悔も描かなくていい
まさにそうだと思う ひどい設定だ
母キャラをこんな設定にして、これのどこが母への贖罪なんだと
だからさー。
母への贖罪っていうのは細田本人の弁じゃなくて、ジブリの鈴木Pの解釈でしょ。
花のパンツ、雪のパンツ、ケモミミシッポに拘る人に葛藤は無理。できることといえば奇抜な変態Hを思いつくぐらい。
さっきようつべ見てて今更ながら気づいたこと、雪って変身して犬耳出して走り回る時、パンツをアピールする時はシッポ出さない。
シッポよりはパンツの方が各上という設定であるけれど、こういうことにはしっかり拘ってる。いやはや流石です。
受け継ぐも何も宮崎の弟子でもなんでもないじゃん
東小金井村塾に参加してるわけでも作品に深く関わったわけでも無く、関わった先から捨てられた以外に何も無い
宮地昌幸監督位ジブリ映画に関わってたらそりゃ弟子と呼べるだろうけど
ファミリー向けで高評価を得続けてきたジブリからも
女の一面に切りこんだウテナからも
何も学ばなかった細田
細田が母親を主役にしようと思ったのは母への贖罪だろうってことだね
細田自身も母があっさり死んだ事、ほとんど帰らなかった事、だから・・・とムックで語っている
でまあ雨=細田なんだろうけど・・・しっかり生きてと自分を全肯定させるわけだから
鈴木から見たらアホかってとこだろう
もうこれ江戸時代とか戦国とかの大昔の日本が舞台の設定にして
おおかみおとこ及びおおかみこどもも妖怪とかそっち系統にでもしたらよかったんじゃないの
それはそれで絶対に犬夜叉と比べられる気がするけど知らん
鈴木プロデューサーの解釈を否定しまくり 笑
こんなところで。
おおかみのプロデューサーは鈴木じゃないだろ
>>607 それじゃまさに里見八犬伝ですし着物じゃパンチラできない
>>610 あらら、本スレ盛り上げなくていいのか?w
悲しくなるほど過疎ってるよ
>>612 何の話?
もしかして例のキチガイ信者と勘違いしてんの?
馬鹿なの?あんた。
>>601 葛藤が描かれてないのは、花だけじゃなくて、雪や雨もだ。
視聴者にもわらないうちに狼か人間のどっちを選ぶか決めてて一切迷わないし
雪は外で駆け回るのやめてて雨は人間の友達がいないから、選ばなかった方への未練も描かれない。
コミュニケーションを学ぶ幼児期にテレビも絵本も友達も与えずに小さい頃から知り合いが多そうな田舎の小学校入れて
コミュ障発症したから森に逃げました
そもそも狼か人間かなのがおかしい。
>>616 狼と人間の二択なのもおかしいし、狼人間であることを隠さなきゃならない理由も不明だし
自分たちの存在に悩まないのもおかしいし、おかしくないところを探すのが難しい。
悩んだすえ克服するわけではなく、隠し通してどっちかを選べばオオケーなことになってるな。
「おおかみは何故嫌われるの」って台詞は何のためにあったのかね
なんか当たり前のように狼であることを隠さなければいけないことになってるけど、
映画の中の世界がそれを隠さなきゃいけない世界だという
客観的な説明も描写もないんだよね。
伝説ではなく、かつて狼男が発見され迫害された歴史があるとか設定しておけばいいのに。
ファンタジーに頼りたくないだの
マイノリティーを描いたつもりはないとかも、
どの口で言ったのかと…
贖罪とは、体刑に服する代わりに、財物を差し出して罪過を許されることってあるけど、どの辺が贖罪なの?
雨が監督自身を投影しているのであれば、
何もできなかった女々しい馬鹿な自分でも、今じゃひとりでやれるから心配しないでっていってるような気がする。
「○○ちゃんとなんで違うの?」
「なんで普通に生んでくれなかったの?」
本来こういうアイデンティティーに触れざるおえない台詞が出てから母と子の物語がスタートするよな
マイノリティを差別する人なんだろうなあこの作品に関わった人達は
この映画「平均じゃない」事に対しての否定が何回も繰り返し出て来るんだよ
元気でおてんばな女子、周りから趣味の山遊びの否定
大人しくて消極的な男子の生き方を否定
狼でも人間でもある生き方の否定
都会と高学歴を否定
飼われてる狼を否定
肯定されてるのは花の流された生き方、雨の恩知らずな生き方、個を殺し周りに擬態する雪の生き方
「そんな事を描いたつもりはない!」といくら製作側が言っても「差別主義者の人種・生き方差別映画だ!!」って言われたら否定できる要素はないと思う
別に訴えたりするつもりは無いけど金ローとかでCMやった企業はその月は買い物避けるかもしれないレベルには不快だった
大体さ、親父がおおかみ人間として人間社会で生きて人間の妻と子供まで授かっといて、子供には狼か人間どっちか選べってのもおかしな話だよな
さらに狼と人間どっちか選べるってのおかしな話だよな、なりたくてもどっちにもなれないからマイノリティの暗喩になるわけで、なにを描きたいんだこれ
シチューのCMに関しては、優しく素直な親子の物語って勝手に想像してたけど、
金ローでこれ観て以来ムカついてる。特に雪、何なのこいつは?すぐ変身してミミ出してシッポ出すの。
雪がパンツ出して走ってる姿、半端なくイラつく。
このシチューいっつも食ってるのに、雪のせいでイメージ悪くなった。
>>627 山で狼として死んだら土に帰って他の生き物の糧になる
町で人として死んだら葬式があげられてみんな記憶に残ることが出来た
でも彼は中途半端だったからゴミ扱いで多分焼却されて何も残らなかった
>>628 変身した方が効果的だったり楽な場合に変身してるのと
あと苦しいときとかにもなってるね
・・・まぁあとシチューのことは気のせいだから早めに忘れることだね
それが賢いと思うよ
>>627 人間社会で暮らしてるのに人間社会のルールも守らず本能のままにキジとって死んだ
だからどちらか曖昧なのが花さんは嫌なんじゃないか
>>629 ゴミとして死のうが山で野垂れ死にしようが、葬式して記憶に残りたいなら人として死ぬしかないだろ
死んだら自然に帰るのは狼の特権じゃないし、だったら狼にだけはさせないようにするのが自然じゃないの
>>630 それは人間社会で暮らすルールの話でそこから狼か人間どっちか選べって話にはならないでしょ
それに曖昧なのが嫌いならおおかみ人間と付き合ってさらに曖昧なクォーターおおかみ人間を生むかなぁ
なんか狼か人間どっちかしかないってのは安易な感動エンドにしたくてやった気がするんだけどなぁ
あの男依存性の花がおおかみ人間である最愛の彼の生き方全否定するかなぁ
>>629 そういう考えた可なら、人間として生きたら検死されたら駄目なんじゃないかね。
花が無理矢理でも引き取って埋葬してやればよかったじゃんよ。
そもそも、ゴミで回収されても、ちゃんと土には帰れますがね。
>>633 土に還るって言ったのは
>>628ね
ただの想像だけど花は雪がどっちつかずな存在である事を今後匂わせたら発狂しそうだ
狼人間の存在を隠さなければ葬式だって出せるのに、なんで隠すのかね。
悲劇にしたいから以外に、命と引き替えにしなきゃならないほどの理由があるのかね
だいたいあのゴミ収集車のシーンを描きたいが故に、
追いすがってくる女性をスルーして死体をローラーに放り込む作業員ていうおかしなものを描いちゃうんだからさ
まずあり得ない対応を描いておいて、「狼人間だとこんなに悲惨」って?
人間は戦時下でも無いのに意志疎通できる生き物を人体実験なんてできる程精神が強く出来てないし
ニホンオオカミなんて超貴重、まして半人半獣なんて新人類だよ?進化論に関わる重大な案件だし悲惨な事にはならないよな普通
これからカミングアウトしない雪は妊娠しても定期検査にもいけない、病気になっても血液検査も出来ない、予防注射すら出来ない
カムアウトしない方が悲惨だよな
旦那もどっちつかずではなく人間ルートを選んで生きてたと思うんだけどね
嫁や子供が出来たから狼の本能が出て狩りをしたのでは?みたいなことを
雪がナレーションで言ってなかったっけ?
父親と同じように雪も人間社会を選んだのだから
雪に子供が出来たら本能が目覚めて父親と同じ事をしないとも限らないわけで
人間ルート選んでも狼の性質が無くなるわけでも無いよね
自然界を選べば山の主なんてポストを与えられ山で悠々と生きてけるけど
人間社会選べば伴侶以外にカミングアウトも出来ない窮屈な生活が待ってるって
二元式だけどえらく不公平で残酷な話だなぁと思った
必ずしも主とやらになれるわけじゃないでしょ。
あれはたまたま。
>これからカミングアウトしない雪は妊娠しても定期検査にもいけない、病気になっても血液検査も出来ない、予防注射すら出来ない
雪が生まれたときに、幸せ感タップリに「本人の好きな道に進ませてあげたい」と言っていたけど
こんなハンデがあることをあの時点で認識していなかったんだろうか。
詳しい身体検診とか、予防接種が必要な職種とかは無理ってことだよね。
まさかおおかみおとこが自分達の体質を知らないはずも無く
(だって人間である親戚の元で育てられていたのだし、病院や予防接種のことは当然知っているはず)
花にそれを伝えていたなら、よくあそこでそんなセリフが言えるよと思うし
伝えていなかったら、どんだけ無責任な男なんだと思う。
映画というより、育成ゲームみたいだ。狼人間だとばれないように育てて、
雪はワンピで女らしさ学校で人間のパラメータ上がったから人間
雨は不登校で人間パラが下がって狐で野生パラが上がったから狼、みたいな安易な作りだと思う。
>>639 たまたまとか偶然とかいう説明や根拠となる描写ってあったっけ?
というかこれ作り手が山の主である狐と
おおかみこどもがその後を継ぐって設定を用意したフィクションなんだけどね
>>642 ストーリーは雨は山の主になるっていう出来レースだけど、
父親が山の主だったわけでもなく、前の山の主は狼人間でも狐人間でも狼でもないただの狐だし
雨が主に選ばれたのが何故かが分かる説明も描写も全くないんだから、たまたまとしか言いようがないだろ。
雪が生まれたとき、花の馬鹿とおおかみ野郎は、優しい子になるかな?頭のいい子になるかも?なんて超プラス思考で、
更には、看護師でも?教師でも?パン屋でも?好きな職種に就かせたいなどと呑気に構えてるけど、
おおかみ野郎と同様に何かの折には本能でるからどれも無理。
看護師の場合は血に反応、教師の場合は反抗的な子どもに対して変身して恫喝、
パン屋の場合は雪が幼児期におおぐらいという卑しい設定であったことからも、ある日突然本能目覚めてガツガツ全部食ってしまうから。
雪にできることは畑のマーキングぐらい。
>>643 てか、主に選ばれたんじゃなくて
現主が死にかけてるから、次は自分だと勝手に思ってるていうのが
正確なところだろ。
たまたま知り合って、山の事を教えてくれた狐が山の主だったというだけで。
もっと言えばその全てが雨の証言からの情報で、
狐が山の主たる客観的な描写は全くない。
だから、雨が狐に化かされてる可能性だってあるんだよ。
>>644 しかも、看護師も教師も予防接種していないと資格とれないっていう。
>>643 作り手の意図の話をしてるんだけどね
現実にいる雪ちゃん雨くんのドキュメンタリーじゃ無くフィクションなんだから
出来レースなのは当たり前
狼人間の生態や、過去に自然界を選んだ狼人間がいたかも謎で
そんなものを描こうとしてないんだから「たまたま」とか考えるのは無意味では?
雨を「狼として生きるために山へ行っちゃいました」だけじゃなく
山の主という特別なオプションを付けて描いたのは確かで
それが旦那や雪の扱いを見るにつけ人間ルート選ぶより優遇されてるように見えて気持ち悪いんだよ
>>648 だからメアリー・スーに見えるんだよな
雪を出したのなんて「人間を選んだ狼人間を描きたい」じゃなくて「ポスト宮崎って言われたい」ってだけの理由だと思うよ
宮崎アニメは女性の人生を必ず描いてるからああいうの出せばいいと軽く考えたんだろう
あ、雪アンチは呼んでないしキャラアンチスレ立ててください
子供が「道を選択する」話にしたいから
おおかみこどもにとって影響力が強くなるであろう同属の父親は死なせて
母親である花を「自分がない」設定にしたというようなことをインタで言ってるな。
「監督は狼か人間かを選ぶならどちらですか?」という質問に対して
狼だと答えてもいる。
だから中間の選択肢が無い、狼か人間かの二元論の物語になり
監督が雨というキャラクターに自己投影して思い入れが強そうに見えるのも
アンチの穿ちすぎでも何でもなく実際そうなんだと思う。
母親の視点で描こうとしつつ
子供の側(同性である弟の方)にも感情移入して描いてしまってるから
どこかおかしくて歪な親子に見えるんだろう。
651 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/03/20(木) 15:23:57.17 ID:SzZseVsA
>>651 ムカつくからわざとやってんじゃねーの、信者。
>>650 雪も雨も雪も、中身が無い上っ面だけのキャラであるのは変わりないんだけど
作中で雨が贔屓されてる分、雪に同情票が入ってるよね。
花は萌えがない人には馬鹿女。狼父は完全に空気。
雨には自分自身、花には理想の母や妻を投影してるのはわかるけど
じゃあ雪はっていうと、もう客寄せパンダだもん
なぜかお風呂や遊びは犬形態wだけど食事は絶対に人型でしかないのがまさにそう
あんなに食い意地がはってるのに、本能に忠実な犬のまま食事をしてしまうことがないなんて不思議でたまらなかった
きっと花が厳しく躾けをされたんでしょうね(棒)
アンチだけど、それは乳児期に狼じゃ乳吸えなかったから食事は人間形態がデフォルトとかどう解釈してもいい気がする
「お前らこういう小学生の恋愛好きだろ?な?な?俺は好きじゃないけどな」みたいなのが透けて見えるから雪は客寄せパンダには同意
○○だけどの前置きって○○じゃない奴が主に使うよねw
雪が腕に蛇を巻き付け、授業中に両手上げてハイハイやったり、給食を早食い?したり、廊下走って注意され、
小動物の骨や爬虫類の干物を集めてる設定自体も、ケモミミシッポ同様に思いっきりわざとらしくてウザい。
萌えアピールのみしかできない雪は一部の客寄せパンダにすぎない存在だし、雪がいなくてもこの話は成り立つと思う。
もしかしたら、雪がいない方がウザさが薄らぐような気がする、内容は破綻してるけど・・・。
雨だけにしといたら、花も今より毒親のそしりを受けずに済んだろうな
なんのかんの言ったって結局は息子>>>娘なんだろ?ってのが透けて見えすぎてなー
男女以前に上下の差別を感じた。
兄弟では末ほど自由になるのは普通だけど、それをわかりやすく表現して、雨は自由になったけど、
それで雨の行く末は怪しげだし、上の雪はなんか親と距離を置いたように見える・・・
家族崩壊にしか見えない
田舎に越してきた当初の雪はトトロのメイそのまんまですし
庭駆け回る姿なんてパクり過ぎて失笑もん
小学校入学してすぐに友達が出来たのはサツキのイメージ
まぁサツキはしっかりしてて社交性もあるから解るが
田舎に行くまで同年代の子供と関わる事も遊ぶ事も無かった子が
集団生活にさっさとなじんで速効友達作ってんのはすげー違和感
雨がコミュ障みたく学校に馴染めてないシーンがあったけど
特殊な育ち方してきた子ならあの状態のが違和感無い
>>655 >食事は人間形態がデフォルトとかどう解釈してもいい気がする
だから、その設定にするかどうかの選択は製作者次第で
わざわざそうした意図についての話でしょうよ・・・
>>660 躾しない団体生活しらないじゃ、好き放題やって浮くか、全くなじめなくて当然なのに
雪はワンピース一枚で何故か全て上手くいってしまう。子育て舐めてるな。
ワンピースはきっかけで、その後いろいろ教えたり努力したりする課程を描くもんじゃないのかね。
母乳だから人間形態ってどういうことなのか
余裕で人間が子犬に哺乳瓶でミルクもやれるよ、花は完全母乳信仰なの?
単に床に這いつくばって犬食いする絵は徹底的に排除しただけでしょ
子育ては何より食べさせなきゃと言っておいてこれだもんなあ
この作品って娘の語り口の割りに
やたらハッキリ母親の当時の状況を言い切ってるのが気になる
母親視点だけにしておけばよかったのに
監督曰く、花はおしゃべりな女じゃないからナレーションは諦めたとのこと
でも雪が花のことまで知ってて話をするということは
娘にペラペラと全部喋ってるってことで、十分お喋り女ではないのかな?という疑問がw
狩りをさせようと山の中へ行ったときのこと、雪は変身して四駆で獲物を追い掛け回してるにもかかわらず、
手でネズミや蛇を捕まえてたけど、おおかみに変身してんだから口で捕まえるのがごく一般的だと思う。
手で捕獲した理由はファンタジーだから?その後雨がゲロ吐いてたけど何か変なもの食ったわけ?
それとも大丈夫大丈夫のシーンをいれたかったから無理やり雨にゲロ吐かせたの?何か不自然すぎ。
あまり花と子供たちが話し合い等のコミュニケーションをとっている様子がないから、
いつのまに雪にあんなに話したんだよって印象。
というと信者が「実際知っているんだから話したんだと解釈できる」とか言いそうだけどさ
雪は変身して部屋の中を汚しまくり、椅子の脚やいろんなものかじってるにもかかわらず、這いつくばって犬食い?してるとこがないのが絶対に変。
しかも食い意地はってるキャラ設定なんだから、シリカゲルを犬食い?してゲロ吐いてたりするシーンがあって当然に思う。
雪の萌えキャライメージダウンになるから犬食い?描写はなしってこと?
>>663 犬食いっていうフレーズ、マジでウケる。床に這いつくばって食べることを犬食いという、参考になりました。
>>665 > 監督曰く、花はおしゃべりな女じゃないからナレーションは諦めたとのこと
これマジなの?これは流石に嘘だろ
たしかにナレは花でも成立するなとは思ったし、雪が語り部と考えると雪産まれる前の描写それでいいのかよと思ったが、本当になんも考えて作ってないのかよ
登場キャラがナレする場合ってそのキャラごとに描ける描写と描けない描写が当然出てくるし、同じ描写でも誰の視点で描かれてるかの情報が変われば持つ意味も変化してくるだろうに
雪の視点であることを考慮して、花が敢えて雪にしゃべらなかったこと、雪が嘘をついてる、そうやって考察してた人がかわいそ過ぎる
>>669 残念ながらソースとなるキネマ旬報の細田・奥寺インタビュー記事の載っている号を持ってるので、
花は同僚とカラオケ行ったり、自分のことをベラベラ喋るような女性ではないので、
ナレーションポジションには不向きであり、花が語り部バージョンの脚本も書いてみたが、
やっぱり違うとわかり雪を語り部に戻した、という発言は確認してるから本当。
だから、花が「自分のことをベラベラ喋らない」にしては、
娘の雪には自分の初体験について小学校を卒業するまでには教えていたのかよ、
というわけわからないことになる。
>>667がいうように、作中では親子間のコミュニケーションはろくにとれてないように見えるのに、
娘が小学生のうちに「あのときお父さんとね…」とか話すのは不自然だし、
まともにコミュニケーションがとれたとしても普通はそんなこと話さないだろうに。
ましてや、この父母間の性関係は獣姦でもあり、雪は将来人間の男性と結ばれるなら、
自分のほうが変身しかねないはずなんだけど、そうヘラヘラ性行為について喋れるのかな?
そういう点でも監督には二度とファミリー向けアニメをやらせてはいけない。
てか、もう映画監督はやめたほうがいいよ。
>>670 つまり、娘に夫が残してくれた貯金を「わずか」と言ったり初夜を語るの花のキャラに合ってるってことか。
雪でなくて第三者ナレにするか、解説がなきゃならないほど複雑な話ではないんだから、
ナレーションで話を進行するのを止めればいいのに。
〜らしい、だそうで、じゃなくてハッキリ言い切っちゃってるしな
ナレーションが雪なのか、花なのか混乱してくる
>>670 そうですかマジなんですか、いやーひきますわ
花は自分のことを喋るタイプじゃないとか一見もっともらしいこと言ってるのがさらにひく
喋るタイプじゃない花がなぜ雪に性行為まで含めた父とのなれそめを喋ったのか、花の日記だったり花が今際の際とかがない限り納得出来ないし、
この映画の内容は花にしてみたらおいそれと人に喋れる内容ではないから同僚と喋るかどうかは関係ないんじゃないかとか
脚本直しても、花視点はそのままで工夫もなく直ってねーじゃんとか
こういうの誰も気づかないのか細田は回りにイエスマンしかいない裸の王様ですか
この映画は雪の語りで始まり終わるからどうたらって感想たくさん見たけど、細田の思い付きからのミスリード以外の何者でもないな
いやー酷い、ここで言ってもしょうがないけど宇多丸とか絶賛してる評論家はこういうの気にならないのかね
細田は巨匠であるという先入観・願望から細田がめちゃくちゃやったのを深読みして絶賛してるだけじゃねーか
花と雪って最後に話したのいつだっけ?
後半は何も会話をしてない気がする・・・
そのくせ雪はナレでやたらに花を賛美してるのが
余計に嘘臭い子育て、薄っぺらい親子愛に見せてるなあ
ドラゴンボールZやってたから見てたけど、ふつうに面白かったし楽しめた。
金ローでおおかみ子ども見終わった時とは大違い。今はとてもすっきりした気分。
アニメってサザエさんとかしか見ないけど、面白いのもあんのね。
>>676 あるよー
自分はオタクだし深夜も見るけどあまり萌えとか興味無い
「アニメ興味無い人向けなのに宣伝できなくて結局アニメオタクしか見に行かない」映画って沢山あるんだよな
おおかみこどもは逆、宣伝だけ凄かった
ナレーションって、ドキュメンタリーなどで実際にあったことなどをより詳しく説明したり、補足したりするものだけど、
おおかみこどもに関しては、萌え補足ばっかで聴いててイラつく。
>>676 ドラゴンボールZは本放送時にアニメスタッフオリジナルで作った映画は、
グロいところもあって好きじゃないものもあるけど、
神と神は原作者が脚本を直接書き直したぐらいなので、
いい意味でのんびりした感じでよかったし、テレビ放映用の追加シーンもよくできてて邪魔にならなかった。
(むしろ追加によりキャラクターのフォローがうまくいっていた。)
細田というとワンピースのオマツリ男爵でグロやり過ぎて、
ソフト化の際に修正くらってるけど、ソフト出る頃には東映アニメーション辞めてるんだよね?
その差し替えは細田に関係なくやったんだろうか。
ドラゴンボールZ神と神にでてた、確か忍者の恰好してた犬?ふつうに可愛かった。
雪と雨とは雲泥の差。
アメの方の描写が雑すぎて終盤の展開には「はぁ?」ってなった思い出
>>680 ドラゴンボールは普通に獣人も三つ目の人間もいる世界の話だからね。
序盤で女の子をさらう怪物として恐れられていたのは、
豚人間のウーロンが変身していた姿で、女の子をさらったことはさらったが、
贅沢に慣れてわがままになってしまった彼女たちをむしろ帰したくなっていた、
なんてオチもあった。スケベキャラだけど直接性的なシーンがあったわけではない。
無印初期はブルマの胸が丸出しになるシーンはあったけど、
(透明人間の姿がわかるように亀仙人に鼻血を出してもらうためだったか)
後に複数の主要キャラに子供ができる展開になってもベッドシーンなんてなかったし、
動物の姿がデフォルトの獣人キャラは独身のままだったはず。
獣人キャラを書くのを手慣れてる鳥山明と、おおかみこどもの作画担当を比べるのはさすがに酷だわ。
(貞本がおおかみこどもで鼻や口は獣化してないケモミミシッポ姿を描いたのは例のポスターだけで、
それとは違う変身姿のバリエーションを決めたのは別のスタッフでいいんだよね?)
最初にあのポスター見た時は、小さい子に犬耳としっぽ付けて萌え豚釣ろうとしてるのがみえみえで気持ち悪かった
いくらファミリー向けとはいえやっぱり軽々しくマイノリティを扱うべきじゃなかった
こういう中途半端な扱い方をしてあのエンドだと マイノリティは雪の様に自分を隠してマジョリティに同化して暮らすか、
それが嫌なら雨の様に人目に付かない場所でひっそり暮らせみたいな間違ったメッセージを与えかねない
そういう問題に対して敏感な宮崎ならこんな描き方は絶対しなかっただろうな
すっかりここに書くの忘れたんだけど、アナと雪の女王の雪は本当に冷たそうだったし、
雪に足をとられたり、新雪がクッションがわりになるシーンがちゃんとあって、
パンフによるとスタッフが実際に雪のリサーチを徹底的にしたんだって。
おおかみこどもで監督がいうには「普通の人間」であるはずの花ですら、
パジャマ姿で雪山で平気でいられるのに比べたら失礼なくらいだった。
>>685 アナ雪は魔法がある世界でトロールが出てきたり雪だるまが喋ったりするファンタジーだけど
ファンタジーだから、とごまかさなかったって事だよね
「雪原を疾走する爽快感」だけが欲しくて雪の冷たさも質感もガン無視の
雰囲気重視なエセファンタジーと創作姿勢を比較するのも失礼な話
まあアナもパクり疑惑とかあるんですけどね……
雪の表現とかはせめてこれくらい…と思った
あんな雪と戯れたりしたら次の日全員凍傷だし指腐るわ
>>687 ID変えながら「アナは聖闘士星矢アスガルド編の盗作だ」とわめき散らして、
「ハリウッドは反日」などの自分で用意したコピペをアナ関連の各板スレどころか、
成績絶好調なのが気にくわないのか映画板の興行収入スレに連日貼りつける奴がいるんだけど、
せいぜい姉にものを凍らす能力があるぐらいしか被るところがなくて、
姉を洗脳した黒幕やその呪いから救う星矢みたいな勇者なんかアナには出てこないから、
ただただ迷惑な荒らしとしか認識されなくなってるよ。
しかも、アナに限らず海外のアニメ映画の成績が良いと必ず興行スレを荒らしてきた人物で、
女性嫌悪がひどいのか、最近では「FGMを日本政府は女に義務化しろ」とまで書いている。
その荒らしの書き込みを見て、おおかみこどもの金曜ロードショー放送前に、
本スレで子供を産めない女性をバカにしてた奴を思い出して気分悪くなった。
おおかみこどものほうではそこまでしてアンチ叩きしたり、
本スレで970踏んで自分のサイトのURL入りのテンプレで新スレ立てていったスレの主くんの書き込みが、
最近あまり見かけなくなったけど、本当におおかみこどもが好きなのかどうか怪しかったな。
>おおかみこどもで監督がいうには「普通の人間」であるはずの花ですら、
>パジャマ姿で雪山
身体感覚がおかしいんだよな
「普通の人間」に設定しといて、普通じゃないだろと
崖から落ちたあと、駐車場に放置しても全然平気!って、そういう感覚で、妊娠出産を描くなよ
「サマーウォーズ」で、ヒロインの親戚のおっさんの一人が、敵との対決のため、
屋敷の池に、池からはみ出すくらい大きな船を運んできて、そこにぶっこむシーンがある
その時、池から鯉がはじき出されて飛び出してて、「おっさん…」と思った
鯉、ペットとして飼ってるんだよね?死んでも平気なのか?
これが押井守の「うる星やつら」の世界なら、登場人物だって3階から落ちても死なない奴らだし、
鯉もきっと死んだりしないんだろうと思えるけど
サマウォはそういう世界じゃないだろ 事前に池から救いあげるとか、そういうフォローなし?
てか描かなきゃいいだけなのに、絵面として面白いからって鯉描いただけだよね 何も考えずに
あの鯉のせいで、あのおっさんが、「小さな生き物の命など一顧だにしない」クズになったじゃん
キャラでも鯉でも、みんな丈夫で絶対死なないような世界なら、崖から転げ落としたり、池から飛び出さ
せたりしてもかまわないけど
下手すりゃ死ぬような世界なら、ちゃんとフォローしろ あるいははじめから描くな
花だって、つわりでゲロ吐いて苦しむ普通の人間設定にしたのに、雪山ん中パジャマで走り回らせるな
話そのものも、児相が訪ねてくるリアルな世界設定にしといて、子供一人失踪させてフォローなしで終わ
るな 警察くるんじゃないかと不安になるわ
世界観と細部があってない いろんなとこでもやもやする
>>688 >本スレで子供を産めない女性をバカにしてた奴
ああいうのが、この映画のコアファンなのかね
だとしたら細田に同情する 細田もさすがに迷惑だろう
まあ映画自体にそういう奴を惹きつける要素があるのかもしれないが
>>690 何度もいわれてるけど、花は監督自身が「いい意味で自分がない」としているほど、
とことん流されて生きるキャラクターだからね。
小説の描写も含めると、父子二人だけの家庭で育った花は、
高校時代に父親が重い病気になってしまったとき、
一流の国立大に入れば父の病気が治ると信じて猛勉強して合格したものの、
父は帰らぬ人となり、ただ大学に入るだけが目的だった花には、
大学に入って何をしたいか、将来何になりたいかという目標は何もなかった。
家の貯金は父の医療費に費やされたので、花は奨学金で大学に通い、
生活費はバイトで稼いでいたのだけど、ある日学内で出会った謎の男に一目惚れし、
交際を始め、ついにはおおかみおとこだという正体を明かされても、
簡単にベッドイン・同居して子供を産んで休学し、
続けて年子でもう一人妊娠したため復学しないまま、
出産後すぐに彼を亡くしたため大学を辞めて、子供の正体を隠すこと優先で、
彼の貯金を頼りにどこにも働きに出ずに数年暮らしてる。
おおかみおとこと簡単にくっついてもらうため、花とおおかみおとこは二人とも肉親はおらず、
親戚とも疎遠なようで、花には親友や心配するような他の大人は大学時代に存在させていない。
正体を他人に明かせない子供を産むリスクを省みず、
簡単にやらせてくれた未成年(19歳)処女キャラクターでもあるから、
ごく一部の男性にとってはエロゲヒロイン的な理想の女性像だとは思う。
でもそんなのが、仮にもファミリー向けと宣伝した夏休みアニメ映画のヒロインとして、
ふさわしいかどうかといわれたら、普通はおかしいから、興行成績のわりにソフト販売はイマイチで、
金曜ロードショーで放送しても大幅に売り上げが伸びることもなかったあたり、
子供に見せるつもりでアニメソフトを買う母親層の共感はそこまで得られなかったのがわかる。
かといって作画がかなり優れてるといったわけでもないからアニオタ需要もたかが知れていた。
それで2chのスレでアンチ排除を目的にアンチスレでも連投しまくるような奴や、
本気で読む人間は恐らく作った本人だけであろうFAQサイトへのリンクをテンプレに入れつつ、
Pixivの二次創作へのリンクも勝手に張りまくって批判されても「仕方ないじゃん」と返した、
本スレのスレの主くんが長らく居ついていては、作品のイメージが悪くなる一端にはなる。
しかし、本スレは本当に全然伸びなくなったし、本スレの主くんはどこにいっちゃったんだろう。
>>690 知り合いでコレが好きだって人は男女問わず「これだから女は〇〇なんだよ」っていう根拠の無い批判を信じ込んでる人が多いな
男女、無意識意識的問わずミソジニストの傾向がある人のリトマス試験紙的な面のある映画だよね
宮崎キャラもも女性キャラの描き方では「都合が良すぎる」と言われているけど、
同性から見て抑圧感を覚えるような描き方じゃあないんだよね。
お姫様のようなキャラでも、「かっこいい、こうありたい」と思えるような意思がある。
それに、男キャラに関しても同様に「都合が良すぎるけど、こうありたい」と思えるキャラ作りをしているし。
どちらも都合の良いように描かれながら、どちらも同等に相手を尊重しているから不平等感は無い。
おおかみこどもの場合同じ「都合が良すぎる」女性キャラでも、すごい抑圧感で
「絶対この立場にはなりたくない」と思わせる描かれかた。
で、対して男性のほうは、逆に大して良いところが見当たらないようなキャラで
でも「都合の良い女を無条件で従えさせる」んだよね。
冴えない男の下にハイスペックの女が押しかけてきて従う、って萌え系アニメではよくある設定だと思うけど、
それはオタク男性向けにターゲットを絞っているからいいのであって、(ターゲット層が喜べば良いので)
ファミリー向けで誰かがが割りを食う設定って、要するにターゲットの中の一部だけを喜ばせているんなら
そりゃあ批判が出ても仕方がないよね。
>おおかみこどもの場合同じ「都合が良すぎる」女性キャラでも、すごい抑圧感で
>「絶対この立場にはなりたくない」と思わせる描かれかた
花のキャラ造形に対しての批判に
「花みたいになれない女が嫉妬してる」って意見が信者からでてびっくりした
嫉妬するような立場じゃないだろあれ
自分の願望だけがすべてで、客観性がゼロだからそんな意見になる
たぶんだけど、信者は、自分がアレ(学校も友達もシュミも仕事も恋愛もあきらめて極貧のなか子供だけに尽くす)、をやれといわれたらいやだろよ
なのになぜ「母ならあれで幸せなはず」って思えるんだろ
異性(または母、父、子供、自分以外の他者)に自分の都合のいい存在でいてほしい、って願望は誰にだってあるが
その自分勝手な欲求にすぎないものを、他者に押し付けて「その立場が幸せのはずだ」って思い込むのは客観性がなさすぎる
自覚的に「手前勝手な欲求を満たすもの」と開き直って描かれてる、エロやオタ向け作品はそれはそれでいい、
おおかみとその信者は、自覚がないとこがそれに劣る
自分は「おおかみこども」ってファンタジーな存在にに「人間」か「狼」ってニ択を迫り続ける花が胸くそ悪かった。
途中で田舎に引っ越して、雪山のシーン辺りでは
「ああ、これでやっと子供達は伸び伸び生きていけるんだろうなー」と思ったら、
まさかの近所付き合いを始めて子供達は自分の家ですら気軽に変身できなくなるし…
へらへら笑って「選択肢はあなた達に有るのよ」と言いながら子供を圧迫し続けた花が本当に胸くそ悪かった。
それ故にラストで母親から子供達が逃げて行った時には「よし逃げろ、自由になれ!」と応援してしまった。
まあ自力で餌を捕って食べるシーンが無いから雨はたぶん死んじゃうんだろうけど…
あの近所付き合いはけっこうびっくりした。
ママ友みたいな人も登場してたし、都会で今まで避けてたのはなんだったの
ママ友付き合いって、確実に子供を外してはありえないだろうし
そういう付き合いでも不審かられないレベルに制御できるくらい成長していたというなら、
あそこまで奥地の雨漏りだらけ、畑もダメな家を選んで引っ越す意味が分からない。
いくら家賃が「タダみたい」でも、トータルで考えて決してお得ではないはずだしさ。
あんな家を選んだのは、子供たちを人目から離して自由にさせるための仕方がない選択で
おおかみこどもを安全に暮らさせるためにはここまで人から離れなきゃいけない、という表現かと思いきや
ご近所が連日覗きに来たり、仕事の寄り合い所に出来るくらいの場所だったとは
「ボロ屋」「それを直していく花」という画面を出したかっただけなんだろうなー。
雨と雪はどうあがいても人間じゃないから、人間として生きていくと決めても、狼になってしまうのをコントロールできない事態が本人の意志とは関係なくでてしまうんだよ。
お父さんも人間を装って人間サイド寄りで生きてるけど、狼になるのをコントロールして抑えることはできなかった。
所詮人間でないものが人間を装って人間社会サイドで生きていくのも必ず悲劇があるし、だから人間社会から離れて野生として暮らしてしまうのも悲劇なのだが、どっちを選ぶかは子供に決定権があるから母親は口出ししない。
一方は狼化してしまう危険性を持ったまま人間社会寄りで人間を装う事に決めたし、一方は人間社会にいてはならないものだと孤独を選んだ。
その決定は本人の意志でなされた。
あの喧嘩のシーンはわざわざ狼に変身して喧嘩したんではなくてエキサイトして狼になってしまうのをコントロールできなかった。
だから、人間として生きろとも狼として生きろとも、何も言えなくなってしまう。
両方悲劇だからね
選択権でどっちを選ぶかっていう自立的決定がテーマだろう。
父親の場合はずっと狼になるのをかなりコントロールしていたのだろう
でないと、人間社会でやっていけてるわけがないから
ただ、子供が産まれたとき野生的な狩りの本能でとうとうコントロール仕切れなくなった
本来、狼人間の父親しか狼人間としてどう生きるかは教えてやれなかったんだが事故死してしまったのだ
ただ、教えるまでもなく子供自身が成長してどうするか自分の意志で決めた
純粋な人間の子供なら躾の問題です
ただ、あの子供らは人間じゃないんだね
母親は人外を産み出した原因ってのが自分が狼人間との間に子供をもうけてしまったってのがあるから、どうしても子供との間に距離感出ます。困惑してますから
>>699-700 だから
>>689の「子供が安心して暮らせるように社会から隔絶した山奥に越したんじゃなかったのかよ」って話だよな
いつ変身しても問題の無い環境なら人間か狼じゃなくて「ハーフ」という彼ら本来の存在で居られたのに
なんで花は近所付き合いなんかしてんだか…
何で「おおかみか人間か」なわけ?
「おおかみ人間」として生きて行きゃいいのに。
「おおかみ人間」なんだから。
>>703 草平に問い詰められた際におまじないを唱えながら逃げたが狼化して怪我を負わせた。その後花に「おまじない聞かなかったよ」と言っている。
親父の死に方が悲惨で雪も狼化の影に怯えながら社会で生活するのかと想像してしまいこの映画で明るい気持ちにはなれなかった。
つか、おまじないが効いたシーンも無い。
気休めで偽薬効果を狙って教えただけ。
てか、もし父親もコントロールが出来ない事に苦労していたなら、なおさら
なに子供二人も産ませて都会で『好きな道に進んで欲しい』
とか呑気に言ってるんだよ、と思う。
>>707 父親がヘンゲを自由にコントロールしていたかどうかの描写がない。
一度能動的にヘンゲして見せただけ。
父親が変化がコントロールできないなんてあったっけ?
単に浮かれて自分の実力を過信した結果に過ぎないよ
そしてそういうのは人間の男でも調子こき過ぎた時に十分起こりうることで、それがどうして血のせいで死んだとかなるのか
狼の本能は恐ろしいとかそんな格好いいことじゃなく
いかなる時でも油断したら死ぬよって、子供達に教えるのもそこだよね
大体あの血のせいなのって、せいぜい遺体が配偶者の元に帰らないことぐらいじゃない?
今日この映画観たが、ツッコミどころ満載でモヤモヤし過ぎてコメントせずにはいられないわ。
・旦那の祖先。始まりは獣姦だよね。
・旦那の言動。家がほしい本棚も置けるし、ってオオカミの姿で穴倉にでも住んでたのか?免許もあるから戸籍もあるし家に本棚くらいあっただろ?
・旦那の死因。なぜ街中の川で?しかも買い物の荷物をドアの外に置き去りに?
・学校の体育館に雪と少年の二人のランドセルが残ってるにもかかわらず帰宅してしまう先生方。
・雨がオオカミとしてやらなきゃならないことって何?山の巡回?
・10歳の雨が母親抱えて山を脱出するとか、オオカミ人間って力持ちの設定だった?
・雨は将来的に雌のオオカミと所帯を持つのだろうか?その場合子供はどうなる?
他にもツッコミどころをあげたら限がないけど、正直この映画はないわ。
獣姦シーンも含めてなんか不快なシーンも多いし。サマーウォーズは好きなんだけどな。
>遺体が配偶者の元に帰らない
あれ血のせいじゃないでしょ、清掃員の描写がおかしいだけ
現実なら、飼い主らしき人間が現れたら無視して持って行ったりしない
描きたいシーンを出すために不自然なことが多いんだよね、この映画って。
>>707 その父親を産んだ狼人間がいてさらにそれを産んだ狼人間がいるのだよ
連なった運命だから
祖先の全てを否定しないといけなくなるわな
負の連鎖として断ち切るか
もしくは肯定するか
それすらも選ぶ道
呑気なのは悲劇的でも幸福なのだろう
狼人間でなくても、普通の人間でも病んで死んで灰になる悲劇ってあるさ
だけど、だから子供におまえらに悲劇的な不可避の宿命を与えてスマンとか言う親は見たことがない
そういう話じゃなくない?なんで「産むな」みたいな極端な受け取り方すんのさ
変身のコントロールも難しい(特に小さいうちは)、体質も人間だか狼だかはっきりしない、狼の道を選ぶ可能性もある
それがわかっていて、特に対策もせず話し合いもせず都会のアパートで暮らしてたのは何なんだってことだろうに
全て万全にしろとまでは言わないけどさ、あまりにずさん。
一体あの夫婦は妊娠中、子育て中どういう会話をしてたんだろう?ってさ、思わない?
当初からなんで女が学生の間は避妊しないのかって声があちこちであったよね
そういう概念すらない二人だから何も話さず行き当たりばったりなんだろうけど
休学中に二人目とか
あの旦那はどうかしてる
>>717 休学中に二人目
中退させる気まんまんだよな
>>716 そういう概念すらないのは製作者の方だろ
719 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/19(土) 12:20:44.92 ID:Re8Kl1Ut
発情期のケダモノ並みのおつむなんだろ
>>712 そうとも限らないでしょ。
どっか別世界から突然現れたのかもしれないし。
>>715 え?
普通なら狼か人間か選択することになるなんて考えないでしょ。
人型の狼男と出会って、意識的に変身する姿を見せられてるんだから。
人ときどき狼的な狼人間としてそだち生きると想像するものでしょ。
人間か狼か選ぶなんて作劇上の都合じゃん。
>>715 狼の道を選ぶ可能性なんて描かれてないよ。
>ID:a5oy8PJ0
悪いけど…ちゃんと映画見てる、よね…??
見てるよ
>>721 言われりゃ確かにそうだな 別に大人になったらどっちかに固定するって設定じゃないんだし
なんでどっちかに決め打ちして選択しなきゃいけないのかそもそもわからん
だが、
>特に対策もせず話し合いもせず都会のアパートで暮らしてたのは何なんだ
これにも同意だな 小さいうちは夜泣き遠吠えのコントロールが難しいってわかってたなら、
なんで対策を講じなかったのか
あと
>>698 >都会で今まで避けてたのはなんだったの
>付き合いでも不審かられないレベルに制御できるくらい成長していたというなら、
>あそこまで奥地の雨漏りだらけ、畑もダメな家を選んで引っ越す意味が分からない。
これにも同意
やってることのつじつまがあってない
>>726 >小さいうちは夜泣き遠吠えのコントロールが難しいってわかってたなら、
普通、子供が産まれたら走り回って下階に迷惑が掛かるから1階に越そうか相談したりとか防音対策(マットやパッキンとか)するんだけど
子供が走り回ってるのに床はフローリングのままで椅子の脚に防音キャップ無しって、苦情が来るのは当たり前だと腹が立った。
ペコペコ謝って「花は可哀想」って演出なんだけど、草平(草太?)の怪我といい 実情は花が加害者側なのがイヤーな気持ちになる。DQN親は感情移入できたかもしれんが
>>729 2chだったらID以外客観的な判断材料が無いでしょ
別IDで言われたら、なりすましか「自演できますよ」とアピールしているようなもんだよ
今じゃ、書き込みにの度にID が変わる場合もあるのに。
自演とかいつまで言ってんの?
馬鹿みたい。
>>731 でも今回の人は、それまではずっと同じIDだったよね?
むしろ自演の常習者として指摘されてもおかしくない状況なのに、
親切に別人として扱ってもらったのに逆ギレみっともない
何の話?
常習者とか逆切れとか大丈夫なの?
何と戦ってんの?
はいはいw
トリップつけてみたらどうかと。
そこまでするほどじゃ…
トリップは同一人物だと言う証明は出来るが、
他人だと言う証明は出来ない。
そういうのどうでもいいじゃん
740 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/22(火) 00:34:29.47 ID:YmKy2D7r
久しぶりに来たけど平常運転で何よりだな
で、本スレは相変わらず過疎ってんの?
母性の話ならこの映画を見るよりは
宮西達也の「あなたをずっとずっとあいしてる」という絵本を読んだ方が良い
あれは絵本だけどこの映画よりちゃんと母性を書けてると思う
>>720 作中で「ニホンオオカミの末裔」だと言ってるのに異世界は無いだろ
長女がこの映画見たらカインコンプレックス刺激されまくって辛いだろうな
>>743 「ニホンオオカミの末裔」が出てくる異世界物があったって別におかしくないよ。
それは異世界じゃない理由にならない。
>>743 人間に化けて出てきた次点で仙郷みたいな異世界の存在だと思えるけどなあ
「人間と交じり合い」みたいなこと言ってなかったっけ
そんなこと異世界じゃないと起こり得ない。
てか、「人と交じり合い」が異世界かどうかってそんな問題なの?
そもそも「アニメの中」という作り事だと分かっていて、
それでも嫌悪感があるという話だったろうに
「異世界かも」とか主張する意味が分からないんだけど・・・
ファンタジーにしたいのはわかるけど
背景は現実をトレス・取り込み、だからなあ・・・
せめてジブリみたいに手で描いてれば妙なリアルさが減ってここまで嫌われなかったろうに
背景トレスはあまり関係ないようなw
批判されてるのは描きたいシーンばっか描いて、
そのシーン入れた為に発生した矛盾や設定の穴のフォローを全く描いてないって所だし。
観てる側があれこれ妄想しないと解釈できないなんて・・・
正確には、あれこれ想像しないと気持ち悪くて仕方ない映画だな
後から色々な想像楽しめるけど、本編は普通に不快にならず見られる映画もあるし
信者絶賛の省略演出により客が想像しないと話が成立しないが、行間を想像すればするほど気持ち悪くなる映画だな
独学によるアパート一室での自宅出産とか
おおかみ男が死ぬ理由が街中でおおかみになり雉を追いかけて死ぬとか
児相来てから田舎行くまでの期間どうやってどんな精神状態でやり過ごしてたんだとか
頼る人がいない若い女が一人でボロ屋敷を直し畑仕事を一からこなしさらに育児もするとか
尽きることのない僅かな貯金とか
引きこもりとはいえ学校に一応は行ってた人間がいなくなった後も平気でその土地で暮らす母親とか
娘の語りということは獣姦による処女喪失の件などずいぶんあけすけに話すんだなおいとか
そもそもおおかみ男って花の妄想ちゃうん?とか
おおかみ男の死因は、雉を追っかけていて用水路か川に転落して死んだか、
前回雉うどんの出汁にされた雉仲間の逆襲にあってやられたのかと解釈するしかないが、
その後花はおおかみ男の死骸の処理をしていた清掃業者に駆け寄り何か話しかけている様子だったが、
一体何と言っていたと解釈したらいいのだろうか?それ私の亭主?とでも言ったのだろうか?はたまたウチの犬とか?
それに対し清掃業者は、雨の中傘もささずに子連れのやばい女来たと思い、それでさっさと撤収したと解釈すればいいのだろうか?
>>751 関係あるでしょ
実在の場所を推して町おこしにまで使って
これで実は日本じゃなくてどっかよその国のお話です、はないわ
>>756 まあでも「あの花」はおかしい、なんて言われないよな
トレスじゃなくても夫の免許書が平成な時点で設定ミスが見えてなかったんだと思う。
精神的に幼い(作り手は「清い」と思ってる)女性があまり考えずに母になって僻地で清貧で苦労してってストーリーは昭和の邦画に割と有ったと思う。
でもそれはコンドームもアフターピルも無く、産んだ子供が着たきりで苦労しても、回りも似たような
精一杯がんばっても皆が貧乏な時代だから通用してたんだと思う。
もっと昔の、戸籍とかもあやふやで
子供が行方不明になっても「神隠し」で住むような時代ならねぇ。
「おとぎばなしのようなエピソードの舞台を現代にしたら?」という形で丁寧に描くなら良いけど、
現代にするだけして、中途半端に生々しい児相や奨学金などを出しておいて
「どうせアニメだから適当に」が透けて見える投げ方をされたら何だと思うよ。
極端に貧しい国は世界にまだあって、
そういう国の母親たちが、ド貧乏で文盲で物乞いとかしてるのに子だくさんで、
(子供一人の教育費ですら無理なのに)何人も学校やる余裕なんかないから、
子供もみんな文盲のままで将来きっと物乞いだろう、とか見ると、
辛い気持ちになるんだが、
その分、花見てるとハラ立ってくる 現代日本で何やってんだ?
途上国と違って、避妊の知識も手段も、働き口もちゃんとあるだろになんでやらないのか
食い扶持稼ぐのに、知識ゼロでやったこともない農業やり始めるとかアホなのか 都会で普通に働け
人目を避けるためにしょうがなく田舎へ行った?日本の田舎なめんな 人目ありまくりなんだよ
と思ったら田舎でママ友と普通に近所づきあいしてるみたいだし…いったいどういうこと
行動のすべてに納得がいかない 自分からすすんで苦労してるとしか思えないが
たぶん、話を考えた奴が「苦労してる母親」「尽くす母親」ってのが好きだから、わざと苦労するようなストーリーにして、それを書いた、ってのが正解なんだろう
そういうのが美しいと思う心性は自分にも少しあるのでわかる
だがそういうのを押し付けられかねない人たちが、これ見てキレるのもわかる
主婦でキレてた人多かったらしいが、そうことだろうな
>>755 あれは、鍵を出そうと荷物をノブにひっかけたまさにその瞬間に
雉に拉致られたんだよ。それが一番合理的な解釈だ
苦労ってわりにはトンチンカンな苦労なんだよね
病院に担ぎ込んだのが1回だけの、怪我も熱も湿疹にもならない驚異的に楽な子育て、
あり得ないリフォーム(屋根瓦の上から釘で板を打ち付けてるシーンとか)、
金銭感覚の狂った農業(ホムセンで買った苗を枯らすなら子供に服を(苗3本で服が1〜2着買える)
金がないなら種からやれ、枯らすならリスクの低いサツマイモ(実らなくても若い葉が食べられる)から始めろよ、
そのロハス農業で野菜しか食えないおおかみこどもが可哀想、
しかも焼き鳥にピーマンて(犬はピーマンは食わないし、食わせちゃダメ)
何でギリギリまで働かないの?在宅ワークだって有るのに
言い出したらキリがないが、最大の突っ込みは「冬の雪かきはどうしたのか」だろうか、
雪がなければ長野の山奥は綺麗なユートピアかもしれんが現実はそうじゃないだろうに。
つ富山
>>762 ゴメン、某水のCMの影響で南アルプス→長野になってた
実際の富山はよくわからんが、あそこはけっこうな雪が積もる設定みたいだよな
まあ雪の描写はいろいろおかしいとずっと言われてる
あの深さじゃ、いったん雪がつもったら、固まるまでどこにもいけないんじゃね?
>>761 サツマイモの葉、けっこう美味いらしいな
>>760 キジ関連は考察するとお笑いにしかならん
>>760 なるほど・・・。おおかみ男が部屋へ入る寸前に雉が拉致った・・・。
それでおおかみ男がスーパーで買ってきたと思われる食材がドアの前に置きっぱなしになっていたんだ・・・。
名探偵コナンなみの見事な推理。
その後おおかみ男を拉致した雉仲間が運転する車の中で雉うどんの出汁にされた仲間の報復をし、あの場所へ捨てた・・・。
おおかみ男の死因は雉の報復を受けたことによるものと・・・一件落着。
つわりでゲロ吐きまくってるにもかかわらず、雉出汁うどんを喜んで食う女・・・花。
その姿をキモい視線で見つめるキモいヤツ・・・おおかみ男。
おおかみの本能?で栄養のあるものを花にとらせようとして、
都会の街中で雉捕まえてきて雉出汁うどん作って食わせるって発想がかなり前衛的?
到底凡人?には思いつかない。ファンタジーのレベル超越しすぎ。
前時代的なんじゃない?
そこだけ。
いろいろとチグハグだよね。
>そもそもおおかみ男って花の妄想ちゃうん?とか
ほんとそう考えたほうがしっくり来る作りだよね。
雨出産の直後に男に逃げられた花が、「彼は狼男だったが死んだ」という妄想にひたり
子供たちにもそう教え込んでいて、雨と雪は乳幼児の頃からの教えでそれを信じ込んでいたんじゃないかと。
夜の教室のシーンでも、完全に変身したわけでもなく、ケモ耳すらはっきりと見せたわけじゃないから、
まだ花の妄想の影響が抜け切らないという演出とも受け取れる。
雨のことも、実際は花が殺しているのに「狼になって山に行った」と言い張っていて
雪が中学入学で家を出たのは、母親の元から保護されたんじゃないか、とかさ。
>>769 いっそ、そういう設定でそれを匂わす描写あったほうが面白い作品になったかもな
色々と異常なのに登場人物は正常って体で進むから違和感半端ないんであって
実は花は精神を患ってました、ってオチのが納得いく
ファミリー向けには出来ないが、展開としてな面白い気がする
雉男が存在する世界なんだろな
ジブリのかぐや姫でも雉を狩る話があったけど、
あっちは小道具としてのキジの使い方が抜群に上手かった
場所も雰囲気もぴたりだし(いかにもキジがいそうな田舎の山であること、
キジ狩りが共同作業として描かれ、子供たちの連帯感を強めていること、
みんなで食べようと約束したそのキジ鍋を、食べることのできなかった主人公の切なさがよく伝わること、
あとで登場人物の一人が鳥盗人として再登場する場面にもつながること、等)
実に上手にエピソードに組み込んであって
不自然なところが全くない
比べるとこの作品のキジのエピソードは不自然なことだらけ。
・まず場所がおかしい(都内の街中でなぜわざわざ雉狩りを??)
・雉、いや雉にかぎらず野性味のある肉って通常ツワリ中に食べたくなるような食材じゃないだろ??花どんだけ肉食系なん?(苦肉の策でキジ肉じゃなくキジ出汁、にはしてあるが…苦しいだろそれでも)
・なぜオオカミがキジに負けるのか?ありえなくね?(もしかしてただのキジじゃなくてキジおとこ???)
謎が謎を呼ぶミステリー仕様だが、
別にそれを狙ったわけじゃなく、小道具の使い方が下手なだけだって気がするんだよな
作者がちゃんと考えて作らなかったんだから、考察しても仕方ないよ。
常識的に考えるのであれば、狼は雉に負けないことからも、おおかみ男VS雉男のリベンジマッチがあって、
雉うどんの出汁にされた雉仲間の報復に燃える雉男の劇的な勝利の推理であってる気がする。
おおかみ男VS雉男・・・エイリアンVSプレデターみたいな感じなのかな・・・?
それにしても何で雉出汁?に拘るかな???だしの素とか使えばいいだろ。
そういえば花も料理に拘ってた・・・やきとりなんだか、串カツみたいなの。料理に拘る設定だったんだ、今気づいた。
ロハス脳はだしの素とか嫌悪してるだろ
細部が適当だし無神経だし不愉快なんだよなあ
バランス感覚ないのかね細田監督
オリジナルやったら馬脚を表しちゃったんだよ。
他人が作った原作やシリーズの
演出をしてきただけなんだから、
話を最初から作り、監督するなんてやっちゃいけなかったんだよ。
出す食べ物にこだわるのはいいけど、いちいち相手の負担になるようなモノなのは何故?
つわりで食欲が無い妻に、捉えてきた雉を捌いて出汁にするとか
本来タマネギがダメな相手に、「少しなら大丈夫だから」とタマネギを使った焼き鳥とか
好き嫌いならともかく、体質として多くは採れないものをわざわざ選ぶとか…
作中の花とかおおかみおとこのことじゃなく、
「監督は何故その食べ物チョイスにこだわったのか」ってさ。
あの焼き鳥が確か、監督の妻の得意料理で…みたいなことが書いてあった気がしたけど、
その思い入れは分かるけど「おおかみおとこ相手に出す料理」としてなぜ考慮しなかったのか
「おおかみおとこは、少しならタマネギも大丈夫」なんていう微妙な設定を作るくらいなら
タマネギ抜いたレシピにするとか出来なかったの
普通の感覚の人だったら、好きな人に出す料理に
「少しなら大丈夫=本来は採るのは良くない」ものは避けるんじゃないの
イヌ科にタマネギって、血とかダメになるんでしょ?
なぜこの監督は、話の流れや設定におかしなことが出来ても、「自分のこだわり」を優先してしまうんだろう
意味のあるこだわりなら分かるけどさ…
玉ねぎじゃなくてピーマンになってる
しかし浅はかだからピーマンも犬系は食べない&食べわせちゃ駄目ってしらなさそうだ。
「苦労」を描くための苦労(自分が動いて調べる)を何もしてないんだよな
そして「特異な子を育てる苦労」には空想的を使うから児相や苦情は来るけど、その対応は現実以下(ペコペコしてやり過ごす)だからアンバランスに余計に拍車がかかってしまう。
狼男が居る世界なんだからさ、
犬がタマネギ食べようがピーマン食べようが平気な世界なの。
メンヘラ女×在日男
映画ではタマネギが駄目設定は出ないから何食べてても疑問に思わなかったが
わざわざ小説版で設定足したのか。少量でも子供に毒食わせる親なんて居ないよな。
784 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/04/29(火) 12:50:57.01 ID:J//HToCd
>>781 残念!
「少量なら食べられる」設定がわざわざあるようですよww
>常識的に考えるのであれば、狼は雉に負けないことからも、おおかみ男VS雉男のリベンジマッチがあって、
>雉うどんの出汁にされた雉仲間の報復に燃える雉男の劇的な勝利の推理であってる気がする。
あってねえよwどんな迷探偵だよ
>>785 迂闊に引っ越せなかったのは、上空で監視してる雉のせいだし
雨が山の主になったのは雉男と対決するための地盤作りだよ
そう考えるといろいろとつじつまが合う。心の目で見れば壮大なストーリーが見えるぞ。
そうだったのか。そう考えればあのいろいろハァ?で、雨の厨二病発症にしか見えなかった山の主宣言も
納得できる…
わけねーよw
やっぱりお笑いにしかならんわキジ関連
何であんな死に方させたのやら理解不能
体外的にはおおかみ男は雨が生まれた日に行方不明になった形だよね?
雉は日本の国鳥
>>789 上で小説版で合ったって書いてあるから設定として含めてもいいんじゃね
>>791 小説版でアニメでの疑問を解消するどころか拡大するのって珍しいよね。
犬に近い体質ならほぼ肉食なのに、菜園作るとか監督何も考えてないな
映画だけ見てる人に伝わらないなら駄目なんじゃないか?
ただそれ以前に映画では「風変わりな串焼き」程度の印象で、ネギ・ピーマンとか何の肉かすらわからないけどな。
あの映画でハッキリわかる食べ物って幼児の雪が食べてたビスケットくらいで
ジブリと違って「食べる楽しみ、団欒」がほとんど無いんだよな。
ジブリ映画って食べ物をふるまう(受け入れ、もてなし)や、食べさせる(養う、世話をする)や逆の拒絶(魔女宅の祖母の鰯パイを嫌がる孫)を描く事で人の関係を端的に表すのがうまいなとつくづく思う。
おおかみこどもに関しては、食事シーンが萌え描写のためにだけ存在していてイラっとさせられる。
雪は大食らいで朝から晩まで食べ物を求めて泣き喚いたというナレーションまでわざわざ入れて雪が素手でがっついてる描写、
雨に関しては、小食でひ弱なというナレーションで雨が花の乳吸ってる描写とか。
雪が素手食いしてるなら注意するとか、基本がおおかみなんだから這いつくばって犬食いさせるだろ。
雨は小食だから?なのか途中でアッとか言って乳吸うのやめてたけど、そういう描写が特に腹立つ。
僅かな貯金で生活してるわりにはビスケットとか買う金あるし?食事の前にビスケット食わせるし?
僅かな貯金で生活してるなら一日一食でもおかしくないと思うけど、やっぱファンタジー以上のファンタジー?
狼は基本的に雑食だよ
雪と雨は基本がおおかみなんだから、ネズミとか鳥とかも食えたってこと?
イメージダウンのためにそういった描写は直接なかったけど、
雪と雨が成長した時点でネズミとか鳥とか残飯とかあさってたから食費は大して掛かんなかった、
だから僅かな貯金でやってけたと解釈すればいいの?
雪が学校に持ってきていた宝箱?にあった骨は雪が食った残骸で?爬虫類の干物は雪のおやつ?
他の子と違って雪の大きな缶のような宝箱?いかにもって感じてすごくわざとらしい。
そもそも骨とか干物入れた宝箱?学校に持ってきてだからどうなんだって感じ。
もちろん小動物を食ってたし、
雨が山へ行ってしまったのは
狐に化かされたから。
田舎へ越した後、雪が蛙とかムカデ捕まえてきて花に嬉しそうに見せてたけど、
あれは食料見つけたから喜んでたんだ。恐らく人間がキノコとか山菜見つけたのと同じ感覚。
雪があれだけ喜んでたということは雪の好物?
鳥とか猫にもおいでおいでやってたけど、あれも雪にとってはかわいい小動物などではなく、
雪にとっては単なる食料?にすぎないってことか。そう解釈すれば小動物食ってる描写なくても納得できる。
ふと思ったんだけど、おおかみ男が死んだ後あの部屋に住みながらどうやって食料やら生活品を買ってたんだろう
買い物行くにしても雪は雨任せられるほどの年じゃないし、まさか2人を置いて買い物も無理だろ
連れてくにしても車もないし公園散歩するにも正体がバレる恐怖でヒーヒー言ってる花が子供連れてお店に入って無事にすむと思えなし
機械が嫌いって設定もあるからネットショッピングなんてもってのほかだろうし、これであの部屋に数年間って無理なんじゃ・・・
そこは本当に謎だよね・・・
監督に聞いてみたいわ
>>797-798 そうやって自分で食料を確保出来てたらいいけど、自分は雨が家出をする前に流しに複数の食器が浸けてあるシーンが入ってるのが気になった
家出の直前まで親の飯を食ってるガキなら狼に変身しても自力では生きられないなと…
武装錬金みたいに、不慮の事態で花が死んで双子が外に出ようとしたら
頑丈な鍵がかかってて出られない事態になってるんじゃないかと変な想像までしたな
なんか武装錬金の双子母(偽)の得体の知れなさを思い出すんだよな、花って
>>802 ああ、「拐ってきた子供」だから医者無しの自宅出産とか父親は死んだとか嘘をついて児相を閉め出したり世間から隠すような育て方してたのか…
納得できすぎて怖いよ!
804 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/01(木) 11:48:38.37 ID:eyJIFrr2
無理で見れるサイトありますか
乞食は日本語で
>>796 こどもらの尿に害獣よけの効果があるわけだから、
食べものもそれなりに狼らしいものを採っていたと考えるのが妥当だろうな。
いくら種族としておおかみの血を引いていても、人間向けに調理されたもの、
まして野菜が中心の食事だけじゃあそんなに効果は出ない。
雨は山に行ってしまったし、雪は人間食に完全移行したであろうことから(そもそもそんなに帰ってこない)
これからあの畑はどんどん荒らされていくんだろうな。
>>799 部屋に置いて行った場合、ショタは性格が凶暴でないことから、注意するのは夜泣きぐらいだと思うが、問題は雪。
大食らいで食べ物を求めて泣き喚く設定であったことから、腹が減ったと唸り声を上げ部屋を走り回っている騒音を隣人が大家に通報する可能性あり。
そのため部屋に置く場合は、雪を柱に縛り付け、騒がないように口を塞いでおくしかない。
2匹を連れて買い物に行く場合は、しっかりとフードを被せた上、犬が雪と雨の獣臭に反応すると思われるので、
雪と雨が生まれた頃から着ているほとんど一張羅の服を、洗濯の際に最近のいい臭いのする柔軟剤で仕上げ、
獣臭をごまかす等の努力をしないと無理。
そして店内に入るときは、雪が食べ物に反応するのを避けるため、予め雪に大量の餌を与えておくことが大切。
>>806 花がマーキングがんばるでしょ、ダバダバと。
花の糞尿ならきっと大丈夫、心配ご無用。
雪の扱いは大変そう
809 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/05(月) 01:56:57.35 ID:KlMunA4j
>>806 雨があの畑を専用トイレにするんだろう
うっかり山中で漏らした時は口に頬張って畑まで...
あんな遠吠えしてたら、遠からず猟友会のお世話になるんじゃという
>>810 現代日本だもんな
思うよな「猟友会に撃たれるんじゃ?」「失踪事件で警察来るんじゃ?」
いろいろぜんぜん納得できないラスト
楽しみにして見たのにな
がっかりした。ていうかイヤな気分になった
つまんないというのとは違う 絵とか演出とかのレベルが高い分、
もっとイヤっていうか、
今はこういうのが世の中で受けてヒットするのか…という暗い気分に
あとでネットで感想見たら
ここのスレみたいに嫌いという人も多いみたいだから、ちょっとほっとした
絶賛一色だったらどうしようと思った
あの山に堕ちたガキは本当に悲惨だよな
ここで散々出てるけど食い物、車、猟師、森林伐採、同族の仲間無し、さらに母ちゃんは失踪の後処理しなきゃならんし
あとは寿命は人間と同じだとするとこれまた地獄
これを子の親離れ旅立ちとかいって感動してる奴のきが知れない
これ中学行かなくなった子供がヤクザに入って独り立ちした気になって鉄砲玉になって人殺してムショに入って母ちゃんがコミュニティーから除外される超鬱エンドと変わらないだろ
まさに犬畜生道
雨が山へ行っても熊連合に遭遇した途端、以前三毛猫にされたようにボコボコにされ、
結果的に花のところへ逃げ戻りマーキング担当。
>>812 発情期が来たらどうすんだ?
お相手は雌犬?それとも…
花は子どもたちに自由に生きて欲しかったみたいだけど、夫の死に方を目の当たりにしても考え方に変化がないように見える
雨が狼として生きていく事を花が止めるか、危険だと諭すシーンがないのが不自然
花には雨が悲惨な最後を遂げようと後悔しない覚悟があるように見えない
>>815 自由に生きてほしかったらハーフのおおかみこどもに人間か狼のニ択は迫らないし、
人間の知識も日本狼(仲間は絶滅で一匹もいない)の知識も教える努力はするんじゃないかな
真面目に「おおかみこども」の育成だけ考えたら富山じゃなくてアラスカ辺りをトレーラーハウスで放浪生活してるぐらい必用だろうけど、
この映画の理想の「堪え忍ぶ母」はバカだから新築の家を買ったり海外でスケールのでかいライフスタイルを出来ないんだな。
前に動物研究で狼の群れと共生してる研究者に彼女が出来て、その女性も狼の群れに入ってボス狼に何の防護服も無しに対面してお菓子や加工品は禁止で生肉だけ食べて…ってのは見てるだけでキツかった。
花の苦労って、つわりは有っても産みの苦しみはスルー、子供を世間から隠しても病気も怪我も躾もスルー、一番大変な思春期も、高校大学のお金もスルーで子育て終了、
畑は虫も害獣も来ない超カンタン農業、
雪国の苦労は完全にスルー
続けて挙げるとふざけんなって気になって来るなあ…
>>815 子供が自由に生きられるための教育や環境を与えるのではなくて
子供の好き勝手にさせてるだけ。狼さえばれなきゃ何しても叱らない。
この映画にあるのは、親でなくて子供の視点で考えた自由だよね
>>816 たしかに今この国で子育てする苦労や大変さは完全にスルーなんだよな
そういう人並みの苦労の上に、自宅出産やら子供を病院につれてけないやら、夫がゴミ収集車にポイされるやら、人目を気にして子供を育てなきゃいけないのに前向いてがんばって生きていくなら共感するし感動もするけど
金は無尽蔵、花も子供も病気とは無縁、女独りで家は直すは畑は耕すはまるで現実味がない田舎での生活
こんなんでいくらおおかみ人間の母としての苦労が描かれてもシラケるだけっていう
細田って家族が出来てこの映画作ったとか現代のヒーローは母親とか言うならもう少し世の母親を取材しろよマジで
頼る人がいないシングルが子供二人育てるって金が無尽蔵でおおかみ人間育てるよりよっぽど大変だと思うけどな
「金」と「体力」の問題が無視されてんだよなあ。
有限の人生の時間の中で、
食い扶持を稼ぐ仕事、やりたい仕事・野心、勉強、趣味、友人関係、
恋愛、近所づきあい、親戚づきあい、子育て、親の世話、
そういことに限りある時間と体力をどう割り振るか、それに必要な金をどう確保するか、ってのが
現代日本の、母親たちの悩みどころだと思うんだが
花(監督の理想の母親像)の選択は「他は捨てて、子育て一本に絞った」ってことだよね
それもどうかと思うが、それにしたって、子育て一本だって手助けがないと無理なんだが
現実はどうしたって親も子も時々病気になったり怪我したりするんだし。医療の手助けすら借りないって、無理すぎ
「体力無尽蔵」「金も無尽蔵」ならできるかもしれないけどさ
ゲームキャラじゃあるまいし…こんなの理想と言われてもなー
田舎の家の一人リフォームも…現実には、ああいうことはとても無理だから、たとえ家賃がタダ同然でも借り手がいないんだと
思うよ 普通の人が借家として山奥の広い古民家を選択をしない理由=「リフォームと維持に必要な一千万単位の金」は、無視されてる
あれを借りるなんて趣味人のやることだろ。貧乏人にはありえない選択のはず
ていうか母子の生活がめちゃくちゃ…
田舎で一回の買い物に3人乗り自転車でヒーコラ言いながらやってたけど
・え、帰るともう夕方?往復何時間かかったの?
・その量なら最低2日に一回は行かないと尽きるよね?その間も掃除やリフォームや農作業続けられたの?
・そもそも雨の日はどうするの?
・なら都会での買い物どうしたんだろう?子供は置いて行ってたの?
・でも預けられる人がいないのにそれって普通に虐待じゃないの?
と疑問がまあ湧いて出ること出ること
こうやって一つおかしいと思ったら、単に頑張ったんです褒めてって独りよがり過ぎるシーンばかりなのに気付くでしょ
もう受け取る観客には思考力なんかないし平気と思ってんだろうな
嫌な意味で押しつけがましい母性(という名の上から目線)を感じるアニメだった・・・
本スレに出張してる人、せっかく平和に棲み分けてるんだから
あっちにちょっかいだすのやめようよ。
>>820 時間だけでなくて、経過については本当にむちゃくちゃだよね。
クレームが出てから引っ越しまでの不自然な長さとか、
農業始めてたら、ちゃんと作物ができるまでの長さとか、
演出でごまかしているからそれなりに整合性があるように見えてしまうけど
監督は物事の経過を全く考慮してないとしか思えない。
教室移動演出は印象的だったけど、経過が書けないことへの誤魔化しだったのかね。
子供の成長とは逆に花は最後まで高校生みたいなビジュアルだったしな
子育ても農業もなにからなにまで全部イベントキャラのアクセサリーでちゃんと描く気ないんやろな
人物描写にしても、ショタが10歳という設定のわりには声にしても見た目にも高校生だろ。
10歳っていったら小学校4年生だろ?あんな小学4年生見たことない。その辺も考慮すべき。
それにしても、ショタの幼児期は女々しいヤツだったが、後半は生意気な糞になったね。
ジブリがファミリー向けとしてあれだけ支持を得たのって、
子供とかライトな視聴者が気軽に見ても楽しめるのと同時に
コアな人や批評家みたいなタイプが細かく観察して分析することにも耐えられる、というのも大きいんだよね。
映画を見た子供が「あれはどうなったの?」と疑問を持ったとき、ちゃんと答えがあるというのが。
そういう意味で、この監督はファミリー向けを作るには向いてないんだよ。
見た人の疑問に対して、熱心なファンがいくら好意的に考えても
「そういう可能性がある」「絶対に無理とは言い切れない」程度にしか答えがなく、
しまいには「たかがアニメに対して言いがかりw」と煽るしかなくなるっていうのはさ。
>>825 果たしてファミリー向けに限った話?
そもそも映画づくり、監督に向いてないんじゃないの?
「共感できるシーンが数多くあればストーリー全体の統合性などどうでもいい」
っていうタイプの客にはバカ受けする作品
細田は監督に向いてない
誰かの下で演出家やってりゃアニメファンの中では奇才天才のままでいれたかもしれないね
デジモンみたいにゲームの世界に子供達だけ、って設定なら大丈夫なんじゃないかな。
この映画は子育ての苦労って言うよりも、ペット禁止のアパートの室内でセッター2匹飼ってる程度の苦労に見えた。
閉じ込めたストレスで部屋がボロボロで夜中に散歩とか特にそんな感じ。
隠して飼ってるから遺体も引き取れないし、墓も無しで額にも入れない剥き出しの写真(免許)にたまに影膳するだけ、
子犬のかわいい盛りが終わったらリリースして終了…飼い主とみても捨て犬と小学生並みにに無責任な話だなあ。
>>824 823はショタを雨と捉えて言っており、何も問題ないように思うが、
ショタの使い方間違ってるとはどういうこと???具体的に
>>830 ロリ、ショタと言ったら子供を指すわけじゃない。
>>831 ロリ「コン」、ショタ「コン」だったら、そうい性癖の大人を指すけど
コンが着いていなかったら子供の側を指すので合ってると思う
>>833 だから、語源の「ロリータ」「正太郎」は子供の名前で
それらへのコンプレックスを表すものとして出来た言葉なので、
コンプレックスの「コン」が付かなかったら子供側の意味しか無くなるんだよ
少なくとも単体の「ロリ」「ショタ」では、
対象側(子供側)を指す言葉として使われているのしか見たことが無いよ
細田監督は「ショタコン」 雨は「ショタ」 これで合ってると思う
納得できなかったら、これ以上は映画とは関係ない話になるので
どこか他所で調べたり議論するといいよ
おかしいなー
雪のことをロリと表記した書き込みが一個もないなー
そりゃ細田がショタコンだからじゃね
雪はがっつり男と絡むからじゃないかね〜乱暴に腕つかまれたり変なボディタッチも多い
小学生なのにロリっぽさより生々しい雌臭さの方が際立つ
対して雨はなぜか身内以外の女性とは一切関わらせず性的接触も排除
しかしなぜかしっかりヌードは出すというw
その辺の差で、あ〜(察し)となる人もいるってことだろう
そういやサマーウォーズでは
「男子中学生はエロい」という主張でしたね、監督さん
834の使い方を見たことは有るけど(腐女子がドラマの実況で子役を「ショタ登場!」と…)
そういう使い方は本人がショタコンやロリコンで仲間内で使う言い方なんじゃないかな
本スレなら通じるかもしれんけど、アンチの(子役が放置子みたいな格好でフラついてるのを見ても萌えずに嫌悪感や憤りをを感じる)人には通じない用法だと思う。
>>839 本人がショタコンやロリコンで仲間内でなくとも、ムカつく、バカにした意味で思わずショタと使ったりしますが・・・。
アンチでもふつうに通じるし、雨なんかまさしくショタ、明確にはケモショタ。後はショタについてググってみれば?
少なくともこのスレにショタの意味が分からないって人は居ないし、
変なイチャモンで混ぜっかえそうとしてるだけでしょ
>本人がショタコンやロリコンで仲間内でなくとも、ムカつく、バカにした意味で思わずショタと使ったりしますが・・・。
え、聞いたこと無いけど
まあ監督自身が少年の色気が〜云々語ってるからねえ
サマヲまではハイハイってそれでよかったけど
おおかみ以降はショタな俺を隠れ蓑にした単なる女性蔑視者だったって感じ
>>842 聞いたことがないのであればそれでいいんじゃね。
只、雨がショタであることに疑う余地はないけど。
ショタとかロリは萌えアニメや萌え漫画、あるいはずばり18禁作品のエロの傾向を指す言葉
そこから、最近は登場人物そのものを指す意味でも使われるようになった
キャラをバカにする意味で使われることもないわけじゃないだろが
そういう意味で使うとしたら、いったん性的な意味で見ておいて、その上でバカにする言葉だろう
「メス豚」「ショタガキ」とかそういうのに近い感じ?
自分は萌漫画も楽しむが、雪にも雨にも萌えを感じない
だから雪や雨をロリとかショタとかいう言い方には違和感ある
それ以前にまったく愛情を感じないキャラに関して「性的に見た上でバカにする」って
やり方が好みでないので、そういう言い方をする人とは感性が合わない
自分はキャラに萌も魅力も感じなかったが、インタからすると監督は実はキャラにエロ要素を入れてるんだろうから、
エロ的に見るのはある意味正しいのかもしれないが
否エロで売る気なら貞本キャラにはしないだろうと思うわ…
創作物だから、ある程度自分の趣味とか反映されるのは仕方がないとしても
ファミリー向けなら、一般的に見て好感が持てる範囲にまとめないと気持ちが悪いだけ
>>845 845のショタ等の説明は的を得ていてわかりやすい。
ただ、845のように萌えを感じるか否かでなく、単にケモミミシッポを出して萌えアピールしている雪や雨の描写等に対し、
性的にバカにするというよりは必然的にイラつく、ムカつくということが本音であり、
それによって雨の場合、「この雨」というよりは「このショタ」になる感じだと思う。
貞本キャラで獣姦…どう見てもエロ狙いです、ありがとうございました
これだけでもうファミリー向けじゃねーよ
監督がおおかみ男を攻略本扱いするのが非常に嫌になる
父親をなんだと思っているんだ
二人で試行錯誤しながら子育てするのでもいいじゃないか
>>851 だってそれじゃこの映画で一番大事な「花たんスゴイ!」ができねーもの。
おおかみおとこは種馬程度の認識しか監督にはないだろ。
>>852 キモオタ独特の奇妙な母性信仰だよな…ああキモイ…
>>853 男児ばかりが母親に溺愛されて甘やかされてるのも父親不在なのも姉をやり込めて泣かせるのもキモオタの願望なんだな
ああキモいキモい
>>853 男児ばかりが母親に溺愛されて甘やかされてるのも父親不在なのも姉をやり込めて泣かせるのもキモオタの願望なんだな
ああキモいキモい
>>853 男児ばかりが母親に溺愛されて甘やかされてるのも父親不在なのも姉をやり込めて泣かせるのもキモオタの願望なんだな
ああキモいキモい
ごめんバグって三重投稿になった
>>857 いつまでも若くて美人で自分だけを甘やかしてくれる理想の母親…甘ったれるなと思う
細田は自分の母親に何求めてんだ?
細田・貞本・奥寺トリオで新作なさそうなのだけが唯一の救いだわ
時かけ・サマヲ・おおかみと不快すぎる
自分は時かけ、サマヲは普通に楽しめたけどな。
この2作はおおかみほどリアルとファンタジーのバランス悪くなかったと思うし、
ありえない設定や、アニメのお約束もあったからそういう世界観の話だと思い楽しめた。
でもおおかみはな〜。
脳内保管でどうにかするにはあまりに矛盾が多すぎて。
容姿端麗で夫には従順、子どもが生まれたらあらゆる困難と苦労を背負っても子どものために尽くす
花ががオタク向けなキャラと言われて当然
狼男がデートに遅れてもずっと待ち続けて笑顔で迎えるシーンは特にそう
>>860 花ちゃんはヤンデレ
言葉様とかと同類
サマウォは絵は綺麗ではあったけど、なんか馬鹿馬鹿しかった
楽屋落ちの漫才みせられてるような感覚
言葉は誠が何やっても許容する都合のいい女だったな
現実にこんな女いないわ
なんかな…
言葉は、登場人物全員アレな狂ったコンセプト作品の病んだキャラという意図を持って作られているから
そういうものとして受け入れられたが
花のひたすらニコニコして男に都合いい女っぷりは
変わりもせず指摘もされずそのままファミリー向けにいていいキャラじゃないと思う
せめて雪あたりがあんたおかしいと指摘するシーンくらいは入ると思ったが、そんなことはなかったぜ
スクイズみんなみてるんだね
あれはあれで面白いもんね
スクイズはギャルゲの意図的な悪意ある戯画化で、おおかみは意図しない悪意のないだからこそ悪質なギャルゲのリアル化なんだと思うよ
スクイズのメーカーはヒロイン妊娠させることに異常なこだわりを持ったエロゲメーカーで
正直言ってキモいんだけど、エロゲのノリをもろに一般アニメに持ち込むと非常にキモい
んだよな 正直言っておおかみはそのノリで非常にキモい
>>852 種馬どころか、キャラとしては一番美味しいポジションだと思うけどな
雉に殺された?のが意味不明なのを除けば
子育てで所帯じみることもなく、恋人と意見の違いで衝突することもく
恋人の心に住み着いて支配しつづける
>>866 要するに家族を捨てたんでしょ。
最初から命がけのヤバい裏家業の生き方してるワケでもなし。
家族を守って散ったワケでもなし。
なんなんだよ雉バトルって?
>>866 >>867 つまり子育ての負担から逃げ、自分は永遠の恋人として美味しいポジションに居たいという
男の願望むき出しでキモいな
ファミリー向けじゃない
感動出来る奴な多分演出に騙されてるんじゃないのかねえ?
おおかみこどもはあんな内容なのに、あたかも感動作のような演出だ
>>869 ポスト駿+感動超大作として大宣伝したおかげじゃね
正直シチューかなんかのCMで全局満遍なく宣伝するのは恐れ入った
なぜかトミノが絶賛してたから見に行っちゃったよ
今となってはあそこまで褒めたのって・・・な感じだけど
実在する大学の名前を出した事が良くない
商品としてなら大成功なんだろ、作品ではなく。
>>872 難関大学の学生に設定することで、花を賢い女と見せたかったのかもしれないが、
花の行動を考慮するかぎり、残念ながらおおかみ学園で十分間にあう。
一橋大の学生がいくら賢いといっても、何でもかんでも本見て対処はしないでしょ。
>>871 富野が褒めた作品は完全に地雷だろw
少なくとも富野作品が好きなら富野がマジギレしてる作品を見ると自分に合う確率高いよ
富野は自分の過去作大嫌いだからね
876 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/13(火) 12:06:53.78 ID:sMf+KsEJ
賢いというのは「今・ここ・自分」だけでなく先の事や他人の事を考えて
行動できる事であって
一流大学に入るとか他者から孤立して本を読むことではありません
鏡見て、中学生に見える?って言うところやカーテン演出なんかは完全に
岩井俊二監督の作品のパクリだね
丸パクリはよくないな
>>876 賢いというのは「今?ここ?自分?」だけでなく先の事や他人の事を考えて行動できる事?
広辞苑にはそんなふうには載ってないけど・・・それってどっかの新興宗教の教えじゃね?・・・信者
なるほど、「本に載ってないからわかりませーん」じゃあ、確かに賢いとは言えませんなw
ラピュタこそが一番くだらないバカ作品
ある日突然、空から美少女が降ってきました
しかも偶然、鉱山の上に降りてきました
(太平洋の上なら溺死してたのにね)
さらに、鉱山にはたくさんの人がいたのに、
少女に気付いたのは、正義感あふれる主人公の少年だけでした
(売春宿のオヤジに見つかってたら肉便器にされてたのにね)
このような合理的な設定で、少年と少女の、大冒険が始まりました
ってアホか
そもそも、飛行石を持ってるなら飛行機なんて必要ない
ドーラ一家に関わる必要はなく、二人で手をつないで
ラピュタまで飛んでいけばいい
さらに、シータは最初から滅びの呪文を知っていたのだから、
パズーと出会った瞬間に「バルス」と叫べばよかった
それで物語は終わりである 一分で済む話だ
こんなバカバカしい作品を傑作呼ばわりしてる奴はアホ中のアホ
宮崎の演出や構成の下手糞さを見抜けないなんてどんだけ無能なんだ
スレをお間違えのようで
ジブリ系のスレですらないのにな
>>879 「本に載ってないからわかりませーん」って誰も言ってねーだろ
文章を変に解釈してるオマエのようなヤツを賢くないっていうの
オマエは本に載ってないことでもわかるらしいが一体どうやってわかんの?予知?御告げ?
>>883 そうそう、あなたの場合は「広辞苑に載っていないから分からない」でしたっけねw ごっめーんw
国大に合格する知能はあっても、計画的に妊娠することも
出産前に子育てに必要な環境を用意することもできないおろかな女
つーか、旦那じゃなくて花が大学に勝手に潜り込んで男漁りしてたんじゃないかと思いたくなるわ。
ラビュタアンチのノリで言えば、おおかみこどもは子供出来た時点で田舎に引っ越せば物語終わりだよな
そもそも学生相手に避妊さえしとけば物語が始まりすらしないっていう
>>886 サークルなら他の大学生でも入れてくれるよ
>>878 広辞苑www
じゃあお前は広辞苑教の信者だねwww
>>889 ある意味、広辞苑が必要でないオマエのような馬鹿が羨ましいw
オマエは広辞苑等を用いなくとも、予知や御告げにより物事の意味を知ることができるらしいが、
頭の中CTスキャンしてもらってこい
残念だが現代の医学ではオマエのような馬鹿を改善する特効薬はない
>>890 辞書っていうのは、言葉を定義する本ではなくて
使用されている言葉の意味を採集して、記録してある本だよ
>>888 花は奨学金もらうなんて税金の無駄はせずに、就職して、どっかのイベサーでも入ればよかったね。
おおかみ人間の血って、人間と交わったら成分薄まったりしないの?
父親がおおかみ人間なら子供もガッツリってのに違和感あるなあ。
どっちかは人間の血の方が濃くてその差に悩んだりしたらよかったのに。
子供が「選んだ」結末だから、花に責任は無いって感じにしたかったんじゃないか?
生まれつきで人間になりたいのに狼になったり、逆になったりだと「親のせいで」って流れになるから。
アニメと無関係だけどスティーヴン・キングの「ファイアスターター」がドラマになるらしい。これも特殊な子が産まれると分かってて産んじゃったエスパー夫婦と子供の話だけど、
産む前から悩むし、力をコントロールできるように躾れば普通に生活できるって信念で火傷だらけになって子育てするから責任感が違うわ。
どっちもまんま旦那のクローンで凄いねw
普通片方が人間なら普通は子の狼の血は薄まるものじゃないのかな〜とも思ったが
子は薄くても隔世遺伝で孫に異常に濃く出るとかの方がリアルなんだよね
リアルを求めてもアレだけど
生まれつきの二人の違いをもっと前面に出したほうがストーリーも自然になるだろに
主人公は花で語り手は雪でどっちも女性なのに
男中心の男にやさしい映画だったね
やさしいか?
男でも不愉快を表明してた奴けっこういたぞ
意味不明な理由で頓死して退場の父親、
幼少時は弱虫、成長後は自己中といいとこなしの雨、山の主ってナニソレ、全然楽しくなさそうだし?
花が男に都合のいい女だという意見はそうだろし、女が感情移入して愉快になれるキャラではなかろうが、
雨だってオオカミ男だって、男が感情移入して楽しい、というキャラでもないだろ
男でも、花ちゃんが好みか雨にメンタリティ近くないと楽しめないかもね
>>897 男キャラ自身がやってることを見てる人はちゃんと気付くけど
・国立女子大学生に逆ナンされる俺
・学生孕ませて自分の死後も浮気もしないで想われる俺
・自分は一切育児をしてないのに妻に「よくやったね」と上から目線でも喜ばれる俺
こういう女性がイラっとするポイントで感情移入して喜ぶ男もいるみたいだよ?
まあ男版スイーツってやつだね
>>898 おおかみこどもを批判してた雷句誠は、自分は雨嫌いですと言いきってたなー
あの人の作風からしてさもありなんだが
>>899 男にとってどこまでも都合のいい話
これが好きな男は女をスイーツ()と笑える資格ないな
今日はじめて観たけど、
この家族大嫌いだわ
花 =メンヘラ
旦那=在日
名無し「花って母親失格だよね」
>>890「母親というのは子供を生んだ女性って広辞苑に載ってるもん!ゆえに花は母親合格!」
母親失格=未産婦って意味じゃないんだが…
同様に産婦=母親合格の意味でもない。
わかりやすい所で「児相が親から保護する必要がある」と判断したら母親失格だと思ってもいい。
ただ、児相に「家に踏み込んで保護する権限」は無いんだけどね。
母親失格=育児放棄だよな
ただ生むだけならどんな女だって出来るわ
育てることが出来るなら母親合格なのであって、そこを監督が何も考えていないの見え見え
細田にファミリー映画作る資格ないわ
まともに育てるドラマ作れないし
映画作りはあきらめて、
番外編専門演出家をやってりゃいいんだよ。
>>904 おめでたいこと言ってないでCTスキャンしてもらってこい
「広辞苑に載ってないから違う」って、本気で言ってんの?小学生?
意地じゃなくて本気で言ってるとしたら、ちょっとそれは。
20歳越えなら、リアルに少し足りない、可哀想な人だよ
偏ってIQ低いのは本人のせいじゃないから。皮肉じゃなく、自分が検査受けた方がよくね?
雨と雪がこれからどうなるんだろってとこで終わっちゃうんだね
>>891 >花は奨学金もらうなんて税金の無駄はせずに、就職して、どっかのイベサーでも入ればよかった
そう思う
もらった奨学金が、人数制限のあるような性質のものなら、誰かの機会を奪ったことになる
そして、普通の貸与なら、返済義務があると思うのだが
卒業頓挫したのに、奨学金で数百万の借金って、むなしくならないのかな
重病とかケガとか、やむを得ない理由ならまだしも、花のは自分(と男)のせいだし
卒業後、就職が厳しくて奨学金返済が重い負担になっている人の嘆きを読んだことあるが
その人はちゃんと卒業してんだから、花よりぜんぜんマシ
中退で極貧で毎月毎月奨学金返済引き落としとか、通帳見るたび鬱になりそう
旦那の貯金で返したんでしょ
そうなのか?そりゃ旦那が払うべきだが、それにしても無駄な金
やっぱりイベサーにしときゃよかった
そしてオオカミ男は貯金があったのにモグリやってたんだなそういえば
モグリは厳密に言えば不法だが、
貧しいけど勉強したくてたまらない、という若者がこっそり受講してるなら
そう目くじらたてることはあるまいと思ってた
金があるんなら普通に受験するか正規の聴講生やればいいだろ そうすりゃ図書館も堂々と利用できるのに
サマウォもそうだったが、細かいとこで微妙にモラルが低い
大学は津田塾で良かったんじゃ?
籍は入れたのかね?
花と狼男は。
その辺もうやむや?
預金も勝手に下ろしてる感じ?
ガードの暗証番号教えてたのかな?
籍入れてないと相続できない
相続できないとなると、狼男の銀行預金使おうとする時かなりややこしいことになる
(一千万だっけ?それ全額タンス預金とかけっこう無理だろ)
でも映画からはうやむやで、どうだったかはわからんね
製作者にとってはたいして重要なことではないんだろ
そもそも遺体すらゴミ収集車でバイバイしたんだから失踪届けも7年後の死亡確定も無く
他の子の母親に「夫のわずかな貯え〜」って勝手に引き落として使い込んでたとしか思えないんだが。
正直、花に「愛情」の概念があるかかなり疑問だと思う。
唯一の写真である彼の免許証は額にも入れずにずっとむき出しで立てかけたままだし、
自宅出産も乾燥剤も「正体がばれる>>>>>>>子供の命」な印象。
子供に可愛い服を着せようとも自主的には考えない。
絵本なんかは小さい子供が高学年向けの怖いものとかを読んでショックを受けたりもするから
親が事前にチェックするのが常識なのに、全く配慮なし。
あと、子供部屋とヌイグルミも全く使った形跡がないのが不気味なんだよ、
笑顔でヌイグルミをつくろってるけど、実際に遊びに使ってたら一瞬でぼろぼろだし
花にとって「自分の理想のオサレな子供部屋と子供」じゃなかったから途中で子育てに興味が失せたのかと思えてくる。
独り立ち、理想の子育て、とか言ってる人も居るけど
あれは「動物の子別れ」みたいで、人間なら一人前になっても親子の交流が続くのが普通だと思う。
まあ監督は若い女がひっそり山奥で暮らしてるけど色々ドラマが有ったんだよ、ってシチュエーションが欲しかったんだろうけど
結果として人間にあるまじき速さで動物じみた子別れって事に違和感を持たず「素敵な家族の物語」として
感動できるかと言えば無理だった。
>>917 死亡届けは出せないから相続もできないし、
カードの暗証番号知ってて勝手に下ろしてたと思う。
結婚してたとしたら、失踪から七年たたないと死亡扱いにはならないから
引っ越す時に、亭主がどうしたのか詮索されないのも不思議な話で、
監督が何も考えてなかったんだろうな。
旦那は本当に死んだのか?
身代わりの術じゃないだろな
女子大生が引越し屋の男と同棲、妊娠して退学した
同棲してた男はやがて女のアパートを出ていって行方がわからなくなったようだが、
なぜか、通帳やキャッシュカードはそのまま置いて行ったらしい
女は男の口座から、数年にわたり多額の現金を引き出していた…
それ、雨行方不明の時に警察にバレたら、やばそうではあるな
花、児相を追い返したり、雨の不登校をほっといたりと
不審要素多いもんな
>身代わりの術
その解釈は新しいな
それだとアレだな、狼男ってのは、あっちこっちの大学に入り込んで、
女子学生をだまして孕ませ、適当なとこで死んだふりして遁走する、詐欺男ってことになるな
キジ男と宿命の戦いをして死んだ、ってより、そっちの方が説得力ある解釈かも
数年暮らせる金を置いていくのならまだ詐欺としてもマシなほう
外部からの証明皆無で子供二人分連続で出生届を出し、
しかも二人目の出生日翌日に同棲(入籍?)していた男は行方知れずに。
形上の失踪届けぐらいは出したかも知れないが、本気で男を探している様子は無く
子供に対する虐待疑惑も児相を追い返すのみ、乳児検診等も受けず
ペット禁止のアパートにもかかわらず犬を複数飼ったが、一度も散歩をしている姿を見かけた人は居ない。
大屋からの追求を数年やりすごし引っ越すが、
不登校になった小学生の息子がついに全く姿を現さなくなる。
ちょうどそのくらいの時期に、女は山からボロボロの姿で帰って来ていた。
その後、本気で息子を探す様子も無く、特に山狩りには反対している。
また、親戚によると、過去に父親の葬式で不謹慎に思えるほど笑っていたらしい…
警察に調べられたらこういう情報が並ぶわけだね。
サイコパスの線で調べられそう。
ちょっと考えただけで不自然な点が山ほどあるのに
なんでそういうとこフォローしようとしなかったんだろう監督は
>>922 > キジ男と宿命の戦いをして死んだ…
キジと相討ちになり両者の死体でも有ればそういう好意的解釈ありだけど
あれじゃ「天敵は生き残ってるまま」だからなぁ
>>924 監督が不自然な点に気づかなかったか
不自然な点を全然気にしてなかったかどっちかだろ。
>>925 雉は今でも花の一家を付け狙っている。
だから、花一家は三手に別れて攻撃を分散させつつ反撃の機会を伺っている。
>>924 前衛的だとか先鋭的だと勘違いしたんじゃないのら?w
本スレ見てワロタ、雪とソウヘイのくだり
雪が臭いと言われた?少女の気持ちが?経緯?そんなの怪我させていい理由にはならないの
着目すべき点は雪が変化し爪という凶器を使用しソウヘイに怪我を負わせたことであって、雪が謝罪するのは人間社会では至極当然のこと
そんなことも知らないで雪が臭いと言われたからとかキレイごとばっか言ってるが、お前らの考えがあまちゃんなの、じぇじぇじぇって感じw
人間社会そんなに甘くないんだけど・・・
久しぶりにようつべでコレちょっと見たけど、やっぱ雪はムカつく、ショタも同じ、花は馬鹿であることを再確認した
本スレ見てワロタ、雪とソウヘイのくだり
雪が臭いと言われた?少女の気持ちが?経緯?そんなの怪我させていい理由にはならないの
着目すべき点は雪が変化し爪という凶器を使用しソウヘイに怪我を負わせたことであって、雪が謝罪するのは人間社会では至極当然のこと
そんなことも知らないで雪が臭いと言われたからとかキレイごとばっか言ってるが、お前らの考えがあまちゃんなの、じぇじぇじぇって感じw
人間社会そんなに甘くないんだけど・・・
久しぶりにようつべでコレちょっと見たけど、やっぱ雪はムカつく、ショタも同じ、花は馬鹿であることを再確認した
なんかつづいちゃてすいません・・・
>>931 医者なら、動物の爪で付いた傷だとわかりそうなものだし
それなら雪は犯人ではないことになる
医者が藪だったとしても小学生女子が学校に凶器を持ってきてたことに関して、
追求がないとかありえないから。あの母親なら、喜んで警察沙汰にするだろうね。
誰も「怪我をさせていい」とか言ってなくない?
「謝らなくていい」ともどこにも書いてないよね?
それだけで済ませるのはおかしい、学校と花の子供に対するケアがおかしいという指摘だけじゃない?
てか、結局草平の「狼がやった」は信用されたの?
あれ、なんとなく雪を庇った扱いされてるけど
小学校の敷地に児童に襲い掛かる動物が侵入するって、猟友会ぐらい出て来る大事件だよ…
子供同士の傷害事件なら、まだ賠償金とかで済むレベルだけど
狼発言が本気にされたら、うっかり雪や雨が変身したら撃ち殺されるよ…
それとも、濡れ衣で関係ない野良犬か何かが殺されたの?
或いは草平が雪を庇いたがってる、という気持ちを汲んで不問になった?
草平の母親とか、とてもそれで引き下がる性格には思えないけど…
>>934 田舎だし、野良犬くらいいくらでもいるだろ
>>935 じゃあ近所の罪の無いない野良犬が一斉に保健所送りになってるね
あの母親ならそのくらい要求するだろうね
>>933 学校と花の子供に対するケアってあるけど、雪にはどんなケアが望ましいの?
>>935 野良犬のせいにするなら雪が謝る必要ないな
つくづく、どこを切り取っても穴だらけのシナリオだな
ストーリーの統合性など求めるほうが野暮
「いかに感動するシーンやセリフが多く散りばめられているか」
女性にとってはソレこそが最重要
>>936 そもそも日本は犬を野放しにできないよ
野犬狩りとか昔よくあったらしいけど
野犬は狂犬病が恐いしね
そういや雪たちって動物の予防接種はしなくていいのかねえ…
狐と親密にしたらエキノコックスやばいっすよ
>>939 でも女性からの嫌悪感の声が多い映画だし、
この映画を嫌いだと言うと「花のように出来ない女の嫉妬!!!」と言う人がいるんだよね
じゃあどういう人が喜んでいるんだろう…
>>943 自分の周りでは自分のことしか見えてない自己中心的な人が好評してたよ。
上辺でしか人と接したことない人とか自分しか見えてない人は薄っぺらくてもキラキラしてれば満足するんだよ。
大好きな子どもと頑張る私‼︎みたいな。
この映画に共感・感動するかで人がわかるリトマス紙みたいな映画だと思うわ
共感・感動する方は毒親要素持っていて、嫌悪抱く方はこんな親にはなりたくないと
まともな感性を持っているとわかるという
その意味ではやはりこの映画には価値があると思う
>>929 本スレでうまく反論できなくてここに持ってくるとか生きてて恥ずかしくないの?
>>918 >正直、花に「愛情」の概念があるかかなり疑問だと思う。
これすごくわかる。
ぬいぐるみとか、置物にしかなってなかったし遊んでいるシーン無かったよね。
雪が小学校の女の子に「宝物」を聞かれたときにもスルー
最後の子供たちが出て行ったシーンで写すためのアイテムだろうけど、
これに関するエピソードが無いから効果的でもないし。
というか、子供たちのために秘密を守るというより
「世間に迫害されるおおかみこどもを理解して守ることの出来る私」という立場を作ってるみたい。
絵本で狼が悪者と書いてあったときも、草平に怪我をさせたときも
おおかみは嫌われものだということは否定しないんだよね。
依存っぽい。
949 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2014/05/30(金) 14:54:58.90 ID:jXiVHS2y
このスレ読んだ上で「女性にとって」とかトンマな事言い出す
>>939の頭が心配
>>943 おおかみこどもの雨と雪は女には総じて評判が悪い
1:名無しさん:2014/04/24(木)12:02:27 ID:HIknMOtYE
子供放置で男と消えた母親を持つ俺からしたら花は理想の母親なんだが
流石にいないだろうけど、あんなかーちゃんが欲しかった
子育てや、それに付随する苦労が「完全に他人事」と
ナチュラルに思っている人には良いのかもね。
ちょっとでも現実的に考えると、もうキツイ。
障害児(多動、アスペルガー)の母親で「感動した!花は理想の母!私もこうなりたい!」
って書いてるブログを3つ見たけど、2つは当の母親もアスペルガーって書いてあったわ…
深夜アニメレベルの作品なのに
何だろうな。いくら絵や音楽や演出に力入れても、
根本的な部分がダメなので、全然ダメって感じ。
この映画を、現代の我々が生きている時代の話に
してしまった時点でちょっとあれかな。
動物も人間の言葉を話す、童話の世界でもないし。
ニホンオオカミの末裔がどうこうっいうけどさぁ。
異種通婚譚というのは世界各地の民話・神話の中にあるものの、
あれは動物そのものではなく、神の使いや化身であったり、
人でも動物でもない種族であったりするわけで。
その他あげていけばきりがないが、
駄目な部分は今までの皆さんの指摘に大体同意。
あと細田さんは、悪い意味でのオタク的臭みが
反発かうのかもと思った。
かたよった知識はあるけど教養はなく。
そしてそれにコンプレックスを抱いていて。
自分の興味あることには偏執的だが、それ以外はいいかげんで。
よくわからん理想や妄想をこね上げて綺麗に見せようとする。
等々といった所とか。
これしか見てないので、ちょっと邪推しすぎかな?とも思ったけど、
細田監督のインタビュー読むと、自分の邪推が裏付けられたりする始末。
これでポストジブリなんて呼ばれてるかと思うと、
いまさらながら、マジで涙出てきた。
もちろん外国で賞を取ったり評価される事が全てではないけれど、
ディズニー・ピクサー、ドリームワークスの向こうを張るような
作品や作家って当分出てこないだろうなぁ・・・
主人公の行動に共感できるか、できないかで評価は真っ二つに分かれてる
>>947 本スレでやってたの自分じゃないし、「生きてて恥ずかしくないの?」と言われても・・・
お前のように生きてることを恥ずかしく思わないことから、
何で生きてることを恥ずかしがらなきゃならないの?とお答えするしかありません。
二次元に依存し、傷害事件を惹き起こしている雪のことを少女の気持ちが・・・とか甘いこと言ってる自体大丈夫???
ソウヘイのママがいる感じがする?とかもあったけど・・・そんなもんどこにもいねーよ。
クラスのヤツが雪に気を遣い、獣臭いと言ってないのを、ソウヘイが雪に獣臭いこと教えてやってんだから、
雪はシカトしないで前向きに捉え、翌日から香水つけるとか獣臭消す努力をすればいいんじゃねって感じ。
じゃあなんで本スレで見たことを本スレで言わなかったのかな??
スレを跨いで話しあうくらいなら、もうスレ一本化したほうがいいんじゃない?
お互いの意見を見て不快にならないように、という気遣いでスレを分けたはずなのに
両方見なくちゃいけないんだったら、意味無いよね?
それに腕を執拗に洗ったりとか努力してるシーンがあったのに、
この人映画見てないのかな・・・
あと「体臭を香水で誤魔化す」ってあまり日本では一般的な感性じゃあないよね・・・
あ、自分
>>947じゃないのでw
細田は才能無いよ
才能…絵を動かす才はあると思うが
いろいろ知識が足りない気がする
いや、知識が足りないのなんか、実は構わない
ダメなのは人間観が受け付けないこと
いちばん大事なものがない気がする キャラが嫌で見た後ヤな気持ちになるってそれはもう娯楽作品じゃない…
>いくら絵や音楽や演出に力入れても、
>根本的な部分がダメなので、全然ダメって感じ。
同意。
>>953 この映画を見てると、ファミリー向けというものが
単に自然描写が綺麗だとか、小さい子供が跳ね回るとかだけじゃあダメなんだと良くわかるよね。
登場キャラへの気使いも、見る側への気使いも何も無い。
ファミリー向けで「特別な能力、人と違うものを持っていることへのコンプレックス」といえば、今ならアナと雪の女王があるけど
そういうものを扱う気概の圧倒的な差を見せられたよね。
>>959 自然描写すら監督の出身地がモデルだと当の町がアピールしときながら、
富山県外含めたロケハン地のつぎはぎだから、なんで富山なのに自然保護センターのモデルが横浜?だとか、
雪国出身のくせに雪の描写がこれまでしつこく指摘されたようにとにかく不自然きわまりないから、
沖縄出身のスタッフが氷雪に覆われた城や街に凍りついた海上を見事に作り上げたアナとはその点でも違う。
そのアナのスタッフの仕事や故郷の島の高校の生徒にネットを介してCGの指導をしてる様子を、
先週土曜日の朝のNHKのニュースで見たばかりで余計にそう思った。
アナが新雪上でも平気でキャラクターが駆け回る作品だったらあそこまでヒットしなかったでしょう。
アナ雪での雪や氷の冷たさは姉の心の寒さだってテーマがあるしな
おおかみこどもは富山へ行く意味がわからないw
人目を避けたのかと思えば近所の人間は家の中まで入ってくるし、
田舎の人は優しいってテーマにしようとしても子供達の特殊な事情は最後まで明かさないから韮崎の爺ちゃんが説教したり不登校の雨を持ち上げても常に空虚という…
田舎の風景出しときゃ受けるだろ、くらいにしか考えてなさそう。
>>961 家の中に入り込むほどの近所付き合いを田舎でするなら、
プライベートを根掘り葉掘り追及されるのが当たり前なのに、
秘密だらけの花一家の秘密って韮崎含めて近所付き合いしてる人にはなぜかばれないんだよ。
雪なんて小さい頃に平気で人前で変身してるのに「かわいい犬がいる」と見過ごされたりする。
これもアナと比較するのもおこがましいんだけど、
生前の両親はエルサの力について知られないよう城の人員を減らし、
外部の人間が入らないようにして、そこまで秘密が漏れないようにしてたのに。
しかもエルサは戴冠時21歳という設定なんだよね…。
世界的な全年齢向けのファミリー向け
といえばディズニー・ピクサーがあるし
その中で、ディズニーっぽいのが好きじゃない人にはジブリがあるし
子供にも人気あるキャラクターものだと、ドラえもんとか各種色々
ファミリー向けって市場が広いようでいて、中々難しいね
十代向けだとおもう
教育上よろしいかどうかはさておき。
ファンタジーを子どものように素直に受け入れられず、かといって夢を夢として楽しむほど、また構成や物語の意味を考えるといった意味で楽しむ程成熟した感性もない
自分のまわりの現実が全て、という人には向いていると思うよ
あうあわないという要素もあるけど
俺の周りの女性たちは感動して何回もリピートするか、
嫌悪感(特に花にたいして)露にするか両極端だったわ
親父が雨の中雉と戦って死んだ件だけど、
雨が降ると雉が平野に出てくるって話はあるらしい
猟師やってる作者のエッセイ漫画で猟師間では周知の事実と書かれてたから、
漫画から得た知識だけどそこそこ信憑性があるかなと
雨=雉って選択には多分一応の理由があるんだろうなと思った
だからって都会の川に出てくるとは思えんし、親父の死の不自然さは説明できないが
まあ細かい部分抜きにしても
はっきりオタク向けなのにファミリー向け感動アニメみたいな扱いされてるのがすげえ違和感
萌えアニメや少女漫画の中でも萌えや恋愛以外の要素は薄っぺらい作品程度にしか人間描けてない癖に
サマーウォーズのときもそうだったけど、ジブリ路線で行きたいならせめてオタ臭隠せって思う
とにかくメインの家族4人の誰にも共感できない
雪はかわいそうだとは思うけど小さい頃はガサツ過ぎ、
大きくなってからも雨につっかかるし魅力的には思えない
年子のそれほど仲良くない姉弟の関係としてはリアルなのかもしれんが
そんなの映画にして何が面白いんだ
そういうの描きたいならもっと練らないと面白くならないだろうに
適当描写の中変なとこだけリアル感入れてくるのやめて欲しいし、
家族愛みたいので売らないで欲しい
まぁ登場人物に、共感できる人はできるんだろうね。
そういう人にとっては良い映画なんだろう。
とにかくこの世界はどういうものか、狼男とは、山の主とは、
現実社会と超自然的なものとの関係・・・
といった根っこの設定や世界観があいまいでいい加減だから、
人物の動機や感情や、細かい事情がいちいち気になる。
そのくせ、いじめられて泣いてる女の子とか、
ジーンズから見える下着とかは念入りに書くんだねぇ
とうんざり。
969 :
嫌い:2014/06/03(火) 17:56:19.78 ID:m+W+7n++
あと人間か狼かみたいな話にするなら
他の動物を狩って食うことについてももっと触れてくるのかと思ったら、
猪だっけ?は喧嘩してやっつけたみたいなメルヘンエピソードしか出てこないし
花は他の動物にいばっちゃ駄目なんてメルヘン教育しかしないし
山の主とか言って狐なんか狼にとっちゃ獲物じゃないの?って思ったし、肩すかしもいいとこだった
予告観たときはそれこそ現代日本じゃ狼の面は自由に出せない、
そうやって子供たちが本当の自分を押し殺して生きていくのはかわいそうだから
文明社会を捨てて険しい山岳地帯で親子3人だけで生きていく、
だからこそ家族がとっても大切で絆が滅茶苦茶強いんですみたいな話だと思ったのに
自転車でスーパーまで行けるような里山に住んでほっこりスローライフ*ってふざけてんのか
大体子供が狼なのに野菜作ってどうすんだよ
それこそ食うのに困るような貧乏生活なら
畑やるより狩猟免許でも取ってハンターライフおくりゃよかったんだ
スーパーで鳥肉買ってんじゃねえよ、狩れ狩れ
あの焼き鳥に対する妙な拘りも気持ち悪かったわー
実際の料理がどうとかより、絵にしたとき、登場人物が食ってる様が旨そうに見えるように拘れや
お前は何に拘ってんだよそれでもプロか
名前欄すまん
連投もすまん
書き忘れたけど実際観たら家族の絆なんてどこにもなくて腹が立った
それをごく普通の仲の、リアルな家族の問題として描くならともかく、
どうやらこれで家族愛を描いたつもりっぽいのが信じられない
とにかくむかつく映画だった、思い出しても腹が立つ
引っ越し先が狼男の地元で
「狼に変身する子供?うちの村ではたまに出てくるなー」程度の認識だったら
子供たちを伸び伸び育てられるだろうけどなー
狼男とはなんだったのか
種犬か
あれだ、竿師のケツを描きたくないからレズ物ばっかり描いてるって漫画家の心理と五十歩百歩なんじゃないか?
監督はアニメのヒロインとセックスして孕ませたいけど、他の男とじゃ嫌だから動物に置き換えました。
おおかみ男が一貫して「彼」と呼ばれて個性や意思を感じさせるセリフが無いのはエロゲーでプレイヤーに固定の名前や顔が無いのと同じ仕様って事で。
父を殺して母を妻に、という一見エディプス的でありながら、父を殺しているわけではなく姉を殺して母を手にしているという女系に対する恨みのほうをかんじてしまう
>>956 腕を執拗に洗ったりって、雪がトイレで手洗ってたシーンだろ?
あれは雪がウンコしたから手を洗って、ついでに腕クンクンしてただけ。
雪が可愛いのかもしれないが、手洗ったぐらいじゃ雪の獣臭は消えないの。
雪がウンコするなら、変身して外ですればトイレットペーパーと水の節約になったのに・・・。
雪はエコに協力する気ないのかな?
>>961 それまでの話の流れがあんなだから
どうしても人を遠ざけたい一心で、あそこまでのボロ屋でも仕方がないのかと思ったら…ねぇ。
近所の爺さんは簡単に畑まで来れるわ、ママ友は庭に集まるわ家に人は上げるわ
もう何の為にあの家に引っ越したのか意味が分からない。
しかもあの場所、花が「時間をかけて選定した」設定なんだって?
そんなに時間をかけて、修理の手間が果てしなくあるようなデカい古民家で農家の人も見放すような荒れた畑付きって
何の為に…雪が人前でおおかみに変身しても「犬を飼っている」で済んでるし…
普通に小学校も中学校も通える場所で良かったんじゃあ…
>おおかみ男が一貫して「彼」と呼ばれて個性や意思を感じさせるセリフが無いのはエロゲーでプレイヤーに固定の名前や顔が無いのと同じ
同じこと思った 名前がないのは意図的だって
おおかみ男、非があるはずなんだが、名指しで批判できない作り なんかずりーなと
そうかエロゲプレイヤーね…
ところで950いますか。
いたら次スレお願いします。
>>977 このペースなら980あたりでいいかも。早く立てるとテンプレ貼ったあとに、
アンカつきAA荒らしが来そうなので。
おおかみおとこの名前についてですが、免許証には一応記されてはいるものの、
はっきり読み取れないようになっているし、そもそも交際時から彼の死まで、
ふたりでだったり、子供たちと一緒に撮った家族写真すら皆無で、
免許証を遺影代わりにするなど明らかにおかしいですからね。
おおかみおとこは花にウェディングドレスを着させも指輪すら贈りもせず、
女性がときめくようなことはやらずに、
女性の生き方が…とインタビューで主張した監督が実際に描いたことは、
とにかくセックスして子供ができればそれでいいという男女観なんですかね。
孕ませエロゲみたいと言われてもしかたないですわ。
ファミリー向けに向かない感受性だよな
家族を観察したことがないんだろう
クレしんの原監督は日本映画マニアで、演出テクニックにも生かされているけど、
(戦国大合戦は「野菊の墓」のオマージュ)細田は何を吸収してきたのだろうな?
独立後の「河童のクゥと夏休み」で主人公の少年が河童のクゥと家族ぐるみで
友情を築いていく話だけど、クゥの存在を秘密にしている内に友人から孤立して
いじめられるようになる一方で、今までいじめていた少女が理解者になったり、
お互いに気遣い合う家族が描写されるのと同時に、異種族が共に生きることは
できないシビアさを描いていて後味は苦いけど悪くはない
人の細やかな心情が描けるかどうかだよな
見たことにより、なにもプラスにならない映画
娯楽作品なのだから、わざわざ何かを得ようというものではないだろうけど
最低限、ファミリー向けというなら「家族っていいな」ぐらいは思わせて欲しい
しかし出て来るのは、なんだかまともに交流もしていないような家族
わざとそういう家庭を描く手法と言うわけでもなく、監督は理想の母親を描いているつもりらしい
強いて言えば、「自分の年月を捧げて育ててくれた母親への感謝」ぐらいかな、と思ったら
ファンから聞こえてくるのは、「花ちゃんが理想の母親」ぐらいまでで
自分の母親の苦労を思いやるような意見は出ず
逆に「花に共感できない」という女性を(その人も誰かの母親であるかも知れないのに)disり始めるという
子供の自立のためには、家族の絆が強まってはむしろ邪魔で(映画公開からしばらくして、
宣伝で「家族の絆」を強調されたことに対して、この作品はそうではないと監督は否定している)、
互いにバラバラにならないと駄目だとというのが監督の持っている理想の家族イメージなんじゃないの?
監督のインタビューやトークイベントの記事を色々読んでみたけれど、
ハウルの一件で業界にいづらくなって母の介護のためにも故郷に戻ろうと思ったときに、
逆に母にひき止められたというエピソードはあるものの、
一方でもう母が危ないというときに制作が忙しいので戻れないといったら、
おじに激しく叱られて病院に行ったという話もあり、
母親や自分の実家の家庭に対する思いがなんとなく薄い感じがする。
一方で夫人と結婚したらその実家に招かれたときのイメージを元にサマーウォーズを作ったり、
おおかみこどもで夫人の出身地のつけだれ式の焼き鳥を元にした串焼きを、
おおかみおとこの好物にしたりと、夫人実家側に思い入れがあるみたい。
だけど表面的なところしか見れてないよ。
サマーウォーズでも家族の絆とか言いながら、
ただの親戚の集まりだったし。
自分が「仲良くする努力」を理解せずに、嫁の実家の和気あいあいとした雰囲気に憧れてる「だけ」でホームドラマを作ったからおかしいんじゃないか?
花が自分の名前の理由をドヤ顔で説明したのに自分の子供の名前は何の意味もなく当日の天気で付けて
視聴者が「は?」となったのと同じすれ違いが全編に溢れてると思う。一回も使われないフェイクの子供部屋や人形とか特に。
サマーウォーズは本編がデジモンの焼き直しだから形になってたけど。
もしできたらこのあと次スレ立ててみる。本スレはあいもかわらず、
作品を好きな人だけでは盛り上がれないようだけどテンプレは今のままでいいか。
>>983 しかも監督の思い入れが強いショタキャラには終盤で親が登場するけど、
主人公は全くの赤の他人で、彼に疑似恋人になることを頼んできたヒロインは、
親の都合で単身で主人公と共に本家のもとに向かうので、ふたりとも親が出てこないという。
クレしんはちゃんと主人公の家族で映画で何度も危機に立ち向かってるよ。
>>984 結婚相手とはいえ夫人実家からは赤の他人である自分の目から見た憧れで、
サマーウォーズをやる分にはまだしも、
「子供は成長して(作中のあれを成長といえるかは別として)
家を出ていき親はそれを受け入れる」という結末は用意しても、
家族を描くだけの観察力や洞察力はなくて、その前に関心がなかったんだろうね。
これもまた比較するのもアナに失礼だけど、姉や妹がいる女性スタッフを集めて、
姉妹に対してどう感じたり思ったりしたのかという会議を、ディズニーのスタジオでやったそうだよ。
>>986 乙
母親が男児ばかりを可愛がる描写に監督の夫人やその家族の仲の良さに対する羨望というか嫉妬を感じた
>>986乙
>>978 それこそポスターなんかで子供抱えてたふりふりの白ワンピ着て写真撮るだけでもいいのに
食うや食わずやの極貧生活送っててできなかった、ならまだしも
推定一千万前後の貯蓄ができるほどの余裕があって写真すら撮らないってほんとなんなんだろうな
寿命が短いことが予めわかってて相当無茶してでも妻子に金を遺したいとか
変身を制御できないから人前に出られないとか
文化レベルが動物で人間の女性の気持ちなんか理解できないとか写真に狼の背後霊が写るとか
そういうの何にもない、特に何の不都合もなくてそれだから、
ただ単に遺影が免許証なんて悲劇的でインパクトあるでしょってだけにしか思えない
バラエティの大家族モノなんかを作るのと同程度のメンタリティしか感じられない
>>981,984
妻の実家でお客さんとしてもてなされたならそら楽しいしいい面ばっかり見えるに決まってるのにね
別にきっかけはそれでもいいけど、それだけで作っちゃう神経がわからん
>>986乙
>>981 介護は向いてなさそうだなあ、
理想の母親の筈の花は、雨や雪が要求するまで頭も撫でない服も着たきり放置の気の利かない母だし、
細田監督の視点は常に「世話や面倒を見てもらう」側にしか無いと思う。
余ったイモを分けるシーンもなんとなくギブアンドテイクのツールとしてしか見てない辺りに価値観が出てる。
ジブリならもっと「喜んでもらって嬉しい」って感情を前に出してるだろうなーと思ったな。
>>989 花は辛い時に笑え?みたいなことを父親に言われて変なところでニヤニヤする割に
普通笑顔で好意を伝えるだろってところでまともに返事もできないみたいな印象
そこまで頑なに大事にしてる父親の教えなのに子供には一切言わない・させないという不思議
子供が花が血を分けた子じゃなくて、単なる愛する彼の子供だから代わりに育てるよって感じでねえ・・・
花が産みの母親って全くしっくりこない・・・
細田氏は作品世界の構築やお話作りに、根本的に向いていない。
作家性を出そうとすればするほど変な方向にいく。
優秀なPと脚本家と原作があって、映像演出のみに専念した方がいいと思う。
向こうのアニメは脚本、企画、監督まで共同作業。
宮崎駿だって、高畑勲や鈴木敏夫がいなかったら、あそこまでにはならなかったろう。
してみるとジブリでハウルを作るというのは、細田氏にとっては悪くはなかったな。
結果ポシャったけど。
あそこまで描きたいシーンのために整合性無視する主義だと、
ジブリでもさすがに面倒見きれないんじゃないかな…
だって見せ場がことごとく突っ込み所満載ってさぁ
パヤオは周囲のサポートもあるけど、
元々本人のポリシーがファミリー層に受け入れられるものを持ってたと思うよ
「人を馬鹿にするタイプのギャグはやらない」とか、
「ちらっと出てきた動物の安否も子供は気にするから、無事な姿を見せる」とか。
女性観も理想盛り込んでるけど、見下し感が無いからね。
>>992 >宮崎駿だって、高畑勲や鈴木敏夫がいなかったら、あそこまでにはならなかったろう。
高畑勲は昔から一緒だからわからないけど、ジブリとして売り出される以前から脚本や演出のクオリティは高いよ?
あと知識量も雲泥の差が有るんじゃないか?
細田監督は普通の人が知ってる事すら知らない、調べないって気がするな。
例えば狼の姿で雨が山から見下ろした景色に感動してるけど
動体視力に特化した狼(犬でさえ)は色盲に近くて遠くの景色はぼんやりとしか見えない、とか
>>993 家出前に流しに食器がつけっぱなしのシーン(生活感を出したつもりだったのか)が有るから、自力で餌をとらずに家で飯食ってんのにいきなり狼で生きていくとか死亡フラグしか立たたんよな…
花が国立大学に入ったってブラフがなければ完全に股と頭のユルい女が育児放棄した話になってたのに、
「誰も知らない」の柳楽優弥みたいな放置子のエロを優先したいのか、健気で子供の為だけに生きる母親が書きたいのか、
根本的に相容れないテーマを抱き合わせにした神経はちょっとおかしいわな。
>>991 >そこまで頑なに大事にしてる父親の教えなのに子供には一切言わない・させない
あーそこも引っかかってた、そういうシーンがあればまだ違ったかもしれないのに
何にもないから余計無意味にニヤニヤしてるように見えた
子育てしたことないどころか親がどんな風に考えて自分を育ててたのかとか、
そういうことを何も考えたこともないんだろうかと思うくらい
親子のコミュニケーション描写が乏しいんだよ
上手く言えないけど小さい子が大人を見てるみたいな視線というか
なんというか、理解できないものを自分の知ってることだけで判断して描いたみたいな印象を受けた
これが1話見てつまんなきゃ切ってもいい、ファンに楽しんでもらえれば成功ってな
地上波の深夜アニメとかなら別におかしな描写ばっかりでもいいけどさ
散々老若男女楽しめますみたいな宣伝した映画でこれじゃあな
子供が考える「いいお母さん」だな、しかも完全に雨の立場での。
叱らない、学校行かなくてもいい、手伝いもさせない、何でも好きにさせる。
大人から見るとただの無責任、雪は完全に割を食ってるが
そこを全く考慮しない子供の理想。
まあ居るよなぁーこういう、相手の負担を全く考えないで「こういうの素敵」とキラキラするタイプ。
>>996 花の母親像もだけど
飼い主らしき女の訴えに耳を貸さない清掃員とか
ランドセルがあるのに低学年の子の「帰った」を信じる教師とか
花に都合の良い時にだけ出てくるじいさん
いかにも世間を知らない子供みたいな世界観で作られてると思う
>子供が考える「いいお母さん」だな、しかも完全に雨の立場での。
雨に感情移入できるタイプの人が、この映画のファンになるんだろう
監督だって実は雨だよね 主人公は花だし、ナレーションは雪だけど、監督はやっぱ雨に入ってるだろ
花の家を訪ねるファンは「若年男性中心」だそうだが、そうだろなと思う
これを「理想の母親」と思いそうな若い親は居るだろうなー
嫁さんが子供を叱ってる時に「まだ子供なんだから叱ってもわからないだろ〜」とかニヤニヤしながら良い父親のつもりでいるやつとか他人でも一発殴りたくなる。
一歳半の子供でも3歳の姉に注意されたら「自分が悪かった」って気付いてクシャッと泣きそうな顔するのに、お前の息子には知能が無いとでも思ってんのかと言いたくなる。
>>993 「人を馬鹿にするタイプのギャグはやらない」とか、
「ちらっと出てきた動物の安否も子供は気にするから、無事な姿を見せる」とか
いいなあ。こういうポリシー。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。