宇宙戦艦ヤマト復活篇 第51番惑星

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
復活篇公式HP      http://www.yamato2009.jp/
コミュニティHP       http://www.yamatocrew.jp/
東宝WEB SITE        http://www.toho.co.jp/lineup/yamato_fukkatsu/

DC版 BD&DVD 発売中
ヤマトクルーサイトにおいてトレーラー2種公開中
http://yamatocrew.jp/crew/dc

前スレ
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第50番惑星
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1335204820/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 07:16:23.12 ID:qWezkuo7

      <       /´   ヽ、ヽ、ヽ        >>2ゲット――――――
     /´   、   ll ヽ ヽ            これほど反逆し甲斐のある相手もいねーな
     ,/     lトリ|ヽ、 |        |        そう思うだろ?あんたも!!
    //     lト 、 ヽヽヽ      l
  //    l | ヽ ヽ. \ \    l!   _/   >>1 OK!!!あんたのその反逆この俺が引き受けた!!!
  //〃l | l! l ! ,     〉l  \_,/ 二ノノ     >>3 断罪のシェルブリット!!
 //    ! ! |  l l  〃 |、〃  /,イヒン ミ     >>4 こんなものでオレの反逆は止まらないぜ
.〈〈     | |l l  l  l |! ヽ》  〃 `ー'´/、  //  >>5 いくら温厚なこのオレでも激しくむかつくぜっ!!?
 ヽ\ヽ lヽト ヽ l| l| |! l  ソ // ー-‐'´   /'   >>6 その澄まし面歪ませてやる!!!
   \ン〉  ヽ ヽヽ | リ ヽ-‐'"  `ヾ、        >>7 ゴチャゴチャとうるせえんだよ!!
    /    \二_ へゝ十‐-      !     >>8 三枚羽発動!!!高速のオオ!シェルブリットオオオッッッ!!!!
    〈 \ ヽ\_二ー- ノ         /|     >>9 で…>>9ってなんだ?食えるのか?
      ヽ、 ヽ  ヽ、`ヽ、 ̄ 、_     _/ /     >>10 いいから喧嘩をはじめようぜ俺とアンタの喧嘩をよ!!!
      \ヽ、_二ニ=-‐  -=二-‐ノ     >>11 俺はお前をボコる!!ただそれだけだ!!!
        `ー=ニ二_ヽ、   ー- ̄    /  >>12 吠えろよ 俺のハイブリット!!!
            彡     ミ`ヽ、     /   >>13-1001 野郎に見せつけろこの俺の自慢の拳をォッ!!!
           /// l |、\   `ー-‐'´
          // / | l ヽ
           / /  l
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 08:25:42.58 ID:9oAJdjDk
>>1
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 08:27:10.27 ID:AcZxsfzl
2009年冬。ヤマトは25億円(公称)の制作費(未払い含む)を払うべく、
興業の旅に出た。急げヤマト! 出資者は制作費の回収を待っているのだ!!

2010年。ヤマト、興行収入に大穴があき轟沈。
DVDの売り上げを伸ばしはするが焼け石に水。
赤くそまった決算報告の海で、永遠の眠りについた。

ラストシーンには最低三部作はやる気満々の
「第一部・完」の悲しい文字が。
これが真の完結編となった。

約15年に及ぶ紆余曲折の末、2009年12月12日ついに公開された復活篇。

2ちゃんに入り浸る諸君ならば最低でも一度は観に行ったことだろう。
例によって、突っ込み満載のヤマトではあった。


しかし、いくらなんでもあんまりだ、醜いにもほどがあると感じたファンもいたはず。
ここはその残念な思いの内を熱く吐き出してほしい。
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 08:28:05.16 ID:AcZxsfzl
あえて酷評するなら、冒頭の「さながら突如、人間に好奇心を抱いたライオン」(雄)
および、ラスト近くの「滅びゆく地球に残されることに、
悲鳴をあげるサバンナの野生動物たちのシーン。

十数年前、西Pが『復活編』では、ブラックホールに呑み込まれる地球の運命に恐れおののき、
サバンナを疾走するライオン群れのシーンについて言及し、「このシーンだけでもやらせてほしい」
というアニメーターがいた…ということだったそうですが…

「ツルの群れ」や「鯨の母仔」シーン、および「ミ−君」は上手く出来ていただけに、
あの場面だけが、妙に作品世界から浮いた感じがして、大変残念でした。

まあ、動物をアニメーションでリアルに描くのは、昔から難しいことでしたからね。
(「動物農場」しかり、「ウォーターシップダウンのうさぎ達」しかり)。

サバンナの本物の野生動物には、日本人には馴染みがないから、
「バンビ」「ジャングル大帝」調でもない、もちろん「ライオンキング」風でもない、
『ヤマト』ワールドにふさわしいサバンナの描写は、無理なのかも・・・
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 08:29:48.46 ID:AcZxsfzl
何だよ、あのボスメカのシンクロナイズドスイミングはw
エネルギー源だかの人工太陽破壊したりビーム砲のバリヤ破壊したら
何でボスメカまで崩れてんだよ
意味不明のあの水の描写は何なんだよw

敵メカなんてセイレーンをイジったヤツはいるしミサイルまでセイレーンじゃねぇか
ヤマトは無敵すぎるし、そもそも最後の自爆まで艦体は無傷
あれだけ集中放火を間近で受け続けても主砲ひとつ破壊されていないどころか
レーダーすら原型のままで艦体にいたってはダメージすらない

古代の新ヤマト初対面は描写が軽いし親子のやり取りも軽すぎ
発進シーンはこれまた軽い歌をバックにして感動もヘッタクレもない

唐突に信濃の特効も意味不明だが、あの場所でいいならヤマトから破壊できただろ
ゴルイも意味不明の特効して自爆するも完璧なまでの無駄死

ボスメカのビーム砲で手軽な護衛艦全滅描写
ボスキャラの横向きガッツポーズで親切丁寧真心込めたネタバレ
あの巨大なカスケードBHの内部に侵入してるにもかかわらず
第三艦橋が接触して破壊されるとはどんなコースなのか
ど真ん中にある装置とやらを破壊するために進んでいたのではないのか
6連波動砲でビーム砲を破壊するのはいいが、あれだけ離れて点在してる目標なのに
ヤマトが方向を変えることなく連射をして破壊できたのはなぜなのか
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 08:33:08.10 ID:Lix8gEC+
山田くん座布団全部持っていって
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 20:29:56.96 ID:0GRvvhB9
折角の週末の夜に2chで長文垂れ流してるのか・・・寂しいなw
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 20:44:01.37 ID:bqXcYWWq
テレビでオンエアされるのは一体いつなんだ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 22:19:46.33 ID:qPd3Eu6Z
永遠にあり得ない
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 22:25:54.59 ID:qPd3Eu6Z
>>7
と言うかお前は、7代目談志と三波伸介と5代目圓楽と歌丸と
勝松、三太夫、夢丸、米助、元ずうとるび山田くんに謝れ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/21(金) 22:47:43.15 ID:JvQXg1Ee
>>11は「手を上げて、横断歩道を渡りましょう」の松崎真氏に詫びる必要がありそうだ。
マジで。
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/22(土) 10:41:23.88 ID:SKzWuSrd
ニコニコ動画で公式配信されていたテッカマンブレードを
チラ見したけど、あの当時から湖川のオリジナルキャラクターって
生気のとぼしくて魅力のないものになってたんだなあ。
オーディーンあたりの絵柄ならまだ我慢できたが今の絵はきついわ。
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/22(土) 12:49:49.30 ID:tZ2zwT/4
松崎真さん、ごめんなさい
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/22(土) 12:50:42.89 ID:tZ2zwT/4
復活篇はさらばにも匹敵する問題作
最大の人気作と最大の不人気作という違いはあれど
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/22(土) 23:38:12.90 ID:AsA5MHRy
>>13
富野監督だってもう何十年も前から湖川のキャラなんて使ってないからな
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/23(日) 18:29:02.37 ID:OPjPGBPc
復活篇とさらばは興収でも雲泥の差になってしまった
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/28(金) 08:11:28.52 ID:lGIOoKgf
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000013-mai-soci
復活篇冒頭のブラックホールの説明の時の画に近いな
昔から、こういう宇宙関連のニュースでヤマトに近いネタが出ると
あ、ヤマトでは・・・って反射的に思ったものだ
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/29(土) 00:59:22.01 ID:CsRCEPgl
なんだか障害が多そうだな…。
ttp://mobile.twitter.com/makomako713/status/250712245896609792?p=v
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/29(土) 23:01:24.57 ID:GXysRnUA
おいおい…
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/07(日) 13:48:01.53 ID:ksBYhdl0
ずいぶん長いこと止まってるな、このスレ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/08(月) 17:12:37.94 ID:P6cTuj+O
今更実写版のBD買って観た。復活篇よりマシだと思ってたけど同じくらいの気がしてきた
ヤマトの存在感が薄いのと、やっぱり音楽と効果音がダメだな
ただラストの半壊したヤマトはなかなか。あと艦首の表情がアゴ外れたみたいでおもろい
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/08(月) 18:36:37.56 ID:sfTibUeU
表面的なことしか見ていないんだな
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/08(月) 21:41:00.82 ID:6aM0C18a
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | |ドラえもんが | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | |なんとかして |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |くれると思った| |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/09(火) 02:49:41.99 ID:uwtimnB7
当面は2199のターンだな・・・来年末まで、か?
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/09(火) 03:04:49.49 ID:lle8ERgN
>>25
スレも止まらざるを得ないかね
27 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/09(火) 06:07:16.15 ID:YbgGXFeE
当然宇宙戦艦ヤマト復活篇の第二部と第三部も上映して欲しいですよ。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/09(火) 22:34:01.95 ID:TG49f2TX
                  _,,,,,,.-‐""""゙゙゙``ヽ、
            ,,,;;-‐'" ̄           ゙ヽ
          _/   i  i   i    i    ゙\
         ,/,    i  i     i    i     ゙\
        ,/,ノ  ノヽ `ヽ `ヽ   i     i    ゙ヽ
       ,/ ノ   ノヘ `ヽ、 `ヽ、`ヽ、 `ヽ、   i    ゙ヽ
       ( (   ノ ゙ヽ `ヽー--`ヽー-ヽ、         ゙i
       ヽ((  ノ      ゙'"""""""" ヽ彡      ゙i
       ヽi i  ノi-ー''";;、  :  :;/^||||li!~フ彡       ゙i
         ヽ 彡'"l|||l";: ::  ::ヽ.ニニー~"::ヽ      i   /           /⌒i⌒i⌒i⌒i
          ヽミ゙ヽニー./          ,)     ,ノ   | もぉ〜っ、     |  ハ i  i  i
           川i  ./        ゙ミヽ、ノ      ノ   | 穴ライザー !!   | ノ ノ / / /
           / li く         ゙ミ、       ノ  ∠ お待ちなさい !!  | ノ ノレレレノ
           /  i  ` ,-- 、       ノ      ヽ    |            レノ ノ    ノ
          'i i iヽ  ヽニノ      ノ  i  i  i i               y 〜 〜 ノ
           i i i ヽ ゙"    ,/ (   i  i  i i i              ノ  ノ    ノ
           ミ i i  ヽ、_ , /   ヽ、 .i  i  .i i i             ノ  ノ    ノ
           ヽi i i  i  l       ヽ i  i  i ,i.i             /  /    ノ
             i i i i  /        ヽ i  i  i i/             /  /    ノ
              i|i `i /         ヽー-、.._i/             /  ノ     ノ
                /    -ー''" _/     "'ー-、..__        / ノ /    ノ
          __,,,,-ー''" ̄ ヾ     _/            ゙ヽ      / /      ノ 
        /\          _/               \    /  ノ  /    ノ
      /   \       _/                  \   /  /    /  ノ
     / ,ノ    \    _/                     \ ,/  /       ノ
     /,/      \_/                         /  ノ   /    ノ
    //        .∞             ノ   ,r'ヽ      /  ノ  /      ノ
    !i         / .!            ノ    /  \   / ノ  /       ノ
    !.i        ,ノ .! ;          ノ    ノ    \,/  ノ   /       ノ
    l.ヽ       !  .! ゙ヽ 、       ノ     /      /  ノ  /        ノ
    l ヽ     , '" !  !    ` ゙ - ー ' "     ,ノ      / ノ         /  ノ
    !  ヽ_ , ; "   ~~~              /       / ノ        /   ノ
    !  {                     ノ       / ノ         /   ノ
    !   {                    ,/       / ノ          /   ノ
    !   {                   ノ   __,;-ー''" /         /     ノ
    !   }                  し-ー'"/   /               ノ
    !   {                 //ノ'"^   _/      /          ノ
    !   .}_______/_/_///   _/          /        ノ
    !    }三||三| )( |三三||三三//   ,-ー''"     /    
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/10(水) 01:54:55.03 ID:a4yw9+4u
宇宙戦艦ヤマト復活篇の続編も有り得るよ。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/10(水) 14:34:43.46 ID:1FM9016/
そりゃまー、復活篇なんだからそれで終わらないよな
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/10(水) 18:31:20.69 ID:OJm6QdJw
まったく復活編の続きの話し
ちぃ〜〜〜とも出て来ないな

三年前の復活編で事実終了だな
2199があるから復活編どうでもいいよ
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 11:56:52.90 ID:ACXwC3oa
西崎さんが逝去した今旧シリーズの続編はないだろうな
さりとて2199にはもはや全く期待できない
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 12:58:55.65 ID:d7rlKPvP
じゃあ来んなよ・・・
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 21:12:43.47 ID:Jm+QRJ96
ディレクター版を作った以上 西崎の構想でやるだろ問題は 養子君が製作費を工面出来るかどうかだろ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 22:33:39.10 ID:+7VT/ePR
売り上げが復活篇>>>2199ならスポンサーはつくだろう
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 22:35:08.17 ID:dvSxfEsV
OVAレベルなら何とか工面出来るんじゃないの
問題は「異次元に消えた地球を追って」みたいな漠然過ぎる構想
ここから魅力的な企画に具体化するのは並大抵じゃないような
スタッフ集めてもモチベーション維持出来るもんかどうか
西Pはその辺が上手かったと思うね
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/11(木) 23:16:21.29 ID:pziYHeSH
西Pの三部作プロットが事細かに残ってたら、
手を付けやすいとは思うけどね。
残ってなさそうだけど
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/12(金) 00:42:18.83 ID:bDn6DQd4
第二部第三部は、DC版のような公開でBD・DVD販売がメインになるんじゃないの?
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/12(金) 02:44:22.59 ID:tptppGCT
当然幸福の科学の神秘の法は宇宙戦艦ヤマト復活篇に大勝利したよ。
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/12(金) 10:12:41.16 ID:Pfq2xEF2
>>38
それで問題なし。身の丈にあった商売すりゃいい。
第2部と第3部の間はあけず、まどマギみたいに
連続公開のほうが好ましい
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/12(金) 12:38:26.36 ID:whvbwoP/
で、誰が作るの?
制作費踏み倒された会社なんか、絶対協力しないと思う
所詮絵に描いた餅
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/12(金) 13:11:26.65 ID:0KuJ7ioi
その協力があってこそDC版で改修がされ販売されいる現状なわけなんだがw
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/12(金) 21:25:43.61 ID:bDn6DQd4
BD、通常版は予想外の売れ行きだったらしいが
DC版はどうだったのか
44 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/13(土) 02:49:30.17 ID:/O/e3Aw6
当然OVAで頼むよ。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/13(土) 07:54:35.03 ID:5KrRlCXb
>>43
憶測でものを語るな
大人なら最悪を常に想定しろ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/13(土) 11:07:25.95 ID:iNuXg1B/
超ネガティブ思考の男って情けないと思わんのか?
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/13(土) 21:20:45.66 ID:5KrRlCXb
>>46
お前はポジティブなんじゃなくて、無責任なだけだと思うけど
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/13(土) 22:03:41.14 ID:32C+VVjP
ネガティブに考えないことが=即ポジティブって
お前は中庸という言葉を知らん獣かよw
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/13(土) 23:49:06.19 ID:tMnQuGzI
DC版買ったけど今になって上映版を買おうか迷っています><
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/14(日) 12:10:16.08 ID:Uu+t4UZT
>>41
>制作費踏み倒された会社なんか、絶対協力しないと思う

その制作費踏み倒された(とお前が言っている)会社が2199を作ってるんだけどw
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/14(日) 12:12:37.23 ID:VcYHbatm
そうなんだよね。ちょっと意外だった
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/14(日) 20:32:42.07 ID:I1JgGrRQ
>>50
西崎が死んだから「もう一度信じてやるか」と思っただけだと思う
三度目はない
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/15(月) 05:57:42.29 ID:3yqg2H0H
当然宇宙戦艦ヤマト復活篇にプリキュアオールスターズが味方で登場して欲しいですよ。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/15(月) 06:11:28.21 ID:tt5QZ0+s
>>53
うーわ
気持ち悪
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/15(月) 12:40:59.54 ID:GSXhnfFf
>>53
前からそればっか言ってるけど言葉どおりの意味なのか?
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/15(月) 21:02:26.94 ID:zwldeqy6
そいつクズだからスルーして
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 10:44:18.70 ID:Zph4GdXw
>>49
通常版もいいよ
保証する
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 12:04:01.29 ID:8SVgqMRE
>>49 >>57
ラストに最大の見せ場を用意すると言った正攻法はオリジナル版ですよね。
DC版の最大の欠点はそこ。
戦闘終了〜ラストまでが淡々と進み盛り上がりに欠ける。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 12:40:07.09 ID:47xOZ9Eo
どっちも山も谷もオチもなかったが
ただ淡々とキャラクターが死んでいくだけで・・・
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 13:49:47.02 ID:dwfNcMaV
スーパーアンドロメダ高いなー。しかもえらくのっぺりしてるように見えるんだが・・・
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 19:05:00.29 ID:CZwsrQHR
>>60
イオンのガチャがカッチリした(材質的に)だけに見える
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/16(火) 21:32:58.74 ID:maX88ZGi
公開版はカスケードBHを6連波動砲で撃つのが最後の見せ場になってるから
大要塞や潜宙艦との戦いが割と優雅な感じで作られてるけど
DC版はここが最後の見せ場になってるから音響とかBGMとか派手で激しくなってるよね

>>57
でも地球がカスケードBHに飲み込まれた後の感傷的な空気や、他の地球の戦艦が
次々と映しだされるとことか好きだな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 01:37:09.20 ID:OMgkYVnw
復活篇の初期構想の時から
・西Pは何故に地球消滅にこだわるのか?
・地球を救ってこそヤマトでは?
とずっと疑問だったけど
要は日本沈没(の感動)がやりたかったんだな
と気付いて納得した
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 12:11:32.18 ID:QhGGnTie
第2部は水面下で進んでいるみたいですな。
いつ浮上するかは別だが。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 12:18:10.81 ID:Nl4xBPjc
2199がおわんないとスタートしないだろね
2013年の後半に作画始めたとしても
公開は2014に間に合うかどうか。
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 12:45:58.24 ID:ysJXe2Pl
2199は声優一新でスタートさせてるからいいけど、こちらはやはり永井さんや緒方さんで継続してほしいから
縁起でもないけど、万が一が起きる前に間に合わせてほしいな
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 13:00:49.38 ID:mqy6t4p4
佐渡先生もアナライザーも真田さんも地球に残ったから
そのあと、どうなったか知らんけど・・・
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 15:52:37.23 ID:i4C6gpj7
2199見てきた。
なんの感動も残らなかった。
貶す気持ちすら失せた。
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ。
復活篇は、見終わった瞬間に次はいつ見に来れるかむちゅうで算段していたのに。
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 16:04:29.73 ID:zBFFnmts
で?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 16:25:12.93 ID:ViCRYxBD
>>68
2199叩きまくってる俺なんかはあのゴミにまだ未練があるのかもしれんな
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 20:32:27.18 ID:FOKwZRYx
復活篇の円盤見てきた。
なんの感動も残らなかった。
貶す気持ちすら失せた。
好きの反対は無関心とはよく言ったものだ。
旧作は、見終わった瞬間に次はいつ見に来れるかむちゅうで算段していたのに。
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 21:04:11.65 ID:Z+kei9dW
>>71
あれはスクリーンで見てこその作品だからね
せせこましく見たら感動は7割減だ
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/17(水) 21:23:14.85 ID:FOKwZRYx
>>72
あのな、おれは感動0割だと言ってるんだが・・・
つまり大画面とでかい音で7割の感動か、どんな映画でも一緒じゃないかw
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 00:24:54.54 ID:cUlIJDSA
じゃあ2199は感動がマイナスなのな
お気の毒
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 07:51:12.78 ID:cj7VtxO3
>>73
コピペしておいて怒るなよw
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 12:53:45.45 ID:f2vFiG2r
まあ、旧作も永遠にでシラけて脱け殻状態だったけど。
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 15:13:08.44 ID:1AdDvPps
>>74
2199は西崎が消えてくれた分良くなっている
あれを良作とはちょっと言えないが
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 16:17:53.57 ID:9meBlkhp
それはお前がアンチ西崎の目で見ているからだろうな。
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 16:42:24.51 ID:SDEbzxgC
2199にもいいところはあるよ
旧シリーズそして西崎さんの偉大さを再認識できるところ
そのために作ったんじゃねえの
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 17:03:27.47 ID:76EchtVa
犯罪に手を染め、自らヤマトを落しめた西崎が偉大?
笑わせるな!!!
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 17:48:51.17 ID:SDEbzxgC
>>80
ヤマトのリメイクのみならずアニメ全体を貶めてきた連中よりは遥かに偉大さ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 18:57:25.70 ID:f2vFiG2r
だれの事かな〜?
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 19:33:09.99 ID:+BBxFjgB
2199も復活篇もそんなに変わりませんよ
パート1というご神体があるかないか
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 20:26:33.13 ID:C7y6gnD5
26年たって 復活編を作った西崎は 素直に凄いと思うけど 徹夜して観た頃と同じようにワクワクして上映始まるの待ったしスキャトが流れた時は鳥肌だったよ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 21:58:42.47 ID:1AdDvPps
何回見ても、何が言いたい映画だったか判らなかった
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/18(木) 23:14:18.86 ID:f2vFiG2r
失ってみて分かる、地球はかけがえの無い存在って書いてても恥ずかしので、もっと凄いテーマがあるに違いない。
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 02:04:39.28 ID:A03Z6y78
公開時にパンフ買って開いて
プロデューサーメッセージ読んで

うーん、今さら地球環境問題?
最初の企画時点ではともかく
時間経ち過ぎて陳腐化しちゃったね

と思ったら1年3ヵ月後に311
今も続く放射能汚染問題

やっぱただ者じゃなかったわ西P
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 08:27:53.43 ID:wyeO5AZc
>>87
復活編のどこをどう見れば地球環境問題になるわけ?
外因で危機になるんだぞ
ひいきの引き倒しも言い加減にしろ

それいったら、無印の方が遙かに偉大だ
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 08:42:06.51 ID:mhOnD2RQ
復活篇の古代「人間は今、一番大切なものを失おうとしている。このときになって初めてそのことに気づいたんだ。
これまで人間は地球にどんな態度を取ってきたか。奪い、壊し、荒らし、作り替え、万物の霊長などと思い上がってきた」

パート1はガミラスによる環境汚染はあったがまさに外因であり、
競争社会への批判はあったが、自らが環境汚染をしたとの視点はない。

作品中で、古代の口から直にメッセージが発せられているのに、
噛みついてばかりの人間は本当に作品を見ているのか甚だ疑問であるな。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 08:53:26.37 ID:VbRIRYE6
また古代に演説させて終わりかよ。
いい加減セリフでテーマ語るのはやめて欲しいなと思ったあのシーン。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 09:04:44.20 ID:7HYYoUYq
セリフでお茶濁さずにストーリーに盛り込めよ!
俺もそう思ったわ。
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 10:15:47.38 ID:wyeO5AZc
>>89
漫画の持ち込みなら新人編集者にさえ「台詞で説明するな」で終わり
だいたいそんな台詞、記憶に残らないくらい軽いわけで
どこが根幹をなすテーマなの?(笑)
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 11:33:30.46 ID:mhOnD2RQ
「復活編のどこをどう見れば地球環境問題になるわけ? 」
 ↓
環境問題の描写があったと指摘される
 ↓
「台詞で説明するなー!」

論点ずらしの詭弁。
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 11:44:59.76 ID:wyeO5AZc
>>93
詭弁で結構。お前こそ「復活編」の基本思潮を見誤ってる明きめくら

初代ヤマトは名言こそされていないが「戦争の無残」「核の恐怖」「蘇生の希望」の三題噺だった
その伝で言えば、復活編は
「横暴な大国に敢然と立ち向かう日本民族カッケー」と
「特攻は日本のお家芸、自己犠牲の美学に酔いしれろ」ということになるな
環境?大事なものはなくなって初めて大事だと言うことがわかる。ならまだしも(笑)
















95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 12:40:40.36 ID:VbRIRYE6
論点ずれたかな?
テーマって何だったんだろうに始まって、環境問題を原発事故以前にテーマに盛り込んだ西Pの
先見性すげー!
でも取って付けたようなあのセリフが主題だったのか?
だったら新人編集者にも馬鹿にされるレベル。
作劇上問題ありまくりだから持ち上げ過ぎは贔屓の引き倒し、倒された奴が化けて出るぞ。
てな感じだからそんなにずれて無いような。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 13:34:13.15 ID:r1Cw9kcU
のっぺりきれいな都市、野生動物いっぱいの野山、極地も健在
環境破壊の描写ゼロ
なのに古代ってばいきなり何言っちゃってんの、としか・・・
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 13:44:25.91 ID:SmWvagJ/
いきなり運命の人とが1000年前からから決まってたというより遥かにマシじゃん
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 14:29:38.28 ID:VbRIRYE6
1000年も前からじゃ仕方無いよね・・・
、て、何で?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 14:59:57.87 ID:r9SAmah9
松本の新ヤマトだろ 2?代古代進.森雪の
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 15:38:40.62 ID:VbRIRYE6
テーマの話のはずなのに何でいきなり新ヤマトのトンデモ設定が?
あれ、新ヤマトじゃ無くて千年戦艦とかにしとけばこんなこと言われずに済んだのにね。
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 15:48:27.34 ID:SmWvagJ/
運命の人、〜決まっていたというあれは、明らかに
台詞語りでやってる贈り手側のテーマでしょ
千年戦艦とかにしとけばというのは同意、
関係ないところで独自のファンタジー路線をやるのはいいんじゃないの
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 16:01:32.37 ID:VbRIRYE6
あれは・・・(飽きもせず)まーた始まったよって類の話であまり唐突感は無く、今度の「セリフで語るテーマ」の
唐突さに絡めるのはどうかなと・・・
全ては重なり合う時の輪全てを歩いたというメーテルだけが知っているのかもしれない。
(宇宙に巻物登場)
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 16:16:09.97 ID:SmWvagJ/
だからそんな世界観は旧作のアニメはもとより、松本版の漫画ですら出てきてないって
いくら最初は1つの話しを考えていたと主張しようが、ただの結果的な「あとづけ」だろ
そんなのに組み込まれるよりはマシという極論だわな
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 16:18:39.12 ID:SmWvagJ/
松本版の漫画ってのは、当然漫画版のヤマト限定のことな
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 16:45:16.24 ID:VbRIRYE6
極論ですな、確かに。
こっちの方がマシとか・・何だか悲しいね。
どっちも酷いってお話でしょ、それ。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 18:52:29.21 ID:SmWvagJ/
そうだよ?だから酷い中でも97の…より遥かにマシじゃん、に帰結するだけの主観
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 20:05:07.08 ID:VbRIRYE6
千年前からとか運命がどーたらとかは単なる設定であって主題じゃ無いから比較の対象にはならんでしょう。
あのトンデモ作品は単行本2巻分もかけてプロローグも描けなかったという超掟破り。
プロローグじゃテーマ語れないでしょう。
それにこっちの方がマシと言ったところでこの作品の致命的問題が解消される訳でも無く・・・
悲しいでしょう。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 20:34:53.73 ID:SmWvagJ/
新のテーマは、穿った見方をすれば
出版のテーマという意味で、メディア新展開の獲らぬ狸と
私怨由来の強奪が目的でしょw
それに作品にテーマ性を求めているのは、実際はプレゼン段階でしょ

一般論としては、面白ろく見れて
作者が狙ったものと違うテーマ性を受け手が感じても
見て楽しめたなら結果オーライ、観客には関係ないわけでさ
この部分でも成功とはいえんがw

ダラダラへんてこ運命を説明調な台詞で延々語られるよりは、まだいいかというだけの話だよ
少なくとも予告の段階までは、正にヤマトだったし
DC版まで具現化したことで、続編の可能性が僅かでもあるのなら
そこは期待はしたいというのが本音
致命的もなんも復活篇も、公開された内容は途中までだからな
そういう意味ではどちらも大差なし
大上段でテーマを掲げるものは大抵ツマランプロパガンダでしかないと思うのが、個人的主観
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 21:34:36.09 ID:VbRIRYE6
いやね、新の本当の問題点はそんなどーでもいいセリフに平気で見開き使っちゃたりね。
まあ、このセンセの事だからこれに限った事じゃ無いけど。

とまあ、それはともかく、ヤマトシリーズの一番の問題点はテーマをセリフで、それも主人公に演説させる点だけど、それでも娯楽性が高かった為か結構盛り上がった。
なのにこの復活篇では盛り上がる要素があったにも関わらず折角の戦闘シーンがのどかすぎて笑いが漏れる始末。
誰かちゃんと意見出来るスタッフが居なかったのかな?
(フライバイワープは良かった)
死ぬために出てきたような薄いキャラが予想通り特攻するし。
緊張感のカケラも無い。

これじゃ演説シーンでシラケるのもしょうがないでしょう。
続きがあるのなら是非改善していただきたいですな。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 22:30:46.16 ID:VbRIRYE6
極論ですな、確かに。
こっちの方がマシとか・・何だか悲しいね。
どっちも酷いってお話でしょ、それ。
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/19(金) 22:34:44.98 ID:VbRIRYE6
戻るボタンでダブり書き込み。スマんです。
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 00:16:43.29 ID:uDTE7tK8
DC版は別として劇場版限定だけど
ヤマトは人類のほとんどが去っても地球を見捨てず守ろうとする
そこでのヤマトは人類の守護神(旧作)から地球の守護神(復活篇)に変わってる
見捨てられたクジラの親子&サバンナの動物達の描写や
>>89のセリフも合わせて「地球そのものの価値」への視点に立ってるね

敢えて旧作に似たような視点や描写を見るなら
緑に蘇生した地球じゃなくて、あくまで赤茶けたままの地球を見て泣き死んでいく沖田かな


113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 00:49:03.11 ID:uDTE7tK8
>>96
佐渡と美雪が何故か最後まで残ってるけど
あれ、ただの動物病院なら最後まで残らない残れないでしょ
最新の遺伝子操作とか保存の為の重要施設じゃないの
野生動物はその産物だと思うよ
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 02:11:05.55 ID:Y2tKWSzp
男おいどんで最終話、滅亡する地球に只一人取り残されるおいどんのパロディか
115 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 03:48:08.87 ID:wPta0Bho
当然セーラームーンだったら移動性ブラックホールを破壊出来るよ。
勿論最先端の天文学で移動性ブラックホールを見付けた人間が居るよな。
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 09:19:48.80 ID:OH5lumEq
太助「ヤマトをなめるなよ。BHなんて石ころ、押し戻してみせる。」
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 10:43:19.05 ID:AdbsLQjv
北野「ヤマトの戦闘はルールで行うものではない。汗と情熱で行うものではないか、君の根性を買おう。」
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 10:46:19.83 ID:f6yWYxG3
太助の変貌ぶりに大失望。
癒しキャラのままであって欲しかったなぁ。
見た目も中身も。
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 10:46:25.81 ID:Qaj6Q4Ik
古代のセリフもBGMが有るか無いかで随分と印象が変わったお気に入りのMAD
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14061036
120 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 10:52:23.08 ID:wPta0Bho
勿論スーパー戦隊シリーズの力で移動性ブラックホールを打ち消すですよ。
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 11:53:51.45 ID:Y2tKWSzp
もうやめてくれませんか?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/20(土) 13:42:10.33 ID:/CPpsgfp
>>118
頭がお父さんみたいになってりゃよかった
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 03:29:30.38 ID:q8BVUwWx
これって続編はあるんでしょうか?誰か知ってますか。
雪を探しに行くって感じだったし、悪党の本体も別にありそうな感じでしたね。
西崎さんがお亡くなりになったので、無理かしら。
ビジネス的にはどうだったんでしょう。
あと、劇場公開中の別版の新作アニメと、本作品は関係ないですよね。
本作でも毎度の特攻体当たりがありましたが、これって松本さんが嫌がったってやつですか。

絵は、CG部分はかっこよかったですが、人物描写はやっぱり旧作好きですね。
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 08:45:23.72 ID:/QNP4LlI
劇場版は興行的には失敗。
DVD、BDはそこそこに成功。
続編?
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 10:25:24.74 ID:IUYrhgp7
続編観たいけど旧シリーズはやっぱり西崎さんがいてこそのものだと思うから
まあ複雑なとこだよ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 11:02:46.32 ID:BPQZXeeb
あの糞ストーリーは西崎にしか書けないからな(笑)
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 11:03:53.44 ID:BPQZXeeb
>>124
作品的にも失敗の間違いだろ
イデオン劇場編の方がずっと面白い
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 11:18:54.21 ID:4WlQfFLX
しかし、なぜ円盤が売れたのか…
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 11:32:45.46 ID:EOAFsvPn
こうでなければヤマトじゃない!っていう世間から見たらオタクになる客層は相手にしなかったからな

単純に、おっ、ヤマトか。となっていれば一般受けは普通にできるというオタクからすれば皮肉な証明だった
まぁ、UCでなければガンダムじゃない!っていうのか、ガンダムと名が付いているのだから
ガンダムはガンダムだろと見るのかの違いみたいなもん
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 11:33:40.61 ID:IUYrhgp7
復活篇はキャラにしろメカにしろデザインでかなり損をしてるのよ
新乗組員も大村と女二人を除けばあまり魅力的でない
でもストーリーは素晴らしい
ちゃんと観てもらえればその素晴らしさが広く一般にも理解されるはずだ
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 12:30:21.10 ID:fJr6LDnt
あれだけ投げっ放しのお話じゃ続編でも無ければまともな評価が出来ん!
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 12:38:52.62 ID:BPQZXeeb
>>130
>でもストーリーは素晴らしい
特攻祭りと死に際に軽い描写だけされて人がバタバタ死んでいく、そして敵の大将がダイダラボッチになって
ネタバラししてくれるストーリーがか?
俺は「なにこの1960年代アニメ?その時代でもディズニーは名作を作っていたが」としか思えなかった
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 12:42:02.68 ID:BPQZXeeb
そのうち「操縦も出来ないのに無理矢理信濃に乗り込んで、ボコボコにされながらも体当たりを果たした大村に
日本精神の真髄を見ない奴は朝鮮人」とか言い出しそうだなID:IUYrhgp7は

あ、酷使様でしたか。失礼いたしました(笑)
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 12:43:34.96 ID:IUYrhgp7
動物の絵が手塚治虫チックなのがまた凄い
「全てはヤマトから始まった」的歴史認識を自ら否定している
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 12:59:23.74 ID:bf/B5brq
>敵の大将がダイダラボッチ
こういう例えが出てくるあたり、相当なおっさんやな
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 13:04:24.12 ID:IUYrhgp7
>>129
俺はガンダムにはほとんど興味はないが貴方のおっしゃることには同意する
オタク好みほど一般にウケないものはない
新世紀エヴァンゲリオンというアニメが例外的にヒットしたのはオタクを批判しているからだ
宮崎駿のアニメの受容のされ方や押井守のアニメの評価のされ方にも同様のことがいえる
復活篇が2199などよりよほど売れているのもその一例になろう
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 13:28:14.17 ID:qT7XCPI0
どこの世界の話だ?こいつメッツラーじゃね?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 13:33:15.51 ID:fJr6LDnt
復活篇が一般受けする宇宙がどこかにあったのかも知れない。
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 13:34:30.91 ID:IUYrhgp7
>>137
君を全く理解しようとしない君の身の回りの現実の世界の話だよ
決まってるだろ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 13:55:44.02 ID:U8Q+uXYi
時代を経てヤマトが切欠で育てたとともいえるヲタ文化を
改めて切捨てしようとしたというならいいことかもしれん。

パンフのコメントにはそういう意味があったかもしれないのか…
回りくどい言い回ししないでもっとストレートに言えば好かったかもな。
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 14:00:45.43 ID:fJr6LDnt
アレは違うでしょ。
かつてヤマトを支えた世代ならもう少しワシを支持してくれても良さそうなモノなのに。
減刑嘆願お願いしたのに何だあの反応は!
ダメだあの世代は!
という恨みの言葉でしょ。
だから呆れられちゃったんだけど。
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 14:14:33.03 ID:BPQZXeeb
そもそも
西崎が一人で作った、なんて誰も思っちゃ居ないから
それは西崎と石原が組んで作った復活編の入りが証明している
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 14:15:30.75 ID:BPQZXeeb
>>135
ダイダラボッチはいつの時代も小学生から知ってるが
144お得♪:2012/10/21(日) 14:21:18.46 ID:FkatMC8e
今登録すると全部無料で着うたフルや画像取り放題♪
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=f7339664c7762f9a7&mkey=8054063bb5c6420a0&guid=on
最新のレディガガの画像もあるよ!!ゲームも遊び放題♪
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 20:39:51.72 ID:3GjDF4JE
久しぶりに来たけどどうなの?最近の復活編スレ。まだ51スレなのね、進むの遅いねえ。2199スレなんかこの短期間で85スレなのに

2199の第三章見てきた。けっこう面白かったよ。オリジナル要素もどんどん投入されてストーリー
も旧作とは全く別物だね。物語の根幹要素がことごとく別の方向に向かってる。
ヤマトVSガミラスの殲滅戦争でもないし古代の成長物語でもない。旧作でクローズアップ
されてた部分がほとんど姿を消してる。しかし十分面白いと思えるのもたしか。

改変でも改悪でもない別物。この流れで復活編なんかミッシングリングだわな
スレの過疎っぷりがそれを証明してるし、このスレの役割も終わったな。
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 20:50:55.07 ID:fJr6LDnt
復活篇は最初からヤマトが艦隊行動している事が新しかったんだけど、艦隊戦の描写が・・・
特攻描写も昔ながらだけど、かつてのこってり演出が出来ず、中途半端な感じが痛い。
第2部に期待致しましょう。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 21:11:16.92 ID:qT7XCPI0
敵味方の戦艦が超かっこよくて、ドアップとか一斉射撃とか燃えるアングルで見せてくれれば
ミリタリー要素ゼロのおバカ艦隊でも構わないんだけどなー
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 22:43:42.84 ID:3Jk8Zd+v
ID:3GjDF4JE

向こうでシカトされたからわざわざこっち来たの?
家でも相手してくれる人いないの?
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 23:37:02.58 ID:BPQZXeeb
>>148
相手してくれてありがとうな
何しろあっちは頭の良い奴しかいないからね
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 23:38:36.51 ID:3GjDF4JE
>>149
誰だか知らんが、俺の台詞を取るな!!
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/21(日) 23:56:19.99 ID:xEEEUtpX
>>149-150
こうやって複数アカウント使ってネガティブ発言し続けてたんだろうな
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 00:29:09.60 ID:+p4f7X6J
ああ、そっか
うっかり間違って>>149のIDでレスしてしまったから、慌てて>>150で関係ない奴が自分に成り済ましてると非難したのか
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 00:43:28.79 ID:gwyZNrEw
で、どうなの?
今の流れで復活編第2部はいつ頃になるの?
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 07:23:07.14 ID:OZz6xJFW
未だに第二部とか言ってる輩って、ほんと痛くてキモい
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 07:28:24.26 ID:AGUhA5SY
そういうのに反応して「未だに第二部とか言ってる輩」と喚きだす輩は
スルー力低過ぎて、もっとキショイ
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 10:39:59.31 ID:y7U6BXoL
>>146
俺は拡散波動砲には脳汁がたれ震えがきたよ
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 15:53:53.65 ID:LXXoACEN
PSヤマトやパチンコのCGでもそうだったけど、散弾銃みたいな拡散波動砲が気に食わん。
波動砲って空間全体を包み込んで、その空域にある物質を崩壊させる設定なのに、
ただのビーム砲みたいになってるじゃん。ダメ出ししてほしかったなあ。
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 16:28:12.43 ID:OZz6xJFW
>>155
で、そのキショイという俺のレスは、スルー力云々と誇らしげに語る君が
それでもスルーできないほど君の精神状態を昂らせたわけか(笑
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 16:45:13.99 ID:AGUhA5SY
>>158
負け犬の遠吠えが哀れだよw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 18:15:55.35 ID:sZkSGnz1
作るよーとかアナウンスじゃなく
実際に二部製作はまだぁマダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 19:32:54.46 ID:0Zd2RNKt
復活篇の拡散波動砲で驚いたのは、味方船団の中から間隙射撃してたところ
通常戦闘では許可されないだろけど、危機的状況に艦長独断で撃ったんだろな
突撃してきたSUS艦を吹き飛ばして船団前方で拡散、かなりの敵艦隊を沈めた
こんな使い方もやってやれないことはない
しかし渾身の一撃さえもメッツラーさんのプロパガンダに利用されちゃいました
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 20:00:34.15 ID:iqVVbPnd
拡散波動砲はさらばで白色彗星に撃ったのが一番威力が無さそうだった。
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 21:24:48.55 ID:gwyZNrEw
復活編第2部は2199が終わってから取りかかるんだろうから、早くても2015年かな?遅けりゃ2020年
スポンサーが付かないで制作委員会が組めなきゃ永遠になし
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 21:43:23.51 ID:AGUhA5SY
もう製作委員会方式になるのかも、わからないのが実情(例>新劇場版EVA)
2199の下○と同じ会社でも、復活篇は別の組だから直接的な関係もない
羽○の直属上司の採決、実効力次第のはず
時期的には2014年説があるという噂もあるらしいが
本当かどうかは全くわからないよ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 21:57:58.01 ID:iqVVbPnd
2020円の挑戦。
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/22(月) 22:20:02.13 ID:Va1qObXT
復活篇はもうやれないんじゃなかろうか?
2199が終わったら、2201やって、2203やって、
最後に沈没して終わり。
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 09:19:27.19 ID:a4IrrTQD
2203って何だよw
あれは2201で終わりだろ
でそのあとにもっといいスタッフ集めて今度は復活篇の続きまでやる大リメイクをやればいい
イスカンダル篇の続きはさらば、2、完結編の3ヴァージョンで
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 10:50:25.64 ID:E1eSEIpS
いまさらそんなゲテモノ見たくねえ
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 11:00:53.07 ID:62pCuM3D
2199ほどのゲテ改悪モノはそうそうないだろう
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 11:32:53.10 ID:JA+VRfEM
2199は第三章で既に白色彗星帝国の存在が示唆されたからな
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 11:35:39.07 ID:a4IrrTQD
よく知らないけど11話ではドメル艦隊が白色彗星帝国軍とやりあうそうな
ソースは出渕のバカタレ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 13:59:59.71 ID:JA+VRfEM
第三章にデスパデーター出てただろ。見てないのか?
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 17:58:34.82 ID:xhCzi2qU

大失敗の復活編の第二部はどうでもいいから2520を完成させろや

174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 18:35:35.95 ID:THsei6w9
どっちの続きにするんだろう?
DC版?
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 20:26:18.27 ID:sFjr6Ao6
第二部のためのDC版
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 22:25:23.37 ID:+h8eKz2x
 l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
  !:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ   幺ク 亡 月 |  ┼‐ .|] |]
  l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l   /   小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
  !:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l   \
   l::::/ lヽ!    _ _   l;/´  ! >、::l   /   マクロスFB7の人気に嫉妬!!
  ノノlヽ、_!    r――‐┐   /_ノ:::|  /
    l::::::>、   レ,二二ェ!  /i:::::::::::l   ̄ ̄|_     /ヽ、  /\   /\    /
    l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l    (ヽ、//\/   \/   \/   \/
    レ' ム-''´lヽ、  _,,./! ゙ヾ!__ヽ!    ヽ´ヽ、ヽ
            !   ̄     レ;'´  |  (,ゝ、 \ ヽ l、
        /| _,,.-/´  ;; .,,,-!  ヽ、 ヽ、 | | ! l
       / 斤'"〇 /´    ,;;:''" _,l_   ヽ ヽ/  l | l
      /; l、」_,,/     '' ゙;;/  ヽ、   〉  `ヽ  l/
      /!,r''´!/  /     ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ /     ,!
    / l ,;;  |l  /`'';, ,,   /   ,;;''"゙''   l     /
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 22:37:17.33 ID:+h8eKz2x
____   ┌┐    ________   _ _              __           _
| __, | __| |__   |____  ____|   / / | |       __|  |__   rー――┘└――‐┐
| | | | | __  __ |  ┌┐__」 |___┌┐  / / ||  /\   |__   __| |┌─────┐ !
| |_| | _| |_| |_| L  | | | r┐ r┐ | | |  / | | レ'´ /  ____」  |___ 'ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| i┐ |[___   __| | | | 二 二 | | | く_/| |  |  , ‐'´    |____   ___|.  r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_| |   / ヽ.    | | | 凵 凵 | | |   | |  | |   _      /   \     | | |   ̄ ̄|
|    」 _/ /\ \  | l└――― ┘l |   | |  | l__| |  / /|  |\ \__   / \_| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く__/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   | |  |____丿 <__/  |_|  \__// /\   `ー――┐
            `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                      `ー'   `ー───―'
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/23(火) 22:39:07.57 ID:THsei6w9
でも円盤が売れたのは先の上映版でしょ。
DC版の続きにしたら「何でこの女が生きているんだあああ」とか怒り出す奴が出てこないかなあ。
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 00:57:08.92 ID:Ep5Hj+Fr
昔と違って今は同じ作品でヴァージョン違いみたいなの見慣れてるから
別にいいんじゃないの
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 02:38:09.13 ID:I8w4yGyH
今は〜なんて関係ない

さらばと2があった時点で昔からヤマトはそう
2部なんぞあろうがなかろうがどうでもいいし、どちらの続きでも好きにやれ

これがヤマトファンだ
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 08:58:24.30 ID:tNjZQDGO
確かに、世間の嘲笑に耐えてここまでファンを続けて来たんだ。
それくらい受け入れられるよね。
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 10:27:01.26 ID:sMZHSJjD
>>181
ちょっと「諸君、私は復活編が好きだ」をやってほしいとマジで思った
あの演説のパロディ生成サイトあると思うから、是非やって見せて
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 12:37:05.14 ID:tNjZQDGO
え・・それは子供たちを責めないでかな?
それとも風博士・・・
まさかね。
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/24(水) 13:00:26.05 ID:sMZHSJjD
>>183
違うよ「ヘルシング」の「少佐」の演説
詳しくは「諸君、私は戦争が好きだ」で検索してね
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/25(木) 16:29:14.92 ID:glUqF6Zt
デスラーが「私は子供が嫌いです。子供は幼稚で礼儀知らずで気分屋で
前向きな姿勢と無いものねだり、心変わりと出来心で生きている。
甘やかすとつけあがり、放ったらかすと悪のりする。」って語るやつね。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/25(木) 20:24:13.37 ID:FZeUR6g+
「私は子供に生まれないで良かったと胸を撫でおろしてまあっす!」
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/25(木) 20:43:44.82 ID:k/5UZlAl
デスラーが私は子供が大好きですって語る方が遥かに恐ろしいきがす。

私は子供が大好きである。子供は純真で恐れを知らずで奔放で
前向きな姿勢と欲しいものに貪欲で
移り気な集中力と思いつきというセンスで生きる真の独裁者。
甘やかせば益々増長し、放任すればどこまでも自由を要求する…

私は子供が大好きです。子供はプニプで柔らかくて美味しそうで
思い通りにならない性格と高価なものねだり、心変わりと出来心で生きている。
甘やかすとつけあがり、放ったらかすと浮気する。

愛人かってのw
こえーよw

188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/25(木) 22:14:19.81 ID:xpxi6e8Z
デスラーにもやらせてみたいな、もちろん伊武の声で

http://www.asahi-net.or.jp/~zh6s-ingw/hellsing.html
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/25(木) 22:28:06.19 ID:xpxi6e8Z
諸君 私は復活編を 地獄の様な復活編を望んでいる
諸君 私に付き従う大隊戦友諸君
君達は一体 何を望んでいる?

更なる復活編を望むか?
情け容赦のない 糞の様な復活編を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様な復活編を望むか?

 「 復活編!! 第2部!! 復活編!! 」

よろしい  ならば復活編だ

我々は満身の力をこめて今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
だがこの暗い闇の底で3年もの間 堪え続けてきた我々に ただの復活編では もはや足りない!!

大復活編を!! 一心不乱の大復活編を!!

我らはわずかに一個大隊 千人に満たぬ敗残兵にすぎない
だが諸君は 一騎当千 の古強者だ と私は信仰している
ならば我らは 諸君と私で総兵力100万と1人の軍集団となる

我々を忘却の彼方へと追いやり 2199に眠りこけている連中を叩き起こそう
髪の毛をつかんで引きずり降ろ し 眼を 開けさせ思い出させよう
連中に復活編の恐怖を思い出させてやる
連中にアメコミ調キャラの違和感を思い出させてやる
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 15:17:45.54 ID:fpI78QLf
少佐とやらの【子供たちを責めないで】は大人気だなw
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 16:43:10.65 ID:uG+piMEj
大復活編なんていってる段階で ボツ
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 21:17:47.81 ID:v4/HooDF
子供たちを責めないではオオタコーチと美男司令がハモるんだよ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 22:33:28.41 ID:+2ElWQ8O
しかし第2部があるとするなら異次元人の超兵器が出てくるのかな
惑星破壊レーザーとか次元振動弾とかそういうやばい兵器が
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 23:33:21.04 ID:QA7T2nhN
>>193
2520で何かそんなんが出てきたし
アイデア流用すればいいやんね
古代宇宙人と異次元人の接点も匂わせて
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/26(金) 23:42:41.65 ID:fJ6slGC0
>>193
赤色銀河というか銀河規模の次元断層がメッツラーさんたちの最強兵器じゃないの?
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 01:23:02.31 ID:iE8C3323
>>193
仮の姿とは言えこっちの宇宙でのSUSとしてはしょぼい兵器しか使ってなかったからなぁ
要塞のハイパーニュートロン砲とか完結編のウルクが使っていたニュートリノビームの(ry
潜宙艦も泳いでいただけで分離のときだけちょっとあらと思っただけであとはやられる始末
目新しさが何もなかった(´・ω・`)がっかり
ただカスケードBHなどをこっちの宇宙に好きに放てるのだから相当の恐ろしい連中なんだろうが
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 01:32:48.14 ID:EU9H44ee
シャルバートに頼んで超科学兵器を貸してもらうしかないな
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 04:57:43.31 ID:iE8C3323
姫様がもうこっちにいないから星への入り口が(;つД`)
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 16:35:08.98 ID:EU9H44ee
ルダに娘が産まれてて旅に出たその娘がどこかの国に捕らえられてどこかの星に流されて・・・
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:02:48.11 ID:Iwxs4QlH
諸国行脚に出ることが次代女王候補者の務め
宇宙の辺境うろついてれば出会えることあるかも
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 17:34:07.55 ID:bKs/YAsb
>>199
誰と?

gkbl…。
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/27(土) 19:56:54.93 ID:aKttDyVg
>>199
そして異星のイケメンに助けてもらい恋をするまでが恒例行事
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 00:17:12.54 ID:NdHahEgu
人間型宇宙人が普通にウヨウヨいる世界観
これちょっとどうにか仕切り直して欲しい
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 01:28:38.39 ID:tmVCP5bG
そ、そうかあ?
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 04:40:36.23 ID:NdHahEgu
いや、いてもいいんだけどさ
何の設定や説明も無いままいると宇宙の神秘性が無くなる
例えばパート1なら
ガミラス(人)やイスカンダル(人)って一体何?どんな秘密が?
みたいな話の奥行きと引っ張りあったけど
以降はどんどん出てきてインフレ化
復活篇に至ってはもうドコ行っても普通に人間いるし

要するに、よほど魅力的な設定を用意して出さないと
異種異文化の存在が持つ神秘やロマンが無くなるわけ
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 12:23:19.33 ID:30av3Iw+
アクエリアスが宇宙のあちこちで種を撒き散らしてたことになってるんじゃないの。
だから同じ見かけの生き物に進化するのもありえるということで。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 14:51:51.40 ID:5UbgKqrJ
>>206
まったく違う進化を遂げたのは1のビーメラー星人
と復活編の異次元人くらいか
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/28(日) 23:28:15.28 ID:iAPt6vFM
>>203
なら実写版でも見てろ

君が言ってるのは、なんで宇宙人と会話ができるんだよのレベル
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 02:38:38.97 ID:iuTvajCB
第二部は冥王星スライムとバラノドンとビーメラ星人との連合軍でおk
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 03:04:58.80 ID:xIQv5McJ
どこまで人間と違う外見がありうるのかなあ
宇宙船を造るには人間同様の作業が出来なきゃならないし
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 06:36:49.26 ID:IFMBoI/E
そりゃ人間とかけ離れた異形なもの出してもヤマトにならんから
見た目は地球人と同じでいいし会話も出来ていいんだよ
要は、似てるけどやっぱ違う感が欲しいんだな
放射能の中でしか生きられないとか
種としての生命力が尽きて絶滅寸前とか
反物質人とか首下サイボーグとか
実は地球人の子孫で同種だったとか
果ては既に滅び去った文明とか謎の古代宇宙人とか

復活篇ストーリーの骨子はヤマト3の焼き直しやり直しだけど
ヤマト3のラジェンドラ号の人とかボラーとかシャルバートとか(たぶんゼニーも)
普通に人間過ぎるのが俺はどうにも受け付けなかった
「異種異文化をハッキリ示す何かあるべきだろ何か」って感じ
復活篇も敵戦艦デザインや中東風アマールは頑張ったと思うけど
出てくる人が普通に人間そのままなのがどうにも気になってね
まあ西Pはそういう方向(民族紛争的な政治ドラマ)でやりたかったんだろうし
復活篇第一部はそれでもいいかとは思うけど
第二部での異次元人に謎や神秘を期待したい
長文サーセンw
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 10:25:40.61 ID:xyqCqoAJ
レゴブロックで頑張ったといえるか>SUS戦艦
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 12:50:39.82 ID:jJ+g/pKU
いくら宇宙が広大でも広大さに反して意外とパターン化されている
知的生命体が発生する条件はそんなに多くないと考えると
地球人型のヒューマノイド敵性宇宙人が攻めてきてもおかしくないし
地球人型なら使用する兵器の特徴も似通っていても不思議はない
実際にどこの国が作っても人類の使用する道具や兵器は似通っている
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 15:23:23.87 ID:xIQv5McJ
とはいえ実例が人類しかないから何とも・・・
でも生命が海で生まれるなら、結局は似てくるかも知れないな
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 19:27:44.69 ID:ERMkauG+
微生物からの地球上の全ての生物は、この宇宙に生命が誕生したらというものを
あらゆる形態で示しているわけで、実際に地球外生命体がいたとしても
地球上の生物のどれかに似た形であることは容易に想像できるわけだが

じゃあ、例えばクラゲの形をした高度な生命体がいて、地球の文明を凌ぐ文明をもち
それにヤマトが立ち向かうような話だったら納得できるのか?ってなもんでさ


突き詰めれば
植物だって宇宙の視野からすれば生命体と言えるわけで
じゃあヒマワリが進化した生命体が地球を侵略してきて
ヤマトがそれに立ち向かうのは熱くなれるのかってとこまでいくぞ

216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 20:26:36.26 ID:wwXOdzZj
昆虫進化型ビーメラ星人が出たから爬虫類進化型でもいいな
モフモフの尻尾が生えた犬型星人や猫型星人も捨て難いが
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/29(月) 22:45:22.03 ID:9yLcqq4G
タイタンやエウロパに生命が発見されたら
宇宙人観も変わるだろうな。

ヤマト予言で、冥王星スライムが案外発見されるかもしれないw
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 00:55:39.74 ID:UE+EJLO6
スライムや粘菌はじめじめした所に住んでいそうだから
冥王星みたいな寒くて乾燥した氷の星にはいないかも
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 03:03:39.00 ID:6TFu1t1U
いや、宇宙船を造れる生物の話なんだけどね。別に話題を縛る気はないけど・・・
頭が良くてもイルカとかじゃダメ
材料を集めたり、加工して部品にして組立てられる体が必要なの
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 10:39:32.69 ID:FzY6qHpi
割り切って生物が機能としてワープエンジンやビーム砲を備えている
トップをねらえ!やマクロスFの例もあるがヤマトの世界観には合わないな
せいぜい合体生物バラノどーん!が限界
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 17:25:54.10 ID:tPYAjB0A
>>219
進化したゾウリムシが宇宙船を造ると何か問題があるのか?

結局、人間の感性に合うようなものをつくれば宇宙人も人間型になるんだよ
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/30(火) 20:04:20.83 ID:HUYssdtH
マップスのガッハや教授みたいな異形の宇宙人が、古代達と交友してるのも面白いかもね
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 03:21:08.36 ID:rHfQLo2+
>>221
デカい脳と高性能な目と指、鉱物を採取する力のある腕と運搬する足がつけば問題ないです
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 10:00:09.55 ID:2XJ0Lz+S
〜割り切って生物が機能としてワープエンジンやビーム砲を備えている 〜

これどこかの漫画に設定としてあったような・・・・・
と思ったら永野護のFSSに出てくるドラゴンじゃないか。
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:07:57.08 ID:bBqpdvF8
お前たちって工場で作られているものをじっくりと見たことあるの?
人間型の生物と手が無ければモノを作ることはできないよ
宇宙空間も飛べる生物兵器でもあれば別だが無理っしょ
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:08:27.72 ID:bBqpdvF8
>>224
アウトランダーズとか
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 12:16:16.28 ID:BxChJBby
>>225
お前って本物の阿呆なの?

人間がつくるのだから人間に合ったものになるぐらいの
猿でも分かる理屈すら理解できない本物か?

お前は地球上全ての生物の生態を勉強してから来い
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 13:41:32.64 ID:rHfQLo2+
そうじゃなくて、宇宙船に求められる性能(重力を振り切ったり、生命維持したり)は
乗る生物に関わらず似たものになる

材料はどのみち鉱物だし、人間と同じ作業が出来る体でなければ宇宙船は作れないって事
もちろん外見は何でもいいけど、とにかく同等の機能は必要
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 14:29:06.96 ID:EHB/9GuL
まぁ、カメにも手足が有るし指も5本だからな
ガメラタイプの宇宙人が居ても不思議はないが
そもそもガメラならわざわざ宇宙船に乗らなくてもよさそうだ
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/10/31(水) 14:51:31.51 ID:1oBZ0UbI
復活編の貸付審査の結果、返済能力が無いと判断させていただきました。
貴方にとっては残念と思われますが
我々にとっては残念でもありません。
またの来店はされなくとも結構です

231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 17:54:04.54 ID:ZUPrh+bM
>>229
キングギドラもいらないな
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/01(木) 23:58:15.54 ID:EKZymOz3
首は3本も要らんけどな
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 00:33:20.44 ID:OZ50V+fg
>>227
なにこのうっとおしいの
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 17:39:44.39 ID:Zyt98rpr
念動力で物質加工ができれば手なんかいらない
瞬間移動ができれば宇宙船なんていらない
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/02(金) 18:43:29.54 ID:46aJibVC
>>233
逃げずにちゃんと反論したらどう?
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/03(土) 15:12:59.46 ID:oefXFKB9
ちんぽ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/04(日) 06:23:55.74 ID:/bqS7W6I


ヒヨコ戦艦オフ会のお知らせ

参加条件
1.運転免許証の「字や写真の潰しが無いカラー複写」をヒヨコ戦艦に提出し、原本と照会させる。
2.撮影と録音を行わない。

集合場所
しゃぶしゃぶ「木曽路」新小岩店
http://megalodon.jp/2012-1104-0616-16/www.kisoji.co.jp/kisoji/navi/shop_detail.asp?ShopNo=904

日時
本年11月04日(日曜日)午後9時

連絡用スレ
わが生涯に一片の悔いなし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1347616978/
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/06(火) 10:27:07.47 ID:tRM38+xN
何の犯○予告?通報するぞマジで
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/07(水) 18:37:14.28 ID:sgAOaCy3
異次元人がなんか諸星大二郎っぽい土俗的デザインでワロタw
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 13:50:16.93 ID:GrRen2W2
暇だったので久しぶりに復活篇見てみた
やっぱり駄作かなあ………

憂さ晴らしに今からCRF宇宙戦艦ヤマト復活篇で波動砲連発してくるぜ
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 16:10:51.88 ID:EQNt23+Z
Amazonでレビュー書いてる香具師らが厳しすぎるんだ
評判がいいけいおんやストライクウイっちとかと比べても決して劣らないと思う
音楽が糞なことを除けば、平均点を大きく上回る作品だと思うど
漏れは2199より面白いと思うど
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 16:34:12.78 ID:GRwS1VuL
あの世紀の改悪たる2199なんぞと比べてもなあw
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 16:41:34.67 ID:PiI4Iote
>>241
お前の平均点って零点か?
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 17:13:08.91 ID:skESg4Jg
2199のオリジナル部分=復活篇
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 17:46:08.17 ID:e7JmvasV
一回観て もう二度と観たくないとは 思わなかったから 西崎ヤマトとしては合格点 但し他人には勧めない
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 18:10:34.37 ID:SQmaQBAM
ヤマトファンにとってはスルメアニメだよな。劇場興収の酷さに比べてBD&DVDはえらく売れたからな。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 18:38:48.63 ID:zkCjGRfx
艦隊戦が観れたのは嬉しいが、戦略も戦術もなく、力押しなのがなあ…
古代君、中年になっても賢くないな。
あとブラックホールで大変だって話なのに、加速に他にブラックホールを
利用するってのが引っかかった
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 18:54:59.73 ID:PiI4Iote
こまけえことはいんだよ
問題はこれが「君のために」に匹敵するくらい素人臭い石原慎太郎の代表作だって事だ
あいつ本当に芥川賞取ったのか?
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 19:13:23.10 ID:EQNt23+Z
大村の特攻だけは
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 20:39:01.79 ID:PiI4Iote
>>249
インディペンデンス・デイの老パイロットの特攻の方がかっこよかったっす
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 20:41:30.24 ID:PiI4Iote
石原慎太郎は「自己犠牲は男のロマン」なんて言っていても自分は除外してるから何の説得力もない
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/10(土) 21:51:34.86 ID:/h/aJe1Z
宇宙戦艦ヤマト復活篇:石原某作

第一章:狂った果実(移動性ブラックホールの接近)
第二章:遭難者(ブルーノアの生き残り)
第三章:生死刻々(我々に残された時間は無いのだ)
第四章:弟(移民本部長-島次郎)
第五章:大いなる海へ(ヤマト発進!)
第六章:不思議な不思議な航海(フライバイワープ)
第七章:バカでスウェルな男たち―男の美学(ゴルイの叛乱)
第八章:宣戦布告「NO」と言えるアマール(イリアの決断)
第九章:僕は結婚しない(古代と大村)
第十章:人口太陽の季節(ヤマトの勝利)
最終章:生きるという航海(ヤマト地球に向け出発!)
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 01:53:42.98 ID:avtLCst/
>>248
>石原慎太郎の代表作だって事だ

お前の中ではただの原案が代表作になるんだな
こまかいことがどうでもよくなると歪曲までしだすのか
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 07:01:27.19 ID:WGnQDCTD
>>246
全体は大味なんだが、たしかにスルメアニメは言いえて妙。
今頃気づくのは自分だけだろうが、遅ればせながら安定翼格納なんて気づいてしまうし。
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 08:41:37.23 ID:iNpubDDD
>>254
劇場だとスクリーンによって
ハッキリ確認できるトコロと、暗くて判らないのとあったよ
安定翼格納時のスリット閉じシーンは

自分は何回目かの鑑賞で気づいたから
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 08:50:22.40 ID:XP4/tBFx
安定翼格納?どのシーン?
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 13:37:30.83 ID:+P5rr2i7
第十章:人口太陽の季節(ヤマトの勝利)

23世紀には恒星のテラフォーミングが可能になっているということですか
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 15:17:04.38 ID:R7jPlt1R
クライマックスでは裕次郎がファントムアルカディア号で助けに来る
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 16:30:53.67 ID:F80iVYxF
>>253
受けているようだが、慎太郎ネタが
お前も復活編信者なら中国行って日本人の自己犠牲の見本を見せてみな
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 16:47:15.28 ID:iNpubDDD
>>256
・アマール飛び立つ豆粒ヤマト『安定翼展帳』イリヤに見送られる
・次の似たカット『なぜか安定翼格納』
・大気圏離脱してアマールを背にするヤマト『右舷喫水線のスリットがスッーと消えて(閉じて)いく』
おそらく二番目のカットで安定翼無しに差し替えられたためと考えられる

記憶を頼りに書き込んだので細部違ってたらゴメン
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 16:48:18.51 ID:WuMkkG64
珍太郎の本質に自己犠牲なんてないよw
強者の理屈と異なる思想が持つ脅威への反骨精神よ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 17:18:09.15 ID:XP4/tBFx
>>260
今チェックした。確かにそうだったよ
ありがとう。
263253:2012/11/11(日) 18:13:33.45 ID:avtLCst/
>>259
何をどう見たら俺が復活篇信者に思えるのか理解に苦しむが
そもそも、勝手に妄想決め付けしないとお前の精神は安定しないのか?
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/11(日) 18:38:05.41 ID:F80iVYxF
>>263
ああ、そのとおり
だからお前には是が非でも復活変身者で居て貰う
俺の精神安定のためにな
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/12(月) 20:16:00.39 ID:D0TXzgKS
その程度で精神不安定になるような奴は一生家から出るなよ迷惑だ。
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/12(月) 22:40:21.82 ID:kcVy8DDw
復活編信者の迷惑になることなら何でもやってやる
ま、病識のない基地には何を言っても無駄だろうがな
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 03:28:00.18 ID:daBguhbY
たまにあっちのスレで2199が同人とか言われてるけど、
同人ぽいのは復活篇だろ、と俺は思うんだぜ・・・
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 04:20:24.86 ID:v0G2nX5N
なにこっちに誤爆してんだよ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 10:52:14.78 ID:T7N0I0mn
>>266
犯罪予告として通報させてもらう。
復活篇信者は少ないから特定小数への犯罪予告だからw
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 15:26:27.58 ID:OnkDLFxX
真田さんの事だからヤマトに瞬間物質移送基を開発搭載しているもんだと思った。
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/13(火) 22:51:14.32 ID:/BiMs42L
復活篇カレンダーもいよいよ最後になった。
来年になったらお気に入りの1枚(サルベージ中のヤマト)をポスター代わりにするか。
2013年度版も欲しかったな。
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 00:12:24.35 ID:7VMwsKdo
なんでカートゥーンネットワークっぽいキャラデザになってしまったのかね?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 09:05:38.95 ID:nn5buta3
海外展開狙ったんじゃね?
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 09:36:45.36 ID:d6/3zPfR
太陽の党のマークがSUSのアレに見えてしまうw
トランジッション波動砲発射用意!
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 10:11:51.30 ID:krubYNr8
>>272 >>273
松本憎しに決まってるじゃん。
作監の湖川氏が大幅変更に反対しても
全く耳を貸さない。
アレでもまだマシになったほう。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 10:40:56.69 ID:elXtYVbv
>>275
湖川の描いた松本風美雪見たことあるが、申し分ないデキだった
それだからこそ復活篇のキャラ見ると「どうしてこうなった」感が否めない
松本排除は致し方な飼ったとは思うが、もうちょっとどうにかならんかったもんかとな・・・
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 11:07:15.91 ID:krubYNr8
元々松本デザからかけ離れてた太助の変貌ぶりが一番残念。
愛すべきキャラだったのにな、太助は。
古代以外で(画面上)唯一の旧乗組員で、オリジナルボイスだったのに。
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 11:23:10.33 ID:tpQqms6V
>松本憎しに決まってるじゃん。

オイオイ実際「憎し」は逆だろ。
名前出すってのに一方的に断ったのは松本。
もろな佐渡先生を見れ。
完全に旧来の日本アニメcartoonからの路線変更だろ。
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 17:03:45.83 ID:unmx+Xc5
ミシュランだかタイヤマンだかよく分からんが敵側のデザインもがっくり
メッツラーさんとか声はええのに
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 17:54:16.37 ID:EDnbHwrZ
>>274
おいおい
あえて突っ込むが石原がヤマトだろ

脱アメリカなんだからな
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 17:57:09.15 ID:elXtYVbv
メッツラーさんの変身で「えええっ」となって第一艦橋にニュルーンてイメージだかが入ってきた時に
「もうイカン、ヤマトでこれはダメだわw」となりました・・・
超えちゃあいけない一線を超えてしまった気がしたんだよねえ>メッツラー先生
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 20:37:56.76 ID:gwodqMS4
松本 太助のラフ画書いていた 赤ん坊とメルダース以外は 記憶にないが
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 21:34:14.75 ID:XJ3dUvz9
>>281
メッツラーさん素敵やん
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 22:00:58.67 ID:nl7wA5HZ
ガチムチ太助だって素敵やん
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/14(水) 23:35:04.31 ID:0mwv/N4p
ガチムチでも、古谷太助が居てくれたことでどれだけ救われたことか。
(サダダさん&佐渡センセ&アナライザーは地球居残り組みだし)
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 00:06:57.31 ID:xT7hnOIj
17年の間に、太助に何があったのか?
女に振られまくった挙句、筋トレ&整形に走ったか?
そして結婚しているのか?
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 18:06:50.74 ID:OfyoaN02
>>281
でもさ、松本作品の「さよなら銀河鉄道999」でも、
アルカディア号艦橋や999号に、黒騎士が空間転移してくるんだから、
SFとしてはどっちもどっちw
とゆーか、松本指揮下でも「あり得たかもしれない」ネタ。
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 18:18:08.43 ID:2yf0ySqP
>>287
黒騎士も当時「ダース・ヴェイダーのモロパクリじゃんw」と思って呆れたのが懐かしいな・・・
ヤマトの世界観と999じゃあちょっと違うと思うんだ個人的にだけど
999だとファンタジーが介在する隙が結構あるように感じるんだよね
ヤマトにはファンタジー要素というかオカルト要素といえばサーシャの超能力くらいか
まぁメッツラーさんの場合艦橋への出現よりもあのヘンテコリンな模様とかがねぇ・・・
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 18:26:30.12 ID:L469fRbn
メッツラーvsダークィーン

・・・いい勝負だな
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 18:32:05.89 ID:2yf0ySqP
あ、ヤマトのオカルトといえば忘れちゃいけねえスターシアやサーシャの
死後に宇宙空間で残留思念が顔出しできるのを忘れてたw
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 19:14:20.40 ID:XYhsZAOG
>>290
スターシャやサーシャはよくてメッツラーがダメなのは
男であり、化け物だったからだろうな
すけべだな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 20:12:50.96 ID:QadHZowE
テレサといいルダ王女といい、宇宙女子は大抵超能力持ちじゃないか
だから逆にイリア女王がただの人だったのが新鮮だった
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 21:25:34.82 ID:oETIhNRy
>>292
お前が年増好きなのは良く分かった
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 21:49:09.37 ID:2yf0ySqP
>>291
メッツラーさんは男以前にヒューマノイドに近い爬虫類的なにかみたいな感じだから
その辺が引っかかってるのかもしれんw
ようはキショイと(´・ω・`)
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/15(木) 22:19:42.48 ID:rAb5wVnK
>>291
あのメッツラーさんは第2形態
第二部ではもっと凄い第3形態になるんだよ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 02:40:02.14 ID:ZpJfBrl+
>>292
そう言われればそうだな
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 08:32:55.62 ID:TEm0siPK
>>296
でも古代がSUSとの決戦を決めた際、不思議なカメラアングルで話をしていたぞ、イリアさん
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 11:10:24.56 ID:O/zBE1IS
>>292
地球女子でも、生物学的に死にながらも、生き返れるぞ。

或る意味一番のファンタジー。
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 11:21:19.18 ID:1zaK5Qzq
スペースファンタジー♪
あなたに会いにここまで来たの〜♪
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 15:51:26.30 ID:i6AHMaM1
>>297
古代とイリアは電脳化しているからな!

古代(電通)「少佐SUSは俺が引き受けます。」
イリア(電通)「トグサお前に任せた。」
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 16:17:48.82 ID:TEm0siPK
>>300
まぁ脳内で雪からの言葉を良い様に再生していた古代だからな
地球人にしては出来る!とイリアさんも思ったはず
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 20:43:10.18 ID:fDkVt4Wn
>>300
三日前、久々に攻殻を見てたから不覚にもニヤしてしまった
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 21:57:54.85 ID:xDt3OhoQ
>>301
人の言葉を脳内で良い様に再生するのは古代の得意技だ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/16(金) 22:03:29.22 ID:JQTUMefz
復活編を名作だと思うのはお前らの得意技だ
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 06:57:29.81 ID:CHeONKJP
得意技だが禁じ手だ・・・
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 10:48:52.28 ID:JJhKP+Ff
ハイデガーは解釈は暴力的であるべきと説いている
古代も我々も哲学的に正しいと言えよう
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 11:15:14.00 ID:6l5xxPcB
復活編は 迷作だぞ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 13:21:37.16 ID:mQ+M8qX0
復活篇の何が駄目だったのか理解出来ない
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 13:53:06.25 ID:CHeONKJP
乾坤一擲とかの無駄なお遊び
Mkのラスエグの使い回し的な戦闘機
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 15:20:15.20 ID:3W4db/e/
2520 シドミードしたかっただけ
復活篇 ホーキングかぶれの石原したかっただけ
SB ジャニーズ実写したかっただけ
2199 萌え絵したかっただけ
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 15:25:28.03 ID:3W4db/e/
今にして思えば大ヤマトが潔くて一番マシだったな
どうせやるならあそこまでやったほうがいいw
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 16:50:01.38 ID:fNeYTTnD
>>309
2199を貶すのはもうやめてあげて!
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 18:26:08.88 ID:ql7aswR+
今やってるエヴァも復活編と同じ過ちを
話が難解でわかりにくいのは多くに受けないんだよな
ストライクウィッチーズの映画はわかりやすくてよかった
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 18:51:33.03 ID:Dk9eE9Jf
復活篇が難解……?
近年これほど単純明快な、意味不明な理屈が無いアニメないだろ?
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 18:52:30.08 ID:G5AEvFM4
>>308
逆に何が良かったのか教えて。
ヤマトが見れればそれだけでいいという末期の盲目信者なら仕方ないけど。


>>311
インド映画みたいに理屈抜きの強さがあったな、大ヤマト


>>313
エヴァは最初から難解ですが?
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 19:22:02.85 ID:lRYI3DsC
艦体のモデリングがいい
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 20:10:43.16 ID:3W4db/e/
2520 シドミードしたかっただけ
復活篇 ホーキングかぶれの石原したかっただけ
SB ジャニーズ実写したかっただけ
2199 萌え絵したかっただけ
 
大ヤマト パチンコしたかっただけ
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 20:35:31.36 ID:RKeTZ3PR
>>317
つまり大ヤマトが結果として一番儲かったと
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 21:53:09.73 ID:6Wmrva7v
ライセンシーが億単位の和解金支払ったり、Mブランドを笑い坩堝に叩き込んだり、
いろんな意味で打撃も最大。今、此処に参戦(バーサス)すだったかもネw
とりあえず【『大YAMATO零号』は松本零士氏によって制作されたオリジナルビデオアニメーションであって、『宇宙戦艦ヤマト』と関連する作品ではありません。】
が販売での注意書き。

http://www.tsutaya.co.jp/works/10101536.html 代YAMATO零号
http://www.tsutaya.co.jp/works/60000070.html 復活変
レビューワロタ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/17(土) 21:53:42.90 ID:pX1RESGJ
“F大ヤマト2”では自動車買えるぐらい儲けさせてもらったけどな
アニメ自体は見なかったほうが良かったかもな
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 01:34:40.20 ID:ticSWWEE
今度のまほろばも口裂けちゃってて可哀想
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 09:10:02.11 ID:mRMxipQ8
ヤマトの旧シリーズの最後に復活篇を得られた幸福を我々としては満喫するだけだな
大ヤマト零号だのまほろばだのヤマトシリーズとは無関係な著作権法違反スレスレの作品もまあよそで頑張ってくれ
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 09:31:00.39 ID:ZYz64Ifm
松本と西崎では松本のほうがまともなのは馬鹿でもわかる
松本が自暴自棄気味なのは
松本はあてつけでパチンコや大ヤマトに走ってるのがあのギャグデザインを見ればわかる
つまり西崎こそ偽装右翼のチョンだと俺は見ている
極右活動のためにヤマトを利用し敵・特攻・復活を繰り返すシャブ中
何故蒸し返すのかといえば
石原維新の会で国家的危機状態だからですよ
西崎は226在日石原までをヤマトに引き込みオウムが生まれ今アセンション
このままではまたヤマトに汚名が加わるかもしれない
石原、西崎が呼んでるよw
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 09:49:28.19 ID:ZpU2TVtY
ヤマトを利用し法螺・集金を繰り返してる銭ゲバこそ、
松本だろ(・∀・)常識考慮、特にこの十余年は酷い。

ラストが特攻でお涙頂戴=見せ掛けの美談なんてのは松本のお家芸だろうよw
EX>ハーロックのトカーガー人 
   THE COCKPIT・音速雷撃隊〜桜花
   宇宙交響詩メーテルのナスカ 他多数
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 10:14:18.07 ID:ZYz64Ifm
>>324
>ヤマトを利用し

俺もそう思ってたが…
冷静に考えるとこれは敗訴して逆切れ(金のために)してるんだ

>ラストが特攻でお涙頂戴=見せ掛けの美談なんてのは松本のお家芸

これは大嘘ww
さらば=西崎、2=松本 で対立した

西崎こそ極右でオウム226石原まで巻き込み
特攻を繰り返していた病人
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 10:16:49.31 ID:e9KdYmEW
どっちもクソ化したでFA
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 10:35:51.24 ID:ZpU2TVtY
>>325
>>ラストが特攻でお涙頂戴=見せ掛けの美談なんてのは松本のお家芸

>これは大嘘ww
>さらば=西崎、2=松本 で対立した

何も読んでないし見てないんだなw それはヤマト限定の話。

例えばこちらがレスした内容については、
わが青春〜のトガーガ人たちはトカーガ人最後の女性(といってもロリ)が死に
人の魂を吸い寄せるプロミネンスの火の河を渡る際にアルカディア号を救うために身投げ。
THE COCKPITの音速雷撃隊では文字通り桜花の特攻の為に
多くの人が自己犠牲の精神論で特攻を安易に美化して物語を構成している。
それは「敵を倒すため、大切なものを守る為に本気で命を懸けるか?」のさらばと同じこと。

宇宙交響詩メーテルのナスカに至っては、メーテルの代わりにネジになって自爆を招いて
ラストで幽体?的再登場し「ついてない人生だと思ったが、ラストでメーテルを救えてラッキーだったかも」的再会約束展開。
他にも昔から漫画他でいくらでもサブキャラが使い捨てにされている。

要は主要キャラは続編が出来なくなるから特攻描写はできないが、サブキャラなら構わんって屁理屈なわけw
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 10:46:26.75 ID:ZYz64Ifm
>>327
それはそうだw
どっちもどっちかもw
ただ大ヒットヤマトシリーズでやらなかった(さすがにそれは自重した)
一点だけでもましかなwおれは松本は好きだが西崎は受け付けないw
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 10:55:05.87 ID:mRMxipQ8
松本は最高傑作さらばに否定的だったのか?
そうだとするとヤマトのメインスタッフから外されたのも当然だな
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 11:02:17.48 ID:ZpU2TVtY
>>328
主旨は理解した。個人の人間観、好き嫌いまでとやかく言う気は無い。
気を悪くせんでくれ。
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 11:12:18.50 ID:RfV0Wtj3
>>327 
例をあげるとキリがないくらい。
乱作気味だった御大初中期のSF短編なんか、自己犠牲〜涙エンドのオンパレード。
比較的有名どころのマシンナーズやセクサロイドもゲスト女キャラの自己犠牲が毎回のお約束。
(両方とも好きだし佳作とは思いますが)
ガラスのクレアなんか初登場数ページであっさり自己犠牲〜涙・・この辺でやめときます。
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 11:27:46.81 ID:Oc51t+aI
>>329
あれが最高傑作と思う君の価値観には触れずにおくが、松本が最後の特効に反対し
西崎が特効を押し通したのは有名すぎる話じゃん

それ以降、松本がヤマトは私の手を離れていったと言ってるしな
無印は間違いなく二人の共同作品だが、永遠にからは西崎単独と言っていい
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 11:50:22.48 ID:mRMxipQ8
>>332
2はさらなる続編を作りたい西崎が松本に作らせた糞駄作という話だがそれはどういう位置づけになるんだ?
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 12:42:30.15 ID:ZpU2TVtY
>>332
>永遠にからは西崎単独

それはある意味全く違うな、当時から松本は「永遠に」に関するIVでやたら根拠無く原作者に拘っていた。
これで最期の商法を真似していたのもそこでの話し。
松本の思い込みとその場限りのブラフだよw

http://uproda.2ch-library.com/602165fyJ/lib602165.jpg
>この”ヤマトよ永遠に”にはこれまでのヤマトの航海を問いかける部分があるんです。
>それが今回の物語の骨格です。

>─  先生が、これで「ヤマト」を最後にするということを伺ったんですが?
>松本 ・・・全体のけじめをつける作品なんで、ひとまずここで終わりにしたいですね。


つまり松本が原作者の立場に拘るから、西崎がスタッフを説き伏せる為に
連名にしたという財界展望だかのIVのある意味うなづける部分なわけ。

「さらば」に関しては、単純にエンタメとしてシリーズ屈指の秀作でしょう。
変な左志向で色眼鏡さえ通さなければばネ。
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 13:49:52.43 ID:Oc51t+aI
>>333
だから、さらばが最高傑作で2が駄作というのは君の価値観だろ?

そもそも、何がどう傑作でどう駄作かの説明はないんだな。
特効ラストの反響から2が出来たのだから、死なないラストになるのは当然。
それなら、君の言う駄作を作る決断をした西崎は傑作と駄作の生みの親。


>>334
永遠にからヤマトは私の手を離れていったと松本が言ってた記憶がある。
だから西崎単独という表現をした。

まぁ、原作者云々は法的に結果が出ているからそこに何かを言うつもりはないが
当時から世間的にヤマトは松本が原作者という見方だったのは事実だろ?
実際にヤマト原作者という紹介はされていたわけで、別に松本が原作を主張していたことに不思議はないと思うが?

これも西崎が犯罪を犯さなければあのような裁判もなかったわけで
当然Gヤマだの大ヤマだのも出てくることもなかったわけだが
個人的には二人が平等に原作者の権利があると思っている。

まぁ、このテの話題は荒れる種なのでこの辺りでやめておくけど。
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 14:22:42.55 ID:3PTC5zTA
ヤマト2は 基本松本ヤマトだぞ 記者会見松本しか出なく 若者は生き残らなければいけないと あのラストは 初めから予想出来た
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 15:09:19.57 ID:Oc51t+aI
>>336
もういいや
突っ込んでもいいけど、ソースを出せと言われても出せれないから

君がそう思うならそれでいいよ
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 15:36:24.22 ID:ZpU2TVtY
>西崎が犯罪を犯さなければあのような裁判もなかったわけ

都合のいい解釈で適当なこと書くのはいい加減にしろよw

最初に手を振りあげたのは、明らかに松本。
それに対してのY氏に宛てた手記が財界展望に掲載され、その内容に激怒た松本が
謝罪請求の民事裁判を起こして1審棄却、反訴のみ西崎の返り討ち判定>控訴
2審終結直前になって、西松私法の和解にしたのが大筋の流れ。

ttp://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/27E3DE7D0CD6356249256BE200353BDD.pdf
>主文 @原告(反訴被告)の請求をいずれも棄却する。
>A被告(反訴原告)が別紙作品目録記載の各映画の著作物につき著作者人格権を有することを確認する。

私法の和解は、互いに譲歩してその争いが無かったことになっただけの事。

当時の記者取材について財界展望担当記者の記述。
ttp://web.archive.org/web/20010419120408/http://www.din.or.jp/~masas/sub3-2.htm (Internet Archiveアーカイブ保存)
ttp://logsoku.com/thread/kohada.2ch.net/iga/1349006623/687- (内容コピー)

もし続きををやりたければこちらに来い
誘導⇒【銭銭銭】松本零士権利関係総合34【銭士? 隷士?】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1350758990/
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 17:24:25.46 ID:3PTC5zTA
ソースばかへ 当時のアニメージュ読んでみろ ヤマト2放映時
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 18:45:17.51 ID:GNytXIy7
>>327
TV版の1000年女王は打ち切りとはいえ主役なのに特攻したぞ
 
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 19:08:26.83 ID:7fl7Uk0X
さらばがヒットしたから2が作られた?
何の冗談だ?
さらばの公開が8月頭で2の放送開始が10月頭。
わずか二ヶ月で新番組の企画が立って土曜ゴールデンの枠がとれるのかよ?
おめでたい頭してるやつが湧いてるなここは。
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 19:15:23.23 ID:ZYz64Ifm
松本が負けを覚悟で勝負に出たのは西崎が逮捕されたからでしょ?
ヤマトを汚されて逆切れして自暴自棄になったのかも。
いずれにせよ97、8年頃に何か心境の変化があった。
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 20:46:59.78 ID:OFd6YiC7
社会的、金銭的に西崎が弱体化した隙を突いて勝算ありと見込んで勝負に出たんだろ
降伏後で日本が弱りきったタイミングを狙って北方領土を掠め取ったソ連みたいなもんだ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 21:37:38.96 ID:OFudDOwL
さらばからあとはヤマトじゃないと思っていて、作家としての松本零士は1975年で終わってると思う俺が通りますよ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/18(日) 22:35:04.11 ID:mRMxipQ8
>>344
まあそう堅いことをいうなよ
「復活篇」は観れば観るほど潰してしまうには惜しいアニメだ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 00:05:52.74 ID:e9KdYmEW
違う!断じて違う!

・・・あれ?
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 01:03:16.62 ID:uPHOspJs
またうそつきどものパレードか
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 03:37:47.83 ID:B2N0cuwM
>>340
あれ打ち切りだったんか
1年でも長過ぎと思った

>>341
>わずか二ヶ月で
永遠に→ヤマト3だって大して変わらない様な
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 04:27:46.94 ID:Oanf+Qnp
さらばの公開前の6月にはヤマト2制作の情報はFC会報に出ていたな。
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 12:15:17.94 ID:QdWs64Ni
>>327
>>331
同じ自己犠牲でも西崎と松本じゃ何か違うんだよなあ〜
うまく言えないけど、西崎はアイデアに詰まってキャラを整理するために殺してしまう。
松本は物語の必然性での死、主人公キャラの成長のためとか。
ただコクピットでの自己犠牲は戦場を描いた作品なので意味が違うと思う。
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 14:48:45.39 ID:P6U/FQ/m
同じ自己犠牲を書いていても
西崎はマンセー
松本は盛り上げててもどこかで否定的
幼児体験の違い
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 16:22:17.51 ID:QdWs64Ni
>>351
なるほど〜
つまり西崎は人間の死をもエンターテイメントにしてしまう。
プロデューサーと作家の違いだな。
松本だって自己犠牲を描いてるじゃん!っていうのに違和感を感じた原因がわかった気がするぜ。
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 18:12:55.46 ID:1TvKbt6K
>>352
なるほど〜
だから西崎は己の死をもエンターテイメントにしてしまったんだな。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 18:53:42.41 ID:jx0nfFss
西崎は現実をも動かそうとしていた。
政治家石原と組み、尖閣を意識していた。
原点は良かったんだが後半は明らかに暴走老人石原化。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 19:10:42.35 ID:BO7zdtFC
支持魚釣島是日本帝国固有領土
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 19:17:48.21 ID:1TvKbt6K
>>354
船と銃器を所有してたのだから、あのまま捕まらなければ戦ってたかもな

自己犠牲の精神で


薬も御国のために戦うため、自らハイになるための手段だったのかもな
御国のために自らを差し出し、戦って領土を守ろうとしたのに捕まったから
「それでも私は有罪か!?」という気分で嘆願書を募集したのかもしれない
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 19:46:11.94 ID:Br86HcSC
>>356
なんて言うか
愛国心ってものが視野狭窄を起こしている人格の典型例だな
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 19:46:27.88 ID:0CBxqL13
クルーザーに銃器を積んでた理由が「海賊がいるから」と供述したのを
当時の世間は「海賊www m9(^Д^)プギャー」って反応だったけど
しばらく経ってマスコミでも東南アジアやアラビア海での海賊の被害が
マスコミで次々報道されるようになったんだよなー
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 19:47:29.41 ID:0CBxqL13
4行目の「マスコミ」が不用だった……
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 21:16:36.31 ID:SPCh0Edl
>>356
懐かしいな
弁解内容は分からないこともないし
情状も一部有り得るかなと思ったけど
有罪なのは間違いないよ西P、と思ったw
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 21:58:53.61 ID:Br86HcSC
西崎がいくら武装しても、絶対返り討ちに遭うだけだと思った
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 22:10:04.54 ID:9u2OWz0a
>>348
白紙状態から二ヵ月の期間で、それだけのことが出来るのかって話。
永遠に上映開始の段階で、すでにアニメ誌にはIIIの情報が出ていたことはどう説明する?
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 22:13:50.70 ID:bqgY8Mea
西崎先生は日本刀こそが似合ったはずだ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 22:46:14.46 ID:Br86HcSC
あのー、日本刀って振り方知らないと、切るどころか刃がぶっ欠けるんですけど・・・
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/19(月) 22:48:42.31 ID:uVyL5RRA
>>341
映画化と同時にテレビ化も決まっていたのは事実。ただ、テレビ版のストーリーが変わったのは映画のヒットが原因。
西崎がラジオで「松本さんの若者を死なせたくない」という願いを受けて映画と違うエンディングへ変えたっと言っていた。
ただ、それは口実で映画の大ヒットで、ヤマトを封印するのが嫌になっただけなんだろうな。
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 06:34:05.87 ID:Sw9V2v9e
>>360
クスリと銃器で捕まってるのに、それでも俺は有罪なのかと吠えてたところが素晴らしいよなw
何をどうすれば有罪でなくなると思ってたんだろな
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 07:03:58.45 ID:naLN+C78
>>366
シャブ中だから頭のネジが飛んでたんだろ
西崎は軍艦マーチ使おうとして松本と対立したが
天皇や二・二六に何を思ってただろう
何も言ってないようだがその割に右翼だが
独特の保守スタイルだな
ちなみに
石原は昔共産主義者!、二・二六事件に憬れる、今は天皇を褒めるww
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 10:53:42.52 ID:wP7M3MLm
障子チンコ太郎(珍太郎)はどうでも良いがスゲェ曲解w 
障子チンコ太郎の根底にあるのは純粋な共産主義思想でもなく、
中国共産党的「造反有理 革命無罪」の思想に近いもの。
いわば石原共産党w
社会民主主義と共産主義はまるで違うのと同じだな。
右も左も突き詰めれば、円を描くように歩み寄ってしまうという哀しいループ
暴走老人というなら、障子チンコもウエストもパインブックも奇行という意味で大して変わらないと思う

2.26事件の背景は、現代の官僚政治や一部ホワイトカラーが悪とされている庶民感と似たような構図で
内政改革と日本の伝統保持を天皇に求めたものある種、将校たちが決起したクーデターという見解が世界的な歴史的認識。

西崎憎しか珍太郎のナニが憎いのか想像もつかんが、都自己欺瞞ってのはゆとり世代以上に怖ええよ。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 11:12:13.29 ID:k5zvoZG8
愛国無罪
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 11:58:48.24 ID:naLN+C78
>>368
なるほど
松本は南京記念館に絵を出したくらいだからイデオロギー的なのはないんだね
政治的には一番常識的だ
西崎は天皇こそ口にしないがいわゆる”バカ”右翼度が松本より高くシャブで狂った

石原は狡猾な確信犯
極左が極右となった典型的パターンで論外ww
ヤマトに擦り寄ってヤマトと西崎を利用したとw
いい時期だから総括しました
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 12:21:54.56 ID:wp3atyin
なんだか変なのが湧いて、あぼ〜んあぼ〜んと五月蝿いな
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 19:32:57.97 ID:P6TXZuNl
東京都の児ポ法でかなりキモヲタを敵に回したからなあ
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 19:39:03.32 ID:R6o33+b8
復活篇は明らかにキモヲタ好みではない
そして少なくとも脚本はよく出来ていた
でもヒットしたとはいえない
ここに現在のヤマトを取り巻く状況を読み解くヒントがあるかもしれない
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 20:01:23.75 ID:k5zvoZG8
ロリコンなんか皆んな氏ねばいいのに・・・と熟女マニアの俺は思ってる
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 20:04:23.89 ID:Sw9V2v9e
>>373
>そして少なくとも脚本はよく出来ていた
>そして少なくとも脚本はよく出来ていた
>そして少なくとも脚本はよく出来ていた


……………………え?
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 20:25:03.87 ID:Oh/3eV2z
お世辞にも良くできてはいないし、設定も意味不明だけど、「地球の危機を救う」という熱さはあったねえ。
コスプレ大会しながらゲーム感覚で軽くミッションクリアな2199の後で見直すと、ああ、こっちがヤマトだよな、とは思ったわ。
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 20:54:22.32 ID:GNMpQAoW
永遠にくらいの無茶苦茶さがあったほうがいいのかもな
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 21:36:11.94 ID:NQbBamAq
>>376
>「地球の危機を救う」という熱さはあったねえ。
>「地球の危機を救う」という熱さはあったねえ。
>「地球の危機を救う」という熱さはあったねえ。

え?地球から逃げ出す話ですけど・・・・
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/20(火) 22:21:23.52 ID:UZ7AZaNe
ぶっ壊れてるほどに必死な方が面白いよな
ガンダムAGEと種だったら種のほうがいいくらいの話だけど
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 01:01:32.54 ID:o/ulYYIT
つまんねぇ会話しか出来ない出来損ないの老害だらけ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 02:50:18.46 ID:x/0NQA+G
(´゚ c_,゚`)プッ
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 06:47:52.76 ID:NQhUz46n
石原都知事 女を殺し内臓えぐる小説執筆の過去

http://www.news-postseven.com/archives/20101221_8772.html
主人公が森の中で性交する男女をカメラで撮影する場面が描かれている。
その内容は、男が女の喉を切って殺害、内臓をえぐり出して、
男も女の裂かれた腹に顔を突っ込んで絶命する、という実にグロテスクなもの。
間違いなく条例が問題とする〈刑罰法規に触れる性交〉である。
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 07:04:47.26 ID:NdrVRh1K
>>380
と、思わないと己の精神が崩壊するのですね。
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 10:35:04.36 ID:NQhUz46n
西崎がうろつき童子を企画したのは宮崎駿のナウシカの触手を見たからだろう。
この頃から西崎はシャブやって狂ってたのかな?
復活篇メイキング見ると表情が変だ。
ヤマト1作目の真田さんの触手シーンがノンクレジットの宮崎駿によるもの
というのが本当なら何か怖いなw
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 12:02:38.71 ID:J77tqozA
イスカンダルへ〜
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 13:22:03.00 ID:bZOjcFxx
>>382
法の不遡及
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 15:45:20.62 ID:NQhUz46n
「宇宙戦艦ヤマト」が濫造されたのは、言うまでもなくプロデューサーの西崎義展がお金儲けに走った結果。
西崎義展は儲けたお金で高級クルーザーを買って取り巻きを集めて東南アジアの海を航海し、タレント崩れの女などを侍らせて酒と麻薬に耽ったのである。
「海賊対策のために」クルーザーには大量の銃器を積み込んでいた。麻薬を常習していたらしくて、覚醒剤をキメていたのがばれて獄につながれてしまったのである。
ついでに書いておくけれど、西崎は石原慎太郎とともにこの武装クルーザーで尖閣列島に上陸して日章旗を立てる予定もあった。西崎は石原に新しいヤマトの企画を依頼している。
また、多額の献金もしていた。ただし西崎逮捕直後、石原は献金分を返金し、「西崎のことはよく知らない」などとコメントをしている。
(西崎は銃器について事件の公判で尖閣諸島付近に出没する海賊対策のため石原慎太郎から調達を要請されて購入したと主張する)

石原は西崎とメイキングビデオに仲良く出てるだろw
西崎も石原もトンデモねぇw
西崎逮捕直後に松本は著作権裁判を起こすが、逮捕された西崎にキレたんだろうかww
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 17:29:32.16 ID:hoFeGA1k
そんな美味しい石原のゴシップが塵程度でも確認できれば
マスゴミが放っておくわけなかろうが^^
肝ヲタから石原は東京都の児ポ法嫌われてますますなぁ
キモヲタは早く遺伝子的に淘汰され絶滅しろカス
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 18:26:20.19 ID:NcEGYL2i
エヴァの空中戦艦に大ヤマト零号みたいな主翼がついてた  
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 20:07:14.80 ID:Th/IZpRG
松本零士からその卓越した美的センスと敗戦の屈辱を晴らさんとする精神を取り除けばただのオタクだからね
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 06:33:51.16 ID:CoDyUGa+
>>388
ネオコンあたりが圧力かけてるんだろ

石原慎太郎といえば
ホーキング復活篇ヤマト、共産主義者・偽装保守(ネオコンと同じ)、
強姦小説、障子チンポ、オウム支援&四男、女を殺し内臓えぐる小説、
311は天罰、…と書かずにいられないんだが。
しかし、子供もTVにたくさんでてるよな。
もう石原一家は放送禁止にしろw
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 08:09:29.11 ID:cJC6gCVC
こんなバカに芥川賞やって、図に乗らせた連中が一番悪い
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 10:26:08.59 ID:rGTgTtpS
以外とヤマトスレはチョンの巣窟だったんだな
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 11:42:38.44 ID:cJC6gCVC
レッテル貼りするような程度の低いのもいるしなw
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 12:25:37.25 ID:xbdGbiQP
>>384
うろつき童子なつかしー、と思って見直したら完結編ロゴの効果音とか
光子帆船スターライトの曲が流れてたわ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 12:42:45.90 ID:CoDyUGa+
>>393
そうだね
石原ファンはほとんどチョンだろうね
石原は在日疑惑がある
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 13:29:21.92 ID:rJGAkumX
ヤマトスレがまたおかしくなられた
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 14:17:52.12 ID:n+UXjZeS
>>395
>光子帆船スターライトの曲
あれハネケンだっけ
クレジット無かったよね
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 15:13:49.60 ID:xbdGbiQP
>>398
宮川泰と半々だよ。流れたのは「空間要塞体ベルゲル」でハネケンの曲
クレジットは天野正道だけですな
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 16:43:58.55 ID:OSYRnyQv
俺も連休はうろつき童子、久々に見てみるわ
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/22(木) 17:27:45.64 ID:rGTgTtpS
>>396
さすがチョンらしい思考ですな

期待を裏切らない反応
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 11:27:57.64 ID:YZ/vzsIg
復活篇のストーリーの衝撃力の凄まじさはあのさらばにも匹敵する
西崎さんが納得のいくストーリーと言っていたのも分かる
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 12:01:56.53 ID:2arkItPv
>>383
今のこのくだらない流れを説明してみろよハゲ
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 15:50:36.23 ID:moUINbiz
お前が書き込むからじゃね?
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 17:40:31.13 ID:ofP8nhvU
今日Qを見てきた
ヤマトはつくづく過去のアニメになったなあ、と思った
もちろん復活編と比較して
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 19:19:20.92 ID:THLwcFHf
>>403
ゆとり乙w

そんな反応が限界なら仕方ないが、もうちょっとオツム使ってからレスしろって 
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 01:09:12.43 ID:5mG4MFpB
>>388
ジャパン・ハンドラーズと国際金融情報

http://amesei.exblog.jp/2881822/
石原慎太郎と、西村真悟と、戦艦大和と、尖閣諸島。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 01:53:46.27 ID:BQ92rAiw
>>405
ヤマトでありながらヤマト以降を否定しヤマト以前へ遡行しようとしたのが復活篇なんだけどね
読み込みが浅い
ただまあこの試みの方向で実際に成功していたのは手塚治虫風の動物の絵だけだけどね
この点では作り込みが浅かった
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 12:12:23.64 ID:USi0EL0+
>>405
フライホイールは健在です!
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 14:10:44.30 ID:+Wz3KwXd
ヤマト知らない20代後半のゆとりだけど3連休暇だからリメイクの2199の1,2巻借りて見たけど凄い面白かった
スレ行こうと思ったら復活篇のしかなかったからここに来たけど2199が酷評されてて意外だった
何がだめだったん?
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 14:17:09.75 ID:RhB7/Jgt
旧作ファンは結構な年齢だから思考が硬直してるんだよ
良く言えば頑固、悪く言えば老害
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 14:26:13.94 ID:BQ92rAiw
>>410
第三章を観てから出直してこいよ

我々の憤りも少しは理解してもらえると思う
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 14:29:34.10 ID:4ygKvaMi
>>410
アニメ2の板にスレがあるぜよ
あっちはこっちと違って大賑わいだ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 14:30:42.31 ID:RhB7/Jgt
若本が浮き過ぎだったな、もっと演技抑えろよと言いたい
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 15:15:24.40 ID:qYtDk2zm
>>408
>ヤマトでありながらヤマト以降を否定しヤマト以前へ遡行しようとしたのが復活篇
うむ、我が意を得たり
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 15:54:41.74 ID:cd0oRYTm
>>410
いや2199面白いよ。ここにも2199スレにも変な人がいるけど無視しといて
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 18:46:46.35 ID:Q3wHsKDb
>>408
マンガの神様が化けて出るぞ!
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 18:57:47.05 ID:JQcRN7HR
2199も復活篇も好きな俺は…
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 19:11:07.46 ID:USi0EL0+
>>412
そんなの分かるわけ無いだろ、
てか俺にもわからんわ
第3章がそこまでダメだとは思ってないからな
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 20:40:24.07 ID:ehDt7Ukz
>>419
まあ、端的に言えばこういうことだと思う
第1作ヤマトは、人間の強さと希望を書いた物語だった
2199にはどっちもない
アニメで初めて「絶対善と絶対悪との戦い」ではなく、彼我を相対化したり、殻を破った作品だった
だが2199には何のブレイクスルーもない。どうせ旧作ベースなんだからと開き直ってる

もちろん復活編についても同じ事が言えるが
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 20:56:25.65 ID:BQ92rAiw
アニメ界の霊長などど思い上がっていたヤマトはアニメをいったいどうしたのか
オタクというあの気持ちの悪い日陰者集団を生んだだけではないか
結局俺たちは負けたんだ
今はただやり直すためのチャンスが与えられているに過ぎない
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 21:29:29.22 ID:ehDt7Ukz
>>421
こう考えてみてはいかがか

それまでオタクは、人前に出てくることが出来なかった不可蝕選民だった
つまり、ヤマト以前からオタクは存在していたのだ
社会が「そんな者はいない」と消去していたのだ

しかし、ヤマト以後オタクは自己否定と自己批判の桎梏から逃れることが出来たのだ
社会がいかに否定し、無視し、切り離そうとしても
「そういうお前たちもまたオタクなんだよ」と問題提起をしながら
「俺たちだって生きているんだ」と堂々と日向に出てくるようになったのだ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/24(土) 23:16:57.97 ID:IHDwSris
>>411
誰かと思えば敗走クンじゃないか
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 00:16:10.08 ID:nzS1vRsw
>>414
もう若本は懐古を悲しませヲタを喜ばせる芸人でしかない…
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 00:37:21.13 ID:zZkCsUpe
ヲタ芸人といえば広瀬もそうとうなものだな
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 01:59:07.44 ID:7hwYjCa+
ようやく2199のBD3巻見て
たまらず書き込みに来たぜ
すげえよすげえよ!
オリジナル要素は全く期待してなかったのに
これは楽しみになったわ

次回お風呂シーンかよw
硬軟両方楽しめるのなんて、俺くらい奇特な奴しかいないだろw
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 02:03:50.75 ID:7hwYjCa+
あ、しまった復活編スレか
まじですまん
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 02:12:26.90 ID:zZkCsUpe
いやでも実際凄いよねあれはw
あそこまで完璧なものを見せられるとは思わなかったよw
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 05:58:36.06 ID:lsHIAO7k
>>406
へ?こんなんが面白いんだ
そらあんたの腐れ書き込みを自ら否定出来ないもんな
気持ち悪いやつ
他のスレでなんと言われているか調べて来い老害
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 08:11:51.34 ID:DEkTLzi4
漏れは32のヤマト見てた世代だけど
2199はBD買ったけど
漏れとしては
初代>復活編>2199やな
永遠により復活編のほうがいいかもしれん
ディレクターカットの感じでエンディングのみ通常の結末だと一番いいのだが
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 10:20:05.49 ID:1+ADUVMH
>>429
はぁ?いつ誰が面白いだのツマラナイだのと言った?ゆとりクン

話をそらすばかりでなく妄想まで全開にして煽り出すとは統失も極まりだなw
それでコチラが老害ならゆとりクンは本物の知能障害と統失を患ってる真性のようでw
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 12:09:32.93 ID:6fyEFIR+
ただ単に2520以降は動きが速すぎて光線チカチカして
てんかんを起こす程でないにしても
目が疲れてまともに見れない。
情報量も無駄に多すぎ。
若者は進化して耐性があるからいいが俺には無理。
アルマゲドンも目が追いつかなかった。
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 12:26:58.57 ID:hRRIyLBu
>>432
よう、ご同輩、よく言ってくれたw

俺達のヤマトはTVマンガのチャカチャカした動きじゃ無くて
重厚感溢れるゆっくりゆっくりした表現が魅力的だったんだよな
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 12:29:29.80 ID:srifS7tl
380 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 01:01:32.54 ID:o/ulYYIT
つまんねぇ会話しか出来ない出来損ないの老害だらけ

383 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/21(水) 07:04:47.26 ID:NdrVRh1K
>>380
と、思わないと己の精神が崩壊するのですね。

403 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 12:01:56.53 ID:2arkItPv
>>383
今のこのくだらない流れを説明してみろよハゲ

406 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/23(金) 19:19:20.92 ID:THLwcFHf
>>403
ゆとり乙w

そんな反応が限界なら仕方ないが、もうちょっとオツム使ってからレスしろって 

429 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 05:58:36.06 ID:lsHIAO7k
>>406
へ?こんなんが面白いんだ
そらあんたの腐れ書き込みを自ら否定出来ないもんな
気持ち悪いやつ
他のスレでなんと言われているか調べて来い老害

431 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 10:20:05.49 ID:1+ADUVMH
>>429
はぁ?いつ誰が面白いだのツマラナイだのと言った?ゆとりクン

話をそらすばかりでなく妄想まで全開にして煽り出すとは統失も極まりだなw
それでコチラが老害ならゆとりクンは本物の知能障害と統失を患ってる真性のようでw
435411:2012/11/25(日) 12:39:48.25 ID:fOUJNNkA
>>423
おい爺!何ケンカ売ってんの?
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 12:57:43.55 ID:tyaHd5bS
>>432
>情報量も無駄に多すぎ。

いや、むしろ“情報の飽和攻撃”こそ旧作パート1の魅力じゃないのか?
時代によって表現方法が違うだけでさ。
七色星団戦の敵雷撃機によるヤマト挟撃シーンなんて、
TVで一度見ただけだと、「魚雷が何発も命中」って迫力に気をとられ、
外れたり甲板を掠める魚雷まで存在してるコトなんて判断できないから。
まぁ実際には、なにがなんだか判らないぐらいの派手なアクションと
シンプルで力強いアクションのバランスが重要なんだと思うけど。
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 13:14:12.93 ID:hRRIyLBu
>>436
それ自体は正論だとは思うけど

あくまで個人的な感想というか印象で言えば
2199は悪い意味での設定厨(情報の詰め込み)に傾いてる感はあるな
まあ視覚的についていけないからなんだろうけどね
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 14:21:18.73 ID:1+ADUVMH
>>435
相手をゆとり扱いすれば老害だの爺だのという思考になる時点でお前の脳みそは言わずもがなだなw

そんな極狭な視野と感性だからゆとりとバカにされんだよ
もっとも、生粋の真性がこのスレにいて相手を老害と決め付けたいようだがなw
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 14:57:35.72 ID:unBXyTvt
 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

合掌( ̄人 ̄)ナムナム
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 15:30:55.90 ID:fOUJNNkA
>>438
お前自分が若いとか思ってる?
だからリアルで空気読めないって爺って陰口叩かれるんだよ
その聞こえの悪い耳を澄ましてみそw
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 19:46:42.41 ID:fy34GjBI
>>437
とにかく謎謎謎で後回しにしすぎると思う
従来のヤマトって謎で引っ張るようなタイプじゃなかったよな?
ガミラスとイスカンダルの双子星ネタも見てる側には早々にバレてクルーだけ驚いてたしw
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 19:50:20.03 ID:fy34GjBI
メッツラーさんの方も最初にブラックホールどうこうとか説明されたけど
正体はどうでもよくてハイハイいつもの侵略者乙とすんなり観られたw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 20:36:37.24 ID:Q4W5l9gy
まどマギの白い奴とメッツラーさんは思いっきり利害が対立するな。
思春期少女の絶望エネルギーを略奪しに来る異世界人。
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 21:27:46.28 ID:hRRIyLBu
>>441
うーん、それは俺も思うけど
まあ今風の演出なんじゃね
視覚的なテンポが速いと話も複雑系になるとか
昔のヤマトはどんでん返し一本で結構単純だったけどね
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 23:52:41.74 ID:37yrMl5b
第二部マダー?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/25(日) 23:54:04.75 ID:tKSmeHtr
第二部は忘れた頃に
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 00:25:52.69 ID:OXeNlepK
009のリメイクもそうだけど「あの場面はこういう意味なんです。こう解釈してください」と
作品外のところで監督が解説しなければ意味が分からん作りになってるのは困ったもんだね
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 00:46:14.47 ID:5LtL1NaB
>>444
旧作ヤマトはメリハリの効いたストーリーが異色だったのではないの
戦うよりもイスカンダルへの航海、
小規模な戦闘が多く、中には全く戦いが無い回も、
その反面、冥王星、七色星団、ガミラス本星での死闘は土派手に…

当時のテレビまんがは、毎回攻めてくる敵を、主人公が毎回必殺技で倒すのがパターンだったよ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 10:43:37.27 ID:JmVx4BY7
>>440

いまどき「〜みそ」って恥ずかしすぎるwww
そんなオツムだから見下されるんだよw
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 16:11:50.95 ID:jal2Cxqc
>>424
なんで若本なんか呼んじゃたかなー
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 16:35:47.79 ID:lkwRkhK2
ロイエンタールのイメージで呼んだんじゃないの監督は
これ以上いくとスレチになりそうだが
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 19:48:43.05 ID:aQXBHahe
>>449
他人のオツムをどうこう言う輩の97.8%はFランか高卒以下という統計が出ている
自分のコンプレックスの裏返しなのに気がつかないで毎日々草を生やし続ける
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 20:02:41.71 ID:5LtL1NaB
連休中に過去作品いろいろ見直してみたんだが…
復活篇ヤマト、船体色濃すぎじゃないのか。
暗黒星団帝国と変わらないダークな感じに見える。
もう少しだけ明るいグレーに近づけたらイメージも変わったのではないのか?
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 21:17:26.46 ID:j5vep8ad
ヤマトのデザインは復活篇が一番かっこいい気がする
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/26(月) 22:45:20.44 ID:OXHi/q89
>>433
そんな馬鹿な、ヤマト世代なら板野一郎サーカスにも熱中した
世代であろうし、そもそも板野よりさらにテレビ的チャカチャカの
極北ともいえる金田アクションがヤマトには一杯入っている
じゃないか。初代限定だと言われたらさすがにアレだがね
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 01:47:51.59 ID:Y1SlMZ5Z
デザインに関しては、CG使ってから細部まで凝るようになったね

復活篇で一度シンプルなヤマトに戻ったけど、
2199ではまた細部が複雑なヤマトになった。
俺は後者が好きだなぁ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 06:36:25.73 ID:1tMVLg1y
>>452
440 見ろ!名無しがゴミのようだ! sage 2012/11/25(日) 15:30:55.90 ID:fOUJNNkA
>>438
お前自分が若いとか思ってる?
だからリアルで空気読めないって爺って陰口叩かれるんだよ
その聞こえの悪い耳を澄ましてみそw

>その聞こえの悪い耳を澄ましてみそw
>その聞こえの悪い耳を澄ましてみそw
>その聞こえの悪い耳を澄ましてみそw


>みそw
>みそw
>みそw

いまどき「みそw」だってwww
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 09:26:50.77 ID:06+0CucK
味噌も糞もいっしょくただな
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 09:41:08.94 ID:A1rJNXuZ
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 10:46:07.24 ID:zw+scqOr
>>みそw
>いまどき「みそw」だってwww

「〜みそ」は名古屋あたりじゃ若い娘も普通に使ってる方言
いまどきって事は昔をよく知ってるわけだ
こいつ引篭もりなんだろうなぁ
自分の周囲が世界の基準だと思ってるフシがある
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 16:56:30.90 ID:uhAnR8EZ
艦首は復活篇ヤマトのが好きだなぁ…
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 22:22:19.28 ID:XnrfmtAm
復活篇ヤマト、5面図だと不格好なんだが
画面で動くと重厚感がカッコいい

敵戦艦も画面上、ノターッと動くフリーデ艦がCG特有の軽さが無くてイイ
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/27(火) 22:37:36.98 ID:j33C4P5M
あの移民船ってどれぐらいのサイズになるんだろ
ヤマトをサンマだとしたらマグロぐらいにはなりそうだったけど
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/28(水) 05:26:18.34 ID:m+JVHPx4
SUS 日本維新
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/28(水) 06:45:19.46 ID:rhDWI/7P
>>460
擁護するわけじゃないけど、2ちゃんじゃ以前は定番用語だったから言われても仕方ないわなぁ

逝ってヨシ!並に死語
君がいくつか知らんが、君もいつまでも中二みたいな反応はやめたほうがいい
ここはヤマトスレだけに中年世代が主要住人なのは当たり前なのだから
その中に来て熱くなったところでお里が知れるだけだぞ
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/28(水) 07:10:05.88 ID:PA0GkC4r
>>463
ヤマト×10=移民船
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/28(水) 21:32:07.91 ID:e4Vu8RGf
>>455
俺は初代限定だ
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/28(水) 22:33:25.49 ID:sAp/C9oF
今のアニメはチャカチャカ動くっていうより、パッパッパッって画面が切り替わる感じだ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 09:30:53.55 ID:NltSbjqH
>>460
そいつはヤマトスレで誰もがつまらないと思う意味不明の書き込みしか出来ない
哀れな老害だから仕方が無いよ
俺も上の方でつまらん流れと書いたら噛み付いてきやがったからな
理解出来てないんだよ、己が時代に取り残されたことを
相手するのは疲れるだけだから、哀れみでスルーしてやってくれ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 09:33:17.64 ID:NltSbjqH
>>467
初代限定なら復活篇に何故来たって話だわな
大体そんな古い作品と同列に物を語ろうとする時点でふざけているとしか言いようが無い
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 11:11:58.61 ID:ZDtWxM/l
俺は大ヤマト限定
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 15:18:19.30 ID:BF1vSHVv
>>469
お前、そんな分かりやすいレスして本当に必死なんだな(失笑
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 15:43:51.68 ID:9tJ/cMlN
>>472
誰もが分かるレスをするぐらいですから。

彼の精神はそれで安定するのです。

察してあげてください。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 17:26:27.29 ID:BF1vSHVv
>>473
すまん、反応した俺がバカだった(笑
あまりにも典型的すぎてつい(苦笑
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 18:30:54.64 ID:ZDtWxM/l
俺はクロネコヤマト限定
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/29(木) 19:52:11.36 ID:h0L/kvfa
俺は新ヤマト限定
あれだけをヤマトと認める
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/30(金) 02:34:22.81 ID:ow/+UCl+
俺はガンダムしか認めない
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/30(金) 02:37:31.49 ID:ow/+UCl+
IDだってUCだからな!
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/30(金) 07:30:09.68 ID:Oisqqigd
>>476
2520とGヤマトですね。
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/11/30(金) 22:12:11.99 ID:MWsdeQfM
俺は2520限定
あの壮大な世界観は魅力無限大
これこそが新ヤマトだと惚れたな
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 09:05:41.35 ID:QzEgLn6e
復活篇2部、3部で旧シリーズに見事ケリつけて
後は2520の続きやってくれればなぁ
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 14:00:07.31 ID:0mb1QY7w
>>480
あれを壮大な世界観で魅力無限大と感じるアンタの感性はともかく
平たく言えば地球人VS地球人というガンダムの定番をやってただけで
もっと言えば完結編ですら地球人VS地球人の図式をやらかしてたわけだから
何ら目新しい提案はなく、ヤマトワールドで言えば銀河から銀河的の
宇宙空間移動は基本中の基本だから壮大な世界でもないというのが実際

ついでに言うと、宇宙卵というのが「それを制するもの宇宙を征す」というもので
早い話がビッグバンを起こせる代物を巡る話だったのが2520な

アンタが己の価値観で惚れるのは自由だが魅力無限大というのは、まぁ痛いとしかいいようがない
まさにAKBしか知らないキモオタがメンバーの◯◯は魅力無限大と言ってるのと何ら変わらんよ

まぁ、俺も2520に期待はしていたクチだがな
胎動編から3巻まで2520のビデオとポスターは未だ持っているし
完成品とは別に未封開のプラモも残っている

ま、残念な作品だよ
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 14:25:29.50 ID:LQQ5D5PM
つまりAKBはAV女優の卵でやまぐちりこに海外ハードコアデビューを期待したクチだと?
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 14:47:09.89 ID:enGN4f44
何だ今度はコッチに来てたのか・・・
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 15:04:38.10 ID:uo/836DN
>>482
いやそんな長文で攻められてもw

そうだな、俺が壮大な世界観を感じたのは
・17代まで続くヤマト
・謎の古代宇宙遺跡
・大宇宙消滅の危機
・250万光年を跳ぶ
・未見の故郷、地球
とまあこの辺かな
地球人対地球人は特に興味無かったw
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 19:58:02.56 ID:LQQ5D5PM
>>484
オッス!ワクワクすっぞ!
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/01(土) 23:25:07.49 ID:E858W8tS
つうか2520未完のままBDで再発しろよ
俺まだ観てねえんだよ
胎動篇のLDまでは買ってたんだけどさw
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 13:20:29.10 ID:PELlNjUn
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 15:01:11.75 ID:qN4n1p0l
バレた?w
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 15:08:43.65 ID:Xz7PL8et
>>484は俺だが>>486は知らんぞ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 16:20:25.51 ID:qN4n1p0l
俺が>>484だが?
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 18:57:44.38 ID:O/+uV/mH
>>484の人気に嫉妬(棒

2520の話を引っ張るのも何だけど
あれ、デアゴにも載ったんでしょ?
黒歴史扱いじゃ無いみたいだから
再発の可能性は一応あるんじゃね
竜座銀河へ旅立って終わってるから
「第一部・完」で終わった商品扱いすればいいし

個人的には3巻分を再編集した劇場版が観たかったわ
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 19:14:38.64 ID:9Cbwb4jF
復活篇第3部のラストで2520につなげてくるんだろか。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 19:37:31.61 ID:N4lw2KX+
2520はヤマトであってヤマトでない代物だから別に繋げんでもよろしい
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/02(日) 21:49:19.77 ID:BgCYm+rG
つなぐつながないって ブルーノアは 300年たっても使われいるだろ
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 12:45:33.07 ID:rIurV4Gm
ブルーノアは西崎の執念の産物
たぶん最後まで「ブルーノアは一流超大作なんだ、いつかヤマト以上に評価されるんだ」
と信じ込んでいたはず
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 20:24:36.53 ID:PwG7qyN2
あの空母をブルーノアと名付けたのは蛇足だったな
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 20:57:06.74 ID:rIurV4Gm
西崎がヤクと鉄砲に手を出していなければ
ヤマトとブルーノアとスターライトを統一した「西崎流スターシステム」が
できあがっていたかもしれない
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 21:16:35.67 ID:AQOiAkAe
>>498
その前にデスラーズ ウォーがポシャってる時点でアウトだと思う
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 22:05:01.75 ID:2egzZVSA
デスラーズ ウォーが 作られていたら 復活編も違う展開になっていただろうから
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 22:11:47.55 ID:IRjH7dQ6
第2部で重巡トリトンとか軽巡メーテルリンクとか駆逐艦ワンサとか
出て来たらどうしよう
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 22:18:18.61 ID:AQOiAkAe
>>501
『空母うろつき』よりマシじゃね
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 22:42:13.50 ID:vj+xp9Fq
パッセンジャーも混ぜてやれよ
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/03(月) 23:47:21.31 ID:ud58AEWt
デスラーズウォーかw
昔あったなそんな企画が
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 00:33:24.79 ID:l4MQsW+M
2520は後回しにして復活篇を先に制作すべきだったんじゃないか?
映画じゃなくてOVAでさ。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 01:44:53.53 ID:ydBUMtA8
2520では映画は無理で途中でOVA企画に変更
映画用に復活篇を別に企画したけど作る前に倒産
こんな流れだったと思う

てかデスラーズウォーなんでポシャったの?
OVA3巻発売後、再編集で劇場公開とかまで発表してたのに
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 01:54:03.31 ID:vp3petkv
アニメージュの83年ごろの号のヤマトをまたやるというニュースレポートで
「ヤマトは終わったのではなかったか?引き際というものを知って欲しい」
みたいなことを書かれてたのを覚えてる。
専門誌にまでやめてくれと言われたんだからなあ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 07:15:01.02 ID:RUl6lnGG
う〜む…こうして思い返すと松本爺より金の亡者だったのは間違いないのだろなぁ…
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 08:33:12.00 ID:PFJcXTH7
いや「無能な働き者」と言うべき
有能な働き者なら、ディズニーやルーカスやヒッチコックになってただけの話
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 08:54:38.85 ID:VwFdM0AN
83年頃の新ヤマトのタイトルは復活篇じゃなくて誕生篇だったような気がする。
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 10:48:10.76 ID:M8tuNdLZ
「デスラーズウォー 戦艦スターシア」の次に「妖星伝」やって
「誕生篇」だった記憶が朧気に…
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 10:58:19.10 ID:l4MQsW+M
>>507
あの当時は現在のように
アニメが続編やリメイクばかりになるとは考えつかないだろな
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 11:58:37.38 ID:6sLeXOqJ
そのうち戦艦石原とか戦艦西崎なんてのができるに決まってる





シネよ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 18:00:22.70 ID:YsE0fYTw
>>513
貨物船「ゆき」があるくらいだから、一概に否定できないw
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 19:27:26.85 ID:hnmSAycW
現実の事態として石原慎太郎の名が艦名となる可能性はある
西崎義展はさすがにない
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 20:03:00.21 ID:YsE0fYTw
2199の最終回でヤマトを狙うデスラー艦に特攻してヤマトを救う
宇宙クルーザー船長の名前が西崎
彼を称えて新型巡洋艦(クルーザー)の艦名が「にしざき」に
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 21:13:30.44 ID:6sLeXOqJ
異常な右翼の連中が、また『宇宙戦艦ヤマト』の映画を 制作するそうです。
『宇宙戦艦ヤマト』などは、
右翼思想の維持を目的とする右翼洗脳作品の典型です
『宇宙戦艦ヤマト』は、右翼の洗脳に利用されている
作品ですから、最大限の警戒が必要です。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1076567400
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 22:19:53.54 ID:XZ3IDhZp
>>517
アイタタ・・・・
そんなことを当時の日教組や左翼のアホがお得意の批判精神でよく唱えていたよw

そんなこと言い始めたら桃太郎あたりなんて
鬼ヶ島の鬼を侵略して略殺した若者を論う御伽噺にされてしまう。
世の中は、勝てば官軍、負ければ・・・・
一方の見解があれば、かならず対になる反対の見解も成立する。

思想操作ってのは、異なる歴史認識や実際の事件を歪曲する連中が
声高に叫んでやることだ。
最近なら某島のそれぞれの歴史認識とか、
バカ政党が相手陣営を悪者にするためだけに叫んで
実際は借金増やして、大したことすら出来なかった見せ掛けだけの改革とかな。

人間個人には良い人間もいれば悪い人間もいる。
捻じ曲がった価値感や思想に踊らされる集団真理こそ諸悪の根源だよ。

こんな時代だからこそ目を覚ませな。
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 22:34:59.09 ID:5jq9rknO
その点、新作ヤマト2199は戦争が始まるのは地球(日本?)側にも
責任の一端があると描いていて、一歩前進で評価すべきだろう
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 23:24:16.58 ID:PFJcXTH7
>>515
ああ、戦後初の空母か原潜がそうなりそうだな。衆院選の結果次第では

>>518
>鬼ヶ島の鬼を侵略して略殺した若者を論う御伽噺
そういう視点で作った「桃次郎の冒険」という話はあるよ

というか桃太郎自体戦意高揚に使われた歴史もあるんだけどね

YAHOO知恵袋は、たぶんマッチポンプだね
ガジェット使われすぎ。君みたいなのをおちょくるために仕掛けたブービーとラップだな
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 23:50:23.83 ID:0yAsgYZA
>>514
映画見に行って奥さんの名前かよでズッコけたのも懐かしい思い出
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/04(火) 23:51:08.82 ID:XZ3IDhZp
>>520
>桃太郎自体戦意高揚に使われた歴史もあるんだけどね

海の神兵が正にそうだろ。
使う側がイカレなら何でもそうなりえるという好例。

空母や原潜なんてどう選挙で転ぼうが最低10年〜20年は完成(就航)できない。
中共ですらあの有様。空母計画が始まったのは何年前だよ。
ウクライナから中古で購入した『遼寧』ですら
15年も前に購入してやっとの段階。

まして空母ってのは、戦略的に単艦では全く意味がない存在。

ブービーとラップには大爆笑させて貰ったが。
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 10:36:03.70 ID:chP1K95q
>ブービーとラップ

それはマヌケなラッパーかなんかの物語ですか?
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 12:28:13.80 ID:u7rlCN0B
>>523
>ブービーとラップ
復活編のことです
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 17:25:21.49 ID:8c+iSRSf
ポニョ越えだ!!
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 20:08:05.83 ID:1v4dglWV
内容的にはポニョなどは完全に超えている
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 20:48:38.06 ID:MLv5e7uu
ありゃ横浜の監督が「今年こそ日本一!」と言ったようなもんだ
もう許してやれよw
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 21:03:26.31 ID:NcB6YsLZ
チャレンジャーはKO宣言するのが当たり前じゃないか、ダロ
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 22:00:20.01 ID:1v4dglWV
「ファイト!闘う君の唄を、闘わない奴等が笑うだろう」中島みゆき
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 22:29:41.33 ID:u7rlCN0B
>>528
昨日の亀田戦の挑戦者(暫定王者)が、まさにそうだったね

西崎については「弱い犬ほど良く吠える」の類だと思ってたので
「また始まったよ、たためない風呂敷が」と思っただけだったな
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 22:33:08.09 ID:u7rlCN0B
>>529
その歌、頑張ってるのは海の中の魚だけで
人間は負け犬しか出てきません

まさにポニョに大負けした復活編を象徴する歌です
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 22:46:32.28 ID:NcB6YsLZ
西p憎しで何で敢えて復活篇スレに態々涌くのかねえ〜

宮崎に敵うなんて最初から誰も思っていないのだから
ま、さらばの栄光があるヤマトなら
「もしかたら…」って脳裏に走ったのは全国で数人はいるだろうけれど!
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/05(水) 22:52:19.68 ID:1v4dglWV
松本派という戦う力を失った奴等の泣き言だよ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 06:08:16.03 ID:3cKthjdt
>>532
別に憎しとは限らないと思うが?

>>533
西を皮肉ったり小バカにすると松本派に認定するのは相変わらずですね。
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 06:14:30.81 ID:O+6PdlIS
必死な言い訳見苦しいぞ>>534
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 08:18:36.66 ID:I7ruM0Bq
>>532
復活編のアンチスレがないから
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 10:38:41.66 ID:I7ruM0Bq
>>528
ヤマトは王座戦を戦える挑戦者じゃないな
とうの昔に襲いかかる若い力に屈して崩れて落ちたいにしえのチャンプの残骸

復活編はチャンプをKOすると宣言して、4回戦ボーイ相手にドクターストップくらった
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 13:24:43.11 ID:kbW/ucvd
ヤマトのスロが出るが、これって復活2の資金になるのかね
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 15:57:52.93 ID:T+iJx9Ij
右翼団体が資金源です
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 18:16:51.90 ID:3cKthjdt
>>535
そういう行き詰まりを表面化した定番レスは飽きた

少しは進化しろ
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 18:28:46.20 ID:O+6PdlIS
>>540であって>>534でしかないアンタが進化したらどうだい?
534 名前 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/12/06(木) 06:08:16.03 ID:3cKthjdt
540 名前 見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/12/06(木) 18:16:51.90 ID:3cKthjdt
もちろんオイラは>>535だがね
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 19:35:10.07 ID:fVuZaIuA
俺様こそ>>535
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 19:50:10.87 ID:O+6PdlIS
嗚呼面倒
535名前 :見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/12/06(木) 06:14:30.81 ID:O+6PdlIS

ID:O+6PdlISは誰のIDでしょうね
接続ポイントが同じでも偶然で出来る可能性は限りなく低い
できるものならやってご覧
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 19:53:24.31 ID:fVuZaIuA
お前アホだなw
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 20:27:49.11 ID:O+6PdlIS
>>544はこういう例もしらんのか、カワイソウニ

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 20:37:09.71 ID:fVuZaIuA
まぁカワイイw
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 21:17:41.89 ID:jk2kmcjj
どのレス番か分からないというか興味ないけど嫉妬(棒
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/06(木) 21:57:09.23 ID:T+iJx9Ij
西崎は創価、つまりチョンです。
宇宙戦艦ヤマトの制作費は右翼標榜暴力団が資金源です。
異常な右翼の連中が、また『宇宙戦艦ヤマト』の映画を 制作するそうです。
『宇宙戦艦ヤマト』などは、
右翼思想の維持を目的とする右翼洗脳作品の典型です。
『宇宙戦艦ヤマト』は、右翼の洗脳に利用されている
作品ですから、最大限の警戒が必要です。
「宇宙戦艦ヤマト」と石原慎太郎、オウム真理教などの
極右関係者の洗脳には十分注意しましょう。
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 02:33:38.80 ID:xEFtn8mL
>>548
あーあついに一線を越えてしまったか。
それでは完全な誹謗中傷になってしまうな。
調子にのってアホがまたやっちみたいね。

西崎個人の方針はどんな形でもあっても
ファンに対しての寛容さはあったが、
今の面々はどうだろうかねぇ。2199は益々盛って活動中だしなあ。

槙原事件が何で起こったか知ってるか?
あれファンの思い込みでの松本へのちくり多発での煽りが
御大のハートに火をつけたのが発端という説まであるらしいぜ。

過去ヤマト関連の製作に出資したことのある
製作委員会企業のどこかから【偽計業務妨害】と受け取られたら、一発だな
ご愁傷さま調子こいて墓穴掘ったID:T+iJx9Ij。

根拠も示せず断言するとネットとはいえ怖いねぇ。
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 05:18:46.00 ID:on8fvEP0
>>549
すみません。
>>548はいわゆるギャグ、ジョーク、嘘です。
真に受けて信じてしまったのならごめんなさい。
つい調子にのってしまいました。ネットの素人で
その辺が良くわかっていませんでした。反省します。
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 10:08:36.06 ID:iH1zLdD0
君はやりすぎちゃったな
現在継続中の作品に関する事だから完全に偽計業務妨害罪だよ
ここを見てる何人かは既に東北新社やバンビジュに通報済みだろうな
ヤマト全般は東北、2199はバンビジュにどうぞ
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 16:26:26.90 ID:mfCo/3Jz
おいおい
からかうのもそのくらいにしてやれよ

つーか、真に受けてないと思うが
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 18:44:58.92 ID:TYNBJL9v
>>550
当方にまで謝る必要はないさ。

しかしちゃんとすぐさま「嘘」と宣言したことは重要。
嘘を嘘としっかり宣言して撤回する潔さと
男らしさは大切。

話の根拠も示せず、いかがわしいことを面白半分で
吹聴したり変に煽れば
それが周囲にどう受け取られるか?

最悪、被害者を被るであろう側に
見逃してもらえないことが起こりうる可能性が十分にあることは
肝に銘じておいたほうがいい。とだけアドバイスしておくよ。

馬鹿な先人たちの真似なんかしない方がいい。
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 18:47:35.41 ID:TYNBJL9v
おや珍しいなIDがチェンジしてる。
>>553の当方は>>549
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 18:52:16.72 ID:6qo90qX8
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に〜怯える〜鉄の城〜♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ〜♪
女将の力は信者の為に〜たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ〜鉄拳〜ビッグバンパンチィ〜(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ〜目立たない〜主人公空ぅ気ぃぃぃ〜〜♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ〜〜〜絶っ・・・句♪
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 19:29:58.08 ID:GcwOBeQ0
>>553>>549

こいつって、釣りやってんの?
それとも本物の阿呆?
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 23:05:55.08 ID:IKveHRo5
悲しすぎる自演に嫉妬は誰もしない
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/07(金) 23:34:09.34 ID:yogLxOZ5
>>555
なんでそんなスレ違いのコピペ貼ってんの?
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/08(土) 00:24:13.90 ID:Co6MfJhy
556は"ネット社会の情報リスク"でggrks
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/08(土) 10:49:51.43 ID:6OgksvGN
ガチ厨房キター
561ガチ厨房:2012/12/08(土) 18:35:05.72 ID:cIaOAaNw
ん、呼んだ?
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/08(土) 19:14:29.03 ID:wJYZHyAJ
なんでDC版のほうが安いん?
563ガチ厨房:2012/12/08(土) 19:34:14.46 ID:cIaOAaNw
「D」is「c」ount版だからに決まっとるやんけ
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/08(土) 19:59:43.69 ID:npGFHuWf
山田君、座布団全部持ってって
565ガチ厨房:2012/12/08(土) 22:28:11.32 ID:cIaOAaNw
座布団持っていくんは松崎くんや
手を上げて横断歩道を渡るんやで
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/09(日) 00:09:41.44 ID:JPua5eMl
歌丸「じゃあ松崎君でもいいや、持ってって。こいつごと」
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/09(日) 10:16:25.94 ID:IpKI3h4F
松崎真時代の司会は歌丸じゃないぞ、三波伸介(初代)と三遊亭圓楽だ。

バカメっ!
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/11(火) 19:20:41.64 ID:1t2BHceJ
この映画はポニョ超えを目指すぜ!!
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/11(火) 23:27:39.82 ID:h2x8hbXM
ファミ劇で放送。
09年版とDCどちらも。
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 02:41:11.28 ID:7apai//N
>>569
本当だ。
いつかはファミ劇でやるだろうとは思ってたけど、両方ほぼ同時とは思ってなかった。
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 07:22:35.33 ID:Z8WIVrvc
ポニョ超え宣言
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 15:30:13.34 ID:TxnvA/0i
ファミ劇リンク貼って
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 16:13:27.33 ID:srdFXfGh
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 17:05:59.68 ID:W5egspR+
今日で 公開されて三年 月日がたつのは 早いね
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 18:57:37.67 ID:fPeBtv5E
12月23日、24日の昼12:00から
続けてみると混乱しそうw
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 21:43:30.07 ID:jUCynexO
>>574
え?マジ?
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 22:19:17.83 ID:8Gv61oUV
>>576
副監督小林誠さんのブログにも書いてあるね
ほんと時が経つのは早いな
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 22:54:21.64 ID:bkB1EvNE
次回作の発表は無いんだな。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/12(水) 22:59:28.88 ID:ynfbbXvH
>>574
3年前は劇場で
スキャットと復活編のロゴに涙していたんだが…。

時の経つのは早い。
職も変わったし…。
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 05:43:28.45 ID:KM/xVSAx
>スキャットと復活編のロゴに涙していたんだが…。 


キメェよ
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 11:04:50.49 ID:xf6pvOAk
激しく同意
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 12:49:54.27 ID:2iX5Xcr5
本編がナニコレ珍百景なのを知らないうちは、スキャットにウルっとくるのは普通だろ
俺はあと「別離」のインストが流れた時もそうだった
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 17:58:33.80 ID:KM/xVSAx
>>582
>本編がナニコレ珍百景なのを知らないうちは、スキャットにウルっとくるのは普通だろ


普通じゃねぇよ(失笑

「やっと本当に公開になったんや」とか「おぉ、マジで新しいヤマトが見れるようになったんや」等の
一種の安堵感やワクテカ的感想ならまだ理解できるけどな

涙とか言う奴って、胎動編に出てくるようないつまでもファンクラブに入会してた輩か
ヤマトファンとやらが、はずかし気もなくコスプレして仲間が集う場に行くようなキモオタだろ

あぁいうキモオタの連中が絶対に全てのヤマトスレに住み着いてる
病的な感性や反応をする輩は掲示板でも同じ反応やレスをするからな
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 21:54:06.71 ID:WMtU5Kop
よくわからんイカレの同属嫌悪ぶりがキメェよw
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 23:26:56.42 ID:MF9tdOUp
一般市民「2ちゃんねるってキモオタとキ○ガイしかいないね」
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/13(木) 23:36:35.72 ID:wIGDihNB
>>583
>あぁいうキモオタの連中が絶対に全てのヤマトスレに住み着いてる

お前のことだなw
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 06:53:14.95 ID:8RT2z5Tr
>>586
鏡に向かって喋るのがお好きなようで
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 07:20:32.31 ID:Uxuw62eC
出来の悪い皮肉だこと。
掲示板でアンカー付、鏡のわけがないだろうに。
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 07:59:36.88 ID:t1sNARo4
確かに90年代にヤマト見ていたような奴は変だ
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 09:21:08.56 ID:YgjWr9va
90年代に産まれて今ヤマトを見てるけど?
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 20:37:06.64 ID:8RT2z5Tr
>>588
うわ…

お前がリアルに2ちゃん初心者なのがよく分かった(失笑
でなけりゃガチの痛い奴だが…

まぁすまん、何にせよ相手した俺が悪かったよ(苦笑
そんな滑稽なレスをする輩を相手にしていたとは…
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/14(金) 21:02:30.51 ID:1QU9hc3C
>>591
つ「鏡」
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 14:13:17.11 ID:kYgJQ+d7
もっとヤレ!
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 20:49:03.35 ID:WfhyjQIk
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第二部が銀河の終焉ってネット上にあるけど
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 21:42:49.30 ID:JJQH8deo
宣伝乙
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 22:08:41.50 ID:e7gNcuXJ
以前から不思議に思ってたが
なんで直リン貼らないのかが分からない
これはアニヲタの仕様か何かなのか?

2chなら普通、「リンクくらい貼れや氏ねカス」と言われるもんだが
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 22:13:50.78 ID:e7gNcuXJ
まあでもこれは流石に貼る価値も無いか
読んだ時間30秒分きっちりムダにしたわ
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/15(土) 22:25:19.82 ID:ruSm8gVX
2199が出てしまっては復活篇の立場がないだろう。
599 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2012/12/16(日) 11:24:09.63 ID:so6Spq1q
寧ろ銀河鉄道物語の関係者で宇宙戦艦ヤマト復活編の続編を作って欲しいですよ!?♪。
当然プリキュアオールスターズは物凄い無茶苦茶強いですよ!?♪。
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 11:43:50.88 ID:ZzgDq/Gc
>>598
もともと復活篇と実写版と2199とでの同時平行プロジェクトだったのに。
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 12:50:42.25 ID:4gt4wOzh
>>592



クスクス
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 14:36:17.82 ID:kKOP8jzb
>>600
『ヤマトイヤー始動!』はそのことだったの?
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 16:12:29.89 ID:TP5gybgR
ヤマト嫌ー始動!=嫌韓みたいなもんか
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 21:05:42.23 ID:BC5MLLYp
我が
方とゆかり深い二人の政治家石原慎太郎と石破茂が国政において大変好調のようだ
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 21:14:08.97 ID:U8Zw/mRM
慎太郎なんか要らんよ。
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 23:15:00.72 ID:QR1psGEM
石破茂さんならいつかヤマト建造なんて政策を…。
宇宙戦艦なら良いなw
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/16(日) 23:18:12.91 ID:xgQai24z
>>604
慎太郎なんかとゆかりなんか持ちたくなかったよ
しかしあれだけストーリー作るの下手な奴が何で芥川賞取れたのかねえ?

まあ門外漢のSFアニメなんか引き受ける時点でもうアレな人だが
日本を復活編にしないだろうな(笑)
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 00:02:44.33 ID:h7IvpEK8
あの二人からしたらねらーなんて、縁もゆかりもないどころか切り捨ての対象でしょ(´・ω・`)
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 00:19:52.87 ID:TahDDvka
いいか、自分の足を切って立っていられる奴はいないんだ

まあ、慎太郎は自分たちに票を入れた人間を馬鹿にしていそうだが
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 01:02:54.46 ID:0HnBaBQN
2199の自衛隊色が慎ちゃんのさしがねだったら?
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 08:16:52.51 ID:TahDDvka
もはや老害としかいいようがない
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 11:45:55.99 ID:l6thfKCM
>>609
選挙権が無いお前が言う事じゃないなw
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 14:32:22.09 ID:TahDDvka
>>612
慎太郎かぶれのネトウヨが現代仮名遣いはやめろよ
現代日本人として恥ずかしくなる
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 14:51:31.94 ID:l6thfKCM
うそつけw 現代(ヒュンダイ)韓国人がwww
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 16:48:10.75 ID:TahDDvka
ネトウヨが跳梁跋扈するようじゃヤマトも沈没だな
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 17:10:49.04 ID:l6thfKCM
もうネトウヨの起源は韓国でいいから国へお帰りw
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 21:01:11.34 ID:Fm2wZG3r
誰か教えてくれ

少なくとも、このスレで石原叩きや煽りをしている連中は
売国奴か半島かシナの人たちという認識で間違いないのかな?
石原万歳までいなくても、純粋な日本人なら石原叩きにはならないよね?


ヤマトファンなのに、アッチの人間がこれだけいるってこと?
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 21:05:48.57 ID:9YQR765f
>>617
『ヤマト』だからこそ
アンチ日本人が凸してきたり紛れ込んだりしてるんだろ
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/17(月) 22:03:13.03 ID:l6thfKCM
都合が悪くなるとネトウヨを持ち出す奴等が居るが
日本が右傾化して実害を被るのは日本国民よりもシナチョンだけ
左翼が政権を握るとどうなるか日本国民はこの3年3ヶ月で身に染みたからな
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 08:03:27.03 ID:2wBJEy6k
>>617
石原は一部のヲタクから敵認定されてるからしょうがないだろ。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 08:17:29.80 ID:QjcmhFkj
>>619
維新や自民党に夢見てるお前も大概だと思うが
今度の選挙はバカの博覧会になったから、今の制度になって最低の投票率

×左翼が政権
○バカが政権
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 10:29:03.30 ID:QjcmhFkj
>>617
お前教えてくれ

なぜ石原慎太郎という1個人の1見解に異を唱えると
日本国民たる要件を失うんだ?
日本国民たる要件は法律が定めるし、日本国民はその思想信条によっていかなる不利益も被らないはずだ

お前のいう「純粋な日本人」は所詮
「お前が言うのならそうなのだろう、お前の中ではな」に過ぎないんじゃないの

まあ、お前が自分の信条に基づいて何を書こうと自由だが
さすがに「売国奴」「他国の人間」というのは侮辱罪になりかねん
自由に対する責任だけは取る覚悟で表現しろよ
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 11:07:08.34 ID:/XKwPPJc
何が起きてるのか知らんがアニメスレで何をいきがってんだ?
匿名掲示板で侮辱罪とかアホじゃねーのかと
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 11:33:43.28 ID:8lgjP1sC
>>622
ここで暴れてる匿名希望のアホをどれだけ侮辱しても(日本では)何の罪にもならんが
石原氏に対して書き込みは名誉毀損に該当するのは間違いない
何だったらこのスレのアドを石原慎太郎事務所にメールしてやろうか?
さっさと逮捕されてここから消えてください。
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 13:01:41.06 ID:mCOY05XK
ヤマトはそこで自沈する!
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 13:41:21.03 ID:Uhw2J1mC
また!?
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 14:13:03.27 ID:HOORsGxl
地上波での 復活編の放映第二部作られたら夜中でもやるかな
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 14:44:36.88 ID:ZlxXrsUU
自沈はヤマト最大の特技だなぁ・・・
ナニ食わぬ顔ですぐに復活するけど。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 17:28:03.11 ID:mCOY05XK
あれが最後の1隻とは思えない・・・・「終」
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 17:32:09.91 ID:VNCl35Nc
>>622
該当者ならではの反応、お疲れ様

そんな思考だから純日本人じゃないと言われるんじゃない?
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/18(火) 19:53:00.81 ID:QjcmhFkj
>>630
なるほど
純日本人って厨二病のことか
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/19(水) 00:07:10.72 ID:l6vYOHkI
また自演キチガイ湧いてんのか
薬飲んだら早く寝ろ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/19(水) 08:03:31.65 ID:EKiBAapC
理詰めでせまられるとレッテル貼りに逃げるしかない
それがネトウヨクオリティ
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/19(水) 19:35:03.62 ID:hVFef6yc
そんなのネットにはウヨウヨ居るわい
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 18:28:45.37 ID:wRqjH3rR
だからネトウヨか。
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 18:57:29.69 ID:F7v+nt87
左翼からネオコンに至ったことで、両者に通底する何らかの部分があったとするマイケル・リンドは、
新保守主義の「民主主義の輸出」というコンセプトは彼らが青年期に信奉したトロツキズムの「革命の輸出」の焼き直しであるとしてる
ネオコンを支えているのは共和党の親イスラエル(シオニズム)政策を支持するアメリカ国内在住のユダヤ(イスラエル)・ロビーである。
ネオコンと強い関係にあったジェリー・ファルエルをはじめとするキリスト教原理主義指導者
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BF%9D%E5%AE%88%E4%B8%BB%E7%BE%A9_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD%29

ジェリー・ファルエル
キリスト教福音派のファンダメンタリスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%AB

クリスチャン・シオニズム
アメリカのキリスト教プロテスタントの福音派やドイツルーテル教会のマリア福音姉妹会[1]などを中心に信じられている教理
ユダヤ人のイスラエルへの帰還を支援する。
キリストの再臨と世界の終末が起こる前に、イスラエルの回復がなされている必要があると考え、イスラエルの建国と存続を支持する。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0

トロツキズム
永続革命論の立場から、ヨシフ・スターリンの一国社会主義建設に反対し、世界革命による世界社会主義の達成を目指す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%84%E3%82%AD%E3%82%BA%E3%83%A0
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 19:07:55.49 ID:DCKHX+9W
wikiにリンク貼ってる時点で自分はバカだと白状しているようなものだなw
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 20:47:48.66 ID:+F1xqIZX
ここに来ていいのは40代後半から50代の良識ある大人だけだ
まだせいぜい30代の若造ネオ似非右翼は来なくていいよ
こいつらの中にリア充いなさそうだし
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/20(木) 23:43:55.27 ID:xFF+Ojww
日曜と月曜に正午からファミリー劇場でヤマト復活篇やるらしい
ちなみに月曜はディレクターズカット版
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 09:30:14.89 ID:UhHe2q9k
wikiの情報信じてる情弱50代って中卒の集団就職組とか?
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 10:46:36.03 ID:nszmT/Vp
www
ウィキにあるのは全部ウソとか思ってるの?
満足に情報を取捨選択できないかわいそうなとっちゃん坊やでしたか。
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 11:58:02.95 ID:UhHe2q9k
>>641
>>641www
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 12:11:01.53 ID:UhHe2q9k
641の取捨選択=自分に都合の良い情報は事実
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 14:54:32.29 ID:g/WG2Oy6
まあ自ら右翼と名乗る者と保守と名乗るネトウヨとには、浄土真宗とオウムぐらいの差があるからな
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 15:42:17.96 ID:b7WIvnef
スレチにも程がある
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/21(金) 22:27:01.61 ID:g/WG2Oy6
スレチでもないだろ
にわか石原ファンの坊やが、石原ってだけで復活編だけ見て
石原が不人気なのでこのスレは名誉毀損だから事務所に通報するとか
ヒステリー起こしているわけで
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 00:23:29.72 ID:Z/0p5mk2
DC版見たいがレンタルはBDしかないし…
648BEAVER喉警察(びーばーのどぽりす) ◆CeKgdP/GaOXX :2012/12/22(土) 07:59:09.73 ID:1QNpS63o
うらやましい。かたやー「ヤマト」「レイトン」「ハッチ」「もも」はJNN28局ネット・水9がある。
こなたー「けいおん」は関東ローカルやもん。
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 14:11:06.19 ID:5u62guYm
>>646
匿名希望のチキンが侮辱罪とかほざく時点で日本の法律理解していないw
侮辱罪で訴えたいなら君のリアルを特定できる個人情報を開示する必要がある。
それ以降なら侮蔑的な書き込みに対して名誉毀損は有効だがね。

それよりも実名出して個人攻撃してる自分の立場がどれだけ危ういか自覚しろ。
石原氏だけじゃなく故西崎氏に対してだって遺族がその気になればOUTだ。
もう手遅れかもしれないがw
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 16:54:56.90 ID:yOEkqYg1
いまどき 公開されてテレビ放送するのに 三年かかった復活編 DC版を翌日やるのはどうかな こっちは二年待ったのに
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 17:26:31.35 ID:Zx4tGmuT
>>650
地上波じゃないから実況もあんまり期待できんな
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 22:46:56.37 ID:bBpPNtP/
何か変なのが涌いてるので、目を合わせないように
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/22(土) 22:51:32.91 ID:fhO/XzUG
>>651
ファミ劇と同時に手元にあるBD/DVDを再生して一緒に実況するとか
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/23(日) 03:16:05.57 ID:pSGZz5hL
>>652
自分がまともだとは思わないほうがいいぞ
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/23(日) 10:13:40.29 ID:ahSXn+QO
>>652の物言いが既にまともじゃない
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/23(日) 14:23:37.99 ID:kfVV6yO/
ファミ劇の終わったが、復活篇というのは実況にむいてるなあと。
色んな突っ込みしながら、その突っ込みもまあヤマトだし……みたいになってしまう。
もう突っ込み含めてのヤマトだ。
657杉下右京:2012/12/24(月) 00:04:11.41 ID:zsRoagOk
はいぃ?
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/24(月) 06:32:42.69 ID:TfukAhev
ファミ劇、正月はやらないのか
ガッカリ
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/24(月) 09:15:39.60 ID:H34IUL/G
今日はDCか
660角田課長:2012/12/24(月) 09:54:00.51 ID:3Iqmz/bQ
>>657
おい、暇そうだな
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/24(月) 22:25:19.14 ID:JRjV1Bv2
シナリオが、戦前戦中の洗脳された厨二病が考えそうなネタって感じ
特に特攻するために強引にシナリオ作った感が痛すぎ
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 00:34:09.07 ID:N2AR3Vh3
早く続きを観たい
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 08:16:48.36 ID:6XdZm1gq
>>661
>戦前戦中の洗脳された厨二病

まさに某石原だな
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 09:58:12.01 ID:hdx9DyTs
自己犠牲は確かに尊いが、特攻以外の描き方無いのかねえ。
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 10:56:18.76 ID:6XdZm1gq
>>664
自己犠牲の尊さを説く奴は、自己犠牲を自分が実行してるのでない限り信用できない
何も自己犠牲は死ななくたってできるからだ

そういう意味で西崎も石原も自己犠牲はどうでも良くて、ただ特攻の悲壮美が好きなだけ
よって特攻以外の選択肢はあり得ない
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 11:40:03.99 ID:PgDf8WcX
>>665
他人に感謝、賞賛される自分が好きで行動するのと
何の見返りもなく他人の為に何かを行動するのが好きかの違いだろ。

じゃあ慈善団体やってる偽善者の説く特攻ならいいのか?
慈善事業を宣伝に使う宗教家の説く人類愛ならすべてが許されるのか、と。

少しは本質を考えた方がいいな。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 11:48:38.85 ID:Y3efhSEC
>>663
おやおや、まだ日本にいるのですか?
そんなだから石原という名前しか出せない滑稽な反応になるのですよ。
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 13:05:36.92 ID:6XdZm1gq
>>666
だったら慈善団体が特攻を賞賛した例を教えてくれ
あと西崎や石原が何の見返りもなく他人の為に何かをした例もね

>>667
前にもあったがヤマトは良識ある大人の娯楽なんだよ
滑稽なのはレッテル貼りしかできない若造の君だ(笑)
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 15:13:13.78 ID:PgDf8WcX
>>668
その頭ごなしに、はじめから西崎石原と決めつける姿勢が
頭が可笑しのではないか?まるっきり変だ。
誰も特定の擁護しているわけでもなく本質を見ろという話。
あんたが自身がレッテル貼りだろう。

わからなければ、TNGで臆病者の汚名を敢えて被った
ウォーフのEP"Sins of the Fahter"でも見ろ。
別に自己欺瞞の自慰でもなければ、恩着せがましい自己犠牲でもない物語なんていくらでもできる。
よくいう麻薬患者やその周囲を描くのに作家はジャンキーになる必要は無い理屈と同じ。

慈善団体の特攻か?アーメンをはじめいろんな主教でがいくらでも
過去の宗教戦争でやっている。これでわからなければその程度の知識しか>>668にはないのだろう。
大儀を語った戦争や宗教同士の争いなんてモノの本質はそんなもの。
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 17:12:44.59 ID:vvbq254L
復活篇の特攻がつまらんのは事実だし、それだけの話じゃん
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/25(火) 18:51:45.58 ID:hdx9DyTs
まどマギの自己犠牲は泣けるが、復活篇のは泣けない。
どこに違いがあるのだろう?
女の子とおっさんの違いか?
と、冗談はさておき、私が一番感動した自己犠牲の表現は巨人の星、血染めの決勝戦の後の一徹のセリフです。
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 01:13:29.98 ID:H2/VlxbB
また自演厨が湧いてたのか
芸の無さにウンザリ
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 02:25:58.65 ID:EGltas1c
csでやってたから初めて見たよ。(まだ途中なんだけど)
なんかキャラがアメコミっぽいなと思った。
体も筋肉質で制服もピッタリでちょい気持ち悪い。
スタートレック(これも良く知らないのだが)とかそんな雰囲気?
昔の映像(ファイナルヤマト?)が回想で流れるがこれはこれで今見ると古すぎて
あまりのキャラの違いに凄い違和感。

CGで艦隊戦はキレイになってたけど魅力あるかと言うとうーん。
効果音は昔のものも使ってた様で懐かしい、ヤマトっぽいと思う反面
古臭いなとも。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 07:49:17.34 ID:apkDLQAt
NEW
不屈の名作・劇場版「『宇宙戦艦ヤマト』5作品がBlu-ray Discで発売決定!!

1977年〜1983年にかけて公開された劇場版「『宇宙戦艦ヤマト』5作品がBlu-ray Discで発売が決定致しました。

【発売スケジュール】
<2013年4月24日発売>
(Blu-ray Disc)
■BCXA-0713 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち

<2013年6月21日発売>
(Blu-ray Disc)
■BCXA-0714 宇宙戦艦ヤマト 劇場版

<2013年8月28日発売>
(Blu-ray Disc)
■BCXA-0715 宇宙戦艦ヤマト 新たなる旅立ち

<2013年10月25日発売>
(Blu-ray Disc)
■BCXA-0716 ヤマトよ永遠に

<2013年12月25日発売>
(Blu-ray Disc)
■BCXA-0717 宇宙戦艦ヤマト 完結編


http://www.bandaivisual.co.jp/?act=newsdetail&id=200



さらばが先なんだな。
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 09:40:19.32 ID:JJkJ3pBW
待ちくたびれてた。
さらばは買う。
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 19:48:13.18 ID:H2/VlxbB
完結編の収録時間おかしい
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 20:54:04.12 ID:GImLdDry
完結編のアクエリアス女王の登場シーンなどで指摘されてた横線って
BDだと修正されるのかな?
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 22:07:52.09 ID:2DEtcE4y
あの横線ってビデオ合成の走査線だから
あれ消すには合成しなおすしかないと思うんだが・・・
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 22:22:15.59 ID:OUzkezqf
>676
今更35mm版だな

>678
復活変にもあったしね
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/26(水) 22:54:28.67 ID:FyMzvHR4
むしろ35mm版が欲しい
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/27(木) 10:46:02.39 ID:GakVQ5qg
先日35mm版の中古ビデオを300円で買ったんだが
それがベータマックス用なのだ
AVヲタの爺さんにダビングを頼もうかと思っていたが
BDが35mm版ならBDを買うか
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/27(木) 12:46:33.12 ID:Ay33rkJB
普通の70mm版だろうね。ランニングタイムは単なる間違い。
買うかどうかは画質の評価待ちだな
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/27(木) 20:30:36.66 ID:UCMXwl77
しかし何で1年も先なんだよ>完結編
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/28(金) 12:30:02.39 ID:8zcfMxyW
年金生活者の懐事情に配慮したんでしょ
それとも一括発売が良かったか?
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/28(金) 13:09:04.39 ID:9q73/s3f
男なら



BOXで
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/28(金) 13:18:38.62 ID:49IjLbeh
うむ
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/28(金) 14:08:35.81 ID:8zcfMxyW
確かにケアホームの狭い居住スペースにはBOXの方がいいな
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 01:13:54.55 ID:bYjEqkmi
BOX以前の問題でBD一本7000円超って・・・
特典一体何入れるんだ?
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 03:46:26.15 ID:CWT/7W+3
ていうか映像特典付いて無いの?
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 07:29:47.11 ID:it4y4ab2
■BCXA-0713 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち
◎仕様◎
【毎回封入特典】
・8P解説書
【毎回映像特典】
・劇場用予告編
・絵コンテ
・音響譚詩YAMATO Vol.6-11
※『宇宙戦艦ヤマト』で使用されたSEのみで構成されたミニ・ストーリー(構成:柏原 満)

■BCXA-0717 宇宙戦艦ヤマト 完結編
◎仕様◎
【毎回封入特典】
8P解説書
【毎回映像特典】
・劇場用予告編
・音響譚詩YAMATO Vol.12-13
※『宇宙戦艦ヤマト』で使用されたSEのみで構成されたミニ・ストーリー(構成:柏原 満)
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 10:49:35.47 ID:doZPWc/s
>※『宇宙戦艦ヤマト』で使用されたSEのみで構成されたミニ・ストーリー(構成:柏原 満)

サウンドファンジアのBGM抜きみたいなもんか
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 12:09:10.69 ID:da4ZH6Fs
内容これか
うーん
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 21:33:38.17 ID:DB/hmlIM
>>279
> どうだ、わかっただろう。アジアの絶対国は唯一つ、この全能なる中国なのだ。
> 尖閣諸島はその石ころの一つまで中国のものだ。
> アジアは全て我が意志のままにある。私がアジアの法だ、アジアの秩序だ。
> よって当然、日本もこの中国のものだ。
> ムハハハハ、アハハハハハハ

こんなものが他スレで発見
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/29(土) 23:57:09.09 ID:cCLhjSrD
違う!断じて違う!
って、突っ込みあったのかな?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 10:26:23.83 ID:8eJ1hfxk
2199の古代なら「お互いガミラスを相手に戦った仲間だと思ってる」と言い放ちそうだw
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 14:39:34.46 ID:o3JwvZYg
お前ら全部スレ違い、自重しろw
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 15:48:19.19 ID:m9DK9rDA
第二部やるんだってかよ!
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 16:21:08.61 ID:8eJ1hfxk
マヂレスすると来年早々から製作に入るらしい
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 16:24:49.15 ID:/ml2uNhj
誰だよ絶対出来ないって吹いてたアホはw
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 16:27:49.13 ID:H2RivymD
第二部も戦闘あるよね。でもメッツラーさんは帰っちゃったし・・・
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 16:52:16.94 ID:8Um5+9Oq
2009年版の続きなのか?
それともDCの続き?
普通はDCだろうけど。
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 16:55:21.43 ID:M3ITjggn
で、作画監督はまた湖川タンですか?
それはそれで面白いけど。
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:01:48.64 ID:m9DK9rDA
>>701
DC版は第二部のためにでもあるわけで
元ネタの第二部は向こうの宇宙に地球と雪を救出しに行く話だから
小林が続投で監督なんだろうけどな。
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:02:23.99 ID:Hz4NvJhM
そのメッツラーさんのとこ行く話だろうから阻止に出てくるんじゃね
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:22:48.02 ID:m9DK9rDA
西崎のいない今、作画面でも無茶な注文が無くなるだおるからキャラ画変えてきたりしてなw
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:25:43.41 ID:8Um5+9Oq
>>703
だよな。

そしてやっぱり小林代行続投かね。
まぁ西崎ヤマトの続きなら彼しかいないか。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:35:31.60 ID:WdrhbLcM
別に草案通りにやらなくてもいいと思うけどな
雪が消えたのとメッツラーたちが向こうの世界から来たのは
DCでもそのままだったからその続きとしては
雪捜索+向こうの世界に行く話になるのはごく自然だけど
誰が脚本になるのだろう
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 17:35:46.57 ID:m9DK9rDA
>>706
西崎いないんだからよほどエナジオが新監督連れてくるとかなけりゃそのまま続投だろうな
俺個人は小林キライだからイヤなんだけど、なんの権限もない一ファンとしてはどうしようもないけどねw
まぁぶっちゃけ今は2199の方が面白いから復活篇はあのままお蔵入りでも良かったんだが
多分小林あたりが2199じゃあゲスト扱いだから監督やれる復活篇ヤリたくなったんじゃないのかと邪推。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 18:01:10.13 ID:H2RivymD
何にせよ第一部よりはマトモになるだろうから、そこそこ期待は出来るかな
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 18:09:35.93 ID:m9DK9rDA
元々は3部作予定だったけど2部作にまとめるのかどうかが気になるところかな
さすがに3部まで引っ張るのは辛いだろうからねえ・・・
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 18:10:02.01 ID:/ml2uNhj
監督なんて仕事の割りに拘束長くてギャラも安く(業界的にはやや高いが)
駄作なら各方面や素人のオタにまで『駄目演出家』の烙印確定だから
余程のこだわりが無いのなら利点すらないよ
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/30(日) 18:32:58.73 ID:m9DK9rDA
>>711
オリジナル作品じゃない分はマシだろうな
復活篇はすでにあらすじは出来てるはずだし、後は西崎が存命中に何処まで具質的に決まってたのか
それをどれだけ変更編集してくるのかがMkのセンスが問われる所かな。
まぁブログでちょろちょろとリークしてふひひと悦に浸る楽しみはできたんじゃないかね。
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 09:26:42.95 ID:yn9o+OWy
第二部とまほろば


どちらが実現できるのかね?
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 10:14:42.60 ID:kJ+AIZQQ
まほろばはオズマが大好評だから出資したがる奴が続出してるだろう
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 15:25:39.28 ID:5eYqWN5V
>>714
えっ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 18:12:46.34 ID:PfIBcFIb
スレチすまんが
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19669728
こんなこと本気で言ってるのか
つまり西田・片山・西部・石原・自民党は王権神授説を目指してるんですね?
王権神授説(君主制・軍国主義)王権は神が王に与えた、人権は王が民に与えるもの

天賦人権説(民主主義) 人権はもともと民に備わっていて闘争状態の社会にならないために
            民が敢えて政府に統治させる
憲法とは後者において政府が民の言う事を聞かなくなるのを防ぐためのもの

戦前の立憲君主制ってこれでいうと中間のグレーゾーン
憲法あるのに天皇主権説とか言って軍国主義になった
これが本当に実現したらやばいじゃん
民の権利に対して国はそれを実現する義務がある
国民の義務は税を払ってなくても備わってると考えるのが民主主義の根本
植木枝盛とかよんでないのかな?
憲法は民のために有り憲法改悪はやばい
左翼もやばいが右翼もやばい
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 18:53:56.68 ID:Yy5PzIxf
>>714
でもオズマって、腐っても開局記念だかでwowowで放映されてたし、
世界配信も一応されてただろ?放映料や配信料も馬鹿にならんのじゃまいか?
つか、近所のツタヤには6本あるから(2199は1本ずつ)営業的には悪くないのじゃまいか?
主題歌だってオリコンベストテン入ってたぞ。
wowow以外にもワーナーやキャニオンが付いてるし、2199とは別の意味で実は取ってるのじゃまいか?
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 19:34:49.75 ID:Kj83bRfE
オズマの信じられないほどの超悪評を知らんとはおそろすぃ…
あにこれのレビューでも見てこいや
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/12/31(月) 19:40:05.90 ID:tpplOwJp
>主題歌だってオリコンベストテン入ってたぞ
チョンPOPの定番の自社買いですが
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/02(水) 14:31:14.29 ID:ddMvD8Mm
野球ロボットが主役のアニメがあったのか。
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/02(水) 18:19:17.01 ID:DgrkhZDj
えっ?エースの球ちゃんアニメ化?
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/02(水) 19:45:01.82 ID:H+3+uvKW
>>720
ベトナム帰還兵の黒人兵か
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/02(水) 19:49:18.86 ID:FO4xToD/
アナライザーが投げる球は時速300キロぐらいありそ
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/03(木) 02:16:59.70 ID:/ZuVtx0L
オズマは速すぎて見えないから悪評なのか
って書こうと思ってやめたのにやっちまったのかしかもageで
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/04(金) 12:05:06.29 ID:NNP3oT6u
いつの間にか来週に迫っていたでござる
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/05(土) 23:51:49.07 ID:gvIkFqLO
これはパイロットフィルム?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3813853.jpg

アニメ第1作のパイロットフィルムはDVDとBDのBOXに収録されてるが、
これは何かに収録される予定はないのだろうか
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 01:51:01.68 ID:U/Y6nu4o
>>717
おまえさんの観た感想はどうなんだよ…
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 06:49:02.42 ID:GRMNL5Uj
>>726
パイロットフィルムが存在してもおかしくないよね。

しかし復活篇本編のヤマト船体色、やはり暗過ぎだったのでは?
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 10:54:20.21 ID:MsRlcclf
>>726>>728
エナジオが当時公表した写真?
保存している人いませんか?
俺は保存してたんだけどHDDがクラッシュして×。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 14:27:20.65 ID:3F0vhpCB
>>726
パイロットフィルムの事はハイパーウエポンに書いてあったぞ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 15:50:07.79 ID:BVzzBYOf
>>726
この記事見たとき、「このクワガタはなんだ??」となったなぁw
1/350プラモのフェアリーダーは、ややこの系統に近いのかな。
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/06(日) 16:58:27.25 ID:C5aud+91
>>731
1/350のフェアリーダーはデカイもんなぁ・・・
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/07(月) 16:54:24.66 ID:QJqc54aR
あそこまでカッコ悪い艦首を設計できるセンスのスタッフを抱えられるのが
バンダイの懐の深さだなぁ
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 09:27:36.80 ID:c3LP+Jbk
年明けて初めてスレを見に来た俺
とりあえず>>726の再うpを誰か頼む
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 21:34:11.55 ID:4NOQIO/A
>>729
旧エナジオのフラッシュや旧プロットなら保存してるが神経質な人がいるからUPは無理だわスマン

>>734
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3827088.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3827092.jpg
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 22:28:49.60 ID:dLyV56oZ
おお凄いw
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 23:00:18.31 ID:II6UCjtg
>>735

二枚目は初めて見たぞw
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 23:33:38.63 ID:S4BRKUcU
>>735
これ美晴?か美雪?
栗田さんに見えるw
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/09(水) 23:36:36.00 ID:7GGPuZVs
当時二枚目のを見た瞬間、「国友かよ!」ってズッコケたなぁw
しかし結果的には真帆タソ最高だったんだけど。
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 00:54:29.37 ID:tQSRKdwO
>>739
実際国友だったしなww
741734:2013/01/10(木) 03:40:58.85 ID:1XSsj3Dn
>>735
おおっ!ありがとー
このスレなら誰か絶対やってくれると信じてたぜ!
(ダメ元で一応頼んでみた、というのは内緒w)

1枚目は初めて見た
2枚目は懐かしいなー、当時のスレでも何ぞコレ?扱いだったねw
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 15:25:09.75 ID:uj//FrGE
ようやくノーマル復活篇BD買った
分かってたけど、シュゴーとかボシューとかいう効果音ばっかだし後半は歯医者みたいな音楽だし
良いのはラストの音楽だけだな・・・
てか何で真帆死んでんの?見るの劇場以来たけどやっぱり意味分かんなくてムカつくw
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 20:13:23.39 ID:j5z3py63
西崎の大好きな「美しき犠牲」だ
DC版でストーリー改変して、石原怒らないの?
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 20:56:28.77 ID:M10FnOh6 BE:4208684077-2BP(0)
>>743
元々のエンディングはDC版。
西崎がイベント用に二種類用意して、プレミアでアンケートしたら地球温存ラストになっただけ。
地球温存ラストでは第2部には話繋がらないからDC作った様なものだよ。
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 21:39:16.92 ID:buuZhVHr
歯医者みたいな音楽ってなんぞ?
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 22:29:11.98 ID:tQSRKdwO
>>745
クラシックやなw
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/10(木) 22:35:13.81 ID:EW/DsvY7
シュゴーとかボシュー・・・
歯医者みたいな音楽・・・

なんともゆとりチックな比喩表現、ボキャブラリーが貧困すぎるw
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 11:24:00.41 ID:5VzgbcfR
4月からTV放送決定したみたいね
日曜夕方らしいのでマギ?とかいうアニメの後番組か
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 12:17:28.57 ID:kC5L8Ngx
ここに書くと、まるで復活編TVシリーズが始まるみたいじゃないかw
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 14:53:34.15 ID:fkEwjyxy
復活篇はヤマトの動きが遅いのが良い、ような気がするんだけど、
それじゃ潜宙艦から逃げられないじゃん、とか感じてしまうのが難ですな
決めポーズ?は遅いままで、必要な時は早くすればいいのだろーか・・・
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 17:41:06.74 ID:RnC+iLlX
ヤマトは 逃げる時は いつも以上に 早いよ
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 19:32:32.48 ID:y3CoNK17
潜宙艦と戦わせない(ry
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/11(金) 21:53:08.56 ID:eNXBrfjd
>>750
発進はすげー速かったよ
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 04:51:44.91 ID:acqMmrFR
旧作と比べて逃げ足が速い印象あった
CGのせいか?
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 10:14:11.36 ID:YlX+YwPI
通常エンジンでも数分で木星あたりまで行っちゃうのに
戦闘時30地球ノットくらいの描写がおかしい
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 10:18:46.16 ID:YlX+YwPI
と書いた時点で気が付いたけどヤマトの通常エンジンは
光速の99パーセントが限界だから40分以上かかるか
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 10:49:18.60 ID:pyjs859C
エンジンの性能が光速の99%出せても本気で出したらあっという間に未来へGO!だもんなぁ・・・
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 13:14:26.72 ID:YlX+YwPI
ウラシマ効果は仮説だしヤマトの世界には存在しない理論
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 13:45:32.64 ID:pyjs859C
>>758
それオタクの勝手な俺設定じゃないの?
公式にはそんなこと一度も触れたことないだろ。
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 15:11:59.08 ID:0VPmhi8h
亜光速だと時間が遅れるから、加速装置の逆の減速装置なんだな。
スローモーになって反応速度が10分の1になったりしたら、戦闘では不利になる。
ちなみにウラシマ効果は、GSPでの誤差とか、粒子の加速実験での長寿命とかで実証されている。
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 15:30:48.76 ID:YlX+YwPI
>GSPでの誤差とか、粒子の加速実験での長寿命とかで実証されている。
>スローモーになって反応速度が10分の1になったりしたら戦闘では不利になる。

それは実証ではなく仮説を補強しているに過ぎない
まるで亜光速度戦闘を見てきたような嘘を吐くのはよろしくない
まずは実証の言葉の意味を学んでくるといい
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/12(土) 23:18:11.76 ID:pyjs859C
ID:YlX+YwPI
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/14(月) 00:42:45.47 ID:lP8kAnuF
【核分裂パルス推進宇宙戦艦・大天使(ミカエル)】
SF小説『降伏の儀式』(こうふくのぎしき、FootFall)に登場する宇宙戦艦。
軌道上にある「旅する群れ(フィスプ)」(アルファ・ケンタウリからやってきたと推測される異星人)の母船を攻撃するためにアメリカ合衆国が総力をあげて建造した「宇宙戦艦」。
原爆の爆発を推進力として利用するとともにγ(ガンマ)線レーザー兵器のエネルギーとして利用する(核分裂パルス推進宇宙船「オライオン」と同じ原理である)。
「旅する群れ(フィスプ)」の知識には「γ(ガンマ)線レーザー」に関するものがなく、それが突破口を切り開くこととなる。
天からサタンを追放した大天使ミカエルにちなんで「ミカエル」と名づけられた。
艦載機としてスペースシャトルを数機搭載しており大気圏突入用の耐熱シールドは彼らのレーザー兵器をかいくぐって肉薄攻撃することに貢献する。
http://www.up-ship.com/apr/images/Michael1a.jpg
http://www.up-ship.com/apr/images/Michael5a.jpg
http://www.up-ship.com/apr/images/Michael2a.jpg
http://www.up-ship.com/apr/images/Michael4a.jpg
http://www.up-ship.com/apr/images/Michael3a.jpg
追記:21世紀前半(現在)の技術水準で実現可能なロケット推進方式
推進システム:核分裂パルス推進
(1)比推力:6000 - 10万秒
(2)推力:1GN (ギガニュートン)《10万1970トン》 - 1TN(テラニュートン)《1億197万トン》
(3)最終到達速度:秒速1万km
※『オライオン計画』について(英語版)
http://en.wikipedia.org/wiki/Project_Orion_(nuclear_propulsion)
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/14(月) 11:50:04.55 ID:RAPu9cV0
あれっ?
昨年末発行のプレミアム会報に復活篇・第二部の情報が載るんじゃなかったっけ?
無かったという事は第二部はお蔵入りですか?
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/15(火) 00:18:53.19 ID:lqL/k72o
今の状態で何か出しても・・・・
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/15(火) 09:41:48.59 ID:GqLCxtX7
>>764
もうそっと永久封印でいいよ・・・
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/16(水) 21:08:41.16 ID:1cOo78w5
しかし、解除であった
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 01:02:52.22 ID:RfC9vr7n
情報はよ
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/17(木) 21:15:55.80 ID:c54z3cgz
2199で佐渡先生が獣医でなくなって、アナライザーが佐渡先生の助手じゃなくなったので
復活編は2199の未来の話ではなくなりました

まあ、つまり、そういうこった
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 10:21:33.76 ID:8Hbpfbmz
復活篇第2部で古代は魔人ブゥによって過去に飛ばされる
そこで紆余曲折があり古代は地球侵攻前のデスラーを殺害する
ガミラス人民の混乱を避けるために古代はデスラーに成り代わる
それが2199の真実
復活篇の古代と2199のデスラーの声が似ているのはそれが理由
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 11:20:56.32 ID:DTEP0gZx
完結編まで成り代わり大変だろうw
一度死んだり、再生されたり、シーツ交換されない事に怒ったりw
兄貴の嫁さんに雪の面影をみて、愛してるとか言ったり?
3の古代との会談、どんな気分で対応?
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 13:50:26.54 ID:KUA7BXsi
>>769
獣医設定は初代でもほぼ意味ないしどうでもよくね
アナライザーは第二世代ヤマトの規格に合わないから、でいいし
まあ書いてて虚しいんだけどな
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 21:13:23.37 ID:oY0elGMq
>>772
佐渡先生が獣医でなければサファリパークなんかやらないだろうし
アナライザーが助手でなければ、佐渡と行動を共にしない
当然、美雪がそこで働くこともない

と、いうわけで、公式には復活編はないも同然
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 21:29:02.31 ID:Ezn0y74A
そう言えば、ゲシュタムの門を出てくる時の描写は、ガミラスのワープアウトよりヤマトのワープアウトに近いね。

イスカンダルの技術はガミラスよりも古代遺跡の技術に近いのだろうか?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 21:47:48.51 ID:Ezn0y74A
あっ、スレ間違えたw
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/18(金) 23:53:41.01 ID:nrTVPUat
>>773
2199だけが唯一の公式作品だと思ってるのかね。
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 01:57:22.99 ID:Lq4qKZ15
第二部が無理なら、2199の続編を作り続ければいつの日か復活篇にたどり着くのではないだろうか
俺ら死んでそうだけど
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 02:10:40.47 ID:qDIRTp36
うむ多分
つか早くしてくれ
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 08:21:08.46 ID:qui6MASA
俺は2199は旧作の流れから違う方向に行ってほしいわ
ヤマトのコンテンツとしての失敗は主役交代(世代交代)ができなかったことだから
2199の続編がもしできるなら主役交代できるような作品にし欲しいもんだ。
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 15:13:14.66 ID:Lq4qKZ15
ヤマト単艦の物語なのがネックかも
スタトレなら船ごとクルーが一新されても平気なんだけどなあ
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/19(土) 19:24:33.89 ID:sO9Q0T+w
逆にクルーは同じで艦を乗換える話もいいな
艦が撃沈されても古代が乗艦する艦は全てヤマトと呼ばれ
次々乗艦が沈められても艦を乗換えて指揮を執り続けた古代は
後に伝説の男、鉄壁古代と呼ばれる
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 00:00:55.81 ID:SWxDlUln
>>781
君はとんでもない浪費家だよ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 11:15:32.16 ID:2JuQH/Tz
>>776
唯一ではないが、最新の公式
マクロス2みたく「なかったことに」しないかぎり
復活編の続編は作れないな
さかのぼって古代や真田の階級設定できるのか?
2199では現代型軍隊にしてしまったんだから
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 13:04:33.86 ID:6C8+9jP1
>>783
2199があるから復活篇の二部は作れないねえ……。
デタラメも言い続ければ誠になるとでも信じている口なんだろうか(笑)
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 16:12:00.15 ID:2JuQH/Tz
>>784
いや、パラレルワールドにすれば出来るだろ
「この作品は宇宙戦艦ヤマト2199とは無関係な世界観ですので、ご了承下さい」と言えばいい

そうしないと2199とは山ほど齟齬を来すことになるが、西崎印だから「こまけえことはいいんだよ」ですますのか?
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 19:11:55.99 ID:8jdjSZ7b
いわゆる“旧シリーズ”って別に滅びた訳じゃないのにな。

復活篇(第二部)と2199と並列進行でいいじゃないか。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 19:57:37.90 ID:+EO0t+qd
パラレルとか言い出すとまつもっさんワールドみたいになっちゃうから面倒臭い
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 20:10:15.46 ID:/8A7HfLn
初めて2199スレ読んだけど
すげー盛り上がってるなあ、関連スレも一杯あるし
ヤマトヲタ総結集総動員って感じか
復活篇2部が封印される気がしないでもないw
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/20(日) 21:18:22.82 ID:yH7cPfDh
>>786
別作品だと思わないと、制作側だって混乱するぜ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:04:15.07 ID:gX5v3mN2
なんで復活篇が2199の歴史とつながってる事になってんの?
最初っから復活篇は旧シリーズの歴史の流れだよ
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:09:37.61 ID:e6rhrolp
>>790
それって、パラレルワールドってことじゃない?

マクロスみたいに「正史」があって、その後作られた「映画」が別にあると言うスタンスじゃないんだから
現時点での「正史」は2199でしょ
そのあと旧作準拠の復活編続編作られても
「旧作ヤマトの矛盾は2199で解消する」って言う宣言を反古にしちゃうの?って話になるね。普通に
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:19:28.37 ID:PqbUNhWR
>>791
両方とも「正史」と思ってるから何も気になりませんが?
復活篇までのヤマトと2199は、マジンガーZと真マジンガーのような関係だと思っているので。
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:26:20.14 ID:e6rhrolp
>>792
俺が気になるんだから仕方ないだろ

たぶん復活編第二部は2199準拠で、第一部と整合性がなくてもそれはガン無視だろうなあ
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:29:55.92 ID:PqbUNhWR
復活篇二部が2199準拠になるとか考える人がいることに驚き。
ま、いつまでもそう信じていればいいんじゃないかなw
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:33:26.76 ID:3yQRdrrL
『本作は1974年に放送された「宇宙戦艦ヤマト」の続編であり、それを原作としたリメイク版「宇宙戦艦ヤマト2199」とは作品上の関連性は一切ありません』
これで解決しないのか?
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 00:40:14.39 ID:7B4TmL5V
春か夏には報告つうか2部の新声明が出るでしょ。あくまで予測だけど。
多分並列、あとはジーべのH氏の手腕次第。
2199の陣営がS氏だから、社内でH-S幹部同志の調整は必要かも。
マジンガーやゲッターの乱立のおかげで
正史ってファンの思考自体が希薄にってきたこともあるしねぇ。
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 19:23:48.96 ID:U3VR4cSA
2199の佐渡先生は獣医じゃない→復活篇ではサファリパークの所長
2199の古代は20歳→佐渡「お前さんと初めて出会ったのは18歳の時じゃったなあ」
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/21(月) 20:12:46.55 ID:LcCwq8Zo
>>797
はっきりいって、駄目だこりゃ

復活編なんて捨てちゃったんでしょ。もうミソ付いてるし
あとは白色彗星以降をリメイクして飯食っていくんじゃない?
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 00:34:20.48 ID:N+Zu9X/d
毎年夏になるとお決まりで敵が攻めてくる
そんな「ヤマトはつらいよ」興行的な続編はナイナイ
今時そんなもん誰も作りたがらないし作れない
2199で再構築した世界観や設定使った外伝なら
人気次第であるかもね
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 01:06:32.29 ID:jo7tan6E
2199「先輩僕は僕の道を生きますからもう絡んで来ないでくださいね!お願いしますよ
    僕の未来が先輩みたいな作品だと思われたら迷惑ですからね!!」
復活篇「そんなあ・・・いいじゃないかよ〜俺だってもっとみんなに愛されてえんだよ〜」
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 01:23:11.47 ID:b/bmELBz
水面下で色々動いてるとは聞くが情報不足だな
誰が監督やるんだろ
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 06:37:30.28 ID:awRNyl9u
2199の地上波放映を盛り上げる為に復活篇の地上波放映を!!  
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 08:23:53.50 ID:CV/4/O6k
盛り下がるよ
あんなトンデモ1950年代宇宙活劇放映されたら
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 08:55:19.41 ID:jo7tan6E
>>801
MKが張り切ってやるんだろ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 19:35:56.12 ID:df/sbB7r
>>804
まさかのはばらん、無いかな
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/22(火) 21:39:57.32 ID:b/bmELBz
はばらん なら大歓迎なんだが
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 02:00:00.28 ID:RZzxlWsS
というか
やれそうな人って他にいないんじゃないの?
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 02:50:59.84 ID:4/6ra/Da
副監督だったしDC版もあいつがヤッてんだろうから
MKがそのまま監督に収まる可能性が大じゃないかね?
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 11:00:29.34 ID:aWihfK4I
DC版のディレクションの実作業はHな人
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 20:24:56.02 ID:YJgnhc1J
実際はばらんの方が印象は良いんだが
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/23(水) 22:56:36.66 ID:4/6ra/Da
個人的にはMKは大っキライだからヤマトに関わらんで欲しいくらいだ。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 01:44:01.90 ID:SNAJUROQ
いつから地球人はケロン人と呼ばれるようになったのですか?
正しくはペコポン人ではないのですか?
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 02:01:34.88 ID:/7yrRncH
テロン人だケロン
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 04:01:50.76 ID:xIIFuzIf
じゃアーシアンで
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 11:02:56.22 ID:y6JkmKXG
>>812
ペコポンではない、原作はポコペンだっ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 14:02:43.67 ID:N9y6G6Ew
おまいらのお腹はポコポコ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 15:35:47.78 ID:xIIFuzIf
ポコポコは頭(ヘッド)やろ!
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 20:52:08.09 ID:B3mvMIA5
復活編作った奴はエアヘッド
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/24(木) 20:54:00.57 ID:y6JkmKXG
ガンベッドのブレンダ・バーキーはいい女だった
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/25(金) 02:32:01.77 ID:+OpEiMI9
2199を初めて劇場で観てきた
入れ替え無しだったんで2回見たけど
2回とも観客4〜5人の復活篇状態でワロタ
いい席で観れて快適だったけど
劇場はちょっと可哀想w
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/25(金) 11:36:45.81 ID:VSzPCsuZ
専用スレがあるからどうぞ
入れ替え無しって福岡?裏山C
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/25(金) 21:54:57.19 ID:aoktXFJG
>>821
うん、福岡
ただ古い劇場だから音響が物足りない感ある
シネコンだともっと迫力あるんじゃないかな
復活篇はシネコンだったから音は良かった

2199そのものの話題はあっち行くとして
パンフの宮川インタビューに西P&復活篇の話が出てて面白いね
復活篇で使われた彬良の曲ってどれだろ?
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/25(金) 22:01:26.40 ID:x50cdjR2
>>822
確か、ブルーノアが古代の操縦で活躍する時のBGM。間違ってたらスマソ
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/25(金) 22:08:44.98 ID:aoktXFJG
>>823
ああ、あの曲かあ
もっと地味な曲かと思ったんで意外だったw
レスありがと
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 00:35:11.17 ID:uLF0iT5Y
あの後ブルーノアはどうなったのだろう?
ブルーノアにも命があったのか?ドテポキクシャ(上条)
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 00:38:18.27 ID:oIpaXtWA
ブルーノアは回収修理されて2520世界で現役という設定がある
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 10:56:40.78 ID:inGSsWvT
ブルーノア。
復活篇(劇場版)BD/DVDのスリーブ裏面のイラストが
第三部での亜空間での決戦をイメージしたもの。
スグに戦線復帰するよ。
復活篇その物が復帰するかは別問題だけど。
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 12:32:58.45 ID:crkqnics
ボロボロだったのに、どう修理したらああまで新品同様になるのだろう
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 13:20:37.86 ID:vU5QO6IV
>>828
7年あったら一から作れるだろう
古代には修復したみたいなこと言ってるが99.9999%新品なんだよ
多分沖田艦長のレリーフだけが元のやつ
830829:2013/01/26(土) 13:21:55.06 ID:vU5QO6IV
×7年
○17年
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 22:53:38.06 ID:hTnk7Gyq
>>829
完結篇で沖田が復活してレリーフは陸揚げしたから当然オリジナル
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 22:56:25.08 ID:eSl5yQyr
復活篇のヤマトって新造じゃなかったのか
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 23:04:56.90 ID:/u+ohD5x
>>832
そこらへんは劇中ぼかしてあるので、自分の中で好きな答え出せばいいんじゃないかな。
設定集には答えのようなものがあるにはあるが、劇中語られていなければそれは裏設定止まり。
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 23:11:38.86 ID:eSl5yQyr
サイズが大きくなってるから修理って考えが最初から無かったんだよ
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/26(土) 23:13:41.07 ID:crkqnics
スマソ。俺が修理うんぬんを書いたのはブルーノアのことだ
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 00:23:24.94 ID:fBiEw2kQ
>>833
>設定集には答えのようなものがある
答えkwsk
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 00:37:06.66 ID:dGcWdkN+
>>836
自沈したヤマトをサルベージして修復した
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 08:36:28.75 ID:cyWEWxmc
戦艦大和⇒完結編ヤマト=復活篇ヤマト
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 10:41:23.25 ID:lC3IBAi0
俺は、沈んだヤマトを引き揚げて一旦溶かして、それを材料に新造したと脳内補完してる。
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 10:52:07.31 ID:EC+dKZR6
完結で全部ぶっ壊れて修復不能でしょ
一から作ったほうが簡単だし
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 12:14:17.83 ID:+Z9PPOQ+
完結編ヤマトをサルベージしてその空いた場所で作った復活篇ヤマト
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/27(日) 20:24:51.41 ID:lC3IBAi0
>>841
型に鉄を流し込んだ感じ?w
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 01:18:28.38 ID:w7fb3yf7
>>842
いやいやいやw
さすがの真田さんでもそんな超絶技術はないだろw
復活篇のヤマトのドッグはそこそこ広いからサルベージした後の繰り抜いた氷の中での建造という意味でした。
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 09:29:02.04 ID:ZfSJC8PJ
ヤマトの犬?
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 09:47:03.62 ID:elKYmODt
「白い戦士ヤマト」か?
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 09:59:15.53 ID:w7fb3yf7
古代「絶天狼抜刀牙w」
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 09:59:56.65 ID:w7fb3yf7
しもたヤマトでなく銀ネタだた・・・orz
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/28(月) 10:03:28.94 ID:elKYmODt
ヤマトの心の声は北大路欣也に決定!
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/29(火) 22:13:02.51 ID:19bIImfz BE:515349623-2BP(0)
復活篇のは、2520でいうところの第二代宇宙戦艦ヤマトだと思っている。
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 11:34:31.08 ID:JsBQ78n/
俺は初代宇宙戦艦ヤマトは戦没後も帳簿上は現役艦扱いで
復活篇のも名義上は初代だと思ってる。
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:09:04.93 ID:M/OwUgQu
復活編のは、数多いヤマトのバチモンの1つだと思っている
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:24:35.37 ID:JsBQ78n/
バチモン?
それはパチモンのパチモンか?
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 12:36:45.70 ID:M/OwUgQu
おまえ、目がいいな
老眼始まってる年だろうに
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 14:56:55.81 ID:tdAAmnZT
少なくとも小林誠氏の設定では復活篇ヤマトは
完結編で爆発したヤマトをサルベージして改造・修復。

小林氏は自身ブログの中で上記内容を明言した上で
「復活篇本編を見て、2台目(新造)と思う人がいれば
 それはその人の捉え方」と言った旨を記していた。

この設定が公式かどうかは知りません。
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 15:38:57.98 ID:1gMoae/3
元々西崎制作なんだからヤマトが新造なわけはないだろうとは誰もが思ってるだろ
相変わらずの無茶さについイジってるだけだしなあ
小林は別に原作でなんでもないから勝手言ってろってカンジだ>小林大嫌いな俺としてはね。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 15:46:29.24 ID:xXkyH485
沈んだ大和を改造してヤマトにするぐらいだから
全損したヤマトを改造してサイズアップした復活篇ヤマトにすることも可能だろう
どこが残ってんだよというツッコミは共通だしね
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 16:46:37.78 ID:iCCuzxcw
アクエリアスで作った真の目的は、沖田の魂を回収することなのさ
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 20:45:47.09 ID:tU75v6iZ
2199もそうだが船体の設定なんて明文化しなくていいんだよ
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 20:51:37.30 ID:JsBQ78n/
>>853
俺はいっぱーい勉強して近眼が酷いから老眼はまだ先だな
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 21:57:01.99 ID:J+R+s1vH
>>859
油断するなよ
強度の近眼は強度の老眼と網膜疾患を招くってワシの主治医が言っていた
眼圧測定と眼底検査はしてもらえよ
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:01:57.49 ID:SLndASH6
先日目尻にイボみたいなもんが出来たんで眼科行ったら、ついでに緑内障の前兆が見つかったよ
視野の欠損は無いけど視神経が減少しかけてる部分が見つかった
みんなも検査はマジ受けといた方がいいよ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/30(水) 23:19:44.51 ID:zUm9s78Q
バチモンはパチモンに売られたあの作品だ。
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 03:15:03.94 ID:QCc/YxhE
>>859
俺も近眼だが結構早く老眼さんがやってきたぜorz
なのに10歳以上年上の知り合いは未だに老眼になってない
老眼ってならない人はならないらしい・・・
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/01/31(木) 07:57:00.97 ID:dmaZ2tJV
PCよく使う人は老眼早いよ
2ちゃんねるのやりすぎじゃね
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 11:33:10.84 ID:k8HUA1sE
近視になりやすくなるんじゃなくて老眼なん?
あんましよく分からん。
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 13:21:44.25 ID:9k3TC10z
おまえら老眼の話かよ。・゚・(ノд`)・゚・。
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 15:11:41.15 ID:6hr8bgv9
だがそれがいい!

わけねーよなw
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 15:16:50.16 ID:mMgDjEmK
ローガン提督  とか居そうやな
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 15:37:15.29 ID:CdZJsNoc
ペリーローガン!
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 15:56:15.80 ID:mMgDjEmK
むしろ ヘビー・ローガン て感じだ
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 17:14:59.26 ID:QGxfZ18T
ヤマトの話をしないと平和だな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 17:49:31.06 ID:CdZJsNoc
沖田艦長ご覧なさいこの超平和なスレを・・・ガミラスと戦っていた頃が夢のようじゃないか・・・
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 21:03:50.47 ID:ivNqWnpR
この平和がずっと続きますように







もう復活編はやめてもいいんじゃないだろうか
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:20:53.15 ID:1b2wZKbR
え、復活篇の続き?2520ですよ

2520の続き?シナリオうpしますね。

って公式でやれば全て解決するようなww
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:42:29.00 ID:kpUXuk0Q
>>873
古代雪が無事帰還するシーンが見られないと、夢見が悪いままだ。
それさえ見られれば・・・
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:54:21.10 ID:HxLeqfqy
でもあんな爆風に巻き込まれたんじゃもう・・・機械の体になってるんじゃないか?
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 22:57:12.70 ID:LeZ/14uC
頑丈な艦内服だけが溶けてなくなるような爆風受けて人の体が無事なわけない
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 23:05:36.33 ID:6hr8bgv9
もうさ
元祖ヤマトのテーマ流しながら
第2部ハイライト映像を3分上映
(以下ナレ)
「ヤマトは遂に異次元突破、波動砲発射、抱き合う親子3人。
そして時は流れ、300年後、、、」
ここから俺達の2520スタート!

でいいじゃん
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/01(金) 23:42:56.75 ID:DTMtG6+d
2代目爆沈〜16代目爆沈ハイライト
しないと2520まで行かないよw
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 00:43:55.78 ID:Dk13TXAo
ニッポン人の平和ボケという言葉はわしが作った! ドナルド・ローガン元大統領 (嘘
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 01:27:41.87 ID:aDSLrtzi
>>877
DC版では服は脱げてないんで機械化は免れてるはずw
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 01:37:22.89 ID:geulSH1i
復活篇と2520は色々リンクしているから繋げちゃえよ
異次元=未来でダブルヤマトが大活躍!仮面ライダーみたいやーw
復活強化されたブルーノア見て上条ちゃん感動で涙
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 02:57:36.86 ID:aDSLrtzi
>>882
上条「艦長、俺あっちに行きます!」
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 16:06:16.13 ID:wfL3VOmU
復活篇と2520

同じ運命の悪寒
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 16:10:32.61 ID:wfL3VOmU
____   r っ    ________   _ __         _ _     ____  __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´       ,! /_|  |_   |    |  ,! /___
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\  / _  ___|   | □ | /  __  _|
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ / く__/__|  |__, |    |く_,へ.ヽ / /
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´    |__   __|  | □ |   ヽ` /
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __      /  \.     |___|   /  \
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |   / /\ `- 、_  _ _  //\ `ー、_
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿 <´_/   `- 、_/ / ノ \_)l/     `-、_/
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'    ̄                       ̄
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 18:47:01.06 ID:ZVmGN0ar
しかし次どんなタイトルにするんだろう。
復活篇2?
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 19:36:21.18 ID:aDSLrtzi
「さらば復活篇」でキメッ!
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 19:53:41.31 ID:ZVmGN0ar
復活したのにさらばだなんて、そんな!
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 20:11:47.99 ID:wfL3VOmU
中年夫婦の再会劇なんて萌えないからもういいです
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 20:18:13.81 ID:ndC7aT+2
邂逅編?
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 21:11:28.45 ID:zlJ/sQlf
「宇宙戦艦ヤマト2220」
なんてタイトルならば勘違いする者多数
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 22:01:49.45 ID:8NvipdpV
>>891
よしそれでいこう!
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:20:40.75 ID:4SlB8kcD
>>887
ダッシュ勝平乙
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/02(土) 23:24:43.56 ID:hkBlj/im
>>891
mkからしたら、
『YAMATO2220』で行きたいんだろうけどww
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 03:26:25.74 ID:/eZqjwy5
いきなり2199みたいな草食ミリオタ映画に変わってたら笑うw
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 05:14:35.21 ID:387uwRUp
>>895
2199のミリオタさ加減は時々鼻につくな
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 06:43:13.09 ID:9NKV2qjE
>>882
>復活篇と2520は色々リンクしているから
>復活篇と2520は色々リンクしているから
>復活篇と2520は色々リンクしているから


>色々リンクしているから
>色々リンクしているから
>色々リンクしているから












リンク?
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:00:44.69 ID:c8u6STAL
何この爺さんキモイw
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:30:48.75 ID:cT/JZKf2
ブルーノアと地球外への移民以外
今の所、リンクは見付かっていない?
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 11:54:52.44 ID:c8u6STAL
メーテルリンクの青い鳥w
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 12:43:36.44 ID:1Vm9MVQH
引きこもりの地球人がようやく太陽系外に本格進出したことは、後の地球連邦への布石となるかも、
そういう意味では星間連合の懸念はあながち間違いではなかったのかも。
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 16:57:02.49 ID:3dw2quRN
スペースアドベンチャー級YAMATOがだめなら復活篇ヤマトでりゅう座銀河へ行こうぜ
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:00:35.21 ID:0ADzfyo4
>>899
主力戦艦のデザイン
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 17:12:26.86 ID:y+n9sIkF
俺たちの旅はこれからだ!状態の光子帆船に古代雪が救助されてるって設定ではどうか
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 18:48:53.04 ID:c8u6STAL
2199に登場した亜空間ゲートの本当の出口は竜座銀河なんだよ
18th YAMATOに比べてヤマトの機関がショボかったのでバランの手前に出た
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:29:02.92 ID:ock12VBA
>>901
寝た子を起こしてしまったな
鎖国日本を強制的に開国させたら、白人による有色人種支配構造が終わってしまったようなもんだ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/03(日) 22:56:07.68 ID:umummd32
地球人のやる気は異常というのはSFの定石だな
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 00:02:08.51 ID:DunYon1g
2520のセイレーン連邦ってのは、
復活篇のSUS(異次元人じゃない奴ら)をブローネが吸収支配した組織なの?
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/04(月) 02:27:29.66 ID:2I0Z4NrN
>>902
コスモアドベンチャーじゃなかったっけ?
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/05(火) 20:33:35.60 ID:4/Kvet8I
スペースアドベンチャーはコブラのTVシリーズのタイトルだな
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 04:57:12.52 ID:gZW069OC
セクシーアドベンチャーはルパン第3部の歌のOPであったな
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/06(水) 23:33:49.97 ID:K7gpXTsl
ボスコアドベンチャーは古代の中の山ちゃんのデビュー作であったな
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 00:02:48.93 ID:qqfTSnXv
山ちゃんはメガゾーン23じゃなかった?
シンジとかいうすぐ死ぬ奴
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 00:53:55.89 ID:HPflco09
だれか、摩訶不思議アドベンチャー歌えよ!
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 05:51:33.24 ID:grTf4Zv4
コスモアドベンチャーから漂うNHK臭
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 07:34:52.41 ID:Y862z4wf
天童のベンチャーは闇歴史の核だったな
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 09:38:50.03 ID:qqfTSnXv
>>916
若い頃から踊ってばっかりだと
ろくな大人にならんという見本だったな
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 11:24:10.47 ID:tOiW5rRv
山ちゃんと言えばくりぃむレモンw
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/07(木) 22:14:06.63 ID:p/tWrLaA
だんだん支離滅裂になってきたな
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 12:38:03.02 ID:VCycesNo
北斗尻滅裂拳!
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 14:25:35.02 ID:o9xQqY1w
ちにゃー
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 20:09:27.38 ID:NqAz3uvT
>>920
阿部に食らわせたら、もう「やらないか」は一生できないな
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 20:26:29.31 ID:nZnDB64W
復活編

なんて言いながら
結局それっきりで沈んでしまったな
全部石原が悪い
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 21:15:18.23 ID:bsDh7uxf
オレが生きてる間
2,3部観れるだろうか?
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/08(金) 22:13:11.70 ID:VCycesNo
君の年齢なら2199のTV放送を見れるかどうかも怪しいなw
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 07:09:20.88 ID:TilrIB2r
>>925
余命2ヶ月以下かよw
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 10:42:36.75 ID:CjOskXL+
(ナレ)
急げ復活篇第2・3部!
>>924の余命が尽きるまであと2ヵ月、2ヵ月しか無いのだ!

(画面テロップ)
>>924終了まであと2ヵ月」
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 12:59:41.25 ID:ifZxSahk
第2部決定の公式発表があれば余命も奇跡的に延びるんだろ
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 13:23:31.13 ID:a1ReWtxA
>>920
北斗尻滅裂拳:
別名「七年殺し」
掛けられたときはなんともないが、正確に7年後肛門の経絡秘孔が爆裂して死に至ると言われる技である
ジャンプの名物編集者だった角南が得意技にしていた

たぶんこのスレなら、みんな分かると思う
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 14:04:02.16 ID:jDwTU34+
七年殺しを七年毎(死ぬ寸前)にやられるとあと七年生きられるってネタがあった
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 14:48:55.96 ID:TilrIB2r
>>929
「天怒りて非道断つ!臨兵闘者皆陣烈在前!七年殺し!」だなw
角南さんはヤンジャン編集長時代にホンモノ目の前にしたことある
ホンモノやー!って感動したな・・・
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:06:07.18 ID:a1ReWtxA
そういえば「ミニスカ宇宙海賊」って、大昔の「スケ番あらし」のノリだなあ(遠い目)
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:08:53.16 ID:a1ReWtxA
>>931
「天怒りて非道断つ!」は忘れていたぜw
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:35:41.01 ID:UvvzVXkU
>>932
ヤマトは元が古いし古臭さが持ち味なんだが
現代でこんな古臭い作風の作品をやる意味は無いと思う>「ミニスカ(モーレツ)宇宙海賊」
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:43:11.84 ID:a1ReWtxA
>>934
うん、そうだね
だからアニメではパンモロはだめでもパンチラぐらいいーじゃねーかと
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:46:47.12 ID:3jIfpu+3
>>934
だいたい今の作品で「返信、バカめ」「バカめ、だ」をやって意味分かる奴いるのかと
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/09(土) 15:49:27.26 ID:a1ReWtxA
「バカめ」はジェニー・ドリトルの台詞、ってことになったりして
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 01:31:53.28 ID:nEWCXqTQ
2520で地球人系以外人類が出てこないのは
復活編で異次元人による全宇宙侵攻で大量虐殺が行われたとか
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 01:37:08.31 ID:oeh37cMC
>>934
ヒットしなかったっけ?
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 10:44:54.38 ID:a0LT5/Wj
懐古趣味の中年が見ていただけでしょ。
若いヲタクちゃんの間では話題にすらならなかった。
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 14:38:53.48 ID:wqU99WID
>>940
だってミニスカなのにパンチラ1回もないんだもん
2199の爪の垢でも煎じて飲ませたいね
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 15:24:39.55 ID:Sci9mbs4
宇宙もんがダメなのかな
だったら最近のガンダムとかどうなんだろ
萌以外は壊滅ってことはあるまい
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 18:40:21.26 ID:az6EKvgy
>>940
アニヲタ向け大手の月刊誌も
復活編のイラストを表紙に使わなかったもんな
はっきり言ってオーディーン以下の扱い
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 21:34:59.25 ID:wqU99WID
>>943
素直に認めよう
商売に全くならない、過去の遺物だと
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 22:20:13.02 ID:Yz/A4iOq
>>943
あれをキャンペーンに起用した偉大なるコンビニサークルKサンクスに、敬礼!



バカメと言ってやれ
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 22:24:41.48 ID:wqU99WID
ジェニー・ドリトル「バカめ」
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 22:28:47.85 ID:az6EKvgy
>>945
タツノコ臭い古代艦長がまずイミフ
どうせなら真帆を前面に押し出せばいいものを
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/10(日) 22:45:30.21 ID:Yz/A4iOq
>>947
サラリーマンコミック売り場の前に貼っていたら、真帆タン(国友デザイン)はアイドルになれただろうなぁ
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 10:49:38.85 ID:bBbncuU0
>>941
放送コードっておかしいよな
スカートめくりやパンチラはNGでも下着姿はOKとかわけわからん

ガキがお姉ちゃんの手ブラしたら乳に触れたら児ポ違反で
乳から手が少しでも離れてたらOKってのもわからんけどw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 13:49:53.55 ID:qR7n+eIa
放送コードってのは、厳密で詳細な決まりがなくて
文句を言われたくない現場の自主規制のが多いからねぇ

スカートめくりは真似した子供たちの親からのテレビ局への苦情が規制の始まりだったはずで
社会問題化することを恐れているだけの場合も多い
例えば都市伝説か事実かは知らないが昔、某局がADさんの「5秒前…4秒前…」というあれを
放送用に使う時に手を頭の上に伸ばして指で「5」「4」「3」…と出すジェスチャーの「4」の指にに
モザイクをかけて(4本指はボ言う差別の象徴)
「本末転倒、過剰反応、逆差別」という反応があったとか、なかったとか
また某国営放送では団体からの抗議を恐れて、
選挙でのダルマの目の墨入れを撮影しないケースも多かったとか
ある意味、ヤマトの特攻批判も本質と違う上辺だけで批難されるのとにているかも
ま、スレチだけど
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 13:55:54.45 ID:9u7+aNZr
>>950
ヤマトの本質って「何があっても決してあきらめない」っとことだったんじゃないの
だから「さらば」で特攻やると聞いて見に行かなかった

「さらば」からのファンで「特攻に感動した、自己犠牲の愛こそヤマトのメインテーマだ」とか
「あれは特攻ではない、自己犠牲を自分で選択した人間として至高の行いである」というならそれもいいけど

ただ俺は特攻にもさらばにも容認できない異論がある
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 14:05:27.24 ID:qR7n+eIa
>>951
自己犠牲という欺瞞も前半古代の復興後の地球に対する疑問の姿勢からしたら
実際は違うと思うけどね
まあ個人の考えは否定しないよ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 14:07:49.43 ID:bBbncuU0
旧軍の特攻は自己犠牲じゃなくて純粋な軍事作戦(命令)だからね、
そりゃ被弾した戦闘機乗りが敵を巻添えに体当たりした事例もあるだろうが、
自己犠牲なんて崇高なものじゃないよ。
さらばのアレは特攻(特別攻撃)じゃなくて体当りや自爆と称するべきで、
特攻と表現する事を容認できないし異論がある。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 14:30:55.95 ID:9u7+aNZr
>>953
もし、とことん言っていいなら「ジュリエットの後追い自殺のようなものの上にテレサと心中」
沖田の声の幻聴(実は自分の心の声)が聞こえるほど精神的に参っていたんだから、死ぬしかないと自分を追い詰めた上での死といえる
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 14:36:27.52 ID:9u7+aNZr
>>953
スレチだけど言わせてね
特攻を「命令」した指揮官は、後にも先にも大西瀧治郎ただ一人だから
あとの連中は「志願」に逃げてしまった。でも「志願する奴はいないか」と強制してるんだけど
命令してないなら指揮官はその責任を負う必要はない、あとで彼らは勇猛で立派でありましたと涙の一つも流せば済む
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 17:10:05.84 ID:bBbncuU0
>>954
錯乱状態の古代が沖田の幻覚や幻聴を上官の命令と錯覚したのなら、
作戦任務上の特別攻撃と言えなくも無いね。

>>955
君も大西何某と同じ感覚の人間だと言うのがよくわかる。
当時の軍組織で上官が志願を強要したら本質は命令と同じだ。
大戦中の特攻の犠牲者とノリノリで体当りした古代の心情を同列に語るなよ。
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 20:08:25.49 ID:9u7+aNZr
>>956
「命令」とは何なのか、理解してからいらっしゃい
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 21:07:38.00 ID:wZMMasvW
彗星帝国もテレサも冥府からヤマトと古代たちをむかえにきたんだよ。デスラーはその水先案内人だった。
959 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/11(月) 21:49:40.05 ID:bgkcBkee
デジモンアドベンチャー
デジモンアドベンチャー02
ソニックアドベンチャー
ソニックアドベンチャー2
ソニックワールドアドベンチャー
ソニックラッシュアドベンチャー
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/11(月) 22:41:03.31 ID:AE8oDOa0
>>956
>錯乱状態の古代が沖田の幻覚や幻聴を上官の命令と錯覚したのなら、
>作戦任務上の特別攻撃と言えなくも無いね。
無茶苦茶言うなぁ・・・
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 11:43:51.43 ID:YziNs4yP
>>957
君は何でも言葉にしないと状況を理解できないタイプだね、
中年や老人が空気が読めないと揶揄されるのは、そう言った感覚が欠如しているからに他ならない
周囲の人の心の声に耳を傾けてみるといいよ、きっと「ウンコジジィ(ババァ)」って聞こえるぞ。
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 12:25:40.09 ID:Q0bSOHse
>>961
「命令の是非は下したものが責任を取らなければならないが、志願に責任は取らなくていいから、日本軍の偉い奴らは志願を強制した
これなら軍首脳部にも、遺族にも、誰にも責められない。そして戦後はしれっとした顔をして生きている」

ここまで書かれないとわからないお前こそ、空気が読めているか確かめた方がいいと思うぞ
そんなことだから規制されるんだよ
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 12:40:40.05 ID:kKVMGiD6
で、この老害二匹のクソ会話はいつまで続くんだ?
メアド交換して死ぬまでそっちでやっとけ
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 12:59:46.74 ID:REM/Zr/6
それ1人の自演だよ
糖質だろうから
そのうち薬飲んだら寝るんじゃね
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 20:11:35.42 ID:j375fasg
>>963=964
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/12(火) 22:45:50.51 ID:REM/Zr/6
>>965
エスパー乙としか
967 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/13(水) 00:02:03.23 ID:448VRTdU
プリキュアオールスターズが異次元人を退治しました
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/13(水) 12:22:33.67 ID:6BjVAr3z
>>963
空気が読めない事を自ら証明したいんでしょw
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/13(水) 12:39:07.51 ID:Ks+W428b
>>963=968
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/13(水) 13:15:23.00 ID:6BjVAr3z
正解!
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 10:44:14.96 ID:BHSbtxzI
第二部が製作されるのなら…
・旧キャラはもう少し旧デザインに戻して。
 (戻し過ぎると新キャラとのバランスが取れなくなるので)
 特に太助。あの癒しキャラの面影を残して。
 あと、ピチピチの艦内服もどうも…(理にかなっていると思うが)。

・コスモタイガーUを出して。
 辺境の開拓星で、軍を引退した坂本(!)が
 ボロボロになった機体を整備しているとかで。

・波動砲発射時、ストライカーボルトのシーン(波動砲制御室)も追加。
 6連波動エンジンのリボルバーがガッコーンはエンジンルームの表現でしょ?
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 11:34:19.04 ID:VqlUnPXK
ぴちぴち服で筋肉ムキムキなのがなあ
暗黒星団帝国の連中みたいで嫌だった
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 11:39:08.46 ID:+HxhYUge
やはり200年後の地球は首から下がサイボーグなことに・・・
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 11:55:22.95 ID:L8HUwvx/
ピチピチ服は俺も嫌いだけど
あれ女性用に合わせたのかなと今ふと思った
2199を見てると男女の服の違いに違和感あるし
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 12:00:29.37 ID:+HxhYUge
>>974
ぶっちゃけ2199は女性隊員の制服を旧作を引きずったのがなぁ
あれで脱皮しそこねたと感じたよ。
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 12:03:13.85 ID:L8HUwvx/
波動砲連射もリボルバー拳銃の弾倉回転を
イメージしやすい設定や描写にしてほしい
ただガッコンガッコンやってるだけでつまらない
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 12:06:35.18 ID:L8HUwvx/
>>975
それあるな
今はもうスパッツが主流なのにブルマー穿いてるみたいな感じ
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 13:15:55.04 ID:aGpqG/Ur
ここは思いっきり懐古に走ってバーバレラみたいなコスチュームで
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 14:01:46.20 ID:jd/XxXnj
二部作りますよーからかなり時間が経ったが
実際に取り掛かるのは一体いつなんだよ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 15:34:54.43 ID:mQuk+eB6
前のように新規でスタジオぶち立てて、なんとか人手を集めないなら
2199が終わるまではおそらく無理
業界自体が慢性的に効果ある優秀な人材は足りていない
それ以外は春になれば出るんじゃないのかな
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 15:43:18.07 ID:+HxhYUge
なんせ前作で支払いの件とかでゴタついたのがねぇ・・・
2199終えたらジーベックも協力してくんないかもだし
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/14(木) 20:21:02.57 ID:Kz14+Ptc
シーベックってナデシコの会社でIG傘下だったよね
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 09:06:35.23 ID:MNzpXjgm
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2013/02/15(金) 22:15:31.89 ID:dauCGAo4
>>983
乙です
985見ろ!名無しがゴミのようだ!
>>983
一日一乙