キッズステーションのポケモンの時間に
風立ちぬのCMやってた...
騙されて親子で来るわけだ
子連れの客がいたが、子どもたちは最初はざわざわしてたが次第に静かになってたw
寝たのか。
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/18(日) 22:56:07.73 ID:EiZkQcDS
ちょいと俺の話を聞いてくれ
ゼロ戦設計した人の映画と思って映画館に行ったはずなんだが
途中から山口百恵と三浦友和の東宝青春映画を見ちまってた。
いや、自分でも何を言ってるか分からない
スタートレックのほうが面白かったぞ
百恵版も改変激しいな。
9 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/18(日) 23:00:55.62 ID:FanDYskY
11 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/18(日) 23:24:01.28 ID:j1PyCfmv
>>7 スタートレックより変態仮面の方が面白かった
つまり変態仮面>>風立ちぬか
バカでーす
>>1乙! サバをたっぷり食わせてやるぞ!
だが、まずシベリアからだ。
>>14 商売として考えたとき
その言葉は乱暴やでえ。お客さんあっての映画というのも
間違いない一面。
>>18 一個人の主観なんてどうでもいいんだよ
関西人の馬鹿は黙ってろよ、カス
何がやでえだよ、アフォ
珍しくスタートレックがピカデリーで満席になっていた!
みんな、昔の劇場版スタートレック2とか観たのか?(笑)
JJエイブラムス監督は48才だしな。
72才の爺さまよりは我々に近い。
きっとiPadも使っているだろう。
ココハ魔ノ山デス
仕事ナイ、ワスレル
オカネナイ、ワスレル
奥サンニゲタ、ワスレル
ワスレタコト、ワスレル
フィルムを返してくれ!
ナース!ナース!
ジュワッ!
風立ちぬはもういいだろ。
何回も見れん。奥さんの話もウソだし
もういいなら、よそのスレいけよ
いい大人だろ
今観てきた。
妹かわいかった。
ウヨサヨとか喫煙とかはどうでもいい。
>>24 キョウデレンキュウオワリ、ワスレル
アシタカラシゴト、ワスレル
24と27で笑っちまったw
他のスレだけど、半藤との対談で駿は,堀越は戦闘機ではなく飛行機を作りたかった人だと確信してるみたい
直接聞いた分けでもないのにすごい解釈だよな
自分ならただの飛行機よりも戦闘機作りたいけどね
32 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 00:30:36.70 ID:kYO9kiu2
半藤も中途半端な歴史家やしなあ
お似合いやねんなあ
加代ちゃんブサイク
俺の妻がこんなに可愛いわけがない
観てきた。感動した。
>>31 戦闘機なんて機銃載せなきゃいけないわ、爆弾積まなきゃいけないわで、贅肉つけまくりで面白くなさそう。
純粋に速さを競うシュナイダーカップ様の飛行機作る方が楽しそうだよ。
一機だけのスペシャル品なら量産とかコストとか度外視出来るし。
ただでさえエンジンが他国に比べてクソなのに
その上機銃だの爆弾だの重いもの積ませなきゃならんのだから面白くないだろうな
制作意図も時代背景もわかったけど感動はしなかったな。
ラストが来てならしたかもしれない。
実在した堀越二郎氏の物語なのに、あんなに
かけ離れた作り話を付け足してしまっていいのか?
>>40 普通はダメ
駿ならOK
それがアニメ業界
42 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 01:22:16.18 ID:8ZV4zMi9
捏造した代わりに零戦本が平積みになり、似たような零戦・堀越ムックが
10冊近く出てるから、堀越氏とその仕事への認知度は高まったな。
つまり終戦のエンペラーはカス
終戦のエンペラーは予告しか見てないが歴史好きには物足りなそうに思えた。
最近暴力なし映画を観てなかったからな、普段から慣れとかないといざというとき難しくなる
>>40 深作欣二はヤクザから実弾入った手紙を送られた事あるらしいけどね
「うちの親分を良くもあんなにかっこ悪く映画にしやがったな」って
意味合いで。
あまり話題に上らないようですが、久石 譲の音楽もいい加減マンネリに聴こえました
画面は下駄や風呂敷で溢れかえってるのに、アドリア海の陽光も稲穂そよぐ濃尾平野も似たような曲調で済ますのかよって
確かにマンネリなんだがマンドリンを使ったところは時代背景によく合ってたと思う。
いやあのマンドリンに凄く違和感を覚えたんですね
それなら魔女の宅急便や紅の豚のサントラ使い回しでええやんと
へんちくりんなSEには拘るのに劇伴は形骸化してる
映画版では省かれた、正に十四試雷電や十七試烈風の様なぐだぐだっぷりでしたね『風立ちぬ』は
カプロニおじさんの「持ち時間は10年」という言葉が実に皮肉でした
wikiから
日本で本格的にマンドリンが流行するきっかけとなったのは1924年のラファエレ・カラーチェの来日である。
彼は摂政宮(のちの昭和天皇)のために御前演奏するなど、各地で演奏会を開いている。
というわけで時代的にピッタリなんだよね。曲の好き嫌いは仕方ないが自分はいいと思った。
『生きねば』ではなくて、『死ぬのが怖い』なんだよね
すごいのは戦闘機パイロットなんだよ
>>というわけで時代的にピッタリなんだよね。曲の好き嫌いは仕方ないが自分はいいと思った。
う〜ん
深川の裏路地からピッコロ親父とその一族が出てきそうな違和感でしたけどね
それにラスト、「ひこうき雲」が全部持っていっちゃったので、マンドリンがなんか鳴ってたって記憶以外、旋律が全然印象に残らない
トトロや宅急便や紅の豚って、すぐ代表的な旋律を思い出せますでしょ?
イメージアルバムを先行制作して、がっつり世界観を構築してたからでしょうけど
むしろ堀辰雄の風立ちぬの世界に合った劇伴じゃないかな。そういう意味で合っていた。
なるほど
自分は原作漫画の、きしめんライスの鰹節の香り漂う世界観に惹かれているので、マンドリンに拒絶反応したのでしょうね
ドイツが出てくるといっても否定的に描いているけどな。
ちゃんとラストにホロンバイルが出てくるw
まあ当初の計画通り「来て」エンドにして欲しかったが。
寺脇研(風立ちぬを批判した人がプロデュースした作品)の戦争と一人の女 これ凄いなw
戦争で片腕を失くした帰還兵(村上淳)は勃起不全に悩んでいた。彼はある日女性が強姦される姿を見て、性的興奮を催す自分に気付くこととなる。
彼は戦争時に自分が犯した強姦や虐殺、強盗など悪徳の数々を忘れることができず、戦地と同じように女性を強姦し、絞殺してしまう。
彼は警官に日本の戦争責任や矛盾、そして日本兵が行った極悪非道の数々について話す
焼夷弾が民家に落とされていく中でも女は焼夷弾を「綺麗!花火のようだわ」と言ってウットリ見つめる。
えぇっ?御遺族がファンタジー化を許諾した堀越側はともかくカプロニおじさんまで殺しちゃ不味いでしょ
確か戦後もジェット機作ったとか
紅の豚が縁であちら側とも親交はあるようですけど
あ、すいません
ジェットは戦中だそうです
でも戦後も御存命でしたよね
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 05:34:12.40 ID:jJbpXTf0
>>18 ここで唐突に言うことでもないな。
>>41 普通でもOKだよ。
刑法にも民法にも社会的倫理にも抵触していない。
なんかドイツやなやつイタリアいいやつな図式だったなw
まぁ実際工場見せないいけずしたから仕方ないか
ハニトラで同盟組まされたって駿は言ってるしw
カストルプみたいなドイツ人キャラもいるけど
>>40 モデグラの妄想同人漫画の時点ならなんら問題ない
読者も判ってるオタクしかいないから
こう猫も杓子もになってくると、ちと問題だな。
宮崎駿って結局無能なんだろうね。
単なる松田聖子のファンなんじゃね?
今日発売の「CUT」っていう雑誌に監督のロングインタビューが載ってるらしい
号泣した理由は結局何だったのよ?
>>55 寺脇って在日コリアンですかね。風立ちぬに限らず言ってることがむちゃくちゃですね。
こんなのが官僚の中枢にいて、日本人の学力を落とすためにゆとり教育やったんだね。
A級戦犯だわ。退官後は本性むき出しか。
ゆとり教育を推進したのは保守の人。
例えば文化庁長官三浦朱門。
塾や予備校を儲けさせ、エリート層に特別な教育ができることを目指した。
いわば戦前型の教育が目標だった。
やっぱりユーモアが足りないんだよな
バカバカしいマンガマンガした笑いが出てくるのが
宮崎駿らしさのひとつなのに、それがほとんど出てこず
お高くとまった嫌な雰囲気に包まれていた。
>>71 いいかげんなことを言うなよ。そういう解釈をしてたやつもいるが、
日本人の全体的な平均学力は落ちたんだよ。推進したのが保守で寺脇は無実とでも?
ID:xt2IdKj4おまえも鮮人だろ。
>>73 おまえ何にも知らないんだな。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/三浦朱門 教育課程審議会会長として、ゆとり教育に舵を切った新・学習指導要領の答申の最高責任者として関わっており、2000年7月、ジャーナリストの斎藤貴男に、エリート主義的な発想から「ゆとり教育」に関して
「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っていてくれればいい」「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる」と語った。
三浦朱門の妻が曾野綾子な。
小説家が長官になっても実際に事を進めるのは官僚だよ。おまえこそ何も知らないんだな。
>>74
マクロスの花火演出もイラク戦争の夜間ミサイル攻撃みたいに綺麗だった
駿はああいう否定的な美しさがあまり得意じゃないな
どうもジブリの作品に凄みを感じないのはそこらへんかもしれない
シシ神殺しもアニミズムを上書きする論理の欠落した滑稽な動物裁判になっちゃってるしな
>>76 ここまで無知だとかわいそう。
http://www.asyura2.com/2002/bd17/msg/542.html ――それは三浦先生個人のお考えですか。それとも教課審としてのコンセンサス
だったのですか?
「いくら会長でも、私だけの考えで審議会は回りませんよ。メンバーの意見は
みんな同じでした。経済同友会の小林陽太郎代表幹事も、東北大学の西澤潤一
名誉教授も……。
教育課程審議会長だった三浦朱門氏の発言を忘れない。「新学習要領で授業内容は三割減る。学力低下を招かないか」と尋ねた私に三浦氏は言った。
「戦後はできないやつのために手間と暇をかけすぎた。落ちこぼれにかけすぎた手間をこれからは有能なエリート候補に振り向ける。彼らが日本を引っ張ってくれる。無才、非才にはただ実直な精神だけを養ってもらえばいいんだ」
「エリート教育がゆとり教育の目的。それを言うと抵抗が大きいので、ゆとり教育とまわりくどく言っただけだ」
スレチな話してる人たちは、いいかげん他所でやってくれないかな。
>>79 そういう聞き分けのある人はここには居ないッス
円盤は結構売れそうだよな。
>>74 テストの成績がいいと国民にとって満足いく仕事できるっていうのがまず偏見だな
東大出のエリートより魚屋の子供のほうがいい政治できるんじゃね?って真面目に思う
>>81 そうみたいだな。二郎よりよほど空気読めてないわ
>>82 もうブルーレイ発売が待ち遠しいよ。宮崎作品はいくつか廉価版CDを持ってるけど
今回は初めて初回特典版みたいなやつを買ってしまいそうだ
廉価版CD?
中国で売ってる海賊版のCDビデオか?
w
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 12:29:58.35 ID:XZT6XCGW
信者と一緒で評論家もかってに深読みしてるな。
だいたい、戦争ぎらいの兵器好きていうのもなんだかな。
馬鹿にはわかるまいというわりに、昔からある定番のお涙頂戴
の恋愛部分はベタに表現してある。やはり興行なので客はよせ
ないといけない。これも自己矛盾か。ようするに、中途半端なん
だよね。
人を殺す気が毛頭なくても日本刀大好きとかいるし。
宮崎も戦後のハイテク兵器はあまり関心がなさそう。
>>86 >戦争ぎらいの兵器好きていうのもなんだかな。
ミリヲタや兵器マニアでも、好戦派なんて少ないぞ
昨日見て来たけど、庵野めっちゃいいやん・・・・・・・
戦闘機好きだからかな、最後ので号泣してたんだけど
映画館に無理言ってポスターまで貰ってきたし
>>85 昔、香港に行った時にエヴァの広東語版ビデオCDを買ったことならある
マジレスすると「(特典のない)通常版」と間違えたw
>>86 銃や兵器を好きな奴が、みんな人殺しをしたいわけじゃないしなあ
バカには分からないというのはそれ自体がバカな発言だと思うけど、
ある程度の歴史の知識や、飛行機への興味がないと理解できないとか
面白くないというのはあるだろうな。それから二郎と菜穂子の気持ちに
関しては、個人的には恋愛経験者じゃないと理解しにくいんじゃ
ないかと思ってる
今の時代恋愛経験者って少ないのかね。
92 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 12:50:17.23 ID:XZT6XCGW
予想したとおりの反応だな。
>>89 >映画館に無理言ってポスターまで貰ってきたし
もらう方もすごい強心臓だけど、くれる映画館の人も太っ腹だなw
>>91 ああいう古風な恋は、絶滅の危機にあるんじゃないかな? お互いにしたたかな
計算があるような恋愛しか経験がないと、主人公夫婦の行動は単なるDQN
としか思えないだろう
誰が昔の電柱はこんな形じゃない、って言ったんですか。
高坂ですか高坂ですか高坂ですかそうですか。
95 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 13:07:39.96 ID:AEDcNub7
このスレに限らないけど最近の、○○な人にはわからないだろうね的な言説の多さにびっくりする
悪気は無いんだろうけど結果的に合わなかった人に対してレッテル貼ってることに気づいてるんだろうか
自分はおもしろかった、でいいじゃない。なんで他人がどう思うかまで書いちゃうんだろう
宮崎に期待していた左翼が文句タラタラだから。
しかし二郎に葛藤が無いとか言ってる人は何を見てんのかね
カプローニ(内なる自分)との対話が葛藤そのものじゃん
十分に葛藤して、その上で答えを出してしまっただけだろ
>>95 >結果的に合わなかった人に対してレッテル貼ってる
どうしてそんな捻くれた解釈になるのかな。実際、ジブリ映画だったのに子どもは
ポカーンな反応が多いと言うし、はっきり言って中学生以上じゃないとキツイだろ
それに「わからないだろうね」と「わからないんじゃないか」ではニュアンスも違う
>>97 感情がない、あるいは冷淡という見方も少なくないね。まあ「牛がいる」でも
わかるように、確かに傍からは感情が伝わりにくいキャラではある。少年時代の
星空を見る時の無念の表情とか、「機関銃を外せばちょうどいいんだが」と
言う時のトボけた中にも自嘲気味な表情とか、ちゃんと苦悩や葛藤や悲しみは
表現されているんだけどね
戦中の話まで描こうと思ったら、二郎がタバコどころかヒロポン射ちまくって
設計している描写が入るところだった。
そもそも菜穂子は本当に結核なのか?
キスしてもうつらない、同じ部屋でタバコを吸われてもセキ一つしない
二郎に会いたくなったら遠い病院から一人で上京できる
結核患者にしては丈夫すぎるんだけど
中二病の中には自分が不治の病にかかっている
薄幸の少女と思い込むメンヘラがいるけどそれじゃないの?
結核で死んだ描写もないし
菜穂子がお絹の話を二郎にするとこで、さっきまで晴れてたのに異様に激しい雨が降ってて、雨漏りもしてるってのがスゲー意味深
しかもその話が終わったら急に雨雲が途切れて晴れになる
愛し合う二人が再会した後のシチュエーションじゃねえよなぁこれ
コンテには「世界はこんぜんと灰色になってる」と書いてあるし
二郎の秘めた想いをずぶ濡れになっても素直に受け止めた菜穂子の勝利だな
「絵が濡れちゃいましたね」「記念にとっておきます」
今きた道を振り返ってかかった虹を見て「虹なんかすっかり忘れていました」
うーん
明日のいいともテレフォン瀧本美織が出るね
この宣伝かな?
瀧本美織の父親がかなりのイケメンな件
104 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 14:46:31.19 ID:MwSHbQl7
映画の縦軸に飛行機を設計した堀越さんの人生がある
そこに小説風立ちぬを絡ませると言う宮崎さんの究極のマスターベーションを見せられただけ
例えば死ぬシーン一つとっても
精密に描いてる絵と単純化された絵が交錯
映画を見る側、受けて側は余計にギクシャク混乱した。
なのに色使いは、ジブリの、宮崎さんの拘りがマックス。
黒だけでも何色あるの、青だけでも何色あるのって
>>105 豚が言ってたね。
飛行機設計者に必要なのは経験じゃなくセンスだって。
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 15:02:15.34 ID:TFu8KQYg
>>105 いや、センスも大事だがまずは経験(基礎と場数)だろ。
以下、センスか経験かで50レスぐらい喧嘩が続きます↓
宮崎の求めているのは、動揺したりせず自制心にあふれた聖女のような女ね。
宮崎の
どうもパヤオはマザコンのきらいもあるようだね。
112 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 15:29:43.02 ID:et+AmPm9
>>108 貴方は正しいw
飛行機の設計はよく知らんが、永年F1レース観てると、車体(シャーシ、空力)の設計って経験よりセンスだと痛感する。
潤沢な資金を注ぎ込んで開発してるトップチームでも、1人の天才デザイナーがいる弱小チーム(レッドブル)に勝てなかった。。。今やトップチームの仲間入りしたけど。
そこでレジナルド・ミッチェル技師ですよ。
ジョブズが経験よりセンスの人だな。
堀越二郎は、ゼロ戦設計チーム、YS-11、C-1輸送機チームで東条英機の二男と
同じチームにいた。おかげで戦中は超優遇された。
堀越二郎も東条英機の息子に媚びを売りつつの設計だろう。
東条輝雄(東条英機の二男)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%A2%9D%E8%BC%9D%E9%9B%84 >父から軍人よりも技術者になるよう勧められ、東京府立第六中学校、
>旧制福岡高等学校、東京帝国大学航空学科を経て三菱重工業に入社し、
>名古屋航空機製作所に勤務。ゼロ戦の設計チームに配属され、強度計算を担当した。
>第2次世界大戦敗戦後の航空禁止で閑職となったが、日本航空機製造に出向して
>YS-11やC-1輸送機の開発のリーダーを務める。三菱重工業副社長、1981年(昭和56年)
>から三菱自動車社長、同社会長、同社相談役等を歴任した。。
>2012年(平成24年)11月9日、老衰の為に逝去[1]。98歳没。
116 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 16:13:48.37 ID:acAMGG/O
ローラのお父さんは犯罪者でもローラはちがうだろ。
それが現代日本であり現代の日本人。
国際法も国際条約も自己の欲求に従い無視する、
近代以前のあなたの母国とは違うのだよ。
>>115 ( ^д^ )イヤー、まったくあんたの言う通りだ。
土人の朝鮮人を囲って威張らせるなんて、昔の日本は悪いことしたよ。
風立ちぬの人気を何とか阻止したいようで
ひこうき雲で返り咲いたユーミンの例の語録貼りまくってるやつが居るな
イメージダウンで風立ちぬまで下げ持って行きやがった
アンチは凄いカウンター仕掛けてくるわ
119 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 17:13:23.31 ID:vXWuOxCX
日本は普通に「戦犯」の子孫と一門と郎党を”根絶やし”にする伝統文化が
あるのだが、知らないのだろうか?
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 17:17:16.32 ID:et+AmPm9
>>115 ID:vXWuOxCX
アニョハセヨ(^o^)v
今夜は犬鍋つついてトンスルで晩酌かい?
あなたの祖国じゃ、零戦もF1マシンも作れないもんなw
121 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 17:24:54.93 ID:AEDcNub7
もしかしてここって隔離スレか?
本スレ他にあるの?
122 :
ID:vXWuOxCXはトンスル中毒:2013/08/19(月) 17:27:27.36 ID:et+AmPm9
>>119 それは 明治以前、いや島原の乱までの話な。そうしないと、こちらが復讐されるからであって。
貴国は未だ文明開化されてないのですか? そんな考えだと永遠に日本に追い付けませんよ。
F1の韓国グランプリは酷いもんだったな。
コース脇の人工芝はめくれるわ、スタッフは不慣れだわで
来年は外されるだろう。
韓国は儒教国だから、権力がありさえすれば子孫断ちなどしないだろう。
犯罪者でもコネでウヤムヤにする。
むしろ子孫断ちは騎士道とか武士道の国の風習だよ。
かぐや姫はつまんなそうだな
海外向けの映画祭予告で風立ちぬの観覧数が圧倒的で笑える。
外人はこのレベルのアニメーションみたことないんだろうな
>>126 たった5スレしか進んでないスレが本スレとな?
CUTのパヤオ三万字インタビュー読み応えあったよ
『風立ちぬ』“オスカー前哨戦”トロント国際映画祭に出品決定!- シネマトゥデイ 映画情報(2013年8月19日13時39分)
宮崎駿監督5年ぶりの新作『風立ちぬ』が、オスカー前哨戦といわれる第38回トロント国際映画祭(現地時間9月5日〜15日)の
スペシャル・プレゼンテーション部門に出品されることがわかった。同部門は世界を代表する映画作家の作品を集めた部門で、
是枝裕和監督作『そして父になる』などが上映作品としてすでに発表されていたが、日本のスタジオジブリ試写室で本作を鑑賞し
感動の涙を流したトロント映画祭関係者による熱烈なオファーを受け、急きょ追加での出品が決まったという。
トロント映画祭アーティスティック・ディレクターのキャメロン・ベイリーは「『風立ちぬ』は一人のアーティストが全力をかけて作り出した
、美しくも力強い映画です。トロント国際映画祭で宮崎駿監督の最新作を北米でいち早く上映できることを大変誇りに思います」とコメント。
「トロントには今までの宮崎作品を知るファンが本当にたくさんいます。わたしは『風立ちぬ』が上映されることを楽しみにしています。
そして本作はわたし同様、観客の皆さんを魅了してくれることでしょう」と期待を寄せている。
トロント映画祭は、カンヌ、ベネチア、ベルリンと共に世界四大映画祭の一つとして数えられるノン・コンペティションの映画祭。
アカデミー賞の前哨戦ともいわれ、本映画祭の最高賞にあたる観客賞受賞作品には映画『英国王のスピーチ』『スラムドッグ$
ミリオネア』『世界にひとつのプレイブック』などアカデミー賞ノミネート・受賞作が並んでおり、『風立ちぬ』がこれに続くことがで
きるのか期待がかかる。
『風立ちぬ』は、ゼロ戦の設計者・堀越二郎と文学者・堀辰雄をモデルに、飛行機作りに情熱を傾けた青年の姿を描くスタジオ
ジブリのアニメーション映画。興行通信社の全国映画動員ランキングでは、公開以来4週連続で1位を獲得するなど大ヒットを
記録している。
また、本作は日本勢としては唯一、第70回ベネチア国際映画祭(8月28日〜9月7日)コンペティション部門に出品されている。
(編集部・市川遥)
映画『風立ちぬ』は公開中
第38回トロント国際映画祭は現地時間9月5日から9月15日まで開催
133 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 19:01:44.91 ID:yzY4KTKw
みてきたがまあまあよかった
126分が短くも感じた
音響関係のマイナスのイメージもあまり感じられなかった
出来としては千やもののけレベルだな
傑作とはいい難いが駄作とはいえない
うまくいけば大きな興行収入や著名な賞とれるかもな
干されてた堀越二郎が、ひょんなことで東京タワー設計に参加する二次創作を妄想した。
リアリティ、有ると思う ?
風立ちぬの海外報道がへんなことになってるな
宮崎が反日ムービー作った!とか、慰安婦への謝罪のメッセージがこめられた作品!
だとか珍妙な情報がながれとるw
>>136 自分でレス返すけど、零戦の残骸に悪意を感じないんだよ。
緑に埋もれてるのは、宮崎なりの愛なんだろうね。
自分が愛する自然と、自分が好きな戦闘機の残骸を合わせた芸術品だよ
すごいよこれ考えたのw
ペリリューに行ったことがあるけど実際こんな感じだよ。
>>137 自然が全て飲み込んで行くってのは宮城監督のメインテーマだよね。
菜穂子さん、隠れ巨乳なのか、ゴクリ。
誰か二郎と菜穂子さんの初夜の薄い本とか描かないの?
病気の菜穂子さんを立ちバックで容赦なくピストンする二郎さんを見たいの。
苔とか蔦で誤魔化しちゃだめでしょ
そういう言い訳の成り立つ時点を切り取るのも感傷まじりの不純物
花を散らすみたいな余計な装飾だよ
>>140 戦闘機や爆撃機を擬人化していやらしいことをする本が出るかもな。
胸が大きいのは母性らしいぞ
空中給油機をエロい目で見る人々
>>118 2ちゃんでネガキャンやったくらいで映画の興行収入に影響を与えられる
わけないだろう
>>132 偶然だな。俺も初めてになる。絶対にこれはブルーレイ画質で観たい
>>136 色々と関連本が出ているが、不勉強で詳しくないのでそれがどの本か
教えてください。あとゼロ戦に関してだけど、悪意でも美化でもなくて
ただ静かに戦争の愚かさや虚しさ、二郎の仕事の結末を伝えている
見事な絵だと思う。実際、南方などで墜落した戦闘機などはああやって
緑の中で朽ちていったからリアルだ
あと菜穂子の胸の豊かさは模型飛行機でのイチャイチャの時もわかる
確か宮崎って文明が破壊されたらいいとか
人間が罰されればいいとか思ってたんだっけ。
(今もそう?)
でも、自身も人間なのに、
まるで自分は例外のような感じ。
こういう所も二郎のキャラに通じる所があるように思うな。
>>145 ジ・アート・オブ 風立ちぬ
という本だよ。
映画美術で描かれた大正と昭和の情景。イメージボードや背景美術、美術ボード、キャラクター設定画などを完成場面写真とともに掲載。アフレコ用完成台本も収録。
>>135 どうも映画の評価が高そうということで、批判して貶すと目立つから、迎合しながら方向性を微妙にずらすことにしたのかな?
かの国のヒステリック連中が考えそうなことだわ。
パヤオはナウシカも巨乳に描いてる
ロリコンだがマザコンでもある
>>146 左翼ってみんなそうじゃん
謝罪すべき、賠償すべき、とか言うけど、自分は金を出さない
>>147 どうもありがとう。ブルーレイ特典でも、このあたりの内容を入れてほしいな
>>148 戦争描写とか喫煙とか、実在の、それも複数の人間の人生や作品をミックス
するとか、宮崎監督は最初から叩かれるのも覚悟の上なんだろうな
何とか学会の反応とか、予想通り過ぎて鼻で笑ってるだろ
つまり“レッドバロン”は共産主義者だったんだよ!
いいかげんセル画風キャラと油彩風背景の矛盾をなんとかしてほしいわ
駿は女を白人と区別させることできないのかな?
今回二郎は日本人だと分かるけど、菜穂子はw
ジーナは、俺の中2になる妹とそっくりなんだよ。
俺が悪さをすると「あら、ダメよお兄ちゃん」といって叱るのが、またそっくり。
>>155 西洋女はデカ鼻、日本女は糸目みたいなことしないもんな。
西洋女を描くときも、日本女を描く時も美的にマイナスな面を外してるから同じようなものになっちゃうんだろう
>>155 そんなこと言い出したら、日本のアニメや漫画のキャラはみんな白人だ
欧米人はAKIRAでさえ、西洋人に見えると言ってるぞ
>>157 そういえば、西洋人も欠点を描かないな
カストルプの鼻でかは珍しい
>>150 A.「色は赤いがカット無し」
B.「色は完璧だが喫煙シーンがすべてカット」
>>154 >いいかげんセル画風キャラと油彩風背景の矛盾をなんとかしてほしいわ
えー、それが宮崎アニメの魅力のひとつじゃないの?
>>156 中2でそんな色気のある妹さんじゃあ、悪い虫がつかないかと兄ちゃんも
心配でたまらんなw
>>17 柄コンテとアニメではなんか違うな、菜穂子さん
アニメでは高橋留美子が、潜入してたんじゃないのじぶりに
>>158 リアルの日本人が糸目だと思わないよ。だけど、日本画とかのステレオタイプでの表現は糸目でしょ。
パヤオが西洋人を描くにしても、日本人を描くにしてもステレオタイプな表現はあまりすきじゃないんでしょ。
>日本のスタジオジブリ試写室で本作を鑑賞し
>感動の涙を流したトロント映画祭関係者による
>熱烈なオファーを受け、急きょ追加での出品が決まったという。
いや、お願いして入れてもらったんだろ。
スレ違いだけど、日本画で面白いのは女より男のほうが目が大きくかかれてるってことw
女の方が目が細いのは、薄目(誘ってるような感じ)に色気があると思われてたらしい
男は対照的にくわっ!って希薄せませる顔してる画が多いから目が大きめにかかれる
今日みてきた。
正直おもしろいかおもしろくないかだと面白くなかった・・・
ラストのユーミンのひこうき雲の「かけていくー!」
は映画観で聞いたら鳥肌でなきそうになった。
映画の余韻があったら絶対泣いてたんだけどなぁ・・・
なんかダラダラ日記だから個人的には恋愛か時代の葛藤か飛行機かっけーか
はっきりしてほしかったけどなぁ・・・チラ裏スマソ
72億いったか
>>160 あれ本人が嫌そうで気の毒だった
私の鼻はこんなに大きくないのに…って
日本人で言うと、本物よりも異常に目が細く描かれたみたいな感じかな
↑本人というか、それを演じたアルパートさんという人
宮崎駿が本人の顔を真似てキャラを作ったそうだから
軽井沢のシーンで白人と日本人どちらもでてくるけど、西洋人は殆どみんな鼻に特徴(日本人キャラより大きい)あって区別してたね
文學界で「風立ちぬ」の論評を高橋がやってたが、カプローニ伯爵がウォルト・ディズニーというのはあり得ないよな。
不思議なもんでもう一回見たくなる
二郎と菜穂子に。
風が本当にきもちいい描写だった
知り合いの女性に言ったら
「え〜あれって男の子えいがだよね」っていわれたが。
いや古いアニメ製作者ほどディズニーの影響がある。
CUTのインタビューによるとパヤは「永遠の0」に相当批判的だなw
>>174 ハヤオってソ連やらフランスのアニメが好きでウォルトはそんなに好きじゃなかった気がするんだが。
あれは別に零戦である必然性はないからなあ。
回天でもいいんじゃない?
ポニョの母親もディズニーキャラだったよね。
初期のディズニーなら影響を受けてるかは別にして評価ぐらいはしてるんじゃないかな
小林よしのりのコラム
明日配信 の「小林よしのりライジング」 では、
宮崎駿の 『風立ちぬ』 に対する「典型的なサヨク反応」について書いた。
韓国だけでなく、いまだに日本国内に残存している「サヨク」の感性
このみっともない感性が、いかに陳腐か、
いかに日本社会や表現者に対して害悪かを書いておく。
わしは『風立ちぬ』を作品として評価するが、
それとは別に、戦後のイデオロギーで
この作品を「失敗作」と決めつける感覚が大嫌いなのだ。
ピーターパンの空飛ぶ映像を絶賛したりしてるよ
最後の伯爵の言葉はいただけん。
「国を滅ぼしたんだからな」
”飛行機の設計者が”国を滅ぼしたようにも取れる。
何も知らないガキが見て誤解されたらたまったもんじゃない。
設計者は国の要求仕様通りの飛行機を設計しただけ。
堀越が頑張ったために山本五十六に真珠湾攻撃が零戦を使えば可能と思わせ対米戦争を起こしてしまった。
>>162 俺も前に書いたけど、結婚式の時の菜穂子って高橋留美子的だよね
いや綺麗だったけどさ
>>180 この人とか岡田某とか、作品の感想ではなく商売や自己主張のために
書いてる人の『批評』は、賛否に関係なく興味ないな。分かりにくい映画
だから参考にしたい人はけっこういるんだろうけど
185 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 23:27:06.00 ID:et+AmPm9
宮崎駿は当然ディズニーを評価してるし(ディズニーの極右思想は別にして)、だいたいディズニーの
あまりの高度な技術力にはいまだ誰もかなわないわけだから、アニメーターだったら嫌いになりようが
ないからね。手塚治虫がディズニーアニメを見てショックを受け、アニメを作りたいと思ってその結果
漫画家になったことも非常に有名だ。日本のアニメは技術も金もない中でアイディアだけで勝負してきた
と言えるだろう。
187 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/19(月) 23:49:24.70 ID:jJbpXTf0
>>72 >お高くとまった
逆だよ。70を超えた老人が、
過去を捨てる事に挑んだんだよ。
>>184 小林や岡田は、より分かり分り辛くする部類だけどな。
188 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 00:25:16.64 ID:jNl7zasS
>>182 そうなんだよね。
技術者にまで戦争責任がある、とかホント勘弁して欲しいわ。
お客様の求めに応じてモノを提供するのが仕事だからね…堀越さんの場合は、それが戦闘機だっただけで。
>>188 そうすると戦争責任はA級戦犯にのみあるということになり靖国参拝など言語道断ということになる。
>>188 宮崎は日本が悪いに持っていきたいんだろ
設計者としての葛藤、本当に自分の
した事が正しかったのか?という
煩悶を表現した上で、それでもそんな矛盾と
悩みを抱えて生きて行こうという決意を
表現したただけだろうに、
何ですぐ思想誘導だ左だ右だと騒ぎ立てるんだ?
心底くだらねぇ。
自分の仕事で人が死んで、
だって僕人に言われた仕事しただけだも〜ん
とか思う奴がいたらキモいわ。
192 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 00:46:35.28 ID:jNl7zasS
>>189 >そうすると戦争責任はA級戦犯にのみあるということになり靖国参拝など言語道断ということになる。
ならねーよ。
靖国は日本人にとって神聖な場所だ。 参拝するのは当然の行為。
宮崎て靖国反対だっけ?
>>188 俺はカプローニのあの言葉は、二郎個人のことを言っているという解釈では
ないんだよね。日本人全体のことではないかと。カストルプも二郎に対して
日本という国の現状と向かっている方向に対して警告しているし
ところでZIPの特番を観直しているんだけど、試写会では宮崎監督だけでなく
堀越二郎の息子さんも泣いていたね。監督の向かって左にいたのはオリラジの
中田みたいだけど、彼も泣いていたw
>>191 まったく同感。でも喫煙や夫婦の行動も含めて、内容的にそうやって色々と
騒ぎ立てられる要素がある映画だよね。監督はそういう反応も予想した上で
やっているんだろうが、それが逆にすごいことだとおもう。ジブリ映画なのに
子ども向けじゃないところとか
黒川のお姉さまああああああああああ
そして、かの大戦に勝利した国が、日本のために作った映画こそが、
パシフィックリムなのだ!パシフィックリムもちゃんと観ろよ、お前ら
>>182 「国を滅ぼした」ていう意味は、183の言うとおり、
堀越(と本庄)の設計した飛行機の性能が優秀すぎたので、
当時の軍部がこれなら列強相手に戦争やっても勝つる!と思い込んでしまったことだね。
そして開戦当初は、実際に本庄の爆撃機とこれを護衛する堀越の戦闘機は、まさに最強、最凶であった。
その驚異的な航続能力を生かし、中国大陸で無差別空爆を行い、マレー沖海戦で大英帝国東洋艦隊の最新鋭戦艦を撃沈、真珠湾を奇襲した。当時の海戦の常識を変えた。
(英国では、マレー沖海戦で戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」を沈められ敗北したことは、その後の世界中の植民地を失う大英帝国の終わりの始まりとして、いまだに衝撃的に語られることになる。
戦後、現在までも、英国で日本関連バッシングが起こる時「プリンス・オブ・ウェールズを忘れるな」が合言葉。)
もしも、本庄や堀越ら優秀な設計者が育たず、貧弱な飛行機しか国内生産できない状況であったなら、
欧米列強相手に開戦することはなかったかもしれない。
そういう意味では、本庄や二郎の作った飛行機は、まさに日本にとってのメフィストフェレスであった。
とりあえず、謝ったり領土もわけるので結構です
キスシーン大杉
一回までならいいが
二郎=パヤオだろ?
パヤオが自分と置き換えた二郎と菜穂子のような美少女と
四六時中チュッチュしたいと思ってるとか思うとキモイw
良い年した爺さんなのに
二郎はああいう飄々としたキャラなんだと思えば慣れて見れてたんだが、
後半は、
庵野秀明という人物をある程度認識してるときついな…。
庵野の「好きだよ…」「愛してる…」とか、
知ってる人の愛の台詞って、ほんといたたまれない。
墜落したりもしたけれど私は元気です
宮崎駿ってのはものすごくエリート主義で、他の凡人一般人は死のうが飢え死にしようが
本当にどうでもいいという思想だからね。今回の「風立ちぬ」に関連する発言でも頻繁に
出てくるけど、日本は没落したほうがいい、人口も経済もちっちゃな規模になってしまえば
いい、といったことを平気で言う。
しかし本当にそんなことになったら、日本はどうなるか。返しきれない借金を抱えたまま
それがすべて庶民の生活を吸い取り、今のレベルではない自殺者や、大量の餓死者が
道路に転がることになるだろう。当然、それでは生きていけないから、戦争にも打って出る
ことになる。それが分かっているのか分かってないのか、中途半端インテリの宮崎駿の
考えは判然としないが、左翼のクセにエリート主義で庶民の生活、人生を面倒みようという
つもりがまるでない宮崎駿は、シベリアをめぐんでやろうとして断られる堀越二郎そのもの
だということができる。
203 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 01:44:15.91 ID:jNl7zasS
>>197 日本の技術者は手抜き仕事しないから、貴方の母国の技術者と違って。
まぁ…なんだ、零戦やF1マシン作ってからレスしろや、三国人。
205 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 02:23:59.54 ID:x1DWUdSh
そういやムスカは毛髪だけでなく目も弱そうだな
チェレンコフ光並みの大衝撃を直下でうけてそうにもかかわらず
ケロッとしているパズーとシータ
不思議だと思うのは、
これまで駿のヒロインはすべからく強くて、
難局に立ち向かい男を助けるような存在だったのに、
今回の菜穂子に限っては弱くて男を後ろから慎ましく見守る程度で、
美しいうちに死ぬっていう女性像になってるとこなんだよな。
いわば、家で慎ましく夫を見守り、老けて崩れる前に死ぬのが美しい、
というフェミニストが聞いたらいきり立って怒りそうな、
しかし男にとってはこの上ない理想の女なんだよ。
駿にもそんな願望があったのかな。
でも、男に結核感染させても構わない、それでいて醜くやつれた姿は見せたくないって狂気とエゴも有ったりな?
208 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 04:25:55.87 ID:x1DWUdSh
今回の駿のヒロインは少しオバサン臭く感じたというか
無味無臭な感じもした
最後の作品になるかもしれないし思い切って症状が悪化し
全身やつれた裸に近い大胆な姿晒したりするのも
のもよかったかも
ゲドのテルーすらあのシミが色気になっちゃってるくらいだからね
>>162 近藤勝也の影響じゃないかな
彼の描く絵は高橋留美子に似ている
210 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 06:55:28.42 ID:LTO+5F0W
国際映画社でつくってほしかった。
零戦はメザシみたいだったけど、曲がり煙突の長門はかっちょえかった
>>202 それが本当なら傲慢というか厚かましいというか、
単に馬鹿なのか…。
人間でいえば脳部分だけが生き残って
どうするというんだろう。
それに、人間も自然の一部だよ。
>>212 そして、宮崎自身が生き残るエリートだと
自分のこと思ってるからこんなこと言うんだなw
しかし、淘汰された後に残ったエリート集団の中で
さらにエリートが選出されて
結局同じことが起こるだろうに。
左翼って本当に呆れるよ。
アフォくさ。
宮崎は他の種の繁栄のためなら人類が滅んでもいいという思想だろ。
どっかのちっぽけな地域主義さんたちとは前提が違う。
>>216 それにピラミッド容認って
エリート主義の容認ってことじゃないの?
合致してると思うけど。
上品な女像ばかり求めてるがな。
>>217 >だが、そのとき観客は、たとえば飢えた子供への募金にあてることもできたはずの
>千数百円を、二時間のアニメーションに支払っている自分自身のことを忘れて
>はなるまい。「映画」などという、その奇態さにおいて「ピラミッド」と大差のない発
>明品に、かつて一銭でも支払ったことのある人間は、多かれ少なかれ、皆等し
>く美の奴隷なのだ。
結局のところ、お前自身も仲間なんよね(´・ω・`)
何十億もかけた大作映画を作りながら、ピラミッドを否定していたらそれこそ欺瞞でしかないわけで。
宮崎自身は商業主義や経済至上主義が嫌いなんだろうけど、しかし自分のエゴのために
それらに目を瞑り、映画を撮る(ピラミッドを受け入れる)わけですね(´・ω・`)
逆に言えば、商業ベースで言論活動しながらピラミッドを批判している輩は己と
真摯に向き合っているようには見えません。
>>219 なるほど。
日本自体がピラミッドの頂点にいると
考えることもできるわけか。
しかし、かといって、例えば日本の中のピラミッドで
下層にいるものが
はい、さいで、と頂点にいるものの要求に
従わなければいけないことはない。
まぁ、とりあえずCUTを読んでこい
>>213 それやった頃って庵野がAV撮ってた時と被るんだよな。
子供たちがそれ知ったらどう思うだろうとか心配した記憶がある。
庵野はAVなんて撮ってないぞ
「撮りたい」とは連呼してたが
225 :
名無し転がし:2013/08/20(火) 08:48:26.64 ID:yrwAxv4O
>>221 爺さん「姫さまがあきらめるまで、わしらもあきらめちゃあいかんッ!」
半藤との対談で日本は人口が多いからかろうじてアニメ産業が成り立っているが今後少子化が進むとアニメ産業は潰れると言ってる。
ピラミッドのある世界は別に特権階級が固定化した世界ではない。ピラミッドそのものが飛行機やコンピュータやスマートフォンなどに入れ替わる。
読み応えはあったよ
>>227 NHKの受信料、
今の内容で強制徴収されるのムカツクんだよ
230 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 09:22:46.18 ID:EDUNKFuj
主張するなら根拠を提示しなよ
ソースは何なんだよ
単なる好き勝手じゃん
じぇじぇじぇ
>>230 自分のこと?
ソース?何の?NHKの?だったらググって。
宮崎の事は疑問に思うことを言って
尋ねてるだけだよ?
>>197 >もしも、本庄や堀越ら優秀な設計者が育たず、貧弱な飛行機しか国内生産できない状況であったなら、
数名の優秀な設計者の有無で開戦するかどうか左右されるとか、噴飯物の
発想だな。組織においては、優秀な人間を除外してもそれに代わる人間が
育つもの。国家が軍備増強を進める状況であれば、技術者の育成も進み
堀越や本庄のような人材も生まれる
>>202 >シベリアをめぐんでやろうとして断られる堀越二郎そのもの
つまり宮崎駿は自分がどういう人間か理解しているわけだ。その上での
発言だから、実際に日本が没落するとは考えてないだろうな
>>206 菜穂子も宮崎アニメのヒロインだと思うよ。ただ、何のために戦い生きるのか
という目的が違うだけ
ていうか零戦って無理難題を工場の職人技でなんとかしただけの飛行機だろ
だからひねりこみしたら空中分解するしすぐ燃えるし20ミリはベテラン以外はろくに当てられない
じゃあゼロ戦より優れたレシプロ戦闘機の種類と優れてる点と開発時期と
教えてちょんまげ。
>>206 >今回の菜穂子に限っては弱くて男を後ろから慎ましく見守る程度で、
>美しいうちに死ぬっていう女性像になってるとこなんだよな。
療養所から単身好きな男のところに抜け出し、家族への根回しもしないで結婚
結核も厭わず居座り、これ以上無理と判断したら決然と決別
これだけ大きな選択を全て己一人で決断しているわけで、
これ以上なく強いヒロインだと思いますが・・・
日本人なら払わなくちゃダメだよ
堀越みたいな人がわざわざ結核の女選ぶかね?
他に出会いがなかったのか?
不自然だなあドラマのためのドラマというか
パヤオさん腰痛が酷いそうだけど大丈夫かなー
ベネチアへ行かないのはそのせいなのかな?
>>239 お前映画観てないのか?
二郎は選んだ後に、初めてなおこが結核と知るんだよ
一度これと決めてしまったら、後にどんな事情でも引かないところは
二郎のキャラクターそのものじゃん
242 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 12:37:28.92 ID:jNl7zasS
>>234 >ていうか零戦って無理難題を工場の職人技でなんとかしただけの飛行機だろ
無知って怖いね。もう一度、零戦開発の経緯を調べなさい。
少なくとも大戦初期には世界最強だった。
243 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 13:08:16.61 ID:XVKqsL4u
>>235 じゃぁ零戦とそっくりな戦闘機に競争試作で勝って採用されたスピットファイヤとかどうだろう
出先なので細かいスペックは書く暇ないがマーリンエンジン一つとってもかなりの優れものだよ
244 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 13:36:34.34 ID:fvDYCYIq
>>202 ジブリはまず電通や読売グループ他大手メディアとの関係を絶つべきだな。
そうすれば文明批判や反原発に説得力が出る。
声優に局アナとか使って内輪で盛り上がってんじゃねえよと言いたい。今回は知らんけど。
245 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 15:13:42.57 ID:RuMgNzzj
小説の風立ちぬを読んだら
それほど批判的に文句を言う気にはならないはずってのを見たけど
どう思われ?
町山号泣したって言ってたね
あの町山が?w意外だな何となく否定派かと思ってた
今ラジオで言ってたよ。
「最後号泣でしたよ、もう〜」って。
作品全体にも今までのパヤオの枠を超えた映画つって
かなり評価してた
いずれポッドキャスト上がるだろうけど「泣いた」云々は番組終わり際の
雑談枠での発言だったから収録されないだろうけど
>>233 横レスだが、時期というものもあるっしょ
優秀な人間を除外して替わりの人が育つのに何年かかるのよ
ドイツに20年遅れてるのを5年?で追いつこうと頑張ってた訳でしょ?
堀越がどの位優秀だったかにもよるけどさ
町山さんが言ってた、朝まで飲みながら風立ちぬの話をしてた監督って園子温だよね
監督はいつでも妄想してしまう〜って降り聞いて、ちょっと切なくなった
希望の国、もう一回観るかなあ
251 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 16:02:54.58 ID:FwGfaVvv
町山は韓国系だし左翼的な心情の人だから絶対貶すと思ってたわ
逆だよ。町山は靖国で清掃のボランティアをするほど
>>253 えてして、才能のずば抜けてある人というのは、傲慢で無神経だよね。
自分の興味があるものしか見ていない感じ。
岡田の話って他人に言いふらしたくなるんだよなぁ。
その部分の才能だけは認める。
>>253 その文章で指摘されてることと(正否は別にして)、映画自体を見て泣く人の相関を単純化してる
お前がバカみたい
てかそれ散々既出だし岡田のパクリ説もあったし(´・ω・`)
>>257 デタラメでも他人に知ったかぶり出来るからね
俺はこんなところに気がついたんだぞ、エヘン、ってね
この映画で泣くとしたら妹みたいに菜穂子が可哀想ぐらいしかないだろw
関東大震災で焼け跡にしたところをたった20年後に無謀な戦争で再び焼け跡にした馬鹿さに泣けてくる。
>>245 小説そのものに批判があるし
花嫁姿に結核の象徴として描かれた暗い花を髪につけさせるとか悪趣味だな
>>256 お絹が好きだったかどうかは知らないが、若い男が、綺麗な姉ちゃんと、か細くはあっても、フラグが立ったのだ。
気には、なるだろうよ。
いつの間にやら、へし折れてた訳だがwwwww
>>262 つーか、さ。
関東大震災は、大正デモクラシーののんびりした空気を、吹っ飛ばしたのだ。
アレがなければ、日本の歴史は、もう少しは落ち着いたものになっていたかも知れない。
>>264 ドキュメンタリーじゃないんだから
作り物のアニメだよ
気にはなるだろうよ、って何それ
絵が意志を持っているとでも?
作り手が演出でやらなかったものは存在しない
>>262 文明が滅びて欲しいそうだから
宮崎的には万々歳だろ
>>261 ゼロ戦にのって散った英霊への思いがこみあげて
泣ける。
映画の内容関係なく。
>>267 復興をこそ描くべきかと思うが、
そこはセリフで済ませたね。
270 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 17:43:44.87 ID:kgaCAf60
なおこ美人だった
宮崎はパイロットより零戦もったいないで泣いたのかね
日本が嫌いだからな
274 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 18:11:57.01 ID:kgaCAf60
>>243 まともにレスくれるとは思わんかった。
ありがとね。
スピットファイアは名機だし、戦歴もすごいし、何より発展性については認めるよ。
だけどゼロ戦が劣るものではない。
英空軍と帝国海軍は戦術ドクトリンが違うのだから、求めるものは違う。
航続距離を比較してほしい。スピットファイアでは随伴戦闘機としては
太平洋ではまるで役に立たない。
町山は面白いなやっぱ
フィリピンの米軍基地空襲では、飛んで来た零戦を見た米軍は、空母からの飛んで来たと思い込み、海を探し回ったという話があるね
実際は台湾の基地から飛んで来た零戦だった
それくらい、零戦の航続距離の長さは驚異的だった
>>242 貧弱なエンジンで海軍の無理難題を叶えるために限界までフレームやら肉抜きしまくったのが零戦じゃないか
防弾設備も貧弱だしな
泣いた人は、どこのシーンで涙が出てきたわけ?
>>277 絵コンテを読むと、お絹が二郎を好きだというのは、演出でも言葉でもあるんだよね
二郎が菜穂子を好きだというのは、演出でも言葉でもある
だが、二郎がお絹を好きだというのは、演出でも言葉でも無い
制作者が表現してない事柄は、無いものとするしかないよ
>>ひねりこみしたら空中分解するし
↓
そんな話は聞いた事がない
そもそも「捻り込み」は一種の曲芸技
急降下時に翼面に皺が寄るという話は聞くが、降下制限速度自体は各国同世代機と大差無い
>>すぐ燃えるし
↓
陸軍機に比べ航続距離の関係で燃料容量が大きいのは仕方がない
各国同世代機はどれもまだ防弾板は装備していない
>>20ミリはベテラン以外はろくに当てられない
↓
20mmというか初の「翼内銃」の照準に慣れてなかった用兵側の問題
九六艦戦までは視線の真ん前にある「胴体銃」だけだったから弾道が見極めやすかった
>>限界までフレームやら肉抜きしまくったのが零戦じゃないか
↓
限界超えなかったから凄いんでしょ何言ってんの
>>249 >優秀な人間を除外して替わりの人が育つのに何年かかるのよ
100年も50年もかかるわけじゃない。代わりの人材は必ず出てくる。日本が軍部の
発言力が強くて軍備拡張路線を進める国である限り開戦は避けられなかったわけだ
現実の堀越自身が言っているように本当に戦争を回避したければ、戦争に頼らない
政治家が育ち力を持つしかない
>>253 個人的な意見だけど、このスレでも散見される典型的な誤読パターンのひとつだな
二郎は薄情なのではなく、感情が外部から分かりにくい。だから薄情に見えてしまう
外出もしないのに化粧とか、この人は菜穂子の化粧の意味も分かってないでしょ?
二郎にやつれた姿を見せないように、少しでも血色が良く元気に見えるように化粧
しているのに。それに試験飛行が成功して二郎が空を見上げた時って、菜穂子が
再び山に帰って数日しか経っていないはずだ。いくら何でもそんなに早く死なないよ
あと、これが一番大切だけど「こういう意見がある。だから泣いた奴はバカみたい」
という時点で、「私は自分の意見を持たず、映画の感想すら他人に左右されます」
と言ってるようなものだ。感動にせよ否定にせよ、自分の観た時の気持ちがすべてだ
おっさんファンタジー
そらおっさんに受けるはずだわ
>それに試験飛行が成功して二郎が空を見上げた時って、菜穂子が
>再び山に帰って数日しか経っていないはずだ。
あれはまさに山に戻る当日だったんじゃないの?
黒川夫人たちが押し寿司一杯作ってたじゃん、あれ九試成功の祝いでしょ。
つまりあの段階で死んでないって結論は全く一緒だけど。
見上げた瞬間に菜穂子が亡くなったって見方はドラマチックで好きだな
祝勝会になるか残念会になるかは結果次第だろうけど。
まぁでも人たくさん集まるがゆえの炊き出しだよな。
>>273 町山は「こういうところが分からない人は面白くないと言っている」という前提で解説してたけど
町山には申し訳ないけど、そういうところは見ていて全部分かったけど、分かった上で
つまらないんだよなあ。まあ、町山も映画解説で生きていきたいわけだから、邦画界では
最もカネの匂いがするジブリ作品をなんとしてでも持ち上げるだろうということは、仕事だから
仕方ないと思うけどな。
町山はポニョを酷評してるんですけど
「巨神兵東京に現る」の頃から庵野らとあーだこーだやっとったんだな。
あの実写版巨神兵のメイキングのように年寄りばかり集まってw
面白いつまんないはお前の主観だろ
「俺がつまんないと思ってるから町山もつまんないと思ってる」って傲慢すぎでしょ
ポニョ評聞けよ
赤江珠緒は「見たけどどうもピンとこなかった。巨匠の映画をけなすのは躊躇しているけど」
と言い、山里は「周りの人があまり面白くないよと言っているからまだ見てない」と言ってる。
これはもちろん町山の解説を聞いたら「やっぱり面白いような気がしてきました」と転換させる
ための振りなわけだが、「あまり面白くないという評価が多い」という事実も表している。
つまり、これはそういうシナリオに沿った映画評なわけだな。ポニョのときは何となく核心を
濁しながら「とてもすばらしいアニメです!」と言っている評論家が多かったが、町山のように
真面目にけなしてしまった奴は、ポニョをけなさなかった評論家にジブリの仕事が来るのを
指をくわえてみていたのだろう。その結果がこの風立ちぬ評だ。
ネガティヴ意見を書く人って妄想が多いよな
ID:7AeUYPCV
なんかものすごく必死だな
「猫は足が四本だから、犬の親戚なんだよ!」
というレベルの理屈
299 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 20:28:28.75 ID:hfbqgJaD
わいも泣いた
熱風にバッタ君の記事書いてたと思うけど町山は
それに町山は淀川に影響受けて、「映画の見方がわかる本」って本まで出してんだからそういう解き明かしてくれるタイプの評論家だろ元々
かの国の人は、ずーっと必死ですよね。他国を貶し、自国を持ち上げてないと、不安で不安でしょうがないんでしょうね。
自国に何一つ誇れるものがないことは、薄々気づいているんでしょう。
町山さんや宇多丸さんに酷評して欲しかったんでしょうね
それが思いの外、評価してるから色々妄想を並べ立ててるんだね
わかるわ、その気持ち
町山が昨日風立ちぬについて語り合った監督は園子温か
>>294 人が生きていないような特撮技術にがく然とした
305 :
あはは:2013/08/20(火) 21:41:44.67 ID:l3HC40Aa
個人名なんてどうでもよいし、
評価は長い時間が決めるさ。
ラピュタ・ナウシカ・宅急便の名前は
何十年経った現在も出るから、
良いものでしょうね。
ぽんぽこが出てこへんのは
イマイチだからだろな。
風立ちぬが残るかは、未定。
長い時間の後残るのが
本物だろうね。
あれはパチンコマネーで作ったんだろうな
307 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 21:45:54.84 ID:CsIPqN3v
>>273 サンクス
町山某とかいう奴、本は読んだこともないけどこの評論おもろいわ
ちゃーんと分かってる
ニューヨーク映画祭でも急遽上映決定。アニメでは唯一。
>>273 風立ちぬのヒロインは節子やで。
関東大震災の焼けた空に二郎が爆撃機をイメージした意味はわかってないように聞こえた。
町山さんや宇多丸さんの批評って
素人のブログやツィッターでの感想や批評のまとめみたいで
新しくなかった、プロならではの見方みたいなものがあまり感じられなかった
効果音は子供のごっこ遊びってのは感心したけど
312 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 22:01:55.92 ID:j6FM4iXs
>>310 そう?「こんな状況でも飛行機」って解説通りだと思ったが
設計やってる人間なら絶対に共感できる
313 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 22:05:45.59 ID:CsIPqN3v
>>311 ひこうき雲の「他の人には分からない」の指摘は中々の慧眼だよ
予告編で対象の歌詞が流れる場面見てみ、正しい
アニメーターは911のビル崩壊とかチャレンジャー号の爆発とかに超興奮したって話きくしな
>彼らは目に飛び込んでくる日常を、24分の1秒に分解して観察しているのだ。
>この観察がアニメーションの「タイミング」に生かされる。
>作画の井上俊之さん、原画の児山昌弘さんと私の会話は、
>最近中央線で人身事故が多いね、といった世間話から始まった。
>「地面と頭が接触した瞬間はどうなのだろう」
>「たとえ飛び降りたときは気を失っていたとしても、地面と接触した瞬間に
>ほんの数コマ(24分の1?3秒)命がなくなる瞬間を観察できるんじゃないかなあ」
>私は井上さんのアニメーター的発想について行けず首を傾げる。
>「たとえばだよ、侍が介錯された瞬間に、首の飛ぶ角度によっては、
>自分の首のない体を数コマ観察できるんじゃないかな」
>真剣なのだ。
>だれにも語ることができない「瞬間=タイミング」を知ること、
>その執念は、私などにはとても理解できない。
日本一のアニメーターと称される井上さんにはこういう話もあるし
315 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 22:11:51.58 ID:qEycxr2w
平和ボケした日本人の目を覚ますアニメでした
町山さんの批評の
二郎は庵野みたいな人間だったから庵野にやらせるしかなかったってのは
役者の否定じゃん
殺人者を演じられるのは殺人をしたものだけという
町山さんがそんなこと言うなんてちょっとがっかり
>>316 君はブレッソンやイタリアンネオレアリスモや是枝や大島他なんでもいいが
俳優以外の起用という映画の歴史をしらん馬鹿なのかね
>>314 いいねぇ 観察眼と感受性がとても高いんだろうね
俺の友人の研究者やってる人間も
山歩きしてる最中に森の木立見て最適化と目的関数が云々言ってたの思い出したわw
世の中の広義のクリエーターなら分かるよ、二郎の気持ちは
>>312 カプローニの夢の「街を焼きに行くんだ」と言う爆撃機による火災をイメージしてるんだよ。
飛行機が街を焼き尽くすものだと意識している。
>>316 庵野の演技が上手かったとは決して思わないが
だからこそ妙案だと思ったよ俺は
勿論もっといい役者もいただろうが
「芸術ってのはそういうもの」ってゆー理不尽さへの指摘が全てを表してると思う
>>321 地震の時でも飯より好きな飛行機のことを考えてるという解釈じゃバカみたい
どっちの解釈もアリだと思うけどな
宮崎が東北大震災で時代に追いつかれたと言ったのは歴史は繰り返すと思っているから。
二郎が震災の空に見たイタリアの爆撃機はのちにB29となって現実化する。
>>289 汽車の汽笛も聞こえたし、たぶん当日だよね。まあ、どんなに遅くともそれほど
日は経っていないなずだという意味で書いた。
>>292 「こういうところが分からない人は面白くない」というのは、この映画に関しては
重要な特徴だと思う。DQN的要素を含む恋愛パートとか、戦闘機に関する
知識とか、歴史的要素とか、色々あるけど。でも、すべて分かった上でも
面白くないという意見も理解できる気がする
>>296 それはちょっと映画評論家という仕事をバカにし過ぎてないかな
>>316 役者だと二郎が「こういう人間だ」と解釈しちゃうからね。
>>305 そうだね。でも、この映画は(おそらくは監督の狙い通りに)残りそうな気がする
>>317 >俳優以外の起用という映画の歴史をしらん馬鹿なのかね
君の家はアパートかね
>>310 だから君のはベン図で含まれてるってよく読め
あと節子も意味不明だから菜穂子熟読しなはれ
>>325 ただ一つだけの歌詞をさらっと流したのは大人だったな
>>328 町山は小説風立ちぬのヒロインの名前は菜穂子だと思ってる。
>>328 ベン図ww
二郎が震災でイタリアの爆撃機を想像した時の暗い表情を見逃したな。
>>329 まぁねぇ…読めば一目瞭然だから、読んでから発言してね
節子のロジックも全然明らかになってないし、全然議論が成立してないよ
何にせよ俺は作り出す側で飯食って食わしてるから、
評論家なんて人の創作物に巣食う寄生虫だと思ってた(る)が
このラジオは中々面白かったわ
>>330 甘い、あれはそれでもなお、っていう逆説の決意の顔だよ
>>326 宮崎が堀越を宮崎流に解釈したように、役者だって機械じゃないから当たり前だろ
334 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 23:35:39.67 ID:1YMfTGpC
>>276 そりゃそうなんだけど、どうも堀越二郎の理想型戦闘機はスピットファイヤみたいな戦闘機だったみたいなんだよね
理由は零戦にファストバック型の胴体を検討したり、マーリンエンジンを羨ましがったり、九試単戦の翼がスピットに少し似てるとかで
本人が語った訳ではないけどそういう風に思える記事を見るんだよね
さて問題。七試計画スタート時、三菱の服部課長は何歳だったでしょう?
>>334 本人が語ったわけでもないことは何のアテにもならないから書かなくてよろしい
337 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/20(火) 23:44:26.68 ID:1YMfTGpC
>>285 >各国同世代機はどれもまだ防弾板は装備していない
ソ連軍機とかはWW2以前に防弾版付けてたでしょ、それに陸軍の隼はそのソ連機との
交戦経験で防御力にある程度理解があって確か燃料タンクを一応防炎タンクにしていた筈
そのソ連機を重慶上空で零戦は圧倒的に勝つんだよな
やっぱり装甲を付けない方が良いのが証明されたな
>>335 誰も答えないなw
答:38才。
このとき、堀越二郎氏28才。すでに結婚していた。
340 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 00:00:00.26 ID:8Ll7yVng
最後のゼロ戦の残骸が積みあがって
二郎が「一機も戻ってきませんでした」って言うシーン、
歴史を知らないガキや、無知低能の奴が見たら
特攻で残骸の山になったんじゃなくて、
設計失敗による空中分解で全機壊れたって勘違いするんじゃない?
それまでも空中分解でテスト機が壊れるシーンは2回出たし、
特攻に関する発言は1回も出てこなかったし。
そんな馬鹿はいないだろ
それに零戦の損失は特攻だけではない
「アニメンタリー決断」のように実写を時々入れれば良かったな
タツノコはリアルっぽいからできるんだろ
>>342 庵野が声やっててそれやったら、トラウマがぶり返す奴がいるじゃありませんか
あと米軍機の防弾板は自国の12.7mm弾に耐えられない
つまり日本機が仮に米軍機と同等の防弾板を装備しても効果ないんですね
防弾板は戦車みたいに弾丸を弾く訳ではない
被撃墜時に辛うじて飛行士の戦死を回避する物
陸軍機は墜ちるのが陸地だが海軍機は海の上
米軍は空戦のあった海域に潜水艦や飛行艇を派遣して救命に全力を注いだが日本海軍はそんな体制を敷いてないし、自決用拳銃すら携行させていた
防弾云々は後出しじゃんけんですよ
発展の余地なくすっかり旧式化したのに後継機が間に合わず敗戦まで運用されたが故の汚名
>>339 あのさあ、問題提出から回答まで12分だろ? 世の中の人間がすべて君みたいに
2ちゃんねるに張り付いているわけじゃないからね?
>>340 宮崎監督は、そういう人たちは端から置き去りにする覚悟で作ってるだろうね
年寄りになってファンタジー作れなくなったのはしょうがないけど、ジブリの看板外してやったほうがよかったかも
ディズニーがアニメで大人向けつくったようなもんだろw
次に響くんじゃないかな
現実でもゼロ戦って一機も戻ってこなかったの?
面白くもないクイズに答える人なんているのかいな
まあ、誰からも指図されなくなったパヤオが自分の好きなように
作ったものだからな。仕方ない。
>>現実でもゼロ戦って一機も戻ってこなかったの?
んな事ぁないし、米軍が捕獲して戦後レストアされた個体が里帰り飛行まで披露してますよ
戦後アメリカに壊された
零戦にアメリカ製のオイルと燃料を入れたら、さらに性能が上がったといわれている
零戦に限らず機体は結構残っていたが、日本側も残しておく余裕はなかった
せっかく米軍が動態保存してた機体も、ぞんざいな扱いして二度と飛べなくなったり
>>347 いや、そういう問題じゃないんだけど。君、大丈夫か?
>>352 あれは特攻を意味した言葉だから
逆に特攻に失敗して途中帰還した例は幾らでもありますんで
(隼だけど『月光の夏』をご覧になっては?)
敗戦後の武装解除で国内の残存機は残らずスクラップになっちゃいました…位の意味にとりましたけどね
※この物語はフィクションです。
実在の人物及び団体とは一切関係ありません。
一機も帰って来なかったというのは暗喩だろ
夢の中の台詞だから、ぼやけた事実誤認でもいいんじゃねえの
まるで一機も帰って来なかったみたいに、零戦と共に沢山の人が死にましたという意味だよ
パヤオの監督作品は今後あと1作位作るのかな
意味深なようで、大した意味は無いと思いますよ
感動した人には悪いけど
要するに監督、日の丸掲げた飛行機(軍用機?)が大っ嫌いなんですよ
私怨で作品世界の中では一機も生存を赦さなかった
『スケールアヴィエーション』誌9月号より
宮崎「こんなに日の丸がついた飛行機を描いたのは初めてですけど、片っ端から落っこっていますからね(苦笑)」
聞き手「基本的に監督は日の丸がついた飛行機、好きじゃないじゃないですか(笑)」
宮崎「全部落っことしてます」
いや読んだからそれ
そんなこた知っててしゃべってんだよ
>>363 >感動した人には悪いけど
つか日の丸つけた飛行機(笑)で感動する時点で、この映画の内容を取り違えてるだろw
>>357 手塚治虫の「墜落機」を思い出しちゃった。(´・ω・`)
零戦の搭乗員が手を挙げて、二郎も手を挙げてるんですがね
好きじゃない割にはそんなことしてるんだな
368 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 01:21:41.78 ID:TFeNSGpO
あの零戦、日の丸付いてなかったのでは?
>>369 ポスターの飛行機が九試
しっかり日の丸が付いてます
つか、九試は零戦じゃなーい
さて問題。七試計画の発案者は誰でしょう?
ググればすぐわかるから、制限時間短くするよw
>>369 ゼロにもついてた。
あの、片手挙げる場面で、俺は泣いた。
みんな、寝たか?(笑)
答:山本五十六
まあ、戦争でどっちが勝ったか知らん。という若者もいたらしいからなあ。
画面下に常に解説テロップが出続けて、笑うところは太字になってないと不親切だのと大騒ぎするような
そんな人達向けじゃないことは確か。
>>373 あそこは泣く
意図せず二郎が国と国民を死地に送り込むハメになった地獄絵図シーン
でもまぁ、監督は「零戦ツンデレ」ではないかと思いますけどね
本当は好きで好きでたまらんくせに、事あるごとに悪口言い触らしてまわる
どうでしょ?
>>377 日本刀の美しさを賛美することと、日本刀での殺人行為を賛美することは別だからw
日本刀で外国人殺したわけではないけどね
中学のときミリオタのともだちに「戦争好きなんでしょ」っつったら
キレられたなぁ〜
やはり、この作品がつまらないのは笑いが足りないところだと思う。
もののけ姫も笑いの足りない格好をつけた作品だった。
とてもつまらなかった。
カプローニがわずかに妄想の中ということで不条理ギャグのような事を言って
いたが、それ以外の人に笑いが少なかったのは
半分ドキュメントだったからじゃないだろうか。
382 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 05:54:47.30 ID:1+EvFZV6
好き嫌いがあるのは当然なのだが、
こんなに分り易く描写がされている映画を、
分からないと言うやつが多いみたいで、
正直、信じられない。
トトロとかポニョばっかり観てる&期待してる層?
>>381 >笑いが足りない
足りないんじゃなくて、意図的に削りまくったんでしょ。
黒川さんがコミカルで笑えたよ
>>371 そんなマニアックすぎる問題出されても( ・ω・ )
>>382 削る必要がない
>>383 黒川は見た目がコミカルなだけで、面白いことはほとんど言わなかった
そこが本当に見ていて不満だった
386 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 06:41:53.52 ID:1+EvFZV6
>>385 このテーマとか空気感の作品に
無理に笑いを入れても、
蛇足になったり、スベったりするだけ。
やっぱり宮崎も軍事趣味丸出しにするわけにはいかないし、
それなりにまとまった話にするために苦労してるんだろう。
絵を描く手間も大きいし。
>>363 歪な左翼思想を捨てて楽になったら
もっと作品世界の幅が広がるのになあ。
優れたクリエイターでも、バックに美しくない、
胡散臭いものがひかえてるって匂わせるのが
すごく残念だ。
>>388 逆だろ。
この映画を見て、リアルの堀越二郎の終戦日記を読んで太平洋戦争の馬鹿馬鹿しさを味わえ。
>>387 ナウシカのクシャナの戦闘場面の
活き活きしていたことといったら。
もっと自らに正直に、
戦争漫画を作ったらいいのではなかろうか。
>>389 君は宮崎の従軍慰安婦発言とかどう思う?
>>391 まったく正しいと思うよ。
確かに日本政府は直接の強制徴用はしなかったが、今で言えば原発事故処理工事に15歳の少年が働かされているのを政府が黙認していたようなものだ。政府の責任は免れない。
>>381 つまり我修院達也を出せば良かったんだな?
>>392 あは。
そうかな?とは思ってたけど
大体信者の実態がわかったよ。
>>394 英語のsex slaveは経済的理由で消極的に売春している人まで含む。
つまり朝鮮人従軍慰安婦の中には確実に性奴隷がいた。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/性的奴隷 性的奴隷(せいてきどれい)は、英語の sex slave の訳であり、現代欧米においては広汎に使われる表現である。
(広汎な用法は21世紀初頭までは日本で一般的に受け止められていず、○○奴隷とは扇情的比喩用法であった。慰安婦問題によって外国の表現が移入されてきている段階である)。
英語も知らずに従軍慰安婦は性奴隷ではないとか言ってる馬鹿こそ日本の立場を悪くしている。
ローマ時代には教師奴隷がいてギリシャ語の家庭教師などをしていた。
アメリカの黒人の祖先の大半は明治の始め頃まではリアル奴隷の子孫。日本で言えば小作人くらいのイメージ。
そういう世界の奴隷という言葉の意味は日本の常識よりはるかに広い。
風立ちぬの適切な評価をしている冷泉彰彦が従軍慰安婦についても適切な評論をしている。
http://m.newsweekjapan.jp/reizei/2013/01/post-514.php この問題に関する事実関係に関しては、私は池田信夫氏が様々な史料を参照しながら丹念に調査を続けて来た結論、つまり「軍による強制連行はなかった」という立場を取ります。
では、問題になっている河野談話を訂正すればいいと考えるのかというと、こちらはそうは簡単ではないと考えます。この点に関しては、日本の政界や世論には根本的な誤解があり、注意深い議論をしないと、日本の国益を大きく損なう危険があるからです。
誤解というのは、「軍による強制連行はなかった」という訂正に成功したとしても、全く「日本の名誉回復にはならない」ということです。
一言で言えば「強制連行はしなかったが、管理売春目的の人身売買は行なっていた」という「訂正」を行なうということは、旧軍の名誉にもならないばかりか、そのように主張することで、21世紀の現在の日本という国の名誉を著しく損なうのです。
つまり、日本という国は現在形で「女性の人権に無自覚な国」だという烙印を押されてしまうからです。
>>395 >経済的理由で消極的に売春している人まで含む。
ってことは、売春婦(専業・兼業)を全て含むってことだよね?
まーた空気読めないバカが、スレ違い無視して議論始めやがったか
そういう議論したいならいくらでもそれ用のスレあるんだからそっち行けよks
>>399 二郎は軍部に加担したんだから
その軍部が何をやっていたかは全くの無関係ではないよ
漫画版ナウシカとかラピュタ、ポニョみたいな
ノリが好きな人はたしかに笑いがなく退屈に感じやすいかも
おいしそうになにかを食うシーンもないし
ただこれは漫画映画じゃないと考えれば納得はいくだろう
↑
あとカリオストロも加えて
403 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 10:18:07.09 ID:SqDOPvg3
>>400 そうゆう難癖つけて作中に欠片も登場してない要素を議論するのが駄目だっていってるの
分かるだろこれくらい?
404 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 10:20:27.59 ID:oCIfXoTv
>>400 その理屈でいくと、日本の陸軍士官学校で学んだ朴正煕は売国奴てことになるのだが…
日本と朝鮮半島て近くて遠いな。たぶん永遠に理解し合えないんだろう。 「恨」の精神とか日本人には気持ち悪すぎる。
>>333 宮崎監督はそれを嫌っている
演者が監督の構想を再解釈することを避けたいのだろう
そういう考えなら、当然全配役を自分で吹き替えたくもなる
406 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 10:29:21.67 ID:oCIfXoTv
>>403 隣国の方には、何を言っても通じないかと…
>>284 行間を読めない奴は死ね
不治の病に罹って向こう半世紀毎日悶え苦しんで死ね
>>405 むしろ素人の方が読めないだろ
役者でも我を出さないタイプ選べば良いだけ
庵野の声で良かったという人もいるし、ダメだったという人もいる
それだけの事だろ
なんで自分の意見が正しいということにしないと気が済まないの(´・ω・`)
>>340 そういやCUTのインタビューでも「最近の若い奴らは呆れ返る程に歴史を知らない。無知で低能」と言っていたっけなw
その直後、「あ、スタッフのことですよ(笑)」と白々しいフォローを入れていたがw
411 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 11:29:47.11 ID:4XI8YhUe
そもそも堀越さんの半生ではない、あくまでモデルとして使っただけってどんな意味があるの?
たとえば、堀越さんを宮崎さんに置き換えて考えると、結婚したけど妻に先立たれ子供も居ない宮崎さんって話を作っても
えっ、五郎さんは誰の子供なのって疑問がわく訳で
実際、堀越さんにも子供がいてる時点で、モデルに使っただけと言われても一体何が言いたいのって感じになるだけ
なんの理由も脈略もないまま、俺が(宮崎が)作った物にグダグダ言うなって事に尽きる?
>>411 実在の人をモデルに、実際とは違う物語を作る…ってのは、よくあることだよ
最近だと「ソーシャルネットワーク」とか(風立ちぬの主人公にちょっと似てる気もするw)
ただ、こういう物語は主人公を引いた目線で描いてるのが多いんだけど、
実在の人に自分(監督)を思いっきり投影した物語ってのは、少ないかも
普通に腕のいい監督が同じテーマで作ったら、
それこそ「ソーシャルネットワーク」みたいな映画になったかもしれない
そこで例を出すなら「市民ケーン」だろjk
ザッカ―バーグは実際はあそこまでアスぺじゃないしなw
>>413 ソーシャルネットワークは市民ケーンと同じ作りだって以前町山が言ってたね
>>411 イマジネーションの問題だろ
「これはノンフィクションです」とか言わないかぎりは、原作小説とか漫画を改変するのと変わらない。
たまたま実在の人物で妄想しちゃっただけ
416 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 12:10:22.49 ID:f9RDR/Ct
中国も韓国もどうでもいい
宮崎駿は、自分たちはあくまで日本の観客に向けて作品を作ってご飯を食べていると言っている
外国の反応はボーナスに言わばすぎないと
批判している人達は、いちいち中国や韓国の国名を出すな
日本人が日本人に見てほしくて、必死に作った日本人のための映画だろ
だから映画祭にも出席しない
監督の気持ちを深く汲んでほしい
>>413 だから、「最近だと」と…w
まあ、一部で似てると言われてる「はじまりのみち」でも良かったんだけど、
「はじまりのみち」も特殊な立ち位置の映画だからなぁ
堀越二郎氏が軍と関係無いなどということはない。
大学の先輩に軍に入った人がいて、七試の開発を始めるに
あたっては、わざわざ名古屋から東京に出向き、相談に乗ってもらって
諸外国の戦闘機の動向を参考にしている。
ポニョでは海の生き物のポニョに水道水を使うことを叩いていた町山さんが
風立ちぬでは同じ部屋でタバコを吸われても
結核患者がセキ一つしないことに何も言わなかったということは
人間というものは評論家も含めて
気に入った作品では考証は気にならなくなり
気に入らなかった作品では考証が気になるようになるんだな
だよな、大人がマネして結核の人の隣で喫煙するからまずいよね
>>416 作品に関わるインタビュー記事で憲法改正反対、慰安婦に謝罪しよう、領土を共有しようなんて発言してんだから構わねえだろ
ああいう感覚でこの作品を手掛けたのかと思うと、「美しいものをみたい」という台詞はぞっとするね
町山の解説は聞いてて面白かったな
共感するかどうかは別として、作り手の意図を汲み取ろうとする姿勢があった
>>411 実は堀越二郎自体を描きたい訳じゃ無いんだよ。
一番描きたいのは九試単。
ガルウィングのヒントをくれたのは軍人の先輩なんだよね
cut読んだけどなかなか面白かった
堀越のご子息と奥さんが見終わったあとにほんとに喜んでくれた。
菜穂子を見て奥さんが「義母はほんとにああいう人でした」とおっしゃってくれたとさ
>>419 お前は何を言ってるんだ
町山が言っていたのは海の生物を真水に入れて「死なないのは」おかしいと言うことだぞ
別に真水に入れることは論理的にダメとか言ってるわけじゃない
しかもあれは半分ネタで突っ込んでただけだし
>>420 そういうことじゃなくて
映画を見て考証が気にならなかったら
その映画はその人にとって気に入った作品で
考証が気になってしまったら
その作品はその人は気に入ってないってことの
指針になるなあってこと
小林よしのり
韓国にも宮崎駿ファンは多いらしいが、
『風立ちぬ』には「やっぱりな」という馬鹿馬鹿しい反応が続出している。
曰く、「ゼロ戦を美化している」「右翼映画」「宮崎駿監督がついにボケた」という
「戦前の日本は悪」と決め込んだ批判だ。
日本の作家・表現者は全員「戦前の日本は悪」として描かなければ許さないというのが、
韓国人の反日カルト教なのだから仕方がない。
だが驚いたことに日本人にも、この韓国人と全く同じ感性の者がいるのだ。
しかも評論家の中に。
『風立ちぬ』の評論を宇野常寛が「ダ・ヴィンチ」9月号に書いているというから読んでみたが、
「なんだこりゃ?」と脱力するしかないシロモノだった。
(略)
韓国人の批判と、全く同じじゃないか!
韓国人が言うならともかく、今どきの日本で、ゼロ戦を「暗黒の時代の殺戮兵器」としか思えない若者なんているのか!?
といっても宇野は今年35歳の「ポスト団塊Jr世代」で、もはや中年かもしれないが。
ゼロ戦を「暗黒の時代の殺戮兵器」とまで決めつける人間がいるとは本当に驚いた。
まさに戦後民主主義サヨク!わしが『戦争論』(幻冬舎)で分類したサヨク以外の何ものでもない
>>419 それ以前に、宮崎駿が最初に「ポニョを水道水に入れる」というアイディアで決めてしまったから
もう後戻りできないのでそのまま押し切ったわけで、もし、最初から「水道水に入れない」という
話で筋を作ってしまっていたら、また若い者に説教で
「今の若い人たちは、パソコンで魚を育てたりたまごっちを育ててるぐらいで、本物の魚を育てる
という経験をほとんどしていないんですよ。だから、若いアニメーターに意見を聞いてみると
『水道水にポニョを入れてはどうですか』などと平気で言うんです。そんなことをしたら魚は死ん
じゃうということが分からないんです。自分で土や水とたわむれて小さな命を育むということが
何より大事な教育になるんです」
なんてしたり顔で言ってたに決まってるわけ。アニメ監督なんてのはその程度のもので、別に
神様のように拝むものでも仙人のように有難がるものでもなく、ただのワガママな人間に過ぎない
ということをよく認識しないと。
ポニョってあれ金魚か?
海にいたら水道水はやばいのか
海に金魚はいねえだろ
海にいる金魚もいるぜ
434 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 14:55:21.91 ID:4XI8YhUe
小説風立ちぬを利用しただけ、堀越二郎も利用しただけって
だから何?
後付、突然涌いて出た主題歌?がユーミンと言う人寄せパンダって最悪。
海にいる金魚ってなんぞなもし?
437 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 15:23:17.97 ID:SqDOPvg3
原作通り豚顔なら二郎の性格を良く表わせたんだが。
こっけいな話になっちゃうから映画では出来なかったんだろう。
実在の人物だからな
遺族も生きてるし
それなら原作漫画でも人間にしたほうが良かったんじゃねえの
もともとは風刺の要素があったのかね。
世間なんて豚顔して笑い飛ばして見せればいいんだと。
しかしシリアスな話にしなければいけないところで無理が出た。
カストルプが草みたいなの食べてたのは、JAのステマなの?
岡田が超超ジュラルミンの試作品が届いた時上海事変の新聞で包まれていたのに堀越は関心を持たない演出をしたと言ってた。
おいおい、堀越はとっくに上海事変を知っていたはずだ。詰め物の新聞読み返すはずがない。
445 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 17:27:29.20 ID:fR2kAZia
エロシーンや暴力シーンがあったらR指定になるだろ
だったら喫煙シーンがあったらR指定でいいじゃん
>>445 その理屈だと、車の運転シーンが出てきたらR指定になっちゃう
加代ちゃんのにぃにぃ様を聴きたいがために2度映画館に足を運んでしまった
にぃにぃなんて沖縄かギャルゲーでしか聞いたことがない
加代ぶせえからどうでもいい
しかしそもそもジブリが風のことだしな。
カプローニの飛行機の愛称でもあるが。
赤チンを塗って差し上げましょう。
>>443 お前こそ宮崎のコメントを理解出来てるのかな
そういえば少年二郎の声ってだれなんだ?
>>444 岡田は自分に都合のいい解釈しかしないから
>>429 宇野の評論読んじゃう自分が悲しくないのかな
毎日じゃしかたないね。競合他社だから。しかしよくあれだけキチガイ評論ばかりつないだもんだ。寺脇が入ってたら満点じゃん。
>>453 領土を共有しよう慰安婦に謝罪しようというコメントに何を理解しろと
本来は円谷を主人公にしたものを作ればもっと切実なものになったろうが
庵野にその機会があることを期待しよう
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 20:04:09.08 ID:f9RDR/Ct
>>459 領土w
日清戦争の少し前までは日本政府は宮古島、石垣島を清に、沖縄本島を日本に分割する予定で調印寸前まで行っていた。
日清戦争終結寸前に清に通告せずに領土化手続きをしたのが尖閣諸島。台湾と一体と考えるのが国際常識じゃね?
>>463 http://rca.open.ed.jp/history/story/epoch4/syobun_8.html 清国から琉球問題の調停依頼を受けた米国前大統領のグラントは、伊藤博文ら政府高官と協議し、日清交渉をとりつけました。
その交渉の場で日本側が出した案が、日本の中国国内での欧米なみ通商権を認めることと引きかえに、宮古・八重山を中国へ引きわたす、というものでした。これがいわゆる「分島・増約案」です。
1881(明治14)年2月、両国の代表が石垣島でおち合い、正式に宮古・八重山の土地・人民を清国に引きわたすことになりました。
その後、日本の朝鮮進出によって日清間の対立は激化し、ついに日清戦争(1894〜1895年)が勃発しました。この戦争で日本が勝利をおさめ、台湾が日本の植民地となったことにより、琉球問題はあいまいにされたまま日本に属することになりました。
引き渡す、というのなら明確に日本の領土じゃんで、引き渡さなかったんだから、もちろん今でも日本の領土だろ
ほんと、いつものこいつはあからさまに不逞鮮人だよな
隠さないところがすごいというか、隠しきれないよな
467 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 21:23:27.67 ID:gwb4tyc3
>>462 スレチなので反論は専門スレで願いたい
世界の常識形成者のアメリカ様が終戦時沖縄として扱ったので国際的には沖縄だろ
それともなにか資源が出てからココはオレ様の土地というのが世界基準なのか
>>467 事実でない。
アメリカは尖閣諸島の主権は日本か中国か知らないというのが公式な立場。施政権すら日本に返すか台湾に返すかの議論がホワイトハウスであったことが明らかになっている。
>>469 日本占領時代に米軍は尖閣諸島で軍事演習をしてるんですがね
しかも島に標的まで置いて
中国は抗議してませんね
471 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 21:35:53.81 ID:oCIfXoTv
ID:e55HirPr
帝国主義の時代は強い国が弱い国を植民地にするのが正義。
中国も朝鮮も近代化に失敗したから列強の植民地になったんでしょうが。 自業自得なんだよ。
司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読め。 そして、日本人の爪の垢でも煎じて飲め。
>>470 米軍統治下では台湾とアメリカは連合国同士だから尖閣諸島を台湾人に自由に使わせていた。
実際台湾人が作ったトロッコとかがある。
もういいよ、白丁
スレが汚れるから来ないでくれるかな
白丁は汚いんだよ
まあ、石油が埋蔵されてると分かった途端に俺ものだと言い出す犬畜生の汚いチャンコロだよ
いいかげん、専用スレでやってくれませんか?
476 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 21:51:57.24 ID:oCIfXoTv
ID:e55HirPr
「風立ちぬ」、どう観ても戦争を肯定してる内容じゃないけどな。なのに発狂するとか下らん民族だ。
日本には宇津救命丸て良い薬があってな…トンスルと一緒に服用するといいよ。
自分の論陣に有利にこじつけられる資料を毎日必死になって集めてるんだろうな
本当に気持ち悪い
こういいうのが同じ国土に潜伏してるんだから日本は不幸だ
ピラミッドは文明の象徴じゃあないの?
479 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 22:29:28.89 ID:IaAuHRXO
これ面白い?
>>429 零戦が殺戮兵器なのはカプローニが「飛行機の呪い云々」で言ってたし、最後に零戦は国を滅ぼしたといってたじゃん。
小林はちゃんと風立ちぬを見たのか?
この作品は軍事オタクが零戦を賛美する作品じゃないんだぞ。
上映中飽きて泣いたり騒いだり、走り回ってるって噂聞いて事実なのか5回程
見たけど確かに小さい子供は結構いたが、みんな大人しく最後まで見てたな
上映終わって難しかったとか話してるのはちらほらいたが…
黒川って上司は架空で、服部課長は実際したそうな。
実在の服部課長は堀越二郎氏配属時、五分刈り頭で38才。
零戦が国を滅ぼしたなんて言ってないぜ
力を尽くしたかね
はい、最後はズタズタでしたが
だよ
黒川は堀辰雄「菜穂子」の夫の姓。
そのあと、国を滅ぼしたんだからな、と続くが、主語がない
どうとでも取れる
>>486 なんという架空と現実のチャンポン映画w
戦争を描いてないという評論があるけど回りくどく描いてるよ。
爆撃機が燃やす街と関東大震災で燃える街のイメージの重ね合わせ。
新聞の(第一次)上海事変
カストルプの「忘れるにいい所です。チャイナと戦争してる、忘れる。満州国作った、忘れる。
国際連盟抜けた、忘れる。世界を敵にする、忘れる。日本、破裂する。ドイツも破裂する。」
エンディングのホロンバイル草原。
日本人は国を滅ぼした、という意味でも通る
492 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/21(水) 23:45:50.74 ID:qJfA6Fbi
>>492 日本が強制的に琉球王国を併合したのがそのわずか2年前で清の承認もないんだけど。
満州併合も日本は承認してないよ
引き渡すってお前書いてるじゃん
要するに事実上の日本の領土だったわけだ
昔はそういう事実上領土なら領土なんだよ
チベットやウイグルは侵略だよな
早く独立させて、中国は謝罪と賠償をしろよ
ここ何のスレ?(´・ω・`)
国土防衛スレ
宮崎駿の思想と風立ちぬの内容が一致していることが理解できない人が愚痴を書き込むスレ。
アニメを作る才能があっても人格が優れてるわけじゃないのが分かるな
言ってることがめちゃくちゃだから
日の丸の付いた飛行機は落っことすと言いながら、手を挙げさせてるし
支離滅裂
エンディングの夢の場面には、燃える町の情景も一瞬映る。
重慶か、或いは東京か名古屋かは知らん。
半藤との対談でも言ってる通りアメリカの庇護なしで日本独力で国土を守ることなんて地政的にできない。
では中国と対立した時アメリカが中国と戦争してくれるかというと現代では絶対と言えるほどあり得ない。
じゃどうやって日本人は日本を守るのか?
>>501 日本だよ
B29が飛んでたろ
>>502 だが、実際はアメリカの牽制は効果があるだろ
尖閣にしても
台湾選挙の時に中国が恫喝したけど、アメリカが空母を出して牽制した
中国人は強いものには手を出さないんだよ
真珠湾攻撃とかやっちゃう日本人とは違うw
戦前の日本は本当に馬鹿で、ロシアを弱体化しようとしてレーニンら共産主義者に莫大な資金を明石大佐経由で支援して共産主義革命を起こさせてしまう。
日中戦争で、せっかく蒋介石が中国共産党を潰しにかかってたのを逆に国共合作に追い込んで結局中共政権にしてしまう。
アメリカと組んでソ連を潰せばいいものをドイツと組んで米ソという資本主義と共産主義のあり得ない組み合わせの敵を作ってしまう。
まったく戦略的方針がない。
>>503 B29って、断言できんだろ。
九七式重爆撃機かも知れん。
ちなみに、三菱重工の作品。設計者が誰か不明だが、二郎の会社だ、無関係じゃなかろう。
ノモンハン事件でも使われているが、その連想で、場面がノモンハンの草原になったのかもな。
>>502 米軍がいる限りにおいて、今現在そうであるように中国は尖閣などを侵略することはできない。
アメリカがどう出るかは中国にはわからないからだ。そして、もし全面戦争になったら
中国は国家として終わりを告げる。そういう選択は中国はしない。
>>504 そもそも、加工貿易で儲けて、精強な海軍で国防すれば良いのだ。
大陸の広大な植民地など要らん。精々が、琉球・台湾を押さえておけば良い。
そうしておけば、日清・日露戦争も不要。
清国とロマノフ朝が、命脈を保ったやも知れん。
中共も、ソ連も、発生すらしなかったか、或いはもっと違う形になってたやも知れん。
宮崎駿がどうも自分を勘違いしていると思われるのが自分の作品での笑いの要素についてで
低年齢向けの作品では笑いを多く入れたほうがいい、大人向けの作品にはあまり笑いを入れない
ほうがいい、と思いこんでいる節がある。
笑いの要素が少ないのが「もののけ姫」とこの「風立ちぬ」で、まじめな内容、大人向けの内容だと
あまり笑いを入れないほうがいいかのように思っているのだろう。しかしそれは逆で、宮崎作品が
大人にも支持されてきた理由のひとつが、笑いが入っているからということじゃないだろうか。
笑いとは幼稚なもの、低級なものではもちろんなく、人間の精神活動の中でも高度で複雑な
ものだということができる。まじめな内容、大人向けの内容であればあるほど笑いが内容の硬直化
をほぐしてくれる。「もののけ姫」はつまらなかったが、笑いが少なく、そこが「大人向けの内容だ」
みたいに勘違いしていた感があった。風立ちぬもむしろマンガどおりに豚の顔でやってしまえば
良かったのかもしれない。師匠の高畑勲には無く、宮崎駿にはあるものが笑いだ。
堀辰雄で笑いは無理だ。
堀越二郎+太宰治でどうよ ?
富野作品などは笑いがとても少なく、それが逆に作品内容を幼稚なものに貶めていると
ぼくは感じてる。庵野のエヴァンゲリオンも、テレビ版はともかくとして劇場版では笑いが
ほとんどなく、気分が悪いのでもう見なくなった。富野にしても庵野にしても、同じように
勘違いしている可能性がある。本当は、真面目なテーマを扱ったり、対象年齢の高い
大人向けの内容であればあるほど笑い、ユーモア、エスプリ、ギャグをどれだけうまく
入れられるかが重要なのだ。
おいおい、風立ちぬは美しい描写によってかえって死の影や老いを強調して描いた作品だ。根本的な勘違いをしていないか?
513 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 01:19:45.90 ID:FYeB9SU2
514 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 01:22:10.08 ID:FYeB9SU2
515 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 01:23:07.59 ID:1sqEKatG
>>514 エンディングでは10年期限の才能を使い尽くしている。
本来はあのシーンでは堀越は死んで煉獄にいる。
九試単のテスト飛行が成功しようとしている時のあの強い風って何?
あの風を気にして二郎は着陸を見ることができなかったんだよね
いやいや、それくらいは自分で察しなさいよ
かなり重要なシーンだと思うが
>>518 二郎が飛行機のことすら忘れる対象は、他にいくつもないでしょ?
いや、菜穂子の何かを示唆する風だというのは前後のストーリーから分かるんだけど
具体的に何を示してるのかが分からない
>>520 だろうな。
あの向かい風の意味は二郎が、山方向を向いていたと言う時点で亡くなったと言う事を現したかったのだろう
菜穂子の死を表してるのには、時間的に早すぎますよね
九試単座戦闘機のテスト飛行が行われた時期って
菜穂子と二郎が別れた当日か数日の間ですよね
山へ戻ってすぐお亡くなりになったのかしら
>>523 ヒント? 菜緒子吐血の電報受けて二郎が東京へ向かったシーンで菜緒子との再開して、父親から病状を告げられているシーンを見ていればわかるはず
>>523 黒川家で大量の食事を用意しているから、菜穂子が山へ帰ったのは試験飛行の日と思われる
二郎が遠くを見るシーンで汽笛が鳴っているから、菜穂子が自分に別れを告げたことを感知したの
であって、死んではいないはず
押井の話によると
ピラミッドってジブリそのものでもあるんだな
汽笛ってか、風だろ
震災のときの火災旋風に似た音じゃなかったか?
この映画での不吉な事態の象徴だし、
そして生きようとせねばならない、ってところにもつながる音だ
>>517 珍説でなく鈴木プロデューサーが書いている事実
風が吹いたってより創作の風が終わった瞬間だと解釈したな俺は
ホロンバイルなんて、モンゴルに郷愁があるらしいヴァカが湧いているな。
ドラマ的には死んだって方が劇的なんだろうが、
そうなると山へ戻る途中で行き倒れたってことになるからな。
エンディングの草原がホロンバイルと明言してるのは宮崎自身だからな。
パヤオも行ったことないなら、単にノモンハン事変にひっかけて出しただけか。
日本人でホロンバイルなんて、そんな知りもしないところに郷愁を持つ人間はいないね。
北朝鮮のモンゴル系大将軍様に近い人間ならいるかも知れないけどね。
ノモンハンは司馬遼太郎のトラウマだろ。
だからだ。
あなたが無知なだけ
539 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 10:36:13.67 ID:SlCYNbjg
>>505 例えが97式重爆いう時点でアンタのあんまり知らないで書き込んでるのが分かるね
岡田が「新聞に興味を示さない」と言っているらしいですけど、上海事変と爆弾三勇士は昭和7年、
劇中は昭和9年だっていうの。当時としても時期遅れなのでは?
>>540 ポニョ批判しまくってたのにえらい絶賛しとるな
まあポニョの時は酒入って暴走してたらしいし
ストリームかなんかで後悔してたよ
>>539 「例え」じゃなくて。
重慶空爆には、九七式重爆撃機が使われてるって事だから。
ちなみに、一式陸攻は同期の本庄が設計した
新しい新聞は包装にゃ使わんだろJK
粋人なら、浮世絵を使うだろうけど
548 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 15:05:24.17 ID:DVkZ4rEa
堀越さんが一番優秀だったって言ってる
宮崎さんのインタビューが流れてたんだけど
それも、人それぞれの色んな意見がありますって程度の話?
日本最強戦闘機の疾風の設計は、堀越さんじゃないし
550 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 15:13:33.28 ID:ilaWAKaz
群馬県吾妻郡嬬恋村大字鎌原
551 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 15:29:17.17 ID:SlCYNbjg
>>544 B-29の特徴の一つである飛行機雲を従えた編隊が写っていたのに97式重爆とか書いてるから知らないんだねと書いたんだよ
俺の覚えが確かなら和服を着ている人物や日本家屋も画面に写ってたし重慶なんかと間違えるのがおかしい
最初にかよが二郎にまとわりついてるところ、駿がロリコンって知ってたから少しゾッとした
>>518
>>551 飛行機雲ってのは、レシプロエンジンなら、出るものじゃねえの?
目視されちゃうから、軍用機にとっては厄介で、いかに飛行機雲を少なくするかが課題の1つでしょ?
九七式重爆は、その問題が絶無だったの? そりゃすげえ。
それと、夢なんだし、複数のイメージが重なってる事も有るかもね。
>>554 九七重爆だろうがB29だろうが、気象条件によるが6000メートル
前後から上飛行機雲は発生する。
フィンランドみたいな北国の冬に飛行すれば高度2000メートルでも出る
九七重爆の最高飛行高度と実用飛行高度(爆撃効果の評価が有効な高度)考えると
中国戦線特に重慶で飛行機雲は出ない
それと九七は双発、あのシーンは四発、ミリオタの宮崎がそんな間違えしない
どう見ても帝都上空のB29
左翼思想が強い人間がみると、夢の中の爆撃のシーンが日本以外の外国に見えるんだろうな(日本軍が無差別攻撃してる!)
パンフレットにはB29と零戦21型になってるね。(本当は零戦は22型だけど)
どうせ将来の中国の爆撃で石巻を再び焼け野原にされるまで間違いに気付けないのが日本人。
どうみても爆撃されてるの日本だろ。なんで中国なんだよ、アホかw そこまでして作品の解釈捻じ曲げたいか?
561 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 17:57:49.52 ID:f35jmx7x
見方変えたらゼロ戦って殺傷機とも言えるよね
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 19:08:16.99 ID:mSAzd77n
>>554 ジェット機でも普通に出る。後は
>>555の方が詳しく説明してくれたので割愛するが
人のレスを茶化すような返答するならちょっとググれば分かる事ぐらい調べてからにしてくれ
565 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 19:09:25.35 ID:jYdIe04Z
>>561 こういう頭悪いレスできる奴の頭の中の構造に興味がある
朝鮮から来た人だからしょうがないです。民族として只の一度も成功体験のない人たちですから。
>>560 これ、左上の四発飛行機の画像は拡大してもぼやけてよく分からないけど、現物を見ると、翼にはっきりと米軍のマークがあるよ
>>324 でとっくに書いたのに。
>宮崎が東北大震災で時代に追いつかれたと言ったのは歴史は繰り返すと思っているから。
>
>二郎が震災の空に見たイタリアの爆撃機はのちにB29となって現実化する。
反戦の匂わせがあるのは分かるけど、
結果的に資源や技術力で対抗できず、逆に日本爆撃されて悲しいね。という話になっちゃってるんだよね
日本が悪い!ってなメッセージでは決してないんだよな。
>>565 鈴木敏夫がZIPの風立ちぬ特集で言ってたセリフだよ
>>569 世界から孤立している日本はアホや、とは言ってるけどな
反戦ってより、反全体主義
「忘れるにいい所です。チャイナと戦争してる、忘れる。満州国作った、忘れる。
国際連盟抜けた、忘れる。世界を敵にする、忘れる。日本、破裂する。ドイツも破裂する。」
573 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 20:14:37.49 ID:R73wUTd4
>>569 >日本が悪い!ってなメッセージでは決してないんだよな。
日露戦争の領土で満足して満州国なんて建国しなきゃ、朝鮮も北方領土も日本領土だったのにな…無念だよ、全く。
ついでに、朝鮮人の♂は全員タマ抜きしとくべきだった。
574 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 20:18:18.41 ID:SvcMEUqz
満州作らなきゃソ連が攻めて来るだろ
ロスケの南下を防ぐ防波堤が必要だった
千島や樺太は日本領だったら今のロシアほどにも開発できなかっただろう。
日本人は基本南方系だからな。
忘れられないから、対米開戦したんだけどな
中国どころか満州も放棄して引き揚げればよかったんだよ
みんな忘れてね
ハルノートを飲んだら、明治以来の英霊の死が無駄になるっていうのでやっちゃった
577 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 20:24:04.45 ID:R73wUTd4
>>574 なるほど。。。
だとすれば、いずれにしても戦争は不可避だったということですね。
>>575 朝鮮半島で食い止めればいいだろ
最悪、海軍を強化すればいい
ナチスドイツでもドーバー海峡を渡れなかったんだから
支那はロシアに支配させればよかった
百年単位でみれば、その方が良かったのが分かる
引き下がらなかったから
今も世界から一目置かれてるんじゃないの?
あ、間違えた
上のは574に対するレスな
>>574 その満州にユダヤ人を呼び込んで、ユダヤの定住の地のひとつにしようというような計画もあったわけで。
そこらが実行されてたら、現在の歴史も随分と変わっていたのかもね。
そもそも最近の研究ではニコライ二世は日本に領土的な野心などなかったことが判明している。
司馬遼太郎の小説を鵜呑みにするなよ。
実際の菜穂子は地震後の火災で焼死した
軽井沢以降の場面は全て、九試開発の激務中に見た白日夢
初飛行の各務原で漸く二郎は眼が覚め、戦争という現実の中を生き抜く
敗戦により設計士の経歴が幕を引いた時、カプロニおじさんと菜穂子に出会う白日夢を再びみる
嘘ですそんな感想微塵もないです
ロシアに酷いことばかりした日本。
皇太子が来れば警官が半殺しにする。
レーニンらに巨額の援助をしてロシアを揺さぶる。
宣戦布告せずにロシア艦艇を奇襲する。
ロシア革命が起きると4年も占領し続ける。
ドイツがソ連に侵入すると中立条約を破って挟み撃ちしようとする。
585 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 20:33:52.91 ID:HPPWIs/6
>>540 聞いていたら、また見に行きたくなった。
明日でいけば、4回目
クセになってきた。
散在しまくりそうなんで、
はよ、BD出しておくれ
>>557 重箱の隅だが…
21型は終戦まで中島飛行機で生産され、末期でも部隊配備されてる
22型は三菱が52型に生産を切り替えてからは、生産してない、
あとあのシーンは機体の絵が小さすぎて21と22の判別不能。
まあ、22型の生き残りの可能性もあるが、
終戦まで生産してた21型の可能性方が高い
すまん
>21型は終戦まで×
>21型は終戦近くまで○
588 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 20:40:47.73 ID:R73wUTd4
>>584 また 火病の発作か?
宇津救命丸を飲めよ、治るから。
>>569 当たり前だろ。お前ら朝鮮人でも自国は最高だろが。それは日本人も一緒なんだよ。日本人が朝鮮人のために自国を悪く思わなきゃならない理由などないんだよ。てーか、気に入らないなら日本に住み着くなよ。
支那がロシアに支配されていれば支那はいまでも貧しい途上国だったのに
中国の今があるのは日本の真似をして日本化したからなんだよな
>>589 あの、俺はどちからといったら保守なんだがw 宮崎が熱風という雑誌でいった事と全然違うような作品だろ
愚かな日本という国に生まれて恥ずかしかった!又聞きで日本軍が中国でひどいことをしたと聞いてきた!
とか言ってるのに、作品にまったく反映されてないw 一貫性なさすぎだよw
中国の今があるのは日本の真似をして日本化したからなんだよな
↑
明治維新で文明開化、脱亜入欧>決して日本も褒められたものじゃないぞ、真似はw
>>22型は三菱が52型に生産を切り替えてからは、生産してない、
夢の中なんだからどんな型が飛んでてもいいと思うんですが、確か機首のキャブレター吸気口が二二型の様に見えました
あと模型誌の対談で「二二型にする予定」と語ってました
(「九試の機首は黒く塗らないつもり」とかあてならない対談ですが)
和洋混在の明治らへんの世界観って好きだな
俺も作り手側の人間だから、昔の技術者のお陰で今の日本の技術力がある。というような作品作りたくなってきた
日本の本当の保守は無謀な太平洋戦争を始めて300万人の人命を失い国土を荒廃させた当時の軍部を批判している。
例えば秦郁彦は連合国が東条英機を裁かなかったら日本人の手で死刑にしただろうと言ってる。
>>592 日本の近代化というのは西洋化ということ
中国の近代化とは日本化ということ
古い日本の土台の上に西洋化という建物が立った
古い中国の土台の上に日本化という建物が立った
日清戦争の後に大量に清国人留学生が日本に来て近代化を学んだんだよ
宮崎駿って、庶民がどうなっても別になんとも思わない、という主義で
「ヒューマニズムなんか糞食らえだ」ということを何度も言っている。
おまけに兵器マニアでアニメに戦闘シーンを描くのも大好きなのに
そんな宮崎が「反戦」「9条を守れ」っていう話になるのもおかしなことだよね。
まあ単純に、戦後民主主義にどっぷり浸かった世代だということであり
左翼という立場からして、「戦争を肯定します」と言ってしまうと、さすがに
日本の左翼としてあまりにも異端になってしまうということと
「麻生や安倍と同類だと思われたくない」というつまらないプライドもあるんだろう。
今日はサナトリウム(カプセルホテル)にいるんだけど
菜穂子の気持ちがよく分かる
>>591 口ではそう言ってるが、実は熱烈な愛国者なんだろ
トトロの神木に注連縄と紙垂まくの嫌がってたとかインタビューでみた
しかし、映像見るとちゃっかり巻いてるw
海外のインタビューで神道は隣国を襲うために利用されたとか言ってるのに
千尋で肯定的に描かれるし、しまいにゃ友達っぽくなる
この親父は映画の中と外で発言使い分けてるようにしかみえんw
http://plaza.rakuten.co.jp/otogibanasi/34000/ 歴史学者の秦郁彦は「もし東京裁判がなく、代わりに日本人の手による国民裁判か軍法会議が開かれた、と仮定した場合も、同じ理由で東條は決定的に不利な立場に置かれただろう。
既定法の枠内だけでも、刑法、陸軍刑法、戦時刑事特別法、陸軍懲罰令など適用すべき法律に不足はなかった。
容疑対象としては、チャハル作戦と、その作戦中に起きた山西省陽高における集団虐殺、中野正剛以下の虐待事件、内閣総辞職前の策動などが並んだだろう」 と著書『現代史の争点』中で推測している。
このような当時の指導者を裁判にかけるという話は東久邇宮を中心にあったそうだが、昭和天皇や木戸幸一は「人民裁判になる」として反対していた。
司馬遼太郎はエッセイ『大正生まれの「故老」』(「小説新潮」第26巻第4号、1972年4月)中で、東條を「集団的政治発狂組合の事務局長のような人」と言っている。
602 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 21:38:59.06 ID:R73wUTd4
>>601 東條みたいなのが政治の実権を握ったのは日本にとって不幸なことだけど、朝鮮にとっては幸いなことだろ!?
日本が戦争に負けたから独立できたんだぞ。 自力でもぎ取った勝利じゃないんだぞ! 日本に感謝しろ。
603 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 21:40:57.13 ID:fsULA6BN
国家神道の描写もかわしてたな。神社が避難所として活用されてたり、良い場所として使われてる。
神道好き神社を悪く扱いたくない、懸命に生きた日本人は美しい、日本の文化も美しい
映画見るとファッション左翼にしか見えないね。だから右翼にも好かれ結果的に国民的に愛されてるんだろうけどさw
>>603 落ちる日の丸飛行機すらないwwwww キスシーンで〆wwwwww
606 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 21:57:55.89 ID:XCrxuCa2
>>600 トトロに出てくるバス停って、あれは戦前当時の日本軍向けに開発した戦闘機を
試験場に運ぶ際に通ってた道にあるものだったんだって。そこにロケハンに行ったそうだから。
トトロ当時は、まだルート全部は舗装されてなくて、そのバス停近辺のみ舗装されてたとか言ってたかな。
宮崎と半藤の対談で。
もちろん「風立ちぬ」の舞台の方は名古屋なので、それとは直接関係はないんだけどね。
でも日本で数箇所の当時の航空機開発に関わってた通り道ではあったそうだ。牛車でやっぱり行ってたのか。
なんか哀れだよ。戦争すんなよ。当時、牛車使う程度の産業レベルだったのなら。
そういう意味も込めて考えるなら、「風立ちぬ」は立派な反戦映画かもしれないね。
牛車使用については、ずっと以前の宮崎・司馬遼太郎対談などでも話題として出てるんだよなぁ・・・。
岡田は新聞読まないんだろ
だから詰め物や包装紙の新聞で世界の動きを知ることが多いから二郎の行動が不可解だったのだろう
しかしあの新聞の描写の意味もわからずよく評論()なんてできるな
これでパヤオが韓国に謝れなんて言わなきゃよかったんだけどな
cutのインタビュー読んだ、監督、携帯電話持ってるはずなのにやっぱり持ってる事隠すんだなww
そういやパヤオって朝鮮中国人キャラ出さないな
実は嫌いなんじゃw
アメリカ憎しで持ち上げてるとか?
>>611 高畑のじゃりんこチエについては、
思いっきり、あれは部落民と朝鮮人の話だと指摘してる人が居たな。
>>603 気持ち悪い、予告編だな。つくずく韓国語には会わないと思う。
上映禁止でいいと思う。
よく言われてることだが、ナウシカの土鬼の帝国のモデルは中国だろ。
ちなみにトルメキアはロシア。
そもそもパヤオの映画には日本が出てくる事自体が少ない。
>>606 そもそも戦闘機は名古屋港から船で運ばれていった。
だから飛行機工場が名古屋港にあるのだろ。
あそこは戦中は空襲がひどくて、軍需工場で働く中学生も大勢死んだのに、
堀越二郎は戦争末期には長野県松本に疎開してたんだっけ。
昔のじゃなくて最近は日本ばっかだよ、年寄りになって愛国心が芽生えたのかも。
まあ日本の未来は暗雲なんて終末思想はあるみたいだから単純に死を感じて過去を美化したいだけかもしれないけど
620 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/22(木) 23:15:29.81 ID:7SUmnax7
岡田の評論おもしろいな
このアニメが非常に丁寧につくられてることが再確認できたわ
>>622 ナウシカは「エフタル族」だって書いてあるんだから、普通に
中央アジアのトルコ人とかウイグル人とかその辺を想定してるでしょ。
ナウシカの顔はトルコ人ぽい顔をしている。
ちなみにペジテもナウシカともとは同族だというのだからアスベルとかも
中央アジアのあのあたりの人たち。
下手なファンタジーより日本を描く方がエキサイティングな時代か
イメージソースの一つが独ソ戦を書いた『バルバロッサ作戦』であることから、
トルメキア→ドイツ、土鬼→ソ連、と見立てても面白い。
ナウシカがトルコ人みたいな顔?
じゃあクラリスもキキもみんなトルコ人似かよw
風立ちぬは周りの人の感想を聴くのが楽しいな
泣いたとか意味がわからんとか胸くそ悪いっていう感想がそれぞれあって面白い
>>621 全部が全部とはいわないが
合ってるところもあるでしょ?
そもそもナウシカは人類ではなかったはず。
人類の創造物であり、遺伝子合成されたみたいな生物という設定ではなかったか。
原作マンガの最後の方で、そういう話が出てきてたような・・・。
>>626 パヤオの描く美人顔って、菜穂子ですらもそうだが、日本人と白人のハーフ
のような顔、すなわちトルコ人みたいな顔が多い。
ハイジはトルコだったのかw
632 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 00:04:14.26 ID:ec30qAsh
>>621 間違いだが面白い岡田と
間違ってないがつまらない評論なら
とりあえず岡田のを読むか…
たしかに、駿本人でもないのに好き勝手言ってるwww
633 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 00:06:53.23 ID:fepIgyjp
>>631 ハイジはおまえのなかで「美人顔」なんだ。
ハイジはとなりのトトロでいうところのメイのポジションで、美人の顔では
ないだろ。パヤオの描く不細工の顔は日本(中国)人、美人の顔はトルコ人。
635 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 00:21:18.25 ID:y08riIK1
岡田も感じてるだろうがあの映画は飛行機や妄想好きの
アスペ次郎を皮肉をこめて描いた映画なんだよ
アスペ次郎は飛行機つくるのが大好きだしエリート意識も高い
だけど肝心の飛行機は実戦では最初だけで後は諸事情により苦戦を
強いられる最後はボロボロ
周りからのプレッシャーで次郎の精神的にも肉体的にもボロボロだろう
でもプライドの高い次郎は夢の世界に逃げ込み一人オナニーする
いわゆる背筋が凍るほど気色悪いトンデモ映画で
駿の性癖がうかがえるがそこがまた面白さともいえなくもない
636 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 00:39:24.95 ID:fepIgyjp
戦火に包まれた名古屋から疎開した長野県松本市で毎日オナニーしてたんだな。
タダ働きさせてる勤労動員の中学生を放置して自分たちだけ工場のトラックで
逃亡してホルホル自慢気に語っているパヤオ一家とかぶるのではないか。
このまえ黒柳徹子が言ってたけど、徹子の家は自家用車を持っていたが、
国家総動員令により、戦中は車を軍に没収されたらしいね。
637 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 00:48:14.17 ID:XwSNTP+g
>>636 つまり fepIgyjp は残念な人なんだろうな
無駄知識はあるのに
その知識は、大きな他者を攻撃するための材料へ堕ちるのだ
>>608 新聞のシーンなんかあったっけ
俺も岡田と同類かなあ
639 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 01:06:57.61 ID:y08riIK1
おっとスマン次郎ではなく二郎だったね
それと最後の菜穂子の夢の別れのときの衣装やけに特別薄くなかったか
ワンピース一枚で下着すらはいてなさそうな
ナウシカのアスベル急襲のときにみせたみたいな感じで
住友金属から超超ジュラルミンが届いたシーンだよ
新聞記事がそれとなく目に付くようになってるのは
それで時代背景を示唆するごくふつうの演出
こういうのがわからないと事件の映像とテロップがないと不親切だと言う人もいるがね
まあ映像とテロップを入れるのも編集の方法ではあるが
町山がラジオで言ってた、宮崎駿が対抗意識を燃やした初夜のシーンのある
アニメって何だろう?
とらドラ!?
と、思ったけど町山がとらドラ!を知ってるわけないか。
日本アニメじゃないのかな。
ナウシカ2やるかもしれないらしい…
645 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 05:48:32.11 ID:y08riIK1
二郎にとって国がいくら貧乏になろうと他国自国が荒廃し何百万何千万犠牲にさせようと
そんなものなんてエロい飛行機や綺麗な美少女や思い浮かべ一発抜けばスッキリするぞということなんだよな
いやこいつはどっかで上映禁止の発禁くらうだろ
>>644 報告サンクス。( ^ω^ )
これからも何かわかったら報告して欲しいし。
>>407 >不治の病に罹って向こう半世紀毎日悶え苦しんで死ね
二郎がお絹を好きなんて珍説を信じる岡田信者って、こういう連中なんだな
技術系の人間としては共感できる部分があって感動もしたが、
女性から見たらどうなんだろ。
男が自分勝手だったり、女性が男の理想像すぎるとかあるのかな?
>>647 でも、岡田説は
面白いし、人間らしい幅がある。
全否定する人もどうかと思う。
>>645 喫煙云々よりも、そちらの理由で抗議される方が俺にとっては納得がいくんだがぬ。
ググったら町山のツイッターに書いてあるなおおかみこどもだと。
結婚するシーンの菜穂子がサマウォのなつきにそっくりとも書いてる。
実は宮崎はかなり細田を意識して影響を受けているけど、死んでも認めないだろうなと。
庵野なんかとつるんでないで、素直に細田を後継者にすりゃいいのに。
>>648 女性から見ると、
菜穂子が身勝手だったり二郎が都合のいい男だったりする意見もあるから面白い。
町田のラジオをYOUTUBEで聞いたけど、菜穂子が二郎を抱きしめるシーンの生々しさはおおかみこどもに対抗したってことか。
>>650 インタビュアーの人の見方を、完全に間違った方向性に導いちゃったけどね。
なんか可哀想…
おおかみこどもにそんな生々しい抱きしめシーンなんかあったっけ・・・?
なんかあれとは全く違うと思ったが
二郎が成長した菜穂子に全く気がつかなかったのに、二郎が菜穂子と初めて会った時から好きだったみたいなこと言い出して「?」ってなったから二郎が昔の菜穂子にそんなに興味がなかったのは感じ取れたな
お絹が好きかはわからんけど
660 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 10:11:38.68 ID:LwGPL0k6
>>658 抱き付くっていうか、お互い裸で話しててそれから彼が覆い被さる感じで画面から消えるシーンがる
彼が狼男状態だったので色んなバカが獣姦だって騒いだシーン
>>658 ラスト近く、花が夢の中でおおかみおとこに再開するシーン。
花がおおかみおとこの体をまさぐり撫でまわしてクンスカ匂いをかぎ、おおかみおとこは花の頭をなでる。
好き合って肉体関係のある男女の抱き合いっていうのはああいうものだ。
うーん動物っぽいなあと思っただけで男女としての生々しさは特に感じなかったけどなあ…
しかも生前からベタベタしてたんならまだしも、夢の中だけだし
風立ちぬでのナマナマしさっていうと、絹のお水ゴクゴクの方が印象深いなあ
あれこそ本能の塊の、いうなりゃ赤ん坊の飲乳っぽくていいよね
岡田信者に続いて町山信者が動き出したか
>>663 アニメ映画で初夜って言えば、おおかみが頭に浮かぶんじゃね。
>>662 いつも手を繋いで、ゲロ吐くの手伝ったり、汚いとこも見せ合った仲だし。
つーか出産も手伝ってたな。
本当に全てをさらけ出した相手ってことだ。
二郎と菜穂子の関係は綺麗事に終始してて、花とおおかみおとこの関係に劣るな。
出会いが相変わらずの偶然頼りもどうかと思うし。
偶然汽車に隣り合わせ、偶然震災に出くわし、偶然軽井沢で再開とか、無理がありすぎ。
つまりおおかみこども最高!ってことですね(´・ω・`)
おれはおおかみで細田は宮崎を越えたと思ってる。
宮崎ではあの男女の描写はできない。
あんなふうに息子が母親を捨てる描写も無理。
宮崎は妄想をもっともらしく描くのは上手いが、男女の仲、親子の仲は綺麗事ばかりで現実的に描けない。
だからおおかみスレには公開前から工作員が粘着して中傷してたんだな。
「子ども向けみたいな宣伝して獣姦シーンがあるとんでもない」とか大騒ぎしてたっけ。
風でブーメランになってるけどなw
母親を残酷に描ける監督って少ないよね
アニメに限らず
せいぜいステレオタイプのダメでクズな親として描く程度
大抵、男のマザコン願望が入っちゃう
でも普通の母親を冷酷に描けるのは生まれもったモノか、冷酷に見れる特殊な経験がないと無理だろうけど
宮崎はロリコンとマザコンの願望でしか女を描けないと分かってるので
妙に普通の女を描かれても、「自分の母親にセックスさせてるシーンとか気持ち悪い」
と思ってしまう。
まあ、菜穂子のモデルが宮崎監督の母親で
二郎のモデルが宮崎監督なら
この映画は母子姦の話だからなあ
岡田さんが妹はブサイクに描かれてるて書いてるけど
容姿的に普通に可愛いと感じたから同意できないな
>>642はエヴァのこと言ってるんだと思ってた
おおかみこどもは時系列的に無理があるんじゃないのか
>>673 町山が自分でそう書いてるのに何言ってんだ
二郎は最初のカプローニとの夢の場面で、すでに
飛行機による爆撃のイメージを持ってたんだね
それでも設計家になると夢と現実で大きく返事する
葛藤などを飛び越してたのか
加代はぶさい
抱きつこうがなんだろうが絵が子供っぽいからねぇ。
妹は小さい頃は可愛かったように思えたけど大人になったら全くかわいく感じなかったな
679 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 13:13:12.69 ID:lws209UL
じゃあ、宮崎さんの跡目は細田さんということで宜しいですね!?
細田はお断りだろうけどな。
ジブリじゃ後継者は育たない。
庵野にナウシカ3部作作らせてジブリはおしまい。
そしたら「ぱちんこ風の谷のナウシカ」が出るぞ。
30年近くやってきて宮崎の代わりになる器用な奴は出てきてないんだよね。
あれほどあっちこち気の回る監督はもういないね。
いや、加代は終始可愛いよ
加代の髪型、当時は流行の最先端だったらしいな。ムックに書いてあった。
685 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 14:11:29.86 ID:lws209UL
宮崎さん、自分のクローンが欲しいんじゃなかろうか。
自らは脳と脊髄だけとなり、巨大な水槽の中で永遠に…
686 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 14:12:08.80 ID:qk1uCsDf
宮崎レベルのアニメ作家って安彦良和くらいだろ
あそこまで何でも1人で出来る能力は異常
>>682 「ネットで調べたら大正時代の街並みはこんなんじゃなかった」って指摘したスタッフを頭ごなしに否定してたし、
ああいうことやってるから人が育たないんだよ。
イエスマンばかり置いて「俺を越える様な気概のあるヤツが居ない」って憤慨してもしょうがない。
天才の気持ちは凡人には分からんのだよな
パヤオも何でこいつらこんなことも出来ないんだってずっと思いながらやってきたんだろう
アップル追放される前のジョブズみたいなものか
690 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 14:30:53.12 ID:rkYwCRkp
>>688 駿が言ってるのは風景をデジカメで撮ってきてトレースするだけじゃダメだってこと
これは口すっぱく言ってる
本物の大正時代の風景を描きたいわけじゃないんだよ
そこ分かれよって話なんだろうな
駿のアニメにおける表現力は天才だと思うけど
ストーリー作りはそのへんのケータイ小説と変わらん
っていうかそれ以下だろ
>>688 宮崎駿は、自分が批判されると悪いのは自分じゃなくて頭の悪い若手だ、という理論が
自動的に編み出されるようなつくりの頭になってるからな。だから、「ぼくは色んな矛盾を
抱えているんです」などと言っては平気でいられる。矛盾してるんだったらそれを反省
するとか改善するとかしたらいいのに。そうじゃなくて、自分の中で「矛盾してるのが俺なんだ」
というご都合理論でおさめられてしまう。
>>690 そこら辺のさじ加減が恣意的なんだよ。
じゃあ今度は自分なりに解釈した風景を描いたら「当時の風景はこんなんじゃなかった」とか言っちゃうんだろ?
694 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 14:51:17.27 ID:rkYwCRkp
>>692 それは違うよ
駿は監督ではなく作家であり続けてるだけだよ
長嶋と王も最初の監督時は「何で打てないんだ」「何で出来ないんだ」と思ってたって言ってたよ
それで失敗すんだけど二度目の監督時は「監督になりきろう」と思ったんだと
それで成功したんだけど
駿は作家であり続けてるからスタッフのことなんか何とも思ってないんだよ
むしろ「俺の足引っ張るな」くらいに思ってる
だから最後までは駿は作家でいられるけど後継者は育たない
695 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 15:02:11.62 ID:LwGPL0k6
>>690 この時代に近代的な建物が立ってたことくらい知ってる
でもアニメでその通り描いて面白いの?ってことなんだよな
>>694 宮崎駿は若手の低いレベルに合わせる男じゃなくて、「俺のレベルに合わせろ!
出来ないなら俺がやる!」って男だよな。
698 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 15:18:49.18 ID:LwGPL0k6
>>667 雨(息子)が花(母親)を捨てたという意見には同意できないが、細田が描く人間関係に宮崎駿にはない物があるのは確か
風立ちぬの冒頭、関東大震災のシーンで汽車が緊急停車した場所は鶯谷付近?
その後、二郎たちが避難した山の上は上野寛永寺?
そこまで横暴じゃないだろ。
良いものは採用してる
701 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 15:20:28.42 ID:qk1uCsDf
ラピュタのオープニングも全カットレイアウト本人が描いてるんでしょ
とんでもないな
>>701 ああいうのは宮崎しか描けない。
鬼才というしかない。
>>700 良いものを採用=吾朗監督
>>701 パクリもちらほら見受けられるけど、
小道具まで含めた空間レイアウトの創作力は持って生まれた天賦の才
あんなのは努力だけでどうなるものではない
宮崎監督は職人さんみたいな感じなんだから
若手は勝手に技術を盗むしかないよ
育ててもらうとか期待するより
育つ人は勝手に育つからなぁ
高畑勲だって最初仕事なかったけど見て盗んで今の地位だし。
育てて伸ばすなら若手を育てるよりも息子に全部叩き込んだほうが早いと思うけど
>>705 息子に全て教えるのは無理でしょー。
もう息子も若くないし。
ジブリは宮崎駿の代で消滅で良いと思うよ。元々駿さんの会社なんだし。
>>705 残念ながら息子さんには同じ方向の才気を全く感じないからな
ジブリの映画作りは宮崎・高畑の二人と共に終わらせていいんじゃね
宮崎死んだら、一辺に大崩壊が起こってしまう。
>>707 同じ方向は無理だな。駿は描きたいものをアレンジして映画にしてるけど息子は原作を映画化すること位しか出来てない
こだわりもないし
俺も駿・勲の代でジブリは終わるんだと思ってたけど、次世代がどうのってジブリ内で話してるし
アリエッティだって駿自身思い入れのある作品なのに監督やらなかったしなんだかんだでジブリ続くと思う
ここまでしてるのに2人の代でジブリ終了になるなら、ジブリが格好つかない
てかジブリ終わらせるつもりなら息子にやらせたりしないで、脇道に逸れないで作り続けて欲しかったわ
もうやっちゃったんだから後戻りは出来ないと思う
711 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 16:18:03.31 ID:QtaY+yzr
>>705 >高畑勲だって最初仕事なかったけど見て盗んで今の地位だし。
そもそも東大出て、こんな分野に進出って滅多にないだろう。
分野的にアニメなどに進んだとしても、最初から管理部門とかね。
最初の段階から高レベルの絵が相当描けたとか、そういう特殊な素質があったのかな?
創作意欲が異常に高いという少し一般から外れた人の場合でも、
実写映画に行くとか、TVディレクターになるとか、小説家になるとか、漫画家になるとかの方が
もっと選びやすい選択肢だと思うよ。
あんなこだわりのない息子にやらしたんじゃやだ。
最も鈴木が担ぎ上げたんだろうけど。
アートオブ風立ちぬ買った人、コンテで神社か寺か描いてあると思うから調べてみてくんろ
指定がなくても鳥居や狛犬の描写あればそこは神社で、なければ寺や
ジブリ終了か
はっきり言って、自分の作りたいものが明確にあるような若手のクリエイターは
ジブリには入らないでしょ。宮崎監督は、若手を育成するタイプではないし、
かと言って若手に自由にやらせて成長を待つタイプでもない
ものすごいアニメーターが大量に育った手塚プロとは色んな意味で対照的な環境だし
パヤオは突飛な想像力を駆使して作るんで
他の人間には教えようがないんだな。
吾郎がつくる映画は見たくない
他の監督のジブリなら見る
>>716 動体視力というか、動体想像力みたいな動かし方については天性のものがあるよね。
あれは一体どうなってるのだろう。
飛行体に対する偏愛があるのは確かだろうから、幼い頃から飛ぶシーンばかりを空想してて
それが特異に発達してしまったのだろうか。
砂浜で打ち上げ花火百発を無作為な方向へ連続発射させ、その中を自転車で通過するなどといった
変態修行もやらずに、何故か超高度なレベルのあの飛行体動作表現を身に付けたというのは凄いと思うよ。
日本人がライブアクションも使わずにリアルな動きが描けるとは思わなかったね。
720 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 16:51:18.60 ID:IfRcp0ap
主人公が名古屋で家に帰る際に買ったパン2個が気になるんですがなんでしたっけ?
黒澤の後継がいないように、
宮崎の後継もいなくていい。
スタジオジブリって最近腕落としたよね。
最近の作品はつまらない。
>>717 俺は逆に吾郎監督の新作なら観たいけどな
他の若手ジブリ作品は、やっぱり劣化宮崎アニメな雰囲気から出てない
簡単に言うと「宮崎駿が監督してたらもっと面白いんじゃないか」って思っちゃう出来
吾郎監督は、ゲドはアレだがコクリコの日常描写でジブリっぽさから抜けようとして
ダメだった感じとか、ちょっと次が気になる作りだった
(もちろん、原恵一監督などと比べると全然ダメだと思うけど)
でもなぁ…風立ちぬの圧倒的な完成度(好き嫌いは置いといて)で、
コクリコが全力で潰されちゃったような気もするんだよな…w
それにしても吾郎一作目が父親殺しってなんか意図でもあんのか
727 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 17:28:28.77 ID:6rq6dXZ2
吾朗はパヤオの絵を真似しないで、独自の冷たい絵柄でも開発してやればいい。
読んでたら途中でおおかみ信者が必死になっててワロタ
あれ映画でもDVDでも見たけど、パヤオと比べるにゃはっきりいって話にならんよ
町田評は見てないけど、この分じゃたぶん見なくていいだろうな・・・
>>726 アニメーションとして凄いし、細部へのこだわりも凄い
ただ、それが皆が期待している方向のものかは別問題
「完成度」に「皆から愛される」みたいな項目があるなら、ダメかもしれない
「アニメ職人の作品としての完成度が圧倒的」だと、ちょっとは伝わるかな
コクリコはなんか出てくる大人の男が区別付かなかった
わかりにくい、誰が誰だかわかりにくい、大人の女も3人出たらたぶんそうなる
ゴロちゃんは○○部員とか極端なキャラクター化したキャラしか描けないんだなあと
少女も姉や妹というカテゴライズまでぐらいしか期待できない
ヒロさんはちょっと面白かったけど、あれはパヤオの入れ知恵と聞いてガックリした
ゲド戦記原作あんなに面白かったのに……最低だ!と思ってたけど、コクリコは割と好きだった。
風立ちぬは庵野え?!とキャスティング聞いた時は思ったけど、慣れたら大分アリだった。
話自体は千と千尋とかハウルより好き。宮崎アニメならではの謎生物とかアクロバティックな動きとかさほど無かったけど。
ピカソやモネなどの芸術家なら自分ひとりだけ死んで終わってけばいいんだけどね。
>>674 いちいち全員がツイッターまで見てると思うなよ
堀越二郎みたいな技術屋は桜花みたいな特攻機をどう思ってたのかね?
作家なんて教えて育つもんじゃないでしょ。
増して宮さんレベルなんて宮さんが育てても無理。
宮さんの作風は彼だけのもの。死んだら終わり。
宮さんのいないジブリがどうなろうが、知ったことじゃないしどうでもいい。
下働きのアニメーターは他で生きていけるから問題ない。
鈴木が黙ってないよ
シベリアって今日本で売ってるところないんだね。
鈴木が何考えようが、なるようにしかならんわい。
>>739 あんですマトバ(あんですMATOBA)
浅草店にあるらしい
742 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 18:40:28.59 ID:Q+6AqU0N
かぁぜぇたぁちぬぅ〜あきの〜こころぉがわり〜とつぜんのさよなら〜
>>739 数年前にコンビニで見たがなんかあったのか?
744 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 19:46:09.28 ID:6rq6dXZ2
小さくて、一つづつビニールでくるんである奴ならよく見たな。
>>733 そもそも芸術家はパヤオがやろうとしているみたいな世襲制だったことはないw
パヤオと高畑が死んでジブリは解散。それが当然というものw
747 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 20:09:33.35 ID:3M+zu8/W
昨日ライフっていうスーパーでシベリアを売っていた。長方形カットだったが
パヤオの後継者がいるとすれば、前田真宏かなかむらたかしだな。
デザイン能力の高さという点で。絵柄とかもあの手のファンタジーに
合った絵柄をかけるし。
749 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 20:27:13.59 ID:wzXwq89R
西日本ではあんまり見ないな。
仕方ないからどら焼食ってる。
西日本ならタルト?(うずまきのやつ)が近いかな
生地まで甘いのね
パヤオみたいに愉快なおじさんでなけりゃ無理。
752 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 20:43:26.40 ID:IfRcp0ap
シベリアってどんな味なのか非常に気になるねー。
羊羹をカステラで挟んだだけだからそのまんまだよ
カステラと羊羹の味だw
>>659 初めて会った時に好きになったけど、相手はまだ子どもだし所詮は同じ汽車に
乗っただけだし、震災ですぐに離れ離れになったので思い出で終わるはずだった
それが成長して一人の美しい女性として再び目の前に現れたので恋心が再燃
>>685 >自らは脳と脊髄だけとなり、巨大な水槽の中で永遠に…
そのネタで覚えている一番古いネタは桑田次郎のマンガだったな。現代なら
草薙素子みたいになるのがベストかも知れない
宮崎・高畑の代で終わりなんてテレビ局が許すわけがない。
手塚・藤子F・石ノ森・黒澤明・司馬遼太郎のように
続編・実写化・リマスター・最後にはパチンコ化で骨の髄までしゃぶりつくすと思う。
>>659 二郎が初めて会った時から好きというのは本当
パヤオはそのつもりで作ってる
絵コンテには、二等車に戻って、閉まったドアを一寸紅潮して見ている二郎、と書いてある
再開した時に顔を見て、あの時の少女では・・・と気がつけば映画的でドラマチックなんだろうけど、
十年間会って無くて13歳から23歳に成長したのに気付く方が現実的でないのでは
757 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 22:14:37.74 ID:XwSNTP+g
>>757 下は台湾向けだな。
韓国に対しては恋愛を強調し、
中国人に対しては日本が中国に進出した頃は日本も悲惨な状態だったと強調している感じか。
759 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/23(金) 23:09:42.44 ID:lws209UL
>>757 こんな国ごとに改変するくらいなら、堀越二郎と零戦とかテーマにしなきゃいいのにな。 信念ないのな、ホント(呆)
つか、上は何なのさ
韓国じゃ上映しないだろ
誰が編集したかも分からないのに、759は軽薄だな
>>759 堀越と零戦じゃなくて堀越と九単がテーマだし
「抑えた演出」にヒス起こす人って多いねえ
抑えた演出のせいでアスペルガーとか言い出す人も出る始末
アニメ的に喜怒哀楽を大げさにしないと駄目なようだ
100億届くのかな?
>>764 歳取ると、ブンガク思考が強くなるんだね
抑えてるわりに地震とか涙とか大袈裟な演出してたからね
>>767 泣きなあ
「ここ泣くとこ」て演出もあかんかった
>>764 冗談抜きで、登場人物の心理を説明セリフで解説してやらないと理解できないような
バカが増えているからな。高倉健的に不器用な主人公は、今の基準ではアスペになる
運命らしいw
震災も不況も戦争も、グロ描写込みで詳細に表現しないと事実を隠したり歪曲した
ことになるようだからなあ。そんなバカ連中の存在を承知の上でこういう作品を
作った宮崎駿という人物は、尊敬に値するな
地震の演出は抑えられてたじゃん
なんかの様式美みたいで「○○広小路には火が回ったぞ」というセリフで
やっと関東大震災だと判ったよ
パヤオがそんな大人物か(笑)
>やっと関東大震災だと判ったよ
え?
じゃあなんだと思ってたんだよ…
>>770 老醜漂う作品を鹿爪しい顔して、理解したふりなんて滑稽ですね
オナニー見られた言い訳なんて要らんですよ
>>770 トーキー映画100年で弁士復活だね
30過ぎて短絡的に納得したり誤解するのはいいとしても
なんだかわからないってのは人並みの知能が無いことを自覚すべき
もっと泣かそうと思えばいくらでもできたけど、あえてそうしなかった映画だろ
板にいっぱいある風立ちぬスレでここが一番バカが集まってると聞いてきたんだけど
「あえて」とか持ち出したらきりがない
もう描ききる力なかったのよ
あからさまに、さあ泣いてくださいという演出をすれば陳腐と言うんだろ
あえて描かなかったんだよ
病床の妻の横でタバコを吸う演出も冒険だよな
一筋縄でいかないよ
そうだよ
敢えてつまらなくしたのに「つまらない」て
そりゃ宮崎駿の術中に完全にはまってるじゃないか
トレマーズかw
つまらんというか気持ち悪い映画だった
登場人物の心情が理解できないってのはまだマシな方で
日本とアメリカが戦争したという歴史すら知らない人もいるらしいよ
東京と思ってなかったから、関東大震災だとわかるまで多少時間かかったわ
>>787 あれ、それまでの演出を見てたら「また夢かよ」と思うがな
評判に押されてみてきた。飛行機雲のような作品だったとしか言いようがないわ。
どちらかと言えば圧倒的にアンチ派なんだが、それはそれでありかなと思うようになった
加藤保憲が高いとこで笑ってそうだ
>>774 >老醜漂う作品を鹿爪しい顔して、理解したふりなんて滑稽ですね
自分以外の人間に対して「〜したふり」と断定する時点で阿呆なんだよ
『老醜漂う作品』自体が君の主観に過ぎないんだから
>>777 俺は最初に観た時にエヴァを連想した。単にそういう色使いだったからかも
知れないけど
>>778 ヒゲ「ここで言うバカというのは『空手バカ一代』のバカだから」
天下無敵の2ちゃんのスレを
天下無敵の2ちゃんのス〜レ〜を〜
>>791 わかってないと断じるあなたも同レベルですよ
ボケているから仕方ないですかねえ。
今どきネタバレが必要な映画は酷評される
そういう映画は、変な素人並のエセ批評家達が勝手な解釈をデカイ声で垂れ流すのもマイナス要因
>>785 「気持ち悪い」ってのは、そのとおりだと思うな
「そうとしか生きられない男」と「自分(男)を支えてくれる理想の人達」の話だからね
今までのジブリ映画と違って、正しいことを何も描いてない
ただ、多くのクリエーターが共感したのは、まさにその気持ち悪い部分にあるとも思う
町山評書き起こし
tp://matome.naver.jp/odai/2137713216734546901
記録として書いておこう。
ベネチアで賞撮って、
・興行再加熱>ロングラン
・アンチがベネチア映画祭クサす
・半島の方々が「審査員に坂本龍一いたから!日本政府のクールジャパン政策の陰謀」
などと
話題になってる評論やら感想やらを一通りチェックしてみたが、それお前のことだろ、と
ツッコミたくなる評論や感想が多いな。
たぶん本人は自覚してないコンプレックスとか、内心自負してることとかが露呈しちゃってる感じ。
自分の嫌なところをつつかれた人は貶し、自分の自尊心を刺激された人は褒めてるってのが
正解なんじゃないかねとか思ったり。
そうさせちゃう映画だとしたらすげえなと思うわ。
それはおおかみこどもが2千年前に(ry
>>800 主人公を描くことを主にした映画なんだから、そういう感想で当たり前だよ
こういう映画は、たくさんある
>>802 素人の感想ならそれでいいと思うんだけど、一応プロのナントカ評論家的な人でも
無自覚にそういう感じなのがちょっと痛ましいというか微笑ましいというかw
自覚してて言ってる人もいたけどね。
劇中、あれ?と思うような箇所があり
そういう時に、ああーこりゃフィクションだな、と
冷めちゃう所がイマイチ。
ファイクションだもん
漫画でも半藤との本でも時代考証は
かなりいい加減だと言ってたよ
半藤に指摘されないかビクビクしてたよw
ある程度褒められたんで嬉しがってた。
宮崎監督にとって絵として面白くなきゃ
いくらリアリティがあっても意味が無いみたいことを
言ってて驚いた。がっちり固める監督だと勘違いしてた。
>>805 いくら荒唐無稽であっても
それを劇中には忘れさせるのが
自分としては映画の魅力だと思うんだ。
>>806 そりゃそうだろう、そんなにリアルを追求したいんだったら創作劇じゃなく
ドキュメンタリーでもとってりゃいいわけだし
気になる人はやはり気になるんじゃないの
特に実在の人物と時代背景を使用してる以上
若手スタッフから指摘された時代考証の間違いは聞き入れず、半藤一利に時代考証をほめられると喜ぶ。
つまり、宮崎駿は、「その辺のチンピラが調べたことなど気にする必要はない」
ということを知ってるんだよ。最も重要なことは、何が正しいかではなく誰が権威があるかであって。
テロップに「時代考証 若手スタッフがネットで調べました」って書くか?そんなことできるわけがないよな。
気になってもいいけど、それをそうじゃないとくさすのでわなく、
そうじゃないフフっと楽しんだり、お〜そう表現するほうがいいじゃないと
思うほうが面白くない。
時代考証と言えば恐慌のシーンで
取り付け騒ぎと職にあぶれた人の群れをかきわけて二郎を乗せた車が走るところに引っかかった
普通は取り付け→銀行破産→手形落ちない→企業破綻→解雇までにタイムラグがあるんだけど
あの人の群れはあの頃の流行語となった「大学は出たけれど」の人たちか、単に優秀な二郎の対比としての背景なのかいまだにわからない
不穏な世相と若者の失業対策としての戦争を描きたかっただけかもしれないが
>>812 不況で経済が悪いから銀行が潰れるんだろ。
取り付け騒ぎも何回も起きている。
東京渡辺とか台湾とか。
>>813 渡辺は大臣の失言、台湾は鈴木商店のの暴走じゃなかったっけ?
不況で潰れたわけではない
不況じゃなきゃ失言があっても潰れないw
第一次世界大戦で日本は朝鮮戦争の時のように好景気になったが第一次世界大戦後需要が減ってもすぐに生産を縮小できなかったので経済がおかしくなった。
さらに関東大震災が追い打ちをかけた。
リーマンショック後の東北大震災に似てる。
>>815 それは誤り。今の日本の銀行と勘違いしている
本業を別に持たない資本家の銀行は取り付けが起きたら即死する
やっぱあの場面は不況のイメージを描いただけなんかなあ
謎のドイツ人?がサラダを食ってた場面もひっかかった
時代考証的にあれはアリなの?
シベリアって菓子知らんかったから、
最初タバコの銘柄かと思った。
NHK宮崎駿密着まであと二日!
HDD空けとかなきゃな!
>>817 まあ当時の世相を描いたというのが普通の見方かと
二郎が「取り付け?」なんて言わなくてもわかるシーン
軽井沢は外国人が開いた避暑地だからね
クレソンは特産だったそうだ
>>820 当時日本には生で野菜を食べる習慣がなかったってはなし?
外人だからいいんじゃない?
>>817 >謎のドイツ人?がサラダを食ってた場面もひっかかった
クレソンは明治時代のはじめに、日本に居留する外国人用に持ち込まれたもの
あの時代に軽井沢の高級ホテルで食べられない方がおかしい
>>812 取り付け騒ぎに関しては、二郎が初出社する1ヵ月ほど前から始まって
いたわけだし、4月には企業倒産も始まっていたから不自然ではないよ
それに仕事にあぶれていた人たちは、その前のシーンにあるように
農村から流れてきた人間が多いし
824 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 13:49:40.97 ID:wrEgnKP6
>>817 諸外国でのサラダブームに乗っかって日本でサラダ油が発売されたのが大正13年なので
時系列的に特に問題はないと思う
ちなみに生野菜を戦前の日本人は食べないと思っている人が多いが千切りキャベツなんかは
食べられ始めていたので全くそうとも言い切れない
825 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 14:41:47.30 ID:u+xVInbY
フィクションなら実在の人物をモデルに使う意味は無いと思う
まったくの作り話に、中途半端にリアリティーを取り入れただけって
今流行の悪ふざけの部類じゃないの?
いや、原作漫画は豚顔の二郎で、悪ふざけともいえるんだ。
映画でもたまに豚顔にして見せればよかったね。
どう作れば良かったか言えるなんて
凄い自信だな。
それなら自分で作れば良いのに。
宝くじとかロトの必勝法と同じレベルだ。
すげえ。
この調子だと10月上旬くらいまで上映されるんだろうか
町山のでメカのところは分かったけど、
菜穂子の扱いはさっぱり分からん
>>826 原作漫画の方が全体的に肩の力が抜けてて良い感じだったね
大作劇場アニメにしたのはやっぱ失敗かな
831 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 16:35:04.43 ID:qGC+TK5S
夢オチばっかであんまり面白くなかった
やっぱりラピュタが一番だわ
せめて、ラストの零戦は、空母赤城からの夜明けの発艦シーンに
してくれんもんかのう。
結局パヤオやジブリファンの大好きな「おとこのこのゆめ」が
実際はこんなにくだらないんだってこと言いたいんだろうね
一瞬の興奮でしかなく、生産性もない
もう宮崎も年だし、趣味の映画だとことわって作れればいいんだよね。
そのほうが飾らない宮崎の本心が見えるかも。
たぶん今漫画の連載でやってるのがそれだろ?
でも映画になると話は別だよ
まず金がかかるし、一人では作れない
新海みたいなのはまず自身が最先端のデジタル技術を使いこなせないと無理だね
しかもあの背景は写真をそのまま取り込んで・・・って言っちゃ悪いがたぶん宮崎から見ればアウトだろう
しかも製作費も回収しなきゃいけないからなあ…
836 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 17:41:24.20 ID:vwB/EwD1
かなり長い事ロングランされる可能性はあるね
よって興行も伸びる
今までの宮崎アニメは主に女性子供を賛美してターゲットにしてた
感が高いのだがこれは若干違う
特に女性は何度も何度も見ないと本質や深層が漠然であってもみえてこない
よって傑作駄作は抜きにして理解しがたい慢性的な不満から何度も劇場に足を運んで
伸びる可能性は高いね
837 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 17:42:32.07 ID:wrEgnKP6
>>825 手法的には大昔からある方法だと思うよ。
あなたは戦国無双やFate/Zeroみたいなものを想像して言ってるんだと思うけど
たとえば忠臣蔵は実際の事件・人物を使ってるけど内容は殆ど空想で
吉良上野介なんか地元では名君として有名だったのにあの扱いだったりする。
まぁ史実の人物を元に空想で話を作る作品ていうのは古今東西それこそ神話の時代から
続いている手法だと思うよ
駿がリアル人物を脚色を加えたとしても題材にしたので、堀越が神話の人物の存在のようになってしまったな。
一般人が知らないゼロ戦を作った開発者が、この映画が発端で神話の存在のように語り継がれる…
パヤオ!お前、本当は右翼だろ!!!
プロジェクトXにも取り上げられたし、
一般人も知ってるだろ
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 18:00:33.50 ID:vwB/EwD1
でもこれはあくまで堀辰雄をベースとした映画なんだろ
文学青年でもあった駿は本心では自分の好きな物語描けて
おまけに知的で綺麗な嫁さんもらってた辰雄にもある種の嫉妬めいた
感情をもってたのかもしれない
841 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 18:17:44.67 ID:uPjDCZv8
>>840 宮崎監督は、零戦を縦糸、菜穂子を横糸といっている
両方を使って物語を作っている
それを半藤利一は一種の昭和史であると
縦糸と横糸
両方が必要
どちらか一つでいいと言っている人もいるが、この二つがなければこの味わいは出せないだろう
>>841 出来上がった織物の名前は
妄想、だね。
宮崎駿は左翼だから反戦だったり9条をまもれなんて言ってるけど
左翼=反戦というのは日本の特殊事情であり、日本以外では全くそんなことないわけだよね
それでも左翼=反戦、右翼=好戦といったニセの思考で自己催眠をかけているのが
日本の左翼だ
そういうまやかしをどう認識してるのか宮崎駿に聞いてみたいもんだね
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 18:41:32.30 ID:j1HzGvFH
>>843 チョンが成りすまして謝罪しろ謝罪しろうるさいんだよ
>>836 自分は逆だと思うな
女性はたぶん菜穂子という女が”直感的に”わかっちゃうんじゃないかと
逆にこれ男こそ何回も見ないと難しいだろう・・・
評論内容はともかく岡田や町山も何回か見て”理解”したと言ってた
男のが逆に菜穂子は男にとって都合のいい女だとか言ってる印象あるんだけど何でかな
宇野なんか女性差別的な〜みたいなこと言ってたし…
そうそうw
ツイッターかブログかで
女性に「二郎の方がよっぽど菜穂子に都合のいい男だったよ」と返されてたな
>>836 少なくとも俺と奥さんにとっては、理解するとかいう映画ではないな。ただ、何度も観たい映画ではある
>>837 江戸時代の歌舞伎なんて、実在の人物を使って脚色しまくりだしね。古今東西の創作では複数の人間を
一人のキャラクターにする手法も珍しいものではない
>>843 単純脳乙
宮崎がもののけ姫でベースにした網野善彦は重農主義の時代は好戦的、重商主義の時代は平和的と言っている。
農家は富が土地の広さに比例し、商人は国際平和がないと商売にならないからだ。
昭和初期の農業に重点が置かれた時代は満州を獲得しようとし、戦後は貿易のため平和が役に立った。
貿易諦めてこれからどうやって日本は食ってくの?
850 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 19:18:13.26 ID:8zjPOogE
>>847 そう、女性側から見れば二郎は超絶スペック持ちの男性なんだよなあ
まぁ菜穂子も金持ちで美人ではあるけど少女漫画としても見れるよこれ
女がどう見たかってのは確かに凄く気になるよね。
改憲論については是々非々だと思うが。。。
唯一わかったのは、9条反対のやつはウヨサヨ二元論でしか物事を理解できないアスペ脳ということだけw
ヤマザキマリやさんりようこのレビューあったじゃない。
9条変える必要なし。イプシロンロケットと多量の核廃棄物を持っている日本に隙はない。
まあ、流れは改正に進んでいくだろうね。
イプシロンロケットのトレーラー型発射台密かに作るだけで十分だろ。
お子ちゃまは真面目過ぎていけないね。
男女の関係は、実はほかの宮崎作品とあまり変わらないんだけど、
ファンタジー要素が薄く、感情表現が少ない分、わかりづらい映画になってる
>>831 細かいようだけど、夢オチではなく夢シーンな
夢オチというのは全く夢じゃないように見せかけて、実は夢でしたというもの
>>833 生産性がない?
すべて源は軍事力だよ
軍事力があるから国家があり、国家があるから経済活動も行われる
知らんがな。
改正されるだろうって
世論やらからの実際のこと言ってるだけで。
>>856 わしもそう思う。ローマもモンゴルもアメリカも軍事力で経済圏を作っちょる。
菜穂子は少女のときから活発で物怖じしない少女
(初対面の青年に外国の詩を投げかけてテストしたり)
震災のとき助けられた「だけ」で男に惹かれたりはしてない
愛する夫に夫にしかできない仕事があるならそれを完遂してもらいたい
あの時代の夫婦ならそう考えるはず
自分が結核でもそういう妻として生きて過ごしたいという
思いを実現しただけ
862 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 20:47:36.05 ID:OfwuKEc/
【朗報】喫煙はパーキンソン病の進行を遅らせる可能性があると判明 イスラエル研究結果
喫煙といえば健康に悪影響を与えるものの代名詞のようだが、どうやら良いこともあるようだ。
イスラエルの研究チームが、喫煙はパーキンソン病の進行を遅らせる可能性があると発表した。
パーキンソン病はドーパミンの欠乏が原因だと考えられている。
そしてニコチンに依存するある種の遺伝子が脳から分泌されるドーパミンの破壊を妨げ、
病気の進行を遅らせる要因になっていることが明らかにされた。
喫煙者(または喫煙経験者)は全く喫煙したことない人に比べると60%の割合でパーキンソン病の発症が少なかったという。
喫煙の効果はこの他、集中力を高める、記憶力を活性化させる、
統合失調症患者の症状をコントロールしやすい、などが報告されている。
http://irorio.jp/yuimahanazono/20120827/25427/
>>857 そういえばポニョの母ちゃんも、現代ではないファンタジーだったら魅力的なキャラだったんだろうな
現代だからDQNにしか見えなかったが
>>863 それ宗介の母ちゃんだろw
ポニョの母ちゃんは女神
そう言えば、ジブリのアニメ映画では、首都圏・関西・名古屋の三大都市圏が各1回以上舞台になってるんだよね
首都圏:トトロ・おもひでぽろぽろ・平成狸合戦ぽんぽこ・耳をすませば・猫の恩返し・コクリコ坂から
関西:火垂るの墓
名古屋:風立ちぬ
>>863はラン・マンマーレのことかと思った
あれは意図したものだと思ったが…娘のポニョもああだしw
>>863 ポニョの母君は女神様だ
DQN呼ばわりとんでもない
謝っておき
海難事故に自分含め一族郎党遭いたくなければ
>>863 ”「ポニョ」の母ちゃん”ってことだよなw
「ポニョ」の宗介とポニョの関係も、「風立ちぬ」と同じく
監督が投影された主人公に、(周りのことはあまり見えずに)好きと迫る女の子…って構図だね
宮崎監督は「恋愛未満」と「完成された夫婦」を描くのが上手い人で、
逆にその間の状態をほとんど描かない(描けない?)んだよな
そう言う意味でも、「少女と母」が好きな人なんだと思う
親父と見にいったんだが、菜穂子って都合のいい女だよね、と俺が親父に言ったら、死んだんだから都合よくないだろうと、親父が反論してきた。
感性の違いなんだろうか。
ちなみに親父は零戦があんま出ないんでがっかりしていた。
>>869 お父さんはきっと山本五十六とか出てくる話と思ってたんだろう。
七試計画は山本五十六が言い出しっぺだ。
その山本五十六は最後、本庄の設計した一式陸攻に乗り、堀越の設計した
零式に護衛してもらったが、敵の待ち伏せに会い
あえなく機上で戦死した。
お父さんはその話のほうが泣けるだろ
871 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/24(土) 22:17:29.98 ID:IjyrClOF
前宣伝が卑怯だったよね
鈴木や日テレの偉い人の意向だろうけど
ゼロ戦!ゼロ戦!ばっかり。
新聞なんかもゼロ戦の人の映画と紹介するし
まさに奇襲戦法だなw
>>868 耳をすませばとかかな?本人達が真面目な恋愛を、実写ならまだしもアニメでっていうと難しい
割合見てられないっていう女性も多く、映画館で集団で見るとなるとまあキツイもんだよ
そもそもアニメ映画で面白い恋愛ものってあったかどうか、ましてやヒットとなると…まあ風立ちぬはヒットだなあ
パラソル置きとか、恋愛の駆け引きもなかなかに面白かったかな、分かる人には分かるってやつで
あと一応ハウルも恋愛かな?女性は特に好んでる印象
言葉を端折りすぎた。女神様ごめんなさい。(´・ω・`)
本庄がイケメンすぎるな
パヤオも歴史上の人物をイケメン化するとは…
というか予告と内容別物すぎたよなこれw
いや別物でもないかもしれんが、俺の考える世間一般の人が予告を見て浮かぶイメージとは結構違うものだったんじゃなかろうか
そもそも宮崎の作品で実在の人物が登場するのってあるのか?
>>877 無い。だから、創作との加減がわかんないんだw
ファインモールドがキット化するかな?
パヤオと高畑監督が死んだら、ジブリは解散するんだろうか
今日始めて観てきたお
庵野さんの最初の台詞で噴出してしまってすみません(´・ω・`)
>>881 普通の予想だと、庵野監督がナウシカ3部作みたいなのを作って大ヒット
その後、劣化宮崎・高畑アニメが定期的に作られ、ちょっとみんなから飽きられた頃に
外部から救いの手が…っていう、ディズニーと同じような道を辿るんじゃない?
サザエさんの後番組 菜穂子さん
お絹「お嬢様、あの人に言われたル・ヴォン…、てどういう意味なんでしょうか?」
菜穂子「(まったく、小学校しか出ていない無知な女中には困ったものだわ)
これ(フランス語の原著)貸してあげるから読んでみなさい。とても面白いわよ」
風立ちぬに便乗した形で、靖国神社の遊就館でかなりゼロ戦と堀越二郎を推してた
柳田邦男の「零式戦闘機」にも絵入の風立ちぬの帯ついてらw
商業主義に乗っかる宮崎駿なんて見たくなかった
パチンコエヴァンゲリオンで儲けた庵野の入れ知恵だろ
どうせ商業主義憎みつつ作りながらそのこともよく考えてると思う
二郎みたいに上っ面がいいけど内面いろいろ複雑で矛盾したおっさんだろうし
ライムスター宇多丸は、菜穂子が寝ている横でタバコをすう二郎のシーンを
「正しいと思って描いているわけがないじゃないですか」と言ってるが、そんなわけがないよな。
宮崎駿は正しいと思っているから描いてるわけで。
嫌煙派の人間が「こんなひどいシーンをいれやがって!」と怒るのを想定しながら
「何も悪いことなんか無いんだから。当たり前だ」と思ってああいうシーンを作ってるわけだし。
風15-7
ポールシフト、暴風157/158。業者さんに書き込み依頼しました。
この作品は千と千尋以降のちょっとおどろおどろしい雰囲気で、紅の豚をセルフリメイクしたと感じたわ
最後の零戦が上昇すると、多数の飛行機がどこかへ向かって飛んでいくってシーンも豚見てたから理解できたし
本人はそうしたくなかったらしいけど、プロジェクトXみたいな開発物語にしたほう観客は楽しめたんだろうな
彼氏が仕事で忙しくてなかなか会えない女友達が
風立ちぬ見て泣いたって言ってたわ。
原作漫画を読んでいた者なら解る
漫画版が九試単戦1号機で、映画版が九六艦戦
>>891 悪いことだと思いながらも、菜穂子の言葉に甘えて吸ってしまうから味がある場面なんだと思うよ
>>896 そうだよな。あのタバコの場面は、よくある難病物の、
「心臓が悪くて余命いくばくもない彼女が、彼氏と一緒に外にでて遊ぶ」みたいなシーンで、
「そんなこととんでもない!」って思われてる中で、二人だけの世界に入る場面だよな
妻の隣で煙草を吸うシーンは議論して正か否かを問うようなことじゃないだろ
このシーンが普通に受け入れられない人は瑣末なことにことさら揚げ足取りをしようと思ってるとしか思えんな
無理して斜め下から見て評論家がこう言ってるからとか自分の眼で話を見てないのだろうか
>>896 二郎は甘えてないでしょ
甘えてる(悪い意味ではなく)のは菜穂子
>>898 そういう意味で二人でわずかな時間を楽しんでるだけなのにね
おおかみこどもは子供っぽい絵で無理にシリアスそうな話を語ろうとしている。
陳腐だ。
おおかみこどもはBD欲しいかも
まだ見てないけど絵が綺麗だし
902 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 04:33:46.33 ID:H8QSPjLo
子供っぽいというよりオタクっぽいな
エヴァの絵柄だし
>>898 黒川家の世話になってからの二人は、心中前に近い心理状態だと感じた。だから
>>899氏が言うように
彼らの行為が正しいかどうかを論じるのはおそらく無意味で、ただ各人が受け入れられるかどうかの
段階で終わる話なんだろうね
>>899 俺は二人とも互いに甘えてると受け取った。キスのシーンと同様に、命がけのイチャイチャだと
地方都市なんだが、来月のいつ頃までやるかなあ。終わる前に、もう一度だけ観に行きたい
個人的に風立ちぬはナウシカ7巻に近いかなあ
1〜6まではエンタメだが7から雰囲気変わってたというか
子供の頃は7が苦手だったが、今は7を一番読み返してる…
>>903 心中とか違うんじゃない?
二人とも、これが一種の茶番と知りつつ
ひと時の間とお互い理解した上で
知らんふりして演じてるだけで。
アンパンマンワールではお腹が減ってるひとにシベリアをあげるのは正義だが
現実の世界では正義じゃない
世界では
シベリアなんて実際みるとたいしてうまそうでもないのに
あの暖かそうに新聞紙に包まれ開封するとガキが今にも喉から手を出すように
欲しがってる演出はなかなかいいなと思ったな
焼き芋や甘栗みたいっつうか見てるこちらも食欲そそられる
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 10:45:55.13 ID:mpnqpo1u
>>835 新海誠の背景は写真をただ加工しているように思われがちだけど実際はディテールを結構いじってるし
3DCGを使って写真では難しいアングルのシーンとかも作ってるよ
それに最新作の言の葉の庭での水の表現はある意味ジブリを超えてる
>>905 >二人とも、これが一種の茶番と知りつつ
>ひと時の間とお互い理解した上で
>知らんふりして演じてるだけで。
いや、それこそ違うんじゃないか?
>>907 あの子たちは親が帰るまで食べられないからな。もちろんおやつなんて
ないだろうし。お姉ちゃんだって、一瞬誘惑に負けそうな顔をしていた
>>911 菜穂子が山を降りたのは
二郎が飛行機のことしか書いてない手紙を読んだから。
自分を、自らの命もいとわず受け止めてくれるかを確かめに、
そして、もうすぐ終わる自分の命を知りつつ
美しい姿を二郎に見ておいて欲しいからでしょ?
二郎はそれを承知しつつ命がけで受け止めた、んじゃない?
一種の茶番と知りつつ演じてるんです。命がけで。
映画では別に、飛行機のことしか書いてない、なんて描写なかったろ
そんなのでそれは違う、これが正しい、とか言われてもなあ
表面的な矛盾が多いから感想が別れるんだよね
初めてあった時から好きだったけど、大人の菜穂子には面影すら全く気がつかない
電報を聴いたら涙を流して駆けつけるくらい菜穂子を想ってるけど、見舞いにはいかず手紙に菜穂子を心配する内容は乏しい
菜穂子との時間を大事にしてるけど、仕事のほうに時間がいってばっかり
菜穂子の身体を心配するけど、抱いたり目の前でたばこを吸ってしまう
他人の感想に一貫性を求めて噛み付いた時点で泥沼な作品だと思う
海軍を無能に描いているが、あのときの海軍航空本部技術部長は山本五十六。
堀越は、山本五十六からも助言をもらっているのだぞ。
なんという冒涜!
>>915 わざとやった。反省してない。
と半藤との対談で言ってる。
BSプレミアウムで今
ゼロ戦後半やっとるよ
再放送だけどね
帝大首席様の主人公からすれば皆バカだから関心が無いって描写だろ
東京大空襲を指揮したアメリカ人に勲章をあげるような運動をした源田実が嫌いなので、わざと滑稽に描いたそうだ
二郎の手紙の件・絵コンテ集より
三つ折りの手紙をひき出し
読みはじめる
この手紙で二郎が山に来る日が決まるはずだった
かおがくもる
読み続ける
二郎は来ない
かなしく、せつない
プロポーズのシーンで菜穂子の父が泣く顔が、やる夫の泣き顔にそっくりだったよな。
主人公の声って誰?おぎやはぎのメガネ?
そう。
927 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 16:39:16.34 ID:Dei6Nj6W
パヤオの人生肯定逃げ切り作品
自身は26で子供もいたがホッたらかしでアニメ創りに打ち込んでいた
左翼なのに兵器が好きでしょうがない
それを他人に非難されたくなくてこの作品で言い訳をした
とにかく踏み込まない ギリギリで逃げる なにもかも
兵器を作っている苦しみは描かない 全力で逃げる
アニメのファンタジーは子供には毒であると言う高畑に反論できないから逃げる
「矛盾から逃げる」左翼そのもの
自分の人生を誤魔化してでも肯定したい薄汚れた左翼老人のエゴ
それがこの作品の全て
観てないけど
たしかに矛盾には全く踏み込んでないな
>>927 オレをかまってくれ、、
エゴの極みだな。
>>921 岡田恥ずかし過ぎるな
飛行機の事ばかり書いてて〜って言ってたのに…
他の事はともかく、赤いDVDとゲドで逃げたのにはさすがにガッカリしたかな
九七式司令部偵察機(キ-15)って有ったじゃん。
「神風号」として世界記録を樹立。
あれ、原型は、二郎の九試単戦と、本庄の八試特偵」/九試陸上攻撃機だそうじゃない。
2人が気にしてなかった訳は無いし、作中で触れて欲しかったな。
>>899 末期結核患者の横でタバコ吸うのは些細なことじゃないよ
それが原因で発作になって死ぬかもしれないんだぞ
菜穂子がいくら許可しても愛情があるのなら普通は吸えないよ
だから二郎には愛情がなかったか、仮にあったとしてもいびつな愛情しかなかったってことになる
>>933 それ、現実なら、という場合の話だろ
このアニメのその場面がそれくらい深刻な前提で作られたとは限らないよ
二郎だって軽井沢のホテルで片手でぶらさがって落ちそうだったろ
あれ、落ちたら死ぬ
菜穂子も落ちそうだった
でも、深刻な前提で作ってないのさ
>>933 うむ、そして末期結核患者と同じ部屋で寝泊まりし
口同士のキスを何度もすることも些細なことじゃないよね?
その辺もよーーーーく考えよう
結核病んでるのに、男と性行為するてのも、正気の沙汰じゃないな。
どっちも狂ってて、そんなお互いを受け入れているのだ。
別に二郎達が特別狂ってるわけじゃないよ
実際、人間て0か1かではかれるものじゃないし、歌丸のいう「正しくなさ」を含むものだし
一般的な映画の登場人物は「正しく」描かれる場合が多いってだけで
笑点かよ
この映画好きだからあえて書くけど、
「バカップルのいちゃいちゃを、温かい目で周りが見守っている話」だと思えば
かなりスッキリと観れると思う
宮崎アニメは結構このパターンが多いんだけどね。主人公が世界の危機を救ったりすれば、
もっとわかりやすいんだけど
>>933 だから第三者がタバコやキスに関して、二人の愛情の有無や深度を云々するのは無意味じゃないかな
所詮は他人の基準に過ぎないんだから
941 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 18:45:43.98 ID:idjq24J4
それを、生きづらい世の中を生きるとか、大人の映画って読解するよう仕向けるから、
余計虫唾が走るんだよ。
生きづらい時代というのは鈴木のコピーだろうな
国のために生きることが賞賛された時代
外国品を国産化することが賞賛された時代
>>940 もちろん他人の基準っていうか一般的な基準について語ってるんだよ
ただそれが無意味とは思えない
例えば夫が妻に殴る蹴るして半殺しにしても
当人同士の基準ではそれが愛情がある行為だって場合もあるけど
そんなものは「普通」愛ある行為とは認められないよって社会的に非難することが出来る
それと同じように二郎の行為は妻を殺したり寿命を縮めかねない行為であって
一般的に愛情があるとは認められない行為だってことな
>>944 それ言ったら結核女が自分の床に男を誘うのは完全に犯罪だわw
>>944 の追記だけど
当人同士がそう言いなる何でもかんでも愛情っていうことになると
「愛情」って言葉自体が有名無実化するね
その意味でも一般的に愛情の有無は判断されるべきだな
戦闘機を国産化することが結局国を豊かにすることだと信じられた時代。
莫大なライセンス料をユンカースに払わなくてもよくなり、植民地も増やせる。
>>944 たから片手でつかまっても、落ちたら死ねという深刻な前提で作ってないのと同じように、タバコの煙を吸ったら発作が起きて最悪死ぬという深刻な設定で作ってないのさ
>>948 うんまあこれは難しいな
とりあえず結婚してみなさい、としか言いようがないw
兵器の開発自体は昔も今も全く悪くないですよ
昔も今も
世界中でね
兵器の開発自体を悪いことだと考える人が、少なからずいる世界でガラパゴスな国が日本
>>948 宮崎監督が好きなように作ってるから、
要は世間一般が考える愛情とか常識と
宮崎監督のそれとが剥離してるんだと思う。
そういう疑問が頭に浮かぶ人、結構いるんじゃないかな。
>>954 どこをどう間違えたら
「かいり」と「はくり」を取り違えるんだ?
あ…(察し)
たばこだの計算機が無いだの、些細な描写にも文句言うおまえらが
なぜ、客車の車両番号が書いてないことに怒らないの?
市電には番号あるし、他の細かいとこには色々かいてるのに
客車は見事にのっぺらぼうじゃないか
シベリア子かわいいよシベリア子
>>948 たから、その『一般的』という基準はどこにあるのかな? 菜穂子の近くでタバコを吸う二郎や、
結核なのに二郎のキスを強く拒絶しない菜穂子という二人の行動をDV夫婦と同一視するというのは
あくまでもあなた個人の基準であり、それを『一般的』とするのはどうだろう?
もちろん、二人の行動をDV夫婦と一緒とするあなたの意見も間違いではないけどね
駿は飛行機が大好きだけど機関車には無関心だから問題ない
961 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 21:36:55.62 ID:9G6Ke9qw
ジブリヲタ
パヤオヲタ
飛行機ヲタ
軍事ヲタ
近代史ヲタ
近代文学ヲタ
クリエイションヲタ
このいずれかじゃないと、心に引っかからない映画だろうね。
俺はパヤオヲタかつ近代史ヲタかつクリエイションヲタに
かすってるが、それでもそれほど魅力的な映画とは思わなかったなぁ。
「クリエイターの業」とかなんとか、パヤオ映画が公開されるたびに
NKHで放送される制作ドキュメントの方がよっぽど宮崎駿という
稀代のクリエイターの、そのクリエイターの業を語ってるよ。
962 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 21:40:57.34 ID:H8wTQffP
もう3回見に行った
これはクセになるわ
お気に入りの小説を何度も読んでいるみたい
来月初めに2回目観に行こうかなと思ってる
964 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 21:46:45.89 ID:9G6Ke9qw
小っちゃな子供が休日、朝からトトロのDVDを観てました。
で終わり、親が「次、何観る?」って子供にきいたら、
「トトロっつ!」と答えました。
「となりのトトロ」にはそういう中毒性があるわけだ。
その中毒性を怜悧に分析出来た評論に出会った事は
今の所、無い。
「風立ちぬ」にはある種の大人に対しての、同様の
中毒性があるのは分かるよね。
ただやっぱり、これは「流産」なんだよ。
「となりのトトロ」で起こったマジックは、「風立ちぬ」では
起こってない。宮崎駿には、あの時吹いていた風は、もう吹いて
いないのだろう。
トトロは死神、あの外人は、メフィストフェレス、、、
なんだけどね。
あなたは生きて
みんなそうおもってるよ
死者はそういうはず
この調子だと、10月上旬位まで上映されるんだろうか
日本史上最大の同人映画
やっぱり声優も効果音も全部監督一人でこなすべきだった
968 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 21:58:04.89 ID:H8wTQffP
風立ちぬの中毒性の原因の一つは久石譲の音楽だろう
今回も素晴らしい
そして映像の美しさ
まるで絵画をみているよう
実在した人物と小説を素材にした
ファンタジー映画
>>964 申し訳ないけど、そういう批評にも感想にもなってないような文章が、
一番気持ち悪く感じるんだよな…
>>962-963 俺は夫婦で3回観た。あと1回で我慢するつもり。
>>964 トトロに限らず、小さい子は気に入った作品はバカみたいに何度も観るぞ。「やんちゃるモンちゃ」や
「ケロロ軍曹」や「おさるのジョージ」を何度も何度も繰り返し再生させられるのは拷問に等しい
久石譲w
宮崎カントクのチェリーの再販を願う想いはよく伝わったw
カストルプと話してた時は戦前版だったのにベランダから菜穂子の部屋を見上げる二郎の手にあったのは311で絶版になった「今」のチェリーのパッケージ
だったものな
974 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 22:36:42.95 ID:7weUgJx6
宣伝のように複数回見たとか宣言してる奴がいるな
怖い
中国のbilibili websites SIGN UP 1つのアカウントずつ2000円です
bilibiliの登録情報を切り替えて記入致します。1つのアカウントずつ2000円です。 正式會員GET!!!
一度、登録したら、最ホットの中国テレビビデオとか映画及び音楽はすべて無料ですよ〜、御連絡お待ちしております。
send email to
[email protected] OR
[email protected] 1つのアカウントずつ2000円です。
2000円 百問達成 正式會員GET!!!
日本登録 中国民限定解除
976 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 22:59:36.17 ID:9G6Ke9qw
ポニョ公開の時、友人が結構プラス評価してて、でそれに影響されて
「陸のトトロ、海のポニョ」って期待を膨らませて観たんだが、、、。
劇場からの帰り、「・・・」と思いながら家路をたどった。
で考えた。
「トトロにあってポニョに無かったのは何なんだろう?」
そしたら分け分かんなくなって、
「果たしてトトロの魅力は言語化できるのか?」
ってとこまで脳味噌ウニになった。
トトロとポニョの両方を観た人に片っ端から上記質問をしまくったけど、
皆一様に、返答に困るんだよね。
俺の答えは、
「宮崎駿の半径3メートル以内に、里山はあったが海は無かった。」
これがポニョの敗因の全てだと思う。
「風立ちぬ」は劇場で観る前にネタバレ記事などなども含めネットで
調べまくって、で俺の中で「アニメ界のドクトルジバゴ」って想像した。
で劇場で観て、「・・・」w。
ポニョよりは遥かにマシには思ったが。
パヤオはポニョの時、「自分は72歳で死ぬ」と言ってたけど、実際は72歳になった現在もあの通り元気なんだよね
しかもあと5ヶ月足らずで73歳になる
978 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/25(日) 23:54:43.42 ID:yAsOUt3W
>>976 >「トトロにあってポニョに無かったのは何なんだろう?」
抑圧じゃないの?トトロはパヤオにとって色々ストレスの掛かる状況で作られた
それが作品全体の緊張感になってるけど、ポニョにはそれがない
あとは陰陽の陰の部分かなポニョの津波にはギャグアニメの爆弾みたいで暴力性があまりない
(東日本大震災を経験した所為で余計に感じる)
対してトトロの夜のバス停での不安感や母親の死の臭いは子供でも分かる暗い影がある
そういうのが違いに出てるんじゃないのかな
>「宮崎駿の半径3メートル以内に、里山はあったが海は無かった。」
新海誠をけなす人が半径5メートルの世界で作品を作ってるって言うけど
幾ら何でもそれより下って事はないと思うよ
黄色のワンピースに白いエプロンの菜穂子が
なーーーーーーーーんか見たことあるなと思ってたら、赤毛のアンのダイアナだったわ・・・
パヤオめやりおるわ・・・
>>978 トトロは一見暗いが明るい作品,
ポニョは一見明るいが暗い作品。
その点ポニョと風立ちぬは似ている。
庵野の偏食が何気に凄い
俺だったら5日目位に失神しそう
>>971 うちの子も「おさるのジョージ」好きだねぇ。暇さえあれば見せろといってくるw
あと、「トムとジェリー」
個人的にはポニョは津波の上を走って
宗介にニッコリと微笑みを見せるシーンで全肯定できる
8月26日(月)夜22:00〜23:15(75分) NHK総合
プロフェッショナル 仕事の流儀 ▽宮崎駿スペシャル“風立ちぬ”1000日の記録
この夏、5年ぶりの新作「風立ちぬ」を公開した宮崎駿。その舞台裏に3年にわたって密着。東日本大震災の発生、体調の異変…。希代のクリエイターの飽くなき闘いの記録。
(再放送あり)今週8/29(木)深夜24:40〜25:55
番組HP
ttp://www.nhk.or.jp/professional/index.html
>>979 色指定の保田さんのアイデアかも知れんぞ。
ダイアナ懐かしいなあアン自体は苦手だったが
そういやアンの得意技も妄想癖か
アン・・・アンノ・・・ってシャレじゃねえがw
>>982 どこも好みは似たようなものなんだな。トトロに限らず、気に入ったものは
何度でも観るものだから、作り手がそれについて心配したり口出ししたり
する必要はないと思う。それは親の仕事だ。エヴァの時の庵野監督もそうで
ファンがどこまで作品にのめり込むかなんて、本人が決める問題
>>985 いくつかの特番でこの人の仕事を見てきたけど、確かに名人芸のレベル
だと思った。押井監督のトーキング・ヘッズに出てくる安田アヤとツヤの
双子って、もしかしたら彼女がモデルなんだろうか
988 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 11:13:39.28 ID:rNLsLh5D
>>984 映像記録があるのは良いことだけど、NHK大っ嫌いだわ
仕事の邪魔しかしねえ
宮崎監督もよく許したな
イチローが二度と取材を受けないといっていたな
NHKのあの特権意識が大っ嫌いだわ
廃止しちゃえばいいのに
989 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 11:18:32.82 ID:5CBoWVYw
宮崎駿もテレビ業界人なのよ
カメラの前の苦悩も含めて作品なのよ
>>988 その昔、NHKが喜多郎のライブ中継をどこかの山村でやった時に、村の人たちに対する
スタッフ連中の態度が横柄で激怒したという話があったな。でもまあ、NHKに限らず
テレビの人間にはそんな連中が多いよ
それでも、映画が気に入ったこともあって今度の番組は楽しみだ
よく許したなって、NHKの密着取材はこれがはじめてならともかく
もうずっとやってるんだから宮崎駿本人もノリノリに決まってるでしょ
カメラの前に出てくるときエプロンつけるところからイメージ作りの演出よ
対談相手が来てもエプロンははずさない
実はエプロンが本体
ポニョの時もぴったり密着取材してたね>NHK
今回も同じ番組
この調子だと、9月下旬〜10月上旬位まで上映されるんだろうか
>>993 大阪アポロシネマは九月一杯は上映するみたいよ
995 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 16:12:00.56 ID:tpXcHzeA
996 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 18:02:16.26 ID:rNLsLh5D
パヤオは終戦時4〜5歳位だから、戦中の記憶はほとんど無いのかな
998 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 18:11:22.24 ID:rNLsLh5D
うめ
999 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 18:13:16.09 ID:rNLsLh5D
うめ
1000 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/26(月) 18:14:57.50 ID:rNLsLh5D
うめ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。