―― 「アニメの好きな人たちの中で閉じて、一般の人が見てもわからないアニメ」とはどんなものだと思いますか? それから、それを回避するためにどんな工夫をされたのかを教えてください。
何だろう? 思いつくままに言いますから、あまり本気に取らないで欲しいんですが(笑)。
ひとつは、「キャラクターアニメ」にしてはいけないなということです。
かつて長年、僕がアニメ雑誌の編集をやってきて感じたことなんですが、キャラクターアニメの約束事って、いくつかあるんですよ。
たとえば「髪の毛の色に、実際にはありえない色を使う」。これで客層がひとつ狭くなります。
それから「顔を同じテイストに統一する」。つまりを人物の表情をある一定の幅の中に集約する。
一般の人は、そういうアニメの約束事を知らないから、結果、顔が全部同じに見えてしまう。これでまた客層がひとつ狭くなります。
次に、パンツが見えるか見えないか。見えるとした瞬間に、また狭くなる。
狭くなればなっていくほど、実はユーザーの顔ははっきり見えてくるんです。
だからターゲットを明確にして(アニメを)売っていくときには、この戦略を全部採用するやり方もある。
ASCII.jp:「おおかみこどもの雨と雪」興収42億円ヒットの背景 (1/5)|渡辺由美子の「誰がためにアニメは生まれる」
http://ascii.jp/elem/000/000/770/770533/ スカイブルー髪や銀髪がいて顔が同じテイストで大ヒットしたヱヴァンゲリヲンは凄いっちゅうことやね
http://livedoor.blogimg.jp/evafan/imgs/3/d/3d9a9efe.jpg
>>3 こんなクソみたいな戯言吐いてたのか
ヒットの背景?だからジブリディズニーのいない夏休みにガキとその親を釣っただけだろうがww
前作と比べて異様な単価の低さと円盤爆死が物語ってるだろ
次も同じ条件でやってみろよ、対戦相手がいないといいけど
>>4 ディズニー配給ならピクサーのメリダがあったでしょ。
海外での好成績に対し、日本では宣伝(あまりに吹替主演のAKB大島推し)や、
内容(キャラクターデザインがイマイチで画面が暗い)で惹かれるものがなくて、
興行収入10億円に届かない悲惨な成績だった。
2006年の1作目は日本では22.3億円だったカーズが、
一昨年の2は30.1億円に上がったのに。
一方でドリームワークス作品の場合、一昨年のカンフー・パンダ2は10.8億円、
日本では前作の2を2009年3月に公開して10.2億円だったマダガスカル3が、
昨年夏の公開で20.5億円まで上がったから、ピクサーがコケた分を拾ったのは、
おおかみこどもだけでなくマダガスカル3も同様だよ。
マダガスカル3は公開日が8月1日とおおかみこどもより遅く、
完全に子供向け扱いのため、箱割りも不利で夜には上映されなかったけどね。
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/10(日) 17:47:40.47 ID:AIArRb/F
ヱヴァの客層が広いのは「パチンコ」と「宇多田ヒカル」だと思う
昔のエヴァはアニメ史に残る作品だけど、今回のリメイクは所詮リメイクって感じだし
ヱヴァも狼もワンピもプロデューサー能力の高さが目立つ
それらに比べてIGはプロデューサー能力が低すぎ
監督放任主義にも限度がある事を何回証明すれば気がすむんだかw
>>3 髪の毛の色がありえない色だからって狭くなる客層って一体何歳?
セーラームーンとかはどう説明するんだろう
パンツ見えてるけど魔女宅支持層の幅は厚い
一般論よりも
ファミリー向けと宣伝したアニメにベッドシーン入れて
子供へのプレゼントとして買えなくした意図について説明が欲しい
子供向けっていうかスイーツ向けだよね
忘れてた。スレ立てありがと
>>3に反応したんでこっちに書き込んでしまった
ゴメン
、、,,,,,,,_
i''''''"i゙;
i゚,_、゚イ
ii」/| 閣下ぁ!カン・ユーであります!
/<ヽ/>ヽ
>>10をGetいたしましたぁ!
\i l: |/
/-=-〆
/ ノヽ )
┛ ┗
>>1 お前にはまぁあったく指揮能力が無い!!!
>>2 参謀本部の作戦にケチをつけるつもりかぁ!?
>>3 まずはキリコとの関係について教えてもらおうかぁ
>>4 お前だけは…お前だけは来てくれると思ったぞぉ
>>5 お前に埋めこめられてたのは!えいせぇ監視ようのぉのびぃこんだろうがぁ!!
>>6 船尾からアンテナが伸びるのが見えた!
>>7 指揮官は、細心の神経と鋭い判断力が必要だ!
>>8 まる
>>3日!食わず!!眠らず!!
>>9 何を言ってる!大手柄だぁ!!!
>>11-1001 貴様ら!勝手なまねを!うぼぁ
>>3 質問はヒットしたかどうかじゃないからそういう論点のすり替えは要らない。
ちなみにヱヴァンゲリヲンはのヒットはヲタのリピートが多かっただけで
まさに「アニメの好きな人たちの中で閉じて、一般の人が見てもわからないアニメ」の典型。
但しこのことがが悪いことだとは全く思わないが。
何でヒットしたか分からないって言ってるから
プロデューサーも本音は微妙な作品だと思ってるんだろ
んー、なんかずいぶん喧嘩腰な人が多いな
ちょっとした混ぜっかえしでこんなにマジレスされるとは…
>>13 いや、あんた自身もこういう流れ予想して貼ったんじゃないのか
結果が分かった今あの文章見たら失笑だよ
まあ上の文章は参考資料でいいとしても、下2行は完璧に対立厨煽ったろ
15 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/10(日) 19:40:31.63 ID:GbpCU6yI
というか自分の指摘のアホさに気づいて釣り宣言しただけだろw
レンタルだとトップがしばらく続きそうな感じだな
>>11 「アニメの好きな人たちの中で閉じて、一般の人が見てもわからないアニメ」の割には
主題歌はヒットするわコンビニで頻繁にタイアップキャンペーンはあるわ
劇場での興行収入も公開を重ねる度に増えてくわと一般人の目の届く所で勢いあるよねw
むしろ公開時期の評判に比べてパッケージソフトもレンタルも勢いのないおおかみこそ
極一部の客層だけが熱狂的に支持してるだけのクローズなアニメじゃなくて?
>>11 ちょっと無理があるよそれはw
序のころならまだ言えたかも知れんが、50億超えてもそれ言い張るのはキツいよ
おおかみの口コミで良さが広がりたくさんの人が足を運んだっていう自慢の興業
それをほぼオタのリピートだけで上回るって、それもうオタ人口がいくら必要なんだよww
そこまで言ったらもうそれオタじゃなくて一般人なんじゃないかな
あー、俺のせいでこんなしょうもない流れになって済まない
まだ続けたい人は興行収入スレあたりでたのむわw
劇中の田舎って長野県辺り?
雨きゅん犯したい
渡邊プロデューサーのインタビュー全文読んできたら
>今はプロデューサーとして、逆算して
「感動できる映画にはどんなシーンが必要なのか?」
というのを考えているんでしょうね。
っていうのがあった
監督が描きたいもの主張したいものがあって映像で表現して
それに共鳴したり共感するのが感動だと思うが
逆算して計算ずくで作られたものに本当の感動ってあるんだろうか
>映画とはパブリックなものであるということを意識して
突き詰めていったひとつの結果じゃないかとは思っています。
ともあったけど
狼男とのベッドシーンのどこに公共性があるんだろう
映画と同じようによくわからないコメントが多かった
その考えはあまりにもアーティスティックじゃないか
一見勢いだけの映画もちゃんと計算して作ってるもんだろう
あとベッドシーンはまあ、あれぐらいならいいと思うので別に構わん
それより後半の崩れた花を直して…あれこそパブリックにがっかりだろ
25 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/10(日) 23:26:09.92 ID:AIArRb/F
誰しも不安にかられると成功への計算式を探し出すもんさ
27 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/10(日) 23:32:47.32 ID:0EOienLk
>>11 オタクが幾ら趣味に金を惜しまないといっても単一作品に60億献上するのには無理があると
単純に思わないのかな。
貴方が仮定する様な作品の興行収入はせいぜい数億円位にしかならないと思うな。
レンタルで見た
ハウス食品のCMのキャンペーン実施中の部分から萌を期待し
映画は芸術だからポルノではないし〜でエロを期待し
そんな疚しい気持ちで見た
蓋を開けてみたら劣化トトロだった、そんな感じ
トトロは五月に萌えたけど雪には最後まで萌えなかった
幼くてひ弱だった頃はの雨はかわいかったんだけどな
これだけの素材を使いながらがらあまりも萌えなくて
きちんと一般向け映画として成立させてるのがある意味すごい
ただ、先のCMのように人間の顔に狼耳だけ付いてる姿の
シーンがあまりにもなさ過ぎて詐欺だー!!とは思った
>>27 でもさ、なのは The MOVIEとかもっと上映館が多かったら凄かったと思うよ
それにやってはいけない事かもしれないけど具体的な目標興行収入を示せば
1人何回見れば達成できるか勝手に計算して実行してしまうかもしれず
>>28 この不況のなか、これから先が見えない若い世代の方が結婚とか子供作ることに対してシビアだからね。
53歳なら若い頃バブルまっただ中で、何でもイケイケで後先考えずやれた世代だし。価値観は相当違うでしょ。
>>31 今もけっこう極端だよ
ゴムを使うと気持ちよくないというだけの理由で避妊しない女も多い
今作的には、この人の子なら産んでもいいと心の底から思えた
そんな表現がしたかったのではないかな
>>32 そう言う女はピル飲んでたり、出来たら下ろせばいいと思ってるのが大半。
俺30代だが、孕ませて下ろしましたって友人が3人いる。一人には下ろす金貸したこともある。
俺も30代だが高校の時、孕んだけど彼氏に内緒で下ろそうか悩んでる子に相談受けた事ある。
彼氏に相談せずに俺に相談してどうすんだよ!って思った。
当時彼氏に相談しない気持ちが全く理解出来なかったが、俺がぬけてんのかな?w
仕事の話聞いてる時の会話で
花はおおかみおとこと家庭を作る気まんまんだったような
高校生なら仕方ないんじゃない?
彼氏を巻き込んだら確実に親も出てきて事が大きくなるし。
高校の時は俺が知らない奴だけど、カンパ募ってた奴いたよ。
自分たちの無計画さが悪いんだろと思って金出さなかったが。
近所の高校の生徒カップルが孕ませちゃって、カップルで心中計った事件もあったな。
男が生き残るという最悪の結果に終わったけど。
その高校は名の知れ渡った進学校で頭の良い生徒ばかりの学校なのに。
高校生ならそんなもんでしょ。
>>36 片割れだけ助かるってファンタジックで悲惨だね
後々思い返すと高校生活って漫画やアニメに負けないくらい壮絶だよな
全校集会の時、学校の屋上に飛び降り自殺図ろうとする奴が現れた時は
なんの番組だよっと思ったもんだw
花ちゃんが中卒とか高校生、高卒のフリーターとか工場勤務ならまだリアリティがあったね。
母親を描くといいながら父子家庭で夫に精神的に依存しているかのようにかかれてるし
お前らそんなにリアリティがないと思うほど
大学生が珍しい、中卒とか高校生、高卒のフリーターとかなのか
子供なんて有り得なくて
生まれるのは避妊に失敗した時だけなのはよく分かった
説得力がないって話だよ。
花やおおかみおとこのキャラがブレてて、違和感と空恐ろしいものを感じるとかね。
お互いが本当に誠実で優しくて、子供の将来を最初から見据えるなら、いろいろあり得ないことをしたりしてる。
だからいっそ、なにも考えてないような二人のキャラ設定ならしっくりくる。
だけどちがうらしい。
その矛盾をリアリティがないねと言ってるってこと。
おはようございます。
なんとか生活してるからこそ感じるウソ臭さ、なんですよ
舞台装置として現実世界の要素を配置したのはいいが、
書割としてしか扱わないために感じる不自然さ。
表面だけじゃなく、中身と裏側も描いておかないと横から見ている観客は興醒めってものです。
>>35 イケメンで雰囲気があるけど女はいなさげなおおかみおとこに
自分から声をかける
リサーチすれば定職についてるし貯金もある
で早々に子供作って家庭形成
ぼっちでつまらない大学は中退
きついバイトもやめて専業主婦に
一見流されてる風で実はしたたかな計算があるなら
すごく魅力的じゃないか
花を見直した
>>42 付き合ってみたら人間じゃなかった
天然物のキジに命を賭けるほどのこだわりを持っていた
ってのが抜けてるよ
>>40 いくらこちらのスレで「自分の回りでは考えなしに相手を妊娠させて、
中絶したカップルがいて…」と報告したところで、
逆に
>>28の発言からしてプロデューサーや、監督にはリアリティのない話なんだろう。
公開当時に出た監督のインタビューからして、
知人に学生結婚して退学してしっかり子育てした夫婦がいるしから〜、
と言ってるぐらいだから。ついでに学歴否定もしてるから、
花が大学辞めて子育てを取ったことも良いこととして書いている。
ttp://lmaga.jp/article.php?id=1662 > まぁ、なんといっても若いお母さんに憧れて作ってるものですから、
> 今回はアニメーション映画らしくというか、
> 憧れをそのまま映画にしようと思ったんです。
> 主人公の人間像も学業はどうしようとか、
> 奨学金はどうしようかってリアルな問題は置いといて(笑)、
> やはり理想的に行動する人物でありたいなぁと。
> 実際に身近にも、学生結婚をして大学を辞めて
> 2人の子宝に恵まれた人を知ってますけれども。
> 学生ってもしも妊娠が発覚すると大概はビビるわけじゃないですか。
> それは人生の価値のほんの少ししか知らないからビビるわけでしょう。
> 大きく俯瞰すれば、ひょっとしたら産んだ方が
> 大学なんかに行くよりもよっぽど人生にとって、人間にとって、
> 大きな体験になるかも知れないんですよね。
もっとも、監督は美大出、
脚本家は大学卒業後に一流企業でバブル期にキャリアウーマンをやっていて、
並行してシナリオの仕事を始めたという経歴の持ち主だが。
宮崎あおいの声ええわぁ。ムラムラしてくる
>>44 ああ、やっぱ何も考えず避妊無しでセックス楽しんだら
できちゃったんで学校辞めましたパターンだったか
制作側がそういう風に描いてりゃ、そりゃ見てて不快と思う奴も出るわな・・・
>>29 ふと気になったのは一般向け映画って、劇場で一度見たら、
DVDが出たところで別にもう一度見なくていいやと思う人が多い映画なんだろうかと、
おおかみのサマウォからのソフト売り上げ低下でふと思った。
レンタルランキングで2週連続1位をキープしたのはTSUTAYAの店頭だけで、
ディスカスは2週目で1位から陥落、GEO宅配では初動から1位が取れないあたり、
レンタルの勢いは独走状態でもない。
自分の住んでる場所はシネコンに恵まれ、子供がそれなりにいて、
この週末にはドラえもんで満席が出た地域なのに、
おととい土曜夜に映画を見た帰りにTSUTAYAに行ってレンタルの棚を見たら、
おおかみのDVDが少ししか借りられていなくて驚いたぐらいだ。
公開時に子連れ客が多かったはずなのに、そのような地域でDVDが借りられないのは、
単純に考えて子供受けがイマイチだったともいえるが。
子供が面白いと思わなかった映画を親がわざわざソフトを借りてまで、
また子供に見せようとは考えにくい。
でもソフト発売にあたって監督は「ぜひ親子で観ていただきたいですし、」
とちゃんと言ってるけどね。
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/02/16/hosoda/002.html
>>40=41
月曜の早朝までアンチ書き込みとか、まともな仕事してないのがバレバレだなw
>>47 むしろ孫の欲しい人が子供と一緒に見るべきなんだよねw
コンセプト的には今時でいいんだけどな
もう少しエンタメ成分が欲しいわ
>>47 夏休みの子供向けアニメ映画って、家族サービスのツールぐらいにしか思ってない親が多そう。
子供だけ上映館内に放り込んで、自分たちは違う映画鑑賞やショッピングという親はけっこういたみたい。
一緒に入るパターンでも、あくまでも夏休みで家にいる子供をどうやって遊ばせようという目的の一つになってる気が。
だから興収は良くてもソフトはふるわなかったのでは。
雨きゅん犯したい
>>44 花もそういう風に
学生結婚して大学辞めて二人の子宝に恵まれてなら
ポジティブな感じがするけど
雪ナレーションの花は子育てのために仕方なく大学を辞めた
っていう感じがするのが残念
>>49 自分40だけど残念ながら41じゃないぞw
何か今やたら増えてる気がする母子家庭層を狙ったんかも知れんよな
親父生かしたままで十分描けるのに
親父を意味分からず無理やり殺したことで、いろいろ突っ込まれる描写は増えたと思う
>>55 それは監督の趣味だと思う。苦労してる女性に惹かれるとかインタビューで言ってたから。
でも花は境遇のわりに全然苦労してるようには見えないんだけどねw
ずっと笑顔のままだしwそれも監督の趣味みたいだけど。
そういうように花は監督にとっての理想の女性像を追求したから、気持ち悪くなったのかも。
57 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/11(月) 11:04:01.79 ID:Xb75052b
>>55 彼を生きたままにすると世界名作劇場みたいになると思うけど、その場合尺が足りなく無いか?
メイにしか見えなかった
色々パクりすぎだろ…
演出も重複しすぎだし、なんかガッカリ
そういえば、とっくに殺してた娘の児童手当をもらってた母親が逮捕されたけど
あの母親が娘は山の主になりましたって供述したら無罪なんだろうか?w
花も児童手当を申請してたらしいけど
もちろん雨がいなくなったら止めたよな
理由はなんて言ったんだろね
雨きゅん犯したい
家族で見に行ったら、みんな微妙な顔して出てくる
そんなアニメ
>>59 そういえばって、お前何回同じ話繰り返してんの?
全然関係ない話を無理やりこじつけんなよ。
>>58 目が悪いんだろ。
雪とメイじゃまるで違うし、他にも似てるとこなんてない。
>>61 みんな感極まってしばらく席から立ち上がれない映画だが何か?
児童手当とかを気にするより、狼がどうやって人間と混血したんだよって部分気にしたほうがいいと思うけど
児童手当が気になって仕方ないなら
「狼と人間が・・・狼と人間が・・・」って気になってもう映画見てる場合じゃなくなるだろうに
監督にしても、プロデューサーにしても
インタビューなんかでの発言が場当たり的なんだよね。
おまけに格好付けで斜に構えてるし。
誠実さを全く感じないんだよね。
作品からも。
素直に子供に見せたいと思えない。
雨きゅん犯したい
面白いくらいに絶賛率が少ないスレだな
とても絶賛できるような作品ではない、一回みたらもういいやってなるし
十代の少年少女の描写は良いけどそれ以上の年齢の人物描写が下手
作る側にとって都合の良い描写をして面倒くさい部分をやっつける
結局、いつもの細田だった
ジブリになりそこねた映画という感じww
>>59 あの事件が発覚したきっかけが、小学校に入学させないことだったから
放置していたら雨が中学にあがる年になったら問題視されるはず。
だから失踪届け等は必要不可欠なはずだよ。
でも、ああもすっきりと「元気で生きて」とやったあとで、
10歳の息子が行方不明になった母親らしい態度を取れるのかどうか…
花はそういうのが下手なタイプであるように描写されていたと思うし。
よく知らないけど、失踪届けというのは出したらハイそうですか、と受理されて
あとは何も追求されないもんなのかな?
旦那が失踪、息子も失踪ってことになるけど調べられたりしないんだろうか。
調べて犯行のあとが出るってことはないだろうけど、ここまで不審な点が多かったら
ものすごく執拗に調べられるし少なくとも潔白の証拠も無いよね…黙秘事項多すぎだろうし。
息子が行方不明になった当日に、大嵐の山の中に居て
翌日、警察や近所の人への山探し要請すらしなかったら、
もうそれ客観的に見たら「殺して山に埋めただろ」としか思えないよね…
でも今ジブリがこの手の作ったら、この映画のほうが出来がいいつくりになるとしか思えない
失踪届けだしたら、似た身元不明死体がでたら警察から確認してくださいって通知来るらしいで
>>47 自己レスだが、TSUTAYA店頭のレンタルランキングも3週目で1位から陥落か…。
2週目のエクスペンダブルズ2どころか、新作のロックアウトにも抜かれてしまった。
ttp://www.tsutaya.co.jp/rank/dvd_rental.html >>51 託児所代わりとばかりに、子供の分のチケットしか買わずに、
子供を座席につかせたら自分はその箱から出ていく親はシネコンで見かけるからね。
ショッピングセンターと併設のシネコンが多いゆえだけど。
それだったら親は映画の細かい内容は知りようがないし、
DVDやBDがリリースされても、子供がまた見たいと言わなければそれでおしまい。
でも、小さい子供が映画を見るときに付き添う親のほうがまだ多いので、
実際に親が見てこれはまずいと思っても、
ソフトの販売やレンタルに影響は出るな。
この映画を作る側や出す側が、ファミリー層には託児所代わりや、
家族サービスの場所程度の需要で公開時の興行収入さえ伸びれば、
ソフトリリースや放送時はどうなってもいいと考えてるならまだしも、
実際には逆でソフトはしっかり売りたいし、
金曜ロードショーで2年に1度必ず放送される定番作品にしたいわけでしょ?
TSUTAYAとは別のCD・DVDショップでも、
おおかみこどものキャンペーンをしたのは見たけど、
そこでは読売KODOMO新聞の特別版をチラシかわりに配布していたよ。
あとこれは発売前日に読売新聞で出した、細田・東対談に対するモニターの反応。
ttp://adv.yomiuri.co.jp/ad-premium/kikaku/k20130219vap.html
>>71 お前、ジブリ以外のアニメまともに見たことないだろw
山の景色のアニメは、全・部、区別できなくてジブリっぽく見えるんだろ
ジブリじゃない映画なんだから、ジブリになるわけがないww
そういうことじゃないでしょ 呆笑
>>73 今のジブリは「まずは観客を感動させよう」なんて低い所を狙ってアニメ作ってないので
その仮定はまったく無意味だと思う
せやろか
>>78 ジブリ作品のようなものが見たかったので、似てるかと思ってこの映画を見たら
ジブリ作品では無かったのでガッカリしました…?
うん、しょうがないよ。元々ジブリじゃなくて細田のだからねぇw似てもいないしw
ジブリとの差別化のために
ベッドシーンを入れて売りにしたんだろうし
ジブリは絶対にそんなことはしないので
似て非なるものにしかならない
雨と雪が子供つくったら名前は「みぞれ」になるんだろうか
ジブリみたいな、というのはすなわち、家族で楽しめる、昔でいうところの家庭小説的あるいは子ども向けの冒険譚というのを指すのであって
それは現代日本アニメーションではジブリがほぼ唯一扱っている商品なので代名詞的にジブリみたいな、と言う人が居るだけで
細田が細田らしくしかできないとしても、そのような家庭小説的なものを細田に期待するのは別におかしなこととも思われない
結論からいうとそのような期待を裏切っているのだが
雨きゅん犯したい
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/11(月) 21:13:57.79 ID:vBvxa74O
日テレで地上派放送するなら、ハウスシチューCMの映像をリピートして
声だけ本編の流せばいいと思う
子供の前で飯作ってるシーンとか無かったやんか
焼き鳥は何回か作ったぞ
あと調理というと雪の離乳食かな
>>87 ちょうど家にハウスのシチューミクスがあるから箱を見てみたら、
「玉ねぎ加工品、オニオンパウダー」がしっかり原料に入ってる。
あと、犬や猫にはネギ類だけでなくチョコレートもだめだったはず。
>>83 当の日テレがズイヨーのハイジや、日本アニメーションの赤毛のアンすら、
高畑勲が監督で、宮崎駿がスタッフにいたから、
BS日テレの『ジブリの風景』でロケハン地として取り上げたぐらいだからね。
放送したのはコクリコ坂公開時の2011年8月で、横浜の風景も一応は取り上げていたけど、
ハイジのスイスやアンのプリンスエドワード島に比べたら時間は短かった。
ttp://www.bs4.jp/guide/document/ghibli_scenery/ 「昔の名作劇場=ジブリ」というイメージづけをしているからなおさら。
おおかみこどもにしても国立駅周辺や一橋大学、富山県上市町など、
実在の場所をロケハンしたのが売りで、
地元は映画による観光客や移住者を期待してるし、
昨年の金ローでサマーウォーズを放送した前週のとなりのトトロでも、
おおかみこどもの宣伝はしっかりしていたから、
同じような傾向の家族向けアニメだと思って見に行く人がいてもおかしくないでしょ。
そのような売り方をしておいて実は違いましたといわれても、
特に子供を連れて見に来てくれると期待される母親層は、
ベッドシーンの存在に監督が触れていた週刊プレイボーイを読まないほうが普通だから、
騙されたほうが悪いというのは酷だよ。
91 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/11(月) 22:06:06.14 ID:Xb75052b
>>72 失踪届に関しては彼は警視庁、雨は富山県警で取り扱う警察の縄張りが違うから、かなり問題にならないと
合同捜査みたいなことはしない(殺人事件クラスでもそうらしい)
そして雨がいなくなった詳しい日時を知ってるのは花だけ、雨はそれ以前も山にばっか行って人目に付かない子供
だった訳だし一足飛びに殺して埋めたとか考える変人はあんまりいない思うよ
警察はともかく付近住人は血眼になって探すだろうなぁ、あの爺さんを先頭に
そういうのを連想させない為にわざと途中退場させたんだろうけど
可能性の一つとして誰もが考えると思うわ
まあそこまで言うのは野暮だろうけど
>>90 オニオン(たまねぎ)はコンソメなどの西洋系のダシには必須だから、いろんな料理に入ってるね。
なんか細かい事がやたら気になってくるストーリーだった
花には友達や親族いないの?とか
何も考えず作り手の狙い通りに受け止められるタイプじゃないと細田作品は楽しめない
>>87 >>90 例の焼き鳥のタレの中にも、摩り下ろした玉葱が入っている。
小説によると、少しなら大丈夫だとか何とか。
人間でもあるのだから、そこら辺は融通無碍なんだろう。
>>95 小説嫁。ちょっぴりだが出てくる。
>>72 いざっつー時は、花さんは、山に向かって、「雨ーっ、ちょっといらっしゃーい!」
と叫びます。
1,2時間後、雨君は息を切らして現れます。
>>97 ん、「串焼き」は本来ならタマネギを使うがおおかみおとこ、こどもはタマネギ食べられないからピーマン、パプリカで代用してるって過去スレで読んだぞ
当然タレもタマネギ抜きだろうw
>>98 花は雨用の男性服をちゃんと用意してそうだな
パンツとかw
101 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/11(月) 23:35:57.68 ID:vBvxa74O
>>97 原作ありきで、映画ならまだしも
映画で不足した部分をノベライズを読まなきゃ補完出来ないってどうなの
>>83 >ジブリみたいな、というのはすなわち、家族で楽しめる、昔でいうところの家庭小説的あるいは子ども向けの冒険譚というのを指すのであって
えぇっ?
それジブリ関係ない、ただの「子供向け映画」のことか?
>現代日本アニメーションではジブリがほぼ唯一扱っている商品なので
ドラえもんは?
クレヨンしんちゃんは?ポケモンは?名探偵コナンは?プリキュアは?
>代名詞的にジブリみたいな、と言う人が居るだけで
家族+冒険のあるアニメは全部「ジブリみたいな」?
なにそのプレステでも何でも「ゲーム機は全部『ファミコン』」的なくくりw
>細田が細田らしくしかできないとしても、そのような家庭小説的なものを細田に期待するのは別におかしなこととも思われない
まぁ「子供が冒険するアニメは全部ジブリに見える人」だったら、そうかもしれんw
>結論からいうとそのような期待を裏切っているのだが
ジブリでないものに、ジブリなのを期待するからwそれはムリww
ジブリのアニメが見たかったら
素直にジブリが作ったアニメを見ればいいのではw
ジブリでない物に「これ、ジブリでない!」と文句つけてどうするw
>>99 なんでお前は原作小説より過去スレのほうを信じるのか
>>103 スマンスマン
ちゃんと読んでなかったw
>>99 ていうかペット飼ってる人なら知ってると思うけど、
犬でも猫でも野生動物なんてとくに、タマネギだけじゃなくて、
人間が食べてるような食事の調味料は、動物には毒だから。
だからチョコレートとかも駄目だし、味付けするとしてもすごく薄くしないといけない。
うちでは祖母が亡くなった後飼っていたチワワを引き取ったがそんなことは分かった上で残り物も与えていた
12歳で亡くなったのでちょっとくらい人間用の塩辛いものを与えてもあまり犬の健康に影響はないと思ってる
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 00:22:23.46 ID:HM/zNBNy
>>101 人それを補完商法と呼ぶ!!って感じで答えを知りたいファンから金を巻き上げる常套手段
新海誠とか良くやるね
>>106 ちょっとというのがどの程度の頻度か分からないので何とも言えないけど、
おおかみこどもでは基本的に花と同じ食事っぽかったからどうかな。
獣医が言ってたのは、人間と同じ調味料の入った食事を与えるのは飼い主の自由で、
そのほうが食いつきが良かったりするから与えてしまうけど、
そうやって寿命を縮めるか、与えずに長生きさせるかは飼い主さんの裁量ですと。
>>102 残念だが、おおかみこどもが主なターゲットにしようとしていたのは、
普段アニメをよく見る人ではなく、むしろその逆であって、
テレビなどで家族向けと宣伝してるし、
とりあえず宣伝上では一般の知名度が高いトトロみたいな感じに見えるから、
そういう作品だと思って見に来てくれたら御の字だったんじゃないの?
初動の単価は高かったのに対して、最終的には低くなったから、
最初は時かけやサマウォですでに細田作品を知っている客が来て、
そのうちそうでない客が増えてきたと思うが。
うちの猫は晩飯の時甘えてくるから散々おかずをわけたりスルメやったりした
死ぬ一ヶ月前までずっとデブ猫だった
医者にいったら95歳すぎてるから寿命ですねって言われたけど、飯に気を使ってたら
あと2〜3年は伸ばせたんじゃないかと後悔してる
おかみこどもは別に俺らの知ってるおおかみじゃないし
>>110 太り過ぎてダイエット用のプールに入れられるような猫は癒し系。
>>91 一足飛びに殺人までは行かないまでも、不自然なことは確かじゃないかな
雨が人前に出ない子にしても、最終的には失踪扱いにしないといけないのに
花はその間、10歳の息子が居なくなった母親らしい行動を全く取らないわけで…
>>109 ようするにポケモンやプリキュアのような、
元々テレビやゲームで馴染んでいるものの劇場版じゃなくて
映画だけで完結している家族で見れる和製アニメ作品てことだよね。
その定番として、一般的にジブリがあって
ただ、明らかにそろそろジブリはやばい、でもあれほどの集客力があるものが欲しいということで
日テレ的にポストジブリになるアニメ監督を探っているというのは、
監督本人の意思や元々の作風は関係なく確かなことだね。
>>113 でも、細田守をポストジブリ(というよりポスト宮崎駿)に据えるなら、
旧作が安定して金曜ロードショーで放送されてなんぼなのに、
すでに時かけはローカル枠の深夜映画番組に追いやられているからねえ。
時かけの地上波ゴールデンタイムの放送は、
フジテレビの土曜プレミアム枠で2年連続してやったあと、
サマウォ公開からしばらくして日テレが特番枠をもうけてやったきり。
金ローではサマウォとおおかみだけで回していくつもりなのかな。
>>99 過去スレよりは、細田守著の小説の方が、参考資料として適当だろうよ。
「摩り下ろした玉葱が入って」て、「少しなら無問題」の由が、明記してあるのだよ。
>>101 で、アニメ的には。
まず、「玉葱は、この物語における人狼にも有害」とは明言されていない以上、おして気にする必要は無いであろうよ。
友人や親族については、別段、取り上げなくても、物語が破綻する訳じゃないしねい。
細田は宮崎には及ばん、本人も駿になれないと言ってるだろ
比べるのは可哀想だ
117 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 05:57:09.00 ID:Bdi9t9vy
監督デビューして3作目というか2作目の時点で
ポスト宮崎とか言われちゃ本人も迷惑だろうな。
一回コケたらボロクソ言われるの確定だし。
押井みたいにスポンサー騙して好き勝手やってコケて叩かれても
「次の作品作らせて貰えるかぎり監督業としては勝利」
って言うくらいのスタンスが一番幸せなのかも。
押井さんは干されたりなんだした挙句でその境地に辿り着いてしまったってだけだからなぁ・・
細田がそんなスタンスで仕事してたら逆に作品依頼こなくなりそうな気がするわw
>>117 しかしなあ、時かけ公開時の時点でNHKは、
公開規模の違うゲド戦記の宮崎吾朗や、
ブレイブストーリーの千明孝一と見た目同列に、
2006年夏話題のアニメ映画の監督として推して、
取材内容では実際には細田を一番推してたりしたからなあ。
そしてフジテレビは、製作についていたはずのブレイブストーリーは、
ゴールデンタイムで1回しか放送しなかったくせに、
「いいときだけのフジテレビ」といわれてるだけあって、
公開当時無関係だった時かけは2度も放送している。
当時は今と違ってフジテレビではワンピースは落ち目作品扱いで、
ローカル枠に左遷させたあと、アニメ映画は単発ものに賭けていた頃で、
いくら自局で宣伝しても興行収入20億円どまりで、
あまり話題にならなかったブレイブもないがしろにされ、
小規模公開で話題作になった時かけのほうに食いついた。
ワンピースからしたら、細田はオマツリ男爵で映画の成績をさらに下げたのに、
時かけ公開後の頃はフジがワンピースを見捨てていたので、
そのタイミングもラッキーだったといえる。
(フジはGONZOと組んで定期的にアニメ映画を作る計画があったが、
ブレイブ1作だけで頓挫。その後のフジはIGのホッタラケの島、
サンライズのカラフルを公開するが、公開時期は夏休み終わりごろで、
公開規模は右肩下がりと悪くなっていった。)
フジでは結局、細田新作の製作に関わることなく、
サマーウォーズの製作や時かけの放映は日テレに移ってサマウォがヒット。
前年に芸能人キャストをつけたところでヒットしなかった、
押井のスカイ・クロラがあったあとだから、
今度は芸能人キャストつけてしっかりヒットした細田に、
日テレがポストジブリの期待をかけて東宝配給の大作を作らせない、
というのはまずあり得ないだろう。
家族向けかどうかという点については、まわりの宣伝方針だけでなく、
ソフト発売時でさえも監督自ら親子で見てほしいというぐらい、
家族向けで売ってる意識はあるようだから、
家族向けと思わせといてそのジャンルでのタブーをわざと破っているはず。
週プレのインタビューのときの広報担当の反応のように、
まわりをヒヤヒヤさせながら今後も家族向けのフリをして何かやらかすのか、
それは本人次第だからわからないけど、次作の成績に影響は出るだろう。
>>107 新海の「秒速」はノベライズを読まないと意味のわからない部分なんかないだろ
「肉付け」と「言い訳」は全然別だろ
121 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 07:19:10.00 ID:Bdi9t9vy
うん、若いうちに真似したら干されて愚痴ってヤマカンみたいになっちゃうと思う。
でも宮崎駿は年取って先が短かくて本来ワガママな人なのに
日本中が見てくれないと赤字になるような超大作しか許されないんだから
期待され続けるのも大変だなーと。そんな化物と比べられる細田もね。
その点、押井は信者の俺ですら@超面白いAまた大失敗B普通すぎて物足りない
の可能性が常に同じくらいの比率の期待度だから楽かなーと。
>>102 >>83はジブリを昔でいうところの家庭小説的と言ってる
クレヨンしんちゃんはポケモン名探偵コナンプリキュアが
家庭小説的とは思えないよくてラノベか
アニメに詳しくない人があの宣伝の仕方で
ジブリ作品と勘違してもおかしくないよ
というかそれを狙ったとしか思えないな
そうじゃなければ監督売のベッドシーンを
私が好きになった人はおおかみでしたのコピーと一緒に
流してもいいじゃないか
劇場に見に行った子供たちも見るシーンなんだから
CMでやっても大丈夫なはずだろ
ジブリ的なことに対する監督の意見を聞きたい
駿監督とは違うとは言ってたけどジブリは否定してなかった
渡邊Pだと計算ずくで平気で一般民がジブリと勘違いするものを作りそうだ
監督にはこのPとは手を切って欲しいが
>>118 押井監督がそういう風になってから応援見するようになったw
>>122 はいはい。家族をじっくり描いたアニメは、全部「ジブリ的」ね。
そんな自分ルール言われてもw
そんなアニメは全部同じに見える位の勢いで、
勝手にジブリ作品と勘違いされても、他のアニメ全般的に困るだろうw
>>121 そのへんは鈴木Pの調整がすごく上手なんじゃないかな
監督のこだわりとスポンサーサイドの求める一般受けの両立
そのやり方が良いか悪いかは別にして
鈴木Pがいなければ駿監督は世界のハヤヲじゃなくて
手塚治虫さんみたいになってた気がする
>>122 角川といったら昨年は自社配給で、IG制作にして沖浦啓之監督のももへの手紙を公開しているが、
こちらにはさすがに渡邊プロデューサーは無関係のようだな。
ももは一般公開から8年も前からの制作開始で、
その企画についた角川関係者は池田宏之で、現在は角川書店映画企画局の局長。
ttp://www.kadokawa-hd.co.jp/ir/houkoku/577/01.php ももは文芸実写作品などと同じポジションでの企画だといい、
時かけなどは渡邊プロデューサーがNewtype編集長をやっていただけあって、
アニメファン向けというポジションだったはず。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114745/ ももの制作が長引いている間に、細田作品は自社配給の時かけ、
ワーナー配給のサマウォと着実に興行を成功させ、
ももの一般公開を2012年GWに300館クラスで行うと海外プレミアで発表したあとに、
おおかみは2012年夏に東宝で大規模公開すると発表したものだから、
角川としてはどちらに宣伝のリソースかけるかといったらおおかみのほうだろう。
しかも、ももへの手紙はスーパーヒーロー大戦と同日公開にされ初動からボロ負け、
監督の前作がPG12指定だった人狼なので、ファミリー向けの宣伝に使えず、
テレビでは声優出演したタレントの露出が頼りで、
CMでは元ジブリのスタッフが参加していることを宣伝する始末。
さらにはGWには東宝で角川系列のエンターブレインから原作が出ている、
テルマエ・ロマエの実写映画が公開されたから、角川ではももよりこちらを推すことになる。
そんな状態だから渡邊プロデューサーも売るのに必死なんだろうけど、
ジブリのように一般に定着させる気なら、
おおかみの金ローでのノーカット放送は外せないはずだが、
そこはどう考えてるんだろうね。
金ローについては日テレの奥田プロデューサーの管轄かもしれないが、
奥田プロデューサーの単独インタビューってまだ見たことがないな。
宮崎も30代が全盛で、以後は下り坂。
もののけ以降はこけおどしと独りよがりと自己模倣で観るに耐えない。
惜しいは昔から独りよがりで、一時期たまたま観客にマッチしてヒットしたけど、ズレたらお仕舞い。
40過ぎても新しいテーマに挑戦して、しかもレベルアップを続けてる細田はすごい。
もののけを持ち上げる人間多いけど
確かにもののけで、「アニメ(ジブリ限定になるが)は子供が見るもの。幼稚で安っぽい」って言うのが覆ったような雰囲気出来た感じもあるけど
もののけは過大評価過ぎると思えてならない
声が演技できてなさ過ぎなの使いすぎのせいでかも知れんけど
>>127 今もののけ持ち上げるやつなんているのかね。
いろいろバランス悪い、特にリアルとデフォルメ描写の居心地が悪い作品だし、
テーマ的に何が言いたいのかもよく分からない。
つまり宮崎は人間嫌いで、いっそ滅んでしまえと思ってることは分かるけど、そんなもの観たくないし。
誰かを持ち上げる為に誰かを貶すのはやめようぜ
みんなどんだけ我がことのように内部事情妄想してんだ
アニメなんて一人で作れる訳ないんだからいろいろな思惑に振り回されることもあるだろうよ
131 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 08:49:41.66 ID:Bdi9t9vy
>>124 パヤオと違って手塚治虫のアニメは下手の横好きだったけど
良い物を作りたいと言う熱意はあるのに作るたびに借金が増えていくのは
確かに同じになってたかもしれないなあ・・・
まあパヤオなら頼まれ仕事だけでも十分売れただろうけど
ナウシカ・ラピュタのヒットの後ですら何処も魔女宅の制作を引き受けなくて
鈴木が会社作ったりクロネコヤマトとタイアップして資金確保したりってのは、
いろんな意味でスゴイ話だなあと思う。
そういう意味ではパヤオの後継者としてアンノや細田が招き入れられたとしても
癖の強い天才をコケないようにコントロールする鈴木Pが死んだら
ジブリというブランドも終わりで下請け会社として残るしかないのかと。
>>129 おれはコナンカリ城以来の宮崎ファンだし、惜しいも一時期評価してた。
宮崎のいいところも悪いところも分かってるけど、もののけ以降は悪いところばかり目立つようになった。
何でも好き勝手に作らせりゃいいというもんじゃないのがよく分かる。
惜しいも詰まらないものばかり作ってるくせに言い訳ばかり。
期待してたアニメ作家がみんなダメだからアニメに興味なくなってたけど、
細田のサマウォは久々に面白いアニメ映画だったし、おおかみは期待をはるかに上回る衝撃だった。
稀に見る超駄作だった
これならコクリコの方が幾分マシでしたわ
雨きゅん犯したい
>>129 >誰かを持ち上げる為に誰かを貶すのはやめようぜ
まさにこの作品の癌の一つがこれなんだ
花を持ち上げの為に誰か他の人(草平母)を貶めてるんだね
結局キジウドンにはキジ肉入ってたの?誰も確かめてないの?
インタビューからして細かいことは考えてねぇ
ってのはそのとおりなんだろうなぁ
まあ細かいところもよく考えてたからって
すごく面白くなるかというと、うわー感動したみたいなのとは
違って、へーなるほどよく考えてるな、みたいな、感動というより
感心ってかんじになるとは思う。
この映画はとにかく客を感情的に動かすフック優先に作ってて
それ以外はすごく雑だから、そういうフックに
引っかからなかった人間にはすごく雑で楽屋裏が見える映画にみえるんだろうな
細かい部分を考えなくていいなら恋空も名作ということになってしまう
子育てがテーマなら少なくともその部分では嘘や違和感のないように作り込まないと
見ててもツッコミどころばかりで物語に入っていけない
こういう作品が受けるというのは観客のレベルも相当下がってしまったということ
>>136 またアンチの因縁つけが始まったよ。
草平の主観がどこまで事実かはともかく、新しい旦那ができたら前の旦那との子どもに関心がなくなる母親も現実に存在する。
ポニョにだって水吹き掛けられる嫌味な女の子が出てくるし、魔女宅にも嫌味な先輩魔女がいる。
ラピュタやハウルなどで軍隊を一方的に悪役のやられ役に仕立てあげている。
そっちのほうがよほど悪質で軽薄。
>>139 また携帯小説かwアンチってどうして同じネタ使い回ししかできないのかね。
とにかく中傷ネタでスレ埋めるのがノルマになってんのかw
しかし何様のつもりか、観客まで中傷したらいかんだろ。
説得力のある現実の世界をベースにその中に空想を織り交ぜるのが細田監督
自分の架空世界をベースに説得力のある表現を求めたのが宮崎駿
作家兼監督の能力が無いとポスト駿は無理
この先も出てこんだろう
>>139 恋空はすでにケータイ小説発で有名になっていた原作を使っており、
レイプシーンなどがあるのでPG12指定で公開され、
狙っていた客層にきちんと照準が合ってヒットしたけれど、
間違っても子供連れが見るような作品ではないし、
今となってはもう過去の作品になってるから、
よくある一時のブームで終わった作品として割りきれる。
2007年晩秋に映画版を公開したあと、翌2008年夏にROOKIESの後番組として、
ドラマ版が放送されたときは低視聴率でコケたぐらいだから、
どれだけ賞味期限が短いコンテンツかと思ったよ。
おおかみの場合は、これが最初から大人の女性のみで、
子供を連れて見にいかない映画として宣伝されていたならまだマシだけど、
普段からそこまでアニメに関心のない母親層にアニメ映画を見せようとしたら、
子供をダシにして「子供と安心して見られる家族向けの作品です」、
というイメージづけをしないと、まず映画館に足を運んでくれないから、
タチが悪いとはいえああいう宣伝方法しかなかったんだろう。
そりゃ、子供向けアニメのつもりで付き添いで見に行ったらハマったという人がいるのは確かだけど、
ソフトのセル版はサマウォの半分の初動、レンタルランキングは完全な独走状態でもないなど、
「感動した、泣ける」という感想がネットでいくら書かれたところで、
賛否両論だった事実や、
>>41>>51からして夏休みのレジャーとして消費しただけで、
また見ようとしない人が多かったことになる。
萌えがないだけならまだしも、どんなキャラクターだったかと、
さして子供の印象に残らない作品が、この先何十年もスタンダードになることはないと思う。
>>122 >アニメに詳しくない人があの宣伝の仕方で
>ジブリ作品と勘違してもおかしくないよ
それ、お前が個人的に勘違いしただけ
アニメに詳しくない人全体がと話を広げたのも、お前の憶測
>ジブリ的なことに対する監督の意見を聞きたい
このアニメがジブリっぽいこと…てことか?
べつにジブリには似てないからな。この質問自体が無効
>駿監督とは違うとは言ってたけど
違うものを自分でも違うと言うのは当然
>ジブリは否定してなかった
自分とは違う制作者だからといって否定する必要も理由もない。これも当然
同じ事言ってても同じ人とは限らないんだぜ
皆がそう思ってるってことかもよ
実際ツッコミどころ満載はこの映画の共通感想
146 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 14:05:06.70 ID:nwFuqHHT
>>130 アニメは一人でも作れるよ。時間は物凄くかかるけどね、嘘だと思うならしらべてみれば
雨と雪の喧嘩までは好きなんだよね
そっからが全部おかしい…姿も出てこない草平母も含めて
まず喧嘩後の花の対応がな…大人になろうとしている…じゃねえわ
>>145 携帯小説の話しつこく持ち出すやつは一人だけだろw
子供達はおおかみこどもということで無駄に苦労してる
その原因は花の選択にあるんだけど
花がその結果に悩んだり自責するところとか無かったよね?
子供達が将来苦労するとわかってるのに
何で自分達を産んだんだと花に問い詰めるところもない
そこは行間を読めってことなのかもしれないけど
子育て母と子の関わりがテーマだったらきっちりと表現して欲しかった
母と子のぶつかり合いがないから逆に母子の絆が希薄に感じられる
ため息はしょっちゅうついてたけど
この映画のメッセージは
愛さえあれば苦学生とワープアカップルでも
子作りOK
医者も助産婦も社会保障も要らない
家も田舎に行けばボロ家安くゲットして一人ダッシュ村すれば問題なし
後先考えずがんがん子供作ろうぜ!!!
って言うことなの?
子供が頭を強く打つと
野生に帰る場合があります、気をつけましょうじゃね
世界に味方がいないと思っても、味方はいることが多いので自分で抱え込まないでってメッセージでは?
まあ、そうそう味方はいないのが人の世だけど
田舎にはもしかしたらそういう種類の人もいることもあるかもしれない気もする
>>149 ttps://mobile.twitter.com/web_anime_style/status/305679845600415745 > 【アニメスタイル003】「細田守が語る
> 『おおかみこどもの雨と雪』の本質」のサブタイトルは
> 「これは「親子愛」や「絆」を描いた映画ではないんです」です。
今月出るアニメスタイル最新号で監督はこんなことを言ってはいるんだが…。
以下は会員登録しないと全文が読めない対談記事だから厄介だけと、
こんなことを話してた。対談相手はソフバン白戸家などのCMプランナー。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20121119/239563/?P=2&mds > 澤本:東日本大震災の後、きずな、きずなと言われたこの1年間のせいかもしれませんが、
> 「おおかみこども〜」は、最初は「きずな」や「つながり」のイメージが大きかったのですが、
> 最後は旅立ちの話で終わっていましたよね。その意味で、
> ステレオタイプな分かりやすい話ではありませんでしたね。
>
> 細田:そうなんです。きずなの話じゃないんですよ、これ。
>
> 澤本:むしろ旅立ちですね。
>
> 細田:子供が独立する話ですからね。「おおかみこども〜」の前の作品の
> 「サマーウォーズ」のときも、映画で描いたことを「きずな」と訳す人がいて、
> 自分としては「きずなか…。きずなというものとはちょっと違うんだけどな」と思ったんだけど。
>
> 澤本:「サマーウォーズ」は、どこに監督の意図があったんですか。
>
> 細田:ふだんは親戚って面倒じゃないですか。それが、ある危機を前にして一致団結したときの、
> その瞬間の力みたいなものを描けると面白いな、と僕自身は思っていたんですが。
>
> 澤本:その意味では、よりシンプルですよね。
>
> 細田:とにかく「きずな」は何か違うな、と思っていたら、
> その後、東日本大震災が起こって、福島のクライシスがあって、
> 世の中に「きずな」という言葉が流行するようになって、
> それに関連して、僕の作品も「きずな」という言葉とともに語られるようになって。
監督って馬鹿かなのかなん。
監督って馬鹿なのかな?
きずな=つながり
親戚という名のつながり、
その団結・力なんだから
きずなそのものなわけじゃん。
詭弁だらけだよね。
>>156 たまたま会員登録しているサイトだったから読んではみたけれど、
読んだところで映画で何を描きたかったのか理解が深まるわけでもない。
>>154の前半はこう。読んでもおおかみこどもの家庭像についてよくわからなかった。
> 澤本:「白戸家」というのは、お父さんは犬だけど、もともと日本の伝統的な家族なんですね。
>
> 細田:昔のホームドラマで言うと「寺内貫太郎一家」とか。
>
> 澤本:そういうベタな家族をもう1回、思い出してもいいんじゃないか、
> という気持ちが僕の中にあるんです。
>
> ただ、おやじが寺内貫太郎みたいにガミガミしていて怖いのはイヤだから、
> ちょっとかわいいお父さんにするとかして。
> 一方、細田さんが「おおかみこども〜」で描く家族は、新しいじゃないですか。
> お父さんがおおかみだったという設定がまずあるけれど、そのおおかみが事故死して、
> 母子3人がお父さんのいない状態で、都市になじめないで暮らしている。
> そういう家族像って、今は結構リアルに思えますよね。
>
> 細田:うん、そうでしょうね。
>
> 澤本:あのリアルな感じの理由を現実で言うと、離婚の増加ということかもしれないし、
> 共同体が薄れていく社会状況ということかもしれない。
> そういう変化の中で、親が子供を育てる困難というのはリアリティがありますよね。
>
> たとえば15年くらい前に同じ設定で映画を作られたら、
> 観る方はちょっと絵空事みたいに思ったかもしれないけど、今観ると、何だか身につまされる。
> お父さんがおおかみ男だというファンタジックなメタファーにしても、
> かなり現実に近い解釈が可能で、こういう感じって現実にあるな、と思えます。
>
> 細田:とはいえ、僕が社会問題から映画を作るかというと、そんなことはないんですよね。
> テレビのニュースでそのときの社会問題を知ったとしても、映画になるまではそこから3年かかるから(笑)。
> 3年後のニュースなんて、ほとんど意味が分からなくなりますよね。
> かといって、社会の先を読んでいるわけでもないし、読めやしないし。
158 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 15:22:18.42 ID:uOWgqWGL
ホント斜に構えてカッコ付けてるだけなんだね。
>>158 どこが?普通のことしか言ってないだろ。
無責任な一言言い捨てもアンチの得意技。
ネタばれタイトルはやめてほしい
161 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 15:28:39.95 ID:nwFuqHHT
>>149 花が自責しないと何で駄目なのんだろうか?、それは要らない要素だと思うな。
あと自分なんて生まなければ良かったとかいう子供は愛情不足からそう言う事をいうのであって雨と雪は言わないんじゃないかな。
ジブリ未満の作品ですね(笑)
雪や雨が花を責めるとか、まともに映画観たやつが言うことじゃないし。
バカな頭で適当に考えた叩きネタでしかない。
アンチの程度の低さを自分で宣伝してるだけ。
アンチとかなんとか言うなよ
俺は映画はめったに見ないのに
この人の映画は3作見てる
好きか嫌いかで言えば間違いなく好き
それでもたかが2時間の映画で
毎作のように首をかしげたくなる場面があるのはどうかと思うし
今作は特に顕著
好きなら作品に文句言ってはいけないなんてことはないし
そういう場合にアンチ呼ばわりして終わりなら
2chなんか来ないほうがいい
165 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 15:39:59.78 ID:YnmIVQTp
164 正論すぎ
きときと聴くだけで涙がとまらねぇ
>>164=165w
批判じゃなくて中傷や因縁だから。
繰り返すが、雪や雨が花を「なんで生んだ」と責めるとか、まともに映画観たやつが言うことじゃない。
>>154 UPありがと〜
>「これは「親子愛」や「絆」を描いた映画ではないんです」です。
でもSWは人々の絆おおかみは母と子の絆って宣伝されてるよね
監督がはっきり絆の話じゃないと言ってるのに
勝手にそんな宣伝ってできるんだろうか
家族向けと宣伝されててベッドシーンがあったり
監督がそれを男性誌で話してたり
母と子の絆描くって宣伝されてるのに
監督はそうじゃないと言ったり矛盾が目立つ
これって
スポンサーの思惑と監督の意向は一致してなくて
でもスポンサーの方が力があるから主導権とって
とにかく売れそうな方向性に持っていってるってことなのかな…?
>>167 ちげえよ
知らんけどそういう意見を持つ奴がいてもいいんじゃねえの
受け取り方なんか人それぞれなんだから。
一人ダッシュ村や東京のキジがありえるなら
母を責める雨雪ぐらいあってもいいだろうな
むしろ普通の人間でもそういうことは
ありがちなのにあくまで二人ともそこには
言及しないのは、そこに言及されると
花とおおかみおとこのいい加減さが
ばれちゃうと困るという製作の都合だろう
そういえば田舎には若い奥さん方は
いたが若い男いなかったが、
爺さんならエロジジイ扱いぐらいですむが
若い男だと東京から来た若い未亡人とかラブに発展してしまう
から排除したのだろうか
>>169 知らないならいい加減なこと書き込むな。
本当に好きならまず誉めろよ。
>本当に好きならまず誉めろよ
ふぁ!?
>>168 アマゾンなどの商品情報に載っているキネマ旬報データベースの文章では、
おおかみこどもについてこう説明している。
> 内容(「キネマ旬報社」データベースより)
> 国内外から注目を集める細田守監督が手掛けた劇場長編アニメ。
> 「人間とおおかみ」のふたつの顔を持つ“おおかみこども”の
> 母となった女性と子供たちの成長と絆を描く。
店頭で宣伝用タペストリーなどで大々的にキャンペーンはっているTSUTAYAの場合はこう。
ttp://www.tsutaya.co.jp/works/60002903.html > 「時をかける少女」「サマーウォーズ」の細田守監督が贈るファミリー・ファンタジー・アニメ。
> “おおかみおとこ”を父に持つ2人の“おおかみこども”とその母親の絆と成長を
> 美しい自然の風景をバックに丁寧な筆致で描き出す。
これほどまでに作品紹介で「こども・母親」「絆・成長」を強調して、
TSUTAYAではしっかりファミリーものとしてキャンペーンはってるのに、
アニメ雑誌のうちマニア向けで部数が限られるものにて、
絆や親子愛の話じゃないと監督が主張したところで、
観客の大半はその記事を読まないはずだから、何をしたいんだろうと思う。
>>75の読売新聞広告にしたって、「家族みんなで楽しめる感動の子育て物語」と、
DVDやBDを売り込もうとしているのもいったいなんなんだ?
>>161 母親と子供のぶつかり合いが無いのは俺も気になった
母は人間だけど子供は人間じゃないわけじゃない
雪が草平を傷つけて不登校になった時、大本の原因であるまともな人間じゃない不満を
死んだ父の代わりとして花にぶつけても良いんじゃないかと思った
子供の頃母さんと喧嘩した時「じゃ、なんで生んだんだ?」ってよく言ったよ
一番親が困るからw父には怖くて言えんかったけど
劇場で2回見て今日DVDで見た
ぶっちゃけその後を書くべき
雪は宗平とラブラブになりましとか書きなさい
>>175 その辺は雪が本当に大人ということでは駄目かな?w
こうなったのもお母さんのせいだなんて言わずに
もし追い出されたら〜とか、自分のせいで母や雨も住めなくなったらどうしよう〜とか
むしろ雪が本当にいい子で泣けてきたよ
だからこそ雨雪の喧嘩では花には何か言って欲しかったし、花も言う事あったと思う
本当、映画は好きなのに後半無駄にストレス溜まるからこんなに言われるんだと思う…
>>170 監督が絆の意味を理解してないだけでしょ。
だから、頓珍漢な発言になってる。
言葉の意味を理解せず、場当たり的に格好つけようとするから、筋が通らないんだよ。
>>136 草平母の悪印象は、草平を「捨てた」件に有ろうけど、これは、花だけではなく、子供を捨てていない世の中の母親全般と対置される。
よって、草平母の存在は、どっちかっつーと、人狼(≒重い事情を抱えた存在)である雪の立場の、一種の相対化の為に、有意なんじゃないかね。
なお、個人的には、子供を虐待死させる様な親よりは、然るべき所に「捨てる」親の方が、百倍マシと考える。
>>149 >何で自分達を産んだんだと花に問い詰めるところもない
単純に、そこまで自己否定する程の不幸には成らずに済んでるからだろw
お前は、あの2人は、不幸であって欲しいんだろうけどさwww
181 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 16:59:17.11 ID:XxAiJLZg
世間では絆を描いたと解釈されたけど、意図したこととは違う。
本意は対談相手様のおっしゃる通り旅立ちなんだよねぇ。
なんてハスに構えたカッコつけじゃん 笑
散々、絆絆宣伝しといて。
で、別の所じゃ、ローライズパンチラの人妻ものって語るわけでしょ。
恣意的過ぎ。
別のその手の雑誌なら、「雨きゅんで存分にハァハァして下さいゲヒヒヒヒヒヒヒヒ」
て語るんじゃね?
>>177 一般的に母親が頼りないと子供の方が早く大人になるっていうからね
そう考えたこともある
でも花のコンセプトはとにかく子供のために頑張るお母さん
映画のコンセプトは母と子の絆ってされてたから
花がどーも頼りない母親っていうのは変だなと思って否定してた
アップしてくれたものを色々読んでると
監督自ら絆を描いた映画ではないって言ってるし
学生結婚で大学中退した友人エピソードに触発されたらしいから
花は逆ナンする今風の女子大生で
軽いノリで母親になっちゃって場当たり的に子育てして
でもなんとか子供も育ってそれなりに幸せな母親
ってことでもいいのかと思った
>>149 >>175 >母と子のぶつかり合いがない
終盤の、雨の家出と花の山中行は、もろにそれじゃね?
それと、雪については、やや軽いが。
「雪なんかぜんぜん平気だよ」(中略)「お願い」「…はあい」とか。
保育園に行きたくて駄々を捏ねる所とか、花と韮崎夫婦の前で狼-人姿に早変わりしてみせ、花にウインクする所とか。
>>177 雨雪の喧嘩のシーンは好きだけどね、見届けるだけってのが日本の作品な感じがして
ハリウッドならあのシーンで花がとんでもない化け物を生んだ事に気づいてショックを受ける流れだよ
エイリアンみたいにクライマックスに向けて花VS雨と雪みたいな感じでw
>>180 本当の自分の姿を世間から隠し通さなくてはならない
っていうのは結構な不幸だと思ったんだけど
そこまで不幸な設定じゃないっていうのはいいね
雨と雪は一生懸命で可愛くて好きだ
雨きゅん犯したい
ネットはおろかテレビすら無い家で育ったんだっけ
クラスメイトの会話についていけんのか気になった
漫画すら読んでるようでもなかったし
こちらは日経の3月6日分記事より。(これも会員登録しないとあれなので。URLは長いので略。)
> (オトコの子育て)アニメ映画監督 細田守さん 世の中に惑わされない
>
> 2013/3/6付
>
> ――昨夏公開で大ヒットした映画「おおかみこどもの雨と雪」はシングルマザーの子育てが題材でした。
>
> 「映画製作の終盤になって妻の妊娠がわかり、昨年9月に男の子が生まれた。
> 夫婦共に心配性だ。無事に生まれるか、健康に育つか、けがをしないか、
> 大きくなっていじめられないか、逆に誰かをいじめてしまわないか。
> 結婚して6年、苦労してできた子どもなので、いろんなことを考える。
> 生きていれば何が起きるかわからないが、どんな環境でも子どもと一緒に生き抜いていく覚悟でいる」
>
> 「映画の主人公の母は夫を突然の事故で亡くし、
> 人間とおおかみの2つの顔を持つ子ども2人を育てるために田舎に移り住む。
> 金がなくても、見知らぬ土地で畑を開墾して子どもを育てる。
> そんな強さを持って生きていきたいという私の理想が投影されている」
>
> ――生後5カ月だと一番手がかかる時期ですね。
>
> 「仕事柄、自宅にいる時間が多く、朝から晩まで子どもの姿を見ている日もある。
> 妻は仕事を辞めて今は育児に専念しているので、私がするのは泣きやまない子どもに
> かかりきりの妻に代わって夫婦2人分の昼と夜の食事を作り、おむつをたまに替えるくらい。
> 子育ての映画を作るに当たり、出産前後にどんな出来事やリスクがあるのか
> 詳細に調べたこともあり、今のところ落ち着いて臨めている」
>
> 「世の中に惑わされず、自分たちの生活を見失わないことが何より大切だと考えている。
> ネット上には子育て情報や育児ブログがあふれ、主義主張を戦わせているかのようだ。
> 各家庭の事情や経済状況によって選択は異なって当然だろう。
> 今は『イクメン』がブームだが、父親も冷静な人や子煩悩な人まで様々。
> そんな情報や流行に追いつこうとして、子育てを息苦しいものにしたくはない」
>
> ――映画は弟がおおかみの世界を選択して、母と姉と別れて終わります。
>
> 「自分を育ててくれた当時の親の年齢はもう越えてしまったが、
> 自分は親としての同じような力を持っているのかと自問自答することがあ る。
> 私の家は2人暮らしから3人暮らしに移行したばかり。今後多くのストレスもあるだろうが、
> 2人共に親になりたいと願ってきた気持ちを忘れずに乗り越えていきたい」
>
> 「子どもが何かを選択して自立した時に親の仕事は終わると考えている。
> その時に親としてどんな態度でいられるだろうかと空想する。
> いつまでも親気分を引きずるのではなく、
> その日まで親として果たした仕事が充実していたと感じられるよう、
> これから子どもと共に生きていきたい」
>>188 その割に、おおかみはなぜ「いつも」悪者なのか?と疑問を抱かせる程、何冊もおおかみが悪者に描かれてる絵本を読ませてるんだよな。
>>181 どう観ても旅立ち描いてるが何か?
そうでなけりゃ後半の雨の行動が説明できない。
どうしてアンチって映画観もしないで的外れな中傷するのかね。
>>191 え?親子という絆は描かれてるように見えない?
旅立ちも描かれてるいるように。
野生に帰って旅立つって意味ではそうかもしれんが
人として、また狼として成熟し巣立ったって感じではなかったな
>>189 >出産前後にどんな出来事やリスクがあるのか
を調べた人がなぜノベライズで出産「翌日」に子連れで走り回る設定にしたのか謎すぎるw
>>192 テーマが何かって話してんだけど?
2時間の映画だから旅立ちや絆以外にも描かれてるものはたくさんある。
しかし、テーマは絆ではなくて旅立ちだってことだろ。
>>148 携帯小説のことなんか前からずっと言われてるよ
それがずっと一人だけと思いたいならそれでもいいんだがw
ところで誰が旅立ちなんて言ったんだ
よくわからんが
細田くんか?
しかし旅立ちがオンリーなテーマなら前半の恋愛いらんだろ
>>196 そりゃあアンチは公開前から、時かけの頃から活動してるからなw
>>197 旅立ちがラストのクライマックスで何かおかしいのか?
旅立ちがテーマだと2時間ずーっと旅立ち描かないといかんのか?
なんでアンチってくだらないケチばかりつけてんの?
>>197 前半の恋愛がなかったら、親元から旅立とうにも、肝心の子供が生まれて来んわw
旅立ちってのは
>>154にある、日経ビジネスオンラインからの引用文
でも本来これって会員登録しないと全文は読めないらしいのに、引用していいのかね
>>190 積極的に「読ませている」訳ではなくて、雪が図書館で借りてきたのを、雨が読んだりしているのであろう。
子供が借りてきたのを、「こんなの読むな」と取り上げるのは、花のやり方ではないのだろうな。
「世間では狼が悪者扱いされる事がまま有る」という現実を見せようとせずに育てるのは、禍根となるかも知れないし。
>>102 ただの子どもむけというより、いわゆる名作劇場的で児童文学にカテゴライズされるもの
クレシンは大人向けギャグ漫画がベース、
コナンも漫画、プリキュアはおもちゃ販促、ポケモンもそう
今はほとんど漫画原作かおもちゃ販促のためのアニメしかないと思う
昔はガンバとか色々あったのにね
そしてまぁ、ゲームはみんなファミコンとか言っちゃうような人がジブリっぽいアニメとかいうわけだよ
家族向けに夏休みに公開しちゃうし、プロモーションもジブリに似てるしね
そういう層が文句言うのはある意味仕方が無いんじゃないか、と思うだけだ
個人的にはタイトルがまず詐欺的で、母親を描きたいのに一般受け狙っておおかみこども、なんだもの
勘違いして文句も言いたくなるよ
更に母親を描きたい、というのも意図したかどうかわからないけど違って、できたものはエレクトラコンプレックスを通した父性なんだもの
>>198 時かけの頃はしらんが、だから思い込みたいならいいって
そっちこそほんと噛み付き好きだなあ
>>199 >>200 あと「旅立ちオンリーなら」って言ってるやんw
自分としてはテーマをこれ!と絞ること自体おかしいと思ってるよ
だから細田君がそういってるのか?って聞いただけなのにw
旅立ちがテーマだとしたら、ちょっと恋愛部分尺が長いなというのは否めない。
あと、旅立ちの仕方が急で、どうしてもっと描ききらなかったのかと思う。特に雨の方ね。
花サイドから描くことで雨と雪の旅立ちを描くもの多少変な気がする。
だからテーマが旅立ち、と言わても
「あらまあ…また勝手な旅立ちだこと」
と思ってしまう
だから疑問の声があがるんじゃないのかい?
アンチは全部ひとくくり
そういうのまずやめた方がいいと思うよ
普通に涙流してもしっくりこないとかいくらでもいるから
そんなに批判がおかしいと思うなら自分で実際、映画を観た友人10人以上リサーチしてみなよ
どうせ2ちゃんだけじゃわからないでしょ
>>154 口を開く度にバカと無知を晒してるだけだな細田wいいからお前はもう黙ってろw
信者だって擁護不可のタワ事なんか聞かされても誰も特しねえよw
ocA/pWYHはいつものノーブランドくんだろ
自分の意に沿わない書き込みは全部「アンチのデタラメな中傷」だと噛み付くだけの
ド無能な信者モドキの荒らしちゃんだよ
DVDレンタルされてからの悪評の多さに我慢できずにまた今日もいらっしゃったと見える
ちゃんと考えて作ってないから
毎回言うことが変わるんだろうな
馬鹿すぎるw
今来てスレの流れ読まずに言わせてもらうよ!
予告を見た時点でこれ絶対観ないって思った
だって、子供と動物くっつけちゃったんだよ!?
泣けないわけないじゃん
あざといわ!!
予告でもうお腹いっぱいで涙出たわ!
テレビ放映されたら観てやってもいいわ!
ただし次の日休みの時に限るけど
TSUTAYAのネットレンタル、おおかみは週間3位だけど、一位登録は圧倒的じゃない。
借りたやつが返さなくて回転悪いだけってことだな。
必死だねえ
円盤がもっと売れてたらそっちの売り上げを誇ってたんどろうに
あとTSUTAYAさいとみたら在庫ありって書いてあるじゃん
回転率関係なし
>>188 ジブリ美術館主催のトークイベントつき三鷹市民鑑賞会(他市民も少数参加可)にて、
作中で携帯電話を出さなかった理由として監督はこう言っている。
ttp://eiga.com/news/20130303/1/ > 三鷹の森ジブリ美術館が主催する「三鷹の森アニメフェスタ2013」が3月2日、
> 東京の三鷹市芸術文化センターで開催され、
> 「おおかみこどもの雨と雪」の特別上映後に細田守監督がトークイベントを行った。
> 本作の時代設定については、「今はみんな当たり前のようにスマホを持ってるけど、
> ちょっと前まではなかった。携帯電話というのは時代感が出てしまう。
> 今3年半前の『サマーウォーズ』を見ると、携帯古いなあって思う(笑)。
> だから見る人が見る時期や状況によって、
> 1粒で2度おいしく楽しめる作品を目指した」と狙いを明かす。
こうは話しているけれど、携帯やパソコンどころかテレビすら出てこず、
花が電波を媒体として利用する情報源は古いラジカセで聞くラジオ番組だけ、
田舎暮らしでの農作業には木酢液を使う徹底ぶりで、
>>189で監督がいっている「金がないから農業をする」というよりは、
意識してハイテクや商業主義を避けた生活を送る、
花の世間からの汚れ無さぶりで共感を得られる層を広げたかった感じだなあ。
そりゃ、子供には
>>202の言うようなバトル要素のある毎年新しいキャラに変わるシリーズものや、
次々と新しいキャラが追加されるゲームや漫画が原作で、
キャラクター商品やおもちゃを買うことでコンテンツを維持されるようなものには、
一切触れさせたくないからそういう番組や映画を見せないという親もいる。
ましてや作中でシュタイナーの著書(『神智学』)が出てくるだけあって、
子供には映像の類は見せたくないから、評判を聞いて親である自分だけで見に行ったら、
主人公の教育方針がもろにそれなので大いに共感した人だっているだろう。
ちなみに花の本棚には漫画がなかったわけではなく、
高野文子の『黄色い本』があったことが指摘されている。
雨きゅん犯したい
>>213 >意識してハイテクや商業主義を避けた生活を送る、
花の世間からの汚れ無さぶりで共感を得られる層を広げたかった感じだなあ。
就職して居るし。
自然観察の森のセンターの職場は電子化されていない訳は無いし。
自動車にだって乗る様になっている訳だが。
家にテレビ(≒「文明」への窓)を置かなかったのは、雪と雨が、「狼として自然界に生きる方向を選ぶ可能性」を鑑みての事ではないかな。
>>189でアップしてくれた記事を読むと
監督の私生活が映画に反映されてるようだ
>どんな環境でも子どもと一緒に生き抜いていく覚悟でいる
>金がなくても、見知らぬ土地で畑を開墾して子どもを育てる。
そんな強さを持って生きていきたいという私の理想が投影されている
>子どもが何かを選択して自立した時に親の仕事は終わると考えている。
監督の考えがそのまま花の行動になってる
ただ今の監督の気持ちを20歳以上年下の女性の花に反映するのは
あまり上手くなかったような気がする
>結婚して6年、苦労してできた子どもなので〜
ともあるから自分は子供が欲しくてしょうがなかったんだろうけど
大学一年二年の女子大生が恋人はともかく子供まで作りたがるかどうか
花が子供たちが何をやっても叱り飛ばすことなくため息つく位なのも
高齢になってやっとできた子を可愛がる様に似てると思った
時かけが好きで何回も見てる
SWはデジモンリメイクぽかったけどそれなりに楽しめた
でもおおかみは何だか違和感が有ってそれが不思議だったんだけど
完全な創作じゃなくて監督の私小説的だったからなのか
>>215 車を手に入れたことは入れたけど、古いMTのジムニーを譲り受けてるし、
むしろ古すぎて今の車より維持が大変だと思うんだけど。
間違っても中古車といったってまだメンテが楽なここ10年程度のではなく、
かろうじて昭和のにおいがするものじゃないと、
花に設定したキャラクターに合わない。
ミシンだって古民家に眠っていた古いものだったりして、その辺は徹底している。
>金がなくても
ありますやん
219 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 22:40:07.75 ID:HM/zNBNy
>>194 調べ過ぎたんじゃないの?、戦争で出産直後に走って逃げたとか
酷い姑に産後すぐに働かされたとかいう話しがあるから
それじゃぁ花にやらせても良いと思ったんじゃないのかな
>>216 言動を見たら大きくなってきた雪の方がお母さんっぽいんだよね
雨を叱ったり、溺れているのを見つけたらすぐ川に飛び込んだり…
進路のぶつかり合いも雪と全力でぶつかってはっきりするし
花の存在は母というよりは祖母に近いのかもしれない
221 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 22:46:59.12 ID:eGUoAYsC
花は子育て投げてるじゃん
おおかみこどもだからと言う理由に逃げてる
騒がしいのも不登校も挨拶出来ないのもおおかみこどもだから仕方ないって感じ
挙げ句、おおかみに育児相談しちゃうし
222 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/12(火) 22:52:25.54 ID:HM/zNBNy
>>217 ジムニーに関しては元から作りが単純で丈夫なのと人気車種でアフターパーツが豊富なので
旧車特有の問題が結構少ないんだよね、韮崎が乗ってるサニートラックの方がよっぽど大変。
>>217 2サイクルジムニーはもう玉数少ないし、ノーマルで程度良い奴なら新しい奴よりも値がつくしね。
好きな人が金かけて直したり改造しながら乗る車になってる。
660になった直後のJA11位なら個人売買で1万とかざらにあるけど。
スズキは錆びやすいから、凍結防止に塩化カルシウム撒く雪国では古いジムニーは錆びて
廃車になって生き残ってないと思うし。
>>217 >古いMTのジムニーを譲り受けてるし
小説によると、ローンで購入している。
>むしろ古すぎて今の車より維持が大変だと思うんだけど。
スズキは、今でもジムニーの部品を出している。スズキは大抵の車種の部品が流用できる由。
花としては、あの土地で暮らし、先々、軽トラに乗る事も有るであろう可能性と、
あの辺は家周辺を含めて未舗装の土地が多い(冬は雪も凄い)事を鑑みれば、MT免許と四輪駆動の自動車は必須と言える。
そしてジムニーは、走破性能に優れた名車だ。小柄でないと乗り辛い様だが、花は、ガタイがでかい訳じゃない。
“あっという間に30p位積もるような場所だと車高が高い車じゃないとすぐに腹が支えちゃうし、除雪して道幅が狭くなってるから大きな車は不便”、である由。
また、あの辺は、MTの軽トラがデフォだろうし、四輪駆動の需要も多かろう。整備屋さん達は、そっち方面、万端心得ているだろうよ。
参考
tp://plaza.rakuten.co.jp/northernstar/5003/
tp://blog.shadowcity.jp/my/2012/11/2-2.html
tp://oshiete.goo.ne.jp/qa/2679819.html
“同一排気量の4ストと比較した場合の大まかな特徴として
2ストエンジン
・小型軽量
・パワーがある
・部品点数が少なく整備しやすい”
tp://page.freett.com/kou_hiro/
“メンテのしやすさとコストの安さでしょう。
現在の車と違いコンピュータなどの電装部品がほとんどなく
ある程度の工具とやる気があれば自分で修理メンテ可能です。
販売終了から20年以上が経った今でも入手できない部品はなくヤフーオークションを使用すれば何でも手に入ります。
それもジムニーの部品は安いんです。たぶんランクルの1/3程度以下でどの部品も交換可能です。
続いて維持費の安さです。
部類は軽貨物で税金が4000円、任意保険が年15000円(私の場合)
2年ごとの車検が6万円程度でしょうか。”
それに、ジムニーは値が落ち難いので、資産価値が有る。
文明に、べったり頼ってないかね? 当然の事だが。
>>202>>216 > 更に母親を描きたい、というのも意図したかどうかわからないけど違って、
> できたものはエレクトラコンプレックスを通した父性なんだもの
> 監督の考えがそのまま花の行動になってる
> でもおおかみは何だか違和感が有ってそれが不思議だったんだけど
> 完全な創作じゃなくて監督の私小説的だったからなのか
実際に恋人と結ばれたり子供を産んだり母乳を与える描写はあるんだけど、
花は見た目と肉体は女性にしては、なんとも言えない違和感があるのはそこなんだね。
監督は田舎出身だからこそ田舎暮らしやそこのコミュニティの厳しさを描いたと、
週プレのインタビューで言ってた割には、絶えず人の目が気になって暮らしづらくなる都会とは対称的に、
作中の田舎は住民に受け入れられるためのハードルを一度乗り越えさえすれば、
人の目を気にしないでのびのび暮らしていける都合のいい場所だったので、
そんな田舎って本当に厳しいのか疑問だった。
本当に単なる憧れにすぎなくて自分は田舎に帰ってそんな生活をするわけではないあたり、
>>189の「オトコの子育て」と題する記事にて流行や情報に振り回されたくないと言っといて、
映画のターゲットである母親層には自分が憧れとする子育てを提示するんかいと、
やはり各所のインタビューで言ってることがメチャクチャだと痛感するばかり。
>>224 スズキは雪国で使うとフレームが腐って修理不能で長持ちしないんだよ。
更に、一番上のURLに、「あくまでセカンドカーとしてと言うところが重要」って
書いてあるでしょ。
F6Aの中古パーツは腐るほどあるけど、LJ50の中古パーツは限りなく少ない。
愛好者が買い漁ってるから。
ファーストカーとして使うなら660のJA11の方が向いてるし、値段も安い。
馬力だってターボ55〜64馬力(年式による)で、28馬力のSJ30の比ではない。
まあ、単純にスタッフに2スト好きがいたのかも知れないし、意外と女性って
軽クロカンを好むケースが多いから、雪国と言うことも有っての採用かと思う。
むしろ韮崎のじいさんのサニトラの方が違和感あったな。FRのピックアップで後ろ軽いから
雪道や泥道では最低だし、狭い畦道で小回りも効かないから農家でサニトラ使ってるところはまず無い。
SEも3気筒の軽トラの音でガッカリした。ジムニーはちゃんと2ストの音してたのに。
ここは古いスバルサンバーあたりで行って欲しかった。雪国で農家と言えば四駆の軽トラなのに、
この映画軽トラでないんだよね。近所の人たちもSUVばかりだし。
田舎の家は普通車を持たず、軽自動車を一人一台ってのが多いから、それも違和感。
違和感なかったのは近所の子供連れた母親のワゴンRくらい。
雪国=SUVって発想が貧弱。
>>202 >個人的にはタイトルがまず詐欺的で、母親を描きたいのに一般受け狙っておおかみこども、なんだもの
>勘違いして文句も言いたくなるよ
>更に母親を描きたい、というのも意図したかどうかわからないけど違って、できたものはエレクトラコンプレックスを通した父性なんだもの
そうそうその通り。全文激しく同意。言いたかったことを言ってくれてる。
まずタイトルだけど、その通りだね。
母親を描きたくて作ったのに、一般には子供や動物が出てくる話がヒットするから、
タイトルも「おおかみこども」にしただけだから、内容とのズレが生じてる。
そして次の、実際に出来上がったものは、じつは母親像ではなくマザコンを通した父性というのもその通り。
だから、上のほうのレスで、花は母親ではなく祖母みたいというレスがあったけど、
正確には父親みたいということだね。だから叱らないし、監督が父親として妻に求める、
母親は子供に笑顔でいてほしいという願望が表れてる。
それはだから実際の母親ではなく、あくまでも男性の自分が妻に求める母親像が出てしまっている。
実際は母親が叱って父親がさとすというのが育児に多いパターンなので、
花に父親がやることをさせてしまっているけど、これは父親不在のこの物語では誤り。
雨きゅん犯したい
>>227 そして実際に雨を叱ったり取っ組みあいの喧嘩をした雪は、
雨にとってはウザい姉というより母親になってしまっている。
息子が雪に怪我をさせられたとして学校に乗り込んできた草平の母は、
後に再婚相手との子供のほうを大事にして草平を捨てたと思われたまま、
画面には出なくなってしまうし、雪は雨に喧嘩で打ち負かされるし、
「叱る母親」ポジションのキャラクターには何らかの制裁が与えられてしまう。
理想像としての花とは扱いの差が激しいね。
>>226 ttp://niikawa-sjc.toyama.to/kamiichi/center.html 上市町中心部に近いこの施設の写真でも軽トラは写ってるね。
うちは北国ではないけど、近所に農家がそこそこあるから軽トラは見慣れてる。
兼業農家が多い地域では軽トラは農機具としても買い物や通勤の足としても使われてる万能マシンだよね。
30センチくらいの新雪でも四駆ならバンパーで雪押しのけて走れるよ。
収穫の際、フカフカの畑に入っても大丈夫なくらいだから。
そして車種はスバルサンバーかホンダアクティに限る。1t以上の過積載に耐えるのはこの2車種だけ。
他のメーカーはフレーム曲がったりヒビ入ったりする。
230の写真に写ってるのもサンバーとアクティだし。
確かアニメ用CGライブラリみたいなのにアクティ収録されてるはずなんだけどな。
色々なアニメでCGのアクティ見るから。
サンバーも保冷車だけどサマウォに出てたし(イカ運んできた奴)
>>226 超強力防錆クリアコートとか有るらしいよ。
まあ、「雪国最強」の利便性が、採用理由としては一番大きいのかね。
>>230 >理想像としての花とは扱いの差が激しいね。
「雨に執着した共依存的な花-草平を放棄した≒自立を強いた草平母」との対置も有るだろうよ。
>>209 おお、ツンデレさんだw
借りるとしたら今週末の金曜日だね
ついこの間までは「興行収入40億円突破は一般人に受け入れられた証拠」なんて
売れたものが正義くらいのことを言っていたのにBDが大コケした途端になにその言い草w
>>237 つい最近ニューヨークの映画祭で公開されたときの記事でも、
日本での観客動員数は344万人だと報じられているのに、
現状ではその1/100程度しかBDが売れていないことになる。
「アニオタではなく一般人にヒットしたからソフトが売れなくても、
レンタルが回るからいいんだ」としても、
レンタルランキングもそこまでの勢いを感じない。
>>211 2分でレスつけて否定するお前が必死だろw
TSUTAYAの1位登録が減ってないのは事実。
ヲタアニメと違って客層に家族連れが多いから、円盤の売り上げはこんなもんだろ。
オタは一人一人がかなりの確率で買うけど、家族向けだと家族単位で買うかどうかだしな。
大抵はレンタルで済ますかテレビ放映待ち。
しかしオタ向けは賞味期限が短い。
いくらなんでも誰にも相談できないボッチって
女でいるのかよ?
いや、女とか男とか関係なくあの性格で
普通の同年代とは話が合わずに
おじさんおばさんや老人と妙にウマが合う人はいる
老人っぽい趣味嗜好だったりする
>>239 はいはい頑張れよ。
TUTAYAの一位登録って借りなくても出来るの?
別に面白いって言う人自体がコケにしされてる訳じゃないのに
信者の方は過去の動員にしがみついて、自分の評価でなく人の評価や一般の評価ばかり妄想で水増しして哀れだな
>>245 主に
>>210 あたりじゃないかと
「世の中の人はみんな絶賛してて、批判するやつはクソだ」という発言をする人の共通項な言い草。
今まで動員と仔収入を理由に世の中のほとんどが絶賛してると声高に言っていた。
そりゃもうしつこいくらい。
円盤の金が下降したらそこは触れず「一位登録されてるもんね!批判するやつはおかしい」とだけ叫ぶようになったってことだろう。
しかも回転率が遅いとか調べもせずに言う。
ちなみに自分は237ではないw
>>246 >>批判するやつはクソだ
ってのはどこから出てきたんだよw
1位登録が多いのに少ない作品にレンタル数が抜かれた理由は回転率が低いからとしか考えられないが何か?
店頭レンタルと違って、TSUTAYAのネットレンタルは期限がないからな。
少しは考えて、事実に基づいて書き込めよ。
誰かウドンにキジ肉入ってたか教えてくれよ
249 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 10:18:25.00 ID:fduO8AbD
>>231 スバルのサンバーは名車[だった]けど、今はダイハツ・ハイゼットのバッチ違い(OEM)なんだよね
(トヨタの傘下になったので効率化のために同じ傘下のダイハツから軽自動車を供給されることになった)
普通の人はそんな事分からないからサンバーを称賛するときは気を付けた方がいいよ。
>>248 キジ出汁うどんです
彼は出汁の為に命を掛ける、そんな人だったんです
251 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 10:33:19.19 ID:fduO8AbD
>>223 俺の家はそれなりに雪国だけど、結構古いジムニーは走っているよ。
車検の時とかに下回りの洗浄や再塗装を必ず勧められるし確かに塩カルで汚れるけど、その分気になる人は洗車やワックスがけの頻度が高いから
そういう個体がかえって長持ちするんじゃないかな。
253 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 11:05:18.76 ID:Jclr5jKa
キジって国鳥なんだよ
レンタル順位云々もいいけど
散々母子の絆を描いた作品って宣伝されてたのに
今頃監督がそれを否定したことを
擁護的にはどう受け止めてるんだ?
>>254 都合が悪くなると話題そらしか?
ポニョみたいに可愛い系の宣伝しといて、実は人類絶滅ホラーを描くよりはいいんじゃね。
絆だって描いてないわけじゃないとはアンチも言ってたしw
>>253 狼男=朝鮮韓国人だからね
キジ=日本人なんだろうな
苗字や出身地は隠すし、息子は日本の学校に行かないし
日本狼は朝鮮人だった!?
まさか??
スゲー発見だな!
学会に報告すべき
>>257 アレ、どう見ても日本狼じゃないだろ
日本狼を語ってるだけだよ
人狼なんだから人の部分が太り気味だったんだよ
で動きが鈍くなって川に落ちて溺死
水泳とか練習できなかったんだろうな
これは雪の水泳授業を入れてほしかったかもw
スク水はまずいのかな…
>>247 じゃあ単純に借りて返さないアホが多いんじゃない?
雨きゅん犯したい
雨は別に何も成ししてないけど成長したみたいなんで山へ行きましたってのがどうも納得が。。
せめてクマと戦うぐらいしてほしかったわ
クマと戦うと成長したことになるんか?強いってなんですか鷹村さん
>>235 ジコ坊「いやぁーまいった、まいった。エロには勝てん」
>>264 じゃなくて母を守れるぐらいの強さを見せてほしかったってことね。別にクマじゃなくても台風災害でもなんでもよかったよ
268 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 15:15:03.41 ID:fduO8AbD
>>256 >>258 さて問題です。花(ハナ)って名前はどちらの半島に多い名前でしょうか?。
またKーPOPの人気歌手にピって人がいますが日本語に訳すと次の内どれになるでしょう。
1飴ちゃん、2雨、3アメマァー
>>266 花さんを見つけて助けだしたのは雨君ですが。
つーか、根本的な勘違いは、雨は、「自分の世界を見つけた」と言う事で。
「そこ」で生きる事を選んだからには、翌日、「そこ」で死んでも、正しいのだ。
能力の優劣云々は、本質的には、関係無いの。
「過酷になるやも知れない運命を自分の意思で選択する尊厳」、と言う意味では、花の選んだ人生とも重なるのだな。
花が、雨のそれを否定しては、自分自身の人生すら卑下する事に成りかねない。
>過酷になるやも知れない運命を自分の意思で選択する尊厳
っていうより花なんかは一時の熱情に浮かされて不幸に陥る考えの足りない人に見えるよ
雨の自分の世界ってのも山の主っていうなんだかわけが分からないもの
だしおおかみにんげん最後の一匹として山に帰るってものだから、
そこに雨君立派になったねって共感できるかは
ひとえにこの映画に対して細かいことに目をつぶれるかという
観客側の優しさにかかってるわ
271 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 15:28:37.72 ID:Jclr5jKa
主人公が3人いるんだもん
1人1人の話が薄くなるのははじめから分かりそうなのに
あれもこれも詰め込み過ぎた気がする
今日みたけど印象に残らない映画だった。
とにかく間がひどく退屈で、子育ての葛藤も瞬殺。雨の成長もしてるんだか中二なんだかわからんくらいアバウト。
雪も獣臭い事で傷ついたんだからもっと掘り下げるべき所でストーキングで終わらせるとかもうねー。
ラストの山に行くとかも姉弟の絆無視もどうかと思う。
一番良かったのはダッシュ村パートだけ。あとは退屈なだけだった。
>>269 >過酷になるやも知れない運命を自分の意思で選択する尊厳
その割には子供産んだ後のことは何も考えてなかったみたいだけどな
女性一人にああいう事させたいならキャラデザ間違ってるよな、ラピュタのドーラみたいな体型にすれば説得力も生まれたのにな
雨はキツネにだまされたんでしょ。
魔女宅のおそのさんでもいい
話の内容以前に動物子供イケメン+愛らしいヒロインで集客
花がケモミ姉弟抱いてるポスターで釣られた人も多いだろ
でも映画見たあと円盤まで買うのはそれこそ閉じた人っぽいが
>>273 夫が普通の人間でも
あした夫が急死することは、あるかもしれないから
女一人で赤ん坊2人育てる方法まで
全部ちゃんと用意した後でないと、にんげん子供も産んだらダメだよなw
そうだね。
>>273 >その割には子供産んだ後のことは何も考えてなかったみたいだけどな
「初夜」の後で、起きた彼女が、無表情に何か考え込んでたろ?
小説に明記されているが、その後の諸々について、覚悟を決めていたらしい。
なお、作中の、子供産んだ後のことにおける大半の困難は、旦那が健在で、稼いでくれていたら、半減していた。
「彼」の、あのような早死にを想定しろってのは、難癖だな。
自分の嫌いな映画について何ヶ月も書き込みし続けるってどんな気持ち?
そんな事に時間を費やすのってもったいないと思いませんか?
病気になった時や外で遊ばせる方法幼稚園小学校入学とかは
おおかみおとこがいてもいなくてもかわりないだろ
もしおおかみおとこに全部聞けばいいと思ってたんなら
やっぱり自分じゃ考えてなかったことになる
>>280 普通の子供じゃないし、頼れる親もいないって前提なんだから、花の行動は考え無しすぎ
育児に公共の施設頼れないし、自分とカレ以外の他人に子供を預けることができないんだから、
カレの死までは想定しなくても不在の時はどうするのかは練っておかないと産めないだろ。
それに、花の父親って金も不動産も碌に残さずに死んだみたいだから
父の死の経験があるのに、慎重にならないってのも馬鹿っぽい。
貯金だけであの年数生活って
1000万円ぐらい?
4〜500万円ぐらいじゃ無理だろ?
>>282 >もしおおかみおとこに全部聞けばいいと思ってたんなら
聞けばいいんだよ。
大抵のことは彼に聞けば、まあ分かるだろう。一度は通過したことなんだら
>やっぱり自分じゃ考えてなかったことになる
知識のデータベースがそばにいて、おそらく聞けばわかる。
分からないことは二人で考えたり、調べたり、思い出したりすればいいのに
「何を」考えるのか?
ひとつひとつの子育ての問題なんて、
事前にいろいろ想像してみても、それは想像だから
実際のそのときになって発生したその都度に解決していくものだろが
>>285 >調べたり
おおかみにんげんについて何をどこで調べるというの?
>>285 >大抵のことは彼に聞けば、まあ分かるだろう。一度は通過したことなんだら
いやあ普通は自分の乳幼児期のことなんかおぼえてないっしょ
まして妊娠期のことなんて。
>>286 おおかみにんげん、そのものについて調べようとか
有り得ないだろwww そんな何をとか思いつく方が驚くわw
>>282 >病気になった時や外で遊ばせる方法幼稚園小学校入学とかは
おおかみおとこがいてもいなくてもかわりないだろ
>もしおおかみおとこに全部聞けばいいと思ってたんなら
やっぱり自分じゃ考えてなかったことになる
旦那が居れば、「あなたはどうだった?」て訊けるから、手間が相当に省けるじゃんよ。
つーか、挙げているどのケースも、花さんは、結局自力で凌いでいた訳だが、
>>283も含め、一体何が気に喰わないの?
>>284 花・雪・雨の3人が暮らすのに、月に平均16-7万円だったとして、年間でおよそ200万円。
貯金頼りだった期間が、彼の死から、花のバイト採用までとして、大体5年と数ヶ月。
よって、1千万円以上は必要。
で、「彼」は花より7歳年長。
「彼」が、18歳ですぐ就職したとして、花と暮らし出すまでが、約9年。
月に平均10万円を積み立てていたとして、9年間で1080万円
(「彼」は、月に平均15万円で生活していたとして、月給平均25万円ということになる)。
>>280 「小説では」そう書いてあるのかも知れんけど少なくとも映像作品では
その葛藤をまったく窺わせてないのが問題なんだろ
映像作家のくせに文字で言い訳するってのがそもそもどうなんだよって感じなんだけど
>>289 ワープアと苦学生の組み合わせで二人も子供生めば
当然苦境に陥るはずで、おおかみおとこの謎の死で
予想通り苦境に陥ったんだけど
ご都合主義であっさり苦境も解決したところ
>>291 >その葛藤をまったく窺わせてないのが問題なんだろ
彼氏との甘い初夜の後で、何やら難しい顔して考え込んでる場面で、「その葛藤」をまるで想像出来ないなら、まあ、しょうがないわな。
飴でもやろうか?
>>291 映像作品でも
既に
>>280で>「初夜」の後で、起きた彼女が、無表情に何か考え込んでたろ?
と描かれているのが説明されてるが?
それを
葛藤だと分からなかったのは、お前が、読み取り能力が低いだけ
>>292 >ワープア
「彼」は、引越し専門の運送屋勤務で、上述の金額を30前の若さで遺した甲斐性ですが、何か?
>>295 上述の金額とか専門の運送や勤務ってソースどこ?
二人も生んで葛藤とか言われても・・・
>>297 ほんの10個やそこら、上の方のレスぐらい読もうね
凌ぐっていうのは何とか切り抜けるってことだよ
子育てであらかじめ予測できることまで凌いでてどうするよ
結局何も考えて無かった無計画さの結果だろ
病気の時に病院へ行くのか獣医へ行くのか
子供の具合が悪くなって初めて考えるとか何なんだ
>>293 それは後の展開を見てから逆算でそう理屈づけてるだけだろ
初見の時にもその表情にどんな意味があるのかハッキリと観客が理解できるような
説得性を持って描かれてると言えるのか?
>>296 気にするな。
>>297 彼の仕事先については、雪がナレーションしていたし、映像でも出てきていたがな。
あれ観て何でワープアって発想が出てくるのだ。
貯金の金額想定については、貯金頼りだった期間から見た逆算。
貯金頼りだった期間の根拠は、当然、彼の死から計算開始として、新川自然観察の森のセンターでのバイト採用までとした
(なお、自然観察の森のバイト募集のポスターを役場で見つけた折、何しに役場に行っていたかと言うと。
小説によると、雪が小学校でうまくやっているので、行政と関る覚悟を決めて、児童手当の受給申請を行った由)。
>>304 おおかみおとこは正社員なの?
おおかみおとこの貯金は1000万ぐらいだろうっていう
予測があるのは知ってたよ
じゃあ一千万が「わずか」ってどういうことなのって話にもなるんだけどね。
>>301 彼女の表情を観たその時は、仮に、「なんでこんな顔するの?」ってんで、判らなくても、さ。
その後の花の出産と育児とそれらに伴う苦労を観てから考察してみれば、「なるほど、そう言うことか」と、思うものだ。
で、セックスをしたら、子供を妊娠するかも知れないものなのだ。
若い娘が、恋人とセックスをした後で、シリアスに考えねばならない命題は、当然、まず、妊娠関係の事だろうが?
>>306 >若い娘が、恋人とセックスをした後で、シリアスに考えねばならない命題は、当然、まず、妊娠関係の事だろうが?
でも二人も産んじゃうんですね・・・
>>306 彼女に妊娠させるかもしれないのに、なんで避妊しないの?
DQNでないな結婚前に生でセックスしないよ。
>>305 >じゃあ一千万が「わずか」ってどういうことなのって話にもなるんだけどね。
金額自体は太くても、何か事故だの重病だの有れば、数百万円くらいは軽く吹っ飛ぶ。
上述の想定通りなら、1080万円は、「就職も出来ず、行政にも頼れず、誰も援助してくれないなら、5年と数ヶ月、切り詰めて生活する程度しかもたない金額」と言える。
彼女達の主観では、薄氷を踏む様な、綱渡りをする様な生活だった筈だ。
それを思えば、「僅かな」と言いたくなってもおかしくないだろうね。
>>309 一千万もあるなら、最初から引っ越せばいいのにな。
わずかな預金っていうから、どんな苦労して生活するのかと思ってたら
働きもせずに、対して貧乏そうにも見えない生活を五年もできました ってどういう映画よ
拍子抜けもいいとこだよ
>>307 >でも二人も産んじゃうんですね・・・
覚悟を決めていたと言うことだ。
>>308 >彼女に妊娠させるかもしれないのに、なんで避妊しないの?
子供が欲しかったんじゃね?
「家が欲しい」発言でも判る様に、彼は、家族を欲しがっていた。
そして、「彼」は、滅んだ種の無念を背負う存在であると言う事情も汲んでやろう。
俺の感覚でわずかな貯金って聞かされると
100万円いかない額と感じる
>>293 つまり、お前も
後の展開を見たうえで、葛藤だと逆算することは、できたわけだな?
じゃあ、それで問題解決したな。良かったじゃないか
でも読み取り能力が低くなかったり、見たものから推測して考えるようにしてたら
例えば、おおかみにんげんとお付き合いすることになった人がいたら
「この先苦労する事もあるだろーなーそれでもこの人と付き合いたいかなー?」ぐらいの事
考えるだろうって、推測できるよなあ
>>306 だからそれを結論ありきで逆算で納得してるだけだろって言ってるのにw
観る側が憶測と想像で好意的に解釈してあげるのを「劇中で描かれてる」とは普通は言わない
>>310 >最初から引っ越せばいいのにな。
夜中に遠吠えするような子供と最初から判っていれば、そうしていたかもな。
まあ、花さんが完璧超人ではない証拠であるとも言える。
なお、公園での「引っ越そうと思うんだ」発言から、引越し先の選定に、数年を要した模様(小説では、その旨を明記)。
俺の映画見てたときの瞬間の印象は、
愛し合ってたことは分かる、
一人目までならぎりぎり許せる、
しかし二人目????
せめて大学卒業して生活が安定するとか待てないの???
だった。
317 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 19:18:51.33 ID:MSylDWWd
>>316 俺も違和感があった
双子にすればすむ話なのにね
雨きゅん犯したい
>>312 使い道を考えれw
100万円だって、
何年も親子で暮らすには全然わずかすぎるが、今月の食費には多すぎるわw
>>314 「行間を読む」って言葉が有るのだよ。
まあ、何から何まで作中で親切に説明してくれる様な話で無いと楽しめない人には、不親切な作品かもね。
必死に貯めた1000万円を超える貯金をかってに使われ
娘に「お前の父さんは"僅かな"蓄えしか残さなかったのよ」と愚痴られる狼男(涙)
確かにいろいろアラは多いけどさ
子供のとき狼一直線の雪が人間の道を選んで、弱弱しい雨が野生を選んだことについて議論するぐらいの
なんとなく身のある議論にしようぜ
>>316 >せめて大学卒業して生活が安定するとか待てないの???
大学より大事な事を見つけたと言う事であろう。
>>317 >俺も違和感があった
>双子にすればすむ話なのにね
監督によると、時制の問題で双子にしてみたが、演出的にやり辛いので、年子に戻した由。
脚本家さんも、「年子に戻ってほっとしました」とか言われていたそうな。
>>323 >大学より大事な事を見つけたと言う事であろう。
大事なことって一時の情欲に負けて中田氏しして二人も子供作って苦境に陥ること?
>>320 >「行間を読む」って言葉が有るのだよ。
>>320 >「行間を読む」って言葉が有るのだよ。
俺も行間を読んでキジ男の存在について考えてるよ
>>323 年子だと周りから計画性の無い人に見られるのは一般常識だと思うけど
監督は花をそういう人間にはしたくなかったけど、脚本家はそういう人間だと思ってたってことかな?
それとも単に双子の兄弟を探しまわって取材するには時間が無かったとか....
客の事考えると双子の関係って特殊なぶん感情移入しにくいって問題もあるからなぁ、タッチみたいに
>>314 結論が出た後で、逆算したら、きれいに当てはまったんだろ?
推測してたら答え合わせで○がもらえた状態だし
分かってなければ、後から納得するところだな。
その時点で
飛び飛びにあった映像が出揃って、それをつなげたら判断できる材料が揃ったんだから、
「劇中で描かれた」以外の何者でもないw
>>324 川の側の道で、雨を妊娠した花と、雪を肩車した「彼」が、幸福そうに歩いていたろ?
あれ、な。
>>327 雨としては、雪を、お手本とか反面教師とかとして育った要素もあったろうし。
2人の生き方の分化の為には、一緒に育つ双子よりは、いい感じだったんじゃね?
年子の件はさすがに突っ込み入るでしょ
しかもファンは花が望んだとか無理矢理納得させてるけど
結局製作陣がそっちの方がやりやすいからwとか…リアルな大人の都合じゃないのかよ
絶対に花が馬鹿と思われるだろうに、そこは無視して作り易さ優先させる時点でやっぱり、な…
ここまでのレス見ると分かるが、ちょっと理解力がある人が見れば腑に落ちない点がボロボロあるんだよな
それなのに表面上は感動物の体裁繕ってるから、あほなガキやスイーツが
「感動した!母の愛!」とか言っちゃってるんだろう
そんなやつしか見ないから単価も低かったし、円盤は爆死なんだな
>>320 >まあ、何から何まで作中で親切に説明してくれる様な話で無いと楽しめない人には、不親切な作品かもね。
この映画の信者って本当に他人の人格批判とか好きだよなw
信仰を持たざる者は排除すべき外敵だとでもいう掟でもあるのか?
花はおおかみおとこを愛してたんだろうけど
おおかみおとこは花を愛してなかったんだと思う
気持ちから言えば好きだったんだろうけど、感情を愛にするのには努力が要るだろ
好きなら、彼女が就職して将来の見通し立つまでちゃんと避妊しろ 待ってやれ
子供ができたら何が何でも生きのびて毎月家に衣食住費を入れろ
男にできるのはそれくらい 彼はどっちもできなかった
死んだのは天命もあるから仕方ないけど
避妊を怠ったのは言い訳できない。「彼女がいいと言ったから」なんて言うなよ
>>330 狼男とくっつく位だから計画性が無いってのはリアルなんだけどね
男性が求めるアニメヒロインからしたら都合良く計画性持ち合わせてほしかったなぁw
>>333 そういう理屈は訳分からんな。
本人たちはこの上なく幸せだったんだから。
愛する人の子ども授かることより素晴らしいことはないだろ。
まあ、花から押し倒せばなんとか…w
というか、そういう人間関係に必要なやりとりは全部省いてるよねコレ
ダッシュ村とか子供の動きとか見てる分には面白いけど
立ち止まって見ると花に魅力なさすぎた
まあ現代人の一般常識と違ってるのは確かだろうが、あえてそういう設定にしたのは、
そういう常識が本当に正しいのかという問いかけの意味もふくんでるんだろ。
>>311 「彼」は、滅んだ種の無念を背負う存在であると言う事情も汲んでやろう。
その無念をまた子供にも背負わせる父親って何なんだ
種の存続を願うなら海外で雌狼探して繁殖する方がずっといいだろ
両親揃って無計画でいい加減だから子供が苦労する
まぁ、インタビューで出来ちゃった婚した奴ら幸せそうだったって
言ってたからこれもそのまんまなんだろ
本人幸せと思ってるならそれでいいやんっていう
心情的には理解出来んけど
子供を育てるのには金が要る
金がないと 子供の将来が狭まってしまう
それはおかしいけど、おかしいといっても現時点ではそうだからしょうがない
親はみんなそこで必死だろ
雪だって、たとえば動物学とか勉強したくても、大学行けないんじゃないか?花の資力じゃ
花が正業に就いて、手に職つけてれば、雪の将来を広げてやれたのに、あれじゃ無理だろ
>>340 子ども作ったときは父親が死ぬなんて思ってなかったからな。
それにどんな環境でも、両親に望まれてるのであれば、生まれてこないほうがよかったなんてことはない。
俺は最後まで見れたが
この映画見て、花の出産が無計画だなんて思う奴は色々と納得できんだろ
田舎の付き合いとか、最後の雨の場面とか…
>>227 花は母親をはやくに無くして父子家庭で育ち、父親の影響を強く滲ませている。
異形の夫を躊躇いなく受け入れるほど、男性に没入する事の出来る、
また子供のためでなく夫との約束のために生きる精神
さらに彼女に与えられる韮崎じいさん
彼はある意味父性の権化
つまり母親としてより父性を負う女性として描かれている。
更に雪の運命が象徴的で、社会に適応するためにおおかみとしての本性と活動的だった個性も抑圧する
父性の呪いから逃れられない女性を暗示している
そう見るとこのアニメは結構よく表現できている
そこまで深読みできる人にとってはどんな映画も良くできてるんだろうw
>>343 おれは花からしっかり母性を感じ取れたけどね
雪に関しては父不在の中で育ったから人一倍男を求めるんかな〜とは思った
野性的にもw
雨きゅん犯したい
答えが分かるから狼男を排除するってカッコつけても
おおかみこどもは人間の病院、動物の病院どっちに行く?の答えが
おおかみこどもは病院には行かずに大きくなりましたじゃ
あまりにもバカだろ
>>323 学年が上がる教室の演出は上手いと思ったけど
それをやりたいがため、と考えると…
双子設定だと雪と雨の別れが無いと勿体ないけど
入れると尺が足りなくなるんだろうな
350 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/13(水) 22:30:12.11 ID:z89kW30B
>>305 ナレーションの雪が勘違いしたんじゃないのかな、小説だと富山に来たときにはもう貯金が底を着かけていたって描写があるんだけど
それを金額とか聞かないで聞いた雪が学生の金銭感覚でギリギリだった=僅かって感じで覚えたのかもよ
>>333 それなら喧嘩で位牌代わりの本棚を倒したら謝らせるよなあ…
ぶっちゃけあそこ仏壇代わりだろ?
それ壊してお咎めなしって…子供達の死んだ父親に対する礼儀は不要ということか
てか花のおおかみおとこへの気持ちは夢の花畑では甘〜〜く描くくせに
現実部分ではおざなり過ぎて気になる…
なんか、本当に考えれば考えるほどつじつま合わな過ぎワロタ…
>>287 「一度は経験したことだからわかる」で済めば、
子育てで苦労する人間なんか居なくなるよなぁ。
種族が同じだ程度で何でもかんでも理解できるほうが異常だ。
これが例えば、自分の親とかの「子育てを経験した人」の話であったら役に立つことも多いだろうが
(最低限、弟妹や親戚等の育つ様を見ていれば)
おおかみおとこが「自分が最後の1人」と言っている以上、
本当に「自分が育った」という体験しかしていないわけで
それを攻略本のように扱ったり、ラストにわかったように「10歳なら狼は大人」と言われてもしっくりこない。
少なくとも、子供が生まれてくる時に おおかみの姿で生まれるか人間の姿で生まれるかは若っていなかったので
「おおかみおとこは生みの親に色々聞いていた」っていうのことは無いみたいだし。
また、そんなに特殊だというのに「将来好きな道に行ってほしい」と言いながらも
将来の道を広げてやるための話し合いを夫婦間でしなかったのも不思議。
>>345 闇雲に子供を外敵から守って保護する、子供が自立する時期になったらあっさり子離れするのは
動物の母性そのもの。人間の子育てでは通用しない。ただ護るだけで、人間としての躾けも教育もしてない。
>>350 叙述トリックものの推理小説ではないんだから、雪が間違ったということにして観客を騙す意味は無いよね。
普通、貯金なんてあってもシングルマザーになった途端に将来の事が不安になる。
1千万あろうが10年ももつわけないし、焦りもあって蓄えも考えてすぐにでも働くだろ…。
子供の成長を思うと学校やら色々な事が過る。
いっときだって我が子を飢えさせるわけにはいかないんだぞ?
田舎で子供二人ときゃっきゃうふふしてジャガイモなんか植えてる余裕なんかない。
そこからもうナメてるとしか思えない。
まるで花の親戚みたいだなw
刑事ドラマ見て、こんな刑事は実際にいない、警察は実際にこんな事しない、
こんな事したら即クビか左遷だみたいな突っ込み入れるのと同じでしょ。
創作の世界の物語だと思わないと。
なんでわからないんだろうね。
ありえないことをありえるように見せるからファンタジーとして愛されるのに。
物語のアラの理由にファンタジーだ物語だという理由は、その作品の欠点を晒してるも同じ。
まあでも、そういうありえないとツッコミくらいまくる刑事ドラマ並ということなら納得。
>>356 刑事ドラマに例えると、刑事や犯人のキャラは立ってて面白そうなのに
手かがり(僅かな預金、村の古老、大写しになったランドセルなど)が、捜査には使われず、
しまいには事件そのものが有耶無耶になった感じだな。
現実との齟齬が問題視されてるんじゃなくておおかみこどもというアニメの
「創作の世界」の中でのルールが徹底されてないというか
その場その場であやふやなのが突っ込まれてるんだろうに…
「東京で追われていた犯人が長野に逃げたらもう警察が追ってこない」なんて
そこまでデタラメな刑事ドラマがそうそうあるとも思わないんだけどさ
子供って動物って可愛い、田舎の生活は楽しい、母親は優しい、って、
小さい子供にはそういうアニメでいいと思うけど、大人が見たら突っ込みどころ満載の作品になる。
この作品は、基本的にレベルが子供向けなのに、大人向けということにもしたくて
現実的な要素をバランスを考えずに入れてるから、このスレでも散々行われてるような
突っ込みをしたくなるような作品になってる。
子供と動物が可愛い、自然風景がきれい、という感覚だけで見るレベルならいいけど、
それ以上のことを考えだすと際限なくアラが見えてしまう作品。
久しぶりに来たが相変わらず信者が自分の妄想を事実かのように語ってんのな。
年とか年収とか逆算して出した数字がソースてw
いい加減、トトロは公開当時はさほどヒットしなかった作品で、
公開年である1988年に配給収入10億円を越えたアニメ映画はドラえもんだけだというのに、
公開後の評判の盛り上がりにより、
翌年にジブリが魔女宅でついにドラえもんの成績を抜くきっかけになったどころか、
いまだに視聴率もソフト販売・レンタルともに安定している化け物作品で、
その真似事をしようとしたところで元作品を越えられないことぐらい、
業界は理解してほしいと思うわ…。
おおかみこどもは興行成績はドラえもんをしっかり越えたから、
これだけ見たら成功とはいえるけど、「家族向けアニメという宣伝だから、
そうだと思って見に行ったらそうじゃない」という印象を与えたことについて、
「大人の観客は掴んでるから、今後人口が少なくなる子供にさほど相手にされなくても大丈夫」
などと考えていたら、それはさすがに先が見えてないんじゃないかと思う。
もっとも、この映画がヒットすることで世の中の人々が子作りに楽観的になり、
少子化が解消されるだとも考えてたら能天気にもほどがあるけれど、
プロデューサーも監督も脚本家もバブル世代みたいだから、発言からしても、
就職氷河期にぶち当たってしまった世代以降のことなどピンと来ないようで。
>>363 そう。これを見て単純に楽しめる大人って、
製作陣も含めたバブル世代の40代半ば以上の世代じゃないかと思うわ。
氷河期世代以降の絶望感を分かってない。
いくらなんでもあんな品質のものは・・・
>>365 そう?考えれば考えるほど、ああいうフワフワな感覚がそれっぽい(バブル世代っぽい)と思う。
花が奨学金で大学に行ってたのに在学中に妊娠してあっさり中退してしまうのも、
大学なんて遊びに行く所みたいな感覚があったらしい、その世代の感覚と考えれば納得がいく。
なんかこの映画ラストがモヤモヤするんだよな
雨はもうちょっと母ちゃんを大切にしろと
雨が兄弟喧嘩の末、家族ともよそよそしくなって最後には遂に帰って来なくなったと読めてしまう
「息子が自立して良かった!」ってよりも家庭崩壊を目撃したような気分になってしまったわ
雨が拾ってきた子供とかだったら「住む世界が違った」ラストでも納得できたかもしれんが
3/4は人間なんだし顔ぐらい見せてやってくれ
>>368 あれは親離れと同時に子離れを表現しようとしたから、
多少強引に見えるやり方で雨が出ていくところを描いたんだろうけど、
自立までの過程をほとんど描いてないから、唐突感が出てよくなかったんだろうね。
本当は雨の自立だけで映画が一本作れてしまうんだけど、
この作品はもういろんな要素を詰め込んでるから、ほとんど描けなかったというか描いてない。
だからちゃんとした自立には見えず、ただ出奔したようにも見えてしまうんだろうね。
襲って来た熊追い返すとか、そういう描写あったら
もう野生に戻っても生きていけるな
とか諦めつくけど、色々と唐突だよね
キツネの主にサバイバル技術教わったとかすげえ頼りないし
保護された狼上手く活用すりゃ良かったのに
>>370 細田監督は描きたくなかったんだろうねw
そこが彼の弱点かな。本当は、雨の自立こそが彼が描くべきものだと思うけどね。
ジブリの鈴木プロデューサーが言っていた、かっこいいじゃん、ということだよね。
自立を目指してもがく雨は、細田監督は描きたくないと思ったんじゃないかな、辛いからw
それこそが描くべきことだと思うけどね。想像の母性に酔ってるんじゃなくて。
>>367 え?
リアルタイムで銀鉄、テラへ、幻魔対戦、カリオストロ、ナウシカ、
その他、洋楽邦楽、映画に限らない
エンターテイメントを体感して来た世代だよ!?
あんなもので満足するわけないじゃん。
>>367 実際の生活と、創作物を観賞する姿勢は別物なんだからさ。
>>367 >大学なんて遊びに行く所みたいな感覚があったらしい、その世代の感覚と考えれば納得がいく。
何を聞きかじったのか知らないけど、それ大間違いだから。
>>374 んーでも、浮ついた印象はあるよ。
女子大生ブームとかDCブランドとか、大学生なのにBM乗ってるとか、ねるとんとかジュリアナとか、
全部その世代の若者文化でしょ?とんでもない売り手市場だったし。
就職難しいけどちゃんと卒業して何とか就職して奨学金返さなきゃ、とかの危機感も無いから、
あっさり中退しちゃったんでしょ。まあ、何とかなるか、みたいな感じで。
耕運機に乗る花、熊と格闘する雨とかあればいいけど
家庭菜園風じゃがいも作り、狐の後をついてまわる狼だけで
田舎で生活、山の主とか設定されても微妙
>>376 そうそうwもうお気楽なんだよね。
ちょっと爺さんに怒られはするけど、厳しさはそれだけって感じで。
雨の描写なんて、甘々だよねw
あんなんで自立できましたって言われても、っていうのは分かるわ。
多感で問題も多い10代前半でフェードアウトじゃなくて語り手の雪を18歳ぐらいにして
ラストにでも家族3人揃った所を見せて欲しかった
たとえ元気だったとしても家族が離れ離れになるって結構悲劇的じゃないだろうか
>>378 いやあれは、子供の親離れと親の子離れの暗喩だから。
「おおかみこども」と同じで、制作者からしてみれば、くみ取ってくださいってやつだからね。
でも上手く表現できてないから、そういう感想になるんだろうかね。
>>378 そうそう、本当は十代の思春期からが一番親と子供の関係がしんどくなる時かもしれない。
そこを描かずに回避したんだよね。
だから雨の自立も、余計に唐突感が出たのかもね。
雪と花の車内のシーンや、雪と雨のケンカは思春期を少し表してていいと思ったけど。
まあ、尺の問題もあって薄いことは変わりないね。
全てが駆け足で薄いw
>>375 ジュリアナはバブル期のディスコとよく勘違いされてるけど、
実際は1991年5月開店でバブルが弾けた年からのもの。
閉店は1994年8月で営業期間は短い。(警察の指導によりお立ち台が一旦撤去されてから、
客足が遠退いてしまった。)
ねるとん紅鯨団は1987年10月から1994年12月までの放送だから、前半はバブル期だね。
(後番組のハンマープライスが始まってすぐ、阪神・淡路大震災が発生したため、
落札金はそのチャリティーに使われることになった。)
女子大生ブームで有名なオールナイトフジは、
1983年4月から1991年3月までだから、バブル前とバブル期両方。
こう並べるとこれら3つは時期がズレているけれど、
オールナイトフジ半ばに大学生、ねるとんの時期に大学生から社会人、
ジュリアナ開店した頃にはとっくに社会人という流れならわかる。
>>381 細かくバブル世代とは、ということが言いたかったんじゃなくて、
だいたいその辺りの世代感覚が、あっさり大学を中退したり、家庭菜園を農業としたり、
大きなあばら屋を女一人で修繕して古民家ライフを楽しんだり、
という監督のお気楽感覚に繋がってるんじゃないかという考察なんだけどね。
ちなみに最近あったドラマで、その世代の今40代のキョンキョンが移り住む家も鎌倉の古民家だったね。
その世代に流行ってる、憧れの古民家ライフを花にもさせてみました、って感じだろうか。
一晩中同じ口調同じ内容で自演工作か、大変だなアンチ。
森の主に俺はなるっつってもさ
実姉相手に手加減なしマジギレ、室内ボロボロ、父親の写真足蹴にするような単細胞に一体何が守れるって言うんだ
せめて手加減可能、父親の写真には手を出さないとか理性の一線は死守させろ
あの惨状で動物が心配なんだとか笑わせるだろ、お前こそ家の中では台風だよ
>>384 雨というキャラクターを、狼の血を受け継いでいるんだから野性的になるのが正しい姿で、
山に行くことが自立である、という単純な設定にしちゃってるのがどうかなという感じだね。
まあそれを言ったら、花の母親業もたいがい単純に描かれちゃってるんだけどねw
設定ひねくり回せばおもしろくなるのか?
そうしたらそうしたで「ひねりすぎ」とか悪口言うくせに。
どんなことでも無理やり中傷するアンチの工作w
キャラクターがブレすぎて共感ができないのがまずこの映画の欠点だよな。
個人的にはこの監督の映画はそういうのが多かった。
>>382 >その世代に流行ってる、憧れの古民家ライフ
実際に流行ってるのは小泉今日子より一回り下の世代だから。
テレビとか鵜呑みしてどうするんだよ?
>>389 そうなの?そのソースは、テレビじゃなければどこから?
>>387 この監督の作品はあとはサマーウォーズしか見たことないけど、あれも変な作品だなと思った。
>>386 ひねくりまわすんじゃなくて
雨が山の主を目指すならそれなりのキャラ設定
花に覚悟があるならその覚悟の程を描いて欲しいってこどだよ
日常の描写でそれくらいを表現するのは可能だよ
>>392 >>387が言ってるのとは別の意味で、ブレてなさすぎるということなんだよね。
普通人って、ブレるじゃん、いろんなことで。
例えば、今日のお昼はパスタにするかハンバーグにするか迷う、とか。
でもこの作品のキャラはほとんど、例えば雨なら、さっき言ったみたいに、
雨は半分狼男の血を引いてるんだから、野生に戻って山に行くのが自立なんだ、
と監督が決めたら、それしかもう表現されてない。花なら、
花は子供を叱らずいつも笑顔の母親、という監督が決めたキャラ以外のブレが無い。
でもこれが現実の人間だったら、本当に山に行くのが自立がどうかは分からないし、
いつも笑ってられるわけはないし、母親は叱る時は叱らなければならない。
むしろ設定をひねりすぎておかしくなってるように思った
トトロが秀逸だなと思った点の一つは、そういった単純なキャラ設定が無いということなんだよね。
例えばさつきは、登場してしばらくは、しっかり者の明るい姉というキャラなんだけど、
めいがいなくなっておばあちゃんに相談した時、耐えきれずに泣き出してしまうんだよね。
これが人間的ということで、それまでのさつきのしっかり者で明るいというキャラはある一面だけであり、
相手によって、状況によって変化する、ブレるという人間的な要素を持っているという表れなんだよね。
>>387 ほら、単純と言ったりぶれ過ぎと言ったり。
どっちなんだよw
>>393 そういう意味のブレなさすぎってのもわかるな
多分人間としての葛藤とか悩みとかふれ幅がが描かれてないってことかもな
ようはよく言われてる薄っぺらいとか神すぎとかサイボーグとか男尊女卑で流されてるとかそのへんに繋がる原因なんだと
>>392 ちゃんとされてるだろ。
ちゃんと映画観て批判しろよ。
アンチアンチ連呼してる人も保守ご苦労だないつもいるよね。
すっかり対比的に信者が一人で本スレを荒らしてる感じになったねえ
>>395 そんな描写なら花にもあるだろ。
「望んでいたはずなのにどうしてこんなに不安なんだろ」
最初は山に行くようになって活発になった雨を喜んでたのに、もう山に行くなと言ったり。
劇中で花が唯一声を荒げる「雨!」にビクッとなる雨も印象的だ。
花の笑いもずっと同じではない。
田舎暮らしが軌道に乗る前の笑顔と、雪山シーンの解放された腹の底からの笑いは全く別物。
アンチは少しは映画観てから批判しろよ。
>>403 別物すぎるんだよね
とってつけたような
また、どうしてそんな別物になったのか描かれてないんだよね
「ワオーン」だけで安心したって片付けられてる
みんなあそこで「は?」って置いて行かれてるよ
>>397 あまりにも葛藤が無さ過ぎるんだよね。
それはこの監督はそういう作風とかいう意見もあるかもしれないけど、
葛藤が無さ過ぎると、共感や感情移入をするすきが無くなってしまうということなんだよね。
そういう、葛藤や悩みを抱えないキャラはある意味理想的で魅力があるかもしれないけど、
観客を置いてきぼりにしてしまう。
ああ、花だからなんだ、と納得するしかなくなって、自分に引きつけられなくなってしまう。
雨の自立にしても、ほとんど葛藤も苦悩もなく「山の主」とやらに就任してるから、
不満の根源はそこなのではないかな。
現実社会では、少なくとも「主」なんていうポジションになるには、
それ相応の葛藤や苦悩が待っているのに、雨は狐の後をついていっただけでなれるのか、と。
各人の考えてる事や主張はコロコロぶれてる、しかし
ただ監督のしたいことに合わせるだけで、各人は何も考えてないのでは?と思うと
全員びっくりするほどブレてない気もする
>>402 あそこだけはよかった。あれはたぶん、5歳だかの息子がいる脚本家の心の叫びだね。
そういうところはやっぱり心が動かされる、ちゃんと人間が描かれてると感じればね。
でもそこ以外は駄目w
理由は、やっぱり監督の花への思い入れだと思う。
理想化しすぎて、凍り付いたような笑顔のキャラになってる。
>>390 >>389が主張している古民家暮らしに憧れる世代は、4年前に出た本である、
『シンプル族の反乱』でいうなら1970年代生まれ以降で、
団塊ジュニアがそのあたりではないかと。
この書評でとりあえずざっとした感じはつかめる。
ttp://bizna.jp/labblog/?p=866 監督は結婚6年目にして子宝に恵まれ、夫人は世代的に年下とのことで、
高齢出産というわけでもなさそうなので、恐らく夫婦合わせて両方の世代なのかな。
でも、作中での「おおかみこどもとの母子家庭での苦しい都会暮らしが限界にきて、
子供たちと田舎に引っ越してのびのびと暮らせるようになった」という流れは、
働かなくても生活費がある状態でわざわざ「苦しい都会」に何年もとどまっていたという、
冷静に考えたら理解に苦しむ判断で行っている。
引っ越しによりとうとう貯金が尽きてきて必要に迫られて野菜を育て始め、
それで失敗しても地元民に助けてもらえて足場ができる…というのは、
貧乏暮らしを描いてみたにしても、単純に監督による田舎暮らしの憧れを描いてみたにしても、
貧乏というにはヌルいし、金銭的に余裕あるのにわざわざ自分を追い詰めて、
病んでから田舎暮らしで解決するってなんなの?で、だから?という感想しか出てこない。
「金がなくても、見知らぬ土地で畑を開墾して子どもを育てる」強さを、
監督は描きたかったというけど、金がないなら開拓民になればいいよってこと?
かつて海外に移住したり、または日本の奥地にて新天地を求めて開拓した頃ならまだしも、
既に古くからの住民が暮らしている田舎じゃそういうわけにもいかないだろうに。
世代感覚も要因のひとつだとは思うけど、
それ以上に発想そのものが地に足ついてないというか…。
細田は変なところだけリアルな現実描写の中にファンタジー作るから歪みが出て
つっこみ所満載になっちゃうんだよ。
あえてそのギャップが見せ所だと思って作ってるんだろうけど。
サマウォだっていくら近未来設定と言っても、OZ以外は公開年当時の年代そのままで、
なんでSNSがライフラインとか人工衛星のネットワークに干渉できるんだよ。普通そう言うのは
インターネットから物理的に隔離されているだろって言う作品の根底からひっくり返る突っ込みが出る。
スパコンだってOSプリインストールのパソコン買ってきた訳じゃないんだから何でいきなり使えるんだよって
突っ込みが入るし。セットアップしてる間に全てが終わるわ。
ガラケーでどうやってアバター自由自在に動かすんだよなんて細かい突っ込みだってあるし。
ジブリ作品は完全にファンタジー世界だったり、国や時代を大きく変えているからつっこみ所が出ないで
完全ファンタジーになれる。
細田の作ったストーリーは、どうしてもつっこみ所が出てしまうのは仕方ないんだよ。
細かいことは気にせずに見ることが出来ない人には向いてない。
時かけはよくできた原作があったし、ファンタジー要素はタイムリープだけで、
後は高校生の日常と、タイムリープの力を手に入れたことで起きる変化を書いてるだけだから違和感が少ない。
>>405 >あまりにも葛藤が無さ過ぎるんだよね。
また? 読み取り能力の低い人?
いきなり「実は狼男なんだ」って言われても「なんだってー!?」としか言えないもんなw
チマっこい道徳論的な問題より作り手の都合としか思えない無理設定がダメすぎる
いきなりでもないし
言っただけでもないしな
>>390 ソースを求めるなら、まず、今までの自分の発言のソースを示してからだろ?
>>410 Pの言う閉じられてないもの
監督が言う公共性の高いものにするためには
読み取るとかじゃなくて見て分かるのが基本だと思うが
小説読んで補完するようなら公共性があるとは言えないよ
>>404 そんなの、トトロのサツキのうぇ〜んのほうがよほどとってつけたように感じるが。
無理してるサツキをどこかで泣かせようとしてたのが見え見え。
>>414 なんで小説?
そんなこと話してないのに唐突だな
見て分かる基本どおりだったのに
理解力が不自由な人だったので、見ても(ry
しかめっ面しながら、長々セリフで感情を込めて
説明してほしかったのか?
悩みだの迷いだの言葉でこまごま語ってみせるとか
どこかで泣かせようとしていたのが見え見えなら
うぇ〜んとなっても取って付けたにはならないよね??
雨きゅん犯したい
>>417 映画の見方や日本語が不自由なんだな。
どこかで泣かせようというのが先立つから不自然でとってつけになるんだろ。
>>361 子供向けだったら子供向けに徹底してくれれば、連れて見に行く親が、
「子供が楽しめてるし、これならまた安心して見せてもいいや」ですむ。
子供が面白がっても連れである親が大人が退屈しないで、
大人なりに楽しめる要素も入れたい場合があったとしても、
最低限は子供向けであるというルールは破らない上で両立させるものだろう。
ところが監督はこの映画の主人公は花だとさんざん言っており、
母親が主人公でも、すでに家庭を築いて子供がいる状態で話が始まる、
サザエさん等のファミリー向けテレビアニメとも違うし、
学生時代の恋愛からスタートして子作りシーンも避けないというから子供向けではない。
しかも、従来の細田ファン向けの増刊や絵コンテ本も出したとはいえ、
メインターゲットはジブリやディズニー系でもない限り、
アニメ映画を観に行こうとは思わないような大人なので、
表向きは「動物になれる子供が人間の母親と楽しく田舎暮らしする物語」として、
親子揃って見てねとアピールしておかないとわざわざ見に来てくれない層だというのは、
監督もプロデューサーも重々承知だとは思う。
でも男性向け週刊誌、コアなマニア向けアニメ雑誌、日経の会員制サイトでないと、
ベッドシーンは外せないし〜、親子愛でも絆の物語でもないし〜と、
メインターゲットが宣伝で見るであろうその他の媒体では言わないであろうことを、
実は本音はこうなんだけどねと監督が言い出したところで、
もう映画を公開したりソフトを出した時点で手遅れだろう。
映画公開やソフトリリースが済んで、残るは金曜ロードショーでの放送だけど、
ノーカットで逃げずに流しきるのか、それともカットして逃げるのか、
正念場であるのでその辺は楽しみ。
(ヱヴァ新劇や20世紀少年などみたいに、
テレビ版とか特別版と銘打たれたらずっこけそうだ。)
>>23 監督や(角川の)プロデューサーが言う「公共」の意味が、
こちらの想定するものと違うのでは。
映画館の中に当座でどれだけ人を呼べるか、それがかなうことが「公共性」であり、
家族向けのように宣伝しといてベッドシーンを作中に入れることで、
「そういう映画じゃないはずだろ、場違いだ」と指摘されるようなことを、
常識的にやらないような「公共性」じゃない。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/770/770533/index-2.html > ―― 「公共」とは具体的にはどういうことなんでしょう。
>
> 細田監督は、映画を「公園」になぞらえているんですけど、公園には、
> 様々な人が様々な目的で集まって楽しんでいる。
> つまり、公園という場所は提供しても、どう楽しむかは千差万別なんですよね。
> 映画もそうで、みんなが映画館で 1つのスクリーンを見るわけだけど、
> その目的はまったくバラバラで、さあ作品を楽しもうと100%それだけで来る人もいれば、
> カップルで来て、彼女といい感じになりたいなあ、
> その手始めとして映画を見たいという人もいる。暇つぶしに来る人もいれば、
> 親子ならば、子どもに情操教育として見せたいから来ようなんていう人たちもいる。
>
> うち(角川書店)は主に出版をやっているけど、 映画が「本」と違うのはそこですよね。
> 本はお客さんがその作品を鑑賞する目的で手に取るわけだから、
> 作品に対して抱く期待と作品内容にそんなにズレが出ない。
> ところが映画は「場」まで提供するものだから、
> お客さんの映画館に来る目的も期待も、
人によって大きく異なる。
> 映画っていうのは、そういうお客さんの期待すべてに応えていく必要があると思うんです。
>
> ―― 様々な目的を持つすべての人々の期待に応えるというのは、
> 相当ハードルが高いように見えますね。
>
> そうですね。だから、理想を言えば、になってしまうんですけど。
> 実際には全員を満足させることは難しい。難しいんだけど応えていこう、
> 送り手としてそれを念頭に入れるべきだ、とい う気持ちでいるんです。
> それから、映画というのはパブリックなものであるというのには、
> もうひとつの意味があるんです。映画は、
> 関わる人の数が非常に大きなビジネスでもあるということです。
長い
3行で
423 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 15:11:32.54 ID:TJVDfNsj
旧エヴァのアレに比べたら、おおかみこどものベッドシーンなんて大したことない。
>>423 エヴァってファミリー向けのように宣伝していたり、
幼稚園で割引券配ったりしてたっけ?
425 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 15:26:20.56 ID:5k95oxpG
対立房ほっとけ。死ねよ
エヴァ見るやつが親子連ればっかなわけねーだろ
お前の頭はどうかしてるぞ、年齢層が違い過ぎるわ
監督とプロデューサーはさらに
公共の利益になる映画と言ってんだよね。
428 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 15:27:26.28 ID:5k95oxpG
両方のファンでもない奴がなりすましてチョコマカしてるだけ。
429 :
言葉遣い悪いね:2013/03/14(木) 15:30:43.64 ID:WKydck/C
ID:7vwgLt0m
また? 読み取り能力の低い人?
理解力が不自由な人だったので、見ても(ry
長い
3行で
ID:rmZXWSbe
一晩中同じ口調同じ内容で自演工作か、大変だなアンチ。
どんなことでも無理やり中傷するアンチの工作w
ちゃんと映画観て批判しろよ。
アンチは少しは映画観てから批判しろよ。
映画の見方や日本語が不自由なんだな。
>>429 ID:rmZXWSbeが自演アンチ??
そいつこそ一晩中他人をアンチ自演呼ばわりしている張本人なのに
ていうか完全にお前と論調が同じなのに何言ってんのかww
もう、頭がどうかしてるんだよ。
>>424 夕方6時台にテレビ放映してたアニメの映画化なんだから当然子供も観に来てたが何か?
実際、親子連れが困惑した表情で出てきて、母親が息子に「本当にこの映画が観たかったの?」と聞いていたという報告があった。
聞かれた息子も憮然として答えられなかったそうだ。
子供も観に来ることくらい分かっててあんなもの作った庵のはクズだよ。
おおかみとは比べものにならない。
>>430 一晩中アンチ呼ばわりの書き込みなんてないが、どうしてアンチは平気でウソつくんだ?
アンチの言うことはウソだとわざわざ宣伝してるのかw
>>421 なにげに使ってた公共性だけど辞書引いたら
確かに持ってた言葉のイメージとけっこう違ってた
「特定の集団に限られることなく、社会全体に開かれていること。」
という意味が有ったから、逆にベッドシーンで
ファミリー向けじゃないと考えるほうが公共には反してるのか
おおかみのところどころ抜き出してみれば
>カップルで来て、彼女といい感じになりたいなあ
>子どもに情操教育として見せたい
というような場面もあるので
>そういうお客さんの期待すべてに応えていく必要がある
ということには成功したのかもしれないな
それが閉じてないってことにもなるのかな
でも見に行く人はどれか一つの期待を持っていくので
違和感とか統一感の無さを感じてしまうのかも
435 :
言葉遣い悪いね:2013/03/14(木) 15:46:47.41 ID:WKydck/C
>>429はレスを抽出しただけだよん
それでは応酬を続けて下さい
まだアンチって単語をNGしてないのか
>>432 単純に「子供も見に来た」のと、
積極的に「親子で見て欲しい」と宣伝するのとの差も分らんかなぁ
>>437 子供が来ると分かってるのに、子供向けの宣伝しなけりゃどんな内容にしても構わないってか?
対しておおかみは親子連れで観に行くべき映画で間違ってないが何か?
親子連れが出てきて、涙ぐんでる母親に息子が何か話しかけて、母親が息子を抱きしめたという感動的な報告もある。
子供には理解できない部分があるとしても、後日また観たときに別の感慨が生まれる作品。
>>405 葛藤ないよな
すんなりおおかみを性的にも受け入れ、子供がどう育つかもわからないのに出産も受け入れ
愛する人間が死んだことも受け入れ、喧嘩も受け入れ我儘も受け入れ、よくわからん自称自立も受け入れる
しかも数日、一瞬、ひと吠えで
または環境が変わっただけで問題が消える
花が薄っぺらい、母性ではない、という理由はまさにそこにある
もしその葛藤が描かれていたら、きっと彼女が大学を辞めてでも子供を育てようとした決意に共感した人も多かったのかもしれない
山の主は説明不足の最たるものだなと自分も思っている
人間側からの襲撃があるわけでもない
山の主の代わりをしないと、どんな恐ろしい事があるのかという緊急性もまるで感じない
だから雨がたんなる我儘な坊やにしか見えない
もしそこで、その説明や表現や行動があれば、きっと観客はモヤモヤせず雨の幼い自立に納得しただろうと思う
本来なら脚本なりファンタジーなり映画なり他の物語なり、そういう人間ドラマ部分で一番頭を使うもんだけど、この映画はそこが抜けきっている
ちなみに自分が「ブレてる」、といった部分は
「花はいいひとで子供の幸せを祈っている母の設定なはずなのに、子供の事を考えていない奇怪な行動をし続けている」という部分
おおかみおとこもそうだが、監督の狙いや、ストーリーの結果と、キャラクターの行動が一致していない部分を指した
「花は屈折しており、子供の将来の事など考えていなかった。そして感情がない」などという歪んだ性格にすると、全てが合致する矛盾を持つ
これだけじゃないけども、狙いとキャラの行動がブレてる部分を言った
>>409 現実の世界をベースにするって点では押井や今敏に近い監督だよね
明らかに作家性で勝負するような人じゃない
空想の世界をまるまる構築できる監督って駿か大友くらいじゃないかな
>>440 >葛藤ないよな>もしその葛藤が描かれていたら
描かれていても、見る側が残念ながら見る目がなくて読み取り能力が低い場合にはw
で、葛藤を描くってのは
しかめっ面しながら、長々とセリフで感情を込めて
言葉でこまごまと悩みだの迷いだのすべてを詳しく語ってみせて
説明でもしてほしかったのか?
雨きゅん犯したい
>>403 細田のアニメって笑う時はガハハハと大口を開けてのバカ笑いで
泣く時は顔を崩してデカい涙の粒をボロッボロ流しながらワンワン泣いたりと
感情の表現があまりにも類型的すぎて幼稚ですらあるんだよね
なんでこんな描き方しかできないのに演出巧者みたいに持ち上げられてるんだか謎だわ
>>442 描かないと観客に伝わらないよ
日記や同人誌じゃないんだしな
伝えようと思わない映画は、そりゃあ伝わらなくて普通じゃないかな
そこからくみ取った442は素晴らしいと思うけど、製作者側というのは伝えようとしてなんぼじゃないか?
ちなみに442の思う葛藤と物語の上での葛藤は違う
葛藤はつまり成長ってことだからね
でも多分442はそれは違うというんだろうから、おおかみこどもで感動していていいと思うよ
>>442 >言葉でこまごまと悩みだの迷いだのすべてを詳しく語ってみせて
>説明でもしてほしかったのか?
こう「0」か「1」かだけで物事を単純に考えられる人間って気楽そうでいいよな
>>447 ただの女子学生が出産するだけでもそれなりの逡巡や苦悩もあるだろうに
ましてや相手は狼男
それなのに最低限の葛藤の描写すら要らないと判断したような細田くんに
そんな難しいお話なんか期待してないよ
最近はヒーロー映画でさえ、かつての完璧なヒーロー像を廃して、
悩めるヒーローを描くことに腐心してるのに、時代に逆行した細田くん乙w
自身はヒーローを否定してたけどね。
男のヒーローはありえないけど、女のヒーローはありえる?w
>>447 分かり易いようにエヴァで例えてあげると、
シンジくんが何のためらいもなく、僕みんなのためにエヴァに乗って使途をやっつけるよ!
と明るく言って、「逃げちゃダメだ」もなければ、旧劇とかも存在しない状態。
>>448は細田くんに
花が
学生で出産する逡巡を、感情こめて長ゼリフで語ったり
相手が狼男だからの苦悩を、しかめっ面しながら詳しく言葉で説明したり
ちからいっぱい描写して欲しかったのに
そういうのが無かったのが不満なんだね
悩まない人に共感って生まれにくいよ
それが映画なら猶更
性格が悪い人に共感できず応援出来ないのと同じ
まあつまりこの信者の反応は「この映画に葛藤がない」ということをわかってるからそういう反応になるんだろうな
「葛藤がなきゃいけないのかよ!」って言ってるようだから
別にいけなくはないが、共感することが映画に賛同する一つの理由だから、そりゃ共感できる、ちゃんと人並みの葛藤が見える映画が見たいと思う人がいてもいいはずだよ
なんかこいつ気持ち悪いな
>>451 うん。つーか、それが男(シンジくん)で許されてるのに、
女では許されない雰囲気をこの映画が作り出そうとしていることに腹が立つ。
葛藤や苦悩は、言葉で説明だと思ってるあたりがなあ。
エヴァは設定からして全体的に口説明がくどい方(なのにWik観ないとわからん)だと思うが
シンジだったらエヴァに乗らないとか父親に反抗とかキャラクターなりの行動があるっしょw
そういうのを「エピソード」って言うんだよ。
>>455 了解。おっけー問題ないです
>>445 描いて伝えているのに、観る側が目をつぶったも同然では
それ以上にはどうしようも無いかなw
>葛藤はつまり成長ってことだからね
葛藤の結果として、成長が起こるってことか??だったら意味は分かるが。
でも葛藤イコール成長ではないな。前者は状態、後者は変化。別のこと。
>>457 葛藤があるからこそ成長するっていう一つのプロセスって意味ね。
状態とかそういうカテゴリじゃないよ。
成長って変化でしょう?
例えば花の夫が死んだ→薄暗い部屋でちょっと泣いた後、うんがんばる!
じゃなくて
夫が死んだ→絶望感で打ちひしがれてる時に、アクションがあったり、子供たちの笑顔を見て心の変化(葛藤や揺れ)→うんがんばる
とか、状態と結果の間が短すぎるって意味だけど…伝わるかな?
花が、雨を連れ戻したいと危険を顧みずに山へと向かう→「ワオーン」→しっかり生きて!
じゃなくて
危険を顧みずに山へと向かう→雨の頑張る姿を見たり成長を見る(葛藤や揺れ)→ああ大人なんだね、しっかり生きて!
と、中間にワンアクションや心が変化するきっかけって凄く重要だと思うんだよ。
その中間の変化(成長)は葛藤や心の変化が描かれてないと伝わらないよって話。
花はよくサイボーグだねとか神とか言われてるでそ。
それはこの中間がないのが原因だよと。
まあ、シンジくんほど悩まなくてもいいけど、
好きになった人が狼男でした、やりました、出産しました、じゃあねw
シンジくんが、父親がネルフでした、エヴァに乗りました、勝ちました、くらいの勢いw
エヴァの中で重要なテーマだからエピソードとして組み込んでんでしょ
この作品に学生が化け物と無計画に子供を生む是非なんて葛藤は重要ではない
おおかみのテーマは「母と子」
そんなけの話だよ
461 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 19:45:23.30 ID:rmZXWSbe
>>455 自演バレ乙w
ID変えても内容は同じだから、だれもIDなんか気にしてないのにw
>>460 いやいや、その後の育児に関しても全てそれが言えるから言ってるんだよ。
じゃあ続きを言おうか?
狼男が死にました、田舎に行きました、子供が成長して出ていきました
この間、花にはほとんど葛藤や悩みらしき感情は描かれてない。
463 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 19:49:03.56 ID:WTOmJiO5
逃げちまったらそれは成長じゃないだろw
葛藤と悩みを放棄したってことになっちゃうじゃないか
シンジがグダグダと駄々こねるとこが面白かったのかwあんなのはただ勿体ぶってるだけだろ。
テレビシリーズで尺があるからできたことで、2時間で13年間を描くおおかみでできるわけがないし、面白くなるわけでもない。
>>464 子供のために逃げる事のなにがダメなの?
アンチって雪山のシーンが無駄だとかケチつけたり、
要するにおおかみのいいシーンをなくしてつまらないシーンを入れさせようとしてるわけだ。
こんな話真に受けてたら駄作しかできないなw
>>465 個人的に面白かったと言ってるんじゃなくて、
男にはああいうグダグダとした葛藤を許すくせに、
花のように、まるで女には葛藤が存在しないかのような、
アニメ作ってる男たちの感覚はどうなんだって話。
できなかったと理解してるあたり素直だな…
2時間で13時間をやろうと決めた人が「尺短いし、そこカットして理解されなくてもいいか」と思ってるわけはないと思うがな
>>466 だから逃げる事は別にいいよと言ってある。
ただ、都会でのエピソードが完全に田舎パートに入った事でないことになってしまっているのが問題だよと言ってるんだよ。
あと、「悩んだから田舎に逃げたんだろ」という発言の方向性が462の言っているものと種類が違うよと。
2時間で13年間の間違いでしたすんません
>>462 都会にいたときは悩んでたよな。
田舎に引っ越した当初もうまくいかなくて悩んでたよな。
「望んでいたはずなのにどうしてこんなに不安なんだろ」とも言ってるよな。
ちゃんと映画観て批判しろよ。
>>471 聞きたいがその不安はどうやって解消されたんだ?
花はその為に何をした?
>>468 だれが男のグダグダ許した?
庵のか?お前か?
どっちにしてもおおかみには関係ない話だが、頭大丈夫か?
>>472 葛藤がないとかウソをつくから違うと言ったんだが、なぜそんな質問が出てくる?
まずウソついてごめんなさいと謝るのが先だろ。
475 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 20:05:45.24 ID:WTOmJiO5
さっきからこの映画に葛藤がないと言ってるけど、単に下手なだけなんだよ
>>471の「望んでいたはずなのにどうしてこんなに不安なんだろ」←これ
まさに口に出して説明してて駄目な例だよね
他にも重要な部分は全部雪のナレーションで済ませてるっぽい
葛藤の”説明”はあるのに葛藤”シーン”はないのがちぐはぐなんだよね
葛藤というのはな…www何度言えば
成長しようとい揺れがなくては葛藤といわないw
成長を導くための中間の揺れのことだ
花が苦労しなくても田舎でじゃがいもひとつで上手くいったでないの
じゃがいもだけで上手く行ったじゃないの
勝手に犬だと間違えてくれたり、爺さんが惚れてくれたり、周囲のママ友達が「ねー」とかいってくれたじゃないの
そして答えられないんだな…w
なんかいっつもそうだよ
ランドセルのことも、これはどうなんだ?具体的に聞いてみても何一つ答えない
すまんな、実は答えがくるなんて期待してなかったんだ
予想通りだよ
>>475 わからないならいいよ
脚本の作り方とかそういう部分の事になってくるから
>>473 ちなみに、サマーウォーズの主人公の男もかなりグダグダしてるよね。
細田監督はインタビューで、ヒーローはありえないと思う、とかも言ってるし。
なのに花をヒーロー的に描いてるって、何なのこれw
そもそも不安や悩みだというのを描写したからって
心の葛藤を描いた事にはならんだろ
雨きゅん犯したい
花に葛藤がないのは、父親や夫の思考をトレースする事が彼女の全てだからだよ。
悩む事を許されていないわけではない。
>>476 雪のナレーションで葛藤説明してたシーンなんてあったか?
「どうしてこんなに」以外は口で説明したシーンなんてないだろ。
あとはみんな自然な流れの中で葛藤を表現してる。
ちゃんと映画観て批判しろよ。
>>477 ますますわけわかんねーよ
この映画がたいした事無いってのは共感できるけどさぁw
葛藤じゃ伝わらないんだな
単に「花が夫の死からちょっとの時間で這い上がれる理由」とか
「どうしてそうなったか」とかの「どうして」部分だと思ってくれよ
>>482 だから監督がそういう設定にして、悩むことを許さないようにしたんじゃんw
>>460 宣伝が母と子の絆だからそうだと思ってたら
監督が絆がテーマじゃなくて旅立ちがテーマと語ったインタビューが
上の方に出てる
旅立ちがテーマなら余計に父母の馴れ初めは
時間的にも雪のナレーションだけで良かったと思うけど
別にアップしてくれた記事を読むと
監督は映画は公園のようにみんなが楽しめるようにとも言ってて
父母のあれこれの描写はいい雰囲気になりたいカップル向けらしい
テーマは旅立ちでもそれだけに焦点を当てて描いた作品では無さそうだから
この場面は綺麗だったとかの部分的な感動でもいいのかも
>>486 目先、寝る間も惜しんで子どもたちの面倒見なけりゃならんからだろ。
落ち込んでる場合じゃない。
つーか、寝る間もないからむしろ救われた部分があるんだろ。
>>482 それこそ、嫌らしさを感じるところであってね。
女は、父親や夫の言うことを聞いていれば、悩まなくてすむんだ、という監督のドヤ顔が見えるようでねw
それって、DV男にも繋がる思考だと思う。女なんて男に従うべきなんだっていう。
>>487 鉄の意志の持ち主か、単なる傀儡かでは話がちがう。
花ちゃんは単なる傀儡
あれは女性の形をした人形
>>484 ストーリー的に都会の問題が、田舎に行く事で色々問題が解決しちゃってるんだ
でもそれってちょっとありえないことが多かったと思う
花がもしそこで田舎で色々行動を起こしたら、見る側は「がんばってるな。花」って共感できる
だから「花は何をしたんだ?」って聞いたんだよ「でも見当たらないよ」って意味で。だから共感出来ないんだよなと。
下手くそな説明だとは思うしわかり難くてごめん
でもストーリーって環境じゃなくてキャラクターの行動や想いが説得力を持つものだと思うので、環境で上手くいってるのを見ると「なんだ簡単なことだなー」とぼんやり見ちゃうというか。
>>489 そうやって「寝る間も惜しんで子供たちの面倒を見なきゃならない。その忙しさが自分にカツを入れてくれた」って理由や心情が見えたら良かったと思うよ
489の言うことは映画にはないんだよ
>>483 葛藤の起きそうな部分をナレーション流してるってことね
たとえば、雨死にかけ→「この出来事を境に、雨は変わって行きました」→数か月後、とかな
子供が死にかけたらあの後考え込んだり教育方法考えるよね・・・?普通母親なら
要するに出来事の後を見せないでナレーションの後でいきなり時間を飛ばしてうやむやのパターン大杉
爽快感のある見せたい場面だけ羅列して、肝心の物語は省エネモードだね
>>494 そうそうw本当なら現実とのせめぎ合いで葛藤が起きそうなところを、ナレーションで流してるってのはあるねw
そもそも最初からそうだもんね。
「おとぎ話だと思われるかもしれないけど」って、
葛藤などを描かないことで、製作者がリアリティ持たせられなかったのを、言い訳してるわけだ。
>>493 そのように描写されてたが何か?
ちゃんと映画観て批判しろよ。
>>494 爽快感のない見せたくない場面を長くしろってかw
やはりアンチはおおかみをつまらなくしたくてしょうがないようだな。
なんでこんなに面白く作りやがったんだこの野郎ってかw
>rmZXWSbe
ノーブランド頑張りすぎでいい加減うっとうしい
批判的な意見には全レスするのが自分の義務とでも思ってるんだろうがそろそろ自重しろ
ただ単に「持論もないくせにああいえばこう言い返すだけの面倒くさい奴」にしかなってないから
>>496 どのように描写を?と聞いても答えられずに終わりそうだ
自分の記憶だと、死んだ直後、夜、子供は寝静まっている中で「うん、がんばる」だった筈
そのシーンで旦那との決別パート(描写)は終わってる
そういやノーブランド君ってどういう意味からそうなったんだ?
特徴あるからすぐわかるし、あだ名を付けられそうなのもわかるがw
要するに、「過程」を描いていないんだよ。
発端と結果しか無いんだよ。
過程は想像で補えなんて乱暴だね。
>>494 「13年間を2時間で描いた映画なんて他にない」くらいの物言いで細田がドヤ顔してたけど
その代わりに必要で欠かざるべき物事をあれもこれも省略しまくって
だから何なんだろうって感じなんだよな
箇条書きなんだもん。
そりゃ描けるわな。
>>458 多分こういうことか。
問題発生〜決断 までの間で、迷っているとき(中間)について
そちらは、何か葛藤があれば決断の前に
まさにその悩んでいる様子の描写があるはず、と思っている
自分は
決意するまでの間や、その前後などに
点々とある描写のパーツ(映像セリフ行動など)を全部合わせてたら
葛藤していると結論できればOKだと思っている
この考え方の違い。
>>500 おおかみは「ジブリとか他の劇場用アニメとは違って世間的な認知度のない
まったくのノーブランドの状態から大ヒットした傑作」みたいな事を主張してたから
時かけやサマヲの時の角川の大プッシュとか日テレでの告知番組とか
食品会社とのタイアップCMとかはあいつの頭の中ではなかったことになっているらしい
例えば、
・買い物から帰って来た→(料理して配膳して家族呼び集めて)→食事シーン
・洗面台の前に人→(蛇口をひねる→水が出た)→水の音
上の( )の部分を
映画の中で描くべきと思うか
見なくても分かるから、映像なしでいいと思うか
みたいなもの
上2つ、( )の部分を
そっちは、映画の中で描くべきと思っている
自分は、それがあったのは見なくても分かるから、映像は無くてもいいと思う
てな感じ
507 :
506:2013/03/14(木) 20:43:34.83 ID:7vwgLt0m
消し忘れたまま書き込んだorz
すまん
>>440 日テレのPON(多分放送地域は関東ぐらいか)で前月、
おおかみこどもDVD・BD発売特集をやってたので見たら、
作品のこだわりポイント3つとして、
1. 実在の本を作中で出した
2. 実在の衣装をスタイリストに選んでもらって作中で出した
3. キャラクターの心情を表現するために色調を随時変化させた(例として雪と雨の喧嘩シーン)
を挙げてたから、1と2はすでにあちこちでアピールしていた点だから、
「ああまたか」と思ったし、3については演出方法にすぎない。
動物の作画のこだわりだとか、農作業をリアルに描いてみましたとか、
もっとひねったところを紹介するのかと思ったら肩透かしを食らった。
13年間を描くためにリアリティが欲しいので、服と本は現実にあるものを出したから、
よくある同じ服着たきりの子供向けアニメと違って大人の鑑賞に堪えられるよと、
そういうところは色々な記事や宣伝で強調するのに、
ストーリーやキャラクターについては「僕にこういう憧れがあるから」以上の説明は、
色々なインタビューで長々と話したところで見当たらない。
キャラクターの動機や行動の不自然さを無視して、ストーリーだけで感動できるなら、
キャラクターが監督の憧れを反映した、ただの駒になっていても問題ない。
花については「いい意味で自分がない」そうだからね。
でも、なんでこのキャラクターはこんなことをするのか全然わからないと引っ掛かったら、
ストーリーを追うどころじゃなくなってしまう。
リアリティの追求に重点を置いたのが実在の場所を元にした背景美術や、
実在のものを取り入れた服や本だという自負があるからこそ、
そちらは宣伝特集で強調できても、肝心のキャラクターのパーソナリティーのほうが、
置いてきぼりになってるのがなんとも。
なんだ自演がバレたアンチが逆上してんのかw
いや過程は描くべきでしょ。映画なんてその過程を見るためのものじゃないの。
例えば恋愛映画だったら、どうやってこの主人公と相手が結ばれるか、その過程を見るもの。
そこをすっ飛ばして、よく分からないけどとにかく主人公と相手は両想いになって結ばれたんだ、
なんて映画があったら、ブーイングの嵐でしょ。
そこに葛藤があって、悩みがあって、その末に二人は結ばれた、で
観客は内容がちゃんとあったと思って満足するんでしょ、少なくとも。
>>501 >過程は想像で補えなんて乱暴だね。
想像で補わないと
「オムツ交換のシーンがないから、換えずにオムツつけっぱなしだ!大変!」てなことにw
512 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 20:58:58.26 ID:WTOmJiO5
>>506 それは例として妥当なのかなあ
「料理して配膳」「蛇口を捻る」描写が要るか要らないかというのは
その後の展開にどれほどの意味合いを持って繋がっているかどうかで異なってくるはずなので
一概に「要る派」「要らない派」みたいに分けられる前提になってない気がするんだけど
スポーツモノでまったくの素人が入部するシーンと試合で勝利するシーンの間には
「練習する」という場面がやっぱり必要じゃないかな
そこでユニフォーム着てたシーンが1カットあったんだからそこから想像して補完しろと言われても
それではちょっと納得できないというのがそれほどおかしな話だとも思わないし
アンチ連呼してる信者さんが一番ウザイな
2chで何時間も粘る事で作品への愛を証明してるつもりかよ…
黙ってDVDを一枚でも多く買って製作側へ貢献したらいいのに
>>511 「想像で補えばいい」派の人ってさ
だったら映画は全て予告編の断片的なシーンを継ぎ合わせて想像で補えば
実際に本編は観なくてもいいやとか考えるわけ?
>>512 いや全てのジャンルに言えることだよ。
じゃあ例を変えてみるけど、戦争映画だって、
一兵士が主人公なら、任務と人を殺すことの間に起こる葛藤を主人公が経験していく。
その結果、最終的に主人公がどういう決断を下すにしても、映画で描かれていて、
監督が描いて観客に見せるのは、その過程の葛藤の部分だよ。
観客も映画を見ることで登場人物と一緒にその葛藤を経験することで、
無意識にでも自分と照らし合わせて、共感なり反発なりを覚えて、考えさせられる。
映画ってそういうもの。
狼男の死や山の主の役割など
きちんと設定を作っておけば作品で描いていなかったとしても観客には伝わるが
細田は作ってないから何も伝わらなし、信者すら考察もできない
さらに深く考えずにノリで観客を泣かせようとセコイ事をするから
僅かな蓄えで何年も親子三人が暮らしていけるという矛盾が生まれる
>>504 全体的な作りとして、504の言う通り「点々とあるパーツ」作品であるには違いなく、過程が描かれていない映画という認識で間違いないと思う。
自分にはやっぱり花が出したひとつひとつの結果には「え?」と首をひねることが多々あったので、一応中間は色々考えたんだよな。
しかし中間を考えると、どうしても矛盾が見えてしまったため、更に疑問が膨らんだんだ。
点々とあるパーツは計算されたものなら、多分色々想像した時点で矛盾が生まれない理由に辿りつくはずなんだがちょっと難しかった。
これでも色々考えたんだよ自分としては。唯一納得できたのは「おおかみおとこの死」くらい。
「ランドセル」などで完全なアナが存在することから、あんまり計算してそうしたとは信用できないなあと思ってしまって。
でも504の感性は間違ってないと思うし、楽しめるのは羨ましいくらいだ。
>>505 おお、ご丁寧にありがとう。
ジブリも最初はノーブランドやんな…。
>>516 そりゃお前が主人公が葛藤するシーンが好きだってことでは
>>517 いい加減「わずかな蓄え」ネタはもういいよ飽き飽きだよww
めんどうだから、上の方のレス探せとだけ
おまえらさ、DBとか銀魂でも見てろや
おまえらにこの作品はまだ早い
スレタイに沿った映像作品についての具体的な指摘に対して
「もういいよ飽き飽きだよwww」ならおとなしく無視していればいいものを
わざわざアンカー付けて他人を小馬鹿にした物言いではぐらかさないと気が済まないものかね
だからといって「僅かな蓄え」で母子3人が何年も生活したという作中の描写は揺るがないのにw
「点々とあるパーツ」って、言い得て妙だね、この作品を表すのにいい表現w
なんか、パワポで作ったフローチャートみたいなんだよねw
他の映画でも、企画の段階ではそういう時もあったかもしれないけど、
最終的にはすごく肉付けされて、葛藤などの内容が充実した状態で完成される。
でもこの作品は、フローチャートそのまま、って感じ。
狼男だった→産んだ→田舎暮らし→子供の成長と自立
これそのままの状態w
信者は松本人志の映画でも行間を読んで大絶賛しそうだな。
>>511 オムツが新しくなったシーンは無いから
オムツの交換シーンはいらない。
雨きゅん蹴りたい
>>518 違うな。
分かり切った部分を省略するというのは
推測するのに必要なパーツが全部そろっていて、それを全部組み合わせれば結論が出ること
証拠不十分なのに、勝手に
分かっていない部分を、妄想や憶測などで作って、根拠なく推測するのは別のこと
528 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 21:34:47.91 ID:23McpKf8
>>526 あと、映画で描かれてない部分は小説に書いてあるんで、小説を買えや、という商売もねw
529 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/14(木) 21:36:01.26 ID:ZwlfRMFd
ってかどんだけ低学歴なんだよwww
雑魚杉wwww
草平の母親のことも草平に語らせて終わり、しかも勝手に一人結論出してるよね
母親と草平のやりとりは?新しい父親のことは?なぜそういうのは見せないのか?
もう全部雪や草平に事後報告で喋らせとけってことでいいのかよ
事情はよく練ってないけど子供らが話すのでそうなんです、それで納得してくださいね
それってやっぱり映画としちゃいかんでしょ
>>528 重要な事が、アニメには無いけど小説には有る、てのは、この作品の場合、特段、存在しない。
>>528 どうした?小説なんて話題にしてないぞ?
まあ興味があったり気になったりで、読みたいんなら読んでもいいんじゃないの?
自分は読んでないから、お勧めともヤメろとも言えないが
この作品にとって草平の母親なんてどうでもいいじゃんw
重要なのは雪と関係する草平自身だよ
>>531 じゃあ、小説でも尻切れってことなんだ。
やっぱり監督の才能ってその程度w
>>530 あの場合、「草平がどの様に感じているか」と、それによって生じた、草平と雪の間の共感とかが、作劇上必要な要素であるの。
それについては、実際の事情の詳細など、特段、不要なの。
ましてや、草平が主人公の物語という訳でもないし。
>>522 お前がボンヤリで見る目が無いから
そこらじゅうに山ほど手掛かりのパーツが落ちているのに気付いてないだけ
あぁもったいない
>>536 じゃあその中の一つを聞いてみるけど、
花が狼男だと分かった後に、葛藤するシーンってあった?
「葛藤」云々について言っとくと、そっち方面の事が、パンフレットで言及されていた。
宮崎あおいさんが、「花には、或る意味自分が無い。たいがい何でも受け入れる」云々と言う趣旨の事を言ってて、細田監督も首肯していたとか何とか。
そう言う個性であるのだな。
「何故そうではないのだ、普通は(ry 」、と言ってみても、しょうがない。
>花が狼男だと分かった後に、葛藤するシーンってあった?
「狼男」を許容するかどうか自体への葛藤では、なかろうけど。
初夜寸前での、「こわい?」と聞かれて、頷く場面。
初夜の後、難しい顔して考え込んでる場面。
>>537 この映画にそんな葛藤シーンはいらねーんだよ
親離れするシーンがクライマックスなんだよ?この映画はw
疑問を持つなら親離れに対する母と子それぞれの葛藤がしっかり描かれているかどうかでしょ?
同じテーマのファインディングニモにぼろ負けしてると思うけどね。エンタメ的にもw
>>538 それは、監督が言ってたことでしょ、「花には自分が無い」って。
あおいさんが言ったと書いてあったとしても、監督に言われてだよ。
それこそ、都合が良い逃げだよね。
つか主人公が自分が無いって、最悪じゃん。
何の葛藤も心理も描きませんよ、と宣言してるようなもの。
「自分が無い」てのは、花が「何でも受け入れる」事を表現する為の一種比喩的な言い方であって、実際は、「自分が無い」訳ではない。
良くも悪くも色々と、彼女の「自分」は描かれている。
>>534 小説については、読んでみろとしか。
個人的には、喜久屋めがね氏のイラストの版を薦める。
>>542 いやそれはこういうことでしょ。
監督は、花に何でも受け入れさせたかった。でもそれをそのまま言っちゃうと、
女性から反発を受けるかもしれないので、少し柔らかめの「自分が無い」という言い方にした。
>花に何でも受け入れさせたかった
厳密に言うと、何でも受け入れている訳じゃないなあ。
彼女は、自分の人生と子育てにおいて、自分なりの取捨選択を、あれやこれや行っている。
>>526 ああ。自分はそのパーツが計算されたものとは思ってない
色々考えて、最終的にずさんな詰め込みによった結果そうなったと答えを出した感じ
表現はなんでもいいよw
>>537 もう一度聞くが、それは
お前が主人公が葛藤するシーンが好きってだけのことじゃね?
その場合は、正しくは
「眉間にシワよせて悩んだり、長ゼリフで悩みを語る
花の姿が見れなくて 残 念 だ 」だね
どうやら葛藤のない映画だというのは答えが出たようで
葛藤がない映画なんて、絵本でいいじゃんと思う。
どうでもいいけど、おおかみこどもの犬耳姿は駿のホームズだった
そうそう、葛藤の類については。
「初夜」前後以外なら。
子供を外に連れて外出し、人の気配がしたら公園を去ったり、皆が注視しているのではないかと妄想に怯えたりする場面。
大家や隣人に怒られる辺り。
児相に踏み込まれ掛けて引き篭もってた場面の、扉にびっしり刺さって取り込まれていない郵便物やチラシ。
家庭菜園で失敗し、韮崎の爺さんに毒づかれて、落ち込んだ辺り。
雪の傷害事件の折の事後処理の辺り。
雪と雨の喧嘩の後の辺り。
雨に禁足令を出した辺り。
家出した雨を追って悪天候の山を彷徨う辺り。
明朝、山へ去ろうとする雨を呼び止めた辺り。
ざっと思いつくだけでも、結構有るわな。
>>548 既に説明が完成しているものも見て取れないのは
お前の目が悪いのか、それとも注意力が散漫なのか。たぶん両方だろうが
興味ないから答えは出なくてもいいやw
>>550 ホームズはあんな画一的なアニメ顔じゃない。
ホームズはハウンド系、ワトスンはテリア系の特徴をちゃんと掴んでいる。
犬種さえ特定できるほどの宮崎駿の画力と、こんな典型的な萌えアニメ顔を一緒にしないで。
パーツだけをちりばめて、穴だらけにして、そこを考えるな!想像するな!という製作側の意思ならそりゃ酷い考えだ
絶賛する側が一意見としていうのは自由だけどな
ないなら考えるのは自然で、示していない限り、自分だったらこうするよなとか、普通はこうだよなとか考えるのは、観客の自由
その結果、こうなった
自分の目をふし穴と言われてもなんとも感じないな
むしろ自分と違う意見をそうやって貶す人を心配に思うよ
駿の作品はほとんど葛藤を描いてないけど共感できる名作揃いだ
いくら葛藤を追加したところでこの映画が名作になるとはとても思えん
「映画=葛藤による共感」と思い込んでる奴は視野が狭すぎなんだよ
>>551 それ、葛藤じゃなくて全部葛藤の発端。肝心の葛藤が描かれてないよ。
>>551 そういうのではなく、そこからどう結果を導いたかという過程のことだとおもうよ
怯えたことも、児童相談所のことも、田舎に行くとあっという間に解決
家庭菜園は、一日そこら掘ってたら今まで色々なひとを追い返してたほどの爺さんがコロっと手を貸す
以下略
>>555 いや葛藤をちゃんと描いてるって、宮崎駿は。
完璧な女神のイメージがあるナウシカでさえ、病床の父親を心配していて、
腐海の謎を解きたい自分と、それが出来ない現状との間で葛藤する姿が描かれている。
だからこそ、ナウシカに共感も出来るんだよ。
お前の脳内の葛藤など知らんよ。
それとも、例えば俺が、「お前を探し出して殺したい」「けどこんなゴミのために犯罪者になりたくない」と悩むとしてだ、それと同種の「葛藤」を、花にもして欲しかったとか、かね?
信者ってあのボロい家を
子供を二人抱えた女性が一人で直せると思ってるんでしょ
馬鹿だよねえ何も知らないんだなw
>>554 >考えるな!想像するな!
逆々。ちったぁ考えろ、推測しろw それと画面はちゃんと見とけ
強いて言うと、「彼」と再会した夢。
あれは、「母親として、雨を保護/束縛し続けたい」「いや、雨の生き方を尊重しその巣立ちを祝福すべきだ」という葛藤と、その昇華の過程が、わりと判り易く表現されていたかもね。
別に葛藤だけが映画の武器とは言ってないんでないのw
おおかみのひとつの目につく部分なだけだ
どうしてそうなったのか、という理由付けや心の変化のことだよ
ナウシカでいうなら父を救いたい、腐海の謎を解きたい(スタート)
王蟲との交流、虫との交流、調査、戦乱での人との交流、自分の谷のピンチ(葛藤と結果に繋がる理由)
だから命をかけて王蟲を群れに返した(結果)
中間を削除すると、なんで命かけるほどになってんのってなる。
>>560 「素人でも数ヶ月費やせば直せる程度の傷み具合だった」、てことだろ。
そうでないと、町役場としても、貸しには出さんよ。
>>564 花が一人で屋根に登って直してるシーンあったでしょ。
あそこ見て、花この後死んだな、と思ったw
女一人で手伝ってくれる人間もなく、屋根に登るなんて現実的には無茶以外の何物でもない。
あの後花は転落死して、雪と雨は孤児になると。
現実でもよくあるじゃん。屋根から転落して死ぬ老人。
女の腕力なんて、男の老人と変わりない。
>>557 >今まで色々なひとを追い返してたほどの爺さんがコロっと手を貸す
そーじゃねーだろーwww
爺さんは、移住者達には、今までも、あの調子で、「親切に」、教えてやってたんだよ。
「 聞 こ え な い の か 」って感じでさw
それを踏まえて、役場の兄ちゃんは言ったのだ。
「韮崎のおじいちゃん、今度はお手柔らかにお願いします」
皆、付いていけなかった訳だが、花は付いて行っただけの事だ。
それと、周辺に怒られながらも、あのアパートにしばらくの間留まっていた理由は、「彼」と暮らした思い出の場所を捨て難いとか、そう言う感情も有ったんじゃないかな。
>>553 そりゃあただ犬だから種類豊富なだけで、おおかみこどもはおおかみだけだし
でもなんかごめんなさい
雨きゅん殴りたい
>>568 雪と雨なんて、狼なんだか犬なんだかも分からないような適当さだよね。
そして雪の変身姿なんてとくに、いかにもオタ受けしそうなアニメ的な可愛さにデフォルメされちゃってるしw
雨は男だけど、これもオタ受けしそうな萌え的なデザインにされてるし。
これで雨がブサイクだったら、よけいに山の主エンドにブーイングが来てそうw
>>567 その役場のセリフはしっかり覚えてるよ
「お手柔らかに」と聞いて「親切に教えてやった」ってなったの?
全員に親切にこうやれああやれって世話を焼いてたってこと?
それを「お手柔らかに」っていうかな?
イビらないでね、って意味あいに聞こえる場合もあっていいでしょ?
お互い妄想。
しかし役場の兄貴のそのセリフ以外でなんかあったような気がするんだが
BD持ってるなら確認してきてくれ
ワシャ持っとらん
>>567 いやー監督本人がじいさんは花の恋人役っていってんだから、花には甘かったんじゃ
私は正直、それはなまぐさくないかとおもうのだけど
裏おおかみこども、とかを想像してしまうんだけどw
あれはあくまでも雪から見ただけの夢物語のような生活で、
実際には…みたいなw
雨きゅん撫でたい
>>570 1行にまとめると
雪と雨の犬耳姿がアニメ的な萌えるデフォルメで可愛いから嬉しい ですね
でも世の中一般で言う萌え的な絵ってのはコレとは違うような気はする
山でリアル系の狐とならんでアニメキャラの雨が並んでるところの違和感
ギャグアニメに何言ってるの
てか何でこのスレID赤い奴だらけなの気持ち悪い
アンチも信者も数人で運営してます
そして世間一般的には円盤爆死w
>>434 >カップルで来て、彼女といい感じになりたいなあ
これ絶対、やめたほうがいいと思うよ
つきあいが浅くて、双方の考え方がまだよくわかってないときは特に
映画を見た後で、意見合わなくて仲が微妙になったカップル(デートに数回いったぐらいの間柄)を
直接に一組、伝聞で一組、知ってる
どっちもパターンは同じ、映画に対し、男が「大感動」女が「微妙」で
大感動してる男に、女が冷めた
まあ、そういうカップルはどうせ考え方あわないんだから、早いうちに壊れてよかったのかもね
>>582 ていうか、これ基本的に男にとって都合よく作られてる話だからでしょ。
そこに同意できるような考えの女ならいいけど、
それが引っかかってしまうと「微妙」という感想になるw
これ絶賛してる女性もいるからなー
>>584 もちろんそういう女もいるだろうけど。逆に男でも、微妙と言ってる人はいる。
ようは、この価値観が多様化して久しい世の中で、自分の考え方に合うか合わないかみたいなこともあるんじゃない。
なんか自身の半生を時系列で追ってく自伝的な作品って
映画、小説にかかわらず見終わった後憂鬱な気持ちになるんだよな
自分でもなんでこんな気持になるかよくわからんが
誤爆?
>>582 いきなり150レス近くさかのぼってどうした?
しかも
>>434はカップルで来ようとしている人ではないw
カップルの仲が微妙になる話をしたかっただけか
>>586 何の作品のこと言ってるの?
おおかみについてなら、違うと思うけど。
半生でもなければ、自伝的でもない。
>>508 何だか監督のこだわりと見た人が求めてるものがズレてる気がする
本はシュタイナーともりのなかは気がついたけどそれ以外は覚えていない
服装も特に印象に残っていない
色調変化はよくある手法なのでそれが普通のことだと思ってた
でここを読んでるとやっぱりそんなことより
キャラ設定とかストーリ展開のについての方が熱く語られてるわけで
花の本棚について検索したらシュタイナーもそうだけど
元々花は文化的なものより自然的な物に価値観を見出してるタイプらしい
花は自分が無いというより
今の学生でPCもスマホもやっておらずシュタイナーに傾倒する
かなり独特で強固な意志の持ち主
それが監督自身の価値観の反映なのか
ロハス好きの人を意識しての設定なのかはわからないけど
そのへんのことがもっと伝わりやすく描かれてれば
花の心情理解もしやすいのになと思う
>>572 !!!
自分的にはおおかみおとことだけでも引けるのに
監督は花をどう弄りたいんだ
スレは伸びても本当に誰も褒めてないアニメだなこれ
信者らしき連中も批判意見に対して自分の主観だけが基準の
ズレまくった主張で場当たり的に噛み付いてるだけだし
そりゃレンタルでも在庫たっぷりだよなという感じ
あちこちに置かれたパーツを継ぎ合わせて「想像で補う」にしても
もしかすると後半は死後の世界の話では?と妄想させるような
ポニョみたいな深みもないしな
作った奴も持ち上げてる奴もとにかく薄っぺらい
>>590 今日は「薄っぺらい」の日ですか?
きのうは 葛藤がない の日でしたねww
>もしかすると後半は死後の世界の話では?と妄想させるような
>ポニョみたいな深みもないしな
………ずいぶん変わった妄想がお好きな御趣味なんですね
>>589 韮崎のおじいちゃんや草平と会うところでは
花の女性らしさアピールの為にわざとレース付きの服を着せてるんだと
しかしなんで女を捨ててない草平母にはごついネックレスなんだろ
制作陣の下品な思惑も足引っぱってる気がするなあ…
興収は良かったけど円盤は売れなかったというのはやっぱり、
夏休みで他に行くところがない子供とその親がとりあえず映画館に行って、
日本の行事みたいになってるジブリっぽいアニメ映画を見たということだったんだろうか。
「薄っぺらい」「葛藤がない」なんてジブリ作品にだって言える便利な罵倒語だからな。
「おれはそう感じた」と言えば根拠示す必要もないし。
能なしアンチが使いたがるのも仕方ないな。
>>594 それは違う。ジブリは深いし葛藤がある。
↑のコメントは少し間違えた。
ジブリではなく、宮崎駿はだ。
こう言っちゃなんだが
(絵が)薄っぺらい…
カップルで映画見に行って自分はなんだかもやもやしたのに絶賛する彼氏に
イラついて喧嘩して帰ったってレビューがヤフー映画にあったな。
>>598 いちおう女のキャラが主人公で、それの恋愛から子育てまでを描いた作品だから、
男は一歩引いて見れるし、さらには上のほうにも書いたように、
どちらかというと男にとって都合が良い内容になってるから、
自分に置き換えて見る女の観客にとっては、
あの内容に納得できる、花に納得できるタイプの女だったらいいけど、
違和感や反発を覚えるタイプの女だと、微妙とかもやもやという感想になる。
だからこれって、一見フワフワした作品だけど、上のほうにもそういうようなレスがあったけど、
じつは全てのカップルが安心して見れる無難な作品ではないと思う。
>>598 それは若干花への嫉妬もありそうな…まあ男の願望詰め込みまくってるもんな
個人的にそういう理想的ヒロインも嫌いじゃないから自分はいいけどさ
逆に自分は後半は花の外見劣化・省略人物絵の多さで興醒めしまくった
ほんと、背景はよくても人物絵の完成度が低い(予告ではそういう部分は見せてない)
そりゃ一回見たら十分で買いたくもないよ
>>600 いや嫉妬は無いっしょ
映画終了時、まず思ったのが「うわーこんな人生嫌だ」だもん
喧嘩するとしたら、
「私には出来ない生き方を彼が高く評価したから」ではなく(これだったら嫉妬になるんだろう)
女の滅私奉公を疑問無く受け入れる神経に対してじゃないかな
>>595 いや、おおかみのほうが深いし葛藤もある。
マジでそう思ってるか何か?
>>602 投げっ放しすぎの
>>595にレスしても
元がいかにも見なくて書ける内容に全然ふれてないからムダ足っぽい
コピペにマジレス級の空振り感
>>598 この映画で相性の不一致がはっきりしてよかったじゃん
もやもやなままガキ作った後に花みたいに片親になる可能性を回避出来たんだからさぁw
>>605 相性の不一致が分かるというより、この作品は男性に肩入れ気味だから、そうなるんだと思う。
女を主人公にしてるけど、そこに描いてるのは、男性である監督にとっての理想の女性像だから。
監督の年代で花が理想なのは何となく理解できるんだけど
同時代の男性でも花が理想の女性像っていうひとは多いんだろうか
花タイプとの生活ってずっと優等生といるみたいで
すごく息苦しそうなんだが
>>587 大元は
>>421の角川のプロデューサーの発言からなんだけどね。
「映画は公共のためのもの」という監督の持論について、
映画館は公園みたいなもの、映画は監督一人だけでなく多くの人が関わり、
その生活もかかってるから、公共のものなんだと説明している。
公園に例えてるから、デート目的のカップルだったり、
子供を楽しませたい親だったり、あらゆる目的で来た人たちを、
そこで上映する映画でみな満足させなきゃいけないという。
でもさ、公園でカップルがデートしたり、子供が遊んでたりするのは、
場は与えられても別々のことをしてるのであって、
映画館みたいにひとつの映像作品を皆で見るために来るわけじゃないでしょ。
それに、だいたいは映画のターゲットは作品によって分かれてるはずで、
主な年代層はどうか、男性寄りか女性寄りかそれとも両方大丈夫か、
一緒に見に行く相手との関係はどうかのおおよその目安はあるし、
今では内容によってG、PG12、R15+、
R18+の年齢区分・制限もある。
でも、プロデューサーの発言からすると、おおかみこどもは年代性別関係なく、
見た誰もが楽しめて当然の作品であるはずという認識のようで、
泣ける映画は良い映画だから、いかに泣かすかを考えたともいう。
確かに「泣ける」というたった一言の感想があちこちで出るなら、
泣ける映画を求めて見に行く人は決して少なくないし、
むしろ子供をアニメ映画に連れていくわけでもなく、
ましてやアニオタではない女性までも劇場に呼ぶには、
まずは見て涙腺が緩むようなテクニックを駆使するのは正解ではあるのよ。
「親子で安心して見に行ける夏休みアニメ映画」だと小学校や幼稚園で割引券を配ったり、
母親層にはワーナーマイカルと共に併設イオン店舗でもキャンペーンを行ったりもした。
そうして興行的には確かに成功したよ。でも賛否両論の激しさと共に、
見たけれど残るものもなく、別段また見たいわけでもない映画だった人も多くいたから、
セルソフト販売初動がサマウォの半分、レンタルランキングはほどなくして、
おおかみより興行成績がずっと低いアクション洋画に抜かれてしまった。
雨きゅん怒らせたい
>>607 たしかに監督より下の世代の男性では、花をいいって言う男性の割合は少なくなってそうだけど。
でも男性の根底には、そしてある種の男性にとってはとくに、ああいう女がいいという人はいそう。
>>335 >愛する人の子ども授かることより素晴らしいことはないだろ。
この時点でこの映画を喜ぶ層というのは
ある種の古い価値観の中で生きているということがわかり
分かり合うことも無いのだろうと思った
(
>>608の続き)
でもこのインタビュー内容は、その角川のプロデューサーや、
まだマッドハウスにいた頃のスタジオ地図のプロデューサーが、
時かけのロングランをしていた当時とまるで違う。
(
>>125にリンクされてるインタビューの続き。)
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114771/ ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/person/20061201/114771/?P=3 監督もプロデューサーも時かけは10代をターゲットにしていたけれど、
高校生はあまり映画館へ行かないというし元作品をよく知らない。
それでも監督がやりたいようにやらせたいので小規模公開にしたら、
まずは細田守を知っている観客からスタートして、
評判が他の世代にも広がっていって本来のターゲットにも届いたという。
> 齊藤 それで、観客のプロファイルを見続けていると、最初は男性が多かったんですね。
> それが、2週目、3週目から女性が次第に増えて、お盆前ぐらいから家族連れ、
> それに、映画をよくご覧になる、もしくは原作、
> 大林監督の「時かけ」に魅せられていた50〜60代まで見かけるようになって。
> ついには、女子中高生の皆さんにまで、デートムービーや、
> 友達皆と一緒に行ける映画という形で広がっていきました。
>
> 渡邉 結果論で言えば、これでよかったんだろうと思います。高校生という、
> 取りにくいターゲットに対して、最初からそこにフォーカスするのではなく、
> コアな層にきちんとアピールできて、その話題性で広げていったという結果になったんですね。
>
> 齋藤 そこは正しかったと思います。まず良質な作品を持って、
> 確実に細田作品を知っている観客を動かしつつ、
> この作品を自分の映画として思って頂いた多くの方々の声を、
> すそ野へ向けて広げていくという宣伝の形がとれたことで、
> この映画を観て欲しい、特に主人公と同年代の中高生の皆さんの近くに、
> 映画を届けることができた。
最近のさきのインタビューではこの事を、
「(結果的)に一般のお客さんを呼ぶことができた」としている。
ttp://ascii.jp/elem/000/000/770/770533/index-4.html ところが、おおかみこどもになると、東宝で夏休みに大規模公開だから、
長期間かけて劇場を移りながらじわじわ評判を待つわけにはいかない。
7月下旬からの6週間で大体のかたをつけなきゃいけないし、
山場となるのはお盆ごろになる。
なんとしてでも夏休みアニメ映画に「一般のお客さん」を呼びたいなら、
内容は監督のやりたいようにやった結果、前2作にはないベッドシーンもあっても、
親子で楽しめる映画だよ、ということにしなければいけない。
伝播しやすく効果のある感想として、「泣ける」の一言が出る仕様にもしてある。
「一般の人が見てもわからない、共感できない作品にはしちゃいけない」ともいう。
でもそれだけ。宣伝が詐欺的だから反発する人もいて当たり前だし、
それで信用を失った客が離れることによる今後のリスクを、
当面の儲けのためにあえて負うことにしたのか、それとも何も考えてないのか…。
>>611 >愛する人の子ども授かることより素晴らしいことはないだろ。
この一文自体はいいと思う。でもその表現が、こういう作品内容でよかったのかという部分には疑問を感じる。
個人的には、
>>333みたいな男性は優しくていいなと思う。
>>601 あ〜たしかにアニメで嫉妬はないね、ゴメン…
>>607 どっちかというと母親の関係が希薄な男性じゃないかな
雨の母との会話がなく無関心な姿が自分とダブる→花も母親とダブる
これはリアリティーのある素晴らしい映画だ!とか思って高評価にしちゃうのかも
逆に女性は子供が自立して子育て終わった人は少ないし
これから産むかもしれないけど、見た後の感想も・・・
え・・・母親はこんな苦労してこんな結末なの・・・?wってあほらしくなる人もいそう(こわいね)
考えてみたけど、確かに最後まで見て絶賛してる男はどうなのかな・・・
母親や妻が本当に好き、いい関係を築けてる男ならそうはならない気がするね
>>611 チミは最新バージョンやね
世の中どんどん変わってくから
これからも頑張ってアップデートしーや
>>614 雨と花の関係の表現の、とくに最後のほうは何か納得というか、
あれはあえて、花を捨ててくような表現をすることによって、子離れを描こうとしたという意図は何となく分かる。
今は親離れできない子供(ニートとか)と子離れできない母親が増えてるような状況があるから、
あえてああいう、母を捨てるみたいな強引な表現にしたんじゃないかな。
親離れと子離れを強調して描いているというか。
>>617 男尊女卑なんかじゃないでしょw
相手のことを思いやって子作りする、生きて衣食住費を入れるという話のどこが、男尊女卑になるのw
むしろ、タイミングも考えず避妊をせず産ませる、残された母子が苦労するのが分かってるのに、
よく分からない理由でいなくなる、というほうがそうじゃないのw
花が後先ばっか考える行動力の全く無い女なら化け物なんかとSEXするかよ
ゆとりじゃあるめーしちったー脳みそ使えってw
>>619 あなたは化け物とセックスできるんだ、行動力あるんだねw
>>589 > 何だか監督のこだわりと見た人が求めてるものがズレてる気がする
>
> 本はシュタイナーともりのなかは気がついたけどそれ以外は覚えていない
登場人物が読んだり抱えている本ならまだしも、
本棚の本を全てチェックしてやろうというだなんて、
リピーターになったりBD(DVDじゃちょっと厳しいかと)を見ないと厳しいよね。
> 服装も特に印象に残っていない
アニメにありがちな現実社会にある服とはズレたデザインの服だったり、
同じ服をずっと着てるのはリアルじゃないからと、
現実にある服を作中に取り込んだのであれば、
有名・高級ブランドの服でもなければ、印象に残らないのは成功といえる。
作中のモデルとなった服を売り込むのが目的の作品でもないからね。
(キャラクター画をあしらったTシャツはタイアップ企業が通販してたけど。)
その一方で、雨が大きくなるにつれ身体だけでなく服装も父親のようになるだの、
花のデート時や花畑の服や、雪が女の子らしさに目覚めてからの服は青いだとか、
心象が服に反映されるという演出はやってる。
(青は監督お気に入りの作品である、ディズニーの『美女と野獣』のベルが、
普段着として着ている服からだそうだ。監督はそれを「ドレス」と言ってたけど。)
ttp://cinema.pia.co.jp/news/158332/47430/ > 花の本棚について検索したらシュタイナーもそうだけど
> 元々花は文化的なものより自然的な物に価値観を見出してるタイプらしい
>
> 花は自分が無いというより
> 今の学生でPCもスマホもやっておらずシュタイナーに傾倒する
> かなり独特で強固な意志の持ち主
>>213のジブリ美術館主催イベントでの監督発言によると、
時代が特定できてしまうガジェットを出さないことで、
色々な人が物語に入り込めるようにするためだったというけど、
昭和というわけではない現代の日本と設定してしまった以上、これじゃ変わり者設定だ。
花はおおかみおとこを受け入れるだけある特殊すぎる女性、
というならわかるけど、ごく平凡で普通の女性が一目惚れしたことになってるから、
監督の言葉上の設定と食い違っちゃってんだよ。
ことごとくチグハグだね
>>621 いやだから、監督の男性的な願望の具現化なんだよ、花は。傀儡。
現実の現在の女性とは、という観点は考えられてないと思う。
>>612 何これ?
前に上げてもらった渡邊Pが言った事と正反対じゃないか
時かけからおおかみまでの6年間に主旨替えしたのか
>コアな層にきちんとアピールできて、が
おおかみのインタビューでは閉じられててはダメとかで
キャラの髪の毛の色顔の造作パンツまで言及してたんだけど
確かに人の考えは時間経過と共に変化するだろうけど
制作態度が正反対にまで変わるのってどうなんだろう
作り手に一貫したものが無く流動的なら
そこからは何十年にもわたって愛される作品は生まれにくいと思う
時かけとおおかみとの大きな違いは
大手スポンサーが付いて大規模公開になったかどうか
やっぱりそのあたりが影響してるのか
(資料アップしてくれる方々有難うございます。いろいろ参考になります)
>>600 作画の崩れについては原画スタッフが過去作品より少ないのも関係してるみたい。
前にはいたけどおおかみには参加してない主力アニメーターもいたそうで。
雪山や喧嘩で変身して動き回るシーンがすごいよという評判は聞くけど、
宣伝記事では画面について、背景は実在の場所がモデル、植物や水でCGを活用、
服や本は実在のもの…というアピールに対して、
作画についてのアピールはあまり見なかったような。
作画クオリティや特典充実度がないとBD売り上げに影響出そうなものなのに、
あえてそれを捨てて、42億円も稼げて一般層に受け入れられた、
だから安くして特典はテレビ特番の再録などに押さえても十分行けるだとか、
DVDレンタルの需要がメインだからレンタルショップに大量に置いてもらえば、
確実にみな借りられるだろうと踏んだのかな。
雨きゅん腹パンしたい
>>589 >花の本棚について検索したらシュタイナーもそうだけど
>元々花は文化的なものより自然的な物に価値観を見出してるタイプらしい
単純な判断だw
お前、あまり資料が出回ってなくて探しまわらなきゃ無いような
マニアックな分野の調べものとか、やったことないだろ。
>>621 >本棚の本を全てチェックしてやろうというだなんて、
>リピーターになったりBD(DVDじゃちょっと厳しいかと)を見ないと厳しいよね。
うん。そうだね。
だから、全てチェックする必要があると思う方が、異常かもね。
>>589 前スレかな?貼られてた対談の実況がまとめられてて、そこに書いてあったよ
韮崎じいさんは花へのごほうびなんだって。
花はどこまでもファザコン的に描かれてるんだよ
スーパー男性みたいな狼男を夫に選ぶし
>>627 >お前、あまり資料が出回ってなくて探しまわらなきゃ無いような
>マニアックな分野の調べものとか、やったことないだろ。
?????????????????
>>591 ポニョの本名が「ブリュンヒルデ」で嵐の場面の音楽がワーグナーそのまんまだからね
おおかみ信者って他のアニメに関しては「頭使って察しろ」という態度では臨まないのかなw
この作品で一番現実離れしてるのって狼人間じゃなくて児童相談所の奴の対応と乳首の色だろ
警察や児童相談所なんて実際虐待を通報したって容認するし(実際に10回以上通報した経験あり)
>>628 ファザコンというけど、父の写真も位牌も遺品もないのが不思議。
小説だかに大学の入学金をを父の遺産から払ってたという話があるらしいけど、
それなら、あっさりやめちゃうのは親不孝だよなあ。
いいつけに従って葬式で笑ってたエピソード以外には、亡父の存在感が全く無い。
辛いときには笑えって、普通に考えると前向きに明るい気持ちを持てって意味だと思うけど
字義通りに受け取って、父の葬式で笑ってるってのも親不孝。
>>631 全てが現実離れしてるのに無駄にリアル感出そうとして滑ってるアニメ
なんだかんだいってみんなこの映画好きなんでしょ?w
ジブリと甲殻機動隊の方が好き
今日友人の家で見たけどイマイチだった
花がおおかみこどもを育てる事を決意した事がラストで結局報われて無いのがな…
中途半端な所で話が終わっちゃった感じだ
作画は凄く良かったんだけど、それ含めてもサマーウォーズのが完成度高かった気がする
こども二人とも元気にいっちょまえに育ったじゃないか
>>635 寒い日に海老やカニの鍋は美味しいね
片や将来、花と似たような苦労する事確定な雪
片や頭打って野生に戻ってしまった雨
母親的に報われてんのかねこれって・・・
せめて雪は狼少女として地域に受け入れられるか
それ位のイベントは欲しかった
639 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/15(金) 20:54:50.61 ID:bNgad0TM
雪は花より不幸になるのは確実でしょ
本能が勝るときオオカミ体に変身するって暗示してたじゃん
・花と彼のセックス
・彼の死体
・雪の山走り
・草に噛み付く
・姉弟喧嘩
さすがにオオカミとやる男いる?
>>630 それのどこが深みなのか意味不。
つーか北欧神話なんて中二病御用達なネタだしw
>>640 だったら「ずいぶんと変わった妄想」とか抜かすなよバカw
>>639 不幸というか今後大変だろうなぁとは思う
中学は寮生活でおそらく複数人と同室の共同生活だろうから
正体隠すだけでも苦労すんじゃないかな
家と違って気を抜く暇がない
人の道を選べば狼性を失うとかいう設定でもあれば
雪の今後の人生に救いがあったのにねぇ
>>641 おれは言ってないがw
言ってたとしても意味不だがw
アンチって頭が悪いんだなw
>>642 >人の道を選べば狼性を失うとかいう設定でもあれば
それはそれで「だったら父親の狼男ってなんだったの?」という話にしかならないだろ
>>639 雪が見とれるような美女に育って
大学で無口でイケメンな、運命の伴侶と出会わないとも限らないw
花は子連れで一人だったが、雪には花もいるし
>>638 さすがにそれが出来るのは、最初のアパートで
ペットじゃなくて赤ん坊だからと説明して引っ越さなくていいぐらいにムリだろー
今後のことを考えるのなら
まず雨がいなくなったことをどう説明するかクリアしないと
児童手当まで申請してるんだよ花は
>>643 ああノーブランドくんだったのか
臭いからあっちいけよ
>>646 雨は根性ねーから2〜3週間したら帰ってくんじゃねーかな?
やっうぱり自然はむりぽってな感じで
>>647 ほうら、アンチはすぐこの手の悪質な個人中傷書き散らすしw
特に反論に窮する都合の悪い書き込みにはこういう反応するから分かり易いw
>>644 それは狼男はどっちつかずの狼性を捨てきれない生き方を選んでしまった
でいいんじゃないかな
いつ狼の本能が出てトラブルが起こるかわからん狼少女を
プライバシーがほぼ無い寮生活に放り込むというラストはあまりにも救いが無いよ
>>628 個人的にはご褒美がおじいさんじゃなくておばあさんの方が良かった
駿作品には魅力的なおばあさんがたくさん出てくる
ヒロインを助けるのがおじいさんかおばあさんか
この違いもやっぱり両者のスタンスの違いなんだろうな
>>624 >>3であんなことを言ってしまってる時点でもう終わりだと思う。
> 「髪の毛の色に、実際にはありえない色を使う」
過去作のように見た目普通の人間だけしかいないキービジュアルと違い、
より一般に認知させるため、「おおかみこども」という、
実際にはあり得ないキャラクターを出したと思うんだけど。
あと、雪の髪の毛の色は成長途中で変わるよね。
染めたというわけでもなく。
(さらにおおかみこどものキービジュアルは、
顔面は人間の鼻と口を維持したままという、
作中で変身中は鼻や口が獣化してるのとも違う雪と雨の姿で、
過去2作よりもオタ向けっぽい絵面だなというのが個人的な感想。)
> 「顔を同じテイストに統一する」
それが嫌ならなんで3作通して貞本にキャラクターデザインさせて、
作画監督の違いは別にして似たような顔のキャラクター描いてもらったんだ?
監督自らキャラクターデザインをするわけじゃないし、
東映アニメーション時代のように既存アニメ作品の演出や映画版監督をするわけじゃないし、
独立後はシリーズ作品をつくるわけでもないので、
「細田監督作品ならこの絵柄のキャラクター」と固定しておかないと、
演出だけで一般に認知されるのは難しかったはずだと。
では、公開前はキービジュアルでキャラクターの認知はさせるけど、
キャラクター商品は劇場売店など限られた範囲でしか売らないし、
作中では成長や変身バリエーションの多さにより姿が固定しないから、
これはという姿でキャラクター商品を大量に売るつもりもなく、
内容で売るんだという意味で、「キャラクターアニメ」にしなかったのだろうか?
> 「キャラクターアニメ」にしてはいけないなということです。
そもそも一般にキャラクター商品が売れないようなアニメじゃなければ、
必ず「一般の人が見てもわかるアニメ」というのも変じゃないか?
ディズニーものなんてキャラクター商品やテーマパークがあるし、
ジブリではトトロや魔女宅のジジの商品がよくあるが、
それらの作品って「アニメの好きな人たちの中で閉じて」たっけ?
>>651 そういうトラブルは一度経験して乗り越えたってことだろ。
おおかみおとこにできたことだから、当然雪にもできると考えべき。
孤独だったおおかみおとこに比べ、雪には花も草平もいる分まだ恵まれてる。
乗り越えたっつっても雪自身の臭いは変わってないような
>>654 乗り越えた?
本能に逆らえない瞬間があるということが
狼男の死に様で表現されてなかったっけ?
アンチの書き込みによくあるけど、
>>612は途中までいいこと書いてるのに
、最後無理やりおおかみ叩きにつなげるから滅茶苦茶になってるな。
おおかみの宣伝は別に詐欺でも何でもないのに、それを無理やり前提にするから破綻する。
プロデューサーの言ってることも別に矛盾してるわけじゃない、手法が微妙に違うってだけ。
ただ、「コアな層」という言葉は文脈に合ってなくて、言い間違いか編集のミスにも思える。
本来のターゲットは高校生と言いながら、それとは別の「コアな層」とは何を指してるのか意味不。
「意味不」「意味不」と連呼していれば論破したつもりのバカはそろそろ寝ろw
>>656 そこは何とも言えない。男と女では違うかもしれない。
まあ普通の人間よりは苦労はあるかもしれないが、だから不幸ってわけではないし。
花にしてもあれだけ苦労しても幸せだったと思うしな。
>>659 悪質な個人中傷はアンチの得意技と宣伝乙w
幸せだったなんて過去形で語られるような年齢じゃないだろ
>>662 少なくとも映画で描かれてるとこまでは幸せってこと。
雪も雨もそうだが、もちろんその後も幸せだと信じてるけどな。
>>653ちょっと訂正。
そもそも一般にキャラクター商品が売れないようなアニメじゃなければ、
必ず「一般の人が見てもわかるアニメ」というのも変じゃないか?
↓
そもそも一般にキャラクター商品が売れないアニメだったら、
「一般の人が見てもわからないアニメ」にはならないというのも変じゃないか?
一般にキャラクターとアニメそのものはよく認知さているけど、
キャラクター商品や映画での派手な儲けが期待できないものとしては、
特にサザエさんがそう。(「パンツが見える」アニメでもあるが。)
キャラクター商品はなくはないが毎年やる映画で稼ぐほうが重要なものとしては、
ドラえもん、クレヨンしんちゃん、名探偵コナン。
毎年映画をやっていて公開時にそこまで稼げるわけではないが、
キャラクター商品の稼ぎが大きく、映像ソフトもバカにできないのがアンパンマン。
参考までに以下は、映画板の興行スレで拾ったもの。
> ちなみにアンパン、トーマス、しまじろうあたりの幼児向けは
> 幼児連れ映画鑑賞が基本的に面倒なこともあって、劇場興行はしょっぱいが
> 円盤で末永く稼ぐのであまり問題ないらしい
おおかみこどもはわざわざ幼児向けにもソフトを売れる要素を、
あの内容で捨てた上で、それでも家族向けと言い張ってソフト売るつもりだけどね。
>>661 お前がノーブランドなのは中傷じゃなくて事実だろ
何を言ってるんだコイツは?
>>665 うん、その調子でがんばってくれ、程度の低い量産型アンチくんw
アンチって連呼してるやつ一人だけだよね
>>660 >おおかみおとこにできたことだから、当然雪にもできると考えべき。
>そこは何とも言えない。男と女では違うかもしれない。
矛盾してるね
まぁ何が何でも作品を好意的に見ないと
気がすまない人だというのは解ったからもういいけどさ
>>663 子供が狼的には全く未来のない環境に行って
母親として幸せになれるもんなんかね
しかも、10歳そこそこの子供が
雨的にはそれでいいのかもしれんが
母親的には何でこうなったのか後悔しそうだけど・・・
実際、人として母親としての喜びを半分奪われた様なもんだろ
>>667 自分でその事に気付いてないみたいなのが本物のバカなんじゃないかとさえ思うw
ノーブラ君はケチつけのみのこのスレの荒らしだからな
映画関係者もノーブラ君を見たら悲しむだろうよ
構わなくてよし
ひんぬー、乙
学校で雪がそうすけに正体を打ち明ける場面
カーテン越しに狼になったり、でも最後は人間のシルエット
あれは雪は人間として生きるって事ですかね
今更な話題かも知れんけど
正体をバラす事への抵抗を表現してるのかなって思った
チラ見せみないなw
675 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/15(金) 22:49:43.14 ID:bNgad0TM
676 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/15(金) 22:58:27.86 ID:C6FOhdxu
本編観てて疑問に感じたシーンが一つあるんだけどさ、赤ちゃんの雨に花がオッパイあげてる所で花の乳首見てピンク色してて、赤ちゃん産んで乳首がピンク色は無いよなぁー?て素直に思ったんだけどリアリティー感じないよね?赤ちゃん産んだら乳首黒ずむはずだし。
>>640 スレチだけど
北欧神話って中二病御用達じゃないよ
そういう人たちもネタにはしてるのかもしれないけど
ニーベルングの指輪とか指輪物語とか
質問なんだけども、
ARTBOOK買ったんだけどネットで見てると、
表紙がただの山の絵のやつと、それに加えてさらに「美術と技術」の文字とかキャラ絵とかが描いてあるやつがあるんだけど、
後者は初版だけの特典とかそんな感じなの?
画像よく見ると帯みたいだし、やっぱ初版のみかなぁ・・・ガックリ・・・
雨きゅん犯したい
見終わった後は「特に大きな問題も起こらずに終わったな・・・」と拍子抜けな感想だったけど
ふと思い返したくなる、色々と考え耽ってしまう、徐々に心に染み渡っていく感じの作品だわ
つーか臭いに気を使うなら生理中はかなり臭いそうなんだが。
その前に初潮を寮で迎えるであろう雪が不憫でならない。
草平に追っかけられた時と比べても持続する分かなりの不安だろうに。
>>681 見終わったあとは「あー、なるほどねー」と思ったけど
徐々に矛盾が気になり、辻褄が合わず、もやもやする作品だわ
雨がいなくなってさ
世間体として、どう説明するんだろうかね
病死した?親戚に預けた?特別な施設に預けた?
>>652 ごほうびっていうのは、監督としては、恋人役的な対象としてじいさんを花に、ってことらしいよ。
女性からしたら、ずいぶんぞっとするような話なんだけど、花ちゃんはファザコンだからいい・・・んだろうかね
プラトニックなのはわかりきっているけど、そうであっても微妙な話
>>682 雪に限らずあの地域に住む子供みんな進学するとともに寮に入る
みんな不憫かよ
まわりも全員狼人間なら不憫じゃないがな。
普段想像力がないとか突っ込むわりにはそういう気遣いとかわからないのな
>>686 バスで通えるところへ行く子も居るんじゃなかった?
>>686 それについては昔は確実にあったけど、今はどうなのかという情報は地元の人や、
学校の公式サイトからは出てないのよ。
他県の公立中学校で現在も寮のあるところだったら、
寮があることや開寮式などのイベントの情報がサイトに出てたり、
中にはテレビのドキュメンタリー取材を受けたところもあるんだけど。
地元はおおかみこどものおかげで有名になりました、とか、
観光客が増えました、とかいう内容ですら地元の人からの直接の書き込みは、
このスレでとんと見たことがない。
>>689 映画の設定の話でしょ?
現状は関係ないよ。
>>567>>592>>628>>685 ゲンロンカフェでの細田守・東浩紀対談のまとめを見てきたが、
細田:韮崎に会うときの花の服をスタイリストに決めてもらった、
東:勝負服!?、細田:韮崎が疑似恋人でもいいじゃない、の流れにドン引きした…。
あと、実際の発言は韮崎は花への「プレゼント」だったがご褒美でも意味同じだわな…。
そのあと、東:雪と雨は親の運命の呪いから出ていない、
細田:それは継承として肯定的に描いている、とも。
おおかみこどもは親が主人公で親の視点で描いており、
決して子供に対して敵にはならない、親も正しい、
という発言は
>>228のインタビューと同じ。
よくある子供側からの(親へも含む)体制批判の構造の話ではないと。
オイディプスも引き合いに出してた。
(でも花のエレクトラコンプレックスはここで指摘されてるよね…。
>>202)
それにしては花が都会で行政には抗う描写はあったな。
>>631のいうように現実には児童相談所や警察の児童虐待への動きが鈍くて、
子供が死ぬまで放置してしまったケースを批判するというならわかるけど、
しっかり仕事している児童相談所をあえて花の敵に設定する意図が、
>>157の「社会問題から映画を作るわけじゃない」発言と共に鈍い感じがする。
その一方で、親離れしない子供が問題になってるのだから、
早々と親離れする子供を描けば、
親層の溜飲が下がるだろうと考えてるっぽいのがなあ。(
>>616)
>>691 >あと、実際の発言は韮崎は花への「プレゼント」だったがご褒美でも意味同じだわな…
つまり
>>691は、実際の発言とは違う言い方に、わざわざ書き換えたってことだな
円盤爆死w
>>692みたいなオタは残念だったなw
あんなセクハラ表現は一般には受け入れられないんだよw
円盤売れてないんだな
まあまず親が子に見せたいと思わないだろうし
この間見てない友達が、おおかみこどもは、ツッコミ映画なんでしょ?と聞いてきたw
>>625 >作画の崩れについては原画スタッフが過去作品より少ないのも関係してるみたい。
前にはいたけどおおかみには参加してない主力アニメーターもいたそうで。
山の主候補生の雨に会うのが捕獲狼と狐だけというのが不自然に感じる
ふと絵を描ける人がいなかったのかなと思ったんだけど
そうなのかな?
小説版には出てきたという
大学での友人やバイト先の奥さん省略も同じ理由かな?
数秒出すくらいなら尺には影響ないだろうし
>>678 おれが持ってるやつは帯がついてて、そこに「美術と技術」の文字とかキャラ絵とかが描いてある。
今売ってるのにはついてないってことか。
ちなみに裏表紙側は「角川書店おおかみこどもの夏フェア実施中!」とか
「全国東宝系にて大ヒット公開中」とか書いてあるから、確かに初版限定なのかもしれない。
>>691 >東:勝負服!?、細田:韮崎が疑似恋人でもいいじゃない
ふつーに考えれば韮崎さんは花の父親がわりでしょ
それが恋人って…
狼形態とやっちゃうとか
20代の女性の擬似恋人が70代?のおじいさんとか
それこそ閉じられた設定
やっぱり監督はコアな客層向けタイプだと思う
無理やりファミリー向けにする必要は無いのに
あのセクハラ表現はエヴァならいいけどファミリー向けでやっちゃいけないよ。
>>692 わざとではなく単なる記憶違いで間違えました、すみません
なんにも意図してないのでよろしく
プレゼントとごほうびってそんなに違うかな。
>>698 この作品はどう見ても20〜30代女性のコア向けに作ってるよ
ファミリー向けに作ったのは宣伝広告だけ
プロデューサーがいかにやり手だったかってだけだよ
おばさんおばあさんにも受けは良かったぞ。
お一人様が必ずいた。
703 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 10:41:00.99 ID:KIlkfzS3
必ずって映画館の切符ウリの人?
そりゃ子どもの巣立ちの物語って宣伝していたんだから、おばさんでも見たいと思う人いたでしょうね
そこらのあぼさんとかおばあさんは知らないけど
うちの母親にはあまり受けが良くなかったなぁ
子育ての「あるあるネタ」とお涙頂戴にハマる人はいると思うよ
ただやっぱり監督としては「たまご&ひよこクラブ層とその周辺」メインで後は商売でしょ
ジブリの鈴木でもこの円盤を売るのは至難の業なんじゃねーかな
おおかみが人気ある話には必ずアンチがアンチステマを入れる件
雨きゅん触りたい
>>701 女性向けと思って作ったけど、じつは男性向けだったというオチじゃないの。
ここの信者レスは男で、アンチは女が多そうということからも分かるじゃん。
>>706 こんなスレに購買を左右する力なんかねーから
誰もステマなんかしねーよ
観客は女性のほうが多かったよ。
家族連れとカップルと女子中高生が多かった。
女子中高生には夏休み中の口コミで「必ず見ておくべき映画」になってたそうだ。
>>708 監督が男性で脚本が女性でしょ
そこら辺うまく調整出来ると思ってても結果監督によっちゃったて感じなんかね
ちなみに俺は男だけどどっちかってーとアンチかな?
ステマとかアンチとか言うわりにはvipとかにスレが建っても100行けば
いい方な書き込み量で落ちてるがな。
今おおかみこどもでスレ検索かけてもほとんどレス数100以下だし。
>>710 でも円盤は売れなかったね。
ミタとかと同じで、今はネットとかで口コミで良いという噂があるとドーッと消費者が
その一点だけに行くというエスカレートした消費行動の現象が出てきて、
内容には沿っていない、売れるものと売れないものの差がますます激しくなってるけど、
単にそういう現象だったのではと思う。あとは、夏休みの親子の収容施設w
勇者ヨシヒコなんかテレ東の深夜番組で、宣伝もほとんどなしにアマゾンで
テレビドラマ部門1位を取ったからな。
あれは完全に口コミだった。
よく分からんけどBDDVD合わせて5万って爆死なの?
思ったより売れてる方だと思うんだけど
孤独のグルメもそうだけど口コミで宣伝方法変わったよ
いかに口コミの流れを作るかってのも重要だもんね
>>717 あー、今調べたらサマウォはBDだけで5万位売れたんだね
おおかみはやっぱ皆面白くないと思ったのかな
あのね、全否定なんかはしたくないんだけど、
いろいろと惜しすぎるというか、女性の視点から見てアチャーと思う表現が多いんだよねw
だから良いと思う部分もあるんだけど、アチャーという部分が気になって足を引っ張って、
総合的には子供にはあまり見せたくないかな、という結論になってしまうw
>>691 まだらボケというか、
あてずっぽうというか、
チグハグだよねぇ。
一貫性もないし。
女性向けとすると、女が喜びそうな要素が少ないんだよね
子育てについては、子供は口答えしないし花を責めないし、文句言ってくる人は悪人みたいに描かれるしで
花にどっぷり感情移入できる人には心地よい映画かもしれないけど
狼男とつきあってるところは、特にいい男にみえないし、デートコースは図書館と散歩と茶店だし
プレゼントもイベントもないし、女が大好きな「特別に愛されてる私」要素が不足してる
>>721 宮崎駿作品でいうと、クラリスとルパンのロマンチックさが欠けてると言えるかもしれない。
女の子がドキドキする、危ない橋を渡って塔に閉じ込められてる私を救けにきてくれた王子様、みたいな。
白馬の王子様に夢見るディズニー層をターゲットにはしてないわな
女性全般というよりやっぱりターゲット絞ってるよ
>>723 それはどんなターゲットよw
男性向けとしか思えないなあ。女性向けの皮を被った男性向け、みたいな。
>>721が言ってるようなことも、要するに、そういうプレゼントやイベントなどを女の子にしてあげなくても、
勝手に女のほうから好きになってくれる、そして狼男ということが分かってもすんなり受け入れてくれる、
というようなことなわけでしょ、花と狼男の恋愛って。
それってやっぱり男にとって気持ちがいい話になってるよね。
725 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 12:03:19.29 ID:KIlkfzS3
ラブ要素は0に感じた
ぼっち花が、同じ様なぼっちに勝手にシンパシー感じて逆ナンして
図書館行ったくらいで家族になる発言して
ぼっち彼も花が好きなのかよくわからん
人の温もりに飢えた孤独同士が2人でくっついただけに見える
都会で子ども2人散歩させるときは
顔を常に隠してコソコソして、他の母子を遠くから眺めて暮してるのに
田舎に行くといきなり堂々と暮らしたり、ママ友と立ち話して貯金暮しとまでカミングアウトしたり
都会は冷たい
田舎は温かいって安直な価値観が常に根底にあるのがいやだ
監督は北の国からファンかな
>>725 とても浅いんだよね。そういう安直な価値観が前面に見えてしまってしらけてしまう。
そんなんで生活できるかーってわりと早い段階で突っ込んで、あとは、
ありえなさすぎてギャグに見えてくるっていうw
監督が男だからって、難癖付けたがるアンチの女の人が目に余るな、、、
この作品に対して、
作中の女の描き方が〜!男の勝手さが〜!監督は男だから〜!
とか延々と粘着して書く人間が、普通の幸せな人生を送ってるはずがない
自分で認識してるかどうか知らんが、相当屈折してると思うよ
特に男に対してかなり屈折した感情を持ってる事は間違いない
人生において男と良い関係になれず、良い印象を持てなかった、って経験がそうさせてるんだろうけど、
ならずっと女が女の為にだけ描いた少女漫画でも読んでればいいじゃないと思う
キモオタが女監督の作品見て、なんだこの都合のいい男は!糞ビッチばかりだ!とかスレに粘着してる姿想像してみろよと
ものすごい見苦しいぞ
>>728 そもそも、監督が理想の母親像を描いた、とドヤ顔で若い女性に見てほしいとか言うから悪いんじゃん。
押し付けてないとか言いながら、猛烈アピールしてるって何なのさw
>>729 でも自分の意思で見たわけでしょ、男が監督やってると知ってて
あと別に猛烈ってほどアピールしてないだろ、自分には合わなかったと思ったなら大人しくしとけ
ストレス解消は自分のブログでしなさい
>>728 >延々と粘着して書く人間が、普通の幸せな人生を送ってるはずがない
>自分で認識してるかどうか知らんが、相当屈折してると思うよ
随分と勝手な妄想で文章書くんだね
そんな人が普通の幸せな人生送ってるとは思えないな
相当屈折してると思うよ
732 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 12:22:13.45 ID:KIlkfzS3
>>728はレスからレスしている人間を妄想して1人で気持ち悪がってる変わった人だな
雨きゅん犯したい
>>729 自分を女性視点代表って勘違いしてねーか?
お前はスタートレックのボーグかw
個人的には、男の身勝手を突き抜けてると思う。
監督としては、おそらく意図してはいなかったのではないかという気がするが
存在の明確でない父性に支配される女性とその子どもの運命を描いている。
こう言ったアプローチは、今までの日本映画にはなかったんじゃないかな?
まぁ、、、やっぱ言っても無駄だよね
いつか今の自分の姿が恥ずかしいと理解出来る日がくるといいね
人生がんばれよ
>>730 「しなさい」って上からレス乙w
こういう気持ち悪い男が、粘着して信者やってんだね。
そういう作品ってことかやっぱり。やっぱり男向けじゃん、それが証明されたね、あんたのレスでw
おばあさんおじいさんがいるのはどの映画も不思議じゃない。
何故ならシニア料金は安いから、時間がある時に話題作でもとフラリと立ち寄る。
だから、毎回一人二人いた=その世代に好評はちょっと妄想しすぎ
実際うちのオカンが同じ理由で見に行った
「ところどころ、自分の過去を思い出した」
「でも子育て自体がファンタジーでツッコミありすぎるね」
「なんであの母親は、姉に連絡もいれず、今まで何度も山にいっててる弟を追いかけていったんだ。姉との愛情の差がちょっと信じられなかったなあ」
といっていた
>>736 作品云々じゃなく相手の人格攻撃するなんて無様だね
いつか今の自分の姿が恥ずかしいと理解出来る日がくるといいね
人生がんばれよ
やっぱ言っても無駄だろうけど
「しなさい」という上から目線、人格攻撃。
>>736はブーメランの典型かなw
恥ずかしいね。
>>700 了解した
わざわざ変えた上で原文を但し書き??と思って
どんな意図があってのことだろうかと思ったが
そういうことなら納得です
>>738 たしかに、今映画館行くとシニアが多いよね、割引があるから。
744 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 12:39:53.48 ID:KIlkfzS3
雨きゅん犯したいの人をまず心配してあげればいいのに
>>728 この女はずっと粘着してるメンヘラフェミ女だよ。
おおかみ観る男はマザコンだロリコンだと大暴れしたやつ。
>>741 連絡どころか、娘は娘で連絡ひとつない母をなんとも思わず、更に嵐の夜で心配かけるだろうに母親に連絡すら入れない。
雨にも言えるが、親子のコミュニケーションにかなり違和感があり、まだまだハンパ者で思いやりも見えず…それを自立とはとうしても思えない
>>745 それが分かるあんたは、ずっと粘着してるメンヘラ信者男ということだね。
>>745 こいつはマジでヤバいね
雨きゅんと同レベルでヤバいw
粘着してる信者が何言ってんだかw
750 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 12:52:15.85 ID:KIlkfzS3
まぁ、雨きゅんの人がいることから男女性別不明だけどロリコンの人にはハマったのは証明されてしまってると思う
駄作過ぎて感想も出ない酷さだった
時間と金を返せ
>>750 雨って、少年の顔じゃないよね、ロリコン向けw
だから「雨きゅん犯したい」の人みたいなのが出てくるんだろうな。
やっぱりそういうアニメだよね、オタの男が反応するように出来てるw
ファミリー向けの皮を被ったオタ向けw
>>746 なにをもって自立って捉えるかで感想は変わるだろうね
俺はダメダメでハンパ者でも親から離れたら自立したと思うけど
どれだけ立派でも親に寄生してる限りは親離れしてないって思っちゃうな
それより花に全く感情移入出来ないのが俺的にキツい
>>753 花って感情移入できないと思う。
監督自ら、「花は自分が無い人」とか言っちゃってるからね。
自分が無いキャラクターに感情移入するのは無理w
人形には感情移入できないでしょ。
>>753 距離的に離れることは、そのまんま距離的な自立ではあるんだろうけどね。
突然「主(狐)の代わりがいなくちゃ」と言われても共感は出来なかった。
自分も自立して結構たつが、両親の苦労や「お前は大丈夫だ。心配してない」と言ってくれた理由を思い出した時に、雨を許す気にはなれなんだ。
まあ自語り的ですごく個人的な理由だから、自分が熱くなりすぎなのかもしれないけどな。
花にも全く共感は出来ずだよ…。
>>754 映画に描かれている性格に感情移入して、共感したり、応援したりはできないけど
自分を花や家族や理想のヒロインに模して楽しむには、性格設定が空っぽの方がやりやすいんじゃないかね
そういう楽しみ方が出来る人には向いてると思う。ギャルゲの目隠れ主人公みたいなもんだ。
>>757 なるほど。花はギャルゲの主人公ってわけねw
やっぱりオタ男向けだね。
760 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 14:35:38.01 ID:O/Ygb6B5
ざまあw
雨きゅん犯したい
762 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 14:50:56.55 ID:O/Ygb6B5
ざまあw
763 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 15:07:01.35 ID:O/Ygb6B5
反論できずに、キモいオタ男の粘着信者、涙目w
ざまあw
ぜんぜん関係ないけど、この監督って寒さに強いのかなあ。
雪山を駆けおりるシーン、疾走感すばらしいんだけど、
寒がりな自分は、「寒い寒い寒いだろそれはー!!」と。おおかみこどもは
狼だからいいのかもだけど、花は薄着すぎやしないか。
最初に雪降った庭に飛び込むシーンからして「冷たい冷たい冷たいだろー!!」
冬の川に落ちた雨を助けるシーンも、ひきあげたあと、「のんびりしとらんと早く早く体こすってやれ死んでしまう―!雪のほうも放っておくなー!」と
思ったような。
こういうの引っかかる人すくないの?体感的に震え上がるんだが。夏に見ればいいのかな。
こういうの引っかかる人少ないの?自分は終始寒かった。
さいご一行、消そうとして消してなかった。くどくてすみません
766 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 15:40:09.40 ID:O/Ygb6B5
>>764 自分も寒かったw
分かってないなら、この監督なーんも知らねーんだなw
知っててやってるなら、嘘つくなよwと。
嘘つきにも程があるだろwすぐにバレるような嘘つくなよ。
>>764 雪山シーンでの薄着は俺も思った。
あと、軽装で深い山には入りすぎだとも。とても家の裏山ちょいと散歩に入りましたって景色じゃなかったし。
溺れたシーンでは揺さぶってないで気道確保して人工呼吸とかの蘇生措置しろよとは思った。
花はそう言うの勉強してそうなキャラなのに。運転免許取るときにだってみんな一応やるんだし。
そもそも新雪の上を走り回ったら危ないと言うことも知らなそうだからな。
下に穴があったり河があったり危険てんこ盛りなんだが。
あんな尾根みたいな所だと雪庇に乗っかって滑落という可能性もあるしね。
細田って宮崎駿と比較されがちだけど描写と積み重ねで物語性を演出していく創作の方向性は
ジブリなら高畑勲に近いんじゃないかなと思うんだけどな
都会暮らしの女が地方の農村で別に生き方を見出す話とか擬人化された狸の話とか
モチーフとしておおかみこどもに近い所にありそうなアニメも作ってるし
>>770 おもひでぽろぽろの話?リアリティの質のレベルが段違いでしょw
こっちは雪山の表現一つ取っても、非現実的と突っ込まれてるのにw
あの質の高い作品とこんなオタ臭いアニメを一緒にしないでくれるw
誰も細田と高畑が同じレベルだなんて言ってないw
ただナウシカがどうのラピュタがどうのとよく並べられたりするけど
宮崎駿と細田の作風に共通点なんかないのになあと思っただけだよ
宮崎駿と似てるのはキャラの表情とかだろ
それらと比べると、この監督の小物感が際立ってしまうねw
細田作品の特徴をあげるなら
リアリティがないこととキャラや言葉が軽いことでしょ
両方ともジブリのま逆
時かけではその特徴が美味くマッチして名作になったけど
SWやおおかみではそれが際立ってしまって駄作になった
次回作を作るなら時かけの様にリアリティなんて必要なく
アホなキャラがドタバタするのにしたほうが無難
駿>高畑>押井>>庵野>越えられない壁>ゴロー=細田
>>770 >描写と積み重ねで物語性を演出していく
描写と何の積み重ね?
778 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 19:10:48.61 ID:iw0brweZ
普通に面白かったけどコレならまだおまえうまそうだなのがいいww
この作品の微妙感…ゲド戦記を見た時に通じる…
前に駿の若い頃の作品歴と比べてるレスがあったけど…
あきらかに同年齢でも作品のクオリティが違う…才能の差を感じる…
才能がないとは思わないが、なんというか物語を作ることにまだ手慣れておらず、円熟もしておらず、ありがちなカッコツケ感を感じるかなあ。
技巧に頭が行き過ぎて香っちゃうのに主軸が未完成という。
ちなみに映画をみた直後はそれほどこの映画に考え込んでもいなかったんだが、歌は本当にその場で生理的に受け付けなかった。
そういやあの歌はヒットしたのか?
うーん…いっそ本当に萌えアニメとか厨二アニメを作ったらいいと思うんだけどな。
雨きゅん蹴りたい
ゲドvsおおかみ
接戦やな
コクリコ>>おおかみ
だから今のところ吾朗にも負けてる、細田
>>754 比喩的表現を理解できない奴には何を観せてもなw
785 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/16(土) 21:25:35.14 ID:KIlkfzS3
比喩なんかしてた?
多分比喩の意味も分かってないんじゃないかな…
具体的なコレというのは出せないだろうし
自宅から徒歩数分程度のところで熊に出くわすとかそんなとこ住みたくないわ
>>784 辛いときには笑えと言われて葬式で笑ってる、比喩的表現が理解できないヒロインがいましたね。
花は社会不適合者だよな
>>788 あそこ監督は雨を出して山の主として止めたりしてたのを、シナリオライターが
あんまりファンタジーすぎて削除したような意味がわからないシーンだよな
>>788 自宅にクマが訪れる土地が無いわけではない。
>>783 いや、細田信者はジブリ越えたと思ってるらしいよ
以下参考レス
119 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/12/05(水) 22:47:13.35 ID:???
>>118 まずはそれを出す前に思い上がったこいつらのレス見てやれよww
354 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 19:08:49.44 ID:???
おおかみの目標はもうジブリ超えであって
ヱヴァは通過点でしかない
これでエヴァオタの誇りが一つ崩れたが
まあBD/DVD売り上げはおおかみじゃ抜けないだろうしいいじゃないか
410 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/04(火) 21:46:19.13 ID:???
まだ3.5億も稼げるのか
エヴァはもう眼中から外れて次はコクリコ越えだな
621 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 19:51:41.13 ID:???
細田は2年ごとくらいに新作作り続けるだろうな
衰えたジブリ対抗でエヴァは眼中に無いんだろうけど
素人同然の息子が作ったコクリコすら越せなくてなにがジブリ越えだって?www
その前に「半分の規模」のQに「半分の期間」で抜かれるこの現実の言い訳しろよwwwww
なにがジブリだよwww破の3倍の規模でやっと1.05倍程度のゴミ作品がwwww
>>788 あれ数分なの?数十分じゃなくて?
てか、この映画、時間経過がよくわからないシーンが多すぎる。
・狼だと告白〜初夜
・田舎へ引っ越し〜リフォーム完了〜雪原滑走
・草平の登場〜獣臭い発言〜けが
何時間なのか何週間なのか何ヵ月なのかわからない。
畑開墾〜種芋授受〜芋収穫
の期間もよくわからない。
>>788 自宅から、相応に時間を掛けて到達した筈の、ピクニック時の雨がゲロを吐いた一本杉の所や、花が「先生」に紹介された折、獣道を延々通り抜けて着いた巨大な老樹の所(どっちも花が雨を探す場面で出てくる)。
それらの、更にまだ離れた場所だ。
んな、近くはなだろうよ。
>>794 >何時間なのか何週間なのか何ヵ月なのかわからない。
>・狼だと告白〜初夜
ストーブが付いていたから寒い季節。流れ的に、おおむね直後。
>・田舎へ引っ越し〜リフォーム完了
引越しは春。
リフォーム完了の頃合で自転車に乗って里に出たが、田植えがされていたから、多分6月辺り。
季節1つ、数ヶ月が経過。
〜雪原滑走
農作業での悪戦苦闘-隣人達の助言、交流開始-秋におけるジャガイモの豊作、を経ているので、リフォーム完了から数えて、半年弱くらい?
>・草平の登場〜獣臭い発言
発言は、登場直後。
〜けが
数日後くらい?
季節については、上述の「田植え」の他、その季節特有の花が咲いていたり、アキアカネが飛んでいたり、さりげなく示唆されていたりするので、注意深く観ておく様に。
此処、テストに出るぞ。
多分誰ももう見ないかと
799 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 00:28:21.64 ID:UBWvE0EF
>>793 ・「素人同然の息子が作ったコクリコすら越せなくてなにがジブリ越えだって?www 」
NHKの特番見た限りではアレは親子合作に近いけどね、でもまぁゴローの作家性とか
(なぜか父親より高畑勲に近い)分かって結構楽しめたよ。
・「その前に「半分の規模」のQに「半分の期間」で抜かれるこの現実の言い訳しろよwwwww」
宣伝規模や種類の桁が違うからね。まだ勝つのには時間がかかるよ。なんせ初号機色のレーシングカーや
エヴァ芸人が集まった番組とかあったしね
・「なにがジブリだよwww破の3倍の規模でやっと1.05倍程度のゴミ作品がwwww」
世の中勝てば官軍である。数の暴力だろうと弱者に対しての大人気ない攻撃だろうと
勝てば全てが正当化される世の法則。
あとwの連呼は品が悪いので止した方が良い気がする。
>>799 なんなんですかねこの新参丸出しみたいな指摘
参考レスって言ってるでしょう、文句言いたきゃ該当スレ探して行ってきなよ
もしかして最後の草文3行は引用じゃないと勘違いした?
「以下」の意味分かる?
>>796 てことは、引っ越してから一年強と
雨が居なくなるまでの暫くしか田舎の生活は描かれてないんだね。
宣伝規模や種類の桁が違うからね(震え声) とか言っておきながら、勝てば官軍である(キリッ
とか言い出しちゃう
>>799の自己矛盾っぷりがもうね
なにがなんでもおおかみ擁護したいのが丸見えだな
ついでに、「宣伝規模や種類の桁が違うからね」って、いつのまにかおおかみが弱者になってんの?
この場合相手が悪すぎるよ?おおかみがどれだけ日テレにゴリ押しされたと思ってる?
タイアップ利用でほとんど宣伝費かけず宣伝したことで話題の作品にゴリ押し作品が弱者アピールとはね
なにより、負けたのが作品自体の糞っぷりじゃなく宣伝のせいなんて、本気で思ってるのか
おまえらはさ、ポニョ見てろ
〇 雨がいなくなる暫く前からいなくなるまで
なんで雨と今生の別れみたいになったんだろう
ちょくちょく帰ってくればいいのに
>>236 >>277 オリコン 追記
2013年03月15日
・DVDアニメデイリーランキング(2013年03月15日付)
1位 おおかみこどもの雨と雪 DVD 発売日:2013年02月20日
・DVDアニメ週間ランキング(2013年03月18日付)
3位 おおかみこどもの雨と雪 DVD
発売後1ヶ月経過で、この数字は、立派なものでないかね?
>>805 先の事は判らないので、そうなるかもよ?
、「アートブック」の記述。
《雪は学校社会の中に、雨は大自然の中に、それぞれの居場所を見つける。
しかしそれは人生の一点である選択をしたというだけに過ぎない。
決して永遠の別離ではないのだ。 》
809 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 01:15:23.26 ID:JJKkDL/k
>>801 年子だから雪2歳雨1歳くらいでIターン移住したと思う
雪の小学卒業までが映画だから10年くらい
おおかみ男との出会いが半袖(初夏?)、おおかみ男カミングアウト〜ベッドインはクリスマス
おおかみこどもを宿した場合の妊娠期間不明だけど、人間の10ヶ月と同じとすると
出会って1年強で雪出産、出産後また受精して雨出産
全体のストーリーは14年弱くらい?
歳とらない花ちゃん
>>801 >引っ越してから一年強と
>雨が居なくなるまでの暫くしか田舎の生活は描かれてないんだね。
年表。
tp://ookamikodomo-fan.seesaa.net/article/297193538.html
2012(平成24)年
春 花、「彼」の故郷の近くと思しき土地(富山県上市町、立山連峰・剱岳の麓がモデル)の、辺鄙な里山に建つ、築百年の古民家(家財道具込み、家賃は只同然、電気と、沢から引いた水道有り)を、町役場の職員の案内で下見、そのまま入居決定。引越し。
花26歳 雪5歳 雨4歳
花、家の、雨漏りや床板の破損など、諸々の修繕と掃除。春より初夏まで、数ヶ月掛かる。
雪と雨、家に伴う広大な庭を、隅々まで探検。
花達3人で、山へピクニックを行う。
雪、自然の中で、狩の自習など、狼方向での生活を楽しむ。
雨、自己の存在の不安に悩む。
花、家庭菜園での苦戦。韮崎らとの出会いと、それに伴っての、その後の諸々の好転。里の人々との交流開始。
雪、保育園へ行きたがって駄々をこねる。
冬、雪の積もった日、花達3人、雪山で遊ぶ。雨の、ヤマセミ捕獲と溺死未遂事件、それ以降の人格の変容
2013(平成25)年
4月、雪 6歳、小学校入学。諸々、楽しく、順調に過ごす。
程無く後、花、町役場へ出向く(小説によると、児童手当の申請の為)。
役場のポスターで、「新川自然観察の森」の自然観察センターのアルバイト募集を知り、センターを訪れ、天堂理事長より面接を受け、採用。花は当時、27歳と数ヶ月。
花と雨、シンリンオオカミと会う。
雨、花に随行し、センターで過ごす。小説に拠ると、シンリンオオカミより、「野の事が知りたければ野に出ろ」との助言を受ける。
雪、学校での友達との価値観の差異に悩む(友達を拠所としての自我形成の進展?)。
花、雪の為に、青いワンピースを仕立てる。
2014(平成26)年
雪 7歳・小2。
雨 6歳、小学校入学。気乗りしなかった模様。登校時の山へ行こうとした素振りを見るに、この頃、既に、山通いを始めていると思われる。
小説によると、何故学校へ行かなければならないか自体が、理解出来なかった様子。。
同じく小説によると、この年の春頃、花は自然観察センターの正職員に採用され、収入が安定。様々な講習などにも忙殺され、一方、自家用車(赤い2ストジムニー)をローンで購入した由
2015(平成27)年
雪 8歳・小3。
雨 7歳・小2。授業中も上の空で、人間関係にも恵まれず、学校に馴染めない模様(小説によると、読書には熱心だった由)
年表 続き
2016(平成28)年
雪 9歳・小4。小説によると、この頃、淑やかな態度の読書家になっていた由。
雨 8歳・小3。この頃、不登校気味になっており、花の職場である自然観察センターへの出入りと、山通いを続けている。この頃、「先生」と出会い、師事する。
藤井草平の転校。雪との出会いと、雪による傷害事件。雪、短期間の不登校。その間の草平の心遣いも有り、2人は徐々に親しくなっている。
雪と雨の口論、喧嘩。雨の勝利。雪と雨の生き方の分化決定。花、言い知れない不安を感じ始める
2017(平成29)年
記述無し
2018(平成30)年
雪 11歳・小6。
雨 10歳。
悪天候。「先生」の致命傷。雨、「山の主」の後継の決意とその表明。花の惑乱、雨への禁足令。
再度の悪天候。雨の出奔。花の山中行、仔連れの母熊との遭遇、斜面での転落による失神。花、夢で「彼」と再会。雨による花の救助。花と雨の別れ。
花の山中行の同日夜、雪と草平による学校での宿泊。雪の草平へのカミングアウト
2019(平成31)年
3月頃、雪、中学進学に伴う入寮の為、田舎の家を出る。
7月頃、夏休み前の時点で、物語終了。
花 33歳と数ヶ月。雪 12歳と半年くらい。雨 11歳と4ヶ月くらい。
「彼」 健在なら、40歳と5ヶ月
>>809 >年子だから雪2歳雨1歳くらいでIターン移住したと思う
早朝の公園での「引っ越そうと思うんだ」から、あの田舎への引越しまで、数年経っている
(小説によると、引越し先の選定の為に時間を掛けた由)。
うわぁまだオリコンランキング信じてる奴いるんだ
アマゾンのDVD アニメだと20位(アップ)だったな。
tp://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/562020/ref=zg_bs_nav_d_1_d
売り上げはコクリコに負けてるのか
ダメダメやんか!!
「コクリコ やれば出来る子」でぐぐったら、複数出てくるからなあ。
立派な良作と言う事だ。
今見終わった
子供の描写だけは面白いと思ったが
あとは特に良いとは思わなかったな
まぁまぁって感じ
おおかみってヤンキーやDQNのメタファーってことでОK?
>>801 なにが「13年間を2時間で描きました」だよって話だよな
>>807 そりゃアニメのDVD内で争って、あれだけ興行成績のよかったアニメ映画が、
初動型の深夜アニメDVDに抜かれてはまた順位が浮かぶぐらいは普通だと思う。
でも、おおかみは監督およびそのスタジオを本人がどう思ってようが、
日テレをはじめまわりがポストジブリポジションに据えようとしているし、
映画もソフトも家族向けとして売ったのだから、
DVD総合ランキングで上位をキープできるような内容じゃないと、
興行成績は邦画年間1位になれてもソフトの売れ行きが過去に比べて悪くなってる、
ジブリの後釜として代わりに安定して何十年も稼がせようというには厳しいよ。
>>781 個人的には主題歌が時かけ、サマウォ、おおかみとどんどん印象薄くなってる。
時かけはCMソングでも有名な人だったのも強いけど、
サマウォは山下達郎の数多くの楽曲のひとつという印象。
今回はNHKが数年前に視聴者からのフレーズを元に久石譲に作曲させた、
紅白のテーマである『歌の力』を歌った歌手のひとりで、NHKで何度も見たことある人だけど、
だからといっておおかみの主題歌では紅白に呼ばれたわけでもないしなあ。
(紅白などでのメッセージソングポジションは、
震災以降に作られた『花は咲く』に換わっちゃってる。)
NHKでもMAG・ネットでおおかみの宣伝はしたけれど、
その後NHKでおおかみの話題を見たことはない。
(富山ではローカルニュースでも扱ったらしいけど。)
雨きゅん犯したい
822 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 10:22:30.98 ID:0rMZriPm
レンタルで見てきた
予想はしてたけど荒れ気味だなあ
感想はいろいろあるが、先生との野山のシーンの背景はこりゃ冒険したくなるわと思った
ケモノ形態とヒト形態を使い分けて旅したりする主人公のファンタジーものゲームとか面白そうじゃね?とか思った
楽しめたもん勝ちだよな。
おれはものすごく楽しめたから勝ち組。
グダグダ文句言ってるやつはもっと有効なことに人生使えよ。
>>824 変なものを変だって話し合うのも自由だろ
人の感想なんて千差万別なのに楽しめただけでいちいち勝ち組とか言う奴ってなんなの
せめてどこが楽しかったかとか言えば
雨「今後は家の裏の山で生活します」
花「強く生きて!(迫真」
>>820 >日テレをはじめまわりがポストジブリポジションに据えようとしているし
ストローマン乙
>>801 >>804 >引っ越してから一年強と
雨がいなくなる暫く前からいなくなるまで
田舎の生活は描かれてないんだね。
学校の教室による時間経過の表現の場面が有ったな。
それと、雨の「先生」への師事の様子、草平事件、姉弟喧嘩とかは、引越しの4年後、雨の自立の2年前の辺り。
>>819 まあ、ダイジェストと言う感じ?
>>827 >家の裏の山
「剱岳」と言う意味では間違いではないなw
ポスト駿って色々な記事で言われてる
監督もPも当然知って意識してるだろ
駿と比べられるから厳しい意見が出てくるんだよ
>>828は知らなかったのか
それとも知らないふりか
>>825 だれも禁止してないけどw
無駄なことするなあと思っただけで。
文句言ったって何が変わるわけでもなし、好きな映画の話したほうが楽しいだろってこと。
仕掛けておいたわなにこいつがかかりおった
村の畑荒らしてたのこいつじゃろう。大物じゃ
どうした花、笑わんか
>監督もPも当然知って意識してるだろ
「ストローマン」て、わかりにくかった?
じゃ、改めて。
「藁人形叩き論法」乙www
>ポスト駿
ちなみに、当人は、「宮崎駿になりたいわけじゃない」と明言しているな。
外野が、しつこく拘り続けるのは、下品と言うものだ。
>>832 シナリオ制作講座・悪い例-どこが悪いのか、どうしたら良くなるか考えましょう
みたいな感じの楽しみ方ができる映画。
837 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 15:49:27.62 ID:J7gYNHPF
>>835 拘ってるのはどちらかというと信者の方だけどな
>>835 それだけのものも、それ以上のものも、それ以外のなにかも
持っている、っていえるってのは凄いことだからね
予防線貼っても仕方が無いし、当然のことだよ
ひとりの作家としてのプライドもあるしね
>>688 花の家からの最寄の中学校は、通学には、バスと電車を乗り継いで、片道2時間半掛かる。
中学生が登校下校に毎日往復5時間掛けるのは有り得ない故、入寮か、花も一緒にの町までの引越ししかない。
引っ越したら、雨を完全に切り捨てる事になる。
なお、モデルは、町立上市中学校の「剱寮」。
あの辺のモデルになった上市町には、雪と似た様な事情の子供達が、リアルでも複数居たと言う事であるな。
>>837 少なくとも、俺には、身に覚えは無い。
云々する奴は、どっちも同類だ。
>>839 地域の子全部寮に入るのが当然って設定なら、作中でさりげなく説明しておけば良いだけの話。
うちの山形の山奥の親戚、チャリとバスと一時間に一本の電車と乗り継ぎで片道二時間強の通学時間でしたよ。
現実に有り得るかあり得ないかというと、有り得ること。
それより、生活を他の子とともにして、狼バレリスクはどうなったんだってほうが不思議。
>>843 通学時間の説明はあったけど、寮があるなん説明あったっけ?
日本では、寮のある公立中学なんて例外だから、通学時間で察してくれってのは無茶だよ。
それに、集団で生活しても狼バレ大丈夫だって説明あったっけ?
>>822 おそらく
>>820は「NHKの紅白 と 日テレ の 今後の商売が厳しい」と
わりと映画とってはどうでもいい
関係ない話をしてるんじゃないか?多分
>>822 どうっていっても、NHKが『おかあさんの唄』を紅白に出さなかったほど、
主題歌は話題にならなかったし、恐らくそんなに売れていない。
(公開後に花のような生き方がトレンドになっているとNHKで取り上げたわけでもない。)
その一方で、一昨年10月期に放送して最終回に40%の高視聴率を叩き出した、
家政婦のミタの主題歌はもう1年過ぎて話題としては古くなったけど、
とりあえず昨年の紅白で歌われた。
>>713でちょうどミタが引き合いに出されたから出したけど、
こちらはテレビドラマだけあって主題歌も話題にはなった。
でも話題にはなったけど、シングルCDがミリオン越えたわけでもなく、
ドラマ自体も一度見ればいい内容なのかDVDの売れ行きはイマイチだとか。
(前年10月期からの番組の主題歌が紅白に出た例としては、
1994年10月から始まった魔法騎士レイアースの最初のOPである、
『ゆずれない願い』が紅白に出たが、こちらはシングルCDが4ヶ月かけてミリオンいった。
当時は複数歌手がミリオンヒット出した時代ではある。)
その脚本家が昨年10月からNHKの朝ドラを担当したものの、
こちらは好きな人は好きだが、受け付けない人は朝ドラ視聴習慣をやめた、
というぐらいの賛否両論のため前作品から平均視聴率を下げてる。
その脚本家は「朝ドラをぶっ壊す」と意気込んで乗り込んできたが、
視聴習慣をやめた人にとってはそんな朝ドラを見たいわけじゃなかったし、
NHKとしてはミタの高視聴率を期待したらそうならなかったというのも、
おおかみこどもにおいて監督が「宮崎駿のようにはならないしなれない」といっても、
日テレなどはトトロ放送時にも告知して家族向けアニメとして宣伝してしまい、
そういうものだと思って見に行ったら違ったと思うのと似てるな。
どちらの例も次にどう響くんだろうか。
847 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 16:50:44.90 ID:FIrd05tQ
もっとわかりやすく簡潔にかけないなら、書き込みやめなよ。
以前から迷惑なんだよ。
>>822 そして
>>846は「NHKが価値の基準」「紅白で歌われるのがヒット曲」
「NHKで取り上げられるのがトレンドの証明」と思ってるらしい
昭和のお年寄りみたいだね
>>702で「おばさんおばあさんのお一人様も来ていた」とか、
前からスレで劇場でその世代の女性が来て涙していたとよく書かれたから、
だったらNHKでその後おおかみを積極的に取り上げてたというならわかるが、
そんなことはなかったから、その程度の話題性だったということだろう。
MAG・ネットはオタク向け番組削減の方向のため今月で終了したから、
細田次作公開時はゴールデンタイムにプロフェッショナル枠で、
制作現場ドキュメンタリーが取り上げられるといいね。
>>848 あれ?おおかみこどもって「昭和のお年寄り」はお呼びじゃないアニメなんだ?
子育てを終えた年配の女性にも受け入れられたとか頑張ってたノーブランドくんが浮かばれないなw
雨きゅん犯したい
>>849 おばあさん(または、おじいさん)朝から
長文の書き込み、お元気そうで何よりです
ですが若いときに比べて体力は落ちているのですから
どうかご無理なさらず御自愛ください
ところでご存知ないようですが、最近はNHKの影響力は昔に比べて落ちているようで
紅白歌合戦はときどき廃止の噂も聞かれます
NHKの権威に心酔していらっしゃるようですが
あまり時代遅れにならぬように、たまにはニュースも御覧になってはいかがかと存じます
>>834>>835 ポスト駿≒宮崎駿だから勿論宮崎駿になる必要はないよ
でも宣伝の仕方はジブリ映画と似てるとは思わないか
レスにレス付けるだけじゃなくて
この映画の良いところを納得できるように語ってくれ
熱烈なファンなんだろうけどアンチ攻撃だけだと
逆に他のファンがカキコしにくくなるぞ
てかトークショーで「宮崎駿さんにはなれませんよ。宮崎駿になりたい訳でもないです。でもまあ、なれないでしょう」って言ってた
別格だと自覚してるんだろ
>Jk8YkBGc
こういうレスの合間から底意地の悪さが滲み出るような卑しい人間性の持ち主だから
細田なんかが作ったものに共感感じちゃうんだろうなw
まあ信者は「親子連れがいて、母親が子供に『これから面白い映画が始まるからね』と言っていた。この母親はリピーターだな」と言いきってしまう、恥ずかしい妄想癖があるからな…
子供の気を引くための普通の言葉すぎる
回転率の妄想やらシニアの妄想やら…どうして自分の好みと、世間の反応の差に冷静じゃいられないんだろうな
歌は別に売れてないし、円盤もサマヲより売れてないんだろ?
母親が「つまらない映画が始まるよ」なんて言うわけない
リピーターじゃないとも言いきれないが、少なくとも俺はそのセリフだけじゃ、どちらとも言い切れない程度の恥じらいはもってるw
>>855 いや、ZfCcPbe5 はどうかしてくれと思うぞ。
データずらずら並べるだけで、何が言いたいんだかさっぱりわからない
多分「興行成績から期待されるほど関連商品は売れてない」って意味だと思うけど、よくわからない。
渡邊Pインタビュー後半読んだ
雪の選択は細田監督渡邊Pの選択と重なるらしい
エヴァが大好きとも言ってた
髪の毛の色がありえない色だと閉じるらしいから
自身はその閉じた中の人
でも作る映画は閉じててはいけない
自分の好みは好み仕事は仕事と割り切ってるんだね
自分も確かにZfCcPbe5のレスはほぼ読まぬw
引用の多杉は人の目を素通りさせるなにかがある
>>857 それならば「お前の書いてる事はさっぱり要領を得なくてわかんねーよ」と
ハッキリと言えばいいだけの話ではないの?
>>860 もちつけ
857は「何が言いたいんだかさっぱりわからない」
と可哀想なくらいにはっきり言っている
>>861 流れが読めてないんだったら横から口出すなよw
怖いなあw
しかもご本人さんじゃないんだろ?
まあ流れもなにも確かにこのスレは適当読みw
自分としては引用してもいいと思うけど、もうちょいまとめてほしいな。
ちなみに言ってることは別にわからなくはないよw
おお、やっぱり荒れてんなー
まああれだけ公開当初他スレまわって横暴な振る舞いしてたからな
円盤大爆死で夏休みに救われてただけなのが露呈した今、多方面からやり返されてるんだな
しかし細田信者もバカだよなぁ
あの異様な単価の低さを見てれば単に夏休みで暇なガキが親共々放り込まれてただけって丸分かりなのに
ジブリやロクなディズニーがなかったのが幸いしてな
3年に1本出すと言ってる以上次は被っても避けれないから、今以上に叩かれるだろうな
>>842 確かに…地域丸ごと全寮って設定そのものより
正体隠さなきゃならん人狼が寮生活することのが気になったな
自立すれば狼本能失うってわけでもなかろうに
なんでみんな批判してるの?
ツッコミたくなるとこあったけどおもしろかったよ
エヴァQ、コクリコより全然よかった
アンチが2ちゃんでいくらキャンキャン吠えようが、世間様の評価は変えれねーよw
一言で言うならうわっつら臭さが気になる
たぶん妊婦の取材すらしてないよね…廃屋や背景ばっか頑張って
花周りがグダグダだよ…
そうだよ
2chでこの作品が幾ら面白くないと言った所で何か変わるはずもない
なのに、何が気に入らないのか批判的な意見を言っただけで
アンチだの批判するなだの頭おかしいんじゃないかねって思いますね
>>867 お前みたいな半ば荒らしみたいな狂信者がいるからだよ
それに加えて作品自体もとても褒められたもんじゃなかったからな
上にも書いたが、細田信者って対立厨臭いの多すぎ
自分でも駄作だったと分かるから、他作品をけなすことで保ってる
少なくともお前があげた2つの方が世間の話題的にも興行収入的にも上なのを自覚しろよ
え、ぶっちゃけ世間の評価も微妙でしょ?
細田って信者が思ってるより知名度無いよ
どちらかといえば細田作品好きな方だけど、おおかみだけは「やっちまったな」感が半端ない
エヴァとコクリコよりもおおかみは駄作、これは仕方ない事実
世間様ってのはDVD、BDに見向きもしなかったあの世間様の事ですよね?
信者はブーメランが本当に好きだよね
こんな便所の落書きにいちいち突っかかってないでDVD買ってやれよ
何か酷評多いな
今日DVDで見たけど感動した
878 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 21:08:02.88 ID:MgU4xSu5
雨きゅん犯したい
細田って時かけがピークだったな
と数年後に言われてるんだろうな
鋭い人はSWで気付いていたが
俺はおおかみまで気付けなかった
>>867 気にしないでくれ
ドキュメンタリーか、丸っきりの夢物語の
二択のどっちかしか楽しめない、フィクション理解できない残念な人たちが
普通に楽しんでる人を気に食わなくて
そんなの有り得ないとか、粘着してるだけだから
>>881 >ドキュメンタリーか、丸っきりの夢物語の
>二択のどっちかしか楽しめない
この映画はなんなの?
>>881 フィクション部分に中途半端にリアルを混ぜて演出しようとしたのが
ダメなんじゃないですかね
リアルを混ぜるなら、その混ぜた部分に関しては説得力をしっかり持たせなきゃならなくなる
そんなの有り得ないじゃなく、下手なんですよね
>>878 映画を一番簡単に比較する興行収入で断然上だけど、どう仕方ないの?
頼みの綱の内容も、300万人も動員がいたのにたった5万しか円盤買いたい奴がいなかったような内容みたいだけど
>>881 なに長々と言い訳してんだよ
駄作だったから批判される、これがすべてだろ
それにここは総合スレだろ?信者が褒めて賛同しての馴れ合いスレか?
ついでに言えば、公開時に調子に乗って各々に凸りまくったんだからそれなりの恨みは買ってるんだよ
円盤大爆死で夏休み特需興業に過ぎない駄作だったって露呈したんだ、あとは結果は見えてるだろ
>>885 何と戦ってるのか知らんが、シャドーボクサー乙
あと、長々はお前だw
>>881 楽しんでる人をどうこういうつもりはないけど
リアルにファンタジーを混ぜ込む演出が下手な監督だなーとは思う
>>886 これだよね
信者も駄作だと分かっているから擁護できず、苦し紛れの
長文乙www
誰と戦ってるのwww
みたいな内容に触れない返し
やっぱり駄作にはそれなりの信者しかつかないんだよな
どうりで売れないはずだわ
エヴァとコクリコと比べるなんて厚かましいレベルだな
ゲドと比べて互角
そういえば支持者の中には
この映画を現実を参照して擁護する人間と
ファンタジーだから細かいこと気にスンナ派の人間が
いるようだね
いくらここで興行だの円盤だのキャンキャンほざいても世間の評価は違うんだよ
アンチのクソみたいな分析結果なんて誰も興味ねーしw
>>842 >地域の子全部寮に入るのが当然って設定なら、作中でさりげなく説明しておけば良いだけの話。
「不便な所に住んでる子供の為に設置された寮」、て、常識の範囲内で想像するものだと思うよ。
無論、学校の近所の子供は入寮の必要は無いし、そうでなくとも親戚の家でも有ればそこに下宿という事も有ろう。
生徒全員、てことは無いだろ。
そう言う機微が、一々説明されないと判らない(中略)は、そうはおらんだろ。
>うちの山形の山奥の親戚、チャリとバスと一時間に一本の電車と乗り継ぎで片道二時間強の通学時間でしたよ。
大変だったろ?
で、そう言うのは困るから、寮やアパートに入ったり、親戚知人の家へ下宿するとか。
世には幾らでも例が有ることだ。
お前の目の前のパソコンとネット環境は、飾りじゃないよな?
>生活を他の子とともにして、狼バレリスクはどうなったんだってほうが不思議。
「うまくやった」のであろうよ?
それがなに?
>>853 >宣伝の仕方はジブリ映画と似てるとは思わないか
別段、思わんよ。
ただまあ、つまらない映画が、宣伝で、ペイする以上に売れるなら、苦労は無いな。
とりあえず、作品以外の所を批判したいなら、どっかに、日本テレビスレとか有ろうから。
お前こそ、そこに行け。
894 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 22:32:58.66 ID:I4ceaUO1
おおかみってチョイスも何がベタっつうか典型的だわな〜
トトロ生み出すとは言わねぇまでも、違う生き物でやった方がもっと面白かったかもな
時かけよかったけど、細田脚本じゃないしな。
>>892 追加
「一緒に暮らしている人間に秘密を秘匿した」、て意味では、「彼」の幼少時も、そうだったな。
世話になった親戚は、事情は知らなかった由で、そこで「苦労して大人になったそうです」と。
>>894 アメリカバッファローとかギリシアのライオンとかニホンカワウソとかかね?
897 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 22:38:47.30 ID:I4ceaUO1
>>894 俺的にはそっちの方がそそるかな カワウソとかアリかもっ!
898 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 22:39:37.57 ID:I4ceaUO1
本編は良かったけど、エンディングの歌がヒデェ
花の心理が「こうこうこうでした〜」ってことを、そのまま歌詞にして
本編の画をそのまま見せていくって、なんでこんな最低なことしたんだ
せっかく絵で見せた演出が台無しじゃん。細田が作詞って見て、あーあと思いました
>>888 >苦し紛れの長文乙 ←うん。
>>885、長いね
>誰と戦ってるの ←いきなり公開時にとか言い出してどうした?
>内容に触れない返し ←そうだね
>>885内容に触れてないね
これがブーメランって奴か!
見事な自己紹介だ、逆に素晴らしい!!
>>895 日本で寮を設置している公立の中学校があるのは、物理的に通学が不可能な離島部以外には一桁っす。
二時間程度だったら、親元から通学させる、その人数が多ければ近くに学校を作るのが日本って国の常識です。
あなたが納得できたたことに文句言う気はありませんが、全て視聴者にそれを期待するのは無茶ってもんです。
>>899 あれで感動したって人も居るみたいだしなあ。
ま、いいじゃん。
903 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 22:46:29.69 ID:I4ceaUO1
猫の方がよかったかもな!
篠原千絵先生でも嫁
>>900 とりあえず自分のレス見返せよ
この場合、投げたブーメランが戻ってきて自分で跳ね返って相手に当たった感じだな
ついでに、お前の目は節穴か?内容に触れてるじゃないか
「駄作だった」
これ以上も以下もあるかよ、ここに嫌ってほど上がる矛盾と円盤大爆死が裏付けてるよ
>>901 へー、今でも寮のある公立中って
実際にもあるんだ?
教えてくれてありがとう
>>881 この映画についてつっこまれているのは、
現実とファンタジーを混ぜたこと自体じゃなくて
映画の中で提示した問題が、同じ映画の中で「なかったことにされる」部分じゃないの?
児童相談所が出てくれば、しかるべき行政が存在する(干渉もしてくる)世界ってことだし
病院や予防接種の話が出てくれば、この映画の中では現実と同じ医療があるってこと。
その同じ映画の中で、行政が干渉するに決まっている事態(子供の行方不明)になって
さわやかにめでたしめでたし、では「は?」と思うし
そんなに普通の人間と体質が違うなら(ご丁寧に尿の成分も違う、食べ物の制限もあると提示)
学校ではどうしたのか、寮ではなおさら、と思う
立派な小学校があって、ちゃんと教師も揃っていて、生徒の親からクレームを受けたりする様子を出しておいて
ランドセルが置きっぱなしなのを気にしない描写
こういうのを「ファンタジーだから」を免罪符に練りこんでいないから違和感があるんですけど。
901追記
だから、なんでひとこと通学時間が二時間半だから寮があるって説明しなかったの?
ってことなんだよ。何でなの? 無駄な疑問増やす意味はないじゃんよ。
狼化リスクが、中学生になれば誤魔化せる程度のものだったってのも含めて、説明不足だらけ
>>900 これは長文じゃないのか・・・(驚愕)
852 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/03/17(日) 18:31:49.15 ID:Jk8YkBGc [5/8]
>>849 おばあさん(または、おじいさん)朝から
長文の書き込み、お元気そうで何よりです
ですが若いときに比べて体力は落ちているのですから
どうかご無理なさらず御自愛ください
ところでご存知ないようですが、最近はNHKの影響力は昔に比べて落ちているようで
紅白歌合戦はときどき廃止の噂も聞かれます
NHKの権威に心酔していらっしゃるようですが
あまり時代遅れにならぬように、たまにはニュースも御覧になってはいかがかと存じます
>>907 「子供の行方不明」って、何のこと?
お前の妄想以外で答えてね。
そうそう、雨は只でさえ不登校の上、「雨は二度と帰ってこなかった」「あれが花と雨の今生の別れだった」
云々を示唆する材料は、作中、何処にも無いからね。
>>910 普通の学校は、不登校が続けばなんらかアクションを起こしてくるんですがね
あと、あのエンディングで「すぐに帰ってくる」と見るほうがおかしいと思うけど?
帰ってきたの?
じゃあ児童手当とかはもらい続けてたの?
失踪届けとか出してたら、それって行方不明じゃないの?
不登校だったから失踪してもみんなスルーするのが普通なの?
少なくとも、義務教育である中学校に入学する時には問題になるよね。
小学校入学で「子供が居なかった」ことが最近ニュースにもなったのにね・・・
>>901 >>906 まあしかし、「1桁」とか、具体的だな。
そう言う具体的資料、何処に有るのだろうね(1桁だろうが2桁だろうが、別段何の問題も無いが。「雪の住んでいた辺りはそうだった」のだから)。
なお、俺が「公立 中学校 通学困難 寮」でぐぐってみたら、以下の様なのが、上に出てきたな。
・北杜市立甲陵中学校・高等学校 - Wikipediaja.wikipedia.org
市立の中学校ではあるが、通学者を「通学時間が概ね1時間程度以内で
北杜市に保護者ととも居住する生徒を基本とする」と原則的に定めると共に、
入学を希望する生徒には .... 男子寮の「立志館」では、
通学が困難な遠隔地からの男子生徒を受け入れている。
・宍粟市立一宮北中学校 - Wikipediaja.wikipedia.org
宍粟市立一宮北中学校(しそうしりつ いちのみや きた ちゅうがっこう)は
兵庫県宍粟市に所在する公立中学校である。通称、北中、一北(いちきた)。
山間地に所在し、校区の一部では冬期の通学が困難なため、寄宿舎を併設している。
・五ヶ瀬町立三ヶ所中学校 - Wikipediaja.wikipedia.org
五ヶ瀬町立三ヶ所中学校(ごかせちょうりつさんがしょちゅうがっこう)は、
宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町にある公立中学校。略称は三中
( ... 通学区域. 遠隔地・冬季の通学困難地域のため若葉寮(寄宿舎)があったが、
2007年に閉寮し、スクールバスが運行されている。
・雪で通学困難の3人寮生活 - 岡山のニュース - 都道府県別 - 47NEWS ...www.47news.jp
Jan 8, 2013 ? 岡山県内の公立小中学校で唯一となる蒜山中学校の冬季寄宿舎「碧雲(へきうん)寮」(真庭市蒜山下福田)で8日、
1、2年生3人が約2カ月間の共同生活を始めた。 積雪で通学が困難になる生徒のため1967年に.
>>890 ファンタジーを免罪符にするのは明らかな、そして致命的な誤りだ。
世のファンタジーというものは、世界観の組み立てから緻密に創作されている。
細かいことはいいんだよ、ってのは、大人の事情にしばられて自由に創作できないテレビアニメや連載漫画くらいしか許されない。
>>912 実際に幾つあるかはともかく、あなたもぐぐらなきゃ知らなかったくらい、稀な例だよ。
通学が大変なら寮に入るという常識があるわけではないから、作中でそれとなく説明すれば良かったのにって言ってるんだけど?
王立なんとか学園みたいなのが普通にあるような世界観なら文句は言ってないよ。
>>911 >普通の学校は、不登校が続けばなんらかアクションを起こしてくるんですがね
お前の脳内の「普通」など、誰も知らん。
明確なのは、作中、雨の不登校は、2年以上続いていたと言う事だな。
で、世の中には、不登校児の為の予備校みたいな施設が有ったりして、「高卒認定」試験に対応していたりするのよ。
そう言う需要が、一定数以上有るのだ。
>あと、あのエンディングで「すぐに帰ってくる」と見るほうがおかしいと思うけど?
帰ってきたの?
描かれていない事は判らないよ?
ただ、雨としては、母親を犯罪者扱いするくらいなら、たまには家に顔を出すであろう可能性が高かろうね。
>じゃあ児童手当とかはもらい続けてたの?
知らんけど、問題になるなら、辞退すればいいんじゃね?
貰ってない親、世の中に居ないと思ってる?
>失踪届けとか出してたら、それって行方不明じゃないの?
そんなのを出した証拠も無いしねえ。
>不登校だったから失踪してもみんなスルーするのが普通なの?
雨に、社会との接点が無ければ、雨の「自立」自体が認識されないであろうな。
で、仮に雨があのあと帰ってくることがあるとしたら、
それはそれで問題なんだよね。
いくら愛情があろうとどうだろうと、子供に義務教育を受けさせないのは立派な虐待だよ
子供の将来を極端に狭めることになるんだから。
雪が生まれたときの「本人の好きな道に進ませたい」とも矛盾して来るんだよ
雨が学校に馴染まなかったとして、花はそれに変わる方法を考えなくてはいけなかった
最低限、家で勉強を教える、家事等をさせて責任感を養うぐらいのことは。
「なんかしらないけど山に行ってた」ってさぁ・・・
>お前の脳内の「普通」など、誰も知らん。
全部それで済ませたら楽だねぇw
児童相談所は田舎には無くて、学校は生徒の安全をないがしろ
一般のゴミ収集車で大型の動物の屍骸を回収
>>916 はたして狼人間に義務教育は必要なのか?
大変難しい問題ですねw
>子供に義務教育を受けさせないのは立派な虐待だよ
間違い。
子供の不登校は、子供に問題が有る場合と、学校に問題が有る場合とが有る。
雨にとっては、学校は、彼に必要な「普通教育」(これは「義務教育」とイコールではないぞ」)を受けるに適切ではない場所であったのだ。
そして、保護者である花が、そう、判断したのなら、致し方無い事だ。
なお、雨が読書好きであった様子は、作中描かれているので、自宅(或いはセンター)にて、相応の自習は行っていたかもよ?
>>じゃあ児童手当とかはもらい続けてたの?
>知らんけど、問題になるなら、辞退すればいいんじゃね?
>貰ってない親、世の中に居ないと思ってる?
>>失踪届けとか出してたら、それって行方不明じゃないの?
>そんなのを出した証拠も無いしねえ。
>>不登校だったから失踪してもみんなスルーするのが普通なの?
>雨に、社会との接点が無ければ、雨の「自立」自体が認識されないであろうな
総合すると、ID:OaAI+arlの世界では
「子供をしばらく監禁して児童手当を辞退すれば、殺して山に埋めてもバレない」ってことだなぁ
>>919 センターに行ってたなら、社会との接点があったってことじゃん
雨が人狼で10歳で狼として生きてくことを選んで山に消えたことを知ってるのは花だけだよねぇ
そもそも「正体はバラしてはいけない」のでしょ?
他人に「狼として山へ消えた」ことを知られたくないのなら
子供が行方不明になりました、とでも嘘つくしか仕方ないんじゃないの?
親戚に預けましたとかなら今の学校からとりあえず預けた地域への
転校届等の手続きがいると思うんだが(通うかどうかは別にして行政的に)
>>917 >一般のゴミ収集車で大型の動物の屍骸を回収
・動物の愛護及び管理に関する法律
tp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S48/S48HO105.html
【(負傷動物等の発見者の通報措置)
第三十六条
道路、公園、広場その他の公共の場所において、
疾病にかかり、若しくは負傷した犬、ねこ等の動物
又は犬、ねこ等の動物の死体を発見した者は、
すみやかに、その所有者が判明しているときは所有者に、
その所有者が判明しないときは
都道府県知事等に通報するように努めなければならない。 】
tp://www.city.ibaraki.osaka.jp/kurashi/gomi/shushu/1313999003691.html
“注意
市が収集に伺う場合は、一般のごみ収集車(パッカー車)でお伺いしますが、ごみ等とは区別して収集し、環境衛生センターの動物焼却炉にて焼却します。”
だとさ。
雨きゅん犯したい
>>917 >児童相談所は田舎には無くて
嫌な事例だが、子供の虐待死(≒児童相談所が実質機能していない状況)ですら、世には幾らでも有るのだ。
>>914 べつに実際には今はなくても構わないけどなw
制度はあるんだし
ggらなきゃ知らないが、ggればわかる程度のこと
お前が今使ってる道具は2chを見る以外にも使い道があるって
忘れてないかw
>>921 天童理事長に頭を撫でられた頃は頻繁に行ってたろうけど、「先生」に師事して以降は行かなくなったかもよ?(少なくとも、作中、行ってた事例は描かれていない)
かようにこの映画は支持者のごく好意的な目線に支えられているのであった。
929 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/03/17(日) 23:29:14.95 ID:MgU4xSu5
映画はファンが支えるものさぁw
>>914 ボチボチ、甘ったれるのも、大概にしろや、な。
>>920 バレてない事例、世の中には有るんじゃね?
>>926 おいおい、スルーしてないでちゃんと内容に触れて擁護しろよ
このどうしようもない駄作を駄作じゃないと思うんならな
>>896 こうですか?
「あなたは だぁれ?」「に゛ほォん゛かァわ゛う゛ぞ〜〜!」
…違うなw
>>931 たぶん、お前の妄想馬鹿話に誰も付き合いたくないんだよ
少しは察しろよw
信者の言う常識
・本の知識だけで無介助自宅出産が出来ます
・医者の診断書や家族写真がなくても出生届が受理されます
・出産の翌日に雨の町を歩き回れます
・犬の死体はゴミと同じ回収をします
・都会には児童相談書はありますが田舎にはありません
・病院にかからずとも子供は育ちます
・1000万円を超える貯金は僅かな貯えです
・どんなあばら家でも女性一人で直せます
・素人でも畑から収穫が出来ます
・学生のバイト程度の収入で車がもてます
・体育館にランドセルが残っていても教師は探しません
・大雨の後、子供がいなくなっても誰も騒ぎません(児童手当はそのままもらえます)
俺の知ってる日本とはだいぶ違うようだ
>>933 数レス読み返しただけでもみんな溢れんばかりの矛盾点吐き出してるじゃないか
それに加えてこの円盤の大爆死っぷり
これを見ても妄想に過ぎないと思うんなら、お前はただの狂信者だ
韓流以下の下痢便www
>>935 いやいや、俺は花に共感出来なくて挫折したクチだからw
それよりお前妄想がぶっ飛び過ぎだよ
人狼と義務教育とか、脳みそ腐ってねーか?w
>>908 >説明不足だらけ
お前が言うこと全部を説明してたら
12年を描くのに、映画を12年分作ることになるw
ないわー
誰も付き合ってられねぇよw
>>937 お前は誰のレス見返してるんだろうな
人狼と義務教育とか、一切発言してないんだけどね
挫折したクチ??これで??
868 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/03/17(日) 20:34:53.23 ID:MgU4xSu5 [1/7]
アンチが2ちゃんでいくらキャンキャン吠えようが、世間様の評価は変えれねーよw
878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![] 投稿日:2013/03/17(日) 21:08:02.88 ID:MgU4xSu5 [2/7]
>>874 それはお前の中での仕方のない事実ねw
891 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2013/03/17(日) 22:11:44.76 ID:MgU4xSu5 [3/7]
いくらここで興行だの円盤だのキャンキャンほざいても世間の評価は違うんだよ
アンチのクソみたいな分析結果なんて誰も興味ねーしw
>>938 >12年を描くのに、映画を12年分作ることになる
手腕無さ過ぎるゴミ監督じゃねえか
その程度も限られた時間で表現できないとはな
だから駄作だったんだな
ID:MgU4xSu5こいつアスペ
>・本の知識だけで無介助自宅出産が出来ます
>・医者の診断書や家族写真がなくても出生届が受理されます
やってる人居るみたいだな。
>・出産の翌日に雨の町を歩き回れます
「出産 翌日 運動」でぐぐったら。
“医学的には出産の翌日から運動してもいいことになっています。
だとさ。
>・犬の死体はゴミと同じ回収をします
上述。
>・都会には児童相談書はありますが田舎にはありません
無いも同じ事例など、幾らでも。
>・病院にかからずとも子供は育ちます
うん。
>・1000万円を超える貯金は僅かな貯えです
「親子3人が、それだけに頼っての5年間以上」て前提なら、僅かだろうよ。
>・どんなあばら家でも女性一人で直せます
直せる範囲内のダメージだったのだろ。
>・素人でも畑から収穫が出来ます
うん。
>・学生のバイト程度の収入で車がもてます
草平事件当時の花は、正職員に採用されている(アニメでは、職場のデスクの充実振りなどから示唆。小説では、翌年の春に云々と、地の文で明記)。
>・体育館にランドセルが残っていても教師は探しません
「自分で帰った」と判断した由。
迂闊っちゃ迂闊だが。
>・大雨の後、子供がいなくなっても誰も騒ぎません(児童手当はそのままもらえます)
雨の不在は、花と雪以外には認識され得ない。ご近所には「山に入りっぱなしです」とでも。
児童手当云々は、描かれてないから、そもそも不明。
>>939 世間の評価と俺様の評価は違うの
俺にとってはこの映画はダメ
お前の腐った脳みそで理解出来りゃいいんだけどwww
思うが皆、映画批評もまあ好きだろうけど、それ以上にここでお互い言い合ってバトルするのが一番楽しい面々と見たw
>>943 なあ、アンチなのか信者なのかどっちなんだ
発言が二転三転してるぞ
そう言えば興収スレでアンチ信者両方の自演してる奴がいたなw
>>945 俺は妄想癖なアンチがこの映画より嫌いなだけ
知能遅れの集まりっしょw
嫁と一緒に見たが、嫁の意見だと
序盤〜「これ、アニメでやる必要あるの?」
「狼と・・・って無理w、やばいw」
中盤〜「農業やる?ね、やる?」
終盤〜横で寝てたわ・・・
>>946 ここにもアスペかよ
その程度も作れない監督だから駄作なんだって言われてんだろ
なに責任転嫁してんだか
>>948 ああ、敵の敵は味方ってやつですか
>>950 美女と野獣でヒロインが野獣ではなく人間の姿に戻った王子とキスするのが気に入らない、
という意見を、細田がツイッターで同感だとしてRTしていたから、
花が獣の状態のおおかみおとことセックスしようとする描写は、
それほど絶対に外せなかったみたいだよ。
>>952 じゃあ、その逆だったらどうなんだろうと聞いてみたくなる。
人間の男と狼のメスだったら、そういうシーンが必須だと思ったかどうか。
>>953 逆ということは雪で考えてみればいいんだな。
>>954 ていうか、雪をあんなにアニメ的にデフォルメしてケモミミ可愛いキャラにしてる時点で、分かるけどねw
狼そのままじゃ嫌って感じでしょ、逆だったら。
雪ちゃんが人間として生きようと頑張っても
いつかキジと対決して父の敵をうち、道端で死んでゴミとして回収されてしまうのだろうか
| |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
お前ら寮に入るのが当然のように議論してるが小説の方で寮に入るように
花が勧めるシーンがあって、別に寮に入るのが当たり前って訳じゃないからな?
まーでも、あの家から往復5時間はしんどかろ。
花も一緒に町まで引っ越すなら、田舎町だから、安価に、一軒家でもアパートでも、借りるなり、買うなりで、入居出来ようけどな。
>>955 父親よりも人間の血が濃くなったから、獣人化してもあの程度で済んだと考えていいのか?
監督が監督だから雨もそのようなショタキャラになってしまってる。
それは置いといて、監督が子供は親の運命を継承することを肯定的にみており、
花とおおかみおとこのベッドシーンが外せないというなら、
成長した雪の同様のシーンも見せないと釣り合いがとれないんじゃないの?
>>958 あーまた「小説では」かよ。だったら映画見たら必ず小説読めとか、
劇場で案内してほしいぐらいだわ。
花のほうから雪に寮入りを薦めたというなら、
雪は絶対に中学生になったら変身しないという何らかの確信でもあるんだろうな。
時かけの高瀬宋次郎君みたいなアンチが超ウザイでーす。
所詮、ファンタジー
>>961 | |
\ / ____ , -‐……‐--. . . 、 \ | | /
\ / /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\ \ /
_ 争 も _ /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、 _ 争 _
_ え っ _ . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :, _ え _
_ : . と _ /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : , _ : _
_ : _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′ _ : _
〃 /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/ \ /.: :/.: : : : /l : |/Гト、 / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ / \
/ | | \ | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト ::::::::::::: |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :, / | | \
∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| :::::::::::::::: !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′ ,ィ /〉
|: |: : i : :', : | |::∪::| :::::::::::::::: !: : : : : :||: : i : : : : : : : :, / レ厶イ
ヽハ: : :、: :ヽ| l : : : |::::: , ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′ / ⊂ニ、
い、: :\/  ̄ ̄ ', : : i : : : : : : : : , _, -‐' ⊂ニ,´
r 、 _ ヽ: :〈 <  ̄ フ |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T _,. -‐'´ ̄
くヾ; U| | : \ /| : : :i : : : : :_, -‐' | /
r―' ヽ、 | : : : \ イ: : :| : : :i_,. -‐ |/
`つ _  ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . . __ .:〔: : :|: : :r┬' |
n ⊂TT⊃◎`ヽ. |  ̄ ̄ `ーr-、__ノ  ̄フ / | n
| | ⊂井⊃ n ∩ _ n ∩ _ L_ / / | | L_ r 、
し (⊂ト、) LUイ⌒)) LUイ⌒)) ⊂ニニニニニニニニ イ ∠〜'ニニニニニニニニ⊃ .| n } )|
 ̄ ∪〃 ∪ 〃 ∪L二ノ
>>961 時かけは見てないから知らん。
とにかく、これでこの監督の作品はこれから、よっぽど良いという評判がないと見ないだろうな。
それかボコボコにされてたら、溜飲を下げるために見るかもしれないけどw
>>952 >花が獣の状態のおおかみおとことセックスしようとする描写は、
それほど絶対に外せなかったみたいだよ。
>>953 獣の状態じゃなくて、半獣人状態、な。
花に触れた際の手の様子をもって「獣状態だった」としたがっている向きが有る様だが、カミングアウトの公園でも、草平事件の折の雪も、半獣人状態での手は、あんな感じだったから。
>>965 じゃああんたが男だったとして、ああいうグロい姿の雪とセックスできるのかって話だよw
>>912 あなたの上げてるのは、お受験が必用な一貫校と、昔は寮があった学校と、冬季だけ親元離れる学校だから
一般的にどうかというソースにはならないよ。
「中学まで二時間半かかる」→(そんなところに越しちゃってこれからどうなるのかしら大変だわ、
でも学校行かせないつもりなら大丈夫なのかしら)
→実は寮があった?なにそれ? しかも花が入寮薦めましたってどうなってるんだよ。客舐めてないかみたいな。
>>966で言いたかったのは、グロ表現や半獣でのセックスがよくないと言ってるんじゃなくて、
女の半獣は雪みたいに可愛くないといけないけど、男は「彼」みたいに、
グロい半獣の姿でも花(女)が受け入れてくれるっていう、男女差別的な感覚を感じること。
だから美女と野獣が逆でも、そういう露骨なシーンが必須だと思ったかと監督に聞きたくなったというわけ。
ネタ投下。
「おおかみこども」特別展 20日から 富山 地域 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
tp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20130316-OYT8T01225.htm
『おおかみこどもの雨と雪』の細田守監督をニュヨークで直撃! - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman
tp://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/cinematoday_N0051006
>>970 反応が最後の一行、しかも「高い評価を得ていた。」って、なんつう定型文w
最近よくある邦楽ミュージシャンの海外遠征でも、海外ツアーはすごい人気だった、
とか記事に書かれてても、実際には人が入ってなかったりサクラだらけだったりするらしいw
こっちじゃ記事の内容だけで実態は分からないからね。
だいたい、海外に出たというだけで、日本人は無条件にすごいとか思ってしまうし。
箔付けみたいなところあるね。
>>967 他には、舞台のモデルの町立上市中学校の「剱寮」の事例とか、掲示板でも、何度も触れられているのだけどね。
ここもどうぞ。
tp://ja.wikipedia.org/wiki/日本の寮がある中学校・高等学校・高等専門学校の一覧
・CiNii 論文?-? 僻地中学校の寮問題に関する一考察
tp://ci.nii.ac.jp/naid/110000503417
それに、作中で、「寮が有る」って言ってんだから
(なお、雪の手紙によると、しのちゃんも同じ所に行っているので、
あの辺の子供は、雪だけでなく、そうするものと示唆されている)、
納得しようや、な。
>>968 キネ旬の読者批評でおおかみこどもの感想が載ったことがあり、
子供たちの姿がおおかみのときを含めて、
終始アニメ的に可愛くなっていることに不満だった人からのものだった。
やっと獣として表現されているのは雨の遠吠えだったとしてそこは評価している。
男女非対称という面でおおかみを考えるのに参考になる作品で、
女性の獣が人間の姿になって人間の男性とカップルになるものでは、
相手が若者バージョンの鶴の恩返しや、昔の東映動画の白蛇伝はあるけど、
性的な描写が話に盛り込まれたり映像化されてるわけではない。
さらに鶴の恩返しは正体が知られたことで人間と別れ、
白蛇伝は精霊としての能力を捨ててまで死んだ恋人をよみがえらせ、
人間同士として幸せになるところで終わり、子供ができたという描写はない。
しかも動物状態は鶴だったり、白蛇だったりして哺乳類でもないもの。
正体が猛獣、あるいはその半獣である女性が不気味な正体の状態で、
人間の男性と性行為する作品はすぐに思い付かないな。
なんかあったら教えてほしい。
>>972の続きだけど。
海外と日本ではアニメの好みに関しても、実はだいぶ隔たりがあるんだよね。
例えばガンダムは日本では、初代が神でそれ以降もゼータとかの男性ファンが多いけど、
つべとか見てると分かるけど、アメリカではガンダムWが一番人気で次がSEEDみたいな、
日本ではどちらかというと亜流とされてるガンダムが人気なんだよね、実は。
雨きゅんて要は精通しちゃって色んな種のメスとヤりまくりたいから家でたんでしょ?
雪との喧嘩とかどう見てもレイプだし。家にいたら雪も花も犯しそうだから家をでたと
数年後、あの山は「くまおとこ」とか「きつねおんな」とか「うさぎおんな(後のバニーガールである)」とか「もぐらおとこ」とか
超人的な力を持った半動物の人間が大発生し、やがてそれが旧人類と新人類の戦いへと発展していく…
というわけで正当続編「アニマルウォーズ」の制作を期待しております
>>942 ようするに、好意的に見ても凄いレアケースの集合体ってことだね。
また、学校に行っていない、友人もいないなら
家族さえ黙っていれば子供一人消えても大丈夫って
ずいぶん怖い話だね。
失踪ってことにするとしても、10歳の息子が居なくなった母親として自然なように振る舞えないんじゃない?
>失踪
「山に入り浸りなんです」
でええやん。
嘘ではないし。
>>978 何となくの予感だけど、おおかみこどもは、高い評価を得たと記事には書いてあったけど、賞には絡まない気がする。
というのは、海外での子供向けコンテンツというのは本当に子供向けで、
セクシャルな表現とかは徹底して避けられるんだよね。
前にTVで日本アニメの買付の商談を見たけど、最近は日本アニメの性的表現というのが問題になってて、
そのせいもあって日本アニメの評価が下がってるらしい。
アメリカでもエヴァが一時期すごい人気になったけど、そのために店頭で置かれるようになって
だんだん問題になったのは、やっぱりそういう表現みたい。
海外では子供向けのコンテンツに対するレーティングがもっと厳格で、
ああいうアニメを子供も見るというふうにして売っていいのかという議論になってきたらしい。
>>982 上で言ったTV番組というのは確かNHKの特集だったと思うけど、
実際の商談の様子を映してたんだけど、どこの国かは分からないけどドバイとかの中東の国ではなくて、
欧米だったと思うけど、買付担当者の一人が言ってたのは、
この女性キャラクターが口紅をしてるけど、これは性的に見えるからよくない、とか、そういうレベルなんだよねw
そこまで?とか思ったけどw
>>981-983 不確定情報、多すぎるw
何となくの予感だけど、気がする、らしい、みたい、まさかとは、〜かな、と思うけど
雲をつかむような、もう少しハッキリとは
何故ライムスターウタマルが巨匠、才能ある作家と呼ぶ細田大監督が批判されるのか?
こういう海外の賞系って、とりあえず応募しとけっていう慣例があるのを思い出した。
違うジャンルだけど、業界経験あるんで。
もう一人の人も言ってるみたいに、箔付けで、もし受賞したら儲け物っていう。
>>973 寮があるのはおかしいってことではなくて、最初から寮があるって説明しないのは何故かって話だよ。
通学時間二時間半って聞いて、寮に入れるから大丈夫だと考えた人がいるか?
通学時間の説明時には寮の存在には触れないで、ラストでいきなり寮に入りましたとくる。
私立の中学に行ったと解釈して、そんな金どこにあるんだとひっかかってる人もいるじゃないか。
>>988 乙。結果はやっぱりね。ああいうのを映画大国が評価するわけないんだよな。
ヨーロッパでも受賞したのはサマウォでも受賞したことがあるマイナーな映画祭で、
メジャー映画祭で受賞したわけじゃないんでしょ。
>>986 今回のニューヨーク国際児童映画祭での日本のアニメ映画は、宇宙ショーが2回、
おおかみこどもが監督ゲスト回を含む3回(残る1回は最終日の最終上映)、
コクリコ坂はなんとこの土日に9回も上映されてたというスケジュールで、
客寄せのためにやったんじゃないかという気がする。
それに対して、Ernest & Celestineは初日である3月1日(映画祭唯一の金曜日)に、
オープニング作品として公開されたあとにオープニングパーティーが開かれ、
そのときと同じ会場で現地時間17日に、2回目の上映とセレモニーをやったから、
賞獲りで優遇されていたのはこちらみたいだね。
公式サイトで予告編を見たけど、子供向け映画としたら、
日本から持ち込んだ3作品より、こちらのほうを取るわな。
>>985 ウタマルが師匠と仰いでる町田さんはSWのとき細田を批判してるからね(おおかみはしらない)
ウタマルは元々時をかける少女が好きでそれをアニメにした細田に目がくらんでるんじゃない?
監督本人を番組に読んでその作品を褒めちぎるってのは批評家と言うより幇間
>>990 シッチェス・カタロニア国際映画祭では、
時をかける少女以来の細田作品はみな賞を獲ってる。
>>991 一番の問題は血だと思うね
ゲームなら緑に変えるレベルの描画だもんw
海外は無理っしょ
>>991 子供を含む家族に見せたいならそれに徹するべきなのに、色気を出して、
若い女性に見せたいとか言い出すから悪かったんだよ。
または、その逆か?w
とにかく、家に常備してたまに子供に見せたい、宮崎駿作品のようなアニメ映画にはなってない。
それが円盤の売上げにも表れてるんじゃないの。
あと、やっぱりセクハラ表現や男尊女卑が鼻につく。
これはたぶん監督の思考だろうからしょうがないね。
NYの映画祭ではその辺も気になったんじゃないかと思う。
>>997 それは一切描画されてないから問題無いと思う
この映画のテーマを分かってない書き込みが多いね
「子育てをする母」に重点を置いてるんだからそれ以外の描写は必要最小限にするのが当たり前
テーマ以外の部分に突っ込んで批判してるのは言葉で説明されないと分からない人かな
あと、「描写がファンタジーに逃げてる」んじゃなくて「ファンタジー設定があるから描写できる」ね
後付け設定を多用するような行き当たりばったりの構成はしてない
ですよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。