今観てきた
これは凄すぎる
ボロボロに泣いた
まさに高畑演出の真骨頂を見た
単発大杉だろ
いいんだよ。コケても。この作品がこの世に生まれた事に価値がある。
むしろ大コケするくらいの方が高畑伝説のラストにふさわしい。
観た
まんまかぐや姫だったな
>>953 初日なんだから色んな人が見ただろ。すでに。
957 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/23(土) 12:59:44.71 ID:ADi2HRcg
初回は入るだろうが風立ちぬみたいなリピーターはいないから伸びないな
興行成績でだけで作品の価値が決まるワケではないからな。観客にとってはね。
捨丸に穢れが凝縮されてたけど、これはジブリ関係無く観て良かった
赤ん坊シーンや子供達と仲良くする場面が多いのが効いてるかな、翁の溺愛ぶりとか
>>953 つか、自分が単発IDで連発してるだけでは? 自分と同じ事を他人がやってると思うのは違うだろ。
962 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/23(土) 13:15:47.65 ID:EuL20cTr
>>928 おそらく宣伝費+スタジオの建設費も含まれる
見た、面白かった。
月の世界は仏教の世界なんだね
色即是空で喜びも悲しみもない月と、
喜びも悲しみもあって色鮮やかな地球の対比がスゲえ。
仏教なんてクソ食らえってメッセージで良いのかな。
パクさんが満足してて俺も嬉しい
965 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/23(土) 13:40:45.04 ID:AQXZqgaC
かたまった短い時間に単発IDで同じようなレス多いとバレバレだよ。
せめてもう少し間隔を開けましょう。
>>963 僕はあれは死への暗喩ではないかと思った。
二回目見てきた
一回目より感動の幅が広かった
天人の音楽とかぐや姫の琴が同じ旋律でビビったわ
つまり天人の音楽で兵士が放心しるように秋田や貴族や帝も姫の琴で心が狂ってしまったんだろう
姫は無意識で弾いたんだろうが知らず知らず月のメッセージを伝えてしまってた
だからみんな不幸になってしまったんだろう
ちなみにオープニングの琴は天人の音楽からわらべ歌へという旋律
ここで月世界の姫に地球への憧れが芽生えるというノベライズ序章が暗示されてる
全編で音楽だけで地球と月の対比を語るという神業じみたことをやってる
泣いた
かぐや姫のあそこが丸見えだった
ついでに巨乳おっぱいも
あと月が出てくるシーンに注目すれば月が物語を支配していることがわかるようになってる
翁が都に旅立つシーンにも月が出てくる
つまり翁は月に誘導されてた
夢落ちシーンでは月が直接介入してるし
それと序盤のわらべ歌で虫のところに蛇が映った
高畑は蛇は虫とわかってるから竜=蛇で貴族の贈り物とわらべ歌の関係は確定的
姫の琴を通して貴族を操っていた月がわらべ歌の偽物で皆を不幸にして姫を追い詰めようとしたということ
劇場で観る気満々だったのに、火垂るの墓を観たばっかりに意欲がそがれた・・・
エネルギーが消耗されてしまったから、もっと後で観にいこうかな
かぐや姫がおっぱい出したのは幼女の時だけだろ
試写会で観て満足はしたから、暫く鋭気を養うことにする
きょぬうは婆さんのことだろ
乳首までばっちりだったな
あと京都だが割と入ってたな
予約状況でガラガラかと思ったが風立ちぬの時と同じぐらい
アニメ制作スタッフの役職表記出来るだけ
カタカナ使わないようにしてるのはこだわりなのかしら?
978 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/23(土) 14:21:35.64 ID:rPnRS26o
伊集院ってなんの声やってるの?
女童がいなかったら、つらくて寝るところだったぜ
>>978 阿部の右大臣。
火鼠の皮衣を持ってきた、おしろい顔のデブ。
て、まんまやんw
>>980 女童可愛かったからおみくじチャーム買っちゃったよ、青だったw
>>798-800 竹取物語の舞台は奈良時代ぐらいじゃなかったっけ
その頃の庶民の暮らしは本当に厳しいだろうし
多少は時代をずらした描写もあるんじゃ…
986 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/11/23(土) 14:33:25.12 ID:eRM4fHBs
観てきたけど平凡な内容すぎて良いとも悪いとも言えんわ
広告のキャッチコピーにも書かれてるかぐや姫の罪と罰とやらも
モノのついでみたいな扱いで拍子抜け
こんなのに製作十数年もかけたって所が一番涙を誘うね
>>986 あそこは高畑勲は相変わらず容赦無く追い詰めてくるなあと思った。
どんな思いがあろうが全ては儚い思いという部分が滲み出たもんね。
最後の2人で空飛ぶシーンって、要は不倫してるんだよね?
観てきたー
やっぱり映画は映画館で観るといいねー
>>988 めっちゃ表面的な読み取りなんだな・・
それはそれで間違っちゃいないと思うけど
観てきたけど何て評していいか分からないな、考えがまとまらない
退屈だけどつまらないけどこの映画には何かがある。その引っかかりを拭えない
届きそうで掴めないイチゴのように、この物語の根幹にたどり着けない
>>992 じゃあ答えてくれ
この映画を現代でわざわざ作った意味、この映画を通して高畑が客に伝えたいと思った事
お前の推論で構わんから
>>983 マスコット買っちまった。前の人は財布買ってた。
見たーーー
ひことこ歌わせてくれ。
だーれが殺したクックロビン♪
だーれが殺したクックロビン♪
レイトショーいこうか迷ってるんだが
客の入りはどんなかんじ?
次スレどうなるの?
内面的な語りも出来ない奴らの集まりに次はいらんだろ
ジブリもアニメーションも未来永劫存在するとは限らないし
こういう日本の古典原作の正統派アニメを作れる内に作れたのは良かったと思う
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。