GOTHICMADE ゴティックメード-花の詩女-7
1おつ
>>1 乙です
前スレ995
ヤーボが巫女の血筋云々の件だけどそれは違うぞ
もともと巫女自体血統により生まれるものではない
巫女の力を持って生まれたものが次代の巫女に選ばれる
マグダルは巫女の力を持って生まれたがイコールその母のヤーボが巫女の血筋の者「だった」とはならない
マグダルは「胚(生命)」として発生した瞬間に自分と連れである双子のデプレを生かすべく
普通の胚として成長するようその恐るべき能力を発動させた
マグダル一人の力、つきつめればカイエンの方の血の力でこのことにヤーボは関与していない
確かあの世界の騎士って、遡っていくと1人の人間にたどり着く(みんな遠い親戚)んじゃなかったっけ。 それともその設定なくなった?
>>4 > ヤーボが巫女の血筋云々の件だけどそれは違うぞ
巫女が血統によらず選ばれるって設定があるのは知ってるよ
ただ、デザインズ2に「つまり、ヤーボはそれに類する血統を持っていたことの証である。ハスハの巫女の力を。」って設定があるのも事実なんだよ
今日初めて見た うーわー 昔ベリン初期稿見て、うわ地味とかテンプレ巫女さんでつまんなそーなキャラとか思って 殿下ぼったままんまじゃん相変わらず同じ顔になるなーとか思ってごめんよー カイゼリン謎パーツごてごてでやだなあとか思ってごめんよー よそ事せずに続き描けよ映画なんてどうせポシャって立ち消えになるんだろーとかひねたこと考えててごめんよーごめんよーごめんよー アイシャやクリスの気持ちが微粒子レベルで分かるくらい今めちゃくちゃ幸せです…orz
サイン色紙いーなー まあタダでポストカード貰えたし満足でっす しかし何度見ても良いなあ
ナカツ自己満全開の糞アニメなんだろと思っていた時期が僕にも(ry
いま、僕は永野先生にどこまでもついて行こうと思っています
奥様の歌もとても素敵です
>>1 乙
>>1 乙
7年も待たせてくれたなあと思って観にいったら25年待った甲斐があったと思って映画館を後にする映画だよ(´・ω・`)
明日は早起きして大阪3回目に行ってくるよ。
また、観たくなってきた。 あの音を聴きたい。 サントラ、歌の他はトレーサーが好き。 カイゼリンの起動音やシワルベが降りてくる時の音や その他効果音をCDで出してほしい。
リッタージェットのエギゾースト音が聞きたい!
14 :
転 :2012/11/30(金) 22:38:25.65 ID:PKsXzZW5
663 名無しんぼ@お腹いっぱい sage 2012/11/30(金) 21:13:18.35 ID:BX4JRMr50 今新宿見てきたのでレポをば 上映後のプレゼント抽選会でツバイツヒ&マウザー・ベリン&トリハロンのイラスト入り色紙が出たけど 何と永野が15年くらい振りのレア物で角川のお偉方も欲しがってた代物との事 今月発売のNTはではツバイツヒ&マウザー&ラブのインタビューと 付録のカレンダーに謎の人物のイラスト掲載(GTM見たなら更に驚きとか) 来月&再来月号では「次のプロジェクト」の情報掲載 三つ目が気になりますよねぇw
新宿で抽選会付き観てきたわ!! 3回目の視聴。 今まで幕張で2回観てたんだけど 新宿、すげー綺麗な映像だった。これが4Kか… 幕張は4Kじゃなかったのかな… 音も新宿の方がずっと良かった。 GTM戦のシーンは何度見ても興奮するわ。 抽選は当たらなかったけど、 今後のNTのこととか編集長が話してくれて 来年が楽しみになった!
あと、映画館で3DSのクリエイトーイのすれ違いで ヒュートランが来たよ! なかなかかわいく出来てて歓心した!
カレンダーって全部FSS関連のイラストなんかな 他のアニメの絵が入ったりしないなら超欲しい
本屋に宇宙兄弟19巻とエヴァ13巻を買いに行ったんですけど、 妙〜に袋が重いんですよ。 おかしいなぁ、なんか変だなぁ。 家に帰って袋を開けてびっくり FSSリブート1〜3巻とユリイカ永野護特集号も買ってた。
19 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/11/30(金) 22:59:00.81 ID:x22Muf3Z
>>15 全く同じ感想w
新宿の方が全然綺麗だったし音も良かった。
あと二回ぐらいは観に行かないとなー
結構希望の持てる会見だったよねw
あと展示イラストがガチで綺麗だったー
複製イラスト売ってくんないのかなw
20 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/11/30(金) 23:02:07.97 ID:x22Muf3Z
あとポストカード綺麗で嬉しかった。 またこういうのやんないかなー 何度でも参戦するぜw 何回観ても観るたびにおもしれえええええええええ
>>17 まあニュータイプの毎年恒例のやつなんで他のアニメのも入っとりますが
書き下ろしなら見ておいて損はないかと
23 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/11/30(金) 23:15:37.58 ID:IdIDExKe
カレンダーの表紙が永野センセーの絵らしいんだけど、 編集長は最初誰これ?と思ったそうだ。そして、映画観た人は驚く、とも。 NT誌の1.、2月に売るやつにもGTMの記事があるそうだけど、 その後には「アレ」がどーのこーのと言っていたな。 春から連載再開なんだろうか。
>>18 「明日の朝、リブート4〜7とデザインズ1〜3を買いに行くことになるだろう」
ベリンの予言、詩女の神託。
>>15 >>19 そうなのか?
新宿、幕張で通算5回観たけど町の後ろ姿がスクリーンに踊る瞬間は毎回鳥肌が立つ。
もう一回新宿に行ってみるか。
「そして〜あ〜さ〜が」のトコだったと思うけど ファティマのダンスが凄く印象に残ってる。 もう一度見に行くか。
メロウラが動いているとこ見たかったなぁ
トリハロンがシュワルベを雲に隠せって言っているシーンのちょっと前、 屋台(?)の人々にベリンが声をかけているシーンがあるけど、 そこの屋台に掲げられている幟に「うどん」って書いてある様に 読めるんだけど……
>>27 たぶんそこかな?
記憶は定かでないけどフィルモアの艦船が空から降りてきて聖宮ラーンと思われる都市の俯瞰絵が映し出された次あたり。
気のせいですよ
33 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 00:02:40.65 ID:70VbQKmm
明日二回目観に行ってくる
モブの中にいるというツバンツヒ、やっぱわからんかった。 序盤でテントからおかゆ?を運ぶシーンで、テントの中のカゴを漁るラブの姿をみつけた。 あとは、ラストのキャラシートでトリハロンは十字架のイヤリングしてるのね。
一部間違ってるかも?抽選会のグッズ一覧(全10点) 一部書店で配布したリブート発売記念の本しおり(直筆サイン付き) キャラホビのGTMスタッフTシャツ(直筆サイン付き) GTMTシャツ(直筆サイン付き) FSS扇子(直筆サイン付き)※メーカー在庫無し品 GTM扇子(直筆サイン付き) GTMカレンダー(直筆サイン付き) GTM公式パンフレット(直筆サイン付き) GTMポスター(直筆サイン付き)※小振りの細長いやつ 直筆キャラクター・サイン色紙(マウザー&ツバンツヒ) 直筆キャラクター・サイン色紙(ベリン&トリハロン)
ポストカードってどんなだったの?
>>38 目玉はマウザーとツバンツヒとmk2の顔の劇中カットのやつかな
他はまあベリン、トリハロン、カイゼリン等のお馴染みの絵
この絵の下手さはもはや芸… はともかく、コンテの悪さには誰も突っ込まんのか。
またアニメにするには無理だと思うから、 GTM、FSSのドラマCDとか出してくれないかなぁ。 FSSはハルペル=インタシティと分かるところ
スゲーアニメだな 一見さんお断り
永野漫画のコマがそのまま動いているような感じだった カメラの回りこみとかないからかな
ラブが鳥馬みたいな動物に草を振ってたら頭を噛まれるシーンで、 バクっと噛まれた後に「ゴギッ」て音がするんだが、ありゃ何の音? まさか頭蓋を砕く音でも無いだろうけど 気になって仕方がない
ちきしょー。広島じゃまだ上映すらされてねえ。観てる人がうらやましいぜ。 12月にようやく上映でも2199やUCのように劇場の関係ではぶられてないだけでも僥倖なんだろうが待つのがきついぜ
>>44 そこは「ゴキッ」って言ったよな、ああいったな、とかで流すとこだろ
戦闘に巻き込まれそうになったところを、トリハロンがぶん投げてボットバルトが受け取るのも
死んじゃうラブたん死んじゃうって笑うとこだろjk
正体がアレなんだから、なんでもあり
本当はスルーする予定だったけど このスレでの評判があまりにも良いので今日新宿で観て来ます! 席はどの辺が良いんだろう・・・過去ログ見てると音響重視で真ん中辺ってのがあったけど、 前エリアと後エリアだとやっぱり後かなぁ? 新宿で観た人でお勧め等あったらアドバイス頂けると嬉しいです。 魔導大戦始まってからフィルモアが好きすぎて生きるのが辛いくらいなので 最後?でぶわっと来そうw
昨日の抽選会でカレンダーが当たりました! 幸せすぎる 色紙が当たった方は終わった後でみんなに囲まれ撮影会開始されてたw
>>29 そういやコーラスの王宮は畳敷きでAKDじゃ若手王族連中が餅焼いて食ってたな
アイシャはギョーザ定食に親子丼だし、ならうどんが三千年前のハスハにあってもおかしくない・・・のかw
>>35 前スレでも出てたが
「おばあさま、この十字架イヤリングは三千年間我が家のラブアイテムだったのですね」
ベリンに貰った「何と見事な布であろう」もまだ現役だし、ぼったま家は物持ち良すぎだろ
>>47 新宿で前と後ろ両方で観たけど前の方がオススメ。
五列目が通路に面してて足伸ばしてゆったり観れる。
最後のオマケだけじゃなく本編も泣けるぞ。
フィルモア好きならなおさら。
>>47 フツーのFSSファンなら最後のシーンは感慨深いと思う。
フィルモア命ならその前の後日談やトリハロンの声の紹介絵でぶわっと来るかも。
>>47 フィルモアが好きなら見るといい、むしろフィルモアファン感涙映画
53 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 10:01:15.33 ID:Mdywdz/v
>>47 新宿は前の方が良いと思うよー
画面の没入感が違うと思う。
音も心配ないと思うけどなあ。
俺はGTM観てフィルモアとぼったまへの
感情移入がハンパなくなってしまったので
こっから先を読むのが怖いw
そして20さんクッソ可愛いw
新宿は最前列でも問題ない
>>46 ああ、それでいいのかww
音が妙に生々しくてドキドキしてしまった
ボットバルトが受け取ったラブをベリンにほいって渡すとこが
なんか萌える
56 :
47 :2012/12/01(土) 10:34:03.54 ID:kEiJBXK/
朝早くからたくさんのレス感謝ですー。
4列目か5列目で迷ったけど前通路側で快適だった記憶があるので5列目にしました。
>>57 カイエンの時もかなりショックだったので俺も先が怖いけどそれでもやっぱり続き読みたい!w
では楽しんできますー ノシ
>>55 あのシーンはおかしいと思うんだよね。湿地帯でのすえぞうには周りの動物から
たくさんの貢物があったわけで。
すえぞうの前の世代の幼生と思われるラブに噛み付くかね?
ついでにあのゴキッって音は噛み付いた恐竜?側の歯が折れた音だと思われる。
ボットバルトからベリンに渡された後のラブがグタァってなって、 ベリンがそれ見てあらららって表情してるとこが可愛い。 ボルドックス襲撃で神官が逃げるとこにボルテッツの人がバリア張る瞬間、 スカートがブワってめくれるところが好きだ、すらっと長いおみ足かっこいい。
>>58 ボルテッツのスカートの下は黒っぽいショートのバルーンパンツだった気がする。
>>57 うーん、そういえばすえはそんな描写もあったね
すえは特殊な見た目だけど、ラブに似た動物はいっぱい居るみたいなので
動物たちも特別視してない、とか…
まあ、あまり深く考えるとこじゃないのだろうけど
恐竜の歯が折れたってのもアリか
かわいそうすぎるw
GTMの戦闘を目の当たりにしたベリンがハァハァしている表情もイイ
正確には戦闘前のカイゼリン起動シーンだったかも(記憶があやふや)
キャラの表情が記号的じゃないから 見るたびに色々発見があるスルメ映画になってると思う 序盤でギクシャクしてる頃のいろんなキャラの気まずそうな 不愉快そうな表情が、見てて面白い
>>62 微妙に惚けてるというか、心を奪われてる感じが出てた
リアルスケールのカイゼリンとか一度見てみたいよな
ガンダムみたいに誰か作ってくんないかなあ…無理か
リアルスケールのカイゼリンってお腹からポキッといきそうだよな
66 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 11:22:39.86 ID:Mdywdz/v
>>57 すえは力を失ったソープを護る為に
あえてそれを周囲に求めたんでないかね。
意識的にか、無意識下かは知らないけど。
あのときのラブはただの動物として振る舞っていて
まああのゴキッはギャグとしても、
草食動物に戯れ付かれただけってぐらいのノリでしょ。
ってか、己の存在を隠せないのであれば
着いてっちゃ駄目だろw 一瞬で正体バレるw
>>35 ツバンツヒ見つけた!(多分)
昨日三回目見に行ったんだけど、前スレで誰かが「二本足の小型恐竜が出るシーン」
って言ってたので半信半疑ながらも念入りにチェックしながら見てたら(隠れキャラ探す感じで)
確かに小型恐竜が出るシーンの後方でどう見てもツバンツヒさんて感じの人物(頭に緑色入ってたような…)を小さく確認できたと思う
最後 カリギュラの連中達と帰還する際の「ずっと見ていたよ」ってセリフ…
「ホントにずっと見てたよなアンタw」って気分になったw
誰か他に確認できた人いる?
>>47 遅レスになったけど 俺も含め もはやフィルモアファンのための映画だなw
ましてや、ぼったま命な方ならラストシーンはハンカチ一枚やそこらじゃ足りんだろうな
信者とは何故こうも大袈裟なのか
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 11:42:27.07 ID:Mdywdz/v
>>68 信者だからだろw
でも8年待たされた信者を
ここまで満足させてリピーター化させるって
実際凄まじい事だと思うよ。
信者としての度合いが濃く深いほど
その期待もパねーわけだしさw
>>67 自分も二足歩行の動物って聞いてたんで探したんですけど気がつかなかったああー
ラブが噛み砕かれるシーンは自分もギャグ程度に捉えてますねぇ
ゴキって音が生々しすぎるのは同意w
俺はよく珍プレー好プレーに付くような効果音的な感じ程度に思ってるわ まあハムハムぐらいはされてるだろうけど噛み砕きはしないだろ
>>69 確かに
自分実際見るまではかなりアンチ寄りだったよ
なのに4回見てしまった…
スレも公開前の空気酷かったもんなw
アレは頭蓋骨を砕かれたんです。ただラブは神なのですぐ復活するんですよ。 とか言っちゃうのが永野護
でもまあ、確かに一般の人が見たら戦闘シーンが動かないと感じるだろうし、これからどうなるの?ってとこで終わってしまうようにも取れるだろうなぁ 自分のような信者は、永野が自分の漫画を動かしてる! って感じるんだけれどね。 一般の人は軽い気持ちで見た方が普通に楽しめる感じかな?
76 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 12:15:05.50 ID:Mdywdz/v
>>73 うん、正直PV観て、歌はいいな〜と思ったけど
他は一切期待してなかったってかむしろアレ観てヤバイと思ってたw
それは制作の体制や70分という尺も併せてかな。
しかし、お布施のつもりで観に行ってみたところ
気付いたら今まで同じ映画こんな観た事ねーよって回数の
阿呆リピーターと化してましたw また来週観に行くよw
動いてないって思う人は見えてないか見てないだけだな
>>58 おみ足良いよね
女官sがバタバタ逃げる所の足も好き
>>67 仁王立ちしてる?
画面右側にいてすぐカメラが左に動いて見えなくなっちゃう?
だとしたら自分が思ってるのと同じかも
>>78 両手腰に当ててて、そのまま横画面スクロールでフェイドアウト…だったような
まちがってたらゴメン
最初に見つけた人ブラフォード並みだなw
>>67 すげぇ、そんなとこまで漫画と同じテイストかよ、、、
今日名古屋2回目見てくる 来週金曜までの上映だから、自分には最後のチャンスだ もしもう一度見たくなったら… 明日東京の荒木伸吾回顧展に突撃した帰りに無理矢理寄るしかないwww
ちょww今回はもう少し気持ちに余裕を持って見るつもりだったのに、宿題多すぎ 二足歩行の恐竜、ちぃおぼえた
>>44 まあいいじゃん
とりあえず無事生きてたみたいだし
ラブの受難。 ベリンに蹴られ、鳥型の馬にかじられ、トリハロンに騎士の速度で投げられる。 「サンキュー、ラブ」という萌えなセリフを(心の中で)ささやかれる。
全然関係ないけどゴティックメード的な再現での漫画のアニメ化とか見てみたい カイジの「ざわ」とか音だけで再現したらどうなるんだろうとか
昨日、これが最後と思って新宿に行って4回目見て、 タワレコでサントラ買ったら12/15のミニライブの券くれたんすよ で、12/15,16は女性1000円サービスって… これもう一回見ろってことだよね…
>>79 おっ多分一緒の所だ
>>86 まだ配布してるのか!
どうしようサントラもう持ってるんだよな
角川シネマで買ったから川村さんのサインは付いてきたし
うーん迷う…
88 :
47 :2012/12/01(土) 14:20:39.63 ID:kEiJBXK/
観て来ましたー!
いやぁ、ホント見所有りすぎて困りましたw
フィルモア好きのための映画ってのも理解。
もうトリハロンなんてまんまぼったまじゃんw 一兵卒に対する心配りとか人望が厚いとか後日談の行動とか。
「余一人で十分」のシーンはFSSでの「パルセット」の逆パターンだと思って思わずにやけちゃいました・・・
ラストは・・・正直泣くよりドヤ顔皇帝に腹立ちました「お前じゃねー」感がw
信者なら新規キャラデザって事で喜ぶべき所か。
まあクリスと町が元気そうなだけでも。クリスはやはり再び精神崩壊して立ち直ったのだろうか。
5列目良かったです。流石に真ん中は取られてましたが端の方でも始まれば気にならない。
>>50 様はじめアドバイス有難うございした。
強いて不満を挙げるとしたら・・・破烈の人形変形して欲しかったw
長文乱文失礼しました。
名無しに戻ります。
>>77 何度も議論でてるけど
動いてないって思う人の言ってるのはカメラ(構図)が動いてないって事だよ
最近は上から下からアップから引きでぐりぐり〜どっか〜ん!みたいなカメラワークのアニメが多いから
まぁ演出の好みの問題だね
12/15,16はシネマ2って書いてあるな 12/8以降はシネマ2なのかね、って狭いなシネマ2
>>84 アデムの指示でナナドに殺されかけるも追加で
3回目観てきた 大阪はまだツバンツヒのカード配ってた もう持ってるから、知り合いでトリハロンかマウザー持ってる人がいたら 交換したいが、多分誰も観てないだろうなあ
>>87 昨日の18時の時点で、整理券の番号が10x番だたよ
会場どのぐらいのキャパがあるか分からないけど
番号順に入場させるみたいなので後ろの方になっちゃうかな
最近のアニメみたいに3Dモデルでグリグリ動くゴティックメードも あくまで別バージョンとして見てみたいなーとは思う あと、騎士同士の戦いをちらっとでもいいのでみたかったなー 009の加速装置の表現見ながら、騎士の視点だとこんな感じなのか とかついつい妄想してしまった。
4回観てもう満足していたのに・・・ あとはDVD化に期待しつつもう劇場では観ないだろうと思っていたのに・・・ ツバンツヒ目撃情報にまた観たい度上がってきた・・・ ので!明日急遽ツバンツヒ探しににまた観てくる! まぁ他にも観たい場面たくさんあるしね 上映始まる前はこんなにリピするとは思いもしなかった・・・
>>92 捨てアド晒してくれたらトリハロンと交換するよw
97 :
92 :2012/12/01(土) 16:05:32.76 ID:pNIU5Gtm
>>96 「直接会って交換」ならしたいけど…
大阪の方ですか?
公開前に「4週連続プレゼント!」とか見て 4回もいかねーよ・・・、とか思ってたんだがなぁw
99 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 16:32:47.52 ID:5KvEc617
今日二回目観に行ってきたがほとんど席埋まってたから結構驚いた。 やっぱり面白かった
FSS未見一見さんでリピーターになる人ってどれくらいいるんだろうね 自分は、キャラクターズやコミックスとか気が付くと絵をじーっと眺めちゃうんだけど 何回眺めても飽きないていうか何度でも眺めたくなるっていうかみるたびあーやっぱ良いなあとしみじみする。 多分同じような見方してる人がゴティックでも噛み締めるためリピってんだろなーと。 永野まの絵が情報量多いからみるたびに新しい発見があるのも理由のひとつなんだろうけど単純にすごく見栄えする絵なんだと思う。 絵の技術力の話じゃなくて、永野まが見てるもの、視聴者に見せよう映し出そうとするものがというか。 茜の大地とそこの人々の暮らしを描くため、地理や動植物の生態、気候風土に応じた人々の衣服、住居、食事をきっちり描く。 こういう星だからこんな地理で、こんな地理だからこんな生活をしてて…ていう積み重ねを丁寧に見せようとするから 漫画にしろゴティックにしろ物語の筋と直接関係ない風景画みたいな場面を映しだすのに自分は魅力を感じる。 でも、キャラのドラマやアクションにしか興味ないとただの時間(コマ)稼ぎ見なされ手抜きと叩かれるという…orz
あの超科学世界であーゆー暮らしをしてる理由って何なんだろうね? 説明あったっけ?
一見というかリブートから入ったにわかだが ゴティックメード見てから本格的にハマったな 結局今日で七回目だわ
今日初めてみてきた。 音の迫力に感動した。 騎士のスピードとか、あんな感じなんだーって分かって良かった。 でも、あと30分ぐらい、周りの人たちのエピソードが欲しかったなぁ。
104 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/01(土) 17:26:41.44 ID:Mdywdz/v
ってかマーク3がカッコ良過ぎてやばい。 で、ボークスのアレが丁度再販されてたんで 衝動買いしちまったですよw 技術も時間も無いのにw 頑張ってつくりますよ・・・・・・
>>100 すごい良く分かるわそれ。
デザインズとか地理の参考書かと思うw
宮崎駿作品とかもそうだよね。
トレーサーでもメカもキャラもファッションもストーリーも全部書けて尚且つそれが色褪せないのが凄いって書かれてた。
つかトレーサー見てるとバング好きな人多過ぎで受けるw 勿論俺も好きだけd
>>102 今から本格的に嵌れるってある意味羨ましいw
まずはリブートを何十回も読むんだ。
そして更に詳しく知りたくなったらネットで調べるなりデザインズ買うなりするといいよー。
そういや昔流行った謎本みたいなの今出てるよね。本屋でパラパラめくって見たら正に参考書だったけどあれどうなんだろw
>>105 完全解析本なら買ってみたが、単行本と一緒に読まないとダメだな、あれは。
大体は覚えてるがさすがに何ページの何コマ目と言われても…
そして、出来ればキャラクター名一覧と逆引き一覧欲しかった。
あのシーンどこだっけ、って結構探すの大変だから。
>>43 レイアウトがひどいから仕方ない
パースも取れないしどうしようもない
でもみんな低レベル紙芝居で大満足
副読本も結局複雑になっちゃうんだよな
カンプグルッペって口に出して言いたくなる、使う機会無いけど
>>109 ソルボンヌペペッソみたいなオチになりそうだな
ベリンがトリハロンに茜色の布を渡すときに「初めて会ったときに身につけていた」 って言ってたような気がするけど、すでに変色してね?と思った
事前に予告見て、こりゃ期待できないなと思い、 実質FSSの本編だと聞いても、コーラスならともかく フィルモアとアトールのエピソードなら別にいいやと思っていたのに 何で6回も見に行ったんだろう…ツバンツヒさん今日やっと見つけた >111 時間が経つと模様が浮き出る不思議な布なんだよ。きっと
>>111 確か最初に出てきた時、あんな色の服着てなかったよな、とは自分も思った。
でもまあ、あれだ。半年かけて旅するんだから、その間に船の中で染め上げて刺繍して模様入れたんだよ。
大阪は朝9:35なんて時間なのに1000円デー効果もあってか満員御礼状態だったな 何度見てもIHIに感謝の言葉もない。 ラブがゴキッてされるときちゃんと奥のベリンが反応してたり細かい所の発見が多いなあ。 あと最後のキャストで出てくるその後ベリンがカイゼリンと同じ緑のクリスタルなイヤリング付けてたりとか そしてこの映画のおかげでヘアードさんの母ちゃんキックはアデムさんの声で脳内再生されることに決定しました(´・ω・`)
明日ステーションシネマ行くけど朝イチ一回だから席が心配じゃ
トリハロンにあげた布って、ベリンが洞窟から出てきた時に 服に巻きつけていた赤い布かな?
>>111 夕日で色が変わって見えてるんだと思う
本編では詩女のマーク無いけどパンフレットには肩の所に描いてあるw
布に対してツッコミ入れちゃったけど、トリハロンがばさって肩にかけるシーンは 好きだ ボルテッツのインナーは1人がかぼちゃパンツくらいの太もも丈で もう1人は膝ぐらいの長さだったと確認 最後のキャライラストのときも短いのと長い衣装だったなー
やっと隠れツバンツヒ見つけたよ 思ったより目立つところに仁王立ちでワロタ アデムはねーちゃんキックでも(ryが似合いそうだよねー
ひょっとして伏見って音悪い? スクリーンもいまいちだったし。。
新宿でみてきた。結構はいってたのは、1000円dayだったからかな? エンジン音よかった。あとカイゼリンさん色が変わるのがカッコイイぜ。 もう何回かみたいかといわれると微妙だったが、繰り返し見ると味がでてくるのかな。 隣の人の息がくさかったのもが減点だった。もう少し人減ってからいこうかな。
>>121 今日見たの?
先々週見た時はスクリーン1だったから、画面も音響もよかったけど、
今はスクリーン2だから、画面は粒々で荒いし、やっぱ音響も1に比べたら響きが全っ然違ったわ
もうほんと、泣くほど違う
名古屋伏見、1000円だったのと、上映回数が1回になったせいか、30分前に行ったら
「大変混み合っております」って言われて定員ギリギリだったよ
おかげで最前列になって見づらかったけど、どアップで見れて面白かった
画面粒々だったけど、最後の町とか目の前過ぎて感無量だったわ
あと、ツバンツヒだめだった…(;´Д`)クッソー
あ、そうだ 名古屋伏見は5週目だからか、もう在庫が切れたのか、カード貰えなかった 貰ったのはなぜかおしぼりだったwwww ツバンツヒ来ないかなー、と思ってたんだけど、二重の意味でツバンツヒに振られてしまいました…
上映回数が減った分混み合う所が増えてきたねえ あと地味に口コミが広がってる気がする
今日博多で見てきたけどさ、カードなんて貰えなかったぜ・・・ 後、動くダイ・グが見たかったよwナガノは監督だけやっとけw
二回目見たけと二回目のが話にすんなり入り込めて面白かった 一回目池袋で次は新宿で見たんだが音が全然違う 音が聞き取れないと戦闘シーンがだるく見えたんだが二度目は駆動音がよく聞こえて大興奮 MSの駆動音もあんな感じなんだろうか
今サントラの永野護による曲解説を読んでるんだけど、三曲目の「セイラーソング」って曲(屋台の人々 、二本足恐竜あたりで流れる)のところで 「またこのシーンを何度か見ていただいた方は何かに気がつくかもしれない。」って書いてる なるほど、隠れツバンツヒは確信犯的なお遊びだったのかw あと「空の皇子 花の詩女」のドラムが小田原豊! 昔レベッカのファンだったのでちょっと嬉しかった
MSの音はガンダムのアニメで散々チュイーンブォーンピロロロロンって鳴ってるジャマイカ。
>>123 あと土曜の夜、ってのも大きいと思う
先週の一回目は平日昼間だったからか、4〜5人しかいなかった
今日一杯で驚いたくらい
ツバさん探しにもう一回行くか…
今日伏見にぎりぎりに行ったら売り切れてた 結構何人も諦めてすごすご帰ってたよ 映画の日+土曜+1回のみ上映だもんな…
133 :
26 :2012/12/01(土) 23:50:36.55 ID:A5V0oIIl
再び新宿行って来た。今回は前から5列目。 改めて観ると確かに映像は幕張よりきめ細かいというかクッキリしていた。 ただ町の登場シーンは何故か幕張の方がインパクト大きいように思う。 単なる慣れなのかスクリーンサイズと座席位置の関係なのかは分からない。
>>117 キレイな花だなー
こういうのもアニメで見てみたいな
>>115 クレカがあるなら事前にネットで購入するとか
俺は今日観たけど、2日前にチケット買っておいた
>>101 それについての説明はないし、設定もしていないんじゃないの?
まぁ、自分たちの口にするものは自らの労働で作らねばならない
というような宗教観でもあるとか想像しているけど。
前スレのこれはとっておこう 51:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 2012/11/19(月) 20:38:57.80 ID:smz3TCkR お前さんは一体永野センセイに何を期待しているんだ…… 「勘違いしまくってるくせに生意気言ってる若造」をこの歳になっても貫き続ける、 その生き様を(苦笑しながら)愛でる上から目線と それと同時にやっぱりメカカッケー、ファティマカワエーと素直に感嘆する信者脳 この二つを共存させられないとファンなんてやってられんだろうにw
50歳になっても最強とか無敵とか臆面もなく作品に出来るのは 永野と車田だけだよ 素晴らしいと思う
7年もファンを放置した彼にあっぱれ見事なりと称賛する以外何があるの?
141 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 00:37:00.02 ID:gqXBsq4Y
新宿でサントラ購入 観賞2回目 雨のシーンが好き、なんかジーンと来るんだよな もう1回観るよ
142 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:27:09.87 ID:J0C2XKfE
だいたい根っからの富野信者である福井と ガンダム人気に擦り寄ってきた永野とじゃ富野愛も違う それが国民的人気作家で富野の正統後継者になった福井と 場末の売れないキモヲタロボット漫画家永野という現状の姿に 現れてんだよな 禿のスレで永野マンセーする恥知らずな永野信者はその所よく噛みしめることだな
143 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:27:45.22 ID:J0C2XKfE
スレ違いごめん
UCも福井もFSSも永野もだーいすきな自分はとっても幸せですけどねw
つーか、売れないキモヲタロボット漫画家って最高の褒め言葉じゃねーかwwありがとなw
146 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:39:01.70 ID:J0C2XKfE
超絶動画の最新ガンダムと小学生で退屈で鼻くそほじくるような紙芝居を同列に愛することなんて ガンダムやサンライズのスタッフに失礼だろ 311直後の国内の混乱停電、難局にもめげず作品を作ろうと血の汗流したサンライズスタッフの奮闘ぶりはHivi読めば解るだろ
147 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:40:08.77 ID:J0C2XKfE
売れない漫画家のオナニーと今後30年のロボットアニメの戦闘描写の基準になった戦闘シーン同じなんて馬鹿?
148 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:41:27.51 ID:J0C2XKfE
馬鹿だから富野総監督の意を沿わずFSSを支持し続ける屑には解らないか 富野が無しという物を支持するなんて富野・ガンダムファンとして無しだろ
149 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 01:41:30.27 ID:3GKHTRXG
よくわかんないけどかわいそうなやつだな
なんで一々別人と別作品を同列にせなあかんのかww ところで、ラストの町達が出てくるシーン 町のレーザーがクリス、レーダーと走って、最後尾のエストが受け止めて4人が繋がるように思えたんだけど これはどう解釈してよいものか… というか、あのGTMのレーザーをファティマが踏襲している理由って、リブート辺りで公開されてる?
リブート二巻に書いてあったエスト、黒騎士のページから考えると、 最後にクリスティンと出てきた人、 レーダー9だよね、やっぱ
>>150 あのファティマのレーザー出る装備はアシリア・セパレーツだろうけど、
まだ詳しい機能などは解説されていないはず。
ポッドキャストで永野カントクが「(NTの表紙になったエストは)
下半身がすごいことになってる」って言ってたけど、GTMの映画じゃ割と普通だったな。
>>144 そうですよ〜。
トマトもクラムも、どちらのチャウダーも大好きです。
おいしい料理に素晴らしい作品!
多種多様でこそ、楽しみは多い!
メロウラの前にいたブラウニーライドこそ永・・・
メロウラもカッコいい 動くシーンみたかった
俺様、最強! by 永...
>>124 まさかジョーカーのカードがおしぼりだったとは……
おしぼりで手を拭いてから私のお弁当は食べなさいよってツバンツヒさんからのメッセージです(´・ω・`)
映画を見て再燃したフィルモアスキーなんだが ジークボゥとかの情報はリブート辺りに乗っているのだろうか 単行本とデザインズは持っているんだけど
>>161 リブートと2009年のカレンダー辺りかな
>>161 リブート6にジークボゥとちゃあのざっくりとした活動年表。
リブート7の巻末にジークボゥの設定画と詳しい解説が載ってる。
その他にもリブート7にはツバンツヒの設定画と
マーク1、マーク2の設計者であることなどが書いてある。
その他にも既出のMHの設定も最新の解説で紹介されてたり(例エンプレス、ネプチューン)
今読むと、デザインズ3とリブートは思いっきりGTMへの布石がバンバン打ってあるのがわかるな。
>>162 >>163 サンクスす
スクールデザインズってまだ手に入ったっけ?
なんか以前無理っぽい事見た気が…
カレンダーは無理だな
とりあえず探してみます
>>164 詳しく有難う
スペースの余裕無いんで該当の巻だけあたってみる
それにしてもジークボゥとツバンツヒは物凄い鳴り物入りなキャラだな
ツバンツヒはまだ破裂の人形の設計者って言うのも有ったけど
>>152 ありがとう
そうだ、アシリアがあった
この辺りもデザインズ待ちなのかな
期待が高まりすぎる
つーか、もういい加減ここでリブート情報の確認するのはやめて、大人しくリブート買ってくるわ…
やっと観れたよ GTMの駆動音がすごい良い、ブォンブォンブォンってこんな感じなんだなぁ、IHIにまで協力してもらってるってのはこだわり過ぎだわw 俗物は自分はベリンとトリハロンが再会してくれたらなぁ、とか思ってしまう・・・
>>124 おしぼりはデフォっぽいな
それよりコーヒー買った後にパンフ買ったら飲み物50円オフ券が付いて来た事にガッカリしたわ
言えよと
全然まったく観る予定無かったのに(そもそも公開してること知らなかった) 気がつくともう3回観てる…。 フィルモアのイメージがかなり変わってきてる。 最初の頃は悪役的なダークな国家だったのになあ。 実は代々の皇帝は部下思いのロマンティストさんだったのか。 ハスハも薬でムキムキな騎士ばっかりの華やかさに欠ける 無骨なイメージがあったのに…
>>155 今度GTM見に行く時博士のシーンみて
永野の顔にパンダの熊谷的アイラインばっちりを連想したらどうしてくれるww
>>165 昨日角川の通販から届いた自分もまだ買えると保証する
スクールダイアリー目当てで買ったもんでカレンダー2本のデカさにビビったよ
× パンダの熊谷的 ○ パンダの隈取り的
>>170 それは永野の戦略にはまり過ぎ
全体の主人公は天照とラキシスとthe KOGだけど、細かい各話の主人公が設定されているから
それと敵対する相手は悪役だから
ミラージュだって基本コンセプトは悪役集団だから最近はちょっとソフトになってる
>>170 3巻ラストのレーダー8世が生きて帰ったブルーノに部下思いなところを見せてたじゃないか
>>174 連載当初は幻像騎士団は凶悪集団的な触れ込みだった。
連載が進むにつれて善人臭プンプンになって行きwコリャマズイってんで
本当に凶悪な筈のレフトサイドを設定したが・・・またカドが取れて行き・・・w
今度は上か下かw
サントラ買っちゃたぜ、これBGMも相当作品に貢献してるな、 しかし数年待たせた信者を力でねじ伏せる作品になるとは思わなんだ、 信者の俺でも期待と不安が半々だったしw
>>176 ボスやん、凸、ペール来襲時の際には昔がウソみたいな忠臣っぷりだったレフトの人たちw
作品中ではもうカドたってる奴が見当たらない感じ
仮にもしティンやパイソンが生きてても丸くなってるんだろうな
とにかく信者向けに作るって実に正しい戦略で作ったよな
あのPVで期待しろってのが無理なんだよw 歌は良かったけどさあ・・・・・ 今週も新宿行くぜーーーーーーーーーー
大阪朝いち5回目行ってきた。ツバンツヒさんまだ配ってた。 ほとんどの人が見れる最後の日だからか、結構人が入ってた。 ボルドックスの駆動音の「ヴォッヴォンヴォッヴォン」が忘れられない。 あと打ち出されたカイゼリンと移動するトリハロンに向けての銃撃音も。 べりンの花の種をまく踊りが美しかった。(万梨阿さんが実際に踊った) 登場する人々のゴージャスな衣装も楽しかった。 こんなに何度もひとつの映画を見に行ったのは初めてだった。 ああもう見れない…。
ゴティックメードってどういう意味でつけたんだろう? ゴシックではなくゴティックと読ませる理由は何かあるのかな? フィルモア家の人は金髪、レーダー家の人は黒髪なのか?
見納めと思って三回目観てきた。 やっぱこの映画は音がキモだよなあ。 このスレではカイゼリンの起動音がよく話題になるけど、個人的にはボルドックスのエンジンの脈動音が好きだ。 無機的なものに有機的な感じをうまく与えてるというか。不気味さも演出出来てるし。 あと、戦艦のコーン、コーンっていう謎の音も好き。
185 :
121 :2012/12/02(日) 20:12:52.01 ID:Ey8R0ZpJ
>>123 やっぱりそうなんだ
いや、スクリーン1でも観てたんで
何か違うなと(鈍いもんで。。)
あとエンディングのラブ=セントリーだけど、 公式のすえぞう紹介にセントリーってあるから ラブ=LEDってことでokなのかな セントリーってなんやねんだけど
>>184 某巨大戦艦の街の出身だけど、時々風に乗って「コーンコーン」って音が聞こえてた。
造船所やドック内で、大型クレーンが船の部品を運んだり、取り付けたりなどの作業をしてると、
ちょうどあんな感じの音が遠くまで響いてくるの。
戦艦内部やロボットなどを、乗組員やスタッフ達がメンテナンスしてるんだろうね。
ドックの作業音は海辺の人間にとっては物心ついた時から聞き慣れてる音だけど、内陸の人には珍しいのかな?
>>186 目の前の箱で調べりゃいいのに…
sentry
見張りとか監視とか
>>187 そういや監督自身が港町出身なんだよな
やっぱ体験が生きてるんだろうか
>>186 ライブオブセントリー
live of centry
見張り番の生きている状態
本体が高次元で休息している時の幼生を意味してるんだろう
セントリーオブライフ(生命の見張り番)じゃないとこに注意かも
ラストのエストが出てきたシーン、エストしか分からなかったw アイシャっぽいのは誰? 青いファティマ誰?? ぼったん・・・にしては黒髪だから違う??? と謎だらけで映画館後にしたわ。 このスレ見たらやっぱり回答出てるのな。おまいらすごいわ。 町かクリスだけでも分かったら一気に繋がっただろうけど、 自分もリブート買うことにした。
192 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 20:39:31.04 ID:3GKHTRXG
さすがにクリスはわかれよw まんまそのものだろw
そろそろQAが欲しいところです
>>189 きっと、そうなんじゃないかな?>体験が生きてる
FSSのほうでも「コーンコーンコーン」って擬音が書かかれた場面とかあるけど、
直接の描写はされてなくても、騎士やMHマイスター以外の、
ごく普通の大勢の一般作業員達が働いてる事を描写してるのかなあと。
鋳鉄や合金の部品って独特の、不思議な澄んだキレイな音が響くんだよねえ。
監督がエンジン音や金属音にすごく拘るのも、子供の頃からそういう音が好きだったのかもしれないね。
>>191 あれなあ、某サイトで「クリスでは年代的に老女になってるはずなので、ビィ家の縁者だろう」って書かれてたが
俺はもう心情的にクリスでしか認めんw
隣に座ってた男性がEDで号泣しててきっと筋金入りのヲタさんなんだろなと思ったんだけど 最後の4人で自分も若干ぶわってきたw 音は確かにいいね!上でも言われてる起動音や脈動音めちゃ感動したわ あとは風に舞い散る種が綺麗で地味に好き
>>196 クリスでないなら、クリスとぼったまの娘とかじゃないと
いろいろ気持ちのやり場がないよー
うーん ぼったまとクリスは結ばれないからこそいいんであって 子供まで出来てしまうと微妙 だからレーダー9世とエストに余計にこうこみ上げるものがあるんだ
急になまなましくなったな。
東京いつまでやんのかな 途切れても年末数日間復活してほしい また見たい
毎年一回、角川シネマ新宿で上映すれば良いのに。 上映後はGTM&FSSを語り合うお食事会を開けば、 私たちGTMがきっかけで結婚しましたって、婚活になるぞ。
ベリンの踊りってタイトネイブが踊ったやつの原型かなんかだったり。
205 :
186 :2012/12/02(日) 21:21:40.63 ID:Ey8R0ZpJ
何度見ても少年騎士は女の子にしか見えない 前スレでシャンティ殿下だけ女性って言ってたけど ホントなら凄い男所帯だなぁ…もはや男子校 というか言われるまでコックピットのオッサンが シャンティ殿下だと思ってたがあれ誰なんだ? 既に5回も見たしいいだろと思ったけど公開終了前に やっぱもう一回殿下の腕の傷とか20さん見てくる
>>206 殿下の腕の傷って何かあったっけ?
この映画細かいチェックポイント多すぎるな
映画館でリモコン欲しい!! 巻き戻しとかスロー再生がしたいっ!!
>>199 クリスって2973年生まれだから、カラミティ星が爆発する3239年時点で266歳。
地球人の60歳ぐらいだから、ジョーカーの美容整形技術なら40代ぐらいの容姿になるのかな?
また、ジークボゥより7歳歳上だからほぼ歳の差は無いと考えるので、以外とお似合いのカップルかもしれないな。
まあ、アイシャ様という前例もあるし、クリスの見た目が若くても…おッと誰か来たようだ。
>>207 はっきり覚えてないんだけどラブの餌付けシーンだったか
殿下がアップになったあたりでうっすら傷跡が見えたはず
ぼっちゃまにもあるようなやつ
フィルモアって昔から王位継承者でもきつい修行するんだなーって思った
でもあの時代カイエンがいる訳でもないし誰がやったんだろ?
シャンディ殿下あたりでは?
アイシャの例があるからクリスの年と容姿には確かに驚かないな・・・^^;
>>209 確かにお似合いだが、クリスは永遠にダイ・グの秘密の后だろうな。
シバレースだしもう女の幸せを捨ててフィルモア帝国自体と結婚したようなものだが。
ラブ=LEDって説、概ねそうだと思うんだけど、気になってんのがラブの指の数なんだよ。 LEDだったら6本指じゃなきゃなのにラブは5本じゃね?
そこいらへんは擬態?みたいなかんじなのかなぁ? 個人的にはしっぽが二本なんでLEDなのかなーとおもってます。
>>206 少年騎士の可愛さからすると(変な意味じゃなく)そういう文化もあるんだろうなぁと薄っすら思ったり
なんとなく日本の江戸時代的な
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/02(日) 23:16:55.44 ID:22a+suLJ
富野信者の総意がでました
富野>>>福井>>>(評価に値しないカスの壁)>>永野
と結論が出た為、今後ガンダムスレ、富野スレに永野信者、永野ファンは出入り禁止です
261 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 22:09:47.80 ID:???
信者スレとしてシンプルじゃないねえ。
まず福井は小説家としては評価確立してる
福井ガンダムの評価は、作品に論のみにしてくれ。
「自称一番弟子」は事実なのだからそれに異を唱える奴は
エセ富野信者決定相手する必要ないよ。
次に永野は語るに値せんから、
これも無視だよ。ほら、スッキリした。
263 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2012/12/02(日) 22:40:13.07 ID:???
>>251 福井さんは御大のようなストーリーテラーには
なりえないと思うけど、この言葉は完全に同意できるわ。
富野信者は、富野小説が思考の源泉だから。
福井をけなす話は正直、つまらない。
嫉妬か何かか?
富野小説をこの世で一番尊敬する文学と思う富野信者のうち、
福井が初めて、文学の賞を取った。
一番弟子ぐらい言わせてやってもよかろう。
>>186 セントリーって何やねんと公式見てみたけど
クローソーの解説にも出てくるなこのワード
つうかラルゴ兄貴のファティマがアレだったり イクさんのファイマもアレだったり 少年騎士が少女軍団のようだったり なんか意図的に狙っているのか単に作者が一時的にあの路線に萌えているのかよくわからない
それにしても、Wikupediaで ぼったんとクリスが「秘密の夫婦」呼ばわりされているのには違和感を覚える。 あれは完全に編集する奴の主観が入ってしまうんだろうけど 先走りすぎでは。
ならとっととwikipediaにいって消してこいよ ここそういうスレじゃないから
>>215 うーん、…女ソープかリンスってのはどうだろう?
一緒に旅したからよく知ってるすえぞうをベースに女ソープorリンスが擬態、ほんとのドラゴンじゃないから指は人型の時と同じ5本
とか。
>ラブ 新規設定はGTM関連がほとんどのトレーサーに突然説明されてるのと冒頭からカレンだと思うがな 顔がかわいすぎてどうしてもドラゴンの幼生、特にすえぞうの別形態とは思えんw LOVEっていう中二的最終真理的な別名もカレンにふさわしいw
Love=何かの略称かと思ったけどそうでなかった件。 the live of sentry…うーん
luvと書きます
AMATERASU Dis GROUND GREENS EIGHDUS FOURTH in 2nd-grade,2nd-class,Full Dress of AMATERASU Imperial(year-round wear),with CENTLY'S DROP on Gorget 天照の通常正装の英語解説ですえぞうのドラゴンドロップをCENTLY'S DROPと呼んでいる。カレンのよだれではない。
>>86 いい情報ありがとす
池袋で2回みた女子だけど
音響と画面がよいという新宿でもう一度安く
みたいとおもってたのですよ。
しかし、水曜は仕事終わり後だと間に合わないし
レイトはやってないし。
確認したら、ゴチック見る女性のみ12月15,16日は千円で見られると
HPに書いてありましたー。画像が殿下なところが女子好みを
押さえてますね。ありがとう角川シネマ
戦艦のコーン、コーンはソナー音じゃないのか…
>>229 俺もそうだと思ってた
潜水艦のゲームとかやると常にしてるようなアレ
でも考えてみれば外部に響くもんではないか
ロボットの制作順ってMM→GTM→MHだよね? FSSの1エピソードだと仮定してMMですら残ってるのに GTMが一切出てこないのはなんか理由があって無くなったのかな? あんま情報集めてないんでとっくに結論出てたらスマソ
永野が思いついた順がGTMが最新だから
233 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/03(月) 09:26:34.00 ID:2y+8AtW+
>>231 全然情報ねーけどバングとかそのものが残ってるし
メロウラはどう見てもネプチューンの前身くせーし
カイゼリンもどーせレーダー9絡みで出てくるんだろうし
何だかんだ形を変えつつ、かなりMHとは密接な関係があるんじゃない?
このスレを除くのではなかった 高速バスを乗り継がなくては映画館にたどり着けないのに 見たい熱がまたぶり返したよ
>>231 時系列順にはそうだね。
でもMM焔星は比較的MHと形状は近いし、MH型に改装されたMMのAUGEもサイズはあの通りMHと変わらない。
GTMがFSSに組み込まれる可能性もあるが、GTMにプロム的なフィルタがかかってるとすれば、
MM→MHでこれまで通りもありうる。その場合FSS視点から見たGTMの位置は時代的にMMだろう。
ラブキャッチは地味にボルテッツのバリア避け連携かっこいーしびれる。 あとGTM戦のあとのラブの長台詞(?)、はっきり「かっこいい!」って言ってる気が…。 NTのカレンダー絵がサイレン・ザ・グレートフィルモア1だったらいいのに。 初代皇帝様の正装を写真立てに飾りたいのは私だけではあるまい。
まあ実際これ
>>232 が一番でかいとは思うけどね
バングは確かにそのままだったね
まあGTMの存在が今後の連載で出てくるならちょっと嬉しいな
メロウラかっこいいから見てみたい
>>228 ただ15日16日はここで評価されてるシネマ1じゃなく
シネマ2での上映になるんで、画質音質がはたしてどうなるか
>>183 どこかに
太古にゴットなんとかさん(GOTHIC)が作った(made)からだって説明があったような
花の詩女とゴティックメードは何も関わりないやんって思った
最初に名前を聞いたときは、メイド萌えでも作る気かと思った
直訳するとゴート人の被造物、でもゴート人云々は関係無くて、覇者の被造物だとNTの特集で言ってた。
ゴート=山羊=アッセルムラトワディスターブってことじゃないの
>>227 普通に最後の変態後の姿がレッドドラゴンだからな。
ただそれだけだとラブの正体発表の勿体つけ方が
「はぁ?予想どおりだけど何かそんなに重大な暴露だったの?」ってなるだろ?
オープニングでアマテラスとラキシスからラブ(カレン)が作られ、
エンディングでその正体がレッドドラゴンだと明かされるわけだ。
つまりカレンがレッドドラゴンなんだよ!!
ないかwww
カイゼリンは背骨(フレーム)が2本あるとか作者が言ってたな フレームに関してはカイゼンリンはサイレンやエンプレスと同じライオンフレームのようだが
ステーションシティシネマで二回目行ってきた ツバンツヒ、まだ貰えたよ 永野作品と聞いて、良くも悪くもピーキー(偏ってるという意味で)な作品をイメージしてたけど 意外に穏やかでゆったりした仕上がりなんだよな 今時のCGでグリグリ動いたり、ミサイル飛び交う作品じゃないけど そこがまた良いんだよなぁ
トリハロンかっこいい ベリンのポニテ姿見てみたい
予想通りというか様式美というものだ
地元で観られないので出張ついでに大阪、京都、川崎で3回観てきた。正直期待してなかったし、FSSとの繋がりとか全く情報を入れずに行って、ここまで嵌るとは思わなかった。ずっとしまい込んでたFSSを読み返したよ。BDが待ち遠しい。
ゲーマーズにまだニュータイプあった 諦めてたから殿下嬉しい
ラストのクリス、町、エストは解ったけど、もう1人はレーダー9世だったとは 今まで、ナガノ本人だと思ってたwテロップも丁度かぶってたしw
もうテンプレにしよう Q.今まで、ナガノ本人だと思ってたwテロップも丁度かぶってたしw A.そうだね
さすがにあんな思わせぶりシーン(推定:未来)で 本当に100%、永野本人な訳はないだろう。 …と思う 「これはダイグじゃないよ〜 おまえ誰やねん!って驚いたでしょぉ〜?ゲヘ☆」 みたいな表現ではなかろうか
なになに? ラストの人はレーダー9で確定なの? それともこのスレの話?
>>252 フィルモアの皇帝色の衣装
帽子についてるレーダー家のウォータークラウンの紋章
エストを連れている
これらにあてはまる人物は今のところレーダー9世だけなのよ
確定情報とか言い出したらここでクリスだ町だエストだと言われてるあの3人についても 永野がそうだとは言ってないわけで違うかもしれないし そもそもFSSの一部である確定情報も無いんだが
257 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/03(月) 20:39:41.82 ID:2y+8AtW+
まあ、ひねりにひねった見方をしたければ勝手にしろ、ということだなw しかしエルディかわいい
>>256 ラブのテロップにGOd of FSSとあったからFSSの一部で確定でしょ
まもしん10を改めて聞いてみたら永野が自分で 永野皇帝になるだのなんだの言ってたから あれが永野というのはまんざらネタでもないかもしれん
すまんすまん まあ当てはまるの多いもんな
ドナウ帝国の双頭のドラゴン、シャンディ殿下の服についてるのはデザインがちょっと違う? あと洗濯もの干してるシーンにひとり紫髪の人いるの気になる。 それと、惑星連合議会のバッチ(ボタン?)が落ちてたとこの近くに 黒い足っぽいものがあったような…。 名セリフで簡潔にまとめると 1999年…劇場版ファイブスター物語→「おいで!」 2012年…ゴティックメード→「まだか!」 でした。
263 :
183 :2012/12/03(月) 21:42:53.81 ID:Ti9XZgyP
>>261 ベリンがシワルベ登場シーンで、双頭の竜の紋章を見て「それも皇帝紋!」
って言ってたから、皇帝紋が双頭の竜で、それの派生紋章が色々あるんじゃないかと思う。
洗濯中の紫髪はボルテッツの人じゃないか?
黒い足は未確認だなぁ。
ボルドックス破壊後の現場検証の時、美少年騎士が口押さえてたから、
コクピット付近はけっこうな惨状になってたんだろうけど…
>>261 1999年はもう、ちょー定刻設定がある頃だ!!
しかし、1986年から1996年までの10年と
1996年から2006年までの10年で
連載のスピードがまるで違うな
2006年から2016年までにどれだけ進むことやら
>>261 パンフの設定画によるとハイランダーの服の紋章は略章だそうな
>>248 いいなぁ。
ダメもとで明日ゲーマーズ行ってみる
>>265 もう残り4年しかねーじゃんwww
ていうか、一応作者の頭の中には単行本20巻までエピソードが・・・って書かれているから
泣いても笑っても連載はあと8巻でおしまいだよ。
>>268 それ今んとこ20巻までの構成をし終わってますよってだけだろ
まあ20巻まででも10年で足りるかって話だがw
そういえば現場検証シーンで殿下の斜め後ろに
でっかい足跡みたいなのついてたけどあれはボルドックスの足跡なのか
カイゼリンのなのかはたまたビームでついたのか毎回気になる
>>217 料理やら衣装がトルコ風と考えるとイェニチェリと言えなくもないが
ほぼ100%作者の趣味だなと思ふ
江戸時代なのはツバンツヒの頭
>>269 いや多分全20巻で終わりだと思う。
魔導大戦があと何巻か、その後ほボード死んだりウィル建造で
直後主人公いよいよ星団統一してカラミティ消滅すると、
あとは隠遁生活でゴーズの時代で、コーラスY率いる反乱軍とドンパチ
コーラス結婚したらアマテラスがラキシス探しに行くけど
ラキシス外伝をほんとに永野氏が描く気あるのって話でw
外伝を2巻でまとめるなら、それ以外は18巻以内で収めなくちゃならないけど
ペースによっては、まぁ不可能じゃないねってレベル。
もしくは外伝を20巻とは別にするかって話かなぁ。 最大でもこれまでの連載とほぼ同じ位しか残りはないと思う。
予定では魔導大戦は15、6巻まで続く その後7話を挟んで8話から進行開始
275 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/03(月) 22:59:38.32 ID:6rEk4Q+I
20巻で終わればいいよ その前に永野か俺たちの寿命が尽きなければ
1500年後、3000年後。 私たちが再び戻ってくる時、FSSの単行本は何巻まで出てるでしょう? それを見てみたいな…
>>275 問題はそれだ。
いつどうなってもおかしくない年齢にさしかかってるからな。
ゲームをしよう
>>1 −277・・・
君達は連載再開を待つ。FSSの作者永野護を信じる・・・
永野がやる気を出せば君達の勝ち。ためていたデザインを発表させよう・・・
年齢的な問題もあるし、あと10年くらいでマンガ描くのやめそう そうしたら「GTM作らなければもっと描けたのに…」とか言う人も出てくるんだろうな
他の途切れ連載長寿マイナー80年代漫画だと、バスタードはもう諦めるとして、 ガイバーは完結まで行きそうな雰囲気になって来てるのになあ… FSSはそもそも完結って概念がないから仕方ないといえば仕方ないのか
連載再開直後に 「アマテラス氏と惑星フォーチュンとの間には 実に75億年近い興味深い関連性がある 年表形式だが読んでいただきたい」 って見開きのカット入り年表挟んで そのまま結婚式4ページくらい描いて終わってくれたらいいよ
ていうか、40過ぎたらなにがあってもおかしくないぜ。 早く連載再開お願いします。
>>276 結晶体に移行するノウハウかシステムカリギュラに入れる頭脳が欲しいくなるなw
尊敬する白土三平のように、もう作画は他人にまかせるンだ
任してあの休載っぷりはどうなんだろ・・・
ずっともうFSSいいやーと思ってリブート無視して映画の情報もなんも集めないで たまたま1日に東京行く用事が出来て、1000円だし見てくかって行ってみたら リブート買わなきゃユリイカ探さなきゃってか もう一回といわず何回も見てえええええ に陥って困ってるんですがw 1月に近く(っても片道車で1時間)にくるから行けるだけ行っちゃろうと思ってます。
たった70分で大した起伏もない構成なのにリピーター続出とかナカツマジックとしか言いようがない。かくいう私も2回観た。2回目の方がより楽しめた。やっぱり動くFSSだわ。作画は3DCGなしで本当にいい仕事してるよ 2回目のときにはFSSトランプとデザインズ2冊をザックに詰めて帰りました。
種をまいてるベリンとトリハロンが会話するシーンで、 BGMと感情の起伏がものすごくピッタリ 合ってるのには感動する。 ロボットアニメなのに、個人的には癒しアニメとして何回も行ってるような気がする…
普通にさらっと見られる癒しアニメだよな 物語としては、男女のドログチャもなくすっきりボーイミーツガールで終了 一昔前の冒険譚という感じでよかった(褒めてる) まあVowVowVowドッツドッドッヒュイーン、HYAAAA−−−−−(甲高い女の泣き声起動)や ツバンツヒさんやファティマが出てきて、あーFSS!FSS!って感じだったがw
メカの効果音も良かったが、個人的に一番驚いたのがチョコボ恐竜の鳴き声だった ブオーというかボエーというか、あの低音は言葉で表現しにくいw
あの音は家庭用民生機器ではどうやっても再現できないだろうと判っているが それでも円盤が欲しい マジなんかアナウンスしてくんないかな
俺はベリンが種まくときに遠景になってつま先から接地する歩き方を見て吹いて、 赤鬼青鬼撃退後の残骸に手のひら紋を見つけて遊びすぎだろとニヤついた。 公式を真に受けて別物としてみてたからな!
んー別物かもよ プロムナード的な意味で
そもそもフィルモアの前身がドナウ帝国なんて設定あったっけ?
それはないな 本気でプロム的別物にするならシオの門番の別デザインを起こす クリスって男はそういう奴だ
しかし あらためて映像化の衝撃が半端ないな やっぱりもとはロボアニメの設定でありファンも根はロボアニメスキーなんだよな 漫画でやるっていうから付いてってるだけで まぁもともと魅力的な設定なんだけども今回のチラ見せ映画だけで スペックにしてもぼったま一世にしても愛着がうなぎのぼりすぎw
>>286 >映画の情報もなんも集めないで
そういう人はこの映画やってることをどこで知ったの?
自分はアニメ誌とか見ないので公開日が決まったことはFSSのスレで知ったんだけど
公開中の宣伝とかやってないし
いまだに知らない人多そう
298 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/04(火) 13:10:48.59 ID:iCyOP8A+
>>296 同じくエルディ様とぼったまに愛着が沸き過ぎたw
おかげでこの先のぼったまを見るのが怖くてたまらん。
無論それでも早く続きを読みたいがw
ほんと、流石アニメの人なんだなあって思ったわ。
漫画との相乗効果も凄い、これは勿論物語だけではなく音や動きまで含めて。
正直PV見た時は、フラッシュアニメみたいなんじゃないかって
密かに恐れていたが、考えてみりゃ、
ロボアニメ全盛時に本職トップだった人だもんなあ。
性格的にも、チンケな出来で表に出すわけは無かった。
>>298 ね
自分の好みとして同じ二次でも漫画原稿でもカラーイラストでもない”セル画”に一番の性感帯があるのを痛感したw
これから先 キャラシートを数十秒でいいからアニメにしてくれないかな… マウザーさんの顔芸みたいなのをFSSキャラ全員分見たい
>>296 自分FSS以外ロボものはひとつも通ってない
女性ファンには結構いるかも
GTMもだけどFSSは人間ドラマ部分だけでも全然楽しめてしまうので
東京神奈川は上映館増えないのかな
年始までやっててくれるところがあるといいのに
女性ファンってやっぱファティマ好きがメインなんかね
男性はメカ女性は服装とか髪の結い方とかそういう所に反応あるとかなんとか
>>301 あら失礼
もはやNT系を離れて一般漫画としてのファンも多いのならすごいことだね
自分はどっぷりNT系なのでロボアニメ成分を抜いての客観視はできそうもないけど
個人的には仮に今回のエピがアニメ映画でなく連載再開の特別カットインとかで漫画として読んでたなら
とてもこれほどの高揚感はなかったと思う
遅い仕事がさらに遅くなるのは痛し痒しだけどいつかまたアニメも作って欲しい
FSSあまり詳しくない人のGTMの感想読むのが面白い、 怒ってる人いたり、なんか良いわ〜だったり、カリギュラや最後のシーンの考察だったり
>>303 服装や髪が女性から見ても興味を引く出来になってんのか
すげえな
名称もいいよね 中二をくすぐるとか ツバンツヒとか、かっこよすぎるww
自分女だけどメカ萌え優先ですね…マーク3におっきして欲しかったクチ 髪は結い方と言うより殿下の毛先のカットが繊細すぎるわぁ、とかそっちかな あれ何段シャギーとスライス入ってんだろと思いつつぼったま一世のアップをガン見 服装はチラ見せ組の方が気になる(シワルベの面々とか)
ドイツ語はなんでも格好良く聞こえる不思議
乳首(日本語)→ブルストヴァルツェ(ドイツ語)
L-D-Iは英語読みなのに、20はドイツ語読みなのがいい 逆にするとエルデーイー・トゥエンティになっちゃうw
主役KOGやLEDより、ヤクトや破烈の人形が好きな女です。 ただしルミナスミラージュは最高だった。カラーリングがw まあ基本は人間ドラマっていうか、徹底した貴種譚なところかなあ
313 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/04(火) 18:20:52.95 ID:TloMq8sp
マーク3にフルおっきして ボークスのIMSを衝動買いしてしまいましたよ。 技術ゼロだけどつくれるかな・・・・・・ 色も塗りたいんだけどw 明日また新宿に観に行くぜーーーーーーーーー 何回目だこれえええええええええ
>>297 286じゃないけど大きな本屋に行けばトレーサーかリブート平積みになってるし
ネットショップは勝手にこっちの好み割り出して期間限定Blu-rayの宣伝してくるし
永野の場合はなんかあるかと思うからサイト見に行ったのがGTM初日数日前だった
>>313 自分も同じプラモデル買っちゃった(まだ組み立ててないけど)
良く見るとリッタージェットと色々違うけど、うつ伏せにして遠くから見ればきっと大丈夫だろう……とポジティブに考えている
>>298 >ロボアニメ全盛時に本職トップだった人だもんなあ。
そういう嘘はやめれ。
NT12月号のスタッフコメントで撮影の佐藤氏が「デザインズがそのまま動くように」、 っておっしゃってるけど、グッジョブとしか言いようがない。 まさにデザインズの設定画のセルの色合いそのまま動いてた。 特に最後の町の顔アップの微笑みは美しかった。
某板で 「永野護の映画がやっとこさ完成して今上演中でビックリした 未完で企画立ち消えだと思ってたのによwwwwwwwwwww」 っていうレスを見かけたのがきっかけだった 自分も完成しないだろうと決め込んでいてすっかり忘れていた 本編はもう王家の紋章・ガラスの仮面だと思って 生温かくこれからも見守っていくよ
>297 286だけど、自分は久しぶりに行った書店で平積みになってたNTの表紙で公開を知った。 んで、それをすっかり忘れてたところに東京行きが決まって、時間が空くからなんか暇つぶしで思い出して 調べたらちょうど時間が良かったんで行ってみた。 最近めっきりいろんなものに興味がなくなって友達に生ける屍扱いされてたんだけど、 GTMのおかげで戻ってこれた感があるw いろんな意味でサンキュー、永野な気分だ。
>>318 ガラかめや王家と一緒にしてはいけない
あっちには年表はない。
ガラかめは、まあマヤが天女でしょって予想はできるけど王家は…
ところでツバンツヒがモブ出演してるのって
パンフレット10Pの4コマ目?(ベリンが恐竜をなでなでしてる)
パンフでは見切れているけど、映画館で見たらLDIがいるの?
名古屋伏見は7日までか せめて19時からにしてくれよ もう休みねーよ
大阪に行った。観客があれだけ息を詰めるように静かにしてるのは初めて遭遇したわw 最後の「のちの○○」的なとこで出てくるキャラシートが凄く好きなんだけど、何かに載せてくれないかなあ
>>320 そこじゃなくて、右からやたら大きな音で
人が乗ったでっかい鳥がドスンドスンと来るシーン
その右のテントの前にトランプと同じ格好で立ってる
鳥が止まって画面が左にスライドするから見えなくなるけど…
>>323 ありがとう
あそこ、乗っている人がソープと同じ恰好してるとかで
そればっかり見てたw(でも実は確認できてない)
明日行けるだろうか…
ボルドックスが攻めて来る前の磁気嵐のシーン、ベリンが雷鳴見ながら 「○○かしら…」って言ってるのが聞き取れない。
首都圏の上映劇場は今週末から段階的に終了または縮小だね。 円盤出てもGTMが激突する金属的な衝撃音は自宅じゃ絶対に再現できないし。 あぁ、あと何回見られるだろうか...
新宿で後一回は見ようかな よく四週間持ったよ…二週間爆死かと思って一週目に見に行ったw
大阪も7日までしかも朝9:30の1回のみ…もっと行っときゃよかった
>>322 たぶんDESIGNS4待ちだろうなぁ
未出のGTMも掲載するかな
今週までだから明日川崎行ってくる 数年に1回映画を見るレベルだったのにGTMのお陰で いつの間にかシアターの違いまで分かるようになったわ レディースデイばかり通ってるから余計思うんだけど あんなに大勢の女性ファンは何がきっかけでGTMやFSSに入ったんだろ 自分はボークスの平井ネプチューン(ガレキの方)に撃沈したからなんだけど 普通はニュータイプからなのかな?
会社にも熱烈な女性ファンいるけどそういえば何がきっかけかは聞いた事ないな。 雄連中はダンバインからの引き続きでエルガイム見てという人が多そうだけど。
昔ド○ゴンマガジンと間違えてニュータイプを立ち読みしたのがファーストコンタクトだったな ミコト様のまえにジョーカーが現れるシーンでそりゃあもう壮大なファンタジーだとその時は思ったw まあ結局本格的に読み始めたのは大学の友人が貸してくれたからなんだけど 友人は男兄弟の影響っぽかった
大半は旧劇場版だと思われ。 同時上映の宇宙皇子を見に行ってFSSに転んだ人間が続出したし。
333 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/04(火) 23:28:43.46 ID:PDdx6UMV
自分は結城エストに一目惚れしたのがきっかけ 最初公開前のカットをNTで見たとき結城絵がきもく感じたんだけどエストに心惹かれて 見ているうちにどんどん慣れてそのうちMHとかすごい美しいロボットだなーと思うようになった で、映画のストーリーが女受けする内容じゃん ラキシスおいで!とか萌えたわw 原作絵は最初抵抗あったけどキャラシートのポーズとか服デザインが素敵だったのでそっちから慣れてった感じ
大分の田舎はいつから上映するんだよ!待ちきれなくて福岡と新宿で見たけど、まだ足りねえ〜
客層がおっさん、お〇さんばかり(しかも単身、或は同性連れ)だから おっさんの俺はゆっくり気楽に観れる チャラいガキやバカップルが前後左右でガチャガチャやられると 気が散ってしゃーない ま、ジジババでも迷惑なのはいるけどなw
337 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/04(火) 23:37:04.15 ID:9nyl1EKS
>>336 その同棲連れのおっさんな、注意事項口にするのはいいけどな、
つれの携帯端末いじるのやめさせろや。
マウザー博士がエルディアイにプギャーされてるところで吹きそうになった
・本屋行くと新刊時には山積みになってる→なんか気になってたところでブックオフでも見かける→一回読んでみるかー コース ・周囲の男オタが貸してくれるコース ・周囲の女オタが貸してくれるコース 3巻あたりまでで「都合のいい女ばっかりだなー」「なんか人物の顔が変」とドン引きしなければいける
>>325 「ブリッツの光かしら」って聞こえたな。
ブリッツがなんなのかはわからないが。
あのシーン明確にサンダードラゴンがいたよね。
ついでにあのシーンでボットバルトが「詩女どの」って呼びかけたあとの、
ベリンの「はい?」が素朴で可愛い。
結局これはヒットした事になるんだろうか?
いやー公開前のお通夜ムードを考えると逆転満塁ホームランかと
話題作で言う所のメガヒットという次元ではないけれど 事前の予想を完全に裏切った興業成績だとは思うよ。(誰の予想かは知らんが)
正直一回みたらいい映画だろうなって思ってたから 意外だった
この映画は3回目くらいから歯止めが利かなくなった感じがする。 最初は都ハ・リがベリンの名前に?都ベリン??くらいの感じだったのが エンディングのキャラシートでベリン・ラーンと紹介されているのに気づき聖宮ラーンの事!? 2回目でそういやもっと長い名前だったな...ベリン・ラーン・アジェリマグダル ・・・ マグダル??ってハスハ...アトールの巫女か??? トリハロンもサイレン・ザ・グレート・フィルモア1だし、、、 ラブに至ってはゴッド・オブ・ファイブスター・ストーリーズだと???? 3回目でラストのドヤ顔皇帝に「あんた誰やねん…永、、、」 あとは真っ逆さま...
俺はぶっちゃけ公開初日が映画の日じゃなかったら観に行かなかったと思う まさか三回も観に行く事になるとは
347 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/05(水) 00:12:56.61 ID:sLaXOSh2
>>340 ブリッツ(独語)=稲妻、雷だからサンダードラゴンのことなんでしょう
>>343 予想以上というのは間違いないだろうが、採算ラインに乗ったかと言うとまだ厳しそうな気がする。
>>297 自分はユリイカの担当だからw
すっかりヲタ雑誌になったユリイカで特集永野?なんか有ったっけ?ああ映画かーって映画の事思い出した
オリジナルならとりあえず一回見ておくかってレイトみたら思いっきりFSSで混乱して二回目見に行った
>329 自分のきっかけはエルガイム。赤毛のおねーちゃんが好きな小学女子だった。 設定資料でレッシイさんのところに「ぶらも見えます。ぱんてーも見えます。どうだー!」と書かれていて 何この人おもろいwってなって、作家買いする人間なのでそこからずるずると。・・・長い付き合いだな。 自分はメカとか設定好きで、恋愛どうこうは仄めかされてれば脳内補完で満足してしまうから モノローグや字幕でもいい。 映画こっちにきたら友人誘おうとは思ってるけど、大丈夫か躊躇してる。
>>329 ガンダム?マツタケって処で映画出してるの?的な頭の弱い認識力のお子様時分に
偶然みたエルガイムの下着回がいけなかった
タイツのリブの入りかたとか、ブラのレースが…
あの頃は土曜は戦隊もの、エルガイム、三国志と三拍子揃った天国だった
予告編がクソ面白く無さそうだし今見ても微妙感漂ってるのに
実際見にいったら凄い綺麗だわ音凄いわ面白いわFSSだわで予想外だったな
>>341 採算ラインにはまだまだ全然厳しいだろうけど
くすぶってたファンの心にガソリンぶっかけて「財布もってけ!だから早く資料集出せ!!」気分にしたし
関連書籍でトントン程度まで回収されてファンとスタッフでWin-Winになればいいなーと願ってる
>>347 彼女らはサンダードラゴンに気付いてるのにトリハロン一行は気付いてないんだなあのシーン。
詩女はナインの記憶を継いでるからドラゴンネイチャーがいるのが判っていて当然だけどカラミティゴーダースからやってきたものにはトカゲのお化けなんて知らないと。
NTをジャケ買いさせるぐらいだからなw
355 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/05(水) 01:17:58.77 ID:2k7SkL8h
デザインズ4はきっとGTM絡み沢山載ってるんだろなーーーーーーーーーーー 早く欲しい、早く。もう近いと思っていいんだよな?な?
ここに書いてるみんなは何歳なんだろう
エルガイム放送当時学生だったとしたら45−50歳
永遠の中二ども
37の若者は俺だけか
アラフォーど真ん中。
エルガイムの後しばらくしてフランスのロックバンドアトールの 来日オールナイトライブがあってね…とか言っている俺は まあ皆さんのご想像通り
三十路半ばが若く感じる不思議 若い子も読んで欲しいな 古臭さ感じないからすごい 1巻辺りは自分もきつかったが時代的に古臭いといった居た堪れなさとは違う気がする
髪の毛抜けながら若者に向かって「若造がぁー!!」と叫びたくなる気持ちがわかってきたこの頃。
35でございます。 でもFSS読み始めたのは大学生の頃だからまだ15年経つか経たないか。 単行本12巻とエピガとISSUE、デザインズ1~3 トレーサー所持のヌル信者ですw あ、リブート1巻も知り合いのロボ好き女子数人に布教しようとして買ったけど 見事に失敗したw
今のところ一番若い28だ ゴティックメード公開のちょい前からFSS入った新参です
25です。はまったのは数年前かな?
>>362 本当、古臭さとか全くないですよね
MHも衣装も初めて見たとき「これが何年も前にデザインされたものとか本当かよ!」
ってすごく衝撃を受けたなぁ
初日に観て、20数年前初めてFSS単行本第1巻を読んだ時と同じくらいに興奮したな。スレに感想書き込んでサントラ買ってユリイカ買ってまた映画館へ観に行って、楽しい1ヶ月だった。 映画館に行かなきゃ観れないというのが、 まだ単行本が1巻しか出てなくてもっとこの物語と接したいと思っても繰り返し1巻を読むしかなかったあの頃とダブる。 予備知識なくFSSを読んで虜になった人がいっぱいいるように、この映画も予備知識なんか何もなくても信者じゃなくても十分楽しめると思う。 新座で始まったら子供連れてまた観に行こうかな?
小学生の頃ストーリーは良く判らんがエルガイムマークIIが恰好よ過ぎてHCMを買って宝物にしてたわ。 その後中学の図書館で宇宙皇子を借りて帯に映画化情報。同時上映でFSSを知りそのままズルズルドップリ。 まさか映画でMK2を見れるとは思わなんだw
信じらんないけど、連載開始時まだ生まれてなかった子なんていくらでもいるんだぁ・・・
まだケツが青いガキの21です。 小学生の時、古本屋の棚からはみ出るこの漫画はなんだと手をのばしたのをきっかけで、ここまでずるずると。 周りに誰も知っている人がいなくて寂しい。
棚からはみ出るワロタwww
年齢層高いなwなんだこの安心感 自分は35 若い二十代もいてちょっと嬉しい
歩き方はともかく、ベリンが顔を突き出してお辞儀するのが気になったんだけど あれも高貴な人だからってこと?
ひょっとして、このスレ 女性率かなり高め?
自分は24の若造ですが、同い年の嫁もハマってますよー 高校生の時にガレキのエンゲージを見て以来、どっぷりって感じです GTMは生温かい目で見てやろうと劇場いったら本当にやばかった、、、
>>373 しゃべり方からお辞儀の仕方までわざとだよ
トリハロン達が食事してる艦内から出るとき失礼しますと言うときもそう。
40の女です。 中3の時、入院することになって、 表紙買いしたのがFSSの1巻。 入院中ずっと読み返してました。 設定厨なのとファティマ好きなのとで、以後25年…。 ゲームのキャラ名は、たいていFSSからつけてます。
アラフォー女、高校の時付き合ってた男から借りてどっぷりと
設定、血統萌えでリブート買うか悩み中
エアーズアドベンチャーで後悔したのもいい思い出w
>>364 旦那は途中で「意味判らん」と投げた
379 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/05(水) 09:49:54.74 ID:2k7SkL8h
>>364 ほぼ同じ年齢経歴所有書籍ですw
留学中に何故かFSSに目覚めて
リトル東京の紀伊国屋書店でKF買ったりしてましたよw
何故かあそこはやけくそFSS関連が色々売ってたw
28でもう大分おっさんだと思ってたが流石に年齢層高いな ハマったのが最近だから資料集めたくても売ってなくて面倒だ KFやっと買えた程度で諦めちゃったよ
>>373 高貴な人っていうか、あれは中央アジア風にナマステーに近いと思・・・怒られるか;
永野氏が何度も言ってるが白蛇伝のアニメなんかだと
ああいう動きが多いんだよ。ディズニーでもあるんじゃないかな。
>>379 90年半ばのロンドンのジャパンセンターもそんな感じだった
しかも立体ものまで売っていた時期もあった
改装でやっと値段が半額(それでも日本の正規流通価格)になったので
トイズプレスのムックを数冊買った
その月は腹が減ったww
雨のシーンでアデムさんが雨に濡れるボットバルトに気づいて上半身を前に出す動き。 あれ、むっちゃ白蛇伝だなーっと思った。 ベリン、最初に祠から出てきた時は口紅とかして化粧バッチリなんだよな。 雨のシーンはスッピンピンで素朴。 こういう描き分けってアニメだとほとんど無い気がする。 まぁアニメキャラに化粧という概念がまず無いがw
37才 ガンダムとガメラ、ゴジラが好きな子供だった エルガイムも見てたしエルガイムのプラモも一揃いは買ったけどFSSは何故か華麗にスルー 数年後にガレキ屋でボークスオージェだったかな?を見て「なにこれ?wかっこよすぎw」 ってなってFSS掘りなおした
>>381 レスありがと
高台から女官を従えて下にいる村人達にお辞儀するとこで、
ほかの女官たちは普通に頭を下げてお辞儀してるのに
ベリンだけ一度顔を突き出すようにしたあと頭を下げてたから、何か意味でもあるのかと
40前の男です エルガイムの番宣だか広告だかを見て以来、ズルズルと今に至ります。 あ、でも嫁の洗脳には成功しました。
女の60分がきっかけだった私が通りますよ
ホビージャパン買った人いる? インタビュー読み応えあれば通販したいんだけど
製作発表時から休載するの知って以後NT無視してた その時、宇宙戦艦が意思を持ってるっていう状況だけの状態で見に行った FSSだった… あの設定はどこに…
>>388 インタビューは一ページだけ。
でも関節や装甲とかメカの設定について語っててなかなか面白い。
エルディアイの「ずっと見ていたよ」のシーンで、
カリギュラの人たちのマーク2のバスターランチャーはスタンバイしてたとか。
こっからは俺の妄想だけど、
マウザー教授が「すべて闇に消える」って言ったことから、
あのシーンのあとバスターランチャーでトリハロンたちを一掃も出来たんだろうけど、
多分指揮官("(指揮GTMを意味する)リッター"ジェットに乗ってる)のツバンツヒが
「生き残った君たちの勝ちだ」って言ったことから、
あそこで作戦終了にしたんじゃないかと思ってる。
>>389 ちゃう!それGTMの設定ちゃうで!
宇宙船が意思を持ってるのはシェルブリットや!節子!
生存戦略やで!
ここは平均年齢の高いインターネッツですね などどほぼ平均年齢らしき自分が言ってみる
おう、ゆっくりしてけやおっさん
33 小4か小学5の時に2コ上の従兄弟が買ってきたガレキと模型誌で知り 中坊になってからコミックスと副読本買い始めた 最初本屋に売ってない本ってどこで買えばいいのか分からなかったし 通販も何となくアヤシサがあって手が出せずだったが 近所の模型屋やちょっと遠出したトコにあるアニメショプで売ってるのを見つけ 財布の許す限り買い漁ったわw しかし中坊にツインタワーとかマジキツかった…(買ったけど)
キャラクターズはモノによっては地雷だったな 3はまだ良いとして、5は途方にくれてしまったwww
中学時代に宇宙皇子目当てで映画館へ出掛けて、帰る時にはFSSにはまっていた36歳。 同い年の旦那は無印ガンダムとエヴァは観るのにFSSは読みたがらない。 ベリンが「歴代の詩女は都行きの時に、何か歴史に残ることをするのが慣わし」と自信無さげに言っていたけど、 種蒔き以外に茜色の衣も残したじゃないかと思うとブワッとくる。 マウザー博士のどアップヒャッハーが「チャーリーとチョコレート工場」のジョニー・デップに見えてしまった。
壮絶な爆死の割にスレは明るいな
mk2貸してもいいのよ(ドヤァしてたけど、実際mk2が襲ってきたらどうなってたんだろうか バスターランチャー持ってたっぽいし、流石に勝てなかったのかな
カイゼリンは倒せなくてもバスターランチャー撃たれたら詩女一向は蒸発してるな
ホント カステポーは地獄だぜ! フゥハハハーハァー
401 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/05(水) 18:38:28.12 ID:2k7SkL8h
>>399 いざとなったらユニオVだし
全員護れるバリアーぐらい張りそうだけどなw
ナイン様憑依もありーのだし、ラブも居るしなw
命の水を得る前のボスですら、そのバリアは
バスター砲跳ね返すレベルなんでしょ。
しかしマグダルは、更にパワーアップしたボスのバリアを
ダイバーパワーで難なくブチ破ったわけで。
まあ、そうなると、殿下の立場、ねーけどなw
>>391 おお!そうだったのか!ありがとう
仕事と育児と嫁の相手に追われ、必死に頼み込んで見に行った俺は35
もう一度頼み込んでみる
そういえばあの一行の中で殿下が一番普通の人だったねw
システムカリギュラは本拠地がスタント遊星の惑星ナインで門番は変体性ファロスディカナーンシュバリエ。 超帝國とともにあるのに皇帝の記憶を引き継ぐ詩女をバスターランチャーで攻撃していいのか? ナインに粛清されそうだが。超帝國皇帝団はことごとくスバースに破壊させたみたいだし。 あっ、もしかしてバスターランチャー発射準備までしたけど引き上げたのは巫女がいるのに気づいたからか。
>>401 映画館で戦艦シワルべの張ったバリアーを見た第一印象
「マグダルに一撃貫通されたボスやんのバリアーにそっくりだなー」
なんか懐かしいというかちょっと嬉しかった
にわかですみません ベリンがユニオXですごい人だというのはわかるんですけど、 作中のどの描写から「強さ」を読み取ることができるのしょうか。 最強レベルのボルテッツが従ってるという事柄からですか。 またはユニオという設定があるだけですげーつよいってことになっているのですか。 はたまたそれ以外…? 悩みすぎて夜も眠れないのでよろしければご教示くださいm(_ _)m
読み取れませんw 副読本でナガノの妄言を読んで腰を抜かして下さい。
地元でそろそろ上映終わるので、見納めに行ってきた 6回目にしてスペックさんを視認w ラスト、エストの靴→レーダー王?の指輪→クリスの剣のアップのシーンでそれぞれ蝶が左下から右上に飛んでいたけど、何かしら意味があるのかな?(時間経過とか)と思ったりする
>>406 「永野がスゲーよユニオ5だよ!」と言ってるからスゲーんだな、と思われてるだけです
その前のユニオ二人とりわけ3のナインはFSS本編でメチャ強いので
>>398 貸してもいいよって言ってたのはマーク3(リッタージェット”破裂の人形”)の方だよ
>>406 詩女を「人を操るために作られた力」と揶揄した他ならぬトリハロン自身がガチで操られて巨大帝国をまとめあげてしまうところ
>>395 小室哲也全盛期に、小室がフェラーリに乗って走ってる映像を延々流したテレビがあったそうだ!!それも民放で
永野のキャラクターズはあれの先駆けだと思ってう
トリ殿下がベリン護衛をきっかけに「名もなき花々(=国民のささやかな生活)が 踏み荒らされないよう守ること」を使命に感じ、その想いが受理されて 巫女とドラゴンの命を守って得た星団最大規模のボーナス貯金が、 国民に分け隔てなく支払われたのがボォス移住ってことなのかな。 (故に血縁者に特別手当ナシ。自力でがんばれダイグ) 貧乏くじ引いても真面目に仕事をしたことが全ての始まりですから、 社会人へのエールにも感じる物語だと思った。
>>403 ベリンの戦いが嫌!!ってのは
マドラ的なアレじゃないよな!?
邪魔する奴は神も悪魔も真っ二つ♪
今、川崎で観てきた。(川崎で計4回) 以前見たとこ(プレミア)より座席数が多いところに変更になってたよ。 恐竜が出てくるところでツバンツヒらしき人物がいた。 教えてくれた人ありがとう。 あの大画面であの小ささのツバンツヒ。 よく見つけたと感心する。 やっぱり、音がいいね。
名古屋のIMAXで1回でいいから上映してくれんかなあ
2度目見てきた@新宿 1回目は戦闘とか物足りないと思ったが ディテールに注意して見ると結構お腹一杯だな ED最後のは永野本人が「全部俺!」と言ってるようにしか思えんw 全く関係ないが西武新宿線の色が変わっててビックラこいた
新宿で二回目見てきたー くそ重いデザインズも三冊買って満足・・・ というか売店なんで紙袋置いてないの? ビニール袋透けてるしギチギチだし 帰りが恥ずかしかったぞ(・д・)ゴラァ
遅ればせながら新宿で観てきた。 1989年の自分に、「四半世紀近くも後に第二作目が劇場公開され、しかもまだ 連載終わってないんだぜ」と言っても信じて貰えないだろうな…
>>387 女の60分(土曜日12時台)が見れるって、相当学校から近いな?
映画観て思ったんだけど、カイゼリンがゆっくりと起動するまで赤と青が手を出さな かったのは何故?サムライスピリッツ?
あいつらも噂のカイゼリンを一目見たかったんだよ
マウザー教授の指示になかったことだったので動かなかったとか。
実はスローモーションで実際は一瞬だった
上映してることに今日気がついたアホです。 今年あるって聞いてたし本屋でも見かけてたのに…。 大阪の朝の回を逃したら12/7で終了とか無理ゲーすぎ。 これの為だけに京都に行って来ました。 特に何も貰わなかったけど、早かったら特典あったんですかね… 作画オタ入ってるんで、名倉さんと山形さんにテンション↑↑ 雨に打たれる皇子の横顔とベリンの種蒔き踊りが良かった。 佐々木さんの演技も想像よりあってた。 FSS熱が再燃するわー。 母と兄の影響で宇宙皇子からFSSに入った26女です。 ベストエピソードはインタシティの話。涙無しには見れない(´Д⊂ヽ まだ京都で観れるなら2回目行きたいです。岐阜でも頑張ります!
329ですがお姉様方色々お話ありがとうw 流石に連載長いだけあって思ったよりバラバラなのねー 因みに自分は28ですわ。同い年もいて嬉しい 川崎見てきたけどベリンがアデムに船下げてーって言う 一拍前に殿下が敵に気づいてるシーンは何度見て好いなぁ… あとようやく気づいたけど20さんの服って微妙に色変わってんだね
トリハロンが起動完了まで十分時間稼ぎできる場所(セイラーの左500m)にカイゼリンを撃ちださせた か ベリンがこっそりハイブレンコントロールしてたとか
>>429 そちら方面詳しくないんだけど山形さんも有名な方なんだ?
名倉さんはムーミンの人なんだよね。
川村さんが実際に踊って見せたという門上さんの種蒔き踊り良いよね。
髪のなびきも凄くきれい。
ドナウ帝国って東西で分けると東側の大国扱いでいいんだよね? デザインズでもフィルモアは東で、レーダーさんとこが西だし。 詩女の予言でも一言一句は覚えてないけど 「元はひとつの国であった東のそなたの国と西の国…」とか言ってたと思う。 でも最後のテロップだと東の大国と和平に成功して巨大二重帝国誕生ってなってて、 え?西だっけ?ってなる。 最初は兄に国を託して殿下は西側を纏めて お兄ちゃんの東の国と合流したのか、とも思ったけど、 これじゃレーダーさんとこの立場ないような。 もと自分の母国と合流するのが、悲願とかどんだけ兄ちゃんと仲悪いんだ? みたいで変な気がする。 はたまたドナウ帝国よりさらに東に大国があるのか? それとも星は丸いからぐるっと回って西が東になったのか? まさか最後のテロップが間違えてる? 何か見落としてるんだろうか、うーん そんなことを仕事中に考えつつ、現実逃避してる今日この頃。 映画もう一回見たいなぁ
エルガイムもZも見てたから永野の事は知ってたけど、兄の部屋にあった1巻をこっそり読んだのが出会いだったなー でも、なんか絵柄が古い少女漫画みたいで抵抗あって、キャラシートと冒頭のクリサリス対グラードの所ばかり読んでたわ で、これまた兄の部屋でこっそり読んだ雑誌で映画化のニュースを見て、結城絵にコロっといって、頑張って本編も読んだ そしたら、もう面白くて面白くて、2巻からは自分で買ったよw 若い頃はコスプレとかもしてた、基本ファティマ萌えの38歳BBAです まぁ、MMオージェの肩装甲の裏側見ると鼻息荒くなる病気でもあるが
マウザー教授がヘボくみえるけどそんなことないよね
>>425 最初はそこ、自分もプゲラしてたんだけど、まぁデータ取りたかったとか、単純にうっかり目を奪われてたとか、
視界悪くてそれどころじゃねーとか、まぁ色々あるかもなと思った
>>425 431説を支持したいが実はラブが攪乱していた説も排除できない。
騎士の速さで起動してると思っていた
ボルドックスがカイゼリンの起動を待ってるのは、 まもしん#07でも永野監督が「敵はちゃんと待っててくれるんだねw」 って自分でも突っ込んでるw
もう一つ、トリハロンがラブをゴッドバルトに向けてぶん投げた場面でソープが子供を抱いて バスから脱出した場面を思い出したのは自分だけだろうか。光速で投げられたら絶対死ぬw
あれ、普通の人間だったら死んでると俺も思った
>>435 マウザー教授は超帝国の血を引いてて、ツバンツヒと共に
ほとんどのロボット技術の基礎パテントを持ってるすごい人だぞ。
デザインズ3の記述だからFSSに当てはめたらの場合だけど。
>>425 適当に考察すると
磁気嵐の影響で周囲の状況が把握出来ない状況だった、さらにポッド着弾の衝撃、余波で視界も遮られた
↓
状況が正確に把握出来ない状況のため、視界が晴れる、センサーが十分に機能するまで待たざるを得なかった
↓
いざ確認が取れると今度は帝國最強のGTMだったため、情報が少ない&迂闊に手が出せなかった
↓
気付いたらやられていた、何を言ってry
ってとこかなぁ
ラストでクリスティンと一緒にいたのはダイ・グぽいけど髪の色が藍色だから別人? ファティマが王蟲の触角みたいなの伸ばしてピピピとやっていたのは何? うーむ、極めてよく訓練された現役FSSファンを対象にしているだけあって敷居高い 副読本持ってないのは相手にしてないか
どのシーンが気になるかは人それぞれだろうけど 最初と最後がFSSファンサービスで あとは全年齢対応だと思うんだけどなぁ
>>443 もちっと考察すると
カイゼリンの見せ場を気合い入れて描いたらあんな時間になっちゃった
↓
もう言い訳でなんとかなる尺ではなかったのでいつもの如くばっくれを決め込んだ
↓
でもあまりに申し訳ないのでまもしんで詫びを入れた
>>445 そう考えればその通り。FSS読んでなくて映画見たって人は少ないだろうが、
感想を聞いてみたいものだ
GTMから入ってFSS読み始めた人には、エンプレスの初登場とか、 ダイグぼったんの登場とか、FSSから読んだ人とはまた違った印象になりそうだな。 はぅ~んブラウニー博士かっこいいですぅ。五本線しびれますぅ。
>>420 紀伊国屋に在庫があれば5000円越えになると思うから無料で配送してくれたのに
そう言う自分も紀伊国屋本店に行って在庫チェックする手間がもどかしくて
見終わってすぐ限定Blu-rayを買った
>>444 最後のドヤ顔皇帝は、レーダー家のウォータークラウンをつけてるところと、
エストのマスター歴があるところから、レーダー9世じゃないかと言われている。
ちなみにレーダー9世にはジークボゥと同一人物では無いかという説もある。
状況証拠で語っているだけで公式には確定していない。
ファチマのピピピは謎。可愛いからいいじゃんいいじゃん。
>>447 ゴティックメードからFSSに入ったという人がちょこちょこ来てたので
過去スレ見てみるといいかも
あれがブラックプリンスだかレーダー9だとすると、 本編登場前からすっかりネタキャラになってしまったなw 出たらみんな言うだろ 「ドヤ顔皇帝キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!」って
それはそれでまた楽し
>>439 あの世界の神は、主役ロボットの起動中や変形中に攻撃することは大変に野暮なことと考えており
もしあのボルドックスがあの世界の神の敷いたそんな決まりごとに背き、「今やっちまえば実は余裕で勝てなくね?」と
起動中に攻撃していたら即座に神が降臨して来て「ロボットアニメの伝統や様式、格式やおしゃれがわからない野暮な奴はだいっきらい!!
消えておしまい!」とお怒りになりボルドックスを一瞬で破壊してことだろう。
>>423 小学生の足で30分はかかる距離です
毎週見てたんだよ女の60分
そしたらなんか映画紹介で綺麗なロボット出たんだよ
キンキラでたまげたなぁ
喪前らが新宿は音がいいって言うから今回は新宿で見てみた。 風の音やアデムの杖の音は新宿の方がいいけど GTMが起動する時の地響きは幕張の方が迫力があった。 ふと思ったがカイゼリンやメロウラは肩にエンジン仕込んでるんだよな。 んでボルテッツも多分そうだよな。 でもFSSの頃にはエンジンは脚部に収納すんのがデフォルトだよな。 この大転換はいつ頃起きたんだろう。
GTMのエンジン収納箇所に言及あったっけ? MHはスーパーイレーザー搭載のミラージュシリーズと改修後のジュノーン、 KAN(こいつは普通のイレーザーエンジンを二基)だけが脚部にエンジン搭載で、 一般的なMHは胸部に一基エンジンが載ってる設定。
>>448 その伏線があってこその「なにー殿下のカイゼリンしか出られないーっ?!」ですよ。
いやもうあのスタンバイや整備とブラウニーのドヤ顔が一瞬でギャグにwwwww
>>433 お兄ちゃんは惑星評議会全部を味方に付けられるほど凄いんだよ
>>458 シワルベには60機以上GTMが搭載されているのに都合よくカイゼリンだけ出撃可能なんですよ。
一応マウザー教授がシワルベの格納庫ハッチがどこにあるか教えた説明台詞がございましたけどね。
だから本当は「なにー殿下のカイゼリンしか出られないーっ?!」は角川からさすがに11月には公開しろと言われてシナリオを変更せざるを得なかった永野のセリフなんじゃないですかね?
ま、リッターGTMメロウラやガイスト、ラインなんかがずらずら出てきたらあの作り方じゃあと5年はかかるだろうしな。
メロウラ動いて欲しかったなー 円盤でカット追加してくれないかなー
ボルテッツとボルドックス間違えてるやつ多すぎ
カイゼリンの起動待ちは単純に騎士道精神的なことだと思うな 星団法とかで厳しく定められてるんじゃね? それでも青?が今のうちにって感じでやろうとしたのを赤?が押さえる絵なかったっけ? 青赤逆かもしれんけど 赤?は相当自信ある格上の騎士で卑怯なまねはしたくない +カイゼリントリを侮ってて正々堂々倒せると思ってたんじゃない?
相手のデータが判らないうちは組み合えない、と対イラー戦の時アイシャが言っていたけど、それなんじゃない?
ボルドックスのヘッドライナーがどんなのか気になるぜ。 赤が先輩かなー。
何気に古典的な様式美を尊守してるところがいいよね 敵の二機が青鬼(1本角)と赤鬼(2本角)とかw カイゼリンは桃太郎?
>>463 最初見た時そう思ったけど、押さえてるんじゃなくてミサイル撃ってた。
>>468 そうなんだw
じゃ、単に状況確認不十分での警戒かな
仮にあれは起動途中のGTMだってことはわかったとしても
よく考えりゃ起動途中は全くの無防備ですとかって設定もなかったよね?
>>444 そんなことを踏まえた上で、『すげーー』って思えればいいと思ってるわ
>>467 無念 Name としあき 12/12/06(木)12:30:59 No.159676384 del
>ニュータイプ編集部が無理してお願いして
>漫画家デビューさせたんだけどね…
頼んだ手前切りにくいのかね
下手に大手だと困るな
カトキとか大河原さんのガンダム漫画なら兎も角時代遅れのカス
に誌面を割くことはない
っていうかNTにマンガは不要だと思うんだがな
無念 Name としあき 12/12/06(木)12:23:37 No.159675595 del
FSSも永野も老害以外の何者でもないしな
MHのデザインか作画だけしてキャラとか設定はOkamaとか最先端のデザインできる他の人に任せればいいのに
俺もカイゼリンの起動待ちはデータ不足による警戒だと思うな 格納庫直接攻撃するくらいだから相手が強いのは分かってただろうし 出来れば闘わずに始末したいからトリハロンが乗る前に攻撃してたんだろうなーとか考えてる
マウザー教授も一度 サイレンの悲鳴を聞いてみたかった、に一票
「騎士」って言うくらいだから、騎士道精神は大事なんじゃない? 起動中の不意打ち御法度、って不文律があるのかと。 合戦始まる前に、わざわざ生身で出て来て名乗ってたりするんだし。
それだとじゃあ乗る前は攻撃していいの?って思うんだが
永野特集でユリイカって初めて読んだけど文字ばっかりなんだな 武井宏之×西島大介×梅沢和木の対談だけ読んだ 武井さんはシャーマンキングの人だからすぐわかったけど、 西島さんはインタビュー内でディエンビエンフーと書いてなかったら気づかなかった 梅沢さんは漫画家ではないらしく、芸術家らしいけど最後まで何やってる人かわからなかった
シンファイアは後のファティマ程の柔軟性はないから セッティングの変更に手間取ったんだろ
いや、普通に打ち出されたものが何だか、ボルドックスにわからなかったんだろう。 ボルドックスの目的は詩女かトリの暗殺だが まさかトリハロンの乗機だけ使用可能と思わんし 他の奴が乗って出てきたと思ったんじゃないか? 俺が思ったのは、シワルベって強襲作戦では いつもこんなGTMの使い方(サイロごとぶっ放して放出)してるのかと。 人間だったら普通死ぬだろ・・・で騎士の身体のとんでもなさが理解できるという
>>478 >いつもこんなGTMの使い方(サイロごとぶっ放して放出)してるのかと。
あれは優しい方だと思うぞぉ
テレポートに比べれば
ボルドックスがのんびりカイゼリンのスタンバイを待っていたことより、システムカリギュラ の皆さんは複数のマーク2とマーク3を持ってきながら何を傍観しているんだよと思ったw
ボルドックスが最新鋭GTMって言われてたが、 現実ならテロリストがF-22とか10式戦車で攻めてきたようなものか? そりゃすごい驚くわ。
最初からカイゼリン以外の射出口をふさいで、殿下を単機でおびき出して ボルドックス2機でしとめる作戦だったんじゃないかと。 カイゼリンの起動、ダイナミック土下座にみえるから びびってひるんだに違いない→起動待ち。 自分で乗るならボルドックスがいいなあ…。 カイゼリンは乗るより遠くから眺めていたい。
それでも二機でかかれば勝てるって余裕見過ぎ カイゼリンは皇帝機でカカシみたいなものだって思われてたのか それとも、トリハロンが軟弱な王子様だと見くびられてたか
20さん「ダイジョブダイジョブ、いざとなったらマーク2、8騎でフルボッコだから」 惑星連合くん「マジ頼もしいっすカリギュラセンパイ!」 惑星連合くん「ふっふっふドナウのおぼったんに吠え面かかせてくれるわ」 惑星連合くん「ボルドックス青ー!チクショー!仇はとるぞ!」 惑星連合くん「ちょ、マジやばいんですけどっ!あっ、カイゼリンがオレンジに綺麗だなー」 惑星連合くん「20さん約束が違いますよ!助けてくださぁぁっい!アッー!」
>>456 ヤクトは肩にエンジン載せてるよね
大きさ的にもヤクトはGTMみたいだ
カイゼリンの起動シーンはヤクトの立ち上がるシーンに結構似てるね フレームが徐々に動いていくところとか
え?GTMってヤクトサイズなの?
ヤクトは42m GTMはカイゼリンが頭の端までで26m(GTMは顔のあたりで20mくらい、そこからは個人差あり)
もうすぐ終わっちゃうのか…金があったら家に4Kホームシアターをつけて
リモコンを駆使して気になる・気に入ったシーンを味わいつくすのに
>>466 トリハロンの中の人は桃伝のアニメで桃太郎やってたな
KOGが15mくらいでいいんだっけ? GTMってそんなでかかったのか
>>488 俺のヤクトがあんなに大きいわけがない!!
矛盾するけど血縁が首謀者だったのなら、国家予算の結晶であるカイゼリンそのものは
なるべく傷つけたくなかったという可能性もある?
ぶっこわさないように注意して追いつめて中のやつに恥をかかせろ等、
無茶な指示出されていたのかもしれないね。
>>484 どちらにせよ殿下なめられたものです。
単機でも堂々としたもので、実戦経験少なそうにも見えませんでしたが。
あさって遠征して観てくるんだけど遠いんで1日で2回観ようかと思ってる しんどいかな…
いけるよ 70分だから2回なんか余裕
>>493 カイゼりん「ぼおーっ」←ドナウ最強GTM
ボットバルト「…」(点目)
というネタを、以前自分も書いたw
カイゼりんたんの色変化って
青-赤-白?-オレンジ-緑の順番だったっけ?
二回見たってホビット第一部一回分より短い 何てことないさ
499 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/06(木) 22:51:20.57 ID:vhE3w6tT
川崎3回目みてきたよ。ボルドックスの駆動音、血液の流れる音に聞こえた。 カイゼリンの起動音もすげーっておもった。IHIすげー。 また読みたくなって、本屋いってFSSリブート1〜7巻買ってきた〜。 リブートじゃないほうって絶版になってないよね?
>>497 赤、青、白、腋の下から火が出る、オレンジ、緑、腋の下が凍る。
って感じだったかと。
>>499 絶版になってないけど、単行本の方は13巻が出る頃に、
1巻から順にニュータイプと同じ大きいサイズに変更されたのが再販されるそうなので、
それまで待った方がいいかも。
カイゼリンだけ無事だったのは、皇帝機だけ機密事項的に微妙に格納場所が違ったからなのかなー、と思ってた でも、もしそうだとしても、そんな事マウザーさんは知ってそうだし、それはないか
ハッチが壊れていようが、シュワルベの壁に穴を開けて出てくればいいのにw
余裕か…そうだね! ヘルニアもちなんでちょっとどうだろ…と思ったんだけど時間空けて2回観てくる エヴァ観てからそういやナガノサン映画作るって言ってたけど頓挫したのかな?と ググったら既に公開終わってるとこもあってギリギリセーフだった エヴァ観てなかったら見逃すところだったよ
>>497 ああ、既出でしたか
そのページの前の方でカッコいいチャンダナの
「町、来たYO!」ってコマが結構好き
506 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/06(木) 23:49:09.43 ID:vhE3w6tT
あぁ、今日もまた見に行ってしまった。 しかも新たなモヤモヤを持って帰ってくる始末。 砂塵と共にボルドックスが現れるシーン。 これまでずっと護衛艦だと思っていた上空の飛行物体に今日は違和感を感じた。 ボルドックスの護衛艦は2隻のはずなのだがその飛行物体は1つ。 画面中央から左の方へスゥーっと移動して消えた。 嵐かボルドックスの影とも言えるがもしかしてドラゴン? もしそうならマウザー御一行様がベリン達にちょっかい出さずに帰ったのもうなずけるんだけど。 もう一度その目で確かめに行かれよとの詩女の神託か...
>>456 > ふと思ったがカイゼリンやメロウラは肩にエンジン仕込んでるんだよな。
これは映画の中でそう語られてたのか?
> でもFSSの頃にはエンジンは脚部に収納すんのがデフォルトだよな。
> この大転換はいつ頃起きたんだろう。
MHのエンジンは通常は胸部に搭載だよ
脚に搭載してるのはミラージュMHやジュノーン、マイティシリーズ、エンプレス、KAN等の一部のMHだけ
磁気嵐の中にサンダーがいたと思うんだ多分 いつもの「ここでドンパチやるんじゃねえオラアぶっ飛ばすぞ」的な。 でも何もお仕置きはなかった、ということは? 1:ラブ(LEDかどうか不明だけど、とりあえずGod of FSS)がその場にいたから自重した 2:ユニオXであるベリンがいたから自重した ?? でも自分は、その護衛艦のシーンは確認してないや
そなたなら確かめられようぞ。 そなたのなす事。 まず劇場に足を運びチケット購入するがよい。by 永・・・
>>50 を参考に新宿の5列目で観て来た
確かに画面に近すぎることもないし、足は伸ばせるし、何より音がいつも座ってたL列辺りとは段違いだった
音量というか音圧がすごかったな
スクリーンに近いおかげでツバンツヒも確認できたし
あと今回初めて気が付いたんだけど、冒頭の惑星5つとドラゴンネイチャーらしきものが飛び去ってくやつ
あれどっかに行っちゃうんじゃなくて、ちゃんとボォスのカステポー辺りに向かっていってるのな
>>509 ベリンのセリフとかあの雲の影からして間違いなくいると思われる
本編なら間違いなく両者吹っ飛ばしてるはずなのに手を出してこなかったのは、謎だね
ベリン16歳ってことは、あのころは地球人と同じような年の取り方してるんだな。 ジョーカー人の寿命が長くなったのは割りと最近のことなんだろうか。
年齢はプロム的にフィルターが入ってるだろう。 FSS知らない人にも分かりやすいように。 エンドロールのトリハロンが帝国を統合した十数年後ってのも、 星団歴に直すともっと長いんじゃないかな?
ニコ動でPV見まくりだ。
新宿は7日で終わり、かと思ってたら8日から時間がずれてPM2時台の回が復活するのか。 15日のタワレコのイベントの時期までしっかりやってんのな。 ほんじゃ適当に都合つけて5回目観に行くかの
新宿、300席のシネマ1での上映は明日までか。
大阪、結局 朝一回上映になってから行けずに明日終わってしまうわあ゚・゚(ノД`)゚・゚ 朝9:30なんて無理ゲーすぎるだろ
>>432 遅レスすぎて恐縮ですが。
山形さんはOVA八犬伝のキャラデザとかですかね。
癖は強くないですが、スラッとしてて好きなんです。
GONZOのロミジュリでレイアウトしてたり、ゴンゾ作品で最近見る印象があります。
名倉さんはムーミンの名倉さんですね。
今でも原画の第一線で仕事されてますね。
でもお二人ともロボットアニメの印象なかったんで、クレジットみて驚きました。
永野センセはロボだけ描いたのかな?
>>520 分かってるけどさーw
大阪の隅っこからは、京都もかなり遠いんだよ…w
まあ、我慢できずに遠征するだろうけど
京都はいつまでやってるんだろうなあ
ってか、同じ11/1公開で大阪が終了するのに
なんで京都は続くんだYO!
サンダーはPVにも映ってる。
>>513 カーマインの自転速度の問題なんじゃないの?
むしろボォスの過去のドラゴンフレイム跡って多分ユニオVよりかなり前の時代なんだな。
バッシュ王女の時代?
身長については俺も疑問。俺が昔のFSS読者だからかもしれんけど MHの身長って、肩の高さまでじゃなかったっけ? 星団法の人非人によって、頭部ブロックはカウントされてない。 だからあれであってるのか俺わかんなくてさー
実際デザインズのVサイレンとクリスなんかいやいや26mとか嘘だろってくらい縮尺違うもんなあ
実物大ガンダムみたいな感じで実物大GTMを見てみたいな せめて顔だけとか、かかとだけでも
都がある茜の大地がカーマインプラネットって事は カーマインプラネットはボォス星って事になるのかな?
>>525 実物大うぉーキャスターかヘッドライナーくらいならいけそう
>>457 と
>>508 立ち上がる直前&チャージ中にカイゼリンの肩だけが赤くなったのと、
バトル終了後に氷っぽいものがブクブクしてる=急速に冷却してる、で
あそこに熱源がある=エンジン積んでると見たのだが。
>>486 といい意外に脚以外のMHが多いと知ってプチショック。
「エンジンは重いから脚部に収納してある」というコメントを読んで、
この人のファンになったんだけどな。
>>523 デザインズ以降ではMHの全高表記は頭頂部(角や装飾品は含まず)までの高さに変更された
>>521 いつまでかわからないけど京都は来週も上映してるよ
今週は1日2回だったのが、来週からは1日1回になるけどね
ちなみに上映は18時から
川崎のラストと思ってチケット取ったのに 仕事の時間が伸びて行けそうになくなった ほんと会社潰れてくれ チケットが勿体無いけどキャンセル出来ないんだよな 他に見たい人が居るだろうに
博多も今日でラストか。 強制参加の忘年会がなければ最後にもう一度見たかったな。
>>509 >いつもの「ここでドンパチやるんじゃねえオラアぶっ飛ばすぞ」
にも何らか理由がある訳で、それが花の詩女のエピソードだということはないかな。
>>520 大阪の隅っこから舞台挨拶を一回目見に行ったけどJRあるから一回乗り換えで行ける
まあ自分はいつもついでにあちこち京都観光して回るから全然苦にならないけどね
まあ、永野は京都出身だし、ささやかな地元サービスかな
名古屋3回目今日行ってくる 大垣行くより近いしw 前回見逃した個所が確認できるといいなぁ
川崎が今日でラストだけど、新宿のお膝元は結構年末までやってるのね、もう一回観れるな
今日上映終了の地域はファンがもう大忙しだな。
>>521 京都は永野のお膝元でもあるから舞台挨拶もやったしな
そういやチャンダナといえば、歴代詩女の中に、頭部がチャンダナのプラスタにそっくりの人がいたな、と思い出した
GTMにもファティマ的な中の人がいるようだが、星団暦でのエンプレスやオージで はどうなってるんだろ
>>540 エンプレスやAUGEもファティマ制御システムを搭載してるから、通常のMHと同じように頭部にファティマルームがある可能性が高い
シンファイアの声萌えたな。 「ジーティーエム メロウラ ダイヨンステージデ プリンセスシャンディヲ ナンタラカンタラ」 ってやつ あんなに加工してるのに麦人さんがCVって無駄に豪華!
オージェとかFSSでMMとして出てる奴ってファティマと一緒だけど MMって元は騎士単独操作だったよね? 今の騎士力に合わせてるだけ?
>>533 「その花が踏み時似られるのは〜」ってことか
ベリンってドラゴンに対して何か特別なことをすることになるんかな
まぁユニオVだから何かありそうだけど
今から2回目見てくるんだけど、 何を確認したらいいか多すぎてわからなくなってきたw モブ中のツバンツヒ サンダーの影 OPのドラゴンの行く末 マウザーのEDの紋章 あとなんだ??
>>543 ナインが居た頃のMMには騎士とMMを相互にリンクする技術が搭載されており、騎士の動きを
ほぼ完全に再現可能だったがその技術はナインが封印したせいで後の世に一切の情報が残っていない
その為に科学者達は戦闘ロボット用の新しいインファーフェイスを開発せねばならなくなった
再びロボット(MH)で騎士の動きが完全に再現できるようになったのはファティマが開発されてから
>>546 だよね
って事はMMである条件にその操作形態は必須では無いんだな
なんかファティマと一緒に操作するのがMHみたいなイメージで覚えちゃってていかんな
>>547 今の騎士力なり科学技術なりで動かせるように大幅改装(改悪)レストアされてるはず
厳密にはMMというより元MMのMHって感じじゃないかな
MMとしてのポテンシャルはあるはずだけどMH並にしか使えてないみたいな
極端に言えば
文明が滅んだ未来地球の人々が車発掘したけど
直せないしガソリンもないから馬繋いで荷馬車にしてる
みたいなw
ロボットらしい動きといえば、カイゼリン起動後のポスターとかのカットの後、 ちょっと姿勢をただしてガットブロウを引き抜くシーンがカッコ良かったな。 あとボルドックスがシワルベの援護射撃をススって避けるところ。
よく「ロボットがあんまり動いてなくて残念」とかいう感想を観るが ガションガション走ってバチンバチンと殺陣やられたらそれはそれで嫌だよな
>>548 デザインズ1にMM AUGEは旧時代のMMなので現在のMHより遥かに強力
AUGE以上の強さを持つMHはLEDミラージュのみであろう
って解説があるから現在のAUGEもかなり強力のようだ
552 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/07(金) 12:16:13.33 ID:8hXlQ62W
アニメファンでなくてもロボット言えばTFのCGとかアニメではガンダムUCやエヴァのように ロボもカメラアングルもガンガン動くのが当たり前なのだから 個個のパーツが動いてますよとか煙が出てるとか見苦しい弁解だよね 公開当初国内のCGクリエーターやVFXやゲームスタジオの人間が7年掛けてこれ?カイゼリンなんてCGで書けばもっとディテールアップできし デザインの解像度上げられたのに 永野も世間知らずの馬鹿、これに金を出すファンも馬鹿と袋だたきにあってたけど それ当然だよ
>>545 トリハロン殿下の腋の下の美しさに決まってるだろJK
トリハロンみた時まんまぼったまだなあと思って見てたけど、 昨日リブート7巻買って読んだらぼったまトリハロンより線細くて驚いた 私服の趣味からしてぼったま繊細ぽいのにロックな袖破りに違和感あったけど もしかしてトリハロン以降袖破りにベリンの織物コーデがフィルモア皇帝のトラッドになったんだろうか
星団暦3000年代にも現存しているゴティックメードにはファティマ(的存在)が 入っていたわけで、となると 「ファティマの理論はワシが考えた」 「ファティマはワシが造った」 という某一族は…?
ファティマ理論は騎士の反応速度を生体コンピュータに応用しようというものだから ガス状コンピュータのシンファイアとは全然違う
TFのCGとかアニメではガンダムUCやエヴァ、よりは押井のパトレイバーのメカ描写に近いと思う 劇場版の零式のバトルとかね
シンファイアとか、維持が難しいのかね ほっといたら炭酸みたいに気が抜けてたり
>>558 マーク2の頭からシュワぁって抜けていってたな。
まもしんまだかー そろそろ更新しないと上映終わっちゃって リピーター効果見込めんぞー
デザインズ3 ブラウニー・ライドの解説 ライドは戦闘ロボット(MHに切り替わる以前)を設計、製造するために独自のグループを作り そこではファティマに切り替わる直前で使用されていた演算システムを開発してもいる この演算システムがシン・ファイアだとしたら、それはMHマイトが開発したものである】可能性が高く ファティママイトが作るファティマとは全くの別物ということになるかな
シンファイアとファティマの良いところ取りがライドギグの原理だったりな
川崎地震で上映遅れたりしてないかな? もう完全にダメだから発券だけでもするか……
よくみんなツバンツヒ視認出来てるなあ あんなの一瞬じゃね? 全くわからなかった 3回目見に行かなきゃ・・・
ツバンツヒは小さいうえにすぐ画面から消えるから あらかじめそこに注目してないとだな
>>548 カイゼリンがエンプレスと同一もしくは姉妹機として、性能的にはどちらが上なんだろうな
GTMの時代にAD時代のテクノロジーは既に失われ、シンファイアよりファティマの方が高性能の
ようだから機体劣化がなければエンプレス?
いつのまにかリブートとか出てるけど 原作ってどっちから読んだ方がいいのかな? GTM観たら途中まで読んでたFSSの続きが見たくなったよ 最後に読んだの15年くらい前だー
>>512 殿下の半泣きに免じてやめたとか
>>545 エンディングのアデムのフルネームとドラゴンドロップ?
>>554 王侯貴族のあの手の袖の服は
実際に本人が胴着部分着てから袖縫いつける可能性も高いからしつけ糸で縫いつけた後に
やっぱ要らんとバリっと取っちゃうのが殿下達なのかと思ってた
二人とも筋肉のせいで胸まわりや腕回りががっしりしている体格で
パフスリーブみたいなデザインの注文服でも動くとその辺きつく感じるのかな
原作って言い方もおかしいような気もするが今から買うならリブートじゃね 巻末とかにGTMに関連するようなコラムもあったりするし
川崎行ってきました 初見だったし、素晴らしく良かった。この先FSSのコミック読み直す時に効果音が変換出来そうで二重に満足 待ってて良かった…。背景の書き込みとか見てると時間かかるのも納得でした。暇見て新宿も行かんとなぁ…
アデム・ライト・ミカレスっていう名前だけど このミカレスって、名字じゃなくて役職名(大神官)なのかねえ? それとも名字? アデムはヘアードと血縁?
>>569 でもコミックになるにあたって書き直したり削ったりしてるってことは
やはりそういった手を加えられたあとのものが本人の本意である完成図だと思うから
リブートをメインにしてしまうのはなんか違和感あるんだよな
あくまでマニア向けであって欲しいというか
これから先はスタンス変えるのかもしれないけど
>>567 今買うならリブートの方がいいよ。
1巻あたりが高そうに思えるかもだけど、6,7巻あたりになると凄いページ数多いからお得。
GTM関連のキャラはリブート6あたりから出始めるよ。
あっさりした紙ジャケのライブ盤を出した後に改めて豪華仕様のスタジオレコーディング盤を出す感じかな
>>570 初観覧おめでとー。
FSSの音が再生されるよね。
俺は映画観た帰りの電車が駅で止まる音に
カイゼリンの関節が動く音を思い出して悶えてたw
>>572 保存していく作品の完成品としては単行本が本筋なんだろうけど、
今買うとなると付属資料とかNTサイズの単行本待ちとかのタイミングで
リブートの方が勧めやすいんだよなぁ。
GTMから入った人には、GTMエンドロールのCV紹介キャラシートの雰囲気あふれる、
FSS単行本のキャラシートページもぜひ味わって欲しいんだが。
>>528 カイゼリンが発熱している場面は、関節を動かした時に発する摩擦熱だそうで。
だから肩以外にもいろんな所が発熱してた・・・はず。
>>575 NTサイズで刷新企画中だからか
映画館でもリブートしか売ってなかったから
今買うならあっちなんだろうとは思う
でも自分が作者なら単行本用に手間暇かけて直したものじゃなく
掲載時まんまのものが新規に読まれてくっての
我慢ならないと思ってな…
リブート読んで知ったけどここで連載区切られてたのかってくらいぶつ切りになってたりするしw
永野なんかはその辺麻痺してそうだが
うーむどっちにするかちょっと悩みますなあw みなさんどうもでした
まどマギ見に行って初めてこの存在知ったけど これは一体…
>>579 気になったが最後、もう見に行くしかないのだ
大丈夫、難しい話じゃないから
わ、わかった。堀江由衣をめぐる冒険からこれに変更する
敷居は低いからな
22日までなら今日の3回目がラストだ 年末までやって欲しいな 音がいい1で見れてよかった
見てきた。泣いた。だばだば泣いた。 FSS好きでよかった。 しかし感動するためのハードルが高すぎるなこれはw
今日2回目見てきたが、町が踊り歩くバックショットで何故か涙腺崩壊したw 理由はまだ自分でも分かってない ラスト4人の視線の先は誰なんだろう? エストに手振られて振り返したい衝動抑えるのに必死だった
ベリンが見守ってるんじゃないかね。 レーダー9が振り向いて笑ってるし… まああれ、微笑むというよりはニヤリ顔だけどw ところでトリハロンの目ピクピクはレーダー9(?)に受け継がれてるけど ぼったんって今のところ、マンガ上でそういう癖があるようには 描かれてないよね?
587 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/07(金) 22:44:28.35 ID:MjjOPG3o
FSSとかいうの見ないとわからないの?
>>579 さあ、早く単行本かリブートを買う契約するんだ!
>>586 目ピクピクは永野キャラ全般にある演技だよ。フィルモア家に限らない。
「ラキシスどんどん綺麗になるねー」アマテラスしこめ好き、のカットも多分ラキの目がぴくぴくしてる。
俺はしこめラキは嫌だがwww
>>587 原作まったく読んだことない嫁と観てきたけど大丈夫じゃないかな
観たあとの感想は高低差ありすぎて耳キーンなるけどね
>>587 メインストーリーはFSS見なくても全く問題なくわかる
ただ読んでれば唸るようなサービスシーンは多め
これ見て気になったら読むでもいいかと
>>587 それは映画見た後で大丈夫
むしろ初めての人は見た後に読みたくなるから
そうでやんすか てか70分って短いすな〜w
>>585 おー!私と同じツボ
サブキャラの正体紹介が終わりラブ→ドラゴンから
2回目のサビ突入と同時に町の後ろ姿が眩しく踊る
このシーンを見るために何度通った事か。
同じ作品をこんなに見るなんて生涯ないかもね。
>>587 メインストーリーは単純かつ王道
ロボットの描き方が他のアニメとかなり違うから
「FSSは知らないけど、SFやロボットアニメ好き。ロボット同士がバリバリ戦うなら見たい」な人間だと
望んでたものとぜんぜん違うのが来て失望しがち
ジブリとか自然描写綺麗でマッタリしたアニメが好きなら割と好評
動きはまぁアレだけど音とカイゼリンの色の変化はかなりのものだと思う
>>598 ビーベロック放出後の賢者カイゼリン、
白×緑ですごく美しかったよね
あのカラーリングが一番好きだなー
フィルモア家とレーダー家が一緒になって二重なんたらって国になったのか
>>513 ベリンの年ってどっかのってた?殿下はいくつなんだろ…
>>552 >アニメファンでなくてもロボット言えばTFのCGとかアニメではガンダムUCやエヴァのように
TFってなんぞ?
コンボイ司令官
TFのCGってのは要するに実写版TFのことだよな 昔の劇場版TFだってものすげえ手書きだったもんだ 決して綺麗じゃないが勢いと熱意があった まあスレチですまん
ああ、マシンロボの事か!
トランスフォーマーなら意志を持ったロボット達ってことで GTMも美味しくいける人もいるんでね? あっちも長年続いている作品だけに シリーズや作家ごとに設定が変わるから忍耐強くなきゃやっていけないw
ピクピクしてんのって普通は怒りとか笑いとかの感情が表に出てる描写だけど GTMだとなんか微妙にチックとかそーいう疾患みたいに見えるんだよな… まぁ表情には出てなくてもベリンにウォーキャスターとしての存在を批判されたり 面と向かって歯向かってこられての怒りはあるのかもしれんが 最後の(仮)レーダー9は怒りじゃないだろうし笑いだとしても誰に?ってなる あれが作者自身の投影だとしたら観客に向けての「どぉだw」の笑いとも取れるがw
俺さぁ カイゼリン以外のドナウGTMが出撃できなかったのって、結局はトリハロンのせいじゃないかって思うんだな。 だって、まず敵の接近を感知して最初にシワルべに「前に出ろ」って命令したのトリさんだぜ? 前に出たら真っ先に母船が攻撃されるのわかりそうじゃん。そんで白々しく「しまった!母艦が丸見えだじょ!」だなんてねぇ。 命令する時「防護バリアを張りつつ前に出ろ!」と言うべきだったんじゃね? これはね、つまり、わかっててやったと推測出来るのだ。 つまり敵にシワルべの前面投影面を攻撃されてカタパルトが破壊されたら メロウラ等が出撃出来なくなるが、自分のカイゼリンだけは出撃できるというシワルべの構造をわかってて わざと敵に撃たせた。なぜか? それは、自分以外の他の騎士達には見せ場をやらず一人でおいしい所をすべて持って行き 「余一人で十分である!!」 このかっこよすぎるキメ台詞を言いたかったがためである!! この超一流のハッタリ精神により瞬時の判断で最初の命令から「防護バリアを張りつつ〜」という 一文を省いたのだ。す、すごいぞトリさんよ!!それでこそ永野キャラ!!ロックンロール!!
ヒップでバッドだな!
防御バリアくらい張るだろ、と思ってたんじゃないの カイゼリン起動時もバリアはってたような気がする
まあ、前に出ろっつったのボットバルトさんだし カイゼリン以外を出せなくしたのマウザーさんの入れ知恵だけどな
トリハロンは母船を呼べと言っただけじゃねーか
あの後、少年兵たちはボットバルトに怒られトリハロンには慰められてキュンとするんだろうな
磁気嵐に乗じて襲ってくるのを警戒してたんだから、あらかじめ数騎外に出して置けよとは思ったがw
>>566 デザ4が出るまではあくまで妄想だけど
MM時代は一度滅んで技術断絶があったとして
GTM→MHは繋がってると思われるのでMHのほうがいろんな意味で洗練はされてるんじゃないかな
(MHに切り替わる以前のロボット=GTM?って表現もあるし)
GTM=ハイパワー、ぎこちない、危ない、重機
↓
MH=制御安定、柔軟、汎用エレカー
みたいな
どっちにしてもエンプレスやオージェみたいなMM由来のMHは
過去の性能の100%は発揮できないとはいえ他のMHとは別格のポテンシャルを秘めてると思う
GTMでもカイゼリンはMMのエンジン入っているから別格で、他の完全新作GTMはパワー的 に劣りファティマもいないから、メロウラクラスでもデヴォンシャ以下なんだろか
大逆転トリハロン大勝利の結論が前提で流れを作ってるわけだが、これだけつまんないツッコミが入るってのは脚本のショボさ故としか。 雨のシーンも間抜けだったなー。
>>616 単純にGTM=過渡期のプレMHと考えると全ての面でMHのほうが上って考えてもいいけど
個人的には今回の映画のGTMのかっこよさからGTMがしょぼいとは考えたくないw
単純な火力比較だとGTMのほうが圧倒的ハイパワーで強力な兵器だけど
ファティマコントロール他の技術革新で小型だけど高度な回避性能を誇るMHのほうが有利になってきた、とか
政治的戦術的他何かの理由、時代の要求の変化でGTMとはタイプの違うMHが台等してきたと言う感じでお願いしたい
619 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/08(土) 11:15:36.93 ID:tMo4BMYa
gtmは動きに優雅さがないしな
GTMはMHやMMであるAUGEとくらべてデカイやたらデカイ でかさだけならJ型駆逐戦闘兵器があるけど、あれは例外超デカイから超例外 MMとMHが同じくらいのサイズでGTMの時代だけデカイのは変かなり変 映画冒頭のKOGどうみてもGTM デザイズ4ではFSSから見たMMのカイゼリンやMMのメロウラやMMのガイストやMMライン MMの以下ryがいっぱい掲載されるんだぜきっと
>>620 GTMの時代をまん中にしないでMM時代は断絶してると考えれば
GTM=初期のロボット、大型
↓
MH=小型化、高性能化、過去の超技術時代のものに近い形にまで進化
は自然な設定だけどな
まぁ映画はプロムと同じようにフィルターがかかってて像が歪んでるっていうのもあるかもしれないけど
622 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/08(土) 11:43:57.69 ID:nF+Ygpr8
ヤクト出てきた時に今のMHは最適化されたサイズなのに何でこんな馬鹿でかいの作ったんだよ的なセリフあったから MMの後にでかいほうが強くね?ってGTMの流れになってでもやっぱでかすぎじゃね?って感じで 結局今のMHになったんじゃね? 過渡期いろんなサイズのGTMとかMHとかデザイン出てきたら楽しいな
シワルベが攻撃された時に、中の少年兵たちがきゃーきゃー大騒ぎするのを妄想する作業。
>>621 単純に像が歪んでるだけだよって言いたかっただけだけどね
GTMフィルターのKOGも全身を見たいなぁとは思うが・・・
GTMって胴が長すぎて動いてるときはいいが立ち画ではバランス悪いと思う
「プロムと同じようにフィルターがかかってて」というのは分かるけど、「像が歪んでる」ってwww そーいや映画FSSのKOGは100mくらいありそうだったなw
>>625 「像が歪んでる」っていうのは単純に視覚が歪んでるって意味じゃなくて一部の設定に補正がかかってるって意味ね
まぁ詩的表現すぎたかなw
いやいや、勿論それも分かる ナガノっぽい表現だなーってw
朝から一人で熱く語ってしまって恥ずかしくなってきたw やっちまった感がこみあげてきたので仕事に戻ります
>>501 つまり、
・従来仕様の単行本
・リブート
・NT連載時サイズの単行本
の3つの仕様が発売されるわけですか?
>>629 NTサイズが刊行され出したら従来仕様のは絶版になるんだろう
先週の新宿上映会イベントでNT担当が予告してた 「これ誰やねん」なニュータイプ1月号付録の2013年カレンダーの表紙は 「光のタイ・フォン」と「あらたまの詩女」だった。 あと本誌巻頭に大谷、三木、三石のコメント
あらたま…? 荒魂かな? ニュータイプ買うなんて10年以上ぶりだけど1月号も買うか…
はらたまきよたま?
光のタイ・フォンはいつのまにやらアシリア・セパレーツが追加されて、 耳飾りがカイゼリンと同じ青>緑色のクリスタル型になってる
GTM、3回観たけど自分はボルドックスの、 あの心臓の鼓動のような音が1番好きなのだと気付いた…。 あれメチャメチャ気持ち悪くて不気味で、恐ろしいよね?
従来サイズの単行本のサイズや質感(特にカバー)が好きだったのにサイズ大きくなっちゃうのか・・・寝ながら読み辛くなるw リブートに移行しようかなと思ったけど何かあれすぐボロボロになりそうじゃない? ・・・まあ連載再開決まってから悩むべきかw 本屋で取り寄せ頼んでたユリイカ増刊届いた。 上でもチラッと出てたけどかなり読み応えあるねー。当たり前だろうけどトレーサーより難解な内容が多いので活字苦手な人にはキツイかも。俺は全然大丈夫だけどw 腐女子?二人のトークが面白かった。
>>607 そうなんだよな
別に永野マンガに限ったことじゃなくて
マンガの記号つうか、様式美としての目ヒクヒク、ていうのなら
どんなマンガにだってある訳だし、そういう描写だというのも分かるんだけど…
トリハロンやレーダー9のは
ちょっとそういうのとは違うように見えたんだよなあ
もう何年も前の制作発表時のNT記事に、
トリハロン特有の癖で緊張すると左目がヒクヒクするみたいな記述があったはず。
>>635 エンジン音はカイゼリンよりボルドックスの方がかっこいいと思ったな。
>>638 情報サンクス
ということは、トリ個人の性格づけとしての描写であって
どんなマンガにもある様式美な描写ではないってことだなやっぱり。
あのヒクヒク、
ダイ・グには継がれてないっぽいのかー
レーダー9にはあるのに…
>>621 > GTMの時代をまん中にしないでMM時代は断絶してると考えれば
GTMにも登場していたブラウニー・ライドがデザインズ3で、
ライドは当時のフィルモア帝国を構成する国家であったノーティガ重産業国家に属していた科学者
で、フィルモア帝国に供給するほとんどのロボット(マシン・メース)を設計していたことでも有名である
と紹介されているし、改訂版2巻の150ページには
MHの基本設計と理念ははるか昔のAD世紀に完成されたシステムである。それ故にAD世紀から数千年
を経た星団暦の時代にはそのMHの基本設計そのものが今の世の中で特出しすぎているテクノロジーで
もあったのだ
とあるからMM時代の技術が断絶している可能性は低いだろう
確かにナインが封印した騎士とMMを相互にリンクする技術のように後の世に残らなかったものもあるけどね
なんか、お前らの評判がいいので今度見に行くことにしよう。俺もFSS好きだし。 エヴァQはすげぇガッカリしたからなぁ‥‥‥。 GTMに期待しよう。
643 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/08(土) 16:31:07.84 ID:0G6D/RxD
今から京都の6時からの観に行きます♪三回目〜 マウザー教授のカード二枚あります。 持って行くので他のに良かったら交換して下さい!
>>629 FSS本スレでも全く同じ話が出てる
☆FSS★ファイブスター物語☆256★永野護☆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1354532202/305 305 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/12/07(金) 13:17:59.60 ID:Hy3f0lrC0
>>302 ,303
オートマチックフラワーズのサイトのFSSページのFSS Newsをクリックしたら出てくる、
お知らせ履歴を一番下までスクロールしたら一番下に「ファイブスター物語の連載再開…」
っていう項目が有って、そこにリブート発行と単行本は13巻からNTサイズになること、
さらに13巻発売時に既刊の単行本もNTサイズで刷新するって書いてあるよ。
GTMでFSS戻ってきた人はオートマチックフラワーズのFSSページ読み直してみると
面白いと思うよ、キャラ紹介とか。
それによると
>・従来仕様の単行本
13巻刊行はなく、絶版予定
13巻からは
>・NT連載時サイズの単行本
が刊行される
既刊1巻〜12巻も大判は13巻と同時発売の予定
>・リブート
これに関してはシリーズ続行がアナウンスされてて
単行本13〜14巻の連載版がリブート8として刊行される予定
>>644 オートマチックフラワーズのロゴの上のファティマって、町だったんだな。
今頃気がついた。
要するに大型本になる13巻と一緒に1-12巻も買えってことか 相変わらずエゲツねえ商売ですこと
あらたまの詩女って日本っぽい顔しとるな で、どなた…?
GTMは引いた絵はアニメーターでもいいけど キャラのアップは永野が作画する以外はありえないなと思った。 うおーもっと色んなファティマが動くとこが見たいよー
ボルドックス襲撃時にセイラーから避難する時のボルテッツの人の走り方が、 ドタバタしてて無表情な普段とのギャップで可愛かった。 一般的なGTMホルダってどんなデザインなんだろうなぁ。 コクピットのシーンからちらっと見える外装部はサイレンAっぽい水色してたけど。
>>635 凄くよく分かるw
最初に見たときは寝るまであの脈動音が頭から離れなかったわ
あとビビビッって目からビーム打つときの動きも
かっこよくて気持ち悪くて怖いっていう不思議な感覚だった
ところでシワルベが攻撃された時少年兵は無事だったのカナーとか
ハイランダーに助けられちゃったりしたのカナーとか妄想が止まらないんだが
少なくともあの損害で負傷者ゼロってことはないよね…
>>652 前面のほうからぼうぼう火を吹いてたから
それなりに甚大な被害がありそう…
漫画だと人が死ぬ時けっこう惨い描写があるが
内部でああいう状況になってないことを祈るばかりだ…
>>647 見てないけど、可能性があるとしたらフンフトさんとか?
腐ったラーンに赴いてるわけだし
腐敗したラーンが勝手に立てた詩女の可能性もあるか
655 :
579 :2012/12/08(土) 22:51:31.76 ID:wm57z9LO
友人と京都駅前のTジョイに見に行ったんだけどまさかの満席でワロタ……
京都は一日一回の上映になったんだっけな もうすぐ終わるだろうし、週末でもあるから最後にと見に行った人が多かったのかも
>>636 ブラフォードのgetbackyourstartをドヤ顔でdisってたのが
面白かったw
攻撃アクションかました後で強制ブレーキかけたってだけなのにね
慣性残ってるから当たりはするけどっていう
まあ分かんないかー(ミサワ風に)
やっとみれた〜 想像以上に乙女系だったけどいってよかった 殿下のワイルドな袖口に目が奪われて仕方なかった ここまでFSSしてるとは思ってなかったから本当に見逃さずに済んでよかった 田舎の劇場だったから悲しいくらいガラガラだったんだけど座席の高低差のおかげで 頭のでかい奴や背の高い奴が前にいても邪魔にならなくてよかったよ 前にアフロ野郎のでかい頭で映画鑑賞台無しにされたことあってあれは腹立たしかった 先月もアニメ映画鑑賞に遠征したんだけどそのときに割引券くれたんで今日は 割引券価格で見れてその分グッズが買えた あんな劇場が近くにあったら通うのにな〜
でもゲットバックユアスタートってセリフは確かに意味不明だよ
何故か何回観ても飽きない……不思議な映画だ
>>658 幕張あたりでも平日のレイトショーなんかは定員275席に対し10人くらいしかいなかった。
世間の人気はこんなもんなんだなと思いつつもゆったり見られて良かったと思ってる。
いまの新宿はどんな入りになっているのだろう...それでもまた見に行きたいな。
NTのブラフォード表紙キャッチがGETBACK!!でしたねそういや
>>661 昨日新宿見に行ったけどやはり10人くらいだったよ
それにしてもiPhone5ケース出して欲しいわ
ドナウ紋章のが欲しすぐる
あらま、新宿でもそんなもんでしたか。 人が多かったのは週末だけなんですね。
>>381 そういえば中国の古いアニメあんな動きしてた
帝国風の挨拶ってなんぞやって思ったんだけどあの動きのことなのけ?
666 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/09(日) 00:09:01.72 ID:khu0L2El
田舎で今日封切りだったから見てきたけど、 最初→は、背景ひでぇ、ジブリだったら設定画のイメージボードレベル。で、でも中身はきっとおもしろいはず! 中盤→ほら!閣下とヒロインの関係とかちゃんと永野護してておもしろいじゃん!来て良かった! 友達(ロボット興味ない)も誘えば良かった! やっと戦闘シーン→ま、前置き長かった。。 80分なのに大丈夫か? やっぱギミックは最高だなぁ。 でもアニメ作画技術としては結構しょっぱいな… なんかまとめみたいなセリフがでだした→をいをいをい、これからクライマックスの戦闘シーンパート2や 3があるんだからまとめ早いって! バングやサイレンだってまだ顔見せだけだぞ!敵の意味深な女ワクワク エンディングが流れ出す→ 嘘だ、嘘だ、嘘だ!! 延期繰り返して大幅予定カット半端アニメだったなんて、 そんなの嘘だっ!!護は設定厨じゃなくて、意外と普通のバランス感覚持ってるとこがイイんだからなッ! エピローグ…うちの子はFSS見てない人には全く意味のないこんなアンバランスな作品作る子じゃないんです。 これはなにかの間違いです。他の子がなにか悪さしたに決まってます。現にFSSは設定は複雑でも ストーリーの大筋は昔話並に王道でとってもわかりやすいんですよ? そこが腐っても作家永野護なんです! おわり…………ひでぇ 友達誘わなくて本当に良かった。俺のセンスが全否定されるとこだった。。 FSSの映画と比較して尻切れはわかってたとか言う奴いるけど、あれは永野監督じゃないじゃん。 俺的にはむしろあれの中途半端さに対するアンチテーゼとも言うべき作品に仕上がってると思ってたわ。 エルガイムに対するFSSがそうじゃん。あのカタルシスをもう一度味あわさせてくれるかと。
667 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/09(日) 00:11:11.45 ID:khu0L2El
桃太郎で言えば鬼ヶ島に行こうとしたら、鬼が魔界に帰って、 キジと猿は顔見せただけでケガして退場した感じ
犬はどうしたんだ
上映終わったら円盤出るまで町ともクリスともエストともドヤ顔とも会えないのかと思うともう... 今日あたりもう一回行っておくか。
まだこっちじゃ公開されてないんだがPVみたりこのスレのせいでFSS熱が再発したが実家に全巻置いてきたんでリブート買って久々に読んでるがやっぱ面白いね。 騎士とファティマが強大な存在のはずなのに儚く散ったり別れたりなんかすげえ切なくなってきたぜ。
>>666 初見でツバンツヒとわからんとは、本当にFSSファン?
サイレンって何だ。マーク2の事か?
まけてもトリハロンを追い落とす口実はできたんだから、一戦で引いて当然。
そこで余計な二戦目やらかして、主人公サイドに有利な証拠握られて逆転許すのは、少年漫画の王道だろうけど。
>>668 犬は大活躍したでしょ。
犬=トリハロン皇子
>>666 おまえの指摘は間違ってない。
ただ、この映画観てる奴らは年齢層高いので不都合なことのスルースキルが高いのと、FSS枯渇度が酷過ぎて新たな情報と動いて音でてるだけで多幸感で一杯になっちまうんだよ…そして何度も…
>>671 いや、たんなる作画の予算と時間不ケフンケフン
>>632 荒魂書店と関わりの…ごめん…
>>659 ゲットバック ユア バスタードととりあえずいい加減なこと言ってみる
一昨日きやがれってのは何か勝ち誇るていうか相手馬鹿にするっていうか、なんかくそ真面目なブラフォードっぽくない どっちかってーと、いいとこまで来てたのに失敗して「残念だったね、さあもう一度最初からやり直しだ」な感じじゃね? ゲームのリトライ画面で出て来そうな表現というか
>>655 え、京都満席だったの!!
昨日から1日1回上映になったのと関西で上映してるの京都だけみたいだから遠征組多かったのかな?
6日に見に行くつもりなんだが、平日だけどチケット早めに購入しておこう
678 :
677 :2012/12/09(日) 04:10:14.52 ID:vBW9HZ4k
あ、6日じゃなく13日だった…… しかし今まで4回見たけど、仕事の都合で毎回平日の午前中のせいか 観客は4人〜10人くらいだったから満席とかちょっと想像出来ない
ブラフォードは相手の立ち位置や素性にうっすらと感付いてるから ゲットバックユアスタート→元の場所に戻れ で こんなとこに出てきちゃダメだ。 って感じじゃないかな
補足 こんなとこに出てきちゃダメだ。 ↓ 貴方みたいな人がこんなとこに出てきちゃダメだ。
>>666 とても素直な感想、当たり前な意見だと思う
足りないところは脳内補完で対処するしか
脚本の杜撰さは目を瞑るしか
あくまで信者向け同人作品なので
信者しか感動できないのが辛い ナカツはあと3回くらい作らないと本領発揮出来んかもな 信者な俺はボルドックスドクドク最高、めろうら出せや〜 ツバンツヒヤバい異次元っぽさ炸裂しとる やっぱ動画だとマンガでは伝わらない表現が出来ていい ただ、がんばれESTでエストが言ってたようにある程度は人海戦術も 使って星石、後半間に合わずそうなったらしいけど 100%目指さず60%くらいを集中的に漫画では不可能なシーンに こだわって作ればメロウラのハッチも壊さずに済んだかも
次回作はベリンの数え歌でストーリー説明が延々流れるだけの60分
>>665 帝国流のご挨拶ってのは、礼儀を欠いたトリハロンの態度に対する皮肉だろ
685 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/09(日) 09:42:14.44 ID:vDCjD4oF
>>659 ふりだしにもどれ、ってことでは?
最初に出てきたサイロに落としたし。
>>666 20年くらい眠っていたのか?
あの時のテンションで観に行っていたらそう思うだろうな
>>666 ひでぇw
しかし愛のあるレスだと思う
永野は媚びへつらうファンよりこういうファンを大事にするべき
ゴミ駄作 これ以外の表現はない
出来は置いといて、興行的には大赤字だろうな。BD売ってもペイできるか これって永野が私費注ぎ込んで作ってるわけじゃないんだよね? よく角川がGOサイン出したものだ
ガンダムとかエヴァ好きだけど 永野は反吐が出るぐらい嫌いこいつに金落とす奴の神経が解らない
>>689 私費ぶっ込んでるからこんなにダラダラできたんじゃねぇの?
角川が指導権握って予算も1000%角川出資なら
全員無名の作画監督とか雇わないだろうしチョン丸投げで1週間で作れるよ
いやいや、作画監督は超有名人だぞw
Twitterでは非信者の評判がやたらといいんだけどねぇ。
まあ見てない人に何言っても・・・
>>692 だれ1人聞いたことないけど永野の下で働くなんて揃って無能なんだろうな
>>694 全員人類で観てない人の方が多いのだから
君らの意見の方があてにならない
予告編だけでおなかいっぱい ショボい背景 しょっぱいロボ のっぺら人物 超古いデザインのUFOっぽい飛行機 人がバリヤーをして機械の攻撃に耐える もうロボットいらんやん、バリヤー貼ってる女がビームで敵殲滅しろや 最初から見る価値もねーよ
ガンダムやエヴァに金出せば超絶動画や超絶プラモになって後々帰ってくるけど 在日永野や3リュウ書店角川に金落としても奴らが得するだけだし ほんとお前ら馬鹿だよね
アンチこそ最も熱狂的なファンである
ニュータイプのカレンダーのイラストが気になる フラゲ情報まだかな?
>>700 アシリア・セパレーツ版光のタイ・フォンとあらたまの詩女だってさ
>>690 おまいはオレのダチか?
いってる事がそっくりだな。
嫌いな作品・作家なんてただ無視しときゃーいいじゃない、と本人にいってもわからなかったようなので、ここに書きました。
誰になんと言われようが自分がうおーたまらんっ!!と思ったんだからそれでよし!w FSS熱もぶり返してそっぽ向いてたリブートも買っちゃった。幸せだー
>>701 情報サンクス
タイ・フォンか〜あのファティマも最重要キャラだよな
ダブルイプシロンだし
>>702 大失敗で映画会社が次々追い出しにかかり
信者も少なくなった今がお前等と永野叩き角川に戻れなくする
恰好の時期な訳だ
いってることが同じ?特にガンダムファンが永野やFSSやお前らファンに抱く敵意は同じと言うことなんじゃないか
富野が永野嫌ってFSSを否定している以上
ファンも富野と同調し永野排除に行動しなければならないのさ
基本的には見てよかったと思うけど、ツバンツヒたちの追跡シーンはかなりうざかった。 もうちょいましな見せ方はなかったのだろうか。
>>692 俺のかすかな記憶では
名倉=メモル
門上=アートランドでマクロス、オーガス
なんだが合ってる?もう一人はよく知らない
ハープの穏やかな曲が頭から離れない……CD買っちゃおうかな
>>705 クレジットに富野の名前も入っているの知らないの?
>>709 誰が観に行くか
富野スレで富野が永野を詰問したという情報はいってるし
ガンダムファンだから観に行くわけ無いだろ馬鹿か
あと名前の件だけど謝辞欄によく富野の名前をだして富野信者の許しを請うてるのと同義らしいけどな
あの裏切り者の安彦のように永野2手を貸しているわけでもない
富野は良い迷惑だろ
いじるなってw
>>708 サントラマジいいよ。
曲順が劇中とほぼ同じ(劇中トレーサーだけ二回かかる)だから、
聴きながら思い出して(´;ω;`)ウッ…ですよ。
特にトリハロンとベリンがタネをまく会話してるとこの「種の理由」が良いよ。
ハープとピアノが実に美しい曲です。
このアンチも息長いよなw 双葉のろぼ板とかで暴れてんの相手してたのが5年以上前だが その頃からずーっと「潰すチャンス」「もう終わる」とか言い続けてるw けど何一つ実ってないw
696 :見ろ!名無しがゴミのようだ! [↓] :2012/12/09(日) 10:26:33.73 ID:2zIiGjHh (4/7)
>>694 全員人類で観てない人の方が多いのだから
君らの意見の方があてにならない
人類の過半数が見ている映画なんてあるのか?
>>708 永野本人による曲解説や川村さんのインタビューなんかあったりして結構お得
なによりそれぞれの曲をフルで聞けるのがいい
>>713 今回露骨なパクリやったからほされんじゃないの
ガンダムUC5巻見れば解るけど
ジェット機そのままの飛行音とかプル12が乗ったバンシイの起動音が女の悲鳴とか
まんまゴティックメードでやってるよね
ガンダムが先進的なサウンドデザインを導入した手法をそのまんまパクって
作者もファンもしたり顔してるけど恥ずかしい奴らだ
ウリナラ気質なんだろけどさ
マイノリティは狡猾な手法を平気でやるよな
新宿は昨日からシネマ2に変わったけどどの辺の席が見やすいのだろう。
ふーん 30億人が見た映画ね〜
ファビョんなよw
触んなって
ガンダムもエヴァもゴティックメードもみんな楽しめる俺こそ勝ち組。 日本に生まれてよかった。
大垣に見に行ってみたよ。 小さめながら画像は悪くなかった。ツバンヒばっちり確認できたし。 でも、音がだめかも… 今まで音響とか気にする人間じゃなかったんだけど、 伏見の最初のほうとか新宿で聞いたのと比べたら迫力が足りないと思った。 まあ単に慣れて感動が薄れてるのかもしれないけどね。 時間によって上映するスクリーン違うみたいだから、よくなるかもしれない。 あとカードはもらえなかった(ネットで予約だからかもしれない) でもこれで自分なりに区切りがつけられて落ち着いた、と思う。 この1ヶ月間、お祭りみたいで楽しかった〜
同人同人って言ってるけど これれっきとした商業ルートに乗ってるし…
>>723 大垣の音はダメダメだったね
スクリーンも小さいし「はなのしじょ」とアナウンスしてたしw
でもオタ向け映画もちょっと遅れて上映してくれるいい映画館だ
キャラメルポップコーンうまい
>>722 ガンダム好きなのに永野がUCからパクッたのは許せちゃうんだ
あんたそれでもガンダムファンか?最低だな
今からガンダムファン名乗るの止めてくれないバカが写る
いまから新宿行って来る。 これが最後だと思うので目いっぱい見て来るわ。
>>724 1ヶ月やって興行収入2千万
これ同人以下じゃないか永野に相応しい数字でもあるが
これで漫画家生命も終わりだな
ガンダムもエヴァもゴティックもけいおんもまどかも楽しめる俺も勝ち組だな 最低限の生存権すら政府が担保してくれない国だったら、映画見に行くのも命懸けだし。
>>717 GTMを観てないならパクリとか言わないほうが良いよ
IHIジェットサービスが起動音やタービン音で協力しているけど
ガンダムUCではそうゆうのあったか?
723ですが。ツバンヒじゃなくて、ツバンツヒ…
>>725 自分のときは「ゴチックメード」って聞こえたよ
もっと家の近くならばレイトとか狙って通うのになー
もう上映終わりか……円盤待ちがどれくらいなのだろう 初日に見に行き、サントラで思い出し涙。喜びなのか驚きなのか、自分でも分からなかったなあ 上映終了後、隣カップル女が「面白かったよ?」と男を気づかうように言ってたが、男の顔は満足げだったのが印象的だった
>>730 リディの乗ったδ+がガルダに向かおうと上昇するときの音はジェット機から取った生音そのまんまだし
バンシィの起動音は機体名の由来であるバンシーカを連想するような女の悲鳴をもした音
あれこれって全てガンダムUCが史上初だよね
ガンダム敵視している永野はアイデアが枯渇しまんまUCと同じ事をやってしたり顔ですか
観に行けガンダムファンの俺が敵対勢力に金出すなんてあり得ないなあ
死んでも断る俺ガンダムファンだし
>>712 ありがとう!
EDも聞きたいし、買ってきます♪
>>731 コロナワールドってしがらみないのか位置的なものか何系って関係なく
上映してくれるからすごい穴場
チケット売り場で映画のタイトル言っても「は?」と言われてしまうバイト運営だけどw
ゴティックメードも結構回数上映してくれてるし、近くにあったらめっちゃ通う
残念ながら往復4時間近くかかるんで軽く日帰り旅行だがまた来週末行ってくるよ
>>730 別にIHIなんてロールスやGEのエンジンパクるだの糞会社だろ
空港でエア録すれば良いだけの話だし
永野はサウンドライブラリーや一流のサウンドエンジニア雇う金がないから
IHIに縋っただけだろ
UCはフィズや東北新社という超一流会社使ってるから生音に拘る必要無いし
2ちゃんの書き込みを叩きのソースにしてふたばでケチョンケチョンにされた前田さんか
> *5.8億 208(***)scr 10/06 「神秘の法 The Mystical Laws」 日活 > *0.2億 *10(*14)scr 11/01 「ゴティックメード -花の詩女-」 角川映画 信者パワー足りてねえぞおまいらもっとがんばれ
>>736 空港でエア録りwww
その思考回路じゃ干されるわけだわ
>>708 あのハープの演奏は劇場版ファイブスターの音楽を担当した朝川朋之さん。
こういうのも永野ファン的には味わい深いw
>>738 1ヶ月で14スクリーン
今期アニメ最低記録出しそうだな
紙芝居に金出して酷評される馬鹿な長野とお前ら屑に乾杯
そうか、大垣ショボイのか
来週仙台で2回目観るぜ! 初見から日数経ってるからまた新鮮な感じで観れると思うと胸熱。
ええぇー、大垣ショボイの? 今から行こうと思ったのに。 伏見で上映終わっちゃったから、近いとこだと大垣だけなのに。 まぁ、岐阜といえば他にも楽しにがあるからいいんだけどw
実際に行かれた方、角川新宿のシネ2は音とかどんな感じでしょう?
憐れな人がしつこいねえ 14回レスとか病気だね。 それにしても、どうせ何年も先のことだし〜と思ってたのに、 NTサイズになってしまう既刊と13巻の収納場所を考えると苦しい どこに置けっていうの ていうか、持ち歩いて読めないじゃん… 今のサイズでも続いて出してほしい…
そいやFSSは電子書籍化してないの?
旧単行本途中まで+残りはリブートで揃えた俺は 今後どうすればいいのか困ってるorz リブートで揃えるにしても単行本2冊分待たないといかんし 絶対待てずに単行本に手を出してしまいそうw
リブートと単行本で一部内容が違ってたり、単行本のみの追加エピソードもあるから 両方買うのがベストだと思うが
>>749 さすがに旧単行本の冊数のままだとアレだし、
連載時原稿のついでに読みやすく区切り直したのがリブートだと思う。
今後、2冊分がリブート1冊になるかわからんし、リブートの企画が途中で消えても何の不思議もないw
(実際、過去に新装版とかも出してたのに2巻で音沙汰無し)
連載再開した頃まで熱保ってれば、どうせNT本誌まで買わなきゃ我慢できなくなるってw
>>751 >リブートの企画が消える…
>NT本誌を買わなきゃ我慢できなくなる…
おおおおお、恐ろしい話じゃないかww
締めくくりのつもりで新宿行って来た。
シネマ2狭いとは聞いていたけど確かに学校や公民館でやってる出張上映会並。
スクリーンも黒板サイズなので細かいキャラ探しは困難かも。
席が端の方だったので音はなんとも言えないが低音の音圧はそれなりに感じるレベル。
総合的にはやっぱり「これで最後か」感満載のホールだと感じた。
なんだかんだで10回観てしまった訳だが
>>723 さんと同じく楽しい1ヶ月だった。
円盤出るのかどうか分からないけど今回の上映を実現してくれた関係者に感謝です。
>>740 前の劇場版のサントラはすり減るんじゃないかってほど聞いたわw
あの曲だけなんか懐かしい感じがしたのは、そのせいなのかな。
サントラ買う気全くなかったけど、ちょっと欲しくなって来た。
GTMの起動時のBGMも入ってる?
ギターみたいなギュインギュイン鳴ってる音
こんなマイナーな映画にもアンチっているのかw とりあえず、楽しめなかったひとは「ご愁傷さま」 あの作りだ、そらそういうやつも沢山居ろうw 俺みたいにくっそハマって5回見に行って バングとついでにシュペルターのプラモまで買ってしまった幸せっ子に 反吐ブチ吐いて少しでも気が晴れるなら好きにすればw
>>755 BGMは全て入ってるけどSE入ってない
だけど映画観て面白いと思ったんなら買って損はないな
>>754 黒板サイズ?そんなに小さいのか…
年明けまでは無理かなあ
年内はもう行かれそうにない
>>757 d。効果音なのかBGMなのかよく分からなかったw>ギュインギュイン
とりあえず買ってみるわー
ブラフォードのあれは「出直してきな!」とか「おとといきやがれ!」って感じだろ?
>>760 ブラフォードは自分自身に不甲斐なさを感じてる訳で
そんなヤツが偉そうに上からの物言いはしないと思うんだよな
>>762 あのときばかりは最後の方は結構ノリノリだったと思うが
ニヤッとしながら「これなら死にはすまい」みたいなこと言ってたし
どうでもいいんだけどパンフレットで殿下のこと金髪碧眼の〜 って書いてるけど碧眼=ブルーアイズじゃないのん?殿下はグリーンだよね? ブルーならむしろボットバルトだよなとカイゼリン起動シーンでいつも思う
>>758 普通の小中学校の黒板じゃなくて大学の黒板イメージが近いと思います。
座席の幅は50cmくらいだと思うので8列+通路1mと仮定すると部屋全体の幅が5mくらい。
若干広く見積もって6m幅としてもスクリーンは300インチに満たない計算。
実際には壁面一杯のサイズではないので200インチくらいかも知れません。
766 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/09(日) 22:03:18.42 ID:05gnol2a
>>764 青も緑も「碧色」のうちですー
ので、殿下も立派に碧眼でござる。
>>766 へー、てっきり青だけかと思ってたよ
殿下のズボンを見るたび思いっきり両手でわしっとやって
ぶしゅーっと潰したい衝動に駆られる…あの膨らみ方は反則
碧はあおでもみどりでも変換できるしな あのズボンのもっふり感は確かにくしゃっとしたくなるな
>>765 わしも新宿見てきた。大学の講義室のプロジェクタって言ったら
そんな感じかも。床がたいらなので前の方だと結構見上げる
感じ。音は案外良かった。
ツバンツヒさんの初登場シーン探したけどあっ!と思ったら画面
パンしちゃって… あれは判んないよなー
>>707 山形さんはOVA『THE八犬伝』のキャラクターデザイン、
『ガサラキ』のゲストキャラクターデザイン等ですね。
大垣やっぱしょぼいかー はなから音響には期待してなかったけどさ… でも、サントラ買ったら余計我慢出来なくなってきた エンディングとか、思い出して鳥肌が立っちゃう トリハロンとベリンの関係も、時が経つごとに美しく愛しく思えてきてなぁ つい情報処理に意識を割いてしまって頭バーン!ってなってたけど、本当にいい話だと思う 立地的に面倒くさいけど、何とか3回目を見に行きたいよ
新宿のシネマ2ってミニシアターみたいな感じのサイズなのかな? それなら大垣のがまだいいと思うよ スクリーンに関しては、だけど
円盤が出ても劇場での初見には敵わないよな? 少なくとも自宅の音響機器はそうだわ
でかいスクリーンとかもそうだしよっぽどの環境がなければ映画館には匹敵できないな 音に関してもそうだけどそれとは別に家ならヘッドフォンで聴けるというのは利点だと思う
音響は劇場みたいにはならないだろうけど、戦闘シーンは何度も観たいな。 あと一時停止したい場面も多いし。
スタッフロールが始まったら帰った人を見てしまった ああ、まだ終わりじゃないのにとw
>>777 ああっ、もったいね!
俺からしたら高級レストランで前菜だけ食って帰るのと同じだからなあ
>>773 席数から言ってもミニシアター級だとおもう
781 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/10(月) 11:09:17.53 ID:GJfIFk0g
新宿にもっかい見に行こうと思ってたが2に移ったのか。 音が良ければそれでもいいかな、それとも、 大画面&鬼音響の記憶を大事にしたほうがいいのかな・・・・・ 悩むぜ。。
今度の新宿の座席数は50台だっけ デジタル時代でもよく商売成り立つな
>>777 FSS一見さんなら、まあどってことないと思うけど…
(見たってイミフだろうし)
もし情報仕入れてないFSS読者なら、悲惨の一言に尽きるな。
本編+エンディング=実は動くFSS新刊ですよ、なのに
京都の予約をPCでしようと思ったら
上映予定ページには掲載されてるのに、チケ予約一覧に載ってない。
窓口オンリーってことなのかな
>>777 12月頭に川崎で二回目観た時も同じように帰っちゃう人いました。
声掛けて引き留めたい衝動に駆られたけどそういう訳にもいかないし。
せっかちは損するよね、ほんと。
そういえば、土日の大垣の人手はどうだ
ったのかな って、途中で書き込んじゃった…
伏見で3度目に見た時、遅刻してきた人が3人ばかりいた。 いや、この映画は遅刻したらダメだから!と心の中で盛大につっこんだ。
計6回、それぞれFSSの洗礼をうけてない人と観ましたが おおむね好評。印象的な意見抜粋は以下。 文学畑→「ロボバトルは無くても良い気がした」 ハリウッド愛好→「ドンパチ不足もっと!」 公務員→「剣を持たない護衛と他国の王族が詩女護衛の不思議」 社会派→「詩女様は現代でいうならダライラマ」 一般職→「最後に出てきたのは二人の子供たち?」 おかん→「韋駄天皇子と姫が主役の歌舞伎みたい」 目からウロコ。
歌舞伎ってのは斬新だな 目がピクピクしたりするのが見えっぽかったのかな
ハイランダーの隈取とか奇抜な格好のエルディ仁王立ちが印象に残ったんじゃないか?w
その割に感想に出てくるのは皇子と姫なのがまたw
おかん曰く、衣装が袴みたいで役にあわせて皆違ってきれいなところと、 主役が舞台の一番いい場所に立って優美なしぐさで心情をはっきりとのべるところと 暗転で場面が切り替わるところ、花が咲いてめでたし幕なところだそうだ。 神託前にベリンがさりげなく立ち位置を移動したのが 観客の目線を誘導する役者さんの舞台上での動きのようだったと。 あと、ボルドックスの音は縄とびの「二重とび」の音に聞こえたそうです。 目からウロコ。
>>793 二重とび…うーん…
すごいな君のおかん
おもしろい
歌舞伎かあ スパークの親父がガタッしそうだ
>>793 おぅ、うちのおかんレベルでテキトーに考えてたw
そんな細かい考察からの感想だとは
おかんすごい!
水戸周辺の本屋で本買うとポップコーンの券くれるってまだやってる?
>>793 あなたのおかんと一緒に観に行きたいです
あかん…
>>785 昼で20人弱だった。
ネットで予約しなくても余裕。
窓口で買うと特典カードもらえるし、割引券ももらえるのでお得。
画面の位置が高いので、あまり前すぎない方が見やすい。
伝統芸能だろうと実写映画だろうとアニメだろうと、立ち位置の上下や色んな演出には理由があって、結局は同じ所に行き着くんだろうね
おかん(スターウォーズとかだとOPのテーマソングの途中で眠る)は恐ろしいことに
エンドロール後の本編を「役者のブロマイド画像とともに配役紹介するカーテンコール」
例のご一行については「次回演目の予告」と認識していた。
何故大トリで目立っていたおばけ役は紹介されなかったのかと不思議がってた
(GTMのことらしい)
洋裁をやっているからか服をよくみていて、皇子の袖なしは
走る時に腕をたくさん振るから摩擦でちぎれてなくなったと独自に解釈。
それもあってベリンが織物を贈ったようにとらえた様子。
(説明が面倒だからああそうかもね…ですませた)
そんなわけで完全にFSSファン限定映画って気がしてたけど、
自分の感性で適当に見ちゃうような人とも案外相性いい気がする一例でした。
>>800 残念ながらリピーターなし。ただし文学畑がリブート購入です。
俺はあなたの、映画に連れていける友人の多さに嫉妬だよ(´;ω;`)ウッ… 俺は!やっぱりぼっちだ! モキューモキュモキュー (サンキュー、ラブ)
>>803 おお、詳細ありがとう!
何とか時間見つけて行ってくるよ
駅から徒歩が地味にきついが、サントラ聴いてたらすぐだな
>>806 おかんすげえええええええ!
斬新なようで大体合ってる…
なんか永野本人が聞いたらニヤニヤ喜びそうだw
ベリン神託前に立ち位置変えたのをそう解釈するとはなかなかの慧眼
おかんすげぇ 二重飛びはないわ…ないわ…… くそー!もう縄跳びにしか聞こえないw おかん慧眼から考察すると案外正統派の伝統芸能アニメ 前によその国の作品みたいってレスあったけど単に昔の日本なのかw
ニュータイプ今月号が書店に出てたからちらっと見てきた
おかん…恐ろしい子!
この映画は好きだが 正直お前らのノリにはついていけんわ お前らってやっぱおっさんなの?
>>813 俺はまだ40だから、おっさんじゃない。
おっさんとは失敬な! まだ30代だぞ
このおかんの批評みてると、我々の様なFSSにどっぷり浸かった永野フォロワーの方が 先入観に捕われていて正しく観れていないような気がしてくるな
ナカツが狙って歌舞伎舞台に共通するような演出意図を持ってたとはとても思えないけど 演出が古臭いのと映画っぽくない構図がたまたま歌舞伎好きなおかんの琴線にふれたんだろうな 今までの一見さんの感想で一番おもしろい考察なのは間違いない ナカツも喜びそうw おかんGJ
>>816 FSS信者にはネタだと分かるが「スタッフロール後が本編」ってのは新規さんには本気にして欲しくはないな
物語としても映画としても大変完成度が高い作品だからなぁ
こんなオナニー映画を他人と一緒に観に行くって、どんなプレイだよ。 とまじで思う。
サントラの「空の皇子 花の詩女」めっちゃ聴いてるけど 何回聴いてもいいね。 これ聴いてるとあのEDが目に浮かんでくる 新宿のサイン会いきたいなぁ 永野さんとのダブルサインとかうらやましすぎ
821 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/11(火) 00:50:27.03 ID:dkroHlyP
おお、なんだそのサイン会って。 今からでも間に合うのかな?
15日新宿タワーレコード屋でやるやつだろう
823 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/11(火) 01:04:00.21 ID:dkroHlyP
参加条件見たけどわからん・・・ 先に店舗で買って整理券貰えばいいのか それとも当日に買うべきなのかw 阿呆でごめんなさいどなたか教えて下さい・・・ 間に合わないならもう仕方ないけど。
先に店舗で買って整理券貰う、ですよ。整理券残ってるといいね。
825 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/11(火) 01:14:23.35 ID:dkroHlyP
なるほろ、ありがと 駄目元で明日まわってみるよー
一応言っとくけど、 新宿タワレコでサントラ買わないと整理券貰えないから注意な。
827 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/11(火) 01:24:39.57 ID:dkroHlyP
ありがとー いや、もうサントラは持ってるんだけどさw こういうの全然考えもしない人間なので 今初めて知ったがとても行きたいのですw とりあえず朝イチで新宿行ってみまっす。 流石に駆け込み過ぎて無理とは思うがw
おかん何気によく見てるねー ロボット動かないじゃん(pgrとか言ってる人よりよほど楽しんでる 神託のシーンで、ベリンが後姿になった奥に妙な空間があるのは あー来るなって思ったなあ。 あそこでトリがベリンを見ずに 「悪いけど現実を見てくれ、俺は国に帰ったら裁かれるフンダララ」と言い続けてるのも 様式美だ
829 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/11(火) 01:57:29.09 ID:RDDClmTs
>>793 歌舞伎には演目によっては成立した時代により
モデルにした事件をそのまま使わない(使えない)ってお約束があるから
ある種のプロムフィルターとも言えるかなw
歌舞伎ファンとしてはおかんとお友達になりたいよ…
>>818 スタッフロールも本編です
>>922 ちょっとぉ、あのタワレコのイベント、サントラ買わないと入れないのぉ?
俺、新宿角川の劇場でCDもう買っちゃったんだけどぉ
俺に2枚目買えってのかよぉ
映画は何度も観たけどCDまで複数枚買うのは勘弁してくれ〜
AKBの握手券じゃねーんだから
タワレコのイベントスペースって何人くらい入れるんだろ
922の真価が問われるなw つか、CDショップや書店では昔から割とある方法だけど… サインしてもらった方は保存版にすればいいじゃない
新宿タワレコでサントラ買って、 レジの人に整理券がどーのこーのとか言われたけど その場で券くれるわけではなかったので聞き流してしまいそのまま家に帰ってしまった。 まー、どのみち土曜日は無理だ。 ちなみに新宿タワレコはユリイカ増刊号も売ってたぞ。
おかん面白過ぎる。
ここどんだけ関係者が暴れてるのかなwww 腐った駄作は、火を見る様明らかに売れてないのに、5回見たとか嘘っぽい書き込みとかがあるしwww
4回見てるけど自分関係者だったのか
7回のオレは関係者になれる?
ああ俺、関係者だったのか…
20人いるかいないかのガラガラの劇場で2回見た身としては おまいらどこにいるの? もしかしてあの20人くらいのうちの数名(×全国分)が何度も見たりここに書き込んだりしてる全てなのか? とか思ったりはするなw
>>842 劇場入り口付近で
「そのスマホの画面2ちゃんだろ!w」って人は見かけたことあるなw
何人観てようがどうでもエエわ。 俺はとりあえず、この映画観て満足できたから それだけでOK。 客が入ってなかろうが関係ない。
特典トランプ・カードにはしっかりとFSSって書いてあるのに 今月号のNewtypeカレンダーにはGTMに出てないキャラなのにGOTHICMADEって書いてあるんだよな 個人的に一目惚れしてしまったあらたまの詩女が気になって仕方ないです
>>842 一応もう丸一ヶ月以上やってることを忘れるなw
あと都内のリピーターは角川シネマ水曜千円デーに集中してるんじゃないかな
あらたまの詩女、ベリンみたいな素朴さより洗練された都会的美人だな。 FSS内で関係ある人物も思い浮かばないし、まさかのGTM2か?w
初カキコ。 Tジョイ京都、14日(金)で終了の案内が出たよ。 シアター5のチケットは窓口でしか買えないので不便。 FSS知らなかったけど別の映画観た際に予告が気になって、 観たらがっつりはまったw こんなに映画館リピートするの初めてだ。
まもしんやるならそろそろ更新してくれー 更新されたあと絶対見に行きたくなりそうなのに その頃には上映終わってそうなのでいてもたってもいられない
新宿タワレコのイベントスペースは売り場からも普通に見えるから サイン欲しいんじゃ無ければ周りで歌と話は聞けたりする 12月入ってから購入したけどまだイベント整理券もらえたよ
さっき新宿タワレコ行って来たけど 余裕で間に合いましたw 教えてくれた方々、大感謝です! 土曜日楽しみずらーーーーーーーーーー !!!!
おかんのように教養がないと楽しみが少なくなるのか 演劇に詳しい人とか服飾に詳しい人をFSSの底なし沼に引きずりこむのが、 関係者wの正しい姿なのかもね CD買うってより、イベントチケット3kで買うって考えればいいのかもなあorz
サイン会って川村万梨阿だけなのね
AKD48
タワレコでの披露宴は新婦より来賓の方々に詩のプレゼント。 お帰りの前に新郎新婦より寄せ書きの手渡しがございます。 (2次会に参加される方は角川シネマへ) 信者はだまってご祝儀(3000円)つつんでお祝いを言いにいくべし。
>>856 AKD握手会w
ファティマ以外ならルンがいいかな
AKD握手会…ログナー(子供バージョン)に鼻でフンッとあしらわれたい…
やっぱりアイシャ様だろう。
サリオンがさりげなくまざっててくれたら可愛いな 別に女子やファティマばっかじゃなくてもいいんだから、 自分はスパコーン氏とかに握手を求めたい まあラキ様がいらしたら8時間くらい並ぶ覚悟はある
ミス宇宙軍は居ないの?
アイシャ様コスの斑鳩様をお願いします
どうでもいいけどまりあさん永野繁代っていうのか・・・・ 戦前みたいな名前だ 芸名(ていうか本名だと思ってたから)が芸名だけにちょっと衝撃だったw
戦前はちょっと言い過ぎな気が…w トラとかヨネとかだったらわかるけどねぇ つか、最近は逆に漫画やアニメ、 ドラマの人物みたいな名前が多過ぎな気がする
あの芸名は名前のコンプレックスからきたんだろうなと思た
AKD握手会だったら・・・カーチャンキックをオネダリ♪
AKD握手会参加者の中から抽選で10名様に「らきのカミカミ券」をプレゼント。
騎士のスピードで握手会をすると・・・こうなる!
ぐしゃあ
電車のなかでサントラ聞いてたら数え歌の所でユニオVのまく種にゴッドが絡むシーンが浮かんできた 映画館通ってた時はついつい本編にばかり目を奪われていたが前段にもいいシーンがあったのだなといまさらながらに思う もう行かないと決めていたのにまた行きたい衝動に駆られてる俺
永野ジゲヨさん?
キャラクター紹介以降を本編本編言うのをいいかげんやめようぜ。 ベリンとトリハロンとGTMをもっとしっかり観たくて二回目観た時はあそこは余計なシーンに思えたな。 初見はさすがに声でそうになったけどw
>>849 教えてくれてありがとう!
ほんとだなネット予約できないんだね
しかも上映1回だけって!
もっと行くつもりが一回しか行ってないよ
明日最終水曜日かちくしょう
宮城でさっき観て来たよ 火曜の最終だったからかね、3人だったよ 戦闘後、トリハロンの代わりに俺が泣いた 最後の最後でさらに泣いた もう一回見に行きたいけど、時間無いなぁ残念
>>875 まあみんなネタ半分で言ってるだけだと思うから、あまり気にスンナ
ベリンとトリハロンが主役なのは間違いない
>>873 上映しているうちに観に行った方がいいよ。
トリハロンの体が細くて中性的に見える時があった。 で、頭に受かんだのは、宝塚でゴティックメードをミュージカル化。 戦闘シーンは無しか、映像。
>>880 トリハロン絵柄的に男の中では小柄と思ってたらWikipediaで190センチでびっくりした
永野男キャラの一部は確かに中性的だけど元ヅカファンの自分だが宝塚的なものを連想する事はなかったわ
何ていうかテイストが違いすぎて他の形式例えば宝塚式にカスタムしにくい感じがする
すまん否定して
だから作者が自分でしか映像化したがらないんだろうし他ジャンルへのメディア展開も嫌がるんだろうな
作品やキャラからそういうカスタマイズの融通が利かなさそうなオーラが出てるw
俺たちをいじるな!エヴァ娘ならぬファティマ娘なんて許さないぞオーラみたいなw
やめてw まだ相棒の宝塚版の写真見たショックから立ち直っていないんだよw
でもトリハロン、腕とかはさすがに筋肉あるぜ。 身長190cmとはパンフに書いてあったけど(2mだったっけ?) トリでかい、というよりベリンが結構高い(160cm)って印象
あと、カイゼリンはデコり甲斐がありそうだが ダチョウの羽根は無しの方向でw
>>880 戦闘シーンはGTMを文楽みたいな感じで黒子が操作w
ボルテッツのバリアは、透明ビニール傘でw
>>881 殆ど騎士は男女ともに身長が大きいんだよ
男なら2m超えも結構いる
これまで判明してる一番大きい騎士は剣聖スキーンズの250cm
AKD48握手会 48機のミラージュマシンと、君も握手! 星団最強出力で、握りつぶされてみないか?
宝塚と言えば銀河英雄伝説もあったな、あれの艦隊戦はどうしてたんだろ?
なんでも天海祐希がイゼルローンを演じたとか演じてないとか
カイゼリンの最終最強必殺技は、なんとかーちゃんキックである。 当時のネーミングは「超電磁ヘリオスガーター絶対領域クラッシュ」
>>886 そういやツバンツヒも騎士状態の時は2m越えてるんだっけな
>>585 不思議だなー
俺もよくわからんが涙腺が…
分かるはずもないのだが、感じてしまった
プロフィール見るとだいたい印象よりはるかに身長デカいなニオとかでも190ちかくあるし 初登場時は隣に2m越えのババアがいたからしょうがないか ゴティックだとシャンディさんはトリやんよりデカそうだ
>>885 ビニール傘に笑った。
永野護は実写の映像や舞台作品の衣装デザインやらないのかな?
ちょっと見てみたい。
トリハロンは単品で見ると190cmには見えないな 顔デカいのかしら? つかFSSでファティマと並んでる騎士は顔デカに見えちゃうのよな ファティマが超小顔過ぎて
897 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/12(水) 09:14:18.21 ID:CmeD4+gv
実話BUNKAタブー編集部 ?@BUNKA_taboo ヱヴァQには文句タラタラでも、それより全然クソ映画なゴティック
ビニール傘かぁ、中2病のシュバルツシルトみたいだな・・・
>>883 パンフの後半の対比図に手書きで192cmとあるからそれが正式身長かもよ。
190cmは四捨五入された数値。
>>900 なんとなくこれを思い出した
寺島「不確定な情報が飛び交い、編集をされた言動が真実のように、一部分だけを切り取ってそれが全部であるように伝わってしまう。」
寺島「あ、コメント欄は編集しますね」
実話雑誌にゴティックメード取り上げられてもな・・・・・ むしろムック本をトイズプレスに出して欲しい。
>>900 そいついつも全文貼らないよなw
たまに一部編集してるし
トイズからは版権引き上げたのに何もないだろうな
あーマジでBD出してくんねーかなー2回しか見れないなんて勘弁してくれ これがデザインズ4だってんなら何回も見直し・聞き直したいんだよーちくしょー
906 :
見ろ!名無しがゴミのようだ! :2012/12/12(水) 16:58:47.53 ID:l7m6Lka6
あーくそー 北海道ではもう見れないのかよー
関西も今週限りで見られなくなる… 行けない…
>>893 多分、ぱにぽにネタだと思われ
時代が時代なら南条さんの声は川村さんだったと思うわ、キャラ的に
持ってる人いたら教えて欲しいんだけどFSSトランプてあれ映画館オンリーで売ってるの? 副読本系はだいたい持ってるから新規やカレンダーなんかの本に未収録のイラストあるなら買っとくか迷ってて
負けた・・・ 女達?の闘いに 結構遠くから来たのに見れないなんて そんなのってないよ!!!orz 出る時電話したら殆ど空席だったのに ネット予約の出来ない狭い部屋ってこんな事があるんだね… 交通費が勿体ないのでまどか見て帰ります 残念すぎて涙しか出ないよ!
>>910 直で行って入れなかったのか?乙
角川シネマは男女関係なく水曜千円だからな…
駆け込みリピーター増えそうだし今後水曜狙いは気をつけたほうがいいかもな
>>909 今月号のNTに12/15から映画関連グッズがパンフレット以外ネット販売される通知が
FSSトランプは既出の絵柄
前にNTに発表されたことあったけど見てない?
>>911 めっちゃ悔しい!うぇうぇうぇ
ていうかブルーレイとかDVD出ないかもしれんの!?
一回しか見てないし!
今見れてる人たちが憎いわ〜
ていうか悪いのは映画館か席少なすぎやろ
とりあえずまどか始まるまでに飲むわ…
やってられんorz
とりあえずクレカは持とうぜ。無理なら朝一番で買いに行くくらいせんと。 シルクが3Dじゃなければまだスクリーン1だったかもだが仕方ない。
トランプ買ってきたけどなんかもったいなくて開けれないwww ジョーカーがすえなのだけは開けずに見えたけどジョーカーは星団でええやんと思った
しばらくソフトでないならどっかで固定の小屋借りてそこだけでもずっとやってくれんかな?w ついでにグッズショップ併設のFSSカフェとかも作ろうぜw ガレキとか原画とかにババンと四方の壁飾ってもらってさ そんななら遠方から行脚する価値もあるだろうしさ
ヤクトLのガレキを3種飾るのか……
水曜だけでいいから9時くらいから一回追加してくれないかね 夕方のあぶれ救済とか 会社終わりで見たい人多いと思うんだが
トランプを見ていて気付いたんだが、各マークのJQKは国のマーク入りで各国の王族が入ってる。 唯一の例外はスペードのQのクリス。これって、意味あるんだろうか…
>>918 それいいね!それやったら上京するわ!
クリスは王妃になるんじゃネ?
>>919 デザインズ3表紙のクリスが首に着けているのはフィルモア皇帝が身に着けていたゴルゲットだという情報がある
そこから皇妃になるのかも? と推測はされてるけど不明
>>907 あきらめるのは早いぞ
日本一の金魚の産地にある映画館に行くんだ!
1/12〜25の間やってるぞ
俺はもう三回見たんでよしとする(ホントはもう一回ぐらい見たい)
ひょっとして観られなかった人は京都弾かれたのかな? シアター5はカップルシートみたいになってて、 ひとりで1席取っても2席埋める事になってしまうんだ。 だからおひとり様が多いと、すぐ埋まってしまったと思う。
>>922 おお、あんなところで年明けからやるのか
万代書店系の巡回かねて奈良遠征するかな
>>912 ありがとー もう長いこと本誌買ってないから知らんかったです
既出デザインかあ 欲しいっちゃ欲しいんだけどカード小さいしなあ…
せっかくの永野絵だし大判で見たいけどもうそれトランプじゃねーよな
>>921 映画ラストのクリス、いつもの騎士服かなーと思ったら首周りに名前わかんないけど白い襞と宝石の装飾ついてた
皇帝代理騎士だから?というには不思議と優雅というか王族っぽい装飾だったのでトランプの割り当ても考えるとやっぱり王妃コースなんかね
ジークボウの「誰もが驚く人物を娶る」設定も、読者は予想して驚かんだろうけど
当のフィルモアの人らにしたら王様が国辱レベルの罪人と結婚つーたらそらひっくり返るわな
下手すりゃファティマが王妃より大激震
京都のシアター5で見てきました あそこ初めてだけど贅沢な席だね 多分お一人様24人で埋まるよ
>>923 教えてくれてありがとう!
つまり半分近く空いてるのに見れんかったのか
なんてこった
店員が妙な顔で相鎚打ち合ってた理由が今やっと解ったわ
>>925 クリスフィルモア王妃説はFSSスレでも一番人気じゃないかなw
誰もが驚く、も
読者は「ぼったま一途なはずじゃないの?」で
作中は「フィルモア貴族の大反対を王が押し切って」で当てはまるし
なにより
死にゆくぼったまが親友にクリスを頼むとか
クリスに親友に嫁いでくれるように頼むとか
たまらん話になるはずだから。・゚・(ノД`)・゚・。
無理だろうけど、フィルモアの王妃になるならぼったまの妃になってほしいなぁ
さっきがた京都で見てきました 永野絵がまんま動いててちょっと感動しました 最期の黒髪って誰なんですかね? クリス、町、エストまではわかったんですが
>>930 ウォータークラウンをつけている点と、エストのマスターになった設定があることから、
レーダー9世じゃないかという説がある。
ちなみにレーダー9世はブラックプリンスことノルガン・ジークボゥと同一人物なのでは、
という説もある。
>>931 なるほど、まだ本編には出てきていない人なんですね
教えていただきどうもありがとうございました
やっぱQA必要ではないか? こう何度も質問があるようなのはさ
もう一度、あの臨場感を味わっておきたくなった 明日も観に行く、今決めた♪
>>933 QAにするなら永・説も入れておいてくれ、万が一もあるので
Q&Aっても あくまで「説」であって 正解は今、永野しか知らないんだよね… 黒髪皇帝といい、ラブの正体といい。 今のところ、疑いようのない事実は トリハロンが統合フィルモア1世で ベリンが聖宮ラーンの名前になった巫女、っていうのぐらいか
マウザーさんがドヤ顔で「残骸からどんなものが見つかろうと全て闇の中に消えるだろうさ」言ってたのはBT砲がロック・オン状態だったからとかそういう情報は?
>>923 よく考えたら電話で聞いた時にそういう事実を話しとくべきだよな。映画館
ただペアの席で○○席でつまり×2の席があるってだけ言われたからまさかそれがお一人様でも空いてるのに入れないなんて思わないよ
それ知ってたらもう少し早く行ったよ
雰囲気も大阪の方が似てるのになんか良かったし
もう二度とあの映画館には行きたくない
いい加減にしろや そろそろウザい
>>937 その前にサンダーさんが吹っ飛ばしていた説も必要だね
>>940 >その前にサンダーさんが吹っ飛ばしていた説も必要だね
ホビージャパンで永野が舞台裏の解説をしてる件についてだったんだが
ブリッツ(サンダー)が吹っ飛ばしていた説って何?
もう1回観たいけど遠いわ〜 レイト見ると帰って来れなくなるから週末に小旅行 しんどいけど行ってしまいそう
レーダー9情報ってリブートに情報のってんだっけ
とりあえずデザインズ4待ちか。。
>>929 クリスは最後までぼったんに殉愛ぽいけどな。
あのイヤリングつけてる限り・・・。
>>921 ,925
2009年カレンダーにある解説
クリスはハイランダーとは言っても現在はノイエシルチスのイクと帝国会議の下に置かれる名目上のハイランダー
だが、エンペラーズハイランダー「帝国最強筆頭騎士」であり、この称号を持つクリスに指図できるものは帝国で
もはや一人しか居ない。その栄光の証がフィルモアの皇帝ゴルゲットなのである。
ハイランダーとして、帝国騎士としてダイ・グの持つ苦しみをいいつしか分かちあう事になるのだが、それはあくまでも
側近騎士としてであって、女性としてではない。
ってのがあるから、あれを身に着けている=皇妃になるからという可能性は率いだろう
>>929 禁断の妄想、純愛成就ハッピーエンド説なwww
なんとなんと実はぼったまはフィルモア、レーダー両家の血を継いでいて
のっぴきならない理由で極秘の1人二役をしている
またまたややこしい理由で一旦金髪のフィルモア皇帝の地位についた後、
夭逝した事にして、もう一つの顔、黒髪のレーダー9世としてクリスを娶り、仲良く暮らすのであった
めでたしめでたし
角川シネマ新宿、来年の1/11までは上映確定か 箱が小さいのは痛いが
>>946 先日行ってきたけど、ビックリした
あんな小さなのってあるんだってさ
>>941 もちろん妄想という前提で
もしバスター撃とうとしたらカリギュラもろとも全てサンダーが吹っ飛ばしてたかもという説
年明け車で1時間のところに来るけどやっぱり年内にもう一回見ときたいという思いがふつふつ 週末高速バスで東京行くことにした ああもう今月金無いのに・・・w
カステポーはドラゴンの縄張りだから、バスター砲をぶっ放したりするとあとで報復される可能性もあるな カリギュラはドラゴンに崩壊寸前まで追い込まれたことがあるって設定だから、最低一度はドラゴンと事を構えたことがありそうだが
>>947 全然客入ってないからしょうがないとはいえあの箱は結構悲しいよねw
そんなに小さいのか 一週間GTM成分を摂取していないからそろそろ見に行こう
サントラの「空の皇子 花の詩女」を聴くと エンディングを思い出して涙ぐんでしまう。 テンプレの川村万梨阿さんの阿のが河になってるから 次スレでは直してあげて
>>952 ジュースホルダーすらないアットホームな狭さだよ!
2日前になったから、いま土曜の新宿予約してみたが 箱の小ささにビックリだww ドリンクホルダーないってマジ?
いや、新宿前の席の背の高さで画面下が微妙に見えないというのはね 座高が高いって訳でもなく
>>955 まじだよ。
ずっと手に持ってるか足元に置くことになるから一応カゴ貸してくれるけどちょっとこまるw
最初シアター1で見たから余計狭いと思うのもあるんだろうけどねえ。
>>953 そして〜あ〜さ〜が〜い〜く〜ど〜も〜めぐり〜
画面がビデオ上映会?みたいな小ささで、客が数人しかいないゴチは指定席、 画面がデカイ、広い会場で数十人の客入りで自由席で選び放題なエバ。 何か対照的でしたわ。 二つとも初見で、通しで見てきた。 ゴチ→エバの順ね 帰りの電車で、調べたり考えたりしたのは、ゴチのことばかりだったなw エバはまぁなんというか、疲れた。 ゴチは物語の本筋自体は漫画なら18ページかからない内容なだけに、 表情や音楽を感じる余裕があったw 小ネタやら、最後数分は、 二十年熟成されたファンなだけに、結構キタね。満足感は何故かあった。 しかし、ロボットファンやらアニメファンとか、一般にはダメだろコレ?って思いながら見てましたワ
>>856 俺はあれが始まってからずっとAKDに見えてる
>>961 同人活動時代、例を挙げると新谷かおるのファンクラブとかで使ってたペンネームがマリア
富野は万梨阿と当て字しただけ
>>960 昔、NEOGEOが流行ってた頃の有力メーカーにADKってのがあったのを思い出した。
スーパーイレイザーエンジンLB1051のシリアルナンバーAkd.0048はB型ミラージュ用です。 同じエンジンのAkd.0037はイマラかーちゃんがコーラス城へ持ってきてじゅのーんの脚に入ってるやつです。
今日観てきた。FSSは未読だから設定がいまいち理解できない部分が多かったが楽しめたわ ラストに出てきたキャラ達はFSSのキャラでいいのかな? ボットバルトの「構わん」って台詞先日見たヱヴァQでも明夫が同じ台詞いってたから吹いたw
未読で楽しめましたか、そりゃようござんした。 ラストはFSSからの出張ですね。ラストはトリハロンの時代から3000年程度経ってると思われます。
>>966 さ、3000年も?wこりゃFSS読んだ方がいいかな・・・
なにげにボットバルトとアデムがいい雰囲気だったのはニヤっとしたわ
ラストの敵二人とは決着つかなかったけど続編なりで補完されるんかな?
>>967 あの異形の人達は直接の敵でなくて歴史の裏に暗躍するお茶目な武器商人的な超人組織です
だから「いい武器回してやったのにあいつ等あっさりやられてたね、ツマンネ、ハハハ」って言って引き上げて行くだけなのです
>>967 人間の寿命が300年くらいある世界だから、3000年っても感覚違うけどな
映画が楽しめたならFSSを気に入る可能性は高いと思うよ
そもそも、FSSの一年=地球の一年ではないしな。
おっと、970か。立ててくる
>>968 ついでに言うと、謎の女の方は
3000年後に女子高生やって弁当作ってるんだよな
しみじみ考えるとヘンすぎるよな、カリギュラ…
>>967 ちなみにエンディングは道を除いて花畑のシーンが1500年後
全面花畑に切り替わった所から3000年後と思われる
>>975 得意のストーカー行為で意中の相手に弁当差し出したりするのか…
「ずっと見ていたよ…」とか言われてw
FFSなんて登場人物の半数がお笑い組だから別にカリギュラに限った話ではないだろ
>>968-969 >>975 いろいろと情報ありがとうございます。300年も寿命あるのかw
なんだかもう一回見たくなってきた。FSSも読んでみようと思います
個人的にボットバルトのキャラが好きなんだけどFSSには出てきませんよ・・・ね?
それじゃまるで残り半分がまともみたいじゃねぇか
おちゃらけとシリアスの落差の激しさがいい…
>>979 ボットバルト自体は出ないけど、渋いオッサンの活躍率は一般的な少年漫画よりずっと多いよ。
>>976 エルディアイちゃんにストーキングされたいhshs
確かにおっさんはすげー出てくるよな、ギラ様とかバルンガ隊長とか良いキャラしてるよなw 下手な少年漫画よりよっぽど王道ストーリー展開してるし
ボットバルトポジションの人は確かにいるな。あっちは同じ王家だけど系統 が違うから子孫ってわけじゃないかも
ギラって禿てるだけでそんなにおっさんな感じはしない WAXTRAXのおやじとバルンガはいいおっさん
ボットバルトは、ランドアンドスパコーンがミカレス神官の惚れる相手的に近い立場かな。 キャラ的にはメヨーヨ大帝の付き人、クライマーパイドルが近いかも、見た目も。
>>946 角川シネマ公式見てたけど、12月までしか予定が見つからなかった
コミケで上京する田舎者なんで、どんな箱でもいいからもう一度観たい
冬コミの角川ブースには永野のナの字もないね
突発狙って一応見に行くけど
>>988 一応1/11まではやっているようだ。その後は未定。
早く ルーパート陛下とDrヒュードラーのギャグ顔が見たい
>>990 あの辺が今んとこギャグには最も遠そうだよねw
アルルを追ってるイーヴィー・3あたりはアルルと接触したら やらかしてくれそうな気がする
最初は新宿でも二週間くらいで上映終了だと思ってたから、 小さいスクリーンとはいえ、まさか年をまたいで上映されるとは思わなかったぜ。
スレの前の方に出てた、赤ボルドックス登場時の上空にいる飛行物体、たしかに何か見えた 小さいからはっきりしないけどサンダードラゴンっていうより光学迷彩なマーク2の一騎なのかなぁ
次スレの立ち上がりがおかしな展開になってるな
>>974 が口火か
>>970 体感時間はおそらくどちらも同じだぞ> 1年
>>994 あれはボルドックス側の戦艦じゃないの?
埋めついでに 殿下、高校生にもなってちっちゃい子みたいに指くわえない!
シワルベのコポーンコポーンて音するの、船の形も相まってなんか海の中を泳ぐ魚見てる気になる 水族館というか深海ぽい音(深海にあんな音がないのは百も承知だがイメージというか)
すんげー久々に梅田に出たので町村牧場のソフトクリーム食いに行った帰り道、 シティシネマ行きのエレベーター前を通り過ぎ様のほんの一瞬視界の端を過ぎった絵 なんか今むちゃくちゃカッコいいもん見た気がする!と思い引き返して広告が一周するのをじっと待つ で、ゴティックメードが完成し上映されていることを初めてしったその日このスレに来てお前らが楽しそうなの見て 最初は不安があったけどがっつりFSSらしいのでお布施だと思いきって期待せず見にいったら まさか3回も見に行くほど中毒するとは夢にも思わなんだ 映画リピートなんて一生無縁だと思ってたのになあ カイゼリンに意識向かなかったらきっとずっと知らないまま終わってただろうと思うとあのカイゼリンの綺麗さにマジ感謝せずにはおれん
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。