なにそれおもしろいの?
乙たちぬ
6 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 16:15:07.49 ID:AuRaDxN7
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:26:06.88 ID:UuYSV+8K
売国パヤオ&でしゃばりスズキP 『声優嫌い、俳優嫌い、じゃ庵野ね♪wwwwwwwwww』
どれだけ辛辣な事言っても
今、内容見たであろう批判や評価をする奴らはジブリ好きなんだよ
ジブリからすれば金払って見てくれる優良視聴者
アンチスレが全然伸びてないのも
アンチは金なんて払わない
なので今は見てない
テレビ放送されると気がこのスレの荒れる時
たぶん今出た議論をドヤ顔で持ち込んでくるよ
その時には散々語り尽くされている後だというのに…
ポニョはどうよと思ったけど今回はとても良かった
でも賛否あるな、こりゃ
ミリオタの言い訳映画みたいなものだし
一番泣けたのは軽くするには機銃を無くせばいい、と言ってドッと受けるシーン
恋愛部分はパヤオにしてはがんばったと思う
初夜とか
あとやっぱり庵野はちょっとなあ
ヘタクソでも棒でも、もっと若々しい声の人にして欲しかった
西島秀俊じゃだめだったの?
パヤオの中じゃいつもまでも庵野は悩める青年なのかもしれないけど
もう50過ぎのおっさんなんだからさ…
今回、庵野以外の声はみんなよかったから、余計そう思ったわ
>>7 痛烈に批判するのかもな
宮崎駿に尻尾ふる庵野をフルボッコだろ
で、岡田信者で宮崎嫌いのガス抜きになるとうw
菜穂子が処女とか言い出すアホがいて吹いたわ
「生きねば」、とか、「遺作」だとか「震災」だとか鈴木のコピーは
客寄せのための嘘だから騙されてた感を持った人は多いと思う
14 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:31:54.85 ID:QPHPW3Ky
Bf109Eは本当に外見も美しいし、コックピットの作りも美しい。
ドイツの細部まで妥協しない物づくり精神が垣間見られる。
(戦車でいえばティーガーみたいな図体デカい戦車でさえ表面の仕上げの
妥協しないところとかね。表面なんてT-34みたいに凸凹でも問題ないのに)
見て一日ぐらい考えたが、宮崎はお涙頂戴が出来ないんだな。
むしろ、多分そういったモノを憎んでるレベル。
それが70ぐらいの感覚やら恋愛観なのかな。
>>1 風乙ちぬ
前スレ
>>985>>988 まあ分かるんだけど、妻があまりに元気だったからね
もう何日かでぽっくりとは思えなかった
その辺は美しさだけを追及したからかな?
少しはやつれさせてくれればよかったかもね
17 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:34:38.84 ID:0EM0ji3M
見てきた。やはり人間ドラマではパクさんには到底敵わなかった。
深刻に描かずにあくまで淡々と描写しつづけたからこそより深く察することができた
なんというかすごく男らしい映画だったと思った
見てきた
嫁が身悶えしそうになるくらいかわいかったけどただそれだけ
何をテーマにしてるのかわからん作品だった。二郎の一生を描きたかったの?
>>10 変な声の庵野でバランス取らないと完璧すぎて嫉妬されるから崩してる
>>10 西島秀俊をわざわざラジオに呼んだ時点で主演確定だと思ってたわ
>>19 両方描こうとしたら尺がたりませんでした、って気がする。
トトロでサツキメイのお父さんやった糸井重里はうまかったよな
>>16 一人で病院に帰れる状態のうちに帰ったってことじゃないの?
>>24 それでもあと数ヶ月うまくいけば1年とか行きそうなくらい元気にみえちゃったのがな
前半面白かった、後半は・・・
>>25 病気自体の描写は喀血の一回限りだしな。
あの表現では、病状の進行が全くわからん。
数日でポックリって、飛行テストの時に死んだんじゃないかってこと?
時系列はあんまり気にしてなかったけど、
一人で寒い中無理して帰って、急に悪化したのかな
>>20 二郎は終盤になるにつれてあきらかにエゴイストになってるからいいんじゃないか
>>24 それにしても元気だったからさ
まあ脳内補完しろってことなんだろうけど、また吐血したりする場面とかあればさ
直接的に血を噴く描写じゃないにしろ、血を拭いた紙やタオルを置いておくとかさ
主人公の声、吉岡秀隆さんが合うと思った。
31 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:44:40.18 ID:BzQuyW0C
終盤はもうちょっと盛り上げて欲しかったな
あまりにも平坦なまま終わりすぎてな・・
やっぱり壮絶な太平洋戦争の描写が必要だったと思う
ドキュメント的な描写が嫌なら心象風景としての描写でもよかった
32 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:45:30.53 ID:ZuB/dPOk
期待するからうらぎられる
期待しなければ
>>16 常識的に考えて死ぬのは数年後だろ。
あの飛行場のシーン自体が十年後の二郎の夢の中、最高の思い出を回想してるんだよ。
>>9 映画館に行けるほどの金さえ無い。だから見ないで批判。
金があっても外出する勇気は無い。だから見ないで批判。
人生の中でカップルで映画館に入ったという経験も無い。
権利は声高に叫ぶが、著作権侵害の動画がHDDに大量にある。
それがアンチ。
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:46:28.16 ID:rLH9X7Cj
>>10 >庵野
そうか?
これホントに庵野?ってぐらい、
若々しい声だと思ったが。
>>11 この業界の評論家が、超大手様のジブリを批判できるわけないだろ。
>>17 戦争の悲惨さを徹底的に描いた蛍に対して、
それを徹底的に排除した作品を比較するのは、
的外れじゃね?
ところで、一郎さんってどうなったのだろう?
妹が「にー兄様」連呼だったので、気になった。
>>22 やっぱそうだよね?なんか中途半端な感じでモヤモヤしたよ
日本の技術を追いつかせたい、夢でみた飛行機作りたい、嫁と精一杯生きたいって
全部共感できるけどどれも訴えかけてくるほどじゃなかった
2番目のにーさんだから、にぃにぃさん?
>>31 自分も後半はもっとうまく作れると思うんだよなあ
前半もそうだけど。
でも駿だとこのぐらいのバランスでしょうがないと思う
本来なら高畑が作れば死や戦争のあたりももっと容赦なく描写してくれたのにと思う
二郎のじを「にー」と読ませてるのかと思った
>>38 かぐや姫の予告で、見に行く気なくしたぞ。高畑だったらw
41 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:48:54.05 ID:rLH9X7Cj
>>37 じゃね?
だから、「いちにいさん」だろ。
>>38 同意。
高畑版風たちぬとかあったら是非見たいw
俺めっちゃ好きだぞ風立ちぬ
最近じゃダントツ1位
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:50:51.14 ID:eGG0+9ci
>>40 あの作画でかぐや姫やろうとしてんの?
ホーホケキョ山田君で半生してなのか? 高畑さんはw
そういえば
予告の全力失踪するかぐや姫が何だかわたもてのもこっちに見えた
意味はない
>>41 www
くっそなんでいちにいさん出なかったんだよw
48 :
45:2013/07/21(日) 16:52:12.09 ID:eGG0+9ci
深刻さとか可哀想さを感情的に描くのではなく、あくまでも淡々と描くことに徹することでよりその事態をリアリティをもって感じ取ることができる
悲しいからといっていかにも悲しいように直接的に気持ちを煽り立てる映画なんて腐るほどあるのだから
映画に観客を過剰に没入させない作りが高畑作品に近いものを感じた理由でもある
>>45 じゃないの?日清製粉のこにゃらCMの方がいいと思うぞ
骨折したお絹さんを処置した計算尺、二郎の学校に持ってきたのはお絹さん?
結婚二日前に二郎の居場所が分かったって言ってたから、あの二日後には結婚だったのか。
買い物でスーパーいったら急にラストの菜穂子の台詞が
浮かんできて、その場で泣いてしまった・・・
1日たっとるんや、ええ加減にせえよおおおおおお!!
53 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:54:53.67 ID:rLH9X7Cj
>>47 おそらく、この映画で笑う場面が、そこだけになってしまうからだろう。
それは避けねば。
>>37 違う
二郎兄さん
ニ兄さん
でにいにいさん
55 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:55:11.56 ID:BzQuyW0C
一番最初の夢のシーンで出てきたゴツい飛行船みたいなやつ
あれを再登場させてアメリカ軍の隠喩にすればよかった
生きねばのキャッチは、作品他にも作るっていう
意気込みもあるのではないですかね。
>>52 アイフォンにひこうき雲入れて聞いてて、
シベリアをレジに持っていたら泣いたのですね、わかります
今回山場とか盛りあげずエンタメしてない日常的な話なんでしょうか?
アリエッティやポニョやコクリコが退屈だった人間には合わないかな?
ハウルは意味不明だけど楽しめた
>>58 シベリア、うちの近くのデイリーじゃ売ってなかったぞw
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 16:57:57.45 ID:rLH9X7Cj
>>54 「だいたい合ってるだろ」って言おうかと思ったが、
ヤンキースのイチローは、次男なんだよなぁ。
>>49 でもその事態を感じ取れるには見る側の下地としての人生の経験みたいなものが不可欠だよね
だから無感動に生きてるありがちな現代の若者にとってはあんま面白くないんじゃなかろうかなと思う
生きた時代も違いすぎるし
セカチューみたいな過剰なお涙頂戴じゃないと伝わらないんじゃないかな
>>59 アリエッティもポニョもコクリコもハウルも退屈だったけど楽しめた
>>59 今回メッセージとテーマが複数あって完成度が高い。
65 :
45:2013/07/21(日) 17:01:22.91 ID:eGG0+9ci
サントラか、、いいな
買うかどうか迷ったんだが、、
久石さんも、さすが分かって作ってるって感じ
感動的な音楽なメロディ控えていたもんね、、
控えめだったけど、効果的だった気がする。。
いろいろ気になるところはあるけど
映画館で入場する前に配ってた手紙風の紙が一番神経を逆なでた
最後二郎と義妹達に手紙おいてたからピーンときてこれか!!って思って駐車場で読んだら
感想をAUのサイト上で書いてみませんかって・・・
してやったりなんだろうけどわざわざ映画をご覧になった後にお読みくださいとかほんとタチが悪い
67 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:02:15.55 ID:tuB703KU
夢の世界のパートが好きになれるかなれないかで
評価は随分変わるだろうね。
おれはちょっと厳しかった。
でもハウルやボニョよりは見れたよ。
68 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:02:26.36 ID:BzQuyW0C
>>59 ポニョは津波に乗ってポニョがやってくるスペクタルがあったじゃん
ああいう派手な描写じゃなく物語の山場ってことかな?
まあハウルの延長上みたいな作品だから比較的合うと思います
>>58 いや俺は劇中でもひこうき雲では泣かなかった。その前は泣いたけど。
今でもそう。
なんでのない瞬間にふと浮かんで来るんだよ菜緒子が!!
あのサナトリウムの朝の雪のシーンとか!
70 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 17:03:17.56 ID:AuRaDxN7
あー「風立ちぬ」も観たいけど、先に投票行っとこ
71 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:03:20.06 ID:QPHPW3Ky
なんだかんだ言いつつここのスレに居る人たちの
半分くらいはBD買いそうな気がするwww
72 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:04:13.60 ID:QPHPW3Ky
俺はメカの描写がカッコよかったので買うけどね。
あとヒロインの花嫁衣裳のシーンのために買うwww
>>12 相手は二郎だろうけど、あれ、初夜の前にエッチしてるよな?
>>69 もともとひこうき雲で涙腺緩いのに、その前の妹の台詞で、ぶっ壊れた。
>>70 見てからこのスレ来いよwネタバレ一杯なのにw
76 :
45:2013/07/21(日) 17:05:31.06 ID:eGG0+9ci
>>71 BD買うのは決めた。
映像がキレイなんで、静止画で隅々までみたい
77 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:05:47.55 ID:QPHPW3Ky
北関東住みだけど
昨日はガラガラだった。
3割くらいしか入ってなかったぞ。
SEが肉声なのが気に入った。特にエンジン音。現物ないから敢えて演出に主眼置いたんだろうなと
ブルブルブルブル!ボンッ!ボンッ!って。
震災の時の地響きも肉声。あぁこれいいなと思った
>>69 婚礼の儀式で不思議と涙が出たな、
感情で起伏は無かったのに、涙が流れたのは初めてだった。
>>76 同意、ジブリ作品でブルーレイ買ったことないけど、これは買う
>>73 いや、さすがに初夜のときなんじゃないか。
釣りバカ日誌の「合体」という画面が頭に浮かんで笑いそうになったわ。
82 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:07:11.74 ID:QPHPW3Ky
劇場作品なのになんで5.1じゃないんだろう。
いまどきステレオ以下って考えられないんだけどなあ。
ポスターでキスしてたから恋愛描写あるんだなと思ってたら
キスしまくりで激しく萌えた
>>81 来て!っていうフランクな誘い方からして、
二郎とは数回目の嗜みだろ
85 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:08:36.92 ID:rLH9X7Cj
>>71 カットされた初夜のシーンが追加されるなら買う
誰か無知な俺に教えてくれ
二郎と本庄がドイツで夜に散歩するシーンあるじゃん?
んで何だかスパイっぽいやつがボコボコ(八つ裂き?)にされる影絵が出て
本庄が「あいつは格納庫にいた奴だ」って言うとこ。
あれってどーゆーこと?
軍に反ナチスか何かが紛れ込んでたってこと?
>>59 まったくと言っていいほどエンタメ要素はないよ、徹底して人間ドラマ
しかしハウルが合うなら結構しっくりくるかもね
監督自身がかなり映画に表れてる感じがするから
>>82 J-waveの番組で、音響担当者が、サラウンドは気が散るから、と言っていたぞ。
今回は声優で出ているサッシャの番組。
サッシャの声も良かったな。
というか庵野以外は素晴らしく良いよ。庵野はタイ料理のパクチーなみに
好みが分かれる。
89 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:11:07.95 ID:DzrYRdcP
追われてる方の顔は全然見えなかったし
追手の秘密警察が格納庫にいたねって話かと思ったけど
「百年待つ」というのが星の金貨のパクりなのか偶然なのか気になる
91 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 17:11:46.01 ID:AuRaDxN7
>>75 いやもう原作も連載時に読んじゃってるしさあ
>>88 気が散るならビスタサイズもカラーもやめればいいのに
>>86 おれは、追いかけている官憲のほうを指して言っていると思った。
だから、格納庫にもドイツの官憲(秘密警察?)が監視に入っていた
という意味かなと。
ドイツは日本人を信用していないという表現では?
>>93 いや、横を向いちゃうというような事を言っていた。
しかし、俺はサラウンドで横を向いたことなんかないけどなw
>>94 大戦時はスパイ防止の為に
どの国も外来が来たら監視官置くだろうかと
すいません感動したとか言っといてなんですが
二郎と菜穂子のセクロス同人誌描こうとおもってます。
「来て。」
さあ世界中からの大バッシングが待ってます!
特に支那とバカチョンに要注意!
>>98 需要ねえよ
本庄と堀越のホモ同人でも描いてろ
101 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:18:34.41 ID:QPHPW3Ky
>>96 ただのドラマだけならどうでもいいけど、
サラウンドを活かせる描写がたくさんあるのになあ。
それにしても今回驚いたのは、地震が発生するときに
本来なら目に見えないはずの波紋が広がるシーンとか
ジブリにとっては新しい描写のような気がする。
地割れと波紋と、建物が波打つシーンは不謹慎だけど
凄いと思ったなあ。
>>98 同人誌あるとしたら二郎x加代の方が多そうだなw
>>98 この冬の薄い本には浴衣結核女子が登場すると思う。相手はメガネ技術者。
104 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:18:40.98 ID:tuB703KU
SEとの相性もあってサラウンドしなかったんじゃね。
ドイツのスパイの話もそうだけど二朗ってなんで特高に疑われたの?
あのうさんくさい外人と交流持ったから?
>>62 そうだね
子供にはちょっと難しい映画なのは確かだ
ただ時代は違えど、それでもなんとか生きねばならないという意味でシンパシーを感じる作品だと思った
この部分でいえば本質的には平成狸合戦ぽんぽこにかなり近い映画のようにも思う
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:19:49.77 ID:QPHPW3Ky
>>目に見えないはずの波紋が広がるシーン
抽象的な描写という意味ね
>>105 そうだと思う。
クレソン外人が高原から車で逃げるように去って行くシーンがあったし。
ドイツ語を話すし、モデルはゾルゲじゃないか。
109 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:21:57.58 ID:eGG0+9ci
>>82 モノラルにすることでいわゆる体感型アトラクション型映画からの脱却ができていると感じた
観客を映画に没入させずにその場面に立ち会わせる、まさに今作の作風にぴったりだと思ったよ
ヒロインの娘目当てに見ようと思うんだけどどうなんですかね
結核で死ぬってのは知ってる
>>111 菜穂子だけでも価値が有るよかわいいし綺麗
しかしタバコ吸うシーン多いよな スポンサーJTかよ!?って位に 二郎が吸ってたチェリーって駿が愛飲してるヤツだよな
東日本大震災で生産廃止になったけど 駿の再販してくれって言うメッセージなのかもなw
菜穂子とは燃えるだろうな、燃え萌えだな
後ろの席がたまたま外人のオッサンだったけど
No・・・Oh.No
を連発してたわ
>>23 糸井も上手ではないのだが、雰囲気にはあったキャスティングで納得
庵野もその路線を狙ったのだろうが、ちょっと残念な結果に
>>108 あれって結局何だったのかと。
やっぱりスパイかなんか?
でも何故軽井沢にw
>>101 全体的に新しかったな。
宮崎駿監督がヒューマン書いたらどうなるか。
出来が良くて
「これが・・・宮崎駿」
って慄いたわ。
120 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:28:48.91 ID:QPHPW3Ky
>>110 たしかに小細工は使わないことによる堅実な物づくりは感じることは出来た
>>103 菜穂子に結核が「移る・・」と言われて
「その代わり中田氏するよ」
「いいわ」
という内容にしたい。
その中田氏は単に快感のためではなく、二人が生きた証をつなぎとめるための
精一杯の中田氏なので、思いが違うのだ。全人生をかけた懇親の中田氏
愛あるセックスほど至高のものはない
>>102 なんか近親相姦を連想したなw
本庄とは同性愛連想するしw
「渾身の中出し」だった
風への批判は
庵野の声が酷い > これは好み次第。靴に足を合わせろ!
零戦あまり出ない > 初アニメ化の九試単戦で我慢汁
時代背景飛びすぎ > 高校生レベルの近代史読んでから出直せ
というところだろうか。
126 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:32:19.81 ID:QPHPW3Ky
当時の日本女性にはおたふく顔が多かったと思うに、
あのヒロインの顔は現代的過ぎるとは思ったぞ。
俺押井の事大嫌いだったけど、風立ちぬの論評で
「あけすけに妄想を繰り広げた老人ポルノ。官能を感じた」
って言ってるのみてちょっと見直したわ
タバコは時代背景だろ
あの時代はタバコを吸わない男の方が珍しかっただろ
コーヒーを飲まないアメリカ人みたいなもんだw
だが堀越はタバコを吸わなかったそうだが
>>127 押井もナニが立たなくなって共感するところがあるんだろ。
特に結婚式の時の菜穂子はパヤオのロリパワー炸裂してた
>>125 飛び過ぎは時代背景ではなくシーンだろ。
尺足りてなくて駆け足だし、構成がよろしくない。
>>127 あれネットで拡散されてる抜き出しだけ読むと判らんけど
全文読むとオシイが今までなかったほど褒めてるんだよ
ハウルでも感じなかった男女の馴れ合い
来て!は本当によかった
二郎は菜穂子を味わえたのだと
そこだけが救いだね
キスだけじゃ切ない
134 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:37:53.13 ID:eGG0+9ci
>>127 あの程度の描写で、ポルノ、官能とか
なんか、週刊プレイボーイでオナヌーする、厨房みたいだなw
押井ってガキなの?
135 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:37:55.84 ID:tuB703KU
庵野の声自体はいいと思ったけど演技はなぁ。
他に候補がいなかったならしょうがない。
アリエッティとだとネタかぶりなんだけど今回の作風は佐藤さとるの誰も知らないちいさなくににちょっと似てる気がする
137 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 17:39:16.01 ID:AuRaDxN7
>>113 えっ、チェリー出てくんの?あのパヤヲが吸ってた赤白パッケのチェリー?
>>137 ドイツ人にタバコあげるときにわざとらしく描かれてたよ
>>137 出るも何もいっつもスッパスッパして
外人にも強要する始末だよ
いいじゃない風立ちぬ
絶賛はできないけれど、なんちゃって子供向けのポニョよりはずっといいよ
宮崎駿アニメーションの一つの到達点でしょ
庵野の演技はよくないし、二郎と菜穂子が再会するながれからの恋愛描写がいまいちだし
キャラクター作画があんまりよくないなあ、と不満なところもあるが
冒頭からの夢のシーンが素晴らしかった
あのぼんやりとした心地よさと解放感のある夢幻の世界はすごいよ
映像だけでお釣りがくる
あと、ドイツで見学を許可してくれた技師に帽子をとって頭を下げるところをはじめ
人物の所作や佇まいがよかったなあ
お辞儀っていいもんだと、妙なことを思ってしまった
今日見にいってきたので感想を列挙
戦争を全面に出して生々しく描くのではなく、うっすらと背景に練り込むのがうまいと思った
ただ、満州とか日中戦争とか国連離脱とかその辺に知識も関心も無い人はわかりにくいかも
「零戦を作った人を描いた」という話から想像してたようなシーンがほとんどなかったし
あの時代を生きた一技術者の半生、という感じ
それからぱやおさんの作品にしてはラブシーン(というのか?)が多いなと思った
地震のシーンは圧巻だった
大まかな設定しか知らなかったので、震災の話が出るとは思わなくて
また夢の話かなと最初は思ってたんだけど、怖かった
登場人物のセリフがちょいちょい、はっときたりぐっときたりした
「破裂した」「アバンギャルド」「矛盾だ」とか
ただ、最後のほうで「国を滅ぼした」てのがあってちょっと気になった
いやいや、日本は滅んでないし…滅ぶ=戦争に負けたの意味だとしても、
零戦のせいじゃないでしょ、と
デートでこの映画観に行くのはあり?
彼女は紅の豚好きで、今は進撃にハマってるんだけど
吐血シーンとか隔離病棟しーんのグロさ大丈夫?
>>113 確かにチェリーだったな
煙草の描写は本当にさりげなく魅力的に描かれてた
地震直後、大学教室、軽井沢のホテル、設計の仕事中など
あらゆるところで煙草が描かれてるのは時代性もあるが宮崎監督の素が出ているのだろうな
菜穂子目線の作品じゃないからよけい菜穂子の葛藤や死の恐怖を想像するのか
描かない美学が上手くいきすぎてたわ
まぁ宮崎は描けないだけだろうけどw
>>113 違う 一旦断絶してる
東北震災の後絶版になってるチェリーも買いだめしたらしいけど>カントク
あのチェリー美味いって言ってたの池波正太郎だな
主人公と同時期、兵隊になる前に名古屋の萱場に居たらしい
>>137 古い方だよ
最近無くなったのはブランドは同じだが・・でも熱烈な愛好者は居る
>>143 デートで見に行ったらその後アツアツ展開間違いなし
>>143 アリじゃないの?
血を吐くところがあるけど、グロい表現は一切なくてすごいきれいな映画だよ。
>>150 予告で吐血シーン見たんだけどさ、はじめジャムこぼしたのかと思って汚ねえって思ったw
152 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:47:03.72 ID:eGG0+9ci
>>143 オレ的には、銀魂の方が彼女喜びそうな気がするんだが・・・・。。
>>144 ETの改変には頭きたし
今回たばこを美味そうに喫むシーンが多いのは嬉しい
さすがにフィクション内の過去のたばこの立ち位置を現代の目で否定とかわけわからんわ
喫煙シーンはポルノなんだな今や
>>134 72歳になる監督が自らの縛りを取り払ってあるがままの自分を見せたという意味なのでは
押井は基本的に監督の素が作品に出ているかどうかで映画を評価するからいつもどおりだよw
今作は本来の監督の姿が出ている気がしたから押井も気に入ったんじゃないか
155 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:47:57.76 ID:gRG2m6R1
>>134 でもガチハメ見るよりエッチに感じる色々はあるんじゃないかな
たとえば言の葉の庭とかで主人公がヒロインの素足持ってサイズ測るシーンみたいな
156 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:48:00.78 ID:yECqq4R6
>>142 一国の在り方を殺したという意味では滅ぼしたみたいなもんだろ。
>>143 有りだろ。そんなにグロなシーンはない。
仕事を家に持ち帰って、彼女の手を握りながら仕事しろ。
「来て」って言ってもらえるぞw
そしたら「そんな、お前」って言いながらパンツ脱げ。
>>143 正直なところ感性が合わなかったら最後ポカーンとするかもだから
デートで見るなら適当な洋画のが無難かもね
>>134 まっぱを喜ぶのはガキ
着衣で愉しめるのが大人ですw
初夜のシーンの菜穂子がエロかったって人いるけどただ布団めくっただけだよね?
零戦一機も帰ってこなかったって言ってたけど、今所沢にあるんだよな
>>160 それをジブリでやっちまったのがエロいんじゃねえか。
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:52:43.69 ID:3bbcGOF5
糞つまらなかった
見事に晩節を怪我して死ぬなこりゃ
駿はこれで最後にしてくれ
164 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 17:53:00.47 ID:AuRaDxN7
>>147 なんだ遊びでわざと自分が吸ってたタバコ出したのかと思った
ちなみに戦前のチェリーはどっちかっつうとショートピースに近い味だったらしい
ちなみのちなみに「耳をすませば」でお父さんが吸ってるのも多分チェリー
いやあよもや廃盤になろうとは
ほんでわけのわからん軽いタバコのバリエーションばっかし山ほど出しやがってちきしょーっ!
喀血したって報せで菜穂子の実家に駆け付けた時にはもう
「あなた」「お前」だったから、その前からいろいろあったんだろうね
二郎さんは飛行機の設計士としてどうすごいのか、なにがイノベーションだったのか
もうちょっと具体的に詳しく描いてほしかったけど
そういうのは求めちゃダメなんだろうな
結婚式のシーンもよかったな
古き良き時代てかんじで…本来はこうあるべきなんだよなあみたいな
「身一つですけどいいですか?」「こっちも貧しいけど
それでもよければお入りください」とかそういうやりとり
キリスト教風の「永遠の愛を誓いますか?」とかいうのよりかずっといいな
あと、上司夫妻の気持ちもすごく伝わってきた
病気とか関係なくうるっときた
>>162 ナウシカのとーちゃんだって十数人こどもつくって生き残ったのナウシカ一人だぞ
新婚さんがヤルことは一つ
満足して山に帰ったのさ
瀧本美織、『風立ちぬ』への思い明かす「大切な心の財産になった」
宮崎駿監督の映画『風立ちぬ』でヒロイン菜穂子の声を務める女優の瀧本美織が、
20日付の自身のブログで、同作への思いを明かしている。同日に公開した話題作で、
アニメ映画初挑戦ながら主人公と恋に落ちるヒロインという大役を演じている瀧本は
「皆さんにとても注目していただいている作品。それ故にたくさんの宣伝活動に一人
では心細くて心折れそうになったりもしました」と本音を吐露。
それでも「宮崎監督はじめ制作して下さった方々の想いが詰まった作品に参加させて
もらえたこと、そして菜穂子さんという女性に出会え一緒に生きれたこと、感謝の気持ち
でいっぱいです」と喜びを明かし、「声優としてとか女優としてとかじゃなくそれ以前にひとり
の人として、私の大切な心の財産になりました」と感謝を綴っている。また、作品を鑑賞
するファンに向け「どうか皆さんの中で感じたこと、考えたこと、それを大切にしてほしい
なと思います」と呼びかけ、「私は…今を大事に、力強く生きるぞ!!自分に誓う」と結んでいる。
http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/130732.html
「来て」=「come]だぞ?
しかしこのスレでも何度か挙げられるけど
「来て」
「でもお前・・・」
のやりとりはじゅうぶんに官能的だった
>>161 あ、それだ
「国を滅ぼした」てのと「一機も帰ってこなかった」てのがちょっと違和感あった
まあ特攻をイメージさせるためのセリフなのかもしれないけど
”一機も”てのはちょっとどうなんだろうと思った
>>161 あの夢のシーンで飛んでいった零戦は、ということじゃね
象徴的に表現してると捉えた
見に行ってきた
超名作だった本気でそう思う
監督が泣いたってのもうなずける
個人的にはラピュタやナウシカ,トトロに並ぶジブリの顔レベルだと思う
>>174 あそこで零戦のパイロットと敬礼を交わすところ良い。
大好きな男女がそばにいるとやっぱりすぐ触ったりキスするのが自然なのかなと作品見て思った
監督がなんで泣いてたのかわかるとかすごいな
>>132 そーみたいだね 作り手同士才能分かってたから、
今回みたいにリビドー全開で行って欲しかったんやろな
>>134 いや単にエロチック描写とかそんな表層じゃなく
二郎への自分の投影から堀原作とのミックスから全部ひっくるめて開きなおってるところ。
そーだよオナニーだよ何が悪い!悔しかったらもっと美しいオナニーしてみろ!と言わんばかり
>>140 黒川の奥さんの所作とか、二郎がカプローニの奥さんの前でスーツのボタン閉めるとことか
いちいち素敵だよな
>>172 少ないセリフなのにいろいろ想像させて
うまいというか、よくできてるなあと思った
変にリアルにとらえてしまうと
離れとはいえ上司の家で…とかいろいろ考えてしまう
>>143 進撃にハマってるくせにグロが駄目な女ってわけわかんねーな
182 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 17:59:13.88 ID:eGG0+9ci
>>155 ああ、なるほど、言の葉の庭のあのシーンは確かにエロスねw
でも、風たちぬの「来て」シーンにエロスなんて感じなかったけどね、おれは
めっちゃくち好きだけど、病弱で処女の彼女にエロスなんて感じるのかと・・
セクロスなんて暴力的な行為は、好きであればあるほど、できねーもんだぞ。
あのシーンに感じるのはむしろ、エロスじゃなくてアガペーって感じなんだけどな
最後の別れがあまりにもあっさりしすぎてて、都合のいいダッチワイフと言われても仕方がないよ
最後は仕事を投げ出して菜穂子を追いかけて欲しかった
どうせファンタジーなんだから
>>140 ユンカースの連中の融通の効かなさとかたまらんわ
>>175 具体的に面白かったところあげてくれないとね
ある意味ラピュタ、ナウシカ、トトロに対する侮辱にとれる
>>183 あの別れを「あっさり」とは全く思えなかったな〜
二人が「時間が無い」と言っているのは、菜穂子の病状もそうだし
二郎が仕事を投げ出せない(国民のため、自分のためでもあるが)
そういう時節柄も言っていると思った。
あの時代に三菱の主任設計者が「できません」では済まないのでは?
特高が来たときに上司が「君が役に立つなら守ってやる」みたいな
事を言うのも、そういう圧迫感の示唆じゃないの?
イントルーダー・怒りの翼(の原作)にもただ空を飛ぶのが好きだったのに前回の作戦の爆撃でお前は何人ベトコンをやったんだぜと聞かされて
ブチ切れる主人公居たなぁ
ひこーきはまものだ・・
二郎と菜穂子の初夜シーンは薄い本で補完して欲しい
あの二人のセックスは本番見たかったわ
>>182 あながち間違いじゃないんじゃない
あんま言及されんけどコクリコ坂のテーマにはアガペーがあったし
親父の底力見せ付けたかったのかもしらん
>>185 あ、じゃあそれで良いッス
お前みたいに考えが決まっちゃってる決めちゃってる人ってのはどれだけ話しても平行線のままだと思うし
聞き方がどういう所にそう感じたのっていうのだけなら話しようがあったろうけど
192 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:07:49.22 ID:tuB703KU
プロジェクトXでもないし、栄光なき天才たち風でもないしね。
この塩梅は好みは別れるだろう。
193 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:07:50.27 ID:NFa4oBHl
軽井沢での再会でセリフのないやりとりがいいな〜
>>182 この映画、実際に恋愛した人と、そうでない人との評価が変わる様な感じ
>>134 この映画を庵野も富野も押井も絶賛してるのは
パヤオが裸踊りしたから
監督が一般向けだの子供向けだのの仮面を脱ぎ捨てて
描きたいものを描いたから
映画は基本的に監督のオナニーです
そこで庵野が逆シャア対談でいってたようにパンツはいてるとダメなのね
パヤオは今回全裸で踊ったからいい映画になった
>>191 じゃあ僕もそれでいいっすw
ツイッターじゃないんだからただ超名作だった本気でそう思うって言われてもねえ
思えば逆シャアも富野が裸踊りしてるから面白いんだよ
あの映画はすべてシャア=富野なんだよな
アムロの「人類に絶望もしちゃいない!」なんてのはただの反語
あの映画は汚らしい今の世の中をリセットしたい!人間消したい!って危険思想をシャアの口から
直接語らせてる
ジブリファンではなく宮崎駿ファンからしたら好きな人が公開オナニーしてんだから最高だろこれ
>>199 大塚康夫も入れて、ジープも注目して欲しいな
ラストの菜穂子の幻が出てくるの
夢の中で宮崎学に殺された少女たちが手を振ってたって供述を連想させて
気持ち悪いんだよ
>>71 買うことは決定している。初ジブリBDだ
つうか、もうちょい安くしてくれーーーぃw
>>195 これが俺の結論に近いかな
ここまで偉くなっちゃった人だし、文化人と言われるのを嫌う人だから
こーゆー人の裸踊りは見てて清々しい
>>202 そりゃ、宮ア学の供述を熟読してるお前がキモチワルイ
>>205 文化人としての格式は、より高まったようにも思える
>>204 初回限定、フィギュアと模型、フィルムしおり付けて20,000までなら出す。
ナウシカもラピュタもDVDは初回限定のを買ったぜ
宮ア学?
勤じゃなくて?w
地震後のモブシーンに制作期間の大半が費やされてそうw
>>203 たしかにw
志田未来ちゃんもだけど全員上手かったよね
庵野は最初からハードル下げて見に行ったからか意外と普通に感じた
>>194 どう違うと思う?
恋愛ってほどの経験がない童貞に教えて
217 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:20:52.45 ID:eGG0+9ci
>>209 まさかの、ゼロ戦試作機フィギュアと計算尺付とか・・・
欲しい・・・・
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:21:23.82 ID:raCZrz9t
大人の物語のはずなのにいつもの「謎の美少女を助ける無双主人公」っていうのを
冒頭に持ってきてるからなんか変なんだよな
>>161 あれ今だけアメリカから借りてるんだしなぁ
>>215 なんだ、宮ア勤か。そっちもキモチワルイが。
宮ア学のヤクザ時代・部落時代の本の話しかと思った。
南波克行 @nanbaincidents
やっぱり宮崎駿は神様だ。これ以上は望みようのないものを見せてもらった。
今もう、今後は映画なんか一本も見なくていいやという心境。
大高宏雄 @Hiroo_Otaka
「風立ちぬ」を見終った。ちょっと動揺が収まらない。
これは映画なのか。映画の概念への挑戦なのか。
ジブリとい名の集合体の巨大な意思が、物語の整合性も、思想性も、
リアリティーも飛び越えて、暴れ回っているではないか。
この世のものとも思えない。この凶暴な意思を貫くのは、
一編の夢なのである。
映画関係者は批判的な人もいるだろうけど絶賛してる人の
絶賛度はすごいね。千尋以来以上じゃないかな
軽井沢で二郎と再開して傘を拾ってもらって、すぐ別れた後に菜穂子が父親に「失礼なこと言っちゃった」ってセリフあったよね?
失礼なことって?「ナイスキャッチ」のこと?ナイスキャッチって当時失礼な言葉だったとか?
出だしに出てきたちょっとファンタジーな飛行機のフィギュアは特典でありそう
零戦とかは、普通に手に入るし
二郎と黒川で母艦に見学にいくじゃん。
あのときに発艦失敗するのは90式?95式?
詳しい人教えて!
さかいしょうじ @tkdsh
宮崎駿『風立ちぬ』@新宿バルト9。
まず恋愛映画としてすばらしい。緑、青、赤…「色」が持つ強度。
そして終始画面に存在する「風」。 近作に比べバランスは良さげだが、
ジブリ美術館で見られる短編の如く、シンプルな運動に貫かれた凄まじい
表現も偏在。遺作とならないことを心から願う傑作。
さかいしょうじ @tkdsh
宮崎駿『風立ちぬ』。「風」と「重力」に運命づけられたメロドラマを、
宮崎駿以上に美しく演出できる才能もないはず。しかし単純な嗚咽へとは
至らせない、切実な美しさをたたえた映画。モネの『日傘をさす女』の
ような鮮烈な印象とともに、かけがえのない夏の時間を観客は持ち帰る。
>>223 初対面(実際には違うけど)でタメ口きいちゃった…ということではなかろうか
>>223 当時は女性の立場が弱いのと
敬語が主流だったからじゃないか、
昔のサザエさんとか今見ると、敬語多くて違和感あるよ
>>223 現代でも知らん人に向かって言ったらわりと失礼だろw
今貼ったの全部映画評論家ね。
231 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:28:16.09 ID:DzrYRdcP
>>223 ナイスキャッチはつまり良くやったなという褒め言葉であって
感謝の言葉じゃないだろ
だから失礼と思ったんじゃないの。今の日本には無い感覚だよな
>>143 進撃の一番人気キャラと髪型クリソツな人がいるから、きっと彼女も喜ぶよw
>>232 思いつかんけど誰だろ
黒川とリヴァイとかじゃないだろうな?w
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:32:26.60 ID:eGG0+9ci
>>223 ナイス・キャッチ=うまくとれたね
初対面の人には、フレンドリー過ぎるってことじゃないのかな?
あの瞬間、菜穗子が地震の時の白馬の王子様だったことに
気がついていたら、思わず出たフレンドリーさは理解できるけどね
観て来たけど面白かった
これが本当に宮崎駿最後の作品のつもりなのかと思うと
展開やセリフにもいちいち意味深なものを感じたりもするね
庵野は正直なんでこれで主役なんだろうと思っていたけど
最後のセリフは本当によかった
>>235 見てきた後で「あぁもう泥まみれの虎のアニメ化無いな・・・」と思った
アメリカ人は観るぞ。
アメリカは、初戦で米軍機を打ち破ったゼロ戦を作った人物に興味を抱いているからな。
実際、ララァやメーテルのような人がいないように
菜穂子のような人もいないんだよね。
男の人って、カワイイ。
>>198 それでアクシズが心の光(笑)で軌道を変えちゃうのが富野の限界だわな
ポニョみたいに現実社会なんか皆洪水で滅べという狂気を描くまでには至れなかったわけだし
見てきた。
技術的な話や歴史的な話は分かったけど
この映画自体が全然分からなかった(泣)
評論家受けが良さそうということは分かったんだけど。。。
>>238 ちょっと昔、ゴジラを海外上映するときに外人記者のカットを入れたような時代だったら、
ラストの方でF6Fが零戦を次々に血祭りにあげるカットを挿入されそうだなw
243 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:40:52.44 ID:6xKH6hpE
庵野じゃなく
俳優か声優だったら
10倍は感動したな
庵野良かったって言うやつは
嫁が剛力でも最高!とか言いそう
ジブリ作品を声優で吹き替えしたらどうなるか見てみたいわぁ
完全にこれ駿の自伝だよね
仕事一筋に生きてきて母の死に目にも会えなかったけど仕事続けるっていう
カストルプは二郎の職業を言い当てたように物事が見えすぎていて、
日独などのファシズム陣営の敗北も洞察し、しかもそれをズケズケと言ってしまうので、
権力側に目をつけられているのかもしれない、と思った。
>>244 現代人でちゃんと仕事してたら親の死に目に会えないなんて普通だろ。
庵野、細野が絶賛してる時点でこの映画の面白いんだろうなって分かる
249 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:44:04.61 ID:UMO0jyE/
観客動員1,000万人達成日数
もののけ姫 66日
千と千尋の神隠し 41日
ハウルの動く城 44日
崖の上のポニョ 41日
風立ちぬ
250 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:44:12.22 ID:5AUyviij
>>192 プロジェクトX部分はおまけでメインは闘病を続けるヒロインとのラブロマンス
だからね。
>>239 70年前の良家のお嬢さんだとあれでもはしたない部類だぞ。
宮崎駿の自伝としてみれば面白いがファンタジーとしてみれば詰まらない
映画関係者が絶賛してるのも宮崎駿の生い立ちとか母との関係を知っているっていうバックボーンがある人だろうな
そうしてみればかなり面白いし、宮崎がこの作品を最後の作品にするというのも納得できる
252 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:45:55.86 ID:eGG0+9ci
>>241 映画とか文学なんて、年齢や経験でそのよさが
初めて分かったりするもの。
今は分からなくても、何年か先に「ああ、そうなのか」と思ったりする。
そんなもんだ。
>>250 メインはラブロマンスだけど、
後ろや合間に思想が見え隠れしてたな。
>>247 宮崎自身映画は自分自身から出るものって言ってるんだよ
宮崎の母も結核を患ってていろんな作品に母親を出してる
今回は妻を母の偶像としている
255 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:48:53.87 ID:tuB703KU
ファンタジーでもないし、徹底したリアル路線でもない。
ばやおが作りたかった映画なんだろう
>>244 零戦開発した偉大な人と単なるロリコンアニメーターを同列に語るなんて
堀越さんに失礼過ぎるだろ。
パンフレット見てたら、1945年に「二郎、菜穂子と再開、そして別れ」とあるが、1945年時点で菜穂子は生きてた設定なの?黒川邸でてすぐ死んでしまったものと思ってた
258 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 18:50:15.14 ID:AuRaDxN7
ピコーン
次作は宮崎駿自伝でどうだろう東京大空襲から成長して東映動画入社、「ガリバーの宇宙旅行」のオチのアイデア出しまで
>>257 最後の夢のなかの出会いを再会としたのでは?
260 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:51:13.79 ID:5AUyviij
>>253 主人公が余りに世相に無頓着でその辺りは気にならなかった。
本来なら「この機でわが国を勝利に!!」みたいな血沸き肉踊る愛国描写を
入れて敗戦でそれが木っ端微塵に・・・・・・・みたいになるはずなんだけ
どね。
サヨ映画なら。
なんつーか、その辺りの思想性はなるべく薄めて無職透明にした感じだ。
最後は戦国魔城を作って欲しいなぁ
でも映画の中では生きること=仕事をすることって描いてあるから
長編は最後かもしれんが仕事自体は死ぬまで続けるだろうな
飛行機がいっぱい出てきたり、戦争の話があったり、設計の話があったりするけど
メインはやっぱり出てくる人達の生き様なんだと思う
テム・レイ版風立ちぬ ガンダムを作った男
265 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 18:53:36.94 ID:AuRaDxN7
>>255 物語の構造的には、大和田秀樹が「機動戦士ガンダムさん」の中で描いてた、大嘘丸出しの機動戦士ガンダム製作秘話(富野監督がナスビ型のグラサンかけてスキンヘッドのアレ)と全く同じだよぬ
パンフレットみててもう一つ驚きは菜穂子と二郎の妹が同い年だということ。たしかにそんなもんかな。
いい映画だとは思うけど庵野が下手すぎる
もし庵野監督作品ならOKだすはずはない
>>267 でもこれはあんのでよかったとおれはおもう
269 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 18:58:17.13 ID:AuRaDxN7
>>262 誰も知らないようなプラモデルの雑誌に、たまに鉛筆描き透明水彩着色の漫画を連載してくれるだけでわしは御の字だ
後半の庵野はいい味出してたと思う
劇場効果か慣れに騙されてるだけかも試練が
>>260 思想と言っても、共産赤旗的な思想ではなく、
軍事に対する政治的な批判思想って意味での思想だな。
航空機も人を乗せる思い入れが強かったし
カストルプの満州国、忘れる。
っていう普通の人が聞いたら不思議な台詞もね。
最後らへんのピラミッドの問にも二郎は
二郎「僕は美しい飛行機を作りたいと思っています」
って言ってるわけで、戦闘機では無かった。
272 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 18:59:52.63 ID:eGG0+9ci
>>266 へ〜、同い年とは思えんw
つか、なんでおかっぱ頭。。
菜穗子と差がありすぎだろ、妹w
>>269 ジブリファンを自称するような人に限ってモデグラとかNAVIを知らないんだよな なぜなんだろアレ
終盤は菜穂子を救う特効薬を運ぶ輸送機を襲う米軍編隊を、
遂に完成した正義の零戦が一機で叩き落すシーンを入れるべきだった
庵野は声質自体は得体の知れない天才って感じでいいだが
いかんせん演技がクソすぎるわ最後の夢の中での菜穂子との別れでも演技がクソすぎて感情移入できんかった
276 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 19:02:27.68 ID:AuRaDxN7
>>252 「未来少年コナン」も「機動戦士ガンダム」も、リアルタイム観た当時は全部判ったつもりになって観てたけどやっぱりおっさんになって見返すと当時判ってなかった部分がいろいろあったんだなってわかるようになってるもんな
見てきた!!!
やべえおもしれえ!!!
>>126 矢野綾子
で画像検索してみ
堀辰雄の婚約者で、25歳で結核で亡くなった
綺麗な人だよ
280 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 19:05:42.29 ID:AuRaDxN7
>>274 で、その輸送機ってのはアメリカの旅客機ダグラスDC-3のデッドコピー零式輸送機で、特効薬ってのはアメリカ製なんだろうな
281 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:06:03.04 ID:5AUyviij
>>271 「飛行機は戦争に使われる宿命にある」ということをあっさり受け入れていて
達観しすぎているから余り反戦的な感じがしないんだよ。
まあ、薄味な感じかな。
まあ、オタ批判しながらもオタを量産アニメを作り続けて来た、駿のアニメ人
生に通じる気がしないでもない。
一緒に見に行った中学生の妹の質問
「最後のシーン、なんで死んだ奥さんの『生きなさい』で涙声になるのか分からない。
『生きねば』で感動するのかよく分からない」
15分くらいかけて、なぜあのシーンが感動的なのかを、
池袋サンシャイン横のケンタでチキン食いながら説明した。
ほんと、人を選ぶ映画だと思う。
クレソンと二郎がテラスの椅子で
語り合っていた時はアニメだが
なんか普通にアニメって感じしなくて
リアルな雰囲気だったんだけど
途中できた菜穂子の父の喋りは
なんか演技臭くてあれっ?ってなった
パヤオが言う意味が少しわかったな
俳優や声優はやっぱ自然じゃないんだな
>>241 雰囲気もんです。本来のやおいみたいな。
萌えられるシーンがあれば桶な内容。
>>282 「20歳ぐらいになったらお前も分かるよ」
って言えばおk
286 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 19:11:36.78 ID:AuRaDxN7
>>282 ケンタッキーでチキン食いながら、ってとこがなんかジワジワ来るw
>>280 矛盾がテーマらしいからたぶんそうでしょう
始まる前は菜穂子は剛力さんになるんじゃないか?と心配されたが
そこは宮崎駿おまえらの先輩だけあって流行りだゴリ押しだの人間は使わないwww
これで何の迷いもなく菜穂子を愛せるわ
>>266 最初二郎はお絹さん狙いだったよね
風があなたを運んで来た時から
ぼくも!とか言うとったが嘘やん!
>>273 そら、原作ナウシカすら読んだことのない人ばかりだろうしw
>>282 俺もぶっちゃけ妹に同感w
いい感性してると思うよ。(皮肉でも煽りでもなく)
素直に映画に向き合うなら、あそこで感動するためには描写が足りない。
ただし、足りないから悪い、ともならないと思うけどね。
(後に何かが残るならOK)
292 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:14:58.15 ID:XmP5ZREQ
すてきやん
>>260 堀越二郎とかあの時代の頭いい人は
誰も日本が勝てると思ってないからね
そんな描写入れたら失笑モノだよ
課長って田原総一朗がモデルか??
しかし感動した、最高や
295 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:15:39.98 ID:CNleNMU2
面白かったと言う人がいるが、
当然、見た回の直後の回も1700円払って見たんだろうな
見た回の直後に1700円払って見なかったのなら、
口先だけなんだよ。行動で証明しないと
俺はつまらないと思った
>>288 愛せるって菜穂子は宮崎駿の頭の中では母ちゃんだぞ
俺はずっと宮崎駿は母ちゃんとセックスまでしてぞっとしたんだが
>>289 結婚の直前にお礼を手渡せたってそれだけで心が通じちゃった・・かな?
>>297 クシャナさんに萌えるのが正しいヲタのあり方
>>285-286 いやわりとマジで日本史の説明からしたw
・あのシーンは終戦直後で、既に菜穂子が死んでる(これは分かってた)
・終戦後にGHQから日本は航空機製作が禁止されたこと
・病の奥さんの看病よりも飛行機設計を選んだ男が、もう飛行機を作れない状況
つまり愛する奥さんも仕事も既に無く、生きる目的がないんだよ。
それでも夢の中で風に消え行く奥さんから「生きなさい」って言われ、
涙声で「生きねば」って決意し、そこから戦後の航空機産業が)ry
みたいな話を胡麻と山椒の辛いチキン食いながら淡々と。ケンタうめー。
302 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:18:41.05 ID:SezHbMDP
いわゆるチキン(鳥の命)をおいしくいただき、
鳥の命をほうばりながら、反戦と感動を語り合うのだね。
>>296 どう見ても菜穂子は堀辰雄の嫁の矢野綾子さんが一部モデルでしょ。
>>242 それはそれで迫力が増すような気がする。
よい。
306 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:20:39.06 ID:DzrYRdcP
>>295 ガキ避けで最後の回に行ったもんでね
今晩もいくよおバカさんw
>>293 しもじもだって勝てるとかより「なんで戦争?」とか思ってたらしいけど
いままで仲よかったのに急に鬼畜とか新聞が罵りだして
と、ばーちゃんが言っておりました
>>295 混んでるから少し落ち着いてから見るよ
なんで2回続けて見ないとだめなわけ
>>301 > つまり愛する奥さんも仕事も既に無く、生きる目的がないんだよ。
それはセリフからの逆算だよね。
そこまでに描かれた二郎像からは、生きるに難い状況が想像されない。
それでは心は動かない。
>>303 堀辰雄の小説で「菜穂子」ってのがあるし当然原作の節子もそのモデルの矢野綾子も入ってるだろうしいろいろだろうな
しかし母親ってのはよくわからんが・・・
>>252>>276 今TBS系でやってるヤマトで言うと子供のころ古代進とかの回想シーンがどうにも退屈で七色星団とかがひたすらワクワクだった
大人になったら古代の回想も相原の鬱もすげー心に響くんだよな
>>309 おまえはラスト前の飛行機の残骸のシーンでトイレでも行ってたのか
314 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:24:49.39 ID:DZQHi96C
おまえら少しは今敏のことも思い出してやってくれ、来月3回忌だぞ。
>>300 妹と話してやん
その人、兄さまの事が好きなのね
その後、会ってないの?
行ったものの焼け野原で会えず
菜穂子は、めぞん一刻の明日菜さんに似てるな
高橋留美子が描く女性っぽかった
飛行機の擬音を人の声でやってたのはどういう狙いだろうな
317 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:26:19.34 ID:6dcDIn+J
>>314 今敏死んでなければ駿に続く世界的アニメ監督になれただろうになあ・・・
何が良いって、できる限り淡々としていることがものすごく良いんだ
できるだけ煽り立てず感情面を丸出しにしないようにしているからこそ映画の本質が自然に浮かび上がってくる
映画を観てしばらく時間が経ってしみじみと沁みてくる
端的に言うと菜穂子は二郎とセックスするために
サナトリウム抜け出してきたと言う生々しい話なんだけど
それを極力綺麗にサラッと描いてるところが
逆に二人の心情が色々想像できて切なくなる
>>309 まあ確かに、当時の人の考え方とか美学とか、時代背景への理解がないと、
なんでこの人の台詞が感動的なのか、が分からないのは確かだと思う。
エンターテイメントとしてはダメだよね、そこは。
ただ、最後の方に飛行機の残骸を踏みしめながら「日本を負けさせてしまった」って
言ってたし、「一機も戻ってこない」零戦の隊列を見送るシーンもあるから、
一応は描写はされているとは思う。
321 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:27:50.90 ID:6dcDIn+J
>>315 それは おキヌ→二郎←菜穂子
だったのであって、二郎のベクトルがおキヌさんに向いてたって表現があったとは思わんがなあ
>>315 結婚式2日前の浮気みたいな感じでワイセツだー
>>319 黒川夫妻と二郎含む3人も、先は長くないことを察しただろうな
で結局なぜ「生きねば」なの?
罪滅ぼしなわけないし、恋人の願いだから?
>>303 たしかにその人物の要素も入ってるだろうが大部分は母がモデルだろうな
だって宮崎自身は矢野綾子と直接面識もあるわけがないから想像で作るしかないわけだよ
何もない所から物は作れないって言ってたから結核で倒れて病弱だった母をモデルにしたと想像がつくんだけど
326 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:29:14.68 ID:DzrYRdcP
別にオキヌちゃんが好きなんて描写はなかっただろ
大学で会えてたらひょっとして付き合ってたかもしらんが
>>316>>飛行機の擬音を人の声でやってたのはどういう狙いだろうな
カネと手間
>>313 あれだけじゃ何も伝わらないだろw
セリフと結び付けて、ああそういうことにしたのね、と理解できるだけ。
そこまで描かれた二郎なら、残骸見て出るセリフは「やれやれ」くらいじゃないの?
生きるの死ぬのって話が何処から出てくるんだよ。
>>325 流石に母ちゃんを恋人にする作家は居ないでしょ
>>307 二郎みたいに海外に行って実際に勉強した人は
国力の差を目の当たりにしてるから
日本が勝てる訳がないと考えてたんだよ
一般人とは違う
零戦の緒戦の段階の評判を聞いて
もしかすると?みたいな感じは少し持ったみたいだけど
それも一瞬だけミッドウェー海戦までだよ
>>319 いやそりゃ生物学的には結婚とはセックスなんだけどそれ言っちゃ人間の文化とかいろいろ全否定だろw
>>324 世の中色々難しくて正解なんてわかんねえけど「生きねば」
って解釈してる
>>327 安く済むからな!!
>>314 全然いいと思わんわあの人!夢と現がごっちゃになるだけやん!!
>>319 ドーラ「夫婦がセックスしたくて何が悪い!」
誰か泣いても他人に悟られない劇場と席を教えてくれ(東京)
そしたら二回目行ける。でないとDVDまで行かない
>>320 いや一番の問題は、二郎像との乖離で。
気持ちが伝わった後で、歴史背景を知ってより理解が深まるならいいんだが、
背景からキャラの心情を組み立てるようではいかんと思うんだ。
ただまあ、宮崎駿はそれでもそんな風に描きたかったんだろうし、
それで伝わるものもあるとは思う。
>>329 ソフィーは母がモデルって言ってたよ
ハウルが誰がモデルか知らんが
>>332 世の中色々難しくて正解なんてわかんないし大失敗て希望もないから「死のう」
との違いがなぁ
>>335 両手で目の近くを見えないように縦にガードすればいいよ
>>321 出会いでは菜穂子は二郎の
恋愛対象として認識されてないんじゃね?
自分の妹と一歳違いだし
可愛い女の子とは思っただろうけど
>>328 航空産業が潰されたこと知った上で見てたけど知らなくても関東大震災から敗戦で焼け野原という時代に生きた背景から感じるものはあるんじゃない?
そういうとこ2011年から自信をなくした日本人へのメッセージの側面も見えた
ただでさえロリコンの変態なんだから今更マザコンの変態になっても何も驚かんw
>>340 帽子を取った時(関東大震災)から好きだったって言ってた気がする
男の生理からすると目の前にかわいい女の子がいたら反射的に「好き!」だろw
それを律儀に持続するかどうかでまじめな恋愛かどうかが分かれるだけで
348 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:38:27.39 ID:CNleNMU2
つまらん。
いろいろ詰め込んでいるが、詰め込んでいるだけ。
「課題に立ち向かう」例えば、強い敵を倒すとか、そういう基本的な
構造から外れている。基本的な構造の多用はは安易になりだちだが、
そこから外れて何かを作り出すことに成功していると言えるのだろうか?
「砂糖を使わないシュークリームを作るぞ」と頑張って、
まずいシュークリームを作ってしまった漢字か。
ピカソはみんながほめているが、俺には子供の落書きにしか見えない。
それが正直な感想。会席料理よりインスタントラーメンの方が旨いぞ
みたいな。
飛行機製造の夢を追いかけるという事を描きたかったのでしょうが、
プロジェクトXでも見てそのあたりの勉強をしてください。
飛行機設計に関しては、北斗の拳のけんしろうが敵を
ばったばった倒すだけみたいな描写になってしまっている。
皆様全く解決にならない多数のお返事ありがとう。
一番後ろの角に不審でもマスクと帽子で座るとするよ
350 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:39:47.73 ID:yGI95e27
,r'"[`ヽ
,. -‐- 、、 | / | l
i|! | `ヽ _,._,._,._ |! ,. - .、 /. l: |
i! ii! l _ ____ /7l|ーl|―lFl`ト`メュ 、 _____ _ l、 ン. l; 「|
l| l|,.r''二 ̄´ヽ,rー―`ー〈、」L...lL.,.lL.,.r=',. -''′  ̄ ̄``´ー-ュ,_ _└:_┴!
_i!,.k、 匸{=ュ T ̄ r'´ `ヽ <_ ヽ、_>
r'´ i 匚{=ュ I! i ! __,,.`` ー、、 ヽ
` - ,j | Lュ i! _,.. - ― -- _- 、、_ヽ _ _,,. '- ‐ '''' "" ̄ ``' ー '
l! ヽ _ __ 厂r_ 、´ `` ィr''´ ̄
. |! '-ー''´_\ ヽ
|l! ` ̄ ̄\ ,. ‐ ―- 、 ヽ
. |l,! \ ゝ、 _ _ _) ヽ
ーー―\ ヽ
ヽ、 ノ
` ー--‐ '' "
終戦から立ち直ったのに東京オリンピックでまたぶっ壊された そんな気もする
>>341 一般論としてはね。
二郎さんってどう見ても変人だし、自決しそうなタイプに見えんし。
EDは作中の背景の静止画じゃなくて
飛行機が大空を美しく飛んでる映像とかが良かった
>>348 でもそういうえんたーていめんとは他の人がやればいいんじゃない?
カントクくらい実績つまないとこんな映画やらせてもらえないとおもうし
つまらないという意見はそもそもありえない
自然に素直に感動するように、人が模倣したリアルな自然を見て感動するのが自然なことだ
最低限、絵に魅了されるよな 内容は二の次で
庵野さんって声質は本当に良いな
上手くないけど聞いてると悪く無い
庵野さんを出す状況に追いやった声優厳選をしたスタッフは駄目駄目だ
オーディション動画見たけどお前ら無能だって言ってるようなもんだな
358 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:44:31.93 ID:CNleNMU2
> 一番後ろの角に不審でもマスクと帽子で座るとするよ
一番夜遅くの時間帯で最前列のど真ん中に座れ
前3列を選ぶ人は少ない
>>349 二回目行ったら
嗚咽漏れそうになってヤバかったw
最後なんて静かなシーン多くて
必死で耐えたww
360 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:45:06.80 ID:PdSYBfiA
満席の大阪ステーションシネマで号泣してやったぜ
>>243 >庵野良かったって言うやつは
>嫁が剛力でも最高!とか言いそう
それはねーよ
庵野の声は二郎のキャラにあってるといってるだけなのになんでそこでゴーリキーが出るんだ?
>>349 誰も知ってる人なんて居ないのだから
泣けばいいでしょう
主題歌の「あの子の命はひこうき雲」のあの人ってだれですか?
>>358 俺が手で涙拭いてるの後ろから見られないかな(どきdき)
スクリーン高けりゃ大丈夫か
>>359 そうそう。
俺最後の方泣かないようにすることに必死でビミョーに覚えてないんだよね。
ED歌の時の絵とか。だから心置きなくみたいんだ。
こどもは飽きてたよな
終盤むずかる声がちょっと聞こえたし隣に居た家族連れもこどもにブランケット掛けてあげてた 寝ちゃったみたい
戦前を舞台にしたラピュタみたいの期待してたのかもな
>>348 うん、見ないで批判的な事を書こうとしている努力は認め・・られないぞ。
前田の超映画批評でも見てそのあたりの勉強をしてください。
>>360 俺も有楽町のスカラ座で号泣してやったぜ!
嫁さんと一緒になw
見て来た
これは恥ずかしい
駿の恥ずかしい所がピュアな形出ちゃってソワソワしながら見てたw
>>316 基本、二郎の夢想の産物だからだと思った。
夢の中の音とかさ。
予算という意見が出ているが、今さらジブリの、しかもパヤオの映画ではそこまで困窮してないだろ
372 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:52:26.63 ID:CNleNMU2
>>363 見たよw
課題に立ち向かうの描写どんなだった?
飛行機作るの難しい→俺天才だから
特高に狙われた→俺天才がから会社が救ってくれた
まあ
妻が病気だ
ということに関しては
妻と共に生きるみたいな病者があったが、
手をつなぐとかなんというか描写があっさりしすぎ。
見終えた余韻がとても良い。
映画という括りを超えた芸術作品なのでは。
映画館で見る欠点は感動の場面で素直に号泣できなかったりエロい場面でズボンとパンツを下せなかったりすることだよな
零戦が飛行機雲になってて泣いた
ラストのカプローニって「うまいワインがある」とか言ってるけど
おま、犠牲になった人のことをどう考えてるんだよ、と思った
377 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:54:22.19 ID:DZQHi96C
おれはエンドロールの背景画のわびしさとひこうき雲が
まっちしてて最高だったがなあ
いやさぁ
庵野さんがパンフで言ってるんだけど
こんな赤面しちゃうような映画を72歳で作るパヤオが凄い
マジ裸踊りしたパヤオに拍手
379 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:55:11.48 ID:N3UAmT44
まあ見れば分かるが一番描きたいのは反戦とかじゃなく
ものづくり、もっと広く言えばクリエイターと呼ばれる人たちへの強烈はリスペクトだろうな
それを堀越二郎っていう一人の人間に集約させてるだけで
人間として欠陥があったり間違った行動なのかもしれない
それでも努力して何かを作り出したって人への尊敬の念がすごい込められてる
>>242 もしそんなラストでアメ公が「USA!USA!」連呼してスタンディングして
映画を褒め称えていたりしたら、悪い意味で泣けるな
381 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:55:26.18 ID:DzrYRdcP
課題に立ち向かうとかそういうの見たいんだったら
少年向けのアニメを見てればいいんじゃないんですか
>>365 俺もラストの方気持ちをそらしてて微妙に覚えてないw
そういやゼロがスクリーン一杯に翼を広げたシーンで涙腺決壊始まったような気がする
>>376 ワインは上でも言われてるけど
一時的な現実逃避
人生には休息も必要って意味らしい
押井守がそう解釈してる
まあエンタメよりは芸術寄りだよな(別に誉めてはいない)
はっきりいって庵野を起用したおかげで滅茶苦茶面白い映画になってるよこれw
二郎に庵野は似合いすぎてる
綺麗だよ! 好きだよ!
いやあ庵野さんがこんなセリフ言って菜穂子さんと抱き合ってるシーン最高に濡れる
386 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:57:10.97 ID:CNleNMU2
このスレ全部は読んでないんだけど、
泣いた
って書いているやつはいるが、
「○○のシーンで泣いた」とか書いている奴いないんじゃね?
このスレ全部読んでいないけど、違ってたらすまん。
一番描きたかったのは、飛行機&美少女ヒロインとのラブロマンス
駿さん大満足
>>16 途中から表情が弱々しくなってきてないかなぁ。
生気が抜けてくるというか、世俗臭くなくなってくるというか。
九試単戦の美しいこと
>>386 だって韓流ドラマみたいに主要人物死なせときゃ泣くだろみたいな単純なつくりじゃないもん
じわじわ来て終盤に理由もよくわからず涙腺決壊するんだもん
これ夫婦で行ったほうがいいよ
何か見終わった後から妙に甲斐甲斐しくなったんでうぜーよwって言いながら抱きしめてやった。
次郎みたいな超人じゃないけど努力して幸せにします・・・。
392 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 19:59:38.84 ID:cdxaZCKI
カプローニと二郎って、明らかに高畑と宮崎だよなあww
映画の二郎さんに「あなたの飛行機で大勢の人が死んだし殺されたことをどう思うか」って聞いても、特に反省とか悔いとか言いそうにないな
「それでも夢だったから」くらいの答えが返ってきそう
悪気は無いんだがちょっと前の深夜アニメみたいな話だった。スゲー豪勢な深夜アニメ
天才主人公が病弱な女性と出会って恋に落ちるとか、メカ要素とか
ベタ過ぎる話なんだがそれであそこまで見せれるのは流石だわ
駿はやはりオタクだったんだなと再認識したし
あーしかし後半のあれは恥ずかし過ぎるw
395 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:00:34.13 ID:CNleNMU2
>379
>それでも努力して何かを作り出したって人
主人公の努力の描写があっさりしすぎたただろ・・・
396 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:01:22.98 ID:AuRaDxN7
>>389 九試は綺麗な飛行機だよねえ
特に主翼平面型がかっちょよくて美しい
九試→九六艦戦の主翼に比べれば零戦の主翼は量産性を考慮した直線テーパードウイングでいまいち
>>393 刀鍛冶はただひたすらに打つのであってそれがどう使われるかまではしるよしもないのだ
>>395 本当の努力と困難は十二試の時だからね
体壊したりしてるし
NACAの何番ってでてきたっけ
>>386 俺は菜緒子がサナトリウムに戻った時の
「綺麗なところだけみせ」・・・ううっつ
上映時ラストのひこうき雲は菜穂子の事をずっと重ねて聴いてたけど 今になって考えると零戦に乗って死んで行った兵士達とも重なるんだな なんか見終わった後でジワジワ来る映画だよコレ
404 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:04:34.20 ID:N3UAmT44
>>379 これだよなやっぱり
別に飛行機作る人だろうが映画やアニメ作ってる人だろうが関係なく
何かを生み出すってことへの賛辞と応援の映画だよ
405 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:04:42.50 ID:AuRaDxN7
>>397 一方フォンブラウンは「俺、そもそも自分が宇宙旅行したいからロケットの開発してたんだけどなあ」と晩年に洩らした
>>395 努力がテーマじゃなくて、
夢を見ることがテーマだからじゃん?
菜穂子さんの結核を聞いて涙流す二郎のシーン
菜穂子さんの家についてそのまま庭から菜穂子さんに抱き着いてしまう
あのシーンで涙がぶわっと出た
本当にあそこいいシーンだよ
素晴らしい
408 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:06:49.25 ID:CNleNMU2
> じわじわ来て終盤に理由もよくわからず涙腺決壊するんだもん
何で終盤になんだ?
○○のシーンで涙が出たとか書けないのか?
幼稚園児の読書感想文じゃないんだからさ。
理由もなく涙が出るんて部分は理解できる。
そういう映画はある。
しかし、涙が出たシーンってのは印象に強く残るシーンだけど、
具体的に○○のシーンで涙が出たって書けないのは不思議だ。
印象に残ったセリフでもいい。
印象に残ったシーンは無かったのか??
夢ってのはキーワードになる映画だとは思うよ
劇中でもなんども夢って言葉が出てるし
夢と言われるとどうしても黒澤明の夢って映画と重なってしまう
今の駿は後期の黒澤に似過ぎてる
411 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:08:21.22 ID:N3UAmT44
>>395 最初から最後まで努力しっぱなしだったじゃん・・・
>>405 映画見ての二郎の印象はこの人に近いなあ
ロケット作りのためなら東西どっちにも行くぜっていう
413 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) ◆FANTA/M8CU :2013/07/21(日) 20:09:17.04 ID:JmPDOElq
(σ^∀^)σ
今日、見てきた。
ジブリ史上最低の駄作かも知れない。
とりあえず 誉めてる奴は、自分の意見を持ってないタイプが多いだろうな。
面白いと思わなければいけない強迫観念というか、そういうのがありそう。
>>410 恋愛映画だろこれ
ラストの二郎のありがとう×2は
庵野ガチ泣きしてるでしょ
でなきゃ不自然なぐらいだ
あのありがとうは演技じゃなく素だよ間違いなく
415 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:10:42.80 ID:AuRaDxN7
>>398 二号零戦(三ニ型)の改設計には堀越二郎はタッチしてないんだよな
もし病気がなくて本人が直接改設計に携わっていたら三ニ〜五ニ型の外形はちょっと変わってたかも知んない
>>413 面白ければ傑作とか・・・
駄作って言うくらいなら駄っ作と言いなおせよ 航空機ネタなんだから
417 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:11:40.91 ID:8eFcqJf+
個人的には滑走路だったのに芝生が綺麗だったのが納得いかない。
>>408 だから、ここで泣かしてやる!って類いの
映画じゃないんよ
卒業式に何で涙が流れるか
今までの思い出が蘇るからやん?
そんな映画やんステキやん
419 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:13:10.57 ID:CNleNMU2
> 最初から最後まで努力しっぱなしだったじゃん・・・
努力してないなんて言っていないぞ。
描写がすべてあっさりしすぎていると言っている。
ちなみに君の一番印象に残った努力のシーンをあげてみてくれ。
>>379 そうかもね。
自分はエンジニアだけど、頑張らなきゃなぁ、とか思いましたわ。
>>415 二号じゃなくて
十二試艦上戦闘機の事よ
映画のラストで試験飛行した次の試作機
最初の零戦の事
あのSEは中々良かった
別の飛行機の音を加工するぐらいなら人間の声でやるって言う頑固さに惚れた
そして執拗なタバコ描写の頑固さに呆れた
424 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:15:43.22 ID:CNleNMU2
>418
印象に残ったシーンは無いって事???
俺は冒頭の外人の「試みなければならない」と
終わりのシーンの「全てが飲み込まれる」というシーンが
印象に残っている。
425 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:16:24.13 ID:7RWwdOvQ
気のせいだったら言ってくれ。
絵柄がな、初期はポニョのようなテカテカふにゃふにゃだったのが、
ドイツに視察に行ったときからがらりと変わったような。
モスクみたいたのが出てきたあたりで凄くびっくりしたんだが。
帰国してしばらくすると日本もスッキリした線で陰影がついてて立派な印象に変わってくる。
一人で20年の開きをこう表現したのかーとか考えてたんだけど
似たこと考えた奴いないの?
誰もいないみたいで、あら勘違い?と悩んでる。
>>408 度の過ぎたネタバレしたくないしいちいち感動しない人に張り合うことに労力使いたくないんだよ
俺は俺で別に感動しない人がいても驚きはしない
こういう映画に向いてない人はいる
俺のレスたどればそれとなくそう書いてるのわかるだろ
わからないならおまえは直接的表現しか理解できないアスペ
427 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:16:49.47 ID:N3UAmT44
>>419 あっさりかな?
あんなに毎日毎日遅くまで仕事して死ぬかもしれない病気の奥さんいるのにそれでも仕事してって
作中ずーと仕事ばっかりしてたじゃん
あの仕事描写を努力とは見れないかな?
よく見るタイプの粘着がいるな。
カモをひとり見つけて、全体にケチつけるやり方
429 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:18:25.04 ID:u9fNCyfu
>>413 それは有るかもね
他人が絶賛しているから、俺も、的な
面白いか面白くないかっていうと、面白くないよな、これ
痛快じゃないし
鬱の実写日本映画を見せられた感じ
ジブリじゃなかったら見に行く事は無かった
>>424 自分が好きなのは
ラストの九試単戦が試験飛行で
飛んでる所かな
それと零戦が飛行機雲になるシーン
そこで涙がジワジワ出る
堀越二郎の著書読んでるせいもある
>>425 知らないもの興味無く見ているうちはなんでも同じ形に見えたりするだろ
電車でも車でも
だんだん知識が深まっていく描写なんじゃないかと思ってる
ただそんな指摘はもうだいぶ前からあると思うが
SEの件に関してはもしかしたら超オタクだからこその発想かもな
栄エンジンはともかく寿なんか現存しないだろうしその辺の適当なエンジンの音を参考になんてオタ的に許せないかもなw
433 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:20:00.35 ID:AuRaDxN7
>>422 いやだからほら、十二試の時に無理を重ねて、その後入院とかしてたから二号零戦の改設計にはタッチしてないって意味で書いたんだけど
>>418 個々の経験によっては、
感情移入できない映画なんではないかな。
時代背景や描写が理解できる年寄り、
死に物狂いで働いたことのある世代には、
個人の経験と結びついて、より深い感動があるんだと思う。
わけ分からないところで泣けてくるのは、個人の経験や記憶と関係あるのでは。
435 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:20:39.96 ID:CNleNMU2
> とりあえず 誉めてる奴は、自分の意見を持ってないタイプが多いだろうな。
面白いと言っている奴は、どのシーンが良かったとか書けてない人がほとんどなんだよな。
雰囲気が良かったみたいな事なのか・・・
しかし、どういう雰囲気が良かったみたいには書けないのか?
まあ「○○のシーンは良かった」みたいな感想よりはセンスが求められるけど
監督も揚げ足取られるような発言しなかったら皆で楽しく話せたのに残念だねぇ
とりあえず2週間ぐらいはネタバレしないようにするけどさw
自分の見たいレスしか見えないタイプだなID:CNleNMU2
自分の見たい映画しか見ないと言った方が正しいかな
二郎が菜穂子さんの死を感じ取るシーンはオカルトだよね
ニュータイプ的な
441 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) ◆FANTA/M8CU :2013/07/21(日) 20:24:16.12 ID:JmPDOElq
(σ^∀^)σ
宮崎駿が作ったからといって、無理して 面白い と思わなくていいぞ。
正直になれよ。
まず、二郎の飛行機を好きになるきっかけや動機の描写が薄い。
あっさり恋愛から結婚に行き過ぎて、別れの場面や死にカタルシスがない。
物語構成が平坦すぎて退屈、山場がない。
人間同士の触れ合いも絡みも薄い、キャラクターが全体的に弱い、超地味。
目を見張る演出もほとんどない。
映像も大ざっぱ感があり、クオリティーを感じない。
おもひでぽろぽろを10倍退屈にした映画かな。
(ちなみに、おもひでぽろぽろは個人的に好きだし耐えれる)
442 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:24:35.80 ID:4f1zWC7p
本庄×二郎の薄い本マダー?
443 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:24:52.79 ID:CNleNMU2
>437
まずは、君の一番印象に残ったシーンまたはセリフまたは雰囲気の描写をあげてみてくれ
それすらできないレベルならROMってなさい。
結婚式から盛り上がるのかと思ったら
すぐ終わった、
なんじゃこりゃ
>>434 確かに!だから何かよくわからないけど
ジワっとくるんだな
>>427 努力というか、好きでやってるようには見えたw
447 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:25:34.43 ID:AuRaDxN7
>>441 つまりープロジェクトχみたいな嘘てんこ盛りのヤラセが正しい・・・・と
結婚式のときの菜穂子さんはなぜ髪の毛が伸びてロングヘアになったのか!?かつら?
>>442 ムスカの薄い本出してるとこが出してくれたりせんかな
世の中の純文学とか純文学的映画を一切受け入れないタイプの奴がいるなw
ジブリはこうあるべきだとか駿はこう言う映画を作るべきだみたいな幻想があって
それから少しでもズレる幻滅しちゃう人が多いのは何でなんだ
今回の映画はかなり駿らしい映画だと思ったんだが
454 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:28:56.50 ID:7RWwdOvQ
>449
彼女の髪はふんわりと巻いてあったから熱でのばしたんだろうか?
今ならアイロンがあるが当時そのようなことをする文化があったのかはわからないが。
455 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:29:15.38 ID:CNleNMU2
>>448 いや、アニメ映画に嘘てんこもりは駄目なのか??
他人と夢が繋がる〜〜なんてご都合主義の嘘だよね。
君はそういう描写が許せないのか??
俺はめっちゃ好きだなこれ
かっこいいし切ない
457 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:29:18.82 ID:AuRaDxN7
>>432 でも星型単列九気筒エンジンならやっぱり似たような音なんじゃないかなあ
わしまだ観てないけど、SEが人の声って聞いて、昔あった永井豪のSD作品OVA思い出してちょっと引いてんだけど
印象的なシーンを並べて見せるタイプの作劇方もあるだろうが、
ただ、今回はあらゆる積み重ねで訴えかけるタイプの映画だったな
だからワンシーンだけを抜き出して「ここが良い」と言うのとは違う作り
459 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:31:03.90 ID:AuRaDxN7
>>441 小津作品っぽいってことか
だとすると欧米で大絶賛間違いないな
>>434 ていうかまあ、イメージの羅列みたいな作りだからね。
物語の人物の感情に共感させて気持ちを動かそうとしてないから、
自分の体験だのを重ね合わせないとあんま楽しめないという。
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:32:57.77 ID:CNleNMU2
純文学どうのこうの言ってる奴がいるが、
自分の一番印象に残ったシーンとかセリフとか
そういう事を表現できないレベルの奴のセリフなんだよなw
幼稚園児レベルの感想しか書けないのか?
アンパンマン面白かったとかそんなレベルじゃん・・・
九六艦戦のwikiのねじり下げの項目、翼端失速のリスクについて横安定に言及できてる奴とわかってない奴の文章が入り乱れててワロタ
463 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:33:59.98 ID:tuB703KU
興行成績ポニョをこえるかね?
464 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:34:02.60 ID:pRkhqbSV
日本版紅の豚にしときゃ良かったのに元になった話がヤオイの一本糞すぎる
あれで感動する奴はスイーツを笑えねぇ
チラシの裏にでも書いてろってレベル
>>461 とりあえずおまえ
>>348の内容を整理して書き直せ
文章として思いきり破綻して頭がおかしいとしか思えないおまえをまともに相手にしようとは思わない
466 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:35:50.97 ID:CNleNMU2
>460
なんか抽象的な事しか言えないんだよな。
自分の学生の時の○○の時の経験のせいか
△△のシーンで涙が出た
なんて書けてないんだよな。
アンパンマンかっこよかった・・・みたいな感想ばかり。
467 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:8) ◆FANTA/M8CU :2013/07/21(日) 20:36:37.46 ID:JmPDOElq
(σ^∀^)σ
映画館行って、見終わった後の観客の反応を見ると、ほとんどが苦笑いなんだよな。
泣いてた人なんて全然居なかった。
たとえば、トイストーリー3とかだと、みんな感動して泣いてたんだよな。
あのサナトリウムで菜穂子が読んでた手紙きになるけど、
ラストの3通の手紙はもっと気になる
>>434 人生経験の積み重ねによって受ける印象は変わるだろうな
そういうあたりも高畑作品に似た映画だなと感じる
夢に向かって生きてきたけどむなしくも思い通りにいかなかったとか、夢はかなったけど自分が思っていた世界と違ってたとか
だから特にモノ作りに関連する人には特に受け入れやすいと思う
寧ろ要所要所でアクションシーンを導入して退屈させない様にした作りだと思ったんだが
471 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:38:45.79 ID:CNleNMU2
>465
話をそらしてごまかして逃げる奴は、こっちが何言っても逃げるだけだからね。
君は一生そのままの人間でいればいいよ。
君は一生ごまかしてばかりの人生を送ればいいよ。
俺の感想に文句を言うのなら、君の感想を提示してみろw
話をそらしてごまかして逃げる奴は、そういうことを絶対しないし、
そういう奴は話しをする場でのクズでしかないしね。
>>460 そう、まさに個人の経験に結びつけて解釈させようと作られていると思った。
見終わってから、これだけ余韻が残る原因はこれだよね。
他のアニメ監督が絶賛なのも当たり前だよなぁ。
苦労したり何かを捨てて仕事した経験があるのは、想像に難く無いからなぁ。
>>425 そっちもあるだろうが
どっちかというと作りたい飛行機や世界が
正に夢想なモヤモヤした形のない感じから
絶え間ない努力と重ねた経験で
ハッキリとした現実的な形(九試単機)や日本の姿へ変化したのかなあ、と思う
もちろんドイツ視察が大きな刺激になったのはそうなんだけど
シュークリームだのラーメンだのの小学生みたいな直喩は頭いいんですかね…
>>471 どうぞどうぞ たかだかネット掲示板のたかだか1アニメ映画のスレッドで否定されたところで人生に何の影響もない
>>465 そいつ自分に都合のいいレスしかみえてない、見ないようにしてるタイプ
典型的な釣り方だから スルーかNG
477 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:40:57.04 ID:CNleNMU2
夢夢って・・・
自分は○○を目指していたから、
主人公の○○のシーンで感情移入した
とかは書けないんだよな・・・
常に抽象的な話しかできない。
アンパンマンかっこいい。みたいな感想文ばかり。
478 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:41:34.62 ID:tuB703KU
泣かせる映画じゃないとは思う。
勝手に泣く奴はいるとは思うが。
夢を削って日々の糧を得るために努力してたら素敵な自分だけの飛行機は手を離れて戦争の道具になってしまいました
それでも生きるためには作り続けるしかなかったのです・・・
感動するだろー 来月のお給料貰うためにいきねば
480 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:42:11.96 ID:N3UAmT44
ずっと映画の中で何かを否定したり批判してきた宮崎駿が
そういうとこをほとんど排して人間賛美というかがんばる人たちを応援するって話を作ったのにまず感動
震災の影響が大きくあるんだろうけどね
高畑にもそういうの作ってほしい
パヤの原作漫画はあの手紙の内容ってわかるのかな。
でも本出てないんだよなあ
482 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:43:02.14 ID:CNleNMU2
>475
ほら、話をそらしてごまかして逃げた。
君を否定した話なんてどうでもいい。
結局、君の感想を提示する事から
話をそらしてごまかして逃げてるだけw
ぷっw
>>482 ああそうだな逃げてるんだな
朝まで粘着したもん勝ちだからなこういう場所は
ならさっさと逃げて実生活に戻るわ俺はw
宮崎駿の絵って廃りがないよな
初期のころから殆ど変わってないけど今の絵柄と並べても違和感がない
487 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:46:53.51 ID:N3UAmT44
>>486 これでも庵野曰く昔より下手になったらしい
489 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:47:50.96 ID:CNleNMU2
夢を削って日々の糧を得るために努力してたら素敵な自分だけの飛行機は手を離れて戦争の道具になってしまいました
その構造や着眼点素晴らしいのだが描写があっさりしすぎてただろ。
飛行機が戦争に使われたシーンって夢と最後の方のセリフちらっとに出てきたが、
全部で10分間無いんじゃないかな。
元海軍の爺さんと見に行くけど日本軍に関して否定的な描写はあるんでしょうか
491 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:49:46.98 ID:CNleNMU2
> 朝まで粘着したもん勝ちだからなこういう場所は
こういう奴って自分の具体的な意見を求められると
必ず話をそらしてごまかして逃げるんだよね。
逃げるにしても、自分の具体的な感想くらい書いてから逃げろよと思う。
自分の感想を書くのがそんなに怖いのか???
492 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:49:48.75 ID:4f1zWC7p
>>471 たかがアニメの言ったもん勝ちの個人的な感想ぶち上げてなんでそこまで偉そうになれるの?
どこまで歪んでいるんだ 君の人生に何があったの
本当は何になりたかったの?
一日経ってもこのスレ見てるってことは余韻が残ってるんだなぁと実感した
アンチは別スレに行けば良いのに。かまってちゃん?
>>489 だって零戦が悲惨な運命辿ったの
皆知ってるから…
喫煙、仕事、結婚推奨アニメ。前作より面白かった。
子供は観ちゃいかん。真っ当な大人なら何かグッと来るものがあるだろう。
やっぱり駿ちゃん天才だったんや。
497 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:52:37.74 ID:CNleNMU2
>492
いやいや、「風立ちぬ」のスレで「風立ちぬを見た感想を書け」と言っているだけだよ。
泣けた。感動した。みたいな幼稚園児レベルの感想ではなくて、
○○のシーンで泣けたとか○○のセリフが印象に残ったとか
○○の雰囲気は大好きみたいな
もうちょい具体性を持たせた感想をかけって言ってるだけ。
ジャンクフードばっかり食ってると本物の味がわからなくなるんだろうね
哀れ
>>490 何を否定的と感じるかはいろいろだから何とも言えないけど、俺の目にはただその時代を生きた人の感覚としてとらえた
500 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:52:53.74 ID:4f1zWC7p
>>482 お前は人生から逃げてるけどなw
人にあたってんじゃねぇよ人生失敗中年w
501 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 20:53:07.84 ID:AuRaDxN7
>>488 安彦良和も全盛期(82〜89年ぐらい)に較べると今は上手さガタ落ちだし、まあ加齢で絵が下手になるのはしょうがないよね
まだ観てないけど重慶上空で中国空軍機全滅させるシーンないの?
503 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:54:16.90 ID:rLH9X7Cj
>>ID:JmPDOElq
>誉めてる奴は、自分の意見を持ってないタイプ
何のこっちゃ?
>映像も大ざっぱ感があり、クオリティーを感じない。
おいおい、どこ観てたんだよ。
>ほとんどが苦笑い
ホント?
どこの映画館の話?
観客の何%?
>山場がない
>トイストーリー3
ジブリなんて観てないで、ずっとハリウッド映画観てた方がいいと思うよ。
あなたの存在理由は敗戦と共に無くなりました
って技術屋達が、戦後培った技術を活かして復興の礎になった
これ知っといてから観たほうがいいな
505 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:55:23.02 ID:CNleNMU2
>495
皆知っていることと描写をしないってことは全然違うぞ・・・
506 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:55:23.35 ID:N3UAmT44
>>503 トリップ付けてわざわざそういうことを書いてる時点ですべてを悟れw
>>478 高畑監督がいつもよく批判している「泣けることが評価の基準になってしまっているヒット映画」になってないのが素晴らしいと思った
いわゆる没入型映画ではなく観ている人がそれぞれ自分自身に問い考え感じる映画に近づけてることができている
509 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:56:43.63 ID:CNleNMU2
絶賛してる人がいるが、既に2回見た人はどのくらいの割合でいるのかな(笑
>>489 何が起きたか・・ってのは作品内で描写するまでも無いと思うんだがなぁ
戦闘描写が中心の作品じゃないわけで
兵器を道具として使った だいじなものみんなりふじんにぶっこわれる
震災が破壊のスタートだったのもなんか皮肉だけどその理不尽さにも耐えて生きねばってのはメッセージじゃないのかな
>>195 長年パヤオの映画を見続けた人ほど、感慨深いだろうな
それはすごいわかるわ
今まで色々言い残したこととかをまとめて描いた感じ
逆にパヤオに対する思い入れがない人は「ハア?」だと思う
512 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:58:22.75 ID:4f1zWC7p
>>489 いや違う
戦争の道具だと始めからわかって設計している
お話にならない的外れな感想はチラシの裏でね☆
関係ないけど、出崎統の父親は戦前のロケット工学の教授だったんだってな
戦後すぐに結核で死んじゃったけど
>>504 鴨宮にちっちゃな蒸気機関車が新幹線の試作車両を押し込むとこからアニメ化してくれたら・・・
>>505 んーでもあのラストで
皆まで言うなって事でいいと思うけどなぁ
516 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 20:59:11.14 ID:7RWwdOvQ
>>473 なるほど。
確かにドイツに行ったことでやるべきことが明確になった。
現実的な絵になったよなぁ。
書いてくれてありがとう。
反応してくれて嬉しいし、新しい見方ができた。
517 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:00:11.93 ID:CNleNMU2
> >誉めてる奴は、自分の意見を持ってないタイプ
> 何のこっちゃ?
自分の感想を書いてみろよ・・
泣けたとか感動したとか幼稚園児の感想じゃなくてさ。
○○のシーンでなぜか涙が出たとか
○○のセリフは印象に残っているとか
○○の雰囲気大好きとか
518 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:01:12.44 ID:4f1zWC7p
>>490 露骨なのはないけど設計に口を出す海軍の上の連中が多少アホ面に描かれてはいるかなw 思想性は薄いよ ひたすら個人的な話
アメリカに航空技術開発禁止されてなければ
今頃どんな飛行機が生まれていたのか残念でならないな
>>489 > 夢を削って日々の糧を得るために努力してたら素敵な自分だけの飛行機は手を離れて戦争の道具になってしまいました
>
> その構造や着眼点素晴らしいのだが
そうかなあ・・・
521 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:04:07.28 ID:4f1zWC7p
>>504 新幹線にも大和の技術が使われているんだっけ? 泣けるよなぁ
>>518 あー、俺もそれは思ったな。
そこくらいかね。
元軍人さんが見て、
何か思うかも知れないのは。
ただ、映画全体としては、時代背景を理解されていて、
苦労されたお年寄りには、絶対に見てもらいたいものになっているかと。
まーぶっちゃけ、「大切なものが戦争の道具に」系の話はいままで手垢がつくほど作られまくってるんで、
わりとそんなのはどーでもよくて「飛行機作るの好きだー」だけで終わるのがむしろよかった。
うーん 俺は あえてお涙頂戴に最後はこだわって欲しかったな やろうと思えば観客泣かすのなんてチョロいんだよ手塚センセ 位言って欲しかった 実際泣いてる人 あまり居なかったし ひこうき雲がもし無かったら微妙なラストだと思う
感動のロジックが普通の作品とちと違うから言語化が難しいと思う
涙を流しやすいポイントはいくつかあったけど俺が最初にウルッときたのが上司の髪の毛の動きだし
この時期にみている人々の中には
軍ヲタとスト魔女とガルパンにハマったアニヲタが二割はいるはず
公開前の雑音多かったから斜に構えて見た部分があって、ラストは零戦で人がいっぱい死んだからの展開なんだなあって勝手に思った部分があったけど
よく考えたら堀越的には敗戦で飛行機全部焼かれて作ることも禁じられたことが痛手だよな
2回目は空オタとしてもっと泣けそう
529 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:12:32.26 ID:N3UAmT44
530 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:12:37.40 ID:CNleNMU2
>512
> 戦争の道具だと始めからわかって設計している
戦争の道具だとわかっていないなんて誰か言ったのか?
第一次世界大戦で既に戦争の道具になっちゃってたよね。
ロケットで月へ行く夢を持っていたおじさんがいたけど、
ロケットが戦争の道具に使われていることを理解していて、
それでも月ロケットを作り上げた
みたいな構図は目新しいものではないし、それに気が付いていない訳でもない。
戦争技術屋は最後ボロボロになっちゃってね、
終戦後にもう風は吹かないっていう現実があるだけなんだよ。
そこから夢の世界で鼓舞されて「風立ちぬ」の志に繋がる。
ラストシーンこそ「風立ちぬ」なんだよ。
ビジュアルブック超おすすめ。
黒川は宮崎駿自身とか。
533 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:14:59.23 ID:rLH9X7Cj
>>517 飛行機作りに対する技術者の情熱と、儚い恋愛模様が、良く描かれていた。
あと、時代(地震、戦争、結核等)の手のひらの上で翻弄されながらも生きていく姿に、
現代社会にも通じるものを感じた。
534 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:15:16.92 ID:AuRaDxN7
>>521 0系新幹線のデザインは、海軍航空技術廠設計の爆撃機、銀河の胴体を物凄く参考にしてるらしい
535 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:15:43.45 ID:4f1zWC7p
実際、戦争の道具だから悪かったとは二郎は考えていない
事故で殉職したテストパイロットや特攻隊員についてはずっと引きずってはいたようだが、零戦がいかに凄い戦闘機かというのは戦後も力説してたしな
超エリートが死力を尽くしたが嫁が死ぬのも戦争に負けるのもどうにもならずズタズタになった物語
結婚式の時の菜穂子サマウォみたいだな
菜穂子のが好きだけど
537 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:18:22.04 ID:4f1zWC7p
>>528 そうそう、飛行機作るだけが能なんだから命かけてきたのにすべて無しになるんだからな 嫁も死んじゃうし
538 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:19:11.98 ID:CNleNMU2
生きるって事は綺麗ごとじゃない。矛盾だらけだ
奥さんは病気で死んでしまうし
飛行機は戦争の道具になるし。
日本は貧乏だし。
これも矛盾、あれも矛盾。
主人公と誰かの会話の中に出てきた
カステラみたいなシベリアを少女にあげようとして
偽善だ。言われて、金が無いのに飛行機を作る。
これも矛盾。
仕事に熱中するために結婚する
これも矛盾。
矛盾だらけ。そういう描写はしているけど、
ウォーリーをさがせレベルだよ。
熱心に探さないと見つからない
まぁ、この終戦ですべてパァになった日の丸航空機に対しての思いというものは
あの時代を生きたエンジニアなら並々ならぬものがあったんだろうね。
それが、その後の航空機とは縁のなかった本田宗一郎も動かし、
ホンダジェットまで繋がってるワケで。
日本が戦争に勝ったとしても零戦でモータースポーツをやるような土壌ではないわな
541 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:19:40.77 ID:AuRaDxN7
>>535 堀越二郎に零戦の話聞くと必ず九六艦戦の話からはじめて、零戦はその発展形に過ぎないって言ってたらしいな
なんでホンダジェットをポケモンジェットって読んで意味不明になっちゃったんだろう俺
最後の方の夢空間の美術に瓦礫の山にゼロ戦だけじゃなくB-29もあったことに
パンフ読むまで気づかんかった
544 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:21:00.59 ID:4f1zWC7p
>>530 お前の感想だろ、好きな飛行機が自分の手を離れて戦争の道具に! その発想はいいがやり方がまずい(キリッ)とか言ってたのは誰だっけ
545 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:22:13.75 ID:AuRaDxN7
>>540 日本が戦争に勝ってたらわしは多分尋常小学校出たらすぐに瀬戸内海の漁師
財閥の解体も農地解放も国民主権も全部GHQのおかげです
戦争の道具=悪どころか、戦争=悪と考えるのも戦後の作られた価値観だからなあ。
あの時代において厭戦という思いはあっても、反戦という思想は一般的じゃないし。
547 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:23:08.90 ID:4f1zWC7p
>>534 知らなかった そういえば積んでる銀河のプラモがあるな…
548 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:23:15.18 ID:F//grmhx
パヤオはナウシカは庵野にまかせたって言ったの?
スタジオジブリ「風の谷のナウシカ」庵野監督ってこと?
>>502 零戦が活躍するシーンは全くないよ
B29が大空襲するシーンとそれに群がる日本機が炎上してるシーンとか、
本庄が設計したワンショットライターと呼ばれた一式陸上攻撃機が炎上するシーンがある
>>538 それ矛盾でなくて、単に欲張りなだけでないか?
矛盾というのは、なんでも貫ける・・・(略
551 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:26:14.86 ID:CNleNMU2
>>544 第一次世界大戦には飛行機がんがん飛んでるよね。
そういう時代背景を考えていると
飛行機が戦争の道具になんて
就職して設計してても飛行機の注文主って軍だよね
そのあたりは見えている。
わたしがまずいって言っているのは、
描写があっさりしていること。
552 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:26:45.15 ID:AuRaDxN7
>>547 パッと見あんまし機首は似てないんだけど空力的にはそうなんだってさ
ていうかええなあ銀河。わしも欲しいなあ
ハセガワの1/72、最近売ってない
>>546 そうそう。
実は戦前の刷り込みの逆バージョンでしかないのよね。
まあ、それがいかんわけでもないだろうけどさ。
>>549 一式じゃなく九六式な。
護衛機の足が短いの丸腰で重慶とか行かされてボロクソやられたやつ。
それによって山口多聞は人殺し多聞丸と呼ばれたらしい。
よく走ってる奴なら分かると思うけど、ジョグの最中って妄想が捗るというか
昨日劇場で観て来たんだけど、余韻で映像が頭の中で再生されて
うるうると泣きながら走ってきたwどうみても変質者ですorz
556 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:30:54.90 ID:rLH9X7Cj
>>549 空想世界ではなく、現実世界で、戦争シーンってあったっけ?
>>551 >>ID:CNleNMU2
人に感想を書けと言っといて、自分の意見を書くことに夢中になって、スルーですか?
557 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:32:18.36 ID:4f1zWC7p
>>551 でも二郎の飛行機が実戦で使われるのはこの話よりかなり後だぞ(しかも無敵の緒戦から末期の特攻まで長い) 菜穂子もいないし話が引っ張れないんじゃないかな
もう1回見たら菜穂子登場で泣きそうになりそうだな
>>553 別に戦後反戦になったのは、GHQや、日教組教育のせいではなく、
軍部が日本人に対し無能で酷すぎて、軍に対する嫌悪感が
たとえば無能の例はめちゃくちゃな作戦実行を命令したり、
死亡者の7割が餓死という補給無視した馬鹿げた作戦、
負けると捕虜になるのを禁じて手榴弾自決、またはバンザイアタック強要、
もしくは爆弾もって戦車の下に横たわらされたりとか、
新兵訓練の酷いイジメ、などなどで、実地体験により軍に対する嫌悪感が
自然に広がっていたからだけど?
泉で二郎が来るのを願ってたら本当に来るとか凄いなw
あれいつ頃二郎だと気づいたんだろう?
絵を描いてる時には分かってたの?
あの映画より後に起こる事って色んな映画や小説でうんざりする程語られているし
誰もが了解してるんだから一々語る必要も無いだろう
そらーにー あっこーがーれってー
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:36:46.02 ID:CNleNMU2
> 飛行機作りに対する技術者の情熱と、儚い恋愛模様が、良く描かれていた。
> あと、時代(地震、戦争、結核等)の手のひらの上で翻弄されながらも生きていく姿に、
> 現代社会にも通じるものを感じた。
映画の概要として間違っては無いけど
強く印象に残ったシーンとかセリフとか無いの???
○○の雰囲気大好きみたいなのでもいい。
スレの流れがハウルとポニョの公開直後の流れと似ててワロタ
零戦開発の発端と結末こそが、堀越二郎の半生であった。
だから、劇中で零戦が活躍しなかったのは英断だろう。
零戦が活躍してたら心底がっかりしたと思う。
>>559 軍に対する嫌悪と反戦思想は別物なんだけどね。本来は。
第一回鳥人間コンテストの映像見てたら
最後に滑走した機体が本庄季郎氏設計の緑色のかわいいハングライダーで
当時の世界記録をあっさり更新して優勝してワロタ。
観戦してた本庄氏が一瞬写ってた
568 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:39:18.12 ID:CNleNMU2
あの映画より後に起こる事って
あの映画で描かれている事も
誰もが了解してるんだから一々語る必要も無いだろう
みたいでいいのかね??
君は本当にそう言えるの??
>>559 いやマスコミや物作ってる連中のせいだよ。
どうやって「自然に」広がるんだかw
国民皆兵で成人男子は誰でも一度は軍隊を経験していた欧州と違って、大戦前の日本は
男性の1/3しか徴兵されなかったからな。稲作のせいでそういう制度だったというが。
負けが込んできて根こそぎ動員が始まり、中年になって初めて軍隊を経験したという人も
多く、そういう人はいっぺんで軍隊嫌いになっただろうなあと。
>>372 同感だな
それこそSAOやFate/Zeroや携帯小説を
笑えないレベル
子どもに見せることを前提にしているから
あんなお綺麗なご都合話にしたのかと思いきや
子どもは意識していないらしいな
あんなすべてをご都合よく手に入れられる
アーティストやエンジニアいるかよ
それこそパヤオや映画の主人公みたいに
並ならぬボンボンである必要と非凡な才能が要りますやん
・・・が内容はともかく、
映画としては清涼感あってとっても良かった
目が幸せになった
日本軍はある程度日本という国の鏡だと思うがね
日本軍のダメなところは、日本人のダメなところとも言えるわけで
日本軍は日本人によって構成されてるから当たり前だよねw
573 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:42:27.46 ID:AuRaDxN7
>>565 わしまだ映画観てないけど、パヤーヲが原作描く前のインタビュー記事で、パヤヲ本人が「堀越二郎が零戦を作る話を描く」ってはっきり言ってたから、正直ドラマが九試で終わって零戦と雷電と烈風が最後の一頁に各一コマずつみたいなラストに拍子抜けだった
堀越二郎もゼロ戦を爆弾積んだ特攻機に改造するのに関わったんじゃないの?
渡邉恒雄 そして、それよりも何よりも、特攻攻撃がどんどん始まるわけです。
特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、
というわけだ。それがそのうちに長男も次男もなくて、志願するも
のは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけ
だ。出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。
それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。当時ニ
ュース映画で特攻隊出撃の場面を見た。勇んで行くどころか、皆
首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。
田原 そういうことですか。
渡邉 だから、強制ですよ。暴力による強制。
田原総一朗責任編集『オフレコ!』(アスコム)2005年 Vol.1
575 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:42:48.06 ID:XmP5ZREQ
ステキヤン
禁忌ってのは習慣的刷り込みによって作られるからな。
いま戦争肯定なんかしたら、悪いことでもしてるように思っちゃう人が多かろ?
>>568 零戦が完成した時点で二郎の仕事は完了したわけだし
これは二郎の物語であり恋愛ものでもあるので、歴史物ではない
仕事が終わって菜穂子の横で眠ってしまって
菜穂子が布団をかけていっしょに眠るシーンはよかったよ
あと結婚初夜の「来て。」「だけどお前。」もよかった
駿はこの手の露骨なシーンを避ける傾向があったけど
今回はその手のシーンをちゃんと描いた事を素直に賞賛したい
579 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:44:32.03 ID:ZuB/dPOk
山の病院のシーンで、ベランダっぽいところでみんな毛布に包まってたけどなんなの?
結核ってうつるから外に出されて隔離的な感じって解釈でおkですか?
>>569 戦争経験して家族や身内や大事な人亡くして
自身も悲惨な経験すりゃ誰だって反戦になるだろ
582 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:46:11.81 ID:CNleNMU2
>572
そんな馬鹿な!日本は素晴らしい国だよ。
ルーピー鳩山が日本の頂点に立ったり。
>>569 おまえ、当時国民皆兵制だったって知らないの?
日本人男子(20歳〜40歳)の合計982万人超が
徴兵されて戦争に行かされてたって知らないの?
このうち、陸軍では24%(4人に1人)、海軍では19%(5人に1人)
戦死して帰って来なかったの知らないの?
帰ってきてもみんな軍隊の死ぬ思いの体験を家族に語ったんだから
マスコミなどいるかっての。
>>570 そもそも軍隊を経験する=軍隊を嫌いになる、って考え方が刷り込みの結果。
言ってみりゃ会社みたいなもんだから。
嫌な上司もいればそうでない人もいる。
もちろん戦争や軍隊が嫌いになる人もいるだろうが、負けたことを悔やんでも、
それ自体を否定する考えはなかなか出てこないと思うよ。
会社が倒産したりリストラされたりして、資本主義を悪だと思う人ってそんないないでしょ?w
585 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:47:09.02 ID:rLH9X7Cj
>>560 たまたまだろ。
たまたま地震が発生して出会い、
たまたま結核の療養地で再開し、
たまたま戦争に役立つヤツとしてもてはやされた。
>>563 個々のシーンよりも、映画全体として訴えたいであろう、本質を理解したいタイプなのでな。
あえて言うと、衝撃的だったシーンは最初の大震災のシーンと、唐突に終わったようなラストだけど。
もちろん、他にも面白いと感じるシーンは何個もあったけど、「これは」というものは特に無いな。
>>581 いや普通は、敵国を憎む。
それが戦前や他の国の当たり前。
587 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 21:47:53.95 ID:AuRaDxN7
>>570 アメリカもイギリスも女性の勤労動員なんて初めの方から当たり前にやってたけど日本は切羽詰まってから、ソ連なんて女性の戦闘機エースまで輩出してたのに
>>572 2ちゃんもさ、別に“ねらー”っていう特殊な人たちが書き込んでるわけじゃなくて、日本人が匿名掲示板に好き勝手書き込んだら御覧の有り様、ってだけだよな
宮崎駿はともかく、この作品自体は戦争を肯定も否定もしてないけどな。
否定してない事で、肯定してるかのように批判し出す奴は、
インスタントで組み立て完了の、安っぽい思考してるんだなあと思っちゃう。
>>578 飛躍じゃないよ
大本営が嘘ばかりの発表をしてたというのも、あれは日本の文化からきてる
日本は言霊の国だからね
言葉に魂が宿ると思ってるから、各地で苦戦してても、苦戦してると言えない
日本人は言葉に出すと本当に苦戦してしまうと考えるのさ
言葉が現実に影響を与えると考える宗教なの
>>583 当時は「戦争がない国」なんぞという夢物語を信じてる奴はいなかったんだから、
「今度は上手くやろう」とか「○○(地方名)の奴と一緒に戦争は出来ない」みたいには思っても、
「戦争反対」とか言う奴は普通いないw
>>586 敵よりは、まずてめーだけ安全なとこでのうのうと踏ん反り返ってる↑を憎まない?
592 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:50:32.16 ID:j6Stuv7g
オープニングにでてきた「風たちぬ」の詞より、劇中に出てきた、風はなんとかって詞のほうがこの映画を良く表してると思う。物語に山場が無いって批判みるけど、無いんじゃなくて見えない様に盛り上がれる場面でも盛り上がれないような演出にわざとしてんだろうな。
宮崎映画で泣いたの始めてだわ
と思ったガチで泣きにかけてる映画ってこれが始めてなんだね
庵野良いじゃーん。素直な感じがでてる
>>586 特高警察や、東条憲兵とかが、日本に残っている女性や子供、
年取った男性など、民間人の国民を弾圧してたんだから、
軍部自体が嫌いになるのは当然だよ。
東条憲兵ってそこら中にいて、毎朝「一般人のゴミ箱をあさりにきた」
らしいね。で、手紙とか書類とか調べて国民の思想弾圧してたわけよ。
まあ、軍隊経験者ほどの強烈さでなくても一般国民も軍部なんて嫌いだよ。
595 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:52:14.06 ID:DzrYRdcP
>>586 第一次大戦後の欧米じゃ反戦運動が盛り上がったよ
あとベトナム戦争の時もすごかったよね
戦争で痛い目に合うと反戦に傾くのは、どこの国でも一緒だよ
>>584 社会経験が少ない若僧なら内務班の理不尽な仕打ちにもこんなものか、と耐えられるが
30歳もすぎてからその環境に放り込まれると腹が立つものだぞ。まして戦争はすぐ負けるし
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:52:37.91 ID:4f1zWC7p
>>574 そういう誰でも(?)できる改造は他の人がやって、二郎は必死こいて烈風を設計していたはず
598 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:53:08.83 ID:CNleNMU2
> 585
訴えたいであろう、本質
訴えたいであろう
訴えたい
あの映画、何を訴えたという解釈なんだ?
当時の日本は20歳〜40歳くらいの男子がいたりすると
「なんでおまえは戦争行かないの?仮病とかで兵役逃れしてるの?」
って通報されたんだよ。
だから堀越二郎も技術者であってもそういう”白い目”と無縁ではない。
途中で出てきた眼下に
長い川が流れる上空を
日の丸付けた三角っぽい飛行機が
沢山飛んでるシーンってどこ?
正直、「そんなに名作っていうほどの映画かなあ」とも思うけど
もののけ姫といい千と千尋の神隠しといい、3回くらい見てからじわじわくるのが多いから
今はまだなんともわからないや
602 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 21:56:29.02 ID:rLH9X7Cj
>>598 もう既に書いたけど。
飛行機作り&恋愛。
戦争の話なんか俺スゲーのエッセンス程度にしか
出てこないだろ、映画の主題ではない
エンジニアやアーティストや探求者へのリスペクト
あるいはパヤオのライフを自画自賛じゃね?
世の中の多くの泥臭く貧乏な
エンジニアやアーティストや探求者にとっては
キッツい残酷なお話
でも子どもには好きなことをする夢を見てほしい
××になったら○○は出来ないとか
悲しすぎるからな
宮崎さんは可愛くて無邪気で芯が強くて行動力あって男を立てる女の子が好きなんだな
軍部が一般人に嫌われた理由はまだあって、
・国家総動員法(昭和13年制定)
でありとあらゆる民間人資産を軍隊が強制徴発できるようにしたこと。
これには財界は猛反発したわけだが、結局猛反発した財界人が暗殺されたり
失職させられたりして、制定された。
これは金属とか軍に役立つ資産を持ってると強制的に持っていかれることを
合法化した法律なんだよ
ラストの零戦が無数の飛行機雲になってる
シーンって主題歌決める前に描いてるんだよね?
しかしぴったりの歌があったもんだな
>>591 弾撃って自分や家族を殺しに来る奴を憎むに決まってんだろ。
そもそも憎むべき(倒すべき)敵だという宣伝が行き届いてるのを忘れちゃいかんし。
いまの殺人者タイプの奴なら、明白な敵よりも仲間のムカつく人間を殺したいと思うかもしれんがね。
サナトリウムって聞くとなんか怖い
帰り道、昔のドラマ”昨日、悲別で”のヒロインの
「マザコンじゃない男って・・・私、信じない」
というセリフを何故だろう、ふと思い出した。
餓鬼がいない席でゆっくり観たかったなあ。。
餓鬼が映画に飽きて席で暴れて○んこ漏らして周り悪臭…
悪臭の中で真剣に映画なんて観れんわ!
おきぬさんはずっと二郎のことが好きだったんだな
魔女宅でやりたかったトーンだろ
淡々と抑えた描写が良かったよ
でも実写向きだな
>>595 アメリカ人は基本的に正義の戦争wは肯定してるでしょ。
欧米の反戦運動って主に経済的な側面の反対じゃね?
日本みたいな純粋wな反戦意識は少なかろうと思うが。
>>608 軍部の宣伝を鵜呑みにしているやつがどれだけいたんだかw
軍部が愛国主義教育で鬼畜米英って言い始めたのは昭和15年あたりだが
それ以前の教育では英米って尊敬すべき先進国だから英語はぜひ学ぶべきって
教育だったんだよw
批判されるかもだけど、俺みたいな喫煙者で上映中にタバコ吸いたくなった奴いる?
今回食い物はあまり美味しそうには見えなかったけど、たばこが凄い美味そうに感じた。
617 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:02:59.40 ID:DzrYRdcP
>>608 日本人からしたら弾撃ってくる敵の顔は見えなかったからってのもあるかもね
高いところから爆弾落としてくるだけで、戦後はチョコレート配ってくれた米軍と
中国の村々を直接荒らした日本軍とじゃ印象が違うのかも
実写だと美化された昭和の風景が描ききれないからアニメでいいよ
>>608 戦争始める前に鼓舞するだろ
憎め憎めと
実際に弾が来るのはそのあと
620 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:03:34.05 ID:AuRaDxN7
>>605 ちなみにそん時帝国ホテルは鍋やフライパンを疎開させたらしいw
621 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:03:54.18 ID:CNleNMU2
日本って学徒がいきなり下士官になっちゃうとかしてたからな。
オリンピック選手がいきなりコーチになっちゃたりとか。
外国ではコーチになるには数年はコーチとしての授業を受けたりするが。
それとwikipediの縦割り行政の言葉見てると、
陸海内ニ争ヒ、余力ヲ以テ米英ト戦フ」
とか書いてあったり。
運動クラブの生徒を指導するのに暴力&精神論だけだったり。
(そうでない所もあるが・・・)
日本人の多くは基本的にムードで主張決めるしねw
>>616 たばこ好きな人だけでさ 集まってチェリーをだな・・・
>>616 タバコ重要だよな
同期や妻との場面でタバコがいい味だしてる
>616
もう15年程、禁煙していますけど、たばこが吸いたくなりましたよ。
煙は良いですね、ホント。
特に、あの時代ではね。
>>619 何が言いたいかよくわからんが、憎む敵がさらに実際に弾撃ってきますね
cBgePCMuって若いんだろうな
いくら当時の説明しても多分伝わらないだろう
戦争の是非について、極力触れてなかったのも共感が持てた。
自分が最も嫌な展開は、映画が右と左の火種になることだったから。
>>617 荒らしたので酷いのは国民党の軍隊なんだけどな
中国では日本軍占領地域では人口が増えた
日本軍占領地域は暮らしやすいというので人が流れ込んで来たんだよ
630 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:06:42.08 ID:CNleNMU2
> 615
> 軍部の宣伝を鵜呑みにしているやつがどれだけいたんだかw
民主党素晴らしいって国民が思っちゃって
民主党が与党になって
ルーピー鳩山がトップになる国なんだよ・・・
「風立ちぬ」は、年齢を重ねれば更に面白く感じる作品ですね。
「紅の豚」と同じですね。
>>616 今までの食べ物の代わりに煙草の描写が印象的だったな
駿が好きなことだけやりたいっていうのが表れた映画だった
だから駿を大好きな庵野が声優やってるのがいいんだよなあ
635 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:09:22.95 ID:AuRaDxN7
>>623 わし封切ってないチェリー一個だけ記念に取ってあるけど…
もうカビってるかも
どうしても政治的な方向に話を持っていきたがる人がいるようだが
それはこの映画の本質からまったくズレていると理解したほうがいい
>>635 ウチも二箱
あの戦前版ではないけれどチェリースレであつまろうかなんて話は何度も浮かんでは消え
>>627 いやー、たぶん君がよく解ってないんだと思うよw
団塊の世代(当然当時は知らない)辺りだと、そんな風に考えるだろうけどね。
多くの人って基本的に素朴なんで。
639 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:11:33.40 ID:eHGRMV1T
けどさ。なんかハヤオってガソリンエンジン嫌いなのかね。
どうも飛行機のエンジン感より翼のフォルムにこだわってる感じした。
ちょっと翼の形が変なんだよね。普通の人がみたら格好いいと思う翼じゃないんだけど;。
曲がってるし。ハヤオ的にはあれがGOODなのかね。
むしろ汽車の蒸気機関の方に愛着を感じたな。
いろんなものを諦めたりいろんなものを失くした人ほど
この映画に感じるものがあるのかもね
>>632 すぐでも後でも、何が変わるのかよくわからんw
642 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:12:11.56 ID:AuRaDxN7
ちなみにこれまた現在廃止になった「恩賜の煙草」って奴は香料ゼロのすんげー美味い煙草だったらしい
飛行機はまず翼だろう
>>630 そしていまは自民党圧勝ですよ。
そんなもん。
>638
>274みたいな事を書いておいて・・・
説得力ないですね。
また、政治の話をしたいんなら、余所でやって下さいね。
今の若い人(特にノンケ)には難しいんじゃないかな。
647 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:14:50.87 ID:AuRaDxN7
>>637 ああああチェリー吸いたい〜!
しゃあないからセブンスター吸うてるけど、チェリーの代わりにゃ役不足
なんかもういつでも禁煙できそう
ていうか1日に吸う本数が10本とかになった
他の作品みたいにハッピーエンドではないからなー
もののけみたいに「生きろ」ってほど強いメッセージ性があるわけでもない
晩年の巨匠が描いた「人生」がテーマの動く美しい絵画って感じかな
面白い面白くないとは別次元でただきれいだなって鑑賞してた
649 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:15:27.31 ID:rLH9X7Cj
>>638 とりあえず、君が誰かに何かを、
文章で伝えるのは上手くないということは、
よく解った。
>>639 和光だか練馬だかでフィアット500でエンコして大変な事になった話とか読んだ事無い
車ってかエンジンモノはなんでも好きでしょ
曲がってる翼とは? まさか逆ガルの事言ってるならアレはコアなファンが居るぞw
>>639 地味だが汽車の描写良かったな
揺れ方までちゃんと描かれてて
軍隊に陰惨なイジメもあり、インパール作戦やポートモレスビー攻略など、
無茶な作戦で悲惨な死を遂げた人も多いけど、
その一方で、あの時代を懐かしく思い、当時の上官や戦友と会うのを楽しみに、
いそいそと出掛けてゆくジジイがいるのも事実だよ。
戦争体験のある奴はみんな軍隊を嫌悪して反戦思想になるなんて発想こそ
まさに刷り込みそのものじゃないか。
653 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:16:40.06 ID:ZvvbghyX
面白いというか心にガツンと来たけど泣けるシーンはなかった
むしろ落ち込んだ
>>645 274は言うまでもなくネタでw、盛り上げるならそういう展開だよね〜という奴。
別に政治の話がしたいわけじゃないが、明らかに間違ったことを言ってこられたら否定はしたいw
>>634 なんだかんだで裕福な家庭で育ったんだなという印象も受けたな
>>640 残酷な映画だと思うぜ
世の中のエンジニアやアーティストや探求者は
あんな金も才能もご都合な美女嫁もないからな
風薫る目が幸せになる映画だったけど
子どもが夢見れる内容で主人公が超人で構わないから
あと一本くらい、エンジニアやアーティストや
探求者が主人公の作品がみたい
>>650 コアなファンすぎて宇宙急降下爆撃機を逆ガル翼にしちゃった奴とかなw
>>648 奥さんが綺麗な所以外は見せたくないと山へ帰った所は女性から見てどうなんだろうとは思ったわ
>>649 思い込んでる人に「思い込んでますよ」と言ってそうかと気が付かせるのはすごく難しいんだよ。
最初から無理だと思ってるけどw
がんばった人にはNACA 頑張れなかった人にもNACA
あのNACA何番だったか誰か覚えて無い〜?
>>605 「硫黄島からの手紙」でもパンをつくる道具までもってかれた…てシーンがあったね
今日見てきたけど
一緒に居ようとする二人に見入ってしまってたな・・・
だが途中で草食ってる外人の存在感は異常
声優はだれでも良かったな、サイレントみたいだった
666 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:19:35.44 ID:rLH9X7Cj
>>656 リア充映画ですから。
あからさまにそうとは感じさせないのは、駿の技術力。
>>656 偉人さんてのは、才能や功績もさる事ながら、
『運が良かった』てのが占める割合も相当大きかったんだよ。
>>652 自分が生きた時代を懐かしむのは当然じゃない?
じゃあその人たちの何割がもう1回喜んで戦場に行こうと思ってるのかってことで
>>650 練馬サハリは大塚康生。
今なら飲酒運転だなんだと炎上しそうだけど、のどかないい時代だよな。
「飲んでも乗るぞ」でオッケーだったんだから。
>>652 「玉音放送で世界が180°変わった」みたいな喧伝が多いからねー
>>660 思い込みなんて他人から見ての判断でしかないよ
>>669 あっそっか おもちゃ箱はあるんだ
探して読み返すー
試写会では「少年H」の予告が流れて・・・絶句したもんだ・・・・
>669
「作画汗まみれ」は面白いですね。
>>668 どっかの国が侵略してきたら、相当数が行こうとするんじゃね?
年齢の問題は置いとくとしてw
>>666 あからさまであざとい携帯小説アニメだったよ
ジブリの豪華で上品な作画が無きゃとても見れない
>>668 別に当時だって喜んでは戦場には行かないだろ。
ただ、行かなきゃいけないなら行くだろうね。日本人って真面目だから。
679 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:23:45.73 ID:4f1zWC7p
当時の人たちも一枚岩じゃないからみんな軍が好きとか嫌いとか大まかにまとめるのはムリがあるんだよ
お前らが90代の爺だってんなら分かるけどよw
映画と全く関係ないからもういいよ
680 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:24:03.97 ID:ZuB/dPOk
4分間の番宣の出来が良すぎたのかな
面白かったと思うんだけどなんか最後のところとか消化不良に感じた
682 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:24:24.68 ID:rLH9X7Cj
>>660 思い込みを解消するのは難しいというのは分かるが、
その前に、君、文章下手だよ。
>>659 駿の映画って押し付けがましい女性観で溢れているんだが
これに関して言えば昔の女性の感覚なので何とも言えん
俺は山の療養所に行く事で生きようとしたと解釈した
それが最後の台詞にも繋がって行く
>>675 攻めてこられたら黙ってないだろう大抵の人間は
ただ戦争経験者は戦いにならざるを得ない方向に向かうのを未経験者より嫌う傾向が多くなるんじゃない?
どうもこの手の議論は「攻めてきたら」っていう極端な仮定で思考停止になりがちだと思うわ
>>677 ムードを作れば、恐れはありつつも、喜びも同時に感じたんじゃないかね。
昔は元服したら早く合戦に出たいと願う男子が多かったみたいだし。
686 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:25:55.79 ID:AuRaDxN7
>>669 で、それを紙芝居的に漫画化したのがパヤヲなんだよな
「大塚康生氏人生の縮図」とか「やむを得ず車中泊 夜の冷気は無慈悲に襲う」とか酷いことばっか描いてあんのw
あ〜、「作画汗まみれ」を読んだあの高ニの夏からもう三十年経つわけか
長生きしても人生あっという間ですなああ
>>684 「攻めてきたら」は全然極端な例じゃないだろw
なんでこっちから行くのが前提なんだ。
>>682 そこに拘るなら、具体的に指摘してから言ったら?
どこがどう下手かな?
689 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:27:16.45 ID:CNleNMU2
>677
昔、学徒の手記をちらりと読んだけど、
日本政府は信用できんけど、近所の少年少女を守るために命かけるぞ
みたいに書いてたのが印象に残っている。
戦争好き嫌いみたいな二元論で語るのはまずいんだと思う。
サザンの映画みたいな終わり方だった
悪くはなかったけど
>>683 見た事ある山の景色だなって思ったんだが、アレは富士見高原で合ってるのかね?
692 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:27:54.01 ID:8eFcqJf+
昨日の夜は割りと議論が正しく交わされててたのに、
今日は擁護側を中心にゆとりっぽいのだらけになっちゃったね。
やっぱ評価が固まっていないうちに自身を持って意見を言える人間の方が、
筋が通ってるよね批判する側も褒める側も。
今日は馬鹿が自分の言葉を持たずにギャーギャー言ってるからたちが悪い
やっぱりゆとり世代は失敗作だね。
日本の。
俺も予告で期待しすぎたかも
>>687 極端じゃないね
実際に、竹島は攻めてきて盗られたわけで
>>687 攻めてくる=戦争は結果に過ぎないだろw
そこに至るまでの外交や軍拡軍縮があるわけでそこで戦争にならないために武装するのか緊張緩和するのか議論が割れるわけで
696 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:29:14.82 ID:AuRaDxN7
>>683 だったら夫が生きようとした妻の結果を見届けてやれと思うけどな
子供にシベリアを上から目線で施そうとしたり
主人公はちょっとずれた感じには描いてると思う
699 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:29:28.64 ID:eHGRMV1T
>>650 車とか船とかはエンジン車もありなのかもしれないけど。
飛行機に限っていうとエンジンよりグライダー的なのの方が空きなんじゃないだろうか。
プロペラは好きそうだけどね。
ていうかたしかナウシカがジェットエンジンの飛行機嫌いみたいな設定だったような。
かぐや姫の物語の予告から尋常じゃない感じが伝わっててヤバかった
あれは見なければ
>>697 じゃあ、自衛隊反対してる左翼はまずいな
702 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:30:29.25 ID:AuRaDxN7
>>644 うちテレビないけどやっぱ今回自民圧勝かよ
ヤバい憲法変えられる
>>695 いや、意味が解らんw
戦争に行く場合の話をしてるんだろ?
戦争するよりその前に解決する方がいいのは、孫さん以来誰でもそう思ってることなんで。
>>692 自分が失敗作だという自覚があるならさっさと首でも括ったらどうだよw
>>701 アメリカに解体されてね
それをいいことに韓国がぶんどった
これはマズイってんでアメリカが
自衛隊つくらせたんよ
ポニョや千尋ほどではないけど、え?これで終わり?感はあった
夢のシーンは最初と最後以外なくてよかったんじゃないかと思う
もうちょっと製作過程を描いて欲しかったな
708 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:32:33.49 ID:AuRaDxN7
>>699 いやでも「死の翼アルバトロス」なんつーのも作ってるしレシプロエンジンは基本的に大好きなんじゃないかなあ
庵野は声は良かったけど演技が下手すぎてダメだったな
>>704 戦争経験者がみんな反戦になるのかそうじゃないのかって話だろ?
俺が話の方向脱線させてんのかな
711 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:32:46.86 ID:zL7BPmPV
自民圧勝だよ
中流以下は死亡だよ覚悟が必要だ
712 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:32:51.60 ID:eHGRMV1T
>>700 すごかったな。あれ。水墨画が動いてるみたいだった。
ヒットしないだろうけど。俺は絶対見に行くわ。
政治の話題になってしまうのは仕方ないとは思うけど
この映画からは政治的な意図みたいな物はあまり感じられなかった
登場人物たちは戦争を災害の様に避けられない物の様に受け入れてる様に感じた
テスト
>>713 実際のとこ大衆の受け止め方はそんなもんなんだろうなって想像するな
極端に反戦にふるのもアレだし、敗色濃厚に書いたら日本がそんなに悪いわけないとか現実逃避するのもアレ
>>701 その時に、当時竹島に住んでいた住民が
かなり殺されてる
717 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:36:05.19 ID:AuRaDxN7
後半職場内で二郎が同僚とミーティングしてたのをみて
上司が超面白かった感動した!と呟いてたが
そんなにおもしろい内容だったの?
>>716 本来、韓国に領土変換と謝罪と賠償を要求すべきじゃないの?
720 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:37:32.41 ID:eHGRMV1T
>>708 レトロ系なのは好きなのかもしれんが。
ぶっちゃけゼロ戦は好きじゃない感じがする。
むしろ爆撃機の方がすきなんじゃないかな。やたら爆撃機でてきたし。
あの図体で飛ぶのが空きなのかもしれん。
航空機詳しくないが。ガンダムでいう所のガウみたいなのが好きそう。
>>718 困難な状況下で後輩たちが溌剌と仕事してるのに感動したんだろ
あの場面は声優が庵野である事が効果的になってる
722 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:38:41.80 ID:rLH9X7Cj
>>688 意味不明な、思い込み色の強い、唐突な発言が多過ぎる。
意味不明過ぎて、どうツッコんでいいのかも分からないレベル。
>遂に完成した正義の零戦が一機で叩き落すシーンを入れるべきだった
>二郎さんってどう見ても変人だし、自決しそうなタイプに見えんし。
>実は戦前の刷り込みの逆バージョンでしかないのよね。
>いやマスコミや物作ってる連中のせいだよ。
>禁忌ってのは習慣的刷り込みによって作られるからな。
>日本人の多くは基本的にムードで主張決めるしねw
>憎む敵がさらに実際に弾撃ってきますね
>多くの人って基本的に素朴なんで。
>岡目八目
>昔は元服したら早く合戦に出たいと願う男子が多かったみたいだし。
723 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:39:41.40 ID:eHGRMV1T
>>717 調べて動画見たけど。その牧笛よりさらに筆のタッチで
さらに背景も動いてたようなイメージ。だったな。まあ見せ場だけだろうけど。
駿の好きな飛行機は大きくてずんぐりした奴だよ
ナウシカとかラピュタに出る様な感じのデザイン
どう考えても物理的に飛ばなさそうな感じだがそこにロマンを感じるのだろう
ちなみに戦車も大好き
>>722 思想のことは人それぞれだから何も言わない
プレゼンさせたら思い込みで話して何も伝えられないタイプだなw
もちろん引用部分のこと
>>724 ドルニエDoXの実機手に入れたら満足してあの世に逝きそうだなw
>>710 喜んで、というのは極端にしても、積極的に行くかどうかって話な訳で、
純粋な侵略戦争(と国内に発表する馬鹿はいないと思うが)ならいざしらず、
負けたら国や家族が酷い目に合う状況が普通、戦争なわけだから、
行くべきだし行こうと思うでしょ、ということ。
できれば行きたくないとはまあ思うだろうけどね、しんどいし危ない仕事だから。
ただし戦争=悪、的な反戦になる戦争経験者は少ないだろうとも思うよ。
戦争は交渉の一手段って感覚だろうし、日露戦争では勝って喜んだし、
単純に自国が勝てばそれは嬉しいだろうし。
>>605 お前は、国家総動員法の実際の条文(解説書じゃだめだ)を読んだことが
ないだろう。
国家総動員法って、共産主義・社会主義に基づく計画経済を達成
するための法律以外の何者でもないよ。軍人による侵略戦争準備法
と思って法律を読むと愕然とする(実は学生時代の俺がそうだった)。
「総動員」という軍事用語に騙されてはいけない。
当時、「革新軍人」「革新官僚」と呼ばれる人がいたが、実態は共産主義者・
社会主義者のカモフラージュ・ネーミングだった。高級軍人・高級官僚の多くが
貧しい東北地方の出身者であり、貧しい農家の娘が売り飛ばされるといった
悲惨な状況を目の当たりにしていたことから、高級軍人・高級官僚の共産主義
シンパは非常に多かった。そういった人たちが中心になって作ったのが国家
総動員法だよ。ちなみに、共産主義・社会主義に基づく社会大衆党がこの法律に
大賛成していて、「ヒトラーのごとく、ムッソリーニのごとく、スターリンのごとく、
大胆に革新すべし」と主張したのは有名な話だ。
俺は、第二次世界大戦は、共産主義者・社会主義者が引き起こした戦争
だと思っている。ナチスも元をただせば「国家社会主義ドイツ労働者党」だ。
太平洋戦争のトリガーを直接ひいた松岡洋右・近衛文麿も共産主義・社会
主義シンパだ。当時、社会主義・共産主義は世界的にブームだったのさ。
それに浮かれて戦争が始まった。独ソ戦は、社会主義者・共産主義者の
内ゲバと考えるべき。戦後の日本の教育は全てそれを軍人のせいにして
共産主義・社会主義者の犯罪を闇に葬っているのさ。
729 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:42:21.20 ID:AuRaDxN7
>>720 今は好きじゃなくなったのかもね零戦
でもドグマ書店の「出発点」って本にパヤヲが70年代に描いた零戦が載ってんだけど、あの零戦イラストは、好きじゃなきゃあそこまで似せられないと思う
まぁ、何れにせよ自民圧勝だ。
反戦だなんだは言っても、日本は改憲に向けて大きく舵が切られた。
それが現実だよ。おかしな方向に行かない事を祈るしかないな。
731 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:42:59.10 ID:DzrYRdcP
パヤオはバカガラスやゴリアテや浮き砲台みたいな
どう見ても飛びそうにない飛行物体が好きなんじゃね?
第二次大戦くらいからのいかにも飛びそうな戦闘機はあまり好きじゃなさそう
勝手な思い込みだけど
>>719 不法占拠で抗議はしてるけど
実行支配されてるから難しい状況が今でも
続いてるやん
北方領土だって同じで
当時のソ連が敗戦のどさくさに紛れて
実行支配したんよ
>>722 だから一行目はネタだw
単純にお前の理解力が低すぎるだけにしか思えないが、
じゃあ解説してやろうか?
どれか1つ選んで、lどう理解したかを書きな?
まさか、引用しただけで、何か説明したつもりじゃあるまいな?
もう完全になんのスレだか分からなくなったな・・・
>>731 今作でもイタリア人技師使ってその辺の趣味爆発させてたぞw
>>725 プレゼンする場合は、懇切丁寧に説明するよw
ここじゃ面倒くさいから基本的に結論だけ書く。
疑問がある奴がいたら説明すりゃいいと思ってるから。
理解できない奴が理解できないのは別に構わんし。
今回食べ物がイマイチと言えば
山盛りのクレソン食べるシーン、
なんか鉢植えの観葉植物みたいなものを食べさせてんのかと思った
>>728 終戦直後に皇太子(今上天皇)を擁立して
共産革命を起こそうとした青年将校たちもいたしね。
庵野の囁き声よかったな
終始クソ棒かと思ってたら結婚式の時の「きれいだ」がエゴイスティックだけどすごく綺麗な声でこれが本当の庵野なんだとハッとさせられた
顔は想像したくないけど
>>718 エンジニア職やアーティスト職、
なんらかの学術研究してる人なら
共感出来るシーンと思うよわくわく感伝わる
でも多くの人びとは制約制約制約雑務雑務雑務で
あんなアカデミックでクリエイティブなことは
出来ないんですけどね
だがパヤオの息子よりも二周り以上も若いのだから
もう少しがんばらんといかんな・・・
パヤオの自己投影っぷり(避暑地で主人公がパヤオファッション)を見て分かる通り
自分がエゴだらけの人間って自覚してるんだろ。兵器大好きだけど極左って自分で言ってるぐらいだし。
俺はIT系の仕事してる底辺なんだけど、次郎(パヤオ)の生き様を見て
自分の10年をふと振り返ってしまって、中盤ぐらいから惨めな気持ちになって泣いてたよ。
だけど今俺が生きてる時代は、戦前〜戦後の頃より恵まれてる(自民の圧勝でこれからが不安だが…)
ちょっと死ぬことも考えてたけど、まだ間に合うと思ってあともう10年頑張ってみようと思う。
生きねば。
742 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:47:55.12 ID:AuRaDxN7
>>730 でもアベシは、「憲法は権力を縛るためのもの。この国は国民主権なんだから云々」って言ってたらしいからおかしな方向に舵を切る気満々だよね
あ〜あ
そういう時代だから仕方ないが、今回のジブリ飯は残念だな
ベーコンエッグやラーメンと比べたら………
744 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:49:05.18 ID:/ZSuyJTW
恋愛できない結婚できないオタはキツい映画かもなー
>>738 今上天皇って言い方は
現在在位している天皇をさす言葉だよ
だから現在で今上天皇と書くと
いまの天皇陛下の事
あんま話題になってないけど、全部ボイパで作ったっていう音が気になった人はいない?
いい映画だったけど、そこと庵野さんの前半の演技が残念だった。
>>737 あの外人は夢の世界と現実の中間に存在するキャラだから
違和感を意図して演出してると思う
寧ろ恋愛出来ないからこそ
この映画に感動したが
オタの想像する恋愛の綺麗な部分のみを抽出した様な映画だった
サバは旨そうだったな
>>724 ゴリアテとかバカガラスとかギガントとか。ナツカシス。
751 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:51:10.05 ID:F//grmhx
「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」「崖の上のポニョ」は
後半の途中から「なんだこれ?意味がよく分からない」って
展開になり、考えながら観る感じだったけど
「風立ちぬ」はずっと入り込んで楽しめたのが良かった。
天才アニメーター宮崎駿が、天才設計者堀越二郎を描き
天才監督である庵野秀明を声優に選んだ。
天才とはこういうものさ。
宮崎駿と庵野秀明に投票してきたわ
754 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:51:39.94 ID:AuRaDxN7
>>731 そういや当時、木製羽布張りの複葉機を見慣れてた人は全金属片持ち式単葉機を見て「本当に飛ぶのかこれ」っておもったんじゃなかろうか
サバの骨って帆布張りの時代の翼型だよなあ?
>>746 七試の試験飛行の時の
エンジン始動の音が全部
人の声で聞こえて気持ち悪かった
高音は女の人の
アーーーって声でさらに気持ち悪い
>>746 俺はそっちの音の方がよかったな
なんか音にこうあって欲しいって言う意図みたいな物が込められてて逆に引き込まれた
そして別の飛行機の音を使うなら人間の声を使ってやれってオタの信念に感動したが
震災のシーンもボイパだったしなんか独特の気味悪さが出てた
>>751 ハウルに至っては原作カット&改変でわけわかめだと思う。
>>746 ときどき電車の中とかで一生懸命擬音を叫んでる人いるじゃん?見ちゃだめって人
そういう情景が頭に再生されてしようがなかったw
761 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:54:51.96 ID:DzrYRdcP
人声の効果音はあまりよく言ってる人いないね
俺は不気味な印象が出てていいと思ったけど
飛行機が呪われた物っていう不気味さは声の効果音でよく出てたと思う
予備知識なかったら地鳴りの不気味感とか飛行機のそう快感につながって良かったと思うんだよ
事前の宣伝でいらんこと聞かなけりゃよかったw
人声が全部悪いわけじゃないし、良かったところもあるけど、何箇所か明らかに声で「ブーン」とか「ブルブル」って聴こえたり、風の音が溜息に聴こえたりして気になった。
今回は自己投影を包み隠さずやってるから気持ちよかった
結核少女がセックルねだる所なんか歌舞伎みたいに掛け声上げたくなる気持ちだったわw
>>742 どう考えても戦前日本技術者に優しいこの映画のせいで
右に対する抵抗が弱まった結果だよ
駿も喜んでるだろう
有名人としての政治言動を作品のメッセージが完全に凌駕して
戦前日本から惡い部分を抜き取って美化したいという
欲望がにじみ出てるという意味では安倍と同根
震災のシーンの作画はヤバかった
地球のどうしようも無いうねりがあんな風に表現されるとは思わなかった
i一番好きなのは冒頭の黒い人型の生き物が出てくる夢かな
ああいう想像力はすごいとおもうわ
769 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 22:59:16.20 ID:APwh+NNy
観て来た。
クレソンジジイをもう少しなんとかしてほしいのと
結核だと外で寝ないといけないのかとシベリア美味そう
庵野は純朴で素直感じが良かった
演技はヘタクソだけど声質というか声から受ける印象は悪くない
これがダメな人は映画自体ダメなんだろうな
どん底の堀越二郎が最後に新たな「風立ちぬ」の意志を持てるようになった、
ハッピーエンドだと思ってるのは俺だけなのか?
772 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 22:59:38.68 ID:AuRaDxN7
>>755 サバやマグロやカツオの胴体の後ろの方から尾鰭の直前にかけて、なんか三角形のギザギザがあるじゃん?あれ、ボーテックスジェネレーターらしいんだよね…
鈴木は詐欺師
そして汚いことは嫌いだがその果実だけはいただいてる駿。
今回の映画そのものだ。
>結核少女がセックルねだる所なんか歌舞伎みたいに掛け声上げたくなる気持ちだったわw
駿のアニメであんな露骨なシーンが出たのは初だな
素直に評価したい
>>772 新幹線だって最初飛行機モチーフだったはずなのに今やバルバスバウだもんね・・・
>>770 声質は良かったし、後半慣れてきたとこはいいと思う。
どうせなら一通りとってから冒頭取り直せばよかったのに・・・
>>766 映画も見ずに批判的に意見を言われてもなあw
一番良かったのは主人公が名古屋に向かう機関車が
一般人を見下ろして進んでいくところ
あのレイアウトから出てくる階級の隔絶感を見てパヤオは天才だと思った
予告を見てゼロ戦が撃墜されて菜穂子が血を吐いて倒れて
二郎がゼロ戦の残骸を見てるあたりが物語のクライマックスだと
勝手に思い込んでたんだけど
戦闘機とかの知識全く無いからわからなかっただけで
あれはゼロ戦じゃないし、そもそも撃墜される場面も無いのね
岡田斗司夫が「宮崎駿の最高傑作」だってー
>>739 あの綺麗だ、好きだってつぶやきは素の庵野っぽくてよかったなw
782 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:05:18.71 ID:AuRaDxN7
>>766 どう考えてもこの映画のせいでも宮崎駿監督のせいでも無いけど
それはそれとしていよいよ内務省復活かあ
(´・ω・`)< ボンショリ
庵野よかったよ、エヴァQは好きじゃないけど見返そうかと思った
見てない人居るの?
見た人はあの紙どう思った?
よくわからん派なんだが、俺や妻はバカってことか。
展開早すぎて、もっと色々描写してほしかったなぁ。
最後独り立ちしたあと、次郎は妻に会いにいったのか気になる。
786 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:06:19.94 ID:3jEBOK/J
>>741 貧しくてみなが苦しんでる時代に
自動車で避難するパヤオの生粋のボンボンぶりは
半端ないから別枠と思われ
芸術やアカデミックなことを極めるには
才能はもちろんあのくらい経済的に恵まれてなきゃ
成し遂げられないものなのかと思うと
悲しくなるよな
貧乏なアーティストやエンジニアが
資料の本や機材の購入を迷ってる時に
煮詰まったので避暑地で〜とか
モチーフを探して旅とか長期滞在とか余裕だもんな
でも楽しみたいからやってることだからな
しっかり楽しみ後悔のないようにしたいわ
>>763 俺は全然人声だと知らんかったから、基本的には気にならなかったけど、
プロペラが回るところで「なんだこりゃ?」と思ったな。
試み自体はまあ面白いかと思うが、正直あんま好きじゃないな。
2ちゃんクリエイターたちにはぜひあの「きて」のシーンを二次創作してほしい
・宇能鴻一郎風
・AV風
・橋田壽賀子風
>>780 この映画は宮崎の自己投影がストレートに出てるから
人間宮崎を愛してやまない人々は絶対好きになると思うw
今後、宮崎さんには「風立ちぬ」みたいな方向性で映画を作って欲しい。
と思ったんだけど、風立ちぬを超える映画はもう作れなそうな気がするんだよな。
傑作とは思わないけど、公開オナニーでやりたいことやっても、それなりに仕上げられるあたり、
駿が並のアニメ監督じゃないのが今回でよく分かった
この監督の次がいないのがジブリの痛いところだ
794 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:10:26.07 ID:AuRaDxN7
>>788 貧乏人が息を切らせて辿り着いたゴールが、金持ちのお坊っちゃまにはスタートラインですからね
大学入学祝いにパパからBMWのプレゼント、的な
戦後すぐは戦闘機乗りの小説や漫画や映画が売れたり
戦中が舞台の映画ができたりしたんじゃないの?
反戦活動家や左翼(?)が力をもってあれこれやったからこそ
平和平和反戦反戦、謝罪と反省が日本の総意みたいな空気になったんじゃないの?
正直、堀越二郎や零戦を主役にしたから
軍ヲタや航空機ヲタ年配層がつれただけ
とも思う
堀タツオが主役だったら観てないw
岡田といい業界人ほとんどが大絶賛だなぁ
押井もおおむね良い評価だし、悪いって言ってる人いないね
>>785 いや、たぶん一般的な感想だと思う。
こう言うとなんだが、色々映画とか見すぎて「普通」に飽きた人とか、
好事家とか、業界関係者(身内ボメって意味じゃなく、制作的視点で見る人)とか、
あとは想像力や感受性豊か・・・同人誌とか作りたい系の人にはヒットすんじゃなかろうか。
あともう一つ予告で勘違いしてたシーンは菜穂子をふくめて
何人かが雪の降る中、外のベッドで毛布にくるまって寝てるとこは
戦火で屋根が焼け落ちた病院だと思ってた
いやこれ、クリエイターというかもの作りしてる人間は褒めるだろ
そういう作り
802 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:13:11.48 ID:AuRaDxN7
>>795 戦後すぐってのは、オキュパイドジャパンつってだな…。
803 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:13:23.62 ID:CNleNMU2
取り付け騒ぎを車の中から見ているシーン、
俺の預金ちょーやばいじゃん
みたいな緊迫感はゼロだった
>>795 うん、「戦争をしらない子供たち」の声が大きくなりはじめてからだ
つまり団塊
>>785 >最後独り立ちしたあと、次郎は妻に会いにいったのか気になる。
そういう細かいところはぶった切る映画でしょ。その辺は個々の想像力に委ねてる。
806 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:14:59.76 ID:DzrYRdcP
パンフによると45年にもう一度妻に会っている
807 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:15:02.19 ID:1xSfVaM1
菜穂子ぉぉっぉぉ
菜穂子ぉぉぉっぉぉ
ムネが痛いわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
NHK大河ドラマ、風たちぬを
ジブリがアニメ版150分にしてみました。
てかんじかなあ。
一年ドラマで見てみたい。
でもアレびっくりしたなあ、、
みんな割愛だろ思ってたけどまさかの不意打ち。w
菜穂子って死んだよね
ヤクルトとか横浜の4番が本塁打王獲ってもどうでもいいが、
巨人の4番が本塁打王獲ればこれだけ凄いということか。
>>794 でもまあなにより悲しいのは
「楽しみたいからやってる」と言いながら
清涼感のある映画でしたで
感想を終えられないことだけどな
10年後この映画を見直して
清涼感のある映画でした、で感想を終えられるよう
自分にプレッシャー掛けると自信なくて震えるな
>>805 亡くなった事を心底悲しみながら
会いに行ってないと思う
戦争の飛行機を作って人命が失われた事に傷つきながら
今後も前向きに飛行機を作る
次郎はちょっと変な奴だから天才なのかもしれない
大きな感動、、期待した人は少し面食らったような。
終了後の雰囲気。
「サナトリウム」とか結核についての一般的な知識がある人は
もう少数派なんだろうなあ
816 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:21:40.43 ID:1xSfVaM1
菜穂子の「生きて」 次郎の「ありがとう!」
は何度観ても泣ける><反則だ〜
これ一番怖いのは、
主人公って嫁が再入院してからあいに行ってないんでしょ
どういうことだよ・・・
サナトリウムはトーマス・マンの魔の山あたり読んで思い浮かんだのかな?
>>788 そうだねえ。
だけどアニメーター新人時代のパヤオはそれなりに苦労してたんじゃないか。
アルプスの少女ハイジの時代は当然として、
ナウシカのときですらパヤオの地位って微妙だったと思うし。
飛行機の技術は海の向こうからきて、アニメもディズニーがやってきた。
パヤオが日本のアニメーションの先駆者の一人なのは事実だし。
そういう部分でも次郎に自己を投影しちゃってたりして。
俺はオナニー映画だと思ってるけど、不快な気持ちはないよね。
例えばワタミの社長がこういう作品作ったらやばいけど、パヤオなら許せるでしょ。
820 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:22:38.03 ID:eHGRMV1T
けど爽やかに描きすぎな感じもするね。
戦争反対してるにも関わらず自分の作った兵器が活躍してるのに
あんな健全なのはちょっと精神的におかしいと思う。
逆に当時の人らしく戦争に反対してなければ、お国のためと
自分の夢のために頑張って人で異常者ではなくなるけど。それはジブリには作れないか。
実際の二郎はどんなスタンスだったのかね。
>>801 ×クリエイターというかもの作りしてる人間は褒める
○クリエイターとして大成している人間は誉め称える
822 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:23:27.96 ID:1xSfVaM1
結局妻も亡くして、零戦も誰一機として帰ってこない
悲しい結末なのに生きねばという言葉だけが突き刺さる
>>814 一般的な知識は無いが夜中にヒドイ咳をして朝枕が血まみれだったことはある
今は元気
>>811 人それぞれ身の丈ってモンがあるんですよ。
上を見あげれば、天井知らずの青空できりがない。
パヤオは勿論、当時の二郎氏だってそうだったかも知れん。
現代には鳩山みたいなヤカラもいるわけだし。
俺はそんなの見て見ぬふりしてるけどね。
825 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:24:30.49 ID:eHGRMV1T
ぶっちゃっけ宮崎駿はボンボンで金も才能もあるから。
上から目線の映画しか作れないと思うよ。
トトロだって「都会に疲れた僕ちゃんが田舎にやってきてあげましたよ」
っていう作品だし。
震災のシーンとか超キテるよな
あんなの描ける人いないだろ
>>814 最近は耐性菌が増えて来たとかでまた流行るかもよ?
そういや中央線の車内でもジブリアニメ見られるな
豊田のマンションのw
829 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:25:53.61 ID:CNleNMU2
サナトリウム
薄倖の可憐な少女が死の影におびえながら
まあ漫画版ナウシカが最高傑作だな
ボイパは七試のエンジン始動だけは
いただけない
まんま人の声じゃん!
としお面白く語るなあ
大絶賛ですよ
砂ナトリウム
よっぽど面白かったんだろうね
うきうきしとる
あれは庵野がハマって遊び過ぎた
あちこちで書かれてる「この映画は若い人には分からん云々…」がムカツク
おれ設計やってる20代だけどボロ泣きしたよ
何も理解してない無教養な40代50代もいるだろうに
原作漫画では菜穂子は二郎からの手紙に対して、婚約後数カ月で
「飛行機のことばかり、つまんない」などという反応をみせている。
これが女という奴か。九試単戦を見せても喜んだかどうか…。
>>821 あぁ、そうだね。半端に業界にいる人間とか天才にコンプ感じてるクリエイターはわからないかもね
天才系の主人公ってジブリでいままで無かったけど庵野上手く演じられてたと思う
というか素だった。奥さんに綺麗だよってつぶやくシーンは最高w
ボイパでいいなと思ったのは
カイジでもやってたけど「シャー」というか「ハー」というかそんなかんじの
驚いたシーン(?)で使われててゾワッとするやつ
漫画で言うとキャラが白目むいてて集中線と雷みたいなのが背景に書いてあるような雰囲気
あと大地震で大地がうねるような吠えるようなとこ
それ以外は正直微妙というか「うわあ…」と思った
腐女子的楽しめそうな映画でもあったな。
あの同期とのパートとか
843 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:36:33.79 ID:1xSfVaM1
しかしハヤオってすごいよなぁ〜
死ぬまでこういう映画作ってるんだよなぁw
映画が趣味で作ったら天才で
なんか良い人生過ごしてるよな〜
>>71 ヤマト完結編での古代と雪のHに比べたらたいしたことない
七試のエンジン始動のボイパは
トイレで気張ってた人が
ようやくンコが出て
アーーーーっ!って言ってるみたいで
萎える
>>842 ウインクしたり、二郎が優秀なのを見せると満足そうな顔をしたり、腐女子ウケしそうな匂いがプンプンしたな
>>837 俺もギリギリ20代のプラント設計屋だけどすごく好きな映画になったよ。
力を尽くせたかね、というところが実に良い。
二郎がやっていたみたいな、設計のミーティングしてみたい。
今のプラント設計だと自分の設計がどこやってるのかさえ見失いがちだし。
この歳でまだ第一線で通用出来る作品を作れるってどんだけだよ
インタビューとか見てると全然元気そうだし
あのバイタリティは凄い
850 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:39:22.86 ID:AuRaDxN7
>>838 いやそれはつまり、仕事に嫉妬してるわけじゃん?
もうメロメロじゃないですか
エンジンは、庵野か宮崎がやってると思うんだが
二回目観てきたけど、やっぱすごいわ。
今度はちゃんと細部まで観てやろうと意気込んで行ったのに、初回以上に泣かされて終わった。完敗。
あと今回は周りの観客の反応を観察してみたんだけど、「前半寝ちゃったw」とか「ちょっと難しかったよねー」
みたいなのが大半。
つか20歳前後の若者カップルと女子が圧倒的に多く、そら分からんだろうと思った。
(まあ作品に共感できるだけの経験を持つ若者もいるだろうが、確率的に)
>>840 わからないというか残酷なお話
いわゆるアニメ・デザインに限らず
もの作り研究職全般だな
それらにまったく携わったことのない人間や
モラトリウムを許されたり、
苦労知らずなボンボンは
大成してなくとも素直に共感出来ると思う
>>788 まあパヤオ自身、アニメは数本でよいと
言い切っちゃってる人間だからな
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:42:59.12 ID:JjCk/zSl
夢を追い求める少年時代
天才が就職しました
飛行機の試験失敗
ドイツ行きます。翼の中に通路がある飛行機すげー
別の国で草を食べる外人や妻との出会い
妻病気だけど、2人で生きることを選択
苦労して飛行機完成
妻去る
夢の中で総括
>>851 まじで?あれでイケると
思ったなんてな周りが止めろやー
技術が無い!貧乏な国だ!て連呼してたけど
それでも世界レベルでみるといちおう列強の一員というか上位のほうの国だったんじゃないの日本て
それでもまあたった60年70年前には皆着物で下駄履いてたんだなあ…とか
お金持ちしか車もってないとか
なんか今思うとすごいけど
>>728 だから、軍部は共産主義・社会主義思想バリバリの集団だろ。
226事件とか知らないのかw軍人はアカばかり。
だから財界が反発したんだよ。
戦中の軍部とそれに統制された国家社会主義だったんだよね。
クレソンが食べたくなった
草だけムシャムシャ食べる人って
庵野のことを揶揄してるんだろうか?w
861 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:46:16.70 ID:AuRaDxN7
>>854 なんか「サラリーマンNEO」のアニメのオープニングが脳裏をよぎった
それとも中の人の外人が
菜食主義者なのかな
>>854 外人が草喰ってるのと、菜穂子と出会うのは軽井沢だぞ。
その前に、碓氷峠をアプト式で越えていくシーンがあるはず。
>>778 それ、飛行機の部品を運ぶ従業員トラックで避難しただけだよなw
865 :
名無し転がし:2013/07/21(日) 23:49:59.90 ID:AuRaDxN7
クレソンは生より軽く油で炒めた方が美味いと思うんだ
映画=人生=宮崎駿
>>864 トラックで避難なんてシーンあったっけ?
観てきた
いいプロジェクトX映画でした(誉め言葉)
ちょっと説明無しに時系列がパンパン飛ぶのがキツかったかな
ついていくのが大変だった
夢で始まり夢で終わるというところが素晴らしかった。
歳をとって本当によくわかる映画だ。
風立ちぬは名作。
何度観てもそのたびに泣きそう。
あの結末は泣く。泣き続ける
なんて映画を作ったんだ。
すごいやジブリ。
>>856 世界で5位の経済大国だよ。
しょせんパヤオは戦争で貧乏→中産階級に成り上がっただけの家出身だから
戦前の金持ちの生活を知らないのさ〜。
たとえば三井財閥家は世界に20車しかなかった最高級の車を2台保有して
いたとか、東京に50も邸宅があったとかね。
今終わって帰ってきたんだけど、ドキュメンタリー映画みたいな感じだった
全体の雰囲気が凄く良かったから自分はそれだけで満足したけど、
『ジブリ映画』を期待して見に行った人は落胆どころの話じゃないだろうね
結局、効果音を人声にすることの意味って何だったんだろう?
特に良かったとは思えなかったが。
むしろ飛行機とばす時のエンジン音のブルンブルンがまんまオッサン声で気持ち悪かった
この映画で庵野監督を選ぶ
監督のセンスすげぇ
なんかもう一度聴いたら
離れないんですよ。
>>870 主人公だけずっと夢の中で生きてるような男だったな
あー明日会社行きたくない
878 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/21(日) 23:58:51.09 ID:hn7zCyCd
今日見てきたけど、なんかいまいちよくわかんない映画だった。
最後ゼロ戦が活躍するシーンがあるのかなってずっと期待してたのに
あっさり戦争終わっちゃって。最後の飛行機いっぱい堕ちてるシーンとかは
主人公の試作機が全部失敗して堕ちてきたのかなって勘違いした。
あと、映画の前に配られた手紙、てっきり映画の中で最後にヒロインが起き手紙した奴だと思ってたら
「感想送ってください」とか、夏休みの読書感想文かよ。
主役の声を全編通して聴いたら
次郎の声は庵野じゃないと駄目になる
なんてゆーか成長してはまっていってるんだろうな実際に
岡田のみかたおもしろかったなぁ
瀧本美織が演技上手いし声も可愛いしで好きになった
生身の演技より上手くないか?
>>874 これからゼロ戦が辿る呪われた未来への産声って意図なんだろうなw
今日見てきました
どこで泣いていいのかわからない私が未熟なのはいいとして
序盤で名も無きいじめっ子がわ3人がジローに下級生いじめはやめろ
と言われたあとに何を言ってるのか全くわからなく、あれは言語障害なのかと思いました
さらに、ジローがナオコ父に対して「娘さんと付き合いたい」→ナオコ「話は聞かせてもらった、是非お受けいたします」
→ジロー「じゃあ結婚しよう」→ナオコ「ええ喜んで」みたいなシーンがあったんですが
ありえないだろ、なんでいきなり結婚とかそういう話になる、セイジ君の場合は中学生だから
イタリアから帰ってきていきなり結婚とか言っちゃうあたり若いなと思えますが
ジローさんの年齢でいきなり結婚とかありえないだろ
みんなそこに一番引っかかったんだろうと思っています
>>876 ただそれは、苦しみ、悲しみに満ちていた夢だったということなんだよ。
885 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:00:23.54 ID:fid2d1la
岡田98点で高評価だったなww
もう一回見てくるわ
完璧な作品だった
俺は全然理解が足らなかった
887 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:00:55.26 ID:hn7zCyCd
最後のヒロインの置き手紙ってなんて書いてあったんだろう?
あれを映画の中で主人公が読むシーンをカットしてるなんて信じられない。
オタキングの中の人の考察は面白かったな
パヤオの最高傑作と
岡田があんなマンセーしてるのは久しぶりに見たな
ハンターとか
ポニョより客入って欲しいね
子供層がきついだろうけど
BD出たら細部まで見ないとアカンな
>>885 良い語りだったよ
もやもやしてたのが全部スッキリした
894 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:03:24.54 ID:hn7zCyCd
一番ダメだったのは主人公の声かもしれない。
なんか歯切れの悪い、おっさんみたいな声だった。あれもっと若い役者使えば
良かったのに。ちょっと調べたらなんかの映画監督?の人?
なんでそんな素人使ったんだろう?仲間内のお遊び気分でやったのかな?
最近はほとんどアニメ見てないと豪語する岡田斗司夫を業界人って言って良いものやら
896 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:03:42.34 ID:yIkII+y2
女の子追っかけてるってのは気付かなかった
駿最高傑作だな、これ。
俺も頑張らなくちゃなあ、今みたいな仕事してたんじゃ恥ずかしくてしょうがない。
こんなんで幸せなんだから本当申し訳なくなる。
岡田のことうさんくさいやつとしか思ってなかったけど
今回の考察聞いて見直したわ
かなり納得させられた
>序盤で名も無きいじめっ子がわ3人
あの声役の3人は確かに酷すぎたなw
どこかの名も無きお笑い芸人でも宛がったのかと思った
>>883 あの二人がちょっと変だというのは作中を通してずっと描かれてるよ
岡田は昨日今日と二日連続で見たらしい
岡田の考察結構当たってる気がする
本編見てないのに岡田の生放送見て後悔した
その結論に自分でたどり着きたかった
905 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:05:46.07 ID:l9QG0mSn
風立ちぬ良かった
菜穂子が危篤ときいてコケて泣きながら慌てながら溢れる涙を垂らしながら
飛行機の設計をそれでも描き続ける人間臭いジロー
全力で病床に菜穂子に駆けつけて抱きしめてキスする健気次郎と菜穂子の夫婦愛
一番好きなシーンだ
ああ泣ける。
906 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:05:55.57 ID:3DxqluU1
唯一共感できたのは、機械設計者として大事なのは「センス」という所だった李
仕事はやっぱり大事にするところかな。設計の職場の雰囲気はまあまあ、本物にちかい雰囲気だった。
ああいう上司よくいるもん。
>>898 声に熱がこもってたな
普段の営業トークじゃなかった
>>887 そこを明かしたらスッキリはするだろうが薄っぺらくなるだろう。昼ドラならカットはありえないだろうけど。
置き手紙は対して重要じゃないでしょ
>>905 それまで一度も見舞いに行かなかったりするのに
現実を知って何故か涙が溢れるんだよな
時をかける少女の主人公が何で泣いてるんだろうと自問するシーンを思い出したわ
ツイッター見てみたら今日見てきた人が多かっただろうからだけど
うねり始まってるよ。アツい反応ばっかりになってる。
子供向けじゃないからどうかと思ってたけどこれはいきそう
>>900 ここで話題になってることの謎あかし
テンプレに入れたいぐらいだった
菜穂子に対して二郎が非情だっというのは違うと思うんだけど。
>>912 すげー気になる
簡潔でも大丈夫なので、ちょっと教えてほしいです
風立ちぬのラストは岡田らが考案したというナディアのもう一つの最終回にどことなく似ていると思った
今日見に行ったいとこ(高校生)は漱石の「夢十夜」を連想したらしい。
子どもの感想も面白いわ。
岡田の話の要点を誰かまとめてくれ
よくわからないですが謎があったらしく
50キロの減量に成功した岡田氏が考察しているようですね
明日仕事終わってからよく思い出して岡田氏の考察を読んでみます
シンジに対して、ミサトが非情だとか
見間違える人は多かったな
今回もそういう人は多いだろうと思う
アリエッティの時も思ったけど志田未来の声優っぷりが本当に凄い
てっきり妹は子役か若い声優だと思ってた
アニメ業界関係のオタクに高評価が多いよね。
やっぱり、女に願望持ってる村上春樹系、二次元ヲタ、理系学歴コンプレックスの
アニメ業界の人たちに受けてるんだなw
つか久石譲の音楽は
マジでいいな
923 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:13:33.16 ID:5P0QrE3l
岡田自身何から語っていいか迷ってたからまとめるの大変だなあ
ニコ生でさっきまでやっててTSは残さないって言ってた
見れるのはクラウドシティ(有料)だけで、あんまり広く見せたくないらしい
>>921 お前昨日もそんな事言ってたなw
壊れたテープレコーダーかよ
アニメーターって理系の天才に憧れるのが多いよね。
だからガンダムのアムロの父も天才技術者だし、
エヴァンゲリオンもシンジの父もアスカの父も天才科学者なんだよね。
要は自分がそういう状況になりたいという願望。
>>785 大正から昭和にかけての富国強兵の時代のこととか、日中戦争、太平洋戦争に突入直前の時代感とか、ゼロ戦の栄光と戦争の悲惨な結果とかその辺の予備知識がないと楽しめないと思う。
>>914 ジローは正義感はあるが思いやりの心が欠けてる
ジローは美しいものだけを見続ける習性があるが周り(エリート階級)はそれを支持している
話の主軸はこんなところかな
929 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:17:17.94 ID:yIkII+y2
底辺の俺が見終わったと落ち込んだのは正常な反応だったんだな!
>>751 いや天才監督をなんで声優にあててんだよw監督させろw
声優は天才の声優でいいだろ
ピラミッドのある世界とは格差社会のことだったのか・・・
>>921 そーかー?
どう考えても時かけ枠ですやん
でもアニメ映画としては
文句なく素晴らしかったね
美しい夢を追う人間が、実は残酷である事に気づいて挫折するけど
なんだかんだで再び立ち上がる
なーーーんてあり触れた話じゃなくて、
美しい物を作る奴は本当に美しいもの以外目に入らなくて、
それ故美しい物をつくる、けど関わった人間が残酷な思いをする、
と、いう話を「美しい映画」に仕立ててる、ってことだったのか。
宮崎駿恐るべし。
手紙のくだりとかも眼から鱗ものだったな
確かに原作漫画にも病床の菜穂子が次郎からきた手紙を見て「仕事の話ばっかり」としかめ面で嫌気がさす場面があるんですよw
>>930 主人公は感情が欠落してる部分があるから
庵野のあの演技がベストだって岡田がいってた
中流やや上から上流の人間は格差を肯定するよね
パフォーマンス好きなタイプが多いけど
938 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:19:44.71 ID:3DxqluU1
病院に戻った妻はその後治ったの?
>>928 思いやりの心が欠けてるってのは疑問符がつくなあ、俺は。
あれだけ周りに配慮できる人間いないでしょう。
岡田の考察によると次郎はきれいな女をみかけると
ふらっとみつめるくせが全編にでてきたらしい。
>>778 でも主人公が乗っているのは三等車だろ。
三等車って知ってるかな。
一等車、二等車、三等車っていうのが昔はあって、
今のグリーン車と普通車は、2.3等と1.8等くらいの差しかないが
昔はレベルが隔絶していた。
堀越二郎はその「三等車両」に乗っていたという意味わかる?
>>935 だから菜穂子が山降りたと思ったが
そうかな
岡田が言うには最後まで二郎は綺麗な物にしか興味が無かった それを察した菜穂子は山へ帰った って感じ 後 二郎はいつも女の子を見ていたw
>>936 感情の欠落した演技の出来る天才声優じゃダメなの?
>>941 出会いのシーンじゃなくて名古屋へ赴任するシーンでしょ
>>936 それは同感。だからこそ最後のありがとうがやばかったよ。
チープな表現だけど、モノクロからカラーになったというか。
>>926 違うね
理系の天才に憧れるのではなくて
自分で何かを創造したいという心だよ
それは飛行機でもいいし車でもいい
アニメでもいいし絵でもいい
そういうことまるっきり分かってないねアンタw
>>932 自分の夢の実現の為には湯水の様な税金が必要、ってコトでしょ
岡田の批評の前では次郎はパズーみたいな典型的な宮崎アニメの完璧超人だとか言ってた前田さんが哀れっすwww
次郎の異常性には俺も気付いてたけど
それを映画のなかの表現を根拠にして的確に指摘したのは今回の岡田の弁は、現時点で最も正確な批評だったと思う
>>941 それは学生時分の大震災にあった時の列車じゃなくて?
なるほどねぇ
感情が欠落して愛想のないイケメン(本来ならイケメンでも持てないタイプ)が
もてもて。
オタクの願望そのものだなw だからアニメ業界のオタクばっかいるところだから
評判がいいと。
火垂るの墓へのアンサーでありエヴァへのアンサーでもある
火垂るには駿自身の戦争観を
エヴァには残酷な美しさというものは絵でそのまま表現せずとも演技でここまでできるということ
ジロウと菜穂子のエゴをしっかり描いてるのにも関わらず受け手はそれを美しいと感じる
まだまだたくさん語ってたな…濃い
885 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/07/22(月) 00:00:23.54 ID:fid2d1la [1/4]
岡田98点で高評価だったなww
902 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![さげ] 投稿日:2013/07/22(月) 00:04:36.44 ID:fid2d1la [2/4]
岡田は昨日今日と二日連続で見たらしい
917 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/07/22(月) 00:10:33.96 ID:fid2d1la [3/4]
岡田の話の要点を誰かまとめてくれ
940 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![さげ] 投稿日:2013/07/22(月) 00:20:16.84 ID:fid2d1la [4/4]
岡田の考察によると次郎はきれいな女をみかけると
ふらっとみつめるくせが全編にでてきたらしい。
こいつなんで自作自演してんの?
>>917 岡田の工作員?
>>939 それは、心からの思いやりじゃなく、
頭の良い子供の正義感以上の何者でもない。
子供が大人に教えられた正義を疑いなく遂行しているだけ。
わかりにくいって思う人もいるだろうけど
夢と現実が交錯して話が進むのが非常にテンポが良くてわかりやすかった
ラストのゼロの編隊のシーンでどっと涙があふれてしまった
さっきレイトで見て帰ってきたけどまだ夢心地だ
確かになんか女の子がかわいいなと思ったんだけどあれも計算してのことだったんか
次郎が最初に惚れたのは菜穂子ではなく
女中の方だったという指摘は、そうかもなとオモタ>岡田斗司夫の指摘
そしてそれに気づいていた菜穂子があえて彼女が結婚した話を持ちだしたのも
戦略的なものだったというのも、納得した
>>908 いや別に薄くはならんだろw
想像できる以上のことは書いてないから、割愛しただけでしょ。
>>953 ぶっちゃけオタクはモテにそんなに興味ないよ
何か勘違いしてるな
岡田岡田って何なの信者きてるの?
>>946 嫁さんが旦那には美しいものだけを見続けてほしいという願望が
欠落したジローにありがとうと言わせてしまったんだよね
おぞましいような純愛なような複雑な気持ちになった
宮崎マジやばい
965 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:25:50.41 ID:VrUQEp45
>>947 それなら「親が天才科学者」という設定にはしないだろうねw
感情が欠落とか岡田はまたそういうひねた見方しかできないんだな
>>914 映画の中でジローは女性が出るとチラッとみるなど美しいモノしか興味がない
菜穂子はジローが見舞いに来ないのと、手紙の中で二行でしか自分の心配をせず
あとはずっと飛行機のことしか触れてなかったのがショックでそばに行くことを決意。
ジローは綺麗な菜穂子にしか興味がない。
それに気づいている菜穂子は死にかけの姿を見せないため身を隠す。
ずっと失敗していた試作機が最後に飛んだのは菜穂子の力。
死んだ瞬間に風が吹いて菜穂子が飛ばした。
それに最後ジローが気づいた。
あとシベリアをあげたところでジローは少女に好かれたかったとか、
軽井沢の池で再会したとき丘ではなく道に絵の道具があったのは見つかるためにわざととかいろいろ言ってた。
968 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:26:40.85 ID:RsU7D7qP
>>873 飛行機が生きてる感じがしたなあ。
あと地震も。うおおおみたいなやつ。
菜穂子の病気が万が一治ったとしても、年老いて醜くなった菜穂子を二郎は簡単に捨てるだろうだって・・・
>>956 というかさ、思いやりが無いわけでなく飛行機に夢中になると他は眼中になくなるってことでしょ?
思いやりが無いってのはちょっと否定する部分が大きすぎる気がするんだよ。
言ってることを全否定したいわけじゃない。
そこに菜穂子だけは風穴を開けられたのが素晴らしいんだ。
駿の最高傑作って意見は分かるが
岡田の論評は話半分に聞いておけ
>>964 だから俺が宮崎勉の例を出してこの映画気持ち悪いって言ったじゃん
岡田って誰だよ
人の創作物に巣食う評論家風情だろ
岡田の言う事鵜呑みにしてる奴多すぎだろ
975 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:28:34.67 ID:k7uLfM3b
マジでよかった
>>965 ん?なんで親が天才科学者ならそれに憧れるということになるんだ?
それに天才科学者って設定はSF系で使わない設定だろ
話をうまく転がしやすくするためのギミックでしかないのに
>>967 なんかあんま賛同できかねるな
菜穂子の力じゃねーだろ
>>944 ハヤオの本とか読むと、
過去に声優にそういう演技をさせようとして散々説明したものの
どうしても作った感じが抜けきらなかったようなことが書いてあったな。
オーディションをしたもののみんな声が非日常すぎてダメだったとか。
声優の中でもハヤオがそういう志向だぐらいは分りきっていて、
ジブリのオーディションとなったらそういう方向の練習をしてくるんだろうから
それを持ってして「やっぱ声優はダメ」ってことなんだろ
岡田自身人非人な発言が多いのにそんなのに惑わされるヤツが多いんだな
岡田がTS残したがらないわけですね
おもしろいな。期待
岡田が書き込みしてるのか
>>969 菜穂子の病気がもし治ったら悲劇ってのは
逆説的というか皮肉というか、なんとも悲しいなと思ったよ。
983 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:30:57.75 ID:5P0QrE3l
>>977 よくある映画表現としてだと思う
死んだ人の思いが飛行機を飛ばしたってやつ
とりあえずモデグラの漫画読んでみろ
そしたらこのアニメのほうの気持ち悪さがわかる
そして自分で泣いたっていうパヤオやばすぎ
>>967 うおおおお。
ラストの飛行試験の次郎のあのはっとした感じの解釈が俺と似てる。
最後の夢の中で「菜穂子は風のような人だね」というセリフを聞いてそういうことかと解釈した。
山から風が吹いてきてるように見えたし
自殺したのかなり前やろ?なぜ気づかなかった?
987 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:31:23.33 ID:fid2d1la
岡田をもっと語ろう
岡田と違う感性でよかったw
やっぱり俺は間違ってない
>>960 帽子をキャッチした時から好きだったって言ってなかった?
991 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/07/22(月) 00:32:21.42 ID:HJFgoYoZ
どっちかっつうと、飛行機が飛んでから菜穂子の死の風が吹いたろ
>>969 二郎はいい奴だから治ったら捨てないだろ
ただし菜穂子を見なくなるだろうなw
>>988 よくある手法を使って菜穂子の死を表現したってことよ
あとこれは岡田の受け売りでもあるので一応
宮崎駿が宮崎勉であることがバレたアニメだ
夫婦愛の物語としては微妙な設定だな
そんなことより
シベリアがどこにも売ってないんだが
2chでの工作は昔から岡田信者の上等手段
とりあえず現時点で ID:fid2d1la こいつのマッチポンプは
>>955で露呈した。
>>970 いや、なんていうか
多分君が割とまっとうな人間だからそう思うのかもしれないけど
俺もそういう気があるんだけど
道端で人が困ってて助けてあげたいなぁ、とは思って
実際助けてみたりするんだけど、
例えばメールでお礼が来たりすると、
今はそういう気分じゃないからそれをシカトしたりするんだよ。
そういう変な奴って実際居るし、
二郎もそういう類なんだろうって。
堀越二郎はアスペルガー症候群だからな。
菜穂子と帽子の区別がつかないというのが現実だろう。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。