裏の本当の解釈
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中
菜穂子は二郎の気持ちに気付いており、森の入口にパラソルとカンバスを置き誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
・惚れたタイミングも二人で違う
「風」とは菜穂子の中では列車での帽子
パラソルの時が二郎である。列車での出会いを忘れていたのはそのため
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する。化粧を重病の身で毎朝こなす
そして結核が進行し醜くなる前に姿を消す
そんな菜穂子を二郎は、同僚も帰る中で残業を遅くまでこなし、家でも菜穂子にほとんど構わず大好きな仕事をしたりタバコをすってしまう
・そんな次郎を上司や妹は「兄々様はひどい、菜穂子さんがかわいそう」「君のエゴだぞ」と言う
・またそんな菜穂子も聖人でもなんでもなく、結核が感染することを気にしない二郎という珍しい男性と
結核をうつすことも辞さず人生で最初で最後の夫婦生活を過ごすためにそんな二郎と付き合う
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかないというテーマが隠されている
>>3 なんかここまで必死だと応援したくなってくるな。
まあ、俺個人的には3の解釈は俺の解釈とは違うが。
何かそんなに屁理屈のダシにしようとしないで、
軽いロマンとして観ればいいわけですよ。
源氏物語が恋愛物語であり政治物語であり宗教物語であるように、
どれか一つのかたにはめようとするのが間違いだろう。
9 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 17:51:03.65 ID:Kd3aSB77
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまで適当に読み飛ばした
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
見てきた
長く感じたからつまらないかと思ったら本当に長いのね
>>3 それ否定されたら「色々な解釈があっていいだろ!」って発狂するんだからさ、
最初から張るなよ張るなら議論に応じろ。
調べたらやっぱり三笠ホテル(草軽ホテル)の宿泊料と富士見サナトリウムの入院料はだいたい同じだった。
富士見サナトリウムに入れるのは富裕層だけ。
主人公が戦艦大和の若い設計技師でもアニメは成立すると思う。
するとカプローニは誰になるのかな。
>>1乙! 肉をたっぷり食わせてやるぞ!!
だが、まずシベリアからだ
女中を思い浮かべたんじゃなくて、実際に女中が来たのを窓から確認してるらしい。
どっちにしろ走って追いかけて、誰もいない道で寂しい思いをするって時点で変だけど。
16 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 19:16:28.57 ID:N/igpSUb
>>3 しかし、早いな
ここまで、監視して書き込みって、執念だけは認める。。
でも、全然違いと思うよ、この解釈
>>13 俺はプロジェクトXでもあったがテレビ造った高柳健次郎さんのも見たいなって思った。
機械式に対する電子式の優位性を熱く語る所とか、昭和天皇に見せた『イ』とか、燃えそうな展開だ。
面白くなかった
途中寝た
初めの夢のシーン。
飛行機に乗りながら工場の女工を見下ろしてる。
女だけが手を振ってる。
作画の走り書きでわざわざ全員20歳以下と書かれている。
二郎は夢でみるぐらい飛行機と女に強い興味があったのだ。
映画館で見るのも悪くないけど家で落ち着いてみたい作品だったな
終わって数時間かして思い返すといい映画だなと思えた
ただ残念だったのが二郎の声
周りが上手かったせいか棒が際立ってた
プロを使えとは言わないしキャラに合ってたと思うけどもっと感情を出すべき所で棒なのは衰える
感情を上手く出せない技術者というキャラクターなんだから
キャストのひとつの成功例だと思うよ。
声はぜんぜん気にならなかったなぁ
あの変人がハキハキしゃべる方が違和感があると思う
>作画の走り書きでわざわざ全員20歳以下と書かれている。
パヤオw
にいにい様はひどい!って妹に何度も言われるぐらい変人なんだよ。
>>19 あそこは紡績工場、ってコンテにあったでしょ。
農村の若い女は特に紡績関係の工場で働かされてた。
時代を表す表現。
「あゝ野麦峠」「女工哀史」を読むことをおすすめする。
>>19
>作画の走り書きでわざわざ全員20歳以下と書かれている。
いや、女工さんだし、嫁入り前だし…
たびたび主題歌のひこうき雲の話が出てくるけど鈴木Pの話によると、風立ちぬの内容がひきこうき雲の歌詞と被っていたって言っていたな。魔女の宅急便で松任谷由実に下手さで採用したんですって言ったらしいけど松任谷由実の返し方旨いよな。
「伸びしろがありますから」って返したらしい。
妹が可愛すぎなくてよかったな
あれでパヤオヒロイン顔だったら完全に萌えキャラだった
本当は映画『あゝ野麦峠』で描かれた悲惨な待遇とは違って、
ちゃんとレクリエーションも有り、体調もしっかり管理してもらえて、
さらに、特に能力の有る女工は一財産作って故郷に帰れたらしいけど。
>>25 あのシーンは二郎の夢の中なんだよね。
つまり実際に偶然みえたのではなく、
二郎が夢でみたいものが見えてる。
空を飛ぶことと、若い女性から声をかけてもらうこと。
性欲の塊だったわけだね。
工場にはいろんな種類があるし、
当然男も大勢働いてる。
でもその中で二郎がみたのは
若い女性だけが自分をみて手を振ってるという夢。
意図的に女性に強い興味があることを描写している。
>>20 それ無理矢理良い作品だと頭で脚色してるだけだよ
インスピレーション大事にしろよ
良い映画こそ映画館が一番の舞台
>>29 時期や経営者によって違う。
ブラック工場も昭和初期は多かった。
>>16 まあ感想や解釈なんて人それぞれだから、別に良いんじゃないの? 何かこの作品に関しては
他人が自分と違う受け取り方をしていても、無意味に煽っていてもまったく気にならない
>>20 >もっと感情を出すべき所で棒なのは衰える
萎えるって書きたかったんだよね? 俺も特番で観た時はどうするんだろうと思ったけど、
観ている最中に自分は庵野の声が好きなんだということに気付いたw 何というか声の
周波数とかが自分にとって心地良いんだろうな
若い年齢で毎年2−3%の死亡率なら、環境劣悪だね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1483480944 >たいていの女工は13〜4歳で小学校を卒業すると7〜8年の年季奉公で製糸工場に働きに出たそうです。
>製糸工場での労働は現在とは比較にならないほど劣悪な環境で、労働時間は14〜5時間にも及び、蒸し
>暑さや悪臭などが漂う工場での労働は生半可なものではなく、また逃亡を防ぐため工場には鉄製の桟が張られ、
>宿舎にも鉄格子が付けられるという監獄にも近い状態だったそうです。
>多くの女工たちは自分の賃金で実家を助けるため、また工場が休みとなる正月に両親と再会できることを楽しみ
>に、お盆にも帰らず過酷な労働に耐えました(その結果、当時の生糸の輸出は日本の総輸出量の3分の1にもなった)。
>熟練工では年収100円に達する女工もいましたが(ちなみに当時100円あれば家が建つと言われました)、
>過酷な労働環境と長時間労働で病気になったり命を失う者も少なくなかったようです。
>明治40年頃、信州では女工千人について23人という高率の死亡推計があり、その7割が結核だったそうです。
36 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 19:49:30.37 ID:B8URd9BC
駿って少女を神聖視してるのか?
37 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 19:51:23.60 ID:oXBkP2Xu
売国作品だと聞いて身構えて劇場いってみたら、とてつもなく美しい作品だったがw
昔の日本人の生き様に憧れる作品だった。
>>22 別にハキハキと喋らなくてもいいんだよ
感情に見合った声を出して欲しかったんだよね
>>32 君の言ってることもわかるけど今回はコンディションが悪かったんだよね
集中できなかった
>>34 トトロのお父さんぽいかんじの声だったね
俺も声は嫌いじゃないけどもっと感情を入れて欲しかった
ちなみに「男工」はもっと過酷。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%82%B3%E9%83%A8%E5%B1%8B%E5%8A%B4%E5%83%8D >朝早くから夜遅くまで、ひたすら肉体労働を強いる工事現場が主体であった。約180kgのもっこを
>二人で担ぐなどの重労働が一日15時間以上も要求され、それが連日休みなく続くのである。
>食事は立ったままとらされ、施錠されるため外出は不可能だった。
>北海道は冬期間は厳寒な気候によって工事ができなくなる事もあり、3〜6ヶ月の契約である
>場合が殆どであった。しかし、体罰を伴う重労働に加え、不衛生な環境と粗末な食事
>(特に副食が不足した)により、健康を損なって脚気などの病気になる者が多かった。
>また捕らえられた脱走者は見せしめとして、縛り上げられて棒で殴られたり、裸で戸外に
>放置して、蚊やアブに襲わせるなどの凄惨なリンチを受けた。こうして多くの命が失われ、
>その遺体は単に遺棄されることが多かった。タコ部屋自体が山中の人跡未踏の地にあることが多く、
>運良く脱走に成功しても、山中での遭難等で命を落とすことは少なくなかったようである。
2回目では列車のシーンでウルッときた。
後に待ち受けてる運命がわかってるから・・・
iPhone持ち込みOKなら、あのサナトリウムで一日中ボケーっと暮らしたいな
庵野よりも西島が酷かった
サナトリウムむっちゃ寒そうだった
あの棒は飛行機に携わってるシーンも奥さんといちゃついてるシーンもすべて同じ棒なのが微妙なんだよね
まあ慣れたけどね
駿が言いたかったのは 男は仕事しろ! 女は結婚して死ぬまで尽くせ!結婚出来ないブスは就職しろ!飛行機最高!チェリー再販しろ!オマケで震災こわい!なんだよ それをわかる人にはわかる映画とか言って ありがたがってるヤツ 何を分かったんだよw
岡田信者やべえ
変人はたいてい周囲との軋轢を産んであまり幸福に社会生活を送れないが、
パヤオの精液注入の堀越二郎についてはそうではない。周囲がマンセーに
してくれるし、女にもモテモテである。
そういう状態がコミュ障のオタクの男に受けている。
女の評論家でよかったといっている人間を見たことがない。
松任谷由実も何が良かったかと聞かれて「う〜ん」と困った挙句「初夜」
と答えた。
>>44 そこまで語りたいことあったなら充分だよw
客に媚びて「普通によい話」にする必要があったのか?
他人の解釈や評論なんか正直どうでもいいや
映画も自分の感じた感性センスが先行するべきで
技術や能書きは後からついてくるもんだろ
とハヤオも理屈は後回しにしろと言ってたわな
>>36 企画の段階で「少女への愛は甘美である」と言い切ってる
真性ロリコンである事をもはや隠そうともしてない
>>51 肉体労働は過酷だけど、男工のほうが給料いいけどね。
男工は、女工や女郎と同じように、親に労働者として売られたケースも
多く、そういう場合は、給料も出ないけど。
>>45 >青写真を確認した堀越二郎が自分の机に戻り、着席後身をかがめて床のカバンから計算尺を取り出し、椅子を前に引いて作業を始める一連の動作の1カット。
ここは作中で一番色っぽい萌えシーンだと思う
この中でも着席しながらも鉛筆を走らせるカットがすごい
>>45 良いね。つーか、ファンの間では不評だったのか。この映画で久しぶりに
こっちに来たから知らなかった。まあ不評なのも納得できる。とり・みきの
言うように、そういう映画の方が観る価値あると思う
それにしてもブルーレイはいつ出るのかな。もう待ち切れない
>この中でも着席しながらも鉛筆を走らせるカットがすごい
パヤオ渾身の自分描写だなw(美化した自分)
菜穂子が何回も大好き、って言うのが可愛かったな
愛しています、などではなく大好き
あどけなくてひたむきで切なくて萌え
58 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:22:04.62 ID:SbCbNuS4
マンセー派の建前と本音
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 深遠なテーマ性を理解できないやつは馬鹿
( つ旦) \_________________
___と__)__)_____________________
⊂ ) )(__()’;.o:°
( つ O. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)<(東大首席卒で菜穂子と恋を恋をする自分を妄想中)
∨ ̄∨ \_________________
とりみきは絶賛してるようだが
60 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:24:00.49 ID:B8URd9BC
>>52 そういうの、どこから来るんだろうね。
菜穂子の造形の好みなんか。
個人的には、同じ健気さでも
周りの人間を悲しませないように
おどけたり、笑わせたりする子にぐっとくる。
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:24:17.65 ID:SbCbNuS4
>>59 そいつ、男。そして別に絶賛してないし。好きだといってるだけ。
63 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:26:19.88 ID:SbCbNuS4
とりみきが男だと思ってる人じゃないの?
>>45 そうだよね。
訳ががわからんからツマラン、とか、太平洋戦争の悲惨さを描いて
くれなかったら見る価値なし、とかで終わらせるのはもったいない
映画だね。
こんなに映画を見た後に、いい意味で色々考えさせられたのは久しぶりだ。
66 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:27:26.49 ID:SbCbNuS4
×とりみきが男だと思ってる人じゃないの?
○とりみきが女だと思ってる人じゃないの?
とりみきは男
そして漫画家
これまでのマンセーにした男と似てるじゃん。
男のヲタ
67 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:28:17.49 ID:SbCbNuS4
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:29:37.14 ID:SbCbNuS4
ピラミッドの比喩は、建造のために費やされた犠牲や身分社会としてのヒエラルキー、
過去の歴史というゼロ戦の墓場的な死体安置所等の意味だけではなくて、
私は、ゲーテの「存在のピラミッド」という意味合いを感じとりました。
日本は貧しい、列強国と10年いや20年の遅れを取っている、俺たちはアキレスになれるか
そんなテーマが前面に出てるから
戦争は悲惨なものですという描画はない
>>64 1935年までがメインでその後10年すっとばしで1945年(終戦)に
進むんだからそもそも戦中もの映画じゃないよな、コレw
>>60 どこから来てるかと言われても知らん
ただ庵野の言う「宮崎の原液」の一部であることは確かだと思う
金閣寺の有為子みたいなもんじゃね
でも菜穂子もババアになってればドーラだよね
BSアニメ夜話のときに話されてたことだが、クラリスの描写があまりに
女を知らない男の妄想に満ちあふれてるんで、パヤオは周囲に
「こんな女現実にはいませんよ。妄想もいい加減にして」って言われたらしい。
(当時はまだ大御所じゃなかったからほんとのことをいってくれる人が
周囲にいたんだね)。
その時パヤオは「”カリ城”はせいぜい3−4日の話なんだよ。どんな女も
それくらいの間なら猫かぶっていられるんだよ」と答えた。
菜穂子はリアルな
現実にいる生身の女性だったな
79 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:41:20.00 ID:SbCbNuS4
>>77 それはある意味真実
女って実は遠距離恋愛に憧れてる人が多いらしい
月に一回だけバッチリ決めればいいから楽だしお金もかからない
その日以外は腋毛もすね毛ボサボサ、下着もヨレヨレ
「今から会おう」がないなら緩みまくり
あるよ
男に都合のいい女と見えてるなら
映画がちゃんと見れてない
原作からして「堀越の最高傑作は九試単戦>>>零戦」っていう宮崎の主張を漫画化した趣味の小品
生きねばとか後付けすぎて寒いキャッチコピーつける鈴木が悪いわ
83 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:51:03.33 ID:tU5t+PSd
庵野以外はみんな上手かった
瀧本美織は還暦近い島本須美のかわりに庵野版ナウシカ出来そう
>>81 何を偉そうにおまえの妄想解釈を披露してるんだ。
パヤオのこれまでの著作をみてみれば、菜穂子こそがパヤオの妄想オナニーの
結集だとわかるはずだ。
クラリスはちょっと従順すぎる。ナウシカやクシャナみたいなお高さ気の強さが
パヤオの最強の理想の女性。
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:55:00.55 ID:SbCbNuS4
やっぱ、女と付き合ったこともないオタに受けてるんだね。
菜穂子がリアルとか受けるわw
そうだよ、だから
菜穂子もクシャナたちと同じく
気の強くて男の思い通りにならない女なんだよ
88 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:55:45.61 ID:B8URd9BC
>>83 瀧本美織って媚がちょっとある声だから、パヤオは好みなのかもしれないけど
庵野は嫌いなんじゃないかな。まだ石田ゆり子のほうがよかったね。
演技力ということではなく、雰囲気が。
>>86 お前置き手紙されて出て行かれたことねーだろ
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 20:57:38.08 ID:B8URd9BC
>>21 よくそういう解釈させる人がいるけど、
それならどうして無名の人にしなかったんだろうと思うよ。
白髪のオッサンが脳裏にちらついたり、「すげー不自然な棒読みだな」という余計な情報が働いて集中できない人が多い。
あれは本当に失敗してると思う。
菜穂子暇だったろうな
>>87 だから、それが、病をおしてでも自分に会いに来て、自分を愛してくれる。
「そんなに気の強いお高い女が!!!」ってことがパヤオのオナニーの
最高潮で、じっさいにはありえない話w
そういう女は男に精神的に依存したりしないし、男の成功を祈る母親みたいな
愛情を持ったりしないのだw
一日千秋で
ずーっと待ってたろうね・・・
その間、二郎は嬉々として残業まで・・・
オスは「気が強くてお高いメス」が自分に屈服した時に最高の喜びを感じる。
だけどそういうメスはオタクなどに惚れたりしないw
要するにパヤオがそういう女に惚れられる可能性はゼロ。
現実にはありえないパヤオの願望を実現したのが菜穂子。
>>95 でも、仕事を終えて帰ってきたジローが菜穂子の枕元で眠ってしまったのはいいシーンだった
疲れはててたどり着いた安らぎの場所という感じで菜穂子も幸せだったと思う
だからさよならしたのかな、待っていてあげられなくなるから
もう瞼が落ちたまま上がらなくなりそうだったし
>>92 堀越二郎や宮崎駿のような孤高の天才ってそんなにゴロゴロいないからね。
別に庵野じゃなくてもいいけど、彼はそういう意味でばっちりはまり役。
>>97 クシャナやナウシカのようなお高い女に母性までミックス!!
ほんとパヤオの子宮コンプレックス丸出しでキモイよな。
女工たちが妄想の飛行機を見上げているのも「女工たちも
こんな素晴らしい飛行機があったら、苦しい世界へ希望を
見いだせるはず!!」という極めて自己中の願望を
押し付けているわけだ。
またキチガイが沸いてるのか
パヤオの理想の女性
・自分のことを白馬の王子様と呼んでくれる
・深窓の令嬢
・病弱
・あどけない顔立ち
・奇跡とかファンタジー好き
・少しわがまま
・どんな状況でも世話してくれる
・誘う時は「来て」と言う
>>50 まったくその通りだな。試験問題じゃないんだし、自分が楽しめればそれで良い
俺はこの作品を楽しめたことを素直に喜びたい
「だから、みんな死んでしま えばいいのに」の夏エヴァと「生きろ」の
「もののけ姫」が同時期に上映されたことも感慨深いが、それぞれの監督
である二人が協力した映画のキャッチコピーが「生きねば」というのも
本当に出来すぎ
今日行くつもりだったけど無理だった
14日までやってるよな多分
>>98 顔が思い浮かぶ時点で失敗。
声が合うという理由だけでヒロインが黒柳徹子だったらどうよ。
どうしてもイメージが邪魔をする
>>104 二郎、駿、庵野は生き様がぴったりいっしょなんだよね。
好き嫌いはあると思うよ。君にとっては失敗だったんだね。
>>98 堀越二郎も宮崎駿も天才ではないし、孤高ではない。
だってパヤオの映画には同類のバカどもが群がって大多数の凡人に受けてるだろ。
高畑のほうが孤高の天才だな。
岡田説信奉者だけどやっとこさ二度目見て来た
やはり二郎は女性に対する対応と男に対する対応が違うな
二郎の女性に対する反応は、あれこそ要は「ピラミッド」なんだろう
育ちの良さがそうさせてるんだよね。最初の夢も、自分の住んでる街を空から見下ろすというのは支配の象徴のようだし
最初は他の男共と同じような「パイロット」に憧れてたし苛められてる男の子助けたり「男性的な面」が伺えるんだけど
最初の夢の中で雲の中からムクムクと起き上がる巨大な男根のような戦艦に叩き落とされる
カプローニの夢の中で戦争によって朽ちた街を見て「男性的な支配」に幻滅したんだと思う
だから会社に初出勤する場面でもすれ違う女性達に挨拶する短いカットや、男とすれ違ってるのに飛行機に眼がいくカットがある
二郎の「興味の範囲」はかなり強調されてるよね。男に全く興味ないわけじゃなくて
同僚や上司はちゃんと同じ世界の人間だと思ってるし。でも上司が挨拶する試験飛行にきた軍人には見向きもしないし
軍人達の要望も「聞いてない」んだよな。明らかにある種の男性像に対する侮蔑な興味のなさがある
で、肝心要の女中の件だが、これは間違いなく当初は菜穂子は眼中になく女中にひかれているふしがある
というか、女中が二郎に恋してたんだな。家に人を呼びに行く時の「はい…はい!」という潤んだ瞳の表情見れば完璧そう
再会後の「二郎さんは私達にとって王子様だったの」という台詞もそう
>>97 >疲れはててたどり着いた安らぎの場所という感じで菜穂子も幸せだったと思う
オエッ超気持ち悪いオタクの妄想まんまの女だなw
で、これがなにに生きてくるのかというと、「設計家は美しい夢を具現化する仕事」とかっていうカプローニの言葉と
堀辰雄の「菜穂子」で描かれてた、菜穂子像。堀辰雄の菜穂子では、幼少期に惹かれあっていた幼馴染みと別れて
不本意な結婚をしてしまった菜穂子の苦悩が描かれてて、結局二人がくっつくことはないんだけど
あれと同じなんだと思う。幼少期では菜穂子から二郎への熱視線は沢山あるんだけど
二郎は全く眼中にないんだよね。おきぬの名前は呼ぶのに菜穂子の名前は呼ばないし
で、菜穂子にとっては恐らく人生最大の「後悔」(堀辰雄の菜穂子でも後悔は重要なキーワード)だったんだろう
このまま独りで死んでいく身だった菜穂子が、二郎と再会することで人生に再び色彩を帯びる
だからあの林の中のシーンがこの映画最大のシーンだと思う。菜穂子が泣きそうだったり二郎が帰りそうになるくらいの深刻な反応なのはそのため
最後に、震災後の瓦礫の地平から濛々と煙が立ってるシーンと同じ、戦後の焼け野原のシーンがあるけど
震災の「貧乏」から立ち直るために必死に努力して、20年を追い抜いたりしたのに
結局また元の木阿弥、貧乏な日本に逆戻り。それも今度は天災じゃなく人災で
それでも美しい夢を追って生きねばならないというのが、今の世相に重なるテーマなんだろうな
>>98 逆に顔をほとんど知らないから顔は浮かばなかったんだが
同時にそういう背景もよく知らないから価値が分からずひたすら棒が耳につくばかりで集中を欠いた
しいていうならそこらへんのオッサンの顔が浮かんだ…今までのジブリの棒はそんなに気にならなかったんだけど
まあもう聞き慣れたからいいけど
アニメとはエンターテイメントでなければならないというのが駿のモットーだったんだよね。
少年少女が楽しめる娯楽作品を毎回作ってた。それを今回止めたね。
宮崎駿の人生を描いたこの作品をみて、彼の孤独がキミに伝わってないならもったいないことだね。
>>101 ああ、そういう男は結婚生活に向かない。
そんな女も家では寝転びながら「ブホッブブブブ!」と臭いオナラをしてるのだ。
村上春樹小説が好きな男が受けてる映画w
男は淡白なのに女が積極的に寄ってきて仕方なくゥウゥ!!
114 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 21:19:35.16 ID:BQwKzsIm
激務リーマンの俺(既婚)はすでに三度見た。
こっちはしょぼい仕事だけど、共感しちまう。
泣けるぜ…
>>108 キモヲタの理想は知らないがその感想を書いた私は女だ
>>111 おまえってパヤオ本人?それとも吾郎ちゃん?w
俺だったら菜穂子のお父さんに食わしてもらいながら
一緒にサナトリウム行くわ
菜穂子「来て」
二郎「やれやれ、しかたがないな」
菜穂子「ここで吸って」
二郎「やれやれ、しかたがないな」
菜穂子「生きて」
二郎「やれやれ、しかたがないな」
こういうのが二郎の願望丸出しの都合のいい女だって
わからないのかw
都合のいい女というのは男にとって従順なだけの都合のいい女
なわけではない。女のエゴが男の願望に直結するような女のことだw
俺ら毎日サナトリウムやん
都合のいい女は「男にとって都合のいい我儘をいってくれ、男は自分の手を
汚すこと亡く男の願望を叶えてくれ」「男にとって都合の悪い我儘はいわない」
女のことだ。
菜穂子はまんまそれだ。
>>122 全然違う。
まず結核になった女は結婚していても離縁された時代。
堀越二郎の妻は現代でいえば、iPS細胞の山中教授の妻のようなポジション。
ふつーのサラリーマンの妻じゃないんだよ。
だから菜穂子は二郎にとって都合の良い女だとかそんなことはないんだよね
二郎のおかげで「生」を取り戻した女性なんだから
このままサナトリウムで朽ちていくのに納得出来なくて飛び出すのも堀辰雄の「菜穂子」から
「風立ちぬ」の節子はサナトリウムで死んでいったからね。原作の「菜穂子」は飛び出していっても愛する人が待ってたわけではないけど
パヤが自分の作品ではそういう「行動する女性」をヒロインに選び、かつ救済されるというのは、実にらしい改変だよね
俺は二郎のエゴの映画だと思ってたけど、考え改まったわ
菜穂子は、村上春樹系の都合のいい女w
126 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 21:33:52.87 ID:SbCbNuS4
127 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 21:35:37.52 ID:SbCbNuS4
二郎が菜穂子のすべてを受けとめてくれる男だったら
最後も出て行かないよね
仕方ない
お互い依存できるところは依存した
駄目な所は諦めた
ハッキリしすぎてるけど
ある意味理想の夫婦だよ
オタ男は自分を客観視して見られないんだなw
だから菜穂子がいかに都合よく形成されてるかわからないw
あと、結核になっても子供がすでに生まれてたから
離縁されることなどないw
もちろん結核の男も結婚できないし、なったら離縁されるw
>>124 飛行機の設計者はかなり居たと思うぞ
基礎って開発してたしな
設計が成功したと言っても徹底した軽量化と言う変則的な手だ
他に応用は出来ない
132 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 21:39:48.34 ID:5CfDfo2R
パヤオの理想の女性
・いい時期が過ぎたら去ってくれる
これが抜けてるぞ
菜穂子を積極的な自我の強い女性と見るか男に都合の良い女と見るかに分かれるのか。
後者は結婚経験がないんだろうな。
135 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 21:47:00.90 ID:SbCbNuS4
パヤオの理想の女性
・高貴な家柄
・賢い
・気が強い(芯が強い)
・内気な男に積極的にアタックしてくれる
・嫉妬してくれる
・母親のように自分の成功を望んでくれる
・自分の寝顔をみて幸福になってくれる
・自分からは言いづらい願望を叶えるため悪者になってくれる
・自分には迷惑をかけず身をひいてくれる
>>134 全然わかれていない。それらは同じ。
・二郎にとって都合のいい自我を通してくれる
たとえば、二郎がセックスしたくてたまらないときに「来て」と我儘をいう
三度目観てきた
最初会った時に惚れたのは女中てのは本当だろうな
手を振る菜穂子に焦点があってないのは意図的に成されたものだと思う
三度目にして菜穂子の印象が、二郎並みのエゴがある強い女性に変わった
それにしても菜穂子の出てくるシーンは少ないけどどれも素晴らしいな
特に二人の目の動きとか
もう一度観に行くかもしれない
ラリりはNG推奨
本当に我の強い女だったら、仕事からかえって疲れて寝ている二郎を
たたき起こして「来て」というだろw
>>135 普通の男性の理想像じゃないかなそれ(´・ω・`)
リアルに結核で死んだ堀辰雄の婚約者の矢野綾子は死ぬ前に堀辰雄に良い縁をと親族に頼んだという。
どこまで本心かわからないが矢野綾子は男にとって言って欲しいことを言ってくれる都合の良い女なのだろうか?
アニメの菜穂子を都合の良い女と思う人はそう思っちゃうんだろうな。
病弱ってのは、間違いなくカリエスで苦しんでいた宮崎駿の母親へのマザコン愛が
投影されてるわけなんだけど、映画で「私はマザコンです」って正直に言われても困っちゃうよな。
宮崎らの考えでは「映画を作るには素っ裸にならなければいけない」ということのようだが
そりゃ違うだろ。それなりの流儀、礼儀ってものが必要だよ。
>>119 何その やれやれ系主人公 妹いるし
ただのラノベじゃないすか!
>>141 そもそも堀辰雄はすんげー綾子に尽くしてるよ。
そもそも堀辰雄自体も結核だしなw
>>137 なんで最初から菜穂子がエゴが強い女とわからなかったのか。
大正時代に洋装でフランス語をやったり油絵をやる西洋かぶれで父親に結婚の意志を叩きつけているのに。
>>144 のちの堀辰雄の妻と矢野綾子の家族って仲が良かったんだってな。
パヤオの卑怯なところは、二郎の願望を「菜穂子の我儘」として描写しているところw
だから菜穂子は二郎にとって嬉しい我儘「嫉妬」「来て」「ここでタバコすって」
「病院を抜けだして会いに来る」はするが、都合の悪いわがままは言わない。
偽善者パヤオが自己投影している堀越二郎には言い出しづらそうなことを菜穂子に
言わせている。
まさに都合のいい女。
>>145 そんな自我の強い女が二郎の前だけは「母親のような尽くす女に変貌」
パヤオのヨダレたらたら。
>>147 堀越二郎が1時間手を抜くと何人かのパイロットが死ぬという仕事をしている。
それを菜穂子もよくわかっている。
嫉妬なんて一切ないが
>>140 だからこその男受けでしょw
>>149 ・・・で?
エゴの強い女はそんなこと気にしないよw
>>150 「おきぬさんは子供を2人も産んだのよ!」
誰かこいつに全面同意してやれよ
聡明な母親
べたつく妹
色っぽい女中
結核少女
結構俗っぽいなパヤオ
155 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:06:41.04 ID:5CfDfo2R
女は仕事してる男を見るのが好き
引きニートは視界に入れるのも嫌w
パヤオの理想の女性
・美少女
・20歳以下
・高貴な家柄
・賢い
・気が強い(芯が強い)
・内気な男に積極的にアタックしてくれる
・嫉妬してくれる
・母親のように自分の成功を望んでくれる
・自分の寝顔をみて幸福になってくれる
・自分からは言いづらい願望を叶えるため悪者になってくれる
・自分には迷惑をかけず身をひいてくれる
>>155 >女は仕事してる男を見るのが好き
こんな事実はありません。金を稼いでくる男が好きのマチガイでしょう。
夢なんか追ってる男なんて最低ですね。大金持ちか、公務員が一番。
もちろん夢を追った結果大金持ちにすでになっているなら問題なし。
>>151 エゴがお互い強いから我慢比べになるんだよ。結婚すればわかるよw
>>157 だから、それが菜穂子のようだって?w ねーよw
おまえ結婚したことないだろw
159 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:11:08.75 ID:5CfDfo2R
>>156 それ貧乏の女w
金持ち令嬢や自分で稼ぐ女は別
ほう、菜穂子が男に都合がいいから女性受けは悪いんだ?この映画
>>159 金持ち令嬢は自分に尽くしてくれる男が好きだからw
貧乏人は三歩下がって歩けよ!て感じだよ。リアルではね。
だから仕事をしてる男が好きなんてことはいずれにせよ、ないよw
162 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:14:03.95 ID:SbCbNuS4
金持ち令嬢が、より貧乏な男と結婚した場合に、尽くしてくれるとでも
思ってんのか、馬鹿だな・・・w
女性受け悪いの?
女を良く描いてくれるから女にとって都合がいいのではw
>>145 最初観た時は二郎の事ばっかり考えてて、偉大な業績を残す時に産む光と影みたいな
ものを描いてる映画なのかと、そんな彼には全てを受け入れてくれる菜穂子みたいな女性が居るという、天才の運命みたいなものかと思ってた。
二回目は岡田斗司夫の話を聞いて衝撃を受けて、本当にそうなのかと思って観たから薄情な二郎に美しい姿しか見せられない
薄幸な菜穂子として観てしまった
その後堀辰雄の風立ちぬを読んで、もう一度観るかと思って
で、今回は菜穂子に注目して観てみて、菜穂子自身もかなりエゴの強い女性だなと、山に帰ったのも、美しい姿しか見せられないとは少し違って、本人の美しい姿しか見せたくない強い気持ちが根底にはあるんだろうと思った。
今はどっちもどっちで両極端な二人が愛を育んで、あの時代を生き抜いた流れを風に載せてを描いた映画だったんだと思ってる
長文失礼
金に困っていない女というのは、男が気に入らないとすぐに離婚を言い出す。
女医とかの高収入が保証されている職業で、離婚率が異常に高いのも同じ。
実家が金持ちなら離婚されても全然困らないしな。
だから、尽くしてほしいなら、自分よりものすごく下の女と結婚しておけばいいんだよ。
お絹さんとかね。そういう場合、男が夢を追ってたら「もっと現実を見ろ!」
って怒るけどなw
菜穂子は結核持ちっていう後ろめたさがあるし、もう先が長くないことが分かってるから
二郎程度でもダメな部分からは目をそらして我慢して擬似恋愛にふけっていただろうな
偽の幸せでもいいから手に入れたいってその気持ちに俺は感動した
>二郎程度
おいおい、震災時の王子様だぞw
金持ち令嬢と結婚した場合・・・
エリザベス女王とかオランダ女王の夫殿下みたいに妻より低い敬語や敬礼をされ
三歩上がって歩けよ(笑)
エリザベス女王の敬称は her majesty(陛下)
夫のフィリップ殿下の敬称は his highness(殿下)
女王よりかなり低いし、女王が到着するとファンファーレが鳴るが
フィリップが到着しても鳴らないし、エリザベス女王への
敬礼は最高のものだがフィリップ殿下へはその他の王族と
同じ程度かそれ以下(イギリス王の家系ではないため)。
そして三歩以上下がって歩く、時には妻に跪く。
>>168 菜穂子「ありがとう下郎。お礼は100円でいいかしら?」
100円=現在の価値にして400万程度(1925年頃)
そもそもレディーファースト
172 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:30:06.11 ID:SbCbNuS4
>>171 レディーファーストっていうのは、弱いものを、って意味もあるわけだが、
敬称とか敬礼とかぜーんぜん違うんだよ。
173 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:30:19.34 ID:k3mlMEbF
今日のキチガイ
NG推奨
ID:SbCbNuS4
>>170 ヒトケタ違う。せいぜい40万円。
月100円の給料ならそこそこの暮らしだったという。
前スレにも昭和初期の米が今より安かったとか馬鹿げたことを書いてた奴がいたがモノの価値を10倍誤解してるというのもなあ。
戦前は格差社会だからね。
男尊女卑だといったって、階級差にはかなわないわけさ。
インドもカースト制度がすごい上、男尊女卑も強い。
結婚相手の女は「わずかに低い階級の女と結婚」と結婚し
自分よりカーストが上の女とは結婚しない。
(ちなみにインドは100段階以上の細かい階級が存在し
100カーストの男は99か98カーストの女と結婚
することが最も多い)
男尊女卑とカースト制度が家庭内で矛盾するようなことは
インドではタブー。
だから、カーストが最上級の女は死ぬまで結婚できない確率が
高い。まあ日本の皇女が結婚しないのと似たような感じかも。
177 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:37:53.24 ID:XgrKkmrz
とりあえず青年期になった時の庵野の声の違和感がたまらなかった
庵野・・・そんなことしてないでエヴァ作れよ・・・って感じだった
地震の女中さんをおんぶするシーンでおっぱい当たってますな・・・とちょい興奮したり
途中で庵野の声になれてきたらヒロインの結核が発覚した時には
何故かモロッコの辰を思い出して、モロッコ行くのかな???とかって考えてしまったわ
IDって便利だね
読まなくていいレスを無視できる
昭和初期
米一俵10円
女中、月10円
教師初任給、40円
二郎の初任給は100円ぐらいかなー
181 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:40:27.34 ID:5CfDfo2R
今、米一俵1万5千円
金持ち女はすべからく性格も最悪であるべし!なんだなw
183 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:43:15.19 ID:lsF617rw
やっぱり、主人公が男で、さらにはおっさんなんてのはダメだな。
男女どっちでもいいけど、やはり16、7,8位がベストだと思った。
>>178 そうだね。自分と同じ意見の人たちの中だけで快適な妄想生活を送りたい
人間にとってはとても便利だよ。
185 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:43:36.75 ID:XgrKkmrz
ってかタバコ吸い過ぎじゃねw
ヒロインの寝てる横でタバコ吸っても良いって言われたからって吸うとか酷すぎと思ってしまったわ
よく夢見てたけどタバコに何か混ぜ物してたのかもな
186 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 22:43:59.17 ID:SbCbNuS4
>>182 どこが性悪なの?
100円も恵んであげたのに?
このスレは作品を語る場なのに何故創作者の人格を糾弾するのか
そもそも作品に表れている創作者のエゴは非難されるべきものなのか
どんな作品にも創作者のエゴが多少なりとも存在するし創作行為自体が一種のエゴ
創作者のエゴをただ述べただけで一丁前に批評した気になっている連中はただの馬鹿野郎
この作品のヒロインは美しい風景も美しい空を舞う飛行機も美しいこれら全て宮崎駿の理想だ願望だエゴだそれの一体どこが悪い
ヒロインの存在までに文句をつける奴は「この映画は奇麗な景色ばかり写るあり得ない」と非難してるようなもの
パヤオは自分より上の階級だった菜穂子の天然ボケ的な階級差別については
フタをしているな。
中流の二郎は、より貧民に、シベリアを恵んだり、してるのに。
パヤオも公立高校から見栄をはって奨学金もらって入った学習院で、家柄が
ほんとうに良い金持ちたちに囲まれてコンプレックスでアカになったのに
そこにはフタをするんだな。
>>107 >というか、女中が二郎に恋してたんだな。
バカにしているわけじゃないけど、そこの部分は分かりにくかった? 彼女の描写は
けっこうお約束というか、昔ながらのものだと思う
あと岡田説というのを俺は知らないんだけど、他人の意見で観方が変わってしまう
というのは、どうなんだろうね。まあそれも自分の考えになるのかな。二郎のエゴ、
菜穂子のエゴと言うけれど、この二人は自分のためにも相手のためにもエゴを
剥き出しで生きていて、それが羨ましかった
いやいや
奈緒子の存在がこの物語に消化不良を起こしてるのは明白
でももうちょいで良くなると思う
二郎は脇役の方が良かったのかも
米一俵は60kgだから今の価値では10円が40000円だとすると10kgあたり6666円。
正直、菜穂子みたいな金持ちからみたら、二郎だろうが、下男だろうが、
子守女だろうがみんな同じの貧困階層にみえるのよ。
戦前の部落解放同盟が機関紙でそう主張したが、中流の労働者たちは
同類視されるのが嫌で結束できなかったw
何度も出てるけど、当初は菜穂子は眼中になく、女中に惹かれていたなんて思った人は馬鹿すぎる
もう、映画を見ない方がいいよ
外国人で出逢った外国人は何だったんだ?
戦後でさえ貧乏人は麦を食わねばならんのです。
196 :
194:2013/08/01(木) 22:56:47.20 ID:4H1LrVdm
間違えたw
軽井沢で出逢った外国人は何だったんだ?
戦前は家柄とかすごいから、自分より貧乏な人間を王子様などと思ったり
しない。
「貧民と駆け落ちするの…」的な恋愛に憧れてるお嬢様はいたかもだが、
あくまで「貧民と駆け落ちする高貴な自分」に酔ってるのであり、
相手を王子様などと思ってないからw
>>193 理解できないお前がバカだと思うよ…
映画もう一度見に行った方がいいと思う
>>193 違うかなぁ
最初菜穂子が出てきた時には菜穂子の方を優しい目で見てたけど、その後女中に頭を下げられた時には、そっちをみて(後ろの手を振ってる菜穂子には焦点があってない)可愛いじゃん!て目をしていたように
(二郎風に言えば美しい…になるだろう)見えたんだが
ここで女中>菜穂子の構図が出来たと思ってる
駿は戦前の美しい物語を書きたかったんだろうけど
菜穂子と二郎の関係は美しく無いんだよね
小説では美しいけど
アニメじゃズレまくり
201 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:01:54.51 ID:4H1LrVdm
>>199 少なくとも女中に惹かれていたとすると、屋敷から若い男2人と女中のところに
戻ってから、そのままサヨナラなんてことにはならなかっただろう。
常識的に考えれば大学生が20前後の女性と13歳の子供をみて
どっちに勃起するかなんて悩むところないだろ
駿は戦前の世界など知らないからな。
駿は4歳のときに戦後になってるし、駿が自覚的に知ってる世界は戦後しかない。
生まれたのも戦中だ。
>>201 確かに惹かれてるは言い過ぎかもな
菜穂子より女中の方が美しいと思ってるって感じか
「にぃにぃさま!赤チンをぬってさしあげます!」
「ん?何か言ったかい?」
「にぃにぃさまのはくじょーものー!」
「やれやれ」
>>187 ひとつの作品をどう受け止めるかは、その人の自由だよ。監督や登場人物を
不快に感じて延々と攻撃するのも、まあその人の自由だ。個人的には可哀想
だとは思うけどね
>>193 例え作者や製作者の意図とは違う解釈をしても、良いじゃないか。俺自身は
帽子のキャッチのシーンから、二郎と菜穂子は最初から互いを意識していて、
その上で女中もまた二郎を意識したと思ってる。でも、視点が新しい何かを
生んだりすることもある。実際、この作品を観てもまだ他人を否定したり貶めたり
することに時間とエネルギーを注ぐというのは実に馬鹿らしいことじゃないかな
>>196 特高が動いていたし、やはりスパイだったんじゃないかな
しかしパヤオ視点ではあきらかに13歳
はやおはそもそも
美しいものとして書いてない
>>203 パヤオの女の場合20歳で定年がくるから、19歳の女ならともかく20歳の
女は女ではないのではないだろうか。
そしてパヤオは上流の女好みだから、自己投影している堀越二郎が女中に
惚れるというのはないのではないだろうか。(貧民に憧れられる俺というのはアリ)
女中に好意を、てのは深読みしようとしすぎじゃない?恋愛は話の主軸じゃないとおもうし、裏はないでしょ
冗談とか同人誌的な妄想で言ってるならいいけどよくみかけるトトロの都市伝説みたいに無粋に思えるw
好意は行きすぎだよね
気になってた程度くらい
>>208 ねえやは15(満年齢で13)で嫁に行く時代からそんなに離れていない
赤とんぼの情景は明治初期
漫画でもアニメでもモブっていうのは
表情とか服装とか顔とかで存在を消すんだよね。
私は主人公と関係ありませんっていう表情に描かれる。
今までのジブリの登場人物は皆そういう法則で描かれてる。
でも女中は違うよね。エロスで描かれる。後で慌てて走って追いかける。
215 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:10:06.10 ID:4H1LrVdm
>>212 気になっていたというなら女中と奈緒子の両方だろうな。
だから、わざわざ震災後の屋敷跡まで訪れている。
216 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:12:55.71 ID:5CfDfo2R
映画dayだったから観てきたぜ
主人公の少年期から声変わりすぎだろw
まぁ庵野さんでもいいんだけど、どうしても使いたいのなら
もう少し台詞まわしをあの声に合わせて選んでやれよと思った
地震のところは妙に迫力あったな。あとは淡々と進行
ヒロインとのイチャイチャをもっとやっても良かったと思う
あとタバコ吸いすぎw
しかし無名のキモオタの妄想は1円にもならないのに
駿の妄想だと数十億売り上げるのが納得いかんな
内容的にはほぼ変わらんだろ?
>>216 アニメの菜穂子は節子というより菜穂子だ。
>>200 そんなもん描きたかったわけじゃないだろ
主題は明らかに美しいものに魅せられた男の業だよ
菜穂子のようなお金持ちの家で雇われてる女中って、
田舎の農民が雇っている女中(小卒貧農の娘をタダみたいな値段で雇ってる)
と違って、家柄とかそこそこだったりする。
だってお嬢様を相手にするわけだし、あまりに貧乏人の子だと家から金を
盗んだりするでしょ。
堀越二郎とお絹さんって釣り合いカップルなんじゃないの。
222 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:16:00.97 ID:5CfDfo2R
>>218 アイデアは誰も平等に有る
形に出来る出来ないで月とスッポンの差があり
売れる売れないで雲泥の差が有る
>>198 いや、お前がドアホ
これだけは断言できる
とてつもないバカ
外人がカタコトだったりドイツ語日本語まじえてだったりで
結局なに言ってるかわかんないときがあった
>>223 君がドアホだよ……
こんな読解力ない人はじめてみた……
チャップリンの時代から続く普遍的なメッセージが
ラストにこめられてるな
まあ省略されてるから ゆとりには理解不能だと思うよ
俺はフォレストガンプと同じ様な映画に見えた
菜穂子と出逢う汽車のシーン
菜穂子のテーマ曲が流れ、叙情的に描かれてるのに、作者が何でそうしてるか考えてみろ
当たり前のこともわからないで、手前勝手な妄想をする奴が多いね
>>225 救いがないね
お前みたいな脳無しも珍しい
声優の慣れないドイツ語に字幕つけるより
今ドイツ語でしゃべってますみたいな演出だよね
斬新だなと思った
もし北米盤とか出す場合はどうなるんだろうな
プロペラ機の戦闘機の戦うシーンがもうちょっと観たかったよ
紅の豚は飛行機の戦闘シーンが多くて良かったのに
そもそもお絹が好きなんて匂わす演出は一切無い
>>230 漫画っぽいなと思った
漫画においての外国人キャラクターの会話は、日本語のまま横書きのフキダシになる(ことがある)
あれを思い出したわ
戦闘機好きだし観にいこ ゴリアテも好きだし
つか、お絹が好き説は荒らすのが目的だろ
馬鹿じゃないならそんな考えに至るわけがない
底意地が悪い
でも作品が作品なだけにみんなあんまり思い入れがないんで全然荒れないっていうw
未だ女中説を否定してる人は本当に読解力ないんだと思う
「説」なんてつける余地もないほど明らかな描写じゃんあれ
女中を置いて菜穂子と一緒に手を繋いで家まで走るシーンも、二郎は完全に女中のために行動していて
菜穂子のことは全く眼中にない。家に到着した別れ際のシーンだって、菜穂子が熱い視線を送ってるカットはあるのに
二郎は菜穂子に眼もくれずさっさと戻る。大体、妹が「その人はにいにいさまのこと好きなのね」とすら言ってるのに
つーか、堀辰雄の風立ちぬや菜穂子を読んでれば、運命の出会いで昔から結ばれてる二人、なんてロマンチズムは無いとわかるはず
二郎の「興味の範囲」だって明確に描かれてる
カストルプもそういえば、「ココイデスカァ?」って声かけてまで同じ席に座ってるのに
まるで興味なさそうにそっぽ向いてぼーっとしてるところに、色と匂いの違う煙草の煙に気付いて、興味示すんだよね
煙草は作中で仲間意識のような役割を持ってるから
タバコ描写が多かったね
昔は成人男性とは切っても切れない物だったんだなと感じる
今はドラマでもタバコ描写が厳しいから
ここまでがっつりタバコを描いているのは久々見た
239 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:34:50.60 ID:7aIG8Cqh
筒井の聖痕が面白かったから
こっちのじじいもがんばってるかと思って見に行ってしまった
キモはイタリア人が言うように創造的な仕事は若いうちにしかできず
その貴重な時間が妻が伏せていた時間とかぶってしまったってことなんだと思う
でもモデルの人はその後も大事な仕事して社会に貢献してたんだよね
佳作って感じかなぁ
近年の作品の例に漏れずオチがあっさりだったけどまぁしゃあないか
いい映画とは思うけど好きなアニメにはならないかなぁ
飛行機とロケット、設計者と乗り手の違いはあるけどオネアミスとかプラネテスとも重なるものがあったな
庵野は最初以外はそんな気にならなかった
あとどうでもいいことだが深刻なババア成分不足だった
一番良かったのは冒頭の妹幼女かな^^
>>227 お前みたいなアホのために創られてないからな
残念でしたw
>>237 お絹が二郎を好きだというからといって、二郎がお絹を好きだという証拠には全くならないんだけど
二郎がお絹を好きだという演出は全くない
本当にバカっているんだな
いつものキチガイジジイがID真っ赤でワロタ
>>231 最後殴り合いにならなければよかったのに。
つうか震災のシーンって必要なかったよな
あんなもん不良にからまれてる美少女を「かっこいい俺」が助けてやるぐらいで済ませられるじゃん
あんなもんのためにいちいち歴史的大惨事を引き合いに出す意味が分からん
やっと分かったw
菜穂子と二郎が愛し合った重みが無いんだよね
ただ偶然会っただけ
あとは二郎は飛行機没頭
奈緒子は我がまま
そのままエンド
二郎が看病するため辞表出を出し、それを知った菜穂子が
山に戻るシーンを付足すと締まるかも
>>242 荷物返しにきた女中の姿を幻視して慌てて出て行く姿や妹との会話を無視して「全くない」はないわ
劇中で二郎が慌てたり動揺するシーンてかなり少ないからな。あんな慌ててバタバタ動いたのは
女中の姿を追って出た時と菜穂子の喀血の報せを聞いた時くらい
あんな明確な描写があるのに「全く惹かれてない」なんてのは意固地になりすぎだろ
大体この話の肝は「二郎が最初から菜穂子に惹かれてたわけじゃない」ってとこだしな
これはもう確定事項だから
>>245 とりあえず時期を明確に示すための演出っていうのもあったんじゃない
恋愛なんてメインのテーマじゃないから
メインは生と死だよ
恋愛じゃなくて母と子でも同じようなこと表現できるはず
>>247 其の詩には
死にかけてる妻より仕事が大事です
と書いてあるのかな?
>>248 幻視は観客に誰が来たかを分からすため
あれがないと本当に誰が来たか分からなくなる
お絹は菜穂子と繋がる人だから慌てただけ
あくまで本命は菜穂子
加代が、そのひとニイニイが好きなんじゃないの?とか言ってもセリフだけで表情も無しに、あっさり否定して終わる
二郎がお絹を好きなら表情の演出があってしかるべき
254 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:52:03.93 ID:aCgbC2rp
関東大震災が昭和初期の大不況の原因の一つで、大不況が軍部の台頭の
一つの原因。
宮崎は歴史は繰り返すと言いたいのだろう。
255 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:53:04.03 ID:SbCbNuS4
普通に関東大震災は80年周期で怒っているというのは
誰でも知っている事実ですw
>>245 何度崩壊しても立ち上がる姿の象徴だろ
二郎は「日本はどうしてこう貧乏なんだろう」と作中何度もこのことに触れている
そこから復興するには人の生きる力、美しい夢が必要だと
でも結局戦争を招いてしまってまた瓦礫の街になってしまう
天災にしろ人災にしろ、二つの「崩壊」で日本という国の歴史を象徴してるんだよ
昔から破壊の後の再生は宮崎駿のモチーフだっただろ
>>245 重い事件がないと出会いの重みがなくなるからでは
プロポーズのシーンの言葉も感動的でなくなる
>>252 雑誌で宮崎自身の遺言って鈴木敏夫が雑誌で言ったたからな
単純なメッセージがラストにこめられてるんだよ
省略してるからアホには分からないだけ
戦前の日本は今の国土の5倍の植民地があったし、貧乏ではなかった。
世界三位の海軍国だった。
貧富の差が極端だったというだけだw
パヤオの父親が貧乏人だっただけだよw(戦争でちょっと金を儲けたようだが)
>>253 おきぬの名前は呼んで、水も先におきぬに飲ませて、菜穂子には名も呼ばず残り物を渡すのに?
それだけ惹かれてたのになぜ別れ際に一瞥もくれないのか?菜穂子は名残惜しそうに見送るカットがあるのに
「行ったよ、一度だけ」というやりとりに後ろ髪引かれる思いを察せられなかったのなら、ご愁傷様としか
つかあんたは最初から菜穂子に惹かれてたと思ってるわけ?
それだけは確実に、ないわwあらゆる描写が「二郎の興味の外」に居たことを表してるのに
262 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:58:20.46 ID:kKzFQmLe
ゆとりは少しセリフばぶくと
もうまったく理解できないアホ世代だからこう言う作品は見なくていいんだよw
263 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/01(木) 23:58:28.68 ID:vvI1sTNi
でも、学校にプレゼントが届けられたとき二郎が想像した後ろ姿は女中じゃなかったっけ?
俺も正直え?そっちなのwwwと思ったけどw
>>261 里見邸まで来た時に菜穂子が父親や使用人に庇われて家に入って行くときに、二郎は棒立ちで見ていたよ
しかし、いやはや、あんたは本気なんだね
呆れるわ
ここまで勘違いするとは
ジブリはとっとと公式に否定すべきだね
それが親切だよ
>>261 水を先に飲ませたのは、どう考えても怪我人だからだろ
すみません、どこかアップローダ教えてくれませんか?
>>265 それは女中の元に使用人を案内するために待ってるだけだろwwお前こそ本気でアホだな
二郎が別れも言わず、最後までついても来ずに女中のためにすぐ戻る体勢なのを、名残惜しそうに菜穂子が見てて
二郎は使用人が来たら一瞥もくれず戻ってるのに
映像の読み解き方が明後日の方向すぎw
>>266 私もそれを書き込もうかと思ったけど、どう見ても当たり前すぎて書く気もおこらなかったw
お絹派なのは勝手だけどそこを根拠にするのはねえ……
>>266 女中は自分で背負って重い荷物持って歩いたのは菜穂子なのに?
菜穂子に惹かれてたらどう考えても菜穂子を気遣う様子を入れる場面だと思うけど名前も呼ばないんだよ?
こんな明確な対比があるのに、キミらの読解力は本当に残念だね
>>268 そして使用人をおきぬの元に案内したら
これまたあっさり去っていったね
観てきたけどとにかく庵野がひどかった
スクリーンに映ってる堀越二郎と耳から聞こえる庵野の声が全然マッチしない
キャストの中で一人だけ極端に下手なもんだから登場人物の中で二郎だけが浮いて見える
棒読みだとか演技が下手とかいう以前に発声が悪すぎて何言ってんだかわかんないシーンすらちらほら
純朴な青年というよりも何考えてんだかわかんないサイコ野郎に見えた
全編通して庵野の声がノイズになって作品に全然入り込めなかった
菜穂子の死にきちんと向き合わずに
ファンタジーに逃げたパヤオらしい超ウンコ作品だったね
>>271 怪我人より、重い荷物のが大変なんだ
お前の判断基準こわっ
「初めて会ったときから好きだった」が本当だとして、
年齢的に却ってヒかれないのは恋する乙女だからかw
>>272 それが二郎の癖だからね。さり気なく人助けをして気にも止めず去る
だけど二年後のあの反応を見れば明らかな「後悔」があるわな
これは堀辰雄の「菜穂子」からも読み取れるテーマ
>>271 二郎があそこで自分の恋情を優先させるようなクソだったら、
そこでこの映画終了だね
>>268 あそこは次郎目線の演出になってる
二郎は棒立ちになりながら菜穂子を見てるんだよ
それから最初に菜穂子とお絹の二人が登場する汽車のシーン
二郎は菜穂子を見てるんだよ
それは4分予告でも確認できる
帽子が飛ばされて菜穂子がキャッチ
フランス語の詩のやりとり
菜穂子のテーマ曲が流れ叙情的な表現
二等車に戻る二人を二郎目線の演出で追うが、目に付くのは手を振ってる菜穂子
これで、菜穂子が好きの作りでないと思うの?
>>275 水分が必要なのはどちらかという話だけど?どう考えても菜穂子のほうじゃん
火が燃え上がる街を二郎があれだけ汗噴き出しながら歩いてたのに
怖いとか言って、否定する根拠が薄すぎるよ
皆の解釈がほとんど一方向をむいてる議題だとスレも平和だね
>>277 癖ww
じゃあ菜穂子に別れも言わずにUターンしたのも癖だな
恋に落ちたと、ちょっといいなーの両方を惚れたの一言で語るとこうなる
>>263 文脈読めない人だと勘違いしちゃう可能性はあるなw
まあ全体的に不親切な映画ではある。
>>274 言い方はアレだが概ね同意だな。
やっぱ終戦まで続けて生きてで〆るから強引に感じるんだよな。
神速のゲノセクトの方が正直良かった(・∀・)
>>281 水が必要か不必要かじゃなくて、あの3人の中で一番の弱者が怪我人なの
ほんと頭悪いんだな
>>283 二郎の人助け壁に草生やすようなアホだったか
本当にただ素っ気無いだけだったら「なんのために再度訪れた」んだろうね?
流石に相手するのもバカらしいわ
日本語って美しいなと思えた。
拝借します、なんて最後に聞いたのいつだよ。
>>288 んで、おきぬは名前呼ばれるのに菜穂子は名前すら呼ばれないのは?
二郎が女中に惹かれる必然性が全くない
ストーリー上不要
>>289 あの時助けた二人のことが気になったからじゃないの?
他に何かある?
飲み会の締めで「お手を拝借」なら時々言ってるがw
>>286 あのラストから受け取れるメッセージって
いいやつは見んな死んだ
生き残った日本人はクソしかいねぇって感じだからね
菜穂子の擬似結婚式?の着物おされで可愛かったなあ
頭に花つけてるのも
二郎が女中に惚れてたなんて設定はストーリー上ノイズになるだけ
そう思い込みたい連中が勝手に邪推してるだけでだよそんなもん
一顧だにする価値ないわ
300 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 00:21:45.07 ID:boOHlpqD
日本語で思い出したけど、この映画みて「風立ちぬ」というフレーズが堀辰雄の
オリジナルじゃなくて翻訳だと知って愕然とした
ある意味一番の衝撃かもしれん
>>300 しかもどうやら「いざ生きめやも」は誤訳らしい
304 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 00:23:44.13 ID:boOHlpqD
>>296 あのへんって結局紅の豚の焼き増しなんじゃないのと思えなくもないね
エンターテイメントとしてはあっちの方が断然格好いいし面白いがw
>>280 「風があなたを運んできてくれた」という菜穂子の台詞からいって
あの汽車のシーンは後の菜穂子のためのものだよ。二郎の主観ではあるけど
あの出来事が印象に残ってたのは菜穂子だけなんだよ
ちなみに菜穂子が二郎に手を降るシーンは、列車の別れ際と、レストランのシーン
列車では明らかに女中がフレームの中心にいるし
レストランではクレソン食べる外人が目立つうえに、物凄い画面の隅に追いやられてる
どちらも「誰かを間に置いた」構図。パラソルが飛んでいくシーンも父親が間にいる。意味するところは明白だね
だからこそ林のシーンでやっと初めて本当の意味で出会うのが感動的なのに
なーんにもわかってないんだね
菜穂子の名前って、再会するまで知らなかったよね
話は朝のモノクロ時代の連続テレビ小説をダイジェストで見せられてるような
もんだろと思うのでとりあえずおいとく
それより絵が気になったんだけど、ポニョあたりから目だってきたキャラの
不気味な描き方が随所にでてて、カストルプとかすごく不気味なんだが、
ありゃなんなんだろう、駿の趣味といよりアニメーターの個性なんだろうか、
菜穂子なんかは結婚式の時はすごくかわいかったりシーンによって
けっこう顔が違うし、駿が修正で統一するのを諦めてるのか、作画監督の意向か?
あとやっぱり眼鏡影は描くのは手間だったろうが辞めた方がいいと思う、
アニメのキャラ陰はシャドウではなくシェードを強引に塗り分けて
表現したもんだし、相性悪い。
奥さんも実際の奥さんがモデルではないんだよね?
>>308 菜穂子のモデルは堀辰雄の奥さんも一部入ってるよ
堀越二郎の奥さんは無関係
この映画って葛藤らしい葛藤がないよね。
巨大な矛盾に囲まれながら戦闘機を開発してるのに、開発の手が止まることがない。
最後のシーンでやっと二郎が葛藤らしい葛藤をするのに、それもすぐに結論が出てしまう。
ところで「それでも生きねばならぬ」という結論につながる伏線ってなにかあったっけ?
夢の中に出てきた菜穂子が伏線とか言わないよね?
>>298 いやいや、だからさ、色々な意見がある方が健全だし面白いと思うよ?
みんなが同じ解釈なんて気持ち悪いし
まあ俺は二郎と菜穂子は最初から互いに惹かれ合っていて、そこに女中の
片想いも入っているという解釈だな。女中がお礼を届けてきた時に二郎が
飛び出したのも、菜穂子の消息を知る手がかりになるという気持ちが一番
強かったんじゃないかと思ってる
シャツ届けにきたおきぬのイメージって、
ただ単に、実際のシーンと二郎のハッと顔がオーバーラップしてるだけだよね?
>>312 「トトロのサツキとメイは実はもう死んでいる」とかいう解釈が健全だとも思わんし面白くもないけど
大前提の初期設定を曲解するのは解釈とは言わないんじゃないかね…
>>312 宮崎の意図っていうのがきっちりあるんだから、宮崎の意図はこう。
でも俺はこう味わう、というのならわかるよ。
宮崎の意図を否定して、俺のほうが正しい、はさすがにない。
>>305 二等車に戻る時に目に入るのは菜穂子
お前、本当にやばい
全部勘違いして映画を見てたんだな
>>311 あの絶望的状況では自死する人のほうが潔いと思うわ
もう絶頂の10年は終わったんだから早く死んで菜穂子のところに行けよと
>>310 届けにきた時にお絹を想像した!って主張が崩れたw
>>310 えっ?二郎が「合格」だと思ってんのこれで?w
菜穂子がフランス語で話しかけたら答えられたから菜穂子が「合格」と思ってるシーンなんだがw
女性に対して「合格」てどんだけ上からだよ二郎ww
いやーほんと凄いね曲解っぷりが
震災時に可愛いな、賢いな以上の感情を抱くのはおかしいだろまだ子供じゃん
あそこで惚れたと力説されても、もし公式からそうだと言われても納得できないや
>>319 「フーッとF.Oして消える」
この指定が読めんの?
絵コンテの読み方わからん奴が絵コンテ買うなよw
思い出せないので教えてください。
予告編にも出てくる喀血シーンって軽井沢の景色だけど実際軽井沢では喀血してないですよね。
電報をきいた二郎が、頭の中で想像した映像でしたか?
>>305 >どちらも「誰かを間に置いた」構図。パラソルが飛んでいくシーンも
父親が間にいる。意味するところは明白だね
父親がいなかったら、あそこで完全に両方が気づいちゃうでしょ。
もうあそこでキスしちゃうくらいに盛り上がってしまうから、ワンクッション
置いてるわけ。
あそこではまだ菜穂子は、遠すぎて二郎と気づいてない、という演出。
でも、二郎の姿が刷り込まれてて、あの体型の男の人が好みのタイプに
なっちゃってるんだよ。だからニコニコ(泣いたりすることなく)目で
追ってるの。
>>320 シャツを返しにきたおきぬの場面は、二郎の想像や願望ではなかったようだが、
それはどう思う?
>>322 二郎がお絹を好き説をとってるくせに態度デカ過ぎ
あんたは馬鹿なんだから、もっと
>>325 F.Oして消えるって指定も読めんバカは口を開かないほうがいいと思うよw
>>310はどっちもむしろ女中説の裏付けなのにコンテの読み方がわからんバカが多すぎる (笑)
>>322 ええっ、あれでもまだ二郎の妄想だと思ってんの?
二郎の想像なら、その説明がないとおかしいぞ
329 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 00:40:46.43 ID:b7V0t9JV
最初に会った時の菜穂子は10歳ぐらい
これに惚れたらキモオタへんたい
お絹派が焦りすぎw
>>312 率直に言うと、ラストまでそれなりに丁重にえがかれていたと思ったが
そのラストがあっけなかったな。
菜穂子への想い、戦争に対する贖罪意識、零戦闘機(飛行機野郎だった)への総括
二郎(宮崎駿)が、観客に対して表現しなければならないことはたくさん
あったはずなのにね。観たかったな。
>>318 元の脚本では最後のシーンの台詞は「生きて」でなく「来て」というのは本当なのだろうか。
あの夢の中の草原はは明らかに黄泉の国の入口だし、死者が生者を誘うのは神話の
典型的パターンの一つだが、あそこで「来て」って言われたら間違いなく二郎あっちに行くよね。
これだけファビョーンするってことはお絹派が少数派ではないと思っていたんだよね
そこがすごい
生身の人間とその話をしたほうが絶対いい
>>328 フェードアウトして消える
届けにきたおきぬは幽霊かなんかですか?w
絵コンテってのはどういう映像表現にするか作画に指示するためのもので映画の解説書じゃありません
フェードアウトして消えるなんてのは幻想表現以外のなにものでもありません
更にやはり「お絹」と書いてある以上明白なんですよね
頼むから風立ちぬ以外の絵コンテ持ってないようなニワカは黙ってくださいw
まーた岡田さん暴れてるのか
インチキ解釈周知されて発狂かw
お絹は一度も二郎目線のカットがなかったよな
二郎が好きだという演出は皆無
>>334 宮崎って脚本を書かずに、いきなり絵コンテから描くんだけど。
だからこれが脚本の代わり。
実際に人物が歩き去る表現としてフェードアウトさせることなんて
いくらでもあるのに…この子大丈夫?
どうでもいいことだけど
ラスト近くで飛行に成功したのは「零戦(またはその試作機)ではない」てのが
帰ってから調べて分かった。なんか見てて「この形違うくね?」て思ったけども
帰ってから調べて納得というか、妙なところで史実に忠実なんだなあと思ったw
菜穂子との出会いの頃はかわいい良家の娘くらいにしか思ってないでしょ
軽井沢で一夏の恋はすぐ忘れるとか二人をチラチラ見てた外人さん言ってたし
次郎さんは軽井沢で恋に落ちた
二郎は逆ガルウイング大好きっ子だったのに、結局ゼロ戦には採用しなかったな。
>>339 俺もポスターの飛行機がゼロ戦じゃなくて九試って気づいたのは映画見終わった後だった
菜穂子に恋したのは軽井沢で
お絹に恋したことはない
以上
設定上は菜穂子=お嬢様、おきぬ=女中、というわけだが
二郎視点ではおきぬ=大人の姉、菜穂子=ついてきたチビ
妹のいる兄貴だとそういう扱いかなと思う
女中とお嬢様の関係って、物心ついたころから一緒だと姉妹みたいになりやすいよね
なおパヤオ視点だと妙齢のヒロインのためにフランス語でやり取りや叙情的なモボモガ演出が・・・
346 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 00:53:15.62 ID:2YuZQpz4
>>337 脚本も場面指定や台詞を文字で書いたもので解説書ではないんだけどw
映画の脚本とか見たことないでしょ?w
>>338 その通り、人物が歩き去ってる表現だけど?
去っているリアルタイムな描写じゃなく、二郎が思い描いたおきぬの姿、という意味合いのね
それが重要なんだってわかってる?w
>>347 いや、だから実際におきぬが去っていくシーンと
二郎がハッとするシーンが合わさってるだけだって
お絹って脇役として描かれてないよ
二郎目線のカットはないし
全部傍から見たカットじゃん
>>去っているリアルタイムな描写じゃなく、二郎が思い描いたおきぬの姿、
という意味合いのね
まさにお絹の立っていた門のすぐ外まで行くのはリアルタイムだからだろ。
門の所で出ようとする人の全身なんて思い出さないよね。普通顔とか上半身だろ。
なんで「二郎、お絹の幻を見える」ってト書きがないの?
>>348 映像の文法もわからん素人っすか…
この映画では、散々時間や場面が飛ぶシーンがあるが
この場面ではわざわざクラスメイトや二郎がこの時間、なにをしているのか前持って描いている
その「リアルタイム」な経過空間のなかでわざわざ誰の主観でもないF.O指定の儚げなロングショットを挟むというのは
明らかに二郎が思い描いた姿、という旨の表現なんだが
実際に去っていくシーンて、誰の視点よwこんなわざわざ人物から離れた構図で
どう見ても手の届かない遠くの想い人を描いてるのに
この後に「実は行ったけどもう居なかった」というのも同じ表現
マジで映像を読み解く力がないのな
あれはお絹の残留思念だよ
お絹の想いの表現
>>350 「幻が見える」なんてことをコンテに書かれても
作画の人間からしたら「んでその幻の表現はどうやってするんですか?」としか思われないからだよw
本当にF.O指定の意味もわからんのだね
二郎の芝居に「カバンと机にひっかかりつつ」っていう必死さを表現する指定まで書かれてるのに
こんだけ状況証拠そろってるのに否定派の論拠が薄すぎるw
フェードアウトの意味する映像文法とかマジどうでもいい
>>351 このスレでその説を支持してるのがお前しかいない時点で、
自分がおかしいのかもって思わないの?
今日のキチガイ
皆さんNGにぶち込んで快適な風立ちぬスレライフを送りましょう
ID:Leiw+aJL
>>351 >誰の主観でもない
二郎の主観だよね。
専門的なこと言われるとわかんないから、
ちょっと誰か小津さん呼んで来てw
360 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 01:19:44.55 ID:f7XY9m3h
堀越次郎はメタル
ゼロ戦の非力な防弾能力はメタル
お絹さんにマジラブ100%って事じゃなくて、ちょーっと気になったんじゃね?
という感想すら全面排除なのかしら
あの子が届けに来た!?
↓
いや、届けるにしても雑用をするのはあの女中だろう
↓
すぐ後を追えば見つかるか?女中の後ろ姿を連想
↓
ダッシュ!
じゃないのけ?
>>356 道歩いててやたらと人にぶつかる時、普通は「自分がフラフラしてんのかな?」と
省みるものだが、キチガイには通用しない
>>361 お絹の結婚を聞いても、特にジェラシーやがっかりっぽい反応
してなかったと思うんだけど。
その話を淡々と聞いてて、「2人の王子様だった」というフレーズにだけ
反応してる。
パヤオのいつもの演出意図からすると
あの年頃の童貞学生は女の尻を追うもんだよとスタッフに説明してるはず
366 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 01:25:44.79 ID:f7XY9m3h
堀越、直子とのファーストコンタクト時点で、勃起してたらロリコンだろ?
堀越は二十歳くらい。直子は12歳くらいだろw
震災エンカウンター時は、堀越が勃起してたのは、女中こづかいさんの絹(二十歳くらい)
で、直子も成人した時にあうと、堀越はこれまた勃起というみさかいのなさがワロタ
いいよー、堀越。朴念仁なわけじゃないんだよな。いいよいいよー
>>354 去ったほうを見てるんでしょ?リアルタイムな二郎の主観じゃないのは明らかだよね。F.O指定が意味わからんしw
結局「二郎が去っていくおきぬを思い描いた」ということに代わりはないんだが
その後の妹の来客、会話にしても菜穂子の影は全くチラつかない
>>356 まともに映像語れる人間て少ないものw
素人と映画の批評が被ったことなんかほとんどないね
プロとはよく被るけどさw
369 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 01:29:12.82 ID:f7XY9m3h
絹をしょってやって神社にいくまで、女の乳とふともも、尻の感触を
味わってたはずだよ堀越二郎は。
さらに
生足みるのも体験してるしな
駿が大人の女に欲情するわけ無いだろ
クシャナみたいな女が大好きなんですけどね
結局F.O指定が入ってる限り「リアルタイムに去っていく姿」というのはありえないんだよw
では実際に見ていないはずの去っていくおきぬの姿が映されているのはなぜか?それは二郎が幻視したから
映像の文法がわかる人間なら当然の帰結ですw
>>310はどちらも完全に読み違えてるのに苦しすぎるぞw
二郎が「合格」と思ってるとか、どんだけバカだよwww
解説書と思ってコンテを買わないでくださいwせめてコンテの読み方勉強してくださいw
ちゅっていうリップ音は不要だった
>>374 その音にも映像文法上重要な意味があるはず。どんな意味かはID:Leiw+aJLが知ってるはず。俺は知らん。
そんなことより明けて今日金曜日はバルス祭りだかんな
バルス楽しみだなw
もしリアルタイムにおきぬが去っていたとして、別にそれでも構わないんだよ
F.O指定さえ入っていなければ確かにすれ違いで会えなかった!というようなシーンに出来る
しかしこの一連のシーンは後の二郎が実は会いに行っていた、というくだりも含めて語らなきゃいけない
もう二年も前の話で、会いに行ったけど会えなかった
そんな時に白昼夢のように、荷物だけが返される。そんな時に思い描いたのが惹かれていた女中の姿
これは結局この時はすれ違ったまま邂逅せず時が流れる無情さを表現してるからこうなってる
ここで女中の存在に希望を持たせると観客の気持ちが菜穂子に向かっていかないから
このすれ違いや時の経過の残酷さはわざわざパヤがヒロインの名前に取った堀辰雄の「菜穂子」のテーマでもある
否定派はこれだけの説明が出来るわけ?
これすっげー重要な要素なのにここが否定されたまま「風立ちぬ」が評価されるとかかなわんわ
ごめん、風立ちぬは駄作だと思ってる。
理由は二郎が「生きねば」という結論に至った理由が映像で表現されていないから。
>>379 庵野に褒められたかっただけで「生きてに改悪しちゃったからな
マジクソ
>>379 カプローニがピラミッドのある世界とない世界とどっちを選ぶ?って端的に聞いてただろ
宮崎駿監督が個人的信条として「未来に絶望しかなくとも人は生きねばならぬ」と考えていることは知っている。
しかしなぜそうせねばならぬのかを、宮崎駿は映画監督として映像で示さねばならないはずだ。
そして残念ながら今回もそれは達成できなかったようだ。
>>381 ゼロ戦という"美しい夢"を現実化させたんだからもう死ねばいいじゃん。嫁も死んだし日本も滅んだし。
あの映像だけで十分分かるかと・・・
>>381 ピラミッド云々のくだりは、「美しい夢のために他人を犠牲にしていいか?」という問いに
二郎が「Yes」と答えたと解釈できる。そしてそのとおり多くを犠牲にして夢を実現した。
で、もう夢は実現したんだから死ねばいいんじゃないの?っていうのが俺の問い。
またこいつかー
二郎「愛しています。帽子を受け止めてくれた時から。」
はい終了
青年の次郎が小学生くらいに見える少女に一目ぼれってのをストレートにやったら客が引く
だが成長後に告白すればそれは美しい純愛になるのだ
お絹は馬鹿どもにはちょうどいい目くらましだったな
388 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:03:05.84 ID:HcfBLLH8
雷電とYS-11全日空の塗装済みフィギュアも買ってしまった…
軍備増強中
キャッチーだから鈴木が宣伝に使ってるけど
生きねばならぬにそんなたいそうな意味ないでしょ、
これでそこら追求するとすごくシニカルなもんにしかならんし、
そこを追求する映画じゃない
萌え萌えラブロマンス派と
男女のリアルな駆け引き派は
相容れないんだから
お互い相手しなきゃ良いのに
しかしこんだけ何度も論破されてるのに
未だに女中説否定派が多数派を気取ってるのが果てしなくウザイな
>>310なんかおめでたいくらいコンテを読み違えてるのに
こういう頭の悪い奴が否定派なんだっていい証拠だな
二郎が菜穂子を「合格」と判断してるって(w
どんだけ偉そうなんだよ二郎ww
今日の萌え萌えラブロマンス派の絹否定厨は
単発がやたら多いなー
生きねばってフレーズはいいな
>>391 何度も論破されてるのはあんた
>>389 だって他に葛藤らしい葛藤ってないじゃん。
396 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:06:46.69 ID:QcOSWs6F
ありえないという妄想
自分の妄想は正しいに決まってると言う妄想
>>397 キヌが好きって根拠まったくないんだよー
そりゃ会った段階でナオコ完全ラブはないかもしれないけど
最初からひかれてたのはナオコ
劇中でしつこいくらい二郎の「興味の範囲」の表現がされていて
外と中かでの対応の違いもしっかり描かれている
その興味の範囲に居なかった菜穂子が、ようやく見つけて貰える林の中の再会シーン
なぜあんなに、二郎が傷つけたと勘違いするような堪え切れないというような面持で待っていたのか?
最初から愛し合ってる二人なら悟り切った顔で相対すればいいだけ
そして二人の帰路でわざわざ女中のその後について語られている
いやー文脈が汲めずに一部分の台詞だけで否定する
>>386みたいなのには一生わかるまいこの構成
どうせ堀辰雄の菜穂子も読んでないんだろ?
お前には100年早い映画だって
>>392 2ちゃんの論調が気に入らないんなら現実の人にそれを投げかけてみてほしい
そろそろ観終わる人も増えてくるころだろう
どれだけ異端か現実で知ればいいと思う
萌え豚もビックリの
萌え萌え男に都合の良いラブストーリー
それが風立ちぬだ!
夢の中の菜穂子が「生きて」と言うからには、あの時点で二郎は自殺すべきか迷っていたと思うんだ。
で、夢の中の菜穂子はしょせん二郎の願望の産物なので、何らかの理由で二郎は「生きねば」と
いう結論に至ったから夢に反映されたと思うんだ。
で、映画のどこにその結論につながる伏線があったのか、俺にはよく分からない。
405 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:13:25.66 ID:f7XY9m3h
>379
いわゆる、プロットを描いていないんだよな。
今回の風立ちぬは、ただの筋をえんえんと流してるだけなんだよな。演出もなにもない。
ストーリーを語っていないんだよ。
>>404 理由は無い
生物の本能が
夢を失いたとえ辛くても
妄想の女に「生きて」と言わせることで
生そのものをつなぐ、それだけの話だよ
409 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:15:55.40 ID:f7XY9m3h
ま、ひとことで言うと、おもしろくない映画だよ。
映画にもなっていない。
ただ映像(アニメ映像が)流れてるだけ。
そんなものを映画とはいわないでしょ。そういうこと。
ハッキリとは見せない上で
映像でかすかに語ってるのが良いんじゃないか
412 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:19:04.45 ID:f7XY9m3h
>410
そういった演出テクはあるけども、それをやろうとしたのかもしれないけど、まったく出来ていないんだよ。
氏らしからんことだけど。
本当に衰えた醜態をさらしてる。
千と千尋までは、あいかわらずまったくクソカットなんてひとつもなかった。しかし・・・・、もうね・・・
>>412 千と千尋なんてよっぽどストーリーもなにもないあらすじの垂れ流しだと思うが
お前がほんとに映画見てるのか疑問だわw
テルマエロマエの山崎先生の風立ちぬに関するtweetが個人的には、一番腹落ちした。
やっぱこの人、只者ではないと感じたよ。
ヤマザキマリ @Thermari. ..
宮崎監督の零式艦上戦闘機を作った人のアニメを見てきました。
観客に対する媚やエンターテイメント性への過剰な固執、歴史的背景や社会に対する
強引なアプローチなどが排除された、心地良い余韻を残す作品でした。
幅広いジャンルで物作りを職業とする大人の人達には特に響くものがあると思います。.
「風立ちぬ」ですが、庵野監督の吹き替えには一瞬「う!?」となるも、まもなくその
マッチングっぷりに感動。
主人公と同様に物作りに固執する職人気質的、かつどこかにロマンチックな要素も
備え持った人だからだろうか。
プロの俳優さんや声優さんじゃやはり物足りなかったかも。.
全うなエンジニアや職人というのは、本来物を作る事意外には一切余計な関心を
持てないのが常であり、これは知的生物である人間らしさが最も美しく現れる業種
でもあると思う。だからそういう人の恋愛もまた、歯痒くも美しい。ジョブズの漫画を
やっている立場上いろいろ比較できて面白かった.
戦争というバックグラウンドがありながら、そこに巻き付かれていない描き方が
秀逸だなと。惨事に時めく客に媚びていたらああはいかないはずだと思うんですよ
「風立ちぬ」の登場人物で大切なのはイタリア航空業界のパイオニアCaproniの存在。
主人公の、戦争という惨事に直結しない、飛行機という夢の乗り物へ抱く純粋な
思いのみがクローズアップされるのは、飛行機作りの自由を謳歌するあのイタリア人
エンジニアの存在が何度も現れるからかだろう。
震災のシーンも僅かに示唆される大戦のシーンもとにかく静かだったのが印象的。
まさに、そこで展開されている個々それぞれの悲惨さは、あえて表に引っ張り出して
表現するような事ではないのかもしれない。
惨事の凄まじさは派手に表現すれるよりも、静かにイメージを促される方が
深く沁み入ってくる。.
などとずっと映画の余韻にひたっているせいでちっとも仕事が捗っていない
>>412 千と千尋みたいに、明らかに意味ありげでアーティスティックな作品じゃないんだよ
普通の恋物語にパッと見は見えるんだけど、無意識にちょっとおかしい部分部分が頭の片隅にひっそり残る
そういうの目指してるんだと思うよ
>>391 >二郎が菜穂子を「合格」と判断してるって
誰もそんなことを書いてない。普通、問題を出して正しかったなら
「正解」だろ、「合格」というのは、あんたのいう意味かもしれないし、
(そうしたら菜穂子が逆に高飛車)
宮崎の筆が走って自分の気持ちを書いちゃったとか、意味は明らかでは
ないけど、なんか笑える表現だよね。という意味。
ここは「○○だ!」という断定する材料がないでしょ。
こういうのはあえて議論する必要なく、宮崎が言及したらそれが解釈だし、
正解を求める必要のない所だよ。
言葉に変な自分の解釈を加えて、その解釈で人を笑うな。
そういうのを「一人相撲」というんだよ。
次郎と菜穂子の大事な場面では最初に交わした「風立ちぬ〜」にあるように大体風が立ってたから自分は最初から菜穂子コースしか考えられない
菜穂子と列車で出会い
軽井沢で菜穂子と再開
結婚式での菜穂子
夢での菜穂子との別れ
まぁ他にも色々風立ってたけどww
ハリウッド的には「葛藤→葛藤の解消」が映画の本筋であり、なぜその葛藤が解消されたのか、はきちんと描かねばならない。
そしてこの映画にはそれがない。
巨匠宮崎駿にはハリウッドの約束事など不要なのかも知れんけど。
もしドラの岩崎夏海先生は、この映画は童貞には理解できない映画と断じておられますが、
まさにそのとおりだと思います。
421 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:25:41.31 ID:QcOSWs6F
>>418 ミリオンダラー・ベイビーとかほとんど投げっぱなしだったけどな
ハリウッド馬鹿にし過ぎじゃないのそのイメージ?
>>414 当たり前のこと言ってるだけじゃん・・・
椎名高志が一番よくわかってたよ
当たり前のことだが、それが理解できない人も多く存在するのは間違いない事実。
死別とか戦争で死とかテーマが重くて困るから、
二郎は試作機で成功をおさめ、菜穂子は病院に戻りました、めでたしめでたし、
ぐらいで切り上げた方が、青春っぽいライトな仕上がりだよな。
多分現代風だと車いすの彼女が飛行場にやってきて、飛び立つ瞬間を一緒に見る。チープだけどさ。
その辺は演出で頑張ってくれみたいなところでもある。
426 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:28:28.84 ID:f7XY9m3h
こんな映画を、必死にほめてるやつは素人でしょ。
こんなもの映画でもなんでもないぞ。
なんのテクニックもつかってないよ。
ストーリーテリングのテクニックのひとつもない。ただの垂れ流し。邦画レベルの。
哀れなる醜態だよ。
428 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:29:59.95 ID:f7XY9m3h
そりゃ、「語りたかったもの」はあるんだろうけど。
その語り方が、素人作家志望の公募原稿レベルなんだよ。
信じられないくらいに。
演出も古い。こんなクオリティーだったかと目を疑うほどに、ひどくて・・・・観ててつらくなった。
>>421 ごめん、それ観てない。
結末がアンハッピーエンドの場合ならば、葛藤が解消されないまま終わることはあり得る。
しかしなんの伏線もなく葛藤が解消されてしまうのはあり得ない。それはデウスエクスマキナ
といって古来よりやってはいけないパターンとされていたはずだ。
>>416 あの散々貧乏で教養のないと言われてる時代に女中付きのお嬢様がフランス語で語りかけるのが高飛車でないと?
「これに答えられるかしら?」と相手を試してるんだから「合格」だろ
「私失礼なこと言っちゃったかしら」と言ってるところからおして菜穂子は自分のそういう面に自覚的なはず
普通に「正解」が見えてるのに、わからんのはお前のようなアホだけだよw
431 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:33:11.21 ID:f7XY9m3h
>421
もうあなたに失笑ですわw
>>429 アカデミー作品賞取った作品も見ずにハリウッド語ろうって舐めすぎじゃないの?
そもそも風立ちぬが葛藤の解消を描いてるとも思えんし
業を業のまま受け入れようってのがラストシーンの意味であって葛藤が解消されてるようにはとても思えんが
433 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:35:01.43 ID:f7XY9m3h
>413
もう、あなたに何を言う気もなくなるわw
失笑
434 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:35:41.47 ID:QcOSWs6F
本日二人目のキチガイ
今日はNGが捗るなあ
ID:f7XY9m3h
>>432 だからその「業を背負って生きるべきか?」が葛藤でしょ。で、結局「それでも生きねばならぬ」と二郎は結論するんだよ。つまり葛藤は解消されるんだよ。伏線は見つからないけど。
436 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:36:16.03 ID:f7XY9m3h
>415
それがオナニーだと指摘され、おもしろくないと切って捨てられてるんだよ。
まったくおもしろくないし、低クオリティー、演出がクソのアニメ映画ですよ。これは。
>>426 必死に、褒めるのは、素人
なんて言っている時点で、お前は朝鮮人確定なんだよ。実際のところ。
438 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:38:23.96 ID:f7XY9m3h
>434
そういうレスがしょうもないんだよ。低クオリティーってんだよ。理解できますか?
439 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:39:02.15 ID:QcOSWs6F
>>435 それならずっと描写されてるだろ
むしろ二郎が妥協しているシーンなんて一切なかったと思うけど
あんたはいったいどのへんで二郎がクリエーターとしての道を諦めようとしてると判断したの?
そっちの方が理解不能だわ
440 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:39:38.07 ID:f7XY9m3h
>437
お似合いの低クオリティー。
こんな層に向けて作品つくりつづけなきゃいけない氏があわれ。
朝鮮人と童貞は対象外なんだ、この映画は。
無理なものは無理。
442 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:41:08.84 ID:f7XY9m3h
すくってるアホの結論が、
おまえはチョウセンジンだ認定w
ごくろうさま。では、サヨナラ。相手するきにもならんわ。
もうすこし具体的に言うと
葛藤その1「業を背負ってでも飛行機を開発すべきか?」 →作るべき
葛藤その2「夢を成し遂げた後、業を背負い続けて生きるべきか?」 →生きるべき
どっちも葛藤は解消されてる。
唯一解消されていない葛藤は、
葛藤その3「若い頃、業を背負ってでも飛行機を開発すべきと思ってたけど、あれは正しかったのか?」
まあ最後の「生きて」はいらなかったな
無理やりキャッチコピーを入れたせいで締めのラストが疑問で終わってしまって残念だった
>>442 だってお前朝鮮人じゃん。来るなよこんなところ。お前らに向けた映画じゃないんだから。
>>443 まああんまり背景を想像するのは良くないんだろうけど、ぶっちゃけ駿の私小説みたいなもんだからなこれ
「業を背負ってでもクリエーターは創造し続けるべき」っていう結論は最初っからあるし
別にそれを正当化するための映画じゃなくて業そのものを描いた映画だからな
>>439 あきらめ云々とは俺は言ってない。
二郎は最初のピラミッドの問いの答えのまま、業を背負いながら夢を達成した。
問題は夢を達成した後だよ。夢を果たし、天才としての旬も過ぎ、重い業を背負い、なんでそれでも「生きねば」と結論ができるのか?どこにその伏線があったのか?
>>444 どこまでホントか知らんが最初は「来て」だったらしいからなあのセリフ
「生きて」なんて言われなくても最初っから生きる気満々なんだよw
さすがにそれじゃ映画としてアレだからマイルドなラストに変えたんだろ
>>447 そりゃ二郎の主観として別に夢を達成したとも思ってないからだろ
敗戦で虚無感に襲われることはあったとしても別に自殺しようなんて思ってもないだろ
ラストはマンガみたいに菜穂子を登場させなければよかったのに
無理やり登場させて「生きて」なんて言わせたもんだから
まだ菜穂子のことは決着つけてなかったのかよってなるんだ
カプローニと二郎だけでよかったんだ
「最後はズタボロでした」「それでも君は生きなければならない」
とカプローニに言わせるだけでよかったんだ
>>448 勝手に病院を飛び出し勝手に病院に戻る身勝手な菜穂子なら「(いっしょに黄泉の国に)来て」くらい言いそうだな。
訳わからん壷や絵みたいなものだろ
有難がる人もいれば???となる人もいる
バルス!!!!とか単純に眺められるジブリ作品がまた見たいなあ
最初から生きる気まんまん ←あの状況でこれは無いだろ。
>>451 そうなんだよ
菜穂子の行動もすげーエゴイスティックなのにギリギリまでそれを包み隠してるのがこの映画の一番いい所だと思うわ
しかし最後に「来て」って言っちゃったらちょっとやり過ぎだとは思うから「生きて」で良かったと思うけどなw
葛藤その1「来てと言われて応じるのが男子の本懐か?」
葛藤その2「タバコ吸いたいんだが手を離しちゃダメ?」
>>455 たしかにその葛藤も伏線なく解消されてるな。
>>457 駿こそ美しいまま隠遁して氏ねよって思う。もう手遅れだけど。
>>459 罵倒レスする奴は相手にする気ないのでもう寝るわ
パヤオはこの時代の人たちは生きかたが潔いといって演出してるのに
ラストで菜穂子の幻を出して全然潔くないんだよ
菜穂子のラストカットはあの汽車の中で座ってるカットで
あとは全然出てこなかったら潔かったのに
462 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 02:59:41.52 ID:CfS2c2kG
>>430 だから、知能レベルが同じだって気づいたというのはお互いにとって重要なフラグでしょ?
お絹とそんな心を通わすような会話した?
全く縁のない人との会話に唐突に「合格」なんてト書き入れないでしょ?
フラグ(笑)
やっぱエロゲ脳かw
純愛にしたい人って
エロゲとかラノベすきそうだよね・・・
リアルな男女のやり取りとか嫌いそう
反戦映画でもゼロ戦映画でも伝記映画ですらもない。
激動の時代の醜さを軽やかにかわしながら、
夢と現と愛に忠実に生きぬく男の甘美な夢物語。
今日観てきた
背景やら描写やらはかなり良かった
気になった所はやっぱり夢のシーンかね
他人と繋がってる所が現実を舞台にしてるからこそ浮いてる感じ
夢のシーンが二郎の願望なんだとしたら現実世界でしっかり締めて欲しかった
軽井沢ではぶっちゃけ二郎は完全に忘れてるだろ。
菜穂子のは大人たちが二郎のことを良くできた男子みたいにべた褒めしてて、
それを聞きかじって自分の中で王子様視してた=片思いじゃないかな。
飛行機の黎明期と恋愛を描きたかったのなら
パヤオお勧めの「フランバーズ屋敷の人びと」を映画化すりゃよかったのに
お絹さん派の意見聞かせて頂きたい
次郎と菜穂子の大事な場面では最初に交わした「風立ちぬ〜」にあるように大体風が立ってたから自分は最初から菜穂子コースしか考えられない
菜穂子と列車で出会い
軽井沢で菜穂子と再開
結婚式での菜穂子
菜穂子がサナトリウムに帰るときの次郎に
夢での菜穂子との別れ風立つ→生きて
で綺麗に繋がると思ったんだ
お絹いる?
お絹の存在がいらないのに
わざわざ最初あれだけ出した意味を考えましょう
絹自体出さない方がロマンチックだったよねぇ
>>471 つかこの映画って「綺麗な」映画じゃないからw
そう
萌えな純愛ストーリーでもなんでもないんだよ
男女の激しいエゴのぶつかり合いを書いた作品だってのに
そんなに萌えに癒されたいのか……
>>473 風が立つことで一連の流れができてるのではという意味で綺麗を使いました
パラソルでも風が立った理由を考えてみるといい
風が立った場面が二人でずれてる
また二郎はパラソルの時から説か…
478 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 04:01:37.16 ID:Bc/SQPPF
風が契機を運んで来たとみたんだけどな
最後の夢では菜穂子やパラソルを受けとめられなかったし
なんか似たような話しあったなあとオモテたら
ハッピーネガティブマリッジだったw
里見「お絹には原始人の土方のすごい旦那を世話してやった。
それで何匹も産ましてやった。
これでもう将来に希望も何もないと喜んでいたよ」
お絹さんも、お嬢様の菜穂子の付き人なら、そんな馬鹿じゃないはず
なんだけどなぁ。ハイジでクララに付き従うロッテンマイヤーさん
みたいな感じだろ。下女とは違うからむしろ、堀越二郎の階級と
釣り合っている。堀越二郎だって二等車に乗る身分違いのお嬢様との
恋愛なんて図々しいことは考えていないだろう。
だからこそ「合格」かどうかを判断するのは二郎ではなく「菜穂子」なのであり。
菜穂子「私のお眼鏡に叶う男かしら?」→「合格」なんだろう。
菜穂子は、お嬢様が下男と恋に落ちた「嵐が丘」の愛読者だろ。
お絹をおぶった時 手に太もも 背中におっぱい 耳元で吐息を感じた二郎は それを思い出してオナニーしまくり お絹は最高のオナペット それが会いに来たら そりゃ嬉しいだろ お絹が好きと言うよりお絹の体が気になってしょうがない年頃 それを証拠にお絹を逆から読むと抜きw
風が立つ演出にしても、方向性がどちらに向いてるのか考えれば誰が誰を想ってるのかは明らか
冒頭の列車のシーンでは、二郎の帽子を菜穂子が受け取る
普通、逆だろ?女性の落とし物を男が拾う。これが王道
だから、風を受けた菜穂子は気になってるけど、二郎はまだ菜穂子の風を受け止めていない
宮崎駿は作中で人から貰った道具などは相手の分身のように大事に扱う表現をよくするが
菜穂子に拾ってもらった帽子は震災の混乱のなか飛んでいってるんだよ
だから10年後にパラソルを受け止めるわけ。林のなかで待つシーンも中から風が吹いてる
ホテルでは風を使った玩具で互いが投げたものを受け交わして交流する
つーか林の泉で待ってた菜穂子のリアクション見れば一目瞭然だろ
「やっと気付いてくれた」って涙ぐんでるじゃん。二郎も「帰ります」って焦るくらい
なんか、二郎と菜穂子の映画って先入観でものを見過ぎな人が多すぎるよね
震災の辺りから二年後まで、単純に映像を素直に受けとれば女中が気になってるとしか解釈出来ないのに
菜穂子なんて影も形も出て来てないじゃん
なのになぜか菜穂子菜穂子純愛純愛言う輩がいる。どっちが不自然なんだって話
菜穂子派は列車のシーンで思考がストップしてんだよな。後のシーンはなんでもない大したことないの一点張り
岡田真理教ってすごいんだな
おかだマリって誰だよ
>>484 >二郎と菜穂子の映画って先入観でものを見過ぎな人が多すぎるよね
この映画は実在した堀越二郎と同時代に生きた文学者堀辰雄をごちゃまぜにして、ひとりの主人公
“二郎”に仕立てている。後に神話と化したゼロ戦の誕生をたて糸に、青年技師二郎と美しい薄幸の
少女菜穂子との出会い別れを横糸に
そりゃ横糸だからね。
>>484 「やっと気付いてくれた」って涙ぐんでるじゃん。二郎も「帰ります」
って焦るくらい
二郎が菜穂子と気付いて「え、あの時の!」って言うのはもう少し後。
「やっと気付いてくれた」じゃなく「会えてうれしい」から涙ぐんでるんだろ。
『風立ちぬ』あらすじ
主人公の二郎は、病弱の菜穂子と結婚した。その日から二郎は毎晩菜穂子のおまんこを求めるようになる。
サルのような激しいセックスで菜穂子の病状は悪化する。二郎は遅漏であった。
菜穂子は何度も昇天した末、本当に昇天してしまう。
菜穂子のテクニックのおかげで、二郎の飛行機は、ドピュッ、ドピューと勢いよく飛ぶようになった。
二郎の夢の中で菜穂子は、『あなたはイって。』と遅漏の二郎を思うのであった。
(完)
ID:Leiw+aJL
こいつの読み方は概ねあってるのにどうしても対象をお絹にしたいから狂ってるとしか見えない
ここに出没する岡田凶徒は複数なのか同一人なのか知らないが
共通するのは長文を一日中延々とまさに狂ったように書き込んでいること
>>484 お絹のセリフって
「お嬢様、汽車が爆発します!早く!」
「すみません、すみません」
だからなあ…
>>488 違う違うあの道に入ってきてくれたことが嬉しいの
二郎は興味ないことにはとことん興味ないから
パラソルだって結局去って行ったし会食場でも話しかけてこようとはしない
菜穂子の想いが届くまでがドラマチックなのにここ否定する人ってほんと映画をどうしたいのかわからない
>>491 あの「すみません、すみません」の表情があれば十分だろ。「いい男じゃねぇか」も
劇中あそこまで恋慕の想いを表したのはおきぬが初めて
主人公に対してあそこまで強く抱かれた感情に対して全く反応しないなんてことは「絶対にない」
しかし、そこまでしてこの映画をそんなベタで単純な純愛ものにしたいかねぇ
>>474 視力が悪いためにパイロットを断念しなければならないと少年の時点で
思い知った二郎の苦悩や絶望も、震災や戦争の悲惨さも、二郎と菜穂子が
それぞれ抱えているエゴも、わかりやすくは描いていないしね。だけど
決してそれらを軽んじているわけでも隠そうとしているわけでもない
>>383 じゃ日本人総自決すべきだったね。
いまごろ日本は韓国領か。
496 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 07:09:07.92 ID:+WfL0JNO
>>495 なんで二郎は他人を巻き添えにしようとするんだ。
戦犯の自分だけ自殺しろ。
>>493 二郎とお絹がそこで笑顔で数秒間見つめ合ったりとか言うシーンがないんだけど…
あなたの解釈によれば、反応が「絶対にない」はずがないのに…
宮崎の得意技だろ?二郎をそんな風に行動させないのはなぜ?
それは映像の文法的にどう解釈できるの?
>>494 結局そこで この映画の評価が別れるんだよね ちゃんと説明しろ派と 描かなくても伝わる派 まぁ一般は前者だろうねぇ
>>497 「なぜ?」って、そりゃおきぬと結ばれる物語じゃないからだけど
実際あの時点で二郎が明確に惹かれてるわけじゃないし
あそこで別れてしまったことが、「一度行ったが会えなかった」こともあって、二年後しこりとして残ってる
だからあんな過剰な反応をするんでしょ。これを「おきぬへの想い」としないでなんとするの?
妹ともおきぬを指して「にいにいさまのこと好きなのね」って言ってるのに、無理矢理菜穂子のほうに矢印向けますか?
どんだけ無茶苦茶なこと言ってるかわかってるか
いや、普通は説明しなくても伝わるだろ。
テロップまみれのテレビ番組に毒されている奴ら以外は。
あやふやにしておいたほうが深そうに見えるから、あえて説明せず
自分の脳力が上なふりをすることをしているだけだよ。
能力が足りない奴がよくやることだ。
庵野はエヴァについて深読みする人間に対し「意味ありげにして
賢ぶってるだけですよ」って自嘲してたが。
おい!なんだこりゃ?
クソつまんなかったぞ!
>>498 明らかに大人向けに作っているし、手放しの支持や記録を塗り替えるヒットは
最初から考えていないんじゃないかな。だけど、そういう作り方をしたから
ここまですごい作品になったんだと思う。そもそもこの作品、恋愛とか結婚とか
受け手の状況によって受け取り方がかなり違うだろうね。駄作だ失敗作だ
つまらないという意見が多いのは、むしろ当然だろう
>>501 作品の解釈は受け手の自由。作り手の意図以外の解釈をしたっていい。ただ、
それを相手に押し付けなければいいだけだ。「見かけだけで中身がない」と
いうのも、一つの意見ではあるね。俺自身は、ちゃんと中身があるけどそれが
分かりにくいと思ってるけど
風立ちぬが名作かどうかはともかく、一つの解釈しか出来ないような映画に名作がないのは明らかだな。
そういうのは、ハリウッドに任せておけばいい。
>風立ちぬが名作かどうかはともかく、一つの解釈しか出来ないような映画に名作がないのは明らかだな。
ていうかそんなレベルの高い作品か?コレw
パヤオのオナニー以上でも以下でもないだろw
風立ちぬが名作かどうかはともかく、一つの解釈しか出来ないような映画に名作がないのは明らかだな。
そういう「分かりやすい」映画は、ハリウッドに任せておけばいい。
善悪がはっきりしていて、アメリカはいつも世界を救ってくれる。
>>499 走って追いかけて、見つからなかったからすぐにあきらめて家に帰って、
「にいにいさまのこと好きなのね」「まさか?二年前のことだ」と驚き、
淡々と、家が無くなっており会えなかった状況を妹に説明する。
「お絹が結婚した」というのを知っても、自分からは質問せず淡々と
状況を聞くだけ。
以上
というのが、二郎が自分の気持ちを自覚したあとの気持ちの発露とでも言うのかい?
あなたの思考回路が謎だ…
508 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 07:59:02.76 ID:mh/KTnmb
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまで適当に読み飛ばした
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
庵野を滅茶苦茶上手くしたら井上倫宏(ERのグリーン先生)になる
だからと言って井上倫宏が二郎さんをやってたらもっと良かったねって話でも無いが
合格っていうのは宮崎駿の声だと思ってたけど。
キャラクターの立ち回りを全部終えて、初めての出会いのシーンの最後に
これでOKっていう意味合い。
恋に落ちるのは自然なもので、合格不合格じゃないでしょ。
堀越二郎も奥さんも、実在の人物の人となりをミックスしたような設定らしいけど、
なんでそんな中途半端なことしたんだろう。
堀越二郎の半生を描いた、とは言い難いのでは。
>>507 「すぐあきらめて」
「淡々と」
「聞くだけ」
なんとか「なんでもないこと」にしたい感が必死すぎて哀れだなw
作中であれだけ二郎は「自分の興味外のことには全くそっぽを向かない」ことが強調されてるのに
わざわざ「なんの意味も理由もないのに」一度家に行ったことが、「すぐあきらめて」ねぇ
この一文だけで全く作品を理解出来てないのがバレバレ
「淡々と」とか笑わせてくれるよw二郎が妹に構ってほしいキャラクターでしたか?
もしかして小さい頃から邪険にしてて妹もそれを根に持ってるのわからなかった?二度も来訪の予定を忘れられて
少なくとも女性が荷を届けに来たという話を聞いた二郎は大慌てでとても「淡々と」なんてしてませんでしたがねぇ
お絹が結婚したというのも、別に10年間お絹のことを引きずってる女々しい奴なわけでもなし
自分からは聞かないけど菜穂子からはわざわざ言ってるだけどねぇ。あの二人の会話って実は結構少なくて
その少ない会話のなかにあるあれが単なる無駄な世間話に思えるのかねぇ
いやぁ読解力のない人ってのは本当に面白いこと言うねぇ(w
もはや堀越二郎の話じゃないよなw
駄作乙だわ
>>512 上野と本郷なら2キロくらいしかないんだから歩いて行けるだろ。
>少なくとも女性が荷を届けに来たという話を聞いた二郎は大慌てで
とても「淡々と」なんてしてませんでしたがねぇ
少ないね。
>>484 それはわかってる。次郎は震災で恋に落ちてない
軽井沢では帽子と紙ヒコーキを風を通して交換しあう
あそこで恋仲
次郎さんは軽井沢で一夏の恋に落ちたんだよ
見てた外人さんが言ってた
んで、尾絹のシーンは風が立ってないはず…また見たくなってきたw
次郎さんの感情が立ってないからだと
>>511 だから、堀越二郎と堀辰雄という実際には会ったこともなかった人間の
半生をミックスさせて、さらにパヤオ自身の人生を注入したわけで。
堀越二郎なんて名前と経歴を利用しただけだよw
>>514 また「〜くらい」とか作中の描写を無視して個人的な感想を述べるw
作中の描写に大した意味などないとか無根拠に言い出す、映画理解に最も遠い輩だね君は
焼け野原になって消息が掴めなくなったのに距離がなんの関係があるの?w
もうただ噛み付きたくて脚本の流れもわかんなくなっちゃった?w
ID:Leiw+aJL こいつはよくみえてるね
無駄な内容つなげすぎなんだよな。
原作では軽井沢で初対面で二郎が一目惚れ
→菜穂子から惚れさせるために震災エピ追加
→二郎が行きずりの女二人を助けるのを自然にするため、下級生をいじめっ子から助けるエピ追加
宮崎の願望オナニー展開が痛い。変人の技術者と正義漢モテモテ好青年の人格つぎはぎ感が半端ない。
現実の宮崎はガキ大将の兄貴の虎の威を借るキツネで、自転車で通りすぎるワンピースの女を物欲しげに眺めるだけのヲタだったわけだが。
>>515 だからおきぬへの感情が後の菜穂子へのものと同等だという考えがおかしいんだって
俺は二郎が、少なからず女中に惹かれる想いがあったはず、としてるのに
否定派はいやなかった!最初から菜穂子のことが好きだった純愛映画だ!!だろ?
ちなみに堀辰雄の「風立ちぬ」も「菜穂子」も全然純愛ものなんかじゃないんだがな
どちらも異性に惹かれること、その中で一人を選ぶ重みを描いてる
まさに女中説をもって描かれる宮崎駿の「風立ちぬ」そのものだね
助けた美少女に惚れられるとか展開がベタすぎて失笑
おれは軽井沢初対面二郎一目惚れのほうが良かったと思う。
それまで飛行機バカの技術屋が初めて人間らしさを見せ、無様な恥を晒しながらも不器用な恋を実らせる展開。
映画の二郎は出来杉くんのロボットでしかないし、恋愛展開はゴテゴテ盛り過ぎでまるで韓流ドラマか少女マンガ。
今までのジブリ映画をみていれば
女中の存在がいかに異質なものかすぐ分かるっしょ。
パヤオにとって自分から惚れるのではなく、美少女の方から惚れられるという
展開にしたかったんでしょ。自分投影してる堀越二郎の純粋さ、朴訥さを
強調するためにさ。「女に迫られてしょうがなく」ってオタク男の願望まんまw
お絹と菜穂子どっちが論争も全く無意味。宮崎の眼中にお絹がないことは明らか。
二郎を菜穂子が少女のころからの白馬の王子にさせたいというのが宮崎の願望。
お絹はただの背景、道具でしかない。
ちなみに
>>3の大半をまとめたのは俺だけど、岡田の引用+俺の考えも入ってるからあんまコピペしないでほしいな
二度目見て来た今の考えは
>>3で言ったのとだいぶ違うし、
>>3は岡田の主張そのままでもないから
岡田のまとめたい人が居たら勝手にやってくれ。俺はあれ完全同意じゃないから
宮崎駿がどれだけお絹さんを美しくかこうかとしてるのかをちゃんとみないと。
お絹さんが二郎を見るコマが繰り返し何度も何度も挿入される意味を考えないと。
下宿に来ていた妹の後ろ姿を、菜穂子と勘違いするくらい最初から菜穂子一択。
>>527 おキヌを明確な目的で入れてきたことが明らかなわけなんだけど
いじめられっ子を二郎が助けたシーンって
いじめられっこの日本を
いじめっ子のアメリカから
二郎が戦闘機を作って助けた
てことの暗喩?
実在の人物に物語を重ねたのが大失敗で、飛行機愛以外は全て中途半端
あと声や音の扱いがマジ素人レベルで萎える
>>527 カリオストロの城のルパンもクラリス幼少時にクラリスと接触ありなんだよな。
少女に惚れられるというパヤオのしつこい願望は同じ設定を何度も繰り返させる
に至る。
>>532 二郎の子供の頃は日米関係良好だし。
関東大震災の頃、アメリカが押し寄せる日本人の移民を禁止してから日米関係が悪化していく。
537 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 09:08:16.97 ID:Uf5yE1b2
3支持。
>>535 暗喩だから
歴史的事実ってことじゃ無くて
作者のメッセージとして
二郎が菜穂子に惚れたのは軽井沢だと思う
でもお絹に惹かれてたかどうかはまた別件で、
そういう風に明確に解釈できる場面はないと思う
お絹に惹かれてたとした方が面白いと思う人は
そう思ってればいいんじゃない?
解釈は自由だしね
ただ、それが正解というわけではないし、
人に押し付けるのだけはやめた方がいい
それぞれがそれぞれの解釈で楽しむ、それでいいじゃない
>>538 そもそも真珠湾攻撃まで堀越は日本がアメリカと戦争するなんて知らない。
そもそもお絹にちょっとでも惹かれたかどうかって、ストーリーに全く
関係がなさすぎてどうでもいい
それが関係ないと受け取るもよし
宮崎駿が今までやったことのない演出に意味を見出すもよし。
>>540 だから暗喩として
あの時点で二郎がそのことを知ってたら超能力者か未来人でしょw
>>541 関係があるんだよ
二郎の人間の本質を表わすもので
風立ちぬが、ただの萌えオタ歓喜のラブラブ物語と
一線を画すところがそこに端的に表現されている
545 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 09:25:32.68 ID:2YuZQpz4
>>539 それが不正解だ!!!と押し付けるのは
良いことなのね・・・
はぁ・・・
540、543おまえら会話成立してないからw
あの程度の演出でお絹への好意が描かれてるってことになると、
二郎と本庄なんて完全におホモだちになってしまう
寝顔を見つめるわ腰を抱くわサポートに欲しがるわ
紅の豚が、フィオもジーナも好きというのと似たようなもの。
そういえば紅の豚でも「女学生軍団」を助けてるな、パヤオ、じゃなくて豚。
>>541 え?目茶苦茶関係あるけど
菜穂子がなんの努力もせず二郎に好かれるのと
菜穂子の必死の努力と想いが二郎にやっと伝わるのじゃ全くニュアンスもその後の展開の意味合いも違う
特に堀辰雄の「菜穂子」を踏まえて考えた場合
不本意な結婚をして人生に意義を見出だせないでいる菜穂子が、病気になって一人高原のサナトリウムへ追いやられ
見舞いにきた幼馴染みの男などに感化されサナトリウムを抜け出してくる話
人生の最後に、誰かに必要とされることを「自ら望んだ」菜穂子は
決して
>>3にあるような、諦観の面持で二郎の側にいるわけではない
「設計士は美しい夢を形にするのが仕事」ってカプローニの言葉の通り
二郎は菜穂子を実態のある美しい夢として生きさせたわけだ
これが最初から相思相愛だといよいよ二郎が都合よく菜穂子の命を吸い取ったってニュアンスが強くなる
この映画は、結局のところそうではないと思う
一周回ってやはり崇高な愛を描いた映画
まあ宮崎駿の人生と照らし合わせればまた違う解釈にもなるけど
俺はそれはしたくない
>>549 豚も原作ではジーナは出てこないし、最初に助けるのは幼女じゃなくてクラリスそっくりの美少女。
それが宮崎の本音。
>>551 だから、二郎が菜穂子に惹惚れたのは軽井沢で、菜穂子の必死の想いが
やっと届いたからってのはほとんどの人が否定してない
問題は、二郎がお絹に惹かれたかどうかだって
そこわかってる?
>>550 否定を押し付けている人のことは
何も言ってないのよね、この人
気づいてないけど、自分本意ですごい偏ってるってこと
二郎が軽井沢まで菜穂子を完全に忘れてたことは大体皆わかってる
それはそれで別として、おきぬに好意持ったという判断ができるシーンはない
>>552 へーそうなのだ。ジーナっていうのはパヤオが自分の性癖を隠すための
フェイクとして登場させただけなんだ。道理で。
ジーナって宮崎キャラにはいないタイプだもんね。
>>548 それが恐らく、そうなんだよなあこの映画w
二郎というキャラクターを突き詰めていくとその線も恐らく含んでいたんだろうということになる
「周囲に理解されない天才設計士」
普通、一匹狼として描くと思わないか?でも二郎の側にはいつも誰かがいる
カプローニだったり、本庄だったり、菜穂子だったり
二郎は完璧な人間ではない。誰かの支えが無くては生きていけないという旨なんだと思う
本庄は、結婚したと同時に全く姿を現さなくなることや
あれだけの親友なのに菜穂子を紹介しない、話題にも出さないところをみると
ある種の「相方としての菜穂子と同じポジション」つまり=「浮気相手」という意味合いが恐らくある
だから二人は決して会わないんだよね。普通に考えたら物凄く不自然だからこれ
まあ本庄が相方では九試は完成しなかった、としたいんだろうけど、本当にそうかは怪しいところがこの映画の業の深さだよね
>>554 そりゃ、そいつが否定派だからその立場で言ってるだけだろ
そんなとこにまでカリカリするなんて、2ちゃん向いてないよ
なるほど
>>557の奴はいわゆる恋愛脳なんだな
なんでも恋愛や情愛に結びつけたがるやつ
そういうの抜きにした友情や感謝の念てのもあるんだよ
>>553 >>555 えぇ〜?w今まで否定派の主張は
「菜穂子のことは最初から好きだった。忘れてなんかない。じゃないと純愛じゃない。ノイズを入れる意味がない」
ってものだったんだけど?w
女中への想いを示すものがないっていうけど、震災後の二郎の行動やあの幻視
なによりも、劇的な出会いをした菜穂子のことを「忘れてる」ことこそが
女中への含みを示唆してると思うけど?
そうなんだよね、割と本庄ルートも見えるよね(見たい)
本庄の試作機を前に風が立って自らの設計図を渡そうとしたり→受け取るけど後で使う
黒川さんに本庄はやめとけって忠告されたり
尾絹結婚より本庄結婚のが呆然としてたからなw
>>560 だいたい反論受けてるのはお絹のとこばかりだよ
ちゃんと見ろよ
>>559 そりゃお前の中ではそうかもしれないけど
堀辰雄の作品や最近の宮崎作品の恋愛メインな傾向から推察した結果だからな
俺はちゃんと作品に関連したとこから推察して否定派は自分の価値観でもの言ってるだけの違いだね
>>555 手を振る菜穂子にピントがあってないシーンはどう?
奥行きのあるシーンでも、あんなにはっきり焦点が書いてある所は無かったように思う。
焦点に関しては、最初の眼鏡をかけてない時の風景のぼやけ方からも意識して描いてる事が予測されるし
あの時点では二郎からの美しい度はお絹の方が上なんじゃないかな
だからこそ菜穂子が傘の中でお絹の近況を語るとこが、良く菜穂子の心情が出てる良いシーンになると思うし
本庄結婚で呆然??
3回見に行ったがどこにそんなシーンがw
恋愛脳こわすぎ
>>563 どっちも自分の価値観だけだろ
そろそろウザい
ちなみに、成熟した二郎と床を共にした人物が作中で本庄と菜穂子だけだったり
義理の父ポジションの黒川が、「本庄と一緒になるのはよせ」と拒否し
菜穂子と一緒になるのは承諾し、結婚の儀式をしてやるのも
恐らく意味があるんだろうな。昨今のパヤならこのくらいの暗喩は平気で仕込むからなw
>>566 うん
美しい物を観た時に見せる二郎のなんかキラッとした目あるじゃん
お絹が下げた頭をあげて二郎を見るシーンがあってその時はお絹にピントがあって、二郎はその目をしてて、画面の右端には二郎に向かって手を振る菜穂子が写ってるけど小さいしぼやけてる
否定派も肯定派も自分のモノサシで考えた解釈を押し付けてるだけ
これ以上やりたいなら議論スレでも作ってそっちでやれ
571 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 09:56:04.54 ID:uPogncds
しかし、まだやっていたんだな、初恋お絹さん論争
でも、その後の展開考えると、お絹さん好きの深層は、
お絹さんエロイに帰着する気がするけどな。
捏造すんなよ
お絹にピントはあってなかったよ
>>533 飛行機愛も原作漫画にくらべると圧倒的に劣る
そんな所で自重してどうすんのかと
>>570 ということにしたい単発の登場w
否定派が数々の描写を「意味なんてない」と無視する論法の極めて論拠の薄いことは明白だがね
>>570 議論スレいいな
岡田説議論スレとでもして立ててくれよ
ここってそういう映画の話をするスレでしょ。
立ててこようか?
板を指定してくれたら立てられるけど
どっちだろうがパヤオのオナニー
・最初から美少女しかみてない ・・・ パヤオの幼女趣味願望
・両方好き ・・・ ハーレム希望のパヤオの願望
・向こうが勝手に好きなだけさ ・・・ パヤオのヤレヤレ系男願望
まさかパヤオ作品でカプ論争が湧くとはなあ…初めてじゃないか?
菜穂子、お絹、本庄って、エヴァのシンアス派とシンレイ派とシンカヲ派の戦いを思い出すわ
なんでこんなに女中の件で揉めるのかよくわからなかったが、
これって要するにカプ厨論争なのか?
自分が認める恋愛関係以外は断固として否定するっていう
くだらないわー
>>569 オマエ映画観てないんじゃないの?
>はお絹にピントがあって
>画面の右端には二郎に向かって手を振る菜穂子
ピントが合ってないのはオマエの脳だろ
そもそも答えなるものは宮崎駿がこうだっていうもの一つなんだろし
風立ちぬを観て何かしら思う所のあった人が好きで話を交わして、この映画のより面白い見方を見つけようって事で長いこと話する分には構わないんじゃないのか
途中でいくらか荒れる事があってもここに居る人全て良い方向悪い方向、風立ちぬに興味のある人に違いないんだからさ
583 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 10:00:34.33 ID:+WfL0JNO
>>580 しょせんそういうくだらないネタしかない映画なんですよw
>>576 あまりにループしすぎだし、ジブリと無関係の人が発した説を
延々と議論するのはどうよと思ってね
まだまだ初見で感想書き込みに来る人もいるだろうに、
これじゃ書き込みにくいだろ
>>581 三度も観てるよ笑
ひとまず菜穂子ピントがあってないのは本当だよ
そこから先は俺の解釈だけどさ
カプ厨とか恋愛脳とかくだらない単語使い出すのは、もう呆れて…w
男女の恋愛が主題の原作を抱えてなに言ってんのってかんじ
>>583 そういうくだらない映画にずいぶん必死だね
>>585 お絹にもピント合ってません
議論スレ頼む
議論スレ立てて機能するのかねえw
今日はお絹派がやけに多いけど
絵コンテが出て怒り狂った岡田凶徒が暴れ回ってるようにしか見えんが
立てておかしな連中がそっちに移ってくれたらこのスレもまともになるから是非立ててもらいたいものだが
アンチ岡田厨の萌え萌えラブストーリー派
VS
岡田信者のリアリスティックな男女の駆け引き派!
ファイッ!!!
>>589 絵コンテの読み方も知らないで発狂してるのは否定派だろ?w
>>310以降の流れとか失笑ものなんだが。よりにもよってかなりのバカが買っちゃったみたいで
パヤ作品のコンテ全部持ってる俺のとこにも今日届くから、しっかり読み込んでやるよw
【岡田説】風立ちぬ【議論スレ】
本文には
>>3をペースト
板はここでいいと思う
IDで色々わかるし
隔離されそうになった途端静かになってきたw
マズイことしてる自覚はあったんだな
お互い、話しあわなきゃ良いだけなのになw
絶対分かり合えないのずっとスレやってる時から分かりきってるのに何でやってるんだろう
わかりあえないし、結論も出ないのにね
>>588 ならどこ見てたんだ二郎は
そっぽでも向いていたのか?笑
あそこで二郎がお絹の方に注目してた方が雨の出会いの時のシーンの菜穂子により深みがあると思うから、そう思いたい俺の主観が入ってるだろう事は認めるけど
純愛物として見るのは正当的解釈ではない
ロマンスとは平均的視聴者より少しだけ容姿なり能力がすぐれた者の男女関係の顛末を描くもので、堀越のような明かに天才的な技術者の物語りは恋愛が描かれたとしてもロマンスとして見るものではなく暗喩として見るべきものだ
岡田斗司夫の鑑賞後のレビュー動画
何処にある?
>>596 主観ってわかってんじゃんw
その時点でこの話は終わってるよ
殺しあえー(^o^)ノ
庵の声は記者の第一声はアチャーって感じだけど
気づいたら違和感がなくなってるんだよな
ピント云々は覚えてないのでわからんけど
本当に菜穂子との関係を強調したいならいくらでも菜穂子を映す方法あるよね
女中が先に入って戻るよう促すとか、それこそ菜穂子のアップにするとか
作中で手を振るシーンどちらもで、手前に障害が配置されてる
特にカストルプのシーンはクレソンむしゃむしゃが強烈なのと、菜穂子が本当に小さく隅にしか映ってないから印象に残ってる
こういうところからも二人の恋愛が所謂直球純愛ではないことがわかるはずなんだがなあ
映像の文法のわかる奴ならばw
第一声でアチャーと思わせてる時点でアレだけどな
飛行機の声も駄目だった
リアルな音にして欲しかった
ドリームワールドの飛行機サウンドは人声でもそれはありだと思うんだけど
現実シーンでは違和感あったね
飛行機の人の声
あれなんか意図とか意味あるの?
>>602 いや、それ以前に菜穂子の側にいるのが「若い女中」じゃなければ、簡単に菜穂子だけに
フォーカスできるんだよね。
でもそうしないで、あえて「若い女中」を置いたところに演出的理由があるってことやね
>>602 あの時点じゃ菜穂子に惚れてないんだから当然でしょ
同じように絹にも興味ないけど
自分は尾絹がありなら本庄も割かしありかと思うだけで
そういえば関連書籍のARTの方は風景画メインなの?
二郎さんが頭の中に飛行機を思い設計するシーンをまた観たいんだがあるのだろうか
>>605 押井に言わせると「要するにマンガにしたい」という意志の表現で、あれはマンガの擬音と同じだそうな
まあ少なくとも「リアル」な表現にはしたくなかったんだろう
>>596 雨の中での話は、二人の共通の話題として普通だと思ったけどなあ
人と会って特に話題がなかったら「○○さんはお元気ですか?」みたいな
共通する知人の話は無難なところだし
これがお絹を排除するための作戦などとは思いもしなかったよ
>ならどこ見てたんだ二郎は
菜穂子でしょ
ここで二人の間に恋愛感情云々とかは思わないけど
扉を閉めながらお絹は頭を下げて観客の視線は菜穂子に行くようになってる
特に複雑な構成ではない
映画の中の限られた時間で意味の無い雑談しねーからw
>>448 https://twitter.com/seijikanoh 叶 精二 ?@seijikanoh
その顛末は「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ2」
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68321125 …
のあとがきに鈴木さんが記されています。以下、また抜粋です
「絵コンテで描かれたラストは、映画のそれとは微妙に違っていた。画と芝居は全く同じだが、台詞を何度もいじった。
そして、5月。アフレコの最中に最終の台詞が決まった。(中略)最初のコンテに描かれた菜穂子の台詞はこうだった。
「生」がない。つまり、「きて」「きて」と二度繰り返す。映画では、これが「生きて」になっている。
(中略)さらに、最初のコンテでは、二郎、カプローニ、そして、菜穂子も死んでいる。
煉獄に留まっている二郎とカプローニ。菜穂子が二郎を彼へ誘う。」
現世と地続きの煉獄から菜穂子と共に昇天する結末を捨て、菜穂子が二郎との再会を果たして
思いを遂げ「帰るべき天井」へと去り、「生きて」と踏みとどまることを促す結末に。
カプローニの「君は生きねばならん」も追加台詞。
男性と傘で密着した状態で、無言もなんだから話題がほしかったんでしょ
助けてもらった絹のことを報告するのはとても自然だと思うよ
てか逆に聞きたいが、菜穂子が「二郎さんは絹に興味持ってる」と察しうるシーン
どこにある?どこでそれを判断したわけ?
>>613 皆がいっぱい書いてくれてるよ
目を背けずに真実に真っ向から戦おうよ・・・
>>604 ん?
人の声とかでやってんのって夢の中だけじゃなかったっけ?
純愛ラブストーリーのお互いの気持ちを確認したシーンで話すことなくてお絹の話したって
どんな駄作なんだよww
>>613 菜穂子が「二郎がおきぬに気があるかも」なんて考える材料になるシーンは皆無だよ
二人の王子様でしたっていってんじゃん
おきぬのその後は観客も少しは知りたい部分だからね
菜穂子に説明させたとしても不自然ではないよ
>>616 蒸気機関や震災もってあるんだから、現実シーンも人の声だよ
http://kazetachinu.jp/prono.html 今作でSEと呼ばれる効果音を人の声で表現することに挑戦している。
映画制作初期段階から効果音を人の声で作ることにこだわりをみせた宮崎監督。
飛行機のプロペラ音や蒸気機関車の蒸気。車のエンジンの音や関東大震災の地響きの音。
さまざまな音が人の声で表現されている。
>>619 それは、おきぬ→二郎だろ
二郎→おきぬだと菜穂子が判断できるシーンはないよ
ファーストシーンの夢の中で
飛行機と大勢の女性が描かれてるわけで、
女好きの飛行機好きという等身大の宮崎駿が表現されてる。
その前提を踏まえた上で、女中を若くて美人として登場させているのだから
女性が好きな主人公の目に入らないわけないっしょ。
>>622 確かに
菜穂子がなぜ、二郎がお絹に気があると思い込んでるのか
岡田説だと意味不明になるな
震災の時の行動でもそんな部分なかったし
>>624 二郎がずっとおきぬに付き添って、菜穂子を一人で屋敷に向かわせたならともかく、
あの時の二郎は人助けとしてすべき行動を取ってただけだしね
菜穂子が、二郎は女中に気があるなどと思い込める要素はゼロなんだよ
そこが崩れると岡田説も崩れていくけどね
>>624 「二人」で一人の王子様のことを想ってて、王子様がどう思ってるかはわからない状況で
二人の内の片方が、もう一人が恋愛相手となる可能性が無いことを王子様に伝えて
王子を独占しようとしただけ。
おきぬ説は崩れるという妄想もういいから
萌え豚はそんなありえない萌えアニメにしたいのか、この傑作を
>>626 さすがにぶっ飛びすぎw
お絹は嫁いでていないんだから、その理由なら名前出す必要すらないだろ
それなら単に、あの時助けてくれた女中のその後の報告しただけって方がよっぽど自然
絵コンテ届いたのでざっと見たが
二郎が菜穂子の家に人を呼びに行くシーン、「きっともどります」という二郎に対し
お絹 こころもとないながら 二郎が王子さまに見えた
という一文がある。お絹が二郎に惚れていたのは確定
こうハッキリお絹の矢印が二郎に向いてると、あの幻視シーンはお絹の残留思念でもあることになる
その帰り道の二郎「西にかたむいた陽をあびつつ 想いに沈んでいるが、ノロノロしているわけではない」
この後の加代との話題もお絹に関する話題。菜穂子には一切触れず、後の林のシーンの「二郎 やっと判る」で初めて思い出してることも確定
つまり、必然的に「想いに沈んでいる」のは、お絹に対して、ということになる
ちなみに最初に列車で菜穂子を見た時は「加代のようなおてんばだな」と思っている
あまり絵コンテに書いてあるから!!などと情けないことは言いたくないが
やはり二郎と菜穂子の間にお絹の存在が大きく関わっていたのは確定だな
俺は岡田の言うように菜穂子が計算づくでお絹のその後の話題を出したとは思わんけど
原作から察するに、男女の出会い、運命的なすれ違い、そして結ばれる男女の関係性だろう
最初から選択肢のない純愛より、このほうがより二人の絆が深く、重く、その人を選んだ意味や理由がハッキリしてくるからな
>>628 どこがぶっとんでんの?二人で一人の異性を好きになったら、二人は恋敵でしょ
>>627 おきぬ説否定ならなんで萌えアニメ?
菜穂子との恋が軽井沢で始まったことは否定してないが?
純愛純愛気持ち悪いことを言ってる奴らは
深夜の萌えアニメででも見ておナニーしてくれよ……
風立ちぬみたいな素晴らしい作品までそんな低俗な作品にしないでくれ
昨日見てきたけど、おきぬに惚れてた説なんてあるんだ、ビックリ
ストーリーになんの影響もなさそうだからどっちでもいいけど
>>633 でも二郎はそれを知らないし、二郎がお絹に想いを持っていた可能性もあるから
自分に気持ちを向かわせるために嫁に行ったことを伝えたんでしょ。
>>630 何年前の話を引きずってんだよ…
ちょっと冷静になって考えろよ
結局アンチがグズグズ言いながら、コソコソ岡田論に知ってた的迎合しだしたな
こいつらは勘違いしてるんだが、主人公もヒロインも美にまつわるものにエゴイスティックに関わるからこそ
純愛が描かれてる逆説に気づかない
>>635 >二郎がお絹に想いを持っていた可能性もある
だから、菜穂子がそう思う根拠はなによ
それがないって言われてんだけど
>>637 そーそ。最初は岡田説の全てを「深読みしすぎ。穿ちすぎ。岡田信者乙」とか言ってたくせになw
自力で同じ方向の解釈に辿り着いて岡田の動画で確信に至った者だっているっつうの
実際映画再見してみると明らかに女性に対しての気配りが異常だし、興味の範囲が限定的だし
>>629の通り、やはり女中の想いは二人の間に大きく関わっていた
完全勝利だなw
菜穂「二郎さんはおキヌに気があるに違いない!おキヌが嫁いだことを知らせなければ!」てか?
ないないw
>>636 菜穂子の性格をあらわすいいエピソードだと思うけど。
目的のためには手段を選ばないっていう性格じゃないと、結核の身でリスクを冒しながら
二郎の元に走ったりはしないでしょ。
現代で言えば、エイズを発症した患者が病院を抜け出して一般人と共同生活を送り肉体関係
まで持つっていう恐ろしい話なんだし。
本当に「純愛」だったら病院で二郎を想いながら、相手に迷惑はかけられないとひっそり
そこで息を引き取るまで過ごすよ。
菜穂子がいつ、二郎はおきぬに気があると察知したのか、
それを説明するレスが全くないわけだが
二人の王子様って言い方は菜穂子のみだろう。おきぬは嫁に行くのに王子様はない。
かといって私の王子様って、二郎に向かって直接言えるわけないから。
議論スレ立ててくるね
あのー、もう
>>629で決着ついてるんだけど、なんで今更スルーすんの?w
画像あげなきゃダメなの?タダでコンテの重要部分の画像あげるのはしゃくなんだけどな
ちゃんと庵野の声でベッドシーン描いてほしかったよ
棒読みで「もうイキそうだよ」とか聞きたかった
ちなみに、女中説否定派が最初に言ってたのは「幻視のシーンにしても帽子を取った菜穂子に向けたものでずっと覚えてた」だったからね
これはハッキリ完璧に否定されたからね、絵コンテで
二郎は覚えていませんでした。菜穂子は会食の場で気付いてる
泉のシーンで菜穂子は
「歓喜と当惑とはじらいで胸がふくらみ 一寸身体をそりあげて 半泣き笑いの会釈をかえす」
とあることから、決して互いが確信を持って再会した運命的な純愛でないことも強調されている
まあこんなことは映画ちゃんと見てればわかるんだけどな(w
決着ついてるならもう黙れば?w
>>646 「想いに沈んでる」とあるんだけど?
女中のことなんにも想ってなかったらこんな注釈やあんなリアクションいらないよね
いい加減苦しいよ?
お、スレ立ったか
乙
想いに沈んでる、がなんでお絹になるんだ
お絹を想って沈んでるって書いてあったのか?
今更スレ立てても決着ついたから意味ないよw勝手に立てたスレなんかに移動しないし
さぁて多数派気取りの否定派はこれからどの面でこのスレに書き込むのか(w
散々人の批評をありえないとかほざいてくれたからねー。テメーらの眼が腐ってるだけなことがわかったかな?
>>653 ・菜穂子のことは林の再会まで完全に忘れている
・加代との会話がお絹に対しての話題
・お絹の姿を幻視している
誰に対するなんの「想い」かなんて、明白でしょ?
まさかまだ菜穂子に向けてとかほざくつもりか?w
それとも「今日の晩飯なにかなー」とか考えてたとか?ww
さて、今後は岡田説に関するレスは禁止ね
やっとスッキリする
ところでパヤオってユーミン好きなのね
>>646 お、やった基地外岡田隔離スレできて良かったw
おいおい監督が絵コンテに描いてる正統解釈、批評をスレ違い扱いにするつもりなのか?
岡田アンチってどんだけキチガイなんだよ…こいつらこそスレ違いの荒らしだろ。消えろ
岡田嫌いの純愛スレでも立ててシコってろよw
勝手にスレ立てて単発スレチ連呼とかいかにも荒らし臭いやり方だね
次スレからテンプレ入りでもいいな。キチガイ岡田アンチの荒らしが粘着してるとな
正統解釈をスレチ扱いされたらかなわんからな
662 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 12:16:53.56 ID:MHMA79FL
一回しか見てないけど、見てる時に感じた
・あれ?奈緒子には水飲ませてやらんの?
・お絹がシャツと計算尺届けるシーン
→ええっ?!こっちの娘の方がヒロイン?!意外!
・奈緒子が泉の所で泣きそうな表情みせるシーン
→なんでだお???
の疑問が岡田説で納得するもんがあったんだけど、
ID:Leiw+aJLのおかげで、さらに腑に落ちた。
レス読んでって宮崎さんの嗜好がわかるにつれ、
お絹ってキャラの必然性って、
やっぱり、美少女に人知れず思われていたい
って願望のためのものか?と思いはじめた。
違うかな。
アニオタって純愛(笑)とか処女(笑)とか一本RPGみたいなの好きだよねえ。。。w
ID:Leiw+aJLの考察はひとつの見方として論理的で素晴らしいと思うよ。
こういうの排除して何を語りたいの?
スレチとか岡田信者とか言ってる奴がことごとく単発まみれなのが凄いな
結局こいつらがスレ散々荒らしてたんだろ
岡田発祥だからって理由だけでトンデモ解釈扱いしてな
やっとまともに映画語ることが出来るな
マジしんどけやクズ荒らし共
菜穂子に水飲ませてたよー
667 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 12:25:23.75 ID:MHMA79FL
>>666 そうだったっけ?
お絹には、たっぷり絞ってやったけど、
シャツ渡すだけだったような?
自分だったら二人に同じように絞ってやるし、
荷物もって奈緒子もさんざん歩いてるのに
そりゃないわって、思った。
>>666 飲ませてないよー
「水がとまってしまった あなたは?」として顔を拭いてるだけ
映画ではちゃんと顔の汚れが取れてたな
ちなみに今みるとお絹が水を飲んでるシーン
「お絹の口にそそがれる水 こぼれる水も美しくかくこと」
とある。
水も、ね。美しく描かれてるんだよね、お絹は
「綺麗」「美しい」というワードがこの映画で重要なのは周知の事実だね
>>646 なんで女中説=岡田説みたいになってんの?
岡田支持派じゃなくても女中説とる人はいるでしょ
スレタイ直すべきだわ
さっさと向こうの隔離スレいっとけ岡田基地外妄想ども
アニオタって決まって気に入らない話は徹底排除で耳塞ぎって反応するよなあw
>>669 そーそ。岡田説とか言われること自体がしゃくなんだよな
まあ俺は岡田の話で気付いた部分も多いから大きい声では言えんけど
まあ議論スレなんて不要だよキチガイアンチが勝手に立てただけだし
決着完全についたし
673 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 12:42:21.01 ID:MHMA79FL
>>670 いや、純愛説も宮崎さんの
深層心理的には当たってるんじゃないかな?
ただ、映画のシーンシーンの意図は
ID:Leiw+aJLの方が正しく考察してると思うよ。
岡田ってよく知らないがトトロの死亡説とか
唱えてた人だっけ?
議論の余地すらない変人じゃんw
>>674 まあ風立ちぬに関する話は聞いてないから岡田説がどうなのか知らないけど
岡田はいつも、かなり強引な話をつくり気味に言って耳目を引こうとすることが
多いから、話3割ぐらいにしか聞いてない。
>>675 岡田の売名頓珍漢説は置いといて
NHKの深夜にやってる海外ドラマのグリーとか見ると
今の声優もイマイチなんだよな、あれにハクも出てたっけ?劣化したんかな
678 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 12:51:43.93 ID:MHMA79FL
>>674 今回はかなり鋭いとこ突いてるんじゃないかな。
勿論、すべてが当たってるとは思わない。
でも、全否定するもんでもないと思う。
岡田のアンチしたいだけの奴は余所のスレに行ってくんない?
680 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 12:53:13.93 ID:hUNZVdjB
この夏 いい夏
>>678 無駄無駄、ID変えまくって延々岡田のアンチしてるだけだから
こういう荒らしが二、三人粘着してることをテンプレにでも明記してたほうがいいね
こいつらが女中派以上に正確で論理的な批評繰り出せるとは思えないから
どうせモデグラ版も読んでない、辰雄版も読んでない、コンテも持ってないのないない尽くしでしょ
別に解釈は人それぞれでいいけど無知が特定の有力解釈を感情論で否定すんなっての
だいたい
「一つの作品につき1スレッド、需要があればアンチスレッドを一つ立てられます」
っていうルールがあるじゃねえか
ルール破っておいてよくえらそうに人に説教できるなって寒心する
>>676 岡田は耳目引くのが目的というより、勝手に脳内補完した上でひけらかすという
昔のヲタの悪癖を未だに引きずってるだけだね
根っこが妄想ありきだから、内容の正誤に関わらず評論としては価値は薄い
それはこの映画に限らない
特に映画詳しくない人間が見ると、
お絹さんの後ろ姿の幻影を見るのは、その先に奈緒子の幻影を見てると思えたんだよな。
実際あれ持って来たのはお絹さんだろうし、そこ(後姿)にはそれ以上の意味を気付けなかった俺は。
その後下宿に帰ったら居た加代が一瞬奈緒子っぽく見えたし(これも俺主観)、
奈緒子の幻影を直接描かなかったのは、それ描くとあまりに直接的になるからじゃないか?
じゃあ聞くけど もし自分が二郎だったら あの状態でお絹に何の興味も湧かないのか?惚れるまで行かなくとも気にはするでしょ?
普通に考えてわざわざ学校まで菜穂子が届けには来ないわな
女中使うでしょ
二郎の立場だったら女中が来たと考えるのが常識的
あの幻影にそれ以上の意味なんてない
昨日二回目みて来た。
なんで菜穂子は二郎の居場所がわかったときにお絹と一緒に会いにこなかったんだろう。
少女時代の活発な菜穂子の性格だったら一緒に会いにくるとおもうんだけど。
あと、二郎の居場所突き止めるまで二年掛かったってかかりすぎじゃね?
菜穂子の上野の家から二郎の学校って近所じゃんな。
>>549 これ、自分も同じ事思ってた。
風立ちぬは紅の豚の焼き直しなんだと思ってる。
フィオが寝ててふと目を覚ますと、豚が戦い(仕事)の準備してる時、
フィオがキスをした時、豚じゃなくなってる。その豚じゃない時を描いたのが風立ちぬ。
紅の豚ではよく観ると最後、ポルコはジーナの庭に乗り付けてる。
かっこつけて最後はジーナを選んじゃったけど、今度はフィオルートで作ってみたよ。
ってか本心をさらけ出してるってか、世間的にはロリの方が需要あるでしょー
汽車で帽子キャッチした菜穂子って18歳だっけ?
>>685 >加代が一瞬奈緒子っぽく見えた
これは確かに俺もそう見えたそういう演出だったんじゃないか
お絹が来たから菜穂子も来るんじゃないかと二郎は期待してたと思う
お絹の幻影の先に菜穂子の幻影を見たってのもあながち間違ってないかな
>>692 あれは明らかに菜穂子にかぶらせてるね。
女中にも菜穂子にも女性として気になる男宮崎駿の本性だと思う。
>>629 >お絹が二郎に惚れていたのは確定
えっ今更???w
昨日も二回目見たけど絹は二郎に惚れてたんだな!とか言ってるやついたけど
一回見ただけでそれがわからない程度のやつが
他人の読解力を馬鹿にしてんかよw
しかもそれを何故か二郎が絹を好きなことの根拠にしてる
もうなんか自分の解釈しか見えてないんじゃないか
696 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 13:49:58.21 ID:mEygMgvX
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまで適当に読み飛ばした
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
697 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 13:50:06.63 ID:Mm8BsRSs
技術者としてのバトンをライト兄弟からずっと渡され続け二郎が受け取ったけど
二郎のあとの飛行機は無骨なジェット機と便利で退屈な旅客機しか残ってない
ロマンのある飛行機の最後の偉人として書いたんだと思う
>>695 誰か絵コンテに18歳って書いてあったとか言ってたのはどうなの?
うそ?
>>698 ビジュアルガイドは13才ってなってたよ
コンテも13歳
>>698 つか疑問に思ったなら何で自分で調べようとしないの?
そんなんだからウソにすぐのせられるんじゃねw
>>693 だとすると二郎は先にお絹に惚れたってのはどうなのかな
先に出会ったのは菜穂子だし菜穂子の連れだからお絹を助けたって面もある
大震災の最中だったし二郎にとって二人は気になる存在だけど惚れるまでいかなかったんじゃないか
それにお絹は怪我をしていたから正義感の強い二郎なら惚れなくても献身的に世話をすると思う
二十歳超えた男が13歳の子供目当てに女中の世話するとか
薄気味の悪い話だなw
>>702 コンテに美しくと書いてあるように駿が女中をエロスという目線で描いてるんだよね。
劇中みていてどっちが恋愛対象かわからなくなるような演出だよね。
男っていうのは本能的に同時に2人と寝たいと思う生物なんだよ。
>>702 まあ人として当然のことをしただけだよな。どちらの女性に対しても下心なんかないだろう
つーか、二郎が最初にどちらを意識したかって、そんなに重要かな?
13歳のシータもモテモテだったから大丈夫だろジブリ的には
「わたしの王子様」なんて言葉をわざわざ言わせてるよね。
でも実際は逆に今までのジブリの主人公のような王子様ではありませんよと。
生身の男を描きたかったんじゃないかな。
>>699 ありがとー
>>701 近くの本屋にないし、今すぐ知るには持ってる人に聞くのが早いっしょ。
絵コンテはあんまり自分で買いたくないのよね。それよりジアートを買ったほうがいいかな。
二人を屋敷まで送り届けた二郎が去って行く姿見ながら、下男みたいなのが
「お絹坊、いいおとこじゃねーか」って女中を冷やかしてるから、それなりに
お似合いだったんだろうね
>>709 そんなセリフないだろ
岡田基地外は捏造まですんのかw
反戦主義者の宮崎だからな。兵器開発の主人公をヒーローにしたくないからヒロインを殺してしまったのだろう
戦争中の日本側にとっての堀越二郎はレイシスト集団白人共を射抜くヒーローだったんだけどな
>>710 あるよ。カリ城ラストの銭形オマージュかよって思ったんで憶えてる
下男がなかなかの好青年じゃないか
みたいなことは言ったが
>「お絹坊、いいおとこじゃねーか」って女中を冷やかしてるから
これはない、捏造
>>704 コンテは読んだ事ないけど「美しく」だけでお絹が恋愛対象になるのかね
あれは二郎のヒロイズムを賞賛する場面だから助ける二郎を格好良く助けられるお絹は美しくって事じゃないか
>>705 岡田説だと二郎は先にお絹に惚れた事になってるらしい
個人的には全く違うと思うけど
>>713 >下男がなかなかの好青年じゃないか
>みたいなことは言ったが
同じ事だろw
>>700 コンテは「18才位」と書いてある、vビジュアルガイドは「13歳」
>>704 >コンテに美しくと書いてあるように
それどこ?
コンテに「美しくかく」とあるのは水の表現のことだよ
このように ID:itspL15h は恣意的に事実を曲げてスレを荒らしている
>>715 お絹を冷やかしたのではなく、二郎に尊敬の念を持ってのセリフ
全然違う
>>717 >二郎に尊敬の念を持ってのセリフ
相変わらず根拠がねえなあw
尊敬の念なら、わざわざお絹に問いかけながら言う必要ないし
>>714 菜穂子にキレイだと言い、飛行機を美しいと言ってみとれる。
美しいものを追いかけるというのがメインテーマのこの作品だよね。
その中でわざわざ「美しく」という指示がでてる美しき乙女だけが別っていうのはちょっとね。
>>716 こぼれる水 も 美しくって書いてあるでしょ。
お絹と飛び散る水というシーンを美しく仕上げてあったよね。
>>718 あの下男の真剣な目つきでのセリフで
お絹を冷やかしてるように見える、お前の下劣な感性を疑うわw
>>717 まあ男気をほめてってところだね
お絹は申し訳ないって気持ちでいっぱいだろうからそのへんも察して言っている
女中を冷やかしてるセリフなんて
どこにもないのにな
岡田信者キモすぎ
コンテ集の86ページに洋服の少女13歳って書いてあるよね・・・。
意見が違う人がいるのはもちろん良いことだと思うんだけど、
見ても無いのに否定するための否定を書くのはやめないかい?
725 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:37:09.40 ID:zhM98xdK
震災の時は二郎はお絹にも菜穂子にも好意を持ってたではだめかなぁ?
だれしもあるんじゃないかな、
「かわいらしい二人組だなぁw」ぐらいの思い出。
それ以上でもそれ以下でもない。
ただ、お絹に寄せる思いと、菜穂子に寄せる思いは異種の者だったとは思う。
お絹に対しては、直接的で肉欲的でエロチックで・・・w
菜穂子に対しては、プラトニックで抒情的で・・・w
二郎にとっては二人とも魅力的だったと思う。
そういう意図で描かれたキャラっぽいし。
>>723 二郎がはじめお絹をみていたのは割と多くの人が気付いてるのに、それを言うと
なんで「岡田信者」になんの?w
正直お絹はあの駆けつけておぶってくれた下男と出来てるような感じを受けたんだけどな。
少なくとも下男はお絹のこと好きそうな。でもまぁ俺解釈だけど。
結婚して子ども出来たのってあの下男と?(奈緒子の詳しい話覚えてない)
>>719 菜穂子にも飛行機にも「美しい」「奇麗だ」って言うけど
二郎がお絹に向かって「美しい」って言った事はないでしょ
基本的にこの映画ってあらゆるモノを美しく描こうとしているよ
「リアルに幻想的に時にマンガに全体には美しい映画をつくろうと思う。」とハヤオも書いてる
729 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:40:38.52 ID:zhM98xdK
エロチックと肉欲的ってのは同じ意味かww
>>720 なんでそう自分に都合のいいように細切れにして抜き出すんだ?
ここのカットの説明は
「お絹の口にそそがれる水 こぼれる水も美しくかくこと」
「も」というのはお絹に注がれる水と口元からこぼれる水をつないでいる
この前にお絹を美しくとという説明はない
日本語理解があやしい人のようだね
731 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:43:00.03 ID:bqFu9477
>>727 誰ととは話に出てこない
特に重要ではないのでしょう(お絹自体も)
732 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:45:18.33 ID:bqFu9477
>>728 ことに水の透明感は気を使ってるみたいね
浮いて違和感があるくらいに
どっかいってたパンフレットを見つけてきた。
13歳位って書いてるね。
二年後の妹の加代が15歳だから妹と同じ位だね。
絵コンテで18って出たのが気になって話題にしてみたが・・・
>>724 が本当なら「13」「18」と形が似てるから読み間違い?
>>728 もちろん口に出して美しいとはいわないね。
周りに流れる水ですら美しく描いて欲しいという指示がわざわざ付くぐらい
駿が美しく描きたいシーンだったんだよね。他にはそんな指示ないから。
お絹に対するポジションというのが、この走り書きからもモブじゃないというのが分かるね。
735 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:49:03.05 ID:bqFu9477
>>733 そんなところじゃない?
13と18じゃ年齢として大違いだ
736 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:50:34.59 ID:bqFu9477
>>734 "モブ" という言葉に?
端役であっても、名前も台詞もあるのに
そもそもなんで18ってことになったの
738 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:51:10.32 ID:h2lrcJ2X
あらゆる意味で中途半端な状態の予備知識を持って映画を見た。
実在の二郎さんには子供が居てるな〜、でも妻は結核で死んだ?
子供は後妻さんとの子供か?って思ったり・・・。
CMや特別番組でいち早く公開された映像と、本編、本筋との無関係さに唖然
自分は、あれらを元にした広がりを期待してたのに、夢でした〜の連続
ファンタジー封印と言いつつ、夢で何を演出するのかは自由ですってか?
そりゃ、自分達が作った物なんだから自由なんだろうけど・・・
お絹18歳か・・・・ますますw
>>725 他にも誰か言ってたが、そんな感じが一番自然だな。
743 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 14:58:21.88 ID:bqFu9477
>>742 出て来た以上、惚れた腫れたでなくちゃ気の済まない人もいるみたいだし
>>737 前スレで話題になってたのが気になってたから聞いてみた。
755 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/01(木) 01:45:17.24 ID:zOONVNQL [1/3]
絵コンテ買った
絵コンテでは「来て」だけどそのあと二郎が「うん、うん」と肯いて菜穂子がしあわせそうに昇天していくのは一緒なんだよな
列車で初めてであった時の菜穂子は「18才位」
お転婆な様子を見て加代を思い出してる
キスの仕方の指定とか面白いな
757 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/01(木) 01:48:01.99 ID:Oco1p3yf [1/2]
初対面の菜穂子が18才!?
なんだ、最後の方の菜穂子ってババアかよ
766 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/08/01(木) 02:13:02.57 ID:dSGpTDdJ
えっ18歳なの
13歳じゃなかったの
二郎は絵に描いたような好青年なのに、なぜ家庭を犠牲にし日本国民をも犠牲にして理想の飛行機という夢を追い続けたのか。
そういう奴だから、としかいいようのない、何ともぼんやりとした映画だ。
748 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:08:54.75 ID:bqFu9477
>家庭を犠牲にし
そうかなぁ?
>日本国民をも犠牲にして理想の飛行機という夢を追い続けたのか。
当時の構造に乗っかってた面はあるにしても、"彼が"というのはどうかな?
元々飛行機こそが彼の関心事だったんだし、
彼個人の責任を問うべきではないというのは監督も表明してるし
>>743 本庄との話題もでたし、
鯖の骨の曲線は美しい、だから鯖の味噌にも惚れてたと言う展開も希望する。
>>734 コンテ集を見てないか何とも言えないけど
「こぼれる水も美しくかくこと」ってのはお絹が特別だからと言うよりも
口の周りにこぼれる水や飛び散る水って気を抜くとみっともないというか下品になりそうだから指示したんじゃないか?
ちょっと話がそれるけどポニョのドキュメンタリーで遠くに写る小さい鳥を適当に描いたアニメーターに激怒するくらい
宮崎駿は完璧主義者だし元々水や風といったものの動きに対して相当気を使っている
コンテにある走り書きだけじゃ単なる技術指導だと解釈できるってかその方が自然だと思う
751 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:13:56.87 ID:bqFu9477
>>750 ふつうに読めばその通りなんだけど
普通に読みたくない人がいらっしゃいますので…
753 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:19:00.06 ID:bqFu9477
ちなみに、実在の本庄は魅力的な人間だったそう
堀越とは対照的だったと
久保さんとかも出して欲しかったな
>>748 戦闘機開発は国家事業だからぼやけてるけど、もしも改造人間を作りたいという夢のためにショッカーに入隊する奴がいたら悪人だと思うでしょ。
おきぬにそこまで注目してる人がいることにびっくりだわ
女中が男に変わっててもたいして影響ないぐらい
端役中の端役だと思ってた
>>750 世界最強のジブリのアニメーターなんだから水を描かせるぐらいは当然できる。
水のシーンは今までもいっぱいあったし技量は一番駿が知ってるよね。
その上で指示は 「美しく」 なんだよね。
当然、駿は水を見て欲しいわけではないよね。
美しいシーンの中心は18歳の美しい女性であるお絹だ。
>>751 行った事ないんだけどw行ったら押し殺されるでしょ?
鯖の味噌煮本が出るなら買ってもいいかな・・・・
758 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:23:04.04 ID:bqFu9477
ちょっと喩えが響いてこないな、申し訳ないけど
史実で目的のために手段を選ばなかったといえば、フォン・ブラウンかな
759 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:24:20.44 ID:pkiNHK5O
飛行機の製造所と飛行場は別だったのね。
そして飛行場への輸送手段が牛だったとはね
理由は牛歩は遅いかわりに振動性が少なく飛行機を痛めにくいからだとか。
ドイツ視察で、本庄がやんわりと日本の非効率性を批判していたけど。
760 :
758:2013/08/02(金) 15:24:42.76 ID:bqFu9477
出てきた飛行機はすべて実在するの?
夢のシーンなんかが絡んでくると、宮崎さんの妄想の産物のように思えてくる。
空中分解が毎回全く恐怖感なく描かれていいるのもなんだか変。
関東大震災のシーンはてっきり夢で、祟り神でも地中から飛び出すかと思ったよ。
映画の中では死者はゼロか。
762 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:26:32.08 ID:A/JodKbg
>>747 生温い優しさが良いことは限らないよ、特に菜穂子みたいな女性には。
あと国民を犠牲にしたというのは少し言い掛かりだと思うんだけどな
カプローニ伯爵の巨大飛行艇(失敗)も含めて実在する。
実在しないのは最初の二郎の夢に出てくる鳥翼機だけ。
>>755 端役の中の端役だよ
そんな端役たちを
二郎が気にかけてたと言うところに
テーマが隠れてるんだよ
ラピュタの時も違和感を覚えたんだけど
宮崎監督にとって13歳の少女というのは
大人の恋愛対象に含まれるってことなのかな?
観てきたが酷い
徹頭徹尾エゴで埋め尽くされている
だがそのエゴに言い訳やエクスキューズが一切ない
弁解無しで美しいものを描いている
てらいのない姿勢で飽くなき追求を続ける態度が最高だ。素晴らしい。この作品は大傑作だ
767 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:32:19.13 ID:4ehAXvQm
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20130731/251781/ 凡百の映画は、その惨禍を、ついとってつけたような安っぽい社会意識で声高に叫び、
阿鼻叫喚を描きがちだ。しかし、映画においては、それはスペクタクルなエンタテイン
メントになってしまう矛盾を抱えている。「なぜあの炎の下を描かない」との批判もある
だろうが、踏みとどまって描かないことのほうがどれだけ覚悟がいるか。
ちゃんと映画を観る力と、それ相応の歴史知識があれば、あの黒煙と炎だけで何をいい
たいかは伝わると思うのだが、多くの観客は本音では空戦や惨事描写にときめきたいの
だし、最後にはそうした自分の免罪のために、戦争兵器を造った主人公の悔悟のセリフ
を聞いて安心したいのだ。
それがないと、欲求不満になったり、不安になったりする。
そして客は解決されない不安を嫌う。
だが、今回の宮崎駿はそれを提供しない。
768 :
758:2013/08/02(金) 15:34:46.59 ID:bqFu9477
>>761 冒頭の二郎の鳥型飛行機(と飛行船)以外は概ね実在するよ
墜落する巨人飛行艇は Caproni Ca.60
ドイツで試乗する巨人機は Junkers G.38
その他 Ca.90 とか、F.13 とか、三菱隼型試作戦闘機とか
>>756 ポニョやもののけのドキュメンタリーを見ればわかるけど
ハヤオはベテランのアニメーターにもガンガン駄目だしするし自分で手直しするんだよ
そんなんだから後継者が育たないって言われちゃうくらい自分で仕事をする(ある意味スタッフの技量を信用していない)
そもそもコンテはスタッフに向けて作っている部分があるから「水をちゃんと表現しろ」と指示してる程度だと思うんだよな
>>768 三菱の隼型戦闘機かっこいいよね。当時の最先端だったんだろうなと感じる。
実物の写真でも残ってないのかな。
771 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:41:53.67 ID:bqFu9477
>>770 あんまり残ってないようだけど、検索すると出てくるよ
>>764 二郎がそこまで気にかけた時点で、端役じゃないんじゃ?
773 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:46:38.49 ID:bqFu9477
>>772 端役か、端役の端役か、そうでないか
言葉の使い方だと思うけど、エンドロールやプログラムに名前が載らないレベルではある
(登場航空機も全部出てたらよかった)
>>714 ありがとう。まあ最初に女中が気になったとしても彼女は再会の時点で人妻だしね。物語に悪い影響を
与えるわけでもない。むしろ成長した後で菜穂子に惹かれたなら健全だw
それから、二郎が美しいものが好きなのは事実だが、菜穂子が「美しい姿の間に」療養所に戻ったのは
菜穂子の意志でもあるし、だから二郎もそのまま見送ったのだろうね。もし彼女が最期まで残っても
二郎は菜穂子を美しくないからと無視したりはしなかったと思う。二人は我が儘だけど子どもじゃないから
ジブリの作品って脇役はみんな脇役ですって顔してるんだよね。
ラピュタでもドーラ一家は顔や仕草をみただけで
ああ恋愛対象じゃないんだなって子供でも分かるようにしてあるよね。
風立ちぬの女中お絹の顔立はそういう一線を越えてるんだよね。
丁寧にとかちゃんととかではなく、水までも「美しく」表現したいと宮崎駿が思う端役。
いろんな見方ができて楽しいよね。
二郎はムスカの類だな。ムスカの血を感じる。ムスカの祖先ラピュタを設計した人。
777 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 15:50:54.39 ID:2YuZQpz4
>>774 菜穂子が本当に純真で大人な人間だったら、病院を抜け出して二郎の元に行くとか
好きな相手に死の病をうつすかもしれない行動は取らないだろw
>>772 それじゃ夢で手を振ってた女の子も
社員の女の子や
軽井沢でテニスやってた女の子も
主要登場人物だと本気で思ってるの?
>>779 お絹をそこまで意識してない=お絹は端役だって言いたいんだけど
>>777 そのコメントは押井じゃなくて大塚康夫では?
あーー
テニスやってる女が急に出てきたと思ったら
そういう意味があったのか・・・
凄い映画だなこれ
見れば見るほど味が出てくる
783 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:02:58.47 ID:tXlTFJnN
風に飛ばされた帽子を取ったからって、初対面でいきなりle vent se leveなんて
話しかけてくる女の子がいたら、こっちが仏語を理解したとしても飛んで逃げるわ
脇役顔か…表情豊かでもないし三菱に入社した時いた女性たちと変わらなくないか?
救援にきた使用人とユンカース社にいたモブも顔似てるし
もしかして三菱の女性でお絹を思い出してたとかならわからんくもなあw
786 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:05:22.36 ID:2YuZQpz4
>>783 そこも笑っちゃうくらいベタなシーンw
パヤオ、学歴コンプレックス丸出しだな。
入社した時も
女にだけ挨拶していい顔してたなw
二郎の人間性が見えてきた
790 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:06:06.92 ID:2YuZQpz4
>>765 千と千尋の神隠、製作報告会
TV放送 インタビュー発言
「柊さんが13歳くらいですけど、そのぐらいのガールフレンドが何人かおりまして」
雑誌インタビュー
1981年 全文
「とにかくいまのぼくはロリコンを口で言う男は嫌いですね。
クラリスに、ロリコン人気が集中しているということですが、僕には無関係だと思います。
ただ、いまの若い人はロリコンをあこがれの意味で使っているのでしょう。
思春期には誰んも体験があることです。僕の場合も{白蛇伝}の白娘に憧れた時期がありました。
1年後には卒業しましたけどね(笑)。そういうものだと思います。
それと、ぼくらはあこがれを遊びにはしなかったし、また、
大っぴらに口にすることは恥ずかしかった。恥じらいがあったんですよね
それがあったほうがいいかどうかは別問題ですけど、
「とにかくいまのぼくはロリコンを口で言う男は嫌いですね。」
映画の話すらしないアンチの荒しがひどいよね。
792 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:06:51.50 ID:bqFu9477
>>783 良く知らんがおフランスのポエームが当時インテリゲンチャの間で大流行してたんだろ。たぶん。
795 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:08:35.14 ID:2YuZQpz4
>>793 普通に考えたら二郎の持ってる本がそのフランスの詩が乗っている本で、
それを菜穂子も読んだ事があるから、その詩の一説を引用したんでしょ。
797 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:13:54.79 ID:2YuZQpz4
「希望を持って生きねばならぬ、という価値観は捨てた方がいいし本当はこの世は生きるに値しない。
でも子供に向かってそんなことは言えないので『とりあえず生きてみて下さい』と言うのが私の本音です」
興行収入はもののけ姫以降最悪になりそうだな
>>797 女子小学生とのセクロスを許さない社会をそんなに怨んでいるのか駿は。
子供が期待して見に行ったら悲惨な結果になっちゃうもんな
>>794 こいつら、定子と清少納言みたいに「当意即妙」でカッコイイだろって
いうカッコイイとはこういうことさって演出だったが、
理系オタクはこういう教養ないし空気読めないから嘘くさい美化w
堀辰雄みたいな文学青年ならなっとくなんだけど堀越二郎には合わないよw
もろにパヤオのオナニー臭を感じて失笑した。
こういう「外国文学知ってたら教養あるだろ」みたいなのは外国に映画を
公開した時に笑われる。
「風立ちぬ」というタイトルの映画でヒロインがバレリーの「風立ちぬ」原詩を呟くのは許容範囲だろ。
モデルの2人はこんな人
(1)堀越二郎 ・・・ 東大工学部首席卒、三菱の航空機技術者
(2)堀辰雄 ・・・ 東大文学部卒、結核の美少女と恋に落ちた経験を
「風立ちぬ」という私小説にした文筆家
アスペルガーのように空気が読めず、感情も薄い堀越二郎が文学者・堀辰雄の話をぱくり
詩的に語ったりドラマちっくな恋愛をする。
ここからわらるのは、パヤオが大好きな文学的天才の堀辰雄の能力に、理系の天才(と思っている)
をミックスさせ完全無欠のスーパーインテリにパヤオが自己投影したいってことだ。
804 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:23:08.54 ID:2YuZQpz4
「錯覚でもなんでもいいからね、とりあえず、観たやつが面白そうと思えばいいんですよ。面白くなさそうじゃんって思ったら、それで終わりなんだよ。」
>>759 もっと正確にいうと、日本には舗装された道路がほとんどないので
ろくにサスペンションが効いてない当時の自動車で運ぶことができないんだよ
806 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:25:06.46 ID:2YuZQpz4
「基本的に描き終わると、それについてずーっと持っていたこだわりが消えてしまうんです・・・。
で、描き終わった時に初めてね、例えば”ツェッペリン・シュターケンってこういう飛行機だったのか”
っていう事が良くわかったりなんかしてね。わかった時には終わりという。
ええ、食べちゃった!ってカンジでね。もう済んじゃうんですよ、気持ちが・・・。」
807 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:26:50.03 ID:bqFu9477
>>803 東大工学部で主席だったの?
航空学科(たしか12人)での主席だと思ってたけど
露骨なアンチにスレたてさせたり
別にアンチでもない950の人がちょっとスレタイいじっただけで
アンチアンチと騒ぎ出して改めてスレたて直したり
意見が食い違う奴を隔離とか言ってスレたてたり
ここの人らいい加減おかしいんじゃないのか
次はなんて理由つけてスレたてる気だ?
809 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:27:55.67 ID:2YuZQpz4
「庵野にはですね、7月の11日間の(ジブリ美術館の)模様替えの時に展示する秘蔵映像を頼んでまして、
その交換条件がこの今日の主賓になる事だったんです。
僕の方は絵コンテ出来たけど庵野の方はまだ出来てないだろって思って。
あの、えーと・・・、コレに最初会った時はホントに汚くてですね。24の時だっけ?
ナウシカって作品を僕がやってる時に突然不審な人物が現われて「原画描かせて下さい」って言ったんですよね。
で、もう本人の絵よりもそのキャラクターにビックリしまして、とうとう日本にもこういう変なのが生まれるよう
になったのかっていう。
えっと庵野は、僕はあの・・・、アニメーションでちゃんとした仕事をやるべきだと思ってる人間で、
よく自分で自分達はコピー世代の先頭だからうんぬんってな事を露悪的に、まぁ正直に言ったりしますが、やっぱり
その壁越えてやんなきゃいけない才能と責任を持ってる男だと思います。
まぁ多分相変わらず迷走して人の目を眩まそうと色々するかも知れないけれど、
基本的にそれに向かってやって貰わなきゃ話にならないと思うので、今後も精進して下さい。
今日はおめでとうございました」
――宮崎駿(庵野秀明の結婚式でのスピーチ)
パヤオは父親が低学歴の熟練工だから、戦前の帝大卒に過度の妄想を
抱いているようだな。
身内に戦前の帝大卒が大勢いる環境で育っていたらこういう妄想は
しないのだがw
811 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:30:21.53 ID:2YuZQpz4
「庵野は『エヴァンゲリオン』の二番煎じを作るかここで死ぬかっていう状態で、そのとき39歳だったんですよ。
それで僕は『エヴァンゲリオン』の後39歳で死んじゃう、これカッコいいよって言ったんですよ。生きながらえて
40代に入るんだったら、『エヴァンゲリオン2』を作り続けるか、そうじゃなくて誰かのために映画を作るか、
その二つの道のどっちかを選ぶしかないって。 そうしたら、実写に逃げやがって、あの野郎。あれ、逃げです よ、ただの」
師弟愛か
そして戻ってきたら『エヴァンゲリオン2』を作り続けたと
庵野もパヤオも学歴コンプレックスの臭がするな。
登場人物は東大か京大の理系卒が多い。
両方とも実家が低学歴職人というのが共通している。
職人志向があるから文系ではなく理系に憧れ、かつ
最高峰の理系学歴に憧れるw
「風立ちぬ」という堀辰雄の文学作品をパクっているにも
かかわらず、ゼロ戦開発もする堀辰雄ではなく、
堀辰雄の恋愛する堀越二郎にしたのはそういうわけw
815 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 16:45:11.82 ID:+WfL0JNO
エヴァンゲリオンもなぜか「理系の科学者」が世界を取り仕切ってる妄想話
だしなw
理系なんて文系の駒なのにな
>>814 >登場人物は東大か京大の理系卒が多い。
具体的に名前を
社会常識のある理系なら分かるだろうけど
研究とか、学会とか
お楽しみお遊戯会なんだよな
それが子供と違って実用的にもなりうるかどうかの違いがあるだけ
>>817 エヴァンゲリオンの登場人物って大人のキャラは全部東大か京大の理系卒だろw
理系の教授とかドクターとか
社会経験と常識の抜け落ちた
子供みたいのが多いんだよね、アニメとか漫画と違って
震災の時に名前を名乗らなかったのにどうした二郎を特定できたかの描写ってあったっけ?
822 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:00:12.97 ID:bqFu9477
>>820 アニメや漫画にこそステロタイプに登場しないか?
現実の教授に対人スキルが不要とも思えないが(組織に位置を占めている時点で...)
常識外れの人がいることは認めるけど
823 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:01:35.11 ID:bqFu9477
>>821 "本郷の学校"くらいかな
計算尺他に記名って説もあったけど
>>821 計算尺に名前が書いてあったとか、本郷の学校=東大であることは確定してるからとか
名前と住所の書いた計算尺をわざと残していく二郎w
826 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:04:32.47 ID:2YuZQpz4
「お前のような人間には、才能もなければ、能力もなければ、やる気もなければ、監督としてなにもない。お前にはゲド戦記はできない!」
ゲド戦記の監督を息子が引き受けた時 12月26日の家族会議で
「こんなことになったのは吾朗が5歳の時、仕事ばかりで付き合っていなかったからだ。二度と吾朗みたいな子をつくらないために」
反省の意味も込めて崖の上のポニョを作った時の言葉
完成したゲド戦記をみていて
「3時間ぐらい座ったような気がする。」
1時間で途中退席した時
鈴木プロデューサーに
「ジブリ内や外で、大声で吾朗君の悪口をいわないように約束させられる」
827 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:08:22.78 ID:2YuZQpz4
「わかる映画ってなにかって言ったら、つまんない映画なんですよ。論理でやってくとさ、自分の考えで狭くなるから、
意識的に壊してみようかなとか、そういうことだよ。子どもたちはね、わかるんですよ。論理で生きてないから」
「理想を失わない現実主義者にならないといけないんです。理想のない現実主義者ならいくらでもいるんですよ。理想が
ない現実主義者ってのは、最低ってことだからね。そういう現場にしたくないですよ」
「僕は不機嫌で居たい人間なんです、本来。自分の考えに全部ひたっていたいんです。だけどそれじゃならないなと思う
から、なるべく笑顔を浮かべている人間なんですよ」
『猫の恩返し』の宣伝番組で、御大が子供の情操教育に関して自論を展開。
今の子供は守られ過ぎてるとか、子供にも家事を手伝わせろとか、そんな感じの。
池脇千鶴「そうですよね。私の家も共働きで、子供の頃保育園に預けられてたんですけど・・・」
宮崎駿「いや、あなたはもう手遅れだから」
「こんな下らないのをここまで面白くしてやったんだから、たとえ原作通りじゃなくても原作者は文句ないだろう」
未来少年コナンのインタビューで
「今の若者たちに対して一つだけ安心しているのは、彼らが戦争では一番役に立たないタイプの人間だという事」
「結局あの、本当に思うけど趣味持ってる奴は駄目ですね。全部アニメーションに吸い取られてしまった人間でないと」
パヤオのキチガイっぷりコピペして
アンチしたい奴がいるようだが
パヤオの異常な魅力と
芸術家肌の真髄を見せ付けられて
好きになる人が増えるだけだぞ
829 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:11:57.93 ID:2YuZQpz4
別にアンチじゃないんですが…
宮崎駿自身がパブリックに発言していることをコピペしてる人が、自分でアンチだと思ってるわけはないよね。
そんな事より、菜穂子は二郎のをフェラチオしたかどうか議論しようぜ!
ところで昭和初期にフェラってあったの?
江戸時代には「口取り」と言われてた、と読んだことがある。
834 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:27:30.06 ID:9WhtiriI
ドイツに渡航した風景シーン
機関車の煙の動きが手抜き過ぎて不自然んに見えた
8/10公開の少年H面白そうだな
ああいう戦争で酷い目にあった一般市民の物語見てたほうがよほど感動できるし
見た後も得るモノがあると思う
下界の戦乱など知らん顔のインテリ坊ちゃんが欲求のままに生きる物語よりかはるかに
ロリ菜穂子の可愛さはジブリ歴代一位
837 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:42:05.67 ID:kMzJSssy
>>832 下界の普通の空気すら体に毒なのに汚い一物をしゃぶらすとか悪魔だな
パヤオって書くと自分が偉くなった気がするの?
当初の案だとゲーテのファウストのエンディングを想起させるな。
マルガレーテがファウストの魂を導いて昇天する。
これやりたかったのでは。
>>837 過給機が不調なのにピストンスピードをうかつに上げたらエンジンとまっちゃうだろ
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:46:54.55 ID:bqFu9477
>>838 カプロニ = メフィストフェレス 立会いでか
>>838 ファウストは悪魔に魂を売って大規模干拓による新国土獲得という夢を果たしたんだよな。
では二郎の夢の中のカプローニ伯爵は悪魔メフィストフェレスの変装ということか。
842 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:50:16.85 ID:2YuZQpz4
>>840 「ファウスト」でも天使となったマルガレーテがメフィストフェレスの手からファウストの魂をさらっていくよ。
844 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:51:04.49 ID:bqFu9477
>>841 カプロニはメフィストフェレスでもあると監督が語ってるね
観てきたけどいい作品だったよ。作品的は堀越の脳内の記憶のフィルターを通した世界な
感じだったね。自身が興味もたない物は、人でも物でも、のべーっとした絵で済ましてたりと。
軍機密の中心にいる堀越にとっては、日常から隔離されすぎてて、戦争の実感が気薄だから
あーいう日本の状況すら他人事ぽい話方になるんだろうし。
前評判というかここだと長くてつまらないって聞いてたけど、個人的には最後まで飽きずに
見れたし長いとも思わなかった。まぁ嫁様が中盤以降、顔がカリオストロのクラリスにしか
見えなかったり、最後の方の妹さんの泣き方がメイちゃんかよとツッコミたくなったぐらいか。
「ファウスト」は西洋の戯曲だから主人公は最後に神の慈悲で救われるけど、
宮崎駿作品では地獄にも天国にも行かず生き続けなければならないんだな。
847 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 17:53:57.71 ID:bqFu9477
自分も泣き方,涙の描き方は気になった
>>844 パンフ読んでカプおじさんがメフィストと知って二郎の眼鏡がフラスコに見えてきたよ
今近くのCD屋でサントラ買ってきたらオマケに2曲入りの紙ジャケCDが付いてきた
CDのデザインもレコード風
幼女時代の妹の階段の登り方がメイと同じだったような
かわいかったなぁ
ファウストのテーマは人間は努力する限り失敗しても最後は救われるだからな。
生きて、では意味が分からなくなる。
終戦直後ではなく老後のシーンなら良かったのか?
さっき地元テレビ局の宣伝で、菜穂子ver.の絵をバックに菜穂子が『楽しいを見つけよう』って言った!
852 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:03:21.21 ID:2YuZQpz4
>>851 ポリアンナ効果ですな
あっ、あっちはよかった探し
で、あれほど批判していた手塚治虫が取り憑かれたファウストを宮崎もやったわけか。
>>842 なるほど、フェラチオが上流階級の物ってのは知らなかったな。
菜穂子はなんか耳年増なイメージがあるので、フェラくらい余裕で知ってそうだな。
男の妄想上の理想の嫁像でした
あんな嫁が欲しい
堀越の友達が作った爆撃機ってドイツ機?それともそこから作った陸攻?
>>850 でも戯曲のファウストって結構無茶苦茶やってるよね。
契約で若返ったとたんマルガレーテを手篭めにするしマルガレーテの家族も殺すし
神話編でも女神ヘレーネを弱みに付け込んで無理やり妻にするし
新国家編でも立ち退きを拒否する老夫婦を追い出そうとするしもういろいろと
ゲーテは素晴らしいロリキャラ作家で、ミニヨンはボクっ娘だしファウストのマルガレーテは14歳越したかどうかに見える美少女だ。
>>855 そんな良い嫁じゃないぞ
無茶苦茶エゴが強い女なんだよ
二うつしてでも、人生最後の夫婦生活楽しもうとするようなな郎に結核
>>857 それがいいんだよね。
兄のバレンタインもサクっと殺しちゃうしマルガレーテも妊娠させて気を狂わせて子殺しさせて死刑においこんじゃうし。
まさにゼロ戦設計者並みの業。
あらゆる快楽も苦悩も味あわせてやるという悪魔の契約で最初にやったことが14歳美少女レイプとか
堀辰雄とトーマス・マンとゲーテか。
欲張り過ぎだろ。
863 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:16:47.98 ID:bqFu9477
>>856 本庄季郎は、ユンカースから導入した九二式重爆撃機と九三式双発軽爆撃機に関わった後
設計主務としてオリジナルで開発したのが"実験機みたいなもの"八試特殊偵察機で、その発展型が九六式陸上攻撃機
レイプじゃないが信心深い少女を魔法でたぶらかしてエッチするんだから一生をかけて努力する甲斐があるよね。
70過ぎた老人が14歳くらいの少女とやっちゃう話だな、ファウスト。
14歳美少女レイプとかしょぼいよな
俺なら
数百人の14歳美少女とシャブ
猟奇殺人SEXくらいはするわ
結核文学のバーゲンセールだな。
話はそれるが、結核療養所生活に文学性があるのなら、ひきこもりにも文学性があると思う。駿の次回作はひきこもりをテーマにしてほしい。
869 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:23:38.02 ID:bqFu9477
>>862 全て身についている層はかなり年配じゃないかな...と見てて少々心配になった
「Das gigh's nur einmal」(1931のドイツ映画「会議は踊る」より)とか説明も和訳もないし
意外欧米のインテリはわかりそう
ナオコはグレートヒェンか
872 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:30:11.01 ID:Zbyv/rl9
駿作品の海外評価は落ちるやろね
『こいつ絵がうまいだけやん』みたいな
873 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:31:12.30 ID:hIUzA10a
今北産業なんだが
クレソン大好きなドイツ人ってモデルとかいんの?
アニメは子供がみるものだからな
そんな高級な話じゃないw
パヤオのオナニィの話w
堀越二郎に自己投影してるオタクも必死で高級な意味のある作品にしようとしてるが
本当は「菜穂子萌えー」「二郎みたいなオタクなのに順風満帆の人生もえー」といっ
てるだけだw
>>872 俺は受けると思う。欧米にも存在した結核文学の流れを汲みつつ、結論がキリスト教的でないから。
欧米ではアニメは子供しか見ませんw
>>868 私がモテないのはどう考えてもお前らが悪いってか
13歳の菜穂子にはマルガレーテの面影が少しあるな。
>>873 堀辰雄のエトランジェというエッセイに軽井沢のホテルで芹(クレソン)ばかりを食っている白人が出てくる
IQが20違うと話が噛み合わないと言うけれど
この映画ほどそれを如実に表す映画もないだろな
スパイじゃないんだね
881 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:37:17.98 ID:bqFu9477
>>873 堀辰雄「エトランジュ」からの引用らしい
反ナチでスパイと疑われる描写があるから、ゾルゲを想起するように創っているのでは?(私見)
>>873 カストルプさんのモデルはリヒャルト・ゾルゲ(ソ連のスパイ)。
883 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:38:30.21 ID:bqFu9477
>>879 今日日"IQ"信仰告白は気をつけたほうがいいよ
884 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:41:14.47 ID:hIUzA10a
>878
THX。
パヤオなりに色々リスペクトはしてるのだな。
つーことは、あの泉も実在してたりすんのか。
見てみたいなぁ。
885 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:41:35.16 ID:2YuZQpz4
886 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:42:21.19 ID:2YuZQpz4
>>879 俺、IQテストでIQ140と判定されたけど
ゾルゲがピラミッドのある世界を望むわけ無いだろw
学が浅すぎw
つーかファウストや堀辰雄を読んでる人は宮崎がだいたい何をやりたかったかはわかるだろう。
それがわかる人は少なくなった。
>>885 姿かたちのモデルという意味ではなく、キャラ設定の元ネタとしてのモデル。
891 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:43:39.56 ID:bqFu9477
>>885 外見の話か!(声もやってるけど)
漫画版ではまんま豚だけどね
「これは宮崎駿版ファウストです。」と紹介したら客は入らなかっただろうな。鈴Pの作戦勝ち。
>>882 あ、やっぱそれもあんのか。
あまりにお約束すぎて違うだろうと思ったのだが。
……日本における外国のスパイ事件て、案外少ないのかな
ドイツ系、反ナチのスパイという点はゾルゲだが無論よほどの仲間でないと反ナチス言動はしなかったはず。
表向きはナチス党員だからな。
そーいやいつぞやジブリのオフィスにゲーテの詩が飾られてたな
897 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:50:20.35 ID:2YuZQpz4
>>893 アメリカ人スパイの方が多かったような
だからアメリカの爆撃目標が結構的確だった
パヤオってインテリコンプレックスなんだな。
庵野もそうだけど、同じくインテリコンプレックス層にその
浅い知識の衒学的な感じが大受けw
899 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:51:45.08 ID:2YuZQpz4
ナチスはアメリカにも結構食い込んでいたからなぁ
アメリカドイツ人会なんて作って、親ドイツアメリカ人を増やしていった
リンドバーグもそれに取り込まれた一人
日本がスパイに金を払ってイギリス軍から軍用機の設計図とかの機密情報を
ゲットしていたことはスルーだったね。
堀越二郎のゼロ戦もパクリではないのか。
901 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 18:56:06.86 ID:2YuZQpz4
>>900 世界のドキュメンタリーでやってたやつね
IQ 80 純愛のラブトーリー萌えて感動した〜(´;ω;`) 二郎と菜穂子は最初から相思相愛!!
IQ 120 残酷で現実的なストーリーだったんだな・・・思い返すと納得がいく
IQ 140 え?一発見てそんなのわかるでしょ?
>>897 スパイが外国人であることはむしろ少ない。
日本人が米軍から金をもらって機密情報をもらしていることが多い。
イギリスのスパイの件をひっくり返すと本庄とか堀越二郎みたいな
立場の人が大金をもらって機密情報をアメリカに伝えているというわけ。
マルガレーテとかソーニャとかベアトリーチェとか
女神みたいな女に主人公の魂救われるみたいな話多くね?
IQ 80 純愛のラブトーリー萌えて感動した〜(´;ω;`) 二郎と菜穂子は最初から相思相愛!!
IQ 90 残酷で現実的なストーリーだったんだな・・・思い返すと納得がいく
IQ 100 え?一発見てそんなのわかるでしょ?
IQ 120以上 全部わかってるがこの映画は死ぬほど駄作!!
>>898 ガチインテリ高畑監督に対するコンプレックスは酷いものがある
近作の中途半端なリアル志向はその一面だろう
高畑は知っている知識を丸出しにするのではなく、上品な形で提示してるが
パヤオは知っていることを全部書こう、俺ってこんなに賢いんだゾと言いたい
感じが伝わってきて痛いw
宮崎は天才だけど
高畑というもう一人の天才のサポートがなければ
何もできて無いって
誰か言ってたっけ?
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 19:11:40.03 ID:2YuZQpz4
>>904 近代精神にはそういうのがいるんだろう。
912 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 19:28:49.29 ID:+WfL0JNO
IQの話が出て確信したが、学歴とか金とか恋愛とか地位とか仕事の成功とか
夢の成就とかに関して鬱屈した感情を持っている人たちが、いちいち過剰に
反応してるっぽいな
914 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 19:30:20.30 ID:MHMA79FL
少女好みって、どっから
育まれるんでしょうか?
>>914 この答え、最近のロリコンの一般的な説明だよ。
女にたいして威張りたいという願望を持っているのに、成人女性には
馬鹿にされるなどして威張れない男が、より弱い存在である子供を
性のはけ口にするということ。子供相手には威張れると思っている。
ロリコンになる原因は何ですか?
http://okwave.jp/qa/q642872.html ・ロリコンは精神的に成熟していない人に多い。
・未熟なので成熟した人をセックスの対象として捉えられない。
・男と女の関係で男は何かしら誇れるもの、えらそうにできるものを持とうとする傾向がある。
・自分の未熟さから成熟した女性にたいしてそれが出来ないとき、対象はそのまた未熟な女の子になる。
・征服欲の歪んだ形。
パヤオは精神が未熟だし若いころ不細工でオタクであまり持てなかったという
コンプレックスからロリコンになった。
一方パヤオは、母親が病気だったため思う存分甘えられなかったことから、
マザコンでもある。だからシータが、エプロンしているところをみて
「イイ・・・」とかいうキモイ台詞を吐かせる。
今日家族で見てきたけど小5の息子がEDで泣いたから、
「何泣いてんねってw」って言ったら、
息子が「歌の歌詞が主人公の人生を歌っとるやんか」って言ってたな…
とりあえず今度一人でもう一回見てみよーっと。
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 19:48:15.03 ID:bqFu9477
>>919 連れもエンディングでグズグズやってたな
「ひこうき雲」が頭の中をグルグル廻ってるとも言ってた
今日は「地元に帰ろう」ボカロ風版だそうだ
>>919 感性尖りまくりの将来有望な小学生だなwいい息子じゃないのw
成熟した男というのはね、
多少野蛮人の特性を備えているということなんだ。
後のパヤオである。
925 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 20:04:00.01 ID:MHMA79FL
>>916 >>917 ありがとう。
>>916のは前から言われてる説だよね?
そういう人もいるんだろうけど
少女崇拝、神聖視って
征服欲ってのとは違うような感じがする。
でもやっぱり、
>>917みたいに
何らかの自分の体験が影響してるんだろうね。
二郎が設計に失敗した、っていう描写はどこかあったっけ?
今日観たんだけど他の人のレビュー見てたら
「それまで失敗続きだったけど最後に成功したのが死んだ菜穂子が風になって云々」とあって
そんな描写あったっけ?っと疑問に思いまして。
ヒロインはあの別れの後に、比較的早く死んだというのが分からない人もいるんじゃないのか。特に子供などは
結核=死病だというのを余り知らないかもしれないし。まあいいけどね。
しかし夢のシーンで始まって夢のシーンで終わるというイメージ優先みたいなグニャグニャした映画に思えたなぁ・・・。
変にツッコミは入れないという態度で見たので、ちゃんと最後近くは泣けたけど。安易に泣いちゃ駄目かもしれないが、
まあいいや。
928 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 20:12:26.34 ID:bqFu9477
>>925 設計の失敗とは言い切れないけど...
最初に主務となった七試艦戦は"アヒル"となり空中分解、非採用
部隊が軽井沢へ移ってから、回収された事故機に佇むシーンがある
929 :
928:2013/08/02(金) 20:13:22.52 ID:bqFu9477
× 925
○ 926
すみません
>>926 格納庫の中で、飛行機の残骸の前で立ち尽くしてたのかそうじゃないか?
順調に思われた試験飛行が失敗したと。
昨日1000円デーで見てきた。
紅の豚を、もし宮崎駿がパイロットだったら映画だったとすると
今回は もし宮崎駿が航空機設計技師だったらって映画だということでしょうか。
72歳にもなって、こんなメルヘンな作品作れる宮崎監督の若さに感動です。(棒読み)
「堀越二郎です。落ち込んだりしたけど、僕は元気です。」
>>926 二郎が軽井沢のホテルで横になってる時に、七試艦戦が分解墜落の回想シーンがあって、扉がバタンと閉まる
テレビドラマみたいに分かりやすく作ってないから、ボーッと見てると見落とすかもな
>>928 >回収された事故機に佇むシーンがある
それ確か夢のシーンだよね。夢のシーンが多過ぎて、少し分かりにくかったりもするよね。
夢シーンは心象風景の説明などには便利なんだろうけど、
映画的に逸脱というか反則気味な作品だなと思えてしまった。
叙情性に流れやすいなどから、夢シーン多用というのは忌避されたりしやすいのだが、大胆に掟破り的に
沢山使ってたよね。老境で、もう好きなことやってやろうと思ってやったのかな。
全てはパヤオの見た夢
936 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 20:27:53.38 ID:Zbyv/rl9
>>876 そんなもん昔からあるやん…
風立ちぬはスカスカやし…
ウケないよ
937 :
928:2013/08/02(金) 20:28:39.25 ID:bqFu9477
>>934 順番に描かれずに夢/回想としての提示だしね
これに限らず、わかりやすく親切なつくりではないわな
いろんな点でこれまでの規範、タブーを破った作品だそうだけど
あと、×部隊 ○舞台 でした...(非採用も不採用)
もしかして、夢シーンを全部カットしてもストーリー成立するんじゃないか?
>>919 ずいぶん聡明な息子さんですね。ウチも最初は夫婦で見て見事に泣いちゃって
次に行く時は厨房の息子を連れて行くつもりなんだけど、たぶんラブラブな
シーンで顔を赤くする程度じゃないかなw まあ「ひこうき雲」をリアルタイムで
聴いていた世代なんで、ラストは涙腺ユルユルですよ。受け入れられない人には
もう徹底的に受け入れられないだろうけど
>>933 俺は堀越二郎のことは知っていたし、公開前の特番も観たからすぐに分かったけど
確かに現実ではなく悪夢だとか勘違いする人もいるかもね
墜落した試験機を雨の中で回収するシーンは現実か現実そのものの回想だったと思う。
でも軽井沢で見る墜ちた試験機の前に佇む主人公というのは、多分夢シーンなんだよね。
だってあんなにクタっとペシャンコになったような状態では回収されないだろうから。
雨の中でもっとバラバラになってしまってる機体などを一生懸命集めてたよね。静かで良いシーンだと思ったけど。
押井の「スカイクロラ」の中にあった地面にそのまま突き刺さって墜落している馬鹿馬鹿しいシーンを批判してるのかと思って
ちょっと笑いそうになっちゃったよ。
こう言っちゃなんだが
二郎ってパヤオアニメで初めて萌えた男子キャラだわ
無垢な少女も萌えるけど無垢な男も萌える
・・・ゴローにもゲドでこのくらいやってほしかったんだろうなあ
全然無垢じゃないぞ
映画の内容がわかってない
>>3
944 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 20:46:09.47 ID:bqFu9477
>>941 回収した各部を復元配置してるからなんともいえないけど...
自分は回想シーンだと思ってる
えーそう?結核患者に何回もキスできるっちうのは
口移しで毒を吸いだすナウシカと同じようなもんじゃないかなあ??
カプローニ引退飛行の音楽が泣けた
>>930>>933 避暑地で思い出してたのは会社に入って最初に空中分解した飛行機ではないんですか?
軍部の前で動力付きで下降して400キロ(?)に挑んでダメだった時の。
>>943 視点を変えれば無垢とか純粋とか純愛という見方もできるんじゃないかな。もちろん
身勝手で非常識でもあるんだけど、その辺が逆に人間らしくていい
>>944 実際に、ああやって復元配置された墜落機の前で佇んだ記憶を夢に見ているんだと
思っている。ちょっとややこしいけど
つーか
>>919の息子さん感受性高いな
良い少年になりそうだね
バルス祭りもうすぐ始まるよ
ファウストにおいてメフィストはファウストに再び人生をやり直させる存在であり、ひたすら学問に精進した人生から欲望のままに突き進む人生に切り替えさせた。
このためしばしばメフィストが理性的でファウストが野獣のように見える。
>>952 宮崎はそういう馬鹿を真底嫌ってるだろう。
>>954 そんなこと関係あるかよw
一度世に出した作品ってのはどういう楽しみ方をされるかなんて
制作側がなにかいえるもんじゃないんだよ
制作側が全く意図しない楽しみ方を観客が勝手に編み出したという
ことで言えば、それを否定するようなことは宮崎駿はしないだろうし
そんなことを言うんだったら馬鹿そのもの
>>954 ん?バルス実況してる鈴木Pをも嫌ってるってことか?w
というかそんな同じ分かり切った映画
何回も見る意味がわからん
時間をもっと有意義に使えないのだろうか
>>951 ありがとうございます。
疑問がひとつ解けました
>>612 あれ終戦直後見た夢じゃなくて、二郎の死後の夢、というか臨死体験だったってこと?
だとしたら(もう死ぬだけだとしたら)「来て・・・」の意味が分かるなぁ。
鈴木は商売の人だからね。
>>959 ファウストではファウストが
「止まれ、お前は美しい」
と言ってしまい、向上心を失ったと判定したメフィストフェレスがファウストの魂を地獄に持っていこうとする。
そこですでに死んだマルガレーテの霊が現れファウストの魂を奪って天界に連れていく。
鈴木敏夫はやっぱりかなり詳しいな
七試艦戦の逆ガルの角度がついてる部分、ありえないような補強が描きこまれていて、ああこいつは空中分解するんだなと思ったらやっぱり分解した。
964 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 21:30:40.63 ID:4mfrBumo
風立ちぬのラストシーン
哀しすぎる
>>961 二郎が死ぬのが1982(昭和57)年、これまで夢の中でも順調に外見は年取ってきたのに、
今際の際だけ若返ったってんなら素人には気付けないな。
老人のビジュアルしてくれてたら「もう死ぬんだな」って分かるけど。
風立ちぬ観た後だとラピュタもまたちょっと違って見える
ラピュタみたら風立ちぬとか作品として成立すらしてると思えなくなる
「風立ちぬ」では主人公が葛藤した瞬間その葛藤が解消するからな。
ジブリの描くキャラの顔が、今になって物凄く可愛く感じる
流行に左右されない絵柄としては、鳥山明と双璧かも
好き嫌いはあってもね
>>957 じゃあ君は同じ分かり切った音楽は二度と聴かないのかね
同じ分かり切った食べ物は二度と食べないのかね
君の家はアパートかね
>>970 映画ってのは、音楽や食べ物ほど反復衝動が強くないからなぁ
理解されないのも仕方ない
俺は同じ映画5回見に行ったことあるけどね
昨日見てきたけど庵野じゃ棒はともかく、やっぱ声が老け過ぎだろ
青年の声じゃなくて壮年の50代の声そのものだったな
素直に豚のほうがエンターテイメントとして上だったな
あと本当に小さい子が飽きてウロチョロ歩き回ってて
母親がその都度叱っててうるさかったw
>>968 なんか綺麗ごとばっかりって感じだったよね。
「戦争描写をありきたりな時代背景説明としてアリバイ的に入れたりはしない」と監督自ら語ってたりもしたようだが、
それにしても、それらが無さ過ぎというか。
線路伝いに歩いて都市部を目指す失業者の群れや取り付け騒ぎなどから日本の貧しさが伺えるが、今ひとつと言うか。
シベリアのエピソードは上手いなと思ったけど。
余り深く考えずに、男にとって好都合な恋愛ストーリー程度に考えて見るというのが、実は正解だったりしてね。
>>973 パヤオってこれに限らずハウルからそんな感じなのよ
戦争も災害もストーリーの背景の一つにしてる
モブをモブと割り切ったと言うかw
菜穂子が山に帰った後妹号泣してたけど妹は早く山に帰した方がいいって言ってたじゃない?みんなはあの涙どういう風に受けとったの?
976 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 22:14:25.53 ID:Kae1n8yZ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
∧_∧
( ・∀・)< ここまで適当に読み飛ばした
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>975 象の墓場に向かう象。妹はそれを察した。
>>973 戦争と言ってもストーリーのほとんどは日本が破竹の勢いで勢力広げる時期のことだからあんなもんでいいんじゃないの?
979 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 22:19:38.44 ID:uPogncds
どの時点で、ラストが「来て」から、「生きて」に書き換えられた
のかは、分からない。
でも、主題歌「ひこうき雲」の”あの子”が菜穂子なんだとすると、
「来て」のラストはあり得ない。あの子は空に憧れて、一人で
登って行った歌だから。。。
鈴木がニコで言ってたよ
実際に余命幾ばくもない女性が結婚したらしい
ラストは生きてじゃなく来てが良かったです
というお手紙をもらったってさ
>>980 話全体の整合性が失われるが、菜穂子のキャラ設定なら「来て」がそれらしいな。
その場合二郎はそのままついていくと思うけど。
戦争経験してるばっちゃんと見に行ったけど、
当時の空気をよく表してると褒めてた
よく戦争映画やドラマで、当時の民衆を悲惨に描いてることがあるけど
そっちの方がよっぽど現実味ないってさ
そこまで絶望的な空気ではなかったと言ってたよ
すっかり回復した菜穂子はサナトリウムを抜け出す
菜穂子はフラフラの演技をして二郎に甘えるが
二郎のSEXが淡白すぎるのに欲求不満がつのり黒川邸を飛び出す
二郎は菜穂子が死んだと思い戦後も幻を見るが
その時も菜穂子は健在であった
984 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 22:31:59.00 ID:uPogncds
庵野の棒読みヒドスの声が多いけど、
3回目のおいらには、もう庵野以外に考えられない。
一体、どんな声優だったらいいと言うんだ。
庵野以外に、不器用な朴訥さと繊細は出せなかったと思う。
>>979 まあこの作品用に作った歌ではないので、そこまで完全フィットするというのは無理そうな。
>>981 そのまま死んじゃうということか。しかしそれだとなんで死んだのかよく分からないので、
その直前に老衰で臨終間際みたいな余計なシーンが必要だったかも。堀越氏は長命だったようだからね。
「きて」というセリフで、しかも二度繰り返すというのでは、あの初夜のシーンと重なり過ぎるので、
「最後にそれかい!」と失笑が漏れたかもしれず、従がって「生きて」の方が良かったのではと思う。
>>982 へえー、そうなんだ
実際に戦前や戦中を経験してないと、リアリティがないなんて批判、できないね
そもそも1935年で終わって1945年まで飛んでるんだから
戦中なんて描いてないだろ、この映画w
>>985 あそこで二郎が死んじゃったらキャッチコピーの「生きねば」が全くわけわからなくなる。
>>986 一般大衆にはミッドウェー海戦あたりからの負けまくりも連戦連勝として報じられてたわけだし、
欲しがりません勝つまでは!って張り切ってたわけだからねぇ
だーれが風を見たでしょう(棒)
キャッチコピーなんて後付だし。
いきめやもって生きるものかって意味だし
>>987 ゼロ戦開発者の伝記的な物語というような紹介のされ方なんだけど、
実際にゼロ戦が登場するのは、最後の数秒で、しかもそれは「夢の中」に過ぎないという作品になってるんだっけ。
堀文学の「風立ちぬ」と無理やり融合させてるので、そもそもかなり無茶ではあるんだろうけど。
転進転進また転進!
>>984 山寺宏一にでもやらせれば無難にこなしそうな気はする。
けど、あちこち気になる棒読みを消してもあまりあるくらいに要所要所でのセリフが
何ともいえずよかったとは思う
997 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 22:45:25.99 ID:bqFu9477
レシピ
堀越二郎 20%
堀辰雄 50%
宮崎駿 20%
ゲーテ 10%
松岡修造あたりに声やらせたら面白かったのに
1000 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/08/02(金) 22:47:36.09 ID:bqFu9477
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。