プリキュアシリーズ劇場版74

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2012年10月27日(土)公開 「映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!」
及び、過去公開作について語るプリキュアシリーズ劇場版総合スレです。


【基本ルール】
今作についての感想・情報交換や、過去公開作の感想等を中心に利用してください。
過去作の話題は空気を読んで。シリーズ間争いはやめましょう。
過去作はネタバレ話題があります(今作は公開日より解禁)ので未見の人はご注意願います。


■次スレは基本的に>>970が立てること。無理な場合には代わりの指名を行うこと■
■sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入■
■荒らし、煽り等は基本スルーでお願いします■
■2chブラウザ←鯖(サーバー)負荷軽減の為に導入を推奨■
ttp://ringonoki.net/tool/2ch/1-2ch.html


○公式頁 ○
 映画プリキュアオールスターズNS:ttp://www.precure-allstars.com/
 映画スマイルプリキュア!ttp://www.precure-movie.com/
 東映アニメーション:ttp://www.toei-anim.co.jp/tv/precure/
 ABC(朝日放送):ttp://www.asahi.co.jp/precure/


○Wikipedia プリキュアシリーズ ○
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA

○テンプレサイト ○
ttp://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/50.html

○前スレ ○
プリキュアシリーズ劇場版73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347283349/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 15:50:53.94 ID:Z+hPApGx
○携帯ブラウザ用HP ○
東映MOBILE『映画スマイルプリキュア!絵本の中はみんなチグハグ!』
http://toei-m.indexweb.co.jp/page/smilemovie1207/?{paraUID}
(パソコンからは見れません)

○関連スレ ○
【映画】ふたりはプリキュア S☆Sを見に行くOFF (シリーズ劇場版OFFスレとして再利用中)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1162889296/

○その他 ○
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 15:51:24.59 ID:Z+hPApGx
○BD・DVD情報 ○
映画プリキュアオールスターズ NewStage みらいのともだち
BD特装版 :7,980円(税込)
DVD特装版:5,985円(税込)
DVD通常版:4,935円(税込)
・特装版映像特典
EDムービーノンテロバージョン
EDムービーメイキング
舞台挨拶
特番
TVスポット・予告集
ピクチャーコレクション
・封入特典
シール付きおしゃれ封筒、リーフレット(通常版にはリーフレットのみ封入)

映画スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪
BD特装版 :7,980円(税込) TCBD-0059
DVD特装版:5,985円(税込) TCED-1391
DVD通常版:4,935円(税込) TCED-1392

プリキュアオールスターズDX the DANCE LIVE(ハート) 〜ミラクルダンスステージへようこそ〜
BD: 3,990円(税込)TCBD-48
DVD:2,625円(税込)TCED-1321

以上、絶賛発売中
発売元:マーベラスAQL
販売元: TCエンターテインメント・ポニーキャニオン等

CDその他グッズ情報等があれば随時追加願います
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:03:15.78 ID:+owjmWac
/    \    \  |  /⌒ ´    乂__乂    ` ⌒\  |  /    /    \
       `(      \ ̄「 ̄ ̄/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ\ ̄ ̄¨「 ̄/    )´
           \/   ',: |  /::::::::: >∧: : : : : :∧く::::::::::::\   |: /   \/
           (     ノ:| く:::::::::: /   \: :/   \::::::::::::> |: 、    )
          \__,/: :|  丶/              \/  |: :\__,/
                ;': : : |  〃⌒ヾ.            〃⌒ヾ   | : : :',
               ,': : : :|  {i    i}            {i    i}  |: : : :',
              ,': : : ::|   ゞ._,〃          ゞ._,〃   |:: : : :',
             ,' ハ: : :|                        |: : :ハ ',  >>1
            ,':/ , : l         ________         l : :' ',:',
           ,'/   ,: :|         !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!     U |:.:.,  ::',
          ,'/   ':.:| ∪      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         |:.:'    :',
_        _. ,'/    ',|         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l         |,'     :', ._      _
: . `丶、.〃 ) :;':'      :|         l―――――――l         |:      ',:::(  ヾ,. :'"´. : :
-――-:i::::::::::::;____|_____l_______l_____|____,::::::::::::i:-――-
: : : : : :八::::::::::::::::::ノ       , - 、       |     |     , - 、     ゝ::::::::::::::::::ノ: : : : : : :
: : : : :/: : 丶---‐'    /> ::::::)|:> 、 |     | , <:|(:::::: <\     丶---‐'ヽ: : : : : : :
: : : :/: : : : : :}     /    j ̄l: : : : : :>-‐-<: : : : : :l ̄i      \     {: : : : :ヽ: : : : :
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:09:59.17 ID:Q/zP06oT
【映画】ふたりはプリキュア S☆Sを見に行くOFF (シリーズ劇場版OFFスレとして再利用中)

これ落ちてない?
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:12:20.56 ID:Q/zP06oT
Yes!プリキュア5非難GoGo!劇場版アンチスレ 2

しかもこれもテンプレに入れる価値あるのかどうか
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:34:58.76 ID:0yEwayHr
ウルトラキュアハッピーはクレッシェンドキュアメロディと違って玩具の変身シーンがあったか
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:39:39.85 ID:B8MhwZGd
やけにサニーがごり押しだったな。ますますサニーが好きになってしまった
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:40:55.15 ID:iEmzeFJQ
必殺技バンクもなくてすっきりしてたな
ただ、凝った戦闘だったけど敵を倒す爽快感みたいなのは、まったくなかったのが残念だが
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:42:46.15 ID:+owjmWac
               ,  -‐====‐- 、
             , '´ . . : : : : : : : : : : : : . .丶-―- 、
            / . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .\   \
          /. . : : :/: : :!: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ  )
         __/: : : : : |: : : |: : {: : :|: : {: : : : : : }: |: :|: : :',_
      / // ⌒\: :|: : : |: : |、: |: : |: :/: : :、:|: |: :| : : :! ヽ
     /  ∧!ヘ   >:!: : : !: : |ヘ:|ヘ:.|ヘ: : : :/ /、/!:| : |  〉
     \./: :{   イ.: :|: : : |\j  _   )/ _/ レ! : !.ノ
      /: : :.\__/; -.ハ : : !―t::::r ┬    ┬r┬!| : |    くれっしぇんどって
      {: :ヽ: : : :/ へ.∧: :|   ゞ-- '    ,  ゞ-'〈 | : |     いみわかんない
      /:\: :\ {  〈 ∧ ', ' ' '      _   ' ' '}j : :!
      \: :.\: :.ゝ、  ∧:',         )   /j: :/
      く:丶 : : ノ   ̄入ヘ:.、      、_)  / /:/
          丶フ     ( r┴゚\  ____/ /'
           , -―⊆> 、  \   / !⊇―- 、
          /::::::::::/  \    \/  |:::::::::::::::∧
         〃´ ̄ `\    \  / ̄ヽ.!ヽ ̄`/ |
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:46:40.23 ID:f0u+J6PI
サニーとピースの分割バンクどころか通常の必殺技全くなしだったな
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:48:09.26 ID:F9qXyX6t
すげー面白かった
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:48:25.57 ID:fS/yowoB
OPって2番?
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:48:27.92 ID:B8MhwZGd
オールスターズの予告が流れた時に大人達の『またやるのか…』って声が聞こえてきた
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:50:39.59 ID:iEmzeFJQ
ニコちゃんの絵本だけどさ
みゆきが手に入れたあとはどうなってたんだろう?
ニコが手元に持ってるってことは、図書館でもらって持ち帰ったあとで手放したのか?
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:52:15.07 ID:BU3ekpRO
>>14
まあそんなもんだ
昔の東映まんがまつりとか
ドラゴンボールだって年に二回が恒例だったしな
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:55:02.08 ID:iEmzeFJQ
あ、すっげーどうでもいいことかもしんないけど、
普段髪型やアクセサリが変わっててもスマイルチャージ!って時に元に戻ってるけど、
桃太郎になった後のれいかちゃんさんのスマイルチャージのとき、髪飾りが桃になってたne
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:00:56.61 ID:B8MhwZGd
女のコなのに桃太郎とかいいの?
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:07:11.69 ID:ZEmMG+pm
見てきた。牛魔王いい男だったなあ。

物販でピースのクリアファイル2つ(保存用・使う用)買ってきた。
キャラ別の木札ストラップで、各キャラ名(ニコ、サニー、ピース……)と値段札に名前が書いてあったんだけど、みゆきのに「ウルトラハッピー」って書いてあって、「なんでハッピーだけ口癖なんだろう」と思ってしまった。
ウルトラキュアハッピーの略なのね。
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:08:26.75 ID:5mgvgSof
みてきた
ピースが落ちた宝の山に何故傘が…って思った
あとは相も変わらず幼女共がうるさかった
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:10:36.87 ID:pElwtmY0
>>18
っていうか、女の子キャラ望んだのって
みゆきだけじゃないか?
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:12:30.93 ID:f0u+J6PI
監督だったかのインタビューで
・だれでも知っているキャラ
・シンデレラと被らないように西洋のお姫様以外
にしたらみゆき以外男性キャラになってしまった、とか言ってたな
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:12:56.83 ID:5Iqo//7Z
牛魔王達すこしでしゃばり過ぎだよね。カッコいいけどさ。
さて、一暴れするかの辺りでフェードアウトさせた方がよかったんじゃないか?

あと魔王の動機とニコとの関係性がよくわからんかった。
ニコが魔王にさらわれた処で物語が積んでて、その続きをみゆきが書いてくれなかったから攫われっぱなしで絶望…
まではいいんだけど、その後なんか協力的になってたのは何?
笑顔なんて大っきらいと意気投合したのか?なんだか説明不足感。

でも内容は概ね満足。特に中盤までの展開は全く文句ないわ。
何よりみんな悶えるほどに異常に可愛かったし!人少なくてよかった!
あとピースなんか強くね?オールスターじゃ屈指の足で纏いっぷりを披露してたのにw
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:14:43.16 ID:Txn2DX80
映画めちゃおもしろかったぞ!!
縄で桃を引っ張るばあさんにちょいワロタw
小さいままで戦うサニー
牛魔王…やだ…かっこいい・・・
ニコが攻撃されそうな時に守りにいって当たりにいったハッピーが…
ウルトラキュアハッピーの変身シーンめっちゃ綺麗だった!
魔王を抱きしめるハッピーさん美しい・・・
シンデレラの声ってなおに似てるなと思って二役?と思ったら日笠さんだった
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:15:26.52 ID:B8MhwZGd
>>21

そういえばそうだったね。れいかならイメージ的にかぐや姫だと思ったよ
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:20:57.37 ID:pElwtmY0
やっぱり林原めぐみは上手いね。最初の抑え目の演技から、
大嫌い→大好き!のあたり。そりゃ福圓さんも泣くわ。
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:22:23.04 ID:5Iqo//7Z
近作の映画は終盤のテンポの悪さを除けば歴代トップクラスの出来だと思う
非常に面白かった。人が掃けた辺りにまた行く。

恥ずかしくてグッズ買えんかったし
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:22:29.76 ID:r4BzKQL5
みんなの連携技やサニー・マーチの合体技カッコ良かった
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:26:36.19 ID:GI0Cg/rK
前作の敵はフュージョンだったからDX2は強敵クラスの歴代敵幹部登場だったな
NS2はDX2と同じ敵が歴代敵幹部かな?
ハトの砂漠の使徒以降の敵追加で
でもスイートのマイナーランドは全員洗脳者で構成されたから難しいだろうな
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:27:16.54 ID:f0u+J6PI
改めて思ったけどハッピーは歴代ピンクと違って「勇ましさ」とか「攻撃的」っていう方向を全く持たせないんだよな
「優しさ」とか「守る」って方に特化してる
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:27:35.61 ID:5Iqo//7Z
…そういや予告のマーチ&ビューティーの裏拳はやっぱアレガセかい
結局見なかった
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:27:36.82 ID:KUIIlgwl
>>17
なってたね
あの程度の修正は簡単だからなんだろう

直前でポニテがほどけていたのは変身シーンで髪型の修正をしなくていいようにとの配慮なんだろうな
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:28:15.74 ID:Asb9C7t6
麗華さんが再びねんがんのアイスソードを!

むしろ闇桃太郎の太刀に乗っかるシーンが印象的だった。ソレやんの普通悪役だろ。
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:31:21.74 ID:KUIIlgwl
しかしジョーカー戦のときも思ったが、ブリザードソードはやっぱ脆いな
2回使って、2度とも砕かれてる
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:32:08.77 ID:+2W46+FR
今日は009とプリキュア両方見るつもりだったけど
子供の多さにビビって009だけにしちゃったぜ!
人が少なくなってから見に行くぜ!
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:35:22.31 ID:Wo+1sFVy
ミラクルライトは翼じゃなくて羽根だったら良かったな〜。
みんなの羽根を集めてハッピーの翼にする感じで。
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:36:37.62 ID:HU+nSH4f
ピースが打ち出の小槌振り回して地面に叩きつけて
犬サルキジをおとなしくさせたのはかっこよかったな
全員打ち出の小槌振り回すのかと思ったらピースまでで終わったのもったいなかったな
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:38:44.71 ID:B8MhwZGd
>>15
引っ越しの時にゴミとして捨てられたとか?
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:40:31.54 ID:9UQDMOmj
れいか 「ライトを持ってないお友達は心の中で応援してください」
そういえば去年のハミィも同じ事言ってたな
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:46:04.18 ID:B8MhwZGd
>>39
毎回言ってるよ
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:46:05.92 ID:5Iqo//7Z
エンディングでやよいちゃんの協力のもと続きを書くものと思っていたのだけど…
そういや結局約束は不履行なのか。
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:46:43.34 ID:Uhf4k6qS
ソードブレイクをやり返すあたりはさすがビューティだったな。
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:47:45.90 ID:Asb9C7t6
面白い隠れキャラはいるかの?俺が見つけられたのは宝物庫のドラゴンボールとモブのウォーリーくらい。
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:48:58.27 ID:B8MhwZGd
そもそも本が破れた原因は何?
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:50:55.51 ID:Uhf4k6qS
>>41
パンフを読む作業に戻るんだ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:50:56.13 ID:HU+nSH4f
あの空白のページはニコちゃん自身が決めるってことなんだろうな
自分でどう思ったかどう考えてどう行動するかってテーマみたいなものは伝わったなぁ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:51:19.77 ID:f0u+J6PI
復活した絵本、最後のページは出てたけど途中も含めて見てみたいな
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:52:24.82 ID:2pznO7IC
新宿バルト、18:00は満席。この作品こんなに人気あったのか
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:54:08.19 ID:KUIIlgwl
あ、今気づいたけどEDの静止画が絵本の続きなのかアレ
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:55:16.16 ID:5Iqo//7Z
>>45
!?
まずはパンフを買う作業に入る
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:55:34.39 ID:Uhf4k6qS
サニーがフレ劇場版のポリゴンピーチのオマージュをやっていたあたり、やっぱサニーはブラック家族系なんだな。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:56:01.57 ID:RQZ/gnLu
金角銀角ってひょうたんに吸い込まれたまま現実世界に置き去りになったのか?

あと、「これはウルフルン達の仕業か?」(うろ覚え) で、他の三人よりウルフルンの印象が
強い理由はなんだろうと思ったり。つかバッドエンドの連中も、元はと言えば絵本の中出身だな。

何度も何度もボコボコにされて地面に叩きつけられるプリキュア達(特にハッピー)にはもう
すごく頑丈な子達だなあという気持ちしか持てなかった。
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:57:45.19 ID:yUarp3VZ
>>46
32話の大事なことはちゃんと自分で考えて決めるクル!ってキャンディのセリフ思い出すな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:58:28.54 ID:u5tsrBp1
ハッピーはこれでもかってくらい顔面ぶつけてたなw
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:59:00.97 ID:5Iqo//7Z
>>54
流石に心配になった
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:00:31.61 ID:1Eazn9DK
>>39
エンディングの踊りに関しての保護者への注意喚起も毎年やっているの?

プリキュアの映画、映画館で見たのは初めてなのでよくわからん・・・
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:01:25.82 ID:pElwtmY0
>>41
実はパンフの中には自分で作る絵本が仕込まれていてな…
おっと、ここから先はお楽しみだw
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:02:27.40 ID:fS/yowoB
ひょうたんにサニーの技ヒットした時勝手に吸い込んだけど原理あったの?

噛ませ犬って金閣銀閣だよね
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:03:04.67 ID:yUarp3VZ
>>54
途中まで数えてたけど映画に夢中になって忘れてたw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:06:16.31 ID:B8MhwZGd
ひょうたんからニコを救出するシーンに笑った
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:13:35.47 ID:vkCKhGe/
>56
毎年やってる。
NSと旧作にはないけど、他はビデオにも収録されてるよ。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:14:22.08 ID:KUIIlgwl
金角と銀角はなんでニコを狙っていたんだろう
ニコが狙われてるフリをしてプリキュアの信頼を得ようとしてたってことかな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:14:25.51 ID:r4BzKQL5
>>54
ハッピーはいつもどおり過ぎてサニーがぶつけられていたほうが印象強い
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:22:14.07 ID:UuEGxNqK
そういやいつだったかの映画のストーリー部分に「そこにバッドエンド王国まで現れて」的なことが書いてあったような気がするが、あれはなんだったんだ。
あと青鬼の声優アカオーニと同じ人かと思ったけど違うのな。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:22:58.57 ID:f04RG2fi
>>44
米村脚本にそんな事求めてはいけない
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:26:15.72 ID:DQ33Ri9J
じゃんけん2連勝w
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:28:13.50 ID:0yEwayHr
>>44
金閣、銀閣とニコの件は芝居?
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:30:31.37 ID:vCQwuDsF
絵本の世界を体験できるってことでやよいは西遊記を選んでいたが、
仮にとある作品が東映だったら、

やよい「やっぱりわたしは『黒い炎と黄金の風』の世界がいいなあ」

となっていたんだろうな


ところでそのやよいが金斗雲にのって画面奥に飛んでいくシーン、
なんかドラゴンボールで見たような記憶があるんだけど、やっぱあれイメージしてるのかな
ドラゴンボールもたしか東映だったはずだし
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:31:54.71 ID:f0u+J6PI
筋斗雲が鬼ヶ島でやよいにここでいいの?って言われて「?」ってなってたのが可愛かったな
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:33:42.41 ID:1NfZXM9U
>>29
NSでザケンナー達も出てないから出ないだろう
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:34:06.25 ID:7Ij+LNzt
スマイル後についうっかりマクロス観ちまったがこの二本立てで言える事は
プリキュアではまだ通か点だが究極的にはやはり7を目指してる気にさせる。ガマオ乙。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:34:08.20 ID:RQZ/gnLu
>>68
あれはドラゴンボールの一番初めのシリーズのOPだなw
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:35:10.12 ID:9UQDMOmj
その筋斗雲もその後逃げたっきりで回収されてないような
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:38:39.55 ID:iEmzeFJQ
>>73
ミラクルライトをふってる
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:41:42.94 ID:fS/yowoB
シンデレラの義母もミラクルライト振ってた?
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:46:06.76 ID:jSWI/hpY
俺は昔
プリキュア映画を見に行って、前に座ってる女の子に
「おじちゃん、なんでここにいるの???プリキュアだよ???」
みたいな顔されて、それがトラウマで以来プリキュア映画
見に行ってないがwww

今年のスマイルは見に行きたいなあ
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:47:11.12 ID:yUarp3VZ
>>76
俺なんて前に回り込まれて「ママー!やっぱり一人でみてるよー!」っていわれたんだぞ!
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:48:50.17 ID:pElwtmY0
>>76
座席指定の出来るシネコンで一番後ろの隅っこか、
振り向かれる心配の無い最前列の端っこをえらべばおk
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:50:22.83 ID:Uhf4k6qS
>>76
暗転して本編が始まるギリギリに席に座ればいいんでねーの
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:51:00.00 ID:z0YUk+U4
何でそんな心無い小友に遭遇するんだ
平日の夜とか上映期限切れ直前とかに見に行ったらそんな思いもしなくて済むだろ
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:51:03.35 ID:jSWI/hpY
>>77
おまえ、すごいな!!
俺も見に行く勇気出てきたわwwww
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:51:48.55 ID:RQZ/gnLu
幼稚園児の子供2人連れて堂々と観にいける俺は勝ち組だな 大人にミラクルライトくれなかったのがムカつく。
俺も振りたかった。
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:52:55.72 ID:iEmzeFJQ
プレミアムミラクル翼ライトを帰ってことだよ
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:53:03.62 ID:DQ33Ri9J
>>76
ハートキャッチのときチャームコレクションの交換を幼女とした俺勝ち組
ちなみに幼女がマリンだして俺がブロッサムにシプコフつけた
本当はムーンライトがほしかったらしいけど
1番欲しくないマリンがでたみたいでがっかりしてたんで
ブロッサムでもすっごいよろこばれた
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:54:17.14 ID:UuEGxNqK
男子がプリキュア見てるのを気にする幼女とか都市伝説かと思ってたけど違うのか。
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:54:25.02 ID:nt27nXLh
テスト
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:57:07.13 ID:f04RG2fi
>>76
お前こそなんでいるの?ここはプリキュアだぞって真顔で返してやれ
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 18:57:30.80 ID:5Iqo//7Z
>>84
プロッサムでもとか言うなw
そりゃゆりさんはお美しいですけどね
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:01:44.14 ID:KUIIlgwl
俺の後ろに座ってた中学生くらいの男子が上映後に「サニーかわえぇ!」と叫んでて
俺の前に座ってた小学生くらいの女児が「サニーかわえぇだって(プッ」と笑い合ってたのが印象的だった

あとNS2の予告の最中に幼稚園くらいの女児が「舞ちゃんいたー!」「舞ちゃんいたねー」と話しててほっこりした
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:01:57.13 ID:jSWI/hpY
>>82
映画館の人に
「僕も子供たちと一緒に遊びたいんで、ライトもらえませんか??」
って言ったら良かったんじゃないかね?
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:02:24.73 ID:nt27nXLh
>>77
どういう人間がどういう教育をしているか
手に取るように分かるな
人の親もここまで堕ちたか
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:02:49.86 ID:HU+nSH4f
俺は小さいお友達に奇異の目で見られたことはないけど
上映中隣の席のお子さんが俺の腕を掴んだり、肩に乗ろうとしてた
親御さんは大変だろうな
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:03:21.10 ID:jSWI/hpY
>>85
あのさ・・・
俺、「男子」じゃなくて32歳のオッサンだから・・・・
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:04:20.81 ID:0yEwayHr
>>77
えりかの中の人もプライベートで観に行って子供に大人が観てる事をからかわれたか

子供の声よりもミラクルライトのタイミングが分かってない子供のミラクルライトで目がチカチカする方が気になったな
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:05:14.03 ID:2ZP9q7RY
属性を使いこなした戦闘は見応えあった
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:05:58.79 ID:0yEwayHr
>>68
原作者がドラゴンボールに大きく影響を受けていて何かと比較される
ワンピースのアニメ(東映)のOPのココロのちずを
当時あかねの中の人が所属してたユニットが歌ったな
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:06:20.15 ID:yUarp3VZ
>>81
所詮その場限りの出会いだからな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:06:54.66 ID:5Iqo//7Z
>>94
これはガチ
ミラクルライト点けたいだけの幼女がちょっとだけ迷惑
場違いなのは俺の方だからなるべく気にしないように努めてはいるけど眼に痛いから勘弁してほしい
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:11:16.84 ID:0TADR3Hk
>>29 >>70
そうなんだよね。
リストラ云々で騒いでるけど、敵側もDXに比べて手を抜いてるんだよ。
色とりどりのザケンナー達を出さす、塗るのが簡単な灰色の物体のフュージョン群。
幹部が出るとか、NS2に過度な期待しちゃいけない。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:11:40.71 ID:cqWUFDnX
取りあえず最初のニコが金さん銀さんに追われていた辺りの事情と
魔王が妙にニコに執着?していたように見えたのが気になる
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:13:53.18 ID:DQ33Ri9J
どうせお前等ピースのクリアファイル買ったんだろ?
まあビューティアンの俺もだけどなw
あれは破壊力すさまじすぎるよな
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:14:20.75 ID:5Iqo//7Z
子供の声なんかは微笑ましいんだけどなー
オープニングテーマ口ずさんじゃったりとか大声でプリキュア応援したりなんてそれでこそプリキュア映画って感じだし

つかあのライトちょっと明る過ぎない?館内暗いしぼんやり光る程度の光量で良いんじゃないの?実用兼ねてんのかな
しかしタイミング通りに振ってるのは見ると少し羨ましくなる。NSの時の持ってきゃ良かったかな
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:15:27.96 ID:f0u+J6PI
プリキュアの映画は子供の声とか込みでそういうものって感じ
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:16:54.80 ID:jSWI/hpY
>>102
子供向け映画を見るに当たって
子供がキャアキャア場内ではしゃいでるのも子供向け映画の
楽しみの一つだとは思うよ
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:17:10.92 ID:DQ33Ri9J
むしろDVDに幼女の応援ボイスを付け足せるようなのがほしい
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:18:44.34 ID:Uhf4k6qS
>>102
ASNSのより光量は抑えられてるんだがな。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:20:44.53 ID:0yEwayHr
>>101
マーチのマグカップみつけたけど
マグカップはパズルみたいに全員分か?
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:20:48.25 ID:9UQDMOmj
最後のNS2の予告で、プリキュアのみんなにまた会えるってナレの時に
「全部知ってる〜」て幼女の声を聞いた
お前何歳だよw
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:21:48.35 ID:vCQwuDsF
>>104
だな
特撮とか子供向け映画見にいくときは子供たちの反応も楽しみにしているが、
隣に座っていたちいさな女の子が、映画がはじまると身を乗り出して画面を食い入るようにしていたり、
ミラクルライトを振るところで子供たちが「がんばれー!」「がんばれプリキュアー!」と声援を送っていたのは
見ていてほほえましくなったな


最後の満開スマイルで躍る子はいなかったけど
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:22:41.36 ID:yUarp3VZ
>>108
子供の頃過去のウルトラマン実際には見てなかったけど絵本とかで知ってウルトラマンの名前全部言えたな
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:22:53.33 ID:B8MhwZGd
>>82
売店でライトあるのに…
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:23:08.63 ID:LIEL96wJ
>>104
間違ってもその場でニヤついたりするなよ。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:24:40.24 ID:vCQwuDsF
>>110
たしかに
近所の幼稚園だとそこの保母さんの一人がやたらスーパー戦隊にくわしくて
「あれは○○戦隊○○マン!」とかいろいろ解説してたしな
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:25:14.65 ID:pElwtmY0
>>82
500円持って劇場売店に行って、
大人用プリキュアライトください!
って元気に言えば売ってくれるよ。
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:25:34.35 ID:0yEwayHr
>>108
オールライダーに出演した子役が昭和ライダー含めて
滅茶苦茶ライダーに詳しかったって話があるな
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:25:38.97 ID:Uhf4k6qS
>>114
今回は580円だ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:26:56.93 ID:jSWI/hpY
>>82
プリキュアはスキだけど
そういう趣味はねえよwww
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:27:13.29 ID:KUIIlgwl
>>104
今までは静かにゆっくり見たくて平日の昼間に行ってたけど、
今回は小さなお友達の反応がみたくなって公開初日の午前中に行った
子供の反応ってなんか微笑ましくていいな
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:27:34.39 ID:jSWI/hpY
まちがえたw
109だw
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:29:03.39 ID:KUIIlgwl
>>113
その保母さん、かつて地球に来たばかりのゴーカイジャーに命を助けられたことがあるんじゃないだろうな
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:33:27.24 ID:HU+nSH4f
>>100
牛魔王がまともな悪役だったから
悪役としてニコを襲ってたのかな
魔王の小さいバージョンはニコにとって唯一の友達だったのかもな
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:34:41.94 ID:0yEwayHr
>>120
あの世界の住人だからこそ劇中で秘密戦隊と名乗った事の無いゴレンジャーまで
「秘密戦隊」と名乗るのに矛盾が
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:35:36.47 ID:pElwtmY0
>>116
あ、ごめん、レシート見間違えたorz
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:40:12.21 ID:2pznO7IC
バルト終了。
ミラクルライトは振るタイミングが唐突だったせいか反応がいまいちだったが、「がんばれプリキュアー」って必死に
応援したり、生き生きとダンス踊る幼女は劇場ならではだな。

次回で外れるらしい梅Pの和解路線集大成って感じだったな。
しかしみゆきよりもあかねの方が目だってた印象がある。

牛魔王さんの無駄なまでのかっこよさはTV終盤でプリキュアの危機に駆け付けるフラグかw
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:43:03.51 ID:5Iqo//7Z
>>109
マジで?こっちには椅子の上に立ってグネグネしてる幼女結構いたぞ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:44:24.50 ID:f04RG2fi
正直みんなで踊ってねはいらないだろ
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:46:47.11 ID:5Iqo//7Z
>>124
ちょっとやりすぎじゃないか?牛魔王
最初の方は何だこのイケメンキャー!って感じだったけどニコ救出にまで出張って来た時は流石に…
せめて悟空達も加われってくれれば絵になった気がするんだが

なんかネタになる範囲超えちゃってる気がする
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:47:27.10 ID:vCQwuDsF
>>125
それ躍ってんじゃなくてフラワーロックのものまねしてただけじゃないの?
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:51:42.83 ID:tyG+zToB
>>126
正直あそこまで注意促すくらいならダンスタイムいらないよねって思う
スイプリはまだTV本編に先駆けてミューズ追加の完全版ED見れたから良かったけど
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:52:22.13 ID:4njYjnrU
俺の劇場ではみんな踊ってたぞ
踊りが完璧な幼女がいてワロタ
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:54:41.72 ID:CyMG+qJK
スマイル劇場版、なんか盛り上がりに欠けた。ギャグや声優さんの演技はすごく良かった
危機的なバトルが少なかったからかな?
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:54:57.55 ID:Azprg8LB
牛魔王の本名って斉艶極崇瓢濡暴天大聖だっけ
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:55:49.24 ID:BU3ekpRO
うちの方の劇場でも踊ってたなあ
ジャンプとかはともかく、腕の動きとか見る限りみんなしっかりマスターしてるのが凄い
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:00:55.42 ID:5Iqo//7Z
>>131
音楽とテンポじゃないかな
終盤のBGMはシックなもの多かったし、会話劇たまにバトルを繰り返すばかりで展開遅めだし
あと魔王のキャラというか立ち位置があやふや過ぎて受け手側からしてノリづらいとか
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:02:32.71 ID:vCQwuDsF
それにしても、魔王の声があかねの父ちゃんなのにはおどろいた
プリキュア映画はハートキャッチ以降しか知らないが、こういうのって珍しいのか
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:03:19.89 ID:7WHP15EZ
去年は朝一で見に行ったから人大勢で踊ってる子もいるけ
今日は夕方の人が少ないときだったからどうしても躊躇ってる感じだったな
俺は一日出かけていて疲れていたせいかトイレが近くて踊る余裕はなかった

ニコちゃんは閣下が声を当ててるから逆にどういうキャラなのか予想できなかったけど可愛くて最高だった
バトルも動き凄いし属性使った技も派手だし文句なし
けど必殺技がロイヤルレインボーバーストしかなかったからそれはちょっと物足りなかったな
最後はウルトラハッピーシャワーで浄化してくれると思ったのに
でもまた見に行くよ

>>85
俺が行ったところは学ラン着た4人組がいたぞw
しかもしっかりプリキュア容器のポップコーンとジュースも買ってた

>>101
クリアファイル使い道無いし、あっても使えないし買う予定はなかったけど実物を見たら買わざるをえなかった
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:06:51.74 ID:9UQDMOmj
要は女性スタッフが作る作品によくある悪い部分だね
中終盤のgdgd感とか、ボスの狙いとか戦う理由が希薄な点とか
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:07:24.49 ID:5Iqo//7Z
唐突だけどウルトラキュアハッピーってどうよ
いや去年の流れを汲めばこんなもんだなとは思うけどウルトラて

遊戯王カードの影響か何にでもウルトラ付けたがった小学生時代を思い出して複雑だった
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:08:21.64 ID:AuoOw1c4
>>136
プリキュア容器のポップコーンだと…
そういうのレア物じゃないか?
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:14:14.51 ID:yUarp3VZ
>>138
いやウルトラハッピーが口癖だからウルトラキュアハッピー以外考えられないって思ってたな俺w
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:15:40.86 ID:vCQwuDsF
>>138
別にいいだろそれくらい
スーパーファミコンが出た頃なんでもかんでも
ソフトの名前に「スーパー」がついてたのに比べたら
スーパーファイアープロレスリングとかスーパー三国志とかスーパーマリオワールドとか
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:17:32.92 ID:u5tsrBp1
>>140
ほとんどギャグで「強化フォームはウルトラハッピーだろ」って言ってたら
マジでそうなっちゃったよって感じだったw
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:17:39.62 ID:HU+nSH4f
みゆき「それは私がウルトラハッピーだからです!」
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:19:30.40 ID:pElwtmY0
ニコのデザインいいなあ…
ニコも魔王も翼をモチーフにしてカラーリングも似てるから、
実は種族として同じなのかもね。(♀が人間体に近いのはアニメフィルターですw)
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:19:33.91 ID:0TADR3Hk
監督が違うせいか、TVのようなやよいプッシュがなくて
逆にやよいの存在感が薄かった印象うけたな。
そして、なおはTVと変わらずだった。
あかねはいい立ち位置もらえてたし、れいかはポイントポイントで映えてたのに。


>>138
スマに関してはみゆきの口癖とも絡むのでウルトラでもいいかなと思う。
むしろ他作品じゃ使えないフレーズだよ。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:20:04.85 ID:5Iqo//7Z
>>143
そうですね。納得しましたw
とりあえずウルトラキュアハッピーはガチ天使だった
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:20:22.03 ID:tyG+zToB
他の4人はウルトラモードになれないのかね?
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:22:01.57 ID:f0u+J6PI
ウルトラキュアビューティの髪がどういう進化をとげるのかは見てみたい
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:22:06.42 ID:7Ij+LNzt
ダンスEDの部は蛇拳というか赤心少林拳のところだけ参加するんだぜ
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:22:20.26 ID:Y/KPkyMW
>>142
じゃあ、サニキは超ごっついキュアサニーやね
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:23:37.10 ID:yUarp3VZ
>>150
サニーの最終フォームは超熱血キュアサニーでw
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:27:36.82 ID:7WHP15EZ
>>139
マイカルグループ限定なのかな
プリキュアに限らず子ども向け映画のときはその作品の容器のポップコーンとジュースが販売されてる
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:28:25.55 ID:HU+nSH4f
ウルトラキュアマーチになったら髪の毛増量じゃなくて逆にショートヘアになってほしいなぁ
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:31:29.85 ID:vCQwuDsF
>>152
県内だとワーナーくらいでしかやってないから俺も今日はワーナーで見てたけど、
たしかにワーナーではプリキュアタンブラー売ってたな
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:34:45.47 ID:f0u+J6PI
>>153
ウルトラキュアマーチ(イメージ)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3560338.jpg
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:35:02.13 ID:7Ij+LNzt
悟空に向かってライト振ると悟空もパワーアップするよ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:35:54.71 ID:vCQwuDsF
>>156
あれか
髪が逆立って金髪になって一人称が「オレ」になるのか
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:35:54.57 ID:HU+nSH4f
>>155
えらい渋いマーチだな…ショートすぎるだろww
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:40:54.09 ID:Uhf4k6qS
バトルシーンはあんま熱くないんだよなぁ。絵は動いてるけどどことなく淡々としてる。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:41:15.93 ID:tyG+zToB
しかし登場人物が絵本の世界に入って物語めちゃくちゃになるってやっぱ映画ドラえもんを思い出すよな
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:47:13.36 ID:pQWiK7np
>>159
今回の敵はそもそも悪じゃないからってのが原因かも、倒す訳にはいかないし
後どうしてもバトルになると本編23話が邪魔をする
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:48:09.95 ID:BU3ekpRO
>>157
どっちかというと「オラに元気を分けてくれ!!」ではなかろうか
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:49:58.45 ID:pElwtmY0
>>159
絵本の世界に入る前のアクションシーンでかなり満足できちゃったw
魔王はあんまり怖がらせないような配慮なのかちょっと迫力不足だったから
絵本の世界の方のバトルの不満はその辺の影響かなあ…
まあ、クライマックスにどんな派手な合体攻撃があるんだろう?って
思ってるとアレかもしれないけど、「はぁぁあああああっ!!」で
ビームってのもちょっとマンネリだし、ああいう浄化もおれはアリw
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:55:20.74 ID:Uhf4k6qS
まぁ女性監督だからか暴力的な要素を忌避してるなってのは感じた。
まぁやっぱ大塚とか田中演出回だと三幹部は前後関係を一旦切り離せば倒されるべき悪として機能してるんだよな。
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:57:16.26 ID:DGRHOh1h
微妙って思っている人多いみたいだけど
個人的にもう一回行きたいと思う程に面白かった

ただ、ニコは何年も放置されていて絶対に許せないってなるのは普通だから
みゆきがひたすら謝罪しただけで許したのは少し微温いなとは思った
そこが一番気にかかったかな。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:57:39.94 ID:u5tsrBp1
終わらせ方を見るとボスをぶっ飛ばす訳にはいかないしなあ
あの魔王は操られてたわけでもないし

ただ、ウルトラハッピーとエネルギー波のせめぎあい的なものとかは欲しかったかも
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 20:58:38.79 ID:yUarp3VZ
>>165
みゆきにだけあたるのは違うだろ
そもそも本を破った奴が悪いだろ
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:02:06.80 ID:tyG+zToB
映画の敵幹部クラスとの決着の付け方が「相手の戦意を削ぐ」って新しいよな
相手を小さくしたり武器を破壊したりと

つかビューティさんの「刀を納めてくれませんか、あなたとは戦いたくありません」
ってあたりはカッコいいよなブリザードソードも相まって
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:03:30.00 ID:DGRHOh1h
>>167
それもそうだよな
みゆきは悪くない
そもそも本の中があんな事になってるとは思わないからな

ラストはプリキュアたちが話を付け足すんじゃなくて
ニコが自分で作っていくって所も良かった
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:06:54.07 ID:Y/KPkyMW
>>168
強力な武装を臨戦状態にして、お話したいだけなのって
言ってるお方に通じるものがありますなw
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:07:32.28 ID:wPnK0UVO
>>148
ウルトラキュアビューティは眉毛がなくなって髪の毛がめっさのびるよ
そんでその上になると青い体毛に覆われたワイルドな外見になり
「じゅうべぇブリザード!!」って叫ぶようになるよ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:08:49.73 ID:ntY560FY
>>58
サニーファイヤーで焼かれたひょうたんが怒ってなかったか?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:10:34.83 ID:G4OAYFKs
>>171
むしろサニーとフュージョンしてファイヤーソードとブリザードソードで二刀流して欲しい
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:11:20.31 ID:Azprg8LB
ウルハピのデザインはどこかの女王様が怒り狂いそうなデザインだったな
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:12:35.40 ID:BeGfFH2i
ひょうたんとか筋斗雲に愛嬌があったな
やよいちゃんと会話してたし
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:19:15.69 ID:5wrYym38
みゆきのウルトラハッピーは最終形態への伏線だったんだな
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:25:15.41 ID:P9yZ2iee
声も出せないほどショックを受けたハッピーに皆どうしようと声掛け迷ってるときに
サニーが名前を呼びながら抱きついて押し倒して、顔と顔がくっ付きそうな距離で優しく励ましてあげる
その後も挫けそうになったらサニーが肩に手をポンと置くだけでハッピーが凄く安心した顔で立ち直るように
これはもう身も心も委ねたヒロインのそれやでー

ハッピーも離して!と言ってるニコちゃんを更にギュッと抱きしめて3回繰り返し
最初拒絶するように突っ張ってたニコちゃんの手が緩むのとか
まるで男女のメロドラマの痴情の縺れからのキスシーンのそれ

序盤も目線を隠したニコちゃんの表情のアップが多用されるし
好悪の念から転じてその先にある愛情の念とか、心の繋がりの表現に力入ってたな
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:25:42.99 ID:gj9sZ313
バトルは序盤の金銀戦が広々と空間を使っていて一番面白かった
5人で魔王の城へ走り込むカットでマーチだけ腕を振らない忍者みたいな走り方だったのが印象的
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:25:50.80 ID:ntY560FY
金角・銀角がニコを襲うのがどうも納得いかない(絵本の悪役は善玉扱い)、Wikipediaで調べてみたら、
西遊記の中で、悟空のためにあえて悪役を演じているという記載があった。
ということはニコのため(みゆきに復讐する)にあえて悪役をしているというこじつけ
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:30:25.51 ID:f0u+J6PI
金角銀角が瓢箪に吸い込まれたあとで魔王の欠片が出てきてたから、あの時は正気じゃなかったんだろうし
ニコと魔王が結託していたならニコの都合のいいように動かされてたんじゃないかな
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:33:47.11 ID:wPnK0UVO
つうかニコちゃんの声ってミンキーモモみたいな声だったな
もうババァなのにまだあんな声だせるんだって正直びっくりした
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:33:52.86 ID:DGRHOh1h
>>180
みゆきに接触するためにやろうなあ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:33:55.46 ID:pElwtmY0
金角銀角には、ほかの主人公たちが操られていたのと同じ
翼がついてたから、やっぱりニコの自演の線が有力なんじゃないかと…
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:35:04.72 ID:ztvycLuF
金角銀角倒した時点であの魔王の欠片みたいなチビ悪魔が逃げたしな
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:36:21.28 ID:HU+nSH4f
シンデレラもっと活躍してほしかったなぁ
毒気抜けたら空気になってた
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:37:41.02 ID:Qdhau0oZ
>>1
なぜスレタイを改変するのだ?
前スレのリンクも正しくは
プリキュアシリーズ劇場版総合73
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1347283349/
の筈だが?
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:39:18.29 ID:pElwtmY0
みゆきって、キャンディに選ばれるよりずっと前、
子供の頃に既に絵本の世界の住人に選ばれていた存在だったんだよね?
やっぱり只者じゃないのかしら…
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:39:52.21 ID:ntY560FY
>>180
魔王のかけらがいたのをすっかり忘れてました・・・。
ニコに利用されてプリキュアにボコられ、ひょうたんに吸い込まれの金銀ェ・・・
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:43:51.31 ID:Qdhau0oZ
IDが変わる前に答えて戴きたい
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:44:23.27 ID:7WHP15EZ
>>181
美少女天才魔導士キュア・インバースに期待だな
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:44:38.90 ID:84GSot+i
>>181
予備知識なしで行ってきて、この可愛い声誰だろうと思ってたんだけどクレジット見てびっくりした。声優ってすごいなぁ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:46:05.18 ID:ztvycLuF
>>189
アバウトな人が立てたんだろ
「答えていただきたい」とか粘着質な絡み方しないで
「次スレ立てるタイミングになったら誰か気づいた人がもう1回スレタイ注意って書いてくれ、俺も覚えてたら書くから」
程度でいいじゃん
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:49:48.80 ID:Qdhau0oZ
アバウトなら前スレまで改変しないだろ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:50:22.05 ID:CyMG+qJK
西遊記は天界で暴れる前半のほうが面白いだろ。これが知名度の力っ・・・!
金銀とのバトルシーンは相手を倒すよりニコ(瓢箪)を中心とした戦いだからか観ていて楽しかった。

魔王の”笑顔が嫌いだから〜”という存在理由はどこいった。
何故、牛角のキャラを立てて、映画のボスである魔王を掘り下げない
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:52:37.06 ID:gj9sZ313
ど忘れしちゃったんだが、みゆきが幼少時に住んでいたと思われる土地
図書館の名前になっていた(市立○ヶ丘図書館)地名って何でしたっけ?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:52:39.65 ID:B8MhwZGd
四人の中ではサニーが一番見せ場あったね
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:54:04.22 ID:Bd0SGzAf
今年初めて劇場で見たがなんだか例年と比べてシナリオが説明不足というか説得力不足というか…なんかちょっと微妙だったな

でも声援とかすごいし大画面だと綺麗で迫力あるな
キャラも魅力的だし戦闘もすげえ動くし流石といった感じ ちょいと期待はずれだったが見に行って良かった
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:54:33.83 ID:pElwtmY0
>>193
テンプレWikiがおかしーんじゃねーの?
よくしらんけど。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:55:24.34 ID:GKY3jySh
五行山幽閉される前の大暴れは確かに面白いけどマジで一部じゃないかw
西遊記なんだから経求めに西へ行かんと…
それよりこういうのでめったに出てこない紅孩児とかをな
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 21:56:31.33 ID:7WHP15EZ
サニーはハッピーを励ますシーンも印象的だけど
落ち込んでるときハッピーの代わりに顔面キャッチの役まで引き受けてるところも印象的だった
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:00:06.88 ID:Uhf4k6qS
「わたしがつづきをかいてあげる!」
で本当にニコちゃんの絵本の続きを書いてしまったが、魔王を超える超魔王だの1000兆度の炎を吐くマシュマロマンだのを付け加えたばっかりに絵本の世界がカオスと化してしまう裏ルートが観たい。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:00:16.69 ID:ntY560FY
>>23
絶望したニコは、魔王にみゆきに対する負の気持ち(絶望)をつけこまれてしまった。

ニコ自身には、無意識ながらみゆきに対する期待も残っているような感じ。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:02:23.89 ID:Bd0SGzAf
>>201
わたしのかんがえたさいきょうのはなしかwwそれも見てみたいな
つかロリみゆきも福圓さんか 芸達者だのお
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:04:10.88 ID:HU+nSH4f
当時のみゆきの画力では絵本は完成できなかったのはしょうがないな
そういえば西遊記なのに三蔵法師いなかったのは残念だな
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:04:53.31 ID:yUarp3VZ
>>203
あれは演技もあいまって本当に可愛らしかった!
恥ずかしがって地面の絵をがりがり消す所とか最高
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:09:10.46 ID:Y/KPkyMW
パンフレットの絵本は、追加された部分だけはスチールで
パステル調の絵ではなくなってるんだよなあ… 残念っちゃあ残念。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:09:14.99 ID:G4OAYFKs
>>201
やよいちゃんルートも見てみたいです
厨二全開の絵本
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:09:36.74 ID:vCQwuDsF
>>204
仮に絵本手に入れたのはみゆきじゃなくてやよいだったら問題なかったってことだな
やよいの場合ニコが黄金の鎧を手に入れて魔王を打ち倒して……となりそうだけど
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:10:34.60 ID:f0u+J6PI
みゆきの家、タエばあちゃんの家でもなかったわけだが
博司が結婚してから移り住んだにしては随分古めかしかったな
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:11:47.32 ID:KUIIlgwl
>>209
当時は借家だったんじゃね
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:14:35.26 ID:meH8y8p4
>>82
大塚さん曰く、「ミラクルライトの満貫全席」を見たい(要は大人もライトを振って欲しい)から大人にも配ってくれ、
と訴えてるらしい(本人のツイッターより)が、ことはなかなかそう上手く行かず、現状大人は売店で買ってください、らしい。

>>94
あー、それあるなぁ。暗くなると同時にライト点す子とか、点けるタイミングじゃないのにプリキュアがピンチになったからってだけで点けるとか。

>>102
京都封切り回ではそこそこ幼女が踊ってたな。

>>125
椅子の上に立つなと注意喚起があっただろうに・・・。親何してた!

>>136
聞いた瞬間にライムのイメージでやってるなと思った。<めぐさん

>>170
つぼみ「(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル」
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:15:28.76 ID:lLP0JNq4
そういえばみゆきの家のタンスにコケシが並んでおいてあったんだよな
実は育代さんコケシ集め趣味とか
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:16:53.27 ID:gj9sZ313
>>209
あの畳の上に布団を敷いて育代さんと・・・
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:17:03.89 ID:Qdhau0oZ
>>198
テンプレwikiはスレ番69で更新が止まっている
無論改変の跡はない
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:18:51.69 ID:pElwtmY0
>>207
3回位試練が訪れます。うち1回は死に掛けます。
最終的なチカラを手に入れると、余計な翼が生え金色に輝きます。
ヒロインのコスチュームはちょいエロとなります。
・・・あれ?ニコちゃ〜ん、どこ行ったの〜?
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:23:16.77 ID:pElwtmY0
>>214
Wiki履歴見れば、前スレから「総合」が抜けてるじゃん?
つか、この人別に前スレにも書き込んでないし
映画の話題もしないし、もうNGでいいかな?
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:24:53.84 ID:Uhf4k6qS
チグハグあかねは奏との嫁自慢競争がヒートアップし過ぎて危険な領域に突入しそうだ。
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:29:16.54 ID:Kn6v3/Fp
>>170
「わたしたちは、憎しみではなく愛で戦いましょう…」
「食らえこの愛!」
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:31:35.99 ID:gj9sZ313
サニーが曇ったハッピーを押し倒した時「みゆき!」って呼んでたよね
ここ一番の時は変身前の名前で呼んでしまうこういう演出いいなぁ
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:32:20.52 ID:6yE7JA9M
>>14
来年もオールスターズかよ・・・。
正直、仮面ライダー&スーパー戦隊と夢の初共演を果たしてスーパーヒーロー大戦2をやってほしかったな・・・。
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:32:43.49 ID:QLd0i38Y
>>181
サンリオのキティ様に謝れよ糞爺
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:33:18.69 ID:Bd0SGzAf
サニーがみゆきを押し倒した時のやよいの顔が印象的
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:34:27.54 ID:gAuuuWJT
明日三歳の娘と行くんだが、
パンフはいくら?
娘はこれが映画館デビュー
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:38:18.71 ID:G4OAYFKs
>>223
500円
他の映画より安い
スタンプ押せる欄があるから娘さんに押させてやれ
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:38:59.20 ID:vCQwuDsF
>>221
たしか一度笑っていいとものテレフォンショッキングに出てたな
タモリにいろいろ突っ込まれてかなりおもしろかったと聞いているが
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:39:01.07 ID:ztvycLuF
>>222
「まっ!」って感じの表情w
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:41:44.37 ID:f0u+J6PI
>>226
マジかw見逃したかなあ…
もう一回見に行くつもりだから今度は注意して見よう

しかしサニーあの行為はどう見ても「押し倒した」だよなw
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:45:19.56 ID:Uhf4k6qS
ブライアンがイギリスに帰ってしまい人恋しい季節だったんだろうか。
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:51:31.20 ID:vCQwuDsF
実のところ、サニーが抱きつくシーンで、そもそもプリキュアは幼女向けであるのをすっかり忘れて、
一乗寺烈が十文字激を川で殴りつけたみたいにぶん殴って目を覚まさせるのかと思ってしまったんだ
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:52:55.07 ID:ztvycLuF
素直にドキドキしたよ
何て大胆な表現だろうかと
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:53:18.15 ID:gAuuuWJT
>>224
ありがとう、それなら買ってやれるわ。
ほんとはいくらでも買ってやりたいが、
留守番の嫁に叱られるからな
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 22:55:20.30 ID:Bd0SGzAf
ハグはいいものだ いいものだようん

最初の金閣銀閣の戦いでサニーに助けられたみゆきめっちゃ顔面叩きつけられてたけど大丈夫なのか…
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:08:40.36 ID:5wrYym38
>>220
スーパーヒーロー大戦はやるとしたら4月じゃね?
多分次はメタルヒーローだろう
再来年が全東映ヒーロー
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:09:24.52 ID:f0u+J6PI
そういえば二回目の変身の後に上から降ってくるところ、ハッピーの単独だけだったのが不思議だった
全員分やるのかと思ったのに
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:10:10.67 ID:ux5LqDHJ
ハウリング「続きを書いてあげると約束したな、あれはウソだ」
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:10:45.55 ID:UuEGxNqK
>>229
ビューティなら殴ってたかもね。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:10:54.28 ID:Uhf4k6qS
>>234
サニーがちっさくなってたからな。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:11:26.67 ID:Bd0SGzAf
二回目の変身バンクは正直またかよって感じだったなー
他の映画はどうやってたんだっけ 二回バンクとかやってなかった記憶があるけど
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:13:32.36 ID:f0u+J6PI
>>237
なるほど、そういやそうだった
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:14:26.21 ID:Uhf4k6qS
>>238
ハッピーバンクが二回あったASNSェ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:14:39.94 ID:G4OAYFKs
バンクは一回でいいな
2回目以降はいつもの瞬間変身か超短縮verで
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:17:18.28 ID:ztvycLuF
2回目は短縮してたじゃん…
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:18:34.47 ID:5Iqo//7Z
>>238
DX1は口上述べたらちょっと光って速変身だった。
ハトは変身後で再登場だったしMHは最初と最後だけ映して間総カットだったりとかだな
他はそもそも二度目の変身は新フォームだったりとかした

短くなってたとは言えまともなバンクを二回流したのはたぶん初
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:20:14.04 ID:UuEGxNqK
てか70分しかないんだし、いっそフレッシュみたく変身は一回だけでいいような気も。
その一回の戦闘を長い時間描けばいいんだし。
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:26:19.74 ID:lLP0JNq4
本編時間とは関係ないけど子供向け映画の宣伝時間もう少し短くできんのかね
開始から15分近くやる上に子供向けじゃない映画の宣伝とかいらんだろと思うわ
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:28:56.33 ID:G4OAYFKs
ただでさえ尺が足りてない(特にAS)からな…
長いと子供が飽きるみたいな声あるけど上映前のCM流してる時点でけっこう座ってるしな
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:30:08.96 ID:iEmzeFJQ
つーかライト配ったからって動員数増えるわけじゃないし
ライト配る分だけコスト嵩んで利益が減るだろ
子供が振る分にはいいけど振ろうと思わんし、大人で振りたいなんてやつの気がしれん
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:33:18.30 ID:mVjzRtTN
NS2は50分→休憩→50分とかにしてくれたら幼女も座ってられたり
初期のプリキュアも出せるんじゃないかなと思ったり
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:33:30.05 ID:5FhBKhY0
これはスマイルファンは、頑張って見に行った方が良い
自分ももちろんそうだったけど、何よりも子供の反応が酷かった
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:36:23.32 ID:aYtHMDzb
【サイパン戦で生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)の証言】

・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきたふたりはプリキュアSplash☆Star信者(笑)全員が素っ裸にされ、
 数台のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。

・次には滑走路に集まった老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火が付けられた。たちまち
 阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我が兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に
 蛮行を続ける。

・火から逃れようとする老人や子供を、米軍はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、
 銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れる。2人の米兵は草むらの中で泣いていた赤ん坊を
 見つけると、両足を持って真っ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を
 残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う鬼畜の米兵ども。

・こんなに優勢な戦闘状況にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。

・マッピ岬にたどり着いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串刺しにされた
 連投のオッサン(笑)を見た。さらに自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて
 倒れているのを眼前に見た。

『正論』平成17年9月号「NHKウォッチング」  中村粲・元獨協大学教授、昭和史研究所代表
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:39:31.59 ID:ztvycLuF
>>249
「凄かった」じゃなくて「酷かった」なのかw
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:40:24.66 ID:WP3tv970
友達に連れられて見に行かされたんだが、
親子ばっかりで最初にライトを振って応援してねとか言ってて
何も心構えしてなかった俺にはちょっと辛かった
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:43:56.20 ID:FA9gpl+L
梅田ブルク7の最終回で見て来た
以下雑記
・みゆきの表情の変化見てるだけでも楽しい
・いいのかバッドエンド空間以外で変身して
 あの場合しょうがないけど
・変身2回でじゃんけんの手を変えるピースあざとす
・みゆきを励ます時には切り込み隊長のあかね男前すぐる
・小さいままのサニーワロタ
・アイスソードでチャンパラキター
 桃太郎さんの刀はレーザーブレードみたいで、地味にギャバン支援
・桃太郎さんの刀に立つビューティさんかっこよす
・いじめや喧嘩を止めるマーチマジお姉ちゃん
・ニコちゃんネタバレが早過ぎる気が
・5組でチグハグは、ちょっとしつこいかも
 でもカオスを描くには、やはりこのぐらいかも
・牛魔王と鬼2人が、いい味出してたな
・魔王和解エンドはこの場合正解
・それにしてもウルトラキュアハッピーですか
 何と言うネーミングセンス
 むしろ清々しい
・NS2オールスターズ謳ってるけど、大丈夫なの?
来年のプリキュア、初期メンバー2人としても、総勢30人になるぞ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:47:12.42 ID:yUarp3VZ
>>243
5とgogoは2回変身バンクあったよ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:54:38.07 ID:FA9gpl+L
>>209
みゆき父、転勤の多い仕事なんじゃね?
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:56:51.34 ID:iEmzeFJQ
>>253
あゆみ「来年もオールスターズあるんだぁ…。私も今から準備しなくちゃ!」


3月
あゆみ「死にたい」
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:58:01.76 ID:KUIIlgwl
まぁNS2にエコーの出番はねぇだろうなぁ
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:58:54.86 ID:f0u+J6PI
既に見た身としては明日のOPでどこが使われるかってのを見る楽しみもあるな
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 23:58:58.59 ID:5FhBKhY0
>>251
いやー酷かったね、まさしくカオスw
あまりにあんまりだったから、内容の文句は今は何も書かないでおくよw
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:07:51.66 ID:PCWI8BDv
>>256
いやあのね…
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:09:37.40 ID:1sQcuoss
>>259
映画の内容に集中出来なかったの?
ちょっとかわいそうだなw
もう一回見に行ったほうがいいかもね
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:14:08.71 ID:xpGkPyiO
子供が五月蝿いなら初日に行くなって話しだけどな
一緒に来てる親に画面に出てきたプリキュアの名前を延々と元気な声で教え続ける幼女とか毎年いるからw
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:17:03.63 ID:rgsz9FdC
内容だけを純粋に見たいならレイトショーに限る
応援してる子供の姿は感じられないが
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:21:50.20 ID:MfaY3rGi
>>254
そうだったっけ?5は割と最近見直してるんだけど
…と書いてたら思い出した。確かにあったな鏡の国に行く前と後で

でもまぁ主旨とはずれるけどその程度の印象に抑えられてれば特に問題ないんだろ
スマの映画は俺もバンク多くねって思った
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:23:26.16 ID:AIvKG36S
12時の舞台挨拶行ってきたが、アフレコ中皆で合わせてハイテンションで踊るそうな
「き〜み〜とイェイイェイイェイ」って、6人その場で踊るのやってくれたんでうけた
まぁ文だと伝わりづらいかもしれないが
あと声優が最後挨拶してんのに、途中から場内に入ってきてしゃがみもせずに目の前の広い通路横切りながらどや顔で声優に手を振ってるのがいた
普通に迷惑だった
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:23:41.88 ID:QCEr8V6I
大泉とか、特殊需要を理解しているシネコンはともかく、
普通のトコだと、レイトにはまずかからないねえ…(´・ω・`)
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:25:06.54 ID:rgsz9FdC
>>264
バンク別に気にならなかったぞ?
1回目は久々のフルバンクも見られたし2回目は本当に変身だけって感じの短縮バージョン
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:28:39.18 ID:0qQrsaiu
魔王が「終わりのない世界」とか言ってたあたりはおっと思ったけど、そのあと笑顔が嫌い好き
という議論にすり替わったのはあららって感じ。
まあそんな気にするところでもないと思うけど。
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:30:02.81 ID:PCWI8BDv
なみなみ「呼ばれた気がして」
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:31:16.68 ID:0hQ+dEzZ
>>195

風ヶ丘図書館
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:32:27.22 ID:MHg/szyk
なんでレイトショー設定してる劇場ないんや

おっさんも見に行きたいんじゃ
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:33:19.84 ID:rgsz9FdC
>>268
魔王ちんはネガティブな感情を養分に巨大化できるので
ニコの心内ネガ要素がたまたま笑顔の話だったので笑顔を奪う話になったのかと
仮面ライダーウィザードのゲートを絶望させるのと一緒で面倒だなw

だがネガティブパワーを得れば世界を荒野にできる位の力はあるみたいだから
何とかしてニコからエナジー出させる必要があったんだろう
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:34:57.18 ID:MHg/szyk
おっさんもミラクルつばさライトとスマイル!バイザーが欲しいんじゃ



274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:35:07.80 ID:1sQcuoss
最後のシーン見てて思ったけど
方法はともかく魔王はニコちゃんとずっと一緒にいたかったってのもあるのかなーと思う
ほっぺ赤らめてたし
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:36:08.13 ID:PCWI8BDv
>>135
DXの1作目の敵の声は、なぎさの父ちゃん
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:39:43.01 ID:rgsz9FdC
>>274
悪ぶってるけどよく話を聞いてみたら実は…って奴か
梅Pイズムを感じる
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:46:53.05 ID:5Bx1tMxJ
多分破れる前の物語も「ニコちゃんの笑顔で魔王と仲良くなってめでたしめでたし」ではあったんだろ

それがよりにもよってニコちゃんを攫って閉じ込めたところで物語は中断されたのと
(仕方なかったとはいえ)みゆきが約束を破ったことで、ニコちゃんが裏切られたと感じたことで
魔王とニコちゃん両者の好意が悪意に反転するわ、長年蓄積される一方だわ、暴走するわで今回の事態になったと
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:52:24.48 ID:/yI5mYZu
プリキュアたちの活躍で絵本が再生したわけだけどさ
自己再生する絵本とかどこで誰が作ったんだ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:58:03.60 ID:y3D+R/IB
>>277
誰が何を思って破ったのかね、また破られたときに何で黙ってたんだろ?
責めるならまずその破った誰かを、責めるべきだと思うんだが
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:58:15.45 ID:rgsz9FdC
ポップがメルヘンランドから移動に使うバタバタ本と一緒で特製なのかね

よく考えたら魔王はずっと「ニコ、一緒に行こう」ってニコちゃんに執着してたんだな
途中拒絶されて「ならば愛など要らぬ」状態になってたのも含めて
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:58:36.97 ID:5Bx1tMxJ
さすがにもともとは普通の本だったんじゃない?
ただ一般流通してるものなら一冊破れて続きが無くなるなんてこともないし
おそらく現在のみゆきの知識にもある話だろうから、誰かが寄贈したものなんではないかと
それが絵本の国の力でああなった
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:02:37.28 ID:tmio5pmY
(´・ω・`)大友にも店員に言えばカードは貰えるとか注釈書いてあったんだが
(´・ω・`)貰った勇者様はいらっしゃいますか?
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:02:56.90 ID:y3D+R/IB
>>261-262
いやーそれが見てくれなくてさ、途中退席の子らもチラホラ
せっかく最後まで居て、後はダンスって所で退席とか
上映中もあちこちでライトが付いてて、プリキュア映画は4回ほど見てきたけど
ここまでカオスなのは今回が初めてだったからちょっと驚いた
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:06:07.55 ID:Qn0b9qPE
>>283
いつも初日に行ってたの?
ブレの範囲なのかな
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:06:27.06 ID:NOK2GlyC
>>282
カードだけなら新宿で店員がくれたわ、求めてもいないのに
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:10:38.92 ID:pEPgZiIR
キャンディが謎生物の仕事であるはずの前説を放棄したのが衝撃的だった
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:12:14.24 ID:rgsz9FdC
>>284
運が悪いとそんなもんだよ
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:12:36.75 ID:tmio5pmY
>>285
(´・ω・`)勝手にくれるのなら心配なさそうだな、貰えるものは貰いたいもので
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:13:35.93 ID:Qn0b9qPE
大友だけどミラクルライト貰えたって報告例は過去にも結構あるからなw
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:13:42.07 ID:QCEr8V6I
>>285
おれも、新宿で前に入った大人がもらってたから手を出したら
自動的にもらえたw
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:13:58.27 ID:pEPgZiIR
あとれいかさんの小技が異常なまでに進化してたのが印象的だった

刀の上に立って足から冷気通して刀を凍らせた上でへし折るとか、技の技巧度ではプリキュア史上でも髄一クラスじゃないだろうか
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:20:28.65 ID:q44iulIW
手を凍らせて真剣白刃取りもやれるかもしれないなビューティーなら
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:22:27.54 ID:MfaY3rGi
>>291
ムーンさんやほのかが立ち塞がるな

ところでニコちゃんは攫われたくせになんか魔王と仲良し過ぎだけど何?アレなの?
所謂senkaから始まる恋みたいな。ストックホルム症候群みたいな。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:24:51.33 ID:rgsz9FdC
>>293
あの物語の中の登場人物同士だからだろうな
絵本の世界の住人なら消滅はできないわけだし今後も一緒にやってくしかない

そう考えると人事異動のない一生メンバー固定の職場みたいでちょっと怖いかもw
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:25:02.94 ID:Qn0b9qPE
>>291
金閣銀閣戦の氷の結晶作ってぶつける技の時点で驚いたわ
今までのプリキュアのアクションシーンでああいうのは殆ど無い気がする
作り出したものを自分で直接叩いて発射させるのが多いし
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:26:40.39 ID:POi6+K0w
雑記失礼

風に踊る思いがサントラ未収録で意表をつかれたけど…うん、あの切れ方じゃ無理w
絵本の世界に入る空間が凄く幻想的で綺麗だった。鯨に食べられるのはピノキオのイメージかな?
主人公がちぐはぐなところ、みんな異変があるのはわかったのに
クドく繰り返すテンポの悪さはヒーロー大戦を思い出した。
金角たちの瓢箪て、確か名前を呼ばれて返事をしなければ吸い込まれない記憶だけど、最近の絵本では無くなったのかな?

にしても雨が降ったら濡れる場所に本を置いておく図書館員ェ…
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:28:09.29 ID:pEPgZiIR
>>293
魔王に攫われた状態で残りのページ破られてずっと一緒にいたんだから、そりゃ情も沸くのではないかと
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:30:21.20 ID:rgsz9FdC
牛魔王と一緒で悪役の演技してないときは悪い奴じゃないんだろうな
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:30:39.28 ID:pEPgZiIR
>>295
あれはほんと驚いた。まあその後のピースの高速移動→掌底にも驚いたけどw
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:33:59.92 ID:q44iulIW
あの瓢箪の口を氷の塊でぶつけるのはたしかにインパクトあったな
ゼーガペインのホロボルトクラッシャーみたいでおおってなった
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:34:31.03 ID:Qn0b9qPE
>>299
ピースのアレは高速移動じゃなくて
ピースが「きゃ〜こわ〜い><」って感じなのに敵が高速でぶっ飛んでいってた
掌底と言うよりはマリンインパクト的なエネルギー放出攻撃なんだろうな
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:34:35.37 ID:y3D+R/IB
>>293
映画を見た限りじゃ襲われた次のページで、突然仲良く踊っているから
あの絵本を初見で見た女児は納得するのか心配
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:35:33.96 ID:wmvOFBvo
ニコちゃんみゆきがもし約束守って、
とんでもない話を書いてたらどうしたんだろ。
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:38:24.27 ID:qiA6TFTu
>>135
悪役演じた後に一般人や味方側の妖精演じたり
(5の映画で悪役やった後に5GOGOで味方側の妖精演じた朴さんとか)
一般人の準レギュやゲストを演じてた人が戦う側になったり
(ふたりは無印で一般の女子生徒やってた仙台エリさんが
5では妖精兼ミルキィローズとか)
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:38:39.94 ID:MfaY3rGi
なーんか魔王の立ち位置が良くわかんないんだよな。
最初は人の心の弱いトコ突いてその隙間に巣食う悪い奴!かと思ったら、
むしろ依存してたの魔王の方で、しかもニコちゃんはむしろ魔王大好きだし。
そこらへんもう少しハッキリしてたら観る側としても入り込みやすいんだけどな
どういう立場で見ればいいのかさっぱりだった。

>>294.297
じゃあ別に続きとかなくても良いじゃん?
バッドエンドだから続きを欲しがったって思ってただが、単に破れてるのが嫌なだけだったのかしら
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:44:07.53 ID:rgsz9FdC
>>305
破れる前の絵本の世界では魔王がニコちゃんを浚って
きっと最後はニコちゃん無事で終わるストーリーだったんだろうけど

それが何かの弾みで浚われたところで破けて終わりのないストーリーに
でも実は魔王も強がってたけど本当は悪役のまま終わるのが嫌なだけだった
じゃあ魔王も幸せになれる結末の物語を私が作るよ、とニコが魔王を受け入れてEND
ミュージカルやスマイル開始前の梅Pインタビューと大体同じテーマかと

ゲームのペルソナのシャドウ戦みたいでもあるな
シャドウは己の抑圧願望を悪意的解釈した形で現れるけど
それを否定したら敵として襲ってくるが
自分の中にそういう面があるのを認めて「お前も私の一部だ」と受け入れると
ペルソナに姿を変えて自分の力になってくれる、って展開パターンで仲間が増えてく
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:45:33.50 ID:y3D+R/IB
映画でも「プリキュアがエホンニスイコマレ〜ル?!」の調子で
面白おかしくすれば受けたんだろうけど、何でよりによってグッズ展開時の
なんか良い事を言わなきゃ回を、映画でしちゃったんだろうね
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:46:26.82 ID:pEPgZiIR
>>305
とにかくニコちゃんと一緒にいたいってのがまずあって、そのために屁理屈捏ねてるキャラって感じなのかなと思った

あとバッドエンドだろうがハッピーエンドだろうが終わりはいずれ来るってのがスマイルのメソッド
本編ラストは「新しい物語を始めるためにも終わりは必要」ってとこにもってくるんじゃないかとわたし信じてる
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:52:59.18 ID:MfaY3rGi
>>306
あ、そんなんなのか。長文どうも。
確かに牛魔王とか見る限り悪役も主役も仲良しだもんな。魔王も例外じゃないはずだしな
魔王という名前からちょっと先入観持ちすぎたのかも

でもなんとなくしこりが残る感じなんだが原因がこれまたハッキリしない
取り敢えずまた今度見に行ってみるわ。グッズ目当てに
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:59:28.55 ID:Qn0b9qPE
魔王の行動原理がよくわからんっていうのは自分も感じた
描かれ方もひたすら悪って感じじゃなくてニコが離れていくのを何とかしたいって感じにも見えたし
設定としては色々あるけどそこまで描くと悪役として締まらないから省かれちゃったのかなとさえ思う
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 02:03:34.75 ID:5Bx1tMxJ
物語が最後まであるならば、魔王も牛魔王たちみたいに悪役を全うして自分を受け入れられたろうし
ニコちゃんも主人公として役目を果たせたんだろうけどね
二人共、中途半端で宙ぶらりんのまま「何にもなれない自分」が嫌って部分で過剰に共感しちゃったんだろう
でもって、ニコちゃんまで離れたら、中途半端な自分が本当に孤独になってしまうのが怖かったと

けど誰かに結末を与えられるだけじゃなくて
勇気を出して一歩踏み出せば、すぐそこに物語の終わり(新しい始まり)はちゃんとあったんだぞってのを
みゆきたちに気付かされたってとこだと思う
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 02:38:13.10 ID:MfaY3rGi
ラストの展開だけどさ、ニコちゃん「お話の続きは私が描くわ!」
より、みゆきが十年越しの約束を今こそーみたいな展開の方が纏まり良かったんじゃないのか?
いや、好みの問題なんだろうけどね

今や新進気鋭?のイラストレーターやよいを抱えるみゆきなら続きを描けるんだし。
友達の助けを借りてってのはテーマ的にも合うし、何よりこのままじゃみゆき結局約束守れてないし
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 02:53:31.02 ID:sshMsoe3
友達になってニコが自分の道を進むことを導いたのが「続きを書く」にあたるんじゃないか。
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 02:56:01.66 ID:Qn0b9qPE
>>312
みゆき達がニコちゃんを魔王の手から助け出すっていう劇場版の内容自体が「絵本の続き」じゃん
って解釈してる
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 02:56:50.92 ID:Qn0b9qPE
被ったw

自分も初めはみゆきが続き書くんだろうなーと思ってたけどね
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:07:29.39 ID:A4TYoD00
>>311
牛魔王たちが言ってたけど悪役は物語が進んでくれないと出番すらないわけだから
ニコをさらって笑顔を奪おうとしたところで物語が止まってる魔王にはそれ以上の役目が存在しないんだろうな
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:09:55.81 ID:1sQcuoss
牛魔王がニコを助けようとした時にお前はどうして欲しいんだ!
って台詞を見ると自分の結末をどうするか自分で決めなさいって言ってるように感じた。
その想いを伝えた上で友達に手伝って貰うのはありだよね。
何も意思表示しないで助けて貰うだけじゃだめじゃない?
だから最後ページが復活した時にみゆきが物語の結末を書き込むのは違うかなって思った。
だからエンディングのシーンはニコ自身が考えたハッピーエンドで良かったなと(´・ω・`)
ごめん文章が下手くそで上手く伝えられない…
32話のキャンディの大切なことは自分で考えなきゃダメクル!
って台詞にもただ受身なだけじゃダメだよって似たようなことを言ってると思う。
ハッピーエンドは受身ではなく頑張っててにいれるものだと
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:16:48.23 ID:nfmqjlXe
新宿9:30の舞台挨拶の回は相変わらず基地外率高くて毎回ヒヤヒヤする。終始奇声出してたアホはさっさと追い出せや
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:18:10.49 ID:Qn0b9qPE
>>318
そんなひどかったのか
声優目当ての人が多いんかね
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:19:37.82 ID:ObOWq/E5
プリキュアは子供連れ以外の大人禁止令を出すべき
レイトショーだけ解禁すれば良いのじゃ
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:33:08.05 ID:zzoNxYiw
>>319
右側後方にいた
近くにいた人はたまったものではなかっただろうな
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:40:18.85 ID:Qn0b9qPE
>>321
プリキュアじゃないイベントでそういう人の間近に居たことあるけど
なんかこう人種が違う感じするよね
自分と声優とのコミュニケーションの場かなんかだと勘違いしてそう
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:52:20.74 ID:T5hB+u69

自ら行動を起こす事=話のつづきをつくる事、か

324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 03:53:37.65 ID:OS8GYioY
>>265
踊ってるところ凄く印象に残ったからまたみたいなって思った
特典に収録してほしい
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 04:26:07.42 ID:T5hB+u69

ニコと魔王というキャラは、童話世界住人の牛魔王たちにとっては新米童話キャラであって
例えばスパロボでのレギュラー作品登場人物たちと新顔参戦キャラみたいな感じを感じた、原作未完結の
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 05:00:15.03 ID:82fHyUI8
笑顔が一番でなみなみを思い浮かべた
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 06:08:50.26 ID:qiA6TFTu
>>319
去年もるみるみ目当てが多かったって聞いた

>>322
声優同士の百合萌えはネット上だけに留めておくってか
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 06:27:33.90 ID:9tT5YMKn
>>320
俺もレイ○ショー見たいけど、近場じゃヤってないのよね…。
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 06:45:29.69 ID:PCWI8BDv
ウルトラキュアハッピー誕生時、もしもサニーに意識があったら、ツッコミが聞けたのだが
「そのまんまやないか!」とか
「いつも通りやないか!」とか
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 06:57:13.74 ID:y3D+R/IB
>>313
他人を頼らないで自分で描けという、ゴプリキュア回と同じ

>>314
じゃあニコの自分で描くに矛盾するんじゃ?
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 06:59:25.37 ID:y3D+R/IB
フレッシュやスイートのダンスは特別版だったけど
スマイルは普通にTV版そのまま、このスマイルの地味さってどうなってるんだろ?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:02:27.10 ID:PCWI8BDv
絵本の悪役が、絵本の世界を守る為に頑張る
ラスボスの悪事と存在を許し和解
この2つは、テレビ本編の最終決戦でもありそうだな
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:02:36.70 ID:rgsz9FdC
スイート劇場もEDはそのままだった覚えが…?
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:04:00.77 ID:PCWI8BDv
>>331
本編で予算が尽きたとか?
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:05:39.26 ID:qiA6TFTu
>>333
先行でミューズ追加版だったか。

背景とかはどうだったっけ?
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:14:55.33 ID:Qn0b9qPE
スマイル叩きたいだけでしょ
スイートはTV版と同じミューズ追加と背景変更されたやつ
劇場版特別仕様じゃない
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:16:17.80 ID:2Qd0chuG
yahooで2点評価www

失敗作けってー!www
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:19:12.51 ID:ObOWq/E5
今作がストーリー的には特筆するほどのものではないってのは特に異論はないかな
ただ、スマイルプリキュアの魅力が詰まった作品であることも確か

特筆するほどの〜と言っても、それが悪いわけじゃないよ。寧ろ王道仕様で自然に泣けたわ
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:20:26.08 ID:PCWI8BDv
最近の若いもんには、劇場の大スクリーンでテレビそのまんまのOPやEDを見るという、風流な贅沢の良さが分からんようだな
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:26:17.60 ID:1HMqmYTa
ウルトラハッピー状態でダンスさせりゃよかったのに。
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:26:29.51 ID:2Qd0chuG
やっぱり手抜き映画だったかwww

理恵ちゃんの足元にも及ばない黒田www

これはシリーズの恥フレの不入りをさらに割り込むかもなwww
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:36:52.06 ID:Qn0b9qPE
>>340
東映CG班がしぬwwww
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:38:54.00 ID:PCWI8BDv
>>338
徹底的にストーリーの破綻や矛盾は避けて、手堅く作った感じだもんな
だから逆に言えば、予想の斜め上を行く飛躍の無い、予定調和な感じ
まあそれでも、子供向け娯楽作品としては正しいと思う
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:40:13.45 ID:EJ5TatCZ
EDのハッピーとピースがイチゴを食べるところを映画仕様に変えるくらいはあってもよかったかなあ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:45:35.20 ID:Qn0b9qPE
>>344
あーそれは思ったな
週替わりEDは初だからそこまで手がまわらんかったんだろうけど
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:45:35.97 ID:ObOWq/E5
TV本編もそうだけど、スマイルプリキュアは徹底的にエンターテイメントとしてわかりやすく作ってる印象があるかな
まあロボ回は吹っ飛んでたがw
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 07:50:15.68 ID:PCWI8BDv
>>345
あの部分だけ週代わりだったりしたら、面白いのだが
さすがに無理かな
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:00:32.88 ID:qppBa4fd
>>347
単にCG作って後は動かすだけ、じゃなくていろいろ微調整が必要らしいからな
毎週は厳しいのかもしれない
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:01:23.36 ID:Qn0b9qPE
>>347
上映期間中にEDが変わるってことね
新規映像でもないかぎりあんまり意味ない気がする
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:06:32.37 ID:PCWI8BDv
>>108
後追いで見てる世代の方が、リアルタイムで見てた世代より詳しいってな実例は、よくあること
例えばウルトラマンやウルトラセブンは、70年代に何回も再放送してたから、帰ってきたウルトラマン辺りから見始めた世代の方が詳しいし、濃いオタも多い
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:25:37.57 ID:+7X8reDr
>>337
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /   ふたりはプリキュアSplash☆Starのコケっぷりに絶望した!!
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /

■「Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル大冒険」 前売りが前作比約2.5倍と絶好調

11月10日公開のシリーズ4作目になる東映配給「映画Yes!プリキュア5 鏡の国のミラクル
大冒険」の前売りが絶好調に推移している。

前作「ふたりはプリキュア チクタク危機一髪」と「デジモンセイバーズ」の2本立て(06年12月
9日公開 興収3億円)との対比で245.7%と倍以上に売れている(8月4日より全国131館にて
発売開始)。

☆券種別内訳 ▽一般券=2660枚(前年対比190.9%)▽小人券=6176枚(前年対比182.6%)
▽親子ペア券=4万8050枚(前年対比261.5%)▽合計=5万6876枚(前年対比245.7%)

この絶好調はコンビニでの前売りにも現れており、主なタイアップ先の「ローソン」での
9月1日より発売を開始したが、これも前作対比〈166.7%・10月2日現在〉と好調だ。
「ローソン」では全国約9000店で、10月20日〜11月9日の期間に幟を立て、更なる告知を
計る予定。

http://eiga.com/buzz/show/9064
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:34:54.51 ID:bPZSVrJ6
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:52:07.61 ID:aOmWytL0
映画もう始まってたのか
来年NS2というのは不穏だな
DX4が良かった
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 08:55:52.90 ID:ObOWq/E5
いやNSと銘打ったんだからNS新作は当然の流れでしょう
まあ自分が作ったらDXになっちゃうと明言した大塚SDが作ればDX4と言うべき内容にはなりそうだが
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 09:20:05.73 ID:T5hB+u69

スイートのEDはミューズ追加で完全になるという仕様でやれたがスマイルでそれは無理よな
スマイルの方は作りとしてスタッフ自信が話題的な釣りをするがほぼ無い
本編は釣り要素だらけだが
と思ってたら今日のは釣り否定的な真面目回だったでござる
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 09:35:26.38 ID:xZEVqh//
>>351
それ前の奴じゃん
いつも張られるたびに思うんだけどさ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 09:38:52.86 ID:Qg0CdObw
EDはハッピーとピースが苺食べるところでピースの変わりにニコだったらお得感あったな
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 09:48:03.20 ID:5ExCZ5dz
>>331
映画スイートはEDはミューズ追加が先行だっただけで特別って程でもないぞ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 10:01:08.23 ID:gCNxYuCc
毎年思うんだけど、OPをEDとして流してほしい。
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 10:35:10.87 ID:7dG7cL+1
スマイル映画のラスボスはディケイドみたいな奴か
キャッチコピーは「この物語の世界も破壊された」
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 10:51:41.00 ID:WPHnlfik
ニコの中の人(林原めぐみ)は、現実の世界でも、結末が来ない世界(コナン)
で仕事してるぞ。
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:11:43.22 ID:RUDOQmn1
金角・銀角はガマオに似てる。
また、シンデレラの継母はアナコンディに似てる。
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:26:13.24 ID:y3D+R/IB
>>358
フレッシュのように妖精が踊るでもなければ、スイートのように完成版の先行披露でもない
それが余りにも残念過ぎたのよ、期待が大きかっただけに・・・
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:36:23.34 ID:e9yEYOX0
先生演じる小野涼子さんは出てたんでしょうか?
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:37:13.71 ID:F8Ibg5tJ
昨日見たけど次も見に行く
今度は細かいとこを重点的に

OPでのてんとう虫見た なおが発狂して二人に抱えられながら外に出るのにはワロタw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:40:11.99 ID:qyPhnBoE
今作の声優さんのなかに来年のレギュラーがいるかもな

フレッシュのくま→キュアフラワー
ハートキャッチの狼少年→キャンディ

などなどたくさんあったからな
多分だけどニコちゃんが転生して来年のプリキュアやるんじゃね?
あの人魔法少女とかやってたじゃん
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:42:42.07 ID:7/aA0Kyd
>>362
金角がガマオに似てたのは単に声があれだったからじゃないの
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:44:44.22 ID:QJC4yxZ4
ニコちゃんはヒミコやリナっぽい明るい声出しつつ、ときどきボソっと暗いセリフ言ったのが予想と違った
でも聴いたらああこういう二面性だから監督さんは林原さんご指名だったのかと納得した
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:47:10.18 ID:5ExCZ5dz
OP前半アニメーションのモーションを変身前でアレンジしてて面白みがあるな
特にアイスソード出すノリで木刀でスイカ割るれいかさんw

>>366
日笠・阿部がサブ・モブ兼任の番組レギュラー(スマイルでいう赤崎)が来るんじゃないか
林原は事前からキャスト紹介されてて特別出演・友情出演っぽい感じがあるから来期レギュラーは難しそう
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:47:28.85 ID:A4TYoD00
ニコちゃんが来年のプリキュアになったら本当に世界を破壊するプリキュアディケイドになりかねないw

今朝の放送を見たテンションそのままで早速二回目見に行ってきた、ウルトラサティスファクションだった
朝行くと子どもたちも多くて賑やかでいいね
最後にニコに大好きと言われて泣き出すシーンは
ニコに大嫌いと言われたことと、自分が絵本の続きを書くことを忘れていたことに対して本当に心痛めてたんだなって思う
いつもだったら嬉しいことがあると凄いテンションで喜んでたからな
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 11:57:35.92 ID:qyPhnBoE
ニコちゃんを今作限りにするのもったいなくね?
プリキュアに変身したら絶対可愛いって

まあチョコラのときもそう思ったんだけど結局DX2で再登場どまりだったなぁ
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 12:18:35.86 ID:r+q2QVVT
>>366
何か一気に性格が豹変して、あの「美少女魔導士」みたいになりそうw<ニコちゃん@プリキュア

決め技はみんなで、のはずが1人だけ独断専行で詠唱→大技撃って、ボスはもとより街まで吹っ飛ばすとか。


おまえら、未だにあの呪文の詠唱はできるよな?!
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 12:34:59.82 ID:7/aA0Kyd
>>372
もちろんだろ
黄昏よりも暗き者
ふふふふふふふん、ふふっふふん
神よ、我に、訴えたり
みたいな感じだろ
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:10:25.63 ID:2L+YQCeQ
朝一で観てきたが客の半分くらいは大友だったな
家族連れも若干いたが男2〜3人のグループが多かった感じ
朝一は狙い目かも
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:11:52.06 ID:UVJJvVRc
見てきた。
毎年のことながら、ライト照らすのを活かすために終盤やたら画面が暗くて長ったらしい鬱展開が延々続くのは止めないのな。
出しゃばってるって意見もチラホラあるけどMVPは牛魔王だな。
…そもそも、原因はだいたい最後に出てくるデコルのせいじゃないかコレ。
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:18:33.08 ID:TnewNU1q
スマイルの魅力が詰まった映画だったな

でもシナリオはなんか色々と惜しい…まあ米村正二だしこんなもんか…
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:22:16.47 ID:TR7UApUR
梅田ブルクの17時からの回に行こうかと思ってるんだけど
昨日って大友率どのくらいだった?
初プリキュア映画だからいこうかどうかすげえ悩んでる
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:24:39.43 ID:TnewNU1q
>>377
新宿だけど半分は大友だったよ
映画館で人ごみに入ればもう気にならない
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:39:28.59 ID:GR4s5JUu
>>371
ピンク→みゆき
赤・オレンジ→あかね
黄色→やよい
緑→なお
青→れいか
紫→ニコ

紫が居る方が技の「レインボー」というのにも合ってるよな
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:46:00.11 ID:Hm6cc2r9
>>338
テレビ本編がグダグダでボロクソだから
余計に良く見えたんだと言われれば否定はしないけど
そんでも良かったモンは良かったとしか言えんな
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:46:42.93 ID:PCWI8BDv
>>377
昨日の最終(19:30)で見たけど、半分以上大友だったよ
子供連れもいたけど、ライト振ってたのは3〜4人ぐらい
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 13:51:08.21 ID:57SD59Yo
テスト
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:03:24.01 ID:qiA6TFTu
>>366
スイートは黒歴史だって言いたいの?

5のシャドウを演じた朴さんがGOGOでシロップか
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:03:55.27 ID:POi6+K0w
なんだなんだ
今までは幼女達の邪魔をしないように注意しようという流れだった気がしたけど
今年は大友が多いからどんどん行けという雰囲気なのか
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:09:22.14 ID:A4TYoD00
>>372
ドラグスレイブ以上の魔法を使うときはタリスマンとセットで詠唱したい
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:14:37.07 ID:T5hB+u69
鈴木まじんの方も既にハトででてんだよな。ワンピでもでてて
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:26:26.51 ID:r+q2QVVT
四界の闇を統べる王、汝ら欠片の縁に従い、汝ら全ての力持て、我に更なる力を与えん
黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅きもの 時の流れにうずもれし 偉大なる汝の名の下に
我、ここに闇に誓わん 我らが前に立ち塞がりし 全ての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!

ですねw
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:27:22.02 ID:57SD59Yo
大野城初回より(みゆきと握手付)
ニコと魔王はいい反面教師だな
「エゴ(わがまま)と憎しみ(個人的な感情)に身を委ねたらああなりますよ」という
人のせいにするのは簡単、でもそれでは何も解決しない
「自分が動かなければ、何も変わらない」というのがスタッフからのメッセージなのかなと
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:34:56.23 ID:+NpaJIWe
>>27
その頃にはグッズは全滅してるぞ。
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:40:18.76 ID:+34IcdC5
絵本の世界へ飛ぶ時のイメージ映像が面白いと思ったけど誰も触れてないな
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:41:36.60 ID:PCWI8BDv
>>27
違う映画のグッズも一緒に買えばいい
出来れば同じ種類の品物で統一すれば、単なるコレクターだと思ってもらえる
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:42:37.17 ID:qppBa4fd
光の花びらみたいなのにあかねとなおがぶつかってたな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:42:53.26 ID:QJC4yxZ4
>>390
綺麗だったね
ああいうのスクリーンで見ると異世界訪問感が出て良い
劇場版ドラえもんのタイムマシンを思い出す

ニコちゃんが喋る度に魔王が動揺するのがなんか可愛い
魔王も本当はニコちゃんと関わりたいんだよな
「物語の中で起こる出来事は幼稚園の縮図」という梅沢態勢の集大成のようなテーマだった
ttp://s-up.info/view/201201/059156.jpg
ttp://s-up.info/view/201201/059157.jpg
ttp://s-up.info/view/201201/059158.jpg
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:46:42.22 ID:0ZAfl4Ur
>>270
おぉありがとう!もやもやが取れたよ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:54:00.23 ID:WfKOjHmD
見てきた
魔王はデカくてかなり強そうだったがあっさり浄化されたな…

あの小さいのが本当の姿なら大きさ盛ってた原動力は全てニコちゃんの憎しみぱぅわなんだろうか
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:57:54.75 ID:kSYXFM5X
映画は長過ぎなかったしシンプルで面白かった、作画もいつもの劇場版より良かった
林原の声やっぱいいな、含みのある演技は流石だわ
最近ムサシと灰原とキティちゃんでしか声聞かなかったけど
ミンキーモモ声→綾波声の変化がよかった
キャラは牛魔王がかっこよかった

ミラクルライトが明るすぎて目に痛かったな
子供が大声で感想言ったりするのは平気だし微笑ましいんだけどライトは目に痛かった
昔より明るくなってる気がする

>>160
なつい
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:08:29.60 ID:QHAf5wUY
子どもが大声でしゃべるのは仕方ないとしてもキモヲタがずーっと喋ってんのはシバキ倒したくなる
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:09:48.24 ID:CrCeahY4
みゆきの幼少時の家、借家かな。ちょっと古めの。お父さんローンがんばるんだな。
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:10:18.61 ID:GvM1frGD
ニコちゃん+魔王=
     -‐、       / ノ )
    / ノ )       └、 ヽ
    ─\\__──_─\\─__
       ゝヽ    /          \
     /                   \
     /                      |
   /      /               \
   (____ (   ___    ヽ      \
   / | (    ・ T ̄|     ・ ̄┬‐" /_____|
   | |、\___/  \_____/ミ   |       |
   | // ̄|       ─--_ ‐、/-‐、|        |
  | ̄ ̄ ̄\         /_ヽ/ /、       /
  |       ̄─── ̄ ̄     / 、 、 、 、ノ
  \                    ̄ヽ'"/‐'"
    \                   /
     ─\─-_____    イ ̄
       /     _丶───‐''''|、
       ヽ───‐(_     __ノ
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:29:47.32 ID:kSYXFM5X
>>399
不覚にもw
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:38:10.97 ID:TOuvoPFN
映画すごく良かったよ。見て良かった。
最後の満開*スマイル!で子供たちが踊っていたのも可愛かった

シンデレラが途中退場したのはあのままバトルすると
キャラとあまりにもかけ離れるからなのかな
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:39:28.51 ID:XzSNJRLR
>>270
嵐ヶ丘を彷彿とさせるな
あれも捨てられた恨みと復讐をテーマにした小説だっけ
映画でのニコのみゆきに抱く愛憎と復讐心と重ねてるのかな
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 15:49:49.54 ID:PY35uPh1
>>401
ハリウッド風ならシンデレラ無双とかやりかねないしw
そういえばシンデレラは日笠だったな。2年後くらいにプリキュアやってたりして。

いま見てきたが、歴代でも無印2作目やハトプリに匹敵かそれ以上に評価できるな。林原は凄いしゲストキャラもたくさんいた割にはうまく使い切っていたね。
ワーナーマイカルならロングランするから12月1日にもう1度見よう。
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:02:33.63 ID:XakujINt
>>296
確かに雨に濡れるとこに置くな、というのは同意。

でも、雨が降ってきて、絵本のニコが泣いたように見える、って描写は美しかった & うまかった。
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:03:56.04 ID:WPHnlfik
最後のダンスの注意は、キャリーのラストを思い出すな。
帰る準備をしていたから、まさかあそこでプリキュアが出て来るとは。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:04:36.85 ID:jS6z7/3T
閣下のロリ声を久しぶりに聞いたきがする綾波とムサシしか聞いてないし

映画自体いい出来だと思うし小ネタが面白かった
モモを大切にとかドラゴンボールとか
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:05:42.67 ID:UDNmx3qV
>>399
ワロタ
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:29:35.35 ID:qSy0MOOu
>>401
女子同士の殴り合いは避けたいんじゃない?
ダーク5以降女の子の敵キャラは映画で出てないし
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:48:39.74 ID:MHg/szyk
おっさんも踊ったり絶叫したいんや

レイトショー設定しろや
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 17:50:42.81 ID:QJC4yxZ4
>>409
土曜日午前0時(金曜日24時)の最速上映レイトショー行ったけど良かったよ
大友と親子を分離できる良いアイディアだと思う
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:07:07.70 ID:dqc9esNb
>>409
レイトショーで大友ばかりだからって絶叫したり踊ったりしてもいい訳ねえだろ
そんなにやりたきゃ有志集めて貸し切り上映でもしてろよ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:08:18.61 ID:AAgMSwB0
最速で踊ってる馬鹿いたわ、ぶっちゃけ大迷惑
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:10:01.64 ID:34riAhkj
>>409
一部の映画館で設定してるよ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:17:31.43 ID:G1pwt8HW
Tジョイしかやってねーし、Tジョイは館数少な過ぎだよコノヤロー
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:17:46.58 ID:T5hB+u69
ふつうに腕から先だけでパラパラの如く踊ってるおっかさんおっさん居てたよ
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:23:38.37 ID:QJC4yxZ4
自転車で30分の距離に大泉Tジョイがあって良かった
上映終わるの夜中の1時30分だから電車バスは使いにくいし自転車で行ったけど
雨がパラ付きそうでちょっとヒヤっとしたが雨降らずに済んで助かった

あまり周り見てなかったけど踊ってる人は見かけなかったなあ
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:30:05.08 ID:T5hB+u69
異世界界移動時のくじらはダブルオー映画ラスト思い出してな
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:40:09.56 ID:AAgMSwB0
>>415
それならまだ可愛いんだけどな
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:43:45.04 ID:7/aA0Kyd
>>393
なんか、ニコちゃん大王の関係って、昔NHKでやってたアリスSOSの、
アリスとラスボスのカカロットみたいだな
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:53:51.50 ID:+7X8reDr
【サイパン戦で生き残った田中徳祐・元陸軍大尉(独立混成第47旅団)の証言】

・「米軍は虐待しません」の呼びかけを信じて洞窟から出てきたふたりはプリキュアSplash☆Star信者(笑)全員が素っ裸にされ、
 数台のトラックに積み込まれた。「殺して!」「殺して!」の絶叫を残してトラックは走り去った。

・次には滑走路に集まった老人と子供の周りにガソリンがまかれ、火が付けられた。たちまち
 阿鼻叫喚の巷と化した滑走路。我慢ならず我が兵が小銃射撃をしたが、米軍は全く無頓着に
 蛮行を続ける。

・火から逃れようとする老人や子供を、米軍はゲラゲラ笑いながら火の中へ蹴り飛ばしたり、
 銃で突き飛ばして火の中へ投げ入れる。2人の米兵は草むらの中で泣いていた赤ん坊を
 見つけると、両足を持って真っ二つに引き裂いて火中に投げ込んだ。「ギャッ!」といふ悲鳴を
 残して蛙のように股裂きにされた日本の赤ん坊とそれを見て笑う鬼畜の米兵ども。

・こんなに優勢な戦闘状況にも拘らず、米軍は毒ガス弾(赤筒弾)攻撃まで仕掛けてきた。

・マッピ岬にたどり着いた田中大尉は、岩の間に一本の青竹を渡し、それに串刺しにされた
 連投のオッサン(笑)を見た。さらに自分と同じ洞窟に居た兵士や住民が五体をバラバラに切り刻まれて
 倒れているのを眼前に見た。

『正論』平成17年9月号「NHKウォッチング」  中村粲・元獨協大学教授、昭和史研究所代表
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:55:27.29 ID:TnewNU1q
成人女性(ノット子連れ)の観客が多かったのが意外だ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 18:59:34.98 ID:GzTPmd1D
>>415
まだ自重してるだけマシ。

今日子供連れて見てきたが上映中喋りっぱだわ
キャラの仕草にかっわい〜と大声で悶えてるわ
ライト振るシーンで自前のデカイサイリウム
振り回してプリキュアぁ〜とか叫ぶわ
最悪なキモヲタ三人組がいたんだが
隣近所に座っていた女児達が固まってて
本当にかわいそうだった。
空気読めないなら来んな!スゲー迷惑なんてもんじゃねぇぞ。
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:04:26.16 ID:r5Zmrxhh
>>415
まるでハルヒのEDだなw
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:27:36.72 ID:zzoNxYiw
>>421
初日舞台挨拶でも成人女性がちらほらいたね
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:50:02.50 ID:hxXr2Ak1
映画っていつまでやってんの?
1ヶ月くらい?
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:50:56.19 ID:otDfl79w
>>424
歴代プリキュアの中の人じゃねぇだろうなw
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:51:22.74 ID:7rlEOG1d
魔王とニコとの関係を大切な関係として描かれてたのは評価する。
魔王にとっては世界を絶望に導くのが仕事ですからね。
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:53:16.97 ID:3aB1/oSk
シンデレラの声は「日笠陽子」さんか

来年のプリキュアの一人として出ないかな?
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:54:43.24 ID:ot2CDjWn
アイムはプリキュアになれるのか?
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:56:02.64 ID:J7bqV5pF
見てきた。牛魔王殿が男前すぎだ〜〜〜!
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 19:58:07.16 ID:3aB1/oSk
「魔王ゆるさねえ、野郎ぶっころしてやる」

「ニコちゃん、魔王をぶっころしてやりましたぜ、これで笑顔を取り戻して
くだせえ」

・・・という展開にはしちゃいけないの?

 ニコとみゆきの関係が、劇場版ディケイドの司と小夜に近い
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:01:20.46 ID:TnewNU1q
「何かのせいにして立ち止まらずに、自分から行動を起こそう」というスマイルのテーマは伝わった
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:05:02.15 ID:Pe3OC3+4
>>422
そんなに応援したけりゃレイトショーにでも行けばいいのに
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:29:06.34 ID:3aB1/oSk
最近の「敵を赦そう」というお涙展開への行き方はどうかと・・・・

悪いことは悪いんだから、素直に悪党をぶっころす話でええんじゃ・・・
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:32:20.85 ID:AQibp00f
去年は敵をやっつけてたじゃんw
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:37:35.41 ID:3aB1/oSk
>>435
だから、スマイルでも劇場版の敵はやっつけて欲しかった
そういう、「正義の名のもとに悪をぶちのめす爽快感」を俺たちは
望んでるんだからね

 劇場版ディケイドでは、者d−ムーンを殺したくせに
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:38:53.48 ID:Df2ROUva
重要なのは女の子がそれを望んでるかだけどな
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:43:03.29 ID:3aB1/oSk
>>437
悪党は正義の名のもとに処刑しなければならないのじゃ!
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:44:37.00 ID:AAgMSwB0
>>436
ターゲット俺たちじゃねえし
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 20:55:53.80 ID:UhFxhRrY
>>434
プリキュアの敵は、意外と殺しをやらないから、殺すとオーバーキルになってしまう場合が多い
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:11:20.26 ID:OCA+KPpa
観てきた
テレビでこれやってほしいんだよなあっていう属性攻撃多用してたのがナイス
あと、ダンスの頭の上で指の輪っか作るとこってキャッチーなんだな。ちびっ子がみんなそこは真似できてたわ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:11:59.92 ID:9o/52fKr
魔王も絵本の世界をぐちゃぐちゃにはしてたけど被害らしき被害って特に出てないしな
ニコの絵本が元々みんなが笑顔になるお話として進んでいたから
魔王も笑顔になれるってのが一番自然で良い終わり方だと思う
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:19:56.86 ID:b8CC/vtU
変身後のプリキュアを本名で呼んだのに結構グッときた
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:21:36.93 ID:M14NlYT5
みゆきがカイジのあれみたいな反論をしたら(大人だけ)笑ったかもな

「続きを描く…描くとは言ったが、日時の指定はしていない…っ!」
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:27:26.93 ID:VbPrlwP1
ASNSの予告を見てもうそんな時期かとしみじみ
先輩スマイルが見れるのか
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:49:07.52 ID:CjeYiTMJ
劇場版見てきた。
面白かった!

作監の小松こずえって見たことないんだけど、本編でどっか作監やってた?
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:58:57.90 ID:zcL3BC60
NS2では能登キュアは再登場するのかな?
それと5以前のプリキュア達にも一言で良いので台詞を下さい
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 21:59:04.69 ID:M14NlYT5
>>445
NSのスイートと並んでた時のハッピーがやばかったね
すばらしく童顔で同じ歳に見えなかったw
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:04:50.87 ID:E+Kp/9K1
パンフレットに載ってた「講談社のTV絵本」ってやつは映画の画面を本の形式にしたようなもの?
アニメ映画ではよくあるけど10/30発売は早すぎる気がするから違うかな…
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:05:02.28 ID:rtMrGjlv
青山御大の全てのキャラを一箇所に上手く纏めてしまう
キャラ絵はまさに神業
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:06:18.06 ID:dWr8mJJS
>>448
目力の差かな…
http://i.imgur.com/hvXXV.jpg
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:07:11.88 ID:VbPrlwP1
>>448
頭突きの後のハッピーはちんまくて可愛い
しかしオールスターなら全員のセリフが欲しいよなあ

ぶっちゃけ新キャラ出してる場合じゃねえと思う
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:07:56.77 ID:fvhC2v5s
NS2で出番があってもあゆみはラスボスに胸を貫かれて死ぬんだよ
そんで「ありがとう」を連呼して奈落におちていく
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:11:40.76 ID:7H1dw+Pc
>>453
小さいお子さんの心の骨が折れそうだなw
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:13:03.97 ID:M14NlYT5
>>451
頭突きのあとの涙目で「私に任せてください!」のカットのほうがよりわかりやすいと思うw
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:14:24.02 ID:fvhC2v5s
あゆみが死んだ後に歴代の映画ラスボスがそれぞれ待ち構える宮殿を
攻略するのが今度の目的にすればいい
最初の宮殿はサラマンダー男爵でプリキュア達の手助けをしてくれるかもな
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:18:51.09 ID:zcL3BC60
>>456
大半が改心済みじゃねーかwww
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:22:36.09 ID:+UPuaCT9
※ステマにだまされるな!

Yahoo!では酷評、2点評価です
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:27:51.83 ID:HgciU3ck
竜宮城でコイキングが泳いでいたような・・・
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:34:40.32 ID:VbPrlwP1
>>459
俺も思った
あれはどう見てもコイキングだったけど一瞬だったから細部までわからんかった
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:38:25.14 ID:QsMQ8e6W
コイキングどころかボタモンが堂々と…
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:41:55.45 ID:b8CC/vtU
>>459
いたいた
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:49:31.81 ID:ecQpQbQY
俺もコイキングっぽいのがいたなと思ってた
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 22:51:24.51 ID:9o/52fKr
俺もポケモンの世界からムサシと一緒にコイキングまで来たのかと思った
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:12:27.95 ID:UhFxhRrY
>>445
今年のNSで、せっかく丁寧に挨拶してるのに、某先輩にすげなくされたやよいちゃん
その経験を反面教師に、来年のプリキュアの挨拶に対し、敵が目の前なのににこやかに応対し、ついには世間話に突入
そしてあかねちゃんに「戦闘中に何やってんねん!?」とツッコミを受ける

という情景が浮かんだ
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:15:15.03 ID:UhFxhRrY
>>458
大方まどマギ厨の工作だろう
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:15:18.72 ID:7fRkzL+2
>>465
にこやかに応対してまた敵にお手玉にされて欲しいw
あれはかわいかったw
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:16:29.04 ID:eEpGwQFz
良かった。コイキングだと思った人が他にもいて

髭がないコイキングだった
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:16:37.36 ID:7fRkzL+2
>>466
アニプレックスは業者がステマやってるからしょうがない
あれ以外のアニメは全部工作されまくってるよ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:17:40.26 ID:p/KfxMCS
CMだけ見てると桃太郎達が活躍するのかと思ったら、牛魔王が活躍しててワロタw
最終的に桃太郎とか完全に牛魔王の影に隠れてモブ状態にw

ラスボス戦ショボイのがお約束だけど、こんくらいラスボスの正体が可愛いと、なんかもう逆に
これでいいかって思えた
もっと元からこうだったって正体が先に描写あったら尚ベストだったが

あと、サニキかっけぇ
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:23:09.54 ID:p/KfxMCS
評価が低い点があるとすれば、絵本の世界の主人公(桃太郎達)があんま描写されてない事だな
約1時間の中にあんだけキャラ投入してしかも途中で敵にせんといかんから圧縮圧縮だった
敵になる前はそこそこ面白いキャラだったが敵になってからはツマランキャラだったし
(牛魔王の存在がフォローしてたがw)
物語的には、本編の既存キャラのエピソードを掘り下げてた去年のスイプリの方が好みではある
(でもコレは大友視点な気もする)

スマプリはコレで充分幼児アニメとしては面白かった
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:26:22.87 ID:UhFxhRrY
>>471
>本編の既存キャラのエピソードを掘り下げてた去年のスイプリの方が好みではある

掘り下げたってほど掘り下げてたっけ?
それにもうひとつ重大な問題
それを劇場版でやる必要があるだろうか?
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:28:12.49 ID:Ee5c4vQH
>>461
何かに似てるなと思ったらそれだw

個人的に魔王のデザイン結構かっこよくて気に入ったのでいつかオールスターズでハウリング共々復活してほしいな。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:28:44.87 ID:YWgRExpg
女性監督なのでイケメンは補正かかるんです。サニーも実はイケメン枠なんです。チグハグの中では。
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:29:21.83 ID:KOkl5JB9
映画観てきた。
勇気を出して観に行って良かった。
ただ、わざわざ本編放送中の時間を選んで行ったのに意外と人がいて困った。
みんな本編に集中しようよ。

この手の終われなくなってしまった物語を
登場人物と共に読者自らが物語を紡いでいくという話は
どうしてもネバーエンディング・ストーリーを思い浮かべてしまうし
実際にアイデアの根底にはネバーエンディング・ストーリーがあるのかもしれないけど、
プリキュアという舞台向けに上手いことまとめてあって良かったと思う。
最後のみゆきが泣いたところでもらい泣き。
オッサンになると涙腺が緩んでしょうがないです…

もう一回ぐらい劇場に観に行くべきか、
大人しくBDの発売を待つべきか、
迷うところだなぁ。
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:29:23.65 ID:p/KfxMCS
>>472
メフィスト親子夫婦をめっちゃ掘り下げてた
むしろこれを本編でやるべきだろってくらい

それを劇場版でやる必要があるか無いかは一観客でしか無い俺には何とも
俺はあの映画良かったと思うわけよ
繰り返しいうけど、あくまでも大友視点だろうから、そんな風に問い詰められると困るなw
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:30:10.47 ID:Z3RqkeMd
ニコちゃんの「さよなら」が綾波にしか聞こえなかったよ
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:30:16.66 ID:8KGCu1Pd
>>458
幼女はYahoo! 使わない
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:30:39.66 ID:NG//G+nu
>>472
だよね
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:37:32.57 ID:sYk3MV0j
>>472>>479
去年の劇場版は新キャラあまり投入せず、メイジャーランドが舞台になってたし
あこ親子周辺の掘り下げは凄かったと思うよ

と言うか、471は470の書き込みを前提に書いてる文章だろうから、結構解る
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:37:32.57 ID:UhFxhRrY
あくまでも私見だが、テレビ本編の補完を映画でやるのは、基本反則だと思う
テレビはテレビでちゃんとまとめ、映画はそれ見てなくてもテレビだけで完結するようにすべき
だから映画は基本番外編でなくてはならない
エヴァ(前の映画の方ね)とかディケイドとかブラッドCとかは、全部俺的にはアウト
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:43:00.95 ID:PdDZkuV0
>>481
あんた個人はそういう評価でいいんじゃね?
そういう評価をしなかった奴もいたというだけ
あと製作者はあんたの個人的なルールなんぞ知らんのだから
そのルールに反した作品を作る事もあるだろう
それには何の問題も無いことくらい理解できるよね?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:44:44.74 ID:UhFxhRrY
>>482
まあ多くのファンがそれでOKなら、それはそれで尊重するよ
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:54:24.79 ID:fpQ5mpWX
ギュって抱きしめるのはいいねえ、愛だよ愛

今日行ってきたんだが解説厨もいなかったし快適だった
つーか何で俺の隣に幼女を座らせるのか。俺一人で観に来た34のおっさんだぞ
横でライト振られたら俺のライトも
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:57:42.68 ID:UhFxhRrY
>>484
それで思い出したが、スマ本スレに、今回の映画やってる劇場で抜いて来たとかほざいてるアホがいた
真偽の程は分からない
ただ、別の書き込みで、ある劇場で大友が係の人に連行されて行ったという情報が…
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:06:02.21 ID:QTvLbNnc
>>481
お前どさくさに紛れてプリキュア全然関係ない他作品を全否定しすぎだろw
あと、スイプリはそれらとは全然違うぞ
なにせそれらは「本編のその後」を書いてるが、プリキュア映画は劇場版見れば更に既存キャラエピが掘り下げられてるが
無いならないでテレビ版でちゃんと完結してる訳で
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:07:34.53 ID:djivDDqa
>>485
まあ俺の回の時は最後のダンスの時に4列目ぐらいに居たオタクグループがガチで踊ってた以外は平和そのものだった
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:10:58.26 ID:qGT1OTUR
>>481-482
そういう手法には長所も短所もあるのは当然なんだから、映画見なかった視聴者に「説明不足」って思われるリスクは甘受しなきゃだけどな。
まあ去年の映画については映画見なかったとしてもさほどの置いてけぼり感は感じなかった気はするけど。

つーか、ラストを映画に丸投げするのと本編で描かれなかった空白を埋めるのは違うだろと。
(まあスイの場合は敢えて描かなかった空白というあざとさはあるけど)
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:12:17.02 ID:l3Oy6cyZ
>>487
平和じゃない、それ平和じゃないよ!?
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:15:22.91 ID:djivDDqa
これ売り切れ続出してるらしい
http://2ch.at/s/20mai00573754.jpg

【速報】映画スマイルプリキュアのピースジャンケンクリアファイル公開2日で売り切れ オタちょろすぎ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1351425626/
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 00:24:53.81 ID:2kn6igKM
ビューティの木札は買ったけどピースクリアファイルは買わなかったな
900円って高いし
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:07:43.02 ID:i6iE7xOo
>>488
自分はTVと同じようなネタを、違う設定でするのが勿体無いと思った
メルヘンランドでするなら設定を深められるだろうけど
たんに繰り返しになってて、たぶんTVの終盤でも似たような事になるだろうし
どうせなら世界も変えるならネタも変えて欲しかった

EDダンスの手抜きといい、今年のプリキュアは何か変な気がする
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:13:44.60 ID:aNtCIlC2
>>492
売上のノルマでも達成しちゃったのかなぁ・・・
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:15:13.11 ID:QTvLbNnc
>>492
「たぶん」って、劇場版スイプリ見てないのか?
だったら安心しろ、普通に焼き直しとかじゃなくて別物だ
劇場版はアフロディーテ達が囚われの身でメフィストが親父として活躍する話だが、TV版はそんな展開なく
メフィストも別に中心に来る様な話は無い
改心後メフィスト中心の話なんて本編でやるのは無理で(やろうと思えば出来るが)あこが主役て訳ですらないから
あんま多く割けない要素で、それを劇場版でやったのは上手いと思う
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:17:00.10 ID:a+5jib7V
なかなか上手く言葉にまとめられないけど
牛魔王たちが活躍していたのはニコの絵本が悪役でも最後は一緒に笑顔になれるお話だからじゃないかな
主人公にハッピーエンドが訪れるのはみんな知ってるからあえて悪役にスポットを当てたというか
格好良い主人公には良い悪役がいてこそ映えるというか、主人公も悪役もみんなでお話を作ってるというか

>>490
クリアファイル使い道ないから俺も買う予定なかったけど、実物見たらめちゃくちゃ可愛かったし
どうせなら他の四人も出して欲しい
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:17:35.23 ID:RoQyhhfC
3回泣いた…

大体感想は出てるだろうけど
全く期待してなかった分すげぇ面白かった

NewStageで見れなかったパワーアップ形態のハァァァァァァァ(顔アップ)も嬉しい
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:26:28.97 ID:ra22dtqO
ウルフルン達ってキャラコンセプト的には絵本の国の住人ぽいけど、あれはニコの絵本の国だから
可能性はないんだよな
絵本の国の住人もなかなか魅力的だったから新幹部に一人くらい新たな童話悪役を本編にも欲しいなw
いや、もう時期的に無理だけど

それにしても牛魔王いいキャラしてんなーw
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:33:18.50 ID:N0iCfdR7
しかしDX2の時も思ったけど、必殺技バンク無しはかっこいいけど「いつものアレ」って感じがしないから物足りないなあ
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:43:54.33 ID:aNtCIlC2
>>498
俺もDX1と3が好きだな。
DXシリーズで新人として活躍出来たプリキュア達が羨ましい。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 01:59:39.67 ID:RoQyhhfC
ロリみゆきが無理矢理笑顔作るとこで泣ける
真っ黒画面で「嘘つき」も雰囲気出てて良かった
プリンセスのバンクになるタイミングで泣ける
ミラクルライトのくだりも毎回のことながら泣ける
ニコの大好きも泣けるけどその後にみゆきが泣くから塁上効果でさらに泣けてさらに笑顔作るからさらなる塁上効果で泣ける
1番泣いたのはEDだけど
まさか映画主題歌あるなんて…まさか映像が絵本の続きだなんて…魔王共々仲良くしてる姿がやばかった

デジタルシアターだと最後のダンスシーンヤバイね
家で見るのとじゃ桁違いの美しさだった
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 02:06:43.47 ID:UeLK5Q2l
スマイルではライトはミラクルグーライト、パーライト、チョキライトと用意するべき(キリッ
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 02:07:42.83 ID:aNtCIlC2
>>500
本当に良い話だったな。
なんかうわー!と感動して泣くわけじゃないんだけど登場人物のやさしさが凄い心にしみて自然と涙が出てきた。
みんなの大好き告白合戦とかみてると本当に良いチーム。
笑顔の大切さとハッピーエンドとは何かを伝えてくれた良い映画。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 05:28:38.82 ID:WJ2xER7o
>>498
新規作画は多ければ多いほど良いかな
ノーバンク必殺技は大歓迎
ただ既にあるバンクを新規作画で作り直しましたってのは
アホかと思う
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 07:17:37.71 ID:rYMZ0uxM
>>451
メロディ「掛かって来なさい!」
ハッピー「出来れば来ないで!」

これぐらいの差を感じる・・・
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 08:40:27.98 ID:54tvwaVH
そういえばラジオ「林原めぐみのHeartful Station」で梅澤プロデューサーが出演してるね

・梅澤P談:小さい子は集中力が続かなくて70分座っていられないから、参加型のミラクルライトを考案した
・本編が物語の終盤に差し掛かるので、今一度作品のテーマ(笑顔など)を最凝縮して映画の題材にする
 →じゃあその対になる「笑顔が嫌いな敵」を作ろう→じゃあなぜ笑顔が大事じゃなくなったか切っ掛けは?
 →「約束」をもう1つのキーワードにして…という流れでシナリオを考えていった
・梅澤Pの物語作りでは、幼稚園で起こってる出来事を大げさにするのが基本スタイル
 「順番を守らずズルする」「ちょっと面倒臭いからサボろう」みたいな幼稚園で起こるトラブルを
 「順番守らない奴が居るせいで地球ピンチ」みたいに大げさにスケールアップさせるイメージ
・敵の倒し方のアプローチも「敵を倒す=そいつとは絶交」になっちゃうので
 「理解=謝ったら許してまた一緒に遊ぼうよ」という解決方法のモチーフを取る
 幼稚園の子供にとっての「敵=怖い親・先生・友達」なので、それを憎むべき相手として描写しない

・林原さん談:他のアニメと一線を画すと思うのが劇場のライトを振るチビっこたち
 子供たちにとってプリキュアは本当に存在するヒーローで、作品だけでなく劇場の子供の姿に感動する
 そこに大人の視聴者も混じってる劇場の雰囲気が好き
 大きくなるに連れて忘れたそうした感覚を、子供の姿を見て感じるものがある大人達って感じで
・キャンディ役の大谷さんと林原さんがポケモンのスタジオで互いに娘がプリキュア嵌ったって話してて
 大谷さんが梅澤Pに話して「頼んだら声優やってくれるかな?」「多分OK」で
 「じゃあ林原さんありきでシナリオ作っちゃえ」で決まった
 ポケモン繋がりで福圓さんと西村さん越しでもプリキュアのスタジオで林原さんの名前が出てたらしい
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 08:53:19.44 ID:8/Oay9y2
>>500
映画主題歌自体は前年もあったがな
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:00:30.84 ID:FaMgzwCW
ニコはアキハバラ電脳組のつばめみたいってのが第一印象だが>>505を見たら意識して造形したかもしれぬ。
みゆきとニコの絡みはアキハバラ電脳組のひばりとつばめの絡みを彷彿とさせたよ。電脳組で1クールかけた物語をこちらは70分でやっているが。
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:09:12.61 ID:54tvwaVH
「林原めぐみのTokyo Boogie Night」より

・梅沢P:鏡の国で考案したミラクルライト、最初は蝶の形の光が映るライトを持たせて
 その光を一箇所に集めるギミックを考案したが、子供は振り回してしまうw
 子供にじっと集めるのは無理だから振らせちゃえってことで今の形式に落ち着いた
 暗い映画館で光量上げる問題や騒がしくなって鑑賞妨げないかやコストの問題など
 部署内の反対意見も多く色々苦心したらしい
・上映中に光らせるなどマナーの悪くなる子が出る問題も危惧されたが
 騒いで良い時間を決めることで却って子供たちが集中するポイントが作られて結果良かった
・林原さんゲストはオーディション無しの指名
・「約束したのに破った」って幼稚園児のトラブルで「ごめんなさい」って言えるかは大事な問題
 また謝ったら許してあげるという相互の関わりをモチーフに「約束」も1つのテーマに
・林原さん談:親が「後でね」なんて場を濁しても子供はずーっと待ってたりする
 「今は無理だけど、後で絶対やってあげるから約束ね」ってのは子供に伝わるので
 親として映画を見ても忘れてたわけじゃないけど大事な事を改めて考えさせられる
・リスナーの葉書、幼少時に見てて今中学でも見てる女生徒、長く歴代見てる子のお便りもある

「スマイルプリキュアのテーマを再凝縮して映画にする」ってのが1つのスタンスなのか
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:21:38.34 ID:z7w59Y+U
そんなに面白かったかこれ…?
魔王がニコに「みゆきのせいでお前は孤独になったんだ、憎め」みたいな事言った時は、いやいやお前のせいだろって思ったんだが。
そんな魔王を無理矢理改心させて茶を濁された感じが否めない。
悪くはないが、とても満足いく出来ではなかった
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:25:16.30 ID:tGpOsF9Z
それ基本ストーリーライン抑えてないんじゃね?
無理矢理改心じゃなくて魔王の態度の底の本心を暴いたんだから
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:30:29.51 ID:Yakmmwr9
ニコを魔王に寝取られたみゆきがニコをレイプして寝取り返し、怒った魔王を返り討ちでレイプして骨抜きにする話でしょ?
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:33:20.40 ID:bfTfM27i
魔王の心境は明確に描かれてないからそういう感じなんだろうなーって思ってたわ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 09:57:17.01 ID:bfTfM27i
>>505>>508
両方のラジオで梅澤さんゲストだったのかw
チグハグの作り方はまさに梅澤スタイルなんだな
梅澤さんの子供観察はすごい
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 10:01:14.51 ID:8A+q7VEu
>>508
> 「スマイルプリキュアのテーマを再凝縮して映画にする」ってのが1つのスタンスなのか
それに関しては歴代の映画全部そう
単独映画見ると、そのシリーズのエッセンス全部詰まってる
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 10:02:20.65 ID:bfTfM27i
>>514
スマイルはみゆきの原点について描いてるから濃縮っていうか再確認って言い方がピッタリだと思う
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 10:05:41.17 ID:/NwJokdn
映画での魔王は
・絵本が破られたことで物語の途中の「笑顔の嫌いなままの魔王」のままになってしまった
・同時に、終わりの無い物語に閉じ込められてしまった
・そこに溜まってしまったニコのみゆきに対する悲しみや絶望を利用してさらに邪悪になってしまった
という複数の要因によってねじ曲がってしまった存在なんだと思う

だから、それらの要因を解消したあとの「本来の魔王」にその罪を追わせるのは違う、って感じじゃないかな
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 10:53:56.26 ID:dcoRhV4c
要するに本当に悪い人じゃなかったんですよとスタッフは子供に伝えたかったんでしょ。
でもそう言うのやっぱり良くないと思う。悪いやつはいるんだよ子供カバンに詰めたり。
ちゃんと勧善懲悪を子供に教えるべき。
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 11:04:43.89 ID:bfTfM27i
そうやって他人を信じず許さない育ち方をした子供が自ら犯罪を起こすんですね、わかります
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 11:26:17.77 ID:DKlYBOoZ
現実世界に本を破った真の邪悪がいる
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 11:42:26.11 ID:i6iE7xOo
>>508
震災の影響が大きいんだろうな、スイートでは全員ぶっ殺してて
それがまた爽快感に繋がってたから、全部が全部仲良しこよし限定は

しかしその方向性が誰かしらに受けているから、続けているんだろうけど
もうそろそろ大友には飽きられそうだけどね
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 11:49:46.08 ID:YcMwgP0X
金閣銀閣が映画から出てきて暴れるシーンだが
なおちゃんが手引っ張らなかったられいかさん死んでたよな
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 11:56:21.93 ID:XhZ4MljN
今日みたいな平日の客入りはどうなんだろ?
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:02:29.11 ID:DKlYBOoZ
憎しみで強くなってる魔王は力じゃ倒せなかったかのかもしれんな。
あれ決着はどう見てもウルトラキュアハッピーが女神すぎるゆえの戦意喪失だし。
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:07:36.31 ID:ZFJ3mpwJ
全米で大ヒット!劇場版『まどか☆マギカ』が全米2位の興行成績を記録! | 衒学News
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1362.html
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:09:02.95 ID:tGpOsF9Z
究極の武に対して、究極の愛をもって浄化させるって感じだったな
何しろ触れるだけでフェニックスより強い魔王を一瞬で消滅させ
枯野は一瞬にして花畑になる

生殺与奪じゃないがもはや生命を司る地母神
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:17:03.59 ID:n4c4bbb4
羽で包み込んで浄化とか、倒すって感じまったくなかったもんな
イメージ的には初代のレインボーセラピー思い出した
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:27:45.21 ID:ipnOSx1H
あの姿のままバッドエンド王国に乗り込めばよかったのになw
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:38:11.11 ID:Yakmmwr9
二回目は梅田ブルク7に観に行こうと考えてるが、あそこモーニングショー料金ないから
金券ショップで前売り買って窓口に出して…と券売機という甘えを使わないルートにしなければならないな…。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:39:27.87 ID:UeLK5Q2l
別にゆるさない!ってのは心底許さない気でいる訳ではなく
ここからゴセイジャーが逆転するターンだよって符丁みたいな物だそう
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:45:30.04 ID:Yakmmwr9
まぁ
I will kill you!!
が決めゼリフのブロッサムとかは観たく無いしね
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:47:03.00 ID:DKlYBOoZ
正義の味方の許さないのは罪であって相手じゃない

「悪いことしたお前を許さない」と言っているのではなく
「このまま悪の思い通りにさせるのを許すわけにいかない」って意味なんだよ。

不正なアクセス許さないぜってこと。
(まぁエンターさんは許されないだろうけどなw)
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:59:19.88 ID:M8KYF+lc
>>508
>「スマイルプリキュアのテーマを再凝縮して映画にする」ってのが1つのスタンスなのか

逆。スマプリのTV本編がほとんど出来てない段階で
映画の脚本は既にできあがっていたから
本来のテーマみたいなのが先に映画で使い尽くされてしまっているような状態だと思う
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 13:20:02.78 ID:vVzZdxsm
この内容で本編をやれば良かったのに
って毎年同じこと言ってるような気がする
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 13:51:54.79 ID:fD9W5OL3
もし、絵本の続きを、みゆきがやよいの力を借りて描く、という結末だったら……。
最近の傾向だと、ニコがハッピーロボを操縦して魔王ロボを倒す、ってなのになりかねんw
ニコ「なんでロボなのぉ」
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 14:03:27.22 ID:N1a4x8lo
>>532
>逆。スマプリのTV本編がほとんど出来てない段階で
>映画の脚本は既にできあがっていたから

それDXに出てくる新人キャラの事じゃないの
秋映画はもう少し余裕あるんじゃね
最初の10話ぐらいでキャラは話の地盤固められなかった作品は知らんけど
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 14:17:25.58 ID:r8TRGvYx
ニコちゃんの配色はどう見ても只者ではなさそうに思えたがやっぱり只者ではなかったな
紫の髪に黒い服ってダークプリキュア系統だもんな…もう少し大人っぽければ敵として出てきそうな感じ

というか本の仕様からして明らかにただの児童書では無さそうだけど誰が作ったんだろうなこの作品。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 14:22:12.93 ID:aZsnuCLs
おまえらがいくら持ち上げてもYahoo!で2点評価だからwww
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 14:27:00.45 ID:Yakmmwr9
実は未来のみゆきが執筆したものが一巡後の世界に持ち越された。
本編でウルフルンの姓名判断が本に書かれていたのも実は一巡後の世界だということを表して居る…とか?
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 15:35:28.35 ID:d2BA3ilY
プリキュア映画は基本的に本編の大きなテーマを再構築したストーリーだからな
一年かけて発信するメッセージの短縮版
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 15:37:59.84 ID:FaMgzwCW
>>537
そんなもんは数人が5点4点入れれば変わる。
つーかYahoo!映画の評価なんて全くあてにならないのは他作品を見れば明白。
投稿が多いほど5と1が増えるなんてもはや信者とアンチだけの土俵でしかない。
むしろ、そんな指標を持って来る方が極めて恥ずかしいというか、(自主規制)な奴だなとしか思えん。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 15:39:34.90 ID:aNtCIlC2
yahooで酷評で2chで好評だろうが幼女には関係ないわけで
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 15:58:37.44 ID:M8KYF+lc
本編のメルヘンランドが「絵本の国」なのに
映画でもそれとは別な「絵本の国」を出すのは
ちょっとまぎらわしいな

フレの「おもちゃの国」みたいに
本編とは違うモチーフの国にすれば良かったと思う
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 16:09:47.60 ID:p/ZEPcc7
そのことに対してキャンディがセルフ突っ込みみたいなことしてたな
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:11:28.60 ID:LAvKbbfW
テスト
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:16:11.99 ID:LAvKbbfW
>>529
ナイトさん「お前達、覚悟はいいか?」
全員「うん!」
マベ「…けりを付けるぞ!」
全員「おう!」
(以降BGM)

199ヒーローより
アラタの「許さない!」からの↑の流れは特に燃えた
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:43:40.80 ID:n/ySNtg3
スマスレより

MovieWalker編集長 @moviewalker_ce
『スマイルプリキュア!』が全国170館で土日の動員17万3283人、興収1億9279万2000円となり、
シリーズ初の初登場1位を獲得しました
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:51:43.08 ID:RoQyhhfC
>>506
去年もあるとかの問題じゃなくて今年あると思ってなかっただけです…
久々とかGoGo以来とか書いてるないですし…
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:56:38.91 ID:M8KYF+lc
NS2の方は今後どうなるのかね

現実問題として、「巨大で不定形的な敵」なんてのを出すのは
DX3でもう限界にきちゃったし、過去の敵を出すのもさすがに
繰り返しにくいし

DX3の作り方自身が、DXの流れを断ち切っちゃう内容になってるからね

だからNSの切り口が今までと違うものになってきたのは
仕方ないといえば仕方ないだろうな

NS2は、まあドキプリとゲストキャラを中心に、その前の数作が
サポートするみたいな形でやるしかないだろうね

また声無しメンバーを出すのかどうかは、どっちが商業的に得かという
視点でだけ判断されることだろう

(俺らではなく)幼女が特に「古いメンバー声無し」を嫌がるとかいうのでなければ、
今後もこういう扱いが続くんじゃないかな
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 17:59:40.78 ID:O3mjuid0
フュージョンの欠片はまだ沢山散らばっているのです
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:00:31.75 ID:aNtCIlC2
毎年声なしメンバー出すとかえってありがたみがなくなる気がするんだけど
幼女中心に考えたらそうでもないんだろうな
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:09:39.43 ID:d2BA3ilY
わざわざオールスターと銘打たずにMOVIE大戦みたいにその年とその前の年のプリキュアをメインに当てれば良いのになあ

…まああっちも半ばオールスターと化しているが
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:11:49.76 ID:DmlyJwrW
>>318の件だが、女性か?
別件(サンクリでサークル参加して奇声あげて騒動)でいろいろ罪状が明らかになってるが、
その当人のブログのコメ欄に…
http://ameblo.jp/ilove-call/entry-11389858715.html
これがマジモンだったらかなりやばいわ…
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:13:00.18 ID:VMzxnJvM
今回はボーちゃんだろ?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:16:00.08 ID:aNtCIlC2
>>318
9:30の舞台挨拶見てたけど終始奇声発してる奴なんていなかったぞ
マーチの変身名乗りにかぶせて誰かが叫んだくらいだったけど
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:21:31.79 ID:qYK0b4+m
>>551
プリキュアはタイトルにオールスター付けてそのままブランド確立しちゃった感があるからなあ
いまさらタイトルからオールスターはずすのは困難そうだ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:24:17.80 ID:d2BA3ilY
>>555
本当なら去年が外すベストタイミングだったけど上からの要望で急遽オールスターになったとか聞いた
オールスターは毎年やるとありがたみも無いし話が作りにくそうでなあ…
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:28:31.31 ID:aNtCIlC2
DX3で最後っていってたのに上はアホなことしてくれたよな本当
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:29:25.57 ID:d2BA3ilY
つか去年じゃねえ今年か
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:29:50.63 ID:/NwJokdn
オールスターと銘打つなら少しでも全員声ありにして欲しいなあ
展開としてはDXのような全員集合で一斉攻撃じゃなくても
NSみたいに先輩たちが現役をサポートする形でいいと思うし
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:31:37.04 ID:bfTfM27i
>>556
それただのもっともらしい妄想だよ
一時期このスレのテンプレみたいに貼られてたけど全く裏付けないし
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:33:24.28 ID:qu9T2wUt
>>552
こいつかは知らんが、舞台挨拶中に何行ってんだかわからん奇声?は確かに聞こえた
中央の後ろの方だったと思うが・・・周りの人よくキレなかったなぁ
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:37:52.99 ID:qYK0b4+m
>>556
>上からの要望で急遽オールスターになった

これアンチのソースの無いコピペな
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:41:59.70 ID:YktPmNXz
マーチvs浦島太郎ってどんな感じのバトルだったっけ
サニーはシンデレラの腕に登ったり打ち出の小槌にパンチ、
ピースはその小槌で西遊記勢を小さくした
ビューティは桃太郎とソードで一騎打ち
これくらいは覚えてるのにマーチの戦いっぷりがどうも思い出せない
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:43:08.53 ID:bfTfM27i
地面パンチで吹き飛ばしてた
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:43:37.59 ID:aNtCIlC2
戦闘は最初の戦闘とビューティーのテクニカルな戦闘しか覚えてない
今回は戦闘以外のシーンがよすぎてそっちの印象がすごい残ってる
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:43:53.53 ID:DKlYBOoZ
シンデレラになりたいみゆき以外の子は
中身男の子なん?
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:44:00.62 ID:d2BA3ilY
>>560 >>562
ありゃそうだったのか 確証もない事を書いてゴメンネ

でもASNSみたいなのが続くようだったらちょっと考えものだ
面白かったけどオールスターではないような…
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:48:12.68 ID:YktPmNXz
>>564
自分の周りに風を発生させて敵を吹き飛ばすようなやつだっけ?
あれ金角銀角戦で使ったと思ってたけど記憶違いだったか
ありがとう
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:48:22.16 ID:qYK0b4+m
マーチはボール状になった犬猿雉と戦ってたから印象薄いな
サニーとの風と炎のダブルパンチはかっこよかった
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:48:22.61 ID:tGpOsF9Z
>>565
広範囲ソニックブームでピースのピンチを救う
本編25話で見られなかった火・風属性合体トルネードの披露
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 18:49:52.87 ID:tGpOsF9Z
>>565じゃなくて>>563だった
おまけに浦島戦かスマン
太郎は高みの見物で食ってたからボール状のお供3匹との戦いが主軸だったな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 19:28:56.01 ID:a+5jib7V
風で吹き飛ばすのってニコの元へ向かうハッピーを助けるときのシーンじゃなかったっけ
ハッピーが猪八戒と沙悟浄の攻撃を腕をクロスさせて受け止めたところでマーチが吹き飛ばしてたような

ハッピーが猪八戒と沙悟浄と戦ってるシーンは悟空がジースとバータ相手に戦ってるシーン思い出した
城から伸びてきたツルを吹き飛ばすシーンとかNSのときとは別人のようなかっこよさだったな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 19:45:46.24 ID:Uptk6RP+
プリキュア : 劇場版13作目にして初の首位獲得
http://mantan-web.jp/2012/10/29/20121029dog00m200029000c.html
劇場には、メーンターゲットの3〜10歳の女児とその家族を中心にファンが詰めかけているといい、
「プリキュア」シリーズの劇場版を配給する東映は13作目となる
今作でシリーズ累計1000万人の動員を見込んでいる。(毎日新聞デジタル)


東映の大本営発表着たぞ凄い勢いだな!!

574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:11:31.35 ID:Ri042m/e
それよく見ると前作より動員も興行収入も下がってるんだけどね・・・
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:20:58.91 ID:FCK0zlA+
劇場版OPの個人パートが全部TV版OPのセルフパロディになっているのが芸コマだな。
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:21:43.84 ID:Yakmmwr9
今はどこも厳しいんだよ。
映画館が魅力的な場所ではなくなって居るのかもな
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:22:30.87 ID:aNtCIlC2
>>575
それに気づいたのがあかねからのシーンだったんだよな
みゆきちゃん好きの俺としては致命的なミス
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:25:32.36 ID:BeUFnFZP
そして売りきれるピースクリアファイル
スマイルは伝説になっちまったな

いっそビューティのエロいタペストリーとかも出せば良かったのに
俺なら五千円でも買った
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:25:40.77 ID:mRUHfWfj
プリキュア : 劇場版13作目にして初の首位獲得
http://mantan-web.jp/2012/10/29/20121029dog00m200029000c.html 
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:32:56.11 ID:A3R1V9ly
全体的に下がってるなかで順位を上げたなら十分すごいと思うけどな
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:34:44.60 ID:DKlYBOoZ
相対的なもんだからねぇ
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:36:03.00 ID:tGpOsF9Z
>>580
情勢が違う過去年度と評価できると思ってる人なんだろう
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:41:36.61 ID:zgISRbvM
不況知らずのプリキュアブランドってとこか
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:46:40.32 ID:Yakmmwr9
スイの時は三谷と三銃士…どっちも三がつくな…に上に立たれて三位、動員は18万1020人、収入は1億9741万8400円で
これは鳩比で97%とのこと
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:48:04.48 ID:dcoRhV4c
そろそろ暗黒の女王ローズマリーと凄絶な戦いを
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:49:50.67 ID:Qr4/vtKY
ところでキュアピースのグーチョキパーのクリアファイルでふと思ったんだけどさ、
チョキが普通にチョキじゃなくてダブルピースなら、いっそグーとパーもこんなポーズのほうがやよいっぽくてよかったんじゃなかろうか

ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/22/510746d37883f2225b49302889c8d461.jpg
ttp://images-jp.amazon.com/images/P/B000FIMFL4.09.LZZZZZZZ.jpg


まあパーは実際これっぽいけど
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:55:18.15 ID:OaoDHZcB
>>574
幼女はともかく、オタ票は分散したんじゃね?
009初日だし(こっちの方が上の集計もある)
まどマギも客入ってたし
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:22:59.06 ID:E/KercvZ
>>587
逆じゃね?
去年に比べて単価が上がって動員下がってるんだから子供が来てないんじゃね
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:35:04.05 ID:Ri042m/e
スイートと比べても一万人近く動員下がってるから、大友じゃなくて子どもとその親が来てくれてないんだよねぇ
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:37:42.92 ID:R0IMMd6j
NSアンチの皆さん敗北確定

DX最終興収10.1億円
DX2最終興収11.5億
DX3最終興収10.2億
NS最終興収10.3億円
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:45:45.40 ID:M8KYF+lc
>>590
良かったならそれで結構

どっちみち過去のようなDXスタイルには戻れない以上
少しでも良い成績を残してくれれば
結果として声優さんたちを多く起用しやすくなるだろうし
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:48:22.02 ID:itWxXWIh
>>590
DX2好きの俺にはどうでもいい話だな
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:49:44.20 ID:M8KYF+lc
映画の初土日の業績比較

ハト 2億339万4700円、  動員18万5354人
スイ 1億9741万8400円、動員18万1,020人
スマ 1億9300万円、   動員17万3000人
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:50:04.41 ID:E/KercvZ
やはりDX2みたいなその年の新人をしっかりメインに据えるスタイルが一番いいと思うんだけどなぁ
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:51:04.59 ID:wkE8yb6b
今日見てきた
仕事が休みだったから人がいないであろう平日を狙ってみたwww

初めてプリキュアの映画見たけど やっぱり見に行って正解だった!!
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:52:42.55 ID:uO5e3zHF
牛魔王さんが漢すぎた。
平日で自由席だったが、
俺のほかに母と女児(かわいいv)、父と女児(かわいいv)と大友があと2人居たわ

大友が俺だけじゃなくて安心したけど、じゃんけんピースファイルを持っていくのが恥ずかしかったわ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:53:49.35 ID:itWxXWIh
>>594
新人が先輩の思いを受け止めてるところがいいんだよなDX2って
ブロッサムの「まだです」の後のシーンはマジ感動した
奈々様やるじゃん
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:53:55.02 ID:M8KYF+lc
初2日間の単価の単純計算

ハト・・・1097.33円
スイ・・・1090.59円
スマ・・・1115.61円
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:54:27.29 ID:OaoDHZcB
いっそまどマギみたいに、前編後編に分けるかNS
前後編で計2時間20分もあれば、全員に台詞と見せ場用意出来るだろ
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:54:48.59 ID:2kn6igKM
牛魔王さんはカッコ良かったけど出番多くてちょっとクドく感じたな
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:55:46.56 ID:wkE8yb6b
プリキュアの映画で最初に映画の説明をする所で ペンライトを持ってないお友達
ようするに大友に対して れいかさんが心の中で応援してくださいねって言ってくれたのが嬉しかったwww 心の掛け軸の前ってのがまた良かった
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:55:49.57 ID:M8KYF+lc
>>599
まどマギのような視聴者層しか来ないのでよければ
その対応策でもOKだが・・
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:57:28.88 ID:E/KercvZ
>>599
そういう現実味のない提案にはどういう意図があるの?
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 21:59:23.28 ID:OaoDHZcB
>>590
DX3意外と低いね
あの人数で、ほぼ全員に見せ場があったという点では、1番バランスよかったのに
直近の先輩のハトプリ勢が、ほぼ全員ギャグ担当なのも、ある意味凄い
えりかなんて、もう好き放題やってたし
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:01:06.03 ID:aNtCIlC2
>>604
震災の時期だからしょうがないと思う
というかあの時期でこの数字は脅威
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:04:35.86 ID:OaoDHZcB
>>605
それがあったね
そう考えたら、これでも驚異的な数字だな
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:14:52.95 ID:VMzxnJvM
震災の直後であれは正直化物かと
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:29:30.99 ID:ZOHxRHD4
>>601
でも今回は販売版があったかられいかの説明はあまり意味がなかったかなと思う
あとくれる所は言えば配分版がもらえたりするし
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:56:44.26 ID:Yakmmwr9
>>608
アレに580円はちょっと、って人もいるだろう。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:06:49.30 ID:qYK0b4+m
NSの時にライト買ったが恥ずかしくて劇場で取り出せなかったぜ
とりあえず非常用のライトとして枕元にずっと置いてる
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:18:50.28 ID:YcMwgP0X
ライトを使う場面以外ではライトを照らさないでっていう注意がなかったな
以前のシリーズではあった気がしたんだが
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:19:48.31 ID:TLleNnwp
毎回映画館に観にいってるけどNSで初めてライト貰ったな
今までと方針が変ったのかと思ったけど当時のここのレス見たらそうでもなかった
方針変ったとしても幼女と一緒に振るのは無理ゲー
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:28:04.22 ID:itWxXWIh
>>605
前売りやソフトの売り上げみてると
震災は関係ないようにも思えるけどね
特にソフトなんて震災で見れなかった人にとっては
ありがたい話だし
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:31:08.81 ID:Qeh6TJz+
あの震災の直後に上映したDX3があれだけの数字を出したってのは、それだけ幼女達にとってプリキュアは大きな存在なんだろうな。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:42:26.82 ID:hLPAHs/9
>>406
>モモを大切に

これってまさかミンキーモモに掛けてたりするのか?
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:42:48.07 ID:Lhs45A4B
>>613
オマエ、震災で何軒の劇場が上映不可能になったか知らないだろ
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:44:07.54 ID:qJ+pYQTv
れいかさんの「ライトを持っていないお友達」は大友だけでなく
3歳未満でチケット不要のお子さんのことも入ってると思う。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:53:46.46 ID:qYK0b4+m
>>611
変身やバトルになるとライト振ってる幼女はかわいいし健気だからな
今回スマイル観た時は行儀の良い子ばかりでキャンディの掛け声までライト振る子がいなくて寂しかった
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:56:11.94 ID:aZsnuCLs
最近の着ぐるみオールスターズショーで使われる曲はやっぱりキラキラ集合

全然使われない永遠の何ちゃら(笑)
NS(笑)
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 23:58:21.44 ID:E/KercvZ
>>619
だって曲の善し悪しは別としてイベントであの曲は盛り上がりにくいし
それにダンス曲じゃないだろアレ
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:00:27.75 ID:aNtCIlC2
>>616
俺のところのワーナーは一か月上映不可能だったなw
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:00:56.15 ID:jai4y/c2
>>611
見逃したか覚えてないだけであったよ
そのときが来たら呼びかけるからそれ以外は振るなってアナウンス
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:19:31.20 ID:p3fYprQY
っていうか僅か1年半前なのに震災の影響を忘れてるとか痴呆なのか?
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:22:25.11 ID:ToYN2gxJ
無言の提供画面もつい一年半前の話なんだよなあ。
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:22:55.01 ID:djOxV7mp
西側の人なら信じられないんじゃないの?当時の状況
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:24:14.66 ID:KTpgl8p/
>>622
プリキュアがピンチになったら振ってくれって言ってたけど(縛られて捕まってる絵)
それ以外振るなとは言ってなかったと思う
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:25:45.43 ID:/CbsK4tj
可愛らしい絵柄だったがプリキュアのピンチの例に挙げられていたのはほぼ逝きかけのゴプリキュアって言う。
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:39:11.32 ID:oKPWxPCW
>>616
前売りとソフトの話してるのに
何言ってんだアンタは
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:45:55.64 ID:zdw+4np+
スイートの時も思ったけどピンチの時の絵なのにやたらと可愛らしい絵なんだよな
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:48:55.53 ID:JnjPRT8P
映画視聴後、色々と感想を見て回ったけど、賛美両論みたいだね。
て言うか子供向け劇場アニメで、ここまで評価と解釈が判れる作品は稀なんじゃないだろうか。

作中で伝えようとしているテーマ
は、「天は自らを助くる者を助く」と、
>>505
>>508
に出ている「約束」で、
それは登場キャラの言動から明確で伝わり易いと思うんだけれど。

設定内容やキャラの動機などもちゃんと理解するために必要な情報は出揃っている…気はするんだけれど、
やっぱり全体的に説明不足な感は否めない。

BD・DVDが発売されて、何度も見返されるようになってから評価が上がる作品じゃないかと思ったり。

それと金角銀角がニコちゃんを襲っていた理由&「世界の絵本大博覧会」にブースが出ていた理由は、
魔王の差し金だよね?
上でニコちゃんがみゆき達を絵本の世界に誘い込む為の自作自演だという意見があったけど、
スクリーンから出てきたニコちゃんが、最初にみゆきに接触したときの反応を思い返すと、
あそこでみゆきを待ち構えていたようには思えない。
それも含めてニコちゃんの演技だったのかもしれないけど、
魔王にとって絵本の世界を支配するためには本の世界内でニコちゃんの憎しみ
パワーをMAXにさせる必要があり、
その為に現在のみゆきを探しだし、
絵本の博覧会に来ることを突き止めて上手いこと偶然を装って絵本の世界に連れ込もうとしたのでは…
と、妄想を逞しくして考ました次第です。
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:51:21.29 ID:lxNV4oRp
まぁ実際に作中でやられたのと同等のダメージ描写を頭から見せられたらお子様びっくりですわ
といってもどれだけやられても気力で立ち上がれるあたりプリキュアの防御力は異常と言わざるをえないw

いくら心が強くても満身創痍で手も足も折れてるとかだとさすがに立ち上がれまい
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:55:04.59 ID:mjwQ07Ml
長文キモ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 01:00:11.40 ID:djOxV7mp
みゆき的には今回の大嫌いが今までの戦いの中で1番辛そうだったな
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 01:12:21.53 ID:O5mg1/ii
劇場でもらえるカードの絵柄ってみゆきの1種類だけなんかな?
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 01:16:14.83 ID:MOg5RZYS
>>634
そうだよ〜
シンデレラのコスチュームのみゆきだけ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 01:46:27.57 ID:O5mg1/ii
>>635
そうか、よかった。もし5種類あったらあと4回見に行かなきゃならんところだった
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 02:24:31.28 ID:fsRpvBmm
仮に5種類だったら、4日で済まなかったかもしれませんぜ旦那…
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 02:30:45.26 ID:+tIciML8
カード交換オフでおまえらと知り合うのも悪くなかったかも知れん
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 06:23:24.29 ID:L0PoH2yi
>>634
「NS」の時は
何故、カードダスが無かったのだろうか?
何らかの事情で、配布できなかったとか.........
(当初、予定していた企画が急遽「スマイル」に変更になったとか....)
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 07:14:05.12 ID:wgQpbYuX
賛美両論じゃあ、褒めて褒めてるだけですよね…ま、嬉しい事ですが。
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 07:46:48.45 ID:mjwQ07Ml
>>639
おまえの妄想はチラシの裏に書いとけよ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 09:41:22.99 ID:xHFo8CpK
各自が物語の主人公になって正しいストーリーをなぞれたのって
みゆき:掃除洗濯
あかね:お椀で川上り、ツバメに乗って都へ
やよい:筋斗雲で飛び回る
なお:子供達から亀を助ける、亀に乗って竜宮城へ
れいか:桃から生まれる、吉備団子をもらって旅立ち、犬、猿、雉と出会う

みゆきが不憫だ
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 09:47:44.77 ID:FO9H2yhZ
せめて舞踏会当日くらいまでやらせてあげたかったなw
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:13:40.89 ID:eefMpZa7
ニューステージもまどかみたいに前編と後編に分けて上映すれば時間も伸びるし、全員のセリフがあるんじゃない?
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:15:31.93 ID:/pZ6INTH
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:16:22.49 ID:FO9H2yhZ
よっぽどの話題作でもない限り一般向けで前後編の映画なんてないだろ
ああいうのが通用するのはピンポイントなオタ相手だから
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:39:31.30 ID:k839Mv7l
じゃんけんクリアファイルまだあったので衝動買いしちゃった
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:41:52.48 ID:QFmkqETv
>>644
子供向けで分割商法なんて舐めた真似して成功するわけ無いでしょw
まだいつぞやのライダーやポケモンみたいな感じで出演者の違う短編作品を2つ作ったほうがマシ

どっちにしろ現実味のない話だけどな
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:51:36.90 ID:llTrrJ37
ポケモンは二本同時上映してるじゃん。
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 11:04:28.00 ID:FO9H2yhZ
ポケモンはゲームのデータ配信で釣ってるのであって作品の内容が売りなわけじゃない
プリキュアもそういうの出来ればいいかもしれんが
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 12:54:36.22 ID:454s0sBT
ニコちゃんをかばって、光線を受けて倒れるみゆき。
ゲストキャラが主役をかばって倒れるのが王道なのに、
主役の方がゲストをかばうなんて、よい意味のパターン破り。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 13:52:56.18 ID:VwRi7VvU
>>649
一部色違いなだけのコピペ映画だぞ
片方見ればもう片方は見る必要ない
ちなみに僕はレシラムの方がよかったと思います
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 14:35:37.62 ID:hKJvFsmL
お前らカードもらえたのか…いいな
俺は流石に親子連れに並んでもらう勇気まではなかったよ…
カードだけ入場時に配ってくれよ
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 15:09:34.00 ID:5YrmNx87
>>652
白き英雄ゴルーグだな

じゃんけんクリアファイル売ってねえ…
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 15:25:17.29 ID:djOxV7mp
ちびみゆきちゃんが笑顔の練習してるところ見られて
恥ずかしくてぷるぷる震えてる姿が可愛すぎて廃人になりかけた
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 15:34:57.47 ID:13qcMHxX
見てきたー
やはりウルトラキュアハッピーは美しすぎるな
後ろの幼女がキャンディの真似して「フンぬ」って言ってたのが印象深い
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 15:53:30.22 ID:PuqMbmwi
あれは真似したくなる
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 16:10:52.31 ID:rQuNwOOB
パンフレット買っても先に見るなよ。あらすじどころか重要シーンとかオチまで書いてるから
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 16:17:39.06 ID:/akUKdxh
>まどかアンチは非国民みたいな連中だし
>まどかアンチは非国民みたいな連中だし
>まどかアンチは非国民みたいな連中だし
>まどかアンチは非国民みたいな連中だし
>まどかアンチは非国民みたいな連中だし
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 16:53:49.62 ID:xHFo8CpK
>>658
その前にこのスレを見るなと言わなければいけない気がするぜ


ウルトラキュアハッピーはPVとかで見たときは4枚羽根かと思ったけど2枚羽根+羽根を模した服、だったんだな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 17:34:28.32 ID:CIllEjP+
>>653
別に並ばなきゃもらえないところもあるんだ。そっちのほうが驚きだよ。
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 17:45:12.77 ID:JMiKuQrZ
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 17:54:25.65 ID:zdw+4np+
ウルトラキュアハッピーはパフでぽんぽんの色気が半端無い
普通の変身の時も可愛いけどウルトラの時はそれ以上のものがある
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 18:04:30.89 ID:+tIciML8
ウルトラキュアハッピー美しいね
でも名乗りの時、「ウルトラてw」って笑っちゃって変身バンクどんなんだったか忘れてしまった
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 18:07:33.81 ID:djOxV7mp
>>664
あれいつものハッピーらしく天真爛漫に名乗るのかと思ってたら
割と真面目でセクシーな感じでウルトラっていうからギャップがw
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 18:07:37.96 ID:G6uZ740t

                     /^ 丶
           , -- 、  , -―/     \- 、
              /   ,  >    {_   ノ   |   丶、
          {   /ー'       ̄´ ` ー'       \
              、_/  ,     l     ヽ          ヽ
          / /  /    _j|__   }            ヽ
           /r‐…   ̄ ̄/     ̄`ヽ          ',
         `¨/_,三, ニ、 ` ー―f=七_テ |   |       ',
            / il/   \     ` ̄´   |   |       ',
         ト-/(: / /l   lヽ ヽ ' ' ⊂ ⊃ ノ   '        l
        _∨  { し   、__) }    ー=ニ ノ  /         ヽ
        Y  _,.>=ニ、ー-‐ '      ー=' _,/        {   \
         ,..:<´: : :/ ⌒\へ‘ ・     __」     |    ヽ   \_
      /: ; : ; : ; / ,,     ハ -‐=:::ニ¨´::::::::::::::::!    丶     \_ /
        l: ; : ; : ; ::l |li (_) li| :::::::::::::::::::::::::::::::::::|      \.    /
     _」; : ; : ; : ;:|ヾ    リ :::::::::::::/:::::::::::::::::',        \ /
   /` _入::;::;::;::;::;:ゝ     ノ:::::::::::/:::::::::::::::::::::::::、       /::l
   ‘フ、__ノ>、 _,,.三ニ=‐':::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _,,   '´:::::::|
    /    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::|
   {、_.ノ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   \:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::|
    \ ーハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/       丶::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 19:16:16.46 ID:KT3bZvK2
平日夕方に見てきた。親子連れ3組。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 19:30:17.48 ID:KT3bZvK2
感想忘れた。妻が言ったんだが、「お参り」「プリキュア詣で」とかそんな感じでぐったり疲れた。
何か宗教の信徒が聖地に行った時みたいな。
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 19:39:48.71 ID:JMWVAHjM
>>666
この間のOP出てたな・・・やよいだろ、これ?
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 19:46:50.11 ID:eiVrqIAk
序盤の怖いシーンってなんだっけ?みゆきが絵本を読んで
周囲との会話で絵本に誘われて、そんな流れだと記憶してるんだけど
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 20:22:01.93 ID:+rSBsJD+
ウルトラハッピーにちなんでウルトラキュアハッピーとか名乗るくらいだし、今年は最強形態はハッピーだけになりそうだな。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 21:22:31.68 ID:/xglH8Ye
ニコちゃんの体なら鳥かごの隙間から抜けられるんじゃないですかね?
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 21:31:17.36 ID:CAs3uODy
>>666
こいつの後ろ姿出た時本気でやよいだと思ってしまった
何も似たような髪型にしなくてもいいのに
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:05:53.77 ID:XbvPBxAP
(´・ω・`)ウルトラさんまじ天使
(´・ω・`)牛魔王さんまじイケメン
(´・ω・`)ナムコの500円デコルの安っぽさは相変わらず
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:07:24.59 ID:EKheFnYB
「ウルトラハッピーは手が勝手に飛んでいくから危険なのだ!」
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:35:38.71 ID://wFklRq
少女→天使→女神とみゆきが順調に進化している
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:36:49.46 ID:O6LBYRTE
パンフレット読んだけど
声優さんの好きな絵本が舞台挨拶の時と違うね
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:36:57.13 ID:pWNEuOG4
子供の頃のみゆき見てると育代さんの子供であることをひしひしと感じる
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 22:53:54.77 ID:qydS1GxX
NS2の敵はボトムかな。だとしたらフュ―ジョンと同様に改心しそうだな。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 23:05:55.48 ID:eQf3WqEE
NSのアフレコの時、スマイルの2人が変身セリフが初めてだったって言ってたみたいだけどどの二人?
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 23:09:21.39 ID:xD8DqzZ3
>>680
緑と青

毎年のことだが、春のオールスター映画のアフレコ時期は
TVシリーズのほうが3〜4話まで済ませた頃だから
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 23:17:34.55 ID:eQf3WqEE
サンクス。やよいの敬語に違和感を感じたのはそれか。違和感程度で済ませているのはすごいよな。
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 23:27:34.43 ID:I7M+wrQZ
「私はプリキュアを許さない」とか言っちゃうのが主人公か?NS2
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:06:42.69 ID:Z+SRQwO6
ウルトラキュアハッピーの神々しさはちょっと異常なレベルだったな
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:12:02.77 ID:DGc4sROW
>>684
浄化の力とかやばすぎでしたなw
10年近いの憎しみの力が・・・
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:31:37.29 ID:w8pzDGv+
触れるだけで浄化してたからな
抱擁なんてしたら姿形が消えるかもしれん
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:33:17.41 ID:DGc4sROW
俺はウインクされただけで浄化される
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:37:06.80 ID:9Vrn7Bxp
触れただけでジュワァッと武装解除
更に抱きしめたら険しい顔してた敵がホワーンと真っ赤になって戦意喪失だもんな
母親の乳を飲む赤ん坊みたいになるらしい

母は強し
まだ母じゃないけど
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 00:38:45.92 ID:DGc4sROW
笑顔で包む愛の光だったっけ・・・なんかすごかったな演出含めて
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:09:07.96 ID:uN692knx
もしかしたら本編最終回には他の四人もウルトラプリキュアになるかもしれないんだよな
あの神々しさが5人もいたらジョーカーだろうとピエーロだろうとバッドエンド帝国ごと浄化できても不思議じゃない

あまり話題にならないけど主題歌のRemiの歌声も凄い綺麗だよな
去年の心の歌も良かったし今後もプリキュアで歌い続けて欲しい
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:10:27.71 ID:QH7sl1le
勝てない事は理解していながらも、
「憎しみや怒りは無条件で悪だってのかよ!?」
と叫びながらウルトラキュアハッピーにアロンダイトで斬りかかりたい。

>>683
サニーが自分の右腕をサニーファイヤーで切断とかするのか
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:26:54.63 ID:yHzWOLFb
2回見てきてようやく気付いたが、れいかさんの名乗りはキュアピーチのパロディなんだな。
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:28:17.54 ID:DGc4sROW
>>692
なんて言ってたっけ?
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:30:41.99 ID:QH7sl1le
>>693
ポーズの方じゃないのか?

サニーがヤンデレラの腕を駆け上がるシーンはフレ劇場版のポリゴンピーチのオマージュだよな。
トイストーリーへのオマージュシーンのオマージュをやるとは奥が深い話だよな
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:40:29.85 ID:GqDnnmVo
魔王の本来の姿がミニマムで可愛いのも
トイマジンの本来の姿がクマちゃんで可愛いかったオマー(ry
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 01:59:39.84 ID:uxqlywUI
>>691
怒りや憎しみって別に否定されてないけどな

それで他人や自分を傷つけるのはダメなことだし、そんなの悲しいよね
でもどうしても止められないんなら、プリキュアが愛で受け止めるからそれで終わりにしようって話でさ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 03:46:18.07 ID:QUjs5QcI
>>692
あのポーズ本家桃太郎もやってたよね
つーかピーチってハートと桃の形を掛けてたのかと今更思った
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 07:36:06.30 ID:55EVnXis
あs
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 07:40:30.90 ID:55EVnXis
ミスった
魔王を浄化する時のハッピーのポーズでシェーを連想してしまうんだが
あれはどういうポーズなんだ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 07:44:50.99 ID:9Vrn7Bxp
KOFの麻宮アテナの「やったぁ〜 グー!」みたいなアイドルポーズ
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 08:21:18.25 ID:8OOFo8uS
>本編最終回には他の四人もウルトラプリキュアに

それはなんか嫌だなぁ
ウルトラキュアハッピーはハッピーが変身するからこそ意味があるのに他四人にも与えるのは蛇足だと思う
あと技の演出的にも四人がウルトラ化するとは考えにくい
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 08:27:41.23 ID:Z+SRQwO6
他の4人がウルトラ化したらハッピーみたいな究極の癒しじゃなくて

サニー→一兆度の火炎で焼き尽くす
ピース→絶対にじゃんけんに勝つ
マーチ→宇宙の全惑星が一直線になる
ビューティ→美しすぎて相手が死ぬ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 08:28:24.48 ID:9Vrn7Bxp
本編の最終形態とは別になりそうな気がするなあ
メージュがメディアで今年の映画の変身には秘密が…みたいなコメントしてなかったっけ
通常→ティアラ→プリンセス→最終???
         └→映画ウルトラcureハッピー
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 08:41:51.33 ID:ZXdVEbFR
映画見てないからよくわからないが
フレとスイも映画はピンクのみであとから本編で全員パワーアップだったよな
そっちの全員パワーアップは妥当な感じだった?
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 08:53:14.53 ID:QUjs5QcI
おもちゃのキュアエンジェルとエンジェルピーチが別物かどうかじゃない
ラヴィングトゥルーハートも単体版と4人版があるからフレはネーミングが適当な感じ
スイはそこらへんキッチリしてたな
ぶっちゃけ大した問題じゃないけど
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 09:02:10.84 ID:CU/ub3c3
ウルトラキュアハッピーの次はやっぱり概念になっちゃうのかな・・
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 09:13:39.26 ID:QH7sl1le
人間でもプリキュアでもないナニモノかに変貌したみゆきをペガサスにのったサニー達が追い掛けて
呼び戻そうとするEDになるな
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 09:16:03.13 ID:8j4sXKPS
>>662
この結果に今週末のブランチの映画興行ランキング終了直後のリリコのコメントがある意味楽しみに・・・
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 10:16:40.01 ID:DGc4sROW
スマは妙に主人公の優遇を極力避けてる印象あるから普通に最終回でみんなウルトラ形態になりそう
つかハッピーもうちょっと優遇してやれよ
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 10:31:42.07 ID:OfxNbogo
映画は物語全体としてハッピーにスポットが当たってたし、ウルトラキュアハッピーがあるけど
本編ではイマイチ突出したものを感じないからな…
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 11:01:25.65 ID:ILSYQgKR
要所要所で主人公らしくしてるけどね
通常回が他のプリキュアより多いからな
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 11:03:40.52 ID:uxqlywUI
チームの要・精神的支柱で実質的なリーダーであるってのは入念に描かれてはいるけれども
ぐいぐい引っ張っていくというより背中を押すタイプなせいか、戦闘でも日常でも誰かのフォローに回ることが多いからねえ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 11:06:08.71 ID:DGc4sROW
まぁハッピーはハッピーで他のピンクには無い魅力があるから好きなんだけどな。
ちょっと主人公っぽくないよね。
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 11:55:52.56 ID:8y7DHMUT
天真爛漫とかドジっ子とかがプリキュア主人公ポジションになりつつあって、ややキャラ案が飽和状態ではある
久々に初代なぎさ的な男前性格の子が中心人物ってのを見てみたいな
幼女に安定した人気を得れるかどうかの冒険してもらいたいというか
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 11:57:50.14 ID:QH7sl1le
響ェ…
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:00:23.53 ID:8y7DHMUT
ああ、そういやスイートあったな
でも俺が言ってる男前と微妙に違うんだよなぁ、響は
どうしても中盤までの「一見、女の醜い喧嘩の連続」って印象が強い
どっちかっつーと、あかね的なのを想像して欲しいw
スイートは劇場版は正直歴代プリキュアの中でもトップクラスに好きなんだけどね
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:03:10.77 ID:uhSEKyOu
和解とかあと後まで面倒が残るから叩きつぶす方がいい。子供たちにはぜひこの事を教えたい。
譲歩とか体裁作ろうとかそんなものは後で自分の首が締まるだけ。許した相手が逆恨みするし。
いくらこっちが譲歩しても悪はつけあがるんだって教えて行かなければ駄目だよ。
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:05:06.66 ID:uxqlywUI
そんなにまで叩き潰されたいMなんですか、あなたは
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:08:13.50 ID:QH7sl1le
まぁウルトラキュアハッピーの羽根に包まれ、ウルトラキュアハッピーに優しく背骨へし折られて息を引き取りたいと言う欲望はあるね
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:08:25.14 ID:DGc4sROW
なぎさは乙女チックな性格だと思ったなぁ
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:14:35.31 ID:E6wR9V10
なぎさは、乙女チックさを持ちつつも男前さを感じる、今考えると確かに最近の
リーダーキャラには無い魅力がある
色が黒ってのも、多分もう二度とないだろうなって思うなー
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:25:10.94 ID:GAa+FGcW
>>701
そのままじゃないだろうけど、概ねそんな感じに5人がなるんでしょう
それが連年の展開だし、ただ今年は和解エンドになりそうだから
変身後どうするのかだけど
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:27:15.18 ID:4bXoaZVp
>>722
あの恰好で動き回れるわけないから変身したらそれで決着だろ
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:29:37.49 ID:DGc4sROW
変身した衝撃波で全宇宙に散らばったバットエナジーを吹っ飛ばして終了ですね。
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:33:42.81 ID:Hv2fWIRJ
>>721
正直ブラックは最後までオンリーワンでいてほしい
個人的に白もオンリーワンでよかったんじゃないかなって今となっては思ったり
後続にイーグレットとリズムでちゃったけど
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:37:31.42 ID:uq5G6Q3a
この間のブライアン回をみると響よりはあかねのほうがなぎさに近い感じがするな
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:38:42.44 ID:8y7DHMUT
正統派黒は多分、俺らが望む望まない関係なくなぎさオンリーワンだろうなぁ
なんかもう、ダークプリキュアとか5劇場版とかで「黒=悪側」って固定観念が製作者側にも出来上がってしまってるし

それはそうと今回の劇場版は、話とかは別に特筆するもんは感じなかったけど、絵本の国に入るときのキラキラした感じが
凄く綺麗だったなぁ
あそこは隣の幼女も「うわぁぁー」って感じで見入ってた
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:39:15.09 ID:Z+SRQwO6
ウルトラキュアハッピーは実は戦闘力は0だと思う
戦意が0と言ったほうが正しいか
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:41:49.95 ID:DGc4sROW
もうちょっとテンポ良くした方が良かったんじゃ?とは思ったな。
幼女が後半退屈そうだった
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:43:28.54 ID:ZXdVEbFR
>>728
浄化するのに戦いなんていらないですよ、ってレベル
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:59:10.26 ID:+OYsAEgD
>>728
変身直後、魔王のエネルギー弾を
細いハッピー光線で霧散させてなかった?
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 13:38:33.04 ID:oZ2zpc2m
あれは悪意を底なしの優しさで消し飛ばしたんだよ
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 13:59:50.22 ID:GAa+FGcW
>>725
公式ではイーグレット:シルバー、リズム:ピンク、となっているから
それを支えに生きていけば良いよ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 14:14:29.63 ID:QH7sl1le
サニーの裏モチーフはブラックかな、と言う気はする。
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 14:59:40.44 ID:YVfNLuQQ
ふぇぇ…牛魔王様がイケメンすぎて濡れたよぉ
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 15:13:11.97 ID:Hv2fWIRJ
>>733
名乗りに銀入ってるってだけでしょアレ
ブルームとか色がどう考えても赤系統だし
サンシャインやムーンライトみたいに違う色で表してるっていうのとは別でしょ
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 16:17:52.46 ID:QUjs5QcI
>>734
直系の先輩であるルージュがブラック要素をかなり受け継いでるからね
純情乙女な部分も含めて
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 16:19:54.19 ID:QH7sl1le
ゲーム回の鼻腔内視点とかは「オレはこう言うのがやりてぇんだよ!!」と言うスタッフの熱意を感じたね。
どうでも良いハナシだが、マーチサニーの合体技って地味にすごい破壊力だよな
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 17:40:28.78 ID:8OOFo8uS
去年のメロディみたいにハッピーもウルトラ形態でハッピーシャワー使ってほしかったなぁ
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 19:05:06.91 ID:6H0TmCjH

         r‐ 、            _
         | 「\\ _____  / -、ヽ
         | l:/´       ` /: : :.| |
           /            \: : ://
        / \    /      ヽ' /
        |, -、 j    , − 、      {
        |{し::}     {:し ::::}        ',
         .八:::ノ     ゝ:::::ノ       y-―‐-、
      / r:::::::::::┐              }/////
     {  丶:::::::ノ                 /////
       ヽ             ノ       /}彡'
        ー一'` ァーr‐ イ     /'// \
            {  |   }__,.〆////    ヽ
            ', :|  ノ// //////     ',
               丶-r'/////////        ',
             | ∨ ///////         ',
                  ', V/////     〉       ',  _
              ∧ \/l     | /⌒ヽ  V´ - 、`ヽ
              / ヽ  ヽ|     〃     |   }  }
               {   ',   l|      ;         }、__,/ /
              ゝ.   ',  l|    /.ゝ      j   _,/
             ((_(_ ,ノ   リ   ./ ((_(__, ---‐'  ̄
               ((_(_ノ((_(_ノ



        , -、        -――-  ..,,_
     /  ノ   . '". : : : : : : : : : : : : : :`: . 、
     {     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     丶-‐ 〃: : : : : :/´  ̄ ̄ `丶: : : : : : : : : :ヽ
        /'´  ̄ `      , -     \: : : : : : : : ',
         /  -、      /         ヽ: : : : : : : :',
       ,     ヽ      , − 、    ,: : : : : : : ::!
        |  , -、      〃 _)::ハ      |: : : : : : : :|
        | {し::}       乂::::::ソ      |: : : : : : ::ノ
       ', V::ソ         `¨´       ノ: : : ノ'⌒ヽ
       冫 `¨        ..:::::::.  r'^⌒へ{'⌒ }
      / ::::   r‐、     :::::::::::: {     }  /三ニァ
      { :::::::  |/',         ‘,    ノ-イ三三/
      ‘>、   ヽ _ノ             `ァ冖<三三/
       {_ ‘>-  _____,,.   イ: : : : : : ` <
            /|三三三/ /ニ/: : : : : : : : : : :\
            /: :〈\三三 /ニ/: : : : : : 、-- 、: : : : \
        /: : : : : \三三ニ/ \: : : : : : ヽ   丶: : : ゝ、
    r−、: :´: : : : :,  '´l\:./     丶: : : : : :',     `Y ,  }
    く__, )-‐ ''"´    |          |: : : : : : |     └(_,ノ
     └′        |         |: : : : : : |
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 19:06:56.63 ID:6H0TmCjH

          _,,,.   ..,,_  , -┐
      /: : : : : : : : : `: : : : :}
     〃: : : : : : : : : : : : : : : 〈
      /: : : : : : : : : : : : : : : :_: :ハ
     ,': : : : : : : : : :, -― '´ }: : :',
     {: : : : : : : : :/  xく  〈: : :.:}ヘ
_人_  ,: : : : : : : ::{ /し:リ  }: : / | /´ ̄了
`Y´  ヽ: : : : : : : ゝ ` ニ´ ノ: 〃ノノ' /  /
     /  ̄`丶: : : : `¨¨´: :/:ヽ )/ _/
   /___  ヽ: : : : : : : : : : : : 〉くこ, -―- 、
        ̄ ̄  ̄`>: : : : : :/ / }:/     \
               _/`ー-‐ '´/  |'       _)\
            / |{       / /       、_)  ヽ
             | !ヽ   / /l      \   __,)、
               、 ',      /:.:.',    、__ ) ヽ  ',、__―――――- .._
             \ 、   /:.:.:.:.:ヽ  、__)   、_)  ):::::):::\ \::\ \:::::`ヽ
               ) /:.v:.:.:.:V:.:\     )    )::::::)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ” \:.:.v:.:.:.:V:.:.:.` ーァ〆. __)_ノ
                        丶--------‐く }
                        _ _ _) |_    } |
                  /// , --、)  _ _ _) |_
                    ‘レ{/    /// , --、)
                          ‘レ{/
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 19:30:24.72 ID:pV5+QtUS
>>733
公式でもリズムは白だよ
小売向けのパンフでピンクってアピールしてただけで
梅Pもリズムを白と言ってるし、パーソナルカラーを示すリボンも白
ピンクなんてありえない
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 19:42:55.39 ID:3q/vUyjc
パンツの話しでもしてんのかと思った
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 20:30:43.19 ID:9Xh9uGFc
>>741
ピーちゃん・・・じゃない
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 20:58:03.40 ID:KOh6IKof
Pちゃん
 rv:、   rv‐、  __
 ____ (  _)  (_ __) | ● |
 |  || へ 〃 _,,..ノ厂 ̄
  |__ ノ ∠_ O O\(:_:_:_:_:_:)
  | ―|―‐|―     / /`‐┬、 {∩|∩ハ
 ノ     | く_ /  /   ̄「 ̄:| |  /^ヽ
_ノ  ̄ ̄ ̄\__ `:‐┴―‐┴‐‐| | / /V__
 \ _____」 |//V/   |
   |  ││  |ノ/∠ハレハノ
 |  | ∩_ ヽ‐┴┴‐ィ.|へ._ハ_ハ_〉
 |  |   /    と二二   ハハ ̄ く::〈_| |厶
 /   レV⌒    |:::|ニ|_|ニ|::|
 ̄ ̄ ̄ \   /     ハ __. {:::」__
 ',   ニ  | 口 口    |`‐‐┐
  } ―――    / ||  | 口     |  . |
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 20:59:14.26 ID:ZfDwwOT4
わけわかんねえよ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 20:59:26.07 ID:TCWMOus7
次スレのスレタイは元の「プリキュアシリーズ劇場版総合」に戻してくれ
頼んだぜ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:12:32.94 ID:L8/+E1hI
今日見てきた
ウルトラキュアハッピー登場の時心の中で
「キュアハッピーゼロカスタムか・・・」とつぶやいてしまった
ツインバスターライフルぶっぱなす幻像も思い浮かべてしまった
すまん
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:18:26.45 ID:L6okFEWs
この映画見たあと、劇場版ディケイド見たら、シャドームーン救ってやれよ
と考えてしまう
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:27:54.32 ID:y6pAm7kJ
序盤はなおが一番なぎさに近いと思ってたんだけどな
なおはどちらかと言えば響に近いかもしれん
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:37:59.57 ID:2FReg+bG
そもそも響もなぎさ系列のキャラだしそこらへんどうでもいいと思う
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:48:15.34 ID:QIYMuqeP
基本的に子供向けだから変に捻ってなくて真っ直ぐに言いたいことが伝わってくるのがいいよね
EDがフルでなくてテレビ版まんまなのが残念だった
前のDXが豪華だったから余計にね
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:54:09.51 ID:QUceb1/c
見てきた
5人のそれぞれの必殺技が、大画面で見られなかった以外は大満足
まあNSで見られたけどさ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 21:57:44.32 ID:GthGeC52
変にひねらないのが良いわ 悪い事をしたらごめんなさい、という一見当たり前の事も他のアニメじゃあまり見れなかったり
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:02:17.74 ID:23TmkOad
週末Tジョイのレイトを予約してきた
毎度レイトショーやってくれて感謝や
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:09:03.42 ID:W0Lvz7lr
レイトショーもう1回見に行こうかな
いつまでレイトショーやってるんだろ
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:11:41.14 ID:jcQwgWOM
>>754
愚直なまでに捻りが無いのが、スマプリの良さだからなあ
第1話のこの会話が、それを象徴している
「スマイルパクトに気合いを込めるクル!!」
「気合いだ気合いだ気合いだ気合いだ気合いだああああああ!!!!」
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:12:39.88 ID:ILSYQgKR
レイトショーは途中でなくなるからできるなら早めに行っといた方がいいな
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:14:58.52 ID:othpftim
オールスターは上映時間を伸ばしてくれれば…
幼女の集中が持たんかもしれないけど
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:18:02.01 ID:oZ2zpc2m
明日はファーストデーだから新宿で朝一に見てこようかな。
最速ではもらえなかったカードも欲しいし。
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:19:23.59 ID:z1a5R83b
プリキュア観てるオッサンきんもーww
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:28:50.51 ID:uN692knx
今年の映画は見た直後よりもしばらく経ってからのほうが感動がふつふつと沸いてくる
次の土日は用事があって見に行けないからその次にでもまた見にいくかな
今年は例年よりも見に行く回数が増えそうだ

>>757
ウルトラキュアハッピーの美しさに見とれて忘れていたけど
ハッピーシャワー使ってないから気合いだ気合いだーも無かったな
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:39:17.93 ID:QH7sl1le
さて、そろそろニコちゃん絵本は未来のみゆきが書いた説を提唱しておくか…。
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:40:00.85 ID:GAa+FGcW
>>751
なぎさ、舞、の系列で、久々にスポーツマン主人公だったスイートの響
だから次のスマイルが、5GOGOっぽくなるのは必然なわけで

じゃあドキドキはフレッシュっぽく、ムチムチボインボインになるのかな?w
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:43:48.84 ID:ogmdcqGw
話の単純明快さも魅力ではあるんだけど
大人が見れば別の面白さが感じられるような
ストーリーなり設定なりを盛り込んでほしいね。

シリーズをずっと見てきた古参も
予想通りの展開ばかりでは厳しいだろうし。
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:46:28.37 ID:ILSYQgKR
そういう方針じゃないのは明確にわかってるじゃん
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:46:31.61 ID:jcQwgWOM
>>762
春映画に期待かな
ハト映画でも堪忍袋が無くて、翌年春のDX3でスクリーン初お目見えだったし
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 22:59:03.34 ID:LSPn+21e

    ナカチュウことなかじまちゅうじ先生が>>2ゲットだ!!

         /)  /)
        /  中  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       | ●_ ●  | <  あらよっとズザー
     _(〇 〜  〇 |  \_________
   /\ /       | \
  /  ./l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ
  \/l  |―――――――! ヽ          (´
      l  | ☆ キャプテソ翼  |       (´´
      l  l―――――――|       (´⌒(´
.      \l_______|≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡=☆
                 (´⌒(´⌒;;  ズザザーーーーーーーーッ


>>3 馬越!もっと漏れが描きやすいデザインに汁!!
   そんでもってキサマは聖闘士星矢Ωやハートキャッチプリキュアでも描いてろ!!
>>4 生田目!デッサン崩れてるぞ!!
>>5 青山!手伝ってやろうか?(藁
>>6 桑原!イイ気になるなよ!!
>>7 大河内!へー、君、作監に(ry
>>8 河野!藻前の画は間違っている!!
>>9 稲上!キサマは初代プリキュアでも描いてろ!!
   ちなみにプリキュアシリーズの恥さらしともいうべきふたりはプリキュアSplash☆Star(笑)なんぞは描かんでいいっっ(笑)!!
>>10 川村!ナターシャたん(;´Д`)ハァハァ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 23:44:15.09 ID:vaFELUFV
古参とかはさておき、
幼女だって現役作みて次回作は見ないとは限らないんだし、もう少し変化つけた方がいいんでないかとは思う。
続けて見る幼女の事など知ったことかと製作陣が思ってるなら話は別だが。
響はブラックでも似合いそうだな。プリキュアのカラーリング。キュアメロディブラック?
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:04:20.04 ID:P+qKCdJw
今日映画見てきた、素直に良い話で感動したんだが、同時に悪役のことが気になって仕方なかった

魔王がなぜあんなにも笑顔を憎むのか理由が語られなかったけど
絵本のキャラクターとして、そういう役目として作られたキャラだからと考えるとなんとなく納得いく
そう考えるとなかなか悲しい存在だな

そして牛魔王たちはウルフルンたちとの対比になってるのかなとも思った
あいつらは自分の役割や運命を受け入れてるけどウルフルンたちはそうじゃなかったと
まあこれはスマプリ初期頃に散々語られてきたことだが

といっても、これも結局はただの妄想でしかないんだけどねw
味方側がわかりやすかった分、悪役側のほうはけっこう複雑だなあ、と思う
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:04:26.23 ID:lLoVeOmo
>>769
過去作ネタてんこ盛りのスマもスイネタはやってないんじゃないの
そうじゃないマンネリ要素はプリキュアの本質的な所かまあ梅P由来だろうな
まあ来年どうなるか見物だけど大きく変わるほど古参がうるさいのも事実
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:20:20.99 ID:LYiribN1
>>770
浄化された後の本来の姿とニコちゃんの物語のコンセプト、さらに作中での本人の弁を見るに
おそらく魔王は、誰かと友達になりたいけど不器用で傷つけてしまうって存在なんだと思う

で、ニコちゃんをさらって二人きりの世界に閉じこもったところで物語は途切れてるから
そのまま行き場のない悪意だけがひたすら肥大化していってしまったんだろう
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:26:29.69 ID:knem+ACf
うちの娘はニコちゃんがわるいんでしょ?と母親に聞いてきて答えに詰まってた。
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:27:24.09 ID:wIf1FLSx
>>772
ニコの力でみんなニコニコのはずが、何故か魔王だけそうはならなかった理由とか
どうもこう考えないで見ようにも、じゃあ内容を見流してしまえば良いのかと思えば
画面じゃ泣いたり訴えたりしてるから、そこまで割り切れなかったりして
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:34:18.92 ID:hcicKzX2
個人的な印象だと魔王は絵本のバイプレイヤーとして主役のニコの意向を伺ってるように見えた
ニコが憎むなら全力で支援する、みたいな
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:37:25.72 ID:74LqX53e
>>773
そこでキチンと答えないと駄目だろ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:47:40.00 ID:fpJqZam2
安楽死合法化
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:51:39.14 ID:+ShiJhoP
まぁ一番悪いのは本を破った奴だけどな
一部破けている程度ならまだしもあれは明らかに意図的に引きちぎったようだが本来何があったんだろう
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:53:43.50 ID:wksVhuUL
新宿バルト7の22:55〜24:15の回で2回目見てきた。俺を含め15人ぐらいが見てたよ。
見終わったあとは新宿三丁目駅まで急いで、何とか終電に間に合ったよ。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:55:06.39 ID:JMHvJCHA
でもイエスかノーで答えようとすると詰まる質問だよな>>773
友達を信じられなくなって意地悪になったニコも悪いし、約束を忘れてしまったみゆきも悪い
お互い非を認めてキチンと謝ればまた笑顔で友達になれるって話だと思うし
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 00:55:49.02 ID:wIf1FLSx
>>778
同じ絵本が複数あるんだから、それをカラーコピーすれば解決したのにね
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:05:14.01 ID:6NiBIEGY
>>778
10年前のウルフルン「魔王が笑顔になる話だとぉ?くだらねえ!」ビリッ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:09:47.84 ID:GI2HZiY3
最初から破れていた絵本だったという説はどうか
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:20:15.47 ID:+ShiJhoP
>>783
無実の罪を着せられたみゆきェ.....
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:21:37.15 ID:+ShiJhoP
と思ったが別に「私が修復する」ではなく「続きを描く」だからあながちニコが責めるのも筋違いではないか、最初から破れてたとしても。
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:22:53.73 ID:p81vGL1q
ニコが怒ってたのは約束を破ったことであって、ページを破った事ではない
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:26:36.02 ID:Mqr+U5cI
でも当時のみゆきは絵本の中がどうなってるのか知らないし
独り言つぶやいてるもんだし
それが約束として勝手に成立してしまってるからなんか理不尽だなと
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:40:32.51 ID:hcicKzX2
>>787
独り言というよりはみゆき自身が約束を破ったと感じてる事が問題じゃないの?
ニコとみゆきの(無)意識がリンクしてるわけじゃないにしろ
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:53:15.39 ID:6NiBIEGY
絵本の続きが上手く描けなくてはっぷっぷ〜してたけどもしかしてあれが初だったのかな
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:57:32.47 ID:+ShiJhoP
しかし幼児の画力で続きを描かれても困るだろ
やよいほどはなくてもある程度の画力がつくまで待っててやれw
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 01:58:59.17 ID:P7SZ6gHx
>>787
そこがミソなんだろうね
幼みゆきからすればまさか摩訶不思議本とは知らず独り言言っただけだが、相手は約束と理解して裏切られたと思い込む
相手の事情を良く調べてみたら「これじゃあ仕方ない」って分かってもらえる理由があるんだけど
それは相手に伝わってないから「約束を破った」と誤解されてこじれるトラブルの例

幼児にもありうる問題を、じゃあそんなときどうすればいいの?ってソリューションの提示が映画のテーマ
「分かってもらえなくてもまず全力で謝ろう」「謝ったら・誤解が解けたら後腐れなしで仲良くしよう」みたいな
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 02:06:01.95 ID:Mqr+U5cI
>>791
おお…!よくありがちなケンカのパターンだね。
やっぱこの映画凄いなw
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 03:01:08.48 ID:pOrJ+KQy
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : ハ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: : : : : : : : : :ヽ: : : : : ';: : : : :',: : : : ハ
: : : :.:/: : : ::/ : : : : : : : : : : : :;: |: : : : : : : : : : l : : : : : ': : : : ::i:::|: : |:.l
: : : :;': : : : :': : : : :': : : : : : : ::il: |: : : : : : : : : : |x-―‐-!、: : : :|:::|: : |:.|
: : : :|: : : : :|: : : : :|: : : : : :_」|:.j:. : : : : : : : : ::| |: : : : ::|: : : : :|:::|: : |:.|
: : : :|: : : : :|: : : : :|: :/´: : : :|';: : : : : : : : : : :.:| |: :≦: :|: : : ::ノ:::j: : j:.j
: :/r‐ 、 : : |: : : : :|/: : : : : : ::| ',: : : : : : : :_.ノ/⌒iX`ヾ^¨ヽノ_:_/リ
:/八  \::j: : : : :j!: : : :,ィ=ミx冫'"´ ̄   〃/  八ハ Y_,/イハ
: ::::/\  \: : : :jレ/´⌒i〆、           {ーイo:ji::l| リ;': : : ',:',
::::::': : : :\__,) ̄ヽ〃/   人:::ハ          Vヘ:::人”  ハ::::::::l|: ', 
:::: !: !: : :::::::::::ヽー〃 {ーrくo;;;ji::l|           ゝ _彡' u|:::::::::::l|: :| \
/|: |: : :::::::::::::::∨{  V八::::人”          ー '´  |l::::::::::l|: :|  \
/ :|: |::: : ::::::::::::::::',ヘ ゝ __彡'      〈,    ' ' u 八:: -‐ケ~    ヽ
| |:|: |:::: : : ::::::::::::::',   --‐ , , ,             /~´  /      |
l |:|: |l::::::::::::::::::::::::::',                    /     /   /   ヽ|
丶`¨ _::::::::::::::::|        、_   -‐'´  /!    /  /     \
  \       ̄`ヾj> 、               / /   /  /          \

      わたくしが数ヶ月かけて育てて咲かせた花の
      数千倍が数秒で咲いてしまいました
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 03:06:48.39 ID:P7SZ6gHx
れいかさん…あれはもう創造神レベルの能力だったから仕方ないよw
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 06:36:34.61 ID:TBxcgbNC
アバンタイトルで絵本の中のニコが悲しんだり笑顔になったりしてたからなぁ。
既製の絵本が不思議な力を得たのか、もともと不思議な絵本だったのか、絵本の中のニコが笑ったり泣いたり出来なくしてやる!
だったのは単にみゆきの心象風景だったのか…
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 07:34:56.78 ID:mitwkipI
独り言のつもりかどうか分からんけど「約束ね!」って言っちゃってるからな、みゆきは。
書けないってなった時に「ごめんね、書けない」って言えば良かったのかも知れない。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 08:38:30.57 ID:EoPKXyHN
先生!
みゆきが入手したはずの絵本を、絵本の世界から飛び出してきたニコさんが持ってたのはなんでですか!
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 11:19:12.76 ID:xmdWMURp
絵本破ったぐらいであそこまで恨まれてたら買った漫画雑誌のエロ絵部分だけ破ってる俺なんか恨まれ放題だなあ
アッハッハッハッ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:09:22.71 ID:NTwzx7IO
なんか響がなぎさ系統って話出てるが、ぜんぜん違うような…
響はボーイッシュプリキュアの中で頭一個抜きん出て、女臭さが強い
というか、スポーツもしてるが完全にピアノ趣味のほうが全面に出ててそっちのが印象強いから、全然あの辺の男前系統と繋がらん
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:16:41.10 ID:KNSj+eKU
は?意味がよくわからん
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:19:16.39 ID:CaBfgHIN
いや、意味は解る
なぎさ系統のスポーツマン系とかボーイッシュ系って枠では無いと思う
確かに芸術一家のピアノ娘な印象が強い
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:19:29.21 ID:4oyu2esL
そんなこと言い出したら最終的に29系統になる
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:21:14.08 ID:Mqr+U5cI
なぎさが男前って本編見てたらそんな印象にならないと思うけどな。
確かに外見は男前なのかもしれないが
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:22:32.74 ID:NTwzx7IO
個人個人違いはあるが、系統的には上で言われてるサニーはなぎさ傾向って言われても何となく解るんだよなぁ
響はあんまスポーツマンとかサバサバとかボーイッシュとか、そんな印象はない
響がボーイッシュじゃないからダメっつーんじゃなくてさ(別にボーイッシュ至上主義じゃねーし)
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:22:52.06 ID:xKIAT5Q7
まあ初代は力のなぎさ技のほのかってイメージだからねえ。
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:25:57.55 ID:CaBfgHIN
響はコンビ組んでる奏が外見といい趣味といい女子代表みたいな感じだからボーイッシュ枠に
みられがちだけど、響単体は見た目も特技も完全に女の子で、なんらボーイッシュ風味は無いんだよね
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:25:59.57 ID:a4Htn6qF
二種大別するならオレは醤油顔に分類されるだろう

それにしても西遊記チームだけ妙に演出が濃いのは何かがあるのだろうか
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:36:49.59 ID:1oHqeVKf
なぎさ、咲、りんちゃんさんは恋愛系の話があるし
むしろ女の子らしさもある気が
方向性の問題でしょ
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 12:40:10.25 ID:CaBfgHIN
その方向性が完全にそれらとは枠が違うって話じゃない?
ある意味、恋愛話が無かった点でも枠外な気がする
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 13:21:56.64 ID:LYiribN1
>>807
>西遊記チームだけ妙に演出が濃い

摩訶不思議なアドベンチャーだからじゃないか?
雲のマシンで今日も翔んでたし
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 13:33:27.04 ID:TBxcgbNC
>>807
単純にライバルも主人公サイドも戦闘員かつアカオーニと被らないから。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 13:42:23.86 ID:FXIHWIJa
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 14:29:28.33 ID:kxzhg4by
みてきたが満杯だった
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 14:39:54.37 ID:3sAr1ncr
2回目の鑑賞はウルトラキュアハッピーの名乗りでなぜか涙が出てきた。
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 15:40:32.68 ID:H2fO2igl
観てきた 
平日昼間だし人少ないだろうと思ったら
満員で家族連れだらけだった

ライトって明る過ぎない?もうちょっと光量落としてもいいような…
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 15:59:40.93 ID:Y5j6bDF6
今日は1000円の日だから、混んでるの覚悟で行ったら、5組しかいなかった。
女児連れの母親ばっかりだった。
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 16:00:57.53 ID:xKIAT5Q7
そりゃ今日は映画の日だもん、混むのは想定内でしょ。
今度の日曜もニチアサタイムが半壊してるから混雑するだろうね。
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 16:01:43.63 ID:xKIAT5Q7
あうち、かぶった。817>>815ってことで。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 16:18:51.51 ID:wIf1FLSx
>>809
あかねも恋愛話があったしね、まったく無かった響は確かに枠外かも

響はスポーツと演奏、奏は家事と勉強と演奏、エレンは演奏と歌唱
スイートは各キャラに複合的な要素がある上に
結構話に絡めてきたから、見る人のよってイメージが変わるのかもね
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 16:28:48.37 ID:pSaMRC5y
見て帰ってきたー感想
ウルフルン達も絵本世界に混ぜこんで欲しかった
尺は1時間くらいでよかった(後半縮めて
まぁテレビのが楽しいかな

あと劇場のくだりとかは単に遊園地のアトラクションネタなんだろうけど
林原もあいまってエヴァ旧劇のアレへのアンチテーゼとも取れるなと思った
オチの付かない世界を云々の魔王はあの頃の庵野でw
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 17:55:13.67 ID:Jpq64nEK
映画の日に休み取れたから2回目見てきた
平日だし悪天候も手伝って人は少なかったけど
前にいたこが一生懸命ライト振って最後のダンスもしっかり踊っててほっこりした

ハッピーの「ありがとう、あのとき笑顔を教えてくれて」って言葉にぐっときたわ
2回目は注目するところがわかってるから細かいところまで見られていいな
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 18:02:32.32 ID:aADy7qrb
ファンタジーの解釈に、そのファンタジー世界をひとりの人間の心の風景みたいに
とらえる見方というのがあるそうな。
その線で考えてみると、ニコとの約束というのはみゆきが自分の心の中でした自分との
約束みたいなものだったのかなと。
それを守れなかったのが無意識に引っかかってたのかもね。
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 18:55:51.03 ID:aAeJ0jkv
声優ありきで作られたキャラってハトのダークプリキュア以来二人目だな>ニコ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 18:59:19.73 ID:BJzRknHI
そう言えばそうだね

梅Pは林原さんにオファーする前から林原さん前提でシナリオ作り始めたそうだが
もし断わられたらどうしようかと思ってたとかラジオでは結構お茶目だったなw
当の林原さんが出たい是非出たい!って人だったから問題なかったが
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:00:22.77 ID:74LqX53e
女児を持つ声優にはかなり魅力的な仕事なんだろうなあ
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:09:55.49 ID:MmzDUofi
見てきた!
最初の戦闘すごくよかった
牛魔王さんまじ惚れた
魔王倒した後がすごくよかった
それ以外が個人的にダレてしまったな
はじめと終わりよかったから満足したけどね!
しかしワーナーの飲み物量いまいちだったしポップコーンも味がいまいちだったな
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:11:40.82 ID:74LqX53e
>>824
NSのキュアエコーの声優の能登もオファーだったけど
また違うのだろうか?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:18:32.77 ID:QRHh/6aJ
プリキュアはスマイルが初、で映画観てきた
何かずーっと内容が暗いし殴られてばっかりだしでちょっと楽しむのは難しかった
ニコちゃんは可愛いけどもうちょっと何とかならなかったのか
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:22:11.39 ID:vESle1c1
映画は基本的に暗い展開になるからな
スイートなんか最後の方は引くくらいボッコボコにやられてたし
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:27:00.12 ID:F6jq3fwx
城に辿り着いてからのバトルがちょい単調に感じたかな
悪堕ち主人公たちを撃破したときあんまり爽快感がなかったように感じる
魔王戦もウルトラキュアハッピーになるまでがちょいダレ気味に感じた。格キャラのやりとり自体は良かったんだけどね
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 19:27:16.60 ID:P7SZ6gHx
終盤は暗い絵が多いからね
でも序盤のギャグパートは明るかったでしょ
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:04:23.28 ID:Jpq64nEK
まあシリアス展開になるとどうしてもアホの子ハッピーのままじゃいかんわな
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:32:01.60 ID:BzAIaYfU
今時の演出家は暗くシリアスな話でないと作れないんだろ。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:34:35.29 ID:P7SZ6gHx
いつもこんなもんじゃない?
ボロボロ度だったら昔の方が激しかったし
今回は暗さよりも少女漫画的なみゆきとニコちゃんの心の距離がメイン
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:37:42.13 ID:74LqX53e
>>834
いつも劇場版ってこんな感じ
王道的な起承転結な展開ってだけなのに
やたら文句言う奴がいるが、今回初めてなんだろうなあ
それと女児アニメでも変化球のプリキュアに何を望むって感じ
普通の魔女っ子的な女児アニメが見たいのならテラ東系でも
素直に見ていろって感じ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:42:18.33 ID:gYjtKsX2
童話の主人公達との戦いでは個人必殺技使うなりしてもっと本気で戦ってほしかったなぁ
その方が見応えあっただろうし、逃げ腰のヒーローなんて面白くない
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:44:28.28 ID:xKIAT5Q7
>>834
リアル幼女をドン引きさせたMHに比べりゃかわいいもんだよねえ。
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:46:27.95 ID:gClBJEQw
>>836
童話の主人公は操られてるだけなのに、マジで倒しに行ったらそれはそれで問題がある気がするのだが…
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:48:57.91 ID:Jpq64nEK
>>838
まあプリキュアの技は浄化技だけどな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:50:47.33 ID:xKIAT5Q7
浄化しすぎてデコル以外消し炭じゃないか!
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 20:56:23.72 ID:VuYXr6ix
まあフレッシュ鳩スイに比べてえらくストーリーがあっさりしてるというのならわからなくもない
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 21:09:47.94 ID:n7v5XXeY
観てきた、大友の仲間入り。
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 21:18:18.86 ID:TBxcgbNC
浄化技や普通に戦って戦闘不能にして童話主人公の黒い影を剥がすまではやるべきだったよ。
まともに戦ったのは金閣銀閣戦だけで、サニー以下四人は後はハッピーの露払いしかやってないんだよな。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 21:32:55.00 ID:g4rFPi4y
都下、300席の映画館で夜の回を見てきた。
映画の日だけど客はせいぜい50〜60人、そのうちライトを持つ子供は6人ぐらい。
あとは大人の女性とか、カップルが結構いた。

今迄のプリキュアや他の映画と比べても音量がデカすぎで、耳を押さえっぱなし。
音量調節を間違えてたのかもしれない。

人数が僅かながら、ピンチ時に懸命にライトを振ってる子供達がケナゲだった。
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 21:48:25.50 ID:laD2XrJ3
今日、バイオのCGアニメ見に行ったが
朝から映画館大混雑してた。
幼女、幼女、幼女・・・全部小学校入学前の幼女の群れ。
映画の日1000円につられてきたママンたち・・・

幼女ウオッチングにはもってこいだったな
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 22:03:03.42 ID:/XsypPbz
バイオハザードのCGアニメ、そんなに幼女に人気なのか……
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 22:05:27.32 ID:TBxcgbNC
ダムネーションはオススメしないぜ…
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:21:09.30 ID:vESle1c1
童話主人公達との戦いもきっちり終わらせてると思うけどな
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:25:29.69 ID:LYiribN1
きっちり制圧・無力化してるしな
れいかさんなんかは、もうやりたい放題だったけど
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:36:40.05 ID:F6jq3fwx
個人的に悪堕ち主人公たちとの戦いは不完全燃焼って感じ
決着は着いたけどなにか物足りない

しかし「倒す」ことが目的でない以上仕方ないのか
まあその分金閣銀閣戦は非常に燃えさせてもらったが
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:47:52.26 ID:8zFKUOl4
牛魔王が悪目立ちした感じ
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:51:06.23 ID:Jpq64nEK
なんであんなに牛魔王推しだったんだろうな
スタッフロールチェックしてなかったけど、なんか大物が声当ててるとか?
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:55:05.70 ID:GS3ZK6dw
夜枠で見てきた、ライト振ってる&踊ってる大友がいた
自分はちっちゃく手動かしてるレベルが限界だったw
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:55:31.47 ID:xKIAT5Q7
>>852
てらそまさん(日野パパ)だよ。特に声が原因で目立たせたわけじゃなく脚本か演出の好みにストライクだったんじゃない?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:56:30.82 ID:p81vGL1q
あれはなんかスタッフの悪ノリが過ぎちゃったって感じがした
牛魔王の活躍をもう少し青鬼や残りの奴に分けてあげて欲しかった
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:58:06.42 ID:TBxcgbNC
>>854
魔王じゃなく牛さんの方だ。中の人は安元氏だ。
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:58:20.83 ID:6NiBIEGY
>>850
なんかモヤモヤ感残ったよね
予告や最初の金閣銀閣との激しいバトルを見て期待が高まりすぎてたのかもしれない
よく考えたら操られてる童話の主人公達に本気だせるわけないよな・・・
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:59:57.64 ID:xKIAT5Q7
>>856
あ、すまん。間違えた。
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:00:08.81 ID:TBxcgbNC
バトルが熱くないのとイケメン優遇(牛魔王、サニー)は女性監督の悪い癖と言える。
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:04:46.57 ID:myAfkDlN
テレビ本編みたく皆平等に活躍なんてやってグダグダになるよりは
多少出番や活躍が偏っても今回の映画みたく面白い方がいいかな
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:04:49.22 ID:uzybrl1y
>>859
女児向けなんだからそれでいいんだよw
女児向けに男児向けヒーロー番組のやり方を押し付ける、男性原理を押し付ける、の手法が
逆に女児向けとしてはなかったと新鮮に捉えられて成功したのが初代だが
同時に同士討ちで泣く幼児など「これは求められてないんだな」という課題を
ちょっとずつ改善していって今がある
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:09:49.19 ID:3aFm7Oam
子供向けなんだから大人は我慢しなさいってこった。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:12:46.46 ID:xrp9eqMB
大人は子供向けのアニメを見るのを我慢するべきだよな
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:15:43.72 ID:ocsXq+Nc
まぁ、俺が観た回だと中盤あたりからライト点灯が多くなってたってのがあるから、一度ASDX路線のを劇場で観てみたいんだよな。
ASNS2はどうなる事やら。旧キュアの出番にはもう期待しないが、またオリジナル主人公を立てるのか、
それともエスカレイヤーじゃなかったドキドキピンクを主人公に立てるのか。は気になる
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:17:25.80 ID:GB1riwMD
きめえな、面白いと思ってんのか、それ
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:31:23.32 ID:kLQDCxm9
普通の中学生だったら昔読んだ絵本のことなんか忘れてて当然だが
絵本大好きなみゆきが約束はともかくニコちゃんの絵本自体忘れてるっておかしくね?
しかも自分の生き方のお手本にしたほどの絵本なのに
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:36:05.29 ID:tzsqyP2K
>>864
つーか現時点で32人、さらに来年はプラスで
見積もっても34人なんだぞ

どうやって話を組み立てるんだ?どうキャラを動かすの?
またチーム分けして必殺技連発とかでは飽きられるぞ
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:41:48.11 ID:SbP2EAPB
>>866
心のケアが必要な人の手元を渡り歩く不思議絵本なのかもしれん
ケアが必要なくなったら本も記憶も消えるのだ
そして、ニコに心のケアが必要になったから本はニコの手元にずっと残ってしまったのだ
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:46:42.35 ID:XO+XyMf+
現物を見たら予告のあのシーンがなかったんですけど
なんてことはよくある話だけど
上映後のNS2の予告だとエコーも映っていたから
続投の可能性がないわけではないけどどうなるか
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:46:49.18 ID:ocsXq+Nc
冒頭のあの羽は何だったのかってのもあるなぁ。
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:48:41.54 ID:/RDKJonp
やよいのお父さんの思い出みたいに
大事なことだけどそれが何だったか思い出せないってのは結構あるんじゃない?
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:49:40.20 ID:0ksWfB2D
5歳の頃の記憶なんてほとんど覚えてないだろうしなぁ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:53:49.23 ID:ocsXq+Nc
何処かで罪悪感があって記憶を封印してしまったのかもな。
和解路線の究極系としてUハッピーが出て来たから、エコーが再登場するとしたらあのゲーム機で鍛えまくってる
ヨコハマを守るイケイケご当地プリキュアになってた、とかでいいんじゃないかな…。
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 01:41:09.85 ID:FnX2v0aO
>>870
ラストの翼キュアデコルは「ああ、商品売りたいんだな」と、出した意図がわかりすぎる位だったけどなあ。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 02:06:53.30 ID:hem4rz9x
>>869
一回しか見てないから記憶曖昧だけど、エコー映ってたっけ?
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 02:20:22.77 ID:uzybrl1y
使いまわし映像の部分じゃないかな?記憶が曖昧だけど
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 04:04:19.75 ID:mOlbOxs2
ウルトラ本編でも使うのかなぁ
他4人のウルトラも見てみたいけど必殺技ゲーが加速しそうだしなぁ
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 05:24:24.20 ID:FVKMqm4H
>>856
あれ、牛さんの中の人は夢のクレヨン王国のカメレオン総理やグラップラー刃牙の範馬勇次郎でおなじみの
乃村健次じゃなかったっけ
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 06:42:25.14 ID:ei6Js7A7
それ、オーガだけに鬼の方だった。
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 08:36:18.59 ID:b8kXdRko
>>867
NSの時点でエコー入れて29なんだがどこで3人増えたんだ
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 08:47:11.11 ID:3aFm7Oam
>>869
NS2の映像作られてないから前作のカット入れただけでは?
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 09:33:27.65 ID:g2BgccIT
>>881
10〜11月頃になると出てくる店舗向けの来期シリーズの商品サンプルのパンフで現行
シリーズのキャラ画像等を貼り付けて商品イメージにしているようなものか?
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 10:24:50.59 ID:7fHgfz99
牛さんの声、ウルフルンとそっくりに聞こえた。
つーか、語調と音質あわせてウルフルンと同一声優さんかとオモタ。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 13:12:47.02 ID:ocsXq+Nc
>>880
キュアキャンディ、キュアゴリラ…キュアオックス?
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 13:17:36.15 ID:DReo9Fjn
ttp://www.excite.co.jp/News/reviewmov/20121102/E1351683946700.html
福圓さんのインタビュー

やはりこの映画は究極のみゆき回と言えるかもなあと思った
過去話もあるし正直本編で扱っててもいい位のエピソード
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 13:18:44.61 ID:0ksWfB2D
>>885
形を変えて本編でも扱わないといけないくらい重要なんだよな
でもたぶんやらないと思う
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 14:39:35.81 ID:4TNBDvQ1
序盤の布団の上で足ぱたには萌えた
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 14:51:49.96 ID:yUn6slE6
>>885
映画だからこそ単体ウルトラでの決着だから、良かったんじゃないの?
ただテーマの消化は今回本筋じゃないから、似たような感じでやっつけそう
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 14:56:35.29 ID:XBJqcho9
>>829 去年のスイートのメロディの覚醒前のやられっぷりはやばかったな
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 15:07:42.20 ID:0ksWfB2D
>>887
舞台挨拶でも声優陣が可愛すぎる!って言ってたw
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 16:38:45.09 ID:nFjNQQo3
【狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Starド低脳中卒キモチビハゲ基地外カルト信者で更に変態であり変質者でお馴染みの
”連投君”と同レベルの器の小さい小物(笑)、ラオウ超ヘタレ(笑)伝説】

・北斗兄弟の長兄のくせに伝承者になれなかったラオウ
・死兆星を見た相手としか戦いたがらない臆病なラオウ
・世紀末覇者などと名乗ってるくせに関東を支配してるシンは放置してたラオウ
・レイと戦う前に雑魚をぶつけて手の内を探るセコいラオウ
・そのうえさらにマントで目隠しという卑怯な手まで使うラオウ
・修行時代、ケンシロウに素質の差を見せ付けられるラオウ
・サウザーとの戦いを避け続けてたラオウ
・北斗3兄弟で唯一サウザーの身体の謎を見抜けなかったラオウ
・アミバやジャギといったトキやケンシロウの偽者を使って悪行三昧をさせ、
 トキやケンシロウに風評被害を受けさせようとした陰湿なラオウ
・トキやリュウケンが健康だったら殺されてたラオウ
・五車星(=六聖より格下)のジュウザと同程度の才能のラオウ
・ジュウザに馬を盗まれる間抜けなラオウ
・同じく五車星のフドウにびびりまくりなラオウ
・レイの時だけでなくフドウと戦う前にも雑魚をぶつけて手の内を探るもはやセコ過ぎなラオウ ←NEW!!
・その腹いせに部下に八つ当たりをするラオウ
・真剣に嫌われてるのにユリアを追い回す、
 シンよりタチの悪いただのキモいストーカーに成り下がったラオウ
・ユリア欲しさに誘拐しようとして、トキに止められるラオウ
・片膝付いただけで部下が1万5千人位逃げ、馬しか残らない
 ボッチな拳王
・無抵抗なユリアを殺害し、部下にすら見捨てられた拳王
・結局ケンシロウに一度も勝てず生涯を終えたラオウ
・自ら片脚を断ったファルコの気迫にびびって引き下がるラオウ
・自分では無理なのでケンシロウにカイオウを倒してくれと懇願するラオウ
・カイオウが作った意味不明な伝説に利用されるラオウ
・FCゲーム『ファミコンジャンプ』では山下たろーや間抜作にフルボッコにされる
 という屈辱を味わうもはや威厳も何もないラオウ
・ゲーム『北斗無双』ではラオウの声を
 アニメ『銀魂』のマダオ役でお馴染みとなった立木文彦氏が演じた為に
 2chの北斗無双スレでは”マダオウ”と呼ばれる始末のマダオ
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 16:50:08.26 ID:s0JgkUPh
>>884
タルトパイン
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 17:58:18.82 ID:0Y0jxVA5
>>889
あれで奏の「響ーッ!!」が際立つんだよな
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 17:59:53.56 ID:YRbeHIgY
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 18:28:01.29 ID:scjyKc6k
初の映画プリキュアを緊張しながら
大泉のレイト行ってきたが、全然余裕だった。
飾ってあったサイン入りポスターやらを撮っている人が結構いて混じって撮ってきた。

絵本の主人公になれるって言ったニコに迫る4人の後ろでキャンディを掲げていたれいかに笑った。
あとエンディングダンスパートが凄い綺麗でちょっと感動したよ。

発売中のパンフリストにプリキュアが書いてなくてお姉さんに尋ねて買った時が
ちょい緊張したけど行って良かったよ。
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 19:04:05.17 ID:UDyqbaLm

         ,  -――. : : : : ̄ )
         /       : : : : :_/ /´ ̄`丶、
       /       : : : : :_:ノ /       `丶、
      {        : : : :ノ  {             .丶、
       ヽ. ,  '"´ ̄ ̄ ̄`¨丶 、       . . : : : : :\_
        /            、  \     . : : : : : \: : : : :ノ
       /     人 __)、 _ ノヽ     丶 . . : : : \ : : : )´ ̄
      ,.:、__,ノ し'           ',    ヽ: : ヽ: : : :) ̄
    〃 /                   ',       ',\_) ̄
    / :'  (゚;;:)      (゚;;:)     ,      |
    |  !               j:/    }
    |: 、{_,ノ}   (⌒     {ヽ. __ノ: : : : : : :/
   ',: : : : ノ   (`       ',: : : : : : : : : : /
    '、: : ヽ     ̄       〉: : : : : : :/
     `ヽ::',_         {: ; -― '´
       )'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '(
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 19:07:04.03 ID:9oyvNZPS
2話
メロ「いこう、奏」
リズ「今は奏じゃないお。リズムだお」

映画
リズ「響!」


ずるい。これはずるい
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 20:33:31.78 ID:JYPJ7xTQ
ニコちゃんの正体は、悪魔かもしれない。
外見(暗めの衣装、髪の毛→悪魔の翼)が悪魔をイメージしているし、
改心しても、白くならなかったから。
 元々の原作者は、反骨精神のある人で、本来は人を不幸にする悪魔が
幸福をもたらす話を書いたとか。

899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 20:36:45.47 ID:0oNaTSvj
まぁ確かにニコちゃんがもう少し大人だったらダークプリキュア系統の敵幹部でも通用しそうな感じだしな…
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 20:47:26.01 ID:SpT/5Nvs
プリンセスフォームって胸元のリボンが虹色に光ってたんだな
映画で気絶するところの演出で初めて気がついた
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 20:54:06.95 ID:OZGvL4FT
破れたページの憂い顔のニコちゃんがみゆきが語りかけた後は微笑んでるんだよな
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:00:55.16 ID:ijx7Ymee
うちの近所のマイカルに明日ハッピーが来る
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:07:24.97 ID:JYPJ7xTQ
去年のスイプリの映画では、映画の前に着ぐるみが出て
クイズをして、ポスターかカレンダーを配っていた。
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:17:27.51 ID:yUn6slE6
>>897
1年たって今さら気になったんだけど、公式設定で泣かない鉄の女こと、
奏が泣いたのって、唯一あのシーンだけだったのかな?
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:26:56.30 ID:y0bl6TJW
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:31:35.47 ID:yUn6slE6
そ、そうか・・・
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:36:06.03 ID:uzybrl1y
>>899
監督の初期案ではまさにダーク系統で、みゆきと同年代でデザインや精神は全て対になる物だったらしい
それが次第に視聴幼児に年齢を近づける為に引き下げられていったと
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:45:16.41 ID:J3FgCd/4
DXは1話放送前にでき上がっちゃってるからしょうがないよね。
DX2のえりかだって本編のえりかとなんか違うし。
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 21:52:54.88 ID:s0JgkUPh
>>905
かれんとつぼみって組み合わせが斬新
こういうあんまない組み合わせとか会話が見たい

あとひかり、うらら、祈里って組み合わせなんとなく見かけるね
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 22:05:58.86 ID:SbP2EAPB
>>905
やだ、この絵見てるだけで泣けてしもた
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 22:15:22.05 ID:ocsXq+Nc
ASDX3はこころの大樹にプリズムフラワーの蕾が…って所で終わらせたかったんだろうな。
最初にプリキュアに触れたのがASDX3だったから、当時はここでハミィが帰ったらスイプリ終わりやんとか
考えない純真ボーイだったのでかなりウルっと来た。
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 22:55:17.56 ID:SpT/5Nvs
>>905
スマイルの面々もキャンディと別れることになったらどれだけ泣くことか
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:08:43.78 ID:mO07th3g
>>905
実はお別れ詐欺でしたってのがなんだかな^^;
個人的にはDX2のブロッサムとマリンがボトムに立ち向かう前が感動したかな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:08:48.29 ID:s0JgkUPh
みゆきとやよいが凄い泣きそう
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:13:00.62 ID:ocsXq+Nc
みゆきの次に関わりが深いれいかもかなり泣きそう。

あかねは涙ぐみながらみゆきとやよいに肩を貸してやり、
なおはみゆきとやよいより少し遅れて泣き始めたれいかに胸を貸す感じかな。
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:13:07.63 ID:1Wl0yZN9
ASDXシリーズは一昨目の主題歌と同時にバトルする歴代プリキュア達に感動しちゃったわ
GOGO→MH→SSの流れは爽快過ぎた
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:15:37.94 ID:ozzLKOOL
おともだち12月号のスマイルプリキュア「ニコちゃんのふしぎえほん」って映画のネタバレな内容なの?
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:22:05.40 ID:OZGvL4FT
なにそれ気になる。
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 23:56:10.22 ID:qeHwGjJw
なおとかDX3の響ばりに大泣きしそう
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:05:58.71 ID:m0mbBEDR
映画館の音響のせいもあるのかもしれないけどさ、サニーの変身バンクの時の声テレビ版より声高くない?
聞いててあれ?って思ったんだよね
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:25:05.31 ID:gJag7CTt
毎回録り下ろしだしそりゃ少しは変化あるでしょ
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:32:03.78 ID:quPTGBMP
>>920
田野さんは名乗りについて毎回変化を大きく付けるように意識してるって言ってるからな
今日は直前がこういう展開だから可愛い感じでとか、シリアスなシーンだから大きく名乗る感じでとか
ただ本人以外には今回はどう意識したかって基準が分からないので、何か毎回違うねって思う程度しかできない

福圓さんとかベテラン勢はさすがに声質が安定してるが
やはりシリアス回とギャグ回など状況に応じてバンクの声は変えてるらしい
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:43:52.42 ID:fuhP+0lQ
>>905
このシーンはほんとやばい
初めて見たときはマジ泣きしたわ

>>915
みゆきの次にかかわりが深いのってやよいじゃね?
みゆきに次いで一緒にいること多いし
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:55:04.60 ID:yPQMhHm0
>>907
俺はむしろ映画のニコはまだまだ大人っぽいと思ったなあ。
序盤はもうちょっと大人気なく「みゆき達にいじわるしてやる!」って感じのほうがコントラスト出たかも。

…まあ、単に林原めぐみの使い方がもったいなかったかもなーと思っただけ。
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 00:58:30.23 ID:m0mbBEDR
>>922
なるほど意識してかえてるのか
しばらくテレビ放送見てなくて劇場に行ったからもってたイメージと違ってビックリしたんだ
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 01:27:05.52 ID:OGS6Tesg
ニコに絵本の世界を滅茶苦茶にされてしまった5人だが
やよいちゃんだけは十分に楽しめてたよね
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 01:30:38.67 ID:BklmFECL
>>925
田野さんはそもそも声優としてのキャリア自体が少ないのもあるしな

プリキュアってのは、大御所から若手までバリエーションに富んだ人材の中で一年も通して経験を積める場なわけで
非常に恵まれた環境でもまれてるから、初期と比べると上達っぷりが半端ねぇぜ
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 01:58:08.30 ID:hgsQkxhs
サニーの名乗り比較動画なんてあったな
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 02:16:16.03 ID:m0mbBEDR
田野さん新人なのか
貴重な関西弁枠だけど残念なことに俺の中では中津さんが赤丸急上昇なんだよなあ
あかねちゃんは好きだから最後まで応援するけどねプリンセスフォームがかわいすぎてまじやばい
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 02:19:56.60 ID:yPQMhHm0
>>929
芸能人として新人ではないが声優は新人。

やっぱ声優の起用はオーディション制がいいよなあ。
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 10:14:06.56 ID:ZX+hl5CI
>>924
確かにめぐさんなら主役かレギュラー級、準レギュラーくらいでないともったいないよな。
単発ゲストキャラじゃもったいなさ過ぎる。
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 10:23:26.39 ID:GcqS9rRu
(妖精枠しか)ないじゃん…
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 10:27:19.04 ID:bxnma2uM
>>927
スイの現場って三石さんダメ出ししまくりだったんだろうか…
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 10:28:03.53 ID:LCk0WYRZ
林原を妙に神格化したがるのは30代前後の直撃世代だけ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 10:49:58.95 ID:wAD6ju0Z
>>933
くどまゆを鍛えたのは三石という話だったっけか
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 11:56:57.26 ID:tUuVStvr
>>933
ダメ出しはしないはずだよ、それは演出家の権限だから
ダメだしをされた後に、克服する為の稽古では指導するだろうけど


>>935
その話が本当なら良い現場だよね、新人の三ツ矢雄二が叫べないからと
野沢雅子が現場で稽古を付けたとか語り草だし
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 11:59:55.85 ID:GcqS9rRu
そうだよな、三石はブログでダメ出しするもんな…
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:00:43.42 ID:gJag7CTt
SSの二人もカレハーンの人に戦闘シーンの演じ方教えてもらったんだっけ
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:01:00.40 ID:9ony3ofw
>>931
なに贅沢言ってんの?
初にして本人出演条件で作られた映画なのに
どんだけ優遇されてると思ってんだよ

940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:18:46.79 ID:qaQg61IU
林原さんをレギュラーにと言っても
スケジュールとかギャラとかも考えないと
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:23:15.42 ID:cYZc/ZxG
>>931
物語のキーになるゲストキャラって、
演技力が培われているベテランが演じてこそ、存在感が引き出せるんでしょう?

ド新人に務まる軽い役じゃないんだよ
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:24:47.70 ID:P1wCS37P
おまえら林原めぐみなんて年齢で言ったらおかあさん役だろ。國府田マリ子より年上だぞ。
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:41:38.94 ID:b00zgX8Y
>>941
DX3の大ボス役なのに、EDのクレジット見るまで誰も気づかなかったデスラー総統閣下…(現ルミナスたんの旦那)
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:50:12.16 ID:cYZc/ZxG
>>942
ラブひなで主人公の叔母役だった時点で、ヒロイン声優の旬は過ぎたと思った
もう12年前のアニメなんだよなー
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:50:35.75 ID:P1wCS37P
デスラーって言ったら普通伊武雅刀さんだしな。
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 12:55:26.29 ID:9ony3ofw
>>942
今も9割が人外とティーンのヒロインですけどね
完全なるBBA役はまだ来ない あっても母親レベル止まり
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:02:17.65 ID:tUuVStvr
林原さんって今でも主演してるんだ、自分が今見ているアニメだと
スマイルで久々に聞いたからちょっと以外だった
ニコがどう聞いてもらんまに聞こえて
あのおふざけしゃべりに聞こえてしまったのは秘密だw
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:12:23.66 ID:YI0VkSrR
>>936
三ツ矢も野沢に教えてもらったって言ってたな
レッツコンバインが上手く言えなくて、公園で叫んでたとか言ってたなw
なぎさの中の人も、初期の頃悩んで野沢に相談してたそうだし
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:19:15.54 ID:P1wCS37P
>>946
単に起用しているプロデューサーの趣味なんだろうけどたとえば綾波レイなんか昔と聞き比べたら
思いきり声が低音化していて、ボソボソ声でしゃべる以外はもうやらない方がいいって思うよ。
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:23:48.70 ID:VL24oZdo
Pの趣味()いやいや ポケモン声優仲間の後押しですよ
綾波は今の方が数百倍可愛い
声が丸くなって良い感じに座ったので昔より安定してるし
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:27:56.19 ID:FhQAEpDz
「ニコを閉じ込める檻の格子が粗すぎて、あれじゃあ簡単に逃げられるだろう」って意見、やっぱりあったか。みんなそう思うよね。

でも、映画の2回目の鑑賞の時、ニコの髪形だとまっすぐ出たら引っ掛かりそう、とか思ってしまった。
まあ、まっすぐ出て髪が引っ掛かって、ハッピーとかが「横、横になって」とか言い出したら、せっかくのシリアスシーンをギャグで台無しにしてしまうだろうけどw
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:53:10.19 ID:Aac1foLH
>>951
あれはもう少し細い枝を格子状にすればいいのに、と思ったけど
それだと牛魔王に壊されそうなんだろうな
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 13:54:50.32 ID:OGS6Tesg
あの木の枝みたいなので拘束すればよかった
てか最初そうしてたのに
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 15:24:37.92 ID:3Wi4l85a
10歳(推定)を触手責めとかマニアックすぎる



映画をまた見てきたけど、桃太郎の鬼が魔王を元に戻した時点ですでに花輪をしていることに気がついた
そして、ウルトラハッピーになってから魔王を元に戻すまでの間に、ニコさんの生足
塗りミスだろうけどいいものを見られました
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 15:29:57.97 ID:+rkSA2gF
>>905
ぼろぼろ泣いているほのかって珍しい気がする
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 15:44:15.67 ID:3Wi4l85a
ニコさんの絵本の破れる前の最後のページ、最初にみゆきが見たときは笑ってたけど、
あとあとになるとか緒が曇ってるよね
最後にまた笑顔に戻ってたけど
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:05:18.03 ID:GcqS9rRu
あれは幼女みゆきが「続き描いたげる」って言ってくれたから笑顔になったんだろ
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:27:19.00 ID:IHP8KHYE
NS2では鷲P組の出番を増やしてください
エコーはいりません
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:29:22.72 ID:A56zvdxX
今日娘と行ってきた

子供の忍耐力考えると、あれが精いっぱいだったのかなぁ。
スイートに比べ、前説の時間を短くしてくれて良かった。
途中無理がある展開には、なんとも言い難い何かがあった。
何度かプリキュア達が、マズイ展開になっているから、ミラクルライトが何べんも振られてた。
ミラクルライト振られたあと、パワーアップした、ハッピーの名前がちょとダサかった。

それでも安定のサニキのイケメンぶりと
変身バンクが大画面で見られたし良かったとしよう。

そうだ絵本の国での、やよいは似合ってて可愛かったなぁ
僕と同じ、サニキ推しの娘も「やよいちゃん可愛い」と言ってたしなぁ。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:31:00.83 ID:3Wi4l85a
                 ,  -―- ―‐- 、
                /, -―: : : : : : - 、:\
              // : : : : : : : : }: :|: : :ヽ: ヽ
            r:/': : : : :/: :/: : ;i: ハ: : : :∨人
            〈/: : : : :/l: / /:/ |/ l: |: : |:.〉 〉
            {: !: : l:/^|/ /'   ´ ̄}人 l:|〈 〈
            ‘:{: : {ィ==ミ    ィ===ミ }从:}_ノ
               从: ::',    '      ノ〃 }:.:|   坂上あゆみに出番を〜〜〜!!
               /:人.{`  ,、/ ⌒ \ ,、 {_ノ: l|
           〃: : 人 //)/⌒`|∩| 人 : :八
           /: /´ ̄/ /){     ∩ ||イ /´ ̄`\
            /::/ l  ,' //クー--‐| l | / /   |:.、
          ,: ::|  ヽ . |  }〈/l><! l ト、 / 、 〈: ::',
          {: / -‐ r ノ ノ/ー|   八  j人 /  \ | : :li
             V   / \_ /_ !   〈 y'´  V    〉: :l|
          / __/   / ||   ヽ    ∨__  〈: :ノ'
            〃 /    /_,ノ。.!    iハ    \ハ  V
        /'  {     /    l|   |∧     / ヽ〈
         /   ヽ _ ∧    l|   | {\_/  ∧}
       ∧      / |   l!    |  ヽ   / ヽ
       { ヽ _ _/  !  。.l!    |   └<    }
       ヽ __/    /    /:\: . . |     〈\__/
                  /    |: : : 丶: |      ヽ
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:31:53.20 ID:3Wi4l85a
孫やよいの尻尾がピコピコしててかわいい件
ただのアクセサリじゃなかったんや
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:32:19.70 ID:quPTGBMP
孫悟空やよいちゃんは、まるで元気なボクっ娘みたいな活きの良さと可愛さが両立してたからなあ
あれは上手い役割を当てはめたと思う
なにせドラゴンボールの東映だし動きのノウハウにも困らないw
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:34:36.44 ID:IHP8KHYE
>>960
いや、もう出なくていいです
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:41:40.56 ID:RiVdZ4F5
>>960
いっそNSシリーズはエコー主役でいいや
歴代があんな扱いならその方が良い
2でエコーに必殺技
3でエコーがプリキュアの力を集めてブラックホール撃破
エコー、プリキュアの力を失い劇場版卒業
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:42:28.14 ID:quPTGBMP
まずはオリジナルバンク取得からか…
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:48:07.13 ID:yPQMhHm0
>>931
俺がもったいないつったのはそういう意味じゃなくて
ニコの雰囲気を序盤と中盤以降で演技のトーンを
ヒミコ(古)>レイ
ぐらいガラっと変えるぐらい要求してもよかったかなということ。
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 16:50:33.29 ID:hcj5xqPd
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:02:31.89 ID:aaukPPgY
エコー出すなら出すで戦闘とかちゃんとさせてほしい
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:06:50.23 ID:wAD6ju0Z
>>967
メロディのトレース?
ここまでちゃんと描けてると上手い人のイラストかトレースか分からんな
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:10:06.18 ID:A56zvdxX
不思議に思ったのが、
なおが浦島太郎になって、カメに乗って龍宮城にむかうわけだが
あれだけ水がきれいなら、高所恐怖症のなおなら
叫んでも良いんじゃないかなと思った。

あと前説で、れいかさんに
「ライトを持っていない人は、心の中で応援して下さい」
と諭されて、「はい」と返事をするしかなかった。

娘に「スイートの時のミラクルライト パパに貸して
パパも一緒に振るから」といったら
「そしたらみゆきちゃんが、メロディに成っちゃうから駄目」
と、娘に諭されたことも付け加えておこう。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:12:06.72 ID:IHP8KHYE
いや、もうエコーいらないって
変身アイテムがないただのオマケだから
それよりも歴代プリキュアすべての出番を均等にだな・・・
エコーばっかりじゃ歴代の宣伝にもならん
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:20:06.20 ID:DjgRhua8
歴代均等は無理だっていい加減理解しろ
DX3でもカツカツだったじゃねーか
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:22:27.18 ID:8n7xkTv7
DX1が一番バランスよかったからあの人数で抑えるには3作品くらいが限界かな
今は3人以上の作品が当たり前なんだし
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:35:12.19 ID:IHP8KHYE
新作>前作>前作以前いいから
前作以前の方のバランスをよくしてほしい
そのためにもエコー排除の方向で

エコーってキュアドールにもなってないだろ?
商品にならないんだよエコーは
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:36:12.29 ID:IHP8KHYE
あーまちがえた
訂正

新作>前作>前々作以前いいから
前々作以前の方のバランスをよくしてほしい
そのためにもエコー排除の方向で

エコーってキュアドールにもなってないだろ?
商品にならないんだよエコーは
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:50:20.19 ID:yPQMhHm0
映画専用プリキュアより映画専用の悪役のほうが必要なのではないかと思う。
…ていうかやっぱASはDX3でやり切った感あるよなぁ。
良い意味でオワコンというか。

10周年てことでNS2を何とか派手に盛り上げて、
「ASはこれで終わり!」ってやっちゃったほうがいいだろう。
NS2では「世界中の女の子がプリキュアになって終わり」これな。

ミチカオもミユキさんも全部プリキュアになれてめでたしめでたし。
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:52:21.64 ID:0v6zCGkM
>>970
次スレ頼む
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 17:54:08.41 ID:eGnx3bB7
今日行ったら売店で売ってるライトが1つもなかった

レジを見たらガキかババアかよくわからない見た目の女がビューティの木札ストラップと一緒に2つ残ってたらしいライトを買い占めてて殴りたくなった
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 18:21:25.17 ID:RiVdZ4F5
>>968
ホーリィボイス・・・聖なる歌声で、敵味方関係無くその歌声を聴いたものは麻痺する
エコー本人は何故味方まで麻痺するのか理解出来ない諸刃の技
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 18:29:33.22 ID:3Wi4l85a
そろそろプリキュア大運動会をやる時期だと思う
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 18:35:33.35 ID:A56zvdxX
>>977

次スレ
プリキュアシリーズ劇場版75
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1351935105/

3は誤爆orz
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:17:18.10 ID:RiVdZ4F5
>>980
自分の好きなプリキュアが活躍出来ないとかで荒れるだけだろう
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:18:23.94 ID:R38x5gnj
観てきた。
ウルトラキュアハッピーの最強ぶりを確認しに行ったら
最強じゃなくて究極だった
その浄化力は降臨、会話、触れるだけで十分、もはや技名すらいらない

話もホロリと心に響く良い作品だった
また観たい
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:20:05.71 ID:quPTGBMP
>>981
乙です
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:48:11.50 ID:gJag7CTt
>>970
水の抵抗があるから落ちないだろ
っていうかそもそも虫回のアレは高所恐怖症じゃなくても動けなくなるレベルだし
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:52:30.33 ID:BfU+xnvA
NS2はドキ・スマ・スイ・ハトだけでいいよ
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 19:59:20.99 ID:c6l+jbLM
>>960
今度の春映画で、ライト振ってるかもw
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 20:55:30.35 ID:aaukPPgY
シリーズ劇場版OFFスレもう落ちてるって言ったじゃん
テンプレに貼ってるスレとか確認しろよ
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 21:29:05.55 ID:3Hg9iUmX
ピースのクリアファイル完売だった…おまえら…
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 21:45:17.82 ID:A56zvdxX
>>988
失礼・・・
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 21:47:12.60 ID:A56zvdxX
>>985
確か、なおは高所恐怖症だったと思ってたからなぁ
水の中だろうと、高さを意識するところは怖いかなぁと

なおの出番は少なかったなぁとも思ってるよ
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 21:52:01.72 ID:gJag7CTt
>>991
文体が似てるけど本スレでレスしまくってる人?
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 21:58:54.28 ID:8n7xkTv7
特定してどうすんの?
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:02:55.62 ID:quPTGBMP
本スレに居座って何十レスもする気色悪いおっさんか
あれはもう直らないだろ
古臭い作品の話をダラダラして
キャラの悪口いってクダまいてるだけ
駄目オヤジそのもの
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:11:18.87 ID:gJag7CTt
いやそっちじゃくてスレ立て毎回したり就寝起床の挨拶してる人
でもみた感じ別人ぽいね
勘違いすまん
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:15:14.64 ID:A56zvdxX
>>992
ちがいますよ
めったにスレたてとかしないから
なれなくて
申し訳ありませんね
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:39:46.02 ID:BrJad4KU
N
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:40:01.80 ID:BrJad4KU
S
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:40:17.44 ID:BrJad4KU
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 22:40:42.44 ID:BrJad4KU
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。