1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :
2013/08/15(木) 21:10:40.82 ID:1SKXQdAx
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/15(木) 21:17:41.77 ID:1SKXQdAx
前の引きずって悪いけど >シリカゲル誤食事件以外には、2人には目立った疾病は無かったが、 これは、花の世話が行き届いていた事をも示唆するし 二人が小さい頃他の子供たちとほとんど接触させなかったからね レントゲンにはわかりにくいと思うけど 伝染性の病気は母親の世話に関係なく感染るよ 感染症にはならなかったけど雨の登校拒否は 小学校以前の同世代の子供たちとのふれあいの少なさが関係してると思う 都会なら人付き合いの苦手な子でも頭脳優秀なら一目置かれるけど 花は田舎での生活の方が気楽そうだったけど 個性豊かな子供には都会の方が選択肢が多く与えられるよ だからおおかみおとこも都会にいたんだろう
> 2013/08/19付 アニメDVDTOP30 (集計期間:08/05〜08/11) > *9 19 *2,760 *,**9,209 **7 Peeping Life (ピーピング・ライフ) 手塚プロ・タツノコプロ ワンダーランド > 11 15 *2,673 *,221,388 309 モンスターズ・インク (07.06) > 13 17 *2,284 *,**9,449 **4 マダガスカル3 > 18 -- *1,805 *,**1,805 **1 ONE PIECE ワンピース 15thシーズン 魚人島編 piece.9 > 19 30 *1,789 1,202,379 607 となりのトトロ > 29 -- *1,444 *,**1,444 **1 はたらく魔王さま!【2】 > 32 40 *1,382 *,*12,644 **8 カーズ2 (13.06) > 33 31 *1,373 *,*53,302 **7 ONE PIECE FILM Z DVD > 46 39 *1,112 *,*50,635 *82 マダガスカル スペシャル・エディション (11.11) > 53 41 *1,056 *,*56,275 *86 マダガスカル2 スペシャル・エディション (11.11) > 54 51 *1,021 *,*23,985 **4 進撃の巨人1 > 55 53 *1,006 *,770,318 542 天空の城ラピュタ > 56 10 *1,003 *,*21,118 **3 ONE PIECE Log Collection "SABAODY" > 60 -- **,942 *,***,942 **1 NARUTO-ナルト- 疾風伝 特別編【力-Chikara- 白】 > 61 56 **,939 *,511,321 553 魔女の宅急便 > 64 57 **,884 *,160,574 110 カーズ (11.07) > 65 -- **,881 *,***,881 **1 『よんでますよ、アザゼルさん。Z』DVD VOL.3 > 67 38 **,821 *,**7,530 **3 映画 プリキュアオールスターズ New Stage 2 こころのともだち > 71 55 **,808 *,149,697 298 ファインディング・ニモ (07.06) > 72 71 **,804 *,207,834 169 トイ・ストーリー スペシャル・エディション > 81 32 **,749 *,*11,487 **3 宇宙戦艦ヤマト2199 6 > 82 72 **,727 *,356,508 356 もののけ姫 > 84 48 **,712 *,**6,728 **3 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影 > 86 78 **,683 *,*76,155 *58 トイ・ストーリー3 (12.07) > 91 80 **,665 *,*58,832 **7 ONE PIECE FILM Z DVD GREATEST ARMORED EDITION【完全初回限定生産】 > 95 88 **,642 *,182,322 163 トイ・ストーリー2 スペシャル・エディション > -- 90 **,584 *,173,029 *16 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO. > -- 94 **,550 2,384,566 418 千と千尋の神隠し > 112 -- **,537 *,***,537 **1 モンスター・ホテル (13.08) > -- -- **,520 *,*11,917 *21 長ぐつをはいたネコ (13.03) データを補足すると、アニメDVD3位のマダガスカル3は7月に出た廉価版。 昨年8月1日に公開されて興行収入はおおかみこどもの約半分だったけど、 夏休みにあわせて廉価版出したら夏休み需要に合って売れてる。 おおかみこどもの廉価版はまだだけど、果たして出したところで売れるのかなあ。
>>4 横レスだけど
幼児期の病気は保育園や幼稚園などでの幼児同士の感染が多いから
もし雨雪があまり病気にかからずに済んでいたとしたら
レントゲンの花の世話がどうこうより
他人と関わらない生活が自然と病気を遠ざけていたと考える方が妥当な気はする
まあ怪我であろうが病気であろうが親がどんなに気をつけていても
事故が起こる事もあるし病気にもかかる時はかかるんだけどね
そもそもおおかみにんげんに人間のみの病気は感染するんだろか おおかみおとこは玉ねぎ食べてないし(犬科の動物が玉ねぎ食うと溶血する) 狂犬病やジステンパーみたいな人畜共通の感染症以外うつりにくいのでは
つーか、病院行くほどの病気なんかそうそうならないだろ。 おれが子どもの頃なんて病院行ったことない。 最近はちょっとしたことでもすぐ病院に連れて行き過ぎなんじゃないの。
親戚の元で旦那が正体バレずに生活してた事や雪や雨も普通に学校に通ってたとこを見るに 人間姿の時は人間と変わらんのでは? つーか公式が変身すること以外に関しては体質の事とかはちゃんと設定してなさそうだから その辺は考えるだけ無駄のような気もする
>>7 逆に犬の予防接種は受けさせなきゃ不味い気がするねえ
玉ねぎの件といい、血液が犬のものならなおさら・・・
狂犬病の予防接種はしといたほうがいいだろうなぁ。 狂犬病って犬以外の動物も持ってるし 雨なんか動物にボコボコにされてたけどあれ大丈夫だったんかなw
人間の時はぼっち引きこもりのいじめられっ子だったけど 狼になればそれだけで生態系の頂点に立てる でも本来狼は群れで行動するものだから雨のぼっち感はずっと続くわけだ シチュー食べてた雨が小動物襲って生肉食べるのかと思うと微妙 山の主とか唐突感のある逃げ方しないでもっと別の展開にして欲しかったよ
小学校入学前から自然界が居場所で、学校は居場所では無かったって描かれていたのだけど、読解出来て無い奴が絶えねえな。
>>7 >玉葱
「苦手」であって、食べない訳ではない。例の焼き鳥のタレには入っている。
なお、この情報は小説準拠であって、アニメには描かれてないな。
仮にだが、他の案件で小説情報を無視する人が、こういう事案でだけ、小説設定に依拠した発言をするとしたら、頭がおかしい。いやまさか、そんな狂人、居ないだろうけどね。
と、狂人が何かほざいてます
そういや映画では玉ねぎ云々は全く触れられていないな。 雨が特に山に行くようになってからは別人になってることもきっちり描写されてるしね。 公開されて1年以上経ってレンタルもできるのに、まだこんなこと書くのは情けないな。
そりゃもう、狂人に道理は通用しない。
映画見る限りじゃ、食べ物は人間と同じなのか違うのかわからない。 映画では、食べ物については、雪が大食いだったという情報しか無い。 臭いが犬臭いのと、おしっこが猪避けになるのは映画の情報なので、 普通の人間とどこか違うとは考えられるけど、医者にかかれないのと、予防接種ができないのは、 身体が人間と違うからなのか、単に医者の前で外見が変化したら困るからなのか不明。 おおかみ人間の基本設定がよくわからないから、議論の前提条件すら定まらない。
食べ物については、彼が花の料理を普通に食べてるし、小学校じゃ給食だし(草平がパンとか届けてたな)、CFじゃシチュー食べてるし(笑)、通常の人間と変わらんだろうよ。 なお、「犬臭い」てのも、草平だけの言い分であって、頻繁に狼姿で山に入ってた雨の匂いの付着も疑われる。
>>20 雪が本当に犬臭いのか、雨が狼形態の時の臭いが移ったのか
それともソウヘイの言いがかりだったのか、映画の情報だけじゃ決め手が何にもないからわからないんだよね。
医者の件一つとっても、変身しなけりゃ普通に診察しても大丈夫なのか
検尿すらヤバイと思うか、人によって解釈がバラバラになってしまって、議論にすらならない。
アニメだからファンタジー子供でもいいんだけどね ー リアルじゃアレルギーで給食で死人が出てるから・・・ しかし肝心の”おおかみこども”の設定がめちゃくちゃだよね これって製作が真剣に子供の体を考えてなかったってのが丸見えだし、文句も言いたくなる こういう部分がアンチにとって一番面白いし、信者にとっては一番目を逸らしたいとこだろうねえ
医者の件は、最近の小学校で健康診断とか検尿とか予防接種とか、どうなってるのか判れば、傍証になるな。 舞台のモデルの上市町の広報を読んだけど、「就学時健康診断」てのは有る由。 学校でやってるなら、雪も雨も受けてる筈で、つまり、無問題だったって事になる。
おおかみおとこも事情知らない親戚に育てられて大丈夫だったんだから、意外に普通の人間と差がないんだろ、少なくとも人間形態なら。 小説の玉ねぎがダメというのも単なる好き嫌いか、おおかみ形態だとダメなので人間形態でもつい避けてるとか。 どうせこの部分はファンタジーなんだし、どうとでも解釈は可能。
>>9 内容かぶった。
まあ気にする人、気にならない人それぞれってことだな。
おれの場合、最初観たときはそんなことよりまた誰か死ぬんじゃないかとハラハラしっぱなしだった。
雨が溺れたとことか、花が熊に出くわしたとことか、死ぬほど長く感じた。
今日もレントゲンが暴れてるのか。
こんなカスアニメを鼻息荒くしてフォローしようとするような奴なんか もうレントゲンくんくらいしかいないからなw
と特定アニメに鼻息荒くしている粘着アンチしている輩がおっしゃってますw
>>23 > 学校でやってるなら、雪も雨も受けてる筈で、つまり、無問題だったって事になる。
現実なら結果オーライだけど、フィクションでいかにも問題がありそうなフリをした上でそれですませたらがっかりだよ
観客に呈示されているよりもハードルが遙かに低かったから、上手くいきました。めでたしめでたしかよw
>>28 ようレントゲンくん
相変わらずつまんない揚げ足取りだけはマメだなw
つまんない揚げ足取りはアンチの得意技
妊婦の検査に真っ先にレントゲンを持ってくる物知らずのおっさんが アンチ排除を目指して日々奮闘する ここはそんなスレです
>>29 それで、何が悪いのかね?w
なお、変身制御の巧拙(バレの可能性)と言う意味では、学校上がる前の幼少時は、信頼性に欠けていたので、そこが上達していたのでクリア出来ました、と言う成り行きは、普通に論理的。
外見の変身が制御できればDNAレベルでの制御もできるのかw 元々存在し得ないおおかみこどもを描いてるファンタジーなんだから そんな無理矢理感のある解説は不要だろ アンチは作品批判してるけど レントゲンの擁護は作品を壊して自分二次創作おおかみを まるで本編のように語るからアンチよりタチが悪い
アンチやりすぎだな。 憎悪丸出し過ぎで、知らない人でも引くぞ。
えー単に変身衝動だけ抑えれば何も問題ないわけだったの?なんかガッカリ 狼だから変身やめられない=ストレスから万引きやめられないのレベルに一気に下がったわ… 夫の幼い頃は苦労したってのも単に自分で欲望が抑えられないってだけだったのね なら自立より自律だろ・・・ラストもくだらなくなっちゃったよ・・・
良かったなあ。 じゃ、「風立ちぬ」でも観てこいよ。お口直しにさw >自立より自律 マジレスしてやると、変身制御については、小学校に上がった時点で、概ね達成出来ている(花の存在も大きかろう)。 が、雪の事件に見られた様に、当初は未熟であった訳だ(事件も、家の中ではなく、学校と言う社会の中だしな)。 人間社会であれ、自然界であれ、自分の「居場所」(≒アイデンティティ)が明確になり、そして自己を直視した上での自己の肯定が叶う事により、雪も雨も、自分の基本形が、安定したのではないか。 おおかみおとこの場合、両親の死後は、雪・雨にとっての花に該当する存在すら居なかった分、安定に到る過程は、より困難であったろうな。
旦那の親がどの時点で亡くなったのか作中では不明なので妄想乙 花という自己を肯定し居場所も与えてくれた存在のために わざわざ変身して雉とってきてあげくの果ては狼姿で死んだんじゃなかったっけか? 相変わらずレントゲンは的外れ
>>37 ふむ
やっぱり生まれつき持った障害のようなもんなんだなあ<変身
なんかこの映画がいまいちだった理由が分かった気がする
一生ついてまわる重大な障害だと思っていたら 学齢期になれば解決できる程度のものだったってか
>>39 >>40 人狼である事は、「個性」である。
それは、他者に容れられない事も有る。
だが、それでも、「自分自身」である。
よって、全否定せず受け入れ、そして成熟へ向かわねばならない。
>>41 でも、作中では、最初から最後まで狼と人間の二択になってて、人狼として生きる選択が無いよね。
なんか浅い。
>>37 あーなんか気付いちゃった…
結局、両親のいない彼は大苦労<母子家庭の姉弟がそこそこ苦労<彼が生きてた頃は変身での苦労は皆無、だったのね
これって裏では母子家庭を貶めてるのか…恐ろしいアニメだわ
なんとなく表面上は母子家庭応援を取りつくろってるけど、とんでもなかったね…
母子家庭を貶めてるというより 死亡させ偶像化させることで父親の権威を無意味に理由もなく高めているだけだ
彼を早々に退場させたのは おおかみこどもを育てるマニュアルがいたら花の子育ての苦労が描けないから と監督自ら言ってる事は散々既出なのに何をいまさら
そんなこと言ってるのか 一番売り込まなきゃいけない相手を敵に回して監督どうする気なの?w まあ、DVDは売れなかったとは聞いた…
たかだか同じ種族だってだけで、 子育てのマニュアルになれると考える監督じゃあ そりゃあ浅くもなるわな。 例えば人間が人間の子を始めて育てるのに、たかが同じ種族だぐらいの事実がどれだけの力になるのか考えたらねぇ…
48 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/21(水) 00:03:22.32 ID:gwb4tyc3
>>47 でもさ全然分からないのと多少なりとも経験談やそれを元にした類推が出来るのとでは
やっぱ違うと思うよ
>>42 同じこと何百回も繰り返してるな。
中間の選択肢がないとか、映画観てないのか?
選択したのは、「生活の場」「基本形」であって、変身能力(≒「人狼」という属性)が消える訳ではないものな。
>>43 母子家庭(父子家庭)に、苦労が多いてのは、普通に、そうだろうよ。
それを「貶めてる」とか、頭おかしいの?w
ま、いいや。 キモいからNGIDに追加。
相変わらず信者は読解力がねーなあ…
>>43 の苦労って家庭の苦労じゃなくて子供の情操面でのことだろ
母子家庭の子供は情緒面に欠陥ができますーって、普通に母子家庭と母親を貶めてるてことじゃん
母親じゃなくて子供の、というオマケ付きでw
相変わらずスレの主いるんだなw もう考察サイト建てろよw
>>48 おおかみおとこの健在当時は、雪は遠吠えしていなかったと思われる。
この点から見ても、同類の大人が居る居ないでは、かなり違ったんじゃないかな。
人狼が個性だとして 映画内でそれが生かされてる場面有った? 雪は臭いと言われてるだけだし雨も人間の言葉を話すおおかみでもない 個性というよりやっぱりハンディで なんとかやっていける場所や方法をを見つけて落ち着いたっていう感じなんだが
「個性」が「ハンディキャップ」に成る事も有ろうね。 その一方で、間違い無く、人狼である雨と雪にとって、幸福は存在した。
>>54 考察サイト
>>2 にあるようだから納得するかどうかはともかく
スレの主()も既出ネタに苛々するくらいなら誘導すりゃいいのにね
>>55 そりゃ現実でも「大人の男と一緒にいる赤ん坊は夜泣きはない」っていうのならいいけど、そんなわけでもないし
赤ん坊の本能に対してたかが種族が一緒の男がいたところでなんになってるの?って疑問だしなあ
むしろあの時期なら父親のすることは母親のサポート全般のはずだが…
まあ、そういうことも全部、「おおかみだから〜」ってことで済ます為なのかねえ
しかしその効果もわかってるのに不用意に事故死するからやっぱり「ナンダコリャ」だよなあ…
父親が居れば夜泣きをしないという設定は小説に出てるのかもしれんが、映画見てもわからんし、 そうだとしても、家でできる仕事でも、定時であがれる仕事でもないから四六時中いっしょにはいられないし 亭主が生きてても、大学に問題なく復学できるとは思えないし 居ないよりはかなり楽になるかもしれんが、父親が居ると苦労を描けないと思って殺したなら どんだけ、想像力の引き出し狭いんだよっていうw
>>59 父親が居ない事での不安とか、有ったんじゃないかね。
或いは、彼と雪は、雪が乳児であっても、意思疎通が可能だったかもな。
それと、別に好きで事故死した訳じゃねえだろうよ。
>>60 父親が居なければ夜泣きしないというのは、小説にも書いてない。
ただ、遠吠え問題が、おおかみおとこ健在当時から発生してれば、彼の死後に発生しても花は慌てないし、彼の生前に、引越しとかの手を打ってると思う。
だが、そういう様子ではなかったから、彼の健在当時には、無かった問題と、
映 画 を 観 て い れ ば 、
洞察し得る。
旦那が健在なら、金稼いでくれるし、買い物もゴミ捨てもやって貰える。
そんだけでも、かなり楽に成るな。
何より、カミングアウトを初め、悩み事も等分に分け合える。
大学とかは、別に彼女は復学したいとか言って無いから関係無い。
62 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/22(木) 02:08:34.91 ID:yGFzr88T
宮崎あおいといえば魔法遣いと大切なこと。だろ
変身や遠吠えが生後いつ頃から始まるのかどうかも謎なのだから 旦那がいたから雪は大丈夫だったという根拠は何も無いな 妄想以外には
>>61 お前はいい加減に「洞察」と言う言葉を自分に都合いいだけの妄想を肯定する方便として使うのを止めろw
突っ込まれる度にその都度その都度珍妙な屁理屈を披露してはどうやら得意になっているらしいが
もう考察や推察じゃなくて妄言や二次創作のレベルになってんぞw
>>61 >それと、別に好きで事故死した訳じゃねえだろうよ。
フィクションなんだから作り手が側が「好きで事故死させた」モノに対してこれだもんなあ
レントゲンくんって虚実の線引きがつかない脳の障害かなんか患ってるんじゃないだろうな
>>61 父親が居れば遠吠えしないと言う人が居るから、小説に書いてあるのかと思ったらお得意の妄想かw
復学したくないなら、休学でなくて退学すればいいのに、なんで最初から退学にしないのかね。
乳幼児、しかも他人に預けられない子をかかえてちゃ、復学が無理なのは
映画を見ていれば洞 察で き る のに、なんでさっさと退学しなかったの?
>>65 作者の都合と登場人物の意図を区別できないんならフィクション観るのやめるしかないな。
この話も何百回もループしてるが、あらゆるフィクションにおける登場人物の死は作者の都合なわけだが、
お前はそれにいちいちケチつけて回ってるのか?
叩くためなら理屈はどうでもいいアンチ。
普通の作品ならおおかみおとこの死をもっと悲劇的に盛り上げて描くだろうな。 事前にフラグ立てて、花や子どもを助けるためにかっこよく死なせるだろう。 そういうやり方こそ卑怯なご都合主義の死なせ方と言うべき。 そうではなく、ある日唐突にボロ雑巾のように死なせるのが本作の真骨頂で、これこそ現実。 この点も富野が「新しい」と評してる部分だろ。
>>68 誰もフラグがー描写がーだのそんな話してなくね?
都会で雉狩りなんぞしてあんな有り様で死んだことを
>>59 に「ナンダコリャ」言われてんだと思うがな
読解力ない奴が他人に洞察力がどうのとか滑稽だろ
十分悲劇的に描写されてたような 死んだ狼をながーく映す、雪の冷淡なナレーション、清掃員のオッサンも冷たいし 花はこんなにかわいそう!とやってたけど・・・でもどんなにやられても悲劇なんて感じないってば むしろやればやるほど間抜けさが際立つし、ぶっちゃけむかつくだけ だって観客は花の悲しみより彼の死に様よりも 今まさに連れまわされて冷たい雨に濡れてる一歳児と新生児の方が気になってるんだよね 花なにやってんのってずっと思ってたよ・・・
アンチに欠落してるのは他作品との比較の観点。 とにかくおおかみだけを対象にあら探しをしているから。 おおかみおとこの死の描写はBGMもセリフもなく、斜め後ろからのロングショットで花の表情も見せていない。 雪のナレーションも淡々としていて、死を悲劇として描くのを意図的に抑制している。 こういう例が他作品にも数多くあることが示せなければ反論にならない。
「判り易い描写じゃないと許容出来ません」、てなあ。
狼男の死に様への批判を演出への批判にすり替えようと必死な馬鹿がいるな 指摘されてもやめないのは単に悪質なのか、指摘されてる事すら理解出来ない読解力の無さなのか
>>63 そもそも、旦那が健在当時に、雪が夜中に遠吠えしていたって記述が、無いものなあ?
「当時から有ったかも」てのが、妄想。
>>73 人は、あっけなく死ぬものだ。
唐突で不条理な悲劇は、幾らでも有る。
例えば、露店の発電機のガソリンが爆発するとか。
自動車が突っ込んでくるとか。
起こる時は起こる。死ぬ時は死ぬ。
そうした事を、弁えていないな?
あえて演出に触れるなら町中で雉狩りして死んだ男との別れを 悲壮感溢れるBGMを流しキャラのアップなぞ多用しつつ情感たっぷりに描写なんぞしたら 劇場内は失笑に溢れたかもしれんね そういう意味では制作者はまともなバランス感覚を持ち合わせてると思う
>>74 旦那のおかげで遠吠えをしていなかったという描写も無いよなぁ?
それも妄想
>人は、あっけなく死ぬものだ。
曲がりなりにも他人と議論するつもりなら
他人の意見をねじ曲げてすり替えようとするのは止めような?
>>76 「作中の登場人物の死の描き方が納得いきません」てのを、批判のネタに出来ると勘違いしてるんだろ?
そもそも、あの残酷な不条理さ自体が、狙った演出なのにな。
>>63 >変身や遠吠えが生後いつ頃から始まるのかどうかも謎なのだから
>旦那がいたから雪は大丈夫だったという根拠は何も無いな
生後まもなくから生後数ヶ月の雨を観れば(変身してるし遠吠えもしている)。
雪も、同じ時期の当時(その頃は、父親が健在)は、同様であったろうと、推量出来ますが。
で、もし遠吠えしていたら、対処してない訳が無いじゃん、と。
大体、結婚して、旦那が頑張って稼いでんだし、花は大学辞めてんだし、あまつさえ子供が問題起こす様なら、引っ越さない理由が無いじゃんよ。
作中に材料の有る事から導き出される推理と、材料無しでの(或いは、作中の記述と矛盾する)妄想を、混同しない様にね。
>>77 残酷だー不条理だーなどと書いた記憶が無いんだけどな?
批判するとしたら死に様ではなく旦那のとった行動(雉捕り)か
清掃員は真面目に仕事してるだけ、花が混乱してあんな別れになったのは仕方の無いこと
彼の死因が溺死か事故死かその他なのかそれはまあどうでもいいけど
例えば外出先での交通事故とか、心不全で突然死とか
そんな理不尽な死は世の中に溢れてるし残酷だとも思うが
彼は少なくともその行動を起こさなければその時は死なずに済んだわけだし
狩りを生業にして家族養ってたわけでもないしな
あのシーンは残酷であり不条理だからこそ素晴らしい!という己れの主張のみを規準に
尚且つ批判者もそこを規準にして叩いてる
という思い込みをまずどうにかしろと
さらにBGMだのカメラワークだのの的外れっぷりは笑うしかないんだがな
>>75 だから、死因の推定も含めて意図的に悲劇として描くのを抑制してるんだろ。
やろうと思えば花や子どもを助けようとして事故死とか、仕事中の事故死とかにできるのに、
あえてああいう死に方にした意図を考えるべき。
>>77 現実は残酷で理不尽だということを表現した演出だよね。
あれだけ押さえた描写なのに花の心情の悲痛さが際立って表現されてる。
花の差してる傘越しに画面が下にスライドしておおかみの死体が見え、バサッと傘が落ちて全景が現れ、
次の瞬間だけ花の表情をアップで見せる演出が見事。
あえてって いや結構な数の人が死ぬのはまぁいいが、あの死に方については理解不能でポカーンだったんじゃないか? 普通に仕事中に大型トラックにでも突っ込まれればよかったのに
>>77 犬飼ってるというクレームがついたのに、すぐに引っ越さずに、ずっとアパートに居座れたのは
映画の中で書かれてることだけで推測すると、あれっきり遠吠えが収まったからだって解釈もできるね。
実は、書かれてないだけで一旦別のところに引っ越したんだとか主張してた人が前に居た気がするけどね。
>>77 雪が旦那いた頃から遠吠えしてましたとは言って無いが?
「旦那のおかげ」という根拠の話をしてるんだがな
作中の描写からだと姉弟が出来てから酷くなったという推察も出来るわけだし?
そもそもはインタの「彼はマニュアル」になってたのかどうかが論点で
結局は作中から個人で推察するしかないという話なのだが
彼と雪は意志疎通が〜などと妄想話に発展してるのはどちら様でしたっけ
ID:sXNqIdkf この人って朝の六時から何してる人なの?
もののけ姫見たくなってきた
>生後まもなくから生後数ヶ月の雨を観れば あの遠吠えはあの時間の流れを見ても少なくとも1歳以上はいってる。 よって雪が雨が生まれるまで遠吠えしていたという線は消えるし 父親のおかげでっていう線も見当たらない。 むしろ雪が生まれて1年たってるっていうのに なんの対策もしてこなかった花と彼にお前ら何やってたんだよと小一時間問い詰めたい。 監督がおおかみおとこがマニュアル的な存在になるとしたら その1年間で有る程度の予備知識は入ってくるだろう。 双子設定はやめないほうがよかった、絶対に。
スレチ感マジパネェのだけれど、 もしも…もしもこの作品をハリウッドで リメイクしたらば…? という衝動に駆られて投下してみるよ? 【製作】クリストファー・ノーラン 【監督】ザック・スナイダー 【音楽】ハンス・ジマー ジェームズ・ニュートン・ハワード 【主演】彼役/キアヌ・リーヴス 花役/マリオン・コティヤール 雪役/エマ・ワトソン 雨役/ダニエル・ラドクリフ 草平役/ジョゼフ・ゴードン・レヴィット 草平のママン役/アン・ハサウェイ 韮崎のじさま役/ケヴィン・コスナー ほんとに済まん。文句は甘んじて受けるよ!
>>86 つーか父親が四六時中、雪に付きっきりという前提がないと無理なんでは?>父親のおかげ
フツーに成長に従っておおかみの特性が現れてきたと見ていいんでないかな
それこそ、父親がマニュアルだっていうなら 「この先おおかみの特性が出てきて遠吠えの衝動が出てくる」ぐらい分っていてもいいもんだけど… 子供のことなんて、先すぎるだろってぐらい先のことを心配したり話し合ったりするもんだろうに 何の準備もしていないって何なんだろうね? この夫婦はいったいどういうコミュニケーションをしていたのか、 何がどうして「花を苦労させる為には殺さなくてはいけない」ほどの攻略本だというのか ラストの演出からして、攻略本たる父親>>10年実際に育てた母親 なんだよねぇ
父親が死んでから田舎に行くまで、1年くらいの期間にしておけば 花の育児ノープランっぷりも生活費の問題もペット疑惑あるのにアパート追い出されない問題も 違和感なかったろうに、なんで5年も暮らしたことにしたんだろうね。 脚本の時点で、話に無理があることに気付くだろ普通。
変身をコントロール出来るようになるまで時間がかかったんじゃないかな? あんなにコロコロ変身してたんじゃ、物件探しもままならないだろうからね
町山智浩 ?@TomoMachi
宮崎駿さんはそう指摘されると絶対に「違う!」と否定すると思ったのでタイトルを出しませんでした。
RT @midzutaku: 町山さんの「風立ちぬ」評。
http://youtu.be/S8LBzoSx430 初夜のシーンをインスパイアしたアニメってもしかして「おおかみこどもの雨と雪」
>>91 遠吠えの苦情や、ネグレクト疑惑で追い詰められてるはずなのに
子供が変身コントロールできるまで、5年も引っ越さなくてすんだのは変だろ。
遠吠えの件では、隣人に騒音迷惑かけてるのに、ずっと住み続けられるのは不自然すぎる。
引越し当時もフード付きの服を着せてるし、保育園は見送ってるので。 花が子供たちの変身制御について信用するのは、小学校に上がる年になって以降でないかね。
おおかみおとこの死から、田舎への引越しまでの間は、材料が少なすぎるねえ。 存外、袋わしゃわしゃとかラジオザーザーとかで、遠吠え・夜鳴きを鎮めたとか、有ったかもね。
>>89 おおかみおとこの場合、物心付くまでは両親が健在だったろうし。
田舎育ちだから遠吠えも無問題だったかも知れん。だからその問題の自覚は無かったかも知れん。
で、彼の幼少時の諸々の詳細を聞かされる前に、両親が死んだんだろ。
ただ、おおかみおとこが、乳幼児とでも「対話」が可能なら(諸々の生き物が、子供に言う事聞かせる様に)、育児は、格段に、楽になる。
「攻略本」とは、そういう意味ではないか。
>>86 >>88 遠吠え問題は、作中の時間の流れを見ても、雨は、生後1年は経っていない。
だから、おおかみこどもは、生後数ヶ月前後で、遠吠えをする事も有る、という事になる。
尚且つ、子供たちの遠吠えは、おおかみおとこの死後に発生した問題で有る事は、花の無策振りを見るに、間違い無い。
よって、おおかみおとこの存在が、雪(生後から1歳1ヶ月まで)のそれを、何らかの理由で抑止していた可能性が高い。
彼の死が、雪を不安にさせた結果かも知れない。
彼が、雪に、「そういう事をしない様に」と、毎晩、言い聞かせていたのかも知れない。
>>83 上記の通りだがもう1度。
雪は、父親の健在時(生後から生後1年と1ヶ月の間)には、夜中の遠吠えをしていなかった。
そうでなければ、問題発生時の花の無策ぶりは有り得ない(と言うより、問題が発生していたなら、何らかの手段での解決済みの筈)。
一方、生後数ヶ月の雨は、遠吠えをしている。
故に、おおかみおとこの存在が、生後数ヶ月当時の雪の遠吠えを抑止していたと観るのが自然。
>故に、おおかみおとこの存在が、生後数ヶ月当時の雪の遠吠えを抑止していたと観るのが自然。 このまったく不自然極まりないロジックでの断定口調だけでああレントゲンくんだなって感じ
個体差とか 遠吠えする姉を真似た、同調したとか そういう見方も出来る罠 遠吠えってコミュニケーション的なもんだよね どっちにしろとっとと死んで苦労させた結果は変わらんのだから 激しくどーでもいいっつーか何でここまでムキになるのかワケワカラン
「どうでもいい」なら口出しするなよw
ここは個人専用のブログでも考察サイトでも無いからね
お前の日記でもないなw
結局、遠吠えを続けてるのに5年間も、アパート追い出されなかったことに対する説明はできないのか。
>>89 花は子供たちのためでなく、夫のために子育てを頑張ったそうな
というインタビューだか対談だかを過去ログでみたよ
だからこれは父親に支配される人間の物語
花も父との約束を守っている
子供たちは花の背後にある父のために育てられ、父の特殊な事情を引き継がされ、それにより人生を左右されてる
話の骨子は突き詰めるとこれしかない。
やはり風の初夜はおおかみの影響か。 宮崎もおおかみに衝撃を受けたようだな。
ちょっとでもおおかみにいい感想には食いつきが凄いな 他人にすぐ流されるのも凄いけど…
>>107 おおかみに都合のいい話は必死で潰しにかかるアンチ。
認めるべきとこは認めろよ。
でも風での男女の仲の描写はおおかみにはるかに及ばないけどね。 ちょっとした表情や仕草でリアルに心情表現してるおおかみに比べ、 風は大仰な仕掛けや飾りばかりで本質が描けていない。 しょせん宮崎に男女の仲を描くのは無理。
>>108 ちなみに
>>106 は「町山って人の批評では」なのに
さも宮崎が影響受けたと喋ったように言ってるのが面白いんだってば
あくまで一般人の感想その一ではこう、そして俺もそう思ったよ〜
とは言えないのが信者なんだよな…とつくづく悲しく思ったわけで
アニメ映画で初夜って言えば誰でもおおかみのことを考えると思うが。 おおかみの場合は必要な描写なのに対し、風ではなくてもいいのに無理して入れた感が露骨だし。
結婚して初めての夜が初夜 おおかみは別に結婚してなかったような
年代にもよるんじゃない? うちのアラフォー兄貴は子供の頃に観たヤマト完結編の初夜シーンが かなり衝撃的だったらしい
>>114 似たシーンでも意味合いが全く違うと思う
皆に祝福された結婚の後初めてと、他に誰もない中で初めてとは
あと、宮崎駿はたくさん本読んでそうだからな
アニメだけしかみてないと、見識狭くなるのかしらないが、嬉しそうに影響受けただなんて
本人がそう言うならまだしも
子供ができるならやったわけだから おおかみでの初夜シーンは無くてもいい 風の場合は子供は出てこないし相手が結核だから どこまでの関係なのか描く必要があったと思う
>>114 宮崎駿の影響元の話なんてしてないけど?
「俺のお気に入り作品は誰でも観てる」という発想の異常性を指摘しただけだよ
反論とも言えないしょーもないケチつけばかり。 相変わらずの結論ありき。
まだそこまでしてジブリ宮崎の威光にすがりたいのか…どんだけみっともないんだよ細田ヲタって…
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/25(日) 00:56:37.85 ID:zpBfuzX3
>>113 それはあるかもね、俺だとおおかみこどもまではメガゾーン23だったし
121 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/25(日) 04:39:40.44 ID:k8t8C+ai
8月25日(日)夜23:00〜23:30(30分) BSフジ
movie@home 〜棚を飾る映画たち〜私のオススメはコレ!アニメ映画SP<後篇>
前回に引き続き日高のり子をゲストに迎えて、アニメ映画を特集する後編を放送。
今回は天野オススメの「おおかみこどもの雨と雪」が登場!細田監督の故郷が舞台だという美しい世界観と母親の愛情を感じさせる作品の内容にメンバーも興味津々。
また、日高の紹介する「タッチ 背番号のないエース」では朝倉南役の声優としてのエピソードや、当時の現場での出来事を語る。
(再放送あり)翌週9月1日(日)夜23:00〜23:30
番組HP
ttp://www.bsfuji.tv/movie_home/
ちょうどここ覗いて良かったわ
>>116 花の覚悟を示す上でも、有意だったんじゃないかね。
だからこその、「彼」の半獣人モードだった訳だ。
ただの獣姦ですやん。
半分は人間だもの。
>>96 いや、だからさ
そういうふうに、実際に子育てをする母親よりも父親のほうが上っていう設定を作る意図が
よくわからないんだよね。
「狼だから同種族の乳幼児とも対話できた」、その能力は産み育てた母親を超えるものなのか
どうとでも設定できるところで、同種間の絆が母親との絆よりも上として作っているなら
この物語のテーマや根底は大分変わってくるんじゃないかね?
エンディング等から、母への贖罪や賛歌のようなものを描いているのかと思いきや
実は野生動物の子を育てて自然に帰す、野生のエルザやあらいぐまラスカルのような話だったのか?
前半の
>おおかみおとこの場合、物心付くまでは両親が健在だったろうし。
>田舎育ちだから遠吠えも無問題だったかも知れん。だからその問題の自覚は無かったかも知れん。
>で、彼の幼少時の諸々の詳細を聞かされる前に、両親が死んだんだろ
に関しては、じゃあそれ攻略本でもなんでもないじゃん・・・としか。
>>126 >前半
むしろ、花は常人であり、人狼同士には有り得たかもしれない意思疎通能力(≒「攻略本」?)が伴わない故に、そして、その上で、色々失敗は有ったものの、良い母親になったが故に、テーマが深くなったかもよ。
何故なら、我々観客も、大概は、同様であるから、花達が抱える問題とかを共有できる故だ。
なお、人狼同士に動物同様、人間には無い特殊な何々が有るかもしれないていう可能性は、上述を、何も損なわない。
>後半
そういう意味では、「攻略本」じゃないかもね。
>>123 自宅出産で年子っていうことだけでも十分に覚悟を感じるよ
乙女の初夜での覚悟のシーンとか何かオヤジ臭がして苦手。
>>128 むしろ自宅出産で年子って何も考えてない結果の印象のほうが強いわ…。
特殊な子供なのに年子って…。
普通の出産だって年子の場合医者から注意うけますぞ。
体力考えろって。
苦学生の将来を閉ざすことが分かっていながら 妊娠させまくるって凄いよな フリーターが学生に年子を出産させて美談扱いかよ 狼男が生きていたら、彼の欲望のままに子供が増えまくっていた可能性が高い
雨きゅん犯したい
過疎気味の村だと子供は優遇されるよ 出産に際しても村から祝い金が何十万円ともらえる それ狙いだったのかもな で、その資金源は地方交付税
>>128 おおかみカミングアウトで即初夜だし、妊娠は二人で大喜びで、
葛藤らしきものは全く書かれてないし、葛藤があったと誘導するキーワード的なものも無い
葛藤はがあったんだろうなと感じる人もいるだろうけど、基本は客に丸投げ。
男が死んだ後の花の行動から考えると、どんな困難があるかを認識してたようにはとても思えない。
>>133 花が子供産んだのは東京で
田舎へ越した時は旦那も死んでるから当然出産予定も無いのに
なにがそれ狙いなん?
雨きゅん犯したい
>>134 レントゲンによると初夜の葛藤wが小説には詳しく描写されてるらしいよ
でもそれを映像で伝える力量が無かったと。
>>127 いやさ、結局その苦労をこえた10年すら、
最後に父親のほうが上ですよ、で終ったわけじゃんか?
同種間の意思疎通能力が母親の10年より強いと設定した理由はやはり不明なんだよ。
何度も繰り返すが、この「おおかみこども」の意思疎通能力の強さは監督が自由に設定できるわけだから。
「人狼は神の末裔であるのだから、人間以上で当然」と思っとけ。
>>134 初夜の後で、花が、真面目な顔で、何か考え込んでたろ。
あれだ。
小説によると、あの折、覚悟を決めていた由。
葛藤短かすぎるだろw 何で卒業してから妊娠という選択が出来なかったんだろう ほんの数年避妊すればいいだけなのに
>>138 >最後に父親のほうが上
花の夢に出て来て、冷静な助言をした、おおかみおとこの事を言ってるとしたら。
あれは、現実的に観れば、花の理性的判断の現れと取れる。
そうではなく、ガチで「彼」の霊とすれば。
色々、人知を超えてるのは当然だし。
「岡目八目」て事も有ろうね。
また、「おおかみこども」としての経験者でも有る訳だ。
>>141 2人とも、家族が欲しかったんだろうよ。
それに比べれば、花の大学の件など小さいのだ。
雨きゅん犯したい
年子はないわ
>>143 いかに子を持つことを希求していたとしても、それと彼女にとって大学での勉学及びそれによるキャリアの下地(それには父親の希望もふくまれているはずだ)を出産で中断することとは秤にかけられないはずだよ。
どちらも大切なことは、知性のある女性ならば理解しているはずだからだ。
家族なら、彼がいたはずだ。
乏しい資力のなかでも、努力して手に入れた大学というものを捨てるまでの切実さを物語のなかで説明できない限り、その理由は情熱的な愚かさに帰されてしまう。
だから批判されるんだろう。
>>140 断りきれない雰囲気に流されてやっちゃたけど
よく考えたら色々とヤバイかもってか
学歴よりも家族が欲しいのに
わざわざ奨学金もらって大学生やってたのはおかしいだろう
高卒で働いて仕事関係の男性逆ナンで落としてさっさと結婚すればいい
狼人間なんてミステリアスでカッコいい〜しかもイケメン☆ 定職についてて無趣味で貯金もあるから将来安泰☆ そんな彼氏ゲトしたんだから苦学生なんてやってらんねーわ というくらい突き抜けたキャラなら良かったのかもね
>>140 初体験なら、相手が狼男でなくても、真面目に悩むのは普通だろ
小説読まなきゃわからんような覚悟ならアニメの意味ないっしょ
150 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/08/28(水) 23:58:38.39 ID:yl5r2tTO
>>146 そういう見方もあるけど、冒頭の夢で彼に会うシーンでは配色も明るくて花も笑ってるのに
その次の通学シーンだと現実になる所為もあるけど配色は抑えめで花は笑ってない
通学シーンでいちいち笑うかって思うだろうけど他のシーンだと何でもない所で結構笑っている
この対比で花にとって大学っていうのは彼以上に魅力のある物ではないと表している気がするんだけどな
雨きゅん犯したい
花は、辛い時にも笑えという父親の呪縛を背負っているから 笑顔のときはいつも幸せという訳ではないと思う
辛い時は泣いたりもしてますが
だから何? 大泣きしてるのは一回だけじゃん 父親の葬式だって楽しいから笑っていた訳ではないだろうし
>>150 やりたい研究があるとか、どうしてもとりたい資格があるとか、大学に通う目的が映画では書かれていない。
花の境遇で大学に通うのは無理があるし、何故経済的に苦労して大学に入ったのかは映画ではわからない
だから、何故、大学を止めなければならないような行動をとったのかもわからない。何もかも説明不足。
>>149 花の場合初体験前に悩んでる様子は全然なかったからな
なんのためらいも無くあっさりとおおかみおとこ受け入れてた
ずっと期待しててやっと相手がその気になったって感じか
シリカゲル誤飲後の慌てようといい思慮深いようにみえて
実は事が起こってから後手後手で対処するタイプだよ
花が30過ぎの結婚、出産を現実的に考える年齢ならともかく 20にもならん女子大生が好きな彼が出来た→家族欲しいから子作り 好きな人と結ばれた翌朝にそんな覚悟してたっつー制作者の発想がどうにもキモい
こう言っちゃなんだが 大学でも授業中にいちゃつくような周りの人間を結構下に見てそうだったしなあ<花・・・というかスタッフ・・・w でも彼氏が出来てからは花も大学=彼氏との逢引場所、大学の施設=彼氏を釣るエサになり下がったから 花はそいつらと同等かもしかしたらそれ以下かもしれんよね〜 もしかしたら監督、遠回しに学生妊娠した友人とやらをdisりたいのかもしれんw なんか違う意味で花カワイソウ・・・というか現実の真面目な奨学金もらってる女子大学生かわいそうだったね
雨きゅん犯したい
>>142 >あれは、現実的に観れば、花の理性的判断の現れと取れる。
そうなると、10歳の息子を行方不明にした本人が
「狼の10歳は大人」として責任放棄しているってことになるんじゃあ…
狼としての雨の能力って、花が見た限りでは身軽に山を駆け上っていたぐらいのことだし
あとは喧嘩で姉を負かしたぐらい?微妙。
>そうではなく、ガチで「彼」の霊とすれば。
>色々、人知を超えてるのは当然だし。
だから、そういうふうに設定した理由は何だ?って言ってるのに通じないかなー?
子育てが大きなウエイトを占める作品で、「10年間生み育てた母親を超えるもの」を設定するって
それにより何らか伝えたいことがあるのか?ってさ。
>>160 難しい設定は何もなくて製作者の単なる男尊女卑願望だと思う
花の生き方って
結婚前は父親に結婚後は夫に夫の死後は息子に従うという三従そのもの
余りにも古すぎるから今だと逆に新鮮に感じるかもしれないが
花の生き方は三従を極めすぎて、実際に真似しようとしたら 発狂するか過労死するよね 苦労を重ねてるのに、女子大生の頃から子供が巣立つまでずっと容姿が若く 美しいままという時点で、リアルを無視した願望の塊であることは確かだけど
雨きゅん犯したい
>>162 アパートで三人で暮らしてる時、花が過労で倒れたら、
子供二人に食い散らかされて発見されると想像して鬱った。
>>158 いちゃつく、はともかく
小説版では、花以外の女子大生が彼氏のステータスを自慢する中
花だけが彼の誠実さを褒めるってシーンがあるんでしょ?
もうその描写だけで、ね…
「女はみんな、男の金と顔しか見てない!!」とか息巻いてる男女厨みたい。
>>161 の言う三従もあわせて、その手の男性にはウケがいいのかもね。
そういえば、このスレにもたびたび「花を叩くのは、自分が花のようになれない嫉妬からだ!!」とか言ってるのがいたし。
嫉妬も何も、誰もあの立場に憧れないだろうに。
そんなシーンがあるのか>小説 彼氏のステータス自慢てなんかバブル期の女子大生みたいだなw そういや監督はバブル世代だっけ 今時の女同士ってむしろそんな自慢話は避ける傾向にあると思うんだけどな
雨きゅん犯したい
花は一目惚れみたいに見えるし、イケメンだあるから、誠実さで選んでるとは思えないよな
>>165 >その手の男性にはウケがいいのかもね
見た目清純そうででも女であることは十分意識していて
決して怒ることなく男のいいなりならエロゲーヒロインに最適
>>161 DVとかネグレクトとか、しないようにね。
>>160 まとめると、花は、子供を、1人立ち出来るまで、立派に育てた、てことだ。
雪については、終幕時点で、まだ、花の被保護下だけどな。念の為、補足。
この映画に文句付けてる人って、さ。 選択的夫婦別姓に否定的な人と、重なるんじゃないかなと、何となく、思ったよ。 で、「自己決定権など糞喰らえ」とも、思ってんじゃないかな?
>>175 なんでそう思うのか全然わからないけど。
この映画の構造は、ギャルゲの無個性主人公とヒロインの関係と同じだと思うよ。
拒否反応示す女が多いのは当然だ
感動したって言ってる女性も居るしなあ。 文句付けてる女性はさ。 花は、自分の意思で選んでいるってことが、許容できなかったりするんじゃね? その辺りが、フェミナチ臭いよな。
お花畑左派とフェミナチが、呉越同舟てのも、良く有る構図だよな。
おっと、誤「お花畑左派」→正「お花畑右派」ね。
>>177 男の行動が自己中すぎたり教室で声をかけるシーンが不自然で男の願望丸出しだという意見は見たことがあるが、、
自分で選んだこと自体に文句つけてる意見は見たことがないなあ。具体例を挙げてくれる?
意見の内容でなくて、相手の思想や人格を想像して、それを否定するのって、
反論できなく成った人の典型的な反応だからそう思われたくなかったら控えた方がいいよ。
「男の願望丸出し」って視点自体、女の側の欲や希望を、ハナから無視してね? これは、「風立ちぬ」でも居得る問題だな。
「居得る」じゃねえ、「言える」、だ。
>>176 >ギャルゲの無個性主人公
改めて、見直してみると。
おおかみおとこが、無個性か。
すげえなwww
雨きゅん犯したい
運送業者でケモノと花の旦那ということ、あと何故か大学の授業を不正に聴講してた あと謎の失踪をした 仕事はまぁ学の無い人間なら普通、無個性 ケモノはケモノであることがなんなのか劇中で表現しきれてないので、個性としてはかることができない 花の旦那ということについては、押しに弱かったのかな位の推測の余地 大学についても、何故いるのか不明なので勉強が好きだという推測もできない
あぁ、花に2年続けて子どもを産ませることにためらいがなかったということについては、思いやりがあまりない人なのか、あるいは非常に愚かなのかも知れないという個性がある
>>180 中退出来婚とか年子自宅出産とか
花の意思で選択しなければ起こらない事も批判されてなかったっけ?
で、本人の意思で選択した事なら無批判でなければならない
という事でも無いよね
そもそもこれ作りもんなわけだし
それと監督が花について「良い意味で自分が無い人」と設定してるので 流されやすい人ではあるかもね まあ「自分が無い」ってあんまり良い意味で使われてるの聞いた事ないから 変わったキャラ設定だなとは思う
企画制作当時、監督にはまだ子供がいなかったから 子を持つことへの憧れを花に投影し過ぎて 女子大生が彼氏出来た=避妊で子づくりという 共感する人を選ぶ行動設定になってしまったんかもなー
>>177 映画館で、俺の隣の隣に座ってた多分30代くらいの女性、
泣いてたしなぁ。
雨きゅん犯したい
「良い意味で自分がない」って残酷で無責任な言葉だな そんな都合の良い人間居ねーよ エロゲヒロインになら掃いて捨てる程いるけど
久し振りに来たので疑問を二つ ・アンチは隔離されたか? ・今はどんな論争を繰り広げているか?
>>192 (男にとって都合の)良い意味で自分が無い だろうね
>>187 子供が出来たら大学辞めて育児に専念するから
避妊なんかしなくていいよとか
トイレやバスで子供産む人もいるんだから
自力自宅出産全然OKとか
実は見た目の感じとは違い花は男前で
おおかみおとこはそれに意義を唱えることなく従うヘタレというのが真相か。
好意的に見てた時は
>>195 のように解釈しようと頑張ってたが
最後の夢の中の台詞が妙〜〜にひっかかって疑問だなあと思ってた
監督のインタ見てなんか納得した
「狼男がいたら子育が簡単になっちゃう」「花は彼との約束の為に子育てしてるんだ〜」
うん、一気に作品も監督も無理になっちゃったわ…良く見たら映画の端々にそんなメッセージこめられまくってるしw
最初はまあ8割はよかったから一応円盤も買っとこうかと思ってたのに
2割が糞どころかインタで10割糞になってしまったなあ
まあそんな意味でも希有な作品だし、なかなか出ないだろうけどね
雨きゅん犯したい
どこまでも監督の底の浅さが露呈しまくってるw
細田のって劇場で見ないと面白くないんだよ っていうかテレビだと粗が見えまくってヤバイ最後の花と雨はなんか変な薄笑いが出ちゃった
見てる途中は何回か泣いたんだけど、どうも納得いかない、 あちこちうっすら腹立ったというか、見た後のもやもやが消えなくて インタとか探していろいろ読んだら、監督嫌いになった 同時期に見た他の劇場アニメは 映画も好きだったけど、インタ読んでますます監督好きになったのに
演出力はあるんだよねぇ。だから劇場で見るとうるっとする。 でも気になるところ多すぎ。 信者ですら、「半年も語ることは出来ない作品」と認めてるぐらいだし
韮崎は花の擬似恋人 楢崎草平に会いにいくのに女らしさを強調した勝負服 っていうインタで 花は獣でも爺でも子供でも男なら誰でもいいのかとショックを受けた そういう目で見ると 雨に対して親がよく持つ心配からの怒りを一度もぶつけたことがなく すがりつくようにして探し回るところとかが近親相姦的な感じがして 花に対して生理的嫌悪感を持つようになってしまった
雨きゅん犯したい
>>202 過去スレ読む限り、他映画の話題を出すのはNGなようですよ?
宮崎引退でこれからは細田の一人舞台だな。 正直、宮崎はもう面白い映画作れないと思うから、あまり惜しむ気にはならないな。 庵野もナウシカ2でそこそこヒットするかもしれんが、エヴァの状況見るとあまり期待できない。 次作を楽しみにできるのは細田だけだよ。
全くだ ショタコン細田には是非期待したい
宮崎監督が引退しようがしまいが細田監督には関係ないと思うけど 他人に関係なく自分が目指す作品を作っていけばいいんだから それとも劣化コピーだからオリジナルがいるとまずいのか?
上がいなくなると、駄作でもトップクラス扱いされて 細田作品の一人よがりっぷりが加速しそう 目指すものがないと迷走するタイプだと思う
細田作品て厨2臭いんだよな、かっこいいシーンや思わせぶりなシーンを並べて一見凄そうなんだけど 実際に考察しようとするときちんと設定されてない部分がわらわら出て来てなんだこりゃってなる。 そのせいか同調した信者もそこをツッコまれると反論できなくて妄想の補完やレッテル貼りで話が ズレていく。
そうそう、良くも悪くもハリボテなんだよ 軽く楽しみたい人にはいいと思うし シンプルな分かりやすさも長所だと思うけど 今以上に設定が破綻したら作品として成り立たなくなると思う
ものすごい悪意の曲解スレの連続w いやはっきり言って細田はおおかみで宮崎越えてるでしょ。 部分的には絶対越えられないとこもあるけど、映画作品としての完成度ははっきり上。
この人ラノベ作家と同じで、売れる要素の殆どがキャラデザだろ。貞本義行と手を切って ヒット作を作れれば本物。
それはない
超えてるかなあ? いずれにせよ地上波放映は楽しみだよね(別の意味でも)
宮崎の場合、自分でいろいろ制約作ってたからな。 もう客に受けるような過去の成功作の類似品は作らない。 かと言って自分の趣味そのまんまでもなく、世間体意識して見栄はって綺麗事でごまかす。 紅の豚以降はみんなそう。 本当はロリ美少女とドンパチが大好きなくせに。 風でも空中戦描いて、ヒロインは10代にすりゃ良かったのに。
>>213 すまん、真剣にどのへんが「映画としての完成度が高い」のか教えてほしい。
確かに個々のシーンですばらしい部分はあるが、
そのどれもが作中の設定から破綻したものなんだが。
もちろん、いくら現実に照らし合わせておかしな部分があったとして、
作中での設定が一貫していれば何も問題は無いが
この映画では、作中で設定画一貫してないよな?
>213 どのようなところが越えていて、どのような部分で越えられないのか 何一つ具体的に語れない妄想ゴミレス乙 しかも他者を貶める事でしか持ち上げられないとは哀れなもんだな
まあエロ方面へのインタの正直さは確実にパヤオ超えしてるよw 言わなきゃ気付かなそうなパンチラをしきりに 「見て!ここ見てよ!」と言ってたのはまあ微笑ましいかも というかそういう「見て!見て!」が強いボクチャンなのが出過ぎてるよなあ
>>219 そういうことはまず上の悪意の曲解書き込みに対して言えば。
ただ否定的なキーワードを根拠もなく垂れ流してるだけじゃん。
>>221 いやいや、おかしな点や矛盾点については大分具体的に指摘されてるだろ
>>218 過剰な演出を排して淡々とエピソードを重ねてるのにドラマになってるとこ。
対して宮崎は演出の力技で不自然な設定・展開を面白く見せている。
風でも豚でも登場人物に「感動した」と言わせてるのはどうかと思うな。
細田は素材を生かした日本料理、宮崎は調味料と調味手法に頼る中華料理ってとこか。
宮崎も高畑ももともと共産主義者だから、売れる作品を作ることに対する抵抗感がある気がする。 資本家から金を騙し取って好き勝手な作品作り逃げしてやるのがカッコいい的な感覚。 対して細田は資本主義を肯定的にとらえて、客に理解されない独りよがりな作品作って出資者やスタッフに迷惑かけるのを不誠実と思ってるようだ。 個人的には前者は中二病。
惜しいや庵のは共産主義者ではないけど、客や出資者に対してしばしば不誠実なのは同じ。 ジブリ含めて作品の内容が右肩下がりなのはその辺に原因があるんじゃないか。
>>222 どれも説明がつくことばかりだが。
気になる矛盾なんてジブリ作品にも山ほどある。
例えば千尋はどうやって豚の中に両親がいないことが分かったのかとか。
どん臭かった千尋が急にしっかりしたのはなぜかとか。
ハウルで家を出て一人で山に行ったソフィーはどこに行くつもりだったのかとか。
気になる人は気になるだけ。
いくら宣伝したところで 母の子育てなんて地味なテーマ 全くのオリジナルで興行的に成功させたのは すばらしい 公開前はその点で派手にすべるんじゃないかって いぶかしがられてだし
>>227 は誰に育てられたの?
普遍的な外しようのないテーマだと思うけど
おおかみが完璧な作品とは思わないけど、完璧な作品なんて存在しないから。 欠点をどれだけ良さが上回るか。 どんな好きな作品でも退屈に感じシーンがあり、繰り返して観るうちに観たいシーンが特定してくるものだが、 おおかみは観たいシーンの比率が飛び抜けて高く、毎回通して、または半分ずつ観てしまう。
>>226 避妊しなかったことも、奨学金とバイトで苦労して通った大学をあっさりやめたことも
僅かな預金で五年暮間らせるのも、ペット疑惑があるのにアパートを追い出されなかったことも
自力で家を修理できたことも、予防接種や児童相談所の問題がいつのまにかなくなったことも
狼子供が生まれることがわかっていたのに、産む前に育て方を聞いていなかったことも
ランドセルが残ってるのに教師が雪が帰ったと信じる理由も
狼バレの危険があるのに、寮に入ったことも、雨が居なくなった後、花が普通にもとの場所で生活していられるのも
無理矢理なこじつけ以外に、まともな説明聞いたことないなあ。
>>223 映画としての構造をどう組み立てるかの方法論の違いが「上」とか「下」の話になるの?
その例えだと単純に日本料理>中国料理というまったく根拠の分からない
無意味な比較の話にしか取りようがないんだけどw
>過剰な演出を排して淡々とエピソードを重ねてるのにドラマになってるとこ これなあ、単に大人雪(司会)に説明させて花のストーリーを無理矢理繋いでんだよ 前にも言った葬式や結婚式のダイジェストスライド方式
物語の整合性を犠牲にしてまで ウケの良い記号を徹底的に詰め込んでいる点を 魅力が盛り沢山で良いと捉えるか 作品として薄っぺらいと捉えるかで 信者とアンチが別れるんだな 好みの問題
勢いで作り上げた感はあるな こんな話や展開が描きたい!っていうインスピレーションだけで冷静にならず突っ走ってしまってる
別にもう議論すりつもりはないよ。 アンチはおおかみと細田を全否定するのが目的で、議論しても不毛なのは分かってるから。
公開前からネガキャンやって2ちゃんでもあきれられて、いまだに粘着してるアンチって キモ杉
キャラが好きになれない 嫌いなキャラがいること自体はいいのだが、それを作品中で持ち上げてあると その作品が自分的に無理になる 雨が好きになれない、おおかみ男も地味に無理 死んだ理由もちっとも腑に落ちないし、 あの状況で避妊をしない男が、「優しい、いい男」扱いなのがキツイ
まともな作品だったら、気になる点に関してあれこれ話し合う余地も楽しみの一つだろうに
なにか指摘されるごとに「粘着アンチの因縁!!」としか言い返せない作品てなんだろうな?
>>233 ウケる記号を詰め込む分にはいいんだが、
わざわざそこに至るまでに「気になる点」を見せるのが不思議でなー。
例えばランドセルなんか、場所を離れる際に本人に持たせるか
あるいは画面に出さなければよいものを、
わざわざ無人の体育館に放置されてるのを何故見せるのか
千尋が豚の中に両親いないの見分けたのは何故かって正答は無かったな たまーに蒸し返される疑問だけど結局各々の解釈に委ねられるから 色んな仮説もあれば作品として致命的な欠陥だとの指摘もある ジブリにだってあるじゃん、と自ら引き合いに出すのなら おおかみにおいても欠陥だと指摘された事柄について いちゃもんだの俺様脳内補完で他人を納得させようだの思わないことだね
そういやさっき日テレのwomanてドラマやってたが フジでも広末のシングルマザー、織田のシングルファーザーと 今期だけで3作もシングル子育て出てくんだよな 子育てが地味でウケなさそうな題材なら 誰も扱おうなんて思わないんじゃないかね
雨きゅん犯したい
千尋が両親のことについてわかったのは、理由よりもその事実の方が物語の上で必要なので、敢えて理由づけしなくても問題ないんだよ
>>239 「何故か」に関しては駿自身がインタビューで語っちゃってるから議論の余地もないしな
>>238 ランドセルがあるから、ソウヘイと雪を職員が探しに行くのかとおもったら、
居ないことずっと気がつかないから、何のためのアップだったのかわからない。
しかし、ランドセル以前に、台風なのに小学校が避難所にならないで
山奥の家に生徒を戻そうという方が不自然。どこを切っても、疑問点ばかりの映画。
>>244 1人2人子供がいなくなったところで誰も気付かないというアピールなんでしょうかね
最後に雨がいなくなるけど気付かれないよ大丈夫・・・というメッセージかも・・・
しかし
>台風なのに小学校が避難所にならないで
>山奥の家に生徒を戻そうという方が不自然
これは盲点だった、たしかに花の家の方が危険そうだったね
台風が来る度に避難するのかw
>>244 台風が来たら必ず学校に避難すると決めつけるほうが不自然だな。
勝手な前提置いて作品叩く藁人形手法。
結論ありきの自己目的化した批判。
雪と草平は信乃のお父さんが送って行ったと思われた。 何度説明されても決してアンチは受け入れないからな。 千尋よりはよほどまともなのになぜかおおかみだけを目の敵にストーキングするアンチ。
細田はこまけぇとこに突っ込むなという姿勢だからな 青は勝負服とかローライズ農作業は母性とか生足エロスとかはこだわるけど 整合性はどうでもいい人なんだろ
>>249 まんま宮崎にあてはまる批判だな。
もののけ姫でイノシシの大群が集結したけど、食い物はどうしたんだとか、
大量に火薬使ってたけど、原料の硝石はどうやって調達したんだとか。
サンの衣装や武器はどうやって手に入れた、オオカミに育てられたんなら真っ裸で髪ボサボサのはずだろとか。 要するにイメージ先行、理屈はどいでもいい、何でも魔法や化物の力で解決だから楽チンだよなジブリは。 ファンタジーに逃げるジブリに対し、現実的な整合性を取ろうとしているおおかみははるかにシナリオの難易度高い。
ファンタジーに逃げるっつーかファンタジー展開と演出で気にならなくさせるってことだね ただ今回細田はあえてやりませんということで、それで成功できるつもりだったんだろう 結果は・・・ ちなみに細田もSWではもののけの手法を取ってたんだけどね そっちの方が興行いまいちの割に円盤売れてたのが皮肉っちゃ皮肉だけど 不思議なもんだよ
雨きゅん犯したい
創作上の嘘にも、無害な嘘と、不快な嘘があるんだよ 桃太郎が桃から産まれても、ハイそうですか、としか思わないけど フリーターが苦学生を妊娠させまくり退学させて幸せになりました、となったら 不快に思う人も出てくる その違い
てか何度も何度も言ってるよね。
作中でウソを一貫させれば気にならない、
おおかみこどもではわざわざ相反する描写を入れといてあとでそれを無視するから気になるんだってさ。
>>251 が挙げてる例だと、もののけ姫の作品内で
「髪を整えるための手入れが必要」とか、「服を身に着ける素養や入手について」とかの描写があったら、そりゃ気になるけど
実際にはそんな描写は入ってないよね?
そういう描写が無ければ、ああそういう世界かでスルーできるもんを
おおかみこどもではわざわざ入れてるんだよね。だから「さっきの話、どうなったんだろう」となる。
この差、理解できないかなぁ?
桃太郎で例えると、おおかみこどもの場合は
わざわざ桃の生産業者を出して普通に川に落とす描写が入ってるようなもんで
「その描写が入ったせいで気になる」ようなことを何度もやらかしてるわけ。
>>248 低学年の子供のあやふやな証言で、
ランドセルが放置という不自然な状況をスルーする学校が不自然だと、
何度も何度も言われていたはずだけどね?
どう感じるかは人それぞれ。 不自然に感じた引っかかりと面白さの比較でしかない。 おれは圧倒的に面白さが上回ったし、ジブリなど他の映画に比べて特に不自然さが目立つとは思わなかったし、 ヒットしたのはそう思う人が多かったから。
>>257 ひとそれぞれって割には突っかかって来すぎww
脚本に苦労してる分、現実的なドラマの奥深さはおおかみが宮崎を上回っていると思う。 宮崎は映像は素晴らしいが脚本が弱く、音声だけだと大して面白くないが、 おおかみは映像も素晴らしいが音声だけでも結構面白い。
>>258 無用に攻撃的でファン側の書き込みにいちいち突っかかるのはアンチだろw
個人的には宮崎アニメの説教臭さや進歩的気取りのフェミ左翼思想のほうがよほど不愉快。 それでも初期の作品は面白さが上回っていたけど、もののけ以降は不快さが上回るようになってきた。 どのようにも話を作れるフィクションに自分の思想に都合のいいメッセージ混ぜるのは卑劣。 対して細田は思想的には保守よりのようで、映画監督としては貴重。 子供産み育てるほうが大学なんかよりよほど人間として大切なことだろ。
>>260 うーん、批判の書き込みは、だいたいどれを読んでも作品に対してだけど
あなたの書き込みは「書き込んだ人に対しての罵倒」なんだよねぇ
>>262 ウソだね。
ファンへの人格攻撃だらけだろ。「レントゲン」とか。
間違いは絶対認めないで必死に論点すり替えて逃亡したあげく 懲りずに現れては特徴のある文体で長文レスしまくってりゃ コテハンみたいなもんだから仕方ないね 人格攻撃というのは批判者を妄想でレッテル貼りするレントゲンの発言そのものでしょ
>>264 まんまアンチがやってることじゃんw
今までファンの言うことアンチが聞いたことなんてみたことないぞ。
>子供産み育てるほうが大学なんかよりよほど人間として大切なことだろ。 部屋は散らかし放題夜中の遠吠え放置 義務教育の登校拒否に対して悩むことなく子供は10歳で自立 獣の子育てを人間のそれと比べて欲しくないな
>子供産み育てるほうが大学なんかよりよほど人間として大切なことだろ。 そしてその子供は大学どころか小学校すら卒業できない 素晴らしい連鎖だよね
作中でウソを一貫させてない、だから気になる、という意見に賛成、ちゃんと一貫した 物語世界を構築できてない、ってのが多くの人がひっかかるポイントだが、個人的にはそれよりも >創作上の嘘にも、無害な嘘と、不快な嘘がある こっちなんだよなー なまじリアル寄りな世界だから、バカバカしく笑えるウソじゃなくて、 不快になるような嘘が多いんだよ
>>251 現代日本にこだわってるようだから現実的な要素を詰め込んであるだけで
難度がどうこうなんてのは結局、整合性取れてないんだから言い訳にもならんよね
それどころかインタでの「日本昔話には誰も突っ込まないでしょ」発言から察するに
「ファンタジーに逃げる」というあんたの主張そのものをやらかしてるわけなんだけどさ
>>266 意味不明。
まず獣じゃなくておおかみこども。
子供が普通の人間でないと大切でなくなるのか?
ずいぶん残念な考え方だな。
雨きゅん犯したい
整合性や一貫性がジブリ含む他の映画に比べて劣っているとは思わないな。 ドン臭い千尋が急にしっかりしたり、回りの化け物たちが急にみんないい人になったりのほうが一貫してないだろ。 ハウルとソフィーがなんで恋仲になったのかも意味不だし。 ポニョあたりになるともう細かいとこは覚えてないが、たくさんあった気がする。 風でもいろいろあったな。
なんかアンチっておおかみ貶めようと必死なあまり、残念な考えに自らを貶めてるね。
>>272 劣っているというか
ジブリのそれとは質が異なる…かな
とりあえず比較することすらジブリに失礼な気がしてきたw
>>261 >子供産み育てるほうが大学なんかよりよほど人間として大切なことだろ。
大学を捨ててまで子供を産み育てることの素晴らしさを、映画から感じたのでなくて
それが真理だから花もそうしたんだというなら、映画というものに対して失礼極まりないな。
雨きゅん犯したい
>>242 だれも突っ込んでないけど無茶苦茶言ってるな。
ジブリにはここまで寛容なのに、おおかみに対する異常なケチつけはどう整合性やら一貫性を説明できるんだよ。
しかしあんな重要なシーンなのにマジで理由考えてないとか、夢オチレベルの越えちゃいけない一線だろ。
まあ千尋自体が夢オチに近いし、風でも夢を使いまくってたから確信犯なのかね。
こういうのこそ底が浅いと言うべきだろ。
いや・・・だから、いくら「ここが変だよジブリアニメ」を頑張っても この映画の評価が上がることも下がることもないぞ
>子供産み育てるほうが大学なんかよりよほど人間として大切なことだろ。 花自身が高卒で結婚して子供を産み育てることをせず わざわざ奨学金もらって大学に言ってたんだけどな 同棲始めたとしても花が卒業した2年後に子供を産み育てればいいだけの話 それとも2年後に子供を産み育てると人間として大切なことを忘れてることになるのか?
宮崎だのジブリだのスレ違いの話を喚き散らして批判の矛先を逸らさないと 正常な審理を保てないくらいに追い詰められてる奴がいるというのだけはよくわかるスレだな 劇場に足を運んだ世間一般の客が「宣伝に騙された」と円盤にはソッポを向いたようなカスみたいな駄作に そこまで信仰心抱ける感性は独特の才能だと思うからまあこれからも頑張ってw
>>278 ファンタジーでは往々にして物語が語るものを達成させるために自動的に事物がなされる。
勿論物語には様々な語り方、描き方があるので一様にそれで説明できるわけではないしそれが優劣をきめるわけでもない。
宮崎駿は子供のためのファンタジーにおける正しい文脈ということをよく理解していると思う。
けれど、細田監督はそもそもそういった語り口を選択していない。
だからこの二人を比較するのはおかしいと個人的に思うけど
>>278 横レスだけど
そこが正におおかみの「不快な嘘」なんだよ
雨の自立にあんたの主張する難度の高い現実的な整合性を求めるなら
花が周囲に嘘を付き続けるか
雨を可愛がってくれていた人や行政も含む他人の「無関心」にすがるくらいしか無いからね
雨きゅん犯したい
285 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/06(金) 00:54:00.59 ID:l6883oUw
海外の映画賞を受賞を売りにする落日のジブリと、貞本義行頼りの細野作品でバトルをするのは 虚しいとは思わないのかね。目糞鼻糞の戦いだぜ。その戦場にいるんだけどな俺w
おかしな日本語を書いたぜ。日本人同志仲良くするね。
どっちが上とか下とか幼稚なこと言って見えない敵と戦ってんの一人だけだから。 誰もバトルなんてしてない。 つーか細野って誰よ。
結局
>>278 へのまともな反論はなしか。
細田も宮崎見習って、辻褄合わせなんて最初から放棄して開き直ればいいってことだな。
回りに大騒ぎさせてその勢いで大団円に持ち込めば観客をだまくらかせると。
いやあアニメ映画の脚本なんて簡単だなあ。
ま、だまくらかせなかったからこその円盤失敗だしな もう結果出ちゃうと何言ってもむなしいよね
辻褄合わせを放棄して勢いで観客を騙くらかしてんのは細田だろ… インタビューを読めば簡単にメッキが剥がれるけど
訂正 勢いじゃなくて、演出だな 感動するような印象付けるような演出が抜群に上手い ただ、上手いのは演出だけであって作品の土台がボロボロ 素顔がブサイクな化粧美人
>>288 監督の細かいところは気にしてないっていうような発言があったはず
出来の良し悪し観客の好き嫌いはあるにしても
観客をだまくらかしてやろうと思って作品創る監督はいないと思うよ
信者っておおかみ擁護のためになら何でもありに罵るんだな
擁護されてるはずの細田監督が微妙に気の毒に感じる
雨きゅん犯したい
>>292 いや千尋は明らかにだまくらかしてるだろ。
普通なら登場人物が「なぜ分かった」とびっくりするはずなのに、なぜか当然のことのように大喜び大騒ぎ。
観客の「あれ?なんで?」という疑問を見事に封じ込んだ上で、ドタバタともとの世界に戻って、ああよかったね。
いや見事な手口と感心するよ。
しかし本当に理由考えてなかったとは、細田には一生真似できないだろうな。
お伽話の無害な嘘を必死に叩いても空しいだけだぞ 桃太郎が桃から産まれるなんておかしい!とキレてるようなもの どうでもいいわ
千尋はお伽話だからウソでも何でもありってか。 そんなこと言い出したら作品世界崩壊するだろ。 間違いなくアンチの言う許されないウソにどストライクで該当する。 おおかみでは許されないけどジブリならおkという都合のいい使い分けはやめろ。
しかし理由考えてなかったと分かったら腹立ってきたな。 なんだあの千尋のしたり顔で「だめよお婆ちゃん」は。 よくもぬけねけとあんな演技させられるもんだ。 完全に客を嘗めてるな。
>>288 細田もインタでおおかみについて細かい所を突っ込むような作品では無い
お伽噺に突っ込む奴はいないでしょと言及してるんだがな。
昨日から他の人も指摘してんじゃん。
なんで自分に都合の悪いレスだけスルーして同じ事何度も書き込むんだ?
言葉尻に噛み付いて論点ずらして、必死だなw じゃあお前の言う通り、ジブリ作品は設定が破綻だらけで 見る者を不快にする最低アニメってことで決着をつけるとして、 それ以上に最低で不快なおおかみこどもの矛盾点をどうやって肯定すんの?
>じゃあお前の言う通り、ジブリ作品は設定が破綻だらけで
見る者を不快にする最低アニメってことで決着をつけるとして、
それ以上に最低で不快なおおかみこどもの矛盾点をどうやって肯定すんの?
ここでそれを言い始めたのも言い続けてんのもお前一人だからw
どっちが上とか下とか喚いてるのもお前だけw
「この結末はこうなるべくしてこうなったので理屈はいらない」
という姿勢がインタ見る限りでは共通してるのに
ファンタジーは逃げで現実的なものは難易度がどうこうと
イミフな書き込みを続けるから指摘されてんだろ。
だいたい上とか下とか比較する事の無意味さは
>>282 の人(全面同意だ)がとうに指摘してるだろ。
>>300 >ここでそれを言い始めたのも言い続けてんのもお前一人だからw
>どっちが上とか下とか喚いてるのもお前だけw
え…?
自分のID「Ss96zz8q」で発言を検索してみてほしい、言ってないから
しかも、言い始めたって、何…?
妄想系の、本物の病気の人だったのか…なんか、ごめん…
>>301 マジごめん。
自レスの後でアンカー無いからX/LfNNZ4のレスだと勘違いした。
言葉尻じゃないだろ。物語の根幹に関わるオチの部分でウソついてるとかありえねー。 で、おおかみのどこでこんな悪質な最低のウソついてるんだ?
正直、ずっと疑問ではあったんだけど、ああも堂々と自信満々な描写してるから、きっと裏設定で理由は作ってあると思ってた。 まんまと騙されたわ。 ウソというのは自信満々で堂々とつけばバレないもんなんだな。 いや勉強になった。
自分が嘘だと思っても嘘とは思わない人もいるだろ 10歳の小学生男児の存在が突然無くなっても問題にならないのかと 疑問に持つ人と持たない人がいるのと同じだと思うが
>>305 全然違うだろw
当然問題になったろうが、省略してるだけ。作中でそんなもの描いても意味ないから。
対して千尋では作品の中の極めて重要な部分でウソついているわけだか何か。
千尋で宮崎は作監の安藤とケンカ別れしたんだよな。 宮崎のこういうデタラメなとこに愛想つかしたんじゃね。
雨きゅん犯したい
千尋が豚を見分けたのは銭婆からもらった髪をくくるゴム紐のおかげでしょ。今頃何言ってんの?
310 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/07(土) 00:09:43.27 ID:zYsh+Djq
>>309 ついでになんども豚になった両親を見て顔とか体型を覚えてたんだと思うよ
畜産業者の中には豚の顔を見分けられる人もいるしね
ソフィーとハウルの心情も、千尋のおとぎ話も、風立ちぬの心理描写もわからないんだから もう仕方がないさ
>>306 子供1人姿を消すって、
省略できるほど簡単な問題じゃないと思うけどね
花は作中で、ウソや建前が苦手な人物として描かれていたと思うけど
この映画お得意の「さっき出てきた設定が無かったことにする」ワザで、
うまいこと息子が居なくなった言い訳をするということかな?
関係ないが行方知らずの人間は沢山いるんだぜ 雨は故郷や親元から出て行ってアニメーターになった細田自身の投影みたいなもんだから別に良いんだよ この映画自体が細田の亡くなった母への断罪みたいなようにみえる
>>313 の言う通りなら
周りと群れず我が道を行く一匹狼で山の主になるべく選ばれた自分
が描きたかっただけなのかと納得できるところもあるが
誰もが自分の生い立ちを知ってると思ったら図々しすぎないか
母親賛歌だったはずが実は断罪で
いい加減な母親のせいで子供たちは苦労して早く大人にならざる得なかった
だから自立できるようになったらさっさと母親を捨てたんだっていう
裏設定があるのか
自然と自分の事を描いてしまう表現者なんか過去現在世界中に沢山おる 特別な事ではない
付け加えるとそこに普遍性があれば届く人には届く
>>309 ヘラヘラウソつくなよ。
アンチの言うことはウソばっかり。
駿は千尋のパンフでこう言ってるな 「この作品は武器を振り回したり、超能力の力比べもない けれども、現実がくっきりし、抜き差しならない関係の中で危機に直面した時 千尋本人も気付かなかった適応力や忍耐力が湧き出し 果断な判断力や行動力を発揮する生命を、生きる力を自分が抱えている事に気付くはずだ。」 駿のこのメッセージを感じ取った人なら 千尋が豚の中に両親がいないのを見破った事は腑に落ちるだろう 銭婆の髪留のおかげ、川の神様の団子のおかげ、豚の見分け方etc解釈は自由だが それまでの千尋の描写そのものが招いた結末であると理解出来るだろう 「客をだまくらかしたり誤魔化す」ものでは無いこともね >物語の根幹に関わるオチの部分でウソついてるとかありえねー。 >きっと裏設定で理由は作ってあると思ってた。 ↑届かない人には届かない
あれをみてウソと感じる感受性では仕方がない
320 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/07(土) 09:15:57.67 ID:CoXzmeMN
論理学の教科書に例文で載ってた。 「雨と雪が同時に降ることはない。 ゆえに・・・・・」 雨と雪の進む道が、分かれたのを思い出してしまった。
もしかして贖罪と言いたかったのか?
323 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/07(土) 10:32:22.56 ID:jPmqlY/M
断罪age
断罪だとその罪を糾弾することだから 父親の言いなりでその影響から守ってくれなかったということであれば辻褄はあうけど
>>318 「適応力」とやらは魔法か超能力を含んでるのかよw
まあいいけど、同じ理屈をなぜおおかみには適用しないんだって言ってんだよ。
ダブスタもいい加減にしろ。
>>325 いやーおおかみはそもそもおおかみ人間であることがテーマ的にあやふやで、監督と言う母親と子育てを描きたかったと言うこととまずかすりもしてないんだよね
と言うことはおいといてもさ
狼人間であること自体に突っ込む人はいないと思うよ
それこそがファンタジーだからだ
さて、何故狼人間と人間の物語となったのか説明できますか?
>>325 >同じ理屈をなぜおおかみには適用しないんだって言ってんだよ。
A:まったく別の作品だから(完全論破)
>>325 何を言ってるのか解らんが千尋は魔法使いでも超能力者でも無い
豚を見分けたのがそのように見えたのなら
駿が伝えたかった事が君にはまるで届かなかっただけのこと
雨きゅん犯したい
>>316 >付け加えるとそこに普遍性があれば届く人には届く
普遍性と届く人には届くって相反してないか?
奨学金もらって大学行ってたはずなのに卒業まで待てずに子供作って退学とか
病院に一切行かず本で勉強しての自宅出産で年子とか
おおかみこどもというファンタジーの部分は別にして
やたらリアルに描いてるところにも普遍性は感じられないが
まーたレントゲンが暴れているのか。 お前懲りないな。 ここでレントゲンが必死にこの作品を擁護したからといって 評価はかわらんぞ。 円盤爆死が物語っている。
>母親賛歌だったはずが実は断罪 マジでこれなんかな? マザコンだが実はその分 母を憎んでいるという それで見ててひっかかるんだろうか? 私は花は嫌いではないし、健気だと思うが うらやましくはないし(むしろ気の毒)、監督がいくらインタで持ち上げようと、カッコいいとも思えない 雪を守らないこと、雨に対する近親相姦的な執着には引くものがある 子育て中見て腹立った人がけっこういるようだし、 「うわーこんな人生嫌だ」という意見もあった 製作者の意図に反し、少子化促進アニメではないのか
>>328 >工作員だから
>まで読んだ。
どうした?ついに書いてないものまで見えるようになっちゃったの?
いよいよ脳の病気がそこまで進行したのかwザマぁw
なんでここの信者くんが必死にジブリを引き合いに出してるのか知らんが、 少なくとも言い切れる両者の差は ・ジブリのスレでは、不明な点(千尋が豚を見分けたこと等)に関してあれこれ考察できる ・おおかみこどものスレでは、不明な点について指摘するとアンチ扱いされ人格攻撃される ってことだなw
>>332 普遍性っていうのは、ある程度理解する素地がないと自分しかみえないようなタイプには理解できないのよ
ある意味和歌や俳句のお約束みたいなもので
雨きゅん犯したい
>>335 普通の人間はどの作品も同じ基準で評価するもんだから。
宮崎の作品でもつまらないものはつまらない、おかしいものはおかしい。
細田の作品も同じ。
そうでないのは工作員だからだろ。
実際、おれは長年の宮崎ファンで、細田がハウルをクビになったときは
「細田?そんなチンピラ知らねーよ、宮崎でいいじゃん」 と思ったもんだ。
しかしサマウォが面白くてハマって、おおかみで完全にやられた。
対して宮崎は作品ごとにつまらなくなっていった。
昨日の豚も色々おかしなとこがあったな。 小娘の演説でギャングどもが説得されるとか、だったら最初から大勢で待ち伏せすんなよ。 だいたいあいつらはあんなに大勢どうやってあの島に行ったんだ? 飛行艇も船もなかったぞ。 しかも契約切れてるはずのカーチスまでいるという不思議。 ギャングどもにも知られずどうやってあの島に行ったんだよ?
>>334 医者にもかかれない、外で満足に遊べない、自分の本性を隠さなければならない
劣悪な環境で育つことを承知の上で、子供の環境を生む前に整えようとしたわけでも無い。
躾けもせず、手伝いもさせない、雨が不登校になっても、ケアすることもしない。
それなのに、子供も母も、生んだことにも生まれたことにも葛藤が無いのが怖い。
台風の学校では、雪は花が来ないことを心配するでもなく受け入れてるように見える。
学校にも母にも忘れ去られた雪を意図的に描いてるなら凄いけどね。
>>340 僕は豚を見てないので何をいってるのかよくわかりませんね。
なので該当のスレへ移動してくれませんか?
おおかみの話をしてくれ。
>>342 おおかみへの理不尽なケチつけがひどすぎるから仕方ない。
ここでアンチがやってり基地害じみた中傷を真似してるので、ここでやるしかないんだよ。
>>339 だからおかしいのはなによりもまずお前の頭だってw
工作員とか真面目に信じ込んでるんだったら今すぐ病院行った方がいいし
そうではなく単に自分にとって不都合な流れを逸らしたいために言っているなら
ただひたすら無様すぎるわ
普通の人間はどの作品も同じ規準で評価することなど出来ない事を知っている
>>343 何が仕方が無いんだかさっぱり。
なんでおおかみこどもという作品について、おおかみこどものスレに書き込んで
それがお前の気に入らなかったとして、
いきなりジブリの話をしなきゃいけないんだ?
雨きゅん犯したい
基本面白く無かったんだが、学校の草平と雪の会話は良かった。 青春劇は登場人物の距離感とかが上手いんだなこの人。
349 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/08(日) 00:14:32.08 ID:07hX+ziO
てか、こういう奴にもなんか言ってやれよ信者さんよー?
>>347 全年齢板だってことぐらい考慮しろよ
>>350 信者はエロ妄想OKな人なんだよ
というか規制受ける前は花ちゃん雪ちゃんちゅーちてがオチの
エロ妄想二次創作を一日一回は垂れ流してた
風、受賞のがしたのか。 まあ仕方ないな。脚本は破綻してるし、声優に素人使ったり、明らかに質が劣るから。 映画としての完成度はおおかみのほうがはるかに上。 もちろん面白さも。
しかしジブリは今後どうなるのかね。 かぐや姫は爆死確定だし、来年の新作も宮崎の関与ゼロだから厳しい。 制作費回収すら怪しくなってる。 庵ののナウシカまでもたないんじゃないか。 細田に土下座して再来年の新作をジブリブランドにしてもらうしかないんじゃね。
>>350-351 お前は2ch初心者か?
あの手の気違いに注意したって無駄な事くらい分かるだろ。
とっととNGワードに登録しとけよ。
いやいや、それ言ったら 狼子供ってほとんどまともに受賞してないんだから、はるかにうえだというのはちょっと頭大丈夫 ってかそこまでジブリに対抗意識持っても風立ちぬの各所の評価をみるに、やはり駿には敵わないんじゃないですかね
>>355 賛否両論だろ。
誉めてるやつもたいてい「分かる人には分かる」的に条件付きだし。
実際は興収は右肩下がりだわ、賞はかすりもしないわ、いいとこなしじゃん。
>>355 お前みたいなアフォが嬉々として釣られるから荒れるんだよ
レントゲンまだいるのか。 こりねーなぁ。
>>354 は?俺はいいけど、映画見て感動した女性とか子供が来たらドン引きだろうねw
いまや2chなんて誰でも来る時代だからな。
お前的には、こんな過疎スレでも「工作員がネガキャンしに来る」と大騒ぎするほどの影響力があるんだろ?
>>347 みたいのこそ、ネガキャン工作かもしれないんだぜ?
何でレントゲンがジブリの心配してるんだ?
雨きゅん犯したい
>>359 その女性や子供をいつまでも引き付けられないから、
夏休みになってもDVDの売り上げが回復することはなかったわけで…。
宮崎駿引退によりハウルとポニョを除く宮崎作品のDVDが、
アニメDVDデイリーベスト20に入る中、公開時の興行収入が12億円だった、
怪盗グルーの月泥棒ですら今週末からの新作公開により入ってきたのに、
おおかみこどもはさっぱり見ないもの。
>>359 じゃあお前が注意してみろ
止まったら褒めてやる
>>363 なんで?
再三「過疎スレだから工作員とか無ぇよw」って言ってるんだけどな
信者さんだけが熱心に、このスレでのネガキャンに意味があるみたいに繰り返してるからさ
だったらイメージダウンを気にして注意すんのは信者の仕事だろ
今日暴れてるのはレントゲン君ではなく、ノーブランド君だと思う レントゲン君ほど文体イヤミではないが、論が極端に幼稚で、 全然関係ないジブリ作品を話題に上げてけなすとこがそれっぽい しかしおおかみ信者こんなのしかいないのな アンチの自分ですら いいかげん監督が気の毒になるレベル
>>365 は?だから、おれ自身はどうでもいいんだが、
スレの工作の価値があると信じてる信者さんには、初見が引くようなレスは困るんじゃねえのかって言ってるんだが?
理解できないならいいけどさw
368 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/08(日) 23:50:25.57 ID:670GzbqS
>>353 かぐや姫の荒々しいタッチは面白い試みだと思うよ
最近のはヌルヌル動くけどその所為でなんか動きが遅く感じるのが多いからさ
雨きゅん犯したい
難しそうな言葉を意味も判らず使って自爆してるしノーブランドだな 素養がないと普遍性を理解出来ないとかうーんこの
出た、アンチお得意の的外れな曲解w
Pがインタで 閉じられたものではなく開かれた公園のようなものでなくてはと言ってた それを俳句や短歌と同じに素養がなければ理解できない作品と言い出すんだからな 製作者の意図するとことは別な自分独自の見解で作品を語るのがここの信者。
和歌で花といえば桜なんだけど それは知らなければわからない(まぁ普通の日本人ならしってるけど) けれど、積み上げてきた日本文化の普遍性なんだよ ということを言いたかったのさ 教養がないとわからない普遍性ってのはたしかにあるから。 それを一段あげた本能レベルの普遍性というのもあるけどね。
>>368 しかしヒットしそうな感じはまるでない。
それなのに湯水のように金注ぎ込んでるらしいし、ジブリの屋台骨が揺らぎかねない。
まあジブリだからある程度は入るとしても、30億くらいじゃないか。
雨きゅん犯したい
>>375 和歌で桜が花の事だというのは和歌というくくりの中で現在まで引き継がれただけのルールで
言葉の意味が未来永劫変わらないというなら普遍性を持つけど実際には言葉は生き物だから
普遍性なんか持たないけどな
相変わらず言葉遊びをして恥を重ねるだけだね
>>378 だから積み重ねた文化的なものがつくりあげた普遍性だと言っているのに
何のスレですかw
おおかみの普遍性がそのようなものだとしたら 教養の足りない(年齢的な意味で)子供や、歴史や宗教や文化が異なる外国人には 到底理解出来そうも無いという事になるけど そんな風には感じないな。 むしろ本能というか五感に訴えかけてくる作品で 個人的にはそこが魅力だと思うけどね。 細田監督が常々謳う公共性や、作品を「公園」のようなものだという プロデューサーの考えからも遠いものに思える。
あーすみません 個人的にはおおかみこどもは普遍的なものを描くことには失敗してると思います 和歌がどうのは自分の発言です 流れにそっていない発言申し訳ない
雨きゅん犯したい
子育ては普遍的なテーマだが おおかみこどもという存在はファンタジーで普遍性は伴ってないよね
彼を探して子供を雨に晒して歩き回ることで、「子供より夫が大切」 常に雪より雨を優先して行動することで、「男の子の方が女の子より大切」 ランドセルで「他人の子なんてどうでもいい」を表現してるんなら、普遍的なのかもしれんね。
「人狼」は、暗喩と言う事で、むしろ、普遍性を持つのだ。 ブルーノ・ベッテルハイムの「昔話の魔力」でも読んでおけ。
>>385 あの折、子供を放置する訳にも、誰かに預ける訳にもいかんし。
雪より雨の方がひ弱だし。終盤は、雪は学校が預かってる状況だし。
ランドセルの件は、小説によれば、教師は、体育館から出て行った所の目撃証言を踏まえての、「自分達で帰った」って誤認をしたのであって、「どうでもいい」訳ではない。
まあ、曲解乙と。
>>386 >昔話の魔力でも
人狼にはあるまじき弱さの、雉子にあっさり殺されるような狼男が何の暗喩なのかはわからないが
デウス・エクス・マキナ的に脈絡なく問題が解決する展開や
単純に善悪に二分される人物造形を、現代劇に当てはめたら
へんてこなものになってしまったという意味で言ってるなら同意できる。
>>388 >人狼にはあるまじき弱さの、雉子にあっさり殺されるような狼男
>単純に善悪に二分される人物造形
お前は、どっか異世界の「おおかみこどもの雨と雪」を観てるんだろうなw
なお、「人狼」とは、「特異な個性」の暗喩と思われる。 それは、才能でもあるし、趣味嗜好でもあるし、性的な何かでもあるし、外見でもあるし、民族グループでも有るし、信仰でもある。
>>390 抽象論はいいから、この映画の狼パパのどこにどんな才能を見いだせばいいんだ?
あんな死に方をして、ゴミ車に潰される羽目になったのはなんなんだ?
獣性を兼ね備えた人間としての人狼ではなくて、おとぎ話の悪役の狼の最後のようじゃないか。
雨きゅん犯したい
>>390 で、結論は
得意な個性の持ち主は自分の巣に帰れ
そうじゃなければ個性捨てろですか
共存は望めないんですね
>>393 人狼が人狼を止める事など出来ない。
予め用意された場所も無い。
雪は、人狼のままで人間社会で暮らす道を選んで、理解者も得た。個性を捨ててなど居ない。
雨も、同様に、人狼のままで、自ら選んだ居場所を得た。
この場合、自然界もまた、人狼の居場所として、人間社会と等価なのだ。
おおかみこども設定意味ない、いらないとかさんざん批判してたアンチが、今度はおおかみこども設定だから普遍性なしとかw 普遍性あるからたくさんの人が、いい年したお父さんまで泣いたんだよ。
>>394 そうなのか?
雪が人間社会で狼個性活かせること
雨が獣相手に人間個性活かせることが何なのか教えて欲しい
「活かせる」てのは、色々想像も解釈も出来るが、要は、其々が、何らかの意味で、「そう」だと決めればいい事だな。 で、周囲との関係がどうであれ、状況がどうであれ、雨も雪も、単純に、「人狼」のままだ。
>>397 だからその色々な想像解釈を教えて欲しいと言ってるんだが
>要は、其々が、何らかの意味で、「そう」だと決めればいい事だな。
結局自分は何も思いついていませんってことなのか?
雪 おしっこで害獣よけ 雨 人間に戻ってごみあさり ほかになんかあるか
雨きゅん犯したい
雪は人間を、雨は狼を選んだ。 父親みたいに人間として暮らしてたまに狼になる道もある。 雨も人間に戻る選択肢もある。 狼属性は生涯の伴侶以外には秘密。 それでいいんじゃね。
>>401 特異な個性とか暗喩とか人狼の普遍性とか持ち出してその結論かい
雪は専業主婦やりながら亭主に内緒で薄い本を作って、雨はニートになりました
ってのと、どう違うのかわからんわ
>>401 人狼が個性としてそれだと全然活かされていないと思うが
世間には秘密ならむしろハンディキャップじゃないか
どの信者でもいいから
>>396 の質問に答えてくれないかな
>>395 普遍性があるのは「子育て」だからだろ?
隠さなきゃならない個性を普遍性なんて誰も言ってない
しかもたかが一レスを総意として受け取るかね、普通
ファンタジー要素があろうがどのような世界観であろうが 親子や子育てを描いているのだから普遍的だってことでしょ おおかみこども設定が特殊なものだとしてもこの作品の普遍性が損なわれることは無いよ
結局、おおかみこども設定は「特異な個性」の暗喩とはなり得ない って事でいいんだな?
いいお話だったぁ
>>390 >「人狼」とは、「特異な個性」の暗喩と思われる(キリッ)
「思われる」じゃなくて細田が直に才能と個性の暗喩だって言ってんだろw
誰も知らないような本のタイトルをチラつかせてひとりで博識ぶる前に
監督のインタビューくらい目を通してからホザけよニワカw
雨きゅん犯したい
もうあの必死に子供を隠す描写を見て、 才能とか個性ってもんを連想しにくいんだよなぁ 雪がそういう部分を封印する様子とかも。 しかもそれが早いうちに死んだ父親譲りのもので、って いったいどんな才能や個性なんだよって思うよ。 どの点をとっても、まだ差別意識の強い地域での障碍とか 肌の色の違うハーフとかのほうが近い。 てか監督が自分と雨を重ねて言ってるんだとしたら、 普通の人間と相容れない個性や才能だと言ってるってことなのかってww
才能の暗諭という割には狼状態でした事って山に入って狐に観光案内されただけで 他の動物や自然との係わり合いかたを描かないで山の主とかいきなり言い出す始末 だしな。 あの二人の結末をそういう見方で見れば、男は才能で独り立ちすればいいけど女は 才能を捨てて男に付き添えって完全に男尊女卑の物語になるな。 まあ花の扱いも子供のために全てを捨てさせてるし、その見方が合ってるのかも 知れないな。
>>410 >普通の人間と相容れない個性や才能だと言ってるってことなのかって
監督的にはそういうことを表したかったんじゃないのかな
個性的な者や特異な才能を持つ者は世間の理解を得るのが難しくて往々に孤独
でも母親だけは自分の子供を信じてやまない
子供は自分を信じてくれる母親がいるから一人旅立てる、みたいな
それが男限定みたい描かれ方にはかなり引っかかるが
目線が完璧に男だからなあ なんかユーザーを女性や親子向けに設定したのが間違いだったかも ニートや親離れできない男の子達へ向けてっていうのならそこそこ受け入れられたかなあ ジブリとの差別化にもなっただろうしね そんでもう雪の部分はカットするかいっそ男児にしちゃった方が お後が良ろしかったかもな
たしかに。 雪が男子で草平との関係が男同士の友情っていう方が萌えるw 人間界で生きることを選んだ兄と 自然界で生きることを選んだ弟っていう対比もいいな 雪が女児だからそれぞれの選択に中途半端なフィルターが掛かって 焦点がぼやけた感じがする
ショタ雪か…ふう…
男目線だの女目線だのにこだわる必要ないだろ。 妙にこだわるとおかしなフェミに堕して不自然でつまらなくなるだけだから。 おおかみの母子・姉弟関係にはかなり身につまされる。 母親べったりのヘタレ息子とそれを距離を置いて眺める姉、 やがて成長してある時暴力で姉を圧倒する弟、 ある時から母親を見る目が冷ややかになる息子。 経験した人は多いんじゃないか。
正直 >母親べったりのヘタレ息子とそれを距離を置いて眺める姉、 >やがて成長してある時暴力で姉を圧倒する弟、 >ある時から母親を見る目が冷ややかになる息子。 絵にかいたような毒親、暴力弟… なんていうか、狼人間とかの部分以外で凄くいびつで歪んじゃった家庭なんだよねえ いくら背景やアニメーションが綺麗でも何回も見たいとは思わない人が多いのはこのせいだろうな
あと狼人間の部分は、個性とかそういうんじゃなく単に表現をマイルドにするだけの要素でしかないとも思った 本気で人間の弟が姉に家庭内暴力沙汰をやってる絵の方がショックが大きいだろうし 旦那も人間で瞳孔をかっ開いた死体を延々映すことは・・・無理だよねえ・・・ なんつーか 見かけが人間じゃないからお客さんのショックも薄いし、いいよね?と おおかみってそういう意味しかないんじゃないのかな・・・
>>417 また得意の悪意の曲解か。
多くの家庭で見られる現実的な成長過程だよ。
>>419 子供どころか嫁すらいない独居中年の定義する「多くの家庭」ってどういう意味っすかねw
もしかしてまだ実家住まいの自分の実体験と照らし合わせて語っちゃってますか?
母親を冷ややかな目で見る息子と、姉に暴力で圧倒するほどの喧嘩をする姉弟はあんまり普通とはいえないかな 普通と言えば普通だけど、わりとシニカルで陰惨な普通だよね
何を根拠に「多くの家庭」なのか? 家族の有り様など人それぞれだ 人それぞれだからこそ描かれたものに対しての共感も反発もあるのに
ネット上の感想で数多くあった。 反抗期の典型的なパターンの一つだろ。 おれも姉がいるけど、年が離れてたから暴力のケンカはしなかったけどな。
姉にガチで暴力振るう弟を止めないし、その後のフォローもないのは、まともな親ならありえない 狼設定がなきゃ、母親に甘やかされてスポイルされて人生ドロップアウトする駄目息子の話だな
雨きゅん犯したい
>>424 深読みすると、母と息子の近親相関的葛藤しか読み取れないんだよね
父を殺し姉をたおし母を独占するという
427 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/12(木) 00:33:43.69 ID:Xl1doBbM
>>424 あのサイズの獣を止めるのは男でも至難の業だぞ
それに止める間もなく勝負が付いた
>>427 だからこそ親がその後の二人に話し合いさせなきゃいけないだろ
そこを野生だのキツネだので言い訳したようにほっといたままEDにいくから多くの人が疑問を持ったまま終わるんだろ
誰もケンカをその場でとめろとは言ってないよね。
でも完全な狼じゃなく、半分は人間であるおおかみこどもなら
力で組み伏せたことをその後黙認てのはどうかと思うし、
(強くても威張らない、という紙芝居まで見せていたのに)
>>416 のような状態の息子では
どう見ても反抗期か何かで、立派に成長した大人とは思えない。
まるで子供たちがそれぞれ自分の道を選んだように見せかけてるけど、
こういう黙認とか登校拒否でも何ら対策をしていない等
花のほうが、雨が狼であることに甘えて狼に育ててるよね。
野山を立派に駆け回っていたのが成長の証のようだけど、
その前に子供時代の雨と雪や、人間である花ですら
普通は歩くのも困難な雪山を勢いよく駆け回ってたし。
雪に対する暴力は 半獣雨の性衝動の始まりってことじゃないのかな 花は自分のあれこれを犠牲にしても子供を大切にする母親設定だったのに 姉に対る弟の暴力は放置してる 雨に対する偏愛か 結局二人とも半分は獣だからと好き勝手にさせてるのか
431 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/12(木) 10:20:28.44 ID:bfGqCfeO
雨きゅん犯したい
>>681 あの猫は人見知りですぐ逃げるのに珍しいな。
猫に好かれるタイプなんじゃね。
失礼、誤爆
>>428 その後の二人に「 何 を 」話し合いさせるんだw
すでに勝負は付いた
勝ちと負けが決まって、このケンカは終わっている。
話すことなど無い
それとも何だ?審判に抗議でもして、判定に持ち込むとかw
>多くの人が
なんで自分の責任で、自分はこう思うって発言しないかねぇ
お前「多くの人」「普通」「みんな」「誰でも」とか他人に責任分散するの好きだろw
どこで調査した何%ぐらいの多くの人だか不明だが
>>434 これから先も腕力で花や雪が勝ることはないだろう
腕力で優れば話し合いの必要などないなら
これから先は雨の思うがままに花雪は従っていくのか
息子の家庭内暴力に怯え気遣い支配される典型的なパターンだな
>>435 で?「 何 を 」話し合うんだ?
すでに勝負はついたのだから、これから先は戦う必要ない
また、雨と花は腕力で勝負していない。従う理由もなく現に支配されてもいない
>>436 「暴力を振るっちゃだめよ」とか「喧嘩しちゃだめよ」とか言うんだよ。
人間だったら、腕力で勝った方が偉いんじゃないって言い聞かせるんだよ。
花ちゃんは、雪と雨のことを人間でも狼人間でもなくて、ただのケダモノだと思ってるのかな?
>>428 >だからこそ親がその後の二人に話し合いさせなきゃいけないだろ
花が「二人に」「何を」話し合いさせるんだ?
もう勝負はついたんだから終わった話だ。これ以上話すことなどない
>人間だったら
いや、おおかみこどもだから。いい加減おぼえろw
>>438 狼でなくて、おおかみこどもだよ。けものでもにんげんでもないよ。
花は、おおかみこどもの育て方がわからないから、
人間として育てるのはあきらめちゃってたのかな?
雨きゅん犯したい
>>439 >人間として育てる
だから狼でもないが人間でもなくて、おおかみこどもだってばw
で、その後の「二人に」「何を」話し合いさせるんだよ?
少なくとも人として扱うのならば、いやたとえそうでなくても、近親者のしかも女性に対して暴力で叩きのめすようなことをしたらいけないと教えるのが親の役目
狼(野生動物)には、それ相応のルールが有ろうしな。 あの後、小説によると、雪と雨は、注意深く棲み分けするようになった由が書かれているから、あれで良かったんじゃね?
>>408 「個性」はともかく、「才能」云々は、プロデューサーの、「個人的な解釈」と前置きされた発言だったと記憶してるが。
細田監督が、「才能」と言ったソースは有るの?
>>404 現実には、「人狼」など居ない。
ああいう風に描く事によって(「隠さねば成らない」というよりは、「他者には受け入れ難い」かな)、民族とか宗教とか趣味とか性格とか、何であっても仮託出来るのだ。
故に、それは、「普遍性」を持つ。
>>441 その「おおかみこども」というのがどういうものなのか、習性も体質も
花は旦那に聞いてなかったんだよね?
じゃあ、少なくとも半分は自分の(人間の)血が入っている存在、
その部分に対しては「暴力で解決するな」ぐらいのことは躾けるべきじゃないのかね?
第一、花自身二人が小さい頃に「力が強くても威張らない」と教えていたのに。
半分人間ならば、なぜ意見に行き違いがあったのかぐらいの話し合いはさせるべきだし
結局、雨が自分の都合で家に迷惑をかけるのを花が肯定し、
それに対して雪が意見を言えなくなるあの流れにはゾッとさせられる。
>>428 だが喧嘩の後に何を話し合わせるんだと返されるとは思わなかったw
あの話の流れでそんなことも想像できずに鬼の首でも取ったかのように何度も聞きかえすとかw
そんな成人にしか支持されないなんてかわいそうな映画だこと
個性や才能を持ってても活かせない奴なんてごまんといるだろ 活かす必要が無いから活かさないってだけの事もある なんで捨てるか活かすかの二択になるのかイミフ
雨きゅん犯したい
>>447 >半分人間ならば、
半分は狼なわけだが
>なぜ意見に行き違いがあったのか
考え方が違うことはわかりきっている
そして今回のケンカで2人が同じ意見には変わらないことが分かった
>雨が自分の都合で家に迷惑をかけるのを花が肯定し、
肯定はしてないよな。何度も止めようとしている
>雪が意見を言えなくなる
べつに言えない訳じゃないよな。言っても聞かないから言わないだけだ
>民族とか宗教とか趣味とか性格 こういった物を育む作品であればこそ評価が割れて 普遍的だから素晴らしいなんて言えないけど
>>448 すでに結論が出たことを、あとで話し合う必要ない
結論て、お姉ちゃん狼をやっつけられたから山に主として行って絡まれても負けないゾ、とか?
>>454 つまりお前は、ケンカの後に
雨と雪の2人で話し合うべき話題がソレだと思ってるんだね
これは喧嘩じゃなくて一方的な暴力だよ。 そもそもイヌ科ってのは尻を向けた相手には追撃しない。 けど雪が逃げ出しても雨は執拗に追い掛け回した。 おそらく人間が半分入ってるせいもあると思うけど それでも負けを認め逃げ出した雪に辞めることなく暴力をふるいつづけた雨を 花はちっとも叱り付けていない。
それで決着ついたから、後から叱り付けても無意味 それに 負けを認めるのと逃げ出すのは別の事だよね
>>457 だから「暴力で決着をつけてはいけません」って叱らないのは何故なの?
花ちゃん、理解できない生き物だから、子供の教育あきらめちゃったの?
そんな話のどこが普遍的なの?
雨きゅん殴りたい
>>457 勝負を暴力できめるのはダメだと言う事をわからせなくてはならないのに
もう勝負がついてるから意味が無いとか、反論になっていないのでは
>>458 あの折は、ムック本によると、両者の力関係が再決定された由。
狼としての話なのだから、人間の価値観は持ち込めない。
その上で、人間としては、双方、過干渉を避ける様になったのだ。
狼としては、雨が、「今後は指図するな。そして自分の権利として、干渉する手間も掛けない」と決めたのであろうね。
>それで決着ついたから、後から叱り付けても無意味 なんじゃそりゃ。飼い犬のしつけの話? 雨はアレか。「一時間後に叱っても、イヌは何の事だかわかりません。 その場で叱りましょう」ってのと同じ?
>>458 べつに普遍的な話じゃないんでないの
というか、なんで普遍的だと思ったんだよw普遍的である理由がない
おおかみこどものエピソードなのに
人間の子供のそのまま教育に使えないとか言われても知らんがなw
育児書じゃないってばw
>>462 全っ然、違う
勝負がついたので、その件については結論が出た
そこで終わった話だから後から蒸し返しても無意味
>>464 雪と雨の価値観に対しては決着はついただろう。
そしてここのスレの人達はそれを蒸し返してるんではなく
「決着の付け方が暴力」になってるのに対し
「叱るべき」といってるんだよ。
暴力は別件の話だ。
うん。決着つける方法が力ずくだったってことだろ。ついたじゃないか。
暴力で決着着けたのが正しいとはたしかにな 作中ではそういう概念だよ だから売れねーんだけどな
あとから叱っても蛇足でしかないし 花は人間なのでケンカの関係性には含まれていない 叱ったところで意味を持たない
>>465 >「叱るべき」といってるんだよ。
そうですか。としか言いようがないなw
言ってもいいんじゃないの
お前がそう思ったというだけの事だし
>>468 親としての責任を放棄してるとみなす観客は少なくないと思うよ。
まぁ10歳で独り立ちとか言っちゃうから、そんなの些細なことかもしれないけれどね。
>あの折は、ムック本によると、両者の力関係が再決定された由。 へえ、そうなんだ 人社会で生きようとする姉と自然界で生きようとする弟の意思のぶつかり合いなのに 狼規準でその場の決着を着けさせなきゃならなかった意味が解らんな 群れの主導権争いでもあるまいに、雨はともかく雪には無意味だろ
>>470 自分の発言に責任もたず、他人に分散する言葉
「多くの人」「普通」「みんな」「誰でも」
「〜とみなす観客は少なくない」←New!
しかしこの映画って男女の上下関係にこだわるのかねえ しかも単純に力で・・・ってそりゃ男が有利で当然じゃね?
男が、というより狼で過ごす時間が長い雨の方がだんぜん有利だな
狼の体で戦うならそうだろうな しかし最初の雪の平手打ちが避けも受けもできかった雨は正直強いか疑問だよ もし雪が本気でやってたなら先制一発でザックリやられてるわいw あれに反応もできなかった後に狼になって力任せのゴリ押しだから 単に子供が叩かれてヒスったようにしか見えないんだよな…
>>473 >この映画って男女の上下関係にこだわる
えっ?
この映画ってどの映画だ
なんだろう、この言葉が通じない感じ 雨に感じた違和感とおんなじだ
雨きゅん犯したい
勝負がついたって、腕力での勝負だろ? それで勝負がついたら、それが結論なのか? 親は黙認で、蒸し返すのは無意味で、叱らなくても良い? 暴力で勝てばよし?すごい価値観だ 「狼の価値観」って言われてもな 製作者がどれほどオオカミの生態に詳しいのかも疑問だし 作中で狼の価値観が観客にわかるように説明されてるわけでもない 観てるこっちは人間の価値観に照らして、 「暴力なのに止めない、叱らない親はおかしい」って感じるよ だいたい作り手も観客も人間なんだから、人間の価値観で創ってるし観てるはず あそこで雨が雪をボコり、花が叱りもしないのは、「それはアリ」と創り手が思ってるってことだ 「ナシだろ。叱れよ」と自分は思った 子育ての話でこういう基本的な価値観がずれると楽しく見れないな
なんか恐い映画だと思ったよ 雨がよりにもよって雪の腹を思いっきり蹴る場面がやけに覚えてるし 花も山で落下する時に思いっきり腹に木の枝だかが入ってるよねえ この監督は女には不妊にでもなってもらいたいのかな
一姫二太郎で二児の母ですが何かw
普通の狼はリーダーや上下関係がはっきりしててああいうコミュニティ内暴力はしないんだがな
>>469 この言い回しは間違いなくレントゲン。
こいつには暴力でお前の意見は間違っているってボコったら
決着つくんじゃね?w
>>461 > 狼としての話なのだから、人間の価値観は持ち込めない。
狼じゃなくて人狼だと散々言ってた話はどうしたんだ
ファンタジー設定で都合よくなんでもありにするのはおかしいとも言ってたが
暴力はだめというのは
現代日本では幼稚園以前から親が子供に教えること
それをファミリー向けとした映画で肯定してどうするよ
半人間としても扱わないなら
おおかみこども設定自体全く無意味になるが
部屋をボロボロにして暴れるのを止める必要もなく
犬と同じように半野良にしておけばいい
>その上で、人間としては、双方、過干渉を避ける様になったのだ。
狼としては、雨が、「今後は指図するな。そして自分の権利として、
干渉する手間も掛けない」と決めたのであろうね。
家族としてのつながりは何も見当たらないな
確かに獣の棲み分けだ
こういう殺伐とした家族関係に何も感じない奴が信者なのか?
>暴力はだめというのは >現代日本では幼稚園以前から親が子供に教えること >それをファミリー向けとした映画で肯定してどうするよ それこそ 親が 子供に 教え たらいいんじゃないのかwお前が今言った通りにww 映画任せにしようとしないで、親、仕事しろw
>>486 映画の中の人物とはいえ、子供に暴力は駄目だと教えない花は、母親として違和感があるね。
つまり花は、お前にとって違和感がある母親だという話だが それがどうしたのか知らないが報告ご苦労さん
人間社会で生きる選択をした雪に狼規準で争わせて負けさせるというのは 雪の選択の否定にもなりかねないな
>>486 ここはおおかみこどもについて語るスレだろ
映画の中で母親の花が雨に暴力はダメだとしない理由についての考えを
教えて欲しいんだが
狼なんだからというファンタジー設定に逃げるのは無しでな
半獣だから理解するのは無理と花が諦めてるらというなら納得する
>>491 >狼なんだからというファンタジー設定に逃げるのは無しでな
では先ず、なぜこれが逃げになるのか、無しにしたいのか、
その自分ルールについて説明してもらおうかw
実際に半分は狼なんで
まあ聞かれて教える義理もなかったのか、そういえばw
雨きゅん犯したい
支離滅裂だな、擁護も難しくなってきた証拠か
アンチはいつでも支離滅裂
と、いつも信者がうそぶいてる。
>>485 てか、たとえ犬だとしても
自分のペットが片方を怪我させるほどのケンカをしたら叱るぐらいはするわな
まして、この映画の例だと両方人間の知能があって喋ることができる、半分は人間の存在
そして雪のほうは、人間としての話し合いを求めてる。
それに対して強引に暴力で決着をつけたのを、「二人の問題だし、これで解決した」としてスルーって
さすがに異常すぎる。
話し合いと暴力じゃあ、そりゃあそのままぶつけたら暴力のほうが勝つのはあたりまえで
我を通したいがために殴って黙らせた、ってのと何も変わらない。
花は子供たちが小さい頃、「強くても威張らない」と教えてたはずだがねぇ?
最後までこの暴力で得た立ち位置を肯定する流れ、
そして最後に母の愛を強調する歌で〆って
何だこの映画?
ガッタガタな変な映画
ウソや不正確なことを何回も書くな、みっともない まず、犬でもなければ、ペットでもないw家族の問題だ 花は親でありこの家族の中の一人なので 飼い主がペットを叱るのとは、大きく事情が違う × 雪のほうは、人間としての話し合いを求めてる ○ 雪のほうは、雨が人間としての生活を選ぶことを求めている 話し合いは手段であり目的ではない ×「強くても威張らない」と教えてたはず ○ もし山で動物に逢っても偉そうにしない いろいろと前提条件がいい加減すぎる 何だ?と思ったんなら他人に文句垂れる前にまず自分で正確に検証しろ
>>500 はぁ?ペットじゃなくて家族だったらお、より叱るべきじゃねぇかw
しかも解決方法が「暴力で黙らせる」
それを肯定する母親
山で動物にあっても威張っちゃいけないが、姉を暴力で黙らせるのはOK
いやひどいもんだ
お、開き直っておおざっぱに正しかったことにしたかww
犬でも、ましてや人間家族での通常の社会生活さえ否定した物語だと主張したいならそれはそれで面白いけど 擁護をすればするほど、物凄く重たい、陰惨な物語になってしまうのだが
前段と後段が乖離してるんだが
>466 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/09/13(金) 00:04:19.76 ID:UTSqET+6 [1/13]
>うん。決着つける方法が力ずくだったってことだろ。ついたじゃないか。
一日中何してんの?この人
>>472 たかが匿名掲示板に一日入り浸っても責任なんて生じませんよ
幼少雨きゅん犯したい
>>504 暴力で関係性を決めるだなんて、それで問題がないだなんて、さらに保護者たるものまで(しかもそれは社会的愛情をそそぐべきはずの母親)それを黙認するとなると、まるで国際情勢のように陰惨だけど
ある意味正しいし、そういう家庭はなくはないだろうし、そういった物語をつくっておきながらあたかも暖かい家庭の物語というパッケージングをしたことについて個人的には面白いとおもう
つまり雨が雪を暴力で叩きのめして、母親がそれをたしなめないことについて、擁護をつきつめるとこのような見解がうまれるという話ですよ。
つーか親子間、姉弟間の対話ってのがほとんど無いよなこの家族は
半狼なんだから 人間の常識は通用せず理解もさせられない 周囲の方がそのことを理解しあげるっていうなら おおかみは個性でも才能でもなくまるっきり障碍
>>509 親子姉弟以外の人間関係も希薄
時かけSW作った人だからそういうを描くのが苦手だとは思えない
八月の蝉の脚本家との相性が悪かった気がする
最初雨雪は双子予定だったのに脚本家の意見で年子になったと読んだ
自宅出産で双子は無理と考えたのか
でも元々おおかみこどもっていうファンタジーなんだから
双子の方が年子より色々と受け入れ易かった
おおかみおとこゴミ回収雨不登校暴力支配とか
監督よりも脚本家色の強い作品になってしまった感じ
セリフよりも映像表現に重点を置いたってことじゃないの
>>510 周囲には理解じゃなくて、秘密にしてるってばw
>>511 は?
時かけSWも脚本家はおおかみと同じ八月の蝉のひとなんですがねえ…
むしろ細田は子育てしたことなかった(されたことしかなかった)んだから
実際に子育てしてる脚本家頼りだったろうよ
まあ時かけはしっかりした原作があるのと、SWは前の作品の焼き直しだから
有る程度下地があったのはたしか
雨きゅん犯したい
>>511 クレジットだと、細田は監督・脚本・原作になってるし、脚本は脚本家との共同作業だったらしい。
狼男は雉子以外には指輪一つプレゼントしてくれないし、二人だけの結婚式もないし、
スタイリストつけたのに、雪のオシャレ服は何年間も同じデザインのものを着たきり
(そのわりには、農作業にブラウスとスカートっていう、現実の女性ならやらないことをやってる)
女性が喜ぶイベントは欠落してるから、脚本家主導とはとても思えない。
アパートの窓辺ガラス瓶に飾る花 タンポポ露草ほか >雉子以外には指輪一つプレゼントしてくれないし
>>515 大事な物を忘れてるよ
貯金(ニッコリ)
「わずかな蓄え」(親子3人数年引きこもりプラス引越しして職についても給与額を気にしなくてすんだ数年分の莫大な遺産)
519 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/14(土) 23:45:06.70 ID:n/4MkLec
>>511 双子は双子でめんどくさいと思うよ
あと脚本家の意見で年子になったんではなく別の過程で変更になって
脚本家がそっちの方が良いって喜んだんじゃなかったけ?
教室のあの演出を優先した結果じゃないの?
脚本家の手柄は、「自然な日本語」「会話の受け掛け、流れの自然さ」だと思うけどなあ ストーリーを変更する権限は持ってないんじゃないの 年配の男に女子高生描かせると、その子たちが今時ありえない女言葉使うとか、そういうのあるじゃん あと「書き言葉ならともかく、口語で使う単語じゃないだろ」てのが唐突に会話に入ってたりとか 絵描き出身で言葉のプロじゃない監督が脚本やると、そういうことが時々ある おおかみにはそういう不自然さはないよ
・恋愛の描写が薄いのにオオカミと告白されても花はさほど驚かない ・妊娠した時点で狼の姿か人間の姿で生まれるか不安になるそして妊娠中に狼男に育て方をきくはず ・不自然な色の乳輪 ・結婚となると両親がでしゃばってくるがあらかじめ設定で殺しておきましたというご都合主義 ・問題が生じても結局うまく解決するぐらいすごい能力をもった元女子大生と作り物臭がするストーリー ・普通の小学生の男があそこまで必死に雪を追いかけるか? 否!狼の正体をちら見せするための幼稚なストーリー ・完璧人間の花さんは雨を追いかけながらまったく雪のことを心配してない ・雪は正体みせて何するの?おまんこ? 4点/100点の駄作です
>>522 >驚かない
と言うより、何でも受け入れる性格。
>妊娠した時点で狼の姿か人間の姿で生まれるか不安になるそして妊娠中に狼男に育て方をきくはず
最初から覚悟を決めている。
「彼」にとっても最初の子供。
>不自然な色の乳輪
www
>結婚となると両親がでしゃばってくるがあらかじめ設定で殺しておきましたというご都合主義
お前、親を亡くしてる同士の夫婦をDISってるの?
>問題が生じても結局うまく解決するぐらいすごい能力をもった元女子大生と作り物臭がするストーリー
花のスペックが高いのは然りだが、それでいかん理由は無いなあ。
>普通の小学生の男があそこまで必死に雪を追いかけるか? 否!狼の正体をちら見せするための幼稚なストーリー
しつこいガキってのは居るものだ。
彼は、多分、学校では、人気者であるのが当たり前の日常だったろうしな。
>完璧人間の花さんは雨を追いかけながらまったく雪のことを心配してない
学校に居るもの。
>雪は正体みせて何するの?おまんこ?
謝罪の完遂と、信頼の明示と、自己の承認
>4点/100点の駄作です
お前の批評モドキガナー
>>518 正確には、「わずかな貯金が、私達の生活を支えてくれていました」だな。
「支えていた」ことが明示されている事実を無視するな。
状況と用途を考えれば、約5年、足りるかどうかギリギリって金額ならば、「僅か」だろうよ。
例えば、その辺の小学生の毎月のお小遣いが4千円として。
それは、「僅かなはした金」かもしれないが。
どっかの貧しい国に半額ずつ送ってやれば、一家4人の生活を支えるに足る、結構な大金かもよ?
貯金が無ければ正体バレ覚悟でナマポ申請or親戚にすがるか、親子三人餓死のどれかだな 「母親が4〜5年働かずとも生活出来た」その価値を理解していれば 「僅か」などという表現は出てこないはずだが 子供である雪にはそれが理解出来なかったか もしくは貧乏暮らしへの不満が亡き父親に向かった故の「僅か」だろうね
雨犯したい
レントゲンって早起きなんだな それとも昼夜逆転か
毎日が休日らしいからね
>>523 コイツの擁護モドキはせいぜい2点だな
どれひとつとしてまともなフォローになってないぞw
>最初から覚悟を決めている。 >「彼」にとっても最初の子供。 いや…そういうことじゃないっしょ・・・ 親が覚悟を決めるのと、子供が健やかに成長するよう準備するのとは違うっしょ・・・
レントゲンはアンチの揚げ足取りにはさっと登場するのに 自発的な書き込みはしないのか いつもはアンチ蹴散らすだけなんだから 過疎ってる時こそ思う存分作品の良い点を語ればいいのに
532 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/16(月) 23:50:35.57 ID:yGB9hVMe
>>522 でもさ実際問題ラストの雪に関しては気絶して彼が出てきたときに早く迎えに行こうっていってたし
とりあえずは安全な学校にいるのと荒らしの山の中にいるのではどっちを優先するかっていったら
後者でしょ?
あと彼の正体を告白された時は分かりやすくビックリとかしてなかったけど、あまりのことに
驚きすぎて呆然としてたと思うんだけどな、そのあと現実感が出てきて部屋では震えてたでしょ?
>>532 が両方は面倒見られないからという苦渋の選択をしたようにはとても見えず
雪のことを忘れてるように見えるし、後のシーンでのフォローも無いのが問題だよ。
演出力がある人なんだから、一瞬躊躇うような描写を入れれば、伝わるのに、なんでそうしなかったのかね。
それに、普通の子じゃなくて狼に変身する子を、不安な心理状態に置くのは危険じゃないのかね。
ガッタガタな変な映画なんだから仕方ないよ。
>>532 驚きすぎて唖然としてたり震えてるのに押し倒しちゃったのか
おおかみおとこサイテー
その後幸せそうな花も花だが
雨きゅん犯したい
>>533 >普通の子じゃなくて狼に変身する子を、不安な心理状態に置くのは危険じゃないのかね。
この文もよく見ると結構イミフだが
一方雨が 危険な物理状態 にいたのは無視かよw
暴風雨が吹き荒れる真っ只中でも放置しろってことですかそうですか
>見えず >見えるし、>描写を入れれば、伝わるのに、なんでそうしなかったのかね。
お前以外の読み取り能力が低くない人には見えてるんじゃないのw
>この文もよく見ると結構イミフだが え??普通にわかったけど?? その前にも学校で変身してしまうエピソードがあったんだしねぇ。 また、山の暴風雨がそこまで危険だというのに花が追いかけてくるのを放置とか、 やっぱり雨がクソすぎて「息子ってそういうもの」とか思えるレベルを超えてる。 エンディングも、その雨の声を聞きながら余生を…というような描写で なんか気の毒な話だなぁ、という印象。
>エピソードがあった ってだけなのに まるで年がら年中人前で変身しかけてるかのような言い方だなw
>>539 あれだけ雪本人にとって重大なエピソードとして描いておいて、
しかも何らか解決策を出していない、黙って耐えるだけだという現実を見せておいて
ずいぶん扱いが軽いんですねぇ
あの時唯一見せた対応が、花の「大丈夫」だったんけど
「大丈夫」どころか雪の事を思い出す描写すらないとか…
よしわかった 花は雪が変身しないようにベッタリ見張っているべき! 花が安全な屋内にいても暴風雨の中の弟は放置すべき! フルタイム張りこうとしないなんて!扱いが軽い! こうですねw
花がじゃねーわ 雪が安全な屋内に 訂正w
はあー…さすがに呆れるわ
雪が寮に入るところで、おおかみがばれのリスクどうなったのか気になって、 最初見たとき、なんか見落としや深い意味がある映画なのかと思っていろいろ考えたけど 監督が何も考えてなかっただけだったみたいだね。
雨犯したい
それじゃおおかみおとこは誰も見張ってなかったのでバレまくりなんですかw それは気付きませんでしたよw あなた面白い人ですね
花の行動より学校に隠れて残ろうとした雪の方が違和感あるわ 彼氏>迎えに来ない家族で女としての成長なのか お気に入り映画のオマージュやりたかっただけなのかは知らんが
彼氏?
相変わらずの自宅警備員ぶり、恐れ入ります 怖い怖い
>>549 彼氏のようなもんじゃね?
告ってお付き合い、みたいなのは無いけど
雪と草平って旦那と花の描写をなぞってるだけのように見えるけどな
雨きゅん犯したい
>>541 雨にとって暴風雨の山の中が危ないと思うなら
一人で山に行かせたらダメじゃん
気絶から回復したら毎日探しに行かなきゃ
熊やほかの獣と喧嘩になったら嵐以上に危険だし
のんびり自然観察員の仕事している場合じゃないよ
山行くんじゃねえよ!って雨をひっぱたくのは 姉じゃなく母親の役割だったのになあ この映画の親ってなんなんマジ…
年がら年中、日がな一日粘着してくだらない因縁つけるしか能がない糞アンチ
おっと、一日中アンチを監視し続けるしか能がない レントゲンさんへの悪口はそこまでにしてもらおうか?
558 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/19(木) 23:42:47.33 ID:NRJdFUbE
>>533 さっきまでそこにいたんだからまだ近くにいると思って躊躇無しに飛び出すのはそれほどおかしい事ではないと思うよ
花としては雨は少し大きくなった子供で追いつけると思ったんだろうけど、雨は山の中ではもう大人だったから
追いつけずに深く山に入り込んでしまったんだよ
559 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/19(木) 23:58:27.48 ID:NRJdFUbE
>>535 お互い裸だったから押し倒したは語弊がないか?、あの場面はもしかしたら興奮で不用意に変身して
そういう事も含めて怖いかと彼が聞いて花が貴方なら平気と応えたものかもしれないよ
・・・なので草平君はケモナー属性がないとちとキツいな
560 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/20(金) 00:03:35.26 ID:Mnbi3XiG
雨きゅん犯したい
>>559 おおかみおとこってこと告白しないでやるつもりだったのか?
それで子供出来たら花は気の毒すぎるだろ
もともと思慮深い男ではなさそうだが
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/20(金) 10:22:30.81 ID:hAaSXusg
>>562 公園での告白忘れてないですか、彼の事を思慮が浅いとか書いてるアナタ
半年も悩んだのにね
家で妻子が待ってるのに雨の中を雉狩りしてあげく死ぬはめになるとか 思慮深いとは思えないけど、まあ感じ方は人それぞれだからな
不慮の事故で死んだ人はみな思慮深いのか?
568 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/21(土) 00:02:19.90 ID:Mnbi3XiG
>>567 違うよ、不慮の事故で死ぬのに思慮深いとかは関係ないってことだよ
幼少雨きゅん犯したい
まず野生動物は濡れると体温を上げて乾かさないといけない=エネルギーを大量に消費するので 雨の日はうろつかない。 狩りに出て獲物を見つけることが非常に困難な雨の日に狼姿でひゃっほーとキジを捕まえるなんて まず不可能。 思慮深いなら雨の日に狩りをしない。 あと出産後は体が栄養を求めるのでうどんなんかじゃ足りない。つわりが出産後まで続くようなあほな 描写はシナリオライターとか女性スタッフとか誰も突っ込まなかったのか。
ただのこじつけだという事がよく分かる指摘ですね
浅慮が不幸な死に繋がる、なんてのはよくある事だと思うが。
結局は観客がどう思うかだと思うよ。 何故死ななければならなかったのか、どうしてゴミ収集車に回収されたのか 事実と必ずしも同じである必要はないけれど、必然性が求められる
>>573 監督の意図としては、おおかみにんげやんについてなんでも知ってるおおかみおとこには、
雨が生まれた直後に死んでもらって、花には一人で子育ての苦労を味わってもらい、
目の前でおおかみ姿の死体がゴミとしてパッカー車に捨てられるところを見て、
花には都会の人間に対する不信のハンデをさらに負ってもらいたい、というのはよくわかる。
でもそのようになるための各キャラクターの行動が不自然すぎるし、
監督の意図も浅はかと突っ込まれてるのにね。
必要なのは子供だから 出産後おおかみおとこにはさっさと退場して欲しかっただけだろ 無駄なファミリー子育てほのぼのシーンはさっさと終わらせて 花に一人子育てさせて追い詰めないとね 交通事故にするとその後を描くのが面倒だから ゴミ回収で遺体ごと無くすのが一番手っ取り早い
ただ画面見てると親父が居てもいなくてもたいしてシナリオ変わらないんだよな。 攻略本があったって子供達が変身するのを止められないし せいぜい民政員が尋ねて来なくなるくらい トラックの運ちゃんなんか給料上がらないから子供が育ったら共働きになるのも普通だし
雨きゅんしゃぶりたい
>>577 夫婦揃っててもネグレクト疑われたら児相はやってくるでしょ。
経済面、育児家事の分担、精神的な支え、諸々の相談相手等々…
旦那がいるのといないのとでは雲泥の差があると思うけど。
旦那が生きてりゃもっと早くに引っ越しも出来たかも。
自分、花というキャラは好きじゃないし感情移入も出来んが
あの苦労を否定するのはちょっと違うと思う。
結果、2人とも、健やかに成長したじゃんよw
なお、社会からの差別リスクと、其れへの対処についての考え方は、「正解」など判り様が無い。
花の採った其れを、尊重するしか無いね。
>>530 理解出来ていないようだが、「彼」にとっても子育ては初体験だから、詳しい情報など知ってる訳が無い。
自分が子供だった当時の事など覚えていなくて当然。親にも早くに死に別れているから聞けてなくて当然。
「完璧な準備が出来ていないなら産むべきじゃない」って意見なら、そんなものは、誰にだって不可能だ。一生、子作りなど出来ないな。
>>574 >目の前でおおかみ姿の死体がゴミとしてパッカー車に捨てられるところを見て、
花には都会の人間に対する不信のハンデ
クソワロタwww
別に、人狼だから殺されたって訳じゃねえだろうしwww
>>577 念の為突っ込んどくが、「トラックの運ちゃん」ではない。
引越し専門の運送会社のドライバー。
子供が生まれてから仕事(収入)を増やした旨が、小説に有ったな。
>>573 観客其々が、其々に考えて決めれば良いことだな。
宣伝の上手さで映画はヒットしたけど 内容はイマイチだからDVDは売れなかったのな
>>570 間違い。
野生動物ではなくて人狼。
で、彼は、普段から、仕事や家事や花の看病で、疲れきっていた筈だし、第2子の無事誕生で、有頂天にもなっていた筈。
彼があの折、具体的にどの様な行動をとったか、それ自体、詳らかではない。
狩をしていて雉を見つけたのか、雉を見つけたから夢中で飛び出したのか(こっちの可能性が高いとは思うが)、其れも不明。
判らないことには、何も断言出来ん。
>つわりが出産後まで続く
そんな場面は無いなあ。
疲れ果てては、いただろうけど。
仮に無事戻れたら、何を造る積りだったかも、判らんな。
>>544 考え方が逆。
制御が出来ているという自信が有るから、学校に行けるし、親元を離れ得るのだ。
全レスする義務でもあるのか そんなに暇なら売れてないDVDを買いに行け
>>584 まさかのサマヲ以下にビビった…
なまじ興行は良かったせいで、見たけどファンになる程じゃない人ばかりだったというか
内容の残念さが浮き彫りになっちゃったな…
雨きゅんの股間に顔埋めたい
>>588 いまだに累計がサマーウォーズの初動にすら届いていない可能性もあるわけで…。
数字がもう出てこないから追いようがないもの。
オタク受けがよかったら初動はもっと高くなってるし、
子供向けに買いたいという親などが多かったら長くランクインして、
夏休みにランキング上昇していたはずなのにねえ?
興行成績がいいから優れた作品なんだと映画のチケットの売上を誇っていた信者が、
ソフトの売上の悪さを指摘すると、売上なんて下らない話題をするのは止めろと言い出すし、
いったいこの作品のどこがどう優れてるのか、ちゃんと説明できてないんだけど。
あとはいつもの卑猥な雨萌えの書き込みでぐらいしか、作品の応援ができないの?
>>588 オタが喜んで買う内容じゃなく、さりとて子供が喜んでみる内容でもないということかな
小中学生に受けていたとしても、おこずかいはたくほどじゃない
ジブリっぽいせいかなとも思ったけど あっちのDVDってすんげー売れてるんだね… むしろ何度も金ローでやってるのに何故…となった
音楽と美術は素晴らしいし、大自然・親子愛・悲恋等等、大衆にウケる要素が満載だし 子供達の狼形態は可愛いらしく、ぬいぐるみやグッズ展開するには丁度いい筈なのに ここまで人気が尻切れトンボっていうのは… 内容に問題アリって事だよね…
>>592 だって子供に見せたい作品としての需要があるなら、
子供は次から次へと現れる新しい顧客としてありがたい存在だよ。
ロングセラーとして尋常ではないトトロを含むジブリ作品(主に宮崎駿作品)だけでなく、
ピクサーやドリームワークスのも長く売れるものは売れる。
最近では、今日から新作が公開されている、
怪盗グルーの月泥棒のDVDもランキング上昇していた。
雨きゅんのおちんちんしゃぶりたい
596 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/21(土) 21:36:20.97 ID:P0/C4okt
もう細田の悪事がバレるのは時間の問題です。
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/21(土) 21:49:27.23 ID:4Ux+NLso
悪事?
>>596 現在進行形で悪事を働いているお前がそういう事を言うのか
興行収入って興味を持って見に行った人の数でしょ。 =好評価では無いと思う。 興収年間top10に入る作品でも公開終了すれば忘れ去られる。 円盤が細く長く売れる作品なんてごく僅か。
>>580 そりゃ創作なんだから自由に「健やかに育った二人」に出来るだろうけどw
それに、誰も「完璧」に準備をしないと産むな、とまでは言ってないんじゃ?
花の場合は、あまりに準備が足りなさ過ぎるからおかしいと言われてるんだよ。
いくらなんでも予防接種だとか学校だとかのことぐらいは話し合おうよ…
普通の子供の場合でも、そのくらいは考えるだろうし
まして特殊な子だとわかってたら、なおさら。
それに、彼が攻略本だと言ったのは監督のほうなんだし、そこスルーしないでくださいね?
作り手の思惑で結果がどうとでもなるフィクションで「結果、2人とも、健やかに成長したじゃんよw」って 完全にアホの理屈だよなあ こういう特殊な構造の脳の持ち主でなければお話の構造レベルで納得しがたいヘンテコアニメである事を 信者さんが自らの身をもって証明してくださっているというね
>>599 昨年の夏はピクサー作品のメリダとおそろしの森が日本では大ハズレ、
ジブリ作品はなしで、ポケモンはポケモンでポケモン好きじゃないと無理、
それで宣伝を見る限りでは親子で見に行けそうなアニメで、
7月に公開したのはこれぐらいだったからね。
8月になると1日にマダガスカル3が公開され、
こちらは前作が1作目の半分の10億円台に落ち込んでいたにもかかわらず、
20億円台にまで回復した。おおかみこどもの内容が実際には、
小さな子供に見せづらい作品だとわかっていればこちらに連れていくし、
内容が評価されただけあって、この夏に廉価版DVDもちゃんと売れてる。
おおかみこどもだって泣ける作品だと評判が良かったから初動から伸びたし、
前週よりプラスになった週もあったとさんざん言われていたけど、
下落率が低いどころかプラスになったからそれだけ評価が高かったというには、
じゃあなんでソフトを後日買ってくれるような客が動員のわりに少ないのか、
それじゃ説明がつかないからね。評判を聞きつけて見たけれど…とかならまだわかる。
レンタルがTSUTAYAのアニメ部門トップだからいいんだと言ってくる人が出る前に、
一応釘を刺しておくけど、ドラゴンボールZやシュガー・ラッシュやワンピースと、
キッズ部門に入っているアニメの方が現在総合ランキングでは上だよ。
(TSUTAYAではアニメを作品によりキッズ部門とアニメ部門に分けている。)
>>593 でもキャラクターグッズって劇場販売品や、プレゼント企画用、
あとは監督のインタビューを載せた通販カタログのフェリシモhaco.ぐらいで、
そんなに数はなかったよ。キャラクターグッズも円盤も大量には売れない作品で、
大作映画のスタジオをどう維持するかお手並み拝見といったところですか。
>>600 >>575 の2番目の画像に、おおかみおとこを攻略本になぞらえた監督の発言はしっかり載ってるからね。
> もし“おおかみおとこ”が生きていたら、彼に聞けばすぐ答えがわかっちゃうからつまらない。
> 例えば「おおかみこどもが病気になった時、場合によっては小児科と動物病院を
> 使い分けたほうが良いよ」とかね(笑)。でも今回は、何も知らない主人公に
> 攻略本なしで子供を育ててほしいと思ったんですよ。苦労した分、
> 発見だったり喜びがありますからね。それを、映画を観る人にも味わって欲しかったんです。
で、作中で小児科と動物病院のどちらへ連れて行くか迷うシチュエーションはあったものの、
シリカゲルを食べてしまった程度だったので自然回復して病院には行かずに済んだし、
病院や予防接種は逃げっぱなしでいつの間にかどうにかなって、
監督の匙加減のおかげで、花はその問題には正面にぶつからないまま話終わったじゃない。
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/22(日) 08:43:01.73 ID:HiMJN8EE
否定むき出しの口調で、でなければのあとにしがたいが来るともやもやする。 かっこつけてるように見せかけて納得出来ないことに自信がないのか。遠慮しているふりして総意を気取り出来ないと個人的な断定をすることが怖いのか。
>>600 と被るけどおおかみおとこが攻略本と表現したのは監督だよ
花にマニュアルなしの子育てをさせたかったらしい
病院か獣医かの場面の表現とかゲーム的だよね
本の引用はよく出すのに監督インタは結構無視してるな
自分好みの作品にするための印象操作か
>>603 > > もし“おおかみおとこ”が生きていたら、彼に聞けばすぐ答えがわかっちゃうからつまらない。
> > 攻略本なしで子供を育ててほしいと思ったんですよ。苦労した分、
> > 発見だったり喜びがありますからね。それを、映画を観る人にも味わって欲しかったんです。
この発言見ると、子育てをゲームのような正しい攻略法があるものだと思ってるんでなくて
ゲーム→プレイヤー自身がキャラを動かす主体になっている(キャラの行動に理由付けをする必用が薄い)
映画→観客はキャラのの行動を第三者視点で眺める(客に対してキャラの行動を納得させなければならない)
という違いがあるのが分かってないんじゃないかね。ADVの作り方で映画を作っちゃった感じだ。
そのインタの文面初めて見たけど 「彼だって早くに両親亡くしてるから解らない事だらけだろう」 という一部の人の主張とは矛盾するね。 マニュアルになるほどの知識や対処法を持ってるという設定なのに 雪妊娠〜雨出産の間に二年近くもの時間があったにもかかわらず 妻には何一つ教えてやる事なくせっせと子作りに励んでただけってか? そりゃまたずいぶん薄情で思慮の浅い旦那だなw
>>603 > 例えば「おおかみこどもが病気になった時、場合によっては小児科と動物病院を
> 使い分けたほうが良いよ」とかね(笑)。でも今回は、何も知らない主人公に
これも酷いな。両方の医者を場合によって使いわけるってことは
異質だから、普通の人間や犬の薬が効かないから予防接種できないとか
医者に診せたら異質なのががばれるから受診できない設定ではなかったんだ。
狂犬病の予防接種してない雨を山に入れちゃっていいのかよ。
しかし人間状態のときに動物病院につれていくなんて明らかに変だよね 逆もそうだけど そんなことできるかな? 攻略本以前の、感覚の話だと思うけれど
雨きゅんの素肌を舐め回したい
花が産婦人科に全く行かず、自宅で無介助出産を二度もこなしたのは、 もし超音波診断や出産時に子供が人間の姿をしていなかったら、 普通の人間でないことが医者などにバレてしまうことを恐れたからだと思うんだけど。 おおかみおとこは何でも知ってるというなら、人間の女性を妊娠させても、 病院へ行く必要のある危険が相手に全く生じないことをわかってて、 花が病院に行かないことを認めていたのかという疑問も出てしまう。 何でも知ってるなら、胎内や出産時の子供の姿がどうなってるかわかってても不思議ではないし、 監督はおおかみおとこを攻略本として扱う発言をするにあたって、 そこまで考えていたかといったら、まあそこまでは考えてないだろうね。
>>608-609 監督発言だけでなら、動物病院へ行くときはおおかみで、
小児科へ行くときは人間でいられるのならどうにかできると考えてたのかな。
でも、幼い頃の雪と雨は変身を制御できないし、人前ですら変身しようとするので、
外出時にはフードを被せていた描写があるのに、病院で姿を維持するなんてまず無理じゃない?
ましてや半獣人状態なんて小児科や動物病院の両方でさせられない。
613 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/22(日) 14:05:59.10 ID:JQCQWhhh
憶測の域を脱せないんだからもうやめとけばいいじゃん。 番外編専門の演出家が作った、ガッタガタの変な映画ってことだよ。
自分の憶測を上から目線で真理のように語るレントゲンは まだ降臨しないのか
>>614 わかりやすい構ってちゃんだ、ツンデレという奴ですね
構ってほしくてアンチスレから本スレに無断で乱入したが
アンチうぜぇで真人間は居着かなくなり
本スレがアンチスレ化
結局乱入しても構われたい目的は果たされませんでした
616 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/22(日) 23:07:47.06 ID:XPR+WQ0s
まぁなんだ、この映画はまんが日本昔話をツッコミ無しで見れるタイプの人間にしか良さが分からないのは確かで その逆のタイプには憎悪の対称にしか成らないから繰り返される問答の答えは出てこないよな
>>616 日本昔話とかよくある古典ファンタジー、妖精譚などは、長く語り伝えられていることもあり物語として破綻しているようなものはないですし、わりと社会的背景がちゃんと存在することが普通ですが
日本昔話はツッコミ無しで見れるけど、おおかみをそのように観るのは無理。 両者を同等のものだとは思えないから。
あと憎悪を抱いてるわけでも無いな。 かなり変なとこ多い作品だと思うが好きなとこもある。 批判=憎悪とか頭大丈夫?
>>616 まんが日本昔話につっこみが入らないのは、つっこまれないような世界観を保ってるからだよ
金太郎や桃太郎を、拾ってきた異常な体力の子を学校にも通わせず働かせている話にして
児童相談所出したりしたら、速効ツッコミが入るよ。
雨きゅん犯したい
食おうとしたら食われたとさ
普通は漫画日本昔話にツッコミなんて入れないよな つまり、この映画は普通の人は受け入れて当然ってことだよな ごく一部の捻くれ者だけが批難しているんだよな それなら何でDVDが売れないの?
ここのアンチならどんな話にだってイチャモンつけられるよ。 間違いない。
これまでさんざん、この映画のさまざまな矛盾点について 「時代や地域をぼかす」「現実的な公共機関を出さない」等すれば気にならなかった、と 要するに「日本昔話のようなラインにしておけば気にならなかった」と指摘されてるのに この信者にはそれが読めなかったのかね? いまさら「アンチは日本昔話にもケチをつけるw」とか言い出してバカなのか?
実際お前がその気になれば日本昔話にもケチをつけられるのは事実だろ
構ってちゃん、絶賛空振り中 相手にしてもらえないので 文末を「?」で終わって呼びかける形にして 返事をもらおうとしたらしい
おおかみおとこ母子の目の前でゴミ回収 シングルマザーで追い詰められている花に さらに追い討ちをかけるような児相訪問 無駄に演出力があるから場面場面には効果的な事柄を描くけど 冷静に考えると色々疑問が出てくる 監督自身もそれはよく知っていて あまり深く考えてはいない的な発言をしたんだと思う それを信者が無理矢理理由付けをしようとするから かえっておかしな点が著わになるんだよ
言い返せなくなると突然アンチの人格否定を始めて 必死に論点を逸らそうとするのは信者のいつものパターン
>>626 「その気になる」か「ならない」かの間にある大きな壁を無視してこんな物言いが出来るのは
頭が悪いかバカなのか知能指数が底辺なのかどれなんだろ?
人格の否定ではなく能力の肯定なのに
雨きゅん犯したい
日本昔話的な見方をして欲しいならそのような文法で描けば良いだけ。 リアル現代日本に何のひねりもなく異類婚姻譚っぽいものを放り込んだだけで 昔話だからこまけーこたーいいんだよなんて、厚かましいにも程があるだろ。 手抜きの言い訳に昔話を利用しようとしてそれをまたインタで語るとか酷すぎ。
いや、昔話って結構ちゃんと整合性があるよ あと、そもそもだが本当に昔の話にしとけば少しは整合性がとれただろうと思う 花の出産関係は特に
昭和30年頃とか、いっそ戦前の話にしてれば、かえってつっこまれなかったのかもな 花のロボット的滅私奉公も、「昔の人は、特に母親は大変だったんだよね」「今の時代に生まれたこと感謝しないと」 って思えてヘンなところも流せたのかも 役所の制度とか、たとえ間違っててもそこまで詳しくわからないし
まぁそういう時代ならおおかみ旦那の狩りも説得力あったかもね
言い返せなくなって必死に論点を逸らそうとしてるのは一体どっちだろうwww
急にどうしたwww
>まぁなんだ、この映画はまんが日本昔話をツッコミ無しで見れるタイプの人間にしか良さが分からないのは確かで
何のソースも無く安易に「確か」などと書いてフルボッコされりゃ
単発IDでイミフに喚くしか無いわな
>>616
結構面白い、それだけで良いんじゃないの。 アニメにリアリティや辻褄合わせ求めても意味無いだろうに。
そういうものだろうに アニメと現実の区別がつかない人がアンチスレから流入して粘着しておる 全てが現実に即していて方法としても品行方正で しかも実際に実現可能でないと気が済まないらしい おおかみこどもが普通の人間事情が違うことから理解できないようなので 本来は ドキュメンタリーとニュース以外は見るべきでないタイプなんだろう 労力をかけて説明してもムダなので、放置推奨物件
論旨すり替えに必死な人の説明など求めたことなどありませんので どうぞお構いなく回線切ってお休みください^^
雨きゅん犯したい
納得できる人もできない人もいるというだけのことじゃないか あえていうなら、どちらも間違ってはいないはずでは?
納得できない奴は間違っているから 労力()かけてでも説明し納得させるべきだという使命感に燃えてんだろ 批判の内容と説得材料がまるで噛み合っていないことに気づかず 納得しない相手がおかしいと逆切れしてる構ってちゃんなので放置推奨
放置したい奴はそうすればいいし、 話したい奴は話せばいい
好きの反対は無関心
>>641 >全てが現実に即していて方法としても品行方正で
しかも実際に実現可能でないと気が済まないらしい
それってレントゲンのことだな
エコーの間違えだろって指摘されたら
妊婦にもレントゲン検査することがあるって
スレチな記事さんざんうp
雨が山へ行った後行方不明で問題にならないのかが話題になったら
全国の失踪児童数の記事を延々と貼ってた
>>648 居所不明児童生徒がこんなにいるんだから、
雨ひとりが消えても誰も心配しないよってさんざん主張してたね。
居所不明はだいたい家族ごと連絡取れない場合がほとんどで、
家族は家にいるけど子供だけ行方不明といったら、
確実によそに預けられて学校にも行っていると確認できない限り、
事件性を疑われてもおかしくないよ?
そもそも、不登校になったところで問題ないと気にかけてくれる韮崎の爺さんがいるし、
雪が寮暮らしをしたあとも花と韮崎の交流が続いてることは、
雪からの手紙の文面で示唆されてるのに、韮崎には雨についてどう説明したの?
不登校で家にいるならまだわかるけど、年齢的にはまだ小学生の子供が消えて、
家族のもとを離れて独り立ちしたのかと納得するものなのかな。
そんな疑問を表面上ではなくすために、監督は韮崎を途中から登場させなくなったけど、
それで疑問自体がなくなるわけじゃないからね。
>>641 >労力をかけて説明してもムダなので、放置推奨物件
だったら二度と絡んでくるんじゃねえよキチガイw
この映画で、都会人は花に対して過酷、田舎の人は花を気遣うと表現したつもりが、 児童相談所は虐待を疑って家庭訪問して秘密を暴きかねないから悪、 清掃担当の職員はおおかみおとこの死体を収集車に入れてぐちゃぐちゃにしたから残酷、 でも田舎へ行ったら雨がいなくなっても誰も気にしないから優しい、 だから田舎って素晴らしいね…と皆が皆納得できたわけじゃないから突っ込んでるでしょうに。
雨きゅんガン掘りしたい
>>649 朝から必死だけど、だれも心配しないなどとは言っていないぞ。
また得意の藁人形叩きかよ。
いくら心配されてもいないものは仕方ないし、花にはなんのやましいこともない以上事件になりようがない。
行方不明の子供の大半が家族ごと不明のソースは?
大抵は家出じゃなかったか。
行方不明児童の話はアンチがいつものように根拠なく「行方不明の子供が放置されることは絶対ありえない」と言い張ったから、 実際は行方不明の子供なんてこんなにいるじゃん、雨もそのうちの一人ってだけという話だったろ。 探しても見つからない、いないものはどうしようもない。
>花にはなんのやましいこともない以上事件になりようがない。 児童相談所の人を不自然に追い返しておいて、やましいことは何もないってw 乳児期の検診の記録も無いし、やましいことだらけだろ いかにも挙動が怪しい親の子供が不登校の末に失踪したのに 「いないなら仕方がないよね〜」で解決する訳がないだろ
映像で確認される範囲では、解決したようですw
657 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/24(火) 15:17:47.36 ID:R5r0638p
>>651 別に児童相談所の人を悪の存在って書いてる訳ではなかったと思うけどな
対処の難しい困った存在って感じだったと思うけどな
658 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/24(火) 15:49:01.05 ID:DRTI8nTo
作中では雪の手紙でしのちゃんや韮崎おばちゃんの名前が出てたから その人たちとの関係はおそらく破綻していないという事が解るだけ 雨がいないことを周囲が知らないだけなのか 花が何か対策をして解決したのかは観客には解らない 解らないものは仕方ない おそらく公式にも答えは無いんじゃないか
>>658 多分監督にもわかってないよねw
桃太郎で言えば鬼ヶ島に鬼退治に行ったところで終わってしまった感じ
その後桃太郎があっけなく鬼に食われてしまったのか鬼退治できたのかは
書いてないから読者の想像に任せるとしたら物語として成立してない
>>655 どれも事件性とは無関係なことばかりなんだけど、そのくらいのことは理解しような。
>>659 なんで「物語として成立しない」ことになるんだ?
客の想像に任せるとか普通だろ。
ただでさえ尺がぎりぎりなのに、その手の後日談をくどくど描いても面白くなるわけでもなし。
>>660 虐待殺人の可能性があるだろ
実際、そういった不自然な親を調べたら子供は数年前に死んでいて
親は死んだ子の児童手当を不正受給していた、なんてケースが発覚することもあるし
お前の脳内では子殺しは事件扱いされないの?
>>660 え・・・?普通その辺も考慮して捜査するんじゃないの?
動機とかこれまでの生活態度とか子供への接し方とか調べられるでしょ
そもそもが、小さい子供連れで不自然に奥地のボロ屋を選んで移住しに来るなんて怪しさだというのに
そして移住前について調べたら、児相は来るわ予防接種等させないわよその子と遊ばせないわ
アパート側からの評判も「ルールを守らない」等最悪だろうし、
しかも旦那も行方不明。なんと父親の葬式で笑っていたらしい、と…
現状も息子が居なくなったのに取り乱しすらしてない。それどころか笑ってる可能性すらある。
山狩りはするなと主張。
ここまでそろってりゃあ、「何も証拠が出ないから諦める」どころか
「何か証拠が出るまで付きまとわれる」レベルだよ
>>661 現実だったら、いくらあり得ないことでも、結果があるなら納得するしかないが
創作物で、結果に納得のいく説明がされないのは、物語が破綻してるからだろ。
昔流行ったニューシネマ系や、ホラーものなんかでは、効果を狙って説明をしないこともあるけどな。
>>662 実際にはそんなことしてないわけだが、お前は夢でも見たのか?
いくら警察が疑ったところで、事実ではない以上事件になりようがない。
それともお前の住んでいる国では警察が怪しいと思えば逮捕されるのか?
>>664 同上。
事実として何もやましいことがない以上、何も起こるわけがない。
そんな当たり前のことをいちいち後日談として描くのは無意味。
>>666 あなたが主張しているのは、
1. 主人公は事情を知らない人が見たら疑われることをしている。
2. 観客は主人公が潔白なのを知っている
3 2であるか、1であっても、主人公は事情を知らない人にも疑われるはずがない
ってことだね。
「事実としてなにもやましいことがない」ってのを作中の人は知らないってこと忘れてないか?
それに、おおかみこどもを隠してたのはやましいことではないんだw
おおかみがばれたらヤバイって前提はどこに行ったw
まあ、あの後どうなったかと想像すると、普通に 「雨は嵐の中、山に行ってしまった。探し回ったけど斜面から落ちて気絶したところを雨が駐車場まで運んでくれて助かった。でも雨はまた山に行ってしまった。」 と説明したんじゃね。 警察含め騒ぎにはなったろうけど、事実なんだからそれ以上どうなるわけもない。 で、花は今も一人静かに暮らしている。
>>667 作中の人が知ろうと知るまいと、事件性の点でなにもやましいことがないのは事実だから何も起こりようがないと何度言えば分かる?
おおかみ属性は言わなければ分かるわけがないし、警察もそんなことを疑うわけがない。
つーか、お前はどうなるはずと思うんだ?
>>669 したかもしれないが、何も見つからずおしまいだろ。
絶壁を翔ぶように駆け上がれる雨が捕まるはずもない。
子供の骨や千切れた服でも見つかれば野犬狩りとか始まりそうだが、一切痕跡もないわけだから。
結果、家出として扱われておしまい。
>>670 やましくなければ疑われないなら、現実でも冤罪なんて絶対おこらないね
それに、花が回りに隠し事をしてたのは事実なんだよ
台風の山で普通の十歳児が成人女性を抱えて歩くなんてことはできるはずはないから
花がおおかみの件を隠してありのままを説明しても誰にも信じてもらえないぞ。
>>672 冤罪が起こるのは事件性が明確、例えば死体が見つかった場合。
一切証拠がない以上、冤罪になりようがない。
花の証言を信じてもらう必要はない。
実際、夢か幻覚と思われる可能性が高いだろうな。
行方不明や失踪も充分事件になるだろ… しかも小学生だぞ、家出したところで1人で働いて生きられる年齢じゃない 小学生が家出して帰って来ないそうです、親は納得しているので捜索願は出しません ハイ解決…!じゃねえだろ
>>674 行方不明や失踪だけでは事件にならないことくらい調べろよ。
でなければ行方不明児童が何千人もいるのに放置されるわけないだろ。
まあ花も失踪届け捜索願いくらいは出したかもな。
警察もヒマじゃないっつーか、仕事増やしたくないから、基本的に事件扱いにするのを嫌う。 よほど怪しい状況証拠、保険かけてるとか、普段から虐待してる証言があるとか、 母親に新しい男ができたとかでなければ、一通り調べておしまいだよ。
アンチは馬鹿だなあ これって雨=細田なんだよ 細田一人が社会からいなくなってもええやん アニメ業界的にも特に困らん、むしろせいせいするやん? という深〜〜〜〜い意味合いがあのラストにはあるんだよ(棒)
突然関西弁というのも、ですます調と並んで自演ですって言ってるようなもんだけどなW アンチってどうしてそんなに必死なわけ?
>>673 >一切証拠がない以上、冤罪になりようがない。
検察が証拠捏造までしたのが発覚して無罪判決が出た事例だってあるのに…
>>676 父親らしき男もある日謎の失踪を遂げてるんですけどw
その後でおよそ山村暮らしが似合わないのに世間の目から隠れるようにして
田舎に越してきた女って傍目からしてかなり怪しくないか
だから、死体もないのに冤罪になった例があるのか?
>>653 >朝から必死だけど
お 前 が な って突っ込んでおこうw
子供が自分自身と向き合い生き方を選択してそのように生きてゆく 親はただそれを受け入れ見守る、という普遍性のあるテーマだから どんな舞台であれ世界観であれ通用すると思うんだけど この監督は現代日本社会という設定でしか描けない人なのかね。 失踪届けで偽装するとか 無実なんだから山狩りしても困らないとか 周囲に干渉されなければバレないとか そんなクソみたいな補完でしかツッコミ回避できないのなら ファンタジー世界の方がおおかみこども設定との食い合わせが良いんじゃないかと思う。
色々疑問点や矛盾はどうでもいい。面白かったし。 但し大人の視点から見ると、狼と致してる所を改めて想像するとかなり寒気がした。 倫理観とか通り越してちょっとやばいんでねえの?子供に悪影響とか無いのか?
686 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/24(火) 22:39:23.97 ID:YEXqa6CX
>>617 >日本昔話とかよくある古典ファンタジー、妖精譚などは、長く語り伝えられていることもあり物語として破綻しているようなものはないですし
おおかみこどもだって物語が破綻してるとは思わないけどな、描写不足ではあるけど
どうもレンでーす ゲンでーす
雨きゅん痛めつけたい
689 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/24(火) 23:54:12.93 ID:YEXqa6CX
>>623 >それなら何でDVDが売れないの?
エログロな所があるから人に勧めづらいしプレゼントとかにも出来ないのが理由として大きいんじゃないの
例えばオススメの日本昔話を聞かれてかなりグロいカチカチ山(おばあさんを殺して婆汁にしておじいさんに食べさせる)
とかは勧めないでしょ
>>685 改めて想像したのかよ
あんたも好きねぇ好き者だねぇ色好みだねぇ
寒気がしたなんて取り繕いなさんな
>>689 制作もそのつもりだったら良かったのに、わざわざファミリーパックなんか作ったり
フィルム商法したりで売る気満々だったのが悲惨だな…
ちなみにフィルム付けなくてエログロ満載のエヴァはおおかみの数倍売れました
>>676 作中に怪しい状況証拠いっぱいでてきたじゃん。
予防接種させない。検診させない。旦那失踪。
アパートの苦情。子供の不登校。児相に目つけられた。
完全にアウトです。
てか、現実の日本で「行方不明になってまともに捜査すらされない児童が居る」って 本来あってほしくない悲惨な現実を盾にアニメのラストに納得しろって ええええ??? 本気で言ってるの?????
>>661 子供を描くにはその親の出会いや受胎まで描く必要があるってと
おおかみおとこと花のシーンをダラダラとやってたのに
尺が無いから主題の子供がその後どうなったは観客の想像に任せるって
矛盾してないか
子供が出来たならやることやったと十分想像できるのに
何でわざわざベッドシーンなんて入れるんだ
尺がどうのこうのじゃなくて
観客が見たい知りたいと思うことと監督の考えがずれてたってことだけだよ
雪と花のその後はさらっとでも触れられたのに雨はウォーンだけ
単に雨が山へ行ったその後は考えて無かったか不要だったんだろ
もしくは雨に自己投影した自分のその後の生き方から
からわかる人にはわかるみたいな
信者すら作品壊すような無理矢理補完が必要な時点で
監督の意図は理解されなかったんだと思う
>>681 世間が向ける疑惑の目に対する反応って有罪か無罪の法的な「0」か「1」しかないのかw
>>683 まー確かに魔女宅みたいな世界観なら10才児童の旅立ちもしっくり来るかもね
アンチって夜中から明け方まで活動して、昼過ぎまで寝てるのかよw
>>692 大半が田舎に引っ越す前の数年前のことだな。
今は回りとも親しくつきあってるし、子供を大切に育ててることは近所や勤め先が証言するだろ。
だいたい動機が全くない。
警察だって冤罪作りたいわけじゃないんだが、分かってるのか?
疑われるのは前科者や素行不良者、借金抱えてるとか動機がある奴だよ。
>>693 アンチが「絶対ただでは済まない」と根拠なく言い張ってるけど、それはウソだってだけだが何か?
田舎の近所の証言には、 「息子が登校拒否なのを放置していた」 「大雨で学校から迎えの要請をしていたのに来なかった、娘は一晩学校に取り残されていた」 「息子が行方不明なのに山狩り要請もせず笑ってる」等々出るだろうけどね。 だいたい、子供殺しの疑いだったら生まれた当初ぐらいの状況から調査はするでしょう。 動機って、「息子が長いこと登校拒否」ってのも十分疑われる要素だけどね。
>>698 不登校に悩んで、たびたび言い争ってたとかなら動機になるだろうが、本人の意思を尊重してたんだからならないな、残念。
雪を放置したのも行方不明の雨を探していたからだし、身体中傷だらけで骨も折れてそうだから、証拠もある。
捜索願いは不明だが、自分で必死に探したけど諦めたってことだから、最初からさがそうともしないわけじゃない。
この信者はアスペなのか? 観客の自分は花が潔白なことを知っているだろうが それを理由に無罪だから疑われないと主張するのはズレている 作中の他人達は観客とは違い、事情を知らないんだぞ 登校拒否の放置だって、観客なら本人の意思を尊重したと分かるけど 事情を知らない人達から見たら、雨は立派な狼ではなく 幼い普通の子供なのに
韮崎のおばさんじいさんと雨の不登校の話をしてるし、職場にも連れてってるだろ。 周囲も状況理解している描写はしているな。 おまけに事実がない、単に花がやっていないというだけでなく、犯罪の事実そのものが存在しない以上、冤罪になりようがない。 冤罪になるためには、他の誰かがやった犯罪の存在が前提になることくらい理解しろよ。
>>699 ええ?自分の息子が行方不明になったとして、
「自力で山に入って一晩探したから」て諦める親って相当不自然だけど??
てか、いくら花本人が「山で息子を探していた」と証言したところで、
傍から見たら「殺人の末、山に埋めてた」のと見分けが付かない状況。
しかも肝心の山を警察等の手でしっかり探すことにも消極的
(いくら諦めたと主張しても、もっと探すと言われて断る親なんかどう見ても不審)
「本人の意思を尊重」とかも、小学生で不登校になったのに
どうも学校などにも相談してない、むしろ教育放棄といえる状態
愛情自体を疑われるのには十分な材料だよ。
703 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/25(水) 10:29:23.57 ID:98m6pplo
>>691 エヴァはテレビ放送の時分から民放に夕方にやって良いのかコレ?ていう事をしていた蓄積があるからね
それにそちらもいってる通り客層が違い過ぎる
雨きゅんの服破りたい
>>702 探すのを断ったかは分からないのに、勝手に前提にするなよ。
はあ、見つからないと思うけど、じゃあ探してみてくださいって感じかもしれん。
死体埋めるんなら山の中をさまよったりしない。
死体と道具抱えて女の足であんな山の中歩けると思うか?
雨はもう花と同じくらいの体格だから、短距離運ぶのも一苦労だ。
埋めるんなら車で行けるとこ選ぶだろ。
あと、雨の不登校が周囲に理解されてる描写がちゃんとあると書いてるだろ。 何度も同じこと言わせるな。
それなりに騒ぎになって調べられるけど、手がかりも証拠もなくて捜索打ちきり、 多分家出で行方不明扱いになって終わりなんじゃね。
>>705 ひょっとして、「山狩りを断る理由は雨が見つかるかも知れないから」だと思ってる?
あと、周囲が理解してるとか言うけど、
その周囲だって深く口を挟まないだけで、
冷静に考えたら「あれでは将来どうするつもりなのか、さぞや花ちゃんにも悩みの種だろう」
ぐらいは思うでしょうよ。
どんな職だって最低限、義務教育ぐらいは済ませないと就けないし
周囲の人は、雨に狼の道があるなんて知らないんだから。
>>705 >はあ、見つからないと思うけど、じゃあ探してみてくださいって感じかもしれん。
花がそんな風に世渡り上手には描かれてなかったから
世間の疑問や追求をしれーっとかわすところが想像しにくい
実は花は信者が想像してるように結構したたかな女性だったのか
児相来て追い詰められてるようでその後何年も住み続けてたし
おおかみおとこOKだったののも貯金額知ったからなのかもね
韮崎も女らしさ強調して落としに行ったしローライズサービスも忘れない
ブラック花の方が魅力的だな
>はあ、見つからないと思うけど、じゃあ探してみてくださいって感じかもしれん。 どう見ても行方を知っていて隠してる人間の行動ですね
ケチつけポイントがどうでもいいとこになってきたな。 花がどう説明したかなんて想像でしかないのに、想像にケチつけても意味ないだろ。 確かなのは、雨の失踪に関して花は何らやましいことをしてない、いかなる人間によるいかなる犯罪行為も発生していないので、 途中経過はともかく結果として何事も起こりようがないということ。
>>712 花は何もやましいことしてないのにアパートに児童相談所が来たよ。
予防接種を受けさせないのは犯罪じゃないのに不思議だね。
雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん 雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨きゅん雨
>>712 >雨の失踪に関して花は何らやましいことをしてない、いかなる人間によるいかなる犯罪行為も発生していない
だから、それはあくまで観客の視点だろうが
家族ぐるみで失踪したため幼い子供を探す人間が居ない等の事情があるならともかく
母親に虐待された履歴のある10歳の子供が長期の不登校の後、行方不明となり
子を虐待した履歴のある母親は子の心配すらせず普通に暮らしているとなれば
刑法第218条の保護責任者遺棄に抵触するんじゃないの
予防接種や検診の放棄はネグレクトという虐待になるから児童相談所が動いていたのに
(動物ならいいのかもしれんが、人間の子供だったら立派な虐待だ)
ムリヤリ児相職員を追い返し、弁解すら無いんじゃ
花は危険人物として記録されている筈だぞ
>>713 、715
説明済みの話を蒸し返すループ攻撃かよ。
児相追い返した話はおおかみ姿の子供見られたら不味いからで、犯罪とは関係ない。
良心にもとるわけではないから、やましいとは言わない。
犯罪が存在しない以上、冤罪の起こりようがない。
犯人の人違いでない、存在しない犯罪の冤罪が発生した例があるなら出してみろ。
>>716 >児相追い返した話はおおかみ姿の子供見られたら不味いからで、犯罪とは関係ない。
だから、それは観客は知っていても
作中の花(雨と雪)以外は知りえない、説明も出来ない情報だろうに・・・
>>716 冤罪じゃないよ
実際、刑法第218条に抵触した「保護責任者遺棄罪」という犯罪が起きてるだろ
何度も言うけど、おおかみ姿が云々とか、良心が咎めることはしていないとか
それはお前が観客だから分かる事なんだよ、作中の児相職員には分からないんだよ
…難しいか
>>717 だから、作中の人間が知っていようがいまいが、犯罪が存在していない以上、経過はともかく結果として何事も起こりようがないと何度言われたら分かる?
警察はそんな状況証拠だけで花を逮捕して、拷問にでもかけてありもしない犯罪を自白させるのか?
そして死体含め一切の物的証拠もないのに有罪になるのか?
そんな例があるなら出してみろ。
と言って実例出せたためしがないわけだがw
「保護者責任遺棄」とやら突然ら持ち出したのは、さすがに子殺し疑惑を言い張るのは無理があると認めたわけだな。 しかし家出した(実際は一人立ちして家を出た)子供への「保護者責任遺棄」なんてものは存在しないから。 家出(じゃないが)を止める努力もできる限りしたわけだし。 悪意の無理やり曲解も度が過ぎると自分を貶めるだけだぞ。
もう机上の空論無理やり屁理屈はたくさんだから、実例だせ。 犯罪ね存在を示す一切の物的証拠もなく冤罪となった例。 家出した子供に対する保護者責任遺棄が適用された例。 出せないなら反論できないことを認めたとみなすから。
>>720 10歳の児童が家出したら保護者の保護責任が無くなるって、どこの法律だよw
だからもう、言い疲れたけど
雨は一人立ちしたとか、花も家出を止める努力をしたとか
そんな事情は観客にしか分からないんだって
まあ虐待の結果、子供が逃げ出したとかなら適用の可能性があるな。 しかし花が子供が逃げ出すような虐待をした証拠はゼロだから無理。 不登校放置とやらは無関係だから。むしろ登校強要したら家出の原因になりそうだ。
>>722 だから屁理屈じゃなくて実例出せって言ってるのが分からないのか?
家出した子供に保護者責任なんて物理的に不可能だってことも分からないのか?
>>694 ベッドシーンは絶対に必要だったんだよ
(監督にとってだけど)
美女と野獣の野獣が王子に変わってしまうのが納得いかなかったので、野獣のままのハッピーエンドを描くのがこの作品におけるひとつの目的であるらしいことは間違いなくて、
美女が野獣を野獣として受け入れるシーンとしてベッドシーンが必要だったんだよ(監督にとってだけど)
>>723 それがなあ、犬飼ってないはずの花の家に、獣の毛が大量におちてたり、
家具には噛み痕や爪研ぎの痕があったりすんだよな。姉の身体調べたら、雨にやられた傷があるかもな。
花が巨大な犬をけしかけて子供を虐めてたと思われるかもしれないじゃないかw
アンチの言うことは同じこと、「作中の人物は知らないから」の繰り返しだね。 知らないから事実が変わるわけじゃないことくらい分かってるはずなのに、 わざと分からないふりしてるのかね。
中学卒業後(通ってなくても)に山に消えてれば k察に迷惑かけたり周囲に心配させたりとか そんなアフォな補完しなくて済むのにな
信者の言う事も「実例ガー」の一点張りだな 元々は、子供が不自然に失踪したら周囲に疑われ騒ぎになり 母親は普通の生活が送れなくなるだろ、って話なのに 有罪か無罪かの一点に絞って議論を吹っかけられても、論点ズレすぎて話にならん 最終的にどうなろうが周囲に疑われる材料がありすぎるってことだよ 法的には最終的に無罪になろうとも、一度でも犯罪の容疑者扱いされた人間は 田舎の狭いコミュニティではやって行けないっての 失踪した夫や子供が帰ってくるならともかく、失踪したままフォロー無しだしな
732 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/25(水) 22:19:11.73 ID:GJoFvk0H
697 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/09/25(水) 08:09:11.47 ID:6DbsXITL [1/14] アンチって夜中から明け方まで活動して、昼過ぎまで寝てるのかよw 流石に丸一日2chしてる信者さんは違うね 狂ってるわ
昼間は学校とか職場だしね普通
>>727 >知らないから事実が変わるわけじゃないことくらい分かってるはずなのに
これを言ったらこの話のきもが無くなるだろ
世間の人たちがおおかみこどもと知らないゆえの花の苦労が強調されてたわけで
それが突然ラストだけ観客視点になって
雨はもともとおおこみこどもだったんだから
おおかみ選択で山へ行っても問題なしな展開にされたって戸惑うよ
>>725 ディズニー版しか知らんけど
美女と野獣はヒロインのベルが野獣の彼に徐々に惹かれていって
彼に愛を伝えたからこそ呪いが解けて王子の姿に戻ったんじゃなかったっけか。
野獣であるか、王子であるか、なんて事はこの物語においてはさして意味がなく
ヒロインが「外見にとらわれずに相手の本質を愛した」事が重要なんであって
まともに鑑賞していれば
>王子に変わってしまうのが納得いかなかったので、野獣のままのハッピーエンドを描く
なんて発想が出てくるはずもないのだが。
>>735 過去ログ漁ればあったと思うけど、インタビューかなんかでそういう事を監督が言っていたようだ。
ベルが受け入れたのは醜い野獣の醜さを含めて、彼そのものを愛したのだから、イケメンになっちゃうのおかしくないかって言うこと。
花はつまり、すべてを受け入れることを既に背負わされたキャラクターで、それは監督にとって母であり女性の理想そのものというわけだね。細かい枝葉をとっぱらうと。
しかし彼女と父親とのエピソードや韮崎まで含めるとデフォルメが効き過ぎて、意図してなかったはずだと思うけどまるで空っぽなうつわに父性の影響を残しただけのキャラクターになってしまってるよね。
つまり女性そのものへの不信と否定につながるよね。
737 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/25(水) 23:20:57.63 ID:tgAiKhiO
>>726 雪が変身していた場面でアンタの妄想を無力化できないか?、あと傷は包帯でもすれば
喧嘩の傷か転んだ傷か分からないしな
こういう話は美女と野獣を例に出すまでも無くハッピーエンドにするには、 親だけでなく子供も完全な人間で終了、という形にしないと色々としこりが残るで。
人間ではありません、おおかみこどもです おおかみこどもなので完全に人間になる事はありません
>>737 でも他人には「雨や雪が狼に変身できることは秘密」だし、
包帯なんかしてたらなんにしと「大きな怪我をしたらしい」ことはわかるよねぇ
741 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/25(水) 23:36:27.13 ID:tgAiKhiO
>>731 何度も書かれているけど雨は失踪扱いされてるのかな?、不登校児のままになってる方が自然だろ
だって元から山に入り浸って人と殆ど会ってないんだから気付くのは相当遅れるか気づかれない可能性だって
ある訳で、第一田舎だと周囲の気遣いが重なって話題にしなくなってその人が居る事を忘れられるケースがあるし
(東日本大震災でそういう事例がいくつも報告されたし、俺のウチの近所でも似た事例がある)
>>736 ディズニーの美女と野獣を今年の3月20日にTBSで放送したとき、
王子が人間になってからベルがキスするのが気に入らないというある人のツイートに対し、
細田が引用して同意してたんだよ。
そのときの細田の実況ツイートのまとめは検索すればすぐ見つかる。
だからおおかみおとこが獣の姿のまま花とセックスすることは、
家族向けアニメと宣伝するため、テレビで宣伝するときそれを伏せようが、
絶対に本編から外せないこだわりだったんだよ。
>>736 >彼そのものを愛したのだから、イケメンになっちゃうのおかしくないかって言うこと。
その言い分こそ監督が「外見にとらわれてる」と思うのだけどw
ベルは「野獣だから」「王子だから」彼を愛したわけではないでしょ。
そもそも呪いをかけられてそれが解かれる、という基本設定があるから王子に戻っただけだし。
>>743 最初から人間だった王子は、傲慢さを戒められるために野獣の姿に変えられ、
もし彼が愛する人に愛されないままバラの花びらが全部散ってしまったら、
野獣の姿のまま死んでしまう呪いをかけられたから、
人間に戻れなかったら死んじゃうのに、その間にキスしたりましてや肉体関係持つなんて、
そこまで美女と野獣は改変しなきゃいけない話なのかね。
共通点があると改変するでは大違い
雨きゅん蹴りたい
>>743 前提に突っ込むなというのはおいといて、醜さも含めて受け入れてくれなきゃ本当の愛じゃない、っていう理想があるよね
逆の立場で描かないと幼稚な願望になりがちだけどね
どうしても醜い自分を無条件で愛してよって話になりがちだから
>>742 女性で同意見の人は多いみたいだけど
王子はGIジョーをのっぺ゜りさせたみたいで魅力が薄いのに対して
野獣はもふもふしていて可愛かったからこその感想で
醜くさも受け入れるのが真実の愛って気持ちとはベクトルが違うんだよね。
そのあたりを細田は勘違いしてると思う。
>>748 野獣が人間に戻った直後のシーンはライティングのせいもあって正直怖いw
モンスターという設定なら、モンスターズ・インクや
モンスターズ・ユニバーシティのサリーも角があってもふもふで、
作中では人間を怖がらせなきゃいけないし、怖がられてはいるけど、
キャラクターとしては可愛いよね。
>>741 あの閉鎖的なコミュニティの中で昔から見知っていた息子の姿を見なくなったのを
「話題にしないまま地元の人間に忘れ去られる」とかありえるかよw
そんなクソ弁護しなきゃいけない時点で酷いオチのアニメだなって結論にしかならんわ
結局、一晩かかっても実例は一個も出せないわけね。 しょーもない無理やり屁理屈悪意の曲解机上の空論ばかりだから、アンチの書いてることは。 結論先に決めて、あとから適当に理屈をでっち上げてるだけ。
実は美女と野獣へのカウンターはシュレックなんだよね
>>748 そうそう
だって最後はみんなあの野獣の(外見の)かわいさが好きになってるだろ?ってスタッフも話してるよ
人間になってベルが一瞬ちょっとガッカリするの(ように見える)のがまた楽しいわけだ
結果 10歳の児童が行方不明、近隣住民は花の家で座談会を開くほど仲良しだが居なくなっても 気にしない 姉も中学で寮に放り込んで古くて大きな家の管理、畑仕事、正社員の仕事を一人でこなす なんつーか物語を俯瞰できない中学生が書いたような話だわ ああ、中学生の姉の回想の話でしたっけ、誰かに語るのに両親のHシーン混ぜたりするようなw
雨きゅんの足裏舐めたい
野獣姿の王子を愛したベルより ぼっちなイケメン見かけて声をかける花の方が外見重視 わざわざ外見に言及する方がより外見に囚われてると思う ありのままを受け入れたというのは 年子産んで奨学金もらってた大学中退して おおかみおとこの望む家庭を築いたことで十分に表現されてる 雪の体臭のような日常の生々しい実態は表現されていないのに ベッドシーンには狼姿とか 一部のマニアックの歓喜を誘っているとしか思えない
出席票の提出もニセ学生でも教科書のことでもなく
イケメンだったから声をかけた、としか記憶に残ってない
>>755 が外見重視なのが
よくわかった
>>753 「気にしない」なんて描写はないのに、勝手に捏造するなよ。
花がおおかみおとこの顔を見たのは声をかけて振り向いた時が初めて、 それまで顔は見えていないから、イケメンだから声をかけたわけじゃない。 声をかけたのは回りが不真面目なやつらばかりの中、熱心にノート取っていた、それなのに出席票出さないで出ていったから。 そのくらい観れば分かるだろ。
雨舐めたい
雨失踪の件だけど 普通に雨と話して、雨がときどき人間の姿に戻って 周囲の人に姿を見せておけば問題ないんじゃないの?
>>758 出席票提出しないとこまで熱心に観察してたらやっぱりどこかで顔は見てるはず
おおかみおとこが花にずっと後頭部だけ見せ続ける角度で行動してるとか無理だろ
>>761 が
知り合いでもない、同じ教室になっただけの背中向きの人でも
イケメンかどうか一々チェックして当然と思っているのはわかった
かなり外見に囚われている
教室に入る時全員前向きで出る時も全員前向きで同じ教室にいる人間の顔さえ知らない 軍隊みたいな学校でも行ってたのか? つーか誰でも経験してる学校生活を知らないんじゃないかこいつ?
冗談のつもりだったのに
本当に
>>763 は同じ教室に入った人全員、一人一人を
イケメンチェックして当然だと思ってたのか…
容姿は関係なく、真面目な性格に惚れたというならさ 狼男の容姿がブサイクでも、花があれほどまでに しつこくアタックしたと思う? 待ち合わせに来なかったブサイクを笑顔で迎えて そいつの何もかもを受け入れる展開に繋がると? 産まれる子供もブサイクになるよ、特に父似の雨が悲惨
冗談というものはユーモアが漏れてくるものですがあなたの文章のどこにユーモアがあるんでしょうね 自分では笑える文章書いたつもりなんだろうか
767 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/26(木) 15:33:38.17 ID:xXyiogJX
>>750 残念ながら事例はあるんだよね、震災の時に避難所に見知らぬ奴が居て誰だって?話になったら
何年も引き籠もっていて忘れられてた近所の子供だったって話しとか、向かいの家から見かけない人が
出てきて避難もしないでウロウロしているので良く見たら何年も見ていないその家の子供だった話があるんだよ
外見にこだわってるのは 美女と野獣のヒロインが野獣ではなく王子にキスした事にこだわってる細田だろ こだわり過ぎて自作のヒロインを怯えながら半獣とヤらせるという悪趣味な描写までして 愛の深さを語ってるつもりなのが痛々しい
>>766 念のため確認しておきたいのですが
あなたは学校で、同じ教室に入った人は
初対面でも背中を向けていても顔が確認できるまで観察して
必ず全員を
イケメンか不細工かチェックしているのですね?
何、冗談なんでしょ?何でそんなにしつこく聞いてくるの?冗談なら「釣れたーw」とか書いたら? ちなみに私なら教室に誰かが入ってきたらそこで知り合いかどうか確かめて挨拶するかしないでいい相手か 判断しますが。 見慣れない人が入ってきたら誰だろうくらいには観察するし。 いつも受けてる授業の教室なら当たり前じゃない?
>>767 えっ それ全然話が違くない?
それは忘れていた人による体験談であって、
ここから近隣住民全員に忘れられてるという結論は出せない。
第一、在籍しているはずの学校側は名簿にある以上、忘れる云々の話にはならないでしょうが 。
教室に入るときは俯いたまま誰とも挨拶もしないで席につき、授業始まるまで誰とも会話せず、 授業が終わったら俯いて誰にも挨拶せずに帰る信者さんの淋しい学生時代が思い浮かんで 悲しくなった。 しっかり生きて。
>>770 あなたは同じ空間にいる人の全員を
いつでもイケメンか不細工かチェックし続けていて
それは当たり前の事なのですね
もしくは
いつでも常にイケメンを探し続けているのですね
出会いのシーン、大教室なのに疎らにしか生徒が居ないんだよね。 出席票出さなきゃならない授業で、必須単位なら 代理で出席票出すにも限度があるからあそこまで過疎るはずはないし、 人数に見合わないキャパの教室が割り当てられたなら もともと少人数を前提にした講義だから、前の方の席に生徒が居ないのは不自然。 (Fランでなくて国大で、価値のある講義内容なら、熱心な学生で最前列は埋まるもんだ) 前の方の席ががらがらなのに、花は後の方の席に座っているし 講義に集中しないで、知らない男に気をとられて、じっくり観察している。 つまり、たいして聞く価値もないような、内容である可能性が高い。
花が彼に初めて声をかける時に彼の容姿をチェックしてた なんていう根拠はどこにも無いが 花が好きになって付き合い始めた彼がイケメンであるという事実は変えようが無いので 花は相手の見た目にこだわらない、という根拠も無いな。
しかも、花が声をかけるきっかけは、男が出席票を出さなかったからだけど 見かけない人が居ることに気付くくらいだから年度の始めではないから、 馴れない新入生が居る時期でもないのに、「出席票忘れてますよ」のようなものではなくて 男が出席票というシステムを知らないのを前提に探りを入れるような説明くさい台詞だ。 男も初対面の女に警戒もせずに学生でないと白状してる。どこをとっても不自然なシーンだ。
雨きゅん犯したい
778 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/26(木) 19:28:07.83 ID:kro9dO7A
そもそも監督自身が主役に 田舎で農業しててても「醜く老けさせはしない」という外見重視っぷりだよ 周りの農業してるおばちゃん達との差別化も含め、お察しだろ? 口で「相手の醜さも受け入れてウンタラ〜」とか何とか言おうがさ、作品にしっかり滲み出てるんじゃん
実際におおかみおとこは長身イケメン風に描かれてるんだから その容姿も含めて花がおおかみおとこに惹かれたと考えてもおかしくない もし本当に中身重視だとしたいなら かっこいいイメージのある狼の半獣じゃなくて豚の半獣にすれば納得できる 豚とのベッドシーンやってくれ 件の作品と被るとか豚だと山の主を目指せないというなら猪でもいい
>>774 、776
またくだらない無理やりケチつけかよ。
旧帝とかの歴史ある国立はあんな雰囲気だよ。
出入りのチェックもないし、講義により顔ぶれもまちまち。
お互い無関心だし、人気ない講義は人もまばら、だからモグリ学生も多い。
人気ない=内容がどうでもいいわけではないがな。
観終わった当初は中々面白いな。→よくよく考えてみると、段々後味悪くなってくる。 →最終的には、この映画ヤヴァイんとちゃうか?って事になる。
>>781 あんな雰囲気って、単位稼ぎの般教で男漁りしてる女子が普通に居るって意味かい。
雨きゅんのパンツにおぎたい
>>783 出席票の件で声をかけることを、男漁りとは言いませんよ
女子学生が男子学生に話しかけるのは、男漁りが目的だと思っているようですね
どうしたら大学にそんな妄想を描けるのか知りませんが
てか、あんな初対面の人を観察して声をかける割には まともに友達も居ないのが不自然 小説版()にはいたらしいけど、明らかに「ステータスで男を選ばない花」の引き立て役で 気が合っている様子も無くw 声をかけた以降も、それまでぼっちにしか見えなかったキャラにしてはやけに積極的
>>785 正規に受講してる人なら絶対知ってるはずのことを、わざわざ注意するのって不自然じゃんよw
うちの学校じゃ、そういう人は正規に受講してないのに好きで受けてる人だから、スルーするのが暗黙の了解だったよw
>>767 その話と雨の失踪が疑問視されないのといったいどんな関係があるの?
キミの頭の中でだけで成立してる例え話なんか「実例」でもなんでもないんだけどw
>>787 それじゃ、あなたの学校とは違う不文律があったということではありませんか、多分
>>786 ただ用事があって話しかけることと、友達付き合い
ずいぶん違うのにこの2つを同一視していますね
もし花がブッサイクだったら花の行動はただの迷惑行為だよね 気に入った男を追いかけて付きまとって 待ち合わせをすっぽかそうが何しようがニヤニヤ笑ってつきまとう 怖い姿を見せたら諦めるかと思ったら、そこで更に押してきて妊娠 さらに年子まで作り、奨学金を貰っていた大学も自分のせいで辞められたら 男は逃げようがない 唯一残された逃げ道が自殺くらい
迷惑行為の相手とは あまり待ち合わせをしないものですよ
普通正規の受講者じゃなければスルーするだろ、不正を指摘する事になるから マンモス校なら尚更
確かに花は入学したてホヤホヤでもないからモグリ学生を知らないのは不自然かもね。 でも、もし「何となく気になって(惹かれて)出席票を口実に声をかけてみたかった」であったとしたら むしろ花にもそういう今時の女子らしいとこがあるんだなと親近感わくけどね。 作中では友達すら出てこないし、全編通してあまり共感出来るキャラではなかったから。
>>789 多分ってw そんな不文律あるなら、お節介キャラでもない花の出る幕無いっしょw
不文律ってのは、説明しないでもわかる共通認識であって、
それを物語の枠内で無理なくわかるように描いてなないから不自然なんだよw
劇中の大学のローカルルールの話をしているんですよ? あなたも「うちの学校じゃ」と限定したように。 なにか別の話題と勘違いしているようですね
>>791 そうだね
花が清楚な美人で良かったよね
>>793 それなら同じ講義で来るのを待って隣に座るのが自然かな
映画のシチュエーションは自然を演出しようとして結果的に不自然になってしまっている
この作品は全編そんな感じだけど
その自然というのは あなたの個人的な 異性に近づく方法としては自然というだけではありませんか
一目惚れだったと表現すれば全然問題ないことを ほかに理由づけしようとするから不自然になるんだ
>>797 あくまでもifの話だからw
細田は普通に花の親切心として描写したと思ってるよ(自然か不自然かはともかく)
溺れてる雨きゅん犯したい
なんで花は容姿は一切関係なく中身だけ重視としたいんだか おおかみことこがイケメンなのも含めて花は惚れたんだろ たとえどんなチビデブブサでも花は受け入れてくれたとしたい理由が 何かあるのか?
SWのお気に入りのカズマだったかな あいつのアバター見りゃ 単に獣人キャラが好きなだけですって誰でもわかるよ バレバレなのに言い訳ばかりするから余計に見苦しく感じられるんだよ
恋愛描写不足なのは間違いない 狼男と告白されても好きだと言えるエピソードがないから
「狼(半獣)姿を受け入れる」のと「外見が気にならない」では全く違うからな 実際、花は初夜で怯えてたから「醜さも受け入れてこその愛」にはなるが 「見かけにこだわらない愛」では無いと思う 美女と野獣の話が出ていたがベルと花では愛し方が異なるんだよ
>>802 アンチが根拠なく無理やり屁理屈でイケメン狙い呼ばわりするからだろ。
映画ではイケメンだから掘れた描写は一切ないのに。
映画の描写は勉強好きで子供に優しいから。
半獣姿でも受け入れてる以上、容姿は二の次という解釈以外しようがない。
>>802 どのレスに対する質問なのか分かりません…
>>780 紅の豚か
本当に外見なんか関係ないって話だったね
そのことを一番気にしてるのは本人だから、女性に友人以上の関係を望まないし
だからこそ最後の両手に花が映えるんだけどさ
雨きゅん犯したい
>>794 いつもの難しい言葉を使おうとして意味が分かってない信者でしょ
いや、ようわからんが 何で容姿で男を(または女を)選んだらいけんの?
旦那はイケメン狼男 これはこの作品を作り替えない限り揺らぐことのない事実 顔に釣られたというソースは無いが顔はどーでもいいというソースもない 見た目も中身も引っくるめて好き、なのかも知れない イケメン男漁り!か、顔は二の次!か、そのどちらかで無いとダメな理由でもあんのかよw
監督が「美女と野獣で、野獣がイケメンに戻ってからキスするのが許せない、 だからおおかみのままにした」 と発言したのが発端っしょ<容姿で選ぶのかどうかの話 「美女は野獣の姿も好きになったのに」と。 ところが、そう言いながら発表したおおかみこどもでは 「これまで付き合ってきた姿とは違う姿で初夜に及ぶ」という、結局美女と野獣と同じ事をしてしまった。 結局監督が言いたかったことが何なのか意味不明なんだよ。 「相手のすべてを受け入れる」のが良いのなら、それは野獣のイケメン姿も野獣の一部なんだし なぜそれに監督はケチをつけるのかと。 「野獣を好きになったが、実はイケメンだった」はダメで、 「イケメンを好きになったが、実は野獣だった」は良いという価値観は、 それこそ「女にとってイケメンが至上に違いない」という思い込みから来ているようで浅ましい。
>>814 野獣とイケメンでまとめてしまうと
魔法で変えられた野獣と元の王子、狼人間の狼状態と人間状態が
まぎらわしい
雨きゅん犯したい
おおかみおとこは 通常は高身長のイケメン 無収入でも数年間母子が暮らしていけるだけの預金有り 高偏差値国立大のもぐりの聴講生 何だかバブル期の理想三高っぽい描き方だな レントゲンが言ってた小説版に出てくる女子大生の価値観もバブル期っぽかった
もう文章にケチをを付けるしか出来なくなったんで? 結局、人が誰かを好きになったとき だいたい相手の「世間一般からの容姿レベル」はあまり関係なくなって相手の容姿に好感を持ってくる。 イケメンと付き合っていて、相手が突然ブサイクな他人の姿に変身するのと同じくらい ブサイクと付き合っていて相手が突然イケメンな他人の姿に変身するのも嫌なもので でも、監督にとっては「女は、ブサイクな恋人がイケメンに変身したら嬉しい」と思っているんだろう。 だから美女と野獣のラストはダメで、おおかみこどもの初夜シーンは「花の美しい心の表現」だと言うんだろうな。
まあ細田がよりによって美女と野獣をくさしたのがまずかったね どんだけファンがいると思ってんの?ってレベル しかもおおかみは美女と野獣でできなかったことやった!とか馬鹿すぎ しれっとおおかみ>美女野獣言ってやんの こいつは自作の中でもそうだけどさあ 何かを語る時に他の何かを貶めないと死ぬのか?って感じだな いくら表面だけ綺麗にしてもそんなの嫌がられて当然だろ
美女と野獣は、二人が恋に堕ちる課程が凄く丁寧に描かれててたのに、 あれだけ長々と恋愛パートやった割りには、彼がたいして格好良くも見えないし こりゃ花惚れたなって感じるような印象的なカットが無いんだよね。 それさえあれば、理屈抜きで、花が彼の為に苦労しても納得できるんだけどね
>>815 美女と野獣の野獣と、おおかみ〜の狼性
それらの在り方がまるで異なる事は説明されるまでも無いのだが
まぎらわしくもひっくるめてカウンター食らわしたつもりでいるのが細田だろ
822 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/27(金) 19:17:29.70 ID:ardQ06tn
>>807 わかる人や答えられる人が答えればいいわけで、わからないのなら黙っていればいいよ。
雨きゅん犯したい
>>819 サマーウォーズを宣伝するのになぜかエヴァ破をディスるという奇行に出た細田だしな
しょっぱい売名行為のために引き合いに出された方が本当にいい迷惑だと思う
>>818 本当に愛しているなら、相手がどんな姿でも受け入れられるはず
ってこと自体は悪くないと思うけど、そこに至るまでの過程をいかに観客に説明するか、できたか、ということで
花は監督曰く自分がない人だから、そこで真実の愛が本当に語られたのか、ただのシチュエーションだけで彼女の心が見えないから反証としてもうまくないのだと思う
>>824 それは知らなかったな
でもエヴァの象徴ともいえる綾波レイの声をああいう使い方したから
変な対抗意識持ってるのかなとは思ったよ
彼女に関してはフォローも何もなかったしな
人間じゃなくても受け入れるったって まずおおかみおとこの変身状態がわざわざ格好良く描かれてるじゃん… 日本狼って言ってるのに、あれ日本狼の姿じゃないし
毛色も青っぽいし体も大きいしどう見てもシンリンオオカミとか雪国の狼だよな
学歴よりも子供外見より中身親は子供のために自分を犠牲とか 古き良き時代?の価値観重視みたいだけど わざわざ一橋大の奨学生にしたり 人間でも獣でも十分カッコよく描いたり(しかも多額の預金も持ってて) 子供は10年育てただけで自立してくれるとか 作品に描かれてることはその価値観が反映されてないよ 自分も花のような女性に愛される資格は十分にあると 勘違い妄想に浸る材料としてはいいのかもしれないけど
>>829 >古き良き時代
見合い結婚ではない恋愛結婚はふしだらだとか。
言われた時代も昔は有ったんだけどねw
あれやこれやの「異物」に到っては、流れ者以外で生きていけたかどうか。
前提がおかしいから、導き出される結論も歪になるのだ。
雨きゅん犯したい
>>827 異質なものを受け入れるっつーなら異種婚説話にある狐や鶴とかでも良いわけだしなw
狼設定も日本狼という具体的な種を設定したわりには見かけ等の整合性は無視だし
絶滅した種でカッコいい生き物にしたかった、程度の意味しか見出だせない
そこに醜いもの受け入れてこそナンチャラ〜の説得力はあるのかという
>>830 人を異物とみなす時代っていつのこと???
流れ者とか何か思い浮かべる時代がずれてる気が…
平成から見た昭和のこと言ってるんだけど
昭和といっても戦後
もしかしてレントゲンなのか?
>>832 彼が狼人間としてどんな苦労を強いられたのかもわからず
事情を知らない親戚の家で、無事育ってることから考えると
イケメンの不良(でも本当は優しい人だから更正できるのみたいな)に惚れる優等生ってのと、変わらないよね。
>>832 そこらへんを監督の理想的に表現したのが花と狼男の恋模様なんだと思う
これは想像だけれど、監督は一般に精一杯配慮したつもりであの物語を作っているのではないかと
本音の本音を表現していいとは思っていなかったというか、ある意味汚いそれを追及する勇気も、美しくかつ普遍的にまとめる技量もなかったので小奇麗にまとめちゃったんだよ
語り手が雪で、雪が、「母親が主人公の英雄伝説」を語っていたから、駄目な所は省かれましたって趣旨の解釈が有ったな。 田中ユタカ先生だったか。
>>832 人狼であるのは、単純に、其れが、「人獣」の類で、一番、人口に膾炙してるからじゃねえの?
あと、「悪」のイメージと「聖」のイメージの双方が顕著に有るのもポイントかもな。鶴や狐や狸やカワウソじゃ、そうはいかん。
聖獣妖獣の類で人に化けて最もポピュラーなのは日本だと多分狐
紅の豚だって最後に魔法が解けただろ、一時的かも知れないが。 どちらにせよ、これと比べるべくも無い。
>>836 獣姦シーンが無ければそういう解釈もありえたんだけどねぇ
>>840 こういう書き込みがアンチの頭の悪さを露呈している
雨きゅん犯したい (´゚'ω゚')
>>841 そう?
じゃあ、「母が娘に語ったことを、娘の解釈から観客に語っている」という設定で
ああいうシーンが入る必然性をぜひ語ってくださいな。
スレ住人への個人攻撃じゃなく、作品についての考えをどうぞ。
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/28(土) 23:09:16.80 ID:kMXqwhJt
>>837 確かに狼が人に化ける話しは全国にあるが、まんが日本昔ばなしが隆盛を誇っていた時代は
遠くに過ぎ去りその所為で漫画等でよく利用される狐狸の方が大分メジャーなんだよね
>>843 全部花が雪に語った妄想だから辻褄が合わないという解釈も見たことがあるよ。
846 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/28(土) 23:48:13.88 ID:kMXqwhJt
>>843 横槍失礼
多分正体の告白からの流れが花の世界を変えた事例であり花が彼をより深く受け入れた事例でもあるので
雪に語るときかなり熱く語って印象に残っていた・・・という推論では駄目かな?
性的なシーンを問題視してると思うんだけど、旧エヴァみたいにあえぎ声を入れるとかいう直接表現がある訳でも
ないので許してあげようよ、第一今はあの程度の描写は少女漫画でもやってるしさ
おキツネ様はお稲荷さんから狐憑きまで正邪豊富で日本では最もポピュラー 狐の嫁入りなんて言葉もあるくらい ごんぎつねに手袋を買いになどなどの絵本もあるし 狸狗猫あたりもメジャーではあるけど神格はちょっと落ちる 狼は日本ではあまり存在感がないかもね、狗のほうがまだ
>>846 母親がローティーンの娘に自分のセックスのことを熱く語るってかなり引くぞ。
雪のナレーションでなくて、第三者か花視点にすれば映画の構造としては問題なかったと思うけど
家族が一緒に見ること前提の作品であれをいれちゃったのは配慮不足だと思う
まあキツネだと女っぽいんだよなあ<狐の嫁入りとか
やはり男の獣人となると日本だけじゃなく世界的に狼が思い浮かぶんじゃあるまいか
>>843 台風の夜の後の雪ならわかるかも
あの夜で雪と雨は”大人になった”と表現されてるから
いずれ雪が交わる時は半獣の姿になるって花が包み隠さず教えたんじゃなかろうか
13歳への性教育としては学校でも色々教える頃なので早すぎるでもなしにね
>>849 雪は狼形態でなければセックス出来ないってことか?
>>849 狐の嫁入りというのは狐の婚礼ということで、狐が女性というわけじゃないよ
あと、日本で一番ポピュラーな人を化かすものと言ったら狐狸だし、日本中にある稲荷神社や故事を無視して神格を兼ね備えた妖としての狐を差し置いて狼とか、おかしいよレントゲン
>>837 カッコよくウケが良いという程度の意味しか無いって事だな
聖悪のイメージなら信仰や民話にあるように狐の方がポピュラーだけど
狐男じゃイマイチだからそこは山の主に流用したってとこか
>>850 てか、そういう事情があるとしたら
なんでそんなことはおおかみおとこから聞いたくせに
肝心の子育てについては聞かないんだよ、と思う
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/29(日) 02:38:43.00 ID:q/+Go10R
>>835 化かす云々が一番だから何なの?
化かす云々じゃないよ。
この映画。
855 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/29(日) 02:46:16.40 ID:q/+Go10R
ポピュラーであったり、昔から親しまれてなきゃいけないわけじゃないんだし、何でそんな話になってんの?
856 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/29(日) 02:49:47.97 ID:q/+Go10R
元々、監督がテレビか何かで芸人の狼男の扮装を見たのがきっかけなわけだし。
>>854 外見が問題視されないなら
何でかっこいいイメージのある狼を選んだんだっていう話から
レントゲンが
>>837 で人狼が一番馴染みがあるからだという説を出した
それで日本では狼より馴染みがあるのは狐という話が進んでるんだよ
大体こだわり論議の元ネタはレントゲンのつっこみどころ満載の自説のことが多い
でもそれがこのスレを活況づけてるw
娘が詳細に語る両親のベッドシーン 半獣だから人間っぽい気恥かしさより 生き物の本能子孫存続のための大事な交尾っていう感覚の方が強いのかなと思った
「熱く」だの「詳細」だの、また勝手な決めつけ捏造かよ。 あんな朝チュン描写でそんなこと思いつくやつは変態だよ。
>>856 え?そうなんだ?
考察の意味なかったw
>>851 「このメギツネが!」なんてフィクションの中で昔からあるしねえ、やっぱ女の方があるんじゃね?
逆に狼だと「狼男」なんてものも古くからある
ぱっと見のイメージではこんな感じ、つーかそこをネチネチやってもしょうがないでしょ
狼男と恋をして子育てって言うのは最初の予告から言ってるんだし「なんで狼なんだ!キツネじゃないんだ!」と怒るのは正直馬鹿としか
>>861 なんでも無理やり叩きネタにするのがアンチだから。
姑の嫁いびりみたいなもの。
「お母さんはその時初めてお父さんと寝たのよ」とか娘に語る親もあれだがそれを誰かに語る娘もおかしいわな。 人間化する日本の昔話なら狐や狸、あと蛇がいるけど狼はあんまり聞かないな。
わざわざ日本狼、と細かく指定しておいて そうした理由も何となく〜レベル、 じゃあそこから多少は日本狼であることを追求するかといえば イレギュラーであるはずの一匹狼がデフォのような扱い、 せいぜい玉葱がダメとか臭いがどうとかのネタ止まり うん、こりゃあ信者としては考察されるのを嫌がるはずだね。
>>864 日本が舞台の話だからじゃないかな?
これが大陸狼だとおかしいし
>>861 女狐だなんていうのは、よく狐が女に化けて男を誑かすと思われていたからであって、狐自体は性別は関係ないよ。
別に自分は狼人間であること自体に疑問を持ってる訳ではない
豹になる漫画とかあったし
けれど、この物語で狼男が狼人間であることについて、男だからとか(じゃあ雪や狼男の母親はなんなんだろうね?)
日本で一番一般的な化け物の動物が狼とか書き込んでるものを知らない人がいたのでつい突っ込みたくなっただけなので
先週だかにですがスレでえらい不評だった 狼子供の雨と雪 見てみたけど面白いじゃん? 何が気に入らないんだろ
869 :
愚痴 :2013/09/29(日) 13:43:38.12 ID:Nzlrdlt2
>>865 だからさ、そうして日本狼と決めたなら、
なぜ日本狼の習性などをもっと研究しなかったんだろうって。
テレビで狼ネタを見たから狼男、日本だから日本狼、で終了ってさぁ…
雨は学校に馴染めず親や姉からも距離をおいて同種の居ない山へ、
それは狼としては自立した証拠です、という流れだったけど
それ狼としては出来損ないじゃん…
おおかみおとこだから純粋なニホンオオカミとは違う。 はい終了。
雨きゅん犯したい
日本固有って意味だと 山椒と山葵だけだろうな
873 :
愚痴 :2013/09/29(日) 15:40:13.35 ID:dgRhsapE
>>861 馬鹿なのはスレの流れを読めてない、あるいは悪意の曲解で的外れな作品擁護してるお前。
>>832 ↓
>>837 ↓
「狐にも言えることorむしろ日本では狐のがポピュラーでは?」=
>>837 への反論にすぎない。
個人的にはエンタメ作品なのだから、かっこいいから、その方がウケるから
という理由で設定されてたって全然構わないと思う。
日本狼設定は形態とか作品に活かされてなくて違和感あるから
普通に「狼人間」でいいだろとは思う。
そもそも美女と野獣の「外見を気にしないヒロイン」がキスした相手の姿にこだわってる
細田への批判から始まった流れだからな。
狼の性質を持たないファンタジー生物を設定しとけばよかったのにね。 狼の中身は関係なくて、嫌われてるイメージだけが重要なら、ゴキブリでもよかったわけだし。
>>870 おおかみおとこなら、ただのおおかみおとこでいいな。
はい終了。
ファンタジーの本質的な意味に共感するところがないのにそれを題材にし、現実主義なのに自己肥大的な夢想家で、けれどストイックに現実主義を追及もしないという
雨きゅん犯したい
ファンタジー設定に関しちゃ、それまでなんとかついていこうとしてたんだが、 あの「きつね先生」ですーっと引いたんだよな「なんだよそれ」って 雨に、湖の場所とか他の動物の暮らしとか獲物の捕まえ方とかを教えてる、っていうカットもあるんだが、 それらがまったく通り一遍で浅い、陳腐なイメージでしかない 実際のキツネやオオカミの生態は無視されてるし、 日本における狐・狼への土俗信仰の伝統を踏まえているかといったら踏まえてないし それらをこえる独自のファンタジー世界を構築してるわけでもない 背景にある深いものを感じない だから雨が「地形の読み方とかいろいろ教えてくれた」とかいくら口で言っても たんにもっともらしい言葉を並べただけ、物語進行のための説明セリフにしか聞こえず、説得力がない よって雨の選択、オオカミを選ぶ理由がまったく腑に落ちない ゆえに、わざわざ台風の日を選んで山へ行く雨がただ母や姉に迷惑かけるバカに見え、ラストの「うぉーん」にもちっとも感動できなかったのだと思う。自分は。 「きつね先生」もそうだけど「おおかみおとこ」もそんな感じだった。象徴的な深い意味があるのかと思ったらなくて「なんだよそれ…」って
読み取り能力が低かったり 一から十までセリフで説明されないと気が済まなかったり 現実と区別がつかなかったり 物を考えない習慣があったりするからじゃないかしら
>>881 本当にそうだね。台詞で「おとぎ話のようでした」って繰り返し言っておけば、
客がおとぎ話だと思ってくれると考えて、狼男の根幹の設定すらおざなりにしちゃったんだろうね。
自分が既に知ってた 別の作品か何かの知識に基づいた設定に 当てはめて考えようとしたわけね
テーマの一つである自立、その動機となる「山の主」すら 観客が他の作品等で得た知識やイメージに丸投げだからな
それはべつに悪い事ではないな
雨きゅんのケツを揉みしだきたい
よくできたファンタジーは、独自のオリジナルな世界観で観客を魅了する そしてその背景には、科学的知見、歴史的事実、神話のモチーフなどが 見え隠れして(そういうのは作者の教養でありおのずから作品に出る)、観客の考察を誘う もののけ姫なんかそう
>>877 「狼人間なら山の主になれる」というのもよくわからんけどね
>>884 丸投げに関しては
見た人の人生経験が感想に反映されるとか言ってる
裸の王様の仕立て屋が言ったセリフに似てるなw
>>889 流れを無視して一部だけ切り取って批判する典型的な詭弁
>>890 レス批判だけで自身の人生経験を反映した肯定的な感想は無いのか
花ちゃんみたいなお嫁さんが欲しいな〜でもいいんだぞw
892 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/30(月) 10:50:23.51 ID:5g7a51L8
秒速5センチメートルは作者も含め恋愛経験がある人には希望に物語だけど童貞には絶望の物語に映る おおかみこどもも秒速と同種の映画なので何か一つの事柄で評価が一変する 具体的には観客が自分の母親に対して感謝や謝意を持ってると高評可になりやすく 逆だとアンチみたいな評価になる
>>892 勝手に「同種」とか決めつけんなよ。
全然似てねーよ。
>>892 もっとわかりやすく「細田に同調できる感性の人間でなければ楽しめない」って書けば?
>>892 夏休みになってもDVD売り上げがちっとも回復しなかったから、
母親層からの支持はそれほど得られなかったんじゃない?
家族で見に行けるアニメで昨年夏はピクサーがつまらなそうだったし、
話題になってたからおおかみこどもを観に行ったけれど、
じゃあまた見たいか、DVDを買って子供に繰り返し見せたいか、
とはならなかったからああなったんでしょうに。
雨きゅんの涙飲みたい
898 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/30(月) 16:24:35.79 ID:pZhLpfxZ
人生経験じゃなく観た人の内面が出てくる、みたいな発言だったような気がするが>細田インタ 観た当初はブログやツイで色んな感想見たけど テーマのわりには賛否が既婚未婚性別で分かれているようでもなかったと思う
>>889 日本の幻想文学の素地は恵まれてるはずなのにと嘆く声が聞こえそうなセリフだね
901 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/09/30(月) 22:09:32.81 ID:5xsurGCH
>>893 普通なら描かれるはずの部分を省いてしまうところや
歌に説明させてPVみたいになってるシーンとか
観客の原体験に依存してる演出など
似ている所は多いと思うけどな
>>895 最近見かけなくなったけど他の細田作品は嫌いだがおおかみこどもは好きというのが
結構居た気がするのでこういう表現にしてみたんだ
キツネやオオカミの生態が無視されてるというが、具体的にどんなところがそうなわけ?
「先生」も、彼や、雪・雨も、尋常な狐や狼じゃないから、多分、シンリンオオカミのことかな。 何か、不都合が有ったかな。 あと、「先生」以外の、普通の狐の出番て、有ったっけ?
ニホンオオカミの末裔という設定なのにニホンオオカミに見えないから意味ないねって話では? キツネの生態の話なんかしてたっけ?
雨きゅんのおしっこ飲みたい
いや、
>>880 がそんなこと書いてるからさ。
土俗信仰の伝統を踏まえているとか、独自のファンタジーの世界とかって、この作品に必要なものかね?
「山の主」が観る側の想像に丸投げされてるんだから 「何でキツネ?」と感じた人が自身の知識やイメージで補完しようとしただけだろ それを「必要なのか?」と問うたところで 必要な人には必要なのだからどうしようも無い
「山の主」と言うからには、狐耳で緋袴の美少女姿になってくれると期待するのもどうしようも無いよな
>>908 山の主選択が雪だったら面白かったのになとすごく思う
青年期に入る段階で
女は女らしく男は男らしくっていうのはあまりにも古典的なステロタイプ
それこそ半分は狼なんだからメスの方が機動的でもおかしくないのに
もののけ姫と似るのを避けたのかな
>>900 幻想文学は欧州には多いけど日本だと例えばどういう作品?
昔話は幻想文学とは違うと思うんだけど
>>907 山の主ってのがどんな世界のどんな役目なのか全く説明されてないのもあるけど、
他の動物と人狼の関係がわからんのよね。
狐先生と森林狼以外の動物とはコミュニケーションしてないし。普通に雉子とって喰ってるし。
911 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/01(火) 10:22:10.93 ID:Po+e0hw+
>>904 明治時代の新聞に雨や彼サイズの狼を仕留めたって記事があったりもするし
後は昔話にはかなり大きい狼が出てくる事もあるのでありといえばありな設定だけどね
でも舞台を北海道にしてエゾオオカミの末裔にしたり
迫害されて日本逃げてきた外国の狼男とかの子孫だったら
面倒が無かったのは確かでもある
>>911 彼や雨サイズって何cm?あと日本狼は狐と同じ毛色だから
狐と狼の違いというなら狐は基本的に単独行動を好み食べ物はネズミや木の味で行動範囲も狭い。
比べて狼は集団行動で鹿や牛も襲う、行動範囲は数百キロ移動することもある。もちろん狐も食う。
元々狼あるいは野犬が山の主ってんなら熊とも戦えるしまあ納得出来ないでもないが、
移動範囲が徒歩と自転車ほども違う狐が師匠って時点で動物好きなら唖然とする。
>>909 「山の神様」ってのは、女性も普通に居るので(一般には女神と言われている)、その点では、性差的なステロタイプではないと思う。
雪と雨の場合、雪は外交的、雨は内省的と言う意味で(少なくとも対人間的には)、結局、其々の幼少時の性向の延長線上に進んだとも観れまいか。
この作品は、色々とファンタジー要素を強めてくれても良かった気がするが、意図的に、それを最小限にしていたのかも知れん。
とは言え、「先生」的には、
>>912 が言う様なリアリティを度外視しているから(狐が狼を従える事自体が破格)、あれは、ファンタジーの住人と見れば宜しい。
雨きゅんが寝てる間に顔面にぶっかけておきたい
内向的で自分の家族に気持ちを伝えることすら難しい雨が 突然、山の住民達を束ねるリーダーとして君臨するという展開が 不自然な気がする 山の主として認められる為の試練を与えられて乗り越えるとか 何らかの努力と成長の過程を見たかった 最初から認められてて、研修を受けて終わりだからなー 人間としては未熟なまま終わってしまったし
てか「先生」とか「山の主」って言葉にこだわりすぎじゃない? 雨がそういう言葉を使っただけでしょ。 俺はただ、「自分の知らない世界(趣味とか)での先輩」みたいにとらえたけど。 「主」っていうのも、そんなに大げさなものじゃなくて、ただその辺が縄張りってことでしょう。 キツネがオオカミを従えるのは現実的に絶対ありえない!とも思えんし。 鹿や牛を狩るっていうオオカミの生き方を教えてるわけでもなさそうだしね(笑)
「山の主」の具体的内容が判らないのだから、何とも言えないわな。
>>915 >自分の家族に気持ちを伝えることすら難しい雨
終盤は、そうでもなくなってると思うが。
>>916 「山の主」を連呼されて、言葉通りに受け取ってしまったのが間違いなのか…
でも、前任者が亡くなって早急に跡継ぎが必要になるという展開だし
やっぱり山のリーダーなんじゃないのか?
>>917 終盤というと、意見がぶつかった姉に対して言葉ではなく暴力で叩きのめしたり
姉や母親に別れも告げずに山に去ってしまうあたりかな
身体的に強く育ったのは伝わったけど、気持ちを伝える能力が成長したとは感じられなかった
だーから、「山のリーダー」とか、何も判ってないの。 むしろ、漫画の「蟲師」とか、あっちの方をイメージした方がいいかもよ。 悪天候での山の自然の荒廃とかに、雨が胸を痛める場面が有ったが、動物を束ねる様な立場であるだけなら、そういうのは、どうしようもないからな。
>>918 喧嘩は終盤の2年前だし、先に理不尽な事を言ってきたのは姉の方だ。
母親とのあれも、対話を拒絶しているのは母親の方であって。
いずれも、雨としては、意思表示はきちんと行っている。
「話にならん」と認識した奴に対して、交渉を打ち切るのは、誰でも良くやる事だ。
あ、いつものメリーアン課題の出来ない人達か…
うん、まさに、雨に学校へ行けと強いた折の雪も、雨にもう山へ行くなと言った折の花も、相手の視点に成れなかったよね。
>>917 息子がなにをやるのかわからないのに、「しっかり生きて」と送り出す母って…
>>916 嵐の時に「先生の代わりをしなきゃ」と言って山に突っ込んで行ったから
「山の主」として何かやらなきゃならない事があったんだろうと思ったが
実はキツネは単なる普通のキツネでしかなく
雨が「自分にはここ(人間社会)ではない場所で果たすべき使命がある」
という中2病的な妄想に取り付かれていたならまぁ納得出来る
母親なら、子供が何処で何やっていようが、「しっかり生きて」と願うものだ。 彼女は、子供が、そういう選択をするようになるまで育てた。 母親としての責務を、あの時点において、やり遂げたのだ。
>>924 おして気になるなら小説も読んでおけ。
多少は手掛かりが増える。
先生「それ無しでどうやって生きていくのだ」
>>925 子供がまともな選択してるって確信がなきゃ笑って送り出したりしないよ。
「俺は魔界に行って勇者になるから学校行かない」とか言ってる厨二の子を叱り飛ばすのも親の役目。
もともと、「狼として自然界で生きる」という有り方も、花自身が想定していた選択肢の1つだった訳だしなぁ。 「山の主」「誰かが先生の代わりをしなければ」云々て雨の動機は、花としては、副次的なものなんじゃないかね。 で、その「厨二」が、本当に「そう」なら、親だって、止めようがねえよな。 事情を知って、出来る事は、無事を祈るくらいなものだ。
雨の脳内にしかない中2妄想なら花も雪も山の主が何なのか解るはずも無いから 花+雪の視点で語られるこの物語で山の主の描写など出来るはずも無く
聞いても、理解出来なかったかもね。 関連するかも知れない事案について、人間の言語には、該当する概念を示す単語自体が無い、と言う事だし(小説)。
自立を認める根拠が、唐突な「狼なら10歳は大人」って台詞だけで 狼としては10歳は大人どころか老年だからどっからそんな認識が出てきたのかもわからないし 雨が大人として頼りになる行動を見せたわけでもなんでもないから、 花が、子供の自立を見守る親でなくて、飼いきれないペット捨てる人みたいに見えるんだよね。
雨の視点で語られる物語では無い以上、妄想という仮定を否定する根拠も無いな
>>931 十分、大人として頼りになる描写してるのに、何を観てるんだろうね。
934 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/04(金) 08:28:02.75 ID:9Pxv7XfJ
>>933 台詞がないと何のシーンか分からない人達なんでしょう
もしくは花が虐待したり雨や雪を捨てたとか言い出す感性の人の仲間か
935 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/04(金) 08:29:30.62 ID:9Pxv7XfJ
>>933 台詞がないと何のシーンか分からない人達なんでしょう
もしくは花が虐待したり雨や雪を捨てたとか言い出す感性の人の仲間か
936 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/04(金) 13:16:56.97 ID:bf5J5iQx
どこをどう観たら虐待なんてこと思いつくんだよって話だよな。 わざと逆のこと言うのは荒らしのテクニックの一つだけど。
連続でageてまで必死としか
まともに言い返せなくてage書き込みごときを必死呼ばわりしてる方が必死に見える
雨きゅん犯したい
ところで、
>>933 の言う「十分大人として頼りになる描写」って何?
せいぜい山を駆け上ってるとか、ケンカで姉に勝ったぐらいしか思いつかないんだけど
どっちも「十分大人として頼りになる」ような事じゃあないよねぇ
わからないので教えてくださーい
本日初見だったが 普通に楽しかった、レンタル100円で大満足、映画館でみたかったな アニオタってアニメの矛盾点や納得いかない所をつついて虚しくならないのかな
母親を抱き上げられたので体力的には大人 でも自分のやりたいこと最優先でそのまま放置なので精神的には子供 あと十年くらい修行すれば自他共に認める山の主になれるかも 花があの不便そうな家から引っ越さないのは 挫折した雨がまた引きこもれる場所を無くさないで待ってる気がする
>>942 体力的に大人で精神的に子供って、
そんなん自立させたら回りに迷惑だろ…
精神的にも子供じゃないだろ。 子供じゃないから出ていったわけだし。
子供の側からすると自立でもいいと思うけど、親の視点だと10歳ってほんとに幼いし何もできないから、親の立場からするとそれってネグレクトじゃないの、という感想もあると思う 正直魔女宅でさえぎりぎりというか危ういけど、世界観は優しかったし連絡をとっていたようだからまだよかった。
10歳でも大人って説明してたじゃん。 魔女宅は魔女ったって飛べる以外はただのガキ。 回り中がたまたまみんないい人で、寄ってたかって助けてくれなけりゃとても生きていけない。
>>944 小さい頃から母子家庭で母親が苦労してるのを見て育ったのに
父親の代わりに自分が母親を支えようっていう発想は無いのか
自分のことしか考えられないんだから人間的には全くの子供
狼属性の方が優っていたならメス探しのために家族から離れるけど
自分の子孫を近親相姦以外で残すための本能だから
人間的な意味での親からの自立とはちと違う
948 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 10:16:05.17 ID:kvA+yYnf
>>947 記憶にも無い存在の代わりをするって発想は沸いてくるかな?
それに人との関わりが薄い雨にとっての父性や大人の基準は狐をはじめとする森の動物達なんじゃないの
>記憶にも無い存在の代わりをするって発想は沸いてくるかな? えっそれ本気で言ってんの・・・ 苦労してる母親が目の前に居るのに そういや停電で母親が慌ててんのに、なに力になろうともせずぶっ座り込んでたもんねぇ雨はw
メス探しに出ていくなら狼としては立派な大人の自立でしょ。 wiki受け売りだけど性的に成熟する二歳くらいに群れを離れるらしいし。 雨はメス探しに出ていったわけじゃないし(そもそも山には同族がいない) あの狼姿が二歳になってるのかどうかも知らないけど。
>>946 周りがみんないい人だから整合性がとれてたんだよ
それでも主人公にとって優しいばかりの世界ではないということもちゃんと描写されてたし、
バランスと整合性って大事だよ。
赤毛のアンの作者の言葉だけど、杉林と豚小屋は同じく真実であると
同じ真実であるなら、豚小屋より杉林の方が住むには良いところだと
醜いところをわざわざ整合性まで無視して描く必要性などどこにもない
●ントゲン、ネカマはじめたのか さすがに叩かれまくって嫌になったか
雨きゅん犯したい
>>946 正に13才の未熟な子供で、周囲の大人もそう見てたからこそ親切だったんだろうね。
ホテル泊まろうとして保護者いないから泊めてもらえないシーンとかあったし。
反面、同世代の子供たちにはトンボ以外は特に親切だった描写が無かったけど
何がよってたかってなんだろう?
優しくするにしても理由が納得できるかどうか、人情としてわかるかどうかってのは大事だな。 魔女宅では、パン屋に住むにしてもまず客の忘れ物を届ける姿を見せること、 パン屋の奥さんは妊婦で走れないであろうこと、忘れ物がおしゃぶりで赤ん坊が泣いている&届けたことで泣き止む、と はっきり小さな人助けをしたことがわかるように描かれている上に 部屋もただ貸すわけじゃなく、パン屋の店番等の仕事もさせているし どうやら食事も自炊、「不自然なほど親切」というわけではない。 ケーキをくれた老婦人にしても、最初から「孫を構いたいが、冷たくあしらわれている」ことを表現しているから 孫と同年代の少女が家を出て修行中と聞いたら親切にする気持ちが理解できる。 だが、おおかみこどもでは「今まで移住者をいびり出し続けていた老人がなぜか親切」、 どうやら理由は(監督の説明によると)種芋の貰い方を間違えなかったことと、チラ見せエロスらしい。 で、肝心の種芋の貰い方の手順てのは「お礼が言えたかどうか」らしい。 今までの移住者が軒並み出来なかったこととは思えず、残るはエロスの件だけ… そして、ご近所とは親身になったはずなのにラストでは雨のことはスルーらしい。 理由も弱いし、その後の流れも人情として理解しにくいんだよね。
雨が大人で自立できるなら雪はもっと大人のはず 草平中学生で父親にされないように気を付けないとな
957 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 15:06:15.53 ID:kvA+yYnf
>>949 そのシーンの前は手伝っていたし、あの時は山に行く決意をしてた場面だから
その辺考えてみようよ
958 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 15:17:40.47 ID:Y7ypimnv
>>947 >>948 「父親の代わり」って発想はおかしい。何処の封建時代だ。てか、花は経済的にも自立出来てるしな。
雨としては、自分のやりたい事を、何より優先した。
「自分の世界を見つけた」からだ。
それは、致し方無い事なのだ。
雨が大人とは思えないっていうけど、そういう風に描いてるからでしょ。 彼が「もう大人だよ」って言うシーン見りゃそんくらい分かるだろ?
雨きゅん犯したい
>>960 ならば、何故花は、雨が出て行くのを認めたかっのがわからないんだよ
花も、雨が人間としては子供って言ってるのに家出を認めるのは
人間としては子供でも構わないって思ってるてことになるよな
精神が子供で身体が大人でなくて、人間として子供で狼として大人ってのは
まるで、狼だったら精神的にも大人だって思ってるみたいで、そのあたりの思考がさっぱりわからない。
963 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 18:26:28.08 ID:Y7ypimnv
狼は生後2年で自立する。 で、雨は、「先生」の指導を、2年間は受けている訳だ。 つまり、野生のイヌ科の生物としては、概ね一人前。
人間と子供作れるなら、狐や熊や猪とも子供作れるかもしれんよな。 雨の子供が大挙して畑荒らす未来も有り得る訳だな。
人間を恐れないとしたら、性質が悪いな。
>>962 いや、花は認めてないから。認めてないから死にそうになったわけでしょ。
でも狼としては大人になっていてその道を選んだのだし、彼の助言もあって、
「もう受け入れるしかないのかな・・・。心配だけど、しっかり生きて。帰ってきたくなったらいつでも帰っておいで
、ずっとここにいるから・・・。」だろ?
別れの折、小説では、花の雨との思い出が色々と過ぎったりして、「なんと多くのものを与えられたのだろう」て趣旨の思考をするのだが。 花の、「まだ何もしてあげてない」は、裏を返すと、彼女自身の欲の現れでもあったのかな。 で、それやこれや、綺麗に昇華出来た訳だ。
>>956 マジレスすると、彼女は「早く大人になりたい」(≒自分は、まだ子供)て意識ではあった。
ところで、最近書き込み出来なかったけど、何だったんだろう。
復旧して何より。
結局は、山の主になるなら、人間としては子供でも全然OKって話なのか。
山へ向かうことは、社会生活への適応の拒否すなわち逃避だから子供のまま大人になるというのはあながち外れてない解釈かもね
>>963 肉体的にはそもそも人間としては10歳相応の体なんだが
なぜか狼に変身すると成体になって姉より強くなるw
975 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 23:40:29.79 ID:0KrgNZmv
テスト
976 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 23:44:24.57 ID:0KrgNZmv
なんか知らんが書き込めないようになってて今更なんだがとりあえず書いとく
>>912 人よりでかくて(当時の日本人は160pくらい)体重が25貫(約90キロ)もある狼がが獲れたって
記事が明治の群馬にあったんだってそれも狼が最後に確認された5年も後にね。ただし
何せ明治の記事と明らかにニホンオオカミの大きさを誤解している捕獲した猟師の子孫の爺さんの
話だから信憑性は低いけど一応こういう話しもあるって事で
キツネが山の主でおおかみこどもの雨を教えるのは不自然って言うのも北米でそういう群れが居た
という記事があったのでそれが元ネタなんじゃないかな
977 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/05(土) 23:54:25.07 ID:0KrgNZmv
>>955 韮崎が花にしたことように前の移住者を指導していたら普通に嫌気が差すと思うけどな
むしろ素直に従う花の方が珍しい
そもそも韮崎はイビってるのではなくてあの世代の人だから自分自身がああいう風に教わった所為で
ああいう風にしか人に教えられないんじゃないのかな
978 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/06(日) 00:08:02.91 ID:H2aZw7U7
>>962 花畑で彼に雨は大人だから大丈夫みたいな事言われたでしょ
その事で花の雨に対する認識に危ないことしてる子供の他に
大人として認めるって選択肢が出来て、そこで雨が大人の狼としての
全力を見せた事によって花も大人であることを認めて送り出したんだよ
>>978 母として息子が自立するに足ると感じるようなことがあったわけではないのに
夢の中で昔死んだ亭主に言われたから自立を認めるって、違和感あるな。
夢でなくて、現実のエピソードで、雨くん強い逞しい大人っ! て感じさせられないのは作劇が弱いな。
980 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/06(日) 00:33:45.33 ID:ADgdemhk
>>978 彼に言われたって、それ、そういう夢を見ただけだよ!?
狼としての全力?なに?それ。
>>974 ウィキによると、狼の体重は25-50kg、ニホンオオカミは推定15kg。
人間の8歳児の平均体重は20kgくらい。
取り合えず、この当時は、そんなに差異は無い。
なお、当時の雨が、雪より強いのは先生の仕込みのお陰じゃね?
狼としては自立したんだろうが人としては未熟な児童だったって事 花が大人であると認めたのは山で狼として生きていく雨だから 雨に認めて貰った自覚があるなら人の社会に戻る事はもう無いと思う
先の事はわかんねえよ。 アートブックにもそういう意味の事が(「永遠に固定されている訳ではない」とか何とか)書いてあるし。
>>976 狐が狼の群のリーダーとか生物学的に有り得ないから。
まず狼の群を飢えさせない量の肉を捕るには群で追い込み猟をしなければいけないが
狐が鹿やバイソンの群を疲れさせるまで追うことは出来ない。
しかもその中の弱い個体を群からはぐれさせるほどの威圧感も持たない。
声帯も違うので遠くの仲間との意志疎通が出来ない。
(狼の遠吠えは室内のガラスが震えるほど力強いが狐にはそこまでの音量は無理)
>>982 で、死んだ狼親父の体重は60弱くらいありそうなんだが。
そもそも肉体的に2歳で成人だから先生に2年教わったから精神的に成人っておかしいだろ
アスベかてめえはめんどくせえな。 彼が言ってた「もう大人だよ」「自分の世界を見つけた」てのは、「やりたい事と、自立する意思を持ってる」とか、そういう意味と解釈しとけ。
それと、「彼」の血統は、厳密には既に「ニホンオオカミ」ではない。 その亜種である「人狼」。 よって「ニホンオオカミ」と同一である必要は無い。 弁えとけ。
>>985 途中から群のリーダーって事を忘れてるぞw
雨きゅん可愛すぎる 天使か
990 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/06(日) 01:47:36.68 ID:ADgdemhk
いつから人狼が日本狼の亜種になったんだよw 狐ちゃんはリーダーが狩りに参加しないとか思ってるの? そもそも狐と狼が同じ群にいてニュースになるくらいなら生物学者が飛びついて論文あげる レベルなんだけどソースはあるの? いやあ凄いな信者さん達。
違和感を覚える人に対して亜種とか言い訳するくらいなら 最初からただの人狼で良いんじゃないの? と散々ループしてるわけだが 他のファンタジーに出てくる人狼を見て、どの種類の狼だろうとか考えたことも無いし
ていうか自立の動機となる山の主とか雨が嵐の日に山に入らなきゃならないこととか そういうのは全て観る側の想像に丸投げしてるのに さして重要とも思えない狼の種類が何であるのかにはこだわるんだから なんか色々バランス感覚がおかしいんだよなこの監督
おまえら引きこもりやニートにはわからないだろうけど 動物は勿論、人間でも自立心に目覚めた子供って残酷で薄情なくらいあっさり親元から離れる 野生の動物は親が巣から子供を攻撃して追い払ったりもする 雨は花がそれを出来ないのを知っていたから自分から出ていった
995 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/06(日) 03:34:29.65 ID:7BjSTeHF
へー、そういう説もあるんだ!?
>>993 病院の件といい、児相の件といい
その他諸々、よけいな所を描いたせいでおかしくなってるよね、この映画。
>>985 狼の群とか、狐がリーダーやってるとか、鹿やパイソン狩るとか、そんな描写どこにあったんだよ。
おまえ大丈夫か?
>>994 >人間でも自立心に目覚めた子供って残酷で薄情なくらいあっさり親元から離れる
自立心=あっさり親元から離れるというのは
親元にいる=引きこもりニートだけとしか考えられないからだろ
親を助けるために親元にいるという発想は全くないのか
>雨は花がそれを出来ないのを知っていたから自分から出ていった
動物の母親が子供を追い出すのは次の子作りのため
人間の花に全く関係がない
999 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/10/06(日) 07:01:00.08 ID:fdD68ZFw
雨は半分狼だから人間性と狼性がせめぎあってたんだろ 狼の雄としての生きる方を選んだんだよ 狼は自分で生きる力を付けたら親の世話にならないし親の世話もしない 雨はズッと人間として生きてきたが思春期に違和感を覚えた描写が多数ある 雪は逆に人間として生きる事を選んだ 結局、父と母の願い、「好きな生き方を選んで生きて欲しい、それまでは見守ってあげたい」という願いは叶った
とったぁー!
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。