裏の本当の解釈がこれ
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
菜穂子はそれに気付いていて、森の入口にパラソルとカンバスを置き、誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する
・そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかない
4 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 12:48:28.58 ID:urRWoi9U
5 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 12:54:00.60 ID:5MLhuodn
自動ネット収入システム「A U T O - W E B M O N E Y」FUE
www.auto-webmoney.com/
解析班乙!
ソフト始動で米国サーバーに接続、複数あるサーバー間で金を経由、Torに類似。
ユーザーはこの金を経由する代わりに、サーバーに返還後、ユーザーに行く仕組み。
制作にはGoogleやAppleの元プログラマーなどが多く参加、日本専用裏コミュニティが盛ん。
購入時のuser IDを使い、英国サイトからコミュニティに接続する。
[簡易裏技]
ソフトをセキュリティOFFで起動、サーバートランスOFFにしてから自動構築モードを作動、
3分待ってからサーバートランスONにしてリトライ復元ONで収入が今までの50倍になる。
日本ソフトの修正パッチはまだなため、今のうちに稼ごう!
普段は気づかないけど、社会は分煙は当たり前、嫌煙、潔癖が根付いてたんだなぁ。
医学の進歩と知識の浸透は日々進んでるんだなぁ。とここにて改めて感じる。
彼女が見終わったときに
「主人公の声っておぎやはぎの矢作さんだったね」
と言うので
「うん」
と答えておいた
「堀越二郎の戦闘機が1番活躍したのが中国大陸。本庄の設計した爆撃機を援護するのに使われた。
映画にするとなると、中国軍と空中戦をやることになる。中国や朝鮮半島全体(の人たち)がどういう感情を持つのか当然予測はつく。
あの時代を描く時には避けて通れない問題だ。やらなければならないのであれば、やるしかないと思ってこの作品の制作に入った。
(結果的に描かなかったのは)あえて避けたのではなく、(描くべきことは)その時代に自分の志にまっすぐ生きた人がいたということだった。
堀越と堀辰雄の2人はインテリで、とんでもないところに(日本が戦争に)行くということを予感している。分かっていても一切そういうものとかかわらない生き方はできるのだろうか。
僕は違うと思う。職業人というのはその職業の中で精いっぱいやるしかないんだ」
まるで歴史的感覚をなくしたわけではありません、と言い訳するように、軍の行進の場面を入れたりということはやめようと思った。
歴史というものはそういうものだからとあいまいにしたり、零戦は強かったという表現をしたり。そういうインチキ映画は作らない。一生懸命やった人たちのことを描く覚悟をした」
二郎よ!愛する菜穂子のために飛行機を捨て、ストレプトマイシンを発明するのだ!!
10 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 13:53:54.51 ID:srhIJrvr
まあ、楽しめた部分とは別に
斗司夫解に関する考察も見つかった。
所詮断片でしか無く、だから何なのかって程度のものだが。
ひもじいかいの部分はその前後からピラミッドのパートなんだよね、
入社して豪華な車に乗りほぼピラミッドの頂点近くの立場になった。
美しいものしか見ないはずが、線路を歩く出稼ぎ労働者達に興味を示してる。
通常のドラマであれば主人公に犠牲の上に成り立っている自分の立場に対する葛藤を描くんだろうが、
主人公の立場を見せつけるだけで終わってる。本庄は認識の上で行動しているが、主人公の決意は不明だよな。
本庄の認識を語らせるためのエピソードがひもじいかいだな。
労働者のおっさんに酒を奢るんじゃないからロリコン主人公というのは、遠い気がしたな
おっさんじゃ無く少女に恵んでやるのは観客に対してもサービスだと思う
そうかんじる監督本人や世間一般の客のロリコン性を表現してると見た方が正しいと思う
11 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 14:33:25.78 ID:srhIJrvr
後はエヴァ的なネタだが、
三菱の会議室と黒川邸の玄関に飾ってあった「天上大風」
子供好きの良寛が、無風でタコが上がらない子供のタコに書いた文字
書いた途端に飛んだとか。
飛翔のげんかつぎだが、ロリコンに通じるアイテムだな
菜穂子のモネ構図は坂の上の雲かもと思った
斗司夫経由の情報では届かない幻を目指すこと
菜穂子ともかぶる。夢の便利女とその女が求める
鈍感な男からの愛
そもそも嗜好なんて脳内の幻だしとか思う
ディカプリオ・スコセッシのアビエイターパクリ説
くだらなすぎ。ハワードヒューズはもっと変人だし
伝記映画にすぎんね。観てないけど
12 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 14:38:34.48 ID:tPwzRCaD
エセ宮崎駿ファンて言うかジブリファンが
得体の知れない分からないものみせられて裏切られたといっている
実におもしろい
14 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 14:47:48.36 ID:srhIJrvr
草ガイジンは菜穂子という幻へいざなう怪人かな
避暑地の恋はすぐ終わ山を降りるとみな忘れる
しかし、山も忘れるに良いところと?
謎が深いな
僕は忘れませんもウソだったかな?
手紙に二行書いていれば忘れてないという事か
エヴァ的に魔の山に結び付けようとしたけど、体して役割の無かった失敗キャラと言うのが一番簡単だな
結局評価が分かれてるね
ポニョやハウルと同じようなもんじゃん
もう皆がわくわく楽しめるのじゃなく、こういう賛否両論ある夢のない映画しか作れなくなってしまったのかと
それだけが残念。
>>16 ラピュタとか悪いけど批判するよ
子供のときはともかく大人になったらそんな楽しめない
風立ちぬの方がずっと良い映画だ
みんなが楽しめる賛否両論ない映画なんて存在しないよ
雑想ノートだって知らない人たちに言われたくない
>>14 物作り礼賛の映画だから、菜穂子からは許されなきゃならない。
二郎が宮崎監督ということは
ゴローがゼロ戦なのか
パヤオ「ゴローはあのチビの上司で良いよ(投げやり」
見てきた。
声ひどすぎなんなのアレ・・
あと、飛行機の音も人間が口でブブブってやってるっぽいし、壮大な宮崎駿実験劇場か
何かだったのでしょうか?
>>23 裏の本当の解釈がこれ
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
菜穂子はそれに気付いていて、森の入口にパラソルとカンバスを置き、誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する
・そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかない
そういやゴローはこの映画見て
駿の最高傑作、心から乳を尊敬しましたって言ってたらしいな。
アスペ発見
岡田に対する反論をしてみると、やっぱり二郎が、お絹と出会った最初か
ら好き、というのは違うと思う。
震災の時に困った人を助けた、という記号的なもの。なので助けた後ですぐに
別れる。好きになったのなら残ってもう少し話をしたいと思うよね。
ついでに言えば、最初に柔道で下級生を助けたのも同じく、当然下心などなく、
困った人を見たら助ける、という善意の表れ。あと、二郎が接骨できると
いう伏線。
手紙、シャツ、計算尺を受けとって、初めて、お絹という女性を、個人の
人格として意識し、会って話がしたいと思って追いかけた。
というふうに俺は感じたけど。
>>23 おれはあんまり違和感はなかったけど
唯一気になったのは、最初の飛行機の試験飛行の時だっけ、
手回しでエンジンを書ける時の音「う〜〜・・・ハッ!!!!」のところがなんか浮いてて怖い感じがしたな
ラストの「あなた、生きて。」で不覚にも泣いてしまった。
九六式陸攻が中国軍のI15に落とされるシーン、
B29を迎撃する屠龍?が火を噴くシーン、
日本機の残骸の山とか宮崎さんは大分アジア諸国に気を遣ってるんだね。
>>14 友人で恩人(?)ディズニーからスカウトしてきたアルバートさんを出したかっただけ
という不純な動機のキャラだからだろうけど・・・。
ディズニーという敵会社の交渉の仲人的な存在だったから、スパイ的な位置づけがよく似合う。
>>26 分からないお前がアスペだと思う
ロマンチックなラブロマンスだとでも思ったの?
なに言ってんだこいつ?
自閉症スペクトラムですが何か?
アスペ何て古い呼び方
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 16:02:14.25 ID:xyML0ERR
>>30 原作に「結婚を仲介する、クレソン好きの変な外人役」としてすでにいるの
だから、無理やり出演させたのは似顔と声と歌の要素だけだと思う。
スパイというより、特高にあらぬ疑いを立てられた、単なる反政府(ナチス・日帝)
主義者としての描写しかしてないよね。裏設定ではスパイかもしれないが、
そうなると、後の恋の仲介役としてのキャラが不自然だし。
菜穂子の腹の中にもいなさそうだからゴローはここではいらない子
再婚して別の女の子供がゴローだな
宮崎駿の奥さんは姉さん女房だからもしかしたら・・・・・
黒川さんは面倒見よさそうな大塚さんあたりで
おおおおい変な再放送やるくらいなら
ZIPのジブリの放送してくれよおおおおお
>>35 ほう
原作にいたのか、漫画のほう?堀辰雄の小説のほう?
漫画なら駿が描いたんだから潜在意識としてアルバートさんがいてもおかしくも無いけど。
小説なら、まぁ、こじつけちゃったね。
映画では二人の様子を暖かく伺ってる変な外人って感じたけど、
どんな恋の仲介したっけ?
39 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 16:27:43.50 ID:xyML0ERR
>>14 二郎の思想に影響を及ぼすわけではないが、
http://flaneur.web.fc2.com/011.html この歌なんて、あの場面で謳われるのに非常に意味ありげだと思う。
菜穂子の輝くときは、今この時一度だけ、というのに掛けているのかな。
あと、カストルプが押したお陰で、二郎も菜穂子父にプロポーズを切り出せた、
というのもある。やはり部外者に「二人はすばらしいカップルだ」と言わせて
押してあげないと、二郎からは話を進めにくい。
『魔の山』のキャラクターの名前を借りて、ナチスと日帝の破滅の予言を二郎に
告げる結構重要な役割を与えられているのではないかな。もっとも『魔の山』原作
では、カストルプは思想を植え付けられそうになる立場だけど。
後、『魔の山』で忘れるのは、下界での嫌なこと、つまり世界大戦に向かっていく
であろう世の中の不穏な動きのことだろうね。
40 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 16:28:47.52 ID:DYQOsp34
主人公以外の声最高
ヒロインの女優と黒川上手すぎ
会話の中で二郎の恋を煽ってプロポーズさせたって所かな
ヒロインいいねぇーーー実にいい品がある
黒川もカプローニもいい
>>38 漫画の方。手元にないので細かくは書けないけど、漫画自体が大雑把
な演出なので、扱いが雑だった。
菜穂子父に大雑把に「2人を結婚させてやりなさい!」みたいに強引に
横から話を進める適当なキャラクターだった。
>>39 これはやばい
こんな歌詞だったのか
だって花の盛りはただ一度だけ。
盛ってるときに結ばれなきゃ
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 16:36:27.04 ID:DYQOsp34
本庄もいいな
>>43 サンクス
スマンなんということか、連載6回目から自分で買ってたwww
これを面白いってやつは宮崎駿だからもてはやしてるだけだろ
これが無名監督の作品なら見る価値もない退屈な作品って評価1点付けてるだろ
その辺考えた方がいいよ
>>47 頭が悪いんだろうな
裏の本当の解釈がこれ
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
菜穂子はそれに気付いていて、森の入口にパラソルとカンバスを置き、誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する
・そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかない
(1)ペド
(2)ロリコン
(3)ショタ
(4)ボーイズラブ
普段は(1)(2)一辺倒の宮崎だが
今回は(少量とはいえ)(3)(4)も加え、バランスを取っているように思われる。
(そんなバランスが必要か否か、はともかくとして。)
俺が女だったら、脚立のシーンで悲鳴をあげていたかもしれない。
>>47 そう、そうだよな
監督の名前とかそういうの一切とっぱらった状態で
評価したら間違いなく貶してるよなコレ
なんで原作漫画を早く出さないんだ。
ページ数がすくなすぎるとかが原因かね。
モスキート=蚊、は知っていたが
クレソンは村上春樹の「世界の終わりと…」以来、久々に接した。
面白いかというと微妙だけど、絵は相変わらずきれいだし、この時代の世界に
どっぷり浸かれた感じは楽しめたな。
岡田さんじゃないの?
そうなのか。何の脈絡もないレスに絡んでくるから基地外かと思った。
ヒロインの仔はもっと声優やってほしい
たまらん声だわ
菜穂子と話す時の庵野の演技が妙にエロくてゾクゾクした
こうなんか耳元で僕はエッチなんですよって感じな声だったわ
岡田自重しろ
岡田教の信者だろ
野村萬斎のうまさが話題にならないのはおかしい
二郎×本庄に萌える腐女子方もそれなりにいるようだ
脚立にあがって二人で金具チェックするところなんてわざわざアップで接近しまくってたからな
他にもツボつきそうなシーンがいくつか
女中の話はもう良いよ。エロゲやりすぎだ。
岡田だろうが誰だろうが全部とは言わなくてもちゃんと筋が通った考察はしてるんだから
反論あるなら同じように根拠と具体的な説明書けばいいだけのことなのに
ここの人ってそういう真っ向からの反論しないよね
信者とかキモイって言うだけで
>>62 声優の小賢しさとは違う、
俳優のわざとらしさとも違う、
タレントのニヒリズムとも違う、
素晴らしい演技だったと思う
野村萬斎キャスティングしたのはスゴい
すまん誤爆した
>>66 特集番組で見たけど地声からして凄い声してたなあの人
ものすごい低音だった
>>65 何の関係もないレスに「裏の本当の解釈はこれ」と無差別にレスつけてくる。
これが基地外でなくてなんなのか
普通に関係あるんじゃね
読めてない人にって
>>63 二郎と本庄が初めて会ったとき、本庄がウインクしてたなw
>>66 今までの宮崎作品のキャスティングを否定するわけではないけど
風立ちぬはどの人物もかつて無いほどに見事にハマっていたように思う
なるほどホモだと考えれば菜穂子に冷たかったのも納得がいくな
というかジブリの声は基本的にひどいだろ
いい配役は少ない
今回は良かった
>>24 どっかの薄っぺらさ丸出しの金髪バカがブログに書いていることまんまだな ご当人かw
物を作る能力もなければフォローに回る気もない最低精神レベルの痛いカマフェミの典型解釈に過ぎんだろうが
>次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
山ほど会話していたなあww 都合のいいところだけを取る 能動的な女が「身を挺して人の帽子をとる」ところから邂逅は始まっている 宮崎得意のな
お前に言わせれば、美人女優が恋愛するあらゆる映画での男の惚れた理由は「綺麗だったから」 ヘップバーンが、夏目雅子がきれいだったから男は惚れただけ すべては「薄っぺらい!」
>(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
有能で仕事にのめりこむ人間がどういう状況になるのか(通常ユーモアとして描かれ、これも同じ)、人間心理や描写の常識を全く知りません
>そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
脇役が主人公にモノ申すシーン、それが手前のうがった見方に沿うものであれば、
それは日常にも映画にも山とある意見のブツカリをみせるためのものでなく、すべて正当なイデオロギー的糾弾の証左なのであーる
すべては無能カマフェミの潜在嫉妬まるだし解釈だ 一生やってろ
おまえがカマ男なら、認める唯一の恋愛映画は、ベタベタした無能カマ男に美人がくっつくこと。「これに関しては、断じて美人だから惚れたのではなーい!」
そして女の腐ったような無能キモさにその女が耐えること。「これは男女間のよくある真理で、男の側に問題はなーい!」
ブスフェミなら、不細工女に男が追従しまくること「これはちっとも犠牲ではなーい!美しい婦倡夫随であーる!」
www
>女性はそれを諦観の面持
あのヒロインはずっと諦観で、療養所から一歩も動かずわがまま言わず耐え続けましたあ! かわいそー!
>創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
百歩譲って文字通りに取るとして、
お前の周りの文化も技術も、今この時点の社会のスムースな生産も流通もそういうことの上に立っている
物を一生懸命作ったりする人間と、そのフォローや世話に意味を見出す人間たちだ
無能のカマフェミのイデオロギー的にそれが問題なら、
無人島に行って一切の技術も文化もなしに動物として暮らせキチガイ 注文の品がちょっと遅れただけでヒス起こす非常識クレーマーのくせしやがって
本庄にはアイディアあげるきまんまんだし
異常に優しかったな…
二郎を軽蔑したわ…
>>65 最初に二郎がチラッと見たのも菜穂子
風で飛ばされた二郎の帽子をキャッチしたのも菜穂子
フランス語の詩のやり取りをしたのも菜穂子
二等車に二人が戻った時も目線は手を振る菜穂子
制作者の意図なんて分かるだろ
岡田の考察も当然間違いということ
>>70 いやまあそういう奴は基地外だけどな
そういう解釈が出始めた当初からまともな反論しないのにやたらと
それはねえよ、と一言で否定する人が多いのはどうかと思ってた
なんで、こういう根拠があって、こうだから、その解釈はおかしい、って反論が出来ないんだろう
野村って狂言師だっけ?
海老蔵もアップ開始しそうだなw
美しいものにしか興味がないのなら、喀血した菜穂子のもとに駆けつけたり
しないだろ。
当時の東海道線で名古屋から東京まで行ってる。
漫画の風立ちぬは読みにくい・・・・
プロポーズ後
菜穂子父「なんと言ういい加減な展開だ」
カルストプ「スバラシイ タンジュンコソ ジンセイノ ビトクダ クレソン クエバ カラダ ヨクナルノダ」
あぁ、じつに自分の頭もいい加減だ
そもそも岡田事態に根拠がないから
あんな与太話に反論しようがないだろw
イイナツダ ノモウ が抜けた
>>80 最初に好きになったのはお絹説はちょっと材料足りなすぎてなんとも言えんよな
どうとでも取れてしまう
>>82 そりゃ極論だろ
ウンコしたから美しくないです、レベルだぞ
とても下品な言い方だけど監督の自慰を見ながらさらに自慰をしてる人の感想を聞かされても気持ち悪いだけ
考察とかどうでもいい
wikiで堀越二郎の写真見たけど、実際眼鏡のボンボンって感じなんだな。
現代ならCADやシミュレーションを使うようなことを、紙と鉛筆と計算尺でやってしまうんだから
昔の設計技師ってのは凄まじく優秀だったんだろうなあ。
まだ女中片思い説主張してる奴居るのか…
多分アスペなんだろうな…
アニメすら読解力が試される時代になってしまったね
二郎が一番恋してたのは本庄
本庄を見る時の目を観れば分かる、尋常じゃなかった
↑例えばこんな基地外みたいな説唱えられたら
根拠のある反論しろも何もないだろ?w
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 17:41:56.12 ID:FC88P7ZM
>>88 当時はひたすら計算だけする役目の人とか沢山いたらしい
女中に片思いじゃなくて「女」を感じた、くらいのもんじゃないかな
実際お絹の描かれ方はエロかったし
おキヌという名前に反応してしまった奴も少なくないはず・・
おキヌちゃんのこと?
>>91 計算好きの人間(いるのか?)には夢のようなお仕事だな。
>>92 それもない
エロく感じた客がいたというだけで、二郎がエロく感じた証拠は何もない
女中は二郎が王子様だったんだから
両思いでしょ
神社についてからのお絹の
「は、はい……」って言ったときの
表情と声はムチャクチャエロかったです
そりゃな
おキヌちゃんはアニメ史上最高のヒロインだし当たり前かと
101 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 17:47:38.84 ID:FC88P7ZM
102 :
名無し転がし:2013/07/27(土) 17:48:21.72 ID:s2ahcApJ
>>88 風洞実験はあったんで、シミュレートしなかったわけじゃないみたいだけどね
>>99 あのあと、神社方面に火が回って、家人を連れて戻ったときにはおキヌちゃんはもう・・
という鬱展開がよぎったんだが、助かって良かったぜ。
岡田がこんなに必死ということは、最近仕事がないんじゃないかw
便所で自慰くらいさせてくれよ
年頃で肌触れまくった
おキヌの方に興味はあったんだろうな
惚れたまでは良いすぎだ
>>104 基本、岡田は「乗っかっていく」のがお仕事です。
>>103 自分も全く同じ想像したわww
菜穂子送ってく途中で大きめの余震が起きて戻ってきた時にはあの辺一帯が……とか
はやく食え風呂入れだのいちいち指図
ウインク
寝顔を眺める
「その男に触れるな」
一緒に脚立
アイデア譲渡
腐女子立ちぬ
おキヌちゃん>>>>菜穂子>おキヌ
おキヌちゃんには菜穂子でも勝てない
ようするに岡田説を言ってる奴は岡田説が間違ってるというのが分かってるんだよな
そんな馬鹿なわけないもの
スレを荒らしたいから岡田説に飛び付いたと
そして嫌がらせでしつこく言ってると
性格悪いな
ID:36dgoqrv
コンテ発売まであとちょっと
「岡田説」とか言って否定してた奴等は覚悟しとけよ
そういえばドイツのシーン 常に控えめに見える二郎が我々は正当な権利を行使しているまでだと毅然とした態度で告げる場面があったが、
あそこは流暢なドイツ語話して下に字幕でも付ければ更に二郎のインテリブルジョワエリートオーラ爆発で格好良いのにと思ったな
岡田さんの便乗売名商法もそろそろ限界じゃないかw
あのスパイみたいなの
何の意味があったの?
映画において
岡田否定って何でこんな必死で
岡田の話しかしてないの?
ファンなのか?ツンデレなだけで
服と定規を大学まで届けてもらった時に想像した姿がキヌ
キヌは結婚して子供もいるという菜穂子のセリフ
惚れてたとまでは思わんけど
二郎がキヌを意識してなかったんだとしたら
こんなカットやセリフわざわざ入れないだろうと思うんだけどな
こまかい演出にこだわる監督なだけにね
>>113 ええ!?
もしかしてパヤオの絵コンテに「二郎、おキヌに欲情」とか書いてあると
思ってるのか?
ID:/mOfjqCAが岡田本人なら、まあいいけどさあ。
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:16:39.64 ID:FC88P7ZM
再会したばっかりなのに何故二郎がきぬを意識してると判るんだ菜穂子は
おかしいだろ
121 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:19:42.35 ID:3ZTd+rpF
122 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:21:28.97 ID:3ZTd+rpF
>>119 「二郎、おキヌに欲情」はないだろうけど「乙女、パスタに感動」ならあるかもね
カプローニが振る舞うパスタ。貪る奈緒子
>>118 そりゃ残像にでもしないと誰が届けに来たかわからんでしょ
ただそれだけのこと
125 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:24:06.44 ID:3ZTd+rpF
>>114 庵野ちゃんがドイツ語ペラペラならいいけと、アスカ状態になるぐらいなら
やめといた方が無難だな。
海外掲示板でバカにされるだけだし。
あ、でも日本人がドイツ語をはなす状況だから不自然ではないか。
ID:BWb/DLs7
ID:VUxpz542
ID:36dgoqrv
岡田がお前らドンだけ好きなんだよw
100%岡田の話しかしてねーじゃねーかw
129 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:28:39.47 ID:NG2I0Xxc
相変わらずゴミみたいな考察してるな
>>121 「日本は謝罪と賠償をしろ」なんて上から目線で言うわりには
日韓基本条約のこともアジア女性基金のことも
いままで何度も謝罪の言葉を公式の場で口にしてきた総理はじめ日本の政治家のことも
何も知らないんだね…がっかりだよ…
パヤオはもうしゃべらん方がいい
アニメ作りの才能があるだけなんだから
てか、岡田説って、それがどうした?とみんな思ってるだけなのでは
なぜか得意になって必死に広めようとしてるのが滑稽に見えるんだが
二郎は天才だけど飛行機命でちょっと変わった人と意図して描かれているのは明らかだし
本当は誰が好きだったとか美しいものにしか興味がないから冷酷だとか事実でも事実じゃなくても
それを指摘することで映画として何にも評価は変わらないと思うけど。
宮崎監督はそんな単純な人間として二郎を描いてないのに、決めつけて喜んでる人ってなんなんだろうね
133 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:42:02.01 ID:x9yStPaO
軸ぶれぶれやな
>>118 のちの、二郎が二人にとっての王子様だった、という菜穂子のセリフにかかってて、
二郎の気持ちを表すシーンとしての要素は少ない。
お絹が自分のけじめとして、自分が嫁に行くにあたって、大事な計算尺を無下に捨てられず、
居場所がわかったのなら何としてでも返さねば、と思ったんだろう。
でも、一目でも見てしまったら気持ちが揺らぐから会わずに帰った、ということだろう。
あそこで二郎は再会出来ないのをうすうす感じつつ深追いしなかった。
だから途中まで追いかけたのは人情であって恋愛感情ではないよね。
135 :
アイマス:2013/07/27(土) 18:49:13.18 ID:bCM3iXWP
>>114 アジアは正義!白人は悪党!の左翼根性が炸裂するシーンでしたね
134の続き。
あれから後、さぞかし2人で王子様の話に花を咲かせたことだろうね。
だから、菜穂子にも恋愛のライバル関係はない、というか、王子様として二度と
会えないと思っていた人に会えたのだから、再会前の王子様としての憧れの「好き」
と再会後の恋愛感情の好きは違うだろう。お絹や二郎にとっても。
だから岡田の説はその二つの「好き」がごっちゃになってる。
137 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 18:58:19.39 ID:NG2I0Xxc
絹が二郎を意識していただけだろ
完
二郎も好きとまではいかんな
絹を多少意識してたくらい、菜穂子よりは
岡田はうがちすぎ
何なんだよこの岡田人気は
岡田斗司夫は初めてか?BSアニメ夜話観てろ
運命のロマンス厨うざすw
同い年くらいの女性と小学生くらいにしか見えない女の子がいて
小学生にしか眼中にないとか、そんな運命いらないからw
>>140 両方眼中にないから助けた後すぐに名前も告げず別れたんだよ。
二郎は、震災の時にそもそもロマンスなんて考えてないだろう。
岡田が「二郎が女ばかり見てる」って言ってたから2回目行った時に注意して見てみたが
列車で席を譲る、2等席から出てきたおキヌと菜穂子を見る
三菱初出勤で女性達に挨拶
くらいしかないんだがな
もっとキョロキョロしてんのかと思ったが全くそんな事なかったぜw
ただ瓦屋根が半分しか落ちない意味とかそういう部分は知らなかったのでタメになった
>>141 眼中にないなら何でその後わざわざ屋敷を訪ねたりしたんだよ?w
二郎は恋愛とか結婚には向いてない人間なんだよ
仕事さえできればいいタイプ
そこら辺駿にそっくりなんだろうな
ナオコとは強制的に離されたけど
キヌとはまだしようと思えば会話できたよね
>>142 冒頭の夢のなかでも、女の人たちが手を振ってるんだから当然見るよね。
男立ちは二郎に手を振ってないから二郎も見てない。それだけのことなんだけどね。
>>142 それに加えて、ドイツでの夢の中で機内に入った時、女性のh方を見たり挨拶したりしていた。
それより、社遺書のみゅ目の中での飛行の時、村人が飛行機に築かず淡々と生活している中、女性のみ顔を出して手を振っているのとかを考えると、二郎の女性への意識がわかるね。
さっきジアートオブ届いたが、これ脚本もついているんだな。
マジか
二郎を軽蔑したわ
>>143 屋敷のあるだろう方角にまで火の手が回ったから、自分が助けた人たちが
どうなったか心配したんだろう。
ロマンスでなく、二郎が正義感の強い人として捉えればいいと思うんだけど。
作品見て昔の日本人の良さを再認識したのに、監督自身が売国発言するのやめて欲しいわ。
>>142 岡田は二郎にとって女はリビドーとして捉えてるけど、
いじめられっこを助ける
2等車で女性に席を譲る
足の折れたおきぬを助ける
子供たちにシベリアをやろうとする
等、女子供には紳士であるべきというダンディズムを描いてるだけなんじゃないかね
それを本条に偽善だと言われ心揺らぐけど、その信条こそが彼の根本なんじゃないかな
岡田は変に裏を読み取って世間一般とは違う解釈するおれすげー臭が強い
>>153 それまんま岡田の意見やがな
いじめられっこについて語ってたのとか
岡田まんまの意見だ
>>152 いい加減、作品と作り手の思想混同すんのやめろや
「日本人の良さを再認識できてよかった」が自分の感想ならそれでいいだろ
二郎が女ばかり見ているって言っていた岡田発言には、違和感があるよな。
仮に女に目線がいっていたら女性が出てくるシーンでその女性に目線を合わせる構図になるけど 最終的には菜緒子に目線が向いているから最初から二郎は菜緒子が好きだったからじゃあ無いのかな?
昔の職人気質を持ち合わせている人は生き方が不器用の人が多いって聞いた事があるけどな?
>>155 何言ってるの?アジアに謝罪しなければいけないって言ってる人は軍需産業従事者賛美の映画なんて
どっちかの主張が薄っぺらい嘘っぱちだってわかるでしょ
だから堀越さんそんなに悪いの?とか開き直ったり
堀越さんは軍事体制に抵抗した!とか嘘八百を言い出す
同じ日本人には「日本人の良さを再認識できてよかった」なんて甘えの構造が通っても
韓国人は許さなかっただろ
ま、そこが宮崎駿の面白いところ。
こんな作品を作って反日発言。兵器大好きなくせに戦争反対。
そんな矛盾に満ちたところがいいじゃないか。
敗戦を知る世代は色々屈折してるんだよ。
>>157 だからハヤオがどうこう言った、韓国人にナントカ言われたからって、いちいち自分が
映画から受けた感想が変わるわけ?
作り手や周りの反応がどうだろうと自分の感想は自分のものっしょ。
もっと自分の感性に自信もとうよw
今日午後11時ちょい前にNHK-Eテレで来週の宮崎駿×半藤一利の対談番組の予告が流れる。
岡田で抽出したらおかしなことになってんなこのスレ
全面的な賛同意見の押し付けばっかと思ったら
過剰に岡田岡田反応してる奴ばっかじゃん
岡田説を貼りまくってるやつが見えないのか?
岡田絶対拒否厨も信者もキモい
部分は合ってるし部分は間違ってるだけなのに
やっぱり二郎役の庵野は棒過ぎるよ・・・(´・ω・`)
auのCMもうヤメテー
>>162 合ってる間違ってるじゃなくてただの一つの見方なだけだろ
あーうざ
アンカ間違えた
>>163 合ってる間違ってるじゃなくてただの一つの見方なだけだろ
>>161 まだこのスレになって7時間なので、そんなもんじゃない?
>>163 だから7時間で誰が絶対拒否してるかとか判別できないし、
そもそもそれほど異論が出そうにない部分をわざわざ書かないでしょ。
ハヤオは愛国左翼。売国左翼じゃない
ぶっちゃけハヤオの発言は的を得てるだろ。慰安婦は唯の売春婦だが、日本の村山首相が認めた。
一度謝ったことをコロコロ意見変えるのは、情勢を不安定化させるアホの極み
謝罪と賠償に関してはアジア女性基金や日本政府が過去に個人補償をしようとしたが韓国がつっぱねたという事実をハヤオ知らないんだと思う。
そもそも国家賠償はすでに日韓基本条約で解決済みってことを韓国が最近まで隠してた事実があるから、
この問題は日本だけに非があるわけではない。しかし、一度公式に日本の首相が謝ったんだから、
それを国の基本対応として続けなければいけないよ。
領土問題だって共同とかいってるが、戦争ふっかけられる&されるよりはマシでしょ。
こんな美しい日本を描いた作品作れるパヤオは売国左翼ではない。
岡田貼りまくり野郎が本当の解釈とか言うからだろうよ
週明けは30億超えてるかな
25億くらいだと半減率がちょっと危険域だな
そういえば、設定では二郎は「ヘッセを愛読し」となってるんだけど、
本編にそれを匂わせる所はあるのかな?
>>161 なんです意味不明にカリカリしてんの?
神経症患者?
>>171 今日は首都圏が夕方から雷と大雨になった。
先週も平日もレイトが割と良かったから、今日の夜からの雨は悪影響。
>>159 変わるに決まってるだろ
何勘違いしてるのかしらんがいいとか悪いとかは被害を受けたアジアの人たちが決めるんだよ
お前らに決定権ないの
駿はアジアの人たちに媚びた発言をしたから決定権が自分にもあるとか勘違いして自分の欲望のままに映画作ったけど
これがもう名誉白人ならぬ名誉アジア人レベルの間違い
>>175 もう典型的なチョンだな
チョンは竹島侵略の謝罪と賠償をしろ
あと、盗んだ仏像を返せ
お前らに決定権はない
白丁に言っても分からんか
遺伝子が犯罪者だからな
>>176 本当の日本人はカッとしたりしないから。君も我を省みたほうが良い。
相手を口汚く罵るばかりでは、まるで半島の人そのものではないか。
>>177 カッとしてない
竹島侵略も仏像窃盗も本当のことだろ
日本人は黙ってるから、認めたと思われる
ドンドン反撃しないから調子に乗る
>>178 たしかに竹島、仏像窃盗もあったことは同意だ。
しかし、遺伝子うんぬんなどとは言うべきではない。
遺伝子に対する差別は許されないのは世界標準の合意。
そこを口にしてしまえば、君が君自身も貶めることになる。
>>147 「夢の中」で知り合いでも漠然とした集団でもなく
「女の人だけ」が手を振ってること自体が
女を意識してるってことでしょ
>>175 >駿はアジアの人たちに媚びた発言をしたから決定権が自分にもあるとか勘違いして自分の欲望のままに映画作ったけど
時系列的に考えて映画を作り終わってからハヤオはああいった発言をしたんじゃないの
原作の漫画は2009年から連載しているわけだし
堀越が天才なんてのも帝大出身のエリートに過ぎず身びいきが過ぎる、P51のエドガーは少年期に飛行機エンジニアを志し中卒で工員から始めた
スピットファイアのミッチェルは病弱ながら夜学高校で苦学して技師になり、ナチの危険性に気付いて癌に蝕まれた病身を押してスピットを設計した直後に夭折した
実在の人物を捏造して話を作るなんてのは現実を描く能力の欠如、同時代を生きた航空機設計者でもっとドラマチックで建設的な生き方の人間はゴロゴロ居るわ
184 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 20:39:42.59 ID:WqPFeemS
タイトルが出るとこ、
濃紺バックに白ぬきで格調高くて良かったな。
千と千尋のタイトル出るとこもセンス良いけど。
映画がつまらなかったからどうでもいいウヨサヨ論争で盛り上がってるな
>>142 そう、俺も二回目に観たときに注意してたけど、そんなことなかった
自分が女ばかり見てるからそう思い込むんだろうね
二郎が女ばかり見てるんじゃなくて美しいものには目がないだけ
今作のキスシーン等を見れば宮崎監督に恋愛シーンの演出は無理と言うことが分かったから
ゼロ戦の開発だけに焦点を絞った作品にしてほしかった
堀越二郎の著作を読めば分かるけど、重慶上空で無敵だったのを自慢気に書いたり、とってつけたような憂慮を書いたり、
堀越は現実には単なる俗物だよね
国民的な映画監督の巨匠の遺作かもしれん
ということで興行収入200億円くらい軽く行くか
>>187 つまり作家の思想ウンヌンで作品を観ることは無意味ってことだよなw
>>189 パヤオは、「大恋愛をしたことがないのでキスシーンを描くのは恥ずかしかった」と言ってるよw
二郎、初出勤シーンで黒川の後ろ歩きながらトレース室の若い女達の方見てるわ
これに関して岡田の指摘はまあ合ってるんじゃねーの
全てが演出なアニメーションでわざわざこの演技させてるんだから
岡田の馬鹿のせいで、このスレはつまらなくなったな
>>194 俺は結婚した後も女見てんのかって思ったんだがw
これで妹が美人だったら放置される事も無かったんだろなぁ
197 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 20:55:21.14 ID:Vwg4KE+1
スレ立ちぬ
>>196 >俺は結婚した後も女見てんのかって思ったんだがw
いやみるでしょ普通w
「作家と作品は切り離して考えなくてはならない」
「政治と作品は切り離して考えなくてはならない」
これ、古今東西、芸術の大原則な。
作家性ガーとか政治性ガーとか言う奴に芸術を語る資格はない。
作品評価して政治発言批判したら、作品と混同するなとか、変に絡まれた。
脊髄反射で書き殴るのやめてほしいわ。
>>179 ディズニーめっちゃ日帝の魔の手から朝鮮半島を守ってんなw
203 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 21:03:17.60 ID:NDYfacl5
菜穂子と二郎の「風立ちぬ」パートは確かに傑作だけど、
戦闘機設計家堀越二郎のパートは微妙な出来。
よく分からんのが、カプローニの存在。
カプローニが堀越二郎の設計に影響与えたわけでもないだろ。
ゼロ戦という戦闘機作ったのを、なんか正当化させるために、
無理やりカプローニを登場させたような気がする。
>>202 >カプローニの引退飛行であるCa.90の乗客(夢の中)は、男女ともみんな
つか、飛行艇乗客の若い女率の異様な高さに気付けw
制作裏の映像で宮崎監督が机向かってんの少し映ったんだけど
あれは何やってんの?
監督も若手アニメーターと同じように一枚一枚絵描いてんのかな?
しかしろくに作品も見ずに外野で政治的にアレコレ言われるあたり二郎と宮崎が今まさにシンクロしてる感じがするな
二人ともただ作品を作っているだけなのに
>>206 絵コンテか作画の直しじゃないかな
アニメーター出身だから自分で手を入れないと気が済まないようで
さすがに作画監督の仕事はできないから高坂さんに任せているようだけど
>>199 だからそれが敗戦国民として無反省だって言ってんだよ
駿は結局釈明しないといけなくてっていうか釈明もそこそこに
政治発言でご機嫌取りにに逃げただろ
これ堀越じゃなくて東条英機とかヒトラーとかが主役じゃないとどれぐらい問題があるのかわからないの?
>>199 庵野も言ってたじゃん今回、駿が自分を隠さなかったのがよかったって
つまり人間の心がわからない美しいものマニアの変人二郎は家庭を犠牲にして仕事に没頭した駿なんだよ
自分の本性を白状したから庵野が評価したわけ
>>202 冒頭の二郎自作飛行機の夢の方だよ
仕事したり歩いてる民衆は飛んでる二郎を見向きもしないのに
建物からたくさんの女性だけが顔出して喜んで手を振ってる
カプローニ飛行機の夢の方も女性率半端なかったと思う
ネトウヨはこんなところにも現れるのかよw
負ける戦争をしたのが失敗だったというだけで、それ以外に反省することなどない
>>203 カプローニは二郎を夢(狂気)に誘うメフィストフェレスなんじゃね
>>211 ネトウヨ現れるとこにはおまえのようなネトサヨも現れる
どっちも消えろ、映画に関係ない
日露戦争反省しろって話はあまり聞かないからな
>>205 いや、そもそもは岡田が「菜穂子が綺麗じゃ無くなったら好きじゃなくなる」
という風に、花(世界のその他大勢の綺麗な女性)の綺麗さと妻への愛情を直結してる
考えに反論してるんだよ。大雑把すぎるかな、と思う。
もちろん菜穂子がそう思った、ということなら異論はない。
二郎が本編中で特に積極的に話をしたいと思っている女性は少ない。
菜穂子、お絹(果たせず)、母(成人してからは不明)くらい?妹は除外かな。
>>207 宮崎アニメは監督自身が絵を物凄く描けるという部分が諸刃の剣になってると思う。
絵コンテの段階で監督の脳内にあるモノをほぼそのまま作品にするってスゴイけどさ、
ある意味で監督の中にあるモノしか出てこない。
一方、高畑勲なんかは本人が絵を描けないからこそ無茶も言えるし、
自分の絵が無いからこそ、様々なスタイルの絵を描かせる事も出来る。
自分の中だけでなく、他人の能力も貪り喰らって物凄い作品を作っている。
両巨匠ともスゴイけどさ、宮崎駿は一生高畑勲を越えられない部分もあると思う。
>>207 ナウシカの時は、結局作監の小松原さんが直した上に、宮崎さん自身で直してるので
小松原さんの素の絵はほとんど残ってない。すごい話だよね…
さすがに今はそこまでしなくても、ある程度任せられると思うけど。
この作品は
ナイスキャッチという言葉に集約されているんだよ!!
菜穂子はハヤオの母親や妻的な存在に異論はないよな
ナイスキャッチ
↓
よくとった
↓
よく撮った
↓
よく監督した
↓
ハヤオ号泣
つまり母親にも奥さんにも許されたい年頃なハヤオということ
豆解釈な
>>210 少年時代=1916年となってるから、第一次世界大戦中というのはこのこと。
>冒頭の二郎自作飛行機の夢の方だよ
それは俺も初見の時印象に残った。なんで男は無関心なんだろう…って。
あの温度差については、監督の意図が何かあるだろうね。
まあ、男の方に目が行ったからって、俺はホモではないがw
>>208 政治発言で御機嫌取りってハヤオは昔からあんな事ばかり言ってたぞ
堀越二郎自身が政治的立場にいた人物じゃないんだからヒットラーと比較するのはお門違い
そういった価値判断でしかこの映画を見れないとか本当に残念な奴だよ
ハートキャッチ
>>222 毛沢東語録、が愛読書だったからね。高畑との関係も東映の労組から(ホルス時代)
だし。
2000年代のパヤオ映画としては断トツで良かったと思うんだがどうよ?
2000年代どころか
今までの作品で一番でしょ
こういう作品を早く作って欲しかったわ…
>>203 夕方やってた特集だと
宮さんの中でカプローニは特別であり、カプローニの作った飛行機の中に「ギブリ」という名前の飛行機がある。
(それが「ジブリ」の由来)
と言っていた。
カプローニが出てくる夢の部分てめっちゃ「リトル・ニモ」だな
最初は2案あり
A、二郎とカプローニ
B、二郎と菜穂子
だった。
どっちがいいか宮さんに聞かれたPは、「一緒に…」という流れになった。
↑
大雑把に書いたけどこういう話をしていた。
>>203 軍を適当にごまかして、自分の作りたい飛行機を作ってる、といスタンスが二郎の大きな目標。
>>225 俺も1回目はパヤオの妄想かなとオモタけど
さっき2回目を見終わった感想は
超傑作
あらゆるレベルを超越してる
終戦のエンペラー観たんだけど
なかなか面白かった
風立ぬと同時に観たら
またなんか感慨深かったよ
>>225 個人的には同意見だがこの映画を他のパヤオ作品と比べるのは難しいね
というか比べるのがもったいないというか
↑となると、スポンサーやお客さんを欺いて、狭い客層向け芸術映画を撮った
宮崎にも通じる!
>>222 飛行機バカなら世界中にいくらでもいる
ファシスト体制を打ち破った技術者は連合側にもいる
なにも真珠湾奇襲に使われて機を取り上げる必要がない
それをあえて選んだってことがすでに政治的意見の表明
「堀越は政治性のない技術者」なんて弁明は「従軍慰安婦は自発的」レベルの詭弁なんだよ
それは韓国人が第一報を見た時の怒りぶりでわかる
日本軍に関わったものは旗でも画家でも韓国の偉人でも黒なの
変な悪意や教訓くささもなく、妄想だけってわけでもなく
すごく素直に作られてる感じがした
>>235 売春婦が商売で戦地に行ってただけだろうがよ
歴史の捏造をするなよ
>>208 ヒトラーが世界一美しい絵を描いてもお前は貶すんだな
239 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 21:58:01.71 ID:aQeBjBZ4
「風立ちぬ」は親イタリア反ドイツのステマ映画である
イタリーによる宣伝映画かと思わせるほど、イタリアを礼賛し
ドイツが悪と知らず知らずに印象づける意図がある。
冒頭からドイツの飛行船を、鉄十字が付いた
巨大で醜悪なる汚物として描いている。
飛行船には子分の如きゴンドラが多数ぶら下がり
ご丁寧にそれらにも鉄十字が付いている。
ゴンドラに乗るものは真っ黒の化け物である。
ドイツの飛行機を買い付ける話においても
ドイツをこき下ろさんと画策し、ドイツを色彩に乏しく凍てついた世界として描き
その地に生きる者は日本を警戒する無礼者であり
高額な飛行機を売るのに、機内は見せたがらない卑怯者としている
彼らは笑顔を全く見せず、職務的な事を無愛想にまくしたて怒っってばかりだ。
ただ航空界の偉人、ユンカース博士のみ良き人としている。
尚、カストルプ氏はドイツの脚絆を脱した良識人という特殊な扱いなので、ここでは触れない
242 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:00:37.07 ID:aQeBjBZ4
イタリア人については良い印象を持つように注意が払われている。・
カプローニは二郎の良き先輩として彼を航空界にいざない、
自身の構想・夢を惜しげもなく披露するが
これはイタリア人の心の広さを印象づけるための一手段である。
その彼の飛行機にはイタリア国旗の三つの色、即ちイタリートリコローレの
緑白赤が目立つように描かれている。
大型機に乗るカプローニの飛行機工場の職工と家族たちもまた陽気で朗らかだ。
彼らは笑顔で二郎を飛行機に招き入れる。
イタリア交響曲の如き明るく美しい イタリーの大地を快翔する飛行機の上で
カプローニは二郎に自身の飛行機だけでなく、自身の心の内をも披露する。
これらの手法で観衆はドイツを避け、イタリアに好意を寄せるようになるだろう。
風立ちぬは、不当なドイツ 誹毀と異様なイタリア礼賛に満ちた映画なのだ。
>>209 でも、それだけ仕事に没頭しなかったら、数々のジブリ作品が世に出ていなかったかも
しれないと考えると複雑だな。
244 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:02:37.53 ID:NG2I0Xxc
ドイツ日本イタリア
それぞれ先の危うさを伺わせるシーンはあるな
>>240 本当の事を言われてまずいというわけだな
本当に屑だなあ
>>245 安倍や橋下みたいなこと言ってて恥ずかしくないの?
またアメリカに新しい従軍慰安婦問題糾弾の石像立ったよ?
どうするの?
宮崎駿は昔からイタリア礼賛だよ。
イタリアの職人が打ち出して作るアルミ製モノコックが最高とか言ってる人だし。
ドイツで優れてるのは機関銃だけらとか言ってた気が。
>>246 息を吐くように嘘を言う
捏造は捏造
ウジ虫だねえ
脅せば捏造も通ると思ってる
正にヤクザ
>>217 まぁアニメーター上がりの監督は絵を描く感覚に特化してる分どうしてもそうなりがちだね
とはいえ宮崎監督はこのタイプにしてはかなり知識も豊富だしすごいんだけども
高畑監督のスタイルは制作方法自体も作品に似て自らを没入させない客観的な方法だね
それにしても高畑監督の知識感性と一切妥協をしない姿勢は凄すぎるw
絵画の観方にも通じていて文芸の翻訳もできるし採譜やピアノ演奏もできるし
まぁ宮崎自身も高畑の無茶振りに応えて技術を磨けたからお互いにいい刺激だったろうね
約50年経った今でも演出家高畑とアニメーター宮崎という仕事の個性の違いが出ているあたりが面白い
かなりいい加減な事を言ったな俺w
木製モノコックだったw
やはり岡田の
二郎が美しいものにしか興味がないってムチャクチャだ
美しいものが好きなだけだよ
二郎の女性を助けるというのは西洋的な教養を持った紳士だからで
汽車のシーンでも同じ教養を持つ菜穂子のほうに興味がある
そして軽井沢で菜穂子が恋人になるまでは
お絹の後姿を追ったり、初出勤の場面でも女子社員に目が行く場面がある
これは単に二郎が健康な童貞男子であることを表している
女性に興味はあるのだ
自分のやりたいことに夢中というだけなんだ
特高からかくまわれる車の中で、今まで非人間的だと思われていたことにムッとするシーンもあるし
しかし、売春で稼いでいたという恥ずかしい過去をネタを元にして捏造して利益を得ようという感性が凄い
日本人には到底できない感性だ
異星人としか思えない
地上波放映になれば
「来て」で実況板が落ちる仕様になるだろうな
映画見た後のがっかり感が半端ねえ。
主人公の声優の棒読みが映画のチープさを物語る。みるに耐えなかったわ。
あの棒読みが伏線のための演出なことも理解してない馬鹿なのね……
初対面のとき二郎20歳で菜穂子13歳か
思い出せなくて当然だな
これアニメ映画として技術的には極まってるんだよ
でもストーリー結構どうでもいいよね
声優は庵野じゃないほうがよかった
そこは普通にちゃんとして欲しかった
俺は庵野良かったけどなあ
宮崎自身が話してるけど、最初は庵野にしか聞こえないんだが最後はちゃんと二郎に聞こえるんだよ
>>258 1回目は下手だなぁとオモタけど
2回目はまったく違和感なかった
むしろめちゃいい
隣の小学生が
堀越くんはもっと細いよねー
とか言ってでワロタw
>>235 >ファシスト体制を打ち破った技術者は連合側にもいる
だからそういったイデオロギーの話じゃないんだってこの映画は
堀越が生きた時代だけによって真っ黒にされるのはどうかと思うね
実際ハヤオが堀越二郎を主役に選んだ真意は一観客にはわからんけど(只の道楽かもしれない)
この映画がいかに堀越を右翼左翼といった価値観から取り戻しているのがよくわかる
百聞は一見にしかずとにかく映画を見てから判断しろよ
>>251 岡田のいつもの手で、ちょっとした思い付きを針小棒大に膨らまして、
後は捏造とこじつけを塗りたくる。
最初の思いつきを客観的に分析してフィードバックしてけば、
評論と言えるようなことを語れるようになれるんだけどね。
基本的にネタ芸人以上のものではない。
真面目に考えるだけ無駄。
>>262 >日本軍に関わったものは旗でも画家でも韓国の偉人でも黒なの
この人はコレが言いたいだけなので、もはや何を言っても無駄かも。
262の意見には完全同意。まさにそのための映画なんだけどね。
てかここまでしたら史実の堀越二郎なんてかんけいねえだろ
>>264 なんでアジアの人々の気持ちを無視して勝手なオナニーや線引してるの?
駿の政治的発言を支持してるアジア人はいてもこの映画を支持してるアジア人なんていないよ?
戦前から戦後を主人公である二郎を通し描く事でとても小さく世界を描いて歪な世界になる
だが、そういう部分を実在人物の掛け合わせや飛行機を通し現実と対比すると、その構造に突き当たってしまう
実在人物をモデルにするにしても出所が判らない位にオリジナルにするか架空の世界にしてしまえば良かった
実在の人物や現実の歴史を用いたファンタジーってのがこの映画の売りであると同時にアキレス腱でもある
素人のような演出にこっちが恥ずかしくなったわ。薄幸の娘が死んで御涙頂戴って、昭和だなwww
>だからそういったイデオロギーの話じゃないんだってこの映画は
日中戦争でアジアの人々を苦しめた日本人が戦争映画作ってこれですよ
もしかして262の中じゃ日中戦争には誇らしい勝利を収めたから
アメリカや中国みたいに無批判に適当に脚色して映画にしていいってことになってるんでしょうか
こんな人しか支持してない映画なんですよね
予告編を見た時と実際に本編を見た時に受けた印象が違いすぎてショック
予告編通りの映画だったら名作だったのにね
今日はまたニュータイプが
暴れてるなァ
272 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:47:34.22 ID:tPwzRCaD
ムーミンの主題歌はよかったよな
今日の特番で鈴木Pが「ゼロ戦って見方を変えれば兵器でしょ」とか言ってたが、
どんな見方してんだw
274 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:49:16.12 ID:tPwzRCaD
>>273ってイケメンって言ってる美女がいるんだが、
どんな見方してんだwwwwwwww
>>272 こっち向いて、恥ずかしがらないで、の辺りが心情にピッタリ合うよね
>>199 マジレスするとそれは完全に逆
芸術家がそういうロマンティシズムを持っていることはしばしばあるが
芸術作品が作品以外の要素から自由になったことなど歴史上一度もない
278 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:50:48.64 ID:tPwzRCaD
今日見て来たけど途中音声が止まるハプニングが起きたぜ、5秒程でまた普及して
数人え!?って周りの客言って何事もなかったかのように終わったが、初めてだったな
トラブル回に当たったの
280 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 22:52:11.31 ID:tPwzRCaD
>>263 批判派はこういう批評の批評は嬉々としてやるのに
批評に対する反論しないのは何でなのか毎度疑問に思う
こじつけとか言うなら片っ端から論破してけばいいのに
ただただこじつけだ、真面目に考えるだけ無駄だ、
とかしか言わない
別に自分も岡田の解釈が全部あってるとは思わんけど
いちいち過敏に反応するくらいなら真っ向から批判しろやめんどくせえ
そんなものは最初にしたわw
同じことを繰り返す馬鹿か。
岡田批評を論破できる脳みそあったらとっくにやってるだろ
>>283 でもその最初(笑)ってどこにもないんだよなw
これまでのスレを読み返せ、としか言いようがないなあ。
あれこれ反論やら事実誤認の指摘が山のようにあるだろ?
なんで見ないフリしてんの?
287 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/27(土) 23:15:35.21 ID:bjW2AiSq
菜穂子の目線の先には二郎がいる、好きすぎだろ
>>273 マジかw
鈴木って馬鹿だな
どこからどうみても兵器だろ
勝手に病院抜け出して勝手に会いにきて
直接何も言わず勝手にどっか行くってなんちゅう勝手な女だ
>>286 お前がそれを説明すればすむ話なんじゃね?
岡田のせいでスレがつまらなくなった、とか
こじつけ、とか
同じことくりかえす馬鹿、とか
スレ読み返せ、とかどうでもいいこと書き込む労力は厭わないのに
自分の解釈は一切書こうとしない奴なら山のようにいたけど
菜穂子が出てるシーンのすべてが見どころってすごい映画だな。
完全に主役の二郎を食ってた。
>>279 俺なんかジブリの映画を初日に見に行ったら未完成だったことあるぞ。
「火垂るの墓」
>>291 もうすぐ死ぬんだ。
それくらい好きに生きさせてやれよ。
どっちも観た結果
終戦のエンペラーの方が
オモロかったでw
>>292 新しく書くことなら労力ではないから。
お前が新視点で岡田を擁護できるってんなら、相手してやるが?
どれについてやる?
シベリアがどこにも売ってなかったので
外松という会社のカステラ羊羹が
ワンパック300円でお手頃サイズで売ってたので買ってきてこれから食そうと思います
今だにジブリって「ラピュタ」とか「トトロ」のイメージ強いのかね?
つまらないって言う奴の多くは、そういう期待で見で返り討ちにあったのでは?
でも、ジブリがそうじゃなくなってから随分経つぞ。
いい加減そういうイメージは捨てた方がいい。
宮崎駿は「魔女の宅急便」でダークサイドに落ちたのさ。
基地外岡田に構うなよw
結局第三次世界大戦が終わってからでないとこの映画の評価はできないんだな。
ダークサイドつうか年取ってふんばりが効かなくなって、
元々苦手だったストーリー構築部分にあまり手をかけなくなったんだろう。
少女時代の菜穂子の声は誰だよ
可愛いすぎ
うむ、甘いねぇ
苦い緑茶と、シベリアは合いそう
紅茶とは合わない感じがするなぁ
>>298 ごちゃごちゃ言ってないで自分の考え書きゃいいのに
逃げ回ってるってことはそういうことなんだろうなお前は
まあまともに反論出来なくても
岡田岡田言ってりゃいいんだから楽だよね
>>306 まじか
高速回転させて幼い声に加工してんのかな
予告にもあるけど、列車から景色見て「うわぁーー」とか萌え
二郎と菜穂子の恋愛パートに違和感を感じる人は岡田説は割と腑に落ちるだろう
素直に感動した人は納得いかないだろう
色んな角度から見ることができる映画だね
関東大震災、昭和不況、軍部の台頭を
東北大震災、不況、右翼の台頭に重ねて見てるのは間違いないな。
>>309 堀辰雄の風立ちぬを知ってれば岡田のような誤解はしない。
>>303 いや「トトロ」までは観客フレンドリーな映画作ってたさ。
でも、興行的には失敗で「カリ城」も「ナウシカ」も「ラピュタ」も赤字。
ところが宮崎駿的にイマイチな「魔女宅」のヒットで
観客とはそんなモノなのかと落胆したらしいからな。
その後、ヤケクソのように趣味丸出しの「紅の豚」以降は
みんなが楽しめる作品を作らなくなったろ? ある意味観客無視というか。
ダークサイドとはそう言うこと。
とりあえず、良かった、宮崎駿が(大きくなった)少年を元気付ける(?)映画をつくれて
>>307 おい、ふざけんなw
だから相手してやろうって言ってんだぞ、こっちは。
なんだその具体性ゼロの虚勢はよ?
やると言われたら及び腰で逃げをうつしか出来ないなら、最初から出てくるなカスが。
どうせID変わったら、また知らぬ顔で岡田を持ち上げるんだろうけどな。
議論前提で具体的な議題を提案しないなら、もうレスを返すな。無駄だ。
>>306 あれも瀧本なん?
あっちは声優かと思うくらい上手く聞こえたなあ。
大人版もよかったんだけど。
316 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 00:02:22.28 ID:NsWcYJfj
映画自体に抑揚が無いように、ここの書き込みも抑揚が無い。
なんと言うか、無表情、無感情。
一言で言うとツマンナイ。
岡田と言ってる奴をNG
岡田をNGでゴミが消えてスッキリ
>>312 トトロこそすごく難解なバックグラウンドがあるぜ。この制作のきっかけが栽培植物の起源だからな。
>>312 勝手に落胆されてもねぇ
俺はパヤオはラピュタまでだと思ってる
そんな客は無視されんのかふざけんなパヤオ
>>312 いやー、もののけなんかはナウシカとかの路線だと思うが。
ラピュタも後半はストーリーが散漫になってたし、特に観客を軽視はしてないと思うぞ。
カリ城も骨子は長猫だしねえ。
あとトトロは趣味丸出し系な気がする。
ヒロインと本庄の声の人達上手いな
普通に声優もやれそう
庵野は慣れた
ひこうき雲いい曲だわ
けっこう昔の曲なのによく今まで他の作品にとられず残ってたな
とある飛空士への追憶とかストパンとかで使われなくてよかったな
宮崎駿は主題歌に関してセンスもあるし運もあるな
面白かったけど見てて疲れた
別にテレビでやっててもつい見ちゃうって映画じゃない
なんかぞーっとする恐さがあった。薄ら寒さみたいなもの。
324 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 00:16:05.25 ID:9Wt+XE7v
部分部分はいいんだけど全体の流れがちぐはぐ
>>322 ひこうき雲を選んだのは鈴木敏夫
宮崎駿は音楽に関しては全く知識もセンスもないらしく
音楽に精通している高畑や、鈴木に頼りきりのようだ
パヤオ、ハウルを考えると
なんでこうなった
感情移入する映画じゃないね
もっと小説っぽい感じがした
あと泣ける映画じゃないと思う。駿がどこに泣いたのかわからない。
昼休みに本庄と工場を覗いて
会社に2人で走って帰るシーンが
なんだか絵的におかしくみえた。
等身バランスがおかしい。
途中にあった思想犯としてどうのこうのみたいなのが別に大して意味無かった
少なくとも「魔女宅」まではウェルメイドな商品を作ろうとしていたが、
趣味作「紅の豚」を経て「もののけ」以降は完全に芸術作品になったと思う。
皮肉な事に芸術作品になってからの方が興行的にも成功した事で
ますますその観客を置いてきぼりの傾向は加速していった。
まぁ、でも宮崎駿や高畑勲が芸術作品を作るのはいい。天才であり巨匠だから。
だが、吾郎はちゃんと商品を作れ。オヤジのマネはするな。
>>314 おーおーID変わる直前に長文で必死こいて煽りまくって終いにはもうレスを返すなってかwww
俺が言いたいのは
>>282が全てなのに新視点とかスレを読み返せとか話そらして逃げてたのどっちだ?
まあID変わる前にこんだけ情けない書き込みした上に
結局自分の意見言わずに逃げたんだからもう出てこれないだろうな
もしくは信者はNGとか言ってまた逃げるんだろうなww
>>327 むしろ感情移入しないと面白くないんじゃないかなー。
映画的テクニックの補助は少ないので、ちょっとし難いんだが。
そこで評価が分かれやすいんだろうな。
終戦のエンペラーもいい映画だったよ。
1回見れば100%理解できるわかりやすいハリウッド映画です。
風立ちぬは3回見たけど見るたびに発見があるというか、
いかに自然に時が流れているアニメなのか、と感動する。
一方でA級映画にありがちな、懇切丁寧なバカにもわかるくどい説明は
省略してるので、理解できないアタマの弱い連中がこういう場所でアンチ化
して騒ぐのもある意味頷ける。
>>332 いや、別に俺の方はIDなんか関係ないがw
>
>>282が全てなのに
だからそもそもそれがおかしい。
俺は全く話をそらしていない。お前に理解力がないだけ。
だからやりたいなら、具体的な話をしようぜ?w
さあ、お前が岡田の何が正しいと言う主張なんだ?
批判のレスはどう理解した?
>>332 前のスレに具体的に討論されてたような
主にキヌちゃんと菜穂子ちゃんどっちに惚れてたかとか
くだらんから流し読みしたけど
>>332 あと、続けるつもりなら、無駄に時間を空けるな。
さっさとリロードしてさっさと返せ。
日経載ってたけど、間借りしてる黒川ん家の離れって漱石の草枕がモデルなんだな
また絶妙に面白いか面白くないか分からないとこ突いてくるなあ
これほどまでに美しい映画はない
パヤオはマジで凄い映画をつくった
本当に感謝
もうずっと観ていたかったよ
明日も席とってあるんだ
>>337 そいつ自分の知識以上を受け入れるキャパ無いから、シカトするのが吉だよ
前スレで「二郎が会社の若い女に色目使ってた」説を具体論で覆したけど
何の反応も無かったから
そして100レス位後に、何も無かったの如く再粘着始めるというタチの悪さ
古典小説好きの年配者に人気ありそな映画だな
まわりの客席も年配の人多かったわ
岡田の説はオタク特有の下衆の極みで
この映画はただひたむきな人々を描いているだけだよ
だからこそ美しい
エンディングで恋人や配偶者を病気で死なせるやり方は、
余韻が残るんだよ。
もう使い古されてるから、
企画段階で却下されるレベルだと思ってた。
>>341 いつもそうしてるんだけど、一遍思いっきり叩いておいた方が、今後の為にいいかと思ってw
まあスレに迷惑なのは重々承知だが、空煽りを相手にせずに、
具体的レスだけ求めていれば、すぐに尻尾巻いて逃げるのは目に見えてるからね。
346 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 00:46:19.06 ID:7AISQ2UG
(これまでの経緯:カリ以前略)
ナウシカ:駿「アニメ作りたいよぉ」→制作側「ナウシカならいいよ」 →駿「ん〜、背に腹はかえられんか」
ラピュタ/トトロ:ナウシカヒットの恩恵で、引き出しからズリネタを引っ張り出す
魔女:なんとなく話しが転がってきた
豚:趣味で軽く作ろうと思ったら構想が膨らんで劇場化。(魔女ヒットの恩恵あり)
今でも続編を作りたいらしいほどズリネタ全開。
・・・
駿「アニメを作る側の責任としてオナニー映画ばっかつくってちゃいかん!反省」
ここから説教と啓発の時代がはじまる
もののけ:もっと自然と向き合ってry
千:子供たちがんばれ ハウル:ジジババがんばれ ポニョ:幼き者よ、楽しい映画だよ
・・・
駿「ファンタジーをやれる時代ではなくなっちゃった」
風:ズリネタと啓発の融合化。
>>343 まあ結局、映画的感動を追及する見方じゃないからね。
多少首を捻る解釈があっても、そういう姿勢の見方なら、いろいろ興味深いんだけど。
>>343 ・・・というような原理主義的な物の見方を否定する映画だよw
声の抑揚のとぼしい主人公からは思いが伝わらないんだけど
豚の相手のけつまわし(得意技)のほうが飛行機も面白かったわ
>>343が羨ましい
自分は歪んだ人間なのでもっと深い所にテーマがあるだろうと色々と考えてしまう
>>337 みんながみんなお前みたいに2ちゃんにべったりはりついてると思わんほうがいいぞ?
批判するのは自由だが根拠いれて具体的な批判しろと言ってるだけ
そしてお前の批判に一切具体性がなかったら
>>282を書き込んだまでだ
まずこじつけとか言ってた件について具体的に説明してくれないかな?
一体お前のレスのどれが具体的だったんだ?www
352 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 00:53:29.57 ID:5Blc8PO2
どこかでカプローニの飛行艇の底(艇首ね)見えるカットあるけど。
消波装置としての 通称「カツオブシ」が 付いてるように見えた。
あれって日本の技術じゃない? それとも夢の中ってことでぉkなん?
>>341 それ俺ではないし到底同意もできるわけない意見だけど
そうやって都合よく基地外みたいな奴に仕立て上げるようなやり方どうかと思うよ
>>351 ふざけんな。煽っている以上は、ちゃんと責任を取れ。
すぐレスポンスがあるのは自明だろ? そこまで阿呆なのか?
もしよんどころない事情があるなら、それを説明しろ。
それができないなら最初から大口を叩くなクズが。
だから具体的な話をするぞ、と言ってるんだが?w
どれでも相手してやるから、さっさと一つ挙げろ。
じゃあこっちが出してやろうか?
二郎は女中が好きだったかどうかでどうだ?
「お前は」どう理解してるんだ? 「岡田と同じ」なのか?
ではいままでの反論についてはどう思ってるんだ? それとも読んでないのか?
非常に具体的だよな?w さ、答えろ。存分に反論してやるからさw
二郎の上司の黒川って紺碧の艦隊に出ていたTY弾開発者の山内大介に似ていたな
あの時代の平均的な日本人とも言えるんだけどさ
震災のシーンなどの自然現象はマモノが引き起こした的な感じで描写されていたのは
何か理由があったのかな?
戦闘機開発の映画といった程度の予備知識で観に行ったんだが、
トトロやナウシカみたいに何かマモノが出てくるかと思ったわ
宮崎駿らし演出といえばそれまでなんだけど・・・
356 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 01:03:23.22 ID:9Wt+XE7v
見終わった後、生きねばってメッセージ届いた人いる?
夢を何回か使ってるけどパヤオやる気あんの?
>>349 感情移入出来ないよね
そういう人物像を描いたようだから当然だけど
紅の豚の飛行機のシーンはかっこ良かったな
この映画観た後に
今夜も朝までさだまさし観てると
この薄汚れた世界がイヤになるな
>>354 なあ、文章読んでないのかな
俺は何を指してこじつけ、と言っていたのかを聞いているんだぞ?
思いつきを膨らませて嘘を塗りたくるだっけ?
どのことを言っていたのかを聞いているんだぞ?
なんでさっきから俺の質問には答えないんだ?
女中の件はすでに俺の意見は書いてる、とっくに書いてる
判断材料が少なすぎてきっぱり判断することは出来ないと、書いてるんだが
なあ読んでないのかな?
>>356 ラストはちょっと取ってつけたみたいだったなあ。
「生きて」ってセリフが浮いてるような気がした。
まあ、逆にそういうセリフから解釈するような見方を想定した可能性もあるけど。
スレでは何度も指摘されているけど
戦後GHQによって飛行機の開発が禁止された、それでも…という説明がちらっとでも入っていたら
「生きねば」がよりわかりやすかったと思うんだけどなあ
>>359 ほう、それを聞いてたのか?w
ならば簡単な話だ。
お前が判断材料が少なすぎると書いてるように、
二郎が女中を好きだと断定できるに足る十分な描写はないと俺も思う。
にもかかわらず、岡田はそれを確定事項として、さらに論を積み上げてるわけ。
それが「こじつけ」だよ。
お前がそう書いたのは読んだ記憶がないなあ。
わざわざIDを辿って読む必要を感じなかったし、
その話は今出てきたんだからなあ。
「なあ読んでないのかな?」って、読んでるのが前提みたいに書いてるけどw、
なんでそう考えられるのか不思議。
ま、論理的思考が苦手なんだろうなw
364 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 01:12:14.23 ID:5MC+K6yd
>>361 一般教養として普通は知ってて当たり前の知識だからなぁ
>>355 やっぱ地震は違和感あったよね、たたり神的な
火垂るの墓みたいに現実路線で描いた方が緊迫感出るとおもう
夢もおちゃらけ外人=説明役が病気の深刻さまで削いじゃってて不要だな
生きるか死ぬかみたいな目に合ったわけでもなさそうだし
生きることに葛藤してたわけでもなさそうな人が
夢の中で愛する人にわざわざ生きてと言われて生きねばと決意する意味が
よくわからんのだけど
今日見て来て感動して色々ぐぐった
とりあえず結核の奥様が実在しない(モデルはいる)ということに、逆にホッとしてしまったw
女中の姿を思い浮かべるのって、お礼返しみたいな所用は女中が済ますに決まってるから違和感ないなぁ
まぁ二郎自身が恋愛<礼儀作法とかを重んじるタイプって印象は強まったかなぁ
>>355 >震災のシーンなどの自然現象はマモノが引き起こした的な感じで描写されていたのは
何か理由があったのかな?
人が潰されるシーンとか、生々しいものは描かないようにしたんでしょう。
震災の前にちょうど絵コンテを描き上げたそうだけど、ポニョの津波、
古い所では「どうぶつ宝島」の、海賊が落ちても溺れ死にそうもない海
(たしかアイディアは宮崎)など宮崎の演出によく見られる配慮だろうね。
こういうのはアニメならではだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=S01vx9RrHCc
>>354 いや女中のみのことじゃないでしょ?
お前は岡田の解釈そのものを全面的に批判してたんだから
その辺のことも根拠と具体性を交えて説明してくれよ
真っ向から批判意見ないから聞きたいんだよ
ちなみに俺は女中の件以外については概ね納得出来る
納得出来るだけの解釈をしていたと思う
それが監督の思い描いたものなのかは確認するすべはないがな
あと無駄に長い言い訳も煽りも書かなくていいよ
>>364 でも飛行機作りが出来なくなっても、あと奥さんが死んだとしても、
命を絶とうとか考えるような二郎にはまったく見えなかったからなあ。
無気力にはなったかもしれないけど。
「生きて」はちょっと合わないよね。
372 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 01:22:25.42 ID:5MC+K6yd
>>370 本当は「生きて」じゃなくて「来て」だったらしいけどな
庵野が意見して変えたらしい
でも「来て」じゃホラーになっちゃうようなw
>>352 二式大艇の波消しの事かな?
パヤオのCa60の絵コンテに「底面が寂しいのでこんなの(=U字溝)付ける」
と書いてるから、時系列の正確さより絵面としての華やかさを取ったんじゃないかな
おっとミスったか
>>369は
>>363あてだ
あと人の意見にちゃちゃ入れるときは過去レス読んで相手がどういう考えなのか知るのは常識じゃないのかな?
議論したいんだろ?
読んでるのが前提だぞ?なに開き直って煽ってんだ?
375 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 01:24:25.70 ID:9Wt+XE7v
主人公が夢見る能天気青年だから生きてと言われても反応うすい
なまじファンタジー描写技術が高いから無理矢理入れた感があるんだよな
地震のマモノ、最初の夢のでかい船と爆弾のウネウネ
ところがバリバリのドキュメンタリーな話だから演出が浮いちゃう
>>369 おいおいw
>判断材料が少なすぎてきっぱり判断することは出来ない
って書いたのはどなたさん?w
>俺は女中の件以外については概ね納得出来る
>納得出来るだけの解釈をしていたと思う
どう納得したんだよ?w
俺は明らかに矛盾だと思う。説明不要なくらいに。
だからこれについてはこれ以上何も論証は必要ない。
が、それで納得できないというのがお前の主張であるなら、ここを掘り下げるしかないわな?w
それを知りたいんだよな? だかr、グダグダ他人に文句付けてるんだよな?
問題は岡田批判派じゃなく、お前の理解力だというのがかなり如実になってきたがw
さあ、掘り下げよう。お前はどうして、納得できたの? 「判断できない」のに?
問題は、そこだ。
無駄に長い言い訳も煽りも要らないからな。
>>376 ドキュメンタリーっても史実を基にしたフィクション小説のさらに二次創作ですしおすし
>>374 問題になってることによる。
お前の全体的な感想自体を否定しようとするなら、当然そうだろう。
この場合は違う。
いま何が問題なのか、理解できないだろ、お前?
>>374 そもそも「人の意見にちゃちゃ入れ」てきたのはお前で、俺は相手してやってるだけ立ってのを、
理解してないのか?w
お前が岡田本人でない限りはw (書いてることからして絶対違うと思うけど)
381 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 01:30:56.94 ID:bv3/SWx3
そんな深読みせずに一種の悲劇としてみればそれでいいと思うんだけど
今、瀧本美織の動画を見倒してるんだけど
菜穂子のイメージと全然違って裏切られた気分だw
>>382 今後一切アニメを見ないことをお勧めする
瀧本美織の福山雅治のモノマネっていう動画見たら
腹筋と菜穂子のイメージが完全崩壊したw
>>377 女中どうこうの話については同意しかねるが他の件については劇中の根拠をもとに的を得たことを言っていたと思う
それだけのことなんだが?
そしてお前はさっきから俺の質問には全然答えないで
ただただ煽ってるだけなんだが何で話すり替えて煽りに持ってくの?
そしてお前得意げに言ってたら具体的な意見全く書いてないんだけど?
無理やり俺の書き込みにツッコミ入れる前に少しは自分の意見書いたら?
>>365 >>368 それでなのかは知らんが、宮崎駿映画で起用される有名人声優の違和感が終盤まで拭えなかった
まぁ、二郎役をやれる本職声優は誰にすべきか?なんて名前を挙げられないんだけどさw
なんか揉めてるから代わりにストップさせようか。
・二郎が「僕は貴方を愛しています、帽子を受け止めてくれた時から」と言っている
・パヤオは二郎を「真っ直ぐな青年」としており、嘘を言っている可能性は低いと言える
・序盤の描写以外に、菜穂子が二郎の帽子を受け止める場面は無い
この三点から、(おいロリコンじゃんという突っ込みはさておき)
お絹さんをおんぶする以前に菜穂子に惚れていたという結論が妥当
これで良いだろ。
>>379 だから俺は
>>282で書いたことが全てだって
お前はなぜかずっとそこを答えようとしない
お前は俺の相手をしてくれてんだろ?
だったら早く答えてくれそこだけでいいから
>>387 二郎・・・20歳
お絹・・・20歳(くらい?)
菜穂子・・・13歳
で、お絹をスルーして中1くらいの歳の子に惚れる(笑)とかw
>>385 岡田の話で一番問題になってのは、何だっけ?w
その肝心のところの根っ子が女中描写の解釈じゃないの?
二郎の人間性どうこうの。
そこが納得できてないなら、じゃあ何を納得してるわけ?
ちょっと箇条書きにしてくれや。
あと、俺が答えてないお前の「質問」ってなんだ?w
漠然と「全部説明してー」とか書いてるのは見たが。
「こじつけ」ってどこだ?と具体的に聞いたから答えたのを、見てない? 理解してない?
女中の話が具体的なことだろ? 「俺が」わざわざ持ち出したから出てきたw
そしてお前が揚げ足取られて「あれ以外は」と言わざるを得なくなったというw
ま、それが狙いでやってたわけだけどね、もちろん。
さてさて、具体的に答えてやるから、「質問」を箇条書きに。
「全部説明してー」は質問じゃないからな?
>>310 今不況か?。震災前より良い統計出てるよ。
>>388 だから一番先に書いただろw
とっくの昔に書いたから。以上。
>>388 ほらね、こーやって事実に基づいて反証しても
>>389みたいにそれを受け入れる事ができないんだよ彼は。
朝鮮人と一緒。
>>389 で、結局何が言いたいの?
男ならムニュムニュ言わないでハッキリしろよ。
これ、オネアミスの翼観たパヤオが俺ならこうするぞってやった話だよね
>>393 実際自分に二郎を当てはめて考えてみ、自分が20歳として13歳の子供を恋愛対象とするかどうか。
しかもその隣には比較対象として同年代の女性がいる。
作劇的にも二郎と菜穂子を初めから好き合うように見せたいなら、お付きの者をジジイにするか
ケガをするのを菜穂子にして結びつきを強調するだろ。そこをあえて同年代の女性を持ってきて
スキンシップをはからせた意味考えてみようなw
>>395 お前が言いたい事は分かる。
ただ根拠が弱いね、圧倒的に弱い。
>>387の反証には至ってない。
悔しかったら
>>387を覆す緻密な論理を組み立てろ。
岡田さん暇で毎晩このスレに来てるみたいだけど
あんな基地外みたいな解釈じゃ
そら仕事激減して暇になるわなw
だから女は見るなって
岡田の説はホントに薄っぺらい映画の見かたになるよ
>>396 強いとか弱いとか結局てめえの主観だけじゃねーかw
>>395 作ってるのがロリコン大王の宮崎駿先生だからねえ
>>390 あーすまんもうめんどくさいからいいや
女中の話について俺は最初から同意してないし否定もしてない
>>282については女中以外の件も含まれてたんだが
お前が女中問題のみを否定してると言うなら別にもう言うことない
箇条書きに書けと言われてもさすがにめんどいからここまででいいや
ただ一遍思い切り叩くと言うから思い切り持論聞かせてくれるのかと思ったら
ただ揚げ足とって喧嘩腰につっこんできただけだったのは残念だ
>>395 暇だから「スキンシップをはからせた」も論破してやろう。
・当時菜穂子は10代前半しかも上流階級、一人旅でなく付き人が付いて当然
・付き人が男だったら、二郎の出る幕無しでストーリーが破綻する
・菜穂子がケガをしても、体力的に勝るお絹がピンピンしている以上
何らかの方法で職務を全うする可能性が高く、次郎が出て行く理由が薄まる
こう考えると、付き人であるお絹が怪我をするというのが
もっとも美しいストーリーになる
>>401 パヤオの好みにしたら育ちすぎだよな13歳は
>>403 アホ?そうしたいならお付きの人をババアにするだろw
>>400 いや主観じゃなく客観的事実を並べただけだから。
>>402 いやいや、女中問題も否定要素はいろいろあるよw
そう、書いてるだろ?
ただしそっちに話を進める前に、まずお前の考え方を確認しておく必要がある。
でなきゃくだらん逃げをうつのが目に見えてるんだからさ。
何が「あれ以外は」だw 子供の言い訳かっての。
根幹だぞそれ?
ただま、俺もそろそろ寝たいんで、まあ終わりなら終わりでいい。
もし納得いかないことがあるなら、明日(もう今日か)の夜呼びかけるなら、続きをやる。
夜までのレスはたぶん全部は読まないから、そこで何か書いても反応できないので、
続けたいなら夜のレスで。
× 女中問題も否定要素はいろいろあるよ
○ 女中問題以外も否定要素はいろいろあるよ
・・・寝よ。
汽車で二郎のキャッチする場面で
ロリ菜穂子が「風立ちぬいざ生きめやも」っていきなり言ってるじゃん
あれから二郎の視線はずっと菜穂子だよ
411 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 02:15:19.97 ID:7AISQ2UG
まあ例えばあれだ、震える手で水を飲ませてくれた小さな可愛い幼女が成長して
すごい美人で現れて、思えばあの時からすきだったのかもなーってとこだ。
なるほどフェミ女性は宮崎アニメ好きみたいだけどフェミ女性がこのアニメ見たらどう思うんだろうね
まあ、二郎と女中さんに全く繋がりをつくるつもりないんだったら二郎に背負われた
背中や尻をあんなに艶めかしく表現したりしないわなあ
あと喘いだ口にYシャツ水ぶっかけとかw
きれいじゃない理想を描写してるのに
一転して創作活動に興じられるのは10年とか現実めいたことを述べる
これはパヤオと庵野のための映画なんだろ
>>413 あれは単にいつものパヤオだろ
ひたすら人間の肉感を追及する偏愛
>>409 そもそもお絹にしても菜穂子にしても、そもそも再会(ニアミス)まで
その間全く忘れ去られてるんだから、単純に二郎の感情が薄いんだよね。
だから、「ずっと愛していた」というのは「今思うと、帽子を受け止めてくれた
時からあなたは心の中にあった」ということがいいたかっただけで、
額面通り「出会った時から愛してる=最初から恋愛感情」ではないよね。
>>413 パヤオは細部にこだわる病気だからね
というか身体的な接触や描写だけで伏線になるはず無かろうが…
>>407 もういないなら書き逃げみたいで情けないが言わせてもらうわ
お前がその否定する点を具体的に言わないから話が進まねえんだよ
俺は女中の件以外は概ね同意できるって言ってんだよ
それに対して岡田が言っていたこの点はこういう矛盾があるから同意できないって書き方すればすぐ終わるのに
グダグダ長文で話延ばしてねえで要点まとめろや相手して損したわ
>>415 え?、二郎の妹も上司の奥さんも全然肉感的じゃないけどw
>>416 >その間全く忘れ去られてるんだから、単純に二郎の感情が薄いんだよね。
薄いわりにはその後しばらくして屋敷の跡を見に行ってるよね。。。
恋愛感情のことじゃないの?
それにあの騒乱の後無事かどうか確認しに行かないってほうが違和感ある
お絹が肉感的なのは重さの表現だろう
それにあの極限状態で欲情はしないだろう
ズリセンはこいただろうけど
童貞だったし
>>421 そう、その通り。正義感だよね。
距離的にもそんなに遠くないんだから、そりゃ見に行くだろう。
>>423 >それにあの極限状態で欲情はしないだろう
人間、極限状態の方が生存欲求から欲情するんだよ
結婚式のシーンは瀧本の涙が止まらず収録中断したのか
そうだろうなあ
あのシーンは超名シーンだもんなぁ
あとビジュアルガイドの「風立ちぬ」トリビア20にいろいろと書いてあるぞ
二面性のある人物はおらずすべて直球
菜穂子の血液型はスーパーB型
血液型とか言い出した時点で、読む気なくすわ
所詮はフィクションなんで、あまり深く考えない方がいい
零戦は、例えるならザクの様で、大戦末期には旧式化した軽量戦闘機に過ぎない
後継の烈風は、実戦にまに合わなかった
航空技術の進歩により個人の意思や行動が歴史を作る時代は第二次大戦前の1930年代に終わりを告げた
考えてみれば、1903年のライト兄弟初飛行から始まり、第一次大戦の欧州での飛行機の急速な技術進歩が起きた
それに追い付こうとする日本の若者達であったが、当時の主流の複葉機から単葉機への選定やジュラルミンの採用の九試単戦でようやく世界水準の戦闘機になった
零戦はそれを洗練させた
大戦末期はジェット機の時代になり、今は超音速の時代
アヒルからの脱却とハヤオのノスタルジーが堀越二郎パートの魅力である
>>427 パヤオがスーパーB型と作画に指示を出してるの
スーパーレイトショーで2回目見てきた。いい映画だな。
観客もガキがいなくて落ち着いてみられたし、菜穂子もいい。クラリス超えた。
明日は久しぶりに計算尺でもいじってみるか。
>>429 だとしたら菜穂子の大和撫子的な慎ましさって、やっぱ表面的なものっていう設定なんだろうな
再開した相手にいきなり恋敵の女中ディスして蹴落とそうとするくらいだしw
,.. -───‐- 、
/ , ', -─‐- 、.._ _,.-.\
|二l二 / i l ‐#- 、゙ヽ. ̄ ,r`ゝ-
-─- 、 |二|二 バ ( | L_ u v \`ー-‐''/ ヽ
_,ノ ハヽヽ亅 ヽ | r‐、} ヽ ̄`ヽヽ,, ,//´7;| なんだっ・・!
┌┴─ > | |ト、|l u ` ー゚イ u vl.゚ー' | 美しい飛行機が作りたいだけって何だっ・・・・・・・・!
o | 土土l カ / | ヽ_|! u'_,ノ { u' }じ v |
ノ 上 匕 ( /| /! r'',ニニ=`==='=ニヽ! 自分がやりたいことなら・・・!
o l \__/ |. / :| | |ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー'ー' l‖ 何だってやっていいってことじゃねえかっ・・・・!
ニ|二 ,ゝ |/ :| l lーiーiーiーiーiーiーi‐rl ||
o ヽ_ノ / | iヽ. ヽヽニニニニニニニンノ
/ ! | ヽ ` ー-- ニ二二~-‐'\ 通るかっ・・・・!
o | ヽ | | ゙i ::::::::::::/ :|\. \ こんなもん・・!
| \| ! ! // | \
r:、 / > /\ !ヽ..__,//\ |
|/ /-、 /! / oヽ |::::::::::::::/ __ \. |
o / し' ( " |:::::::::::/ `
なんか言い訳っぽさを感じる映画だったが、
女性の動きとか絵としてよかった
岡田斗司夫は、魔女タク以降のパヤオ作品を全部駄目だって言ってるんでしょ。
ストーリーがちゃんとしてないからって。でもそれって凄い特殊な見方だよなぁ。
俺はパヤオ作品に関してはストーリーはどうでも良いって思ってるから。
パヤオ作品は映像詩みたいなもんだと思ってる。だから自分にとってハウルの城が
最高傑作。ってか、パヤオ作品に駄作なんて一つもないね。その時々によって
最高傑作が変わるんだよ。そういう次元の作家。で、今回の作品はストーリーが
一応シッカリしてるんだよね。大半の部分は理が適ってる。だから岡田が最高傑作だ
っていうんだろうけど。
ただ、一つ解らないのがラストシーンだけだよ。何で夢の中の菜穂子はあんなに天使の
ようなのか。つまり、何を根拠に堀越の人生や仕事が肯定され承認されたことになるのか。
それが一番の謎。それまでのストーリーは、周りの多くの人々を犠牲にしながら美しい
モノを生み出した薄情な天才芸術家の話として納得できるんだけど、肝心のラストが
わからん。堀越の人生は何によって承認され堀越は何に感謝しているのか?
芸術の女神ミューズに承認されたって話なのだろうか?
435 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 03:31:09.56 ID:5Blc8PO2
>>373 エー!もう絵コンテ 一部リリースされてんですか?
そう、確かにあの時分なら艇底何もなくて 寂しいですよね?
いゃあ マニアの宮崎さんならやり兼ねない。勉強になりました、アリガト。
俺は宇野の大好きなダークナイトよりは圧倒的風立ちぬだな
宇野がマジキチとか評価してるジョーカーってただのかまってちゃんにしか思えない
それよりはこの映画の二郎のほうがマジキチ
菜穂子の造詣はさすがはパヤオって感じで
この次元に追いつくのはもはや誰にも不可能だよ
瀧本の声もよくぞ選んだ!
438 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 03:39:38.12 ID:V4Hvt2D8
感想じゃない煽り合いならよそ行けよ
日本の男子はマザコンの仕事中毒でいいんだろう
結局、この国の女がそれを許してることを今回も確認してしまった
>>436 確かに二郎のほうがジョーカーよりもマジキチかもしれんw
ただ、感情移入出来るのはジョーカーのほうだろ。
ジョーカーは良い奴だよ。二郎に比べたら。
二郎はビラミッドのある社会を選んだ。つまり極端な格差のある社会を
選んだし、そしてそのことに一切の良心の呵責を感じてないっていう。
美しいモノが生み出されさえすれば、どんなに人間の血が流れようと
関係ないっていうね。
ジョーカーはその美しいモノを認めない。「お前の作ったものが美しいなんて
どうして言えるんだ?」って二郎に突きつけてくるはず。そのジョーカーの
行為は普通に倫理的だよ
これはもう一回観てみる必要がありそうやなぁー
もう一回見てどういう感想になるのか、それで判断しよう
、、、めんどくさいなw
何回も観るにはちょっと長いんだよね
443 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 04:15:02.26 ID:XG5aJS8r
>>434 なんでこれまでの作品のストーリーの盛大な破綻の全てを好意的に受け入れてきた宮崎駿信者のお前が
今作のラストの些細な解釈にだけ疑問を挟むんだ?ストーリーはどうでもいいとか言っておいて。
「僕は宮崎駿の全てを無抵抗に受け入れるそこらの信者とは違いますよ」ってアピールして
かっこつけたいだけなんじゃないですか?
>>443 いや、それは千尋とかハウルとかポニョは始めからストーリーを投げてたからだよ。
パヤオ自身がストーリーはまぁ適当で良いや、それよりも映像演出のほうを重点的に
やりたいんだっていう意志が感じられた。でも、今回はガッツリとストーリーを組み上げて
来た感じがする。そりゃあ当たり前で、テーマが凄く重たいからだよ。このテーマで
いい加減なストーリーなんて作れないだろう。だから見てるほうもストーリーに気持ちが
言っちゃうんだよ。で、ストーリーがよく出来ているが故に、最後の最後が物凄い気になる。
些細な解釈なんてもんじゃないでしょ。最後の菜穂子って結局なんなんだっていう
>>444 菜穂子=「美しい日本の象徴」論で言えば
美しい日本は消えるけどそれでもあなたは生きてという自己肯定だと思うけど
元々「来て」だったらしいのでわからないんだ
アフレコ時に「生きて」に変えたら庵野が褒めたからこれで行くかってなったって
そうするとやはり庵野がシンジくんに言わせた「僕はここにいてもいいんだ」
の自己肯定につながる
1回目見たときは傑作だって言われてるのに嘘やろ?って信じられなかったんだけど
前半でちょっと退屈かなとすら思ったから
2回目見たらあっという間に終わっちゃって
なにこの超名作!ってなった
前半から二郎はまっすぐに生きてるし
頭の回転が早くて余計なことを言わないだけで
決して非情じゃない
美しい飛行機を作る夢を追いつ続ける二郎のそばに
少しでも長くいたいという菜穂子の想いがクソ泣ける
今日は3回目見てくるわ
446 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 04:52:24.06 ID:68T43qkl
俺、今日で2回目観てくる
>>445 あー、元々の菜穂子の台詞は「来て」だったのか。その重要な基本情報を
知らなかったw そう言えば、庵野がラストが180度変わったとか言ってたなぁ。
なるほど。興味深いなぁ。ちょっと考えてみる
おれは「生きねば」というメッセージは心に響くどころか
こんな現実超嫌だ!と精神的に大ダメージ食らってるけどね
菜穂子=美しい日本の象徴 これ言い出すと既にいろんな映画でやっているテーマなんだがね
今思い出せるのは、大林監督の”なごり雪” これも美しい日本や町の象徴としてヒロインが亡くなる
>>449 映画のなごり雪は俺の超大好物だわ
あれもご当地映画だとなめて見たら精神的に大ダメージ食らった
今回は菜穂子はほんとにクラリス超えたね
絵も声も
これが自分の意思を持って行動するヒロインだ!って見せつけられた
老人パワー恐るべしだわ
基本プロジェクトX観てるみたいで退屈だった
しかしラスト周辺だけのパワーで全部持ってかれた
最高傑作も過言じゃない
>>447 ストーリーについてはいわゆる三幕構成みたいな考え方で観ると
今回も結構めちゃくちゃで絵から作ってるのは変わりないと思ったよ。
ラストの解釈については
二郎は自分の人生をかけて飛行機作りをしてきたわけだけど、最終的に戦闘機として使われてしまう。
美しいものを追求してるだけなのに、結果として醜い戦争に加担してしまう矛盾を抱えてる。
無感情なようにみえて二郎は最後飛行機作りに虚しさを感じてしまうんだよね。
それでも作り続けよう、生き続けようって思うのは、そんな不毛と思える飛行機作りに、熱中する自分を、
文字通り命を捧げて愛してくれた女性がいたっていう事実があるからなんだよね。
菜穂子は本来根拠なんてない情熱を捧げる事に根拠を与えてくれたんだよ。
これって、単純に言えば、「誰かの応援があるから人は頑張れる」っていう誰でも共感できる問題なんだよね。
だから最後のシーンは必要だと思ったし、すごく感動した。
個人的にはこう解釈しましたよ。
453 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 05:32:15.89 ID:aAPUyVR+
風立ちぬ = 堀越二郎伝記
堀辰雄? 誰それ?
20歳ぐらいの学生が13歳ぐらいの女の子に好意を持つのは
そんなにおかしいことじゃないでしょ
ふつうの13歳とは違って教養も責任感も意志の強さもあるし
たしか伊豆の踊子もそれぐらいの年齢だったはずだし
きめぇ。。。
脳内純愛路線を言い張るためにはロリ容認w
ネトウヨレベルの頭の悪さだな
言われてみれば自分らも八歳差だな
457 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 06:15:07.20 ID:LoSm5eT/
菜穂子って動きもなんか色っぽかったな
登場してる間終始萌え状態だった
声も清楚でまさにクラリスの再来
>>455 作品の中で、初めて会った日から好きでしたとか言ってるんだから仕方ないじゃん
文句はパヤオに言えよ
で、お絹が好きだった派の根拠は、
お絹がエロかったから
なんじゃそりゃw
どっちが頭悪いんだ
純愛路線とか関係なく帽子ナイスキャッチからの詩のやりとりは
運命的な出会いの演出っていうのは確かだと思う。
>>458 口ではそういっても、あらためて挨拶されるまで完全に忘れてたじゃんw
>>460 最初は気づかないけど後々気づいて運命を感じるっていうのは結構よくあるパターンだよ
464 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 06:57:04.96 ID:5MC+K6yd
>>463 ゲンダイが叩くってことは名作だなこれは
>>463 ゲンダイが叩くってことは迷作だなこれは
>>460 見違えるように成長してたからだろ
つか、あんたの説だと、あの場面で主人公が嘘八百を言ってたことになる
アニメ映画的に、そんな作りにするわけないだろ
ヒュンダイが叩いてるってことはこれは名作
これまとめサイトとかないのかな?
色々疑問点がある。
ホテルの前に失敗なんてあったっけ?劇中のアヒル。
夢か回想か分からない。
展開早くてわらないとこあった。
菜穂子が何故サナトリウムを急に抜け出したのか、手紙に書かれていたのは何か。
何故菜穂子はあのホテルに滞在してたのか。菜穂子は結婚二日前だったんじゃないか?
そこら辺どうなったのか。
あとサナトリウムってあんなんなんだね。
とても体に悪そうだった。寒いし。
ロリのころからインプリンティングしたサナトリウム結核ワンピ娘で趣味や仕事に理解的で劣化する前に死んでくれる嫁が欲しかったなあっていうパヤオのファンタジーだった。
黒川が結婚できてたのに驚いた
あの時代だからお見合いかもしれんが
>>466 >つか、あんたの説だと、あの場面で主人公が嘘八百を言ってたことになる
そうやって登場人物の心境ブレを演出して人間味を演出する手法は
小説だろうが映画だろうが世の中で山ほどやってるわw
一体どんだけ世間狭いんだよ。たまにはラノベ以外の本読めw
472 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 07:20:01.94 ID:5MC+K6yd
昨日見た。うちの父親が終戦のとき名古屋で二十歳だったんだけど、帰ってから父に
「三菱で零戦作った人の話だったよ」と話したら、当時工場は大江?(名古屋南部)で
作ってた。発動機は別の工場だった。自分の勤め先は金山(名古屋中部)だもんで
夕暮れ時に牛に引かせて飛行機を小牧(名古屋の北)の飛行場に運んどるのをよう見た。
馬だと馬力が足りないから牛。胴体と翼は別々で、小牧で組み立てて飛ばす、
などなど、スラスラと説明してくれた。映画での描写を思い出した。
父は飛行機が好きなので、印象に残ってるんだろう。
奇しくも、昨日映画を見たのは小牧の飛行場(現名古屋空港)併設のシネコン。
ぐっとくるものがある。
>>471 いや、この映画ではそういう作りにしない、する必要もないという作品だというのが分からないのかね
>>475 わからないから説明してくれよ
無理だと思うがw
>>473 昔は名古屋空港の航空博物館に零戦があったんだけどなあ。
自分がお絹をエロく感じたから二郎はお絹を好きだ
そういう発想の飛躍がヒドイw
479 :
473:2013/07/28(日) 07:28:26.93 ID:2md1XrEi
あと「名古屋駅前にカブトビールって看板あったの?」と聞いたら
「ああ、あったなあ」と笑っていた。
シベリアが食いたい。
名古屋でまだ買えるような店かあるのだろうか。
482 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 07:31:55.95 ID:5MC+K6yd
羊羹とパンケーキ買ってこいよ
挟んだらシベリアだ
トーマス・マンの魔の山の信者としては結核関連も面白かった
宮崎さんも読んでるのかな
庵野の綺麗だよは良かった。
印象に残ったセリフはピラミッドがある世界とか創造的時間は10年とかかなぁ
あそこらへんクリエイター目線だよね
>>476 今までにパヤオが嘘八百男を主人公にしたアニメを作ったことがあるか?
現実にはいないような女ばかり描くと言われた時に、作るのに二年も三年もかかるのに、普通の女なんて描いてられるか、と言ったパヤオ
そのパヤオが嘘八百男のアニメを二年も三年もかけて作るかな?
これで分からないなら、お前の頭が悪いんだよ
1回目と2回目じゃ、全然印象が違う。
3回目だと、どうなるんだろう?
庵野の声も最初の汽車のシーンではどうなることかと思ったけど
全体でみれば作品にプラスに貢献できている
>>487 そもそもこれは、恋愛部分は単なる純愛
それに濁る要素を入れる必要がないとか分からないのかね
頭悪すぎ
>>491 >恋愛部分は単なる純愛
だからその根拠を具体的に挙げてくれよ
てめーの思い込み以外でw
ということで、元アニメオタクでジブリもほとんどリアルタイムで見てきた
名古屋出身の自分が、映画を見るまで後半の舞台が名古屋だと知らなかったのは
マーケティング的にもったいない。名古屋人は名古屋が大好きで物作りの町だということに
誇りを持っているので、この地区限定でそこをアピールすれば年寄りがじゃんじゃん
見に行くと思う。
>>343>>399 え・・・?
萌え萌えで超優しい薄幸美少女と
ラブロマンスっていう
萌えオタが大好きなアニメだったって事か・・・
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
>>492 最初の汽車のシーンで、レイアウトも演出も菜穂子にスポットがあたるように作ってる
オーソドックスな主人公が恋するヒロインの描きかただよな
これで何でお絹が好きになるの?
エロいから?w
498 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 08:22:25.23 ID:2FNFVHrP
このスレってずーっと二郎がいつ菜穂子に惚れたかの話しかしてないな
それそんな重要か?
これはいい映画だわ
日本人お涙頂戴に弱いし興収歴代1位突破するかも
500 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 08:30:02.69 ID:nVT5Yz5B
だからオキヌはパヤヲのロリコン性癖を隠蔽するための煙幕だと何度言えば分かる。
501 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 08:32:51.64 ID:68T43qkl
>>468 菜穗子休養の為、軽井沢に滞在そこに二郎も休暇で来る。そこでパラソル等で再会する。
アヒルの失敗はその後回想で出てくる。次は紙飛行機を飛ばすシーンがあり、ホテルで3人で歌い、菜穗子に告白。
中京工場で仕事中、菜穗子血を吐く、二郎電報貰い黒川邸へ庭から侵入。
菜穗子治したいから高原病院へ、そして手紙が来る。
手紙は仕事で見舞いに行けないという内容、だから菜穗子は会いたくて山を降りる。
そして二郎は駅まで向かいに行き、その後黒川邸で結婚。そして・・・去り、風になる。
>>495 そりゃそうよ。
堀越二郎という実在の人物にわざわざ堀辰雄の小説の病弱な嫁をくっつけたんだから。
堀越二郎の実際の奥さんがどんな人だったかよくわかりないけど息子とかいるんだしあんな死に方はしてないんじゃないか。
ゼロ戦の編隊が空に消えてゆくところは
豚の自己コピーだよね
堀越二郎氏の息子さんもよくokだしたというか。
ジブリだから、宮崎駿だからってもあるだろうけど。
『風立ちぬ』あらすじ
主人公の二郎は、病弱の菜穂子と結婚した。その日から二郎は毎晩菜穂子のおまんこを求めるようになる。
サルのような激しいセックスで菜穂子の病状は悪化する。二郎は遅漏であった。
菜穂子は何度も昇天した結果、本当に昇天してしまう。
二郎の夢の中で菜穂子は、『あなたはイって。』と遅漏の二郎を思うのであった。
506 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 08:49:51.65 ID:0z0TuXyV
「来て」のシーンが明るい感じだったのは予想外だったなあ
本当に、もっと青い顔して寂しそうな笑顔で、暗い情念をたたえて静かに誘う感じで、二郎もその言葉に対して自分も血を吐くような感じで「…だけどお前…」ってセリフを返すのかと思ってたら、あのシーンの菜穂子の笑顔には茶目っ気すら感じられるもんな
そして見事にアニメートされた、生命の力強さに満ちたおっぱいの張りのプルっとした動き
>>506 そりゃそうでしょ
二郎の空想の、聖母のようなありえない女性なんだから
予告の飛行機のカットが、全て良くないんだよなぁ
先回する際のBGの引きが弱い
大破する2連続カットは、カット繫ぎも悪いし
個々の動きも妙に窮屈で、勢いが無くアニメーションとしての気持良さが無い
>>498 主人公がどういう人間なのかっていう部分だから結構重要じゃない?
純粋なのか薄情なのか、あるいは打算的なのか
それによって菜穗子との関係性も意味が変わってくるし
>>499 興行収入板みたけど
先週の土曜からしたか
かなり失速してるみたいだよ
511 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 08:54:54.87 ID:0z0TuXyV
>>507 二郎も菜穂子もパヤヲッティの空想の産物だけど、菜穂子は二郎の空想じゃないだろw
純粋だし、薄情だし、打算的が正しい
天然が一番表わしてる言葉だと思う
>>511 最後のあれは夢の中だからね
二郎が作った菜穂子であって
菜穂子ほんにんじゃないんですよ
514 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 08:58:36.62 ID:0z0TuXyV
>>510 しょうがない。今日は「終戦のエンペラー」観るつもりだったけどやっぱり「風立ちぬ」リピートしてお布施すっか
515 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 09:00:19.63 ID:0z0TuXyV
>>513 いやわし最後のカプロニおじさんとのシーンの話なんかしたおぼえはないんだが
コクリコ坂からの方が面白かったなぁ
>>508 ともかくいくら夢オチだからって滑走もなしに矢根から飛び立つ飛行機ってのが無い。
518 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 09:07:10.13 ID:0z0TuXyV
しっかし前のレスにあった、最後、カプロニおじさんとの夢のシーンの菜穂子のセリフが宮崎監督の当初の案では「生きて」じゃなく「来て」だったって話、それがもし本当で、直さずにまんま通してたらわし、最後に映画館で背筋が凍るような恐怖におそわれてたかも
おしっこちょっと出たかも
>>516 今時、実は妹だった→やっぱり違った。とか頭湧いてるのかと。
原作がそうだからしょうがないって原作で残ってる部分がむしろそこだけ。
>>510 お子様分がないもんな、杖ついたばーちゃんが映画館いたのを初めて見た。
スーパーレイトショーでw
興行とかもういいわ
収入とか存続できるレベルで
風立ちぬみたいな良い作品作っていって欲しい
522 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 09:14:04.41 ID:ZWwetgnm
駿は年齢的にもあと2本が限度だろうから
はやく新作の絵コンテを書き始めてほしい
523 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 09:15:47.61 ID:0z0TuXyV
>>522 絵コンテの前にまず、作品の叩き台として、誰も読まないようなプラモデルの雑誌に漫画の連載をだな…
つか、無理矢理恋愛ものねじ込んで
結果どっちも中途半端な作品になってるよね
飛行機の設計技師の二郎と
恋愛パートの二郎が
完全に別人やんけー
全然別人じゃ無いだろw
つながってるじゃん、まんま
>>517 あれは夢オチではなく夢シーン
俺は何もなしにスーパーマンみたいに空を飛ぶ夢を見たことがあるぞw
>>518 それ、何のソースもないよ
生きてを来てと聞き間違えた人がいたのが発端じゃね
庵野が変えたと言うんだから、庵野のセリフだったと推理するのが自然では
俺は「ありがとう」だと思うがな
>>501 ありがとう!
ちょっと1回だと分からんところが結構あった。
当時の時代背景とかもあんまり分かってないし。
無知なだけだけど。
シベリアって何?って感じだし。
菜穂子は結婚決まってたんだよね?
二日前まで療養するかな?
結婚決まってたけど二郎をずっと思ってたってこと?
>>523 モデグラが誰も読まないとは失礼な。
書店行ってみろ。HJ、電ホ、MG、MAのなかでMGだけ立ち読みされてボロボロになってる。
飛行機開発の部分はファンタジーである事を差し引いてもデタラメ過ぎる、二郎が先頭を歩いてモブが試作機押してく絵は象徴的
>>519 > 今時、実は妹だった→やっぱり違った。とか頭湧いてるのかと。
コクリコ坂は観てなかったが、そりゃまたべたべたの少女マンガ展開だなw
531 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 09:26:06.19 ID:ZWwetgnm
>>529 あれは二郎が歩数で距離を計算してたんだよ
532 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 09:26:08.97 ID:0z0TuXyV
>>528 いやこれわしじゃなくて鈴木Pとパヤヲッティが言ってんだよ
わしはほぼ毎月買ってんだよ!(血涙
でもあれだよね、実際の話、「CUT」よりは売れてそうだよねモグラ
>>527 結婚2日前だったのは、お絹さんだよ。
さて、原画展を見に行ってみるか。
>>512 実に人間的。
シベリア、偽善、ピラミッド、戦争、矛盾。
ぽやっとして見えるけど、そういうものを内包して人間的だと思った。
アシタカは立派でほんとにヒーローって感じだけど。
病床しかも結核の菜穂子の隣でタバコ吸うんかいwって思ったし。
最後の夢のシーン。
飛行機の残骸の丘で、地獄でもあったって言うのが印象的。
>>533 お絹さんもう結婚して二人目の赤ちゃんが生まれたばかりだよね?
薄情と言うより
気付けない、の方が正しい
538 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 09:38:09.50 ID:2FNFVHrP
>>536 二郎の居場所(東大)がわかったのが結婚二日前
>>535 昔は遠慮なくタバコ吸えてかったなあっていうノスタルジーだよ。
駿は震災ボランテイアでタバコを寄付するくるいのヘビースモーカー
お絹が結婚二日前に二郎の身元が分かって泣いて喜んだという話はあるけどな
それと記憶違いをしてるんだろ
菜穂子が結婚二日前なんて話は全く無いよ
>>4 結構漫画原作に忠実に作ってたんだな。
堀辰雄のシークエンスは映画化が決まってから加えた要素なんだと思ってたわ。
542 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 09:47:13.44 ID:0z0TuXyV
>>541 原作だとたしか二郎と堀辰雄は軽井沢で会って話してんだよな
>>535 2回目見たら、駅での再会シーンで涙腺うるうるポイントが増えた。
高原病院でも病状よくなる方向に進まないので、一緒にいる時間を大切にしたかったんだろうな。
夢シーンで一機も帰ってきませんでした、といっているけど、今所沢に借り物だけど飛行できる唯一の零戦がある。
来月末最後のエンジン始動・タキシング見学の抽選に当たってワクワクしてる。
>>539 火事場でもたばこ吸ってるしw
>>538 本郷 計算尺 で東大と想像つくけど、当時だと2年もかかるのか・・・
>>539 ノスタルジーではない、肺病患っている人間を前にして煙草は控えるくらいの配慮は戦前でも有るし、時代関係なく常識的配慮だ
>>525 無理矢理くっつけた感じが違和感モリモリ
パヤオは飛行機制作と恋愛をくっつけるのは
不可能って言ったらしいが
鈴木がやりましょう!って押したらしい
結果やっぱ失敗してるし
鈴木は余計な事言うなや!
飛行機と女性と煙草
…と計算尺
吐血の連絡を聞いて名古屋から列車で向かう車中の、
計算尺片手に図面に落とす大粒の涙が一番の感動シーン。
構図も素晴らしかった。
551 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 10:04:03.04 ID:0z0TuXyV
…と鯖味噌定食
>>550 「この野郎、こんな時まで仕事かよ」と思わせておいて
あの涙だもんね
553 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 10:08:19.87 ID:0z0TuXyV
違和感と言えばあのシーンはなんか不思議だったな
二郎と黒川の乗った飛行機が二郎の操縦で空母に着艦するとこ
>>553 あれ二郎操縦してねーしww
見学で後部座席に二人で乗ってただけ
>>553 二郎は操縦できないし、悪夢シーンかと思った
556 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 10:14:42.93 ID:0z0TuXyV
557 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 10:15:46.44 ID:0z0TuXyV
土砂降りの雨がやんだから外出できそうだ@瀬戸内海沿岸
どうすっかなあ
zipの特番観た
鈴木pが
「宮崎駿の恋愛は出会ってすぐ思想相愛、必ず肉体的接触がある」
「お互い100%好きになるのとスキンシップが同時に起こる」ets
そういえばそうだった、それを批判する声もちらほらあるから今回この描写か・・・・
肉体的接触はお絹(背負う)と菜穂子(手を繋ぐ)二人ともあるな
単純な恋愛観を今回は二人接触させることで(駿にしては)少し複雑にしたのか?
>>527の勘違いを、俺は笑えません。
あのお菓子、シベリアって言うのか…
>>550 必死に数字書いて計算して気を紛らわせようとしたけど駄目で…。
自分もあのシーングッときた
>>371 うまそう
でも、クレソンサラダ食べてたのはドイツ人のカストルプだから、
ドイツカラーにしたら?
黒赤黄だから、海苔とトマトと黄色パプリカ?
>>538 ありがとう!
そこだけずーっと引っかかってた。
時系列が結構飛ぶから着いていけないとこがあった。
ドイツから帰国後の流れも実はあんまり分かってない。
ドイツ→(アヒル:療養中の回想シーンのみ)療養→菜穂子→もう一度飛行機作りで合ってる?
二回目見たが
軽井沢で菜穂子が二郎を震災で助けてくれた人だと気づいたのは、食堂のところかな
目のハイライトが増えてうるうるしているし
これ結核持ちの薄命な女性が男を好いてくれるから美談ぽくなっているが
これが健康な女性が相手だったらどんな話になっていたのか
あと、泣くシーンで静かに涙をこぼすのじゃなく、大粒の涙を流すのが宮崎駿という演出家なんだなあ
飛行機の設計士の物語としても
戦前戦中の男女の話としても中途半端というかどっちつかずだと思ったが
やっぱり絵がいいよなあ
ドイツで秘密警察が角を曲がると、壁に彼らの影がうつるところなんて
ほんのちょっとだがハッとさせるすごさがある
>>563 健康な女だったら
二郎みたいな鈍感な物好き選ぶ必要もないし
二郎と別れて再婚だよ
結核で最後の短い人生だからこその話
566 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 10:50:45.36 ID:Ya/WDNj+
そーんなに二郎ってヒトデナシかなあ
あの時代のわりとちゃんと仕事してる平均的な男ってこんなんじゃね
まあ今の感覚にしてみりゃひどいけど
軍とか戦争とか肩に乗っかっちゃってる上に会社背負ってタイムリミットもあるんだから
特に鬼畜な上に鈍感なクズだった、とかではないだろ
567 :
565:2013/07/28(日) 10:51:13.27 ID:/sULRzp3
なおこのホラー「きて…」AAはよw
>>566 よく見てみ
同僚がみんな帰ってるところ
まるでいつも当たり前にやってるように
二郎はサービス残業をやってるんだよ
菜穂子がうちにいるときくらい定時で帰ってあげて・・・と泣いてしまった
ああいう人間だからこそあそこまで優秀なんだろうけどね
ラストが「来て」なら技術者としての十年をやり遂げたという意味での肯定になる。
こっちの方が良かったのでは。
なほこの本質もはっきりするし。
まあ没頭しちゃったらあとはどーでも良くなるという描写だよな
宮崎駿自身息子が恨み言言うほど家庭は顧みない人だったようだし
理想の仕事人間像なんだろうな
>>569 堀越二郎って最近の人間でいえば皇太子殿下にも匹敵する国家的重責を持っていたわけだ。
雅子さまをなほこに置き換えるとなほこがわがままなことがよくわかる。
風立ちぬのおかげで堀越二郎氏がさらに神格化されるのは間違いない。
アニメの風立ちぬの堀越二郎の性格描写の7割は堀辰雄のイメージだけどな。
>>570 菜穂子の本質は映画だけで分かるから良いんだよ
幻想の天女にすがってでも生きようとする男のサガが表れてよかったと思う
>>570 先週の「週刊文春」に掲載された庵野秀明のインタビューによると
変更前のラストシーンについては「なんじゃこりゃ?」と思ったらしい。
180度変更されて本当によかった、と。
>>546 煉獄ということは、あの最後の夢のシーンでは二郎はもう死んでるということ?
>>576 70のパヤオだから「きて」になったんだろうな
パヤオが若ければ「生きて」だったろうが
まだ若い庵野が?となるのはしょうがない
庵野lって自分の作品ではなんじゃこりゃのラストとかやってるくせに、人の作品だと常識人なのか
>>577 生き地獄みたいな表現だと思う
その中から安楽の彼岸になおこが救いにくる
581 :
565:2013/07/28(日) 11:10:49.21 ID:/sULRzp3
実際あの戦争で航空行政に関わった人はかなり終戦時に自決してるし
へー
あそこのラストシーンって本当は「きて」だったのか
なほこが耐える女というのは誤読もいいところ。当時として極めて近代的で積極的な女性。だからラストで「来て」と言っても全然不自然ではない。
>>579 そう?そんなわかりにくいエンディングあったっけ?
最初のエヴァンゲリオン映画のラストがパライソさいくだの件。
諸星に金払ったのか?
今思い出したが
菜穂子さんは新婚初夜に「きて」と2回言ってるなあ、
自分の掛布団を、こう、めくって…。
まさかそれとひっかけてたのか、変更前のラスト。
病気だからしょうがないけど宮崎アニメに出てくる女の人には珍しく
なほこってやらなきゃいけない仕事とかない人だもんな
だからこそ二郎がすべてなわけで、一度思いっきりそういうのも描いてみたかったんじゃね
主人公の名前が堀越二郎で飛行機の設計者である以上、性格が堀辰雄であっても、世間では堀越二郎の伝記として認識される。
先達を敬う心を育てるに良い映画。
文部科学省推薦でもいいと思う。
病気でなくても、あの時代なら良いところの娘は働かないのでは
>>587 そりゃそうでしょ
「きて」でも回想してるんだなあと思えば良いだけで
そんな不自然でもない気がする
593 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 11:22:58.39 ID:0z0TuXyV
>>586 へー。観てないけど映画版の最初の奴ってそうなんだ
わしもつれていってくだせ
わしもつれていってくだせ
あと、庵野の声ってどっかで聞いたことある声だったってずっと引っかかってたけどあれやったわ、「ウルトラマン」最終回でゾフィーと話してる時のウルトラマンだったわ
なほこのやらなきゃいけない仕事は最後の短い時間を最大限美しく生きること。
自分の命をかけた耽美主義者という点でアニメの堀越二郎(性格は堀辰雄)とそっくりさん。
595 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 11:24:57.67 ID:0z0TuXyV
>>587 仮にそのシーンで「来て」のセリフが無くて、ラストにいきなり「来て」だったらわしも別におしっこちびらない。
>>590 司馬遼太郎が作った龍馬像みたいに、パヤオ版堀越像が一人歩きしそうだよな
結局美しい飛行機って何なんだ?
次郎が作りたかったのは戦闘機じゃなくYS11で、YS11が美しい飛行機なのか?
>>593 エヴァンゲリオンのアイディアは諸星大二郎のマンガと庵野本人が言ってる。
599 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 11:27:47.68 ID:0z0TuXyV
>>593 腐女子向けアニメのうたのプリンスさままでがパロっててワロタ
ナウシカも諸星漫画のパク・・・影響を強く受けてるな
>>596 アニメの堀越二郎は頭の良い人だからなほこの思いはちゃんとわかっている。
しかしそれをなほこに悟らせないようにすることがなほこへの愛だと思っている。
宮崎は
諸星大好きだもんな
気になる漫画に諸星を雑誌で取り上げて
パヤオ「あんなの売れてるの?へったくそだよねぇ、いつまでもウマクならない」って
ほめてた
>>598 >諸星大二郎のマンガと庵野本人が言ってる。
本人のソースよろ。ちなみに昔漫画夜話の諸星回で岡田がインスパイアされてるのかも
といってたのはエヴァじゃなくて、もののけ姫のダイダラボッチ
たしかに宮崎アニメの女登場人物って不自然なほどなにかの仕事をするから
恋愛二の次だし最後には自分の立ち位置に戻ってっちゃうもんな
シータとか単純にパズーと暮らしましたとさ、でもいいのにさ
>>601 最近高橋葉介のムックで高橋と諸星がジブリ対談をしていてワロタ。
608 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 11:32:52.02 ID:0z0TuXyV
そもそも
「飛行機の姿を見て、ああ奇麗だな、と思うようなものでなければ、その飛行機は良くならない」
って言ったのは同じ三菱に居た百式司偵の設計主務の久保富夫氏で、実在の堀越二郎氏はそんな事言ってないんじゃないの
まあ十二試のプロペラが零戦の三枚ペラになった時「こっちの方がバランス取れて格好よくなったな」みたいな事は言ったらしいけど
>>609 で、それのどこがソースになってるの?w
>>607 0系新幹線のデザインは
爆撃機「銀河」がモデルになってる
>>605 そういや「となりのトトロ」の、さつきとめいのお母さんは
なんの病気だったんだろう…
>>610 まあ、「エヴァ」の庵野秀明監督も諸星大二郎が大好きで、影響を受けたと自ずから語っているんですけどね。
>>460 10年前のあの娘と、目の前の娘が同じ人だって気付いたわけであって、
10年前の菜穂子のことを忘れてたんじゃないよ
震災の時の菜穂子をちゃんと覚えてたじゃん
>>614 うっすら覚えてただけで
好きだった訳ではない
親戚の女の子に13歳当時に一瞬会って
10年後に親戚の集まりでもない場所で
再会したとしても言われるまで
気が付かないのと一緒
言われて初めて
あ!あの時の女の子!?
全くわからんかったわーってなる
>>613 諸星大二郎くらいメジャーな漫画家なら誰でも影響うけてるんじゃない?
てか、カネ払わなきゃいけないほど妖怪ハンターとエヴァが似てるって話はどこいったの?
声優は庵野以外はみんなよかったな
全然違和感なかった
強いて言うなら、黒川は西村雅彦より香川照之にやって欲しかったが
いくらその時に心惹かれても、数時間しか一緒にいなかったわけで
それで13歳から23歳になった女性が同一だと気づくというのは無理でしょう
>>613 庵野はデビルマンとか諸星大二郎とか言ってるな
あのへんは、あの年代のSF好きならみんな影響受けてるけど
>>617 諸星読んでないのな。
戸来村そのままじゃん。
>>616 何で好きだった訳ではないという説に固執するの?w
主人公が好きだったと言ってるのに
623 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 12:03:10.06 ID:0z0TuXyV
わしは庵野監督の声は予想よりはるかに良かったけどね
堀辰雄の風立ちぬを読んでみたが、サナトリウムで死に行く婚約者を見守る話
千の風たちぬの様なレクレイム的な純文学であった
理系的な二郎と文系の辰雄のミックスは何とも不思議な感じがする
飛行機好きとエロス
大人むけの作品だね
確かに見れは見るほど味があるかもしれぬ
>>622 二郎が惚れたのは軽井沢でだから
二郎の初めて会った時ってパラソルん所だから
女なんて13歳から23歳なんて別人みたいに変わるでしょう
実際、この映画でも別人みたいだし
>>621 読んでるから似てないって言ってるんでしょw
>>625 ああ、あの時のと言ってるだろ
その時点で二郎が言ってる初めて会った時というのは震災の時になってるだろ
菜穂子は初対面でいきなりフランス語で話しかけたりする様なアクティブな女。
きっと馬鹿は嫌い。貧乏人も嫌い。そしてかなりわがまま。
そんな女が余命いくばくも無いと知ればあの行動は必然。
ちなみに肉体関係は軽井沢の時にすでにあったと思う。
軽井沢でのキスがかなりカジュアルに描かれていたから。
何れにせよ、変形はあるにせよ内面のアクティブさは今までの宮崎ヒロイン。
二郎もね。女性に対しての誉め言葉を「キレイだ」しか持っていないという意味で
典型的な宮崎キャラ。「キレイだ」はコナンやダイスも言っている。
結局ね、宮崎アニメってフェミニスト受けするみたいだけど、
本質は男は働き女を守る、女はそれを信じてサポートするという夫唱婦随なんだよ。
実際の宮崎駿がそうだったように。かなり古い男女観の持ち主。
>>629 違うよ
惚れたのはパラソルの時だから
あなたの言う通りだった只の嘘つき
二郎の中での初めてはパラソルだから
嘘ではない
女の意見も一枚岩ではないから保守派もいる
そういやアシタカもサンのことそなたは美しいとか言ってたな
基本はそこなんだよなw
635 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 12:15:49.18 ID:0z0TuXyV
>>630 わしも「来て」のシーンのあのいたずらっ子ぽい感じつーか茶目っ気を感じるつーか「うふふ♪」みたいな感じは既に何回もやった後のもんだと思う
初夜は庭からかけて入ったときだろうな。
宮崎の女性キャラのバリエーションは本当に少ないからな
あと見かけは綺麗なキャラでも色気が圧倒的に足りない
>>634 二郎がパラソルでその女性に惚れたのは確実で
もし、その後にパラソルの女性ではない
女性が現れて震災のなおこだと言っても
惚れたのはパラソルの女性って事
たまたまパラソルの女性=なおこで
結果オーライなだけ
>>636 お手伝いさんもいるのにそんなことできんだろw
640 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 12:20:22.85 ID:4PliuR67
.
ジブリ鈴木氏 「水と森が綺麗な国は侵略されない」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1769365.html よ ほ う 診 医 精 鈴 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 木 告 て き さ
そ が .た を の 科 は す た れ し
う の 一 る な く
だ 度 が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
宮崎アニメにとってヒロインはマクガフィンである事が多いよ。
出会いは手繋ぎで軽く接触
再開して二郎「あぁ!あの子ね」雨降って体密着→二郎うひょーー 異性として改めて惚れる
雨に濡れた菜穂子がめっちゃ美人だったな。
名古屋で本庄が迎えに来た時、本庄のいくつかの言葉を繰り返すシーン見て、ポニョの宗介思い出した。
あんな感じで純粋なやつなんだな。
つい繰り返すような、菜穂子に「好きでした」と言われて思わず繰り返す(?)所はあってもいいかなとは思ったけど・・・
基本どこでもいいな、人の気持ちなんてわかんね。
そりゃ初夜の「来て」は余裕で1回目じゃないだろう
フランス文学の影響受けてるっぽい女だしなー
純粋ってなんか違うか・・・なんだろ難も考えてなさそうな感じ?無頓着?
んだな、菜穂子雨に濡れて艶やかで美人だったねぇ。
>>631 それなら最初の汽車のシーンで何であんなに凝った演出をするのかな
風で飛ばされた帽子を菜穂子がキャッチとかフランス語の詩のやり取りだとか
というか惚れたのはパラソルなら、震災のエピソードは全部なくてもいいし
>>647 二人の惚れたタイミングを
行き違いさせるためでしょ
パラソルの時に好きになった女があの時の電車の子だったっていうストーリーだろ
なんでそこで議論が発生してるのか理解できん
>>647 堀越に堀をくっつける場合
の苦肉の策とおもわれる
原作では軽井沢で惚れて即結婚
映画でそれはさすがに観客ポカーンだから
なおこが二郎に惚れる動機が
必要だったのでしょう
>>636 一番最初に見た時、やってる最中に
パパ入って来て、叩き出されるんだ
と思った。
恋愛経験に乏しいアニメ監督に
一目惚れか幼馴染み以外の恋愛エピソードは無理なのです
>>623 基本的には同意いたしますが
映画の冒頭、美しすぎる寝顔の二郎少年を見たときには
「これに庵野の声かよ…」と、ビビりました。
実際には少年時代は別の声優さんでしたが。
どこがどう、とははっきり言えないんだけど、なんかつぎはぎ感を感じた
話の流れがスムーズじゃないというか…
時間の流れ、つながりも、わざとだろうけど説明は極限省かれてたし
あえて言うなら不親切だったと思う
子供が見ても得るもの感じるものはあると思うけど、これは大人向けの映画だね
あと、PRのためか知らないけど、鈴木Pや宮崎駿は政治的発言はしないでほしかった
映画のイメージが歪む
>>647 なおこが死んでもかまわないから
二郎の側にいたい
この後半の流れを観客に納得させる為の
裏付けが必要で
震災と汽車のエピソードがこれにあたる
それに10年の片想いを加えると
まぁ妥当な演出かと
そもそも堀越二郎と堀辰雄をドッキングさせるという意味がないから。
堀越二郎だって堀辰雄だって「え?なんで俺が他人と混ぜられちゃうの?」と
わけがわからないだろう
ほんとそれ
最初の震災の時の接触でインテリ美少女への憧れっぽい物は少なからず感じていたから、
二郎にとってはその時の憧れも好意のうちという考えがあるから、嘘をついてるつもりはないのかな。
たとえお絹にも何か感じたとしても
>>651 ほんと、父さんの登場にひやひやしたよww
キスぐらいかなと思ったけどww
>>659 お絹には何も感じていない
二郎が菜穂子を好きになったのは汽車の時
みんなひねくれないで言葉を素直に受け取りましょう
>>636 あれって、倒れたから見舞いにきたんだぞw
どこで惚れたとかどっちに惚れてたとかどっちも頑なに譲らないから
一生結論は出ませんな(´・ω・`)
>>661 汽車からって言う人は
漫画やアニメのテンプレが好きなタイプだと思う
ヒーローヒロインが最初から相思相愛でないと
安心して観れないタイプ
そんなひねった作品じゃないから
ひねる必要もないし
だったら結論は出るだろ
ひねるな、と
菜穂子がお絹は嫁に行くみたいな話をして、二郎はお絹を意識してたっていう設定だったの?と思った俺。
まぁ菜穂子とくっつくからすぐに意味が無くなって意識しなくなったが。
とはいえ、ヒマさえあればオナニーできるあの年齢、背中に当たった胸の感触はそうそう忘れられないよな。
>>665 それじゃ何で
電車の事忘れてたんだ?w
馬鹿なの?
お絹が次郎に惚れてたってエピソードを入れたかったというだけ
それにあれだけ世話になったんだから、もう一人の近況を話すのも当然
それ以上の意味はない
>>666 学ラン来てるけど大学生だぞ
流石にそこまでお猿じゃないだろ
>>624 不思議な感じっていうか
駿の映画は無理やりごちゃ混ぜにして作ったから物語としておかしくなってるよ
原作に本当に敬意を払ってるようには思えん
馬鹿に映画作品見せても
意味が無い事は分かったよ・・・
673 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 13:21:14.28 ID:9Wt+XE7v
適当に作られた恋愛ストーリーにそんなにこだわるなよ
堀越が見たらぶちギレるよ
パヤオアホやから
>>667 汽車のことは忘れてない
成長したらから気づかなかっただけ
お前だっていくら可愛い子だなと思っても、数時間しかいなかったのに
十年後に13歳から23歳に成長して、分かるか?分かるわけない
>>673 裏の本当の解釈がこれ
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
菜穂子はそれに気付いていて、森の入口にパラソルとカンバスを置き、誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する
・そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかない
>>672 勝手に裏読みして悦に入ってるお前がバカなだけ
こりゃジブリはコメントを出すべきだな
十年後も馬鹿なこと言われてるぞ
>>662 いや、女性はアレとコレとは別腹だそうなので、
それだけで「ありえない」とも言えないでしょう。
…すみません、適当なことを書いてしまいました。
しかし二郎さん、あの勢いだったので
とにかく何らかの形で一発抜いておかないと
収まりがつかないだろう…とも思いましたね。
入り口で渡されたauの紙。
なんつーか、剛力汚染といい、風立ちぬといい、
最近のauの広告のやり方はえげつないな。
>>674 「風が(ぼうしを)運んだ時から好きでした!」
「ボクもです!」
「列車でお世話になった時・・・」
「え・・・?(ああ、そういえばそんな事忘れてたわ、あの時の女の子か)
あの時の」
普通の人「??? 好きだって覚えてるのになんでその時の事すら忘れてるんだ?・・・
ああ 風が運んだがパラソルと帽子ですれ違ってるのか」
馬鹿な
>>647「いいはなしだなー(´;ω;`) (矛盾点に気付きもしないけど)
>>671 あれを原作というのは、ラピュタの原作をガリバー旅行記とする位無茶がある
精々、原案
原作というのは、モデグラに載ってた漫画だろ
未だに二郎がお絹に惚れてるとかほざいてる馬鹿が居るのか
頼むから読解力の無い奴は映画観ないでくれ
昨日見に行ったけど自分はいい作品だなと思った。難しいことはあまり書けないけど
野村萬斎の演技が上手いなぁって思った屋良有作さんがやってるのかって思った
萌え萌えでめっちゃ
優しい薄幸美少女との
ラブロマンスなのになww
感動したわ
菜穂子めっちゃ萌えた、今年の嫁
最高の女の子だと思う
ひねくれた現実的な話に出来る
気持ち悪い深読みできる俺かっこいいばっかでキモいわ・・・
>>681 そうか
まあ堀辰雄に敬意を込めてとか言ってる割には
全然無関係の物語だった
>>680 捏造すんな
順番が逆
あの時のと気づいてから、菜穂子が告白だ
つーか、お前の文から捏造がバレてるやん
気づく前に帽子のこと言って何で分かるんだよ
あと書き忘れたが
原作じゃないんなら「風立ちぬ」ってタイトルどうにかしたほうがいいよな
普通の人は堀小説の映画化だと勘違いしちゃうよ
>>686 ジブリは昔から原作改編で有名だから
魔女宅しかり蛍の墓しかり耳すましかり
コナンも一応原作付きだし
ようするにさ
萌え豚が大好きな、都合の良い母みたいに優しい美少女との
シンプルなラブストーリーと思い込みたいって事か?この人らは
>>690 要するにさ、妄想でひねって、悦に入って思い込みたい訳だな、あんたらは
>>690 イヤ質問してるんだよ
萌え豚が大好きな、都合の良い母みたいに優しい美少女との
シンプルなラブストーリーってことでいいんだよね?
>>692 ハイハイもうそれでいいから
語る気ないなら来なくていいよ
>>692 映画の作りで判断してるだけ
それ以外にないだろ
逆に質問するよ
汽車のシーンは菜穂子がヒロインという演出しかないわけだけど
何でお絹に惚れてるとか突拍子もない妄想をするわけ?
エロいから?w
昨日なんか男前な奴に論破されて、捨て台詞吐いて逃げた臆病者が、
一晩明けてまた蚊の鳴くような声でゴニョゴニョ言ってんな
宮崎がさ、「少女への愛は甘美である」って言い切ってるんだから、それでいいじゃん
>>694 お前が妄想してるんじゃん
萌えるシンプル並ぶストーリーだと
勝手に素晴らしい脳みそで妄想してる
シンプルなラブストーリー
ぶっちゃけ、ザクと宇宙放射線病の少女でもいいんだよ この話は
戦争の事とか真面目に考えながら観る映画じゃない
ジブリの立場では趣味でやったとは言えんから色々コメントするけどw
>>690 少なくとも菜穂子はそういうヒロインな気がする。
問題があるとすれば二郎なんだけど、なんか二郎の人物像はぼやけててイマイチ伝わってこない。
>>696 最初に二郎がチラッと見たのも菜穂子、帽子をキャッチしたのも菜穂子、フランス語の詩のやり取りをしたのも菜穂子
二等車に戻るときは二郎目線になるが見ているのは手を振ってる菜穂子
作り手の意図は分かるよな?
妄想でもなんでもない
二郎がなおこに惚れた動機が全くないから
観た観客が混乱する
>>701 二人っきりにした方がロマンチックなのに、絹を挟み
絹を何故か助けてあげる描写
風が運んだとパラソルのくだり
作り手の意図は分かるよな?
妄想でもなんでもない
少し落ち着きたまえ、日本の少年!
>>689 今作は改変どころの騒ぎじゃなくてまるっきり別の物語だからね
妻が結核っていう点だけ
同じで扱ってるテーマも全然違うし
・二郎は最初お絹に惚れてた
・二郎が菜穂子に惚れたのはパラソルキャッチの時
ホンッットにこのスレは1週間前からずっと
こんな的外れな妄想ばかり垂れてるのなwww
・二郎は最初菜穂子に惚れてた
・二郎が菜穂子に惚れたのは帽子キャッチの時
って的外れな妄想も一週間前から大人気だけどな
妄想 VS 妄想 !
ファイッ!
・次郎は飛行機であれ女性であれきれいなものにしか興味がない人間で、ある種非人間的
次郎は菜穂子に「きれいだ」しか言わない
>二郎は非世俗的な人間であるが、非人間的ではない。菜穂子の病気が悪化した際には仕事を放り出して見舞いに向かっている。
見舞いに向かう車中で泣きながら仕事をしているシーンでは、こんな状況でも仕事をする二郎の仕事人間ぶりと、
仕事でもしていないと不安に押しつぶされそうな心情を同時に描いている。
このとき二郎は菜穂子の死を覚悟して泣いていたと思われる。
・次郎が最初に気になったのは女中。学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
菜穂子はそれに気付いていて、森の入口にパラソルとカンバスを置き、誘い込む駆け引きをしている
その帰りに「女中は嫁いだ」というのも自分に振り向いてもらうため
>二郎が最初に女性として意識していたのは確かに女中の方。
ただ、菜穂子が自分に振り向いてもらうためにそう言ったというとまるで悪女のようだが、
実際は、見合い話も反故にして二郎との再会を待ち続けた菜穂子の一途さを描いたシーン。
女中に子供ができたという台詞で、女中の方は結婚したのだなと観客はわかる。
・次郎が送った菜穂子への手紙には、菜穂子の身を案ずる文は三行だけで、あとはずっと「美しい飛行機作り」の話
(ちなみに原作漫画には次郎からきた手紙を「仕事の話ばっかり」と捨てる菜穂子の場面がある)
>二郎は根っからの仕事人間である。ただ美しい飛行機を作ることに情熱を注いでいる。
恋愛にも人間関係にも不器用な二郎は愛情表現も不器用であった。
その対極として描かれているのが同僚の本庄。シベリアのシーンなどでよくわかる。
器用な男本庄と、不器用な男次郎。
・菜穂子は次郎のきれいなものしか愛さないという性質に気付き、
サナトリウムから出て自分のきれいな姿だけを見てもらう決心する
>菜穂子は二郎のために病気を治そうと決意し山の療養施設に入るが、実際は結核患者を隔離するだけの施設で病気が良くなる兆しはない。
このままではいずれ死ぬだろうと思った菜穂子はまだ元気なうちに二郎の元へ向かう。
二郎も全てをわかった上で、つかの間の新婚生活を大事に過ごそうと決意する。
だが、やはり菜穂子病状は日々悪化。これ以上は元気なフリすらできないと判断した菜穂子は山に戻り死ぬ。
・そんな次郎を上司や妹が「エゴだ」と責めている場面がちゃんとある
>二郎が綺麗なものしか愛さないことをエゴだと言っているのではなく、一日中仕事で帰りが遅いくせに
一緒にいたいからという理由で病気の菜穂子を傍に置いておくことがエゴだと責めている。
・この映画は決して美しい恋物語ではなく、創造的人生の持ち時間10年で、仕事を完遂させるには
犠牲が必要で、女性はそれを諦観の面持で付き合うしかない
>仕事を完遂させるためには犠牲が必要で、菜穂子はその犠牲者であり、
女性はそれを達観するしかないという解釈はまったくの見当違いである。
風立ちぬは堀越二郎の半生を映画として美しく描いた作品である。
そこには二郎の飛行機に対する情熱と菜穂子へ向けたまっすぐな愛情があり、
その裏には最愛の人を失う悲しみ、自分の開発した飛行機で人が死ぬという葛藤がある。
最初誰に惚れたかなんて深読みすればどうとでも取れるし、割とどうでもいい話だと思う俺。
ロリコンとロリコンでない人の差でしょ
713 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 14:08:06.03 ID:mA6m+7SX
取り合えずクレソンがん食いしてたピアノが上手なおっさんは良かった
>>711 君は幼女のある世界と、幼女のない世界のどちらが好きかね?
幼女と恋愛できる世界をお願いします
これはリピートしまくってるから
興収歴代ナンバーワン!
走る分だけ!
13歳さいこうじゃねぇか
女の一番美しい時
719 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 14:11:52.24 ID:0z0TuXyV
たまにはクレソンでも食うか
でも高いんだよな
帽子帽子言ってる人は
リアルではあんまり言わない方がいいかも
ロリコン認定されるよ
>>713 クレソンを単品であんなに大量に食うなんて、アリなんだろうか?
てっきり肉料理の付け合せ程度だとばかり思っていたが。
723 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 14:18:41.13 ID:0z0TuXyV
ちなみに所ジョージは、すきやきに春菊のかわりにクレソンを入れるらしい
>・次郎が最初に気になったのは女中。
>学校に荷物が届けられた時に思い浮かべる幻影が女中だった
これ、前にも言ったけど
二郎に届けられた荷物(計算尺)は
骨折したお絹の脚を固定するために使ったもの
だからお絹の事を思い浮かべるのは当たり前
これしきの事でお絹に惚れてるとか馬鹿じゃねーの?w
725 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 14:20:36.36 ID:0z0TuXyV
>>722 今ちょこちょこっとスレ読んだ
やっぱり水槽で水草として育てなきゃだめなのか
ロリコンどもはいい加減にしろw
ロマンチックな出会い書きたかったら
キヌなんてどうでも良い脇役入れないで
二人で列車に出った方が良いだろwww
堀辰雄の風立ちぬは普通の病弱少女モノを否定することで成立している。
その結果、映画の風立ちぬはプロット、テーマとも堀辰雄の風立ちぬに大きく影響を受けている。
以下堀辰雄の風立ちぬから
が、娘はその死苦のうちに最後まで自分を誠実に介抱して呉れたことを男に感謝しながら、さも満足そうに死んで行く。
そして男はそういう気高い死者に助けられながら、やっと自分達のささやかな幸福を信ずることが出来るようになる……」
そんな物語の結末がまるで其処に私を待ち伏せてでも居たかのように見えた。そして突然、そんな死に瀕した娘の影像が思いがけない烈しさで私を打った。
私はあたかも夢から覚めたかのように何んともかとも言いようのない恐怖と羞恥とに襲われた。
そしてそういう夢想を自分から振り払おうとでもするように、私は腰かけていた橅の裸根から荒々しく立ち上った。
風立ちぬが普通の病弱少女モノでないのは堀辰雄自身も結核患者で死の影を見ていたせいもあるだろうね。
wwww
それが現実的だけどな!
>>726 良い家のお嬢様が13歳で汽車に一人で乗るわけあるまい
女中説は横に置いとくとして
いくら駿の作品とはいえ20の男が13の少女に惚れるとかマジ気持ち悪いわ
好きになった人がたまたまあの電車の女の子だった、って方がしっくりくる
震災の後に家見に行ったのだって助けた二人が普通に心配だったからでいーじゃん
それに絹が二郎を好きというエピソードも入れられるしな
二郎はパヤオの投影だから、モテモテにしたかったということだよ
そんな気持ち悪い話にしないよね
素直に見れば
>>725 瓶に差して液肥をちょっと入れてみたいなキッチン菜園的な物でも行ける気がする。
気合い入れて本気で行くより、スーパーで買ってきて何本か発根させて遊ぶ程度から始めるのがお勧め。
>>731 気持ち悪いとか言っても、作ってるのがロリコンだから仕方ない
ラピュタでもむくつけき男たちにシータのことを「いい・・・」とか言わせてるじゃんw
二郎さんがはじめて会った時から好きだったんだから仕方ないでしょ
シータも13歳くらいか
738 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 14:40:05.20 ID:RKd8Ig4T
>>39 主人公が飛行機以外に無頓着って描写のひとつにすぎないよね
政府のことなんて菜穂子の病状よりどうでもよかった風だし
唐突な婚約にあのガイジンが必要だったとは思えない
歌も政治的な意味は主人公にとってどうでも良いことなはず
斗司夫解でもカプローニと菜穂子は統合されてるけど
ガイジンはイマイチ役割を与えられてない
やっぱテキトーキャラしか解が無いのか
ファウストがマルガレーテを愛したのはファウストがロリコンだったからかとかいうレベルの下らない議論だな。
ジュリエットも13歳
外人ってやけに尺取られてたよね?
意図も無いのに、あんな尺取るとは思えないし
何の意味があったんだろう?
>>738 二郎は菜穂子の思いは本当はわかってるだろ。わかっているから自ら高原病院に帰った菜穂子を連れ戻さない。
>>741 位置的にはゾルゲに近いよね。史実のゾルゲはあんな軽率な人ではないが。
本当の思いは分かって無いだろ
大好きなゼロ戦つくるのに忙しくて妻なんかどうでもよかっただけで
西武池袋の原画展見に行ってきた。人大杉。菜穂子関係の資料少なかった。萎え〜
>>745 おお、俺も行きたいと思ってたんだ
今日かな
今日なら混んでるだろうな
明日までなんだよな
>>744 アフォか。
当時の結核は現代でいえばエイズと同じだ。
エイズ患者とわかっていて婚約し触れることも厭わず一緒に生活しているんだよ。
>>746 所沢駅でスタンプ押していったら、はがきくれるぞ
>>745 飛行機もらったけど巧く作れる自信がない…
でも飛ばしてみたい
マンガ版風立ちぬは7、8割が堀越二郎の話で堀辰雄はおまけ。
でもアニメで同じことをやりたくない宮崎はアニメでは7、8割が堀辰雄の風立ちぬで、プロットや空気を借りまくってるよ。
風立ちぬの冒頭。
それらの夏の日々、一面に薄の生い茂った草原の中で、お前が立ったまま熱心に絵を描いていると、私はいつもその傍らの一本の白樺の木蔭に身を横たえていたものだった。
>>727 いったいどこに影響を受けたのか聞いてみたいな
堀の小説は近いうちに訪れる死に一緒に向き合って支えあっていくことで
初めて分かるような生の意味を見出し死の意味を理解していく物語
駿の映画にはそんなもんなかったように思う
夢のため女を殺す狂った天才の話だった
そのエゴが見所というが、俺には理解出来なかったな
754 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 15:17:36.16 ID:2FNFVHrP
やっぱりタイトルに「の」は入れるべきだったんじゃね
風立ちぬの二郎
風のち立ぬ
>>752 女のエゴも忘れてはいけない。人生さいごの
夫婦ごっこするために
二郎に結核移してもかまわんと言うすさまじいエゴ
男女のエゴを書いた悲しくいい作品だと思うけどね
759 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 15:39:31.80 ID:mcaFww6N
そういえば、日本は貧乏だ、貧乏だ、と言いながら、
ぜんぜん貧乏くさくなかったな
その辺が戦争映画とは違う感じが
>>761 そうだねー
ロマンチックでシンプルなラブストーリーだったねー
菜穂子萌え〜〜今期の嫁決定だな!
んー、無理ありすぎますねぇ
お絹さんはと菜穂子はどうやって二郎の居場所を探し出したんだろう?
その辺のエピソードの描写が欲しかったなぁ。
現実的なストーリー派と
ロマンチック派で
スレ分けて立てた方がいい気がするんだが
菜穗子と再会する軽井沢のホテルに、なんで二郎が長期滞在していたのかについて
漫画とかでは何か補足情報があるの?
飛行試験の失敗が直接の切っ掛けなんだろうけど、戦前の労働事情からしても
三菱の配慮にしては贅沢すぎるし、個人的な休暇にしては長すぎる。なにかしばらく
身を隠す必要があったとか?
シネコン駐車場である老夫婦の会話 夫「菜穂子みたいな女いいよな〜」妻「悪かったわね」
菜穂子みたいな女が良いって奴は
菜穂子の本質が見えてなさすぎだろ
>>768 その男まじでクズだな
このスレにもそういう奴多そう
>>767 >菜穗子と再会する軽井沢のホテルに、なんで二郎が長期滞在していたのかについて
おれもすごく違和感があった。
現実では、堀辰雄も菜穗子肺結核で
2人とも療養に来てたのな。
>>760 宮崎の一家は戦時中も
苦労も貧乏もしてないし
軍事産業で儲けた側だから
描きたくても描けないし
描いたとしても嘘臭くなる
だからやれないだけ
>>769 どんなに元気でも背広たたんでくれたり
夫を気遣う言葉をかけてくれたりしない
嫁がそんな豚女なんだろ。
容易に想像できる。
>>771 原作には試験飛行で失敗して落ちて長期休暇取れ、みたいな話があるらしい。
尺足りないのはわかるけど、端折り過ぎ。
映画は2時間だし仕方ない
漫画でやってくれ
ナウシカみたいに
>>774 軽井沢についてから、回収された機体を見て呆然するカットがあるので、それで休み取ったのかなと。
>>767 七試単戦に失敗して煮詰まってたから、会社が休暇くれたんだよ。しばらく頭を冷やせと。
昔の会社の方がそういう融通は効いたんじゃないか。
原作では軽井沢で絵を描いている菜穂子を見初めて、二郎のほうから好きになってる。
個人的にはその展開のほうが自然で好きだな。
その時の菜穂子が絵を描いてるポーズが最高にエレガントで繊細で美しくて、この歳でこんな絵が描ける宮崎に改めて驚愕したもんだ。
>>777 俺もあれで恐らく休暇だろうと理解したけど、長期滞在とあったので。
軽井沢パートを見てて、休日に過ごすには随分長過ぎるような・・とか思ったので。
>>741 >>39 が触れてる
映画はもう忘れたが、
漫画ではカストルプに恋を煽られ
片言の会話だから二郎が大胆になってる様子があった後、プロポーズ。
映画では歌も加わって後押ししてる。
このスレから出張して
映画板のスレを荒らしてる馬鹿がいるんだが
いい加減にしろ。
おまえらもこのスレを荒らされたら嫌だろ。
おれたちも、あっちのスレを荒らされるのが嫌なんだよ。
こっちには終戦のエンペラーがどうのアビエーターがどうの言ってるのがいたよ。
引き取って
785 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 16:41:41.48 ID:y02IcXrf
第一法則 国家間から企業、個人に至るまで、韓国と組むと負ける。
第二法則 第一法則において、韓国が抜け駆けをすると韓国のみが負ける。
第三法則 第一法則において、韓国から嫌われると法則を回避できる。この時、嫌われる度合いと回避できる割合は正の相関関係にある
第四法則 第一法則において、韓国と縁を切った場合、法則を無効化出来る。
第五法則 第一法則において、一方的に商売をする場合は、法則は発動しない。
第六法則 第3・第4則において、半島と手や縁を切った場合、運気や業績その他、全ての面に置いて急激に回復、若しくは上昇傾向が期待出来る。
http://www26.atwiki.jp/crescent_castle/pages/348.html , - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', 夏休みのよい子のみんなー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ あの国のあの法則を覚えようね!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
786 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 16:42:25.58 ID:y02IcXrf
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ
./ l\:/- ∨ -∨、! , ', よい子のみんな集まってー!
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 今日はね!福沢諭吉先生のお話!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l 一万円札の人だよ!
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ |
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報
日本の不幸は中国と朝鮮だ。この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである
>>751 >近いうちに訪れる死に一緒に向き合って支えあっていくことで初めて分かるような生の意味を見出し死の意味を理解していく物語
アニメ風立ちぬはまさにこれがテーマだよ。
宮崎は日本の将来に極めて悲観的で東北大震災で現実に追いつかれたという発言をしている。
関東大震災-昭和不況-軍部の台頭を、
東北大震災-今の不況-憲法改正による国防軍化
と同じ性質と見ているからわざわざ反憲法改正の声明を行った。映画も声明も一貫している。
>>782 そもそもなぜ映画板にスレ立てるのかよくわからん
宣伝のつもりなのか?
普通に他のスレの住民からしたらウザいと思うぞ
風立ちぬは恋人の死、敗戦による国家の破滅、ひこうき雲という飛び降り自殺の歌をエンディングテーマに使った死の色の濃い映画だが耽美主義で薄められている。
これもまさに堀辰雄の風立ちぬと同じ。
菜穂子も大正時代に洋装でフランス語をたしなみ、その後油絵も描く特別に近代化した女性。耽美主義を信奉している。
790 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 17:02:53.02 ID:av8Qm8ds
ラーメンの話じゃねーのかよ。
飛行機なんかやってる場合かよ。
ラーメンの話やれよラーメン。
>>788 乱立させてるわけじゃないんだからうざくもなんともない。
もういい加減、ほっといてくれないかな。
一般人からすると、アニメ映画板は敷居が高いんだよ。
792 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 17:11:36.95 ID:6NzdwlKs
ヤバいくらいつまらなかった
もうアニメはピクサー以外価値ないわ
参考までに時代背景を解説すると、関東大震災で膨大な損失があり、一時は復興のため景気が良くなったかに見えたがもともと損失を埋めるだけの投資なので昭和初期には深刻な不況に陥った。
あと2、3年後の日本がそうかもしれない。
窮乏する庶民を救おうと軍部はクーデターを起こしたり満州に進出して貧しい農民に仕事を与えようとして政治や国際関係がぐちゃぐちゃになっていく。
>>792 ジブリにいったい何を期待していたのかと問いたい。
これまでそんなにおもしろかったか?
ジブリの良さは宮崎のキャラデザ、動きと暖かさがある背景
あの映像は他では味わえない
カルピス名作劇場で育った世代にはたまらないだろう
脚本というか原作は宮崎駿以外の人が選ぶなりつくるなりしたほうが
起承転結があって素直に見れる映画になると思うんだがなあ
いろいろ言いたい事ややりたいことを詰め込んでるんだろうけど
どうしても「物語」としてはツギハギ感があったりはしょってるように感じられたり
何がいいたいのかわかりにくいシーン(説明不足)が多くて気になってしまう
逆にというか、結果としては
行間を読め!深読みしろよ!て言われてるような気がして何度も見に行く人がいたり
こうやってああだこうだ言われるからこそヒットにつながるんだろうけど
>>796 御大が年齢なのと、巨匠になり過ぎてこの表現じゃ理解できないなどと言える人が居ないのでは。
そうでなくても性格以下自粛
殆どの人間は一回しか見ないわけで、それで十分理解できるように仕上げるべきだとはおもうけどね。
理解できなくても良い
なんとなく頭の片隅で理解できない部分が残ってる
そういうので良いといってたぞ
もう駿も今更誰にも分かりやすい映画なんか造る気はさらさら無いだろ。
自分の作りたい物だけ作りたいだけで。良いじゃないか、もう作れる数は後2作ぐらいが限度だろ。
作りたいようにするばいいじゃん。それが許される立場だろ。
鯖の味噌煮を食べたい
絶世期は絵コンテ上で巧みにまとめる力があったけど、今はイメージの羅列にしかなってないからな
もしまだ撮る気があるのなら短編の方がいいんじゃね
休暇ってどれぐらいあったの?
>>788 今どき「漫画映画など映画ではない!」とか言ってるカビの生えたじいさまたちが
拒絶反応示してるんだろう。
原作では課長に、1ヶ月休め、って言われてます。いいなあ。
七試艦戦の失敗から休暇に移る経緯が分かり辛い
あれだけは確実に失敗だったと思う
今のままでも推測できるけど失敗の回想の時に
休暇を言い渡される描写を少し入れればよかったと思う
807 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 17:59:48.78 ID:Zw+CL27N
>793
"軍部"美化しすぎw
20代で一ヶ月も休暇いらねーだろ。
うつ病で10年休暇取ってる俺は?
810 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:01:06.36 ID:Zw+CL27N
812 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:02:06.48 ID:Zw+CL27N
>>809 文字通り"休暇"なら、いい職場だなぁ
出光か?
813 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:05:51.88 ID:Zw+CL27N
>>721 特にオーダーしたんだろ
「クレソン クエバ カラダ ヨクナルノダ」 (原作のカストルプ台詞)
映画だと、クレソンらしくもおいしそうにも見えなかったのは残念
物語のバレってどっかにないですかね?
主人公の気持ちはわかり易かったし、
周囲の人間関係も、わりと現実にありえるものが反映されていて
すんなり見やすく楽しく見れた。
主人公の性格をもっときつくして大勢出したのが
一つ前のテレビ小説「純と愛」だな。
あれを見慣れてるとこっちの主人公くらいの性格は全然問題なく見える。
時代背景がよくわかってないので
堀越二郎が特高に狙われてた理由がわからんとです
818 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:14:38.35 ID:Zw+CL27N
>>816 バレ欲しがる様な輩にはお似合いということか
819 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:15:38.57 ID:Zw+CL27N
>>817 単純化して言えば、
・インテリである
・外国人と接触があった
だけでも充分
主人公に葛藤はなくてもいいけど
主人公自身になんらかの災いが降りかかるような話にすべきだったな
高畑ならそうしてるはず
小黒祐一郎 ?@animesama 1時間
昨日『風立ちぬ』を観てきました。素晴らしかったです。庵野さんの主演も、あの映画にとっては大正解だと思いました。
やはりっっ最高傑作っっっ!
あー早くベネチア映画祭はじまんないかなあ
アンチとネトウヨが発狂する様を見てみたい^-^
災いかかってきたじゃん
GHQに飛行機の研究禁止されて死にたくなった
主人公にはこれほどの災いもあるまい
823 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:19:48.25 ID:Zw+CL27N
>>821 ベネチアでは、(おそらく)声優は難にならないだろうな...
>>817 カストルプがスパイで山で一緒に居た二郎は目を付けられた説ってのが多い。
警察国家よろしく怪しいと思えば何だって捕まえたらしいけど。
825 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:20:29.41 ID:Zw+CL27N
>>819 おぅふ、そんな理由か……
身に覚えがありません、と言いたくもなるね
二年後とか五年後とかかなり駆け足なんだろうが、見てる間はそれを感じさせなかったね。
難しいこと考えなくとも引き込まれたし、笑って泣けて、単純にいい映画だと思った。
>>805 そもそも実在の堀越二郎は七試の時に
休暇など取っていません
実際に長期休暇を会社から貰ったのは
戦時中に雷電を設計していた時でした
激務の連続で身体を壊し、
実家である群馬で静養している時に
軽井沢までハイキングなどしたりしています
そのエピソードを映画では七試の時に
ぶっ込んだみたいですね
なので史実を知っていても少し違和感があります
今、3回目見終わった
サナトリウム抜け出すところから涙腺崩壊した。
1回目の時は何が起こってるのかも分からなかったのに。
我が心のパヤオ映画、カリオストロを抜いて1位になった。
>>821 アンチと韓国人だろ
ウヨはパヤオの発言が気に食わないだけで、この作品自体はどうでもいい
韓国人はこの作品が気に食わなくて仕方ない
英語タイトルの予告がようつべに上がってて、外国人がコメントを書いてるけど、
韓国人がファビョってて、他の外人がコリアン落ち着けとか言ってるw
831 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:28:21.47 ID:W3GRrwRp
>>774 映画見ただけで十分にそう理解できたけどな
『風立ちぬ』あらすじ
主人公の二郎は、病弱の菜穂子と結婚した。その日から二郎は毎晩菜穂子のおまんこを求めるようになる。
サルのような激しいセックスで菜穂子の病状は悪化する。二郎は遅漏であった。
菜穂子は何度も昇天した末、本当に昇天してしまう。
菜穂子のテクニックのおかげで、二郎の飛行機は、ドピュッ、ドピューと勢いよく飛ぶようになった。
二郎の夢の中で菜穂子は、『あなたはイって。』と遅漏の二郎を思うのであった。
>>826 あの時代、戦争前は諜報員が暗躍していました
あの外人はドイツの諜報員で
特高に嗅ぎつけられたのを察し
軽井沢を急いで出て行きました
二郎は軍事産業に携わる人間ですので
僅かな時間とはいえ接触をしていた事で
機密を漏らしたのでは?という疑惑を
特高に持たれ追われていた訳です
コリアン落ち着けとか言ってるのは日本人だろ
835 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:30:29.03 ID:Zw+CL27N
>>828 史実とは別物なのは前提でしょう(自分も実在の人物使うのはどうかと思うけど)
あと、軽井沢行きは原作漫画から
>>835 だから史実から持って来たエピって言ってる
上で休暇なんて貰える筈ないとか言ってる人がいたからね
実際貰ってたそれも一番忙しい時期に
837 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:34:44.87 ID:XG5aJS8r
先日、超久しぶりのピクサー映画を観たんだが、
相変わらずというか、全てのシーンが完璧に計算された面白さで欠点や矛盾が1つもないんだよ。
でもなぜか「次に観るのは8年後でいいや」っていう奇妙な満足感。
矛盾や説明不足だらけのジブリ映画は連日観にいっても全く飽きない面白さがあるのとは実に対照的だわ。
瀧本美織やっぱり上手いなあ。
ジブリヒロインにぴったりの声だし。
>>831 実況で質問出まくりになると思う
ここはどこ?
二郎は何でここにいるの?
840 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:37:44.87 ID:E3x3LoaQ
カストルプが反ファシズムで動いてる人とか
特高に狙われ、会社の保護がないと拘束される境遇に落ちたとか
もっと説明しとけば観る人を困らせなかっただろうに。
ガチの共産主義者じゃない人で、海外の知識層と連絡をとった
反ファシズム志向の学者と、そうゆう人と知り合いだった知識層を
数百人長期拘束した事件とか知ってたら
あの描写でピンときたろうけどよ。
ピクサーはデジタル化しすぎてな
ハヤオの鉛筆書きの絵には永遠に勝てんよ
842 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:39:45.72 ID:Zw+CL27N
843 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:41:04.08 ID:Zw+CL27N
>>841 欲を言えば、漫画の絵でアニメーション化して欲しいところだけど
まぁないわな
>>800 今の日本の鯖の8割がノルウェーからの輸入らしいね
>>831 >>779にも書いたけど、休暇自体は飛行機の残骸の前で佇むシーンで理解できると思う。
ただ、長期休暇とあったし、自分も軽井沢パートが通常の休日ではありえないぐらい長くて混乱したので。
846 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:47:21.53 ID:Zw+CL27N
>>845 まぁ、あまり親切(説明的)ではないわな
847 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:51:00.05 ID:iljJRBlE
>>829 駅で再会するシーンは名場面。
淀川長治氏に、見せてやりたかった。
二郎が 行かないで、、 って言うのもイイ
ベネチアで半島が横槍入れてきそうだな。
849 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:53:21.98 ID:Zw+CL27N
>>848 「本当のカプロニはこうじゃない!」 とか?w
850 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 18:53:58.61 ID:0z0TuXyV
堀越二郎と堀辰雄に敬意を示してっていう文字は予告だけじゃなく映画本編にもでるの?
852 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:55:17.87 ID:Zw+CL27N
>>850 たぶん、輸入品としてのシェアの話だと思う
853 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 18:55:45.41 ID:0z0TuXyV
>>847 菜穂子のファッションがいいよ
帽子は別にして、バブルの頃はああいうファッションが多かった
コンサバ系
855 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 18:57:23.80 ID:Zw+CL27N
>>851 出るよ
"堀越二郎と堀辰雄に敬意を込めて" だったと思うけど
>>855 でるのか。海外版ではずされてたら笑えるなw
858 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 19:00:30.66 ID:0z0TuXyV
>>854 黒川家を去るシーンのコート姿が「女囚さそり」シリーズの梶芽以子にクリソツ()だったでござる
>>846 他のレス見ると出ている元ネタの戦時中に過労でプッツンした病休を、何の描写も無く試験飛行失敗後に持ってこられてもな・・・とも思う
軽井沢見てて、休暇が長すぎるので退職したのかとか考えてたわ。
861 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 19:13:18.28 ID:0z0TuXyV
これは文藝春秋の半藤氏との対談でパヤヲッティが言ってた事だけど、若い美術スタッフがネットで検索した戦前の東京の画像を参考に作画してたらパヤヲが「近代的すぎる!そんなとこ住みたいか?お前」つってリテイク出したんだって
「ネットに頼ると“上手な嘘”がつけなくなる」だってさ
でも戦前の東京ってパヤヲみたいな東京っ子じゃない田舎の人間にとっては夢のメトロポリス的な側面が確実にあった筈で、そこをスポイルしてるからなんか東京っぽくない
戦前のどっかの、比較的大きな地方都市みたい
小松崎茂が戦前に描いた東京や、それこそ映画観てたらやっぱり東京は当時もきらびやかなんだよね
その点と、これは相反する話になるけど原作漫画には二郎がサビ残を終えて帰宅する、戦前東京の住宅地の深夜の異様な静けさが表現されてるコマがあんだけどアニメにはそれが無かったのが残念かな
>>813 ギョロギョロした目で一心不乱に草を食ってる様子がシュールすぎて、あれも最初
妄想シーンの一部かと思った。
863 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 19:15:44.69 ID:0z0TuXyV
>>860 ノルウェー産はよく見るけど9割…
近所で普通に売ってる生サバや塩鯖は国内産だと思ってんだけどもしかしたら
,.- ‐── ‐- 、
,r'´ `ヽ お前たちは恵まれてるんだ!
,イ jト、. だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
/:.:! j i.::::゙, 俺達が使い切った使用済み核燃料も処理しとけ
i:.:.:| _,, ,、--、 !:;;;;| 消費税10%にあげて、俺の面倒をみて、敬え
|;;;;j ,r''"二ヽ r'⌒ヽ !;;;! 老人が遊ぶことで景気が回るんだから、
,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:! {〈・_,>、,, jヘi! 福祉は絶対に削減するな、むしろどんどん増やせ
〈 j>j、 "´, イ `ヽ ,':::〉! 中でも特に年金と生活保護は重要だ、
`ゝ.`, ノ、__,入 j::rソ 働けない老人にどんどん金を配れ
`゙i / ,r===ュ, `, '.:〔_. これからはシニア向けの街づくりだ
}! ! i.:::::::::::.:! ;! .!::::j::`` シニアを店に呼ぶためにシニア割りを充実させろ
, イ.:ト、 ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.: 老人から出されたクレームは本日中に改善するんだ
_ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::. 老人の為に自転車は歩道を譲り危険な車道を走れ
,.r'´ /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:. 外国になめられて領土を渡すな、奪い返せ
/ .:|.:.:.:::ト、 リ / !:. 若い奴が戦争に行かんでどうする!
/ l , へ\! /'7ヽ |: なんだ、お前元気ないな
/ l/^ヾ:::ト、! j! l 〉、 | どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
,/ i .::| i| j! | / `ー' 最近の若者は全くクズでどうしようもないな
j! .:.:.:i:.:.:| ヽ| /,ノイ.
/ト、 .:.:.::::::l:.::| `y'/.
866 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 19:21:40.99 ID:5sR5cYBP
868 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 19:32:12.46 ID:E3x3LoaQ
震災二年三年後で、ちらっと出るバスが
時期的には早すぎるかもとか
東京市街地用市内バスでドアのあるのも…
と思ったけど、これもネットで参考資料を探したからかね?
アプト式機関車も、あの時期には茶色に統一されてたらしい
急行の牽引機も変な気がした
でも、良い作品なのには変わりないよ。
ピクサー映画も欠陥だらけだけどな
>>865 気持ちは分かるがw インターネットもスマホもゲームも宇宙旅行?もあるからな
最初観た時は二郎が感情を外に現さないタイプだから、失意の休暇とは分からなかった。
軽井沢での菜穂子との再会が九単への果敢な挑戦へとちゃんと繋がってるんだな。
サナトリウムを抜け出して来てからは、もう極限の愛って感じで名シーンの連続だっね。
菜穂子の側で仕事をするところの菜穂子のひと言ひと言が心に沁みて、涙が止まらなかった。
瀧本上手すぎだろ。
ああ、また瀧本の福山雅治のモノマネの動画観て心を落ち着かせにゃダメだこりゃ・・・
極限といえば極限だけど
愛と言うのかは難しい気が
二郎は二郎で相変わらず飛行機に夢中で菜穂子はほうったらかしだわ
病気に悪いと分かってタバコを吸うわ
菜穂子も結核うつしてでも最後の短い夫婦生活楽しみたかったのは
二郎よりは一般人よりで共感は出来た
本城でいいのか? 二郎の同僚の
ああいうキャラいいねぇ
874 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 19:52:13.98 ID:LoSm5eT/
瀧本菜穂子は島本クラリスに負けてない
それくらい良かった
>>819 当時日本には外国人なんていっぱいいるから。
特高に睨まれたのは二郎が軍事機密を握ってる航空機技術者だからだろ。
航空機技術者が外国のスパイで外国から金もらって情報を提供している
というのはよくある話だったからな。
このまえ「チャーチルを裏切った男たち」というドキュメンタリーで
やってたが、日本はイギリスの軍関係の技術者と元パイロット、
軍の偉い人に大金を支払って、航空機の設計図とか手に入れてたんだよ。
堀越二郎もスパイが持ってきた設計図とかみてパクってたんじゃね?
あの時代の通信網のまだまだなところが。
いまだったら隔離病棟からでも大勢とスマホで繋がったり出来るし、
海外からでもバンバン励まされるし、
色々できるよな。
あの頃のお金持ちより、今のそこら辺の人のほうが情報的に遥かに裕福な時代になった。
なんかそんな感じを不思議に思えた。
>>875 戦前の日本はしたたかだな
今の日本はヘラヘラしてるだけで、また国が滅びるわ
科学は全体を幸福にするからね
昔はコショウなんて金よりはるかに高かった
今じゃ捨てるほど使えるのにね
日英同盟破棄して
国連脱退して
ナチスと組む
うんうん
戦前の日本はしたたかだよな
二郎も菜穂子も
供依存ではあるけど恐ろしく偏ってるんだよな
すさまじいエゴの押し付け合いだった
二郎のほうは押してる自覚も押されてる自覚も無いけど
したたかで無条件降伏したんかw
中韓にどんなに無礼なことをされてもヘラヘラしてるだけだものな
あのシーン、駅で菜穂子がおりてくる、二郎待っている、二人、駆け寄っていくんですね、いいですね、ロマンチックですね
とか言ってくれそうだなあ
「いやいやまいった・・・天然の馬鹿には勝てんて」
二郎を見てるとそういう声が聞こえてくる気がしたわ
>>883 あの時点ではしたたかだろ
もっと抵抗していれば半分ソ連に占領されてる
>>869 欠陥なのかはわからんが、俺ピクサーアニメ見て本当に面白いと思ったこと一度もないんだよな。
教科書的というか小奇麗にまとまってて、特にこれといって悪い点は思いつかないけど、
いい点もまるで出てこないという。3DCGアニメがあんま好きじゃないせいもあるか知れんが。
>>880 でも軽井沢と来れば休暇
激務から一時離れてるってのはじゅうぶん想像できるけどなあ
上司や課長の「ちょっと休め」という会話まで想像できたけど
あそこがどこかわからん人もいるだろうけどまあ概ねわかればいいんじゃない?
ネトウヨ 破裂する
チョン 破裂する
岡田デブ 破裂する
>>889 菜穂子と出会うことで元気を取り戻して、また飛行機作りへ・・・というシーンで、
2つの筋が交錯する重要な状況なんだから、二郎の状況や心理は普通に説明した方がよかった。
>>891 同意
つまらなかったとか言ってる人は、そういうところが理解できないんだろうな
親切も必要
>>883 したたかだけど軍の上層部がアホだし、全体情報を統括する人間が
天皇しかいないのに、天皇が優柔不断の自己保身ばかり考えてる人
だったからね。
895 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 20:26:14.28 ID:5sR5cYBP
ピクサーアニメ、問い酢と李ーしか観たことなかったですごめんなさい
トイストーリー1,2は見た
昔は子供用の酷かったのしかなかったらしいな
トイストーリー1,2は退屈
>>892 なんか最近いろんな板でジブリや宮崎へのネガキャンがすごいことになってんな
ちゃんと文章や作品を見て色々言うのならまだわかるが
ほとんどは恣意的なスレタイでアフィブログ煽動に使われてるだけなんだろうなぁ
>>894 情報が全部天皇に間違いなく
上がっていたと思っている人が
いることに驚き
>>896 3見てないの?
同時期にアリエッティも見たけど、こちらはお察し。
>>898 少ない例外を出して、全部の情報が伝わってたわけじゃないからーっておまえは中二病か。
戦前の皇族男子は全員が職業軍人で軍の上層部にいた。
南京大虐殺を引き起こした主戦派も昭和天皇の叔父の朝香宮鳩彦王だし、天皇の弟の
高松宮は海軍上層部、天皇の弟の三笠宮も満州と南京、戦犯臭いやつらも大量にいる。
天皇は当時の日本で考えうる限り、最も戦況を知る人間だったし、情報は「ほぼ」全部
天皇に統括された。
901 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 20:38:17.14 ID:Zw+CL27N
>>873 本庄ね
モデルは本庄季郎
東京帝国大学工学部航空学科卒で堀越の一年先輩
三菱では大型機を担当し九六式陸上攻撃機,一式陸上撃機の設計主務者
>>901 すぐに火を吹くことでワンショットライターと連合軍に失笑されてた
パイロット殺しの一式陸攻を設計した本庄君も堀越と同じで軍部の下で
うまい汁をすってたねぇ
略してんのはほんとどうでもよさそうなとこだよ
読みたいならauのスマートパスに入りな。
誤爆スマポ
>>900の補足
つまり、皇族男子は職業軍人を義務付けられていたので各地の戦線で
重大な本当の情報を握っていた。天皇はそこからも陸軍海軍から公式に
報告される以上の本当の情報を握っていた。
定期的に皇族だけで会議してたしね。ちなみに竹田宮は満州で731部隊に・・
>>900 天皇だからって皆がみな
天皇崇拝してたとでも思ってるタイプの
人ですか?
>>906 南京大虐殺は、数について問題になっているだけで「南京大虐殺がなかった」
などといってるバカはおまえみたいな無知なネトウヨ以外にいないよ。
歴史学者はみんなあったといっている。ちなみに歴史学者で職業軍人だった
三笠宮(昭和天皇の弟)も南京大虐殺はあったと言っている。
三笠宮崇仁殿下(陸軍中佐:昭和天皇の弟:存命中)の発言
「最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。
辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すことと書いてあります。つまり、人数は関係ありません。
私が戦地で強いショックを受けたのは、ある青年将校から「新兵教育には、生きている捕虜を目標にして
銃剣術の練習をするのがいちばんよい。それで根性ができる」という話を聞いた時でした。
それ以来、陸軍士官学校で受けた教育とは一体何だったのかという懐疑に駆られました。また、南京の総司令部では、
満州にいた日本の部隊の実写映画を見ました。それには、広い野原に中国人の捕虜が、たぶん杭にくくりつけられており、
また、そこに毒ガスが放射されたり、毒ガス弾が発射されたりしていました。ほんとうに目を覆いたくなる場面でした。
これこそ虐殺以外の何ものでもないでしょう。しかし、日本軍が昔からこんなだったのではありません。
北京駐屯の岡村寧次大将(陸士十六期・東京出身)などは、その前から軍紀、軍律の乱れを心配され、
四悪(強姦、略奪、放火、殺人)厳禁ということを言われていました。私も北京に行って、直接聞いたことがあります。
(「THIS IS 読売」1994年8月号「闇に葬られた皇室の軍部批判」)
>>907 いえ、違います。
911 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 20:48:59.76 ID:Zw+CL27N
>>902 "ワンショットライター"は、現場が自嘲していたのがウイリアム・グリーンに採り上げられて有名になったのだと思っていたが
本庄さんは発注者である軍に防弾装備を強く主張し、容れられなかった人だし
>>872 あそこは
「手をください」はお願いなのに
「ダメ!ここで吸って」は命令口調になってるんだよ
二郎が心配しても
「いい!」と突っぱねる
初夜の「来て」のときも
二郎は菜穂子の想いはすべて受け止めてるんだ
飛行機バカなのは確かだけど
突然気が狂ったように頑張り出したな ID:HaNbYBjC
宣伝長文なんて読まんよ
>>912 「ダメ!ここで吸って!(さすがにガマンするわよね?)」
って意味だと思うぜ
女と言うものをよく考えてみたほうが良い
915 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 20:58:22.41 ID:HaNbYBjC
>>902 ワンショットライターは用語が一人歩きした都市伝説の例。
一式はむしろタフな部類。
>>914 じゃあ、あのシーンはダメってこと?
パヤオがラブシーンとして描いたとしか見えないが
>>912 飛行機バカっていうか、菜穂子の方からアプローチかけないと本当に飛行機の設計だけやってるんだろうなって気はする。
>>914 そういう岡●みたいな物の見方をしたらこの映画の本質は見えんよ
登場人物はすべて直球だから
本当に素直な作りだからこその傑作なんだから
本質は
男女のエゴの押し合いだと思うぞ
モオタ好みの男に都合の良い薄幸美少女のラブロマンスって
はやおがもっとも嫌う作品だぞ
>>916 普通に一式陸攻は大戦初期のガダルカナルからやられまくりだよ。
大戦初期はそこまでやられてなかったのに。
このスレを見てると、また観に行って確認しなければと思ってしまうw
菜穂子の帽子を二郎がキャッチしてるCM観てて思った。
最初は二郎の帽子を菜穂子がキャッチして、
再会のときは菜穂子のパラソルをキャッチしてるのね。
風グッジョブ
>>921 仮に一式陸攻の代わりにB-25を使っても同じぐらい落ちたろうさ。
機体自体が水準以下ではないよ。
925 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 21:10:26.52 ID:Zw+CL27N
丈夫だよね、あのパラソル
壊れも、お猪口にもならないw
>>920 パヤオはラナとかクラリスとかシータとか描いてるんだから、説得力ねえーなw
だよな〜〜 あれ絶対台風の中継時の傘みたいにひっくり返るって思ったよww
>>917 普通の女がそのセリフ言ったら、「私とタバコ吸う事どっちが大事なの」という選択を突きつけて来た事
そこで吸い出したら女は怒り出すし、男は何で怒ったか判らないというのはありがちな構図。
ただ、完全無欠の都合のいい女の菜穂子が言ったら、どういう意図なのか逆に悩める気がする。
どんな陸攻を作ろうが、戦闘機の護衛が十分でなければやられてしまうよ
一式陸攻は戦艦プリンスオブウェールズを撃沈したのがピークだったな。
菜穂子は完全無欠の萌えアニメのキャラみたいなやつじゃないでしょ
二郎からは見えてないだけで
良くも悪くも生きた女性らしい心を持った人間だよ
無条件に主人公愛する萌えアニメみたいな人間ではない
933 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 21:26:42.92 ID:0z0TuXyV
ちなみに一式陸攻の日本側の愛称は“葉巻”だったらしい
934 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 21:28:12.53 ID:Zw+CL27N
>>926 むしろパヤオのヒロインは基本男が何言おうが我を通すだろ
シータもパズーに「危ないからやめろ」と言われても一回も聞かないぜ
今日見てきた
同じ日本人エンジニアとして心揺さぶられて面白かったし、勢い余って好きな女性に好きだと言ってしまったわ
938 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 21:37:48.35 ID:whY4MS84
同じ日本人エンジニア(笑)
天才の堀越と冴えないリーマンの自分をよく重ねられるな
そう、男に都合が良いだけの女って
パヤオ大嫌いだし書きたく無いって言ってるんだよな
>>938 まあ、堀越二郎も東大首席ガリ勉なだけの人だけどなw
528 :名無し三等兵:2013/07/21(日) 01:20:18.38 ID:???
歴史上の人物の名前そのままで「完全なフィクションをやる」
という神経が理解出来ない。
だいたい三菱内燃機関株式会社の連中は大正10年ごろの段階で図面も
満足に描けず、ハイランド、コンフォート、サットン、スミスらの
英国人技師を主任として、その下で教わっていた状況です。
堀越氏は「本当は旅客機」ではなく、当初からバリバリに戦闘機にばかり
関心を向けている人でした。
彼をヨーロッパで連れまわし、案内したのは「三菱」でした。
ユンカースへ塚越を連 れて行ったのも三菱です。
529 :名無し三等兵:2013/07/21(日) 01:25:40.38 ID:???
ゼロ戦は堀越ひとりの天才によるものではなく 、図面の引き方から教えてくれた
英国人技師たち、
日本へ飛行船ツエッペリンのジュラルミン材料を残していったくれたドイツ人たち、
堀越が出来なかった強度計算をやってくれた東大航空科学学科の久保技師、
ジュラルミンの専門家五十嵐博士らの多くのひとびとのおかげでできたものです。
誤った英雄崇拝の種をまいてはいけません。
私も中島飛行機で設計をやっていた親戚がいるのでうるさいですよ。
>>920 男の方はともかく、女の方はモロ駿好みだろw
>>942 援護の戦闘機もゼロ戦とか言うワンショットライターなんですよ。
知ってます?
菜穂子は別に都合のいい女とは思わんが。
むしろ宮崎アニメでは、いままでで一番リアル寄りかもね。
あくまで宮崎アニメでは、だが。
>>941 だな
芯が強く母性もある大和なでしこだし
人間味もちゃんとある一人の女性
そこらへんの童貞が作ったようなキャラと一線を画す
パヤオ好みのキャラだ、理想の集大成w
>>938 いや次郎以外もエンジニアいっぱいでてたでしょ
日本メーカーのエンジニアみんな見て欲しいよ
外国に追い付け追い越せ精神はやっぱいいなと思た
パヤオは今回菜穂子でこれまでの趣味を丸出し(少女時代に会っているのは
クラリスと同じ設定だし)にしただけでなく、新たに学歴コンプレックスも
丸出しにしたなw
950 :
3 終わり:2013/07/28(日) 21:47:24.19 ID:/Od2PgHs
本庄のセリフが良いよな
お、漏れ次スレ建てる人?
>>936 自分から結果言わないのだから、聞いちゃダメだろ
ID:HaNbYBjCは相手にしちゃいかんな
うむ、菜穂子でブヒるの禁止
そろそろ普段アニメに興味ない層の評価出てこないかな アニメの恋愛映画って観たことないし一人じゃ行けないよw
13歳って今の感覚だとロリだけど、当時はそのくらいの年齢の子が
普通に身売りしたりしてたから、別にロリでも何でも無いんだけどな。
十五で姉やは嫁に行き。花の命は短くて、苦しきことのみ多かりきな時代さ。
957 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 21:49:43.24 ID:Zw+CL27N
>>937 >ガ島戦開始直後の17年8月8日から10月いっぱいにかけての三沢空の出撃記録を見てみることにします。
>攻撃・策敵・物資の敵前投下などの出撃回数が計57回、のべ機数455機。
>このうち自爆・未帰還は24機、大破1機、不時着3機。
片渕須直氏の記述ですが
※宮崎監督にかつてCa.60を出すことを進言し、「飛ばなかったのは飛行機じゃねえ」 と却下された方です
>>937の一式陸攻は何度見ても泣けるけど、パヤオのオナニイ「生きねばァ」は
泣けない。
959 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 21:52:38.73 ID:Zw+CL27N
>>956 身売りの対象ではあっても、娼婦として客を取らされるには早いと思う
まぁ、"プリティ・ベビー"は12歳だけど
>>955 アニメの恋愛というより
フランス映画のような現実的で渋い
男女の駆け引きが面白い映画だからオススメだよ
アニメ普段見ない人のほうが楽しめると思う
>>960 >フランス映画のような現実的で渋い
>男女の駆け引きが面白い映画
フランス映画「えっ・・・?」
日本人「えっ・・・?」
駆け引きなんてないだろ。
30になってもお見合い話の1つも来ない自閉症男が、
感染症にかかって将来真っ暗の女の弱みにつけ込みあってる
駆け引き・・・?
とにかくおまえが人生経験の少ない幼稚なオナニィ野郎だって
ことはわかった。
>>959 今よりも早婚であった事は確かだよ。東京はともかく地方なんかは特に。
15〜20歳くらいが結婚適齢期だったらしいし。
リアル路線なら、東大理系卒のオタク技術者は、谷崎潤一郎の「細雪」のように
お見合い相手として、嫌がられる。
そんな男に惚れてる時点で「菜穂子」は極めて「都合のいい女」。
これに気づかない奴は萌え小説でオタがもてるので勘違いし過ぎだろw
>>961が風立ちぬちゃんと見ててわロタwww
見もしないで見てるフリしてるアンチかと思ったよw
よくわかってるじゃん
女も結核でもらいていない所に最後に二郎って
結核感染気にしないバカが飛び込んだの利用しまくったからな
実にリアリスティックじゃないか
いいんだよ 萌えで 女も萌えが好き
上品に描けばいいんだよ 見切ったわ
厨房ではらまされてる女の子とか学校でいたりしたじゃん
カンパしておろす…
まーた乱立荒らしが変なスレ立ててんのか
誰かちゃんとしたスレ立ててくれ
971 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 22:03:04.93 ID:0z0TuXyV
駿的に「都合がいい女」とは言えるだろうな。
まーリアルなほど面白いってもんではないから。
スレタイ変えんなよ
>>914 病気の人の環境に過剰に気遣うのは大抵周りの人で、当の本人は逆に窮屈に感じるもの。
菜穂子は自分に残された時間がもう残り少ない事を十分すぎる程に知っていた。
だから残された時間を病人として看病され看取られるのではなく、精一杯充実したものにしたいと望んだんだよ。
もし二郎があそこで原理原則に従ってタバコを我慢したら、それこそ薄情ってもんだ。
上司にワーワー言われても「全力を尽くします!」って言っとけばいいんやな
面白かったんだけど、終盤まで主人公が人間味なさすぎて全く共感できず
しかし最後の夢のシーンの演技で「ああ、菜穂子を本当に愛してたんだな」
というのが一気に伝わってきて、ブワーっと泣いてしまった
最後の最後で庵野やってくれた
ありがとうありがとう
982 :
名無し転がし:2013/07/28(日) 22:08:18.88 ID:0z0TuXyV
>>977 あれの元ネタはもしかしたら「太陽の王子ホルスの大冒険」の時の大塚康生氏のエピソードかも
983 :
962:2013/07/28(日) 22:08:59.69 ID:/Od2PgHs
なんでアンチ認定されてるのかわからんのだけど。
984 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/28(日) 22:09:20.45 ID:HaNbYBjC
>>980 本当に愛してるというか
「自分に都合のいい事をいってくれるお母さんのような都合のいい女としての菜穂子」
を愛しているだけな感じ。
善処します
人にはさまざまな藍の形があるのですよ
あくまで夢の中の菜穂子なんだよな
現実の菜穂子ではなく
都合の良い聖母のような母を抱いて生きる
男の悲しいサガだ
>>984 それでもいいやん
そういう女性が好みだったってことだろ
>>989 >>3をよく読むと良いかも
菜穂子も、結核をうつすリスクを与えてでも
夫婦性格を楽しみたかった女性で
都合の良い女では無いんだよ
別にスレタイくらい変えても良いのでは?
文を読んでからIDを見るとやっぱりなのが笑える
人格が出るよな
スレタイくらいなんでもいいじゃない
重複させてんのはどっちだよ
映画板の人が嫌がらせしてるんだろ
都合が悪いより都合が良いほうが良いし
ブスより美少女のほうがいい
当たり前
999 :
962:2013/07/28(日) 22:15:59.19 ID:/Od2PgHs
>>983 別にアンチな内容のスレタイでもないと思うけど。
つか、それくらいでいきなりカス呼ばわりで重複スレ立てるほうが乱暴でしょ。
まあ、正直、どっちでもいいけどね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。