**.*億 *66(***)scr 02/01 「ベルセルク 黄金時代篇V 降臨」 ワーナー・ブラザース
**.*億 *27(***)scr 02/09 「スタードライバー THE MOVIE」 アニプレックス/松竹
**.*億 *30(***)scr 02/23 「劇場版 とある魔術の禁書目録 エンデュミオンの奇蹟」 ワーナー・ブラザース
**.*億 ***(***)scr 03/09 「花咲くいろは HOME SWEET HOME」
**.*億 ***(***)scr 03/09 「映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)」 東宝
**.*億 ***(***)scr 03/15 「しまじろうとフフのだいぼうけん すくえ!七色の花」 東宝映像事業部
**.*億 197(***)scr 03/30 「DRAGONBALL Z 神と神」 東映
**.*億 ***(***)scr 04/20 「映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!」 東宝
**.*億 ***(***)scr 04/20 「劇場版名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)」 東宝
**.*億 ***(***)scr 05/10 「聖☆おにいさん」 東宝映像事業部
**.*億 ***(***)scr 2013 「サカサマのパテマ」 アスミック・エース
**.*億 *66(***)scr 2013 「ベルセルク 黄金時代篇III 降臨」 ワーナー・ブラザース
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版 TIGER & BUNNY -The Rising-」
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版「銀魂」第二弾」 ワーナー・ブラザース
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版 薄桜鬼」
**.*億 ***(***)scr 2013 「AURA〜魔竜院光牙最後の闘い〜」
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(仮)」
**.*億 ***(***)scr 2013 「機動戦士ガンダムUC EP6」
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版 シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ」
**.*億 ***(***)scr 2013 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ -叛逆の物語-」
**.*億 ***(***)scr 201* 「SAINT SAIYA THE MOVIE」
**.*億 ***(***)scr 201* 「不思議の国のガーディアンズ(仮)」 パラマウント ピクチャーズ ジャパン
**.*億 ***(***)scr 201* 「楽園追放 Expelled From Paradaise」
**.*億 ***(***)scr 201* 「劇場版 モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)(仮)」
**.*億 ***(***)scr 201* 「魔女っ子クラシカル(仮)」
4 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 01:08:40.33 ID:sQqgUFbL
ハンタはナルト超えるなw
60.6億 300(***)scr 12/15 「ONE PIECE FILM Z」 東映
50.0億 223(***)scr 11/17 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」 T・ジョイ
*5.8億 257(***)scr 01/12 「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」東宝
前スレの興収更新だけどごちゃごちゃするからそろそろ2013年で今公開中のみにしておいたほうが良くないか?
**.*億 ***(***)scr 03/16 「映画プリキュアオールスターズNewStage2 こころのともだち」 東映
>>5 しかしQでもハンタより館数少ないのか
ジャンプの力はすげーなぁ
>>5 追加更新
*6.2億 270(***)scr 12/01 「劇場版イナズマイレブンGO〜ダンボール戦機」
*3.2億 181(***)scr 12/28 「青の祓魔師-劇場版-」 東宝
ワンピ、ハンタすげえ
他の少年誌アニメがいかに雑魚か分かる結果になったな
特に爆死ーテイル
東映と東宝の力関係が分からないんだけど誰か簡単に教えてくれ
映画『ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:Q』ついに興収50億円突破! 異例の100館規模での追加拡大公開決定!
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=16572 >◆1月12日(土)時点で興行収入50億円(観客動員3,634,161人)を突破!
>◆1月26日(土)より全国94館で追加拡大公開決定!
>・公開11週目にも関わらず、異例の100館規模での追加拡大公開。
>・94館のうち、85館が新規劇場。
エヴァ85館も新規で追加すると一回でも上映した劇場数はワンピ超えるんだな
ワンピも100館くらい拡大上映すればいいのに
地方の強さ考えてたら本来なら400館クラスでもおかしくない
>>12 おー60億いけるか
100館追加は大きいよな
>ワンピも100館くらい拡大上映すればいいのに
そんな簡単にいわれても・・・
映画館もスクリーンの数やかなり前から計画してる上映スケジュールがあるわけで
人が入るからってワンピだけを受け入れられるわけじゃないよ
>>14 いやまぁ現実的にむりってのはわかってるけどさ・・・
これが東宝作品だったら前作の実績考えて400館オーバー確実だったんだと思うとね
都市型の作品だといくら館数増やしたところである一定の数以上はあんまり効果ないってのはわかるけど
ワンピの地方の強さはまじで別格だから館数拡大の効果は半端ないだろうなってね
エヴァは3週目で館数減らさなかったらもっと健闘してたんだろうね
エヴァ90館以上も追加するならワンピ越えくるんじゃね?
今で50億以上だろ?だったら最終55億にしてもさらに10億足しても65億だぞ
ちょっと待て
そのさらに10億ってのはどっから来たんだ
ワンピは最終70億じゃないの
エヴァは60億か
90館以上だから普通に考えてプラス10億ぐらいとみてるんだが・・・
本来が55億+90館以上(10億)=65億
いやそれはきついでしょ流石に
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>16 *5.1│13.6│19.8│24.0│27.3│29.8│31.6│33.3│ ヱヴァ破(120館) → 最終約 40億円
8.5 6.2 4.2 3.3 2.5億 1.8億 1.7億
11.3│28.5│36.8│41.4│44.2│46.4│47.8│49.5│ヱヴァQ (224館) → 最終約 **億円
17.2 8.3 4.6 2.8 2.2億 1.4億 1.7億
Qは館数減後も破より館数多かったのに伸びが破より悪かったから一概にそうとは言えないんじゃないかな
エヴァはどっちかというと都市型だからね
地方にそこまで需要はないと思う
そうか・・・無難に考えてどれぐらいなるんだろう・・・
あまりこういうの詳しくないからな
流石にそこまでは行かんとは思うが、50億台後半くらいまでは持ってくるかも
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
そろそろ通報よろしく
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
けいおん豚発狂し過ぎやな
よっぽどAKB商法馬鹿にされたの辛かったんか。
原作の売れなさ、BDの売れなさ、視聴率爆死からユニークユーザーの低さわかっちゃったからねけいおんは
2.7の怨念か
ハンタの初動が良かったからけいおんの話題になったんだろうに、
なんでハンタ1週目でほぼ並ばれてる糞雑魚がしゃしゃり出てくるのかw
少なくともけいおんはエヴァ1作目を超えてるけど、
まどかは何にも結果残してないのにエヴァ以来!16年周期!とか喚いてるしw
>このスレ的には、場違いな雑魚はまどかだけ
>けいおん信者は黙っときゃ「スレが荒れる」=「まどか信者うぜえなぁ」で終わるのに、バカだなぁ
>>47 一応深夜アニメ初興業収入ランキング1位&深夜アニメ最高アベレージは達成してるぞ
ほとんどTVアニメの映像なのにな
ワンピオタだが、信者に24回行かせて19億しか行かなかったクズアニメも場違いなので
消え失せるよーに
>>15 ほんとワンピが東宝じゃないのがもったいないよな
東映ってワンピが今回更新するまで、男たちの大和の50億が最高だったんだぜw
ていうかコピペはけいおん叩きのコピペもしてるから普通に対立煽りじゃん
やっぱハンタはナルトより地力あんのか
内容があれすぎて超初動型になると思うが
ジャンプに載った読みきりと冨樫のやる気ないインタビューが載っただけの0巻ついた突貫工事のハンタが
岸本ががっつり関わった集大成映画に制作費一億かけて作者直筆どころか顔だしインタビューまであるDVD つけたナルトに
万が一勝ったら洒落にならんな
初動は既に勝ってるが……
ハンタ三倍推移を見せて伝説になってくれ
NHKにまででてたなナルトの作者
鋼と銀魂とナルトも10億前半か中頃だしハンタも10億前半だよね
原作者に全く頼らずに結果出したけいおんはすごいよね
まぁ今回はハンタが勝つでしょ
けど来年のNARUTOは0巻付けて最終作になるだろうし抜き返すんじゃね?
>>47 エヴァ一作目超えたってエヴァがけいおんみたいに前売り30種、3回行ってフィルム1個、週替わりポスカ11種、24回シート
なんてAKB真っ青の朝鮮商法してたの?
するわけないっつーかエヴァ総集編の頃は一回チケット買ったらその日何回でも見れる仕様だから
参考にならない
けいおんの場合3人1組客が1回みればフィルムがもらえるから
24回で水増しするのにも限界があるわけで
>>60 いや、けいおんファンなんてほとんどぼっちだろ
>>61 年末に見に行ったが学生客がてんやわんやで3、4人くらいで見に来てるグループが大量にいたが
学生客が多いのは単価の低さで証明してるしなあ
さすがにタイバニは下回ってないだろ
>>62 気のせい
どんなアニメでもそりゃグループはいる
特典商法叩くやつは特典でどれだけ乗せたか情報出せっつの
>>64 どんなアニメにもグループ客がいるんならけいおんにもいるってことだな
>>1 乙
エヴァQセカンドランは3週間で打ち切った館数と同じくらいだな。
3週間打ち切りは戦略らしいけど、こんなことするならアフォな戦略なんかせんでもいいのに。
まあねらわれた学園が角川シネマ新宿のセカンドランが満席連発(ただし56人収容)だから、一旦店じまいすると飢餓感を煽る効果はあるのかな。
ドラゴンボールにもボロ負けしちゃいそうだなナルト
頼れる現役看板はワンピだけか
今のDBの映画にそんなに入るかな
殴る蹴るビーム撃って山爆発したり叫び顔のドアップだけの退屈な映画のイメージしかない
エヴァ結局100館追加みたいだけど、なら何で3週で打ち切ったしw
最初とかわんねーじゃん
ハンターハンターは0巻と初映画化のご祝儀でしか無い。
あんな糞映画平気で上映するようだと次回作は半値スタートだよ。
今さら追加ってガラガラじゃねーの。
逆に縮小して細々とやるべきだろ。
73 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 08:03:59.28 ID:i5IXGy2Z
3週での打切りは戦略じゃないと思うけど?
エヴァが打ち切られた週付近で公開されたのが
007、イナダン、ライダー、今日恋
その後、大ヒットしてるワンピZ、レミゼ、その他大手配給作品多数
単純に配給の力関係で押し出された感じじゃないの
ハンタの数字見た後だとナルトいまいちだな
もっと上でもおかしくない
原作人気が同じくらいなら原作信者てより作者信者がどの程度いるかが重要なのかね
作者人気は岸本と冨樫どっちが上なんだ?
>>70 三週で終わったところは、一部を除いてロングランやってるところと競合する場所も多かった
セカンドランは微妙な地方都市も多いのと今やってるところが終了し始める時期
こんな感じじゃない?
大規模上映で2ヶ月でほとんど終了よりは、若干お出かけ鑑賞になっても3ヶ月リピート可能な方が、ヲタ重要にもマッチしてるのかもしれん
76 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 08:16:17.12 ID:+p9kv46J
74
ナルトはファンが若年層だからね
二十歳超えても読んでる人とか余り聞いたことない
セカンドランは予想通りだが予想より館数が多いな
57億ぐらいまで伸ばすか
初動出た時に60は硬いとかほざいてしまった俺のためにもうちょっとお願いしますw
80 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 08:36:29.58 ID:UDzhRLE1
78
セカンドランは良くて2〜3億くらいじゃないの
81 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 09:01:46.35 ID:IxK8EyrZ
ナルトはハンターに勝って当り前ってくらい気合い入れてたし
シリーズ最高傑作とまで言われてたからこんな不評な作品に負けたら
シャレにならないな
ワンピ今週視聴率7%だったみたい
映画って関係してくるのかな?凄い低いように感じるんだけど最近
>>80 エヴァは水面下で7億積んでた破の前例もあるからなぁ
今でも100館規模で微コケ作品並みに1億前後積んでるようだから、劇場によっては
末端スクリーンにコケ作品や6,7週目作品追い出しながら春まで居座り続けるところも
あるかもしれない
>>80 若干希望も入っているから
55億予想よりセカンドランの館数が多いから
後2億ほど伸びてくれという希望が
視聴率があてになるならトリコでも15億くらい稼げることになるな
>>81 ナルトの映画そんなに面白いのか…
SWやフィルムZと比べたらどっちが面白い?
トリコも映画化の噂がある
もうエヴァなんて55億も無理だろうしどうでもいい感じ
ちまちまと積んで55億は行くんじゃね>Q
何にせよ当分数字は拾えないだろうな
>>69 特典付ける可能性が高いし脚本は鳥山が参加してる
春休みだから20億〜行くんじゃないか
90 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 09:54:29.41 ID:tnvSnrbu
>>86 見てないから知らないけど
ファン、付き添いでなんとなく観に行った親にも好評だったらしい
>>82 今週は3連休の中日だったから低かっただけだね
来週高くなるよ
92 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 10:33:42.06 ID:MfxHmvY9
>>89 ドラゴンボールは本当に読めない
世間の評価もワンピ>>>>DBだし今更感ありすぎるんだよね
作風も今までと同じ幼稚園児しか楽しめない悟空つえぇーで終わるんだろうか?
ワンピZみたいに大人も満足出来るDBってのが想像出来ない・・・
93 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 10:38:32.20 ID:vYbLKDnz
ナルトは原作も映画もハンタに負けちゃうのか
94 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 10:51:18.53 ID:bZ189DaE
>>92 世間の評価っていうかDBの場合女性層の支持がほとんどなさそうなのがネックかな
ハガレンもナルトやハンタと同じぐらい単行本売れてるんだけどな
なんで0巻では無いがオマケコミック付けてたのにここまで差がつくんだろう
原作人気はちょうど横並びぐらいなのに
まぁ公開規模も違えば完結後だとか12億ぐらいはオマケ無しで稼いだシャンバラもあるんだが
>>95 もう原作が完結して一年近く経った時に映画化したからなぁ
綺麗に終わったのに追加のおまけ漫画なんて要らないじゃん
鋼錬はアニメでブームになった割には大したことないな
あれだけ出来がいいのにねえ
ジャンプアニメなんか悲惨だよ
98 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 11:20:04.52 ID:QLoMCGtU
ハガレンは原作もアニメも完結した後だからでしょ
完結したらどんどん興味が薄れていくし
現に俺もコミック全巻集めてたけど映画はいってない
99 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 11:21:33.93 ID:XTxgOhmC
自動ネット収入システム「AUTO WEBMONEY」、ついに"隠しコミュニティ"の存在が明らかに!!
今月で終わりを迎える大人気の自動ネット収入システム「Auto WebMoney」だが、
ついに、【隠しコミュニティ】の存在が暴露されたとして話題になっている。
その存在はかなり昔から噂されてはいたが、
英語圏のサーバーで運用されていた為に一部のユーザーしか発見できなかった模様。
しかし、今月で終了を迎えるために情報が流失したようである。
初期からの有志たちによって賑わい、中でも『神』と称される数十名のカリスマたちが
その応用方法からカスタマイズ方法まで詳しく指導しているため、
この場所に辿りついたユーザーは2週間あまりで月収200万を突破するという。
よって、その"おいしさ"から外部への流失は守られていたようであるが、
ついにその沈黙も破られたため、今がラストチャンスであるといえよう!
引用元.アフィリエイト情報サイト「アフィリエイトポータル」
>>86 ナルト、見に行ったけどイマイチだった
ニセの両親とか誰得って感じで、ほんとに作者関わってんのか?と疑問になる出来だった個人的には
鰤地獄篇よりは良かったけどw
ドラゴンボールは仮に興収が奮わなかったとしても海外で何倍も稼ぐだろうからあんまり気にしてない
ナルトって原作からして最近酷い内容だし
ワンピースは、あんなものを大の大人がこぞって見てる今の状況が異常なだけであって
ドラゴンボールは平常運転だろうし、比べるほうが変だろう
まあ18年前に原作終わってるし比較するのは間違いだろう
>>103 オワコン爆死のエバーでなんで94館も拡大するんだよ
エバヲタは本当に捏造ばっかだな
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 12:56:54.66 ID:aTanVDic
今まで、散々ワンピの事絵が汚いとか馬鹿にしてきたんだから
せめてSWくらいは超えないと荒れるよね・・・
ドラゴンボールの映画って最後に元気玉やって仙豆食ってるイメージしかないな
今やったら大の大人がネットでブチキレてレビューとか荒れそうだ
>>104 DBが大多層に人気無いからってわざわざワンピ下げるような真似すんなよ
いちいち他を貶す必要ねーだろ
>>103 つまり13日と14日に稼いだ金は4000万以下ってことだから
今現在エヴァの休日一日の平均2000万以下か
これが追加公演でどこまであがるかね
休日一日平均4000万まで上がれば週に1億ぐらいはつめるから55億はすぐ超えそうだな
110 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 13:01:42.26 ID:aTanVDic
>>108 思い出補正で楽しんでるだけだから絶対荒れると思う
俺も小一の時ブロリーの奴見た後、飽きてどうでもよくなった
>>110 なんで新作出すんだろな
全5回くらいで半年おきに、最初から魔神ブウまで忠実にリメイクの方が確実に毎回20億狙えるだろうに
俺みたいな無印放映や連載が小中学生世代とその子供、改をリアルタイムに見て育った世代まで幅広く需要見込めるだろうに
無印のリメイク映画やってたけど、あんまりヒットしなかった
そもそもハンタより館数少ないしな>ドラゴンボール
0巻も付けられないしねぇ。
現役連中と比較するあれじゃありませんな。
DBはひとえに鳥山が0巻書き下ろすかにかかっている
今更何十ページもDB書き下ろすとは思えないけど
ワンピとのコラボカラー漫画も色塗りは全部尾田がやったらしい
書き下ろすにしても表紙くらいかな
>>117 あれは確か殆どが尾田の仕事で、鳥山がやったのはDBキャラのペン入れだけらしいぞw
11.3│28.6│36.8│41.4│44.2│46.0│47.8│ヱヴァQ
13.7│28.6│42.3│54.5│60.6 ワンピースZ
差が出たなぁ
ワンピがエヴァ並みにロングランしたらどのくらいになるのかねぇ
まだまだ伸びるよなーワンピ。60億突破記念でフジテレビが2月にも宣伝に力入れてくれりゃいいけど
広告代理店にそっぽを向かれたオワコンエバーとの格の差が如実に出てるね
ワンピがこれまでと同じように1000巻特典付けて宣伝減らさずにバンバンやれば+100億はいくと思う
>>119 今回のEVAは事実上の東映配給でのロングランだし、
ワンピも含めて東映的には3月の春休み前までは引っ張るかもしれない
東映はプリキュアが3/16、DBZが3/30公開なので
ただ、春休みに合わせるならDBZは3/23の方が良かった気もするが、
客層をかつてのファンだった30歳前後に想定してるのだろうか?
123 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 14:39:29.78 ID:k3B5WPkr
ゴムゴムの〜こうぎょうしゅうにゅ〜
124 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 14:48:37.45 ID:WJbfkcdz
>>107 それはいくらなんでもハードル上げすぎ
叩きたいだけにしかみえんぞ
>>122 3/23公開じゃTOHOあたりの大箱はまだドラ映画なんじゃないの
3/30あたりがギリギリ東映映画でもTOHOの大箱貰えるチャンスなのでは
× 広告代理店にそっぽを向かれたエヴァ
○ エヴァにそっぽを向かれた広告代理店
上の興収更新
「劇場版 青の祓魔師」18日間累計動員35万4953人/興収4億3292万1600円。
「劇場版イナズマイレブンGO」45日間累計動員62万8053人/興収6億5737万2900円。
128 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 15:36:29.86 ID:kP+N5EMo
>>127 青エクはこんなもんか
正月前に観に行って400近い箱に3人しか入ってなかったの
考えるとマシな方かな・・・
>>127 青エクフィルム効果で結構伸ばしたけど反動が怖いな
6億前後か
イナダンは月曜で終了した所が多いからこれでほぼ最終か
前売り加算して7億前後、死んだな
>>122 あれを事実上の東映配給と呼べるのか?
T-joy系列で優先して扱うという意味ではそうかもしれないが、なんか違うような‥
ところでエヴァQで使ってた古くさい東映ロゴってT-joy配給の時は当たり前なの?
それともカラーの遊びかなんか?w
>>131 ネギまハヤテやタイバニ見ていれば分かるだろうがTJOY配給で東映の波しぶきなんか流さないし、そもそも今の東映作品の波しぶきはCG加工されているのはワンピースやプリキュアを見れば分かる
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>132 その中ではプリキュアくらいしか見てないけど、確かにあんなフィルムのくたびれたような東映ロゴは、ものすごく久しぶりに見た気がする。
遅まきながら今日ワンピ見てきた
これは70億にふさわしい作品だわ
もう一度見たくなった
庵野なら東映のロゴ使うんならあれしか無いとか思っていそうだな
143 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 16:54:05.20 ID:9/7biXk6
EVAいつまで上映続けるつもりだよ、いい加減終了してDVD発売しろ
GWには出せよ
>>129 フィルムは三日間だけの上、地域限られてたから大したことはない
もう小箱ばかりになるし6億は無理じゃないか?
エヴァはタイアップ企業の出したグッズ売り上げとかやばいんじゃないの
ローソンのグッズはずっと余ってるしQの2号機のリボルテックも売れてないぞ
148 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 17:38:44.06 ID:bZ189DaE
>>119 この表ってエヴァの最新の数字までのってないの?
なぜか連投になってしまった
申し訳ない
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
ここはまどマギとけいおんが出るとバカの巣になるみたいだな
ちょっと避難所が欲しいくらいだ
暫く来るのはやめか
>>145 目薬や髭そりや、はるやまはけっこう売れたみたいだぞ?
てか、むしろあの企業に版権貸し出して宣伝させるって手法は画期的だろう
日経のなんかビジネス番組でも取り上げられてた
156 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 17:46:04.97 ID:Odb16L+L
ナルポはハンタに敗北?
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
Mojo的なサイトによると月曜はワンピ1.41億>ハンタ1.23億だな
>>156 コナンやドラえもん並の初動らしいから
ナルト越えられなかったらハンタさん伝説になる
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
168 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 19:25:12.73 ID:Odb16L+L
>>163 ほうほう
でも評判悪いからもしかしたら伝説になるかもしれんな
ワンピZ、14日までで502万2708人動員か。すげー・・・
170 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 19:28:07.98 ID:Odb16L+L
ワンピは65億は行くな
DBはどうなるのか気になる
コピペ連投してるIDをNGすりゃ平気だろ
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
二人あぽんしただけでなはずなんだが、全くの平常進行に見えてるぞ?
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>129 6億は難しそうな気もするなぁ
しかし公開館数はやっぱ多すぎたな。そんなに期待されてたのか
コクピットをLCLで満たすというのは非常に理論的である。
液体の中にいるエヴァに軍配
ガンダムが地上で一歩歩くだけで
約5メートル弱のタテ振動で搭乗者は即気絶。
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>178 東宝としては181scrは絞りに絞ったつもりなんじゃないか?
東宝配給なのに都心じゃTOHO渋谷、六本木ですら公開しなかったし。日劇有楽町はわかるけど。
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>178 放映局こそ違えど、アニプレと集英社が仕掛けたジャンプ作品という意味で、
青エクはブリーチの後釜的な作品だったと思われるな
公開時期も冬休みで重複するし
…にしてもジャンプ系アニメ映画が
3作品もトップ10に同時ランクインするのは史上初
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
青エクはせめて6億超えてミロスくらいは行って欲しいな
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
ジャンプ作品勢いあるし、ジョジョのも劇場版やりそうだなぁ。
ジョジョの劇場版とか爆死しか見えないな
円盤売れてると言ってもねえ
せっかくハンタがジャンプナンバー2になるかもしれない初動出してけいおんと張り合えるかもしれないのに
なんでまどかとセットで荒らしてるやつがいるんだよw
ハンタは4倍推移で18億か
もしかするとけいおん越えれるかもしれんな
ハンターとナルトって原作売り上げはあまり変わらないんだよな?(むしろハンターが下?
それで0巻付けて初動に1億以上差が出るとは
>>119 ワンピースは今月で後5億以上は積めそうだし何だかんだで70億超えそうだな
今日のハンタだけどレディースデーだから通常の平日よりは入っていた模様
ただ地方は相変わらずで終日0人という映画館もあったくらい
>>197 そうなんだよな
だからナルトも0巻つけりゃ初動はこれくらいいけると思うんだよ
次回作は原作者監修&0巻の黄金タッグでやってみて欲しいわ
*5.2億 *42(***)scr 10/06 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ前編−始まりの物語−」 アニプレックス
前売り、色紙、ポスカ、フィルム商法やったのにタイバニに負けちゃったよぅ (´;ω;`)
やっぱり社会現象のけいおんには勝てないよぅ・・・ (´;ω;`)
>>194 ただジョジョTV版はアニメの製作委員会にワーナーが入ってるので、
配給するとしたらワーナーでほぼ確定
荒木に映画製作参加+ウルジャンで読切描かせて、
その読切を収録した0巻を劇場で配付とかするやも?
客層はあからさまに20代以上ではあるが、
荒木は作品の製作意欲が高いから引き受けるだろうし
>>197 クラピカ旅団が出なくなった原作と
出てる映画だからな
原作でもクラピカ旅団の話し始めたら原作人気バク上げするよ
TVアニメを腐女子向けにした甲斐があったな
『ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-』全国262スクリーン公開
土日成績動員25万4,025人、興収3億208万500円
男女比 42対58
年齢別 16〜19歳32.1%、20代24.8%
といってもナルトも同じくらいか
『劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン』 男女比は49対51
『劇場版イナズマイレブンGO vs ダンボール戦機W』 男女比が63対37
イナイレは女子がごっそり減ったんだな
ジョジョの映画って難しいような
興行じゃなくて形にするのが
207 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 20:56:57.80 ID:bZ189DaE
ジャンプはアニメ映画のジャンルでは今までイマイチ強さを発揮できてなかったけど
ようやく原作者監修+特典コミックというとっておきの飛び道具を見つけたって感じだな
ワンピZの大成功からみて一回しか通用しないってわけでもなさそうだし
まあ鰤地獄篇の例からみるに諸刃の剣ではあるけど
ハンタとナルトの男女比率が全く一緒なんだな
鰤地獄篇の男女比は29:71だったのにw
>>205 イナイレ、女子というより腐ったオバチャンが減って
本来の子供向きに立ち返ったんじゃないの
今日薬局に行ったらエヴァの人形付きひげ剃りが売っててクソワロタwwwww
211 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 21:15:02.57 ID:Odb16L+L
エヴァやけに50億越えるの遅かったな
212 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 21:15:10.12 ID:aAS49BN/
>>209 でも人気投票みたいな奴は相変わらず
腐とネット民で荒れてる様だったよ
>>210 あれ、せめて400円食玩くらいのフィギュアならよかったんだけどなぁ
1個しか買わなかったw
まどかへの憎悪に凝り固まったこの連投キチガイを誰か運営に報告してマジでどうにかしろ!
IDをNGにすればすむとかってレベルの問題じゃない
たぶんよその無線LANでもタダ乗りしてて調子乗ってるんだろうが、それならそれで犯罪だから追求しやすい
こういう手合いは痛い目を見なけりゃ身に染みないよ
こいつ前スレじゃけいおん叩いてたしただの対立厨
コピペだけだしNGすりゃいいわ
こいつより前スレでID切り替えまくってたけいおんアンチの方が迷惑でうざかった
ここまでくると本当に頭がおかしいんじゃないかと疑われるレベルだな
>>162 来週末にはもうランキング逆転してそうだな
ハンタの失速は伝説になりそう
つか映画スレの用語になりそうだな
TOHOのとある映画館の予約を適当に見たら昼〜夜まで0人ってのもあったのがね・・・
まあ上映時間になれば数人ぐらいになると思うが
週末2億いくか心配になってくるレベル
ハンター失速早そうだな
ジョジョって何年か前に映画やらなかったっけ?
イベント上映か小規模か地方ではほとんどやらなかったけど
でもワーナーならいつか劇場版ジョジョやりそうだな
そういえば社会現象を起こしたらしいけいおんとまどかの映画の男女比ってどんな感じだったんだ?
社会現象を起こしたぐらいなんだから女のファンも相当多いんだよな?
エヴァの男女比はどれくらいだった?
ぴあの満足度が低いと伸びないからな
これほど当たる指標もない
223 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 22:34:23.62 ID:uT9rBdcN
>>221 まどかは確か男女比7:3とどっかで言っていた気がする
エヴァは男女比半々ってとこじゃね?
けいおんは知らん
『映画 「けいおん!」』
男女比は8対2で男性客が多く、
テレビシリーズのファンと思われる20代〜30代が中心に来場。
データスレにはけいおんしか出てないな
男女比は怪物くんや私立バカレアみたいなジャニ物が一番偏って
男女比1:9とかになる
男女比をそれなりのサンプル数から弾き出したデータなんてあるん?
まどかもけいおんも気持ち悪い男性ヲタクしか見てないってのは理解した
散々荒れた話題を何故蒸し返すのか
エヴァが半々
けいおんが6.5:3.5
まどかが7.5:2.5
ってとこだろ
エヴァは20代〜の大人が中心に広い層って感じ
けいおんはおっさん以外にかなり未成年が多かったし単価がやけに低い原因だろ
まどかは単価的にも普通にオタアニメの客層かな
ちなみにぴあの窓口調査ね
メディアに取り上げられるたびに女性人気について言われるのに
アンチはそのたびには陰謀論を唱え続けてたなあ
http://cinema.pia.co.jp/news/156381/44661/ 観客は10、20代が最も多く「私もベースを弾いてみたい。軽音部に憧れる。」(13歳・女)、
「共感できて勇気をもらえる。曲ができるまでのプロセスが描かれていておもしろい」(22歳・女)などの声が聞かれた。
>>232 まぁ女性人気っていってもオタアニメにしてはって事だけどな
それも女子中高生以下が中心かな
成人以上だとやっぱ男中心やろ
例えばハンタの女性客って腐ってる人たちでしょ
20代女性に勇気を与えるアニメって時点で格が違う
>>232 男女比なんて書いてないじゃん
5回見に行ったうちでは女性のほうが多く見えたこともあったし確かに考えてたより女性が多いという印象はあったけど
それだけのサンプルではけいおん好きの俺としても女性比が高いと主張する気はないね
ハンタってどれくらい腐人気あるんだ?
腐女子の影響ってたかが知れてる気もするけどどの程度なんだろな
流石にプリキュアの大友よりは影響あるだろうけど
238 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 22:59:27.78 ID:osZogCJj
いい加減ここでワケわからん話するのやめれば?
>>237 腐人気なら銀玉とかの方が上かもしれんね
某所きてるけど
ハンタは平日4400万
ワンピは2700万ぐらいかな
>>199 0巻0巻言ってたのはナルト信者か
ハンタのジャンプに載った読みきりとやる気ないインタビューじゃ
ナルトの制作費かかったらおまけと作者顔だしインタビューのDVDのほうがどう考えても上だが
>>237 ハンターについてる腐女子は多くないけど
アニメ面白いっていってる層は過半数が腐女子
というイメージ
つうか0巻つけたSWをただの設定資料がおまけのZが軽々超えてる時点で
特典の価値なんてファンによって違うしなあ
でもナルトが次に作者監修の映画するならどのぐらいいくかは気になるとこだ
レディースデーの?
>>241 公式ナンバリングされた単行本は全部集めたいが原作者に興味はねぇって層結構多いぞ
0巻の方が集客できると思うが
>>241 金がかかってる云々の問題じゃなくファンが欲しいと思えるかどうかだよ
そもそも刷った分入れての製作費だからなんの意味もない
0巻のために行ったと言ってる人があんだけいる以上、0巻効果あったのは否めない
moviewaker編集長も0巻効果ありましたねって言ってるしね
手間よりも内容だよ
ハンタは原作ですらろくに出さなくなったクラピカを出してるんだし
ナルトの場合0巻みたいなのは映画前に発売した単行本についてたな
集英社もどのやり方が一番儲かるか試してるんじゃね
ナルトは原作と密接にリンクしてるし一番重要な忍術のプロトタイプだを扱ってるからな
内容も岸本が考えたし死んだ人気キャラ大量出場だしで内容なら圧倒的にナルト
ハンタは何度も言うように都市部だけで頑張ってる状況を何とかせんと
254 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 23:32:55.46 ID:osZogCJj
>>249 あれは単行本買う人に向けた直接的な映画の宣伝だよね
効果はあったんだろうけど・・・
>>243 エヴァだとその設定資料がちょっとつくだけで500円高いパンフになり、それに脚本と画面切り出した絵とインタビュー集で一万越えだから、そんなのがついてきちゃうって凄いと思う
ワンピースの今回の付録見せてもらったけどよくあんなの作ったなと感心したわ
あれがアニメーター絵じゃなくて作者の絵だからってのも効果あったのかもな
ワンピースの場合は
>>232 誰もけいおんの話してないのに急に持ち出してきめーな
しかも2人からインタビューしただけで女が多い根拠になってねーし
ナルトはあんなDVDより0巻つけたほうがいいに決まってるだろ
>>242 そうなのか
以外だ
転載
いつもの某所のデータより、本日レデースデーの入り(数字は1館当たり)
管理人さんに感謝
左が先週水曜日比、右が土日平均比
96時間 リベンジ **.* 41.3%
HUNTER×HUNTER **.* 19.4%
LOOPER **.* 39.6%
青の祓魔師 **.* 43.4%
レ・ミゼラブル 87.3% 76.0%
ホビット 58.5% 46.8%
妖怪人間ベム 55.6% 35.4%
ワンピース 66.2% 21.8%
今日、恋をはじめます 59.5% 41.7%
007スカイフォール 45.9% 28.6%
レ・ミゼラブル、依然好調
260 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 23:56:09.14 ID:bZ189DaE
>>258 確かにDVDより0巻付けた方がよかったと思う
それでもナルトの場合20億には届かないだろうな
多分17〜18億ぐらい
ナルトは作品のピーク過ぎてるしね
ハンタ今日で6.5億くらいか
>>260 まぁそんなもんだろな
十分すごいと思うけど
ハンタは映画の評判はともかく0巻つけた映画ではワンピースの次の成功作となるのかな
青エク週末どんなもんだっけ
>>262 初日3日間で4億超で、その後平日2日間で2億も稼げないぞ
フィルム効果出たんだな
>>264 公開から18日間(3連休明け)で4.3億
あ、土日だけか>ハンター
勘違いしてた
271 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 00:27:19.19 ID:KOqbCiWJ
ナルトはハンタにも負けたのか
コミック売上は黒子に負けるし
ナルトは何やっても情けないな
ハンタ第2弾は冨樫総指揮&映画連動描き下ろし漫画やればもうナルトに勝ち目はないな
そんなことを冨樫にやらせるヒマがあるなら連載させろよ
そっちが本来の仕事だろうに
ジャンプ本誌作品で原作者監修(あとから逃亡したが)した上に0巻付きなのに
大爆死した挙げ句漫画も瀕死状態の鰤の事も誰か思い出してあげて
>>253 地方はアニメやってないからな
深夜とかばっかじゃん
>>274 もう映画もやらないだろうし語る価値もない
>>271 いつナルトが黒子に漫画で負けたんだアホ
前はやってたのにすでに左遷された地域もあるからな
>>274 一週目のハンタがもう鰤を追い抜きそうな時点で語る価値もないだろう
ハンターはナルトを越せるかが今1番気になるところだし
初動4.5億で最終15億は普通ならいかないはずがない
究極的にでも失速しない限りは
>>280 15億いっても失速の代名詞(?)ブリーチ最終作くらいの倍率なんだよなあ
ブリーチ初動2億、最終6.6億
ハンタは既に平日がナルト以下
283 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 01:30:52.63 ID:og7WSZV6
>>281 鰤の場合正月はさんでこれなんだよな…
ハンターはこれから稼ぎところがこれといってないのがネックだな
Qやっと50億いったか
しかしこの失速っぷりで拡大公開とかw
285 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 01:44:15.44 ID:kLNxDSxi
>>282 ナルトはあの成績で夏休み公開なんだが?
こんな糞映画のハンタに気合い入りまくったナルトが負けたら洒落にならんな
>>285 夏休みだからナルトのほうが大分有利なんだよな
まあハンタが伝説的初動型推移見せて累計でナルトが勝つ可能性けっこうあるけど
正直仕事や学校あるのに平日に映画なんて行けないよな
289 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 01:57:19.22 ID:L6NTxHIe
>>287 定番化してる映画で初の原作監修、公開時期、金かけて作った特典
勝って当り前ってくらい有利だと思う
ヤフオクでハンタ関連高騰しておる
世間じゃハンタ映画好評だったということでござるな
定番化っても飽きられてるナルトと原作ずっと人気でやっと映画化のハンタじゃこの点においては有利なのはハンタだと思う
ハンタの0巻とナルトのDVDじゃ0巻の方が集客ありそうに見えるし
まあでも公開時期はナルトが有利か
客層被るような映画がなければとくに
2作目のハンタはイナイレの代わりに正月映画やるんだろうな
でも同じ年に2作続けて公開できるかというと難しいような・・・
早くても来年以降かも
東宝としては唯一冬に定番アニメが定着してないからハンタがなれるかどうか
>>291 原作者監修で売り込んだナルトと冨樫ノータッチ突貫丸だしのハンタじゃナルトが有利に決まってんだろw
>>1乙
ナルトは原作の漫画の0巻とか特別巻ならもっと伸びたと思う
ぶっちゃけDVDの方が作者の手間としてはかから無いし
ただ、コレは興行だけを考えた意見であってそこまで作者に負担をかけて
週間連載を犠牲にしていいか広義に考えたらまた別だがなw
Qは100館増やしてどう動くかね?
想像以上に粘り見せたし60億も夢ではない気はするが
>>295 セカンドランなんて3億も積めばもの凄いレベル
ここから60億はまずありえない
特典を奮発したけいおんで、
セカンドラン開始前:15.7億 → 終了時17.2億 → 前売り加算19億
まどかも特典毎週やったけど、10億が11億まで伸びた程度だよ
まどかとQ一緒にするとか知名度と人気からしてありえん
青エクこれフィルム配布連休含む数字だろ
箱先週末より更に減ってるみたいなのに6億はおろか5億届くんだろうか
Qは全く粘ってねえだろw
粘ってない
がっかりするくらい粘ってない
301 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 07:32:52.28 ID:DHvKQXKU
>>298 青エクはやっぱ箱が大過ぎたね
タイバニと同じ位でよかった気がする
しかし実写映画好きにはギギギだなこの事態は…
アニメ映画に全く歯が立たないじゃないか
ワンピが65億〜70億狙える、エヴァも55億〜60億狙える、ハンタも初動5億を越え、
おおかみが40億、ナルトも15億前後は行ける、ドラゴンボールは未知数だけど
今年はジブリの大作も待ってる
安定して30億取れるドラ・コナン・ポケモンも健在だし
303 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 07:55:28.63 ID:8m173UM8
青エクはタイバニの倍くらいで上映してるのに
興収は殆ど変わらないとかって事になるのか?
304 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 08:12:42.10 ID:8m173UM8
>>293 しかもナルト自体が去年の作者監修作品がシリーズ最高の
初動、興収出してるからね
どう考えてもナルトが有利ってか勝たないとおかしい
305 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 08:36:40.61 ID:og7WSZV6
なんかセカンドランをものすごく勘違いしてる人がいるなぁ
100館増えるっていっても一気に増えるわけじゃなく徐々にって感じだろうし
今やってるところも終了してくわけだから10億も稼ぐのは難しい
306 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 08:40:02.67 ID:tRpyat3R
出来損ないで評判の悪いハンターに負けたら
岸本失禁しちゃうからナルト負けないでね
>>305 今回のエヴァのはどうも一斉スタートみたいだぞ?
公開1か月以上の映画が週1億を軽く超す金額積むのは驚異的。ただし初動とか正月特需を考慮しなければだが、公開規模も上位作品に比べたら半分もない中でのことだ。
セカンドランは配給営業のプッシュに映画館側がそれだけ乗ったということ。2月は閑散期だから今まで上映してなかった映画館がまだ上映していない話題作をやりたいのは理解できる。
まぁ0巻と誰得DVDの違いだろ
逆に言えばナルトだって0巻を付けてれば
岸本関係なくてもハンタの初動と同じぐらいかそれ以上行くと思う
310 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 09:13:11.44 ID:tRpyat3R
>>309 それ以上は岸本脱糞しちゃうから言わないで
ナルト→作者監修脚本、ハンタ→0巻配布
で相殺でええやんもう
>>302 エヴァが今から10億も積めるわけないだろ…
>>311 入場者限定1/12綾波レイフィギュア、先着50万とか投入すれば可能な気はするぞ
エヴァQ上映時間短いし
もう一度見ても全然構わないけど
巨神兵見るのがだるい。
314 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 09:29:50.73 ID:0IgUkDWh
>>311 ナルトは豪華入場特典が更に加わるんだが?
あんなもんNARUTO好きな奴もいらんだろ
しょぼいインタビューが9割だぞ
せめてハンターが15億超えてからにしろよ煽るのは
まあハンタ厨はやたら好戦的なの多いし
ただせめて今週末2億くらいだして初動3倍以上できそうな推移になってからやりゃいいのにね
>>277 去年の年間コミック売上
黒子>ナルト
去年のyahoo検索数
黒子>ナルト
>>293 冨樫ノータッチ感出してない むしろ逆だ
冨樫の秘蔵ネームを元に作ったとか クルタの謎が明かされるとか宣伝して冨樫が描いたクラピカの過去の読み切りと冨樫のインタビューが入った単行本がもらえる
ハンタは原作厨ほどガタ落ちしてもらって0巻にしか価値がないって証明したそうだけどな
冨樫の威光以外で結果でるのが許せないというか
映画もコミック売上もゲーム売上もダントツな上最近は海外人気もナルトを抜いたとか
言われてるワンピさんに比べたらハンタもナルトもそんな差が無いんだから
喧嘩しないように
ハンターがナルトを越えは鰤以上に失速しない限りは大丈夫だと思うけど評価は悪いらしいし長期の休みもないからありえない話ではないのかな
Mojoだとまだエヴァが10位に残ってるのか
しぶとい
週間より土日ランク高いってことはちょっとマリも効果あったのか?w
作者が関って内容も原作と大きく関係があり人気キャラが大量に出てくる集大成映画
夏休みに公開して特典DVDもつけてハンタのやる気のない映画に負けたら恥さらしだなw
エヴァのカード効果はわかりやすいな
ナルトは落ち目
*1 -- *,619,064 *,619,064 *1 3 HUNTER×HUNTER 32
*2 -- *,574,373 *,574,373 *1 3 NARUTO-ナルト- 63
*1 *2 *,287,331 *,861,704 *2 - NARUTO-ナルト- 63
*2 *1 *,264,810 *,883,874 *2 - HUNTER×HUNTER 32
*4 *1 *,*93,181 *,954,885 *3 - NARUTO-ナルト- 63
*5 *2 *,*79,139 *,963,013 *3 - HUNTER×HUNTER 32
同時発売の最新刊だけどハンタは最初だけは威勢がいいな
そして2週目ですでに勢いは衰えはじめ年間じゃナルトに到底敵わないし、もう来週には累計で抜かれてるだろ
それを踏まえて映画の予想を推移すると以下のようになって累計じゃナルトには勝てないよ
3.0│6.9│*9.6│12.4│13.5│ 累計14.8 ナルト(261scr)
3.9 2.7 2.8 1.1
4.5│8.0│10.0│11.5│12.5│ 累計13.5 ハンタ(257scr)
3.5 2.0 1.5 1.0
ナルトは落ち目だわなあ
クライマックスなのにアンケも売り上げも落としてるし
>>323 ちょっとどころじゃないだろー。マリ大人気
January 12-13 1$=86.7円
今 先 週末 率 累計 スクリーン 週 題
*1 -- *4億5677万9000円※***.*% **4億5677万9000円※ 257 *1 劇場版 HUNTER×HUNTER〜
**5億8025万0400円※(〜1/14)
*2 *2 *2億8709万5000円※-*0.3% *27億5284万2800円※ 366 *4 レ・ミゼラブル
*28億8665万3500円※(〜1/14)
*3 *1 *2億5678万4450円※-20.4% *59億1676万4850円※ 302 *5 ONE PIECE FILM Z
*60億5776万7850円※(〜1/14)
*4 -- *1億1995万0800円※***.*% **1億1995万0800円※ 201 *1 LOOPER/ルーパー
*5 -- *1億1468万6300円※***.*% **1億5365万8600円※ 288 *1 96時間 リベンジ
*6 *3 **億6827万5500円※-30.6% *14億6942万5150円※ 807 *5 ホビット 思いがけない冒険
*7 *4 **億6179万3800円※-32.8% *25億4317万4000円※ 389 *7 007 スカイフォール
*8 *6 **億4776万9500円※-33.5% *16億1223万3850円※ 301 *6 今日、恋をはじめます
*9 *9 **億4648万9300円※-*7.2% **4億1072万4500円※ 183 *3 劇場版 青の祓魔師
**4億3299万1600円※(〜1/14)
10 *5 **億4574万3600円※-40.6% *10億3057万4700円※ 331 *5 映画 妖怪人間ベム
*10億5770万2100円※(〜1/14)
11 11 **億3955万6008円 -14.1% *50億3042万4428円 126 *9 ヱヴァンゲリオン新劇場版:Q
*50億4428万8150円※(〜1/14)
12 *7 **億3215万7203円 -47.8% *11億3627万0519円 295 *6 仮面ライダー×〜 ウイザード〜
13 *8 **億3145万6494円 -44.6% **5億8219万8650円 308 *4 大奥〜永遠〜綱吉篇
14 -- **億3119万2926円 ***.*% ***億3575万9935円 *76 *1 髑髏城の七人
15 12 **億2884万8385円 -32.6% **3億5404万7773円 151 *3 トワイライト・サーガ/BD Part 2
-- 13 **億****万****円 ***.*% ***億****万****円 *** *7 劇場版イナズマイレブンGO〜
**6億5737万2900円※(〜1/14)
全国257スクリーンで公開された本作は、土日2日間で動員35万7,976人、興収4億5,677万9,000円を記録。
男女比は42対58で、年齢別では10代から20代が70パーセント以上と若年層に訴求した様子。
先着100万名対象の「コミックス0巻」配布も人気で、
20.5パーセントの観客がこの特典を来場理由に挙げた。
配給元は「興収20億円を目指せる大ヒットスタート」としている。
↑これ見るとアンケでは20%が特典目当てで80%が純粋に映画見に来てるのなら伸びるかも
アンケは所詮アンケ
前代未聞の暴落率が観客がなにを目的に映画館に来たのかを物語っている
333 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 15:50:24.52 ID:Xjtj31xi
>>332 その評判の悪い作品にナルトが負けたら岸本脱糞だな・・・
>>318 それだと黒子>ナルト>ハンタで
ハンタが一番情けなくなるやん
映画の結果見る限りハンタは富樫がやる気だせばかなりのコンテンツになりそうな感じなのにもったいない
>>309 内容的にはその誰得DVD以下なんだが
だってナルトなんか作者顔だしして質問に答えてるのにハンタ全員死にますとか書いてあるだけなんだぜ?
お前ずっと間違えてるから同じやつだなって分かりやすいけど
顔出ししてないからなあれ
ハンター信者は何でこんなに必死なのか
さすがに今回はナルトに勝ってほしいわ
この糞映画にあんな気合い入れまくったナルトが負けたら作者涙目過ぎる
ナルト信者の方が必死じゃん
つうかZ>>SWの時点で0巻連呼されてもな……
ナルト信者ェ
ZとSWで0巻の価値は図れんだろ 0巻か1000巻の違いなんだし
0と1000が逆でも数字に変わり無かったんじゃないか?
というかワンピ(尾田)とナルト(岸本)とハンタ(冨樫)ってだけで大きく違う
岸本の顔出しに価値あるか?
いや、どう考えてもナルトのDVDとハンタの0巻ならハンタの方が集客できるだろ
冨樫自体、冨樫についてるファンが多いうえにしっかり短編書かれてるわけだからな
ジャンプで掲載してようが単行本集めてるヤツからしたら0巻が欲しい訳だからな
作者の顔出しインタビューとかそういうの欲しいのって単行本集めてるって程度のファンを超えてるだろ
顔出しインタビューDVDって時点で空気読めてないよね
所詮は尾田の成功を見てから後追いしている烏合の衆の一人でしかない
落ち目のナルトじゃああれが限界
岸本「0巻はつけたくない。第二のワンピースにはなりたくない」
冨樫「第二の0巻もーらいっ!テヘペロ」
ってことなんだよ
>>337 あ、顔出ししてないんだスマン
>>336ではないが
で結局どんな内容なの?全然話題を聞かないDVDなんですけど…
>>330 なんかmojoのと違うと思ったら青エクがmojo載ってないんだな。
なんでだろ?
原作者監修のナルトとハンタじゃそもそも比較になってないだろ
もちろん言うまでもなくナルトが断然有利だ
>>343 1000巻ってただの設定資料集だが
映画抜きで集める意味あるの?
そもそもワンピとハンタ以外0巻つけた映画こけまくってるのになに言ってんだって感じだ
SWの0巻→ワンピースのキャラ総出演の過去編、原作は戦争編で盛り上がりも最高潮…48億
Zの1000巻→作者本人の映画におけるキャラデザ設定(すごろくとかシールの付録付き)、原作売上微減…70億前後?
まあ付録はともかく1000巻は映画があってこそだろうな
Zは映画で海軍幹部やら巻き込んで戦争編やってるようなものだからな
だから他の雑魚どもが監修しようが絶対に作れるものじゃない
SWのBD、DVD初動22、9万枚
>>350 ハンタはCMだと原作者案で過去の真相が明かされるのが主軸のような予告釣りしてたからなー
週末の動向が読めん
ワンピやレミゼ以下になったら伝説になるんだが
ハンタナルトそれからワンピ入れても次一番上がる可能性が高いのはナルト
>>334 ハンタの新刊ペースを考えてみろよ
それに去年はハンタ映画公開してないし話題性はない
ナルトは力入れて宣伝映画公開したのに世間の反応は黒子>ナルトなわけだ
落ち目のナルトに何を求めてるのやら
ナルトは今年映画やらないしな
やっぱセブンイレブンと組んでるのがでかいな
日本最大のコンビニで、誰もが何度も行くからな
>>347 遅筆の冨樫が喜んで0巻書いたとはとても思えないw
>>355 既に月曜日ワンピレミゼ以下だったようなw
>>352 売上微減って言ってもSWの頃よりは増えてるけどね
まあどう考えてもナルトが有利だと思うけど
あそこまでやってひたすら0巻じゃなかったからしか言わないナルト信者はさすがに見苦しい
0巻で失敗してる作品どんだけあると思ってるのワンピZとはなんだったの
さっきから誰が誰と戦ってるのか謎
しかしハンタは既に初動型どころか初日型が見えてるのでナルト以下になる可能性も普通にあるというw
それだけ冨樫効果がデカイってことか
ジャンプは昔からワンピとハンタが載ってれば良いって雑誌だし
ナルトはそういう漫画ではないから厳しいな
368 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 18:55:00.73 ID:BgVtlzH7
0巻で騒いでるのは結局ナルト信者だったんだな・・・
ワンピ、ハンターはやってナルトは何もやってない(`・ω・´)
もっと豪華で金かけたDVD付けてたのにねw
ハンタが長期休載かましてる間はナルトさんが支えてきたというのに
370 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 19:11:00.82 ID:og7WSZV6
>>867 というよりナルトは個人的にハンターやワンピに比べて原作者の信頼感というか
原作至上主義的ファンが少ない様に感じる
ナルトはアニメのクオリティもワンピハンターに比べて高いって聞くし
アニメのクオリティ高いとかは製作会社の違いなだけで信頼感も糞もないだろ
同じ制作会社でもスタジオや統括する監督(スタッフ)によって差が出るからなあ
原作ファンから文句出ないアニメの方が少ないしスタッフがどれだけ
その作品の原作を好いてくれるかだと思う
たしかナルトのアニメ化って岸本がキャラデザに西尾鉄也を直接指名したんじゃなかったっけ?
ナルトアニメは結構原作者の要望に忠実に答えてるイメージがある
どーでもいいわ
何付けようがリピーター商法だろうが稼いだ方が勝ち
内容や特典を語るスレじゃない
NARUTOはアニメが本体かもな
NARUTOもワンピの後追いでどうでもいい番外編コミックつけた雑魚どもと変わらなかったってだけ
ハンタは需要のあるクラピカの話をやっただけマシだな
378 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 20:34:44.18 ID:taWkfv5N
今年はジャンプ作品が熱いな
DBもあるし
379 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 20:37:50.86 ID:BgVtlzH7
>>376 あの不甲斐ない成績がナルトシリーズの最高成績なんだよ?
作品の出来も評判も良かった・・・
380 :
"":2013/01/17(木) 20:39:21.70 ID:taWkfv5N
不甲斐ないかなあ
15億って結構すごくないか?ワンピが異常すぎるだけで
ジャンプ作品の争いは尽きないねー
ナルトは影クラスとか三忍クラスとか
そういう豪華な設定の敵を出せなかったのも映画がヒットしなかった原因にあるかもな
ナルトに出てた暁ってハンタでいう旅団ポジションの腐女子に大人気集団なんだが
384 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 20:59:06.31 ID:BgVtlzH7
影クラスが人気って聞いたことないw
デイダラとかいうキャラが人気投票で主人公のナルトを凌いでた事もあったな
ワンピがすごすぎてエヴァたいしたことねーなって思ってたけど
エヴァの興収って結構すごかったんだな
もちろんナルトハンタもすごいけど
影と三忍て暁に比べたら糞以下の人気だろう
強さも大したことないし
>>386 エヴァアンチでも無いのに本気でそんな事思ってたんならこのスレにいる資格が無いわ
エヴァがたいしたことないとか思ってるのならジブリ、ポケモン、ワンピース以外のアニメ映画はショボいと言ってるような物だな
ここ何時からしいナルトアンチの巣スレになったんだ?
ナルトアンチって他板じゃ凄い大人しいからここで発散してるのか?
どっちかっていうと0巻じゃないからしか言ってないナルト信者のほうがうざいが
>>378 そういえばトリコが重大発表するみたいだけどもしや映画化?
393 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 21:43:00.71 ID:og7WSZV6
もうジブリ除いてワンピZとエヴァQの記録を破れる作品はそれぞれの次回作以外しばらく出てこないだろうな
ポケモンもたぶん無理
ナルト信者でなくても0巻じゃないってのは思うだろ
ワンピは別格としても仮にもジャンプの2番手で漫画も100万売れてるんだし1番影響があるのは漫画付けることに決まってる
青エクまた半券でフィルム配布さらに原作者書き下ろしポストカードもだってさ
トリコ単独でやったら10億いけるんだろーか・・・
ワンピと無理やり一緒にしても7億だったのに
確実に爆死しそう
ジョジョ映画やらねえのかなあ
何気に芸能人(ネタ的にも)人気も強いし荒木0巻とか凄いんじゃない?
トリコに10億いく力は無いな
400 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 21:57:58.12 ID:BFVJevdE
ジョジョとか映画がヒットするイメージがわかない・・・
最近ジョジョの話題を何故かここでよく見る気がする
ジョジョとか熱心なファンがいるけどファンの数自体はジャンプの看板に比べるとかなり下回ってるから微妙そう
403 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 22:03:37.78 ID:BFVJevdE
>>395 ポスカは諦めつくけど、フィルムは記念に欲しいって人
多そうだよね・・・
特に青エクとか原作ファンが若年層中心なのに
後出しで豪華特典付けてくるのは可哀想
基本作品が面白くなきゃ特典付けても勢いは鈍る
>>395 青エク、まだそういうのやるのか
なんかもう見苦しいというか情けなく思える
すでにJOJO第一部は…
407 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 22:15:39.74 ID:og7WSZV6
まずジョジョの場合原作を一部切り取っての映画化は比較的短い1,2部をテレビでやってしまうから難しい
理想は荒木飛呂彦書き下ろしのストーリーかな一般人気が高かった3,4部辺りの
それでも10億以上稼げるイメージは湧かないけど
ネットでの浸透度は凄まじいけどやっぱりニッチだよジョジョは
>>394 だってワンピとハンタ以外爆死してるのに0巻とか言われても
ナルトはワンピハンタと違って原作者の影響力があんまないんだろ
何が嫌なんだろう
青エクは映画をヒットさせて二期をやりたいと制作側が言っていたから
形振り構ってられないんだろう
もうぶっちゃけ二期のためにリピート頼むとファンにぶっちゃけた方が早い
412 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 22:26:16.97 ID:smqi0Yvt
今更な話題とは思うんだが・・・
エヴァQの拡大上映、個人的にはもうこれ以上増えないだろうとは思うんだが
地元だと50万都市姫路、日本海側の小都市舞鶴、淡路島唯一の市、洲本での
上映が決定。
他の地方をザラッと見てももしかしたら、そこそこ動員するんだろうか・・??
とか思ってしまうが、このスレのみなさんはどう思うかね
>>411 青エクだとどれくらい行けばヒット扱いになるのだろう
今の所公開館数の割に…って感じだよな
414 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 22:30:06.40 ID:V26aAp0y
深夜アニメ映画ってフィルム配布が定番化してるけど
今までに公開3〜4週目以降に急遽配布を発表した作品ってあるのかな?
>>408 そのハンタより漫画が売れてるから言ってるんだろ
データ的に今のジャンプ勢ではワンピの次に漫画特典の効果が見込めるんだし
確かにナルトは原作のみの熱いファンは少ないかもね
アニメの出来が良いとこんなもん原作じゃないと駄目だー!てのがないのかなあ
岸本がアニメにお熱だからなあ
ナルトを貶したいのかハンターを持ち上げたいのか知らんが
ナルトは0巻つけてないんだからハンターより不利なのは当たり前だろ
初動と推移見れば分かる。ハンターは結局初動だけ。映画としてはNARUTOの勝ち
>>417 作者監修してるのにナルト不利はいくらなんでもw
夏休みなのに豪華特典なのにw
>>412 26、27あたりはポスカもあってたぶん綾波レイだろうから1億くらいいく可能性あるとは思う
北海道だと帯広、函館がほぼ空白地帯だったから最大箱使うくらいには見込んでると思う
>>411 まあ最初からリピーターにはフィルムプレゼントって言っとけば何も思わないけど、突然すぎるからな
ってか公式見てみたけど、これ単に前のやつが残ってるだけなんじゃ…
青エク必死だな、と思ったが
3日間だけの配布なら余るのが当たり前だからとりあえずフィルム1本分無くなるまで配ろうってのはまぁ普通か
>>415 最新刊ハンタに負けてたような……
アンケも調子悪いし落ち目かもね
>>418 それだけ0巻効果ってのは大きいんだよ
爆死した他の映画の初動と推移見ても0巻効果が意味するとこが分かる
鰤の3倍推移なんてその典型。NARUTOが0巻つけたら20億は行くだろ
いやワンピは0巻より設定資料のほうが上だったじゃん
ハンタに0巻効果がすごくあるならSW越えるでしょ
SWが0巻効果だけじゃないことがうかがえる
>>418 まあ軽く擁護しちゃうと岸本映画、映画の作画過去最低でDVD詐欺並みにショボいわでリピーター潰れたーってな感じですわ
来年は作画も良くするもん!って岸本が気合い入れてるみたいだし期待すればいいんじゃね
ハンタは初動はいいし映画第2弾も決まってるから成功だろうけど推移によっては
ここじゃ微妙扱いされる可能性特大なので結果的にやっぱりワンピ以外は
そこまで持ち上げるほどヒットになる作品では無い気がするんだよな
何度も言われてるがやっぱり映画自体がよくないと…
あの手の特典は初動に寄りやすくなるだけじゃねーの
いくら良い特典つけようが作品に魅力なけりゃ数字出ねーよ
ナルトにしろハンタにしろワンピと比べるのが間違ってる
あれは特別
>>422 どうせ累計でひっくり返る
てか同じくらい0巻効果が見込めるって事
ワンピのSWとZ、0巻つけて死んでいった作品たち見れば0巻にそこまで絶対的な影響ないのわかりそうなもんだが
特典云々は推移で見ればすぐ分かるからいつまでも揉めるな
>>428 内容良くても作画微妙だとまた見たいってなかなか思わないよ
435 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:00:59.77 ID:V26aAp0y
>>434 全体的に好評だったけど?
作画どうこう言ってるのは一部の人でしょ・・・
だって尾田とか冨樫は信者からなんか崇拝されてるけど岸本ってファンからすらなんかネタにってうか馬鹿にされてないか
どっちかに分類しろっていうと明らかに師匠側
0巻を付けてればナルトはもっと上だったとかそんな仮定の話をしても仕方ないだろ
>>414 Fate/Stay Nightがなのはハルヒのフィルム配布バカ受けで後から決めた
ナルトって好評だったのか?
個人的には正直全然面白くなかったが・・・今迄に比べればマシって程度
まぁそれを言うとワンピZとかも同じなんだけど
今迄のジャンプ映画が微妙だから相対的に評価も上がるんかな
440 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:11:37.83 ID:smqi0Yvt
>>419 ありがとう。
何気に舞鶴、洲本なんかは序、破も上映してなかった地域、映画館なんだよね。
人口は少ないし、アニメに興味ある人も少ないだろうから
たいした動員にはならないとは思うんだけど、地方のアニメファンの「掘り起こし」
に多少はなるのかなあ・・・っていう面で興味ある
ワンピースVSエヴァの次はハンタVSナルトか
競わせるの好きだね
442 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:14:35.37 ID:GlL8VCm0
ワンピ→「尾田がそこまで力入れてるなら行くしかないぜ!」
ハンタ→「映画クソどうでもいいけどオマケほしいから行ってくるお…」
ナルト→「え?作者監修?DVD?じゃあ行ってみようかなあでも眠いなあ」
ナルトは2014年にやる映画は今回より盛り上がりそう
恐らく原作も終了間近だろうし
1年間を空けるから今までよりクオリティ上がりそうだしな
勝たない方は失敗じゃないのにな
>>443 盛り上がらなかったとき泣けるからやめようぜ
ナルトに0巻ついてたら〜、の結果は知らんけど
作者監修、夏休み、オマケも豪華
とハンタより有利な要素が複数あるから負けたくないんだよな
こうなると唯一不利と脳内補完できる0巻要素にすがりたくなる
447 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:23:29.13 ID:V26aAp0y
>>439 公開当時、微妙で評判良くないってレスをここで見た覚えないよ?
俺は見てないから知らないが、大人にも好評だけど内容(親子愛)が
オオカミ好きそうな客層と被るとかファンが言ってた
448 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:26:21.34 ID:V26aAp0y
>>446 公開当時もオオカミと内容(親子愛)が被ってるから
客とられてるとか言ってた
>>446 ナルト15億か・・・ハンタは余程の初動型にならない限り超えてくると思うが
ハンタは0巻と初映画化が有利だが公開時期が不利
ナルトは作者監修と公開時期が有利だが特典が不利
まぁ次の映画で0巻付けてくれりゃ分かる話だが0巻>>>DVD特典なのは確実だよ
>>447 ここの評判はどうでも良いだろw
>>449 どこの馬の骨かもわからん奴に確実だよと言われても、信じる奴はいないよ
少なくともお前よりは商売に長けているスタッフたちが「ワンピが0巻ならこっちはDVDで勝負だ!」と判断してるわけで
誰の目にも明らかな失策だったら1億もかけて作らんわな
>>449 だから早く設定資料集>>>0巻の理由を説明してくれ
青エクのフィルム効果
上映時間88分×60秒×24コマ/5コマ綴り=25344枚
25344枚×単価1220円=30919680円
多くて3000万くらいか
>>451 ワンピに関してはもうファンたちが、特典どうこうより尾田監修だけで動くようになっただけだと思う
それだけの信頼があるんだろう
>>450 そうか?
ナルトファン的にどっちが欲しいかは言うまでも無いと思うが
それに推移的にもナルトは5倍推移だったが他の0巻つけた映画は軒並み5倍を下回ってるからそれだけ初動に寄る力がある特典って事だろ
ハンタも0巻効果でかなり初動は出たが推移的には4倍いきそうにないし
455 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 23:43:22.55 ID:V26aAp0y
>>449 ここでもそうだったし映画の各レビューサイトも軒並み高評価
あんたには不評でも世間では良かったんだよ
ワンピってストーリーだけじゃなくキャラファンも多いからな…
ぶっちゃけナルトは前作までのクソ映画列伝が響いてるんじゃないの?
あの適当な作りの劇場版をよくここまで続けてきてこれたなと逆に感心するくらいだ
あとおまけのDVDは俺みたいに知らなかった人も多いだろうから効果としては微妙だと思うぞ
内容も作者の解説だけでそこまでおもしろくなかったし
>>454 ナルトも5倍はいかなかったんじゃなかったっけ?
単にファン数に対してDVD150万枚というのが、焦るほど高い倍率じゃないと判断されただけだと思うけど
>>459 ギリギリいってない?かも知れんけど
初動3.2億で最終15億だから
まぁほぼ5倍
>>458 前作がクソ映画でも作者が監修すればファンは頭切り換えるのをワンピが実証済み
いや、誰かが言う通りやっぱワンピが特別なのかもなあ
岸本にそこまでの求心力がないだけかも
>>458 前作までの映画が残念なのはワンピースも負けてないけどな
何故かチョッパーは評判がいいが二年連続リメイクとか迷走しすぎかと思った
単純にナルトはワンピハンタと違って原作者の力がそれほどないってことだな
>>460 15÷3.2=4.687
ワンピSW
48÷10.4=4.615
おい、大して変わらんぞ
466 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 00:06:28.54 ID:ULiZ/0ie
>>646 ナルト15億行ってないよ・・・
当時のナルトスレ
31 名前: アベンジャーズ 2012年10月24日 15:50 返信する
ワンピースを海外でごり押しするためのムダ金をナルトの映画制作費に
あてたほうがまだいい
32 名前: アベンジャーズ 2012年10月24日 15:56 返信する
あっ海外上映も視野にいれての話ね。ガラパゴスドマイナスポーツ
やきうの世界の王貞治コンテンツのワンピースやエヴァよりは格上なん だから
48 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月24日 21:19 返信する
ナルトは日本を代表できるアニメだからな このアニメを誇りに思う
キモオタ向けのアニメは日本の恥 世界に恥を晒すのは止めて欲しい
56 名前: 名無しゲーマーさん 2012年10月25日 09:12 返信する
ワンピースよりかはマシだな・・・あれはクソだわwwww
>>465 この野郎
まあ、漫画が150万ぐらいハケてるのに、DVD150万がハケきらなかったんだから
少なくともワンピやハンタの0巻ほど求められてなかったのは正解なんだろうな
それが「DVDだったから」なのか「岸本だったから(尾田・冨樫じゃないから)」なのかはわからんけど
ID出ないスレ抽出して何がしたいんだか
私はナルトアンチですと自己紹介してるようなもんだぞ
ナルト信者気持ち悪いな
そんなに海外がすきなら海外に住めばいいのに
10.5│24.8│36.6│43.2│48.3│52.3│54.2│56.1│57.3│58.0│58.4│累計59.0 踊る大捜査線4(452)
11.1│27.8│38.2│46.2│52.9│61.9│65.9│69.2│70.7│71.5│ 累計73.3 海猿4(450)
*4.3│22.2│29.6│36.6│41.9│46.5│49.6│52.4│54.3│56.0│57.0│57.9│58.6│58.9│累計59.8 テルマエ・ロマエ(304)
11.3│28.5│36.8│41.4│44.2│46.4│47.8│49.5│50.3│累計55〜60?ヱヴァQ(224)
13.7│28.5│42.3│54.5│59.1│累計65〜70?ワンピースZ(300)
(参考)
*5.1│13.6│19.8│24.0│27.3│29.8│31.6│33.3│累計40.0 ヱヴァ破(120)
10.3|22.4|29.1|36.4|41.0|43.6|累計48.0 ワンピースSW(188)
エヴァもワンピも好調だな
ナルト信者作者監修も宣伝も時期も特典も有利な条件揃いすぎててもう唯一の0巻にすがるしかなくなってるのか
ハンタの0巻とかジャンプでも読める読みきりとインタビューだけだが
こうなってくるとワンピやハンタにDVDつけたらどうなるかやってみてほしくなるわ
ワンピースは作者が参加しないと無意味な事が前回の特典の付いたトリコとのコラボ映画で証明されてる
まああれは3Dのせいってのもあるかもしれないけど
内容にもよると思うが
完全新作アニメ以外だったらDVDは0巻には効果が遠く及ばないだろうね
ナルトのようなDVDにした方が作者にかかる負担が少ないだろうからあんな感じにしたんだろうし
0巻とか作者に週間連載と別に原稿書けって言うようなモンだから負担はハンパ無いしな
ただ、ワンピは今や特典関係無く入るだろうからDVDでもあんま変わらないと思うが
>>475 冨樫はほとんど協力しないだろうから、詐欺まがいの広告打たない限り効果薄いかもな
その点尾田は「自分監修の映画のオマケのDVD」ってだけで、ものすごい責任感じて
専用のアニメエピソード書いたりしそうだわ
そういう意味では、ワンピースは尾田が関わる限り、ファンを裏切らんね
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1353385934/ 273 見ろ!名無しがゴミのようだ! Mail : sage
ワンピの興行収入予想をデータから推測してみないか?
とりあえず俺が知ってる範囲のデータを上げみる
SW公開時に比べて2012年のワンピを取り巻く状況は
・単行本 285万部→400万部
・東映版権 大幅増(詳細な結果が乗ってるグラフがあったけど探しきれないからだれか見つけたら教えて)
・今年のワンピース展で都内一箇所で90日間開催して51万人の来場
・今年の発売のゲーム海賊無双で初回65万累計80万本の売上
・テレビアニメのDVDのログコレクションは安定して2万部以上売れている
・今年から配信開始したソーシャルゲームの登録者数が5ヶ月で400万人突破
まぁ参考にできそうなデータはこんなとこかな
それでこれを踏まえての自分の予想は70億
2012/11/21(水) 20:10:36.48 ID:mykG8bdh [1/5]
281 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage]
>>277 俺の予想はSWの来場者の約400万人から150万に増えての
550万人をSW時の客単価1268円で割ったもの
この150万人増の根拠は単行本の増えた割合と同じ
あとはワンピース展の開催日程とか映画と同じくらいだから結構参考になりそうだし
それに全国の係数かけりゃ予想はできそうだけど・・・
投稿日:2012/11/21(水) 20:29:21.95 ID:mykG8bdh [2/5]
284 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage]
>>279 いやなるよ
DSのゲームが売れないのはクオリティが低いから
あんなしょっぼいグラのゲームやるやつはいないだろ
海賊無双が売れたのはとにかくクオリティが高いゲームだったから
まぁ実際はグラフックや動きはよかったけどゲーム性がクソだったから初動に偏ってるけど
前評判が高くあれだけ売れた
つまりワンピファンってのは熱心な原作主義者が多いから
よっぽどクオリティ高いもの(特に画が原作に似てないと)じゃないと手を出さない
だからよく作画崩壊してるアニメに見向きもしない原作信者も多い
けど今度の映画はSWと同じスタッフで予告からもクオリティの高い映画だって
わかってるから原作信者も手を出す
投稿日:2012/11/21(水) 20:36:51.20 ID:mykG8bdh [3/5]
285 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage]
>>282 ワンピは初期のほうは結構悪くない数字だしてるだろ
でも聖剣以降マンネリ気味でクソ映画連発しまくったから客が逃げた
SWは原作信者を0巻で釣ったけどそれはあくまで逃げたファンを呼び戻すための手段であって
今回SWと同じクオリティの映画をやるとなればおまけ関係なしに見たい原作信者は多いはず
投稿日:2012/11/21(水) 20:42:25.70 ID:mykG8bdh [4/5]
予想が当たりそうなので自分の過去レス引っ張って来てみた
この時はボロクソいわれ逆にハードル上げのアンチ扱いもされたもんば
やはり事前予想は50〜60億が一番多かったし、SW以下ってのもけっこういたし、まぁ70億予想してるやつはほぼ皆無だったな
結局ナルトは原作者に力なかったってことだろ
>>475 NARUTOは確か前日譚ジャンプに載せてたはず。銭湯コメディもの
コミックスのおまけ配布物じゃなく劇場配布だったら違ってたと思うか?
481 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 00:54:44.09 ID:PRoxa2A1
>>475 ナルトは他の作品の0巻=巻ノ忍をコミックに付けてたよ
内容も映画に続くシナリオ
それって原作ファンに直接宣伝してる様なもんだと思う
>>478 たしかにその予想はキチガイ扱いされるわw
まぁ俺も当時はこいつ馬鹿だろと思ってたし、SWみたいなヒットは無理だと思ってたな
うん、おれも良くてSWに並ぶぐらいだと思ってた
もっとニワカ臭い飽きっぽい層が多いと思ってたわ
>>478 自分も君ほど分析してはないが
取り巻く状況がとにかく全然違うと言う認識は共通してたし
とにかくライト層を取り込んでると踏んだから65億予想して随分ハナで笑われたモンだわw
流石に70までは踏み込めなかったが自分の予想もおおむね当たった
>>483 SWから入った層はそうかもしれないけど10年以上も付き合ってる熱心なファンもかなりいるからな
じゃないとずっとジャンプでトップなわけないし
>>480-481 個人的見解ではナルト位コミックス売れてると
そういう0巻モノも完全に集めたいコレクター精神も働くだろうから
劇場配布だったら劇場に足を運ぶ動機付けには十分なったと思う
ワンピナルトレベルで売れてる作品だからこその効果だと思う
コナンはコミックスはあまり売れてないんだっけ?
>>485 それは重々わかってるつもりだったんだが
SW:熱心なファン+熱気に当てられてきたニワカ=48億
Z:熱心なファン+(ニワカ−x)=40億ぐらい?
と予想してた
テレビ広告が増えたとはいえ、勢い自体は3年前のほうがあった気がするから
熱心なファンが増えたり、ムーブメントから入ってきた人が根付いたりしてたんだねえ
488 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 01:30:12.30 ID:6BpX75N5
公開して2週目辺りまででも失速が早いとか平日稼げてないとか
3週目も55億いかないとか予想してた人もいたからなぁ…
とりあえず最終結果が予想してた数字の上限を上回りそうなのはただただ驚き
当たりそうな今だから強気に言えるだけかも知れんがw
ワンピの稼ぎ時的にはちょうど穴に当たる冬休み前の平日とか
伸びないで当たり前だから難癖付けてる様にしか感じなかった
余談だがクリスマス過ぎた平日にワンピ観に行ったがワンピもそこそこ入ってたが
冬休みとは言え平日だと言うのにシネコン自体に人がごった返していた
やはり年末年始に公開すると稼げるよなあ
まぁ入らない作品は入らないが・・・w
いや、初動出てもネガティブな予想してた奴らは、自分の願望が先行してただけだと思うよ
>>488 平日言ってたのは明らかにあれな人達だったようなw
これから冬休みだっつーに
>>478 ここまでデータ分析して予想まで当てそうなのはすごいがひとつ誤算があったね
それは単価がSWに比べて大分下がったから70億行くには動員550万じゃ足りない
最新の数字での単価が1206円だから動員580万は必要になる
まぁ興行収入的にはきついけど単価が下がったということは子供客がたくさん増えたということだから
作品の将来的にはいいことだな
少子化でただでさえ子供の新規客を獲得するのは難しくなってるもんな
オオカミにエヴァにワンピにハンターにネットで入らないと言われてる方が入るのかもなw
ワンピースもエヴァも前作と同じくらいと安易に考えてました
両方とも初日に見に行って人の多さにビックリした
Qは序→破の伸びと、破の評判から伸びるとわかってた
でもシンは読めん
普通に初動も累計もQ越えるでしょ
Qは意味不明だったけど次が最後だからファンは最後まで付き合うんじゃないのか
ファンは最後まで付き合うと思うけど
破の好評で入ったライトがQで離れたと思うから
なんやかんやでとんとんになるんじゃないかと思ってる
499 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 03:06:22.06 ID:CTuu3UIA
シンは館が300以上で公開すれば今回のワンピを超えると思うよ
だが、また次のワンピに抜かれる
離れるどころか、破の好評で入ってきたライト層をガッシリ掴んでるよ
Qはフラットな状態で見たら普通に続きが気になる作品
むしろ過剰に文句言ってるのは旧劇から付き合ってきたファンの方なんじゃないかと
>>500 あれで終わりならともかく、もう一丁あるからね。
まあ50億円稼いでいる以上、世間の注目度の異常なまでの高さは否定できないし、次も同程度以上は入るでしょう。それはワンピースも同様。
洋画大作が入らない分、知名度が高いブランド作品に客が集中しているように見えてならない。海猿とかも含めて、そういうことじゃないのかと。
ワンピもヱヴァも内容がひどいって言われてるわりに入ってるところが解せぬ
ブランドっつってもそれでいいのかと
ますます話作りなんか二の次でブランド作りに精を出すようになるだろう
誇大宣伝がどんどんエスカレートする
ワンピの内容が酷いなんて言ってんのヤフーレビューの工作員だけじゃん
>>499 ええ?フジテレビがやる気出せばまだまだ伸びそうだけど今回ワンピ
>>503 ワンピの興収の伸び観れば参考になるレビューは5つ星か4つ星だよなーw
>>502 ブランド作りするには作品を出し続けるしかない。しかも世間に受ける。
ここで大事なのは世間に受けるイコール面白い、評価が高いでは必ずしもないということ。
世間に受けるとは人をたくさん集められる、お金を落としてもらえるということのみで評価可能だ。
何をやっても入らない作品は入らないし、天井の高さは作品ごとに違うのさ。
冨樫「“作品は子供と同じ”的なことを言う人がいますが
初めてその感覚が少しわかった気がします。
この落ち着かない感じは子供の発表会の類を見に行く時とよく似てますね。
私の場合自分のマンガは子供じゃなくて私そのものなので
どんな評価されようが何とも思わないんですけど、映画やTVアニメは、なんかソワソワします。」
0巻一問一答より
>>506 一般的には自分で腹を痛めて生んだ子供的な意味で使われてるだろうに
ひねたこと言ってんな
マガジン看板作家真島ヒロ制作総指揮描き下ろし漫画特典付き初の劇場版フェアリーテイル興収2.3億
凄くね
509 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 09:33:02.91 ID:OsFyMkPD
他作品見下して荒らしてる奴が
レビューどうのこうの言ってて笑える・・・
大爆笑のことか
エヴァが空気になっちゃったな
もう数字も出ないだろうし
フェアリーテイルヤフーレビュー5点満点中4.32点か
内容がよくて、暗恥が現れなければヤフーレビューも平和なのにな
DB信者は顔面蒼白だろうな
70億超えなきゃいけないんだから
ほぼ絶望だろw
>>511 >>330見た感じだと新作入ってきてもエヴァより先に、
青エク、今日恋、ベム、007、ホビットあたりが消えていきそうだから
セカンドラン2,3週目くらいまではmojoでわかりそう
>>474 トリコとワンピ3Dは震災直後の公開で100館以下のスタートだったし
ワンピはともかくトリコはいろいろ不運だった
そもそもあれは実験的映画だったしな
今度やる時はワンピの新作を目玉に売り出したい作品を30分程度で同時上映に付ければいいと思うw
ナルトはもう駄目だな
クライマックスなのに盛り下がってるし
映画も作者自らが関ったのにやる気のないハンタ映画に負けるし
看板扱いのトリコはアニメ化してからもう何年か経つしそろそろ単独で映画化してもおかしくないんだけどな
近いうちに単独公開映画化発表あるんでしょトリコ
どこまでいけるかねー
トリコとか無駄に館数増やして大爆死しそう
ハンタは次の映画の興収は多分悲惨なことになるからあまり楽観視しない方がいい
個人的に夏の銀魂のほうが凄くなるんじゃないかと予想
20億くらい超えるんじゃない?
前回であれだったし
もちろん館数とか増えてればの話だがな
>>499 汚い0巻商法と宝袋商法だけはやめてほしい
銀魂はけっこう行きそうだな
前回の劇場版の円盤がテレビの15倍くらいいったから
リピーターばっかりでもなかったようだし
SWの時のブームは下がったと今回はそこまで…と散々言われてたが
Zの公開直前から一日目の結果が出て大暴れしたのは実に分かりやすかったね
冬休みまでの短い命だったが
未だに特典がどうとかで暴れてるけどね
527 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 13:51:45.14 ID:kFBX0oCO
ナルポ信者
ナルトはまだ特典商法してないから
次回で爆上げが可能(`・ω・´)
>>499 ワンピはフジの放送局を挙げての誇大広告戦略で拡大してるんだぞ
広告代理店にすら見放されてるエヴァごときじゃ無理無理w
>>516 実験的というならワンピ以前に鬼太郎デジモンやえもん3本立ての3D東映アニメ祭りというのがあってだな
記録は定かではない
空知映画用の漫画描いてるらしいし銀魂0巻きそう
銀魂は原作どんだけ売れてんの?
製作遅れててGWに間に合わなかったみたいだけど夏休みのほうが競合が多いからな
ナルトは夏休み挟んでも10億ぐらいだし、今回はDVD付けて監修して15億いったけど
>>530 もし0巻だとしても素直に0巻とは言わなそう
○巻とか1-1巻とかピッタンコカン巻とか
銀魂はもう冷えてる感はあるけど映画になれば再熱くるかな
>>523 シネコン出店も頭打ちでこれから厳しい時代が到来するであろう映画業界は、今後はワンピースの
成功例を見習い、どんどん魅力的なおまけをつけたらいい。北海道のタラバカニセットとか、秋田の
吟醸酒とか、そういうおまけだったら私でも行く。──引き換え窓口までは。
↑これ思い出した
的外れもいいとこだがなw
>>531 ぶっちゃけ原作は大したことはない
だからナルトと同じくDVDで攻めた方がいいかも
こっちの売り上げは未だ好調みたいだし
>>531 新刊がBLEACHより下でトリコと同じ30万部くらい
ジャンプ漫画では上の方だけど映画したその他のジャンプ漫画に比べると大分下
銀魂はアニメスタッフへの信頼感が原作者からも原作ファンからも高いイメージがある
映画の監督も高松なんだっけ
今回の監督は藤田
高松は監修
ただ「監督の方が責任とる役目」ってだけらしいから実質二人監督
銀魂はファンがしっかりいるし
普通に前作越えるくらいはいくだろう
ただ銀魂はこの前はアニメ2期がかかってるみたいな熱があったからねえ
ジャンプ層のちびっ子の心をどの程度つかんでるのかなあ
>>518 FTコース確定だろ
単行本の売上はFT以下なんだし
銀魂はナルトと同じでアニメが人気
と言うか下手すればアニメ人気が上回ってるし
0巻付けるよりは腐が濡れる週代わりランダムキャラポスターとかのが効果あると思う
543 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 18:29:53.83 ID:6BpX75N5
銀魂はファンの絶対数がワンピナルトハンターよりかなり少ないだろうし
作者がどうこうでもなさそうだからなぁ
0巻付いたとしても単純に考えたらMAX50万前後しか需要がないわけだし
前作がうまく行きすぎた気もする
何よりもう作品の鮮度が落ちてるのがネックと思う
>>534 その人先着100万名に描きおろしコミックつけたテルマエロマエを絶賛してたりと
言ってることに全く統一感がないよね
ワンピ豚が調子に乗ってるようだけど
けいおんにコミックス特典つけたら最高のアベレージをたたき出していただろうね
あと館数を用意できたら興収でも少なくとも近い結果にはなっただろう
ワンピのアニメなんて普段誰も見てねえのに持ち上げるなよカス
つまんねえんだよ
けいおんアンチの対立厨か
けいおんアンチつまんねーな
>>535-536 d
アニメが人気のようだからDVD付けば効果ありそうなのか
前作が10億だから前作越えも難しいことではないかな
おまけ付くならリピーターも足を運びそうな感じもする
業者しかいない糞スレw
>>546 >>547 はいアホが二匹さっそく絡んできたwww
アンチじゃねえよアホ共が
つかお前らがけいおんアンチだろうが低脳共
ほんとゴミだなお前らは
死ねよ
2003/03/01 20.0億「デッドエンドの冒険」
2004/03/06 18.0億「呪われた聖剣/めざせ!海賊野球王」
2005/03/05 12.0億「オマツリ男爵と秘密の島」
2006/03/04 *9.0億「カラクリ城のメカ巨兵」
2007/03/03 *9.0億「エピソード オブ アラバスタ砂漠の王女と海賊たち」
2008/03/01 *9.2億「エピソード オブ チョッパープラス 冬に咲く、奇跡の桜 」
2009/12/12 48.0億「ONE PIECE FILM STRONG WORLD」←コミックス特典
2011/03/19 *7.0億「ONE PIECE ワンピース 3D 麦わらチェイス」
けいおんの箱は130館程度にも関わらず19億
ワンピは特典がないと20億程度が限界
館数で有利なワンピでこれだから
一緒の館数をけいおんで用意できれば軽く超えるのは誰でもわかること
さらにけいおんでコミックス特典をつければ余裕で超えるだろうな
ここまで下手くそな自演は中々お目にかかれないなw
けいおんアンチ焦りすぎ
>>550 だから麦わらチェイスにもコミックついてたというのにいつまで捏造してんだ
成功するかどうかは尾田がつくかどうかだけだ
>>551 アンチガーじゃねえよアホ
文句があるなら俺のレスの内容の理屈に反論してみろよ
自演だのアンチだの言ってるだけじゃあまるで本当に頭悪く見えるぞお前
自分の言葉で語らないと
どこがどう間違ってるのか
>>552 >『ONE PIECE』と『トリコ』の予告編フィルムコミックを収録した、付録の3Dゴーグルで読む『JHF 3Dコミックス』を限定100万部プレゼント
その通り
尾田の関わったコミックス特典に人が釣られるってのが正解だな
これは0巻とか1000巻とかそういう類のもんじゃないからあまり魅力はないな
JHF 3Dコミックスって名前もワンピなのかなんなのかよくわからないし
あと3Dっていうコンテンツが興収の少なさに拍車をかけたってのもある
556 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 19:22:25.10 ID:b8nsn59L
>>542 ポスターとかは男の方が好きそうな印象
まぁ0巻とか付けるよりは効果あると思う
腐系のキャラグッズでよく売れてるは身に付けられる
デフォルメのキーチェンフィギュアって聞いたことある
入場者特典ついた方が嬉しいだろ
1800円もすんだぞ
可愛いお姉さんに入場時に笑顔でプレゼントされることで心も和むだろ
この不況に特典ファンサービスもしないなんて金の亡者だろ
けいおんって既に20万しかコミックス売れない雑魚漫画だぞ
ワンピの20分の1でどうすんだよ
19億だってAKB商法で信者が何度も通っただけだってのに
また特典の話かw
特典だけであそこまでいかんって何回言われれば気がすむのw
○ONE PIECE FILM STRONG WORLD
巻数 初動 2週計 累計 発売日
DVD(BD) DVD(BD) DVD(BD)
限定 120,686(*63,462) 146,602(*74,813) 168,555(*83,082) 10.03.12 ※合計 251,637枚
通常 *35,273(**9,592) *51,940(*13,693) *81,380(*18,065) 10.03.12 ※合計 *99,445枚
○映画 けいおん!
巻数 初動 2週計 累計 発売日
BD(DVD) BD(DVD) BD(DVD)
限定 *96,430(*28,029) 102,677(*31,098) 108,029(*33,503) 12.07.18 ※合計 141,532枚
通常 **2,952(*12,895) ***,***(*15,741) **3,738(*20,514) 12.07.18 ※合計 *24,252枚
SWってDVDもこんな売れてたのか
更に評判いいZはめっちゃ売れそうだな
DVD売り上げではさすがにSW>Zだよ
>>559 ばーか
ほんとにファン多かったら
原作20万、視聴率2.7なわけねえじゃん
>>560 売れたねー
ワンピZは名場面の連続だから
初回限定特典生フィルム封入すればDVD&ブルーレイバカ売れじゃね
ロリナミもいるし生フィルムヤフオク高騰やばそー
565 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 20:03:40.19 ID:6BpX75N5
>>562 DVD売上がどうとかよくわからないけど
SW>Zの根拠って何?
>>565 2010年ってまだDVD売れてたほうだけど現在は売れにくい方向だよ
>>562 それはないでしょ
SW385万人動員でZは500万人突破
Zは50万枚以上売れそー
ワンピはログコレクションDVDが安定してるし
Zも結構な数字出るんじゃないかな
ヱヴァ:破 は80万枚な
>>563 けいおんは興行収入以外の数字がショボ過ぎるんだよな
だから信者のリピートすげえで片づけられる
DBの威光でワンピース叩く時代からワンピースを使って他作品を叩く時代に移ってしまったか
ワンピ信者も大変だな
次から次へと敵が増えるんだから
別の場所でワンピの興行収入を自慢して他作品煽ってるコピペ野郎も見たぞ
ここまで人気なんだから仕方ない
本当に化けた
さすがに50万枚の壁はワンピじゃ無理だな
アニメ映画としての質が伴ってないとここは超えられない壁
ハンタ今週は粘れるかな?
数年前まではワンピースの映画なんてファンでさえ見向きもされてなかったのに
>>576 ワンピースアニメスタッフオリジナル映画に比べたらハンタアニメスタッフオリジナル映画の方が面白いですもん
579 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 21:24:24.64 ID:b8nsn59L
>>572 成り済ましとかじゃなく、元からワンピースのファンは
DBを馬鹿にしてたと思うけど?
>>577 いくかいかないかどころじゃなくて
確実にいかんと思う
1億5000万すら怪しい
ワンピースアニメスタッフオリジナル映画って何であんなに酷くなったんだ?
去年の映画は7億くらいだったよな
みんな特典+尾田監修にしか行かなくなった感あるから、結局毎年稼げなくて逆効果?いや±0くらいか
毎年10億止まりなら
3年ごとに60億稼いだ方がいいだろ
それに三年毎でも記録出して話題になる方が宣伝もしやすいしね
>>580 そんなに土日入る見込みがないのか・・・
初動4億なら丁度半分ぐらいと思ったけどそれだと15億も厳しくなるんじゃないか
3週目以降はさらに減ってしまうのに
>>570 普通に音楽配信やゲームで強かったでしょ
それを知らずに円盤とかオタク指標でしか見れなかった奴がマクロス以下とか予想してたw
>>581 オリジナルだとデッドエンドくらいしか面白くなかったな
>>585 CD売上はマクロスF以下、カラオケランキングは毎回圏外、ゲームは初音ミクのパクリでちょっと売れただけっていうね。
一番単価安い原作がこの有り様
*,217,170 咲-Saki- 10
*,235,998 WORKING!! 10
*,211,578 けいおん! College
ま、リピートですわ
去年の麦わらチェイスは確かトリコと同時上映で震災直後だったよな
>>587 だから音楽配信でCDの倍以上売ってるからw
オタク指標しか知らないから予想を外すw
今のジャンプでゲーム20万以上売れるのなんてワンピースくらいだもんな
ワンピース以外けいおんに抜かれるのは必然だったわけだ
>>590 あれあれ?
一番単価安い原作が
ワーキングと咲より売れてないんですけど。
おっかしーなー
けいおんファンどこにいるのかな〜?
音楽配信なんて分割されてるもんをCD買ったオタが別途に買うだけで意味無いから
さすがにDBはけいおんには勝つだろう
>>591 なるほど
ゲーム50万の初音ミクは映画やれば50億いくのか
逆転裁判も期待出来るな
>>594 さすがにゲームが原作のやつはポケモンとかイナイレあたりを基準にしとけってw
しかし原作売上も死んで視聴率2.7%死んだのに
まだ純粋にファンが多いと思ってやがる
笑える
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 22:24:15.41 ID:NLYTulWd
しかもマクロスなんてシングルボロ負けでベストアルバムだけベストアルバム出してない相手にかろうじて勝っただけだろうにw
けいおんの松田聖子以来26年ぶりみたいに記録作るくらいじゃないとw
>>595 ん?逆裁50万だぞ?
あと北斗は55万な
北斗映画化したら一杯入るな〜
一瞬で論破されるなぁ
>>599 大昔に完結してる北斗くらいしか持ってこれない時点でw
逆裁は同じゲームが原作のイナイレの半分だし
そういう結果になるんじゃねw
>>598 同じ奴が何度も買ってるけいおんのゴミみたいな記録より
CD最高売上マクロスF>>>>けいおんという事実の方が燦然と輝くな
しかもカラオケランキングライオンは常に残テの次なのに
けいおんはTOP30圏外だよねー
死ねよ在日w
ここにいるのは分かってんだよw
>>601 カラオケはオタクが何度も歌うけど音楽配信は違うからなあw
オタクの狭い視野で考えてるから毎回予想外してるんだよw
>>600 結局ゲームを参考にするお前が馬鹿、で終わり
けいおんはユニークユーザーが少なくAKB商法で稼いだだけのゴミ映画、でね
>>603 えっ、エヴァよりけいおんが一般ウケしてると言いたいの?
>>605 漫画売上ってぇ
ワンピが最強なのを見ても解る通りぃ
一番一般人気指標ですけどぉ
なんでけいおんさん咲とワーキングより売れないんですかぁ
円盤を絶対視しているオタクが何回予想しても休むに似たりだからw
外すたびに喚き散らすしつくづく迷惑なゴミだなw
609 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 22:30:33.81 ID:lQwmQNMa
>>597 生活保護受給者のけいおんファンw
これは社会現象ですね
けいおんアンチ発狂しすぎて笑うわ
カラオケランキング(笑)まで持ち出してきて何ほざいてんだよバカ
>>610 よっ、24回コンプ
けいおんは一生馬鹿にされ続けるよ
>>607 けいおんはアニメの人気で売ってるんだから当り前w
ワンピ以外のジャンプは原作だよりなのにワンピに大差つけられてるレベルだからけいおんが勝つってだけw
>>612 違いますねぇ
漫画原作で漫画が売れないってのは単純にファン総数が少ないから
小学生でもわかりますねぇ
またいつものキチガイと単発が湧いてきた
615 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 22:33:35.32 ID:lQwmQNMa
ナマポ受給者もけいおん好きだよw
もう病気だなこの粘着ぶりは
普段カラオケにも行ってねえ奴らがけいおんを叩きたいが為にカラオケを持ち出してるだけ
カラオケにもいかない奴らが何言ってんだよ
>>613 その程度の知能だから毎回外してんだよw
619 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 22:36:01.62 ID:hSLu+rvt
けいおん最高だろ
まったく広告代理店の在チョン死ねよ
お前らほんとにワンピとかカラオケとか好きなの?
違うだろ
このスレにいる奴らなんて結局オタクしかいねえんだから
ワンピとかカラオケとか行くわけねえじゃん
けいおんを叩くにはそういうのを持ち出してでしか叩けないからそういうのもってくるんだろ?
けいおん以下のどっかの信者が
バレてるから
まぁな
>>623 エヴァにハルヒにマクロスに化物語が上位ってw
まるで円盤だなw
結局けい豚が興行収入がAKB商法のお陰と論破されて歯軋りしてるように見えるけど。
まあ未使用前売りで2億積む頭おかしいアニメじゃな。
>>623 音楽アニメなのにこれはひどい。
あとカラオケ行かない人は知らないだろうけど、罰ゲームとか新人の羞恥プレイ的にアニソン歌ったりするんだよねw
きもっ
オタアニメが上位の指標ばかり持ってきて論破とか叫ぶ馬鹿w
オタアニメが相手にされない着うたでも強いのがけいおん
そらオタクが人気なんて知ることは無理だなw
>>623 カラオケにとどまれないアニメは消え去るのも早いな
631 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 22:50:42.96 ID:MlA6RwnB
視聴率2.7 原作売上20万 カラオケランキング30位圏外
ID:9W6+1nDt「けいおんは一般層に人気だ!」
普通の人「あ、うん・・・・」
けいおんに嫉妬してるアニプレの在チョンきっも
>>631 で、着うたとかは見て見ぬふりとw
そら毎回外すわけだわw
>>629 もう一人で抵抗するの辞めたら
見てて痛々しいわ
けいおんはファン数は少ないが信者に24回行かせるほど信心深いアニメだった、でいいじゃん
着うたってしょっべえ根拠だな
>>598 マクロスはシングル出たあとにすぐアルバムが発売してるから
シングルの売り上げが止まってんだよ
けいおんアンチってはずかしい野郎だな
新聞やテレビや一般誌「けいおんは一般層に人気だ!」
オタク「そんなはずはない!マスゴミの陰謀!」
現実はこうだな
まぁな
顔真っ赤にして15回書き込むID:9W6+1nDt
けいおんが実は人気ないのわかってるみたいだね
はいはい・・・・
__■■_____■■■■
_■__■_______■
_■__■_______■
____■______■_
____■______■_
___■_______■_
__■_______■__
_■________■__
_■■■■__■__■__
は他所行けや
けいおんは神アニメでしょ
ワンピはゴミな
>>642 はいはい、実は人気無いのにマスゴミが捏造してる!w
けいおんは神
2.7程度の価値はあるな
648 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 23:03:26.46 ID:6BpX75N5
ハンターは土日2億前後いけば累計10〜11億くらいになるかな?
ワンピースは62〜63億、エヴァは51〜52億
ワンピエヴァは少なくともあと2.3週は追えるだろうけど
それぞれ海猿、踊るテルマエ越えは厳しそうだな
>>643 もう一回レスしてみ?できないだろうけどw
→味全員集合でドン(笑)
→ルフィがボスっぽい敵を倒す
→しょうもない宴会(笑)で終わり
ワンピって結局このパターンしかやってねえじゃん
今回の映画も結局この糞くだらないパターンだろ?
見てねえけど
見る気もねえけど
けいおんは神
1位 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子
8位 残酷な天使のテーゼ《生演奏》 高橋洋子
22位 魂のルフラン 高橋洋子
エヴァ強強すぎー でも宇多田は?
ワンピとエヴァっていつの間にか結構差ついてたのね
前は同じくらいになるとか主張してたやついたのに
その点けいおんはよく練られた最先端の映画だよね
奇跡のような
奇跡と言っていい
卒業してほしい≒(物語を進行させないと話が進まない)
でも卒業して欲しくない≒(けいおんというコンテンツの終わりを見たくない)
このせめぎあいというかファンに真に迫る矛盾をガチに突きつけた作品だからね
いや、ほんとワンピのようなゴミと一緒にしてほしくない
まぁな
その結果が2.7か・・・(´・ω・`)
今後もオタク指標しか基準にせずに外しまくって
そのたびに暴れまわるんだろうなw
反省しないからいつまでも馬鹿なままw
>>657 視聴率と原作売上って一番一般寄りな訳だけど…
宇多田の歌とかカラオケで歌ったら酷いことになる
自身があるやつは歌いたがるけど
けいおんの話題で何故今更荒れてるんだ
*5.1% 12/28 0:20〜 劇場版・鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
*2.7% 12/24 23:50〜 映画 けいおん!
ていうかもうこれが全てを物語ってるからけいおん!みたいなオワコンの話題はよそでやってくれ頼む
>>648 エヴァは57億、ワンピースは70億と予想
ワンピースは70億ギリギリいくかいけないかで終わると思う
あの初動なら今週で10億行っても本来なら何もおかしくないんだけどねえ>ハンター
>>659 アニメで人気とったけいおんには当てはまらないでしょw
クレシンってドラえもんの1/3くらいの視聴率なの?
それすらわからない知能だから毎回外すw
軽音最強
>>662 けいおんは深夜まで起きてる人が少ないってだけw
オタクには理解できないかなw
映画は昼もやってるから結果出せるわけだw
理解できてたら外さないかw
>>661 苦し紛れに一般人気あるとか言い出してるのが問題なのかと
>>664 映画が鋼の遥か下の視聴率だけど?
>>667 一般人気言い出したのはマスコミなんだけどw
苦し紛れに陰謀論w
つかなんで視聴率もってくるんだよ
関係ねえだろ
あと鋼なんて何年前だよ
本当に公平を期するならもっと同時期に放送した番組で比較すべきだな
視聴率なんて年々下がってるだろうが
けいおんに嫉妬すんなよ広告代理店の在チョン
ID:9W6+1nDtきめーなこいつ・・・・・
巣に籠ってろやけい豚
673 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 23:22:25.67 ID:NxsPLd7O
一般人気あるなら鋼140万より売ってみろっての
20万ぽっちの下痢おんが
商法使わなきゃこのザマじゃねぇか
もしもしきめぇw
20万て粕以下だね
>>669 そりゃ視聴率が一番一般人気表してるからね
AKB商法のような水増し効かない
ちなみに先週のある深夜アニメは3.7%だったようで
特番まで組んで2.7しかいかなかった某映画と大違いですな
>>673 ほぼすべてのメディアが鋼よりけいおんを大きく取り上げてたけど、
やっぱりマスコミの捏造なの?w
ワンピヱヴァはもう最終結果が出るまで無理して語る必要もあるまい。
今気になるのは青エク、ハンタがどこまで粘れるか。あとスレチだがTEDw
んでなんでいまさらけいおん?
>>673 携帯の単発が何ほざいてんだよバカ
商法商法言うがワンピの方がひどいだろ
商法って言ったらワンピの方だろうが
>>677 >ほぼすべてのメディアが鋼よりけいおんを大きく取り上げてたけど、
どこの世界に住んでんだ…
鋼は社会現象ってのはまだわかるけど
けいおんは確実に笑がつけられるわ
>>680 ああ、やっぱオタクの脳内だとそうなんだね
ちょっと売れてるマンガだとみんな知ってるくらいに思っちゃうw
>>677 その結果ヲタリピートと2.7%だろ?もう終わりじゃん
*7.8% 23:45-25:15 EX__ ぷらちなロンドンブーツクリスマススペシャル
*5.6% 23:24-25:23 NTV NEWS ZERO & もしもの夢叶えます 魔法のランプSHOW!(加重平均)
*4.4% 23:59-27:10 CX* LIVE2012 ニュースJAPAN&すぽると! & 明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2012(加重平均)
*2.7% 23:50-26:12 TBS Xmasスペシャル映画「けいおん!」 (´・ω・`)
うわすげえ
鋼よりけいおんがメディアに取り上げられたとか言ってるよこいつ
真性だ
>>684 だから一般誌しか呼んでないオタクの感覚とかどうでもいいからw
まあ鋼よりけいおんの方が企業コラボ数は多いだろうね
メディアに取り上げられたのはけいおんの方が上と言ってもあながち間違いではない
ハンター初動の4倍はいけそう?
とりあえずオタクと違ってちゃんとアンテナ持ってる人はけいおん人気知ってたみたいだね
普段アニメよりドラマのほうが話題になるクラスでも流行るレベルって近年ではそれこそ他はワンピくらいじゃね
http://style.fm/as/05_column/shudo191.shtml 僕の娘は、私立の女子中学に通っていて、アニメをほとんど見ない。
クラスで話題になるTV番組は、アニメよりも実写ドラマであるらしい。
映画も、ほとんどアニメは見ない。
それが、1ヶ月ほど前、珍しくクラスに評判になっているTVアニメがあると知らせてくれた。
「だいぶ前に終わったけれど、『けいおん!』は面白かったよ」
で、『けいおん!』とやらを見ましたよ。
面白いのでびっくりした。
けいおんはかみなんだが
>>687 コラボ数も一般マスコミの記事になった回数もけいおんが上じゃね
何なら鋼が上になるの?
けいおん貶してるやつ地方民かよw
しかもチョンソフトバンクw
ほんとおまえらけいおんが好きだなwww
社会現象(嘘)
視聴率
*5.1% 12/28 0:20〜 劇場版・鋼の錬金術師 シャンバラを征く者
*2.7% 12/24 23:50〜 映画 けいおん!
原作
*,235,998 WORKING!! 10
*,217,170 咲-Saki- 10
*,211,578 けいおん! College
BD
111,559 新世紀エヴァンゲリオン
*78,671 化物語
*71,056 魔法少女まどか☆マギカ
*68,732 機動戦士ガンダムSEED DESTINY
*60,475 偽物語
*58,589 機動戦士ガンダムSEED
*52,133 Fate/Zero
*46,147 マクロスF(フロンティア)
*45,804 Fate/Zero U
*45,367 コードギアス 反逆のルルーシュ
*39,385 けいおん!!
言い負かされるたびにID切り替えるなってw
まぁな
>>694 うむ
数字が物語ってますな
けいおんは凡百な作品の一つに過ぎないと
699 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 23:50:31.84 ID:NivYKJkM
ベストアンサーに選ばれた回答
yue_smilehappy924100さん
もちろんです。
映画の興行収入が21.4憶円で、ワンピースを超えたそうです。
漫画の売り上げも、420万部を超えています。
(しかも、BD売り上げが初週5万。)
なので、みんなに愛されているということで、偉大なのです。
ワンピはセカンドランで70億は確実に越えるな
まあ特典が無いワンピなんてザコだよ
所詮その程度
けいおん最高
近年ではワンピの次くらいにコラボされまくってマスコミに取り上げられたアニメが
ワンピ以外のジャンプアニメをごぼう抜きにした
最初から結果を出せるだけのポテンシャル持ってたよ
704 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 00:10:59.05 ID:Wak1luA1
この無駄なレスは何時まで続くんだ?
いい加減専用スレに行け
コラボとマスコミに取り上げられ度なんて関係ねーから
けいおんは映画史上最低の商法で稼いだ、それだけ
ユニークユーザーが少ないデータは枚挙に暇がないからな
それが結論だな
あんだけ新聞や雑誌に商法叩かれた映画はけいおんだけ
707 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 00:19:29.86 ID:wVsCiy1r
>>694 けいおんよりBD売れてるfateがなのは以下の興行
視聴率がけいおんや最近のナルト以上なのに興行はナルトとけいおん以下の鋼
んな館数12の超小規模公開と比べても
コラボ数ならけいおんよりまどマギのが多いんじゃないかってレベル
あのfateとZeroは全く別もんだけど?
まどマギw
青エクは結局コケたのか
2.7%でも110万人が見てるんだから関東地方の視聴者だけでけいおん映画の動員のほとんどが稼げるわけで
全国公開してたのを考えれば145万人動員したのは自然な数字だよ
多くて口臭5億とか恥ずかしいわw
>>715 また寝言ほざいてんのか
けいおんにほとんどTV映像の総集編40館で6億とか無理だっつーの
>>714 その内15万は未使用前売りで半分ぐらいはリピートなんだよなぁ
>>716 無理だね
つーか新作でも40館じゃけいおん6億いかないね
いつまでアンチはこのスレを荒らすつもりなんですかねぇ・・・
けいおんの視聴率が出てからというもの毎スレ何百も病的なアンチの荒らしで埋められてるしどうにかならんのか
>>694 100歩譲って化物語が売れたのはいいとして何で偽物語がこんなに売れたんだ
アニメ糞だったろ。
BD売上と内容は関係ないな。同時に原作売上と興収も関係ない
3人一組客とかがフィルムもってくんだから特典目当てのリピートにも限界があるよね
映画のけいおんは鋼よりレンタル人気高いみたいだしあの興行を出せたのは自然だな
>>721 BD売上は濃いオタの数としても原作売上が関係無いなんて事はない
一番単価安いのにどれだけの人が食い付くかだから。
>>723 アニメと漫画とは全くの別作品ってことくらい理解しとけよw
まあ、前売り30種発売して週替わりポスカ11回やって
半券3枚でフィルム1個交換やって24回リピートシートつけて
130館以上で公開すれば
>>694の大抵のアニメが19億は行くって事なんだろうね
結局アニメとしての面白さで決まるんだよな
ワンピZだって内容が伴ってたから後追いの雑魚どもに単行本以上の差をつけてるんだし
>>725 そ
AKBが50万を150万に水増ししてるのと一緒だな
728 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 00:50:54.61 ID:2vrseTb0
>>725 けいおんのその他の弱さ見るとそうなるな
まどマギって呼び方信者しか言わないよねw
曲が70万曲売れてる時点でそれはないわ
適材適所だな
ジャンプのアニメ映画が
>>725みたいな事をしても釣れないファンが多いだろうしけいおんの映画に作者の描いた0巻がついてもそこまでの価値はなさそうだし
オタクに無縁な場所での人気があったから
ここの人たちは予想を外してたんだよなあ
オタク以外にも人気があるって予想した人は
結構いたと思うぞ>自分もだし
だが19行くとはほぼ誰も思ってなかったw
ワンピですら予想をほぼズバリ的中させた人もいる中
そういう意味ではけいおんはこのスレ的にいい意味で化けたね
コンビニコラボしたり知名度も高かったしな
fatezeroもやってたけど一回やってそれっきり
けいおん商法やっても付いてきてくれる信者なんてなのは以外思いつかないな
>>733 オタク以外に人気ありゃ原作爆死、視聴率爆死してないって
ま、恐ろしいのは商法だな
>>735 深夜アニメは割と多いと思う
あそこまで恥知らずな商法はどこもしないけど
まどカス大発狂
コラボってエヴァもやってたじゃん
それこそうざいくらいに節操無くどことでも
けいおんもワンピも講習で成功したからこそケチを付けられるんだよねw
ワンピは1回行くだけだから
文句付けるのはけいおんだけですよっと
けい豚また勘違いしてるな
まどカスw
ワンピ「24回糞映画と一緒にするな」
ケチ付けられる側とケチつける側
成功したアニメは前者になり、後者になるのは(略
真っ当な方法で成功したら白い目見られずに済んだんだけどね
けいおんには本家ウィキまで興行収入インチキと書かれる始末
>>741 ワンピも普段からケチ付けられまくってんじゃんw
お前はけいおんしか目に入らないみたいだけどw
アンチはウィキでまで活動してるのかよw
ひくわw
ID:fUuDe/RA孤軍奮闘で頑張るな昨日から
>>747 キャラの絵に赤ペンでめちゃめちゃに書きなぐった画像とかやっちゃうキチガイだよ
どっからこの憎しみが沸いてくるのかとゾッとするわ
けいおん最高なんだが
>>748 糞アニメ好きになると脳味噌がスカスカになるんだろうな
お前を筆頭になw
753 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 01:29:25.95 ID:Wak1luA1
>>748 そいつ昨日の昼間っからずっと連投てる売りスレのキチガイなんじゃないの
無視した方がいいよ
どういう生活してんだろ?精神状態最悪っぽい・・・
>>753 俺夜からしか書いてないけどw
てか自分が売りスレから出張してるキチガイだって自分でバラす馬鹿w
そらけいおんは気に食わないわなw
まぁなw
>>753 糞おん!が生き甲斐なんだろ
オワコンなのにな
またけいおん信者が荒してるのか
いい加減にしてくれ
なんで今更けいおんで荒れてるの?
売りスレなんぞに漬かってるから円盤基準で考えて毎回予想外して発狂するハメになるんだよw
オタクが予想するの無理だからw
まどカス暴れんなよ抽出して売りスレに貼るぞw
>>758 視聴率爆死、原作売れてない、BDも売れてない、カラオケも圏外
けいおんは広い層に人気ないなー
信者ファビョ の流れ
>>758 視聴率で爆死したのが認められなくて、煽りに顔真っ赤にしちゃう信者が常駐してるから
そういや週末か流石にワンピも落ち着くかな
後はハンタがどれだけ落とさないかが注目か
個人的にはエヴァが55億イクかも気になるがその結論が出るのはまだまだ先かw
まぁけいおんアンチはキチガイだよね
765 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 01:39:10.45 ID:Wak1luA1
>>758 けいおんってよりは変に草生やしてる奴の実生活が荒れてるとしか思えない
人の事罵倒してストレス発散できればそれで良いって感じ・・・
陰謀論唱えてりゃそりゃ草生やされるわw
しかも言ってることスレチだしな
>>761 どれも痛いとこだからそりゃ発狂するよね
いや、視聴率が爆死してなんでこのスレで荒れてるのかを聞いてるんだがw
>>726 そーだよな。アニメスタッフオリジナル長編映画はDVD3万〜4万くらいだったのに
ストロングワールドは売り上げ35万でレンタルも強いしな
ワンピZは更に売れるんだろうな
あー けいおんの視聴率って劇場版か
ワンピと比べて叩かれるのはさすがにかわいそうだな
ワンピZは原作ファンの見たいことをやってるんだよな
例えるならコナンの組織出る出る詐欺を詐欺じゃなくちゃんとやってるみたいな
>>771 ワンピと比べて負けるのは当たり前すぎて叩かれる理由にすらならない
同時間帯のほとんどの番組に負けてるから叩かれた
>>772 本編あまり熱心に追ってないので
映画観た後にネットで青キジの決闘後どれだけ傷を負ったかが初出だって知ってビックリしたわw
そら熱心に本編追ってる人は何としても観とくべきと言えるんだよね
そもそもTBSは視聴率高くないんだが
アンチは無理矢理過ぎだなていうかスレチ
ほとんどのアニメに興収で勝ったから嫉妬で叩かれるの間違いでしょ?
↓とかけいおんの半分の視聴率が出たのに誰も叩きに来て無いw
新春シネマシアター・鋼の錬金術師嘆きの丘の聖なる星 TBS '13/01/03(木) 1:45 - 150 1.5
2時間遅れの映画に視聴率勝ったから何だよ
馬鹿だろコイツ
スレチのお前は池沼だなw
779 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 01:59:20.46 ID:W1EdDcnl
けい豚の知的障害者っぷりがよく表れてるなぁ
23時台にスペシャルと名付けられてあれってのが笑われてるのに
まどカスのけいおんコンプ笑えるんだが
>>777 ようやく他の時間帯と比べる馬鹿さに気づいてくれた?
ガチでアスぺなんだよ、きっと
叩かれ過ぎておかしくなっちゃったんだろうな
>>781 いいや?
初映画放送はこの有り様だからね
*5.1% 12/28 0:20〜 劇場版・鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 興収13億
*2.7% 12/24 23:50〜 映画 けいおん! 興収19億
興収のインチキがまた浮き彫りになったなぁとしか
もう叩くほうもやめれ
けいおん信者が頭足りないのはよくわかったし、これ以上泣かせてどうする
2時間遅れだからけいおんの半分でも叩かないのは当たり前だよね
逆の立場だったらアンチがそこら中のスレで暴れまわってるだろうけどw
>>785 けい豚じゃないんだからそんな馬鹿言わないよ
>>783 何年前だと思ってんだw
さすがに頭悪すぎw
だよね
>>788 年数言い訳?みっともな
単純に一般層はけいおんに無関心なんだよね
>>784 興収スレでスレ違いのけいおん叩きしかしてない馬鹿が言ってもw
>>787 自演野郎がレッテル貼りしないでくれるかな
>>790 はいはい、マスコミがけいおんが一般層に人気あると捏造してたんでちゅよねw
>>792 自分が自演してるからそう言うこと言うんだねw
ID:fUuDe/RA=ID:L8L/scRp
だな言うまでもないけど
携帯とPCでやってんだろう
惨めな奴だ
>>796 単発が自演認定ってさすがに惨めすぎるだろw
残念だけど自演じゃないよw
しかも両方PCってわかるはずなんだけどなw
結局結果を出してマスコミにも認められているけいおんを
キモオタ理論でこじつけて叩いてるだけだしなあ
まぁな
>>798 いやこの板じゃ誰がPCか携帯かなんてわかんないんだけど
どうやったらわかんの?
>>791 おれはお前らがウザイとしか言ってないぞ
被害妄想膨らませないでくれるかな
だったら荒し何か擁護しないだろ
語尾に草生やし
けいおん豚の知恵遅れ
ID:L8L/scRpは ID:fUuDe/RAに「まぁな」とか相槌打つだけ
もうちょっとキャラ変えろっての
見てて恥ずかしいわ
>>802 興収スレで視聴率持ちだして叩いてるよw
馬鹿が取り繕った所でバレバレw
俺別にIPだしてもいいけど?w
結局負けたキモオタが円盤やら資料率で喚いてるだけなんだよねw
昼も夜もやってる映画でボロ負けのくせにけいおんより人気あるつもりw
だな
やだぷー^^
視聴率ガー→俺お前らうざいとしか言ってないよ
これだけ頭が悪いと大変だなあ
>>803 連投しまくって荒らしてるのお前らじゃん
>>807 ごめん、俺ワンピオタ兼おおかみオタだけど
けいおんはチンカスとしか思ってないわ……
まぁな
>>813 また単発かw
とりあえずその数レス後にいつも本性現しちゃってるから今度は失敗するなよw
単発かって普通お前みたいに数十回書きこまないだろ
自演なら証拠出してみろよw
馬鹿チョンと言ってることおんなじだぞw
820 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:22:22.18 ID:+pnxtBRr
すごい基地外がいるな
けいおんは一般層にも人気あるとか言うけど
深夜の萌えアニメ見てたらそれはその時点で一般層じゃなくヲタ層になると思う
いくら自演認定した所で
興収で負けた側が言い訳してるっていう事実に言い返せないんじゃ意味が無いよ
だな
>>818 初書き込みでけいおん叩きしかしないで消えていく方が普通じゃない
ほんとはけい豚もわかってるのさ
AKB商法の興業収入以外の数字が全て雑魚なので信者のリピートが凄いだけだと
2.7で一般人の誰もけいおんに興味無い、名前すら知らなかったと
ホントここは売り豚しかいねぇな
>>821 マスコミは一般層扱いしてるじゃん
普段アニメ見ない女子まで取り込んでるんだからそれが当たり前
普段アニメ見ない人でもキモオタ!なんて方がおかしい
実際そんなマスコミがあったら晒し者w
てかこの状況ならアンチの方が自演だよなw
単発ばっかりでけいおんた叩いてるしw
>>816 このスレに関係ないけいおんの話を、ID変わって最初に始めたのはお前ら二人だぞ
お前らがいなかったらこんな話題終わってるんだよ だから専用スレに行ってね
>>824 そりゃ散々卑怯な方法使って19億しか行けなかったクズは叩かれる
今はワンピとエヴァの争いがメインだし
興収でもレンタルでもけいおん>鋼なんでしょ
深夜だと起きてない人が多いだけで、
昼でも利用できる映画やレンタルだとワンピ以外のジャンプアニメが叶わないレベルなわけだ
もういい加減夢から醒めろよ
__■■_____■■■■
_■__■_______■
_■__■_______■
____■______■_
____■______■_
___■_______■_
__■_______■__
_■________■__
_■■■■__■__■__
どこに一般人がいるんだよ
>>829 興収の話は関係あるよw
けいおんは興収と関係ない話でしか叩けないから仕方ないってかw
負けた方の映画だと○億の雑魚が何言ってるの?と関係ある話だけで終わらせられるのにね
835 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:30:17.71 ID:RLUYZZFX
>>833 そして20万しか売れない漫画原作・・・と
ジャンプじゃめだかレベルの扱いですな
俺がIP出したら単発野郎がIP出すって言うんなら出してもいいがなw
流れが早くなると単発が増えてくるなw
流れが早いとさすがにPCじゃないと無理になるのかw
838 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:31:22.87 ID:Wak1luA1
>>829 交互に書き込んでるから同一人物って分かりやすいよね
単発地獄w
もはや馬鹿にされるだけの存在だなけいおん
自演ならソース出せよ
キモオタ「マスゴミは間違っている!俺が真実を知っている!」
もう単発しか言えなくなってるなこのけい豚
今にも泣きそうだ
ソースも出せないで憶測で物を言う馬鹿はきもいね
>>842 マスコミはけいおんを認めてないからけいおんのAKB商法を
あれだけ叩いたんですよ
何だこれは(驚愕)
あきれてものが言えない
荒しは死ね
>>840 信者に煽り耐性があったらここまで馬鹿にされなかったのにな
>>846 あれだけってどれだけ増幅されてんだよw
多くのまともなマスコミはけいおん人気と報じてるのにw
続けられないとw
>>849 ワンピ然り結果を出した相手にアンチが必死だからここまで伸びるんだよw
結果を出してない映画じゃこんな叩かれないんだしw
>>847 驚くだろ?
ID:L8L/scRp(38)+ID:fUuDe/RA(33)
一人で今日71回書き込んでるぜ
自演っていう証拠だそう
>>853 自分は6回しか書き込んでないってw
ずっとけいおん叩きしかしてない方が驚くわw
まぁどう見てもアンチの方が自演っぽいし
俺ともう一人の方はわかってるんだがな
語尾に草生やす同じ馬鹿なけい豚で
交互に30回以上ずつ書き込む基地外が2人居ると思ってんのかね
真っ赤になって気付いてないんだろうなぁ
専ブラで見るとバレバレなんだが
>>852 ワンピはここまでフルボッコじゃなかったよ 一緒にしないでくれる
861 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:41:59.56 ID:Wak1luA1
>>853 俺も今調べて吃驚した
余程の事があったのかね?
>>853 てことは半分以上アンチだなw
切り替える手間まで考えると頭がさがるw
>>860 書き込み回数がすぐ横に出んの
で、頭おかしい奴がすぐわかるわけ
>>545といい、もしかしてこいつらがけいおんアンチなのか
ねぇ専ブラだとどうやったら自演がわかるんですか?
都合が悪くなると自演認定とか切羽詰まってるなw
けいおんアンチって本当けいおん叩きしかしてないよな
それも興収以外のものを持ちだして興収にケチつける負け犬ばかりってw
どういう奴が粘着しているかよく分かるw
>>863 専ブラのお陰で第三者ぶってる奴がけいおん叩きしてるのがすぐバレたのは笑ったわw
頭悪っ
しかもこの板でもPCか携帯って分かるんだよね
もうお前は負けてんだよ
>>865 みんな自演だって解ってる状態だけど?
だから馬鹿なんだよな
他みんな2桁書き込んでないのに
2人だけ同じ主張で30回以上書き込んでる馬鹿っぷりに気付きなよ
馬鹿は黙ってな
>>869 根拠になってないw
けいおん叩き自体もそうだけどw
駄々をこねれば通ると思っちゃってるんだねえw
だな
お前らがうざいとしか言ってないとか言ってた奴が同じIDでスレ違いのけいおん叩きしてたり、
自演でID切り替えに失敗してるのお前じゃんとしか
単発やんだね
>>872 書き込みみりゃみんな気付いてんじゃん
駄々じゃなくてさ
ま、お前はそりゃ認めないだろうけど
ID:L8L/scRp(47)+ID:fUuDe/RA(40)=87
一人で100レス目指してんの?頑張れ、キチガイ
877 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:52:43.73 ID:Wak1luA1
>>869 これだけ同じ様な事を複数回に渡って主張してるのに
よく見るとお互いに対してのレスが一度もないんだよね
本当にどうしようもねぇなコイツ
最早スレチ所じゃねぇだろ
>>877 同じ事言ってる人にはそらレスしないよ
元から陰謀論唱えてる馬鹿とかそういうのにばかりレスしてるのに気づかなかった?
逆に単発の人たちはお互いにレスしまくってたなw
そういうことだ
>>877 超稚拙なんだよな
自演のレベルもここまで酷いのは久々に見るわ
883 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:57:12.13 ID:Wak1luA1
>>880 それはID:L8L/scRpで言うべきじゃない?
会話の流れがおかしいよ
じゃあ自演してることにしておこうww
それで何が言いたいのスレチちゃん?
まあけいおん叩いてる奴らは数時間後にでもスレに沿った話題してみろよw
けいおん叩きしかしないまま消えていく奴ばかりなんだろうがなw
だな
>>883 え?皮肉もわかんないんだ
ここまで馬鹿だとは
>>884 けいおん豚キモチワリーし一人で100レス食い潰すとか
邪魔だから消えてくんねーかな?としか思わないよ
今週末のハンタかなりやばそう
まじでワンピに負けるかもな
じゃあそれでいいからお前が消えなよ
あとでけいおん叩きしかしないまま消えていったIDの数を数えると面白そうだなw
まぁなw
日付変更からだと20ぐらいあるぞw
けいおん信者に成りすます荒らしか。
迷惑だからやめてくんねーかな。
真面目な話銀魂って20億超えるかな?
そのくらいいけばまた新作作るかも知れないし
俺はけいおんアンチじゃなくて沢庵アンチ
他は美少女なのに一人だけいるゲジ眉にムカついてしゃーない
お願いだから今はない次もない作品取り上げてレスを大量消費するのやマジやめてほしい
けい豚IDも顔も真っ赤でクソワロタ
そしてあれだけ頻繁に書き込んでおきながら同時に黙るID:fUuDe/RAとID:L8L/scRp
>>899 けい豚のキチガイっぷりを見たよ
数時間で100レスとか半端じゃない必死ぷりだな
またけいおんアンチが暴れてたんか
いいねえ相変わらずぶっ飛んでて
興行収入スレでハンタ信者が発狂してんぞ
これは週末がまじでみものだわ
下落率の伝説コイ!
視聴率2.7%でも関東で100万人は見てるから全国公開で145万人動員は別に不思議でもなんでもない
特典目当てで本編人気が大した事ないならレンタルで人気がある理由が説明できない
特典フィルムもポスカも特典目的で見に来てない層がもっていくから単純にオタリピートで興行19億いったと主張するのはバカ
>>896 スクリーンが前回よりかなり増えるならあり得るかもな
冗談抜きで今週ワンピ>ハンタになりそうだな
>>904 >特典フィルムもポスカも特典目的で見に来てない層がもっていくから
特典フィルムもらうためには三回観ないといかんだろ
特典目当てで観に来てない層が三回も観るのかw
908 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 08:31:38.11 ID:yOo+dFnh
>>896 エヴァ、ワンピと記録的な数字が続いて感覚マヒしてるけど
20億ってそうそう越えられるレベルじゃないぞ
銀魂自体もうピークを過ぎてるし仮に単価がだいたい1250円だとして160万人以上動員しなけゃ越えられないわけだし
>>907 三人一組客が半券出し合えば一回みただけで貰えるだろ
>>709 エヴァQより多いのにまどか豚はアホだな
けいおんは現在進行形で続いてる企業コラボは少ない
エヴァやまどかは現在進行形で続いてるコラボが多く、今年に入ってからも色々やってる
いつまでも過去の栄光にすがってるだけのけいおんとは違うんだよ
>>908 青エクとかと違って銀魂のアニメは長いからピークとかあまり関係ない気がする
気になる内容で出来が良ければいけるんじゃないかと思う
けいおん豚がワンピにケンカ売っててわろた
こいつらあほかよ
自演か?
散々暴れまわった挙句、それを指摘したら「自演か?」
もう言ってる事が目茶苦茶ですわけいおん豚w
ハンターまじでやばいな
下落率が史上最高
15億どころか12億も危ない
今回はまだいいけど2作目は本気で取り掛からないとソッポ向かれるな
下落率ワーストってまどか後編の-68%かな
ハンタがこれを超えるには1.4億以下か
919 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 10:39:38.57 ID:R+PCY63Q
なんだ結局NARUTOに負けるのかハンタは
初動4.5億なら15億は確実に稼げる数字なんだけどな
>>913 ワンピに喧嘩売ったりはしないでしょ
いつもエヴァとかまどかとかその辺と仲悪い
>>917 それでも原作者の描き下ろしマンガを特典につければある程度入る気はする
が、「冨樫、(本編)仕事しろ!」の声も凄そうw
>>918 流石にそれは無理だろ
その数字は凄すぎる
−68%は凄いな……………
4.5憶なら4倍の18億は目指してもらいたいね
まどか上映中にけいおんヲタが散々暴れてたのは覚えているが、なぜ今の時期暴れる?
アンチがけいおんが話題になるたびに暴れてるだけじゃないの
今なら15億行くかもしれないハンタと比較されたり
>>925 けいおん!の視聴率が出てからまどか信者がけいおん!を叩いてる印象
いろんなアニメが特典つけてるけど成功したけいおんやワンピばかりが叩かれる
しかも特典つけてるアニメの信者が叩いているw
ハンタの数値でたの?
930 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 11:22:13.11 ID:R+PCY63Q
ハンタ爆死しろ
勝った気でナルト叩いといて負けたら恥もいいとこ
ハンタは宣伝しまくってるように見えても映画公開時周辺だけなんだよね
けいおんなんかは映画公開のかなり前からコラボしまくって浸透させていった
>>925 ワンピは特典だの商法だのがあったから興収が上がったとか暴れてんじゃん
けいおん豚が上の方で
ワンピなんかも前々から浸透させていったもんな
センター試験だから言う訳じゃないけど一夜漬けでのやつじゃかなわんわ
どうしても昨日の流れにしたいようだな
まあ頑張れや
ハンタはCMが多いくらいでテレビや新聞や雑誌で最近人気あるものとしてとりあげられるなんてことはないからな
こう考えるとワンピースやけいおんがどれだけ知名度をあげていたかわかる
>>936 サラっとけいおんとかいうゴミをワンピと同列に語るのをやめろ
最近のアニメの中じゃワンピ以外のどれよりも取り上げられてるのは事実だしなあ
もう二度と出てこないのかなこんなアニメは
ワンピとけいおん自体も10年以上離れてるしね
ナルトもかなりCMで宣伝してたしジャンプのアニメ映画の場合1番読まれてる漫画雑誌で宣伝出来るのが強みだね
>>938 そこまでマスコミに取り上げてもらっても、一般人はドン引きして2.7%をマークしたのが
けいおんの秘めたる真の実力だった、ってことだな
暴れるなら新スレ立ててからにしな。もちろんテンプレ修正した上で
まどかとけいおんってそんなに仲悪いのか
まどかは新作控えてるしアニメ2期構想まで出てるらしいのに、なんで敵視する必要があるんだ?
>>942 そこまでやっても深夜アニメといえばまずけいおんの名前が上がる現状が気に入らないんじゃね
振りかかる火の粉でしかないでしょw
けいおんの話題が出るたびに勝手に噛み付いてくるだけなんだしw
いつもの3垢だろ 2垢固定で1垢単発
今朝2垢使ったので今日は単発で荒らすでしょう
けいおんは後は落ちる一方なのを自覚してるからファンに余裕がない
アキバ行っても既にけいおんのけの字もないしな
だから必死なんだよ
エヴァにはよく噛み付くが、エヴァ信者には相手にされない
エヴァ信者はワンピに噛み付くが、そもそも熱心なワンピ信者なんてのがいない
でもまどかとけいおんって、がっぷり四つなんだよな
お互いが同レベルで噛み合っちゃってるもんだから、バトルが激化してる感じ
>>947 アキバどころかスカイツリーにすら並んでいるのがけいおんなんだけどw
もう立ってるステージからして違うw
>>948 けいおんにエヴァが抜かれた時が一番荒れてたじゃんw
一方エヴァがワンピに噛み付いてもまるで相手にされないっていうw
てことはこのスレ
もしもまどかの新作映画がけいおんを越したら
えらいことになりそうだな
まどかにとってけいおんは憧れの対象なのかな
数字的には全く縁がないレベルなのになぜか越える妄想しちゃうw
>>951 越えるにしても越えないにしても、結果が出た途端焦土と化すんじゃないかと
>>950 けいおんにエヴァが抜かれた事なんてあったか?
負けた側が妄想で勝てる根拠を叫び出すのはいつものことだな
最近でもエヴァ豚がワンピの人気はもう落ちてるはずだからみたいなこと言って大恥かいてたし
オタクは世間の空気なんて読めないから予想が当たるわけないよ
特にワンピースやけいおんはオタクの与り知らぬ所で人気が出ているタイプは
得意げにキモオタ理論振りかざした上で大外しするw
ワンピはともかくけいおんが人気なんて始めて聞いたわ
>>956 何言ってんだよけいおん信者
最近っていうかつい昨日けいおん信者がワンピは散々糞だの特典がないとゴミだのザコだの言ってたばかりじゃん
それを無視してエヴァ豚がーとかけいおん信者が言っても説得力がないんだよ
京アニの醜悪な奇形絵を崇めすぎてる奴は目ん玉と脳みそが腐ってくるんだろうな
お前のように
某青エクスレで映画が振るわなかったのは上映場所がまだまだ少なかったからだ
って意見があったけどそうなの・・・?
250館くらいに増えたら大入りになったのかな
けいおんは結果で越した上でいろんな相手に喧嘩を売るけれど
まどかはけいおんにしか喧嘩を売れてないんだよね
もちろん数字的にも惨敗
結果を出せないアニメの悲しい所
>>960 興行のプロが入らないと判断するから箱が少ないのね。
封切りで少なくても好調ならセカンドランもある。
せめて難民出まくってアベレージ記録でも作れば説得力が出るかな。
典型的な負け犬の遠吠え
けいおんは典型的なオタクアニメだよ
流行ったのは楽器屋のゴリ押しのおかげ
だがそれももう無駄だ
ワンピ
ハンタ
エヴァ
青エク
銀魂
けいおん
まどか
ここらへんの館数まとめたサイトとかないの?
2007/12/28 24:00- TBS 年末シネマシアター鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 5.1%
2013/01/11 25:55- TBS ビビッドレッド・オペレーション 3.7%
*2.7% '12/12/24(月) TBS 映画・けいおん!
けいおん低すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwどうすんだよこのゴミクズwwwwwwwwwwwww
発狂始まったw
だいたい全国100館公開で各県最低一館公開になるので捕りもらしはない
とりあえずエヴァやけいおんみたいにローソンと完全タイアップ出来るようになってから来ようか?
それでやっとスタートラインに立てるよ
まどか厨さん
自演認定は池沼
>>972 その程度も出来ないアニメが社会現象()
青エクは館数多かったな
>>970 LAWSONとタイアップして浸透度をアピールしても視聴率わずか2.7%のアニメがあったよね?w
荒しは通報
>>952 ま、確かにな
DVD/BD まどか>けいおん グッズ売上 まどか>けいおん
2c人気 まどか>けいおん ツイッター人気 まどか>けいおん
pixiv(同人) 人気 まどか>けいおん コラボ会社 まどか>けいおん
ニコニコ人気 まどか>けいおん Google検索数 まどか>けいおん
フィギュア売上 まどか>けいおん 評価(受賞) まどか>けいおん
海外人気 まどか>けいおん 芸能人人気 まどか>けいおん
カラオケランキング まどか>けいおん ヒロインランキング まどか>けいおん
勝負にならんぜこれ
979 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 16:05:46.59 ID:yM5nEOod
>>978 けいおんはマジでゴミだなー
完全にまどか新作に負けるわ
>>978 興収スレでそれはさすがに書いててむなしくないか?w
けいおん豚は負け続けの人生だからねぇ
売上も賞も芸能人ファンの数もネット人気も
全てで惨敗したまどかへのコンプレックスが凄いのでごわす
まどカス大発狂
>>980 いや、事実だし
まどかはまだ新作公開してない状態だからね
深夜アニメ人気=ネット人気に直結だから
まどかがけいおんより人気あるってのはわかるな
口臭5億が何言ったって無駄だよ
けいおんがほとんどTV映像で40館でAKB商法抜きに6億とか不可能ですんで
こいつら新作の興収でたらどう言い訳するんだろう
それとも首つるのかな
こいつらっていうより一人しかいないんだけどね
100レスけい豚君の自己紹介か
新作出るまで眠てってくれないかな
本当に馬鹿なんだな
>>978 みたいのがあるからまどか>>>けいおんになるって
当たり前の事言ってるだけなんだけどね
必然の理
口臭5億信者顔面キムチレッドだな
データがいつのもあれだからハンタかw
以上、2.7の100レス発狂でお送りしましたー
まどカスって池沼しかいないんだね
けいおんは24回行かせた映画以外全ての数字がしょぼいからしょうがない
けいおんは視聴率2.7%という爆死で終わったゴミアニメでした
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。