1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :
2013/03/18(月) 02:16:35.05 ID:KzrYIueE
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/18(月) 03:00:43.62 ID:/FzF/tSa
前スレ
>>970 だが、俺が立てる積もりだったのにw
でもまあ、
>>1 乙みっつたっこみっつ。
ファンがスレ立てるとアンチ排除ルールつきにされるの嫌がってフライングしたんだろ。
だから
>>1 乙はしない。
ここってまだアンチスレと統合してる意味ってあるの? スレ統合の大義名分の一つに議論の活性化とか言うのがあったけど 最初はまだしも、今は延々同じ質問がループしてるだけじゃない? 死体の回収とか児童相談所とか、もう何回同じ質問出たか分からないわ もう議論と言うほどのものがされてるとは思えないし、分離してもいいと思うのだけれど
>>6 意味など知らぬがアンチスレに乗り込んでくる信者が
分割を有名無実にするので統合は信者が望んだことでもある
今のこのスレのレスの割合って、 信者っぽいレスが3割、アンチっぽいレスが7割って感じじゃないかな。 レス内容もほとんど、アンチによる突っ込み系だし。 アンチが全員消えたら、閑古鳥になりそうw
> 999 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/03/18(月) 08:35:50.82 ID:Wtc2IHqI > この映画のテーマを分かってない書き込みが多いね > 「子育てをする母」に重点を置いてるんだからそれ以外の描写は必要最小限にするのが当たり前 そんなバカな。
/_,-――- 、:. 、. \
//, -――‐- ヽ:. ヽ::. ヽ
. //~、::... 、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
/:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
|::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
_,,.. -‐ァ !::|: |:.!trz ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | SOS団団長涼宮
>>8 ルヒが
>>8 ゲット
. r ‐ 二 ==ll │ ヾヽヽ! ` |:::. !:::: ::::: | !なんか文句ある?
|"~r-‐ ァ ‖ | Vヽ::\ つ !::.ノ::!:::l::. /リ
│ L.-‐ ‖│ レヽ> -ィ´ レリ、ノ::/レ'
!. ‖│ `┐/ / レ' ニ=、
| ‖│ ,-/~レ-―-/ / / ヽ
. |. ‖│ /〃 /ニニミ/ // // !
! ∧. ‖│ ,l ||| / / // // |
. │ /:::ヘ. ‖ | { ||| ! / ィ / |/ イ
|. /::::::ヘ ||. | / {ヾ |fA/// 7 |
古泉
>>1 樹 SOS団の大黒柱よ!期待してるわ!
た
>>2 川 流 私のおかげで食べていけるんだから、感謝しなさい!
朝比奈
>>3 くる アンタ見てるとなんかムラムラするんだけど?
キ
>>4 ン もっとさっさと動きなさい!
>>5 ンピ研 これからもSOS団のために働いてもらうわよ!
後藤
>>6 らこ "ゆうこ"じゃIMF変換できないから、こう呼ぶことにするわ!
>>7 が門有希 キョンとたまに何話してるの?
朝
>>9 ら涼子 アンタの尻尾絶対つかんでやるんだから!
い
>>10 のいじ アンタの絵最高やわ!
>>11-100 1 この中にDQN・厨房・変態・ロリコンがいたら
私のところに来なさい。以上!!
>>8 そのとおりです。
以前は雨君ぺろぺろとこの映画がいかに
世間で賞賛されたかが散発的に
書き込まれるだけの過疎スレでした
>>6 分離していい、というか統合してる意味ないと思うよ
ループループだし
既に、せっかくのアンチスレが空き家状態で用意されてるし
別に分離してもいいんだよこっちはw ところが信者がアンチスレに乗り込んで来るんだよ 信者の代表ノーブランド君とかがな 逆もしかりだがそれで大荒れに荒れる 乗り込んできたのなら分離する意味もない つまり統合はお互いのスレに乗り込んでいくキチ共が原因 お互い様 そもそもアンチスレのが潤ってるしいいんじゃね? それがそもそもの統合の流れだったな
雨きゅん犯したい
>>4 2に入れるテンプレに前スレではアンチスレが入ってなかったのと、
インタビューサイトが最初にテンプレが作られた頃より膨大に増えてるんで、
それを全部入れてしまったらパンクしそうだから1だけに留めといた。
ソフト販売に当たってまたインタビューが増えて、
昨日はプロデューサー後編が追加されてるし、
ネット上にあるものをリストアップしようとしたらキリないわ。
おおかみはベストランキング9位でワーストランキング5位だったのかw まあだいたいこのスレの割合と同等くらいのイメージなんだな
>>16 >>5 のことならそう。ちなみにベストワースト両方のランキングに入ってたのは、おおかみこどもだけだった。
ハスリングの時も不評のメールがけっこう多いとは聞いてたけど、ワーストのほうがランクが上とは思わなかったw
>>13 お互い様でスレ統合になるって言う流れが意味分からない
そりゃ時にはわきまえない馬鹿が乗り込むこともあるかもしれんが他の人は干渉してなかったんじゃないの?
たった数人のためだけに他の人がそのしわ寄せを受けるのはおかしい
あと、過疎ってるスレを使おうっていうなら今過疎りに過疎ってるアンチスレ使えばいいんじゃない?
あれ荒らしが立てたスレでしょ スルーすべき
斎藤魔ーくんまだがんばってるのかw いったい動機はなんなんだよw
21 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/18(月) 15:17:55.25 ID:Aj1WNwon
>>18 おおかみこどものアンチは根性無しなんだよね。
俺が前に行ってた境界線上のホライゾンアンチスレなんか信者が教典片手に(原作が辞書みたいな厚さだから一部で教典って言われている)
いっぱい突撃してきたけど、逃げずにちゃんと討論してたよ。
こうやって煽り合う、懐かしい2chな感じのするスレだ。
まあ、ファンもアンチも、節度を持って棲み分けするのを原則としようや。
原則ってそういうことじゃないよ。 アンチすれなんて作ってもいいよ程度のものなんだし。
でもどっからがアンチなん? 普通に良いとは思ったけど気になるところもある、とかはアンチになるの? 以前はそういう人すらアンチ扱いで追い出してたから、 結局本スレは「まだ◯◯で上映してる」「DVD予約した」「この本で紹介されたようです」 とかの業務連絡じみたレスばかりになってたけど。
なるようにしかならないよ。
>>25 監督なりキャラクターなりへの人格攻撃を始める奴は、「アンチ」で間違いない。
それと、ちょいぐぐれば判る様な事への難癖付けに、いつまでも際限無く粘着し続ける奴は、ファンではない。アンチスレの方が、居心地が良かろう。
>>25 各自の判断だね
後は味方するなりボロクソに叩くなりご自由にw
>>27 >ファンではない
あれ、2ちゃんの作品スレってファンしか着ちゃいけなかったの?
まあオオカミスレはファンを通り越して原理主義みたいになってる気がするけど
>>18 普通に本スレが過疎ってたのも理由だろう
それにもとよりある程度、疑問質問も受け入れる態勢はアンチとは別にあるべきだと思う
他のスレはここよりもう少し柔軟なもんだと思うよ
それに、他人もなにも、一人じゃないからね。困るもんは困ってたよ、お互いにな
>>27 キャラクターへの人格攻撃は作品への正当な感想
更に言うと「攻撃」とはどこから?
「花に共感できなかった」と言うだけで攻撃になるのかな?
実際ヤフーの感想を見てたら☆4つだろうとツッコミ所がある、演出は良かったがキャラクターに感情移入できなかったとかいう感想がザラ
そんな人を受け入れられないなら、2の掲示板でなくファンサイトの設立をお勧めするよ
その方が居心地がよかろう
実際スレの現状は
>>25 の言う通りだった
>>33 >キャラクターへの人格攻撃は作品への正当な感想
正当なものか。
批判したいなら、理屈込みで、言動や判断に対してすべきであろう。
そういうのは、読み込み不足が目立つけどな。
>「花に共感できなかった」と言うだけで攻撃になるのかな?
その程度なら、好きにすれば? そんなのをわざわざ書き込む理由が判らないけど。
>>34 理屈込みのものなどいくらでもあるが、それ以前に「映画に対して好意があるなし」も関わって来て、それぞれの眼鏡がある
だから、理屈が理屈に見えないことだってある
それにいくら脚本の構成や、一般的な映画の作り方の観点から言ったって、納得もしないだろ?
まず感想には「好き」「嫌い」があって、それぞれの見方があると理解してないと、ファンサイト以外厳しいんじゃないかな
34の言う通り「好きにすれば」で答えだと思う
書き込む理由を言ったとしても、34は分からないし、逆も同じだと言うことをまず理解すべき
それ以上何もないんじゃないかな
プロメテウスとかだってスレの中身は罵倒や突っ込みばかりだけどここみたいに荒れた雰囲気ではない 信者はなぜここが荒れるのか考えた方がいい
金曜ロードショーで今夏放送決定
>>34 花に共感できなかった。
なぜなら〜と続けると人格攻撃扱いするんでしょ
作品を見て感じたことを書き込むことに対して、
>そんなのをわざわざ書き込む理由が判らないけど。
って、よけい何の為のスレかわからない
悪意のアンチステマ企むやつがいるのは事実だろ。 公開前後に中傷スレ立てまくって顰蹙買ったり、 下品な中傷コピペ1日中貼りまくったり。 今でも同じ叩きネタローテーションにして蒸し返し続けたり、 「薄っぺら」「円盤爆死」だのの中傷キーワード連呼してるのは同じやつだろ。
昨日の晩からすげえスレ伸びてるな 一時の過疎ぶりが何だったのかと思うくらいだけど最近になってDVDやBDで初見の人も多いんだろうか こんなに熱心な連中が客として付いてるのになぜパッケージソフトが売れないのかw
>>39 ここで「中傷キーワード連呼」なんて今まで意識した事ないけどな
むしろ信者の代表格のノーブランドくんが連日「アンチの捏造」「デタラメ」「チンピラヤクザ並みの難癖」と
書き連ねていた方が強く印象に残ってるんだがw
雨きゅん犯したい
>>40 最近Blu-rayで見て、このスレ覗いてるよ
個人的には「何このくそアニメ、あの豚仕事しろよ」と思ってる
>>39 例のコピペに関しては、アンチスレにもしつこく貼られていたし
ステマったって、過疎ったスレでやる意味が無いと
何度も言われているのに。
>>41 そりゃあ書いてる本人なんだから意識してるとは口が裂けても言わないだろw
アンチへの反論ならその通りじゃないか。
>>44 アンチステマがアンチスレに貼られるのが何かおかしいのか?
ステマステマと本気で言うタイプがアンチスレに乗り込んでくるタイプだね っていうか本人で、恨みを買った元凶じゃないのw
>>45 このインタビュー、かなり分かり易いレベルで、いろいろとアレだね。
男の観客がなぜ狼男が野垂れ死にしたのかと思ったということには、全く思い至らなかったとか、
男とか女とか関係なく、思うって。このインタビュアーが何も見れてないだけ。
プロデューサーは賢いというか小賢しいね。
花が主人公だけど、それを話題にすると女性読者から突っ込みが来るのが分かってるから、
狼男の話題だけにしてるw
>>40 個人的には非常に良くできた作品だと思うんだけど、ねえ…
まあ公開当時から思ってたけど、この作品は映画館で見たら満足度高く終われるんだよ
でも生活感溢れる家のテレビで見たらこれまたどうしようもなく違和感が出まくるだろうとは思ってた…思ってた以上だったけど
あと興行成功だし、当時おかしいと思ってもあまり口に出せなかった人も
実際にディスクが売れなかったので安心して批判意見を書き込めてるんじゃないかと思う
いやらしい言い方だけどね…
>>45 >>50 ふたりで生活を始めたときに、彼が何をしたかというと、子どもたちに食べ物を与えるために、もう一度オオカミという「才能」を使って狩りをし始めた。
つまり、一度は捨てたはずの才能に、もう一回賭けちゃったんですよね。彼は才能を捨てたはずなんです。
ところが結婚したとき、軽率にもう一回使ったがゆえに野垂れ死にをしてしまった。そう感じたんです。
なんだろう、狩りにミスして獲物に返り討ち〜は流石にないにしても橋から落ちて転落死、川で溺れて溺死、みたいな間抜けな死に方にする必要ないよね。
普通に交通事故に遭ったとか、うっかり人間の目があるところで狼の姿になって猟銃で撃たれたとか
「オオカミの才能」があっても避けられなかった不幸な事故による死でいいじゃん。
冷蔵庫をあまり良くない運び方していたね
>>52 >「オオカミの才能」があっても避けられなかった不幸な事故による死でいいじゃん。
そこポイントだよね。このインタビューに依れば、この作品はつまり才能の否定になってる。
つまり、作品の最後では雨が出ていってハッピーエンド的にしてるけど、その論で言えば、
雨は父親と同じ不幸な結末を迎えることになる。
>>45 読んだ。
>「花はなぜ避妊しなかったのか」という感想も、最初聞いたときは驚きもしたけど
「驚く」ってことに驚くなあ。
>“おおかみおとこ”は野垂れ死に
これは自分も思ったんだけど、その理由の解釈が、
>子どもたちに食べ物を与えるために、もう一度オオカミという「才能」を使って狩りをし始めた。
>一度は捨てたはずの才能に、もう一回賭けちゃった
えええ。
もしそうだとすると、ますますこのおおかみおとこの心理がわからない。
“おおかみおとこ”を「才能」のメタファーだとすると、
普通、子供ができたら「自分の才能に賭け、夢を追う」ことには見切りをつけ、
平凡でもまっとうな職に就き、地道に働く方向にいくのが普通だろう。妻子を食わせるために。
それがまた才能に賭けるってどういうこと。
これはあれ?最初レーサーとかめざしてた男が、
「そこまでの才能ないなオレ…」っていったんあきらめて、普通の学校に入りなおして勉強してたんだけど、
そこで彼女ができて、妊娠させちゃって子供ができたら、なんかテンションあがりまくって
「よしこの子を育てるために金を稼ぐぜ!俺はやっぱ一流レーサーをめざす!」とかいって
レースの練習を再開して、事故って死んじゃったとかそういう話なのかな。
夢を追うなら避妊しろよな。
子供を食わせるため、なら、才能はもう脇に置いといて、地道に働けよ。
このプロデューサーは、おおかみおとこが野垂れ死んだ理由を、
上記の解釈で納得しようとしたらしいけど、なぜこの解釈で納得できるのかわからない。ますます
ダメ男に見える。
インタビュアーのプロフィールを見たら、監督や脚本家と同世代の1967年生まれだった。 どうりで「男性のお客さんが見出す」とか、インタビュー内容全般が男女区別的意識がまだ残ってた世代のものだわ。 ちなみに監督も1967年生まれの45歳、脚本家は前年の1966年生まれ。
その場その場で格好付けたことを言いたいだけ。 監督もプロデューサーも。 いくつかのインタビューを読めばわかるでしょ。
>>51 >まあ公開当時から思ってたけど、この作品は映画館で見たら満足度高く終われるんだよ
いやいや二人目子作りしだしてから俺はもやもやしだしたよ
59 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/18(月) 21:55:01.41 ID:RQRS4q4c
>>55 じゃなくて、これはインタビューの最後のほうでプロデューサーが言ったことに同意なんだけど、
才能と生活は両立するというように描いたほうがよかった、そう描かないといけなかったのではと思う。
とくに今の時代を表すなら。現に、両立してるってプロデューサーは言ってるでしょ。
おおかみおとこって人間に育てられたのに 狩りの仕方なんて何処で教わったんだろう あったとしても才能じゃなくて本能だろ 本能から無我夢中で捕まえようとして 一度は成功したけど二度目は失敗で川に落ちちゃったのか
だから、監督のたぶん世代感も関わってるとは思うんだけど、 狼か人間かという、二元論にするべきじゃなかったと思う。それってつまり古い世代の古い時代の考え方。 だから雨は山に逃げるしかなかった。 でも今やこれからの時代を考えるなら、そうではなく、プロデューサーも言ってたみたいに、 第三の道を模索する生き方が最新で、だからそういう生き方を描いたほうがよかったと思う。
>>61 うむ
だから雨は山の主の仕事が休める日、(週に二日くらい?w)は花のところに帰ってきて野良仕事を手伝い生肉じゃない花の手料理を食い、
ビール飲んで風呂入ってまた山に帰る。
人とオオカミを両立させる第三の道を選ぶラストがよかったと思う!!w
そのインタビュー何だかヘンテコな深読みつーか解釈だね 子供が出来たから才能に賭けた→失敗して死んだって… 普通は逆じゃね? 子供出来たら家族を守るためにむしろ夢(才能)を捨ててでも 社会的な安定(収入、生活)を守ろうor得ようとするもんじゃないのかなぁ その解釈によれば狼旦那のようにどっちつかずな生き方でない 狼生を選んだ雨は成功(ハッピーエンド)ってことなんかいな
>>63 あてずっぽうに、いい加減なことを言ってるようにしか思えないよね。
>>63 いやだから、才能に掛けてしまったから死んでしまったんだと、そういうふうに作劇してるでしょ。
つまりあなたが言ってるみたいな、社会的な安定を求めなかったから死んだんだと。
そういう二元論にするべきではなかったと言ったの。
>>63 マイナビの監督インタビューでアニメを作っていること=おおかみ的生き方というから、
なんのこっちゃいと思っていたが、才能を生かした生き方をしていると言ってたのか。
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/02/16/hosoda/002.html > ――ちなみに監督が"おおかみこども"だったら、人間を選びますか?
> それともおおかみを選びますか?
> 細田監督「僕は明らかにおおかみ側ですね。アニメ映画なんか作っている時点で、
> かなりおおかみ的な生き方ですよ。皆さんはいかがでしょう?」
でも現状は結婚してようやく子供ができて、今は次の作品構想中の段階だから、
家にいる夫人を手伝うことはできるみたいよ。
社会的な安定を求めなかったという表現が キジを捕まえることっていうのが何だかな
>>66 うん、だからそこが齟齬というか、違うところだと思うんだよね。
現に監督やプロデューサーは、才能と生活が両立した人生を送っているにもかかわらず、
作品では殺してしまっている。これは、たとえ才能に掛けても、
俺たちみたいに勝ち組にならない限り死ぬしかないんだよ、ということなのか、
基本的には駄目ですよー、と一般人に言いたいのかって。
>>65 いやまぁ作劇上でも一解釈でもどっちでも良いんだが
社会的に安定してる人(狼旦那)が子供が出来たから
才能に走るという発想がヘンテコだなぁと思ったんだよw
生きざまのメタファーにしてもその行動は矛盾してるだろっていう
おおかみ的生き方ってのが才能を生かした生き方なんて共感できんね 本能に忠実な生き方なら理解出来るし二元論も納得がいくけど 中途半端はろくな事ないからね
>>70 おおかみが何のメタファーかってことが、作品を見ただけでははっきりしなかったんだけど、
いろんなインタビューや
>>66 を読む限り、才能を生かした生き方とかそういうことみたいね。
才能というよりは、その人間の特質とか個性と言い換えてもいいかもしれないけど。
でその才能とやらに相対する花は一体なんなのよ?
>>69 同意です。ヘンテコだ。普通逆だと思う。
>>61 第三の道を模索する生き方が最新で、だからそういう生き方を描いたほうがよかったと思う。
これには同意。
でも、プロデューサーは、映画がそういう第三の選択肢を排して
「狼か人間か」の二元論だからこそ、見ている人が
「自分ならどうするかと考えさせられる」と主張しているよ。
そのためにあえて両立できる選択肢は用意しなかったと言いたげ。
ほんとかよって気がするけどね。かなり苦しい擁護だな。
>>72 だからさあ、そこが古くさいと思うわけ。
つまり監督が言いたいのは、男は才能に掛ける生き方ができるけど、女はするな、
家で笑って子供育ててればいい、ってことでしょ。
それって、才能に掛けると野垂れ死ぬ、安定を求めるなら生きていける、
と同様な、従来の古い価値観の閉塞的な男女観、二元論だと思うのね。
だけど監督たちは勝ち組だから、そこからは実際には解放されているとw
>>71 だから「マイノリティーを描いたつもりはない」と週プレのインタビューで言ってたんだね。
DVD・BD発売に伴い、監督だけでなくプロデューサーからも発言が出たことで、
監督が何を言いたかったのかよくわからなかったこと(「映画は公共のためのもの」、
「おおかみ」が表しているもの)が補足されてきてはいるんだけど、
だからといって映画の内容に納得できるようになるかといわれても、
さらにわけがわからなくなってしまう。
では、おおかみではない人間である花はなんなんだ?
才能がないどころか妙にハイスペックで、田舎に引っ越して古民家は直せたのに、
住民との接点が生まれるための作劇上の都合で、
農作はあえて最初だけ失敗させたように見えるぐらい。
花が一番ファンタジックな存在だとか、アンドロイドとまで評された感想が出るぐらい、
キャラクター設定のバランスに失敗してないか?
それじゃ感情移入できない人が出て当然だよ。
>>75 監督にとっては(または彼と似たような思考の男性は?)、そういう母親が理想ってだけでしょう。
夢見てる人は突飛な想像をするからね。
花の選択も、 あれ「あえて」作劇テクニックとして二元論に追い込んで(「狼か人間か」「学業か子育てか」 「都会か田舎か」)、他の選択肢を排除し、 観客に「自分ならどうするかと考えさせる」ように描いてあるのかといったら、 違うだろという気がする。あれは作り手のある種の理想を描いてるんであって、 観客の反面教師になる可能性は考えてないよ。 「ぜんぜん共感できない」「自分だったらああはしない」と総ツッコミに なってるが、そういう「観客に考えさせる」キャラを目指したのか?それなら 成功だけど、目指してない気がする。
雨きゅん犯したい
>>77 うーん、やっぱり二元論にしちゃってるのがすべての元凶のような気がするけど。
たとえまだ成功者は少なくても、これから人生を生きる子供に見せるなら、
従来の二元論の閉塞的な生き方ではなく、新しい道を模索してほしい、
そういう作品を見て育ってほしいと思うけど、違うかな。
>>73 > でも、プロデューサーは、映画がそういう第三の選択肢を排して
> 「狼か人間か」の二元論だからこそ、見ている人が
> 「自分ならどうするかと考えさせられる」と主張しているよ。
> そのためにあえて両立できる選択肢は用意しなかったと言いたげ。
> ほんとかよって気がするけどね。かなり苦しい擁護だな。
プロデューサーのインタビュー前編では、映画は公共のためのものだと監督が言ってるのは、
デートしにきたり、女の子をはじめて誘ってみた男の子などのカップルも、
映画館で満足させる必要があるとしていたけれど、
おおかみこどもを一緒に見たら気まずくなったり意見の相違でケンカしたなど、
デートムービーとしては失敗したケースが色々出てるよねえ。
妻のほうが花みたいな生活をしたいと言い出したため、
じゃあ俺は要らないのかと夫が怒ったケースなんてのもある。
夏休みに楽しく見られる映画のつもりで宣伝しておいて、
気まずくなって当然のシーンを出したり、ここがおかしいという指摘をされたことに対し、
考えるための材料を与えたかったなどといわれても、
だったら娯楽のつもりで楽しんでもらう映画ではないと事前に言ってほしかったよ。
>>77 インタでは女性の生き方には多様性があるみたいな事言ってるから
花の生き方に二元論解釈は不要だと思うんだがどうだろうね?
花に関してはあまり深く考えず単純に理想を盛っただけのように感じる
>>80 別に事前に言えとは言わないけどさw
無難なファミリー向け、デートムービーを作りたかったのか、
テーマ性、メッセージ性の強い問題提起をするような作品を狙ったのかすらいろんなインタビュー読んでもまだ分からないってのがね
本当、どういう狙いでこの映画作ったの?
>>81 それに関しては、言ってることと実際作った作品が違うということだと思う。
だって限られてると言うよりは、多様性があると言ったほうが印象が良いのは明らかだしねw
私は、インタでいいこと言ってても、実際の監督の本音は作品に出ちゃってると思う。
つまり女性の多様性を認めるのではなく、男性である自分にとって居心地が良い、
自分(雨とか男性一般)を全て受け入れて世話を焼いてくれる、聖母みたいな母親像であり女性像。
>>81 朝日新聞デジタルのアニマゲ丼のやつか。
これは去年のだから一般でも全文読める。
(今年の分からは全文は会員登録が必要なため読んでない。)
ttp://www.asahi.com/showbiz/column/animagedon/TKY201207220086.html 女性の人生に選択肢が豊富って、大学で偶然出会った男にいきなりアタック、
交際の末に彼からおおかみおとこの正体を明かされても、
そんなの関係ないとベッドイン、第一子出産からほどなくまた妊娠して、
復学の可能性がさらに薄まったところに、
第二子出産後すぐに旦那を亡くして、奨学金を受けてまで在籍していた大学を退学、
まわりとの接触をなるべく避けながら数年働かずにアパート暮らしした末に、
田舎へ引っ越した花の「豊富な選択肢」ってどこよ?
花のifっていうとやっぱり草平母かな あれは選ばないよってことじゃないの
>>85 それも駄目なところだと思うんだよね。まるで再婚する母親は悪役で、
未亡人を貫き通した花は最後に旦那に、これが女の正しい生き方だと承認されてハッピーエンドみたいな。
そこにも監督の上からの男性目線の抑圧を感じて、気持ち悪い。
雨きゅん犯したい
おおかみこどもがいるから仮に花が旦那一途な女性でなかったとしても 再婚という道はまず無いだろうからなぁ 監督のいう女性の生き方の選択肢の多さやドラマ性は 作中では苦学生→狼人間と結婚という選択だけでその後は閉じてしまってる これがおおかみこどもではなく普通の人間こどもなら いろんな生き方が出来ますよと言われても説得力があったんだろうけどさ
>>85 ifというより草平母は見た目はアンチ花でしょ。
再婚した:再婚しない
服装やメイクが派手:自然派ライフ
怒る:怒らない
草平からは自分を捨てたと思われており、台風の際にその様子は描かれない:
雪からはもうすでに気に留められず、雨を山中で追う様子は描かれる
どちらも台風のときに小学校に残っている第一子を放置したことに変わらないから、
それでもなぜ花のほうが草平の母より良い扱いなのかがわからない。
エンディングのおかあさんの唄の歌詞にしたってほとんど雨に対して歌ってるでしょ。
雪の立場はどうなってんだと思うわ。
これまでの考察で、男のほうはおおかみとして駆け回ることを許され、
女はそうではないというから、雪は変身衝動をずっと押さえ込みながら生きる義務があることになり、
花に種付けさえすればよかったおおかみおとこと違い、
妊娠や出産のことも考えると気の毒どころじゃなくなってくるよ。
本当に恐ろしい話だ。
>>85 >>86 の続きだけど。それこそ、草平の母親の描き方こそ、
インタでは多様性があるとか言ってても、実際には認めてない、作品内では実際にはそうは描いてない、
ということの証拠だと思うんだよね。
草平の母親の描き方は、もし本当に多様性を認めてたら、あんな悪役みたいな役回りにしないよ。
確かに「女性の人生に選択肢が多い」というならば再婚して何がいけないのって話だよなw 捨てられた云々はあくまでも草平からの一方的な見方だし その子供側からの評価が劇中での立ち位置に直結するというならば 細田の「親の側から子育てを描いた映画」という発言とは一致しないし 本当にただ花さんageのためにモノサシとして出てきただけのキャラなのかという
つまりね、インタでは多様性があるとか言ってたかもしれないけど、 実際に作品に描かれてるのは、花の生き方を肯定するその一点だけ。 そのために、再婚する悪い母親役、として草平母を登場させてもいる。 実際には二元論の話にしてるのに、多様性があるとかインタでは印象を良くしたいがために言ってるだけ。
>>92 監督が何十回もあちこちでインタビュー受けてようが(スレテンプレのなんて極々一部)、
映画と描いていることとまるで違っている発言をしたり、
場当たり的だったり、女性層が目にしなさそう、
またはコア向けな雑誌や会員登録サイトじゃないと本音を言わないなど、
いい加減にしろとブチキレたくもなるもので。
>>82 劇場で子供たちが楽しそうにしているのがわかる状態だと大人からしても安心する。
でも子供向けのつもりで見に行ったり行かされて、
退屈だったりわからない映画だったとしたらかわいそうでしょ。
まあ、ワンピース映画のときにやらかした前科のある監督だし、
今思うとワンピースで悪評を出してから翌年の時かけはまだ無難な内容にし、
サマウォ、おおかみと公開規模が大きくなったら逆に悪ノリを強くしていくという、
ひねくれた人なんだろうなと思った。
二元論って楽なんだけどね。物語を作る側にとってはとくに。 単に二つの対立する事象を作ればいいだけだから。 そして見るほうにとっても、楽なんだよね。 なぜなら、そこでは物語上、何が正しくて何が間違っているのか、はっきりと定義されているから。 現実は、それが全く分からない、不明瞭な世界だけどね。 そしてストーリーも作りやすい。 つまり主人公で正しいと描かれたほうが、悪いと描かれたほうを倒して終わり。 この作品で言うと花が正しい母親で、草平母が悪い母親ということなんだけどね。
>>93 ひねくれたっていうか、本性でちゃった、って感じなんじゃないかなw
時かけは名作の原作付きだからまだ、この監督の演出能力で評価されたかもしれないけど、
サマウォ、おおかみで、中身の無さが露呈したって感じ。
作品を見る限り、宮崎駿とかとは人間の器が違って、小手先の演出能力が優れてるだけだから、
演出スタッフとしては能力があったかもしれないけど、監督の器ではないと分かった。
でも結局、草平の母親が悪で花が正しいように描いたとしても 物語の最終的には、雪も草平も 「もう1人の兄弟のほうを大事にする母親と、そこから離れて寮に入った自分」で終わってるんだよね。 草平の母親が悪役に見えるのは、描き方を不快にしていた点だけで 子供に対する影響力が、花と比べて特に差別化されていないように見える。 かといって「どういう母親でも、母は母」という肯定的なメッセージがあるようにも見えず 結局どういう意図があったのか、全く見えてこない。
ゲージツ家()の村上隆をアニメ監督にすると細田みたいになるんだろうな
番外編専門演出家の器
>>97 村上隆が好きなわけではないけど、ジャンルが違うから何とも。
村上隆は、海外の美術界を徹底的にリサーチして理論武装してそこに挑んで成功した、という意味では尊敬できるかも。
ただいずれにしても、自分を商業的に売り込むのが上手い、という意味なら同意。
あとこの監督が気に入らないのは、それとは別にやっぱり、思考かな。
村上隆が、精子を出してる男の子のフィギュアをものすごい高値で売ったのは賛同できるんだよね。
でもこの監督が映画の中で描いた花は、違うと思う、反発したくなる。
>>97 村上隆なんて創作者としての才能はこれっぽっちも持ち合わせていないけど、屁理屈野郎としてのプレゼン力で富を築いた。
だが屁理屈力では無知な外人を騙すアートはでっち上げられてもアニメは作れないだろうね。
そもそも村上は他人のオタク作品を海外の金持ちに高額で売り付けてるだけだからな。 まあパクり癖が細田と似てなくはないかな。
「作れないだろうね」というか村上隆は細田にアニメを作らせた側だろ
まあ、村上隆との比較は、基本的にはジャンルも違うから、スレチだと思う。 まだ、宮崎駿や他の今の商業映画のアニメ監督と比較するほうが分かりやすいでしょ。
>>95 宮崎駿になれないしなるつもりもない、というのは本音だとしても、
日テレがジブリ作品が公開されない年に細田作品を用意したり、
このあいだ日経新聞サイトに載った日経エンタの担当記事でも、
「名実ともに“ポスト宮崎駿”と呼ばれるようになった」と書かれたのを、
本人がわかってないわけないし、宮崎駿とは違うんだよと、
そういうものを期待して見に行った客に冷や水かけたいのもなくはないんじゃない?
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0301A_T00C13A3000000/ 海外で評価されてますとフランスでのワールドプレミアや一般公開をしたり、
海外の映画賞に出したものの、今のところ海外で獲れた賞は、
時かけとサマウォも受賞したシッチェス・カタロニア国際映画祭だけ。
他の映画祭では子供向けに作られた、海外の他作品が賞を獲っている。(
>>29 )
6月のアヌシー国際アニメーションフェスティバルでは、
昨年おおかみのプロモーション映像を公開し、
それからパリでプレミアを行ったので、
これで今年のアヌシーに本編を出品しなければ賞の可能性自体がない。
すでに2つの映画祭で微妙な結果になってるので、海外の賞狙いはどうするのかな。
>>104 宮崎駿の名前を出したのは、監督の器ということを言いたかったんだけどね。
作風が宮崎アニメ風だ、とかいう話じゃなくて。
監督として必要な資質って、単なる演出能力だけじゃなくて、
どういう思想を持っていて、人間に対するどういう態度を持っているか、などが、
重要な要素だと思うんだよね。それを作家性と言い換えてもいい。
それで言うと、時かけでは、原作にあった筒井康隆の作家性に助けられてたと思う。
それが原作無しのサマウォとおおかみ、おおかみではとくに共同で脚本も書いてるから、
それをやったら、つまりこの監督の作家性が分かる仕事をしたら、
作家性の浅さというか安直な思考とかが、もろに出てきちゃった感じがするんだよね。
おおかみこどもはもともと海外ウケは狙ってないから厳しいと思うよ このアニメの良さは日本人にしか分からない
>>106 もともと狙ってないにしては、ずいぶんとアジア圏やフランスで上映したみたいだけど。
というか、海外展開を狙っていなかったわけはなく、むしろ狙ってたでしょ。
>>104 子供が見るにしては、半獣の姿でのセックスシーンなど、あまりそぐわないシーンがあるけど、
大人が見るにしては、浅すぎる。
そんな中途半端で変な作品になってると思う。
海外のレベルの高い観客や目の肥えた批評家は、だませない。
>>107 日本での宣伝のために海外に出すんだよ
今時海外にセルアニメ映画の需要なんてどこにも無いよ
>>109 手書きアニメな
おおかみこどもはデジタル彩色でセルは使ってないし
>>109 じゃあそのセルアニメが海外で売れて、アカデミー賞まで受賞した駿は。
>>109 セルアニメだから海外での需要が無い、評価されないという論法は筋が通らないよ。
ピクサーのラセター監督は宮崎駿を大変リスペクトしている。
なにかと比較されて鬱陶しいというのは分からないでもないけど 作品からはそういう葛藤とか謙虚さよりものぼせ上がった印象を受けてしまう サマヲ、おおかみと監督は脚本を自分で読み直したのかと問い質したくなるレベルだし
サマウォはまだいいよ、奥寺さんは技術的に脚本家として才能あると思える。 でもおおかみは、いいと思える部分もあるけど、総合的にはちぐはぐで駄目。 たぶん共同脚本にしたせいだと思う。 そこまでの優れた作家性は持ち合わせていず、演出の能力が優れているだけなのに、 脚本に手を出してしまった監督のせいだと思う。
駿作品はどれも単純な二元論になっていない 雨と違ってもののけのサンとかすごく悩む ハウルのソフィ義母も草平母っぽく描かれてるけどやっぱり違う
>>105 時かけは原作があったからまだマシだったというよりは、
世代的に(
>>56 )大林版や原作に思い入れがあったからじゃないかな。
ワンピースは原作ありとはいっても、
その頃の春映画はアニメスタッフによるオリジナル話をやるのが定例で、
成績が下降気味になっていたときに細田監督版でさらに成績を下げ、
翌年の別監督の映画でとうとう興収10億円割れをしてる。
東映アニメーション退社前に平日はワンピース映画の作業をしながら、
週末に時かけの制作をしてかぶっている時期があるので、
「ヒーローへの憧れはなかった」というだけあって原作への思い入れもなく、
ただただ壊しただけ壊した作品を作る一方で、マッドハウスに招聘されて、
原作リスペクトをしながら新しく練った作品を同時に作ってたのかと思うと。
そのあとはオリジナルといってもデジモンウォーゲームの焼き直しで、
島根の祖母宅へ行くのが、長野の旧家での親戚集合(+赤の他人の主人公)になったり、
デジモンがOZのアバターになったりしたサマウォ、
自ら脚本初期稿と小説を書いたおおかみがあの出来ではこの先どうだか。
時かけは中編だったからアニメ映画にしやすかったが、
長編小説ならそのうち文庫本の1/3から半分(その厚さはどうなのか)ぐらいしかできない、
母親の物語を作る上で原作として使えるものはなかったと、
>>104 の記事のインタビュー部分で言ってました。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0301A_T00C13A3000000/?df=2
>>116 原作として使えるものは無かった、なんてよく断言できるよねw
単に自分の思い通りの話を作りたかったとしか思えない。
その結果はやはり…だったわけだけどw
プロの小説家に勝てるほどの母親物語が出来るとか思ったんだろうか。
今TVドラマで重松清原作の、妻を亡くした父親が一人で息子を育てた話をやってるけど、
どうせ監督が脚本に関わるならせめて、自分と近い父親物語にすればよかったのに。
そうすればまだ、あんな荒唐無稽な母親にはならなかったんじゃないw
いつもの平日深夜〜早朝のアンチ自演工作乙w
>>115 なんだよ突然w
サンが悩んでるかどうか知らんが、何も変わってないじゃん。アシタカも。
つーか、もののけはこけおどしのアクションや化け物に頼ってるだけで、
話自体はナウシカの自己模倣で面白くない。
相変わらず偶然頼りの展開やら政治的プロパもなんだかな。
対しておおかみでは雨も雪も変わっている。花も成長してる。
話やテーマの独自性も高い。
おおかみのが上。
雨にせよ、雪にせよ、狼と人間のどちらを選ぶか悩んでるようには見えなかったし 狼が才能のメタファーだとすると、雪は才能を捨てたってことで 才能を活かすというのは、狐の跡を継いで山に入ることなんだよな 花は子供の才能を伸ばそうともせずにただひたすら隠す母親だったってことだよな そんなもののどこに共感すればいいのかわからない
>>118 アンチは一人の自演ということにいつもしたいようだけど、
残念ながら私は
>>116 さんみたいな、監督の過去作を網羅してそのキャリアから分析するという
律儀で頭の良いレスは出来ないのでwインタビュー記事も検索できないし。
別人ですよ。
122 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 08:07:47.50 ID:D51LmSfI
あともののけは狼のデザインが中途半端に劇画調で違和感があるんだよな。 おおかみでは小さいころのコミカルなのも成長した姿もよくマッチしてる。 この点でもおおかみが上。
>>120 全部、頭の中だけで考えてつじつま合わせてるだけのような、話なんだよね。
それこそ監督の好きな、TVゲームみたいなw
でも人生はけしてTVゲームなんかじゃないからね。
花があらかじめ狼男から育ち方を聞いていたら、攻略本があるみたいで面白くないから、
とか監督が言ってた時点で、こりゃ駄目だ、と思った。
見てみたらやはり、最初に言ってたみたいに、見事にゲーム的なんだよねwすごく悪い意味でw
花にいかにハンデを負わせれば、このゲームが面白くなるか、
と頭の中で考えている監督の姿が浮かんで、空恐ろしくもなる。
人生経験の少ないゲーム世代の、しかも男の監督が母性なんか描こうとするから、
こういうおかしなことになる。
>>120 「しか」って、そんなに悩みだらけの映画観たいのかw
やたら辛気くさく悩んでるように見えて何も変わらないのがもののけ、
日常生活の中で悩みも笑いも描き、登場人物が成長し変化したのがおおかみ、
>>123 そりゃもののけの話だろw
あんまり辻褄合ってないけどなw
宮崎はラピュタ・トトロがピーク、魔女宅で才能使い果たした。
あとは自己模倣の繰り返し。
雨がいなくなった後のあの家の世間体はどうなるんでしょうかね そういうのを突っ込むのは野暮って奴ですかね
対して細田は一作ごとに新しいテーマに挑んで成長してる。 特におおかみでのブレイクぶりは他にちょっと例がない。 次作がこれほど楽しみな監督は他にいないが、どんなもの作るのか見当もつかないな。
>>127 別に気にしてもいいけど、答えは出ないからな。
ただ、別にやましいことはしていないから、困ることはないと思うが。
>>125 まあ、イギリスの本場のブロードウェイからたっての希望で演劇化されて、今度日本で凱旋公演するけどね。
それくらいには、作劇の本場の業界からも賞賛されてる傑作だから。
あんたのへぼなレスに1ミクロンでも左右されるような作品じゃない。
もののけ姫とかを下げて、この作品を上げるレスって、 本当にちゃんちゃら可笑しいw 監督でさえ、宮崎駿には届かないと認めてるのに、信者って本当に可笑しいね。
花の中だしダブル懐妊を支持する根拠に、 おおかみ旦那が死ななければ苦労しなかったってのがあるけど 普通学生結婚で二人も生んじゃったら 旦那が生きてたって、しかもオオカミこどもなら 病院かかれないし各種支援も受け入れられないしで しかも遠吠え爪とぎは旦那がいようがいまいがおきるから めちゃめちゃ苦労しそうだけど そういうこと言う人って(おおかみ)子育てを舐めてるんじゃないだろうか。
ああでも「普通」とか言っちゃったら 「いやそんなことは無い東京にもキジはいる」 見たいな反論が着ちゃうかな
>>132 舐めてるよね、というか子育てを舐めてるようにしか見えない。
上にも書いたけど、それもこれも監督の、
花にいかにハンデを負わせるかでこのゲームが面白くなる、みたいな安易な思考のせいとしか思えない。
実際にインタビューでそれに近いことも言ってたしね。
普通の子供の育児でさえ大変なこのご時世に、
おおかみこどもという普通とは違う子供、しかもその上シングルマザー。
そりゃゲームと考えれば、障害が多いゲームのほうが面白いでしょう。
でも、当事者である女性からしたら冗談ではないと。
子育てをゲーム感覚で描かれたら、たまったものではない。
他の動物はリアル志向なのにあの一家だけファンタジーよりで檻の中の狼とさえ 同一作品とは思えないこの作品の動物のデザインがもののけより上とか、本気で 言ってるんだろうか。
確かにゲーム的だな AかBかの 一方に病院か一方に獣医で迷うの描写なんてまさにゲーマー 雨はおおかみ雪は人選択もそう おおかみおとこはアイテムだけ与えて退場か
この作品の脚本は、色んな要素を詰め込んではいるものの そのどれもが満足に描けてない印象 そもそも「おおかみおとこ」なんて特殊な設定の生態、生活を描写するだけで二時間なんて使い切ってしまうだろうに 男女の出会い、結婚、出産、死別、DASH村、子供の成長、親離れ、子離れを描くという どう考えても尺が足りないのはわかってるのに、これを一応一本の映画にまとめあげてる演出の手腕が凄い 不自然だったり無理矢理な箇所は沢山あるし、満足に描けたものはひとつもないけど 元々全てをキッチリ終わらせようとしてないところにテーマの根幹があるので、「破綻」にはなってないという 演出の腕でいえば宮崎駿なんてとっくに超えてるよ サマウォまでの細田アンチ、駿オタクの俺が言うんだから間違いない 駿的なレイアウト能力を持った人間なら大友、今敏や沖浦等、何人かいるけど 世界を構築して、それを切り出してるこれらの演出家のコンテと細田のコンテが違う点は 「世界を構築して、その世界のどこをどう映すのか」というコントロールがなされてるところ 無造作に情報をぶちこみまくる、画力と創造力が武器の駿タイプのコンテとは明らかに違う どちらかというと実写的な脳だよね。こういう場所があって、このロケーションが良いからこのアングルで撮影しようとか 世界を創造しつつ、そういう発想まで行き着いてるところが、演出家としては最早抜きんでたものになってる
そんなにハードルあげて大丈夫か?
>>137 何かもっともらしく長文を書いてるけど、あんたのくだらないごたくはいいから、
あと10年後までに、ブロードウェイで演劇化されたり、アカデミー賞とったりしてから言ってね。
今のところ、ももへの手紙が獲れてたNYの賞も獲れてない、
今までの作品でも獲れてた海外の一つの賞の他は、受賞0の状況だけど。
>>139 「賞が取れる映画」なんて一言も言ってませんが…演出が上手いと言ってるだけだよ
>>140 じゃあ、一演出スタッフに戻ればいいんだよ。
今回でそれが分かった。この人は演出スタッフとしては評価されてたかもしれないけど、
優れた人間性や作家性が必要な、監督向きではない。
>>137 事象をコマ送りにして
説明不足は視聴者の想像力で補うってことか
確かに作品そのものの理解より二次創作が好きな人には受けるとは思う
>>137 まとめあげるって…単に娘に語らせる手法使ってるだけだぞ
丁度十〜数十年分を数分で振り返る結婚式や葬式のスライド作成に近い
司会者:雪でw
>>143 >結婚式や葬式のスライド
それだ!w
だから泣いた人が多かったんだね、スライドってなんだか知らないけど無条件に感動するもんね、
どんな人でも、どんなにはしょっててもw
まあ、基本的には駄目だと思ったんだけど、部分的にいいと思ったシーンを上げてみると、 校舎を映しながら学年が上がっていくシーン、ここは単純に演出が面白いと思った。 あとは、脚本もいいと思ったのは、花と雪が車内で話すシーンと、 雨が雪山で溺れるシーンと、雨と花の別れのシーン。 これらはたぶん、脚本家の奥寺さんが自身とも重ね合わせて、とくに気持ちを込めて書いたからじゃないかと。
146 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 10:14:25.67 ID:eM2F5mOy
もっとわくわくするシーンが欲しかった 十数年分の出来事をやる予定で尺足りないなら 悪阻シーンとシングルになって狭いアパートで疲労ピークで育児するシーンがイラね
雨きゅん犯したい
>>146 こういうテーマでワクワクするって言ってもね。
だったらテーマの選択から変えないといけない。
それを狙ったであろう、雪山滑りのシーンでさえ、非現実的と叩かれてるのにw
149 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 10:44:25.41 ID:eM2F5mOy
テーマって「おおかみこども」でしょ 非現実なおおかみこどもがメインなはずなんだから、おおかみこどもらしいワクワクドキドキアドベンチャーがあってもいいじゃん おおかみこどもを何か忌まわしいモノ、虐げられる存在、社会のマイノリティの比喩としてるならおおかみこどもにした意味分からない カッパのクゥでいいじゃん
あとちょっと思ったけど、叩かれてる原因の一つにもなっているであろう、
シングルマザーにした理由が、
>>146 みたいな意見を聞くとますます分からなくなる。
おおかみこどもというだけでも充分子育ての困難さは想像できるのだから、
さらに母子家庭にする必要をやはり感じない。
その設定をしたがゆえに、もっと大変なはずだとかいう感覚も出てきてしまう。
やはりゲームの障害感覚で作ったからだろうか、安易にハンデを負わせすぎたと思う。
こんなに特殊な育児の設定にしなくても、というかしなかったほうが、
>>146 が言ってるような、育児のわくわくなどの楽しい感情を表現できたはず。
>>149 >>150 にも書いたけど、監督が自ら言ってたけど、これは花が主人公の、
おおかみこどもを育てる親の視点の話だから。
そこが混乱するところでもあるけど、タイトルはおおかみこどもとしたけど、
監督自らが言っている、作品のテーマは、親の視点から見た育児、らしい。
だから、子供たちがメインなら、わくわく楽しいでいいけど、
花が主人公で視点だったら、子育ての楽しさだけではなく困難さも描かなくてはならない。
だから前にもこういう話題はあったけど、タイトルと中身、そして監督の言ってることに、
いまいち隔たりがある、変な作品。
152 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 11:07:08.21 ID:eM2F5mOy
子育ての何が大変かって、決して寝不足だとか子供の急病じゃないんだけどね 肉体的な母親の負担はこの映画で描かれてたけど
いや年子で助けてくれる人間がいなかったら夜泣きで寝る時間なんか ほとんどないんじゃないか?
154 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 11:17:58.35 ID:eM2F5mOy
そんなのいつか終わる苦労じゃん 10歳になって一晩中夜泣きしてる子供はまた違う病気だろうし
まあ、10歳で終わらせちゃう時点で、子育ての親の視点と言ってもたかが知れてるけどね。 本当に子育ての親を描きたかったのなら、出会って恋愛から始めるんじゃなくて、 それらはナレーションだけで済ませて、産まれる時からにしたほうが、少しは尺に余裕もできたと思う。 あと、父親を殺す必要はなかったと思う。
>>155 子育てなんて思春期からがた一番大変なのにね
結局、子育ての親の視点を描いた、とかインタビューでは言いながら、実際は違うんだよね。 しょせんは手に負えるようなテーマではなかった、ということかもね。 たぶん宮崎駿でさえ、容易には手を出さないと思う。それくらい本当は難しいテーマ。 ぽにょも、あれは宗介の視点だからね。 監督は、今までこれを描いた作品がほとんど無かったから作った、とか まるで自分が良い視点を見つけたかのように言ってたけど、 そうではなく、難しいし地雷臭がすごいから、皆あえて手を出さなかっただけで、 空気を読まなかった監督がドヤ顔で墓穴を掘っただけというw
うーん、なんかここまで怒りを感じる人が多い映画ってのは生まれて初めてであったw 多分、重いテーマをそれこそファンタジーで片付けられたことへの怒りな気がするな。 重い病気で亡くなる映画も、ファンタジーに描かれて、愛があるからと性的シーン入れられて、更に感動ものにされたら、そりゃあ関わった人は怒るだろうし、それと同じ現象が起こってる気がするw 週プレに関してもそうだけど、子供に見せるという責任から、もうちょっと発言とかにも配慮すればよかったのにねえ…。 考え抜いて子供に見せよう!という何かが汲み取れたらここまでじゃなかったんだろうけども…。 後ろの担当だか誰だかがガタっと席を立ってストップ入れようとする位の言動だし…。
良くも悪くも、アニメ世代のつくったお話だと思いました。 いろいろ地に足がついてない感じが。
雨きゅん犯したい
そういえばこれビッグダディと同じか…
>>160 賛否両論と話題になったのがまずソース
材料はレビュー、目立つ映像内の人の感想、あとは自分の周囲だね
普通の人はいっそいなくて、結構けちょんけちょんに言う人か良かったと言う人かどっちか
不思議だが、自分がナマで聞いた声の共通としては、観た後のモヤモヤが徐々に怒りに変化するそうな
…と、答えてみたけど、多分その質問をするということは、これいってもフーンwwwってなるんだろうからまあ軽く聞いておいてw
164 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 17:21:31.90 ID:w5IUV+bj
フーンwww
>>163 それじゃ、よくわからない。
シンプルに答えてよ。
どれだけ怒りを感じた人が居たの?
>>139 >>29 >>104 の補足。ニューヨーク国際児童映画祭の各部門の詳細が出た。
昨年のももへの手紙、今年のアーネストとセレスティーヌが獲った長編大賞は逃したものの、
おおかみは台湾の実写映画『星空 Starry Starry Night』(上映は期間中一度だけ)と共に長編観客賞は獲った。
映画祭公式サイトのAUDIENCE AWARD FEATURESというのがそう。
ttp://www.gkids.com/ でも今年は昨年と賞の分け方が若干違うみたい。
今年:長編大賞、長編観客賞(2作品)、特別賞(短編アニメ部門、短編実写部門)、
短編観客賞(グランプリ、3〜6歳、5〜10歳、8〜14歳、12〜18歳、保護者)
昨年:長編大賞、短編大賞、特別賞(短編アニメ部門、短編実写部門)、
保護者賞、観客賞(3〜6歳、5〜10歳、8〜14歳、12〜18歳)
ttp://gkids.com/press2012.html 長編観客賞を獲ったおおかみは内容についてはこれまで言われているとおりで、
もう一作の星空は映画祭にて夜に一回だけしか公開されておらず、
ヒロインの家庭の深刻な問題が絡む話だからか年齢層高めの扱いだと思う。
長編大賞は無理としても、日本から監督を呼んで何もなしというわけにもいかないので、
他の賞を与えられるチャンスは与えたという見方もできる。
ちなみに以下サイトによると、昨年ももへの手紙は星を追う子ども、
フランスの Le tableau (英題:The Painting)と絞りこまれた上で長編大賞を争った。
ttp://www.animationmagazine.net/events/nyicff-announces-winners/
これ見て怒った人たちの感情の流れをテーマに映画ができるよ 怒ってるけど賞賛してる人たちはあんま相手してくれなくて ますますムカムカヒートアップ
>>167 ピープルVSジョージルーカスみたいなものか
でもあれはダメ出ししてる側も「ジョージの野郎はまったくしょうがねえよなあ」なんて
愛情がゆえのアンチ発言みたいなところもあったりするんだけど
ここでの細田への苦言は真正面から斬りかかってるようなものばっかりだしなw
まあ実際には信者の方が全レス返しせずに入られないほどほっとかないんだけどな
>>168 ボラットみたいなのが見たい
おおかみ糞だよって近づいてくの
雨きゅん犯したい
>>143 > 結婚式や葬式のスライド作成に近い
なんか、見てからずっと、感じてた疑問が解けた気がする。
そりゃ、泣けるはずだ。
色々趣向を凝らせてるからバレにくいけど 基本的にモンタージュで済ませてる映画だからねこれ 学年あがっていくとことかまさに。カットこそ割ってないけどモンタージュ的な省略法
最近の映画ではダントツに面白いと思うけどね。 何度も観てるから泣けるとかはなくなったけど、単純に映画としての面白さからまた円盤観てしまう。 テレビとか他の円盤観ててもおおかみ観たくてうずうずしてくる。 週末観たばかりなのに、昨日も30分くらいと思って観はじめて、つい1時間以上観てしまった。 今日も帰ったら続き観る。
どこら辺をどう面白いと感じるのか、聞きたいなぁ それ見てもう1回見直してみたい
>>175 映像のショウケースのような映画だよね。
学年上がっていくところ、映像表現として素晴らしいけど
雨が学校行かなくなるきっかけや経緯を端折っちゃったから
学校になじめない子が山に逃げたように見えてしまう。
>>177 全体的にちゃんとした映画になってる点。
セリフだけでも従来の実写含めた映画とは一線画してると思う。
なんつーか、一つ一つのセリフは普通でむしろ地味なんだけど、自然なドラマがある。
もちろん映像もきれいで動きも気持ちいい。
何気ない仕草、たとえば冒頭で花がおおかみおとこ探して回り見回すとこ、花の体重が感じられる見事な作画。
姉弟ケンカの後片付けしてる花が免許証を立て掛け直すために膝立ちのまま画面奥に移動するシーンもそう。
こういう地味なシーンでも手を抜かないで緻密に描写してるのが好き。
実は旅行先の温泉宿で円盤観てて、マッサージ呼んだんだけど連れが観てるのでそのままにして、 後半ラスト直前までの40分音声だけ聴いたことがある。 なんかすごく劇的なドラマだと改めて感じて、映像つきよりもむしろ面白かった。
>>180 それ面白そうだね。
前半は音楽だけだったり、動きで見せてるから2時間全部はつらそうだけど、後半だけならできそうだな。
でも寝てしまいそうだw
>>175 モンタージュってなんか間違ってないか?
意味不明だぞ。
>>179 そういう細かい演出や描写が気に入ったんだね、なるほど
あと、円盤観てると劇場では気がつかなかった新しい発見がある。 教室の窓際でノートを取るおおかみおとこのシーン、窓から射し込む日光の中にキラキラ光るもの(埃?)が見える。 古民家の庭を駆け回る雪がヤモリに怯えた雨のところに戻っていくときスキップしてる。 こういう画面手前から奥、または逆の動きを多用してるのが単調さをなくしてて気持ちいい。 さぞ技量が必要で手間がかかったと思うけど。
>>183 細かいところばかり気に入ったわけじゃないけどね。
全体的な間合いやセリフ回しや動きが気持ちいいし、ストーリーや映像に変化があって飽きない。
雪の「保育園行きたい」シチュエーションとか大好き。
細かい枝葉(細部の演出)はまあまあいいと思うけど、 大きな枝や幹(キャラクターやストーリー)がダメダメだから。 ID:nxTXQFPfは褒めるのはいいけど、「単純に映画としての面白さ」とか 「ちゃんとした映画になってる」とか「セリフだけでも従来の実写含めた映画とは一線画してる」とか、 あいまいな表現かつ、じゃあどれだけの実写を含めた映画を見た経験があるのと思ってしまう。
面白いと思った映画でも、何度も観てるとだんだん途中飛ばしたり、特定のお気に入りシーンだけ観るようになるけど、 おおかみの場合は基本最初から全部、そうでなくても田舎に引っ越すとこからとか、 雪が小学生に上がるとこからとか、大きな切れ目ごとにまとめて観たくなる。 説明のためのつなぎのシーンが少ないせいもあるだろうけど、だいたい全部のシーンが面白いから。
>>187 まあ、あなたの好みの作品だったんだね。
これ以上は何も言わないよ。ただ世の中には、褒め殺しって言葉もあるので気をつけて。
>>186 キャラクターは最高に魅力的だと思うけど。
特に幼女雪は動きといい声優の演技といい史上最強クラスだと思う。
ストーリーも雪と雨の立ち位置が逆転するとことか、二人の自立に立ち会う相手がかける言葉の意外さとかよくできてる。
花の苦労ぶりも涙なしでは観られない。
おれは大好きだよ。
まあ、男が可愛い幼女や若い母親のキャラクターを見て、はまるのは何となく想像できるけどねw
>>182 映画用語としての「モンタージュ」の意味を調べるといいよ
192 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 22:05:29.12 ID:jnQqvzln
さっき見終わっただけどなんでこのクソ女避妊しなかったの?奨学金で大学通ってんのに カエルみたいなデカい口でヘラヘラ笑ってて終始イラついたわ スイーツが好みそうなアニメだな
ま た か w
194 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 22:09:03.57 ID:qwy1noxr
141 ソーゾー君 [] 2013/03/12(火) 12:51:51 ID:ZKE47SxE Be:
「マスコミは嘘つきだ!信用するな!」と言うが主張は丸写しの陰謀論者=反陰謀論者諸君に質問だ。
「マスコミが聞かれてもいないのに支持率発表をしてるよな?
マスコミ発表によると自民党の支持率は70%らしい」
「明らかに嘘で改竄してるよな?実際の支持率は10%ないよ?」
「巷で不正選挙を騒ぐ奴はこのマスコミが改竄した
偽支持率をベースにネット支持率を作り出す。」
マスコミが70%で陰謀論者系の集計を40%として偽世論を形成して不正選挙をやり易くします。
民主党の支持率はマスコミ発表ほぼ同じにして
「小沢党等の泡沫政党=単独では与党になれる数が居ない政党」の
支持率はマスコミベースの支持率よりかさ上げして対抗馬のように演出する。
単独では与党になれない泡沫政党の支持率が80%になっても支持率次席の自民党の与党の地位はゆるがない。
候補者を百人擁立できない政党が選挙区、比例で3000万票獲得しても
候補者が居ない選挙区も数が足らない比例も次席の自民党が当選する。
自民党=陰謀論者=反陰謀論者=行政府=司法の手口は見抜いている。
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家37【信用創造】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/ 雑談 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50
雨きゅん犯したい
ちゃんとしたよく出来た映画というものは、すべてのシーンに意味があって、 さりげない場面で物語に必要な説明が過不足なくされているもの だと個人的に思っていたけど、違うのかな。
そう花に嫉妬するなよ アニメなんだからさぁw
>>188 妙な物言いだね、好きな映画を誉めたらおかしいのかな。
おおかみが嫌いなら嫌いでいいけど、好きな人がおかしいみたいなこと言うのはやめようよ。
>>190 またファンをロリコンマザコン呼ばわりのメンヘラフェミ女登場かw
嫉妬とか考えちゃうあたりが、男の思考だねw
嫉妬なんかじゃなくて、そういう意味の感情で言うと、 何も分かってない、分かろうとしてない、かな。
202 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/19(火) 22:32:55.25 ID:ELiMFMX/
ゝ_/ ̄\\/ =@(::: ソ□■□ ¨ / / 、__ ; □■□■□ (___へ { /ヘ (. .;;□■□■□■ \____/ \ { ,ー;..□■□■□ ξ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ {( ̄人■□■□"゙| `υ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(○)..;_.;■;;.#;;メ;;.|
>>179 花が働いてたクリーニング店の店員の棒人形みたいな酷い作画は見て見ぬフリですか?
「全体的にちゃんとした映画」というのも意味がよくわからないけど
この人の定義する所のちゃんとしてない映画というのはどんなんなんだろ
おれも面白かったけどな。 河童のクウと似たような展開かと思ったら、危うい一線は辛うじて越えなかったのがいい。 クウはちょっとやりすぎ、ああいうのはあれだけでいい。
>>203 あれはわざとああしてるんでしょ。同じシーンわざわざ2度繰り返してるんだから。
花が畑耕して転けそうになるシーンもそうだけど、大人がコミカルな動きするシーンはわざとキャラを簡略化してるんじゃない。
>>205 そうなの?意図的だとしたらどんな意味があるのかさっぱりわからんな
>>205 雪の駄々こねシーンもほぼ同じ構図動きを3回繰り返して、最後だけは結果が違ってるのが同じだね。
こういうとこも映画的だよね。
>>206 おれも想像でしかないけど、コミカルに見せるため、同一パターン強調のため、花の心ここにあらずを表現するため、とか。
つーか、そんなとこを「酷い作画」とか気にする人は少ないのでは?
まあアニメの場合はバンクって言って、 同じ動きや止め絵にすると描く絵が少なくなるので、単純に作業が楽になるというのもあるけどね。
たとえばロボットアニメなら、変形シーンを毎回作画するのではなく、とっておいた同じ作画を使う。 同じ動きを繰り返すというのは、アニメが得意な表現だし、作業も楽になるので、よく行われている。
わずか動画数枚の話だからそういう意味じゃないでしょ。 冒頭近くの目立つシーンでもあるし。
>>211 あの演出は、実写でもアニメでも全くめずらしい表現ではないと思った。
どちらかというと、ありきたりw使い古された演出。
昔の角川映画とかで頻出してそうな演出。 ちょっとだけ前の邦画の雰囲気ね。
なんか原恵一の作品がクレシンは絶賛されたけどファンタジーに実社会取り入れた 河童のクゥで失速して、リアル中学生を主人公にしたカラフルで完全に客を逃した 感じとよく似てるわ。
あれ?言うことが変わったね。 アニメのバンクじゃなかったの?
>>178 >雨が学校行かなくなるきっかけや経緯を端折っちゃったから
「きっかけ」は、入学前の溺死未遂事件(臨死体験というイニシエーションを経ての再生)。
あれで、自然界寄りに変容した。
雨も入学した云々の、登校の場面で、雨が学校(へ行くバス停)への方向でなく、山の方向へ曲がろうとして、「学校こっち!」って雪に矯正される場面とかが有った。
最初から、「何故学校に行かなければならないか自体が理解出来ない様子だった」事が伺える。
で、学校において、雨にとって、山以上に面白い事は特段は無い様子であった(≒学校行かなくなる)「経緯」は、「教室」での時間推移の場面で示唆されている
(ちなみに、「教室」で描かれていた、上級生にちょっかい出された事案は、多分、雨にとっては、「此処は自分好みの場所ではない」と認識する材料の1つ以上のものではなかったと思う)。
なお、人間自体が嫌いという訳ではないのは、自然観察の森のセンターで天童理事長に頭を撫でられ「いつでも来るといいよ」と言われた折の表情から判る。
全然はしょってはいないな というかうざいぐらい描いてる それでも見えない人には見えない悲しさよ
人間や人間社会に対しての疎ましさはあるでしょ
ある程度読み解く能力が無いと映画って理解出来ないからね まぁ小学生位の知能は必要だね
でも現実に不登校の子供がいたら、雨みたいに狼になって山に消えるわけにはいかないので、 舞台を現在の日本に、背景画や出てくる事物も現実と近い設定にしているぶん、 そういうところがとくに気になってしまう。 それは花に関しても、雪に関しても言えることなんだけど。
雨きゅん犯したい
細田監督ってたしか前にキャラクタービジネス否定してたっけ?
何の情報も無しに見たが 序盤と終盤は正直、退屈したよ 言わんとすることは分かるが、雪のナレーションと映像のみな部分が多くて面白みに欠けてたと思う 最後に雨が森へ独り立ちするのは、理屈抜きで心に響くものはあったけどね
場面やシーンとしてはいいんだけど、物語としては首を傾げてしまう。 現実的に描いているぶん。 花はあれ現実だったら虐待してるような状況だろとか、山の主って何とか。 浅いという感覚がぬぐえない。
溺れて臨死体験したのをきっかけに野生に目覚めたっていうのが、 因果関係としていまいちピンと来ないんだけど… それで狼になりたがらなくなった、とかならわかるけど
雨は気が向いたら家に戻ってきてご飯を頂くってくらいの距離感
雨は溺れたのは覚えてないんじゃ? その前のカワセミ取れたのが強烈なインパクトだったんじゃね
>>220 中学生以上の知能があればずさんなお話の矛盾点が見えてきますよ
姉弟喧嘩のシーンは何度見ても釈然としないなぁ 雨の雪に対する嫉妬、自分を選んでくれなかった怒り、恐れ そういった半ば八つ当たりに近い感情からの喧嘩 そして雨は、雪を力で捩じ伏せる事によって自己主張してしまう 正にこれは子供そのものな行為として描かれてるわけで 本当はここで、大人が諌めるべきシーンだと思うけど花は 雨の選んだ道に対する迷いか、野生への恐れかそれを行わない だから、この子を野生に返してしまっていいんだろうかなって 視聴側は思っちゃうんだよなぁ・・・
花がとにかく、子供を叱ったり怒ったりしないんだよね。 雨に「もう山に行かないで」と言う場面と最後の場面以外は。 いわば究極の放任主義というか。 それって理想でも何でもないと思うんだけど。
>>231 雪への「謝りなさい」の折は、厳しい口調だったぜ?
まあ、何が「理想」かは、人それぞれだよなあ。
>>230 アレは、「狼」同士としての、「序列」の再決定でもあるので、或る意味、「部外者」である花が口を出す筋ではない、かも。
ついでに言うと、「学校は、お前にとって面白くない場所なのは承知しているが、兎に角、学校へ来い」と、あの時点で上位者であった雪は、下位者であった雨に、権柄ずくで強要したのであって。
雪は雨に怒られてもしょうがないし(雪が雨に山に誘われた件/「狼だろ」と定義された件は、「気が乗らない」「あたしは、それでも学校/人間が良い」「お前はお前で好きにしろ」とでも言っとけば良い)。
雨が、雪に対し我を通すなら、序列の再決定≒喧嘩をするしか無い。
そこら辺の機微を、花は弁えていたのではないか。
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 01:58:34.57 ID:8OPo/jJu
花はさ 最初から2人を人間とおおかみだったら、おおかみ寄りで育てるんだよ それが不思議
2歳児にして、「お腹すいた」「なあに かあさん」と喋る雪。 狼には、「言葉」は無い。
>>234 まぁ、普通人として育てようとするよね、理解が浅い小さな頃ならともかく
狼の特性や体に害する物を調べてる程度なら分かるけど
どちらを選んでも生きていける様って花の考えからはちょっとついていけず
そこから入り込めなかった
237 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 02:08:47.40 ID:8OPo/jJu
おおかみ語くらいあるんじゃない? キツネとも会話出来るおおかみ語 会話が、とかスプーン使うとかじゃなくてね 得体の知れないモノだから自主性に任せてるって感じ でも森林おおかみに育児相談してたし、おおかみこどもは人間よりおおかみに近しいって感じてたのでは?
>>236 雪のあの幼少時を観たから、こりゃあ半分は普通に狼だわって思ったんじゃね?
無理矢理、矯めようとしても、禍根に成りそうだしなあ。
それこそ、「母さんは、私達に、遮二無二、人に成って欲しがってるけど、どう足掻いても、半分は狼だ。人の子供が欲しいなら、どうして、こんな半端者を産んでくれた」って恨み言が出そう。
>>237 そういや、小説では、雨と先生が話していたっけな。
>>233 親が除外とかあり得んわ。
しかも上位に立つと言うことは狼や野生の社会では群れを守る責任を追うと言うことだ。
家族という群れの頂点に立ちながら群れを捨てて山の主になるとか意味がわからん。
「花はなぜ避妊しなかったのか」の感想に驚いたってPが言ってるけど逆にビックリだな、これ。 「子どもが生まれてしまって苦労する話」として見たわけですってPが分析してるけど 個人的には「今の環境で子供を生んだら大変で苦労するけれどもそれでも子供がほしい」って描写が 見たかったんだよな。「子どもが生まれてしまって苦労する話」にはどうしても見えんし...。
>>239 >家族という群れの頂点に立ちながら群れを捨てて山の主になるとか意味がわからん。
雨は、花の上に立った訳じゃないじゃん。
家を出るまでは、花の言う事に、理不尽であっても従っていた訳で。
あの時点での花が、理不尽であればこそ、雨はああ言う形で自立するしかなかったのだ
そうでなけりゃ(「なるべく、ナマモノは避けなさいね? あと、「先生」は、自然観察センター嘱託の獣医さんに診て貰うから、連れてきなさい」とかなw)。
雨は、山に、あの家から通ってたかもよ?
(なお、雪は「人間」を選んだ故、そう言う意味でも「群れ」は無関係と成る。
小説では、雪と雨は、喧嘩以降、注意深く棲み分けをする様になった由)。
>>240 そう。肝心なところを描いてないよね。
少なくとも作品は、「生まれてしまって」というニュアンスの話にはなってない。
出会ったら当然のように恋に落ちてセックスして二人産みました、
というスムーズな話にしかなっていないから、そのPの感覚はおかしい。はぐらかしか。
>>240 >個人的には「今の環境で子供を生んだら大変で苦労するけれどもそれでも子供がほしい」って描写
「家が欲しい」
「じゃあ私がお帰りって言ってあげるよ」
この辺りの会話(及びカミングアウト前の彼の苦悩や、彼を受容した花の様子)で、察してやれ。
「それでも子供がほしい」のだ。
この場合、2人の「セックス」は、「子作り」と同義になっているのかな。 まあ、現代の日本人としては、むしろ異例だが、動物としては、正しすぎるくらいに正しい。
葛藤が起きそうな場面は、描かないか回避している。
>>238 うーん
私には花の考えは突飛すぎたな
私が人である以上その結論に至れない、子供の幸せを考えるなら特に
父親は上手く共生してたし、こんな状況なら自分もそこを目指すだろうから
映画的なご都合主義という点で捉えられない自分が悪いんだろうけど
>>246 >父親は上手く共生してたし
彼だって、それまでの人生での、諸々の葛藤の末に、止揚に達していたのでないかな。
或いは、花に、「おおかみおとこである自分」を受容される事によって、初めて安定出来たのかも知れない。
逆算してみれば意図が分かる。 狼の道を選ばせる→田舎に行く→自然の風景→それだけで画面に魅力が出る→興収や賞ねらい
>花の考えは突飛すぎ この作品における、人狼(おおかみおとこ/おおかみこども)という存在を、咀嚼出来ていない、ということだ。
ID:4VHv87p6 あぼーん行きだなw
絵の話だけど、この写実的な背景でアニメを作りたいなら、 監督はアメリカでCGアニメを作るべきだと思う。 ベタ塗り人物が浮きすぎててなんというかアニメとして成立してない感じ。
>>243 もしその周辺のシーンで監督が「彼の子供孕みてー!」って花の感情を描画してるなら
残念ながら俺には伝わらなかったわ
もう少し激愛にしてほしかったね
あと花は動物じゃねーよ、腐ってもあの家族の中で唯一の普通人間
愛し合うためだけのSEXもする普通の女性が感情移入出来るように作られたキャラのはず...たぶんw
>>214 原恵一は元々アニメには限界があることを意識しながら実写的表現を求めてたら、
本当に実写作品の監督をすることになったね。
クレしんについては原作が日常もので、
アクション仮面は作中に出る番組というポジションなのに、
テレビアニメが成功してからの最初の映画で、
アクション仮面はしんちゃんの世界では同名の特撮番組に主演している俳優だが、
実は異世界では本当のヒーローで両方の世界を往復しているという大仕掛けをやった。
そのため、後に同じく日常もの漫画を原作にして、
同じくシンエイ動画でのテレビアニメでクレしんを土曜に移動させ、
金曜日に始まったあたしンちは、成功して映画化にも踏みきったものの、
クレしんのように敵が出たり、日常とはかけ離れた場所に行く展開にできるような、
取っ掛かりにできるものは原作にはなく、母と娘の人格入れ替わり騒動がやっと。
それでは映画で見たいというほどの内容ではなく、
興行収入は目標にはとても届かず、次の映画はテレビアニメ終了後に公開された、
3D上映で小規模公開した中編作品で、母親が超能力を得てしまったことによる騒動を描いた。
(あたしンちが最初の映画に失敗してから、映画公開から約1年4ヶ月後、
ローカル枠への左遷をされている。クレしんはそれに伴い金曜に戻る。)
日常から非日常に放り込まれても、問題を解決しようと奮闘する、
しんちゃんや家族や仲間が漫画的なキャラクターで活躍するクレしんと違い、
クゥやカラフルは人間の行動を徹底的にリアルに描こうとしたから、
この2作が興行的に微妙だったあと、監督が実写に移っても仕方ないなと思った。
子供が欲しいなら、もっと考える部分があるはず。 無介助とか病院とか周囲の力を子供達は受けられないという未来を。 命の危機問題だよ? これで普通一本映画できる悩みだと思うけど、ワンシーンもない。 その辺りなにもないから、子供が欲しいんじゃなく、彼氏を引き止めるためのものが欲しいと勘違いされるんだよ。 だから彼に色々聞いておけば良かったなんてことになる。
あと見る側は普通の人間だから、 おおかみだから大丈夫なんだ、おおかみだから放置しておいた、わきまえてた、なんて言われても共感できるはずなし あの雨雪の喧嘩の時点で、雨を叱らないほど達観してるなら、山に行かないでというのと矛盾しすぎ 子供が喧嘩しておおかみとして牙を向いてる我が子を見た時の、映画を見る一般の母の気持ちを想像できないもんなのか
アレだけのボロ屋を子供二人抱えながら女一人で直せるんだったら大工になればよかったのに
母と子の物語のはずなのに 花の子供そのものに対する愛情が感じられない おおかみおとこのために子供のいる家庭を作る おおかみこどものために頑張って子育てする おおかみおとこに認められたから雨を手放す 花の場合子育てが全部おおかみおとこのためで それが母性と言えるのかどうか
>>254 訂正。あたしンちの映画失敗→左遷は約10ヶ月後だった。
原恵一がクゥやカラフルで興行的に失速したというけど、
いくらクレしんアッパレ戦国やオトナ帝国の監督といったって、
それでは全く違う絵柄の作品に、そのままクレしん見ていた客が呼べるわけがない。
逆に細田作品の場合は、東映アニメーション時代にデジモンなどをやっても、
時かけで一旦リセットした感じになっており、
角川のプロデューサーが時かけから一般の客を意識しながら作ったというとおりに、
結果的なものもあるとはいえ、時かけの監督の新作だとしてサマウォ、
時かけ・サマウォの監督の新作だとしておおかみを売り出して成功している。
>>214 が「ファンタジーに実社会を取り込んだ」とはいっても、
これまで指摘されてるようにおおかみの社会設定は、
産婦人科や予防接種を避けただとか、それが児童相談所の登場にもつながる割には、
田舎へ行ったら急にその辺りの話はごっそりなくなってしまい、
田舎ファンタジーじゃんといわれるぐらい変動をかけちゃってる。
でも人によっては悪い意味でのいい加減さと感じても、
別の人によっては田舎に行ってのびのび暮らせてよかったねと安心する、
良い意味でのいい加減さだったりもする。
悪い意味でのいい加減にうんざりした人がおおかみで離れても、
感動したという客により、次の作品がどれだけの成績を収められるかは気になるよ。
>>258 花の愛情は飼い主がペットに与える愛情であって
母親が子供に与える愛情ではないからね
ただ、最近はそういう母親が増えてきているから気付かないんだろうな
>>256 >見る側は普通の人間だから、
>共感できるはずなし
普通の人間だけ出て来る映画見てたらいいんじゃない
なんで「おおかみこども」の話だと分かってたのに
わざわざ見るかねえ
意味わかってないんだなあ あなたも一般の人だろ
あと、おおかみこどもだからじゃなくて、考え方や行動だからね。 捉え方が違うんだな
逆だなw お前に、おおかみこどもの子供がいて でも映画には共感できないということなら ぜひ興味津々で話を聞かせてほしいところだがw
>5q1uJqOF 「誰に訊かれてもいない事を得意になって長々と語りたがる」 気持ち悪いオタクの典型例みたいな人はもう頑張らなくてもいいよ どうせ誰も読んでないし感心もしてないから
>>261 「おおかみこども」なんて存在は今まで見たことも聞いたこともないから
そんなものをタイトルに据えているからといって
観客側がどういった前提を踏まえてこれを観るべきだったと言いたいんだろうか
フィクションを成立させるためにはウソの部分にリアリティや説得性を与えるというのは
作劇の基礎の基礎の部分なのに
>5q1uJqOF 俺は興味深く読まさせてもらったよ これからも頼むわ
>>266 人狼なんて一大ジャンルなのに、何言ってんだw
>>268 一般的な「人狼」の定義とこの映画のおおかみこどもの設定は別物だろ
せめて本編くらい見てから来いよw
>>261 つまり既にタイトルだけで閉じたものになってるんだね
Pの狙いと逆じゃん
>>269 × 一般的な「人狼」の定義とこの映画のおおかみこどもの設定は別物
○ この作品の製作陣がバカだから一般的な「人狼」の定義をいかせなかった
>>269 この映画では一般的な人狼モノより人間寄りだよな
一般的狼男を知ってたら
よけい見たことも聞いたこともないは無かろう
>>255 >子供が欲しいんじゃなく、彼氏を引き止めるためのものが欲しいと勘違いされるんだよ。
いや、そんな解釈なんて見たこと無いぞ
子供生んで育ててるし。
個人的なお前の考えだ、一般化すんな
発想と無責任な一般化とで、二重に書いた奴の品性が知れる
10代〜20代前半の若い観客「花はなぜ避妊しなかったのか」 プロデューサー「えっ」 観客「えっ」
275 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 10:09:21.30 ID:EhpCDe0o
一般的な人狼たって月見うどん見ただけで変身するのから変身できないでただ嗅覚とバカ力だけ人狼並みの奴まで色々いるぞ。どの辺をもって一般的にするんだ?。
あと
>>271 はなんで人狼の設定を活かせてないのか説明して欲しいな。
そもそも避妊というのは不自然な行為だし。 好きな人の子どもが欲しいというのがそんなにおかしいのかね。
>個人的なお前の考えだ、一般化すんな 「おおかみこどもというタイトルで生身の人間の感情のドラマではないとわかる」 という趣旨の発言をした人間がこの言い草ですよ こういう場当たり的なモノの考え方に疑問を抱かないような感性の持ち主だけが楽しめる おおかみこどもってエリート向けのアニメなんですね
>>275 >>271 はバカだけど、人狼設定は意図的に抑えてるとは思うよ。
普通ならもっと人狼設定生かした活躍させるもんだと思うけど、あえてそういう安易なことはしていない。
個人的にはそれで映画の質が上がっていると思う。
>>276 >そもそも避妊というのは不自然な行為だし。
大自然とともに暮らしている人を発見した!!!
>>277 「おおかみこどもというタイトルで生身の人間の感情のドラマではないとわかる」
「子供が欲しいんじゃなく、彼氏を引き止めるためのものが欲しいと勘違いされるんだよ。 」
これを比較してどちらが一般的だと思うんだ?
>>278 幼児にケモミミとシッポが生えててかわいいいいいいというのは
極めて安易なビジュアルと発想ですよねw
ただそれがやりたかっただけだからむしろ「人狼」なんて存在は単なる種付け役でしかないし
>>280 「どちらが一般的」とかそういう話をしているんじゃないので
そんなことをこちらに訊かれても困るです
>>281 安易というなら他にいくらでも類似の成功例があると?
後知恵で安易というのと実際にやってみるのでは天地の違いがある。
「種付け」とか決めつけるほうがよほど安易。
>>282 そういう判断もできないなら余計な茶々は入れないこと。
この映画を前面肯定できない派としても さすがに花とおおかみおとこは相互に熱情に浮かされた結果子作りしたと思うし 花がおおかみおとこを引き止めるために子作りしたというのは いささか穿ちすぎであろうと思う 作劇場種付け役として死んだと見えるというなら分からなくも無い
子育て映画程度の認識で見たら怪我するぜ ってことでいいんだな?
>>283 ケモミミ幼児なんていくらでも先例があるだろ
めんどくさいからせめてそれくらいの前提の部分は認めましょうよ
>>284 「判断もできない」んじゃなくてそんな部分を誰も問うてないだけだよバカw
子どもつくるのはまぁ仕方が無いとして 年子つくっちゃうのはどうにも突っ込みポイントでしょう
>>286 メインはやっぱり親離れでしょ
恋愛や子育ては途中経過でメインディッシュではないと見た
>>287 だから成功例があるのか?
判断できないなら茶々入れるなって言ってるだろ。
ケモミミ幼児が細田の発明なんて本気で思ってるはずもないのに なにをそこまで意固地になる理由があるんだろ 物事に一途なだけのバカってほんとうにめんどくせえな
テーマ的には花が男を繋ぎ留めるために子を宿したんじゃないって思うんだよ 脳みそはそっちにいくわけ でも行動がそこに添ってないから、要所要所で花に違和感を感じるってことだ ツッコミどころがおおすぎるからつっこまれるんだ
男の為じゃないけど花が男しか見てなのはうっすら感じる… そういや男が泣いてる子供を助けるの見て好きになったんだっけ なんか昔の父親に重ねてたのかもね
雨きゅん犯したい
>>293 花は亡父や母の写真は飾ってないんだよね。
ファザコンという設定にはそぐわないな。父の想い出は、葬式で笑ったエピで出てくるだけだ。
ん?父親と幼い自分(幼少雪位)の写真をずっと本棚に飾ってるよ 男が死んでからは取り下げて男の免許証に丸ごと変わったけど
>>296 普通、いっしょに飾っておくと思うんだけど、何で取り替えちゃうのかね
仏壇が無いのはおいといても、父の位牌も遺影も飾らないってのはなんか冷たい。
母については何も語られないけど、写真一枚残さず死んだか離婚なのかね
>年子 雪ができたとき、退学じゃなく休学にしたっていうのは、復学の意志が あったってことだよね花 なのに赤ん坊の雪のそばで、またせっせとやっちゃったのかおおかみおとこ そんなことして二人目出来たら、復学不可能になるのわかりきってるじゃないか どうにも思いやりを感じないのだが
話変わるけど、TSUTAYAで新作2泊3日から新作7泊8日になるのは店によってまちまちだっけ? 近所で新作2泊3日のときは半分も借りられていなかったおおかみのDVDが、 やっと半数以上借りられていたので箱を見たら、新作1WEEKに変わってたから、 春休みになってきたので借りる人が増えたようだ。
>>299 単純に、貸し出し期間が延びて返すサイクルが遅くなったから
貸し出し中の割合が増えたんでしょ
301 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 14:36:53.66 ID:8OPo/jJu
何で自分は他の子と違うの?何で隠さなきゃならないの? 何でそんな異形の自分を産んだの? って一番基本的な疑問がこどもから親(花)に投げ掛けられていないんだよ
ちあきとかわびすけとか加持みたいなちょい悪イケメンが労せずヒロインを虜にするのが大嫌いなんだが おまえら何で狼男にセックスするんみたいか?
303 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 15:49:41.93 ID:57DI4tUQ
幼年期の雪より幼年期の雨の方が可愛い
>>120 その子供の才能は伸ばそうとしてたでしょ?隠そうとはしてないはず。
その為に都会から山に引っ越したわけで。
花が隠そうとしたのは子供らの狼としての才能ではなく、
子供らが狼の血を引いてる事実
305 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 16:06:02.07 ID:8OPo/jJu
それ屁理屈
こどもの事を村民に打ち明けて、何れは受け入れられると予想してたな
「狼が才能のメタファーだとすると」という前置きに対して 花が隠したかったのは狼としての才能じゃない!狼だということだ!って 根本的な読解力がないんじゃないの? こんなカスみたいなアニメに信仰心抱く前にもっと活字読めよw
308 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 16:25:37.45 ID:8OPo/jJu
我が子のおおかみの「才能」の部分の発現に不安や恐怖心を抱いても不思議ないとも思う 唯一の見本である彼は何しろおおかみ体で川でキジ羽まみれで死んでたんだし 自分の恋人、こどもの父親がゴミ回収されるってトラウマになりそうなんだけど そういう部分で 花は色々とおおかみ人間に対して鈍感だよね
結局うどんにキジ肉は入ってたのか?
監督がニューヨーク行ったときの記事だったから、
どうせ観客から称賛受けて…のたぐいのものだとスルーしてたが、
よく見たらこれはインタビュー記事だった。
ttp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0051006 > でも映画内の雪は、小学生に入ると個性よりも、友達を大事にしてしまうんです。
> あの行為は、僕はすごく女性的(特に日本人女性)なものだと思っています。
> 女性は社会に対する適応能力が男性よりも圧倒的に子どもの頃から発達しているんです。
> だから、雪が学校に適応するのもある意味真実なんですよ。
おおかみになってしまうのは、草平との事件で人を傷つけかねない能力だと描かれるし、
感情を制御できないとなりたくなくてもなってしまうのだったら、
将来性行為の最中だったり(父親がそうだった)や、
妊娠中や出産時に苦しんだりしたらなりかねないのに、
才能の一種なんてどころじゃない、リスクを抱えながら生きてるものだろうに。
人間の花と違い、雪がもし妊娠・出産中に変身したら母体や子供はどうなるんだとかは、
花とおおかみおとことのベッドシーンは絶対に外せないとして入れた割に、
そっちのほうはなーんも考えてないんだな。
犬を疎んでいる人は出るけれど、生きたおおかみを怖がったり、
変身したところを見て恐怖を引きずる人が誰も出てこないのは、
おおかみであることは才能の一種、花にとっておおかみおとこは永遠の想い人、
おおかみこどもである雪と雨はかわいいというスタンスを崩さないためか?
ならなんで、おおかみは人間に嫌われてると花が教える必要があったんだろう?
>>310 才能に対するメタファーに、狼人間をもってきたのが無茶だよな
マイノリティのメタファーであるならまだしも、才能では隠す意味が無い
監督は、才能というのを反社会的なものだと思ってるんだろうか
幼少雨きゅん犯したい
今日の透明あぼーん登録 ID:vnXa6YTN 理屈捏ねてても、そのうち、只只否定したいだけって本音がダダ漏れになるのが可愛らしいわあwww
>>313 だったら黙ってNG登録しとけカス
悔しさ満々のレスありがたくいただきましたw
>>310 >>311 >才能に対するメタファーに、狼人間をもってきたのが
お前ら、前提がおかしい。
監督自身が、才能のメタファーとか、そう言うことを、どっかで言ってるの?w
プロデューサーが云々言ってるのを出典にしているようだが、当人が、こう言ってるが。
tp://ascii.jp/elem/000/000/771/771921/
「作品を見た感想が、人によって様々だったんです。僕自身も同様に、監督の意図していない感想もいだいていると思います。」
「プロデューサーの立場を離れた僕個人の視点で見たら」
で、俺の考えだが。 「メタファー」って言うなら、「才能」よりは、「個性」であろう(「趣味」「生き方」的なものも含む) (なお、作中の現実に照らしても、「狼でもある」「人狼である」は、「個性」だ)。 俺は、表現規制反対派だが、性表現が有害な証拠など無いと理を尽くして言っても、頑なに聞かない奴は居る。 そう言ってる奴が、例えば煙草呑みで、煙草への差別には異議申し立てをしたりしているのだが、我が身に成って考える、と言うことは、しなかったりする。 社会の大勢が受け入れようとしない「個性」は、諸々、有るのだな。 さて、プロデューサーさんは、こういう事も言っている。 “僕が「まさしく映画だ」と思って非常に面白く感じたのは、 花が、雪と雨に「おおかみ」か「人間」かを選ばせるところです。 本当は、その選択の中に「ときどきおおかみ、基本人間」っていう、一番リアリティのある、妥当な選択があっても良いはずなんですよ。 だって、本当はそれが一番得なんだから(笑)。 それにこれまでのオオカミ男映画ってオオカミ男は例外なく、「ときどきオオカミ、基本人間」じゃないですか。 僕たちは実際、社会の中でそういう生き方をしているわけですよね。 ときどきは「おおかみ」になって、リスクの高い仕事も頑張っちゃう。 でも基本は「人間」なわけ。おとなしくその社会の中で自我をひっこめて生きているという。 最も無難な選択肢がなかったっていうのが、この映画の面白いところだなと思うんですよ。” 花は、「人でも狼でも選べる様に」、という趣旨であの田舎に引っ越した。 だが、別段、「ときどきおおかみ、基本人間」を、否定はしていない。 「おとなしくその社会の中で自我をひっこめて生きているという。 最も無難な選択肢がなかったっていうのが、この映画の面白いところだなと思うんですよ。」 いや、彼や雪が選んだのが、多分、そっち方面と思うのだがね。 こいつは、阿呆である。 俺は、そう結論付ける。
どのような解釈が可能か、って形の分析のひとつの見方について話してるんでしょ 見方は多様なんでしょ
その「見方」をどう評するかも、多様であっていいわなあ。
前提がおかしいとか言ってるからだよ。
雨きゅん捕獲したい
>>319 「才能」云々ってプロデューサーさんの個人的な意見が、なんで、監督の意図に摩り替わっちゃってるの。
そいつは、「多様な意見」、なんて上等なものじゃない。
只の藁人形叩きだ。
今日は美女と野獣がTBSで放送されるね。
323 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 20:20:09.66 ID:8OPo/jJu
藁人形叩きって被害妄想何じゃない?
プロデューサーの「おおかみ要素」が才能のメタファーってのは共感できん。 この映画の場合「本能」なんじゃないの? 雪は学校生活を送る為に好きなゲテモノ集めをやめたり、みんなが可愛いと言ってくれる服を着たりしたけど 雨はそんな世界を捨てて一人でも本能に忠実に生きる事を選択したんだと思う。 花は雨を止める事はしても怒る事はしなかった。 自分の娘がAKBに入ると言い出したとして、止めはすれども叱ったりは出来ないでしょ?
人間として生きる道をサラリーマン的に社会に溶け込んで生きる道になぞらえてる 狼として生きる道は才能の世界で勝負する生き方になぞらえてる そういうことだろ
>>325 その子がどんな悪い事をしたの?理由は何?
>>327 AKBの秋元じゃない方の社長が元関東連合で接待にグループの可愛い子を
あてがうってのは有名な話。
AVに行った子も初体験は業界(AKB)に入ってから一回り年上の業界人と
だったとばらしてる。
>>328 「モモクロやモー娘にしなさい!!」ってか
それはそれで親の鏡やねw
>>329 そもそも芸能界事態・・・・・いや馬鹿に何を言っても無駄か
>>330 そう言って子供を叱るわけだ
なるほどねぇw
332 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/20(水) 21:52:06.15 ID:vsQrnzAB
>>308 花に雨や雪に宿ってるオオカミ部分への恐怖は最初は殆ど無かったんじゃないかな。
現に辞典片手にオオカミとしての狩りの仕方を教えてたし、本物のオオカミがいる場所に
雨を連れてって教えを請おうとしたりその場を職場にしたりしたんだから。
ただ余りに早すぎる雨の変化に対して適応できずに後半は抑制に動くけど、あれだって
雨が高校生くらいになってたらある程度容認して素直に送り出したかも知れないと思うんだ。
>>331 正直アイドルなんてストリッパーと同レベル
おおかみ
インタのプロデューサーの >その選択の中に「ときどきおおかみ、基本人間」っていう 一番リアリティのある、妥当な選択があっても良いはずなんですよ。 ってのはこの作品においては不可能な生き方だよなぁ だって作中の社会では狼人間の存在が認められてないんだからさ 旦那はその「ときどきおおかみ」をやらかして失敗したわけだし 「ときどきおおかみ、基本人間」な便利な生き方を選択肢に加えようとしたら 狼人間の存在が社会に認められてるファンタジー世界でないと無理 雪だって狼に変身出来るだけで人間社会で狼体質を活かせるわけじゃない むしろその体質は人間として生きるにはデメリットにしかならないんだから 結局おおかみか人間かの二元論にならざるを得ない話なんだよな
山の主なんてファンタジー出すなら 狼人間の存在を認めてくれる田舎位作っても良かったと思うわ そしたら韮崎の爺さんも途中でフェードアウトしなくて済んだろうに
>>315 スマン、勘違いしてた。プロデューサーのインタビューだから、監督の意見を代弁してると思いこんでた。
>女性のお客さんは、花の生き方について様々な意見がありました。田舎の景色がキラキラしてきれいだったとか、
>花の目線から見たものが多かったです。
あらためて読むと、↑これ不自然だ。景色なんて、花の目線で見てるかどうか分からないよな。
花の生き方への意見について触れるのは宣伝にとってマイナスだと判断したのかね。
花は終始子供よりもその向こうにずっとダンナを見ているように思えた。
>>335 >「ときどきおおかみ、基本人間」な便利な生き方を選択肢に加えようとしたら
>狼人間の存在が社会に認められてるファンタジー世界でないと無理
んな事ねえだろよ。
余人にカミングアウトしてないとしても、「狼」としての「個性」(能力)を活用出来る状況は、無いではないだろ。
例えば、小説設定では、雨は先生と会話出来たが、アニメでも、そして雪も同様としたら、2人は獣医でもやれば、相当な優位性を得るぞ。
てか、なんで他人に変身を見せる事が前提になってるの。
あの生活じゃ獣医学部に入る学力と費用捻出は無理だけどな
>>339 は、他の動物とも(少なくとも同じイヌ科なら)意思疎通が可能なら、という事ね。
本音はぼかして営業的にモノ言ってる部分も多いと思う。 そして個人的に納得できないとこがあっても、映画を批判するわけにはいかないかと。 それはプロデューサーなんだから、ある意味あたりまえだろう。 >花の生き方への意見について触れるのは宣伝にとってマイナス あるかもね。地雷を踏みかねない。 だから景色がキラキラとか、そういう無難な言い方になったんか。
>>340 >あの生活じゃ獣医学部に入る学力と費用捻出は無理だけどな
花は自然観察センターの正職員に成っているし
(アニメでは、草平事件の折のデスクの充実振りの描写と、自動車を購入し運用している事実によって示唆)、
雪は普通に進学してますが
(雨も望めばその方向へ針路転換できる筈である)。
映画では結局二元論で終始してしまってるから 何とも言い難いな
>>343 医学部並に金掛かるからなぁ、しかも15ぐらいしか大学が無い
しかし獣医になっても動物と意思疎通できたらある意味大変そうだ
足折った馬の安楽死や難産の子馬を解体して引っ張り出すとか意思疎通できなくてもきつそうなのに
雨は無理だよ。義務教育終わってないんだから。漢字もろくに読めないだろう。
人間でも草平みたいな敏感な人には雪(狼人間)の匂いが分かるみたいだから もっと敏感な動物相手の仕事は厳しいんじゃね? 小動物とか雪の匂いで怖がって逃げそうだけどな 雨は人間社会からドロップアウトしたのに望めば復学とかねーだろw
復学したら しっかり生きてとは何だったのか状態だな ・・・自然に負けて人社会に戻る ある意味リアルで良いかもしれない
>>310 のインタの元ソースはシネマトゥデイ。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0051006 で、記事じゃおおかみであることやその性質が個性である前提で、
監督が話してるし、記事の担当者もそうしてるよ。
さっきこちらはプロデューサーの発言を元に才能と書いてしまったが、
監督は個性を認めないと才能は伸ばせないといっている。
> 小学校に通い始めたおおかみの血を引く雪は、
> 他の子どもたちに合わせようとするものの、それでも個性が出てしまう。
> 「僕自身、いつも映画のキャラクターは個性的であってほしいと思っています。
> 子どもの教育現場でも、なるだけ子どもの個性を伸ばした方が良いと思っています。
> 僕も子どもの頃から絵を描いていて、絵を描く子どもって、
> その個性を認めてあげないとやはり才能を伸ばせないんです。
そのあと、雪が個性よりも友達を大事にするという話になる。
>>311 >>66 で監督はアニメ映画監督をやってることがおおかみ的生き方だとしてるんで、
自分はアニメ業界に入るのにつながった絵を描く個性を伸ばすことができたんだ
、
と言ってんのかな。
言ってることが目茶苦茶だから、こちらで整理するのに手間取る。しんどい。
>>346 高卒認定試験(以前で言う「大検」)とか、それの為の学校とか、有るのよ。
>>347 >雨は人間社会からドロップアウトしたのに望めば復学とかねーだろw
ドロップアウトじゃねえよ。
暮らす場として、山(自然界)を選んだのだ。
「アートブック」にはこう有る。
《雪は学校社会の中に、雨は大自然の中に、それぞれの居場所を見つける。
しかしそれは人生の一点である選択をしたというだけに過ぎない。
決して永遠の別離ではないのだ。 》
>>349 >
>>311 >
>>66 で監督はアニメ映画監督をやってることがおおかみ的生き方だとしてるんで、
>自分はアニメ業界に入るのにつながった絵を描く個性を伸ばすことができたんだ、
>と言ってんのかな。
その「個性」が、社会的(石原慎太郎を選挙で勝たせ続ける、う言う「世間」)には、爪弾きされる方向に属する、てことだろうよ。
>>351 訂正
誤 (石原慎太郎を選挙で勝たせ続ける、う言う「世間」)
正 (例えば、石原慎太郎を選挙で勝たせ続ける、そう言う「世間」)
>>344 ついでに言っとくと、「山の主」てのが、民話や伝承に出てくるのと同種なら、雨君、頻々と人の姿に成ると思うぜ?
そう言う意味では
>>335 の言う「ファンタジー」に近くなると言えるかもな。
雨きゅん犯したい
そこまでいくと補完を通り越して二次創作レベルの妄想に見える。 自立ってなんなんだろうね。 あそこまで家族に迷惑かけて山に入って行ったのに やめて帰ってくることがもしあるとしたら 例えばさ、やりたいことがある!と親の反対を振り切って家を飛び出したはいいけど 結局うまくいかなくて、もしくは気が変わってまた家に帰って来て 親に衣食住の世話になってるニートとなんら変わらないと思うんだけどな。
成功しなければ人間社会からはドロップアウトって見られるよ それでも狼の道を選ばざるおえない雨みたいな人種もいる 特に雨みたいな人間社会に適応する能力(才能)が極めて低いキャラなら二元論しかないでしょ 雨を焚き付けた「山の主」とはなんのメタファーなんだろう? 細田にとって誰でありどの作品なのかは気になるな
357 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/21(木) 01:11:15.15 ID:tpPJMMmj
父親時々男とか女時々主婦じゃないんだから おおかみ時々人間とか人間時々おおかみって生き方が便利なわけはないと思うのだけども おおかみこども達は、何処まで行ってもおおかみ人間でしかなく おおかみとも人間とも違う生き物でしょ その異形の存在の孤独を彼で表現していたのに、雪雨たちは前途洋々風なのはなんだろう ご都合主義なのかな
ファンタジーとリアルの描き分けがなあ、下手なんだと思う なんかもやもやすんだよ 雨の山行きが、祝すべき幸福な旅立ちに見えない人多いし、自分もそう だって、不登校の子供って現実にいるじゃん 理由はさまざまだし、学校から逃げた方がいい場合だってあるわけだけど、 それでも義務教育をまっとうできないのはハンデで、親はすごく悩んでるし、 本人も悩んでる なんかそういう現実に思いをはせてしまって、もやもやするんだよね 「森の主」「きつねの先生」っていうファンタジー設定が、それ自体で 自立した魅力的な世界観を構築するだけの緻密さ・説得力に欠けているため、 「森の主」っていうのは、現実にある存在の、なんかのメタファーなんだろう、と考えるしか 納得の方法がない。だけどじゃあ何のメタファーなのかってわからないんだよ 雨は、狼という個性ゆえにまわりと人間関係を築くのに失敗して、 ひきこもっただけなんじゃないかって。義務教育すら拒否して、人間社会全体に背を向けた時点で、 ニートとか、カルト教団の信者とか、そういうのしか思い浮かばない。 またジブリを例に出すけど、紅の豚、あれ、海賊ならぬ空賊が出てくるじゃん すごく愉快な役割で。 現実の海賊は、誘拐とか擁護できないような残虐なこともするわけだけど、 あれを見て、「海賊やマフィアを美化している」「けしからん」とか言う奴は いないわけだよ。さいしょの幼稚園児人質事件、 「全員連れて行くんですか―」「バカヤロー、仲間外れをつくっちゃかわいそうじゃねえか!」って いうやりとりで、もう観客にも全部わかるわけよ「ああここはそういう優しい世界なんだな」って すぐ納得できるから、空賊ってなんのメタファーなんだろう、とかもやもやしなくてもすむ。 入り込める。おおかみはここらへんが下手だと思う。
雨きゅん
>>357 親父時々男だから初産で大変な時に二人目仕込んだし、母親時々女だから
夢の中で狼男の幻見たんじゃないか?
母は何時なんどきも母親であれとか無理だろ。
下手というより才能の限界だと思ったね もちろん限界に挑戦した事は評価するけど ジブリに関しては客はなれちゃってるけどあれって天才が作ってるからねぇ
362 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/21(木) 01:32:24.08 ID:tpPJMMmj
>>360 映画の中の彼はまぁ、おおかみ人間だけども
メンタルな部分で人間の比重が多かったり狼が多かったりがあっても
雨雪は「おおかみ人間」っていう生き物って事
>>358 宮崎は確かに序盤で「この映画の世界はこんな世界です」って見せるの上手い
ラピュタだと空賊と親方の乱闘から地底に下りるまで、ナウシカだとペジテの船が落ちるあたりとか
細田はなんか序盤の世界と後の世界が地続きじゃない感じがする
「序盤の箱庭」と「後半の箱庭」と別れてる感じ
やっぱりどうしても、10歳で道を選ばせたのが元凶に思えるな。 最低限義務教育を何とか終わらせてからの旅立ちにすれば、 まだドロップアウト感も無いし花が無責任に見えることもない(現状、おおかみこどもだという事実に甘えているように見える。) どこかに弟子入りして就職ってことにすれば、嘘でもないし不自然でもない 「おおかみは10歳で大人」とかいう取って付けたような説明もいらない。 人間の状態だと子供なのに、どういうことかとすごい不自然。 無理に10歳にした意味が全然分からない。
>>322 おおかみこどもが面白いと思った人へ、
美女と野獣(コクトー版とディズニー版両方)、
子連れ狼(特に若山富三郎版のうち三隅研次監督作品)、
キタキツネ物語を薦める細田のツイートがRTされてたんたが、
美女と野獣はともかく、子連れ狼とキタキツネ物語はどこをおおかみの元ネタにしたんだろう。
>>365 こんなカス映画が面白いとか思うアホの考えなんて知らんわ
細田ポチ犬の佐々木君に聞いてきてくれ
雨が15〜16歳位で道を選ばせたらそれはそれで相当高度なテクニックを要求されるだろうな 親離れするまでの間、いい年こいた男の引きこもり感がさらに強調されてリアルに痛すぎるw
>>367 15歳やそこらじゃあ、まだ良い年こいた男ってほどじゃあないと思うけど。
それに、最低限、小中学校程度は済ませろ(花は雨が引きこもりのまま放置するな)と。
>>366 ごめん、「おおかみこどもが面白いと思った人へ」からが細田のツイートの内容で、
スレで面白いと思った人に質問しようとしたわけじゃないんだ。
>>365 キタキツネ物語はストーリー構成がおおかみこどもと一緒なのよ
というかキツネの話をそのままおおかみこども(人間)に置き換えただけだから
病院にかからずに成長したり、10歳で独立なんて無理な話になってる
美女と野獣とは、本好きの人間の女と人外の恋愛というところしか共通点がない おおかみおとこは、呪いで獣にかえられてるわけではないし 真実の愛があれば人間に戻れるわけでもないし、結婚前に種付けもしないし 彼女に図書館プレゼントするような甲斐性も無いし、
>>372 美女と野獣は、野獣の状態でヒロインを城に迎え入れた王子が、
図書館やきれいなドレスを着せての舞踏会をプレゼントするなどのエピソードを経て、
解けないと死に至る呪いがヒロインからの愛によって解けて、人間同士のカップルになれる話だよねえ。
細田は美女と野獣自体は好きでも、
王子が人間に戻ってからヒロインがキスするのが気にくわないからと、
ヒロインと出会ったときのおおかみおとこの見た目は人間で、
交際を経て獣人だと告白したら、ヒロインとの子作りシーンを獣人状態でやっちゃう。
結婚式とか、無理ならせめてウェディングドレス着せてあげるだけでもしようとか、
おおかみおとこは花に思い付かなかったのか?という女性からの突っ込みがあったなあ。
>>371 キタキツネ物語のDVDで廃盤になってたのは通常版で、
廉価版はサンリオの通販でまだ取り扱っていたので訂正。
キタキツネ物語はやたら赤い狩人が耳にこびりついてるわ おかあさんの唄はなんつーかジブリっぽいね
雨きゅん犯したい
雨きゅんが溺死しかけるとこで思ったけど 旦那は狼形態のままで死んで良かったね 夫がなぜか全裸でドブ川に横たわって死んでたら泣けるより笑えるかもしれん
そういやものの姫の原案も美女と野獣をモチーフにしてるよな。 映画よりこっちのほうが良かったのに。 これも野獣は人間の姿に戻らないまま姫と結ばれるんだが。 紅の豚でもフィオは豚の姿のポルコを受け入れてるし、花と同じなのでは。
>>377 キジを握ったまま全裸で川に流されてた男の遺体を発見
とかニュースになるんかな
>>363 >宮崎は確かに序盤で
「この映画の世界はこんな世界です」って見せるの上手い
それって監督自身が確固たる世界観を築いていなければ無理だと思う
自分の描きたいものはこうだって
散々親子の絆を描いたって宣伝されてたのに
実はあれは旅立ちがテーマですとか言ってるようじゃダメだよ
>>380 宣伝は別の話だろ。
ポニョだって宣伝と中身は全然違ってるし。
>>381 宣伝と中身が違っているのがダメなんじゃなくて
散々絆が強調さた後にわざわざ監督がインタビューで
テーマは旅立ちと言ったこと
自分の描きたかったことが全然伝わらなかったってことだろ
なんかアマゾンの低評価にいちいちコメント付けて噛み付いてる茄子@なんとかって奴が ここの信者と同じ匂いがする。
>>382 だから宣伝と中身が違ってるんだろ。
つーか絆だって描いているから別に違ってるわけじゃない。メインではないというだけで。
ポニョなんかあからさまに違ってるだろ。
>>383 そんなとこまでいちいちチェックするお前がキモい。
本人さん即レス乙です
雨きゅん溺れさせたい
>>386 低評価書いた本人かw
ここの「円盤観たけどつまらなかった、糞」とかもみんな同一人物だしなw
どっちもどっちだ
>>391 このスレにいれば嫌でも目につくだけだが何か?
393 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/21(木) 12:51:33.27 ID:tpPJMMmj
テーマは○○ですって知ってから映画を見ることないな テーマなんかあまり気にしない おおかみこどもを見て自分なりにメインテーマは何かな?と考えると マイノリティの孤独 かなと思いました 旅立ちとは露程もおもわなんだ 雪はちょっと寮生活だし、雨は裏山でうぉんうぉん言ってるし
394 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/21(木) 13:18:49.08 ID:swWwxASZ
おおかみとかベタださい。古い。つまらん。ヒネりがない。 時かけは良かった
おおかみこどもの名前は 産まれた日に雪が降ってたから『雪』、 産まれた日に雨が降ってたから『雨』。 ・・・もし産まれた日に隕石が降ってきたなら 『隕石』って名前になってたのかな
狼男ってセックスのとき狼の姿なのか? 花ちゃんにいきなり後背位でズコバコしたのか? 事後は人間の姿だったけど どうなんだよそこんとこ
ホンの作り方とかちょっと勉強した方がいいと思う 言われがちな、キャラが動いてないことこの上ない アクションのない、リアクションと設定だけのストーリー展開、主人公の欲求のぼやけとブレ 発端と結果のみの中盤のなさ
興奮しすぎたら狼になってしまうらしいから 獣のまんまズッコンバッコンだろ 雪もそうだろうから、草平は相当重度なケモナーに ならないと勃たんだろうな
狙ってやってるんだろうけど、全体に淡々としてたな。 花は恋をして子供を作って学校辞めて田舎に移り住んで、と それぞれ幸福や困難な描写はあるものの、 全て流されるままに進んでいるように見えた。 子供たちの様子はよく動いてはいたが、 暴れる様子を描きたいがために暴れさせてる感じで 心から湧き出る衝動や感情みたいなものが感じられなかった。 小学校時代の学校での雪の描き方は結構迫るものはあったかな。
花ちゃんに性欲はないのかな あの引越しの時の不動産屋と再婚すると思った奴は多いはず
不動産屋じゃねえよ 町役場の職員だ
>>398 「興奮したら」じゃなくて、自己を肯定し切れず(≒環境に適応し切れず)自己の存在が不安に成ったら、制御が不安定に成るのではと考察。
雨との喧嘩時も、エキサイトしたら即変身でなく、まず雨が獣化して、「やる気?」と、喧嘩上等な流れに成ってから変身したものな。
よって、カミングアウト後は、安定性が増すのでないかな。
>>396 公園で見せた半獣人姿だったんじゃね?
なお、手については、半獣人状態で、獣みたくなる描写が、雪の折も有るのだ。
405 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/21(木) 15:24:45.38 ID:3fGk5u3L
>>395 男だったら流星とかじゃないかな?。
女だと難しいけど
>>395 >隕石
「流星」(りゅうせい)だろ
JK
>>380 親子の絆も、子供の旅立ちも、表裏の物じゃないかね。
「母性」の「成功」(子供を立派に育て上げる)と「敗北」(去られてしまう)が、同じものであるのと変わらない。
雨きゅん犯したい
>>368 世の中には、小中学校に行かずに就職して一人前に成ったり、大検や高卒認定を受けて、大学へ進学している人間も居るのだ。
お前の狭い認識だけが、世界では、ないのだよ、と。
例(古い世代だが)
・浦川治造 - Wikipedia
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%A6%E5%B7%9D%E6%B2%BB%E9%80%A0
今日の透明あぼーん登録 ID:CCU4fk+o
>>405 隕石の古語が、「ふる」。
漢字を当てると「布留」。
石上神宮の所在地の地名が「布留」。
記紀に有る「布留の御霊」は隕鉄を精錬した剣だそうな。
女の子の名前としても、まあ、アリじゃないかね。
ID:KRMWhR7D お前もあぼーんだなw
>>410 そういう例はあるだろうけど、多くは時代が関係しているし(戦争とか自動保護の不完備とか)
昔ならともかく、今どきちょっと普通から外れた経歴って結構ハンデになる。
それは子供には分からない事だから、親はまず子供に最低限の教育を受けさせるのが義務なわけで
はっきり言って「大人になっても勉強できるから」ってのは、
義務教育を放棄する理由には全然ならないよ。
学校で学ぶのは、勉強だけでもないしね。
>>404 そうか半獣人バージョンもあったな
じゃあ正常位でハメたわけだな
安心した
でも手マンできそうな指じゃあないな
狼ってツメ引っ込むのか?
>>416 犬類は爪は引っ込まない。
戦前はいざ知らず義務教育も経ない人間には今の社会じゃまず働き口がないだろうな。
雨きゅん教育したい
花はおおかみおとこの正体をすぐに受け入れたくせにその子供は社会にばれないようにと隠すのはなんなの? 都会が悪くて田舎は良い物みたいな描き方はテンプレだし他でも見かけるから100歩譲ったとしても 主人公の世間と子供への勝手な主観にはイラッとしたわ この世界におけるおおかみにんげんの存在を曖昧に描いたままスタートするからこうなるんだよ
>>411 「自分がスレを見るのを止める」という選択肢はないわけだなw
連日わざわざNG宣言とか何が言いたいんだろこのキチガイ
ノーブランドといいおおかみ信者ってこんなアホが標準仕様なのかw
やっぱ全体通して、花以外の理解者が絶対必要だよね、この映画
>>421 作品内で狼男と正体を告げられるのは
花と草平の二人で
その二人とも狼男を受け入れてるから
この作品内の法則では100%受け入れられるってことになってるんだよね
なら自宅出産などせずに受け入れてくれる医者を探せばいいのに何故かしない
狼男と知られて迫害されるエピソードを普通は入れる
狼男の体にひどい傷でもあればいいんだから
>>419 隠すなんて当たり前じゃん。
この手の話で隠さないなんて魔女宅くらいだろ。
河童のクウも最初は隠そうとして、隠し切れなくてカミングアウトしたんだし。
アンチってなんでこんな当たり前の普通のことにチンピラヤクザみたいな因縁つけるのかね。
おおかみおとこは花にだけ、花だからカミングアウトしたんだから、 花が簡単にカミングアウトするのは裏切り行為。 実際、静かで自由な暮らしができなくなるデメリットはクウでも描かれてたし。 本当に子どもたちの命に関わるような必要に迫られたらカミングアウトしたとは思うが、 自分の都合では絶対にしないだろ。
当たり前かなぁ・・・ せめて親や医者位賛同者がいてもいいと思うけどなぁ・・・ それがダメなら韮崎の爺さんでもいいだろうし 子供の為と思うなら、何とかして子供の将来にとって良い方向を 導き出すのも親の仕事かと思う
>>422 花が、彼に狼男だと告白された時までには、狼男であることのデメリットが何にも描かれてなくて、
子供ができて初めて医者で出産できないとか、予防注射できないとかの話が出てくる
正体をばらす以前には、彼が些細なことで妙な行動をとって、花が疑問を持つみたいなことすら出てこない
だから、花が、狼男であることのデメリットを意識していたのか不明だし、
彼を受け入れるという決断が重いものなのかどうかも伝わってこない。
>>422 そんな医者どうやって探すんだよw
おおかみおとこにとっての花も、雪にとっての草平も、探して見つかったわけじゃないぞ。
しかもおおかみおとこは花を生涯の伴侶と判断したからだし、雪にとっての草平も同様と思われる。
そんな関係を旦那でもない他人の医者と築けるわけがない。
草平は雪の秘密を花にすら隠したが、そのくらいでないとダメだってことだ。
クウでも妹がバラしてるし、秘密を明かす人間は最小限、つまり一人が原則。
>>423 >この手の話で隠さないなんて魔女宅くらいだろ。
>河童のクウも最初は隠そうとして、隠し切れなくてカミングアウトしたんだし。
他作品を引き合いに出しても「おおかみこども」では何故そうなのかという理由にはならないw
信者って批判意見を見たら反射的に噛み付くだけで作品に対しての独自の見解もなにもまったくないんだよね
「小説では」「アートブックでは」がこの人たちの作品理解の拠り所らしいし
>アンチってなんでこんな当たり前の普通のことにチンピラヤクザみたいな因縁つけるのかね。
ノーブランドくん乙
>>426 妊娠が分かって、でも産婦人科には行かない決心した時点でそういうデメリットは覚悟したろう。
その時点ではおおかみおとこが死ぬとは思ってなかったけど。
>>427 「探して見つかったわけじゃない」からいたずらに隠し通し続けてどうすんだって話でしょ
劇中でカミングアウトした相手は100%の確立で理解してくれる所を見ると
意外とおおかみ人間にやさしい価値観の世界らしいしなw
>そんな医者どうやって探すんだよw だって、御伽話でファンタジーだし・・・ 実は父ちゃんも見てたとか、そんなご都合主義てもいいから 安心して村で過ごせる設定が少しでも欲しかったなぁ・・・と 見終わってちょっと思ったよ
>>428 ほとんどの作品で隠してるのにおおかみだけ批判するのはおかしいということが一つ。
みんなそうしてるのには理由があると考えないのかというのがもう一つ。
で、デメリットはクウで描かれてると説明してるんだが?
稀に獣人のいる世界観ならともかく、よほどの事がない限りカミングアウトなんてしないだろ おおかみことこが事情知らない人の元で育つことできたんだから、出産はともかく予防接種やら検診は受けても全く問題なかったと思うけど 花はあまり頭よくない(≠勉強)
>>432 いやここは「おおかみこども」の作品スレなので該当の作品に対しての批判を
他の作品に転化されても困るのよ
「鈴木くんも田中くんもやってるのにボクだけ叱られるのがおかしい」なんて
グズってる小学生の理屈じゃないんだからw
そもそも状況が違くね? クゥは完璧にファンタジーの世界として描かれてて、その対岸と接してしまった的描写でしょ? おおかみはこちらと地続きの現状だもん 所謂ファンタジーと現実の落し子であるおおかみ子供を 現実側で考えるのは普通の事じゃね?
>>430 いたずらも何も、本来はカミングアウトする相手探すとかじゃなくて、何がなんでも隠すもんだってこと。
おおかみおとこも悩んだ末、やはりカミングアウトはできない、花と別れようと一度は決心したくらいだし。
雪も草平を傷つけたこと、それなのに自分をかばってくれたことが長い間心の負い目になっていて、
かつ草平から重大な秘密をカミングアウトした、それほど自分を信用してくれてるのが分かったから、自分もカミングアウトできたわけだし。
>>434 別に法律で決まっているわけじゃないからそういう例えは詭弁。
映画を評価する上で他作品との比較は当然の話。
アンチのしてることは一般的な普通のことを屁理屈こねて因縁つけてるだけ。
>>436 あらすじなんか書いてくれなくたって観たから知ってるよw
そういう話をしてるんじゃないってのになあもう
>>437 >別に法律で決まっているわけじゃないから
これも小学生がよく使う逃げ口上だな
どうでもいいけど他の作品を引き合いに出して作劇の疑問点をうやむやにするのは
「作品を評価する」行為ではないんじゃないかと思うんだけど?
お前のしてることは一般的な普通のことを屁理屈こねて言い逃れてるだけ
つまり父ちゃんやその一族は絶滅したと言われた時から誰一人医者にかかることなく 人生を終えたのか。 そりゃせっかく絶滅逃れても狼男一人になって再び絶滅寸前になるわな。
>>438 あらすじじゃなくて、花だけじゃなくてカミングアウトしたおおかみおとこも雪も
別に相手を探してたわけじゃないと根拠あげて説明してるんだが、じゃあどういうことだよ。
>>432 なぜ隠すのが当たり前って言えるの?
ほとんどの作品とか言ってまとめてるけど異種族のおかれてる状況も世界観もリアリティラインもそれに伴い隠す理由も違うし。
たとえクゥやE.Tでばれるデメリットが描かれてもそれはその作品、世界観内でのデメリットだよね?
おおかみこどもはそういう描写が曖昧ですっぽぬけてるから花の考えが主観に感じるんだ
>>439 多数の創作物で一般的に行われてることをことさら因縁つける卑怯者のはおおかみアンチくらいだろ。
しかも理由も説明しているが何か?
法律で悪けりゃマナーや一般常識でもいいが、おおかみアンチ以外でカミングアウトすることが一般常識なのか?
>>435 クウも河童以外はリアル設定という点でむしろおおかみに近いだろ。
テレビ出演とその後の悲劇はおおかみ以上にリアルとすら言えるし、そこが描きたかったとこだろ。
しかしそこからは支離滅裂になったが。
>>442 いきなりおおかみになったらみんなびっくりするからとは説明してるな。
おおかみおとこのカミングアウトのとき、
「両親から誰にも他言してはならないと言われた」
「誰にも知られずひっそりと隠れるように生きてきた」
とも言われてるし。
さらにことさら「世間にバレたら静かに暮らせない」とか説明する必要はないだろ。
>>444 クゥはファンタジーと現実の線引きが見事だけど
おおかみは結構そこら辺曖昧だからどうかなーと思うかな、個人的に
>>446 そういう根拠のない決めつけもアンチの得意技w
雨きゅん犯したい
旦那って人間態も狼態も日本産と思えないほどでかいから 実は外国の血が入ってるとすればいいかもな あっちでは昔は狼男狩りとか異端死ねの風潮はあっただろうし 危険視するのもわかる
>>447 ちょっと返答に窮すると全部それで逃げるよねお前
>>447 え?いやおおかみは結構曖昧じゃないの?
別にアンチでも何でもないんだけどなぁ・・・アンチか俺・・・
>>443 多数の創作物で設定されてるから何なの?
だから、おおかみこどもでも設定されてるって?そりゃ嘘だろ。
そんなシーンないだろ。
そういうシーン、描写が有って初めて設定されるんだよ。
>>451 返答に窮してるのは根拠のない決めつけ言い捨てしてるアンチだろw
>>453 カミングアウトはしないと設定され、説明もされてるだろ。
映画観てから批判しろよ。
>>445 このやりとりを今一度見たら、この監督の描き方はどこか保守的で、客観性が抜けてるんだなぁって思っちゃった。
ごく標準のシナリオだったら、主人公らの口頭説明だけじゃなくて実際の(バレた時の)周囲の反応はこうだったとか事実を絶対どこかに入れちゃうから。
同時にそういう客観的な事実の積み重ねで主人公たちを取り巻く世界観が作られていくんだと思うけど、
サマーウォーズの時から感じたけどとにかく主人公勢(主観)に対する客観的な描写・世界観が薄すぎるよ
だから毎回見てる側がその薄さを補完しようとあれこれ突っ込んじゃうんだよ
まあ大抵の異端主人公ものではカミングアウトしないのが前提になっているよな。 で、理由というかデメリットについては大抵あまり明確にはされていない。 個人的には自分がそうだったらやっぱり隠すし、おおかみおとこみたいにひっそり暮らすとは思うけど。
>>456 そうか?くどくど説明するならそれこそ河童のクゥみたいに実際にデメリット描くくらいでないと意味ないと思うぞ。
そうでないならおおかみくらいで十分だと思う。
>>458 アンチも本当はそんなこと分かってるんだよ。
分かってて無理やり因縁つけてるだけ。
>>459 普通はそれでよくても病院行くのに、獣医にするか二元医者に行くかを迷うのは
子供の命より隠すことの方が大切だという説明がなければ説得力無いと思ったな
で、異端主人公ものはカミングアウトがテーマの一つで、大抵は最終回にカミングアウトする。 雪も最後にカミングアウトするが、「分かってた」というのはちょっと珍しいんじゃね。どうだろう。
>>460 だから、本当に子どもたちの命に関わるようならカミングアウトしたとは思うと言ってるだろ。
で、どうせまた「命に関わるような病気にならないのはご都合主義」とか言い出すんだろうが、
医者にかかることなく成長した子どもなんていくらでもいるからな。
>>462 本当に命に関わるかどうかは、医者に聞くまでわからなかったんだし
現実の話なら、に医者にかからないで成長できたら良かったねですむけど
これはフィクションだから、ありもしない障害を盛って、花の苦労を実際よりも多くみせかけるのはどうかと思うよ
親子三人で五年暮らせる預金を「僅か」と言ったり、素人の日曜大工でなんとかなる家を
リフォームに金がかかる家というのも同じだね。
>>463 だから医者に聞いたんだろw
ありもしない障害って、あらゆるフィクション否定してんのかw
返答に窮して貯金とかリフォームとか違う話持ち出すなよwカミングアウトの話してんだろ。
このスレって、おおかみ劇場公開時に暴れまわった信者に辛酸舐めさせられた奴が 仕返しにここぞとばかりに円盤大爆死にかこつけて凸ってる感じだよね 別におおかみが叩きたくなるほど糞だったわけじゃないけど、信者には報復したいと って訳だから今いる信者も説得しても無駄だと思うんだけど・・・ 身から出たサビなんだから受け流せよ、どうせ3ヶ月も経てば忘れるよ
>>464 子供もってたり、動物飼ってる人なら、医者にかけこまずに電話かけるときの一瞬の迷いが命取りになることは分かると思うよ。
>>427 狼男が犠牲になって探し出せばいいだけ
自宅出産という選択は花や子供にはリスクが伴うが
狼男には一切リスクがかからない選択
つまり花は子供より狼男が大事で
母親より女を優先する人物であったということ
>>466 また根拠のない決めつけw
ソース出せよ。
>>467 だから探して見つかるもんじゃないと言ってるだろ。
犠牲って、どう犠牲になれば見つかるんだよ。
おおかみおとこの母親も同じことしたろうし、リスクって具体的にどれだけ増えるのか言ってみろ。
>>465 公開時にっつーか、ずっと暴れ回ってるのはアンチだろw
斎藤魔ーくんとか名前までつけられる始末w
>>468 病院に診せることの出来ない子供だというのは、産む前からわかってたはずなのに
生後何年も経ってから、後先考えずに病院に行って、
病院の前で、どっちに行って良いか迷うとかないだろ。花は馬鹿って設定なのか?
自分は不思議でならんよ 花みたいに、病院にも連れていかない決意で子供をつくるという行為に、疑問を持つ観客を、普通じゃないと言う側の意見が… 本当に死にそうになったらどうすんだ? そのまま見守るのかな じゃあなんで産んだんだろうね 「しっかり生きて」は、つまり病院とか連れてけないし、おかあさんの協力には限界があるから、自分たちで生きてねってことなのかね? 花の選択は少なくとも母性じゃないわな
>>470 次々言うこと変えてるな。一生懸命考えてるんだろうが、わざわざ考えて叩きネタ絞りださなけりゃいかんのかw
子どもが目の前で苦しんでるの見た母親の反応としては自然だろ。
冷静に「病院には連れて行けないから」とか言ったら叩くくせにw
インタで細田がマイノリティを描きたくないって言ってるからそれが全てだろ。 で、マイノリティを描かないで済ますのに あえて魔女宅みたいにマイノリティが社会に受け入れられてる世界設定にはせず デメリットを描かない正体隠しというヘンテコな手法を選んだということ。 デメリットを描くこと=マイノリティを描くことになってしまうからね。
>>471 だ か ら 、本当に子どもたちの命に関わるようならカミングアウトしたとは思うと何度も言ってるだろw
>>474 なにを言ってるんだ?
カミングアウトしようがなんだろうが母親ってのは子供の命が頭をよぎるもんだ
男がカミングアウトしなかったから花が安心したとでもいうのかいw
安心したらそれこそ不思議な女性じゃないか
意味が不明だわ 男がカミングアウトする前に躊躇もしたんだろうに カミングアウトしたのは花がずっと待ってて諦めなかったから仕方なくだろ それがなんで「病院いらずのおおかみこどもだから心配スンナ」という安心に直結するんだw
>>473 また見当違いなことをw
魔女宅の設定のほうが他に例がない特殊なもの、おおかみのほうが普通で、「あえて」もくそもない。
具体的なデメリットまでは描かないのも、クウのような例外除き一般的なこと。
デメリット描くとマイノリティというのも意味不。デメリット描こうと描くまいとマイノリティはマイノリティ。
魔女宅のキキはマイノリティじゃないのかよw
>>475 、476
日本語になってないなw
よく分からないが、子どもたちが命に関わるような病気になれば、
花は子どもたちがおおかみこどもであることをカミングアウトしてでも医者に診せただろうってことだよ。
おおかみおとこのカミングアウトは関係ない。
ID:5u+FhT/9はなんでアンチスレに来てまでアンチにちょっかいを出したの? ID:5u+FhT/9のせいでアンチスレが使えなくなって今の状態になってるんだけど
>>479 使えばいいだろ。
おかしなこと書けばアンチスレだろうがなんだろうが反論されるのは当然。
つまりアンチは自分がおかしなこと書いてるのを分かってて、反論されたら困るって言いたいのかw
>>478 待て待てwww
カミングアウトって花が周囲にカミングアウトするってこと?w
それは君が映画をまんまさら〜っと受け入れてるだけでなんの理由にもなってない
じゃあ、本当に死の危険があれば病院にカミングアウトする決意だったっていうのか?
そんなのは完全なあなたの理想だねえ…
誰もそんなこと考えちゃいないし、映画は「結果」があるだけで「説明」も「表現」も何一つないよ。
君はほんと、ちょっと映画の作り方とかストーリーの練り方とかなんでもいいから本を手にして目を通してきたらどうかなあ
ああ…なんだ。単なるいつもの言葉の通じない人か… この人は本当に何会話しても妄想だけでこの映画を肯定してて通じない レスしても労力の無駄すぎるわ…
実際雨が川でおぼれて命の危険を確実に感じてるのに病院に連れてってなかったってことだろ 「なにもなくてよかったね」で終わってるって恐ろしいことだよ… 普通子供が川で溺れて死にそうになったら病院つれてくわ… それをしない母親って恐ろしいと思わ…ないんだろうな 「それは大丈夫だったんだ」って考えられるって、すごいよ 大丈夫でも病院連れて行きたくなるのを連れていかないって、もうそれ母親じゃねえよ
批判も賛美も含めてこのスレ伸びるな。大抵のアニメ映画スレはすぐに過疎るのに 俺はすごくいいと思った。四人の過酷な運命に泣いた。生きるって厳しいな
>>481 映画の中での結果があるだけなら、カミングアウトは必要なかった。
以上、さんざんアンチが繰り返し蒸し返してきたこの話はお仕舞いだなw
生き死にに関わる出産すら病院にでやってねーのに溺れただけで病院って発想なんて出るかよ
>>483 雨が溺れたときの描写で病院に連れていくのが必要と思うのはお前だけだよw
みるみる血色を取り戻す描写に気がつかなかったのか?
その後具合が悪くなったら別だろうが、映画の中の結果wはそうじゃなかっただけ。
>>486 だ か ら
自宅の自然出産でどれだけリスクが増えるのか、具体的にソース付きで示せよ。
えっ、この映画のファンって自宅出産ってちょろいって思ってんの?
>>489 だ か ら
具体的にどれだけリスクが増えるのかって聞いてんだろ。
大変とリスクは違う話だろ。楽したいから病院に行くのか?
誤魔化すな。
つまりアンチは自宅出産が具体的にどれだけリスクがあるのか知りもさないで「危険」「非常識」と大騒ぎしてるわけだw 根拠のない大騒ぎはここだけじゃないけどなw
>>490 ごまかすって、俺を誰かと勘違いしてんのかしらんけど
自宅出産ちょろいって思ってんの?
ちょー余裕ぜんぜん安全問題無い本で見た知識だけでいけるって思ってんの?
>>490 自宅出産は高リスクであり、「自宅出産は病院など医療が介入する出産に比べ、新生児死亡率が3倍にも上る」との論文が医学雑誌ランセットで発表されている[1]
これは助産師が居ての数字だろうけど
>>493 だ か ら
3倍だとして具体的に何%なんだよと聞いてんだよ。
0.1%が0.3%になるのなら問題じゃないが?
年齢や健康状態によっても違うだろうし、ソースは?
>>469 いや、ここ見てると実際どうなのか分からなくなってくる
君1人で擁護を40レス近くとか、怖いレベルだよ
しかもそれくらいのが何人かいるし
>>477 細田はマイノリティを描いたつもりはない
マジョリティとマイノリティを区別するような人は信用ならんとまで言ってるんだよねぇ。
おそらくマイノリティ=少数派の社会的弱者の意味合いで言ってるんだと思うけど
この作品においておおかみ人間はマイノリティでは無いってことだな。
マイノリティでないのにデメリットが描けるはずもない。
それをおおかみ旦那や花さんがなぜか必死こいて世間から正体隠そうとしてるから
ヘンテコな描写だなと自分は思うわけよ。
キキはマイノリティではあるけど多数派から差別を受けるような弱者としては描かれてないな。
そう描かなくて済むような世界観を構築してあるからね。
>>495 アンチは酷いときなら毎日100レス以上してたろうし、無駄スレいくつも立ててたな。
だから2ちゃん中であきれられて名前までつけられたわけだがw
おれはおかしい書き込みに反論してるだけだが何か?
>>488 リスクのパーセンテージ気にしながら映画見てるやつってお前だけだよ
>>494 ちょっと調べてみたけど元はアメリカで発表された論文でアメリカの新生児死亡率は0.4%だから1.2%に増えるってことかな
ただこれは助産師に類する人が付き添ってこの数字だろうから当てにはならんよ
>>497 その結果こんなカスアニメを必死になって擁護するのは頭のおかしいお前だけという状況w
本当に毎日血圧上がって大変だなノーブランド
明日も遊んでやるよカスw
>>498 自然出産だから危険とか大騒ぎするほうが不思議だが?
何かを優先すれば別の代償を払うというだけ。
タバコ吸うとか車運転するのと同じ話だろ。
車運転して奥さん乗せるのは危険とか大騒ぎするようなもの。
>>500 わざわざアンチの品性下劣宣伝してんのかw
だいたい自然出産選んだのは花だし。 自分の大切にしているもののためにリスクを冒すのは立派なことじゃないのか?
>>501 俺は自然出産で大騒ぎしてねーよ
つーか前半で病院は行かないって意思表示を2回も描写してんだから
川で溺れたシーンで「病院に行かないの?」って発想にならねーよ
>>504 >自分の大切にしているもののためにリスクを冒すのは立派なことじゃないのか?
この場合大切にしているものってなに???
>>506 >どーせファンタジーだしあんま気にすんなや、生まれなきゃ話が進まん
ファンタジーだから気にするな派が現れましたよファンの皆さん。
おおかみおとこは映画内の描写から1000万ためてたなどとする
理論的擁護派の皆さんはどうおもいますか?
妊産婦死亡率って1900年ぐらいだと10万分の400だったのに今じゃ10万分の6まで下がってるんだな 批判も多い産科だけど日本の医療って中々凄いんだな
助産師の介助での出産でも、健診は必須だよ。 子供の状態によっては医学的処置がないと母親も子どもも危険な状態になるから。
自宅出産のリスクはともかく 人間形態で生まれるのは解ったんだから二人目は病院で産んだって 問題ないよなーとはちょっと思った。 何かあって子供の精密検査とかされてバレたら困るとか考えると 学校の検便や検尿はどうしてたんだという疑問もわくけど。
オーメンじゃないですか… あれは血が山犬だっけ
>>512 犬のウンコを検便で出すと一発でばれるからな。
これの男親による子育て版がうさぎドロップだな。違うかw
主人公たちの中で「バレたらびっくりすると思うからだまってた」「とにかく穏便に隠れないとねー」って
実際に正体知られてどんな反応されるかは体験してないのに、彼らの勝手なマイナスイメージだけで世界観を説明しようとする脚本が怖い
「みんながおおかみを嫌ってもおかあさんは〜」って絵本で書かれてたからって、わからんのに周囲の反応に勝手に結びつけるのはさすがに親としてひどい
>>496 異種族物ってちゃんとした脚本はそういう周囲の反応・事実絶対に入ってるよね
魔女宅なんか時計塔のおじいさんの二言でさらっと理解できるし
昨日見たけど美女と野獣は言わずもがな
いいこと考えた。おまえら犬と結婚しろ
なんかこのスレって素朴な感想というか違和感すら 認めない感じがあるよね 花はどうして避妊しないのとかアンチでなくても 思うことなのに子作り以上にすばらしいことは無い!!!! とかキジは東京にもいる!!!!!!とか 自宅分娩がどれだけ危険か数字を示せ!!!!! とか言うから素朴な違和感を持つ人はみんな消えて アンチと信者だけになってるよね。
アンチの決めつけ乙 というレスが帰ってくるぞ
獣臭いっていうのはなんかな うちの犬みたいな匂いとかそんな表現じゃダメなのか
>>497 えーと、100レス以上って、
それあんたが脳内で同一人物だと決め込んだレスの総数なのでは…
>>521 >うちの犬みたいな匂い
それ結構ひどいのでは
狼男のおちんこがトゲトゲしくて避妊具を破いちゃったんだよ
>>522 自分が複数IDで自演荒らしやってたから
他の人間も同じ事やってるに違いないと思ってるんだろうなw
アンチのデタラメチンピラヤクザヤクサ(荒らしにならないおまじない)
雨きゅん犯したい
そういや自演ばれた(つうか自分でばらした)ノーブランドとか言う奴居たね。
突然死んじゃっておかしくね、それもキジがいてさー という素朴な疑問に食いついたひとが反論したのが キジは東京にもいる!だからねえ。 そういうことじゃないっての ていう… あと立川の記念公園あたりにはいるから国立にいてもおかしくないとかピント外れ 地元民にしてみりゃそんなキジなんていねーよって感じなんだが。
旦那の死因がどうとか以前に 正体バレたら困る(と思ってる)人が街中で変身して狩りしてる事に すさまじい違和感を覚える 自分に何かあったら嫁と子供が困ることも解らんほどのアフォなのかと それを花も「危ないからやめて!」と怒りも止めもしないのもかなり変
キジ食いたかったらアマゾンで買えば良いしな
531 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/22(金) 01:19:11.83 ID:stDh12Et
お金もたんまりあった訳だしね 妊婦の滋養に野鳥喰わせるより買ったブロイラーのが良いし
お金たんまりと言えば花の奨学金返済はどうしたんだろ? 旦那の稼ぎで返したのかな
>>523 そ、そうかな
ワンコのにおいってわりと嫌いじゃないんだけど
いずれにせよ、身体的なコンプレックスを指摘してきてなおかつおいかけてくるとか、思春期の繊細な少女にとっては生理的嫌悪感をもよおすレベルだと思うけど
監督の感覚っていまいちわからない
思春期の繊細な少女にとっては二人が将来くっ付くか気になるだろうね
>>529 たまたま悲劇が、本人が狼姿で死ぬ だったけど
狼人間だとばれる方向の不幸だったら、子供にも危険が及ぶしね。
>>521 ちゃんと洗ってやっても臭いイヌってやっぱりいるのか
アパートの一室でキジなんてさばいたら 部屋中羽だらけになるし血の臭いが充満して つわりが悪化するだろうし 外でやったら変質者として通報されるわけで
>>533 「女の子をいじめる奴は、本音ではその事が好きである」という迷信を、
監督は本気で信じてそうだな。
女の子の身体的コンプレックスをからかって、
その子から逆襲をくらい、女の子のほうは学校にしばらく来なくなるが、
最終的にからかってきた男の子とカップルになるといったら、
赤毛のアンのアンとギルバートを思い出すが、
あれはカップルになる以前に和解までに何年もかかってるんだが…。
しかも雪のおおかみ姿とは違い、アンの赤毛は常時見えてるからなあ。
赤毛を染め直そうとしたら緑色になってしまい、
泣く泣く髪を切って当時の女の子としては辛いショートヘアになり、
髪が再び伸びるまで待ったエピソードもある。
草平は実はいいやつなんだよと見せたいにしても、
獣臭いと雪の逆襲事件から、事件のあとのギャップが早いし大きいしで、
いじめっ子が急に親切になるか?と違和感あるんだけど。
女子が男子に素手で大けがさせたって普通できるのかな?って 不審がるとかないしね… しかもああいう状況ならまず男子が女子何かしたのでは?とか誰も思わないのも不思議
鶏だと首落として逆さまに吊り下げて血抜きしてからさばくんだよね 田舎のばーちゃんがやってるのを目撃してトラウマ 花は変わり者だから平気かもしれんが
>>535 中央線沿線の地域で大きなおおかみが道路を駆け回ったら、
下手したら誰かに見つかって大騒ぎになりかねないし、
大きな体格の犬と解釈したところで、首輪もリードもなしに死んでたとしたら、
管理が不十分な飼い主が野放しにしたとか棄てたとか疑われないのかなあ?
すでに何世代前から野生化した大型犬の群れがいて、
その一頭が街中の川に迷いこんで死んだと考えるのは場所的に無理があるし、
大型犬が人を怪我させたり噛み殺してしまう事件がないわけじゃないから、
こんな犬を野放しにするようなバカがいて危険と警戒されかねないと思うんだけど。
だから清掃担当者が花をガン無視して、犬に関係ある誰かと気にすることなく、
黙々と処理作業するシーンが変だと思うのはその辺もある。
>>538 草平は別にいじめてるわけじゃないから。
犬飼ってない?というのも話のきっかけにしたかっただけで、
追っかけたのも避けられる理由が分からず転校生の立場から不安だったから。
そのくらい映画観てれば分かるはずだが。
>>542 パッカー車で収集するのに処理口に入れないならどこに置くんだ?
他に荷台なんてないし、まさか座席に置くわけじゃないだろうし。
普通に考えて、単に他のゴミ収集と同時に動物死体も収集することはしない、
動物死体は単独で収集すると言ってるだけじゃないのか?
草平のストーカー地味た行為なんて 雪に草平襲わせたかった以外に理由なんかないし 全ては演出の為
雪が「自分がやった」とか、草平は「雪にやられました」とか言ったのかね? 普通に見たら不審者でも入って暴行されたんじゃないないかって思っちゃうわ
じたばた暴れて近所迷惑になったり衝動的に手を出してしまったりってのは ある種の障害児の行動に似通ったものがあるな。 そういう子のあるがままを受け入れて育てる母の愛に偉大さを描いた、て見方はダメか。
>>544 車体の上に物を置けるように柵をつけてあるパッカー車はあるよ。
あと、ちゃんと文章を読めば、処理センターにはごみの焼却炉とは別に、
動物用の焼却炉があることがわかるんだけど。
焼却炉が別なのにわざわざ、ごみと動物の死体を一緒に突っ込むのはおかしいでしょ。
極端な考え方をしたら、毎日毎日、路上に動物の死体が大量に落ちてて、
専用のパッカー車があってどんどん死体を放り込んで処理しないと、
らちがあかない地域だってありうるぞとすることも可能だけど、
それってかなり環境が悪い場所で、国立市周辺のイメージとかけ離れてない?
549 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/22(金) 10:07:50.00 ID:SRo2d9z+
>>537 血は
>>540 みたいに首を切り落とさないで頸動脈だけを切れば(こっちの方が心臓が動いているので血が良く抜ける)
水道の水で流しきれる位の勢いでしか出てこない。
羽根はお湯で毛穴を緩めてから抜くので小まめに片付けながらやればそんなに飛び散らない
雨きゅん犯したい
>>548 だから、他のゴミと一緒には収集しないってだけだろ。
他のゴミは収集日が決まってるけど、動物死体は通報があったらすぐに空の状態で収集に向かうってことじゃないの。
で、収集したら動物死体用の焼却施設に持ち込むと。
>>546 雪は何を聞かれても黙ったままだったし、草平も雪がやったとは言ってないだろ。
しかし現場には二人しかいなかったし、雪の左手に血がついていたという状況証拠から雪がやったとされたんだろ。
状況証拠だけで有罪と決める警察のようだ そこに探偵があらわれて「君は違和感に気づかないのかい?」と言う流れw
違和感あったよねーと雑談してたら、リュック背負ったキモオタが 「そんなものはキミたちが物を知らないからだ!」 と割り込んできて聞いてもいない妄想を巻き散らす様に似ている。
警察は映画のキャラ 探偵は観客 キャラと観客の感情と視点がズレてんだな だから共感度の低い人達がわらわら 違和感とツッコミをする探偵がわらわら
出来るイケメンのおおかみおとこは トリを捌く様を花に見せたりしない 健康そうな固体を選び 内臓を傷つけないように止めを刺し 下処理は人目のつかないところで行い そして肉は使わずダシにとどめる。
>>552 まあねえ、何故草平も周りの大人達もああいうふうになったのかはわかるよ?
どうしても雪を追い詰めたい、追い込みたかったんだろうとかね
花に関しても常時そんな感じだよね…そりゃ見る人が見れば底が浅いって思われるよ
まああそこは信者君並みに深読みしたら、花の教育のせいで不当な事に対して 怒って反論したり、仲間のクラスメイトや上位者の教師に相談するという 他人に頼って問題を解決する方法を思い付かなかった可哀想な子供の末路だとも 取れるけどね。
>>551 誰も通常のゴミと「同時に」収集するかどうかなんて話はしてなくね?
あくまで注目点は「あの後ろの機械に巻き込ませるのはおかしい」
監督は旦那がゴミ収集車に投げられて巻き込まれるショッキングな絵を見せたかっただけで 細かいことはなーんにも考えてないよな 野生のキジもオオカミの姿で川で死なすショッキングな絵を見せたいだけの理由作りで 細かいことはなーんにも考えてないよな とにかく演出優先・絵面優先でシナリオや世界観の辻褄合わせとかとか後回しだな
>>557 =558
不当もなにも実際に雪がやったんだが?
頭おかしいのかw
実際に雪がやったのは当然だろう この場合は客観的に事象を見たらどう判断されるのが妥当かの話じゃない? なんか児童相談所の見せ方といい、都合良くランドセルを無視する教師といい 大人が変なんだよね
>>561 学校で生徒同士の傷害事件があったら、
普通は何を使って傷つけたかを詮索するんじゃないのかい
またチンピラヤクザの因縁かよw 二人とも否定はしないんだし、雪の左手の血と尋常でない様子からすれば仕方ないだろ。 それでも先生たちは追い詰めるような態度は取っていない、むしろ穏便に雪をかばう態度を取っている。 花の態度にしても最善。 ケチつけるアンチは非常識。
草平の母ちゃんが一人浮いてるが、ああいうモンペのクレーマーは実際にいるわけだし。
雨きゅん犯したい
>>567 あれがモンペ?
自分の子がケガさせられてるんだから、あのくらいでもおかしくないよ。
モンペにはあたらない。
クレーマーでもないじゃん。
あの母親もよく分からなかったな。 地味で身持ちが堅くて穏やかな花との対比?
母親がイミフなのは、テンプレな登場の仕方と、後はそうへいの言葉だけで片付けられてるからかと思われ その材料の薄さから、 雨とソウヘイを学校に残してラストのシーンを作りたい、ということのための後付けの理由にしか見えず、あまり必然性を感じられないキャラクターになってるんだ 「そうへいの母親というスパイスがきいてない」って感じ
この監督は堤タイプだと思うわ、アニメ界の堤じゃね? あの人も演出家タイプだし
場面場面の演出は確かに上手かも でもストーリー作りは手に余る感じ
>>572 ソウヘイが雪の家に日参してることについてソウヘイの母絡みで一悶着起きるのかとおもったら何にもないしな。
台風の日も、学校が連絡した時に、迎えに来ないって言われたなら教師が帰宅の手配するだろうし
来るって言ったなら、あのまま一夜を学校で明かせるわけないし、
教師が誰の親が来るか全然把握してないという不自然なことになってる。
>>575 そうへいと雪をふたりきりの学校で感動的シーンをする、ということのために
・花は雪に連絡ひとついれず雨を追いかける
・なんの前触れもなく、突然ソウヘイママはソウヘイを捨てたことにする
・ランドセルがあって姿が消えてても、低学年の子や教師は二人の存在を忘れる
・雪自身、迎えにこない母親をスルー
という、目につくだけでもこんな不自然な箇所が出てしまっている
このアニメの演出ってそんなに優秀かなあ ナレーションでいちいち説明する前半とか映像としての表現を半ば放棄してないか 台詞に拠らずにキャラの仕草や表情で語らせてると思しき場面でも インタビュー等で語る製作側の意図が観客に伝わるように上手く誘導できてるとは思えんし
>>576 それも『台風ゲーム』をやりたかっただけですって細田自分で言っちゃってるしな
その程度の理由で物語としての整合性を捨てる作家性というのはちょっと自分の趣味には合わない
娘語りの構成で母親の心象風景が出るのは演出として変でしょ
台風の時に放置される雪のところはなんとかならんかと思っていたが 監督自身がそんなに深く考えてなかったってことか…。 あのシーン見て、花には二人の子育ては手に余ることだったんだと ちょっと絶望的な感想を抱いたもんだが。 全体に演出というか、場面場面が見えすぎてわざとらしい。 脈絡なく作りたいシーンだけあって、 それらをただ繋ぎ合わせてるだけって感じがする。
>>578 そうなんだよな
一番残念なのは作り手の想いが伝わってこないってことなんだよ…
想いがあるなら、すり合わせや整合性にも取り組むだろうから、矛盾がここまで見えてこないと思うんだ
小学生時代に魔女宅見てませてやがる、生意気な、うらやましいと思った 当時の自分にこれ見せたら雨、雪のませ具合に置いてかれると思う 今の子供はあれくらいついてくのかね
雨きゅん犯したい
>>576 ・連絡入れてる余裕はなかった。
・草平の母親が再婚するのに草平は知らされていないと女子たちが噂話してた。
・年少の子たちは雪も草平も帰ったと思った。
・「母さんに何かあったのかな」という雪のセリフがある。
アンチって映画観ないで批判するんだなw
>>584 草平の継父になる人は一度も草平に合わず結婚を決めたのか
普通じゃ考えられないいい加減さだ
雪も草平も帰ったと思うのはいいが
いずれにしてもランドセルの持ち主はまだ学校にいるってことだろ
それを教師が気にしないのが変なんだよ
>>585 いちいち構わなくてもいいよ
それ他人の発言に噛み付くだけが趣味のいつもの人だから
・余裕がないといっても、雨はなんども山に入って慣れている。不安だからこそ両方の子供に気がいく。一報くらい入れてもいいでしょう母親なら。そうしたら誰かに一緒に連れてきてもらえるのに。ここで観客は「雨>雪」に違和感をもつ。 ・噂とセリフのみの説明で、なぜ母が捨てるに至ったのか観客は「?」のまま→演出のための母親 ・帰ったと思った→ランドセルがある。ランドセルの処理をしていない ・「何かあったのかな」と思うなら、連絡をいれるべきなのに言葉だけで行動をしてない矛盾。心配なのに何もしないって人としておかしいと思わない?公衆電話だって、なんだってあるんだから。つまり「思ってもなにもしない」適当なキャラ歌―作りをしてしまったってこと。 都合よく見えなかったことにしてる584の妄想は穴だらけすぎて…逆に納得だよ。 映画が可哀想ですらある。
雪に連絡しておくことを思い付かなかったか、 連絡する手段がなかったんじゃない?携帯電話持ってないとか 雪が誤ってシリカゲル食った時も公衆電話使ってたよね
>>584 >・連絡入れてる余裕はなかった。
→これはまぁ解る
>・草平の母親が再婚するのに草平は知らされていないと女子たちが噂話してた。
→赤の他人(小学生の子供すら)知ってるのを当の再婚する母親の子供が知らないって何なん?
再婚相手にも会わせず再婚することになってるのか???
「草平が知らない」ことそのものの方が近所のおばはん共のネタになりそうだがw
台風では連絡もせず迎えにも来ない事も合わせてネグレクトや家庭内不和を疑われるぞw
傷害事件以来姿を現すこともないのに周囲の主観のみで語られる草平母の行動がホント意味不明
・年少の子たちは雪も草平も帰ったと思った。
→ランドセルありますが何か?
・「母さんに何かあったのかな」という雪のセリフがある。
→何かあったのかな?とは思うけど帰るでもなく連絡するでもなく
のんびり学校に籠ってるということは心配ではないってことか?変なの
>>578 相米監督作品からは台風クラブどころか、お引越しからもパクってんだよね。
主人公が母親から逃げて風呂場に鍵をかけて閉じ籠るシーンを、
雪が雨とケンカしたあとのシーンで取り入れた。
でも元作品では母親は戸のガラスを割って風呂場に入ってまで追ってくるのに対して、
雪はそのまま放っておかれる。
そのシーンに至るまでのきっかけが、
お引越しでは別れた父親に母親に内緒で会おうとしたことが、
母親にバレたので逃げようとしたことなので、おおかみこどもとはまるで違う。
相米監督作品の集中上映イベントの細田・奥寺登壇ゲスト回にて、
細田は好きな映画なので真似しましたということを平気で言うぐらいだから、
整合性もなしに相米作品の真似をすることを恥ずかしいとは思ってないようだよ。
ちなみにその回で奥寺のほうは、お引越しの脚本を担当した際、
相米監督2〜30回も書き直しを命じられたことを話してるから、
おおかみよりもずっと書く回数は多かったことになるね。
たしか最初の2回分が細田、決定稿までの4回分が奥寺だったそうだけど、
そのほかにスクリプトドクターを入れようと誰も助言できなかったのだろうか?
591 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/23(土) 00:58:16.42 ID:O2hsf66D
>>590 たまたま類似したシーンがあるだけでパクッたと断罪するなんて頭が悪いですね。
原作者は君が例示した作品を一度も見たことがありませんよ。
この時間帯に釣り針を投げ込んでも思ったほどは食いつかないと思うよ
草平母は子供より男 花も男のために自分の学業捨てて子供産んで育てる 雪もこの流れだと草平のために生きていきそう なんだか男のために生きる女性しか出てこないんだが
雨きゅん犯したい
細田は女キャラ描けないからな
男の子と女の子で生き方を分けたのも微妙な気がする そういう監督の男女観が全編に渡って垣間見えるんだよね 宮崎駿はもののけ姫で女の側を野生児にしてたけど
>>590 イエスマンしか周囲に居ないのか、スタッフも、脚本の矛盾点に気付かなかったのか
花の蔵書については、スタッフと会議開いて意見聞いてるみたいだけど、力入れる部分が間違ってる。
>>596 女キャラは、描かれ方は、オタの理想に見えるけど、とりあえず魅力はあるのに対して、
男キャラは、父親死亡、狼男野垂れ死、爺とカナダ狼ははFO、狐先生は事故死、誰も格好いい退場をしていない。
ソウヘイは母に捨てられ、監督が理想として描いたと思われる雨の生き方は単なる引きこもりに見えるのが皮肉なもんだ。
この映画、男キャラに魅力ないんで、腐もあまり食いつかない。
>>597 腐の食いつきもそうだけど、女の描き方が男の理想だったり
子育ても大変なところを描きつつも花の対応があまりにも大らかに過ぎるし
女全般から共感を呼びにくい気がする。
子育てする妻を横から見ている男にはこれはいい映画だと思えるのかもしれない。
>>598 知り合いの女性の反応で好意的(4人だけだけど)なのは、全部、雪に共感して「花と別れられて良かった」ってのだった
彼女らの共通点は、男の兄弟がいるか、妹のいる長女。雨とあからさまに差別されるのに同情したらしい。
子育てする妻を横から見ている男って監督そのものじゃん 自分自身のために作った映画かよ
>>600 サマーウォーズの制作か公開の終わり頃に
監督の母親が亡くなられたらしい。
それがきっかけでこの映画を作ったと。
彼の死語子供捨てなかっただけ、草平ママよりはマシかもな>花
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/23(土) 12:44:29.04 ID:QIlVcUlm
花を美化要員だからねぇ>草母
雨きゅん犯したい
606 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/23(土) 13:47:39.65 ID:ch8R2mZx
>>599 なるほどラストのナレーションや写真をまるで見ないで感想を言うのが四人もいたわけか
>男キャラに魅力がない そうなんだよな。自分雨がぜんぜんだめだ。嫌な奴にしか見えん。 ラストもそうだが、姉兄ゲンカのシーンがほんとダメだった。「レイプみたい」って意見があったが 自分にもそう見えた。男が女を力で叩きのめすシーンに見えたし、風呂場で裸で泣いてる雪の絵が 直後にあるので、性的なニュアンスがかぶってしまう。 映画を見た友人(女。別々に見た。彼女は映画は嫌いではないらしい)と あそこはよかった、あのシーンは変だ等々ああだこうだと話したことあるが、 映画が嫌いな理由を聞かれて、「姉弟ケンカがレイプシーンみたいだったから」というのは 言えなかった。気まずすぎるので。 そういうこと考えるのは、自分の頭がゲスなせいだと思っていたが、 監督の週プレインタビューを見て、こいつは自分と同程度にゲスいのでは ないかと思い始めた。あのシーンもほんとにエロ的な意味も込めて作ってるのかもと。
姉弟ゲンカの場面は野生なオスメスって感じがして こりゃ一緒に置いておけんわと思ってしまった。 花は雨に対して幼い頃はともかく小学校時代からは 子供に接しているというよりは、野生の生き物を手懐けようとしているようだった。 まあ実際雨自身が野生に近づくように変化していっているし仕方ないんだが 体張ってる割には雨にも雪にも中途半端な対応にしか見えなかったな。
経験的に言うと一緒に育った兄弟犬兄弟猫は あんな風に相手がボロボロになるまで喧嘩しないよ 特に性別が違うとお互いせっせとグルーミングばかり ですごく違和感があったんだけど 人間男の優位性を強調したいがためのシーンだとしたら納得 登場する女性の造形といいことさら男性優位を描いてるって リアルでは女性に全く相手にされないとかの コンプレックスの裏返しかと勘違いするよ
あの喧嘩後も雪や花と普通に人間生活してるのが嫌 特に仲直りのきっかけもないのに次の瞬間何事もなかったように三人が振る舞ってるのが気持ち悪い てかその後の一人立ちも含めて雨の為にそこまで手間暇かける程のことかと 姉にあそこまでしたんだから雨はあの喧嘩で家にはいられないと飛び出す 台風がきて犠牲になった動物たち見て母と姉が心配になって戻ってくる 花・雪を助けたり協力したりして、でもやっぱり狼のサガを感じるので 今度こそ姉、母に「しっかり生きて」と笑顔で見送られでいいと思うんだけどね
>>609 ジブリなんかも女性を理想で描いてるけど、
基本独立しているというか男側から見て「敵わねぇなぁ」というような立場で書いているのに対して
細田監督の場合は、「すごいけど俺(男)のほうが上だから」という感じ。
花の描写にしても、実際に子供を10年育てていた経験よりも
1年しか子供と関わっていないおおかみおとこの一言のほうが重要視されていたり
ただ種族が同じなだけでより子供の扱いに長けている設定だったり
まあその手の男からは、見てて気持ちがいいかもねって感じ。
円盤発売したから戻ってきたら自らアンチスレ潰して本スレに居座るとか アンチの構ってちゃんここに極まれりだな、病院いったほうがいいぞ、どうせ行きやしないけど
時をかける少女 よかったんじゃない? サマー・ウォーズ ただただクソ おおかみこどもの雨と雪 キツくて2回は見れない
>>609 別にマッチョ書きたいならそれはそれでいいんだけど
イマイチ情けないんで、ナヨナヨしながら俺スゲーってやられても乗れない微妙な感じ。
もっと男らしく活躍させてやればいいのに
>>612 猫嫌いだから猫虐待虐殺するってのに通じる病的さがあるよな
>>615 花はおおかみじゃないでしょう。
普通の感覚なら、母の血も入っている存在なはずだけど
この作品での狼人間は、人間と交わったところで血が薄まる様子も無く
また、育て方として「おおかみこどもの育て方」という方向で書いてる。
実際は「種族が同じ」程度で子育ての全てがわかるはずは無いんだけど、
(それじゃあ世の中の、子育てに悩む親は何なんだ?っていう)
この映画の場合は、監督の発言もあって「おおかみおとこはおおかみこどもの正しい育て方を知っている」
とされているんだよね。
雨きゅん犯したい
>>609 オオカミって、子供の頃のじゃれあいはともかく、成体になれば、オスはメスを
あんまり攻撃しないはずなんだよ。
イヌを見ても、ガチのケンカの頻度は、オス同士が一番高くて、メス同士がその次、メスがオスを嫌って
攻撃することはちょくちょくあるが、オスは(平均的にメスより体格が大きく、
ガチケンカすれば勝てるにもかかわらず)一般にメスに寛大で、オスからメスへの攻撃はレアケース。
それがオオカミのルールなんだと思う。オスが攻撃に回るパターンは、オスが性的にメスに
ちょっかいを出し、メスがそれを嫌って攻撃し、その攻撃に闘争心を誘発されたオスが反撃する、って
ケースがあるみたいなんだけど、それが過ぎるオスは、繁殖に不利なのかと。
土佐犬みたいに人為的に闘争心を高めてある犬種だと、
その抑制が壊れてることもあって、ある土佐のチャンピオン犬のオス犬の子供をとろうした時、
その土佐が、ちょっと何かあると、メスでもオスに対するのと同じようにガチ攻撃してしまうので、
子供つくれなかった例があるそうだ。
だからオオカミとして見ても、雨はオスとしての成長を間違っている。
人間の男としてはもっと問題がある。「泣き虫だった雨が、
姉にも母にも頼りにされる強くて優しい男に成長しました」なら
応援できるが、「泣き虫だった雨が、うるさい姉を殴り倒し、すがる母を
放置して出ていけるほど、マッチョな男に成長しました」じゃ、だめだろそれは。
女性は花に批判的な人多いみたいなんだが(「アンドロイド」とか「感情がない」とか)
自分はそのへんの感度はにぶいのか、花にはひっかからなかかった。けなげでかわいいとしか
思えなかったが、雨が嫌なので、ラストシーンも当然釈然とせず、この映画全体がダメ。
ファンタジー設定に穴があっても、雨が好きになれれば、作品として好きになれたろうと思う。
幼少雨きゅん舐めたい
雨ゆじゅ(雪)とてちてけんじゃ
東京アニメアワード 第12回コンペティション受賞者
http://www.tokyoanime.jp/ja/award/winner/ アニメーション・オブ・ザ・イヤー:おおかみこどもの雨と雪
国内劇場映画部門 優秀作品賞:おおかみこどもの雨と雪
監督賞:細田守(おおかみこどもの雨と雪)
脚本賞:奥寺佐渡子、細田守(おおかみこどもの雨と雪)
美術賞:大野広司(おおかみこどもの雨と雪、ももへの手紙)
キャラクターデザイン賞:貞本義行(おおかみこどもの雨と雪)
アニメーション オブ ザ イヤー 2002年(アカデミー部門グランプリ):『千と千尋の神隠し』 2003年:『花田少年史』、『千年女優』、『戦闘妖精雪風』 (部門別(順にテレビ、劇場映画、オリジナルビデオ)に最優秀賞を決定) 2004年:『機動戦士ガンダムSEED』 2005年:『ハウルの動く城』 2006年:『劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者』 2007年:『時をかける少女』 2008年:『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』 2009年:『崖の上のポニョ』 2010年:『サマーウォーズ』 2011年:『借りぐらしのアリエッティ』 2012年:『コクリコ坂から』 日本アカデミー賞アニメーション部門 2006年 時をかける少女(細田守) 2007年 鉄コン筋クリート(マイケル・アリアス) 2008年 崖の上のポニョ(宮崎駿) 2009年 サマーウォーズ(細田守) 2010年 借りぐらしのアリエッティ(米林宏昌) 2011年 コクリコ坂から(宮崎吾朗) 2012年 おおかみこどもの雨と雪(細田守) なんというか、日テレと鈴木Pにいいようにされてるな、日本のアニメ映画界
DVD借りてきた 感想→幼女雪が可愛い 以上
>>616 こういう最悪に下衆い喩えが出てくる人って
この映画見て感動できないでしょ
雨きゅん犯したい
>>611 崖から落ちて気絶した後の
花畑の中たかおと話す夢シーンは深層心理から作られてるはずで
全部花の経験から出た描写だと思うんだけど
雪はやっぱり畜生腹なのかな? 多産だと相手も子育ても大変そう
豪雨の日、先生が親の迎えが来なかった子供達を車で送るシーンだが 先生達は玄関で子供を呼び集めるだけで 館内の確認を怠ったんだ。 そして何故か丸坊主のチビは草と雪が残ってる旨を伝えなかった。 どうでも良かったのかな
632 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/24(日) 01:48:52.73 ID:nsdq/JwA
大学でイケメン彼が窓際でノートをとる絵 田舎の廃屋 雪原疾走 山からの自然 カーテンごしのおおかみ女 場面場面の絵だけ浮かんで、その絵を使いたくて話を作ったから訳わからない事になったんじゃ? って思う
>>631 この作品は説得力を持たせる為の描写が欠落してるよね
アニメでファンタジーだから細かい部分は好きに解釈してって提示の仕方かもしんないけど
本当にそれでいいんだろうか?
リアル世界がベースの作品が多い監督に合ってないと思うんだけどな
鑑賞中に「所詮アニメーションだよな」って気持ちを切り替えて見た客も多いんじゃない?
>>633 児童相談所や町役場の職員など、役所の人が登場したり、
本や服や住まいや学校が実在するものをモデルにしているから、
よくあるアニメのようにまるっきり架空で現実感のない世界観と違い、
現代の日本をリアルに描いた上でのファンタジーだと監督が思ってるんじゃない?
そうだとしても、年齢が半世紀ほど離れた爺さんに受け入れられようと、
まだ20代の若い女性がデートで着るような服を田舎で着るのかだとか、
小学校の校舎は実在のものがモデルにしても、避難描写が現実的でないとか、
物体にしかリアルさを追求してなくて、その使い方は気にしてないっぽい。
本にしても、作中に登場した『オオカミと生きる』は、
著者が共同生活をしたオオカミたちに対して決して上位権を譲らない、
厳しさももって接していたことも書かれているのに、
花の雨と雪への接し方は、後におおかみおとこの免許証が載った本棚すら、
倒してしまうほどのケンカをしても止める能力はないし、普段から叱らない。
本は持っていても、花が祖の内容を本当に理解したのか疑問である描写が見られるし、
シュタイナー『神智学』が花の蔵書にあることと、テレビ・IT排除について、
監督は神智学というよりシュタイナーがそこまでヤバイとは思ってなかったらしく、
本の選定を美術スタッフに最終的に任せただけあって、
監督ののほほんとした設定と、スタッフが花の思想のベースだとして提示した本とで、
齟齬が生じてしまっているのは感じる。むしろ邪魔な設定だったと思うよ。
>>606 小説を読めという人によると、花が寮生活をするよう雪に勧めたそうですが?
結果的に場所からしたら山奥にある家にいる花は、
山中の雨を遠吠えで直接認識できるのに対し、
家を離れた雪とのコミュニケーション手段は手紙だけっぽい。
手紙を用いたのは最後の演出のためだとはいえ、距離感は否めないなあ。
狼男のチンコはどんなかなー 雨は何処かで雌狼を見つけ出して交尾するんかなー
>>635 狼バレするかもしれない娘を寮に入るように薦めるのは母親としてどうかと思う。
雪と言えば旦那が死んだときに雨に濡れてるのがかわいそうだったな 花も気づかず…
雨きゅん犯したい
>>634 ああ、三段目を読むと何となくあった違和感が形になった気分。
花は優しく包み込む母としてのイメージだけで作られていて
厳しく導く親としての部分が描かれていないんだよね。
雨はその役割を他者に求めたけど、雪はあの場所にいる限り難しい。
そういう意味でも家を離れていったのは良かったのかも。
しかし雨がもうあれだけ大人びたのに雪は人間の年齢相応に育っているんだな。
おおかみと人間が半分ずつというより、
それぞれの個性の出方に濃い薄いがあるという設定だろうか。
DVDで見たけど、人狼ネタである意味が見出せなかった
>>633 少なくとも劇中では家まで送ろうとする先生が体育館内を直接確認するシーンが無い。
まぁそれだけでも非常識だと思うけど。
普通は子供らを呼び集めた後も、残った子が居ないか確認に向かう筈。
>>635 旅立ちということが、距離感だけで表現されてるから
それがテーマとか言われてもイマイチで、離れても家族、って絆の表現と取る方がしっくりきちゃうなぁ
>>417 お前の脳内には、「高卒認定」はもとより、第一次産業とかの後継者不足の仕事の類は、存在しないようだなw
弁護士などの士業だって、資格が有れば食いはぐれは無かろうよ。
>>643 母から子への愛情は描かれてるのかもしれないけど、家族の絆も、家族としての一体感もあんまり感じないんだよ
子供が手伝いをする場面はほとんど無いし、姉弟二人で協力して何かするシーンもない
家族三人で雪の中ではしゃいでるシーンはあるけど、家族で協力して問題を解説したりはしない。
>>642 体育館に集めた生徒に対する先生の対応もおかしいけど、
以前、台風の時には、むしろ山間部の親が学校に避難してくるんじゃないかって意見もあった。
狼男の死も動物の死体の扱いもおかしいけど、雨の中新生児を連れてあてもなく歩き廻るのもおかしい
話に説得力を持たせる必用を監督が感じてないのかもしれない。
>>635 >>629 が言うように、雨は狼としては大人で一人立ちしたという認識を花が持っているなら
人間としては義務教育中(子供)である雪を寮に出して
自分は雨の声を聞いています、ってのが変な感じだよね。
そもそもエンディングの写真等にしたって、ただ「良い内容の写真やナレーションがある」というシーンがあるだけで
この映画の他のシーン同様、そこに至るまでの説得力が無い。
というか、たぶん製作側が、描きたいシーンを重ねた結果
雪がかわいそうな境遇になってることに気がついていないんじゃないかな
>>644 小学校の授業も満足に受けないで山に入った子が、どうやって大検や士業の資格とるのよ。
適当なところで山の主やめて、人間社会に戻ってくるのか? 山の動物たちが勉強教えてくれるのか?
>>644 なんでそこで高卒認定が出てくんの?
高校って義務教育じゃないですよ?
>>642 ダメ教師じゃ無いと起こり得ない物語なら、ダメ教師もしっかり登場させないとね
監督がリスペクトした台風クラブではとても重要なテーマの一部で、ダメ教師をしっかり描写している
作品内で花は児童手当を申請しているので 雨が疾走後、すぐに失踪届け等を出していないと 中学入学時等の時の確認の時点で何故出していないのかと大問題になる 出しておいて後で戻ってきた場合 今までどうしてたかと大問題になる
>>635 >家を離れた雪とのコミュニケーション手段は手紙だけっぽい。
>手紙を用いたのは最後の演出のためだとはいえ、距離感は否めないなあ。
常識的に考えて、電話とかも使わない訳は無いだろうに。
>>645 >家族の絆も、家族としての一体感もあんまり感じないんだよ
>子供が手伝いをする場面はほとんど無いし、姉弟二人で協力して何かするシーンもない
・雪雨の幼少時。特に川べりを彼と雪と、雨を妊娠した花が歩く場面。
・農作業。
・雨戸の取り付け。
・雪・雨の、庭の探検。
>>647 >>648 「高卒認定」を通れば、大学にも入れるし、然るべき資格講習も受けられるし、卒業だって出来るのよ?w
それは、立派な「学歴」・「資格」なの。
お 前 は 、「義務教育」を普通に経由していない人間を、差別するのかも知れないけどな?
>>637 うまくやれるから無問題、と判断したのだろう。
生きていく限り、危険は有るのだ。
>>650 アニメでは、「児童手当」と言う言葉は、全く出てこない。
小説では出てくるけどな。
まあ、小説設定を踏まえるとしてもだ。
自然観察センターの正職員に成った時点(バイト採用の翌年の春)で、「収入が安定してきたので辞退します」とでもしておけばいいんじゃね?
>>647 追記
今は「大検」じゃなくて「高卒認定」。
小・中と、不登校だった人間の為の、然るべき塾とかフリースクールとかが有ったりするのだ。
雨きゅん
>>653 収入に関係なく支給される補助とかもあるでしょ
657 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/24(日) 15:43:33.41 ID:0GoSF/gl
>>650 そもそも雨が山に行ったのを知ってるのは花と雪位だからいくらでも誤魔化せるだろ。
元から不登校児だったんだから。
児童手当てがなくなっても給料になったら扶養控除があるだろ。 ちょくちょく連れて来てたあの子は行方不明ですが一応扶養控除付けて 下さいって会社に説明するのか?
つーか住民票有るんだから学校に一切来なければ児相や役場の人が見に来るよ それでも会えなければ次は警察が来るよ
子供が消えてもなんら問題にはならないって思ってる人が 増えてきてるのか 怖いね
>>656 そう言う問題じゃねえの。
その種の手当や扶助を貰うのは、貰う側の義務じゃねえだろうが。
花が「もう要らん」と言えば、それで終了なんだよ。
実際、小説でも、雪が小学校で「上手くやって」見せるのを確認するまでは、花は行政からは極力距離を置いていて、児童手当の申請はしていなかったのだし。
>>659 >つーか住民票有るんだから学校に一切来なければ児相や役場の人が見に来るよ
小説によると、学校からは登校を何度か促されたが、花は雨の好きにさせていた云々ということであった。
で、2年以上が経過している。
実際問題として、不登校でだ、学校ならまだしも、役場や児童相談所が積極的に出張る事例て、沢山有るの?
>>657 そもそも、何か問題が発生すれば、呼んでくれば済む話だわな。
雪「雨、あんた母さんの社会的立場を台無しにする気? 月一くらいで良いから里に顔を出しな!」てさ。
>>661 学校の職員が会えれば不登校として様子見するんだろうけど、一切会えないと児相や警察に行くよ
そんな感じで生後すぐ殺して児童手当受け取ってた件発覚したわけだし
>>663 不登校開始から2年は、家に居た訳だしなあ。
その後、雨の顔出しが必要な事態が来れば、上述の手で。
>児童手当
詐欺的なものが絡んでくるから発覚し易かったんじゃね?
いずれにせよだ、不登校で児童相談所が来るって、具体的なデータを出して?
話はそれからだ。
田舎に移り住む前、幼児の頃にご近所から通報があったらしく 児童相談所か保健所からチェックに来てたよね。 そういう所が変にリアルだから、雨がいなくなった後どうするんだろうと つい想像してしまうよ。
>>665 あの描写も無かったほうがよかったよね
入れるなら入れるで全編通してきっちり仕上げてほしかったわ
>>665 >田舎に移り住む前、幼児の頃にご近所から通報があったらしく
児童相談所か保健所からチェックに来てたよね。
ご近所の通報が有ったかどうか知らんが。
役人だかCWだかが来ていた理由は、乳幼児向けの検診を受けさせていなかったからじゃねえの?
そう言うことを言ってたじゃんよ。(なお、あの記述が、出生届を出した根拠にもなっている)。
最初の頃にわざわざ児童相談所からの来訪が描かれてるから 見る人にとってここはそういう世界って認識になるよ だから雨失踪で無事に済むのってことになる ファンタジーなんだからどんな展開も有りなんだろうけど 世界観の統一の無さは問題
勿論謝るよ
CWってなんだろって思ったけどケースワーカーのこと? ケースワーカーをCWって略す人って生保受けてるんじゃね? 普通の人は使わないよな ID:Dc/1pfeTって毎日荒らしてる信者で、いつ働いてるのか不思議だったけど生保受けてるの?
>>667 ああ、近所の通報についてはわからないか、すまない。
でも自宅で出産したら生半可な事じゃ出生届って受け付けてもらえないそうだよ。
細かいわりに適当なところもあって、都合のいいところばかり取り入れてる感じ。
あ、別に超絶リアルにしろって思ってるわけではないけど リアルとフィクションを混ぜるならキレイに騙して欲しい。
最後の雪の語りで「父の命日や正月でしか家族3人で集まる事は無くなったけど...」みたいな語りがあっても 良かったと思う 親離れした現実の親子もそんな感じになるんだし そうすれば何かあった時は雨も戻ってるんだなって思える訳だし
>>673 そういうのが入るとあの騒ぎ何だったの?ってなるし
雨の一人立ちを感動的にしたかったんだろうな
675 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/24(日) 17:53:59.33 ID:0GoSF/gl
>>663 でもさ30年くらい行方不明が分かんなかった事例もあるぞ。
>>671 「そうだよ」、じゃ無くてさ、具体的なデータを頼むよ?
>>670 最近話題だもの。
関連の記事とか調べてると、自然にそう言う知識は身につく。
で、ID:JBdY4Xr2 、透明あぼーん行きだなw
>>673 あんな別れ方をして1年程度しか経っていないうちに、てことは、無いかもだろうけどさ。
そのうち、顔を合わせる事も有るだろうよ。
>>661 扶養控除は役人がそこにすんでいる人間の家族構成を知るための歴とした義務だが?
16歳未満の年少扶養控除は、子ども手当創設に伴い、2010年度の税制改正で廃止されてたっけけな。 その後も、元に戻ってない。 ・コトバンク tp://kotobank.jp/word/%E5%B9%B4%E5%B0%91%E6%89%B6%E9%A4%8A%E6%8E%A7%E9%99%A4
>>674 あの一連のシーンもなんか腑に落ちんかった
監督自身が親離れした時、感動的に感じなかったから今生の別みたいに盛り上げたんだと思うけど
俺が親離れした時は何の騒ぎも無かったけど母も俺も泣いたし、十分感動的だったんだよな
今生の別的な感動ではなく、親離れで生ずる静かな感動を描いてほしかった
>>677 いや、普通は役場の人間ぐらいで良い話だし
ケースワーカーをCWとは使わないだろ
ちなみに日本の出生届にも詳しくなさそうだけど
もしかして在日?
>>681 雪の寮入りでいいんじゃね。
たまには帰省するだろうけどさ。
高校も大学も遠くの土地だろうし、就職も他所なら、そのまま順調に行けば、「花と雪の恒常的な同居」は、雪の中学入学と入寮で、終了する事になる。
結構なイベントを、さらっと流している訳だ。
雨についても、あれは別段、今生の別れじゃねえだろ。
雨きゅん犯したい
でも今生の別れ並みのドラマチックさだったよ そうじゃなければまず雪を迎えに行ってやれと
「それまでの数年間殆ど人前に現れてないから行方不明になっても無問題」 「児童手当を辞退すれば中学入学の年になって入学しなくてもつっこまれない」 これが通用するなら恐ろしい世界だよね。 しかも母親は笑顔で暮らしてる。 もちろん今生の別れとは明記していないけど、そういうふうに見えるし 帰ってくる可能性があるにせよ、ない可能性もかなりある以上 どう見てもすっきりしないエンディングだよ
雨が戻って人間の職業に就くとか、学業復帰するなんて考えられないけどな。 オオカミを選んだんだろ。二つの道のうち、雪は人間を、雨はオオカミを選んで巣立ちました、 どっちの選択も是です。母は喜んで見送ってあげましょう、っていう作りなんだろにこの映画。 雨戻ってきたら、映画全体がなんだったの、ってことになる。 だからこそ、戻ってこないことを前提にして、「花はまわりにどう説明するのよ?」って 話になってると思うんだけど。 雨が資格とって弁護士になるとか、ありえないだろそんなの。大切な「山の主」の役割はどうするんだよ。 まあその設定にあまりに説得力がないから、みんなから「山行って何すんだ」「そのうち戻ってくるんでね?」とか ツッコミくらってるんだけど。
山の主になってから一週間後 「お母さん・・・山の主になったけど、みんなからシカトされちゃってなんかいづらいんだ」 そしてネトゲ廃人へ みたいな
雨きゅん犯したい
>>686 そう思ってればいいんじゃね
お前はあぼーんしとくわ
>>685 あん時は、お互いにとって一大事だったから、ああなるだろ。
まあ、時間を置けば、風化するものだ。
だいたい、花がああ言う態度だったから、雨もああ言う形を取らざるを得なかったが、花が承認しているなら、必要以上に距離を置く事も無い訳で。
>>687 説得力が無いからこそ現実の親離れのようにたまに帰ってくる描写をすれば
丸く収まったんじゃなかったのって話してんだよ
この映画は「親と子の今生の別」がテーマじゃないでしょ?
>>687 諸々、別段、お前が決める事じゃないからなあwww
《雪は学校社会の中に、雨は大自然の中に、それぞれの居場所を見つける。
しかしそれは人生の一点である選択をしたというだけに過ぎない。
決して永遠の別離ではないのだ。 》(「アートブック」)
アートブックとか小説とかを引き合いに出す必要がある時点でもう
>>687 そうそう、「弁護士」てのは、まあ、例えであって。
学歴が特段不要な職種は、複数有るのだよ。
山暮らし前提なら、猟師とか川漁師とか農家とか林業とか。
有名な「富山の薬売り」とかは、どうなるのかな。
>>692 あの遠吠え一つで、雨は、花と、心情的に切れている訳じゃないと見て取れるから、いいじゃんよ。
>>695 結局、学校にまともに行かせないということは
そうやって「学歴が不問な職業」からしか選択肢が無くなるってことなんだよね。
雪が生まれたときに「何でも好きな道に」と話していた、
その「何でも好きな道」へ行ける下地を作るのが親の責任なんだけど。
自分は読んでないけどノベライズには 「雨はもう人の姿に戻ることはないだろう」 みたいな花のモノローグがあるって聞いたけど? まぁノベライズが無くても映画内の別れ方見るだけでも 今生の別れではないにしても雨はもう人間として 生きることはないだろうと思えるけどな
農業でも林業でも薬売りでも同じだっつーの。 戦前は知らず、今の日本でやるなら漢字もロクに読めない半文盲じゃ著しく不利だろが。 そんなものにもう就かない決心をしたから、義務教育やめたんだろ。「オオカミを選んだ」んだろに。
>>695 学歴は不要な職業でも、小学校も碌に出てない人間を雇う企業は日本には極めて少ないだろうね
あったとしても、ヤクザの資金源みたいな仕事になるよ。
第一次産業で個人的に親しくなって後継者になるにしろ、個人営業にしろ人間とのコミュニケーションに問題ある雨に出来るかね。
外国に行こうとしても、予防接種受けてないと、殆どの国に入国できないから日本脱出は困難。
なんで富山の薬売りが例に挙がるのかわからないけど、現代では薬品の販売は資格要りますよ。
>>697 >「雨はもう人の姿に戻ることはないだろう」
みたいな花のモノローグがあるって聞いたけど?
読 め よ
俺は読んだから知ってるけど、花が雨との別れ際、取り乱してる時の思考であって、彼女のその時の思い込みに過ぎん。
>>686 >「それまでの数年間殆ど人前に現れてないから行方不明になっても無問題」
たかが一映画への見解とはいえ結構怖い発想だよねw
出生届も出さない、学校へも行かない、社会と一切関わりを持たない
異常な家庭なら可能かもしれんけどさ
>>699 限界集落の第一次産業が、後継者の学歴を気にするかね?w
伝統工芸の職人仕事に学歴がいるかね?
差別発言は楽しいか。
お前もあぼーんだな。
>>701 出生届を出していない証拠は無いし、出さない理由も無い。
出してるから児童相談所が来たし、学校へ入れてやる事も出来たのだ。
>>700 何様だよw
つーかファンと思しき人が何で雨にそれほど人間社会に戻ってきて欲しいと思うのか
純粋に疑問だな
山の主という仕事を選んで出て行ったんだろ?
なのに仕事失敗してまたカーチャンの世話になるニートになって欲しいのか?w
>>703 >出生届も出さない、学校へも行かない、社会と一切関わりを持たない
異常な家庭なら可能かもしれんけどさ
花の家庭はそうじゃないから誤魔化すのは難しいだろと言ってるんだよw
ニートで引きこもりで生保で在日で信者の人は一般の人と常識が違うらしい
差別じゃねえよ。学歴(どこの学校を出たか・何々卒の肩書)なんかどうでもいい。 でも最低限の教養(読み書き・四則計算・社会や理科の基本知識)が ないと、一次産業だろうが職人だろうが不利に決まってる。日本で人間やってくなら。 雨は自らその習得を拒否したんだから、人間に戻る気はないんだろ。
雨の場合は「人間社会に興味が持てず馴染めなかった狼人間」 という学業を成せなかった理由がはっきりしてるんだから 学歴だの肩書きがどうのという問題では無いよな 山の主やって〜また学校行って〜なんて便利な生き方出来るなら 最初から細田がそういう設定にしてんじゃないの? 雨は細田の自己投影らしいから(自分でも人間と狼なら狼的な生き方なんて言ってるし) 人間か、狼かの二元論で描いた事をファンが否定してどうすんのって思うんだがw
生保でアートブックまで買うって、、、
冬に食料が確保できず、花のうちの前まできたところ、ゴミ収拾車に放り込まれる雨 そして呆然と見送る花
tp://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0823/341290.htm これが無介助分娩への一般的な心情だな だから映画を見て、え?となる人がいても仕方ない 金払って映画見てもやもやさせられて、その後金払って小説を読む義理はないよなあ 小説代と映画代をくれるなら、そりゃ読めよと言うのは勝ってだがの
狼と人間との子供なんだから 動物界においても半端者には変わりない それが理由で人間界から逃避したんだから 結局動物界からも逃避することになると思う
714 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/24(日) 23:05:39.81 ID:nsdq/JwA
>>713 同意
半人半獣の摩訶不思議なイキモノなのは山でも同じ
日本狼自体も既に絶滅してる訳だし
人間界の雪に比べ、雨の山での疎外感たらないと思う
おおかみ男も、かなり孤独に生きてきたのに家族が欲しいからって、その業を継がせたいもんかねぇ
雨きゅん犯したい
>>712 読まないなら、小説について語るな。
>>713 ただ獣になった訳ではなくて、「山の主」だ。
境界の存在である雨が後継に選ばれたのは必然かもよ。
>>713 >それが理由で人間界から逃避したんだから
うんこめ
あぼーんだ
>>716 山の主って何すんの?
ってのが結局謎のままだからなぁ
謎というより「ここに自分の役目がある」と思いたい雨の妄想仕事だと思ってるんだけどさ
あと狐は境界の存在じゃないのに何が必然なの?
いちいち誰をあぼーんしたかを報告されても
>>717 あぼんするなら黙ってしたら?
いつも中途半端に反論レスして途中であぼん宣言だから
論破できずに逃げてるようにしか見えないよw
毎日毎日何十レスもしてるんだからもうちょっと頑張りなよw
人間雨君は年齢的に精通してないけど狼雨君は成体なんだよね? 相手もいないのにどうやって性欲を処理するの?
Dc/1pfeTみたいな人間ばかりに執着されるアニメというのも惨めなもんだなw この手のバカがいきり立って吠えれば吠えるほどここでの作品の評判を下げてるだけだし こんな事書くと即NG設定ですかねw
>>720 ×「論破できずに逃げてるようにしか見えないよ」
○「論破できずに逃げてる」
>>722 ID:lw5REwtM
勿論透明あぼーん登録
ID:ZcLH9Sia 透明あぼーん登録 うんこどもが キリがねえ
>>716 読め読めとよく言う信者がいるので、そんなの偉そうにいいなさるな、ごめんこうむると言いたいだけで
小説自体について語っておらんw
ごっちゃにするでない
いっそ語りたくないから、有り難く頷くよ
無茶苦茶だなあもう
信者以外をあぼんしたら、アンチへのつっかかりレスしか残らんのでは よくも悪くも作品を語ってるのは…
>>726 お前が、小説の記述について伝聞で語っていた
>>697 でないならば。
元々、「小説について、小説を読みもせずに語るな」と当方が言いたかった対象ではないので。
お前が小説を読もうが読むまいが、糞どうでもいい。
>>727 俺は、「信者以外」でなく、否定したくてたまらない奴らとか、レイシストとかをあぼんしてるの。
>>729 レイシストっていったら、細田のほうじゃないの?
理由もわからずに、彼の親のいいつけだからといって
子供がおおかみとの混血だってことを隠すのを素晴らしいことのように描いてるじゃんか。
雨が人間として暮らすなんて事は絶対ないと思うが たまにフラッと帰ってきて、母さんの飯食いたくなった…ぐらいはあっていいと思う
>>730 そうだな。
世の中には差別なんか無いな。
雪がもしその気になったら、クラスの教師とクラスメート8人+草平は、5分で皆殺しになるだろうけど、そんな生き物が身近に居る事を、クラスメートの親も、政治家も官僚も、別段気にしないだろうな。
>>731 と言うより、“「山の主」が、獣姿での山暮らしのみに固執する必要性は、別段無かった”、て認識に達する事も有ろうよ?
>>732 日本狼ってそんなに大型でもないし、基本は集団で狩りをする習性だけど
一揆木でそんなにできるの?w
そもそもなんでいきなり雪が攻撃する話を始めてんの
>>734 運動能力とその危険性の話。
お前、抜き身の日本刀を常時持ち歩いてる奴が居たら、どうなると思う?
捕まる。
そいつ自身が、危険であろうがなかろうが、だ。
例えば、かつてハンセン氏病の患者は、米国で特効薬が発見され、その薬は十年のデータ蓄積を経て無問題と立証されたのに、更に何十年も、法令による差別を受け続けた
(90年代に漸く、小泉政権当時、司法にて、違憲判決と立法不作為責任への指摘が出る。それに応じての、政権の控訴断念と法改正)。
善良な市民の無知と善意は、たとえ無垢な相手であっても、どんな惨い事でもやらかす。
況や、実際に危険性を持った存在であれば、なおの事であろう。
>>733 うむ、雪も雨もどちらかの生き方を選ぶことにこだわりすぎ
雪だって週末には山をオオカミの姿で駆け回って気分転換してもいい
「おおかみおとこ」ほか人狼の一族がどんな風に暮らしてきたかは描かれていないが
人狼とヒトのハーフがどちらか道を選ぶ必要なぞない
信者が細田が描いた結末を全否定か 何でもありだなもう
雨きゅん噛みたい
おかしな奴にいちいち絡まれずに済むから勝手にNGしてくれればいいわ いちいちNG宣言とか悔しさたっぷりなのが無様すぎるけどw
全否定だよなあ。作品の構造自体否定してる。 何がしたいのだろう。 10歳で自分の未来をオオカミ一本に決め打ちにして、出て行った雨はアホだった、 って結論でいいのだろうか。信者的に。 自分は信者ではないので、むしろそう思うけど。 人間の能力を持って生まれて 識字教育の機会を与えられたのに、それを拒否して自ら文盲を選ぶのは、 無残だとしか思えない。
742 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 02:48:35.86 ID:WM7QVSVC
森の動物たち「なんかお前人間くさい。人間に飼われてるの?」
監督インタビューでは おおかみというのは才能のことと言ってなかったか 雨は才能を生かした生き方を選び 母親はその生き方を見守る、みたいなこと 雨がちょこちょこ人間になって帰って来るなら 実は才能なんて無い勘違いヘタレだったてことじゃん
この作品は裏設定で、在日の境遇を描いてるものだね 主題歌も在日三世の人が歌ってるし、合点がいくな
>>728 アンカもつけずにいたのにつっかかったのはそちら
どうでもいいならその通りにしてはどうかな
それに自分でなくとも読まないであろう人間に、無理矢理読めとはまた、自分が言ってることと矛盾してる
ただの、自分と違う意見に対する見境のない行動
言葉もきたなくて、小説を読む人間がどんな人間かと予想させ、周囲に悪いアピールにしかなっとらんw
人を見下げ、噛みつき、上から目線、アンチやらなんとかリストそのものとどう違うのか自分に問いかけてみては
あなたがそのものになるのか
せめてレスを取捨選択する程度は、落ち着いてみてはどうよ
まあ、スレは議論も花で活性化させるひとつだけどな
NGだなんだ騒ぐって、単に相手を自分より下にしたいという周囲へのアピールもあるだろうし そもそもあぼんなんて一日で終わるんだろ?とわにあぼんできるならごっちはありがたいくらいだがw なんでもかんでもわざわざ言うタイプは、結局レスしたくなるだろう しかしアレだなー 雨が帰ってきたら、雪にはなんの連絡も入れず命をかけて山にいったこととか、全部陳腐になっちまうじゃないのよ 雨ファンへの救済という意味にはなるけど それ以外の人には、なんの意味もなさない解釈だな
>>742 もしかしたら畑が荒らされない設定により、
おおかみになっていたら人間の臭いは消えており、
雨はすんなりと動物として動物たちに認識されてんじゃないかな。
逆に人間の姿では、普通の人間は基本的に全く気にしないが、
草平のような鋭い嗅覚を持つ相手には気づかれるほど、
完全にはおおかみの臭いを消すことができないとか。
雪が学校で集団生活で苦労することが描かれてるのに対し、
雨は檻の中のシンリンオオカミや、きつねの先生など、
動物には個別にしか接してなくて、本来のオオカミの生態ならあるはずの、
群れでの共同生活をしようがないからその苦労は描かれない。
きつねの先生がいなくなったら山にいる動物のほとんどが補食対象だから、
別に山の動物に怖がられて逃げられてもおかしくないし、
まさかジャングル大帝やライオン・キングみたいにひれ伏すわけじゃないよね?
で、山の主ってなんなのという疑問は消えないし、群れでの狩りが不可能で、
狩りをきつねから教わった雨は小動物ばかり食べて生きてかなきゃいけないのかと、
設定がよくわからないばかりに明るい将来が見えない。
この映画は監督が「△△を描きたかったわけじゃない、
本当は○○を描きたかったんだ」とインタビューで主張したところで、
見た人それぞれが違う穴埋めを自分でしてしまうほど穴だらけというだけで、
それを「見た人の人生経験が感想に反映される」といわれても、
そりゃそうだろとしかいいようがない。
>>746 いや、なんでそうなるのよ
雨は雪とは決別したけど花とは普通に母子の関係を保ちたいと考えていても何も不思議はない
まあアンチなんて工作員とメンヘラフェミ女しかいないからな。 大半の書き込みは工作員の複数ID使った自演だから、個別のIDをNGしてもあんまり意味はない。 またこいつらはひたすらおおかみと細田を貶めることが目的だから、議論する意味がない。 とにかくアンチのウソデタラメを指摘し続けるしかない。 それが一番嫌がることで、すぐ醜い個人中傷始めてアンチの本性を自分で宣伝してくれる。
また、別に自分でそのような生活を経験してなくても、 しかるべき知識があれば、幼い子供二人を抱えたシングルマザーが、 豪雪地帯の山奥の広い古民家でひとりでリフォームや雪下ろしなんてできるのかと、 むしろネタで言われてる番組の鉄腕DASH のDASH村や、 ビフォーアフターを見たら無理だとわかりそうなのに、 現実にできるに決まってるという人は「映画内でできてるから可能」以外に、 なにも根拠がなさそうなのにずっと言い張っていたからなあ。 農村の描写にしても軽トラが出てこないという指摘があったのはもっともだったし、 以前からツイッターではこのような指摘もあった。 木酢液で無農薬農業とか意気がる前に基本的なとこどうにかしろと。 > 寝る前に何か忘れていると思ったけど思い出した。 > おおかみこどもの畑のシーン、あれやってる事が滅茶苦茶だから真似しない方がいいよー。 > 病気トマト→ジャガイモは同じナス科なので連作障害起こすし、 > 畑に枯草入れたら発酵、分解させる時間おかないと種芋が腐る。 > 草木灰用意してないあたりも危ない。
>>746 「けつね先生に出会った雨が山の主になる為に親元を離れて山に向かった」って事を現実に言い換えると
「パヤオ作品に出会った細○が映画監督になる為に親元を離れてジブリに向かった」って事だよね
たしかに今生の別にしたほうが「親をも捨てる覚悟」って感じで渋いね
監督カッコいい!!
でも「親も心配するからたまには実家に顔出せよ、バカ!」って気持ちも分かる
でも男っていったん家出たら全然帰って来なくなったりするからな。 おれも数年に一度、親戚の葬式くらいしか帰らない。 正月なんかいつ帰ったか思い出せないくらいだ。 小さいころ母親べったりだとかえってそうなる気がする。 雨が花を見る目が冷ややかになっていくのはすごく身に覚えがある。
>>748 いや、どちらでもいいけど結局映画外の想像だからね
だから、ファン以外には意味ないんだよ
ファンじゃなければ、雨よ戻ってきて!って思わないし、そこまで希望しないだろうしオマケ部分だからね
ストーリーは普通、花ファンでも、雨に疑問を持つ人間であれば、果たしてあの性格の雨に戻ってきて!と熱望するだろうか疑問だしなあ
754 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 10:27:01.41 ID:LRFpcC+b
>>748 ラストで花の呼び掛けに躊躇しながらも無言で走り出しただろ、それからの滝の上での遠吠えは
感謝と大丈夫とサヨナラの混じった雨なりの狼として生きる決意表明だったんじゃないかな?。
なのでその決意を覆すには余程の理由がいると思うよ。
そうじゃないと大体の人は興醒めする。
755 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 10:39:02.27 ID:LRFpcC+b
>>744 俺は在日も韓国人も北朝鮮人も大嫌いだが、なんでもかんでもソレとこじつける
アンタみたいな日本人も同様に大嫌いだな。
もっと素直に映画は見るべきじゃないかな。
おおかみ在日説は公開前後にアンチが大騒ぎしてニュース板にスレまで立ててたな。 おおかみ貶めるためなら手段を選ばない卑劣なアンチ。
実際のおおかみは「在日は文句言わずに真面目に働け」という内容だけどな。
758 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 11:51:43.94 ID:OtxVqdLL
そうなのですか。
>>754 野性動物のライフサイクルは短いし、後継者ができたら帰ってきてもいい気がする。
まあ続編が作られることもないだろうから、全ては妄想でしかないけど。
>>759 といっても、中学入学くらいには帰ってきてもらわないと花の立場がまずいんだけどね…
>>743 >監督インタビューでは
おおかみというのは才能のことと言ってなかったか
デマ。
プロデューサーの1人が、「自分個人としての感想」との但し書き付きで、そう言うことを言っている。
>>741 >文盲
雨は読書好きですから、文盲じゃないですが、何か?
>>745 ID:qEG7Q3uY お望み通り、あぼーんだな。
tsutayaのレンタルランキング一位なのね
>>750 >以前からツイッターではこのような指摘もあった。
木酢液で無農薬農業とか意気がる前に基本的なとこどうにかしろと。
> 寝る前に何か忘れていると思ったけど思い出した。
> おおかみこどもの畑のシーン、あれやってる事が滅茶苦茶だから真似しない方がいいよー。
> 病気トマト→ジャガイモは同じナス科なので連作障害起こすし、
> 畑に枯草入れたら発酵、分解させる時間おかないと種芋が腐る。
> 草木灰用意してないあたりも危ない。
>病気トマト→ジャガイモは同じナス科なので連作障害起こすし、
ジャガイモは、爺さんにどやされて作った新しい方の畑に植えればいいんじゃねえの?
>畑に枯草入れたら発酵、分解させる時間おかないと種芋が腐る
枯れ草じゃなくて落ち葉。
下の方を少し掘れば既に腐葉土化してたのが有ったろうから、それじゃね?
>草木灰用意してないあたりも危ない。
草木灰は止めといた方が良いって話を見るよ。
>>764 TSUTAYA店頭レンタルランキングでは、
それまでしばらくおおかみより上だったアクション物洋画が落ちて、
おおかみが1週間OKになった店が出てきたのと春休みで逆転してる。
でもGEO宅配レンタルではベスト10圏外で下がりっぱなし。
GEOは店頭レンタルランキングが出ないからなんとも言えないが、
TSUTAYAディスカスレンタルランキングでは現在3位だから、
チェーンでどうしてこうも違うのかはよくわからない。
767 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 15:12:19.04 ID:LRFpcC+b
>>758 違うよ。
>>757 みたいな事いうアンチがたまに涌いて出てくるけど、その理屈は酷い勘違いとかこじつけばかり。
雨きゅん犯したい
なにこれ 749 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 08:28:14.74 ID:mNRtHA4y まあアンチなんて工作員とメンヘラフェミ女しかいないからな。 大半の書き込みは工作員の複数ID使った自演だから、個別のIDをNGしてもあんまり意味はない。 またこいつらはひたすらおおかみと細田を貶めることが目的だから、議論する意味がない。 とにかくアンチのウソデタラメを指摘し続けるしかない。 それが一番嫌がることで、すぐ醜い個人中傷始めてアンチの本性を自分で宣伝してくれる。 756 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 11:44:06.63 ID:mNRtHA4y おおかみ在日説は公開前後にアンチが大騒ぎしてニュース板にスレまで立ててたな。 おおかみ貶めるためなら手段を選ばない卑劣なアンチ。 757 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2013/03/25(月) 11:46:12.96 ID:mNRtHA4y 実際のおおかみは「在日は文句言わずに真面目に働け」という内容だけどな。
>>742 >>747 >匂い
その種の問題が有るなら、「先生」の弟子にはなれないんじゃね?
>群れでの狩
野犬を従えるとか有るかもよ。
雨は、並みの狼よりずっと賢い訳だから、単独で出来る事の幅も広かろうけどな。
>>770 どういう点で賢いわけ?
人間時での引きこもりが狼形になったからといって
いきなり群れ統率出来るとは思えないんだが
学業も小学校でまともに勉強してないんだから
いくら自学自習読書好きでも知識は限られてるだろうし
実際のところ天候を読むことすら上手くやれないと思うよ
まぁ、自然に魅せられた頭の悪い子供程度にしか映らんよな 山入って動物統率したりする訳でも無く、実質吠えただけだもの 山の主になった事で天候が収まったという見方なら 幼い子供を人身御供にやったみたいで何か後味も悪い
雨きゅん犯させない
>>771 >どういう点で賢いわけ?
お前、正気か?
冬には食料がなくなるので、山からおりてママンの世話になる雨きゅん うーんまるきりニートですね
>>771 雨が山の動物の役に立ってる描写もないし狐先生を助けることも出来なかったしな。
人間の方が野生動物よりも知能に勝ってるような描かれ方じゃないから
半分人間というのが、メリットあるのかどうかわからんよね。
どうして在日と結びつけたからって、脊髄反射になって「アンチ」と決め付けるんだ? 何も在日だけがこの映画のテーマではないが、在日の境遇とこの映画のテーマが重なることは 多いでしょって話をしてるんだよ。在日韓国人は日本と韓国のコミュニティがジレンマになっているでしょ。 もちろん在日だけが当てはまるとはいってないよ?在米日本人だって、同じ境遇に立たされているかもしれない。 とりあえず、2つのコミュニティの狭間で苦しんでいる人に対しては、何か答えを見つけられるきっかけに なるかもしれない。その中でも、昨今問題になっている在日韓国人を特別に取り上げただけだよ。 この映画のテーマと在日韓国人の境遇が重なっていないとはいわせないよ。 2つのコミュニティの狭間で苦しんでいる人間なら、誰でもあてはめられるから。
>>777 別にコミュニティじゃないからw
どっちの道を選ぶかの話。在日とはなんの関係もねーよ。
それ、まとめると 場所は何のスレでもいいから、在日と結びつけて書き込みたい だなw 映画がどうでもよくて、ただ在日ネタ話したいだけの奴なんて誰にも相手にされねーよw
狐に化かされ、そそのかされたんだよ。
>>778 コミュニティじゃないとかw
野生動物からも畏れられる存在であり、しかし人間に比べれば野性的
両者から疎まれていた存在だったのに、どうしてコミュニティが関係ないの?
どちらのコミュニティに所属するか、どの道を選ぶかって話でしょ
だから、言ってるじゃん。在日とはなんの関係もないじゃなくて コミュニティの狭間で悩んでいる人に対しては、誰にもあてはまるっていう話だって。 どちらの道を選ぶかって話はあまりにも抽象的すぎ。そのように抽象度を上げるならば 誰に対してでも当てはまる話になるよ?結果的に在日にも関係あるって墓穴を掘る理屈になるんだがw
>>769 あきらかにID使い分けの失敗だなw
ノーブランドっていよいよ本物のキチガイなんじゃないかと思うわ
こんなバカを産んだ親も気の毒だがせいぜい孝行してやって欲しいと思う
雨きゅん犯したい
在日関係のレスにいちいち噛み付いてるやつって ただ単に自分が在日嫌いなだけじゃん この作品の信者だから、在日と同じにしてほしくないという わけわからない差別心から必死に否定してるようにみえる
まあ「在日外国人の暗喩です」と言い切ってくれた方がスッキリする内容ではあるけどな 細田監督様いわくマイノリティを描いたつもりはないらしいので 表向きはそういう意味ではないという事になってるんだろう エンディングが在日歌手とか「雨」という名の韓国の人気歌手がいるとか そういうのはただの偶然だと思うよ いや思ってないけどw
俺も在日をモチーフの一つにしてると思う 名字や出身地を不自然に出さないし
雨はさすがにこじつけだと思うw
>>781 意味不明。畏れられたり疎まれるとなんでコミュニティの話になるんだよw
だいたい疎まれてないしw
雨は両親とも違う独自の道を選んだわけだから、全く在日とは関係ないな。
在日に限ったことではなくて、ハーフ全般に言える話だとは思うけどね。 例えば白人と日本人とのハーフで、白人からは黄色いっていじめられて、 日本人からは外人って言われていじめられるから、どっちにも溶け込めないって言う。 人と狼、どっちにもなりきれない存在に例えたと言うことで。 それでも雨と雪はどちらかの生き方を選んだと言うことで良いと思うんだけどね。 むしろ、雨が動物界に溶け込めないけど頑張って溶け込んだ描写欲しいくらい。 雪の方は動物の骨を宝物と言って見せちゃったりとか、学校社会初期の頃に 結構浮いてる描写有ったのに。そうして苦労した挙げ句に草平に臭いと言われてケガさせて自分も傷ついて、 でも最終的には受け入れて貰えるところまで行ったのに。 雨は森林狼から山へいけと言われるがままに山に行っていきなり先生の元について、 これからは山の主になりますじゃポカーンだよ。 監督はそう言ってないと上に書いてあるけど。
>>783 別に使い分けてないが何か?
自演するのが当たり前のアンチにはそう見えるのかw
>>790 ハーフであることを明かしてないので成り立たない比較だな。
おおかみ属性は内面の個性や才能の比喩だろ。
現実の在日の問題と共通する点はないのでこじつこ。
>>792 まぁ、君がなんて言おうと在日である俺はこの作品に共感するし
在日の立場からこの作品を感じ取れるので、お前じゃ一生理解できないと思うよ
あ、ちなみにここに反論しておく >雨は両親とも違う独自の道を選んだわけだから、全く在日とは関係ないな。 両親が在日韓国人なのにも関わらず、日本人に帰化している若者は 俺の周りにも沢山いるよ。その例はまったく否定になってないね。
雨きゅん犯したい
>>794 花は日本人だし雨と雪もそうだから、帰化もくそもない。
強いて言うなら韓国なりに帰国するのが近いのかもしれんが、
親離れと旅立ちというテーマからはほど遠い。
残念だったな在日のふりまでして必死のアンチw
>>797 そういう視野の狭い解釈もできるけど
日本人以前に狼と人との対立軸があるわけだから
在日の立場からは、日本・韓国という対立軸を
狼と人に例えて、共感してるよ
後、俺はアンチではなくて純粋にこの作品を愛してるよ
今まで自分が気にすることなかった、アイデンティティに対して
一石投じるキッカケになったからね
ちなみに俺は帰化するつもりだ
雨きゅん犯させない
>>792 個性や才能の比喩って、
それもうジブリが魔女宅でやったよね…
>>791 あれっ
何で違うIDの人の行動を、自分のこととして語ってんの?
あれあれ〜??
荒れとる荒れとる 細田信者は公開時に暴れまわったツケが回ってきてんだから悔い改めろよ〜 単価低い時点でこんなのガキ収容所の駄作だって分かってたのに、 円盤爆死で露呈するまでその態度のままいたことが致命傷になったなw
答えが出ようもないことを語るのが好きなんだな
細田のアニメ映画は 踊る大捜査線とか海猿とかスペックケイゾク程度のレベルなんだからさ 黒澤と宮崎みたいな巨匠と比較してやるな 可哀想だろ? 婆が電話して感動げの演出 青島が棒で壁叩いて感動げな演出
>>802 暴れまわった…?
もしや、あなたは周り中から満場一致の勢いで斬られスルーされ否定されていた
頭の悪い書き込みをしていた嵐じゃありませんか
>>769 そいつの自演バレ一度や二度じゃないからw
もはや自演の自覚すら無いのかもしれんがw
807 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/25(月) 23:43:50.21 ID:9xRxt6Zp
>>777 だって貴方たちは彼が在日で日本人の花を妊娠させて責任とらずに逃げる象徴とかいうじゃん
それじゃぁ花って読みだけなら朝鮮半島に良くある名前だし、雨だって日本じゃ珍しいけど大陸系の名前には
結構例がある名前だって書くと黙りだすし。
あと雨と雪は在日と境遇は断じて重なってない。
何で日本で生まれたのに日本籍をとらず、独裁者の肖像を掲げる学校に通わせ、脱法賭博や生活保護の不正受給で
暴利をむさぼる「集団」と何処が通じるのか俺には分からないね。
誰だよこんなスレで在日ネタをふった奴はw
雨きゅん犯したい
>>807 あのー、在日韓国人は年に000人も帰化で人口減少しているし
ほとんどの若者は日本学校に通っているのですが
その点は無視ですか?少数派だけ取り上げて、
それが全体かのようにレスするのはやめてもらえませんかね
朝鮮学校に通ってるのは一部なんですけど
後、私は>日本人の花を妊娠させて責任とらずに逃げる象徴
このようなことは主張していませんよ
× 000人 ◯ 5000人
雨きゅん犯させない
>>805 暴れまわった自覚が無いんだね
ログ持って来ようか?
コクリコ下してジブリ越えだっけ?2012年アニメ1位だっけ?
どれか達成された?
花の家のモデルを訪れる客層についてツイッターに情報が出てきた。 > 男一人は多い、女一人は滅多にない。 > 主にカップル・グループで来る。 > 男の方が感動してる やはり、地元では新規住民が定住してくれることを期待してるようだけど、 長期的に見ないと効果はわからないだろうね。
もういいよ、在日とか気持ち悪いから 生理的に無理
>>815 俺もお前みたいなレイシストは生理的に無理だね
日本人は嫌いじゃないが、お前は生理的に無理
おおありがとう、レイシスト上等 韓国にホームステイしてから本気で嫌でな、朝鮮人に関わる物が
>>817 じゃあわざわざ書き込まずに、俺にも関わらなくていいよ
その方が賢い行動だしストレスもたまらないでしょ
ホームステイごときの経験で、その国を嫌いになるって 影響されやすいガキなんだなーと思う 一を知って全てのことを知ったかのような口をきく
チョンの話はいいからおおかみの話しようぜ・・・ 結局荒れるんじゃん、この手の話題で
>>820 わざわざチョンだのいって侮蔑語使ってるお前も大概だろ
リアルでの話にも繋がるが、身近に在日は結構いるんだぞ
通名使ってるからよくわからないだけで
アメリカのホームステイいって、広島原爆の正当性に対して 説教する糞な家庭だったとしても、俺はアメリカのことを嫌いにならないけどな 留学や数年住んでるならまだしもホームステイでって 苦笑
まぁ、在日の方が共感してくれて良かったんじゃないですかね そういう見方もあったってことで
雨きゅん犯したい
>>813 では、貴方が
周り中から斬られスルーされ否定されていた
頭の悪い書き込みをしてた嵐だったということでOKなんですね
>>825 ??????wwwwwwww
では?文が繋がってねえよww
>>813 のどこにそんなこと書いてあんだよwww
言われても分からない低脳なんだろうから、ログ持って来てやるよ
まず1つ、ジブリ越えたと豪語する細田信者
現実は素人同然の息子すら越えられないwwwww
354 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 19:08:49.44 ID:???
おおかみの目標はもうジブリ超えであって
ヱヴァは通過点でしかない
これでエヴァオタの誇りが一つ崩れたが
まあBD/DVD売り上げはおおかみじゃ抜けないだろうしいいじゃないか
410 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:46:19.13 ID:???
まだ3.5億も稼げるのか
エヴァはもう眼中から外れて次はコクリコ越えだな
621 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 19:51:41.13 ID:???
細田は2年ごとくらいに新作作り続けるだろうな
衰えたジブリ対抗でエヴァは眼中に無いんだろうけど
もっと持って来ようか?
持ってきて。
で、DVD売れたの?もう10万くらい?
こんなゴミアニメがそんなに売れるわけないだろww 数年後の累計でやっとってとこだな さすがファミリー向け(笑)アニメ
830 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 02:42:33.26 ID:6geVchWT
猫物語>>>>おおかみ レンタル除く
831 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 02:50:59.46 ID:6geVchWT
本作は、「化物語」や「偽物語」など、数々のヒット作を輩出してきた“<物語>シリーズ”の最新アニメ。今回、「おおかみこどもの雨と雪」BD(2013年2月発売)の初週売上2.7万枚と累積売上3.4万枚をいずれも上回った。 吸血鬼の能力をもつ高校生・暦とその同級生・翼が猫の怪異に関わる事件が描かれる「猫物語(黒)」。同じく“<物語>シリーズ”のひとつである
細田先生は大監督、巨匠、天才、才能ある作家だぜ ライムスターのラップマンで映画詳しい人が誉めてたもん 傑作です!てさ。ぜったいだよー 何故か年間順位は9位だったけどな
>>819 どんな体験をしたかもわからないのに
そこまで否定することもないとおもうが
でもこの映画に自分を投影できるのはややナルシスト的だね。
なんだか全て綺麗ごと過ぎる気がする
花ちゃんという存在がそうなんだろうな
彼女ははたして本当に全て受け入れてくれてるのかという疑問がある
彼女を否定すると物語が破綻してしまうけど
それこそ悪趣味なファンタジーになる
>>814 花が関わる女性はほとんど描かれていない
それがすごく違和感
ママ友は子供が子供だから敬遠と言い訳られるけど
母親大学時代の女友達も影がない
普通は異性より同性とにより親しい関係があるはずなんだけど
逆ナンとか
おじいちゃんに会いに行くのにフリル付きの勝負服とか
ロリっぽい雰囲気で男好きなタイプって
ある種の人にはすごくいい女なんだろうな
>>829 もうオリコンのデイリーDVD総合ベスト20やBD総合ベスト10から消えてる。
3月24日付のデイリーDVDアニメベスト20では4位だが、
5位がセブンイレブン、セブンネットショッピング限定発売のみこすり半劇場。
ttp://www.sej.co.jp/sej/html/products/media/dvdcd/ ファミリー向けアニメというと、ジブリではトトロ、魔女宅、
ピクサーではトイ・ストーリーシリーズ、カーズ、モンスターズ・インク、
ドリームワークスではマダガスカルシリーズが、
DVDアニメ週間ベスト20に入ったりするな。
マダガスカル3を除くとDVD出てから時間が経ってるんだけど、
ファミリー向けアニメがソフト販売で侮れないのはまだ新規購入者が出るから。
おおかみは今のところまだDVDアニメランキングで上位にいられるが、
何年も経ってランキングでロングセラーとして居残れるかどうか…。
>>834 花の家のモデルの維持・運用の団体を立ち上げた人も、
朝日新聞配信の記事が出たときに読んだらやっぱり男性だった。
聖地巡礼者はそこそこ来ると思うけど、女性の感動度が男性より低いんじゃ、
カップルや家族単位での地元の移住を期待するのは厳しいんじゃないかな。
ましてや花のようにシングルマザーの移住者を期待するのは、
聖地巡礼者のデータからして厳しいんじゃないかな。
独身男性だけが移住されても、嫁を見つけて子供ができなければ、
地元からしたら期待はずれだろう。
雨きゅん犯したい
>>836 移住者期待なんてしてたのか。
あの映画をネタにして女性は呼べないだろう。
共感の有無に関わらずあまりにも別世界で綺麗事過ぎるのは見える。
>>836 やっぱり信者になるのは男のほうが多そうなんだね
各所のレビュー読んでても、綺麗なことを書いてるようで
育児を母親に丸投げするかのような自己満足的なレビューが目立つもんな
独身男が住めばええやん 花の気持ち()がわかるでしょうよ
実際の花の家って実在するんだね 雰囲気が凄くいい 映画負けてんじゃん
>>842 雰囲気はいいかもしれないけど、古さと雪の重みで倒壊寸前で維持管理も危ぶまれており、
映画ファン以外は登山客がw立ち寄る程度という代物。
>>838 町どころか富山県も移住者を期待して、視察・体験ツアーを組んでる。
ttp://www.hokkoku.co.jp/subpage/T20121126205.htm > 富山のニュース 【11月26日02時35分更新】
>
> 郷土料理で田舎暮らし体験 首都圏などの21人、上市町に
>
> 田舎暮らしに関心を持つ首都圏などの21人 が25日、
> 上市町の山間地である種地区を訪れた。
> 住民は郷土料理でもてなし、交流を深めながら山村生活の魅力を伝えた。
>
> 上市町出身の細田守監督のアニメ映画
> 「おおかみこどもの雨と雪」の舞台のモデルとなった同町や
> 立山町を暮らし体験会として23日から2泊3日の日程で巡った。
> 県内に移住者を呼び込むことを目的に県などが実施した。
ツアーの募集要項(富山県のアンテナショップのサイトより)
ttp://toyamakan.jp/?p=895
>>841 映画では成人男性があの家に移り住むわけではなく、
シングルマザーである花がまだ幼い子供二人を連れて独力で家を直すのであり、映画が好きな独身男性はそれを他人事のように眺めて憧れてるわけだから、
実際にそこで独りで住むことに憧れてるわけじゃないでしょ。
おおかみおとこが死なないと引っ越しのきっかけすら発生しないんだから。
映画のファンがモデルの家をなんとか守っていきたいという気持ちはあっても、
地元が期待するのは映画のモデル目当てに来る客だけでなく定住者もあるので、
生活の基盤を完全に上市に移すファンがどれだけいるか勝負でしょ。
それだけ地元では移住者歓迎してるんだから、 映画でみんなが花を助けてくれたのは現実性があるってことだな。
>>847 の続き
シネマ・ランキング2012(53作品) リスナー投票部門 2093票
ベスト10ランキング
1位 桐島部活やめるってよ
2位 SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者
3位 Drive
4位 サニー
5位 宇宙人ポール
6位 アベンジャーズ
7位 この空の花 長岡花火物語
8位 ドキュメンタリーオブAKB48
9位 おおかみこどもの雨と雪
10位 アウトレイジ ビヨンド 哀しき獣
ワースト10ランキング
1位 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
2位 テンペスト3D
3位 ホタルノヒカリ
4位 レンタネコ
5位 おおかみこどもの雨と雪
6位 新しい靴を買わなくちゃ
7位 ALWAYS 三丁目の夕日64'
8位 幸せの教室
9位 テルマエ・ロマエ ヒミズ
雨きゅん犯したい
僕も雨きゅん犯し隊!
>>852 そんな理由で出てくなら、最初から好きこのんであんな山奥に移住しないだろ。
親子3人、女一人で手を入れるにはあの家大きすぎるね
自給自足的な生活を夢見てやってきても、農業が予想以上に辛い上に収入も少なく、 兼業農家になろうと思っても仕事がないって実情があるからでしょ。 後は除雪が大変とか、買い物する店も医療機関もなくて困るとか。 テレビなんかでも田舎に移住希望の人が訪ねていって地元の人に村を見せて貰って 親睦会やる番組やってるけど、「家は世話しますが、仕事は自分で探して下さい。 除雪も道路から家の間は自分で。医療機関は車で30分の所に非常勤医師しかいない 診療所が一つだけです。救急車は2時間かかります」みたいなことを地元の人に言われて 現実見せつけられて理想と現実のギャップに驚いて断念してる人が多いもん。 移住希望者は実際に現地に行くまでは「環境のいいところで子供育てたくて」とか 「コンクリートの中でなく、自然と親しみながら暮らしたい」なんて甘いこと言ってるんだけど。
在日だけど、まじで感動した この映画のおかげでで日本に帰化することになった ありがとう本当に
>>856 感動はいいとして、この映画でなぜ帰化する気になるんだ?
>>857 それぞれの道を「決断」してたからだよ
在日は「決断」を保留して次世代へと引き継がせているからな
決断するなら帰国しないのか?
帰化なんて決断とは言わないだろ。
そうだな、おおかみの雨と雪は独り立ちしたわけだから。 帰化を独り立ちとは言わないだろ、悪いけど。
>>855 そんだけのハードル越えて移住した後にコンピニ無いくらいで引っ越す奴は居ないよな。
仕事有っても田舎の賃金って安くてビックリした。大学は東京で一人暮らし、 卒業後地元の長野の田舎の方に帰った奴が居るんだけど、初任給が大卒で13万。 東京での相場は大体19〜20万の時代。その給料で通勤に絶対必要な 自分専用の軽自動車買ってローン払って生活して行くのは実家住まいじゃないと無理。 家賃とか食費は安いかも知れないけど、工業製品は物価変わらないし。
>>855 自然に考えたら、それまでの移住者には男手があったケースのほうが多いんじゃん?
花のような幼い子供二人連れた母親単体って、いちばんハードなケースだと思うけど
そういえば少し前にとんでもない田舎で生活している母子家庭がTVであったな 冬は囲炉裏なんで一冬越えると壁や窓が炭で真っ黒になってたとか… 母親がどうしても田舎生活したくてだったけど、そういう人もいるんだね
>>861 >>862 せめて根拠を書いてくださいよ
どうしていわないのか
在日という中途半端な立場で
帰化か帰国か、両方の道しか残されていないわけです
「選択」「決断」の何物でもないでしょ
>>867 うるせえよ在日
ここはお前のお悩み相談所じゃねえっつの
在日だけどこの映画を見て感動し涙しました 雨と一緒でやはり野生(韓国)に帰るべきなんだなと実感しました
>>870 じゃあ、あなたは帰ってください。
応援してます。頑張ってくださいね。
>>867 書いてるじゃん。
帰化は独り立ちじゃないだろ。
せいぜい卒業。
>>872 仮に卒業だとしても、一種の「選択」「決断」だからね。
独り立ちとは誰もいっていないし。
ならやはりおおかみとは関係ないな、在日のふりまでして必死のアンチくんw
雨きゅん犯したい
>>874 あなた統合失調症患者のように思われますので、病院行ってお薬貰った方がいいですよ。
病人には構ってられないので、以後NGします。さようなら。
周りの在日にもこの作品をオススメしてみたいと思います みんな感動してくれて、自分のルーツについて再考する理由になってくれるでしょう
偽物がバレて開き直ったアンチw
>>868 も自演だろ。ほんとアンチって卑劣だよな。
879 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 22:12:56.02 ID:gCNCbZoB
在日(韓国・朝鮮)ってところが2ちゃんねるっぽいけど 基本的なところは二重国籍の子ども(ミックス含む)がどちらの国籍を選ぶかって話と同じなのは確か ミックスで見た目から差別があったりも同じだし
>>879 見た目での差別なんてどこにあったんだよ、ほんとアンチはウソつきで卑怯だなw
881 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 22:18:56.35 ID:gCNCbZoB
?見た目で差別されるから隠してたんでしょ>おおかみ
>>881 つまりなかったんだろw
ウソつきアンチw
ID:6NqYjNFV ID:jCmyCXzX ID:6NqYjNFV ID:gCNCbZoB アンチもちょっと悪質すぎるな。
886 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 22:28:56.81 ID:gCNCbZoB
>>883 じゃあなんで隠してたの?教えて詳しい人
自称在日のアンチに聞けよw
アンチじゃないんだけど
889 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 22:49:33.92 ID:gCNCbZoB
全部肯定、受容する人以外はアンチって呼びたい人か アンチって煽って荒らしたい人じゃない?
荒らしは
>>876 だろ。
>あなた統合失調症患者のように思われますので、病院行ってお薬貰った方がいいですよ。
病人には構ってられないので、以後NGします。さようなら。
891 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/26(火) 23:19:05.18 ID:kQH4SmYv
>>886 彼が隠して生きてきたからだよ。
多分彼が聞かされた一族滅亡の歴史とか彼自身の苦労とか聞かされて公表するのは止めた方が良いと結論したんだろ。
もしくは花自身が彼を愛していたからなんとか許容出来たけど(告白されて震えながら彼に、「怖くない。あなただから」って言っている)、
普通の人なら何するか分からないと思って予防策的に隠していたんだと思うよ
異質な物に対して人間って結構無慈悲だから。
あと
>>873 というかID:6NqYjNFV
人が生まれた国の民になるのは当然、つまり今までが異常だったのか普通になっただけ
同様に帰国も生まれた国の民になりたくないのなら好きな国の民になるのは当然で普通の事
本来そこに決断だの卒業だのといったドラマティックなことは無いのだよ
あと、ろくな知識もないくせに人様を精神病認定するんじゃない。それは在日とかどうこう言う前に
人としてやってはいけないことだよ。
>>880 在日の話はどうでもいいが
おおかみは見た目=狼姿での差別でしょ
見た目が変わらず超能力や魔法が使えるという設定ではないんだからさ
差別されないために隠してるんじゃないんなら何で隠すの?w
>>891 ドラマティックかどうかはその人の主観に準ずるんだよ
当事者が決めることであって、あなたが決めることではない
外側からしか観測できない事柄があるんだから、当事者じゃない限りあなたは何もいえない
>ろくな知識もないくせに人様を精神病認定するんじゃない
アンチ認定した ID:hq/Ukv64も同じ事がいえるね
統合失調症の症状を知っているから、推測で発言したまでだよ
だって彼は異常だからね
>人が生まれた国の民になるのは当然 ここもおかしな前提だね 日韓ハーフの在日は18になる頃には国籍選択を迫られるんだよ これはあなたのいう普通とは違うでしょ どちらかを選択しなきゃいけないから、「選択」であり「決断」なんだよ あなたの「普通」に従えば血統主義に倣って、父親の国籍になるはずだけど 国籍選択というシステムを日本が用意している限り、人が生まれた国の民になるのは 当然ってのは前提からして間違っているね 身近にハーフの在日がいるけど、兄妹二人はそれぞれ別々の国籍を選んでたよ
そんなことより、なんでアンチは在日騙ったりしてウソつくんだよw ほら説明しろw
ドラマティックであるかどうか、それは個々人の境遇によって大きく変わるでしょ 幼い頃拒否権もなく、嫌いな朝鮮学校に通わされた 馴染むことはできずに日本人に帰化すると決意する しかし、親戚や家族から勘当されるというリスクがあった それすらも受け入れて、帰化を「決断」「選択」した人間もいるんだよね こういうことを「ドラマティック」と感じれないのであれば、もうそこからは 「主観」のお話になるから議論できない だから、反論もしなくていいよ
>>895 アンチじゃないし、在日なんだけど
証拠にパスポートうpしてもいいよ
結論 在日の人生はドマラティック
おおかみこどもは法的にはれっきとした日本人で人権を守られた人間だけど 法的に人間なのに人間やめるか続けるかという 法の及ばないヘンテコな選択を負わされてるわけだから 在日の人の前提自体がちょっと変だなとは思う
雨きゅん殴りたい
>>899 そういう解釈もできますね
ただ、法だのなんだのはあくまで現実世界のお話なので
戦後何十年と日本に自分から残ってんのに 日本国籍取らず、在日であり続ける事自体が正直理解出来ない まぁ、在日という巨大なコミュニティがそれをさせないんだろうけど
>>902 在日って年に1万人も減ってるんだけど・・・
狼を選んだ雨は在日以上に孤独なんじゃないのかね 家族から離れる上に同種族が絶滅した世界で生きてくんだもの 種を残すことだってできない
できないよな。彼女が欲しくなったら人里に下りてくる気かな、そんで父親みたいに 引っ越し屋?かなんかのアルバイトするのかな、と思ったけど、小学校4年生?ぐらいまでの漢字しか読めないんじゃ、 配送の伝票も書けないよな。割り算ができるかどうかすら怪しい。 オオカミと犬は子供作れるらしいから、 野犬のかわいいメス犬を見つけて幸せになればよろしかろう。 正直人間の観客としては、それが幸せだとは納得しにくいんだけど、 本人が、学校なんて行きたくない、人間は性に合わない、オオカミの方がいいと言ってるんだから、 しかたないよな。
>>903 だから在日であり続ける人の事ね
俺は日本人だからそこら辺理解出来ないなって話
何十年と暮らしてるんだから、もういいじゃんと思っちゃうわけよ
というか、在日という大きなコミュニティがある時点で
おおかみこどもとは大分違うかな
おおかみこどもに、狼人村がある様なもんだね
907 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2013/03/27(水) 00:53:34.24 ID:x434+nF1
>>906 そうだよね。おおかみこどもはどっちかといとアイヌの方々みたいに自分の文化体系が殆ど破壊されてる様な状態の人たちと
オーバーラップするよね。
在日が感動したっていってんのにアンチ扱いしなくてもいいじゃん 確かにそういう、アイデンティティにゆらぎがある人の話とも取れなくはない が、それはそれでかなり破綻を無視しなくちゃならないうえに、 人間として生きる決心をしたとみえる雪のこれから起こりうる問題については軽く無視しちゃってんのに、帰化する決心がついただなんていってるのがなんだけど。 この映画は、異形のものとは一時的に交感することはあっても、生き物としては所詮交われない、ってことを暗示してるよね。
レンタルして視てみたけど思ってたより面白くなかった 期待し過ぎたかな
雪ちゃんが成長する様は観ていて物悲しくなった 純粋で可愛らしかったのに急に色気づきやがってよ.....
花ちゃんだって同じだよ 純粋で真面目な大学生の可愛らしい初恋かと思えば すぐにやって子供年子で作って奨学金ポイだ
>>908 監督が言うには、おおかみおとこは攻略本のようなもので、
おおかみこどもの子育てについてなんでも知っている、
でもそれでは花が苦労しなくてつまんないから殺したんだよね。
ということは、彼はおおかみにんげんの生態・特徴・問題について何でも知ってるのか?
じゃあ、人間の女性相手に交接して孕ませるだけでよかった本人と違い、
自ら変身のリスクを負う雪がもし妊娠・出産の際に、
それに伴う苦痛が引き金となって変身してしまったら、
母子ともにどうなるかだなんて、父親としてきちんと知ってたんだろうか。
表向きはファミリー向けとして宣伝するけど(そうしないと親子連れが来てくれない)、
男性向け週刊誌ではその必要性を必死でアピールするほど入れたかった、
獣人と人間とのベッドシーンがそこまで重要だというなら、
子世代のそれも命を繋ぐ過程として描かないとおかしくないか?
ただ単に獣人が男、人間は女のベッドシーンをやりたかった以外に、
深い理由はなんもないだとか?
キツネの先生は農作業教えてくれた韮崎のじいさんでいいだろ 山から都会に出てきた青年が挫折して死んで 息子が山で生きることを選ぶだけの話ともいえる ファンタジーとしての狼男にそれ以上の意味はなさそうで ファンタジーを入れ込んだことで劣化している 花の山との関わりの中途半端さからもおもひでぽろぽろよりも後退している
河童のクゥ、ももへの手紙、イノセンスと最近見た作品の感想書いてきたが、 この作品はピカ一。 細田はあんまり評価してなかったけど、大ブレイクだな。 作画、背景、脚本、演出、音楽、声優の演技が、派手ではないけど全て滅茶苦茶レベル高い。 その上心を揺さぶられる感動まである。 ちょっと比較するものが思いつかない傑作。
童貞だけど花ちゃんみたいなお嫁さんが欲しい
雨きゅん犯したい
引き籠りから狼に転職した雨イラネ
>>913 思いでなんて高畑の「都会から農家に嫁に行け」という時代錯誤のプロパガンダ映像であって、映画の体をなしてないが。
展開に説得力ゼロだし、農村の描写も上っ面だけ。
ジブリの黒歴史。
どちらもいいところしか描いてないだろうw
なんで在日騙ってるんだ いま在日でいる奴らは親が帰化したくないか朝校で洗脳されてる奴らで どっちにしようかな、なんて迷ってる奴なんてほとんどいねーよ。 在日特権も嘘。朝鮮部落の奴らが集団の力で生活保護もらってるくらいだ。
>>920 おおかみはいいとこも悪いとこも描いてるだろ。
おおかみ観て田舎に移住しようなんて思うやつはいない。
NGワード「在日」で登録したら快適w
>>923 それにしては
>>844 みたいなことになってるみたいだけど。
だって。残念だったね富山県の皆さん。
雨きゅん犯したい
雨きゅん犯したい
雨きゅん(失笑)
>>923 いいところも悪いところも描いてるんじゃなくて、
良くしか描いてないけど、その描き方があまりにも現実離れしてるから、
そんなわけないだろと思わせるので、結果的に、
>おおかみ観て田舎に移住しようなんて思うやつはいない。
と思わせるんだと思う。
>>919 雰囲気は好きだけど今になって思い返すと子供時代と大人時代の物語に関係性が皆無なんだよな
結局ただのノスタルジーで客を釣ってるだけという
女性を農村へ、という意味では、おおかみはおもひでの劣化コピーになってしまったと思う
限界集落にはベーシックインカム特区を作ると良いよ。 子持ちの世帯は特に優先する。
>>932 こう言ってはなんだけど、よけいに税金を使うだけだと思う。
誰も通らないような田舎の道路整備に、今でさえ幾ら注ぎ込んでると思ってる。
投資。 国の未来の為にも、しょうがないことだ。 あと、乗数効果を有意に生み出せる事業を、如何に工夫するかだが。
ここなんのスレなんだ
>>934 投資に見合うだけのリターンが無いと思う。
そうなったらどんどん赤字がかさむだけ。
拡大すればいいってもんじゃない。投資は的確な見定めが原則。
未来の子供への投資などと言って その子供らが使う頃にはみんな老朽化してポンコツなんだよな 今のジジイどもは新品を満喫して借金残して逃げ切る
人口が減り続けたら国が滅ぶのだ。 人口増加してくれるのが何よりのリターン。 その上で、財源になる様な新事業も要るな。 まずは、「被害者無き犯罪」への規制緩和が良いと考える。即ち、博打と風俗。
>>939 風俗なんて規制緩和したら、もっと少子化になるだけだと思うけどw
子供でも分かるよね。
風俗ってようするに、今までは家庭で子供を作ってた行為の外注なんだから。
>風俗なんて規制緩和したら、もっと少子化になるだけだと思うけど 面白い事を言うね。 有意なデータが有るなら見せて?w
>>941 男なら分かるでしょ。
結婚するしかセックスできないとしたら、結婚するでしょw
>>942 どうてい君の妄想はどうでもいいから、具体的なデータを見せて?w
なんちゃって保守の糞ニートに、現実を見せてやるとだ。
売春が合法化されているフランスでは、その他の様々な施策の甲斐も有って、人口増加率上向き(2006年に欧州最高水準の2.01人にまで回復)。
「安心して子供を作る」ってのは、様々な要素が有ってこそ叶う事なのだ。
強引にスレ関連の話題に戻してみるが、限界集落の特区で、映画やアニメや漫画等の関連超優遇の各種事業とか、どーだろーなー。
>>943 >>930 はおもひでぽろぽろの話。
おもひで公開前年に、ちびまる子ちゃんがブームになっていたのが、
子供時代のノスタルジーに浸れる要素になっていたのと、
大人時代のパートはヒロインと相手役に今井美樹と柳葉敏郎を起用し、
フジのトレンディドラマ路線からもいいとこ取りしていた。
>>925 そもそも富山県自体が観光ガイドムックでは北陸の一部分扱いで、単独のものが出ていない。
上市町については中心部にある温泉ホテルが載るかどうかの扱い。
県出身クリエイター関連では高岡出身の藤子・F・不二雄、
氷見出身の藤子不二雄Aがらみの観光スポットじゃないと載ってなかった。
>>929 田舎暮らしの大変さをこの手の作品としては例外的に描いているが?
野菜作りは簡単にいかないし、虫はいるし、不便だし、近所付き合いも花みたいにうまくできる自信はない。
花にしても追い詰められて必死だからできたこと。
毎度ながら、アンチは映画観て批判しろよ。
>>931 おおかみは「女性を農村へ」なんて描いてないぞ。
アンチは映画観て批判しろよ。
>>944 ん?保守じゃないよ、むしろリベラル。レス傾向をちゃんと読んでもらえれば分かると思うけど。
あなたのほうがむしろ保守に思える。限界集落に誘致とか。
>近所付き合い 韮崎のおばさんが、種芋くれたけど。 笑顔で貰えずに、「遠慮しときます」って言っちゃうコミュ障、現実には、絶対居るだろうなw
越してきた時、同年代っぽい近所のママ友と会話してたけど 雪の通学バスには同じ停留所から乗る子供がいない。花の家付近の人口分布が謎だ。 嫁不足の村にしちゃ、言い寄ってくる男の一人もいないのは、実は若い女は足りてるのだろうか。
ここってアンチスレと統合してるの? 新参だから分からないや 教えて古参さん
>>948 「大きな政府」てのはさは、普通は、左派の意見なんだぜ?
>>946 それって田舎暮らしの大変さじゃないでしょ。
田舎で貧乏だから畑で作物を育てざるを得なかったって話なだけで。
環境、インフラ、しきたり、近所付き合い、田舎独特の人間関係、
それらによる生活の大変さなんて
描かれてないよ。
>>946 野菜作りは簡単にいかないはいいけど、その結果がない
食い詰めるかと思いきや金銭面で困る描写もないしね
まあリフォームの間どこで生活してたんだよとか色々あるよね
女で一つで廃屋リフォームできますもちょっと…
なんか納屋ってすごいですね(棒)って感じw
>>951 アンチが、「統合した方が活性化する」「信者が乱入してきた方が先だ」ってんで、闖入してきている状況。
>>944 花は幼い子供を他人に預けられないこともあって、田舎に引っ越して、
自分が使える土地で農作業を始めて、
子供がそばにいる状態で食料確保を使用としたんじゃなかったっけ?
花と同じようにしろとなると修学前の子供がいる場合、
保育園や幼稚園はあてにせずに、母親は子連れで農作業しろってことになるよ。
>>954 あの家だろ。
畳はそんなに腐ってなかったから、多分普段は、屋根に丸ごとブルーシートでも被せていたのではないかと思われる。
>>953 描いてるだろw
ちゃんと映画観てから批判しろよ。
>>956 >花と同じようにしろとなると修学前の子供がいる場合、
>保育園や幼稚園はあてにせずに、母親は子連れで農作業しろってことになるよ。
多分アンカーミスだろうけど、一応。
花と同じ様にする必要は無いだろ。
保育園や幼稚園が有るなら使えばいいし、ご近所のお年寄りに見て貰う手も有ろうな。
田舎暮らしの大変さっていうか 花が金が無いからボロの家を買って 金が無いから農業始めたんであって、何かちょっと違くないか? 不便ってのはそうだろうけど、そんなに不便に描かれてる訳でもなし
アンチはリフォームリフォーム大騒ぎだが、基本的に掃除しただけだろ。 修理は雨漏りと床が抜けたのと割れたガラスを直しただけ。 時間をかければできること。
>>957 でも床が腐ってほこりまみれで畳も出してるのに…?
まあそういうのは見せなかったね
しかも雨の日は雨漏りにまかせるだけだった気もw
女手一つで幼い子抱えて農作業なんて現実的ではない。 最初は失敗したけど周りが手を差しのべてくれたのでうまく行きましたって やっぱり都合の良いようにしか描いてないと思える。 しかしあんな生きの良い子供たちが作業中も大人しく花の周りでいてくれて 事故も起こさなかったなんて奇跡だな。
>>961 だから映画観てから批判しろよ。
買い物一つも自転車で大変だったろ。
>花が金が無いからボロの家を買って 違う。 おおかみこどもを伸び伸びと育てるのに、すぐ近所には誰も住んでいない、あの辺鄙な里山が、好都合だったから。 あと、買ったのではなくて、タダ同然で借りた。
>>963 >床が腐って
それ、確認出来る限りでは、一箇所程度でしょ。
>雨の日は雨漏りにまかせるだけだった気もw
ブルーシートとかは、役場が、お客さんが来る時、外したんじゃね?
屋根を直すなら、何処から雨が漏れるか判った方が好都合だから、入居決定後も、あえて外したままにしておいたのだろう。
>>964 田舎は助け合いが普通。
雪は母親の手伝いをする良い子だし、雨はもとからおとなしい。
>>959 女手一人で田舎に移住いて農作業なんて、現実には有り得ないんで、つっこんでもしょうがないが
小学校ですら、一時間半かかる場所に保育園や幼稚園があるのを期待できないし
親戚でもない近所のお年寄りに見てもらうのも無償じゃ無理だよ。みあった金品、若しくは労役の提供が必用。
>>913 「人狼」は、「個性」のことだと解釈しよう。
>>959 いや、レス先はフランスを引き合いにしてたから、
田舎では保育施設が充実してる国のようにできるみたいなこといってたから、
作中では誰にも子供を預けられないヒロインを理想像にしてるのに、
その映画を使って移住者求めておいてそれはおかしくないかと思っただけ。
>>969 >保育園や幼稚園があるのを期待できないし
勝手に決めんなよ。
「無認可」なら設置のハードル低いだろ。
>>971 >作中では誰にも子供を預けられないヒロインを理想像にしてるのに
「誰にも子供を預けられない」要素は、「理想」じゃねえだろJK w
>>952 自民党や田中角栄は保守で、左派ではなかったと思うけど、
この国では、「大きな政府」などの通常の意味や他国では左派的な政策を、
保守派の政党がやってきたということだね。
>>955 アンチスレ覗いてみたら殆ど過疎状態だな
ホント、迷惑なゴミ共だよ
977 :
970 :2013/03/27(水) 17:29:59.59 ID:3JR+MBrW
>>966 そこまで辺鄙なところにわざわざ住んだのは、
子供の変身が他人になるべく見られず、
なおかつ変身した子供がボロボロにしようが大家に文句言われない家を選んだためで、
それは花にとっての理想じゃなかったっけ?
それに花のそのような強さを監督は理想像として、
ヒーローのように描いたといってるんだけど。
>>972 子供の数が少なければ、常設の保育所は経営が成り立たないから無理。
臨時保育所でも、人件費を被保育者の親が負担することになるから私的にシッター頼むのと同じくらい費用がかかってしまう。
自治体の負担は無認可だと難しいし、公的サービスがあればいいけど、無ければ、私的な人間関係頼るしかない。
>>645 それ以前に、買い物する金すら満足に無かったはずだけどね。
>>978 >花にとっての理想
「困難」自体は、「理想」ではない。
「困難に立ち向かう姿勢」は、「理想」のうちかも知れんし、感動的で、「理想」めいて見るかも知れんが。
>>979 >子供の数が少なければ、常設の保育所は経営が成り立たないから無理。
>私的にシッター頼むのと同じくらい費用がかかってしまう。
>私的な人間関係頼るしかない
「村落共同体」、と。
>>949 監督の言っていた「種芋をもらいかたを間違えなかった」って、
笑顔で受け取れるかどうかってだけの話なのか。
そういうレベルの問題なら、間違える人のほうが少ない気がするが
じゃあそれまで地域に馴染めなくてすぐに出て行った移住者は一体なんだったんだ
>>945 確かにこの映画では、野菜作りを失敗したり不便だったりということが描かれてはいるが
単に失敗したシーンや不便だという言葉を配置してるだけなんだよな。
それに付随する問題が描かれていないから実感として苦労が伝わってこない。
ほぼもう頼れるような貯金が無かったから、それを何とかするための自給自足じゃなかったのか?
それを何度も失敗したというのに、特に生活が悪化している様子もなく
不便と言っても、特に困っている様子も無く
難しい近隣住民が出てくるでもなく
ID:3JR+MBrWは、そこまで主張するなら、まず自分が進んで農村に行って 限界集落の再生事業に携わればいいと思う。すでに農村の人だったらすまんだけど。 個人的には、ID:3JR+MBrWが言ってるようなやり方では、無理だと思う。 農業は個人で行うのではなく、完全に企業化するのが得策だと思う。 とは言っても、農村の人や日本人の土地神話が頭から離れないかぎり、それも無理だと思うけどw
>>969 >小学校ですら、一時間半かかる場所に
>保育園や幼稚園があるのを期待できないし
花達の家からは、小学校は、1時間半じゃなくて、バスで30分。
で、保育園は、有る訳だ。近所の主婦達がそう言ってるし。
雪の同級生達8人は、皆、そこの出身らしい(小説記述)。
>>980 田舎暮らしそのものは理想じゃないというなら、
都会は地獄そのものみたいな描かれ方をしたのはなんで?
花のような人間を排除しようと思わせるような描かれ方してたけど、
端から見たらネグレクトしてると勘違いされたり、
犬を飼っていると疑われて、それについて全く説明できないから、
他人に秘密を勘ぐられることが少ない場所として田舎を選んだでしょ。
韮崎の世話になったとはいえ、花は秘密については全く喋ってないし、
韮崎は全く何も知らないまま長年付き合いを続けることになるけど、
雨がいなくなったあと花からどう説明を受けて納得したんだ?
田舎での生活が良好っていうのはファンタジー世界だし、 物語としては別にそれはそれでいいんだけど 都会での生活が近所の苦情や行政の監視など具体的に難しく描かれているから 余計にバランス悪く感じるのではないか。
>>981 子供を預けるには、人間関係作ってからでないと無茶だから、
自治体の方も、若い子連れの未亡人に移住を勧めてるわけじゃないし
タイアップ企画でも、映画の内容と現実は連動してないんだろうね。
>>975 あ、それ荒らしが勝手に立てたスレだから放置されてるだけなんで
でもまあ都会で苦情や児相が来た後も 何年かのほほんと暮らしてたんだよね そのあたりはバッサリカットwなぜなのか…
>>982 もっと色々有ったんだろ。
近所の爺さんのスパルタに付いていけなくなったとかさ。
>ほぼもう頼れるような貯金が無かったから、それを何とかするための自給自足じゃなかったのか?
「貯金が無い」とは明言されていない。
が、節約はした方が良いに決まっている。
>>983 そう言う方向で有意な提言をする政治家が居たら、支持するよ。
お前はお前で好きにするといいな。
>企業化
それも一興。
ちゃんと考えられるじゃないかw
>>983 花みたいな生活が可能だって前から言い張ってるみたいだから、
花の家のモデルは所有者と有志で管理するので勝手に住めないから、
富山の同様の豪雪地帯で同じような古民家をただ同然で借りれる物件を探して、
もちろんパソコンや携帯は破棄してネットに繋がない状態にして、
テレビも置かず、まず数年は農業にて食糧を確保する生活をやってみてほしいね。
その間はネット断ちしてもらうからスレに来ちゃダメだけど。
>>991 企業化されたら、あなたが言ってたような花みたいな生活は無理じゃんw
何さりげなく人の意見に乗っかって、さらには上から目線で言ってんのw
>>985 >都会は地獄そのものみたいな描かれ方をしたのはなんで?
作中の現実に照らして言えば、只でさえ秘密にしたいのに、おまけに夜中に遠吠したり、散歩中の犬に吠え付いたりする子供は、育て辛いだろ。
何かを暗喩しているとすれば、「人狼」は、「個性」であり、その「個性」を、受け容れ辛い環境は、有る、ということだ。その象徴が「都会」。
で、比較的マシだったのが、あの「里山」だった。あの「都会」や「里山」も、一種の暗喩であると言えよう。
直裁的に、田舎暮らしを推奨している訳ではないと考える。
>>984 すまん。勘違いしてた。雪が行きたがって反対されたのは保育園だったっけ。
でも、同級生に8人も同じ保育園の子がいるなら、大した過疎地ではないな。
>>989 あれは、さすがに、どっか比較的家賃の安い、子供・ペットOKの一軒家とかに、一旦引っ越していたのでは?
>>950 あのママ友描写もよくわからないんだよな
都会でママ友の輪に入れなかったのは、子供が特殊なことを隠す必要があったからじゃん?
ママ友の集いってのは、まず子供のことが中心になってくると思うんだけど
なんで田舎に行ったらそういう問題がクリアされてるんだろ?
>>993 俺は、「花みたいな生活」とか、主張した覚えは無いぞw
>>995 小学校の、1学年が約10人として、全学年で約60人居るとすれば、結構賑やかだよね。
>>996 監督が書いた小説をソースにするまでならまだしも、
そちらの妄想は監督に代わるソースにならないよ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。