1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 08:49:21.55 ID:RprL6Jxu
, -――- 、
lヽ / __ \
/| | \ /__ヽ\
,  ̄ ̄\/ |. ―-―┴- 、l/´ `ヽ}
/ { / . -― 、 、 `丶\ ノ
/ / ̄ ̄` ン'´ / } !\. \\ /
{ { / / イ 'l !|ヽ. ヽハ―く //
ゝ \. / l ____/// l/リ_ |||! l彡'′
\ \_l , l´ /`/ '〃ナ_ミ!/l | l、 l
. \_/ l l lゝ,≠< fLハ K | ムハ\l
ゝ l l l-i{ fL.ハ 弋tリ lイニヽ ヽ
V ハl\ l 弋tリ ' __ "´ K }、 丶
V ノ ,i{ヽ "´ / , -ヽ ∧, V ヘ \
/ 〃{ ヘ V } ムソ }} ヘ
/ /i{ ゝへ ゝ__ノ / 、ノ' / ̄丶
/ //゙ゝ |`¨l> . _/| _/ }‐
/ ' ' /l | ヽ. L../ / r―<
/. / { ___j 、 } /-‐i \ヽ ヽ
{ ' V > ⌒_ン / ,l `ヽ
V __j_ ! 「`丶、 / /l \ r-、_ノ
| { | | \{ / l |
ゝ. ゝ /^) / /
__ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
< もはやプリキュア史上伝説の作品となったYes!プリキュア
>>5の美しきメインヒロイン!
! キュアドリーム様が小さな体に大きな夢を乗せ華麗に
>>5get!!
丿脇役キュアルージュにデカイ顔はさせない!!
∠__ズタボロになったバンダイカーン様の夢と栄光はこの私がキュアしてみせる!!
ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
おねが
>>1マイメロディ キティの噛ませ犬のくせに図に乗ってんじゃねーよヴォケ!!
ふしぎ星の☆
>>2たご姫Gyu! 夢と希望を護るのはこの私よ!!
>>3ルモでポン! わがまま言ってばかりいるとトイレ
>>100回流しの刑よ!
きらりん☆レボリュー
>>4ョン 今のうちにせいぜいアイドルごっこを楽しむがいいわ(プププwwwww
美少女戦士セーラー
>>6ーン どう見てもパクりです 本当にありがとうございました
明日の
>>7ージャ 私はあなたの仲間になんてならない!!絶対に!!
ふたり
>>8プリキュアSplash☆Star バンダイカーン様の顔に泥を塗りやがって!!
プリキュアシリーズの一番の小物、プリキュアシリーズの恥さらしが!!
おジャ魔女どれみどっ
>>9ぁーん! そこのイカリング、私に喧嘩売ってんのか!?コラ!!ちょっと来いや!
出ましたっ!パワパフガールズゼッ
>>10 ちっちゃくて毒があって可愛いわよね☆ ん?誰、あんた達(wwwww
>>11-1001は来年の
>>2月まで夢の中で遊んであげるわ♪
「雪が狼なのは知ってた、でもこうしっかり見たのは初めてだ」
「…醜い?」
「醜くない、雪は雪だ」
「ありがとう草ちゃん」
「さ、触ってもいいか?」
「…いいよ」
「すごく耳がふさふさしてる」
「くすぐったい」
「へへ、前に耳を触らせた時もくすぐったかったんだぜ?本当に口も別物なんだな」
「そ、そうひゃん ほほひっぴゃらないへ」
「手も大きいし爪もある、尻尾はどうなんだろう」
「あっ!そ、草ちゃん!」
「すごいふさふさしてる、犬の尻尾は触ったことないんだ」
(あ…だめ…!あんまり撫でたり引っ張っちゃ!)
「これだけ長いと眠るときに抱き枕にできそうだな、あ、ごめ…」
「ちくわ大明神」
「ひゃんっ!」
「ゆ、雪?」
「誰よ今の」
9 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 13:35:32.60 ID:RprL6Jxu
3回目観てきた
やっぱり涙 そして雨きゅんは俺の嫁
10 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 13:36:42.40 ID:ODXhVwm3
今回はポストカードの配布ないの?
前回はそういうのあったの?
12 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 16:55:03.88 ID:RprL6Jxu
ポストカード自体は買えるよ
tp://shop.tsutaya.co.jp/goods/tokusyu/ookamikodomo2/
アートブック買った。
ラスト近くの冷蔵庫に貼ってある雪の手紙を読める範囲で。
「ときどき、うちのボロの縁側...
見える夕焼けや、お母さんのご飯や、
いろいろなことがすごく昔のことのように
思えてちょっとさびしくなります。
まだ半年もたたないのにね。
もうすぐ夏休み。しのちゃんは毎日、
まだかなあといいます。今度帰ったら、
よく遊んだ川へ一緒に行きましょう。
お弁当をもって。
韮崎のおじいちゃんやおばちゃん、皆にどうぞ
よろしく。体に気をつけてお元気でいてください。
雪より(似顔絵)
❤追伸❤4cmも背がのびたよ!
(学校でとった?)写真おくります。」
4cmも背が伸びたんならもう花と同じくらいだな。
>>13 韮崎爺さんがまだ生きていることの証明だな。
「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
公開前からはしゃいでたアンチはしょんぼりかもしれんけど、ドンマイ
ホントに人生思い通りにならないことばかりだよ
雨も雪も変身するとき服を首に巻いてるけど、靴とズボンはどうなってるんだろう
今日観てきた
雨がいなくなった理由はご近所や学校にはなんて説明したんだろう
山に行方不明になったって言って大掛かりな捜索とかしたのか
都会の親戚に環境を変えさせる為に転校させたとか色々考えると楽しい
「登校拒否続行中」
「今日も明日も山歩き」
じゃね?
児相がまたくるよ
>>13 やべ、そういうのなんか泣ける
その手紙みてー
24 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 22:54:57.03 ID:RprL6Jxu
雨きゅんは俺の嫁
だから今日も一緒に寝るんだぁ
ぐっすりしているところを犯したいなぁ
耳が出てきたらやっぱりむにむにするんだぁ
あはは
雨きゅんが走り回ってるとこを追い付いてレイプ
>>24 |┃三 /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
|┃ i:::::::イ ` ̄ー─--ミ::::::::::::|
|┃ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-}
ガラッ. |┃ ',::r、:| <●> <●> !> イ
|┃ ノ// |:、`{ ` ̄ .:: 、 __ノ
|┃三 |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|
|┃ |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉 l::::::》
|┃ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从
|┃三 ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
27 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/26(日) 23:55:42.62 ID:Cbgoj9tm
むしろ雨になでなでしてもらいたい。
そのあとすりすりしてもらいたい。
さらにペロペロしてもらいたい。
ってか雨の弟になってぺったりくっついてたい。
キャラスレでやれ
10日前に観たんだが、また観たくなってきた
1日はファーストデイで1000円で観れるな、悩むわ〜
つか、同じ映画2回観たいとか普通思わないのに・・・なんでだろ
>服の謎
人狼は、実のところ妖怪だから、科学で割り切れない現象だって起こすだろ。
雨の、終盤の、花との別れ際の涙。
既に観てるけど、未だ気付いていない奴は、是非、もっぺん観て来い。
来年の夏はエンブリヲ映画化だな
貞本絵の虫とか胸が熱くなるな
雨きゅんも、自分の存在を希薄に出来るの?
雪たんは、将来、汚部屋に住むの? 巨乳になるの?
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
なんで雪を寮制に入れたん?雨が自立したから雪もってこと?
バスと電車を乗り継いで通うと片道2時間半かかるから
>>38 あの小学校の卒業生はほぼ全員その寮制に進学するの?
田舎じゃそういうのが普通なの?
てっきり雪自立したのか
あの家が嫌になったのかと勘繰ってしまったわ
交通事情の伏線忘れてたから
42 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 08:11:19.95 ID:nmDXMUl5
地元の映画館では「一生」1800円だぜぇ
ワイルドだろぉ
>>33 確かに立ち去るとき滴が見えるが、あれが涙かどうかは議論の余地がある。
画面に見える範囲では目に涙は浮かべていないから、雨水とも考えられる。
おれ的には花の「まだ何も」に驚いて振り返って、花と見つめ合って躊躇してくれただけで十分。
>>42 割引はいろいろあるだろう、駐車券出すと1000円とかw
46 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 09:34:56.16 ID:/q9JRTX1
もう2回行ってまだ観に行きたいくらいだなんだけど小説はどれを読めばいいの?
違いある?
商品浮きすぎィ!まあ宣伝上仕方ないんだろうけど
まあとったジャガイモでおいしそうに料理食べてる場面が見れただけで収穫だわ
サマウォでは料理をしっかり描写してたけど、今作は尺の問題かあまりなかったからなあ(13年間と詰め込みすぎたからか)
49 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 10:17:04.98 ID:uD2/K0ZP
>>46
小説は内容に違いはない。
挿し絵やルビの有無程度の差しかないので、好きなの選んで良いと思う。
50 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 10:21:52.45 ID:bxNkMk16
尺の問題は制作費や公開時期に直結する問題だからね。
資金が潤沢にあるエヴァのようにはいかない。
ハウスのはカレーがあったら良かったんだが
シチューはあまり作らない
どっかに落ちてないかなあ
>>51 そこで「ぱちんこCRおおかみこどもの雨と雪」だよ
富野の評って、どこで読める?
富野が評してた映像手法ってどのシーンのこと?
ああごめん。自己解決した
58 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 13:10:15.18 ID:JpJCJLIV
細田てジブリと一緒で声優は芸能人ばっかじゃん
私は芸能人ばっかの方がいいな…
声優さんって話し方が独特すぎて、
気になってしょうががないので声優使ったアニメ苦手なんだ
サマウォは棒だっったけど、おおかみはみんな上手かった。
糞じゃなければ芸能人だろうが舞台俳優だろうが素人だろうが好きにすればいい
だが糞だったらベテラン声優だろうが歌手だろうがなんだろうが糞だ
WANTEDで主人公の声を当てたDAIGOを越える糞は今のところ見たことないけどな
宮崎ちゃんは頑張ってたなあ、ほんとビックリした
63 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 13:26:54.60 ID:bxNkMk16
彼の死因がやっと分かった
お腹に石を詰められてたんだ
タイタニックの吹き替えはもはや伝説
芸能人吹き替え=糞の構図を作ったようなもんだな
むしろよく芸能人で上手く声当て出来たな、子役を子供がやるのって難しいんだぞ
フェイスオフしたり映像見ながら声当てしたのか?
ハリポタの吹き替えは酷かったなw
>>64 芸能人吹き替え=糞の歴史はスターウォーズep4テレビ初放映からでしょ。
>>61 声優当てるにしても、ちゃんと考えて当てないと声優でもダメなもんはダメだからなあ
声優にも「声を演じられない代わりにアクで勝負する」人がいるからね、そういうのは使い所を間違えるとダメ
韮崎じいさんの声が若本だったら韮崎ってキャラが死んじゃうでしょ
萌えアニメを一般人が受け入れられないのは
声優のアクの強さも原因の一つ
芸能人でもちゃんと演技力ある人がやればそれなりのものになるよ
最近ではプロメテウスの剛力彩芽が酷いらしいw
コクリコの長澤ちゃんは酷かったな・・・
川畑えるきんЭркин ?@erkin_kawabata
なんかもう「おおかみこども」を観に行くのが面倒くさくなってきた。
きっと僕が望む内容ではないような気がする。作画を注目するなら誰かそ
のうちMADでも上げてくれるような気がする。勉強の為に見るならシートと
原画もあわせて見ないと5流アニメーターの拙僧には理解できないだろう
し。
どうでもいい
74 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 15:04:55.69 ID:bHtcmNvZ
昨日ようやく見に行けた。
いろいろ突っ込みどころはあるんだろうけど、素直に感動できたよ。
最初の方で、"彼"が団地のことを話して、家庭が欲しい、といったとき、花が「そしたら私が"お帰り"って言ってあげる」と答えたところがすごく好きだった。
二人とも、家族が欲しかったんだな・・・
>>74 二人とも親を早く亡くしたからだから余計にそうだったんだろうね。
ハウスのCM観た。
なかなかいいじゃん。
せっかく苦労して収穫したじゃがいも食べるシーンがなかったのが残念だったから、いい補完になったな。
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
>>72 違法視聴しますって公言してどうすんだこのバカは
>>76 CM終わったら終わりだろ
ハウスもよく隠遁シングルマザーなんて
企業CMのキャラクターに使うなあ
誰に売りたいんだ
>>43 >画面に見える範囲では目に涙は浮かべていないから
良く観ると、花の台詞「まだ何も…」(2度目)の辺りで、雨の目に、じわっと涙が滲む所が確認出来るよ。
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
そんなに構ってほしけりゃパパとママに頼みな
それともパパとママの愛情が足りないからこんなにクズなのか?
>>82 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
84 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 18:30:54.83 ID:yXoz4kDf
この程度で攻撃的な人だったら日本人は戦闘民族になっちゃうよ
誰だって好きな作品にバカなことされれば怒るもんなんだから
「誰だって」とは言うがな
筋の通った批判でも顔真っ赤にして否定するのがここの信者ちゃんたちだろ?
筋の通った意見に顔真っ赤にして反論するのがアンチだろ?
>>85 筋の通った批判ってどのレスですか?
そしてそれに顔を真っ赤にして否定しているレスはどれですか?
筋の通った意見や疑問が出る度に横から大げさに煽り入れて空気を悪くし
結果的にその「荒れるネタ」となってしまった筋の通った意見や疑問があることには触れないんですかアンチさん
「雨があのあとどうなったのか?」なんてのはアンチが横からちゃちゃ入れるせいで荒れるネタになったんですよ
うるせえよお前ら
作品について語らないレスは無条件でゴミなんだから黙ってろ
>>88 くだらない二次創作や妄想文なんか他所でやれってだけの話だろw
>>91 住み分けしなくてもいいの?アンチスレ住民さん
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
アンチにレスすなw
95 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 19:26:02.51 ID:nmDXMUl5
要はだな、雨きゅんは俺の嫁なんだから他の奴は近づくなってことだwww
いちいち現れる度にレスする気を失うような攻撃性と、コピペの連打に
ごくごく普通な作品への疑問(どうして雨は狼の道を選んだの?等)をしている最中に、横から大げさに煽っては
その話題が出しにくくなるという、スレをアンチの言う「信者」化に、アンチ自身が進行させ
挙句、全く関係のない「劇場公開アニメを語ろう」スレに突撃かまして荒らして迷惑かけたりと
自分で自分の発言力と説得力を削ってれば世話ないわ、ただの自業自得
夏休みに暴れる理由が欲しい、いわば「映画フーリガン」の類にしか見えん
あぼーん出来るソフトの利用は必須だな。
>>80 おれも何回も観てて、ここ2〜3回はそこを特に注意して観てるけど気がつかなかったな。
また観るつもりだからもう一度確認するよ。
>>96 まあまあ、気持ちは死ぬほどよく分かるけど、確信犯に何言っても無駄だよ。
荒らしは構わないって花と約束したろ。
今日初めて見ましたよ
草平母ぐう畜www
「2ちゃんで荒らしに出会っても構っちゃだめよ」
「どうしてえ?」
「きっとお父さんが悲しむから」
「分かったー」
オオカミ男を倒したアイツらは毎年琵琶湖で最強を競うコンテストを開催するほどのメジャーな種族だ
彼と出会った直後の花の思い出し三連コンボのシーンとか分かりやすいけど、思い出して
ちょっと上を見上げる時に眼球の白い光の部分をちらちら揺らしてるんだよな。
他にも同様に目の光を揺らして心の動きを表現しているシーンが結構ある。
104 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/27(月) 21:46:50.00 ID:DNA31wr8
このクッソ暑いのにシチューのCMかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ソーメンばっかじゃ栄養が偏るぞ。
シチューのCMは宣伝というか映画を見たファンサービスみたいなもんだなw
>>103 あれ最初意味わからなかったけど、おおかみおとこのことを思ってたんだな。
あの人明日大学に来るかしら。
あの人人参食べられるかしら。
あの人どんな食べ物が好きかしら。
>>106 全く、映画本編にあってもいいというか、あってほしかったシーンだな。
シチューである必要はないけど、幼児に一番美味しく食べられるのはシチューかカレーだし。
>>108 まあ詰め込みすぎたのかなとは思う
13年間を2時間でやるのは厳しいものがあった
次はもっと短い期間を濃縮して書いてほしい
おみやげみっつ、たこみっつ
ジャスラック「まてったら!」
今日友達と見に行った、とりあえずゴミ収集車で持っていくのだけはちょっとw
実は市街地に絶滅したはずのニホンオオカミが!?とか大ニュースになっていたのだろうか
面白かったけど少し物足りない気も、やっぱ親子向けとか時間の尺とかかな
個人的にはもうちょっと葛藤とかしてくれてもよかったかなぁ
色々なところに要素をちりばめてるのを見ると、やはり彼の人生とか花の母親とかは意図的に伏せられてるんだろうなと思う
その気になれば花と父が写ってる写真に母を加えることだって出来たのだろうし
産んだ直後に死別したのか、はたまた花が思い出したくない別れ方をしたのか
彼はどんな苦労をして大きくなったんだろうか、はやりバレて親戚と絶縁でもしたんだろうか
子供の成長を長く描くってやっぱ難しいと思うぜ、2時間映画ではさらに
>>112 まず市街地に大きな犬がいるからってそれがニホンオオカミとは思わない
あのサイズの犬なら普通にいるからね、首輪もないから野良犬としてゴミ収集車で回収するのは普通
漫画で花が止めようとしたけど、思わず「待って、この人は」と言って相手が困惑したせいでパニックになったというね…
正直続編が待ち遠しくてたまらない
>>114 子供の成長って基本的に幼少期はざっくり斬り飛ばして
自律的かつ自立的な行動が出来る中学校→高校みたいなのが殆どだしな
もっと煮込むには尺が足りない、ここは改善要素だと思う
玉ねぎの入ってないシチューとか微妙だw
いっそTVアニメになればもっと煮込めるかもねー
または散々言われてるけど続編、あの終わり方はいい終わり方だと思うし決してバッドじゃない
だけどここであのキャラ達とお別れするのはもったいない
>>114 難しいのに、テンポよくよく見せたと思う。
これ以上どうするんだっていうくらい。
ことに、二人が入学してから高学年になるまでを、
あの長いカットで、よく見せたなあ…
>>119 うん、それは間違いないし、いいことだと思う
でも同時にキャラを見ると「もっとみたい」という欲求が出るのも事実
このサジ加減は流石に難しいね
あれだ
「えーもっとお話ききたーい」
「だーめ、また明日ね」
こんな感じ、韮崎じいさんとか近所づきあいとか、花家族がどうなったのか
>>119 廊下を進んで学年が上がる演出は良かったと思う
個人的には映画の内容で十分満足だな、話の要点は描かれてると思うし
それに想像の余地があった方がより長く心に残る作品になると思う、
スレの伸びもまだ活発だしさ
>>117 ちなみに殆どの固形シチュールウには「オニオンパウダー」ってうまみ成分が封入されているんだが…こういうのは大丈夫なのか?
映画天国 「実写版映画公開記念 アニメ版『ひみつのアッコちゃん』祭り」
08月28日(火)2:29〜4:00 日本テレビ
9月1日(土)より、綾瀬はるかさん・岡田将生さん主演の「映画ひみつのアッコちゃん」が公開!
それを記念して、
第1期(1969年)第44話「夕日に届け天使の願い」(宮崎駿監督が作画スタッフとして参加)、
第2期(1988年)第1話「鏡の国のプレゼント!?」、
第3期(1998年)第14話「チカ子の噂でワニワニ!?」(細田守監督が演出を担当)
の3話を一挙放送します!!
映画ひみつのアッコちゃん」主演の綾瀬はるかさん、岡田将生さんからスペシャルメッセージが!
さらに、細田守監督がアッコちゃんの魅力を語ります!
>>124 単純に犬とは蓄毒量が違う
彼は多少なら大丈夫と言ってた
>>120 腹八分目でもっと…というところがいい。
ここにも何人も「あれからどうするんだ」
「あそこは納得できない」などと書き込みにくるけど、
そのくらいひっかかるっていうのは凄いこと。
二次創作の火が付いた人も多そうだし、
あれこれと想像をめぐらせてくれるんだよね…
母子家庭を10数年描いたというアニメにしては異色の設定だけど、
普段アニメ映画を見ない層に妙に涙されてるし、
面白い反応だと思う。
>>122 あのカットは珠玉。
何の台詞も説明もなくても、
二人がどのように学校生活を送ってきたのか
わかる。あれ、何分だろう?
凝縮されたカットだった。
>>126 「ただちに影響が出るレベルではない」か…
とりあえずうちの猫犬には食べさせないようにしてるよ。
お前は何を言ってるんだ?
同じ量の玉葱でも、小型犬と大型犬では単純に反応が違うのと同じでしょ
もともと人間の面も持ってる狼人間ならなおのこと
小説で彼が多少なら大丈夫と言ってたな
彼は何も知らない親戚に引き取られたから食生活で色々問題もあったろうな
カレーとか…ああ香辛料は大丈夫かな?
多少なら大丈夫でないと、給食で玉葱出たら困るよな
アレルギーって事にするのかもしれないけど
実は雨が学校に行けなかった理由だったりしてなw
給食で出ても玉葱嫌いで通せるじゃない、給食なんだし
むしろ何も知らない親戚で玉葱食べなかった彼は大変だったろう
韮崎さんからもらった大量のタマネギを一人で必死に消費する花を想像して萌えた
>>115 ググッたら動物の死体はただのゴミなんだな、法律上基本動物が物扱いなのは知ってたけど
ニホンオオカミって中型犬位の大きさなのね、もっと大きいのいたかもしれないが
全部納得したわけじゃないけどw1つ勉強になりました
「それうちの犬なんです」って言えば引きとれたと思うけど
自分の配偶者が死んだときにうまく説明できるとは限らんよね。
子供の頃、自分ちの犬が死んだ時は保健所に電話して引き取ってもらった
>>115 動物の死体をゴミ収集車で回収って普通なの?
普通軽トラで回収じゃねーか?
恋人を目の前でミンチにされるなんてどこのスプラッター映画だよ
>>137 回収方法は自治体によって様々です。
全国で統一されているわけではありません。
139 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 04:07:33.33 ID:2f4k1JPw
スペクラは元在籍もも含めて一芸に秀でてる感じ
あけこはヲタトーク
すみペはロシア、ロリータ衣装トーク
南里は演技と歌
MAKOは体
平野はビッチ度(枕営業)
>>138 そうなんか
わざわざゴミ収集車にするなよw
ダメージでか過ぎ
あのサイズの動物の死骸をあのタイプのゴミ収集車で回収する自治体は日本にはないよ
>>77 あとは女子供向けに女主人公のラブロマンス、子供の小さな大冒険でも突っ込んどけば大ヒット
誰でも作れる夏休みアニメ勝利の方程式
雨が絵本で泣いてたけど、オオカミが悪役じゃない絵本って少ないのかな
あらしのよるには悪役じゃないんじゃ…と思ったけどあれは一匹除いて他の狼全て悪役だったな
狼=害獣って時代が長かったろうからね
前スレ573でめっちゃ詳しく書いてあるなそれについて
でも農耕民族である日本では、害獣ってより益獣って捉え方の方が多かったんじゃ?とも思えるな
日本の昔話で狼出てくるのってあんま無いのは不思議だな
>>147 犬神様とかいろいろあるで大神とか
まあ畜産が盛んになった時に絶滅まで追い込まれたけど
>>146 始まりが異教徒狩りと思うと、童話で悪い印象を子供の時からすり込もうとしてたと思うとゾッとするな
えー、犬神って狼なの?なんか違うようなw
大神→大神は太陽神に使うからダメな→犬神
ついに明日からフランスで一般上映されるね
どうなるかな? ヒットしてほしいな
>>152 大ヒットはしにくいと思うけど、いい評価されてほしいね。
犬神というのは犬を首まで土に埋めて周りに餌をバラまき
食いたくても食えないまま餓死した際にできる呪詛のことか?
雪が生まれた時にパパが「教師でもパン屋でも、好きな職に就かせてやりたい」って言ってたけど、彼がなりたい職業だったのかもね。
教師→生徒を怖がらせてしまうから諦めた
パン屋→食品衛生上の問題で
みたいな
156 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 08:57:17.26 ID:V61gtEgi
おおかみめいどの雨と雪
158 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 09:11:18.65 ID:V61gtEgi
ねこみみさーびす
犬か
>>155 とにかく一人立ちして生活するのが先決で、仕事選んでられなかったんだろ。
本好き子ども好きだから、先生にはなりたかったろうな。
知らない人にはニホンオオカミって、いわゆる狼には見えないぞ
そもそもニホンオオカミの剥製も、当時の剥製技術があまりよろしくなかったこともあって
正確なサイズや外観がわからないからなんともいい加減だったりする
>>158 耳どころか全身犬だがな
半獣状態の雨きゅん犯したい
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 09:45:26.60 ID:V61gtEgi
一人で観に行ったんだけどさぁ
隣の席のまだ5歳くらいの女の子がずいぶん暇そうでございまして
草平の耳から血が出るシーンで「おおかみこども殺し屋っ!」って叫んでた
挙句の果てに主題歌の「散歩行こうよ」のところで「一人で行けよ!」とも言っておった
5歳児とわかるぐらい何見つめてるんすか
165 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 09:59:51.61 ID:V61gtEgi
>>164 声がね
残念ながら僕はロ○な趣味はないのだよ
166 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 10:03:06.60 ID:V61gtEgi
花の家の隣に家建てるか
雨きゅんに来てもらって一緒に寝る
布団の中で犯す
>>144 自分の見た感じでは古い絵本ではオオカミは悪役
あらしのよるにみたいな新しいものではオオカミに人格が与えられているものが多い
と思っています
おおかみ子供たちが読んでいるのはどれもかなり古い絵本のようですね。
今40歳の私が子供のころに見たものがいくつもあった
168 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 10:25:03.18 ID:V61gtEgi
tp://iup.2ch-library.com/i/i0728335-1346117016.png
何だこの座り方は!エロすぎるだろ!
あらしのよるにみたいなというか、あらしのよるにぐらいじゃね?最近でオオカミが出るのは
おまけにあれも一匹だけで他悪役っていう
170 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 10:48:02.71 ID:V61gtEgi
狼と香辛料を読ませたらどうなったろう
pixivにそういうのが有る。
【おおかみこども】雨の成長 |
ねぎやん様 [pixiv]
tp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29222990
ベン・トーもね。
>>167 古い絵本って今と価値観が違うのもあるから
新しい本も買ってやればよかったのにね
つか最近はおおかみ主人公でコミカルな本とか他にもあるし
>>169 きょうはなんてうんがいいんだろう、はらぺこおおかみとぶたのまち
やっぱりおおかみ、ぶたのたね
ここら辺はユーモラスな絵本だけど
絵本も移動図書館で借りてきたものなんじゃないかな
おおいうところって古いのが多そう
>>176 というより、雨が読んだ本は移動図書館で雪がレジに出した本
日本の民話には、狼が善玉のものも、無いではない(てか、探せば、割と有ると言える)。
が、子供に読ませる様な字が大きくて漢字が少ない絵本とかは、稀有かもなあ。
花が、そう言うのを元に、自分で描けば良かったのだ。
そうして描かれたのが、
「おおかみこどもの雨と雪」というお話です
とか
近年の絵本では善良オオカミが多いと思う。
ともだちほしいなおおかみくん、とか結構有名じゃないかな。
いもとようこ画なので書店の絵本コーナーでも結構目立つし。
あと「ともだちや」シリーズのオオカミ君は最高だ。
無茶苦茶いい奴だぞw
アンチじゃないことを言って置く。
さっき見てきた。
面白いというか出来は良いと言ったほうがいいかもしれん。
技術や演出面は、進化している。
今回はストーリーが結局なんなのか、わからなかった。
転校してきた男子の存在がまったく生かされていない。
伏線も「弟は性格が違う」って出ただけで、最後どうなるかわかってしまった。
妹視点で進むけど、まさか中学入っておしまいってのも・・・
ちょっと「狙いすぎ」「あざとい」感があった。
どの層・年代をターゲットにしているのか、それもわからんかった。
「時」と「夏」が良かっただけに、期待も大きかったが、次の作品に期待するよ。
>転校してきた男子の存在がまったく生かされていない
いやお前、雪が、あの子を傷付けてしまった事件とか(結果、生き方の重点が、更に「狼」から離れる)。
花が、雨だけじゃなくて雪の事も、然るべく愛しているし保護しているのであるとか。
雪が、草平にカミングアウトして、そして受け入れて貰った事とか。
重要なイベントだよ?
>>180 絵本もいろいろあるもんなんだな
おおかみにんげんには住みやすい世の中に…なわけないか
>>181 釣りかww
さっき見てきて妹とか言うなw
>>181 ストーリーが分からなかったのなら、なにが「狙いすぎ」で「あざとい」のかも分からないと思いますが。
アンチじゃないかもしれんが、最初から悪い方の先入観満載で見ちゃったってパタンなのかな^^;
お前らレスしてやるなんて優しいな、ちょっと読んだだけでレスする気失せたぞ
アンチじゃないからってレスするかどうかは別問題だ
188 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 17:03:53.19 ID:V61gtEgi
tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%81%A8%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%A9
き・・・気のせいだよな
やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
雨きゅんとセックスしたい雪ちゃん犯したい
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
荒らしコピペ貼るのってノルマどれくらいですか?
華麗にスルーしましょう
194 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 17:47:29.37 ID:V61gtEgi
赤ずきんの本の
所々に雨きゅんの泣いてる画像貼っとくか
この映画を見て分かったことは監督がオタだってこと
花とか完全にオタの妄想の女性像
>>195 オタクの事をよく知らないので、オタクと非オタクの考える女性像の違いを教えてください。
197 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 18:08:08.12 ID:V61gtEgi
赤ずきんは、おばあさんのお見舞いに出かけました。
おばあさんの家は山奥にあるそうで、初めての遠出に赤ずきんは心を躍らせていました。
と、山の上のほうから、遠吠えが聞こえました。
うぉぉぉぉぉぉぉん。
赤ずきんはそれを聞いて、お母さんの「狼に気をつけるのよ」という言葉を思い出しました。
でも赤ずきんは好奇心に勝てず、山をどんどん登って行ってしまいました。
----------------------------------------------------------------------------------
今日は姉さんの帰って来る日だ。
僕は人間の姿に戻って、服を着る。
山に入ってからもう2年だから、この姿はどうも馴染めない。
そんなことを思いながら、山を下りていく。
とか書きながら自分の文才の無さに気づいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
家の前に来た。人間の姿になる。戸をあけて家に入る。母さんが迎えてくれた。
「まあ雨!おめでとう、剥けたのね」
199 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 18:21:26.35 ID:V61gtEgi
この作品ってなんと言うか「物語を描いた」というより「人物を描いた」感じだね
全体でのストーリー性とか、そういうものをあえて省いてエピソードだけを時間軸に
沿って描くことで、観客がキャラクターに感情移入して見やすい作りになってる
だからなのか、観客に感情で理解して欲しいと思ってるだろう所には
セリフでの補足はなく、背景や表情から自分で思うように読み取らせる感じ
花の思い出し三連コンボやデートシーン、雪山滑走とかはその典型だね
そういう時の心情は感情移入して捉えると見えてくるんじゃないかな
>>191 相手が同じ国の人間なら、DQNっぽくなるからなー
>>195 俺はヲタだが、一緒にコミケに行ってくれて、何々が萌とか、とっぷり語り合える女がいいな。
ヲタだけに限らず男なら一回は思い描く女性の理想像を秘めていると思う。
都会の重圧に負けないパワフルな肝っ玉母ちゃんとしての洋画Verも見てみたい。
>>200 説明台詞やナレーションが少ないというのは確かに感じた
試みは悪くないしテンポよかったけど、流石に映画だけで全てを汲み取れなかったけどね
このスレの考察や小説・漫画設定にはお世話になる
>>203 top10には他に日本映画ないのも地味に凄い
206 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/28(火) 19:54:40.38 ID:V61gtEgi
ほとんど☆5だったwww
評価いいな、日本のyahooはわけわかんないことになってるのに
漫画買ったけど雪のパンツに狼の刺繍入ってて笑った
この映画はEDも最後まで見る(聞く)べきだと思った。
EDの「お母さんの歌」が花さん視点で歌われてて
それが雨と雪の成長していく姿と一緒に流れるんだけど
まるでアルバムを見返してる感じになるんだ。
最後に二人が別々の道を歩んでいくときに
「してあげられること もうなにもないのかしら」
「いつかあなたが旅立つときは きっと笑って見送ってあげる」
のところでボロ泣き。本編でもそんなに泣かなかったのに。
ほんと「母は強し」ってところが印象に残った映画だった。
こいつが裏で花ちゃん花ちゃんうるさいほど言って世話焼いているのを知ったら
俺も目の前で大笑いしかねないわ。
夕方から見てきた
ストーリーの面白さというより「成長にともなう生き方の選択」というテーマに沿って、見ている側も考えたり、一方で展開される、成長を見守る側の花の母親としての成長だったりと、より一緒になって作品を楽しむという点で一風変わった素晴らしい出来かなといった感想
ただ花の成長を描く為なのか序盤でおおかみおとこが退場した理由が上手く理解出来んかったから誰か教えてくれろ
>>211 うーん、急に社会の海に放り出される感じを出したかったんじゃないかな
あのまま生きてたらおおかみおとこが働いて都会で安穏と暮らせたんだろうけど
死んでしまったから全部を一人でなんとかしなくてはならなくなる
それで都会での生活には無理が出てきて、人のいない田舎に引っ越すけど
逆に村の人々に助けられる、その一連の流れの過程と俺は捉えたよ
>>211 人間として生きることを選んだ雪と狼として生きることを選んだ雨
この二人のようにどちらか片方を選べず
人として働いたり、花のために狩りをしてみたり、人間でありながら狼でもあろうとした結果。
中途半端で生きるのは難しいという話でした。
とかなんとか
>>212 >>213 なるほどねぇ
細田さんの人間関係の絆みたいなものは温かみがあって好きだよ俺
花の森林活動もそういった動物側の意味合いもこめられてたのかな
自分で考える事を必要とするこういった作品は良いね
こうして人の考えに触れることも出来るし
レスありがとね
彼の死は謎が多いからしゃーない、映画では溺死に見えるが
小説では頭から血を流してたとあるし、漫画でも血らしきものが見れる
あの場所に落ちたといった感じでもないしな、周りに柵あるし
かといって血が流れてるし水位も浅い
どこかで怪我してあそこを歩いて力尽きたみたいな感じ
どうせまた雉どうたら言い出すやつが出るに1雉
>>216 でもそうすると回収された場所にあった鳥の羽の説明がつかないのでやはり・・・
でも釘刺されちゃったから言うのやめたw
あのキジこどもの4コマには笑った
ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
すげーよなこいつ
0時になった途端に「おおかみこども」のスレタイがあるスレにコピペ投下していくんだから
あげく「おおかみこどもの鮎と川」なんてタイトル遊びしてるスレまでコピペ投下してる
ただのスクリプトだな、どこの社員がやってるのかは知らんが
コピペ君もすっかり馴染んだな
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
>>220 見てみたが、スレタイだけで内容全く関係ないのに投下してるのな
完全にスクリプトだわ、社員の他社ネガキャン工作とか本当にあったんだな
ついでに名称はおおかみこども「と」鮎と川だったけど
どうやらおおかみこども、で設定してるっぽい
キチガイではなく仕事だったわけだ
薄々感づいてたがやはり機械なのか、アンチを扇動してる社員もいるだろうな
おおかみこどもをFUDステマして誰が得するのかしらんが、いるならいるんだろう
そこらのスレで獣姦だどうこう言うのもあれか、嘘を100回言えば真実になるとかそういうの期待してたのか
しかしおかしいよな、獣姦って
まさに作中で説明するまでもなく、狼人間は人間とは認められないって人間役になってるんだから
228 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/29(水) 08:13:09.04 ID:LmRKWwLw
>>227 獣人形態だったから正確には異種姦だけどな。
しかしあのシーンの直後におおかみおとこが変わらずむっつりした表情でトラック運転してるのがよかったw
あとはひたすら「他人に理解を求めるべき」を強調するのもな
確かにそれで理解者が出れば映画なら美談だが、言いたい事は大衆ならえ前ならえ
育児友なんて子供がおおかみにんげんじゃなくても当てにならん
勝手にありもしない浮気の噂を流されたりな
自分の危険も顧みず手放しに他人に全面の信頼を置かなければいけないなんてのはエゴだ
>>227 ちゃんと人間形態でセクロスしてるのにな
(漫画版を見ると人間の指同士を絡めてるのがわかる)
いやどうみても漫画も獣の手だったぞ
233 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/29(水) 11:44:43.55 ID:fIpVcSOq
2012/08/25-26興収順 78.44円
今 先 週末 下落率 累計 scr 週 題
*1 -- *3億9953万0400円 ---.-% **5億5547万7000円 327 *1 るろうに剣心
*2 *1 *3億1346万2600円 -37.4% *22億1665万1500円 844 *2 アベンジャーズ
*3 -- *3億0249万7000円 ---.-% **7億5443万5800円 768 *1 プロメテウス
*4 -- *2億3723万1500円 ---.-% **2億3723万1500円 336 *1 あなたへ
*5 *2 *1億3926万6800円 -35.3% *65億9067万4400円 450 *7 海猿
*6 *3 *1億3616万5800円 -32.7% *34億1977万9500円 381 *6 おおかみこども
*7 *4 **億9286万9000円 -29.0% *17億4233万9100円 532 *4 マダガスカル3
*8 -- **億6028万3700円 ---.-% ***億6028万3700円 132 *1 闇金ウシジマくん
*9 *5 **億7446万7700円 -29.9% *32億6127万5900円 357 *7 ポケモン
10 *7 **億6334万5400円 -33.7% *11億1913万6700円 304 *4 仮面ライダー
35億には届かんかったか・・・
おおかみこどもペロペロしたい
子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
いったいスクリプト使ってネガキャン工作してるのはどんな会社なんだろうな
ステマは宣伝広告業者だからこれもその類か
コピペの文章を、目に付いたら、使用しているソフトの「透明あぼーん」に登録しているのだが。
それらも、テンプレに入れてやろうかな。
逐一消してるのだが、かなりスッキリするぞ。
2回目見てきた
最後の方、雪の撮った写真に制服姿の草平が写ってたけど既出?
雪がそれを撮れるってことは同じ中学校じゃないですかやったー
それは初耳、こっそりそういうのも写ってたのか
あの場面の写真じっくり見たいな、BDはよ
>>240 アートブックにて、冷蔵庫に貼ってあった手紙の内容とかが確認出来るから(
>>13を参照のこと)、写真も見れるのではないかね。
今日観てきた
最後の方でおおかみ男の免許証がアップになった時に住所(国分寺住み)は見えたんだけど、名前がわからなかった
わかる人いる?
名前は監督が意図的に伏せてるから解読できないよ
読めそうで読めないのがいやらしいんだよなアレ
>>242 苗字は、多分「伊賀」。
名前は不明。各説有り。
「礎」「確」「雅」「朧」「碓」「礁」「朔」
>>243 インタビューによると。
「神様に名前が無いのと同じ様なものです」
だったっけ。
情報くれた人d
確かに名字は伊賀と読めるね
名前は個人的には雅がしっくりくる気がする
249 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/29(水) 17:53:27.12 ID:njHe/OA+
雨たんは、せんせーの後継者になったけど、嫌気が差して、バッドエンド王国に身を投じた
そして、ウルフルンと名乗って、人間界に復習を始めたんだな
>>220 みてきたがスレ内容がおおかみこどもと全く関係ないのに
いつものコピペがあってワロタ
これは恥ずい
宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースが田舎になっただけのこと
>>239-241 アートブック確認した。
確かに、真ん中の雪・信乃・毛野?の3人で写ってる写真の左端に草兵っぽい男子がいるな。
左の雪がバドミントンしている写真に隠れて目と左手までしか見えないけど。
家出しないでちゃんと中学に行ったんだな。
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
しかし雪がバドミントンってちょっと違和感あるっつーかもったいない気がする。
陸上とかバスケとかサッカーが向いてそうだけど、あえて大人しい地味めのを選んだんだろうか。
陸上だと下手したら世界記録出しちゃうとか、サッカーだとディフェンス跳ね飛ばしちゃうとか。
サッカーだと爪でボール破っちゃうかもな
>>254 100m走なら、クラウチングスタートの時点で入れ込み過ぎて変身しちゃうかもな。
「伊賀雪選手、失格です! 獣化してしまいました!」
「いけませんね。獣化は規約で厳禁されています」
「皆の期待に後ろ足で砂を掛ける様なものですね」
そういえば苗字…これも出てこなかったような?
伊賀の忍びの末裔なら納得。
えっと…その…ごめんなさい。
どういうわけか信州上田が舞台と勘違いして聖地巡礼してきました。
どう見てもサマーウォーズです。本当にありがとうございました。
バスターミナルのサマーウォーズのおっきな垂れ幕の隅に花さん家族が描かれてました。
山岳地方ですが、雨きゅんが昇るような急峻な山はありません。
でも美味たれ焼き鳥美味しゅうございました。
信州の名湯・別所温泉もほっこりしました。上田いいとこです。
本編二度も見たのに。
明日朝から観れるやつで見たい映画これくらいしかないからみにいくわ
3回目だけど
夏休み終わって子どもを学校に行かせたら
親がじっくり泣くために劇場に行きそう。
クレしんオトナ帝国の逆襲みたいに。
ケモナーとして邪なる気持ちで観に行ったはずが
終わってみたら登山後の清々しさみたいな感じになってしまった、解せぬ
雪はときどき半獣状態で草平とキャッキャウフフすればいい末永く爆発しろ
で、ケモナー的にどこが見応えあったよ(追求)
>>264 冒頭のベッドシーン…ではないッ!
まあ犬全開な幼少獣状態は可愛かった、性的な意味ではない
息を呑んだのは草平を傷つけたシーン
あの絶妙な長さの間といい、狼女状態の雪のいろんな感情が混ざった顔
今までの生活から一気に転落して悲惨なことになるんじゃないかと心配したわ
草平が同類でよかったな
花さんは、家庭菜園初期の、失敗したトマトに生っていた、完熟前の青い実を、どうしたであろうか。
青くても、もいでから林檎とかと一緒に置いておくと赤くなるし、青いままでも食用になるのだよね。
>>265 >同類
1.事情を抱えた人間
2.ケモナー
3.マゾ
>>265 あの後の雪の「もうこの村に住めなくなるのかな」的な言葉で
脚本家的な意味で八日目の蝉思い出したわ
そのせいでバッドエンドの予感がしてちょっと怖かった
>>268 それまでずっと元気っ子で育ってきた雪には必要なかった「大丈夫大丈夫」が
あのシーンで初めて使われるのがグッと来るよね。
270 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 00:42:30.40 ID:txWccSME
>>266 花は感覚的にはまだ都会の人だったろうから病気だったし普通に捨てただろう。
花は本当に賢明な女性で、
あのやんちゃな子どもたちにも、
うまく発散させつつルールを教え、
その手段も教えていたね。
それが破綻してしまった時…
花もきちんと謝らせて事態を収集しようとしていたし、
雪は、自分がしたことで大好きな村を失うかもしれない、と
心底反省した…
で、花の「大丈夫、大丈夫」って、
子どもを落ち着かせるためだけではなく、
彼女自身の不安を打ち消すために出てくる言葉のように思う。
あれが出る時、とっても落ち着いて見えるけど
内心は不安でいっぱい。
子どもたちがいるから、花はやっていけているという面もあると思う。
272 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 00:58:20.58 ID:txWccSME
>>270に書きたい事忘れて書き込んじゃったから続きを
今日すたみな太郎行って花の焼き鳥を真似して作ってみたらスゲー美味かった
塩だれの鶏モモにポン酢と備え付けのタレ混ぜてサラダのスライスオニオン(麺類の薬味の長ネギでも可)を
しばらく浸してから肉を付けて喰ったんだけど、彼が美味そうにガツガツ食っててたのに物凄く納得したよ
焼き鳥・焼肉は塩に限る派の我が家でも
あれは興味深い調理法だった。
花と、おまえうまそうだなのマイアサウラ母さんって、なんか共通点が結構ある気がする。
普通とは違う子供を育てるために群れから離れて山へこもったりとか、教育の仕方とか、ラストの別れ方とか。
ハウスシチューのCM見たら、玉ねぎと思しき物が
煮込まれているのだが・・・
わざわざ本編で串焼きの玉ねぎの部分をパプリカに
しているのに駄目じゃんか
少量なら大丈夫だそうだし、いいんじゃね?
>>272 >>273 あれは、元々は、上田市の独自の流儀「美味だれ焼き鳥」だそうな。
二度漬けは禁止なのだろうか?
278 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 06:19:23.79 ID:txWccSME
>>277 タレをどばっとかける方式と花みたいに浸す方式があって浸す方は二度付け禁止らしいよ。
>>276 他人の作ったものに誤って入ってたのならともかく
子供が食べれば死ぬかもしれないものを
わざわざ買ってきて入れる母親って…
ワイルド
>>267 あえて言おう、全部であると
しかし花と草平が向き合って話すシーン、内心どっちもバクバクもんだろうな
あの場面は狼男のカミングアウトとダブって見えたぜ
小学生だからさすがにセクロスはないだろうが
キスくらいはするかと思ったw
>>282 草平が雪を階段で呼び止めて、踊り場で振り返る雪は大学での両親の出会いをなぞってるしね。
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
こんな映画が流行る日本って空しい国だなあって思う
286 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 10:11:53.64 ID:Dy7jT/Z2
恋空やタイタニックと並ぶヒット作だよ
自分に合わなかった映画が世間で認められてるのが気に食わないんだろ
tp://pet-net.sakura.ne.jp/inu/inubyouki9.html
玉ねぎ中毒怖いな
>>289 真面目な記事なのに、途中でキレてるのがおかしいw
しかし、おおかみこどももねぎ類一切ダメなのか…
カレーやシチューは完全アウトじゃないか…
コンソメ、ラーメンのスープだって、ねぎエキス入ってるし
給食も食べられないものだらけになりそう。
「カレー、玉ねぎ抜きで」
「かしこまりました」
「定食の味噌汁、玉ねぎ抜きで」
「かしこまりました」
「オニオンスープ、玉ねぎ抜きで」
「………」
おおかみもチョコダメなんで
バレンタインでは草平君は手作りチョコはもらえません
あげるだけなら大丈夫だろう…
>>291 本当に犬と同じなら、
玉ねぎをよけてもアウトだ…
半分は人間だから少し暗いは大丈夫なのかな。
そうしたら表面上は「玉ねぎ嫌いな子」でやってくのかな。
昔、ときめきトゥナイトという漫画の主人公も玉葱嫌いだったんだが
あれも母親が狼人間だったせいだろうか?
玉ねぎは人間でも死ぬらしいぜw
tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1090948500
割と真面目に水中毒というのもあるからな
そりゃ、塩だって死ぬしな。
tp://standardpoodle1.sakura.ne.jp/alfa/poodleFamily/xfood.html
めっちゃあるやんwww
…まあ獣医の裏話をしちゃうと、チョコレートは有害ではあるが
小型犬で体調不良を起こすのは板チョコ半分、致死量は板チョコ一枚なんだよね、正確に言うと60g
で、これを人間で換算すると…大型バケツいっぱい一気飲みと同レベル
タマネギも似たようなもので、元々ヘモグロビンが弱い軟弱体質だとやばいけど、やはり人間で言うと相当量になる
ぶっちゃけ狼人間みたいに単純に体格が大きくて蓄積しにくいなら殆ど気にしなくていい
>>298 これを本で読んで途方にくれる
花の姿が思い浮かんだw
そういえば、ZIP!のZIPPEIも、
あちこちのロケでダイスケが郷土料理に舌鼓を打ってても
「ZIPPEIはがまんしてね♪」がほとんどだったなあ。
ああついでに、60gと言ったけどこれは調理用のカカオ率が高いやつ
ミルクチョコとかだと560g必要で…人間量に換算する必要ないよねこれ?
生の牛肉駄目なのかよwwwwwwwwwwwww
オワタwww
>>302 小型犬に有害な量はビター板チョコまる一枚分ってどういうこっちゃwww
>>298で最も危険と言われてると考えると、298もアテにならんな
食事シーンが少ないのは
食べられる物も少ないからか?
犬なんだからドックフード食わせときゃいいじゃん
ドッグフードはさすがにないだろwww
ねるねる食わせとけ
危険危険言われてるけど具体的にどれぐらいの量かわからないから勉強になったわ
こうやって具体的な数値を出されると、ちょっと齧った程度で顔真っ青にして駆けつけてくる飼い主を見る獣医は内心「またか」とか思ってるんだろうな
花は一橋大学出身の本の虫だからこういうことにすぐ感づいたのかね
狼人間だから犬ほど酷くはないと思うが
調べたら狼ってだいたい痩せてても成体で25kgだから
狼基準でもそうそう死なないと思うわ
>>302だとココアパウダーをダイレクトにがぶ飲みとかするとやばいそうだけど
そんなことするやつはたぶん普通の人間で、ココアパウダーに関わらなくても死ぬと思う
玉葱料理を食べる
↓
雨「んじゃそろそろ山に帰るわ」
↓
変身
↓
雨「ぐふぅ!」
>>293 素敵なお姉さんに育った雪が、下級生の女子達から大量のチョコを貰って、困惑する姿が、眼に浮かぶな。
友達の家に遊びに行って、上等なチョコを出して貰った場合なども、断るのも心苦しかろうしなあ。
まあ、1つ2つ摘むだけなら、大丈夫であろうけど。
うーん物がシチューなだけに
「玉ねぎを抜いています」と言うのも無理がある
大量でなければ無問題と言うが、本編ではわざわざ
狼男の好物の串焼きから玉ねぎを抜いてパプリカに
変更するという配慮をしている
結論からすると、ハウスがシチューのCMに本作を
選んだのが失敗
結論ありきで書き込む人にはスレの流れなんて無用だわな
CM見た
BGMに主題歌を選んだのは…
なんかマッチしてないな
>>310 大型だと50kg以上だっけ、ほっそりしてる割には重いな
雨が山に行く直前に台所でじっと座ってる時にも目が金色に光ってたよね
なんか山の声を聴いてるって感じだった
>>313 花が「彼」に食わせたヤキトリ。
コップに入ったタレには、摩り下ろしたタマネギが入っていて、「苦手だけど、少量なら大丈夫」てことらしいよ。
食べ過ぎはいけませんな
あれタマネギすりおろしてるのか
アレ大丈夫ならだいたい大丈夫だな
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
CMだからいいんだよ。
作品とCMは切り分けて考えろ。
もし酒のCMに下戸の俳優を使っていたとしても、いちいち文句言わないだろ。
少し見てない内にチョコレートの摂取量とか細かい話しててワロタ、ためになる
二回目見にいこうかな、映画で二度見なんて初めてになるけど
二度見もいいけど後日談が欲しい
いっそ次回作で雨と雪が世界救っちゃえばいいんじゃないの
ネタバレ ラスボスはラブマシーン
>>324 焼肉のタレのCMタレントが
普段肉を食べないと発言して降板ということもあったよ。
…まあ、クライアントさんがよければいいけどねw
人間形態なら、そんなに気にすることもないだろう。
でなきゃ、野菜中心で蛋白源の乏しい食事では
おおかみの子はまともに発達できないと思う。
あ、だからおとなしい雨さえ鳥を捕まえようとしたのか?w
シチューのCMがくっそ可愛すぎて萌え死ぬ
CM見たいんだがいつ頃やってるもんなの?
>>329 テレ東でアニメ時間だから、20時までにいつかやる
というかハウス食品でいつでも見れる
映画見た人へのボーナスCMみたいな感じになりつつある
しかしシチューのパッケージがモロに浮いてて笑う、いやCMだから仕方がないけどさ
>>330 テレ東でもやってんのかよ……
日テレだけだと思ってたわサンクス
>>13のように、また夏休みに家族でシチュー食べるのかな
しかし手紙がしっかり読める、草平の中学生姿が見れるアートブックとか羨ましいな
子供を言い訳にしてこっそり買ってしまおうか
CMかわいすぎワロタ
さっきテレ東のアニメ番組内で流れた
ハウス食品公式でも見られるけど
ロングバージョン?シチューのパッケージだけリアルで吹くw
>>337 宣伝だからまあ仕方がないけどさwww
自転車で買いに行ったんだろうな
花って自動車免許はいつ取ったんだっけ?
パソコン今使えないから見れないよー…
テレビ見てても流れないなぁ
>>339 多分、大学生の頃。
「彼」と出合った大2の初夏以降の、夏休み辺りなら(冬には、妊娠しちゃったので、無いかも)。
運送屋のプロのドライバーだった「彼」に触発されて取得する積りになったとか、妄想してみる。
車持ってなくても運転免許は取るだろう
身分証明の最も一般的なものだし、バイトの幅も広がるし
>>342 訂正
花の妊娠判明は、彼女が「彼」と出会って付き合いだした大2の初夏から、1年目くらい、つまり大3(20歳)の初夏だった。
また観てきた。
別れのときに雨が涙を浮かべてたか見たけど、やはり浮かべていないように見えた。
滴は体全体から飛んだように見えたから、やはり雨水だと思われ。
花が免許取ったのは田舎で生活が安定してからじゃないか?
都会では必要ないし、身分証明書なら原付免許で十分だし。
>>345 >涙
いや、確かに浮かべていたって。
前列で見てみ?
アートブックか絵コンテ集で確認出来ないものか。
>>346 花の生活が安定するのは、雪が小2、雨が小1になった年の春、自然観察センターで正規職員になって以降(小説情報)
(尚、アニメの方でも、花の運転する赤い自動車が登場するのは、雪小4、雨小3の頃。
この頃の彼女の職場のデスクが出てくるが、それを見れば、花が、バイトでは有り得ない、責任の有る立場になっている事が判る)。
あの僻地で、通勤と子育てをしつつ、多分、家から結構離れているであろう(最寄の中学が、往復5時間だ)教習所に通った可能性よりは。
東京での大学時代に取得済みって見た方が、蓋然性が高いのだ。
絵コンテでは涙は浮かべてない
あとアートブックでもコンテ集でもオフィシャルブックでも
あれが涙か雨水かは言及されていない
まあ俺は涙だと思ってるけどね
じゃなきゃ振り向き様の滴を強調する意図が分からんから
>>348 教習所は送迎もしてるから。
都会では必要ないのに、そんな無駄遣いしたとは思いにくい。
多分、近所のだれかにジムニー譲ってもらい、その時免許取ったんだろ。
もしかすると韮崎家のだれかに運転教わって一発試験で取ったとか。
>>349 滴はあちこちで使われてるし、あそこでは特に強調されてないんじゃない。
最初見たときは気が付かなかったし。
いや絵としては明らかに滴が飛び散るのは強調されてるよ
とは言っても俺も一回目では気付かなかったけどね
まあ涙か滴かはわからんが、そう考える余地があるシーンだな
あそこでハッとした顔だけで雨が花をどう思ったかはわかるが
免許はどうだろうな、大学でもバイトのために取りそうだし
安定してから取ったのかな
そもそも倒れた花を抱えて
山を降りてくる時に雨の姿が写るけど
彼がそこまで濡れてるようには見えない
ビショ濡れでもないのに
振り向く際には滴が飛び散る。これは明らかに意図したもの
355 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 22:46:35.15 ID:c3BfjVuG
>>350 必要無い事は無いぞ。
花は、生活費は、バイトで稼いでいたのだ。免許の有無は重要となる。
彼女の主なバイトはクリーニング屋だったが、この職場だって、工場への輸送・受け取りや、お得意先への配達とかも、有るのではないか。仕事の幅と職場での貫目が違ってくる。
今日見てきた。
うちに狼犬がいるんだが、
散歩してて種類を聞かれても表向きはシェパードの雑種と言っていたから
雪が狼になったり人になったりするシーンであれはシェパードとの雑種って言われてた所で一人だけ笑ってしまった。
予防接種と聞いて狂犬病やらフィラリアを連想してしまい、複雑な気分に。
内臓は人間なんだろうか。
359 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 22:58:06.74 ID:ksokM3jq
漫画と小説買ったわ
見たのはだいぶ前だけど余韻に浸る
早く円盤になってほしい
>>358 普通の犬や人間には必要だったり無害だったりする手当ても、人狼にはどうなるか不明。
全容を解明しようとすれば、大学病院や研究所での、長期にわたる、雪・雨の2人揃っての、徹底的な検査が必要なレベルとなるであろう。
最後のは母さんごめんなさいの涙だろ?
あのシーンは感動したけどやっぱり雨のストーリーには不満が残る。
山の主というよくわからない目的のためじゃなく、完全に狼としての本能に目覚めてしまうほうがよかった。
>>357 いや、それはさすがに無理があるwバイトの女学生がやることじゃない。
むしろ高校卒業のとき取ったとかがまだ可能性高いと思うけど、やはり田舎で取ったが一番自然。
>>362 とりあえずお前、アンチスレ行くな、本スレに迷惑がかかる
3回目見て来た
1000円デイという事もあったが満員でビックリ
ラスト雪の手紙とそうちゃんと一緒に写ってる中学生の写真を
ようやく確認できた
やっぱり観客の何人かは泣いてた
365 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/30(木) 23:52:55.43 ID:ln9225FT
>>361 確かに最後雨の今後が微妙な感じで終わったけど、
狼として完全に目覚めちゃったら
もう花と会うこともなくるような感じになるような気がするから
まあ今となっては良かったかなって思える。
どうしても気になるなら雨見てれば可愛さのあまりもう気にならなくなるよ。
普段アニメ見ない人がこの作品を見ようと思ったのはどんな理由から?
そういえば作中で手当て貰ってたけど、結局ちゃんと登録できたのかね
子供が大きくなって自制心ついたから診察させられたのかな
369 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 00:14:44.64 ID:3DISLX2e
あの大きな古民家はやっぱ大家族物の舞台装置に見えるんだよね。
だから雪と草平に雨とその嫁に互いの子供が住んで賑やかになるみたいな続編の暗示なのかなって思う
ちなみに雨は月に数回しか里に下りてこない猟師とかみたいな設定だと俺好み
ケモナーってアニオタとは違うの?
この作品って余韻を引くようなオチをしてるけど
だからこそ完結してると思うのよね
細田監督には次回作はしっかり単作で作ってもらって
続編は読者の想像に全てお任せしますでいいと思う
次回作は3年後か
待ちきれないな
この作品が好きな人は狼と香辛料は好き?
>>367 自制心があってもDNAは偽装できないような
まあDNA全体を隅々まで調べる訳じゃないから問題ないかもだが
>>373 既に作り始めてますとかねーかなー
>>375 何で?だいぶ焦点が違うようだけど、ホロは嫌いではない
>>376 手当てが貰えたから出生届は出せたんだろうけどDNAかー
確かに隅々まで調べるかは別問題だから通ったのかもね、花は心臓ばっくばくだっただろうけど
まあ彼も免許証取れてるし…
「花が親として完璧過ぎるからクソ」
「花が親として駄目過ぎるからクソ」
「オオカミ差別なんて無いのにカミングアウトしないのがクソ」
「狼と子を成すなんて生理的に受け入れられないからクソ」
この映画、ツッコミの方向も一様でなく、
相反するものも多いよな。何気にバランス
取れた作品なのか?
>>377 細田は3年に1作を前提として作品作りしてるからね
構想はあるかもしれない
>>380 多分、観る人を映す鏡みたいな感じじゃないかな
感想でその人のことが分かるっていう
今サントラを聞いているのですが、ちょっと音量バランスおかしくないですか?
これが普通なのかな。他の高木さんのアルバムより音量小さいというか歌ってる部分が極端に小さいような・・・。
出生届は一応、20歳で出した例もあるんだっけ
やっぱり手当貰えたということは小学校あたりで出したのかな
>>384 サントラ持ってないけど全体的にBGMは小さめだね、サントラ買おうかな…
雨と雪の大喧嘩で一番ショックを受けたのって他ならぬ雨なんじゃないかな
狼は幼い頃にじゃれあって力加減を覚えるけど、雨は病弱だからそういうことをしなかった
先生から教わったやり方をやったけど加減がわからず大惨事
我に返ったら雪は閉ざすし母はドン引き、雨がこの一件で「もう居られない」と思ったんじゃなかろうか
だから嵐の日に雪を呼び止めてまでして花の側に置こうとして
まだ何もしてあげてない、ではっとしたんじゃなかろうか
>>386 野生に目覚めたというより、野生を制御できなかったことと
もう家に居場所がないという自責から来るものという解釈か
やりすぎな喧嘩と、その後の逃げるような行動は
花を自分から遠ざけるためにやったと思うとそんな感じではある
>>384 歌ってる声の音量は他のアルバムに比べると確かに小さいね。
たぶん劇伴のための曲だから声が邪魔にならない程度に音量を下げてるんだと思う。
個人的には歌をいれなくても十分いい曲なのでインストだけでやってほしい。
雨は狩りもろくにしてなかったからなあ
先生からウサギを奪おうとした時も、ウサギが千切れる勢いで先生も少し引っ張られたし
あの喧嘩で半ば暴走したのが雨にとって、雪が草平を傷つけたような分岐点だったんだろう
>>388 なるほど。そういうことなら納得かも。
いい曲いっぱいで嬉しいです。これを機に高木さんの曲がもっと知られるといいなー。
>>386 力の加減がわからないて人間(の子供)にも言えるよね
別にオオカミ特有じゃない
子供の加減に狼の力が加わろうものなら…ってこと
>>362 免許はクリーニング屋に限らず役に立つ。
自活していたとは言え、モラトリアムってる大学生時代が一番堅い。
そして親に死なれた後の、合格発表の後、高校と大学の間の春休みでの取得も。
まあ、気が紛れて良かったかもな。
幼少の頃の、性格からして雨と雪は向かう道が決まってた、というと言い過ぎだろうか。
生まれた順番、姉弟ではなく、兄妹だったら、話の展開もずいぶん違って来たんじゃない
かと、勝手に胸熱。
>>387 勘違いしてないか?
喧嘩の2年後が出奔だぞ。
花の自動車運転免許について追記すると。
早い人は大学3年から始める就職活動。
履歴書の資格欄に、免許について書けるかどうかって、結構大きいんだわ。
>>397 おおかみこどものことはどんな風に言ってた? 見るのめんどいから教えてくれなイカ
トトロと魔女の宅急便とおもひでぽろぽろをミックスしたのをパヤオと吾郎が休みのときに作る仕事
>>397 評論家から褒められたことのない「自称賛否両論」の作品はこれぐらいだな
まあ映画恋空をありがたる層が40億人もいると考えればボロい商売ですわ
40億人ワロタ
>>396 花は就職活動してないんだから免許取らないだろ。
必要ないのに30万も遣う余裕はない。
昨日、有楽町で7時からの回観たけど、80人くらい入ってた。
レディースデイと映画の日の狭間の平日だからガラガラかと思ったからやや意外。
カップル中心だけど、リピーターらしきお一人OLやおばさんがけっこういた。
>>402 仲直りというか、この一件で互いに言い合うだけ無駄と判断して互いに距離を置き自分のやることに没頭していった
これだけ書くと関係途絶だけど、ぶっちゃけあの年頃の姉弟だとテンプレかってぐらいよくあること
小学3~4年生なんて自分のことに手一杯、家族なんて気にしてられないのは健全っちゃ健全
しかも姉と弟だからなあ、急激に冷める時期だよね
その後冷めたままか、また互いに歩み寄るかは中学生ぐらいにならないとわからない
>>402 壮大な姉弟ってだけだろ
(格付け完了という意味合いも込められてるけど)
その後2人が普通に会話してるシーンも出てくるし
>>406 んなもんはケースバイケースだ
俺と姉はよく喧嘩してたが必要以上に距離を置いたことも無いし
その家庭ごとに事情はことなる
いつ見ても、雪ちゃん、レイプや虐待されているようにしか見えない
あの大げんかが大きな分岐点になったんだから、それだけ力入れて作りこんだんだろな
>>408 それまでの弟にとって姉がどんな人物像だったかによるんじゃないの
雨にとっては活発だったころの雪を見ていたんだし、だからあの先生に会おうって提案をしたんじゃないのかな
完全に相反する状態だからどうともならなくて、それこそ互いのために距離を置くしかなくなったと
まあ小説からの受け譲りだけど
あとあの喧嘩から雨の態度が大きくなったり、雪が雨に譲るとかそういうのはないから格付け争いどころか単純な喧嘩だったっぽい
雨は生涯、独身なんだろうか?
野犬のメスと結婚するのかな?
あの山は父親の出身地なんだから
仲間がいる可能性もあるんだよね
>>413 オオカミは生物種としては犬と全く同一だそうだから、犬と子ども作ることはできるけど、すげー嫌だからやめてほしい。
やっぱり父親みたいに人間社会に復帰してほしい。
10年くらい山の主やったら跡継ぎ見つけて帰ってくるとかにしてほしい。
それでもまだ二十歳だし。
>>412 格付け云々はアートブックに書かれてるんだよ
あの喧嘩によって雪は雨が自分より上位になったことを悟ったと書いてある
雨に関しても今まで越えていなかった一線を越えたとも書いてある
その一線ってのは力で相手を屈服させるという行為
雪を圧倒したことでより野生に近づいたというエピソード
>>415 ほとんど訪れる人がいなくて寂れてる
みたいな事書いてる人が以前にいたが普通に巡礼者おるやん
>>403 大学3年以降の当時の彼女が、就職活動をしなかったのは(それどころか休学した)、結果と言うものだ。
大学に入ったこと自体が、来るべき将来の為だろうが。
ましてや大1の時点では、「彼」の事とか、何も判ってないのよ?
金が貴重なのは、子供2人を抱える状況になって以降も同様だし、就職して以降は、時間的余裕すらも貴重になるの。判れよ。
>>416 同じ種族と結婚すれば一番いいんだろうけど
イギリスあたりなら人狼が結構いそうだし
同種族だからってくっ付くのも不純そうだがな。
それは或る意味、都合が良すぎる。
だが、「人狼」である事は、雪と雨にとって、宿命だ。
山中に有っても人であり、人間(じんかん)においても狼でも在らなければならない。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>413 雪は人として子孫を残すことで命の継承を行い、雨は森の主としてまた別の誰かへ役目を渡すという形で命の継承を行うんじゃないかと思ってる
だから雨の一生物としての繁栄は無いんじゃないかな
>>425 家業を継いであの土地の林業女王となったしのちゃんと「山の主」が運命的な出会いを果たすに決まってんだろJK
それじゃやっぱり子孫繁栄万歳とはいかないな
雨きゅんを孕ませたい
>>419 なんでそんなにこだわるのか分からない。
奨学金とバイト掛け持ちの苦学生がすぐに必要もないのに30万もかけて免許取るわけないじゃん。
田舎の生活では車が必須なので、生活に余裕できてから免許取ったと普通は考えるだろ。
時間の余裕も実際は子どもたちに手がかからなくなったそのころが一番あるだろ。
今どきの教習所は土日だけでも免許取れるし。
おれは韮崎のじいさんに運転教わった説だけど。
「いいか、まず車の仕組みから理解するんだ。縦列駐車のときの車輪の動きは」とかね。
雨は人間の寿命が来るまで山の主でいるつもりなのかな
それはそれで他の動物からしたらなんかちょっとだけ迷惑だな
山岡と細川のじいさんがまたあの調子で教えたってのもあるかな。
「ハンドルは10時10分の位置に手を置いて」
「手の位置なんて適当でいいの、そんなこと気にすると余計な力が入る」
「違う、それじゃ試験に受からん」
「今は運転に慣れるのが先、試験の心配は後でいい」
「こいつの言う通りにしてたら必ず落ちる」
「何をー」
みたいに。
宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースが田舎になっただけのこと
人間の寿命=狼の寿命だから結果的に狼としての成長は遅く長寿
…そう考えると、狼の1歳=人間の10歳だと雨は明らかに独り立ちする歳じゃないんだよな
狼は2歳で性的に熟成して初めて独り立ちできるわけだから、狼人間として換算すると20歳ほど
つまり雨も雪もまだ子供をつくれない、雨は独り立ちというよりもはや狼的には武者修行の旅みたいなもんになってる
雨が狼として生きていくのはいいんだが、狼としても将来が不安だ
結局、狼は群れる生き物だからな、山の主で均等性を保つと言っても狐と狼じゃ全く違うわけで
そしてまた犬は狼と別物で、ちゃんとした統制を取る術がない
雨は自然への興味と何より世話になった先生への使命感からの、なんとも「人間臭い狼」の行動に見える
どうなることやら、続編や後日談でも出れば安心できるんだが
犬と狼って群れの統制具合が全然違うらしいからな、犬は家畜化する過程で群れが簡易・幼稚化したと聞くし
狐の生き方をする狼か…猛禽類に襲われないだろうか
雨は確かに狼としてかなり破天荒な生き方を選んだわな
そもそも主ってのも不透明で、存在しないものかもしれんし
こればっかりは未知数だな
ちょっと山の主については小説でも不透明さがあるんだよな
こればかりはどうなるのかわからん、円盤で後日談が語られたりすればいいけど
あ、おおかみこどもがフランスで上映されたんだが
ttp://ow.ly/i/T7k5 どういうことなの…Liberation新聞の表紙になってる
>>430 無駄に拘ってるのはお前の方だよ。
今時の大学生が免許取るなんざ普通だ。
なんでわざわざ、ハードルの高い方に設定したがって、おまけに、 素 人 に 教 習 を 受 け た と か 、まあまず有り得ない糞考察をでっち上げるんだかなw
考察や議論で煽り合い始めたらアンチスレと同等になるからそのへんで頭冷やせ
うん
g+Moc/gcは、透明あぼーんに放り込んだ
と、とりあえず俺的には引っ越してから免許取った説に賛成だな
大学生のころは経済的な余裕も無かったわけだし(皆無とは言わんが)
>>436 「山の主」てのは、オカルト的というかファンタジー的な要素と思うよ。
言うなれば「神」だ。
人知を超えた存在である人狼の雨が、その弟子となり、後継者になったのは、偶然ではない。
雨は、人間社会(≒花)から離れた訳ではなく、それをも含む、「ここら全部の山」(≒あの近辺の自然)を、守る立場になったのだ。
>>442 冷やす気がないならそのIDで書き込み続ける限り、俺はその考察や議論を「書き込まれてなかったこと」にする、いいな
煽りたいだけなら他所でやってくれないか、煽りを始めたらその考察や議論に微塵の価値もないことを肝に刻んでくれ
花がいつ免許を取ったか明確な証拠を示せないなら言い合いしても無駄だ
18歳すぐでも大学在学中でも田舎行った後でも取ることは可能なわけで
劇中に花の履歴書が登場する場面があるがあそこでは確認取れないかね
俺が言うのもなんだが、攻撃的な発言は止めたほうがいいと思うよ
荒らしとなんら変わんないからね
質問、あの世界の人狼ってスペックどれぐらいなんだ?
小説とかで書いてないか?人よりここが優れてるとか
>>443 「経済的余裕が無い」というのも、実は、考察の余地が有るのよ。
父親が病死している以上、その遺産・保険金も、いくばくかは引き継げたかも知れん。
小説設定では、学費の援助や同居を申し出てくれた叔父夫婦や叔母夫婦が居たが(花は1つ1つ丁寧に固辞した由)。
「せめて、引越し代と運転免許を取る費用くらいは出させて」って言ってくれたかも知れんし、それ位は受けたかも知れん。
ローンとかも有るしな。
それと、ぐぐってみると、学生の頃に取っておいた方が、料金的にも結構お得と判る筈だ。
・with navi ウイズナビ運転免許
tp://www.withnavi.org/drive/index.html
・大学生協の通学免許 首都圏版 with navi (国分寺市近辺の教習所)
tp://www.withnavi.org/drive/tsugaku/2010/map_syuto/syuto.html?304
>>448 小説には特に無い。
強いて言えば、雪が、駆けっこで、同級生の男子より少し優秀だった。
tp://alfalfa.livedoor.biz/archives/51334894.html
オオカミ6.5秒
信憑性は分からんが鬼畜だ
>>440 エキサイトしてるとこに反論するのも何だけど、何度も書いてるけど苦学生が使う予定もない免許取るのは普通じゃないよ。
花はそんな無駄なことに大金遣うようには描かれていない。
ハードルなら経済的・時間的とも田舎に行ってからのほうが低い。
近所の人に教えてもらえば教習代30万がタダになる。
映画を普通に観れば、前半に花が運転してる場面がないのだから、免許は後から取ったと解釈するのが自然。
最初から免許があるなら、例えば引っ越しで軽トラ運転してる場面があってもいいし、
そもそも引っ越し当初から車持っててもいい。
普通の人間よりは能力的に抜けてる感はあるな
雪は中学校だとバトミントンやってるけど、能力を封じるためかな
みんなごめんね。免許の件はこれでやめるから。
あれ?なぜかID変わってるけど、ID:g+Moc/gcです。
>>453 どうだか、むしろ下半身が有利だから無双しそう
普通の人は
>>430の通りに捉えてると思うので、そんな熱くならんでええよ
時間の経過がわかりにくいねこの映画
なんでか自動車免許で云々言ってるお方がいらっしゃるが、自分苦学生で大学の頃
自分の部屋にネットも引けなかったくらい(そしてバイトは3つかけもっていた)の心境からすると
自動車免許ではなく、原付免許取得して、それを身分証明に使っていたな。
金に余裕があったら取るけど、無かったら取らないって感じだったよ。
あと男の子だと就職に有利だからと免許取らせる親がいたりするけど、
女の子だとそういう事はあまり考えなかったりするね。(自分のことだけどw)
ま、一つ参考事例としてとっといてくれやw
>>459 明日ってファーストデイだよな
2回目見てこようと思うけど特に注意してみるべき
シーンって何かあったっけ?
なぜか安価つけてしまったごめんね
個人的な心残りとしては、草平のお母さんが林原めぐみって気づけなかったってのがある^^;
463 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 18:03:48.04 ID:c1xTlBO9
>>460 3回見たけど、感情移入する人物を変えてみるのも面白い
未だに足を運ばせようとステマ
一度見れば十分だよ
465 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 18:25:40.81 ID:c1xTlBO9
雨≒綾波レイ=草平母
雪と雨の成長にともなう変化や対比の描かれ方が絶妙だった
台湾でも好評だったよな、最近のステマは海を越えるらしい(笑)
まあ冗談だ、これで続編を作る気になってくれれば万歳だ
セリフがなくて映像で心情を表現するシーンがかなり多くそれが見所でもあるのに、それを理解できなくて説明不足って言ってる意見が結構あるな
多分そういう人からすれば終わり方も納得できないんじゃないか
>>469 その「行間を読ませる」つくりはやっぱり評価が分かれてるね
ただ批判派には純粋に展開の意味が読み取れなかった人と
意味を自分で拡大解釈して悪く取ってる人がいるみたいよ
だから上に出てる「観る人を写す鏡」ってのは割と的を得てると思うね
そういう心情は感情移入して理解するものだから、感想が賛否両論なのは
ある意味当然だし仕方ないのかも
鏡ねえ
個人的に姉弟がどんどん距離感強まっていくシーンで胸が苦しくなった
こういうのがアニメとかの出来過ぎた姉弟関係より生々しいというのはわかるけど
一人っ子だからこの後どうなったか想像できないから不安が強いな
>>471 どうなるっていうか、どうにもならない
どっちも自分の生き方に精一杯で、よりにもよって相反することになった相方に気にしてられない
そのうち余裕が出来れば相手の生き方を肯定できるようになる
そうなれば互いにまた談笑できるし、身飽きるぐらい風呂上がりの裸を見ることもできるようになる
もしかしたら互いに補うように、雪がやや狼に、雨がやや人に近づくかもしれない
なお俺の姉との喧嘩はベランダでやったせいでそのまま二階からおっこちて仲良く骨折病院行きだったわ
ケンカなんてそんなもん
テーマ的には普遍的でわかりやすく大人なら誰でも体験してたり共感できる内容だったと思うけどなぁ
20代〜30代向けの映画なのかなーって感じ
>>472 兄弟喧嘩はよくあったが
どうしてそうなった
>>474 柔道やってた親父を見習って姉と幼い頃からやってたんだが
姉が辞めて、親父はそれを受け入れたけど俺は認められなくてベランダで口論から喧嘩に
中学2年生がいい加減ボロくなったベランダの木製柵に二人で勢いよく体重かけたらどうなるかわかるだろ?
まあそういうことだ、結局大会もろくに勝てなくてこっちも柔道辞めたけどさ
なるほど、そりゃまたパワフルな…
兄弟姉妹がみんな仲良くとはいかないもんだわな
最悪の場合は
妹に夢がないねって言われて刺しちゃった事件みたいになる
まーあの時期は「最も近くて最も遠い存在」になることもままあるからな
479 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 22:26:27.79 ID:9BmWQk5S
てか雨は毎日家に帰ってきてますよ?
でないと母親の鼻が逮捕されるでしょ。
続編よりも12話くらいのテレビアニメとして再編してほしいな。
NHKのジュブナイルドラマみたい。
深夜アニメよりよっぽどオタ臭いのに
堂々と見れるのは宣伝のおかげなのか?
482 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 22:52:12.09 ID:anU54l92
>>470 見る側に知識が要求されるような場面もあるしね
それを考えることを楽しめないと不向きなのかも
この作品に知識なんかいるの?
考証もなくデタラメみたいだけど。
484 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 22:57:25.57 ID:RVvuzXls
>>480 どうせなら折角ハウスが一枚噛んでるんだから世界名作劇場みたいに4クールでやって欲しいな。
名作劇場じゃないけど日本版ジャングル・ブックみたいに丁寧に違う存在を受け入れる描写をしてくれたら
それでもいいけど。
>>452 >苦学生が使う予定もない免許取るのは普通じゃないよ。
将来設計。
生活の事だけ考えるなら、高卒で就職したって良いし、親族の援助を普通に受けても良いのだ。
それと、父親の残した金の要素(或いは親族の援助の可能性)を、無視しない様に。
多分、大半は父親の治療代の清算に消えたのだろうが、幾許かは残って良い。
>花はそんな無駄なことに大金遣うようには描かれていない。
自活して生きていこうとしている花には、無駄ではない。
自己投資と言う概念が無いなら大学には入らない。
就職してからでは時間は取り辛いのだから。
なお、取得については、「彼」と結ばれて以降、つわり発生までの間の時期と言う可能性も有ろうな。
花が大2の初夏に「彼」と出会って交際開始。冬に、「彼」のカミングアウトと初夜。その数ヵ月後に同棲開始。そして大3の初夏につわり(そして休学)、冬に雪を出産。
よって、大2と大3の間の春休み辺りなら、「彼」と、事実上の結婚かその寸前の状態であり、「彼」という稼ぎ手が健在なので、この時点では、「苦学生」でもないかも知れない。
>ハードルなら経済的・時間的とも田舎に行ってからのほうが低い。
そもそも、あのド田舎の都合の良い場所に自動車の教習所が有るかどうかすら不明。
有ったって、家や、職場の「新川自然の森」から、ドンだけの距離が有るやら。
子供の面倒だって見ないとならんのよ?
就職前(子供達の幼少時)は、子供達から眼が離せない。人前にも出し辛い。
経済的には、バイト就職前は家計がギリギリの状態、就職後は仕事で忙しい、正規職員昇格前は給料も安い。
ハードルは、学生当時よりずっと高い。
>近所の人に教えてもらえば教習代30万がタダになる。
何処の誰が、自分の時間を何日も潰して、しかも試験を突破出来る位なレベルで、教えてくれるの?
そもそも、そんな都合の良い事が可能なら、教習所はあがったりだな。
そこまで無理矢理な想定を出すなら、学生時代における、親族なり、健在当時の「彼」の援助の方が、余程に自然で合理的だ。
>映画を普通に観れば、前半に花が運転してる場面がないのだから、免許は後から取ったと解釈するのが自然。
「普通」だの「自然」だの、「詭弁のガイドライン」(ry
>例えば引っ越しで軽トラ運転してる場面があってもいいし、
引越し自体の場面は書かれていない。
役場の兄ちゃんに案内されていたアレは下見だったし、その後の場面は、家の掃除と補修。
東京−富山間往復のレンタカー代+ガソリン代+高速代より、引越しらくらくパックの方が合理的だ。
>そもそも引っ越し当初から車持っててもいい。
あの切り詰めた家計下で、働く当ても無いのに(子供を抱えているから不可能)、何の為に、どうやって維持するの。
自家用車ってのは持ってるだけで金が掛かる。富山の田舎じゃ駐車場代は不要だが、東京では訳が違う。いずれにせよ、車検も有れば税金も有る。転がせばガソリン代も要る。
花が自家用車を持てたのは、「新川自然の森」のセンターで正規職員に昇格し、収入が安定した故だ(子供も、変身を制御出来るようになり、雪は小学校に入り、負担が下がったしな)。
免許を、学生がバイト先で(或いは将来)活用する場合と、秘密を抱えてたシングルマザーが自家用車を維持するのとは、状況が全然別だ。
>>470>>482 今、わからない、つまらない、という感想の人でも
何年かして人生経験を重ねたら
ぼろぼろ泣ける時が来るかもしれない。
泣かなきゃいけない、という作品でもなく、人それぞれに
解釈したり、あれこれ想像を巡らせたりできるのは
面白い映画だと思う。
富山は狼や狐すら住める土地じゃないのにな。自然いっぱい=狐や狼が住めると思ってんの?急な山が多くて不向きなのに。
だから雷鳥が生きていけるのに。本当にこの監督は勉強不足だな。
長文の人居るけど文体からも間違いなく同一さん
一々反論するとまた荒れるからスルーしてあげて下さい
489 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 23:08:16.84 ID:9BmWQk5S
490 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 23:09:13.80 ID:9BmWQk5S
>>485 普通に韮崎のじいちゃんの慰みになってお手当てもらってるんじゃないの?
>>487 ・NHK 特ダネ投稿DO画 毎週日曜夜10:50〜11:00放送中!
「神通川河川敷に現れた野生の「ホンドギツネ」 富山県富山市 2012.1.12」 投稿者: nhkさん
tp://doga.nhk.or.jp/doga/viewvideo.jspx?Movie=48411824/48411824peevee444345.flv
第2回野生生物専門部会議事録 - 富山県
www.pref.toyama.jp/cms_pfile/00000919/00099041.doc
《 キツネについては、多少の被害がでてきていると認識しているが、過去、ノウサギなどの林業被害を防止するため、天敵効果を期待し、猟期を短縮して保護したり》
・立山高山帯におけるライチョウなどによる種子散布
www.tatecal.or.jp/proceedings/7-15-21.pdf
《富山県立山(36°33'42”N;137°36'29”E)、. 標高2,300m?2,830mの ...
第7号、pp.15 -21(2006).
1)滋賀県立大学環境科学研究科生態系保全コース .....
立山の高山帯での主要な散布動物はライチョウ・テン・オコジョ・キツネであった。》
492 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 23:42:26.45 ID:anU54l92
>>487 雷鳥のすみかと狐のすみかは全然違うだろ
狐がいるのは里山
雷鳥は3000メートル近い高山地帯
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
>>482 知識じゃなくて感性だろ
普通の日本人ならわかる内容になってる
495 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/31(金) 23:57:50.59 ID:RVvuzXls
>>452と
>>485 田舎では身分証明代わりに車に乗る気のない奴も取るけどな運転免許(保険証とかは免許も取れないヘボか使うってイメージだった)。
ちなみに俺の母校は成績や素行に問題なければ18になる2ヶ月前から教習所に行けて早い奴は夏には取れて確か悪用しないように学校に預けて
卒業式の時に返したような覚えがある
それに花の父親が自分がいなくなった後の娘の将来を案じるなら免許ぐらい取れと勧めても不思議じゃないだろ
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
ケモナーとマザコンアニメ
深夜アニメより気持ち悪い
498 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 00:16:51.71 ID:EvfAH63Z
>>494 どちらかというと20〜30歳向けかな
どんなに感性が強くてもせいぜい中学生からだろう。
一般人からは高い評価で深夜アニメばっか見すぎてこじらせた人が批判してるな
30代でこんな子供騙し以下を見抜けないほうがおかしいわ。
どこが高い評価?ジブリ商法に騙された馬鹿とステマだらけじゃん。
山の主はかつてはキツネ人間だったのかもしれん。
だから雨を弟子にしたんだろう。
>>502 そんなら足を悪くした時点で雨に任せて下山すると思うんだな
10代向けのアニメじゃないな
俺も20〜30くらいが一番共感できそうな気がする
10代前半に見て10年後見返すと新たな発見や違った見方ができるタイプの映画
アンチのネガキャンの影響の及ばない海外では評価が高い
雨や雪がメインの後半は10代前半でもわかると思うけど前半の世間の風当たりやその辺の機微はうまく読み取れなくて退屈かもね
何にせよこの映画は映像だけのシーンの魅せ方がすごくよかった
今週末で上映終了の映画館がたくさん出てくるので、見たい人はお早めに
CM終わったら終わりだろ
ハウスもよく隠遁シングルマザーなんて
企業CMのキャラクターに使うなあ
誰に売りたいんだ
興行が良くても早々と消えていく作品ってよくあるよねw
早々に消えてもフランス紙に載れたんだから新聞の歴史には残ったわけだ
>>509 逆も然り
ラピュタとかは今でも愛され続けております
>>510 冗談だろ?いい映画だとは思うが新聞って…
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
CM終わったら終わりだろ
ハウスもよく隠遁シングルマザーなんて
企業CMのキャラクターに使うなあ
誰に売りたいんだ
おおかみかくしというゲームがあってだな…
露骨にジブリの後釜にしようとしてる
あたりが気持ち悪い
作品も脚本がウンコ
田舎の美化がウザい。
実際の田舎の問題を棚上げして
都合のいいファンタジー化して
遠くから眺めてんのか。
田舎を美化なんてしていないでしょ。
この作品を観て田舎に引っ越したいなんて思う人は滅多にいないよ。
都会で助けてくれる人はいなくて冷たい、
田舎では赤の他人でも助けてくれる。
充分に美化だよ。
田舎を礼賛しながら都会でぬくぬくと暮らし映画つくって宣伝操作してるんだからホント笑えるよな。
ひとりぼっちで寂しい花は田舎のおじさんの愛人となり子供を身籠る
ある日、畑を荒らす醜い獣の雨を発見したおじさんが猟銃で雨を撃ち殺し
剥製にして花にプレゼント
花は雨と再会出来た嬉しさのあまり感激の涙を流しながら
感謝の気持ちを込めておじさんに濃厚フェラするシーンでハッピーエンド
田舎の温かい人情と家族愛の詰まったハートフルストーリー
>>520 サマーウォーズも同じだったんだけど山村地域は別に都会で暮らす人間の
保養所でもなければ逃げ場所でもないだろうというかね
「田舎の美しい自然」を見せ物にするという発想そのものが傲慢だということに
都市居住者は思い至ったりしないものだろうとは思うけど
何度も追い出されてるという話を無視して美化だ美化だと
成長したら都会に…と思ってたんだが
田舎での人間関係が確立されてたからな
最初思いきり値踏みされてたことは無視っすか
ID:pBjOChVSこいつは映画作品のほうのスレも荒らしてる基地外だから相手するだけ無駄。
「収入は!?」で吹いた
自然センターの面接のとき確か履歴書の免許・資格欄が空欄だったから
普通免許は雨と雪が手間かからなくなってきた頃にとったんでしょ
花にキャベツの育て方を教えた二人のじいさんも最初は
「コンビニがないカラオケがないとか言って逃げ出すに決まってる」と嘲笑ってたな
都会っ子を値踏みするシーンはなかなか生々しかった
>>521 実際狼を野に放たれても田舎の人にとっては迷惑なだけだよね
雨を散弾銃で駆除する所まで描いた方が良かった
里に姿を現さないけど山に狼のようなものがいるから狩りに行こうぜ
そんな風なことしてたからニホンオオカミ絶滅したんだろ
何かの遠吠えが聞こえるけどここらに狼はいないし野犬だろう
よし、俺が熊のいる山に行って撃ち殺してやろう
なんて奴が果たしているだろうか
>>520 そんなステレオタイプには描いていない映画だよ。
都会には都会、田舎には田舎の
良さも悪さもある。
おおかみこどもを育てる上では、
狭いアパートでは限界だったけど、
田舎は田舎の厳しさもある。
ああいう山村なんて、よそ者がコミュニティに入るのは
本当に難しいよ。ましてあんなわけあり母子。
村の人たちも興味はあるけど遠巻きにしてて、
韮崎のじいさんがGOを出して、ようやく
世話を焼き始めたんだから。
田舎で韮崎がgoサイン出したのは今時にない礼儀正しさと、前向きな懸命さだろうな
笑顔で済ますのは都会の戦術だけど、前向きは田舎の戦術
笑顔だけじゃ田舎で暮らしていけないが、後ろ向きでも暮らせない
笑う時は笑って悩む時はしっかり悩んで状況改善しようと努力するのが前向きだ
苦労ねぇ()
まあ、雨の日に屋根に登ってトントンやれば廃屋が修繕されたり
絆創膏を貼れば畑が耕されるレベルの苦労だけどね
おそらく花なら腕立て伏せ一回ぐらいの苦労をすればラオウも倒せるんだろうな
屋根瓦の雨漏り修理では、修理したのに迂闊に歩いたせいで別のとこが雨漏りするという初心者特有のミスをやらかしたり
家の修繕だけで何もなかった村の畑が次訪れたら水張って稲植えられてるぐらいの時間がかかってて
畑耕すにしてもぶっ通しでやりまくってるけど
ようするに挫折して泣いて八つ当たりする様がみたいってことなんだろ、苦労って
花はとにかく前向きが取り柄、能力はともかく
身篭ったシーンも「人狼の子を身篭ってしまった」より「彼の子を無事に身篭ることができた」が強いんだろうな
昨日テレビで胎児がダウン症の子が産まれるかどうか確実に検査できるというニュースがあったけど
あれでもダウン症確定だと言われた末に覚悟を決めて産むことを選んだ親、あれだなまさに
「盲目であることが不幸なんじゃなく、盲目に耐えられないことが不幸だ」という諺を思い出す
下ろすのも産むのも、本人が知ったうえで覚悟して決めたなら問われる筋はない
(少なくとも花は全てを捨てて田舎に引っ越し、世捨て人になる覚悟はしていたわけで)
まあそのニュースも2chでは「人間でない別種の生物を産まずに済むのになんて馬鹿な奴」と叩かれてたがな
馬鹿だというのも一つの感想だけど、
花は自分の選択を後悔することなく、
また誰のせいにするわけでも、依存するわけでもなく
子どもたちを育てた。
ここがいいところだと思う。
焼き鳥が美味そうな映画
うむ、塩派の俺でも旨そうと思った
シチューCMも旨そうだった
やはり料理描くの得意なんだな、SWといい
今作は尺の問題か少なかったけど
YouTubeの予告の再生回数一気に増えてるなと思ったら台湾フランスとか上映始まってたのね
評判も良いみたいでなにより
ここまで来たらもう続編作れよ
もうアンチだって絶対見に来るだろ
小説でその後はあるかもしれないけど映画ではやらないんじゃね
ジブリ汗まみれでも語られたけど細田の亡くなった母への贖罪という面もあると思うからその思いは出し尽くしたんじゃね
漫画や円盤で後日談があればいいなあとは思う
続編出たらそりゃ大歓喜だけどね
まああったら自分も嬉しいわ
彼が獣の姿のまま花とベッドインした理由についてあれこれ考えたけど
映画でのベッドイン描写は相手に気を許す、相手を認めるという意味合いが強い描写
ベッドイン→首筋キス→シーツモゾモゾなんてギリギリサービスシーンも多いけど
そういう行為を匂わす要素を完全にぶった切ってるし、狼人間としての彼、彼の中にある本性を完全に受け入れたことの描写なんだろうな
単純に「興奮して変身抑えられませんでしたテヘペロ」の可能性にも賭けるけどwww
タレの焼き鳥作ってみよう
材料って何なの?小説に書いてあったっけ?
あのタレたまねぎを摩り下ろしてるらしいね
完全な妄想だが、あの告白の後彼の方が気まずくなって互いに無言のまま花を家まで送ったら
花が夜遅いから泊まりなよと誘い、普通に泊まる気だったけど無言の空気と感情の高ぶりを抑えられずに
あの「驚いた?」「もう会わない?」に発展した、ような気がする
または花ちゃんケモナーの肉食系女子か
そしてその血を継ぐ娘の雪で草平がやばい
>>555 確かに、あそこからどうやってベッドまで行ったのかは気になるところ
他のベッドシーンある映画とかでも、それがすっ飛ばされてるもの多いよね
現実にはそこが一番苦労するとこなのにw
やっぱり驚いた?もう怖くない?って再度聞いてるぐらいだし基本無言で帰ったんだろうなあという感じはする
草平の背中は男の勲章だらけだな
>>556 お互いをリスペクトしあえる仲だってのは事前に十分描かれていたわけだし
あとはもう時間の問題って誰もが思うことだろう
>>554 それは知らなかった
焼き鳥にネギを使わないのは必要以上に使わない配慮か
>>557 チャンピオンの背中は獣のひっかき傷だらけとか言われんのか
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
561 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 13:40:55.20 ID:EvfAH63Z
こ、コピペは止めるんだ
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
映画の日なのでまた観てきた。
別れの時の雨の涙、確かに目の下側が白くなっているような気もしたが、はっきり確認できなかった。
デジタルじゃなかったからあまり鮮明じゃなかったし。
次はデジタルのとこにしよう。
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
565 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 13:55:20.91 ID:EvfAH63Z
>>564 な、なんでおおかみこどもスレっていつも荒らされるの?
あと、韮崎のおばさんの車は花のジムニーとは違う車だな。
アニマルバンパーついてるしリアの形状も違うし、ナンバー板が白だし。
>>565 そうねえ、でもかあさんはおおかみが好きよ。
みんながおおかみを嫌っても、かあさんだけはおおかみの味方だから。
>>567 全く関係ないスレを爆撃とか設定雑すぎワロタ
日テレはマッドハウスの筆頭株主
スタジオ地図の社長はマッドハウスの細田担当だったプロデューサー
スタジオ地図はマッドハウスの関連会社
全ては日テレの自作自演の錬金術
>>567 一体どこの会社が工作依頼を出したんでしょうねえ
そして新しく提出された内容をせっせとスクリプトに打ち込んでると
楽なお仕事だこと、自尊心捨てるような仕事は死んでもやりたくないけど
572 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 14:10:14.69 ID:EvfAH63Z
サマヲスレにも貼ってあった件wwww
昨日、レイトショーで見たけど正直微妙だった。
転校してきた男の子はなんであんなに雪にストーカーみたいにつきまとったのか。
好意を抱いてたとしても小学生男子はあんなことしないよ。
それにしても花は12年経っても老けないのがすごいなw
女手ひとつで苦労して子供育てたのに、大学生の頃とまったく変わらないとはw
ある意味おおかみ男より人間離れしているw
ν速ステマ騒動でわかりきってたこととは言え、本当に業者っているんだな
しかしたかが細田に何をそんなに驚異感じてるんだか…
>>566 よく見てるな、免許証といい全く気付かんわw
円盤早く欲しい、いやもういっそ二回目見ようかな
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>574 好意じゃなくて好奇心と転校直後による不安の裏返しだろう
草平は溶け込むために面白い子を演じてたかもしれんしな
花に関してはまだ12年たっても30そこらだから老けるにはまだ早い
日テレはマッドハウスの筆頭株主
スタジオ地図の社長はマッドハウスの細田担当だったプロデューサー
スタジオ地図はマッドハウスの関連会社
全ては日テレの自作自演の錬金術
俺自身、小学校高学年の頃に転校したがちょっと理解し難いわ。
ひとりの女の子を執拗につけて回して「なんで俺のこと避けてんだよ〜」って問い詰める行動は
はっきり言って異常だよ。
ただ、その異常行動の動機が前置きにあれば納得できるが、突然だしな〜。
雪と転校生のやりとりはせいぜい高校生くらいが妥当。小学生同士であんなことあるわけないw
>花に関してはまだ12年たっても30そこらだから老けるにはまだ早い
田舎の30前後の子持ちの女を見てみろ・・・。
芸能人なら30半ばでも全然若いが、田舎の女は子供を持つと一気に老ける。
化粧水やエステやらに投資できるほど裕福ではなく、
子供が2人いるシングルマザーが30前後と20前後で全く変わらないのが普通なのか?
>>581 化粧水やエステに投資すると若さを保てるってそれ俺の妻の前でも同じこと言えんの?
つか言ったらぶん殴られるぞ、人によるとしか言い様がねえ
>>581 感想は自由だしいくらでも書けばいいが、テメーは俺を怒らせた
普通の映画ならそんなことは気にならないけどな。
そんなとこまで気になるほどよくできた映画ってことだよ。
そんなこと気にして楽しめないのは残念だけど。
現実味あるキャラと世界がベースなってて、
唯一「おおかみ男の子供である」という非現実的な点から
発生する葛藤や感動を描いた映画なのかなぁ、と思って俺は見に行ったんだ。
でも、実際は花、雪、雨、転校生の子供などの容姿や心理も非現実的で
生活観を感じず、SF映画みたいで感情移入できなかった。
そういえば、花の服も小奇麗だったなぁ〜
そういうのもありえないんだけどなぁ。
服に使う金があるなら家の修繕費に使おうぜ・・・。
ファーストだからおかん連れて二度目見たけど、最後の方にある中学生の雪の写真、草平っぽいの写ってねえ?
検証とか細かいネタ探しで円盤も売れそうだなこれ
これだけ映像美にもこだわってくれると、BDで欲しくなっちゃいますねえ
590 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 15:39:45.46 ID:nHJeHDqw
痴情派では乳首どうすんの?
その変換をどうにかしたまえ
これって無計画な妊娠の果てに母子家庭に成って差別される苦労を描いた映画だろ?
こんなんで泣いたり感動するのはデキ婚してDV夫と別れたヤンママ位じゃないの?
>>590 カットしてもあんまり問題ない場面ではある
スルーかもしれんけど
>>590 最近マモーとの対決やったけど、峰不二子の乳首余裕でしたし
>>585 そんなのは実写の映画だって表現してるのは少ない。
花の服は基本だいたい大学時代以前に買ったのものだよ。
例えば、雪の入学式で着てたスーツは大学の入学式のときの一張羅。
花の乳首シーンが思い出せない、どこだっけ
風呂場の獣雪の乳首は覚えてるが
597 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 15:50:40.74 ID:EvfAH63Z
>>596 雨に授乳してるシーン
オオカミ雪の乳首は確かに覚えてる不思議
そ、そそそんな趣味ちゃうわ!
ていうかレス激増してない?
土曜日だからだろう
しかも割引かかる1stdayだからな
日曜仕事の奴って俺のほかに居んのか
>>602 休日が仕事日和な方々がいるから日本は成り立つのです
>>585 花の服のパターンは現実的に考えればむしろ少ない
ダッフルコート一つとっても
これは実は高校生の時に買ったものという設定で
その後本編でも大学在学中から雪を駆けるシーンまで登場し何年も使ってるのが分かる
本編みてれば「あっ、ちゃんと着回してる」って気付くもんだけどな
んで花が服にお金かけてない人ってのも自然と伝わってくる
2回目見てきた
全部オチまで知ってるはずのになぜかまた泣いてしまったわ
後は雪のワンピースって喧嘩後に地味に変わってるんだな
まあ1年生の頃の洋服なんて着れる方がおかしいから普通か
録り溜めてたデジマスのふしぎの海のナディア観てたら
「人は独りでは生きられないし、独りで生きてちゃいけないんだ」
ってセリフがあったんだけど
この映画のじゃがいも畑を広く作るように指示された意味がわかったってシーン思い出してしみじみした
公開終了前にもう一回観に行こうかな
>>606 細かいところまで気を使ってるだねえ、こだわりを感じますねえ
609 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 16:40:27.76 ID:EvfAH63Z
花「畑が広くなければいけない理由、やっと解りました」
???「ふうん、そうやって韮ジイに貢いでたんだ」
花「誰…?」
???「韮崎、貴様を潰す」
???はお察しください
アッハイ
>>592 いざ計画的に授かろうとしても
そう上手くはいかない
授かれる時に授かった方がいいので、
この作品がそちら方面への促しになることを期待
卵子の老化とか、やっと話題になり始めたって時流にも乗ってるなw
「授かってしまった」か
「無事に授かることができた」か
そこの気持ちの持ち方だな
割りと清らかな交際の果て、
家庭を持とう、と合意したのだから
デキ婚とは違って、きちんと手順は踏んでると思うのだけど。
「彼」にも戸籍があれば結婚はできてるはず。
だけど、「彼」があんな死に方をしてしまうと
母子は曖昧な状態になってしまうんだよね…
「彼」の死を確認できない間は
未亡人でもないし、夫が失踪した母子家庭、ということになるのかな。
福祉にすがろうにも、子どもがいつ狼になるか
わからないので手続きもしづらいだろうし。
616 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 17:20:40.74 ID:EvfAH63Z
今日観てきたけど、素性の知れない狼男とセックスをきっかけに同棲を始め、
避妊せずセックスを重ねたうえ妊娠したのに花の親は何も言わないの?
片親なのに苦労して大学に行かせてるのに・・・何なの。
これが気になってそこから先の事はどうでも良くなってしまいました。
>>614 l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
|: : : : : : : ; イ : : : : : : : :人 : : : : : : . >
〉: : : : : /__ヽ: : : : : /__〉; : : : :厂
ノ: : : : :〈┌┰丶\八| ┰┐〉: : :│
`¨ |: : : :> <: : l :ノ きっと父さんがzipで欲しがるから
',: : : :|l |.: :人、
〉: : 八 ー ,': :/
∧ : :ト、 ─ ー‐ イ: :〈
│: :| \ ノ |: : :ヽ
人; :| `¨¨´ |: /⌒
_/乂 乂\_
, ──< 、__ __, >── 、
/ \ \__ / ,
おいやめろ
彼のAAあるのかよワロタwwww
このAA見て思ったけど、彼の特徴って鎖骨までセットなんじゃあ
>>617 花は、父親を亡くしたことはわかってるけど、
母親の影がまるでない。
とうにいないんじゃないかな。
いるのなら、母子家庭になったときに
頼るだろうし。
親戚との縁も薄く、多少の遺産で大学に行ってるけど
奨学金だし、バイトかけもち。
もう天涯孤独の身だったんだと思うよ。
野菜が育たなかった時に一瞬ファビョりながらも子供が不安そうな様子を見て
持ち直すところ
雨が山へ帰る時にハナが「わたし、何にもしてあげてない!」と言った後の
雨の表情(全部してもらってるよ!)
自分が親だからアソコはグときた
>>617 花はお父さんの葬式でも笑って親戚に叱られてるわけだが。
おおかみおとこだと素性明かしてるわけだが。
>>623 最後の別れのシーンね
過保護と子離れの紙一重って感じよね、ほんと人によって捉え方マチマチだと思う
626 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 17:39:25.21 ID:FqeXmWiB
>>617 おおかみ無双レイトショーまで売り切れw
アンチお願い目を開けてw
>>622 そう思うしかないんですかね・・・
説明がないとご都合になってしまうのでもったいない感じですね
>>624 母親は?という話ですよ
親は素性も知らない男にはらまさせた事を知らされるわけですよ
まあ母親もいないかもという落としどころしかなさそうですが
>>626 何と戦っているの?
お昼に観てきましたが満員でしたよ
>>627 言葉で説明が無くても、映像で十分説明されてましたよ。
少なくとも私にとっては。
>>630 母親は死別したか離婚してる
花の写真には親父しか写ってない、漫画版でも子供の花と親父の写真だけ
早々に死別したか、離婚して思い出したくないかといったところ
少なくとも映画は「雪が花から聞いた昔話」だから花の意図で伏せられてる
>>631 母が子を育てる苦労話が紡がれていく間
花の母親の存在が末梢されているのが私はずっと気になっていました
自分が親になり、母が自分を育ててくれた事を思い返す事はないのか・・・
狼の育て方がわからないという話に終始するためのご都合に感じてしまいました
>>629 5年前くらいの漫画で、作者は酒井ヒロヤス。
>>632 なるほど
語り部が雪であることをふまえると、そこが抜け落ちていることには納得ができますね
花の母親は生きてたとしても、花的には思い出したくない存在なんだろうな
そういうのが花の子育てにおけるタフネスに影響を及ぼしてるのかも
>>614 ええいイチャイチャしおってからに末永く爆発しろ
>>636 花自身が寡夫の子だったわけだからなあ
実際は再婚してるかもだが、結局出ないってことは花にとってそういうことなんだろう…
>>635 そこが卑怯だよなあ、実質は花が子育てストーリーの主人公にもかかわらず、
雪を語りにしたことによって、第三者的な距離感を感じさせることができる。
多くの人が指摘した、花が何を考えているのか分からないというのも、
そういうトリックを使っていることが一助になってる。
花の内面を描かなかった(描けなかった)のは、監督の限界だろう。
そこが当事者である女性の支持をいまいち得られない原因でもある。
一目見るだけで触る気が失せるこの文章
>>618 彼のAA初めて見た、他にもあるのか?
そして麻呂んなw
>>638 そこがこの作品を「事故を映す鏡」たらしめている所以ですね。
俺はこれは限界ではなく、非常に上手い手法だと思っている。
×事故を映す鏡
○自己を映す鏡
>>640 上手い手法ではなく、逃げているだけだと思うけどな。
表層だけの薄っぺらい感情を描くのには、ちょうどよいのかもしれないがw
ここで出てる多くの疑問も、それ(花の内面)が作品内に描かれてないからだと思うが。
>>605 着回してるのならば服は劣化するんだよ。
俺は服の数よりも質が気になった。
俺は母子家庭で育ったから、花を自分の母親と比較しながら見た。
俺は3人兄弟で、母は3人の子供を親戚等の援助もなく女手ひとつで育てた。
花と似てるから無意識に自分の母親と比較したよ。
俺の母は服装も髪型も最低限度の出費で抑え、とにかく子供を最優先に考え苦労して育てた。
そんな姿をずっと見ていた俺からすれば、花の存在はあまりに嘘くさい。
花は髪が常に整って、服も綺麗で、家の食器棚も綺麗で、車の免許を取得する・車を買う金があり・・・。
もう言い出したらキリがない。そんなの貧しい母子家庭では絶対無理なんだよ。
俺の母親なんて、ときには子供が着古したTシャツ着てたよ。
髪型も美容院には行ってたが、パーマや染髪もしなかった。
部屋掃除はしてたが、仕事と子育てをしながらでは最低限の掃除しかできない。
中流家庭以上の環境で育った人なら違和感を感じないだろうけど、
金のない母子家庭で育った俺からすると、花の家庭はとても貧しい母子家庭とは思えない。
自分語りをしたくなるのはまさに鏡だな
このくらいの表現でも感情読み取るくらいは充分できるだろ。
薄っぺらいと言っている人は他の作品のベタな濃い演技に慣れすぎていないか?
マジレスするとそこまで拘ると大半のシングルマザー奮闘モノがうそっぱちで
子供に見せられない作品まっしぐらになる
今日見てきました。
40歳くらいの子持ちが見るとすっごい良いと思います。
館内は子供だらけで、宣伝ミスったんじゃないでしょうか?
姉弟喧嘩で二階から落っこちた人といい色々な人が見に来るな
13年間の育児を扱うという類がないアニメ映画だからか
育児に完璧なリアルさを要求してしまうのだろうか
そもそも花は女手一つどころか村から結構な援助を受けてたよね
韮崎じいさんがいなかったら花はどうなってたことか
花の内面、十分わかったけどなあ…
やはり「自己を映す鏡」か。
>>647 たしかに40代ホイホイなんだよねw
小さな子は、最初の恋愛シーンで飽きる。
楽しいのはおおかみこどもが小さい頃、
元気に走り回るシーンくらいかな。
>>639 母の愛情、という点ではうまく描けていないように感じるので
うっかりそういう視点で花に感情移入しようとした人は肩すかしを食ったかも
>>649 アニメとはいえ子育てドキュメント風味だから
現実と比べられる所でおかしいと目立つんだと思う
>>647 セックス描写に限らず、狼男と花が抱き合っているだけのシーンでも
お互いがまさぐりあっててエロいから、いかんなと思った
もっと育児にリアルを、という声は出るし理解できる
だがちょっと待ってほしい、これはアニメ映画だ、確かにドラマならその通りなんだろう
しかしアニメ映画である以上ある程度デフォルメをかけなければいけない(雪の回想としてなど)
そうしないで言われてることを全て注ぎ込むと
今度は冒頭のベッドシーンがどうでもよくなるぐらいここまでやるかのドン引き作品になってしまう
生々しすぎるとある種のグロ映画と化してしまう
>>627 語られざる部分もまた、重要である。
花の母親は、もし、既に死んでいて、そして悼まれているなら、写真位は出る筈。
花の父と、もし、離婚していて、その後も健在であるとして。
通常は、花の父の死後、花を引き取るであろう。
そうでなくとも、支援と交流くらいは有って然るべき。
花にとっては、本来は、母親としての先輩である。
だが、作中において、一切、出て来ない。
この物語は、雪が語り手であり、そして多くの部分は、花が雪に色々聞かせたであろう情報から成り立つ。
この物語は、花と雪と言う、二重のフィルターが存在する。
2人にとって、「花の母」は、直視したくない、触れたくない、負の要素であると、推量出来る。
作中の他の部分で、草平の母について、「草平を要らない」と望んでいると、草平が看做している辺りで、類推してみよう。
つまり、そう言う存在であったと勘繰れる。
それは、花の、母親としての、超人的な奮闘振りや、それ以前での、些か計画性が無い所
(折角入った国立大学である、子供は、普通、大学を出てから作るだろうし。
出産についても、医師や助産師の味方を探すか、いっそ自分で成ってからが堅い)。
そして、雨への共依存的態度などの遠因の1つと、想像可能であろう。
>>636 >花の母親は生きてたとしても、花的には思い出したくない存在なんだろうな
>そういうのが花の子育てにおけるタフネスに影響を及ぼしてるのかも
そういう現実味のあるエピソード、動機付けを映画に入れて欲しいと思う。
俺の祖母(母の母)は子供よりも自分を優先する人だったらしい。
だから俺の母は「自分の子供はちゃんと育てよう」って信念で子供3人を育てた。
ちなみに俺を含め兄弟3人は大学までいったよ。俺は修士までいった。
いやはや母は強しって本当だね。
あぁ、あと転校生が花の家に来たときにジュースだしてたけど、
俺のウチはジュースなんて常備してなかったよwあるのは麦茶と牛乳だけw
貧しい母子家庭なんてそんなもんだよ。
ジュースだすシーン見たとき「ジュースあるんだ、スゲーw」って思ったわw
そんなこと中流家庭以上の人は思わないんだろうな。
あと2chでの過度の自分語りはドン引きに繋がるので注意な
もう遅いというか
中流階級コンプが見え隠れしてる…
あれだ、イノセンスの台詞で
鏡は悟りの具じゃなくて迷いの具とかなんとか言ってたやつ
>>656 ドロドロした要素が無いのが良い、て意見も有るから
(施川ユウキ先生、田中ユタカ先生など)。
まあ、人それぞれだわな。
>>656 この映画は母親と子供に見てもらいたいと言ってる
つまり、休日に子供を連れて映画に来れるような暮らしの母親がターゲットなんだ
子育てしつつそれなりに生活レベルがある人だね
つまり花の子育てもそういう人たちが感情移入できるレベルにしてあるんだよ
正直、貧乏な母子家庭に拘ってそこまでリアルにしなかった細田は頭いいと思う
>>653 花、抱きあった瞬間息吸い込んでクンスカしてるし。
やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
吾朗のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
>>643 貧しい母子家庭はみんなそうだってわけじゃない。
花はずっとおおかみおとこに恋してるんだよ。だからいつまでも若くてきれい。
子どもたちをちゃんと育てるためならなんでもやるのは、おおかみおとこと約束したから。
母性に加えて、おおかみおとこを悲しませたくないから。
>>643 >車の免許を取得する・車を買う金があり・・・
それ、逆に田舎を分かってない。
都会と違って、公共交通が弱く、車必須だから。
667 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 20:43:36.23 ID:nHJeHDqw
弟いなくなったらさすがに逮捕されるよな。
>>667 ふたりとも遭難行方不明→花だけ帰ってくるで通る気がする。
>>667 うん、父親が消息不明でその貯金全部使ったしね
>>666 花達の環境では、無くてもどうにかなりそうだがな。
自転車で、店の有る里まで行けるし。
バスも結構発達してる。家から15分でバス停。バス(自動車)で30分で小学校。「新川自然観察の森」にもバスで往復可能。
自然観察保護員としては、職務上も自動車が必要だったのだろう。作中の様に、子供を学校に迎えに行かねばならない事態も有ろうし。
>>667 2年前から登校拒否。山に没頭していて、家族以外の人前に顔を出さない。
不在自体を、誰も認識できない。
行政的処理をするにしても、失踪届けで済む話だ。
>>666 田舎で車が必須なのは知ってるよ。
俺は車を買ったことを批難しているのではなく、
車の免許を取得する・車を買う金あることに現実味がないっていってるだけだよ。
金だけじゃない。車の免許を取得するには時間が必要だが、子供2人かかえてその時間をどうやって作ったのか不思議だった。
金も時間も近所の支援でなんとかしたと?うーん、非現実的な要素が多すぎるよ。
>>671 花が出した履歴書の資格欄に、自動車免許の記述が無いなら、しょうがない。
「新川自然観察の森」のセンターで、花の正規職員昇格の後、収入は安定したそうだが。
時間的問題については、「業務の一環」てことで(自動車免許が無いと不都合なのだろう)、理事長辺りが便宜を図ってくれたのでは?
>>670 >バスも結構発達してる。家から15分でバス停。バス(自動車)で30分で小学校
そりゃバス停は田舎でもあるが、問題は本数だよ。
一日に数本しか無いところとかザラにある。
学校みたいに時間決まっている所は問題ないが他は困る。
>>671 学生時代に取得済みでも不思議ではないし、どうしても必要な状況ならいくら困難な状況があろうが、
何とかしようとするのが普通。
全く不可能って訳じゃないんだから。
本当に鏡みたいな映画なんだなと思うよ
でも鏡は見る人に自惚れを与えない、ナルシストが鏡を見るのは迷いの表れ
そこから感じるものは自分自身と向き合うということ、そこで人はそうそう悟れるもんじゃない
その過程で嫌悪を催したり疑いや迷いを持つ
自分語りの彼は鏡を見て、中流階級への嫉妬や自分の苦労を理解してほしいという欲求を見つけたんだろう
>>656 花の生き方の信念(辛いときも笑顔)は感じられたけど、
子育ての信念みたいなのはあまり描けていなかったのかなと思った
がんばって育てようとはしていたけど
雨が親離れするシーンにイマイチ絵面以上の感動がないのもそこなのかもしれない
>>673 余談だが、田舎だと、「乗り合いタクシー」なんてのも有ったりする。
1日何回か定期巡回していて、頼むと増発してくれたり。
>>675 「信念」なんぞ、無い方が良い事も有るさね。
>>676 あるね。
私の母の故郷の方だと空港アクセスに乗り合いタクシー使われていたりするな。
確かに交通の不便さを解消するには良いサービスなんだが、予約が必要だったりするから路線バス
みたいに気軽に使えない場合が多いのとそもそもどこでもあるものじゃないのが難点。
>>677 だな。
そんな信念で子供育ててる親なんてそうそう居るもんじゃないって思う。
花くらいの感じのほうが寧ろ自然で入り込みやすい。
花に育児における信念はないね、ぶっちゃけ
…でも育児における信念ってそもそも、何?
ちゃんと育てること?子供に苦労させないこと?でもそれって信念関係ないよね
花は意図的に育児における育成信念を捨ててるよ、子供に選ばせてるもん、未来
それどころか子供と一緒に、いや子供から学んでる、子供と手探りで何かするのを楽しんでる
アダルトチルドレンかもね花は、こう書くと悪い意味みたいに思えるけど
彼と彼の子供を同じ並列で愛して、一緒に生きていくことを楽しめる
なんとも「いい意味でも悪い意味でも」真っ白な人、覗きこんだら顔が見えそうなぐらいに
覗きこんだら「自分の」顔が見えそうなぐらいに だった
確かに雨に対して見事に共依存してたわな、花
あの独り立ちは雨もそうだけど花にとってもだわな
観てきた
散々でたかもしらんけれど、疑問。
おおかみおとこの親は日本狼、でも親戚は完全な人間?どゆこと?
「自由に選ばせる」のも、広義での「信念」だが。
終盤、雨に対しては、それが揺らいじゃったので、結果、雨の家出と、危険な山中探索となった。
多分、母親に捨てられているが故の執着であり(父の早世、それに当然「彼」の早世の影響も大きかろうが)、アダルト・チルドレンだね。
>>675 俺が感動できなかった点はまさにそこです。
映画やアニメは非現実的な要素が必ず入るが、
軸となる部分さえも非現実的だと感動できない。
子育ての信念の描写が弱く、苦労せずに子育てをしていて、
親離れするシーンに感動しろって言われても無理だよ。
軸となる子育て部分は、現実的な要素を含めないと。
>>683 別に彼の親がニホンオオカミというわけじゃなく、自分の祖先にニホンオオカミの血が流れてると父が彼に話した
更に言うとニホンオオカミ関係なく狼人間というデミヒューマンの可能性
>>683 仮説1.血が薄いので、人狼の要素が出ていない。
仮説2.親か祖父母の誰かが、最初から人狼ではなく、そっち方面の親戚(「何も知らない」らしいので、こっちの可能性が高い?)。
>>685 >苦労せずに子育てをしていて
お前何処見てたんだ?
苦労しまくりじゃないか…
>>683 「狼と人間の血が混じりあい」てのは、「彼」の一族に伝わる古伝承の類かも、だな。「蒼き狼」みたいな、「トーテム」と言う奴か。
花の母親もそうだが、彼の「何も知らない親戚での苦労」も意図的に伏せてる感じがあるよな
雪のナレーションで一瞬声が篭るし
>>690 そりゃまあ、雪視点で描かれているからなぁ。
雪が知らないことは出て来ない。
>>688 ネガティブな要素が無けりゃ、「苦労している」って認めたくないのであろう。
同じ事を何度も繰り返しながら8時間にわたる説教をしたり。
宿題をしている子供に難癖を付け出して、夜遅く、その子がへとへとになるまで、まるで無関係な書き取りをやらせ出し、間違えたらぶん殴ったり(たまにぶん殴った後で、「あ、正解だった」てことも)。
「お前は無価値な屑だ」と刺す様な目つきで罵ったり。
子供が読んでいる小説を取り上げて破り捨てたり。
そう言う諸々をして、子供に憎悪されるとか、そう言う一幕がないと、人間味が、感じられないんじゃないかな。
>>691 雪が知らない=花が話してない って感じ
実際結構な苦労があったんだろう、ちっさい頃は感情抑えないとすぐ獣になっちゃうんだし
>>685 断片的なシーンを見ても、
物凄く苦労して見えるが…
普通の子で、夫がいても年子は大変だし、
やんちゃで目が離せない子と
ひ弱で手が離せない子、一日でも一人で世話したら
物凄く疲れるよ。
まして、家事も仕事もやるとか、
気ままに変身しちゃう子をどうしつけたらいいのかも
誰にも相談できないって、どれだけ心細いか。
一見にこにこしている花の日常だけど、
これになんにも感じないとは…
>>677 そういう要素を付け足していくと、
伏線を張って回収していくような普通のストーリーになっちゃうんだろうけどね
>>679>>680 子供達がケンカして位牌代わりの狼男の免許証吹っ飛ばした時も「あやまりなさい」と言っていたら
転校生の耳かっ切った時の「あやまりなさい」も納得できた、みたいな
ちゃんと叱る(=信念)シーンがないのが違和感なのかな
そういえば花は自分の名前の由来を大切にしていたけど
雪や雨って名前にそういう気持ちは込めなかったのかな
見逃してる(忘れてる)だけかな
>>684 いや違うな
信念が揺らいだのは花の心のどこか奥底に「二人とも人間になって欲しい」
という矛盾した考えがあったからじゃないか?
だから山の主になると言い出した雨に「あなたはまだ子供、おおかみなら
大人かも知れないけどあなたは・・・」と言いかけて絶句した。
この後に続く「人間なの」を言ってしまうと矛盾してしまうことに気が付いて。
>>696 10歳で自立されるとは、流石に感情が付いていかなかったんじゃなね?
でもまあ、「山の主」なら、自然観察保護員である彼女とは、仕事上で協力し合えたろうにねえ。
それと、「山の主」は、多分、「神」だ。
必要に応じて、人のかたちを取ってたって良い。
>>692 田舎に越してきたばかりの畑作りに繰り返し失敗していた頃は特に大変だっと思うしなぁ。
そんなあからさまな苦労を入れたらバランスが崩れるというのに。
困ったもんだ。
正直、こういう人生を扱う作品ってのは、どんなふうに描こうが賛否出るものだからなぁ。
その人の人生観によって合う合わないが出てくる。
>>695 >子供達がケンカして位牌代わりの狼男の免許証吹っ飛ばした時も「あやまりなさい」と言っていたら
そのことよりも子供達のほうが心配だったのじゃない?
叱れる状況じゃないと思う。
雨と雪が混ざると霙(みぞれ)になる
霙の字にある英の漢字には「花」の意味がある
んで、先に生まれた雪だけど
風に飛ばされて晴れに降ってくる雪のことを「風花」と言う
もちろん、俺個人によるただの推測だ
「雨」と「雪」は、象徴的な名前で。
雨については、花が「彼」の遺体とその処理を目撃する場面、終盤の山中の探索など、別離に関る場面では、雨が降っていて。
雪については、花と「彼」が結ばれるのは冬、それに雪山で楽しく遊ぶ場面など、幸福を示唆している。
と、こういう考察があったな。
>>694 それだけ忙しく苦労している"生活感"がないんだよ。
もちろん「苦労してますよ〜」って"シーン"は確かにあったよ。
だが、本当にそれほど苦労しているのならば、容姿や心理に多大な影響を及ぼすはず。
ノイローゼになってもおかしくない状況で、花は「いつも綺麗でニコニコしていている」から"生活感"がない。
"生活感"がないから「苦労してるんだな〜」と感情移入できない。
>>693 感情思いきり殺して生きてたんだろうな、最初大学で会ったばかりの時は完全に感情殺してたし
そして子供が生まれる時のあの喜びようはなかなか
まあ、恋空も見る人が見ればリアルな恋愛を描いてるらしいからな
俺は恋空にもおおかみこどもにもリアリティは感じられなかった
でも同じくらいの興行収入だし
リアルだと思う人が同じくらいいるんだろうな
>>685 皆さん言ってるようにいろんな苦労はしているので、
弱いのは「親離れ」の対にあるはずの「親離れしていない状態」の描写なのかな
そこがずっと「コントロールできないおおかみこどものさま」だけだと
花の「何もしてやれてない」的な台詞が、観てる側の気持ち的にそうじゃないよとならないのかも
>>699 描写がなかったなら想像できる要素として楽しいですね
そう言うキャラじゃねえし、そういう話じゃねえんだよ。
八百屋で「魚が売ってない」とかの類の難癖は、大概にしておけ。
そりゃ生活感もっとみたいとか、サマウォみたいに料理見たいとか思うけどさあ
13年間を2時間にブチ込んでる時点で色々キツいんじゃないのか
だからこそ映画以外の媒体で情報を知りたかったり、続編求めたりするんじゃないの
続編は補足というより、この物語の続きを見たいという欲求だけど
結論ありきで会話する人は理解するふりこそするが
結局、結論があるから何も聞いてないんですよ
つうか今日流れ速いな!これが1stデイ効果か?
そしてスレ読み直して614ワロタ
引っ越し直前辺りは結構ノイローゼ寸前に描かれてたと思うけどな。
あれ以上に重篤に描かれると映画としては悲惨すぎるから、あれくらいで丁度いいと思う。
悲惨すぎると観客が引いちゃうよ。
おかしくなってる描写は実は描かれてる
つっても宇多丸が指摘するまで俺も気付かなかったんだけどね
それが現れてるカットが郵便受けに溢れた手紙の数々
完全に放置状態で追い込まれてる心理状態がそこではっきり現れてる
んでついに田舎に逃げることにしたわけだ
「逃げた」とあえて書いたがこれは監督自らが言ってたことね
前向きな姿勢で田舎に行ったのじゃなくて救いを求めて田舎に逃げた
つまり常に明るく元気な花さんってわけでも無かったわけだ
>>711 「郵便受け」以外も。
大家に怒られたり隣人に怒られたり、公園で犬連れたおっさんの犬に雪が吠え付いたりり、その後、彼女達を見る誰もが不審がってる様な妄想をしたり。
見るからにキツそうであったな。
家賃も高かったろうしなあ。
こういうもしもを言うと、アレなんだろうが。
雪が生まれた時点で、家族3人で、富山の田舎に引っ越して居たらなあ。
単行本の1巻だとかなりはっきり参ってる描写があるな
>>711 確かにそうだな
あそこは田舎の中でもさらに一段人里離れた場所だし
買い物の時の身の隠し方からも明らかに人を避けてた
それが村の住民との交流を通して
「いつの間にか、里のみんなのお世話になってる」へと変わっていく
その過程は作品中でも時間を割いた重要な流れだね
>>710 うん、見ていて辛かった。
年子の乳幼児…それだけでも大変だ。
しかも急に狼化するから公園でママ友とおしゃべりしながら
遊ばせることもできない。
医者も行けない。
今あるお金がなくなったらどうしたら。
夜泣きで怒鳴り込まれるし、犬の声で叱られるし、
そりゃ、ずっと昼間引きこもってて、
泣き声が聞こえる母子家庭なんて、児童相談所も疑うし。
最悪、心中するケースだよ、あれ…
あんな僻地のボロ家でも、
あの頃の花にとっては天国のようだったろうな。
つーか、あの状態で、引越しまで、なおも数年を過ごしたのかなあ
(富山に行ったのは、雪5歳、雨4歳。小説では、適切な場所を探すのに数年を要したとか)。
それとも、取り合えず、もう少しはマシな、家賃が安くて食費が安い様な所に、一時避難したのかな。
借家でも、一軒家なら、夜鳴きも遠吠えの問題も、まだマシだったかもだし。
ペットも可だろうしな。
>>715 それ自業自得じゃん
今後の事を考えもせずワーウルフの年子なんか作る方がおかしい
こういう奴が居るから、世間にカミングアウトし辛いのだ。
>>712 序盤はよかったと思ったよ。
自分語りばかりですまんが、俺は双子だったから母親は赤ちゃんの夜泣きに苦労したんだとさ。
夜泣きに対応し終わって寝ようと思ったら、
今度は双子の片方が泣き出してまともに寝れなかったって。
だから夜泣きに苦労する雪のシーンは良かった。
序盤は良い描写があったから期待が膨らんだ。
だが中盤以降、雪の青春物語にしろ、雨の行動にしろどんどん現実離れしていく。
異常行動をする転校生、不登校の子供を放置する親。
生活感を感じない綺麗に片付けられた食器棚、免許取得に車の購入。
そして、雪と雨は成長し体も心も発達するが、雪はいつも綺麗で老けない・・・。(ゾンビか?)
引越し後の「安定しました感」が嘘くさくて受け入れられないまま、
あっというまに子離れシーンで終了。
ああ、老けないのは雪じゃなくて花か、間違えたw
>>719 >異常行動をする転校生
別に悪い事してないのに、避けられ続けたら、気にする子も居ると思うよ。
社交的ゆえに、ああ言うのが気になったのであろう。
>不登校の子供を放置する親。
世の中、幾らでも居るな。
ましてや、ああ言う事情の子だ。
>生活感を感じない綺麗に片付けられた食器棚
お前の家ではごちゃごちゃなのか?
お前の中の「生活感」なんか知らねえよw
>免許取得に車の購入。
免許の件は議論され尽くしてるし。
自動車は、収入が安定してから、ローンでだ(小説情報)。
>そして、雪と雨は成長し体も心も発達するが、雪はいつも綺麗で老けない・・・。(ゾンビか?)
花、な?
ラストで33才だが、その程度なら、別に若くて綺麗でもいいだろ?
難癖乙。
>>720 20そこらで子供産んでいるなら劇中での花は30~33あたりだから妥当な気がしたが
引っ越し後の生活もかなり頑張った上での結果であって、そう楽しているようには見えなかったけどな。
あと花の丈夫さ人間のそれを凌駕していると思ったw
20と33じゃ女も容姿は大分変ってくるよ
まあ細田が花に萌えてるから老けさせたくなかったんだろう
>>725 だいぶ描写違っていたよ。
幼い感じが残った花と女性らしさの出てきた花って感じ
引っ越し後の自宅改築も、車で来た直後は何もなかった荒れた村の畑が
自転車で買い物しに行く場面では水張って稲植えられてたから何ヵ月は経過してるな、1、2ヶ月くらいか?
ちなみに、佐藤両々氏の「そこぬけRPG」てマンガのヒロインは、アラフォーだが、20代後半で通用しそうな容姿だ(その姉は、更に年長の筈だが、これまた…)
>>727 小説では、「掃除に没頭している間に季節1つが過ぎた」とか書いてあったから、3ヶ月近いかも。
アニメで老けをしっかり描くかは難しい問題で
俺は30代前半なら髪型変えるくらいでいいと思う
実際に本作ではその方法を用いて年齢経過を描いている
キャラに関してはそこまでリアル調の絵柄じゃないから
これくらいの表現でいいだろう
>>730 最近のガンダムはヒロインをきっちり老けさせてますよ
リアル調の絵じゃないのに
>>724 花は、テレビで時々見かける苦労人なのに「健康の秘訣?そんなの何も無いよ」などとインタビューで答える
100才超えの矍鑠とした婆ちゃんになるタイプだろうな。
自分としては、それなりに年齢を重ねていると思った。
輪郭とか顔つきとか、微妙に違う。
でも今どき30ちょいではほうれい線を描かないし、
子供持ってても全般的に老けなくて、
おしゃれしている女性が多いから、あんなもんだと思う。
>>724 うん、丈夫さは異常w
とりあえず、雪の斜面を転がるシーンは心象風景で、
実際のものではないと思ってるw
>>731 他所は知らんがこの作品においては
この変化で十分だと俺は思うよ
学生だった頃と終盤の花を比べれば
最初の頃の花は幼く感じるし
花は、「神」の末裔である人狼たる「彼」の嫁であり、その忘れ形見の母なんだから、人知を超えた力で守護されているのです。
>>721 その答えのすべてがマイノリティなんだよ。
「人それぞれ」といえば、もちろん間違っていない。
だが、マイノリティばかりが集まった世界はただの"非現実的な世界"に過ぎない。
非現実的な世界の子育てには感情移入できない。
そもそも子持ち30はフケろってに日本の子持ち30のいったい何人を敵に回すんだ…
>>736 自分の意見はマジョリティだとでも?
それこそ傲慢な思い上がりだ
あと何回監督はマイノリティを題材にしていないと答えた、と言えばいいんだ?
本当に結論ありきで話す奴はわっかりやすい、まず話聞かないし
相変わらず異論には攻撃的なスレだな
>>711を読んでそういえばブブ丸なんて奴がいたなとPodcastでシネマハスラーを聴いてみた
確かにディティールの取りこぼしの補完で納得できる部分は多そうだとは思ったけど
ブブ丸の言う否定的意見の仮説、監督が作品を作る上での「世界への肯定感」への反発は
作品の根源にあるスタンス的な意味では無く、やはり
>>719の感じているような
作品の中にあるひとつひとつのディティールに見え隠れする「嘘くささ」なのではと思った
モノが綺麗事だけに、そこにある矛盾に怒りすら覚えてしまうのでは
せっかくあれだこれだと話してると
煽りたがりが横槍を入れてきてはウザがられ
「信者だらけの攻撃的なスレ」とお決まりの台詞を吐く
いつも通りだなこれ
743 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/01(土) 23:35:09.46 ID:nBZYG5/z
長文で申し訳ないけど、感想を書かせてほしい
公開前から注目しててずっと見たいと思ってたおおかみこどもを、
8月の最後、満月の夜の昨日に初めて見てきた
本当にここまで素晴らしい映画に出会えて良かった
もうこういう映画には一生巡り会えないんじゃないかと思う
それほど強い感動を覚えて衝撃を受けたよ
こんなに長い間余韻に浸れた映画は初めてだ
自分は高校生で母子家庭だから、この映画に感情移入できたんだけど
この映画を見たおかげで、母親を大切にしよう、自分も頑張って共に支えあっていこう、
という気持ちがものすごく高くなって、心を入れ替えさせられた
こんなに色んな感情が込みあがってくる映画は初めてだよ
映画館でも花の頑張る姿を見てボロ泣きしてしまった
エンディングの『おかあさんの唄』が特にヤバかった
自分の母親も花のように優しくてひたすら尽くしてくれる人だから、尚更胸にグっときた
この映画は自分の中で間違いなく最高の映画だ
これほど素晴らしい作品を作ってくれた人達に感謝したい
そして、自分の母親にも改めて心から感謝する
とにかく大満足した、またもう1回観に行きたいよ
>>743 きっと、あなたのような人のために
作られた作品なのだと思うよ。
お母さんを大事にね。
>>736 「合わなかった」ってんで、いいじゃない。
残念だったね。
じゃ、お帰りはこちらですよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1346474243/ >>738 こういう発言を、Twitterで見た。
近い現象な気がするな。
《raurublock
ところが、「心配とは事態を改善するための手段である」と認識するイチローや私のような人がいる一方で、
「心配とはコミュニケーションの一種である」と捉える人もいる。
私のような「心配しても無駄だから心配しない」態度は、
「心配してくれないってことは私のことが大事じゃないの?!」つう話になる
raurublock
放射性物質の問題も、「科学的に大丈夫だよ」と言われても駄目、という人は多かろう。
少なからぬ人が求めているのは、科学的な問題解決ではなく、個人の心理的安心ですらなく、
「他人から心配されること」
「それによって自分の価値を再確認すること」という社会集団心理だと思われる》
「それによって自分の価値を再確認すること」という社会集団心理。
こいつに取り付かれてる人間は、不寛容になる。
自分にとっての「不快な異物」に寛容な人間もまた、「不穏分子」となる。
例えば、表現規制問題でも、規制派や、自称「中立」だけど「自粛が必要だ」と同調圧力をほざく輩に、こういうのを、よく見る。
>>718 Googleで検索したら一番上に出てくる感想記事に
おおかみこどもをカミングアウトして共生する道を探る選択肢がはなからない事への
悲しみが書かれていて、そこを変えたら身も蓋もないけど、そういう部分への違和感は
ブブ丸の言う監督のスタンスへの反発で相容れない部分なんだろうなと思った
>>744 ありがとうございます…
そう言っていただけると嬉しいです
絶対に母を大事にします
>>745 否定派の人達は「合わなかった」だけでは済ましたくないわけだ
「明らかに物語、映画として欠落、破綻しているのに
これを受け入れて楽しんでいる連中は馬鹿だ」これが彼らの主張
まあ俺だってこんなのが世間でヒットしてるなんて・・・と愕然とすることはある
ただ俺はおおかみこどもに関しては肯定派だがね
>>746 そんな楽にカミングアウトできりゃあな
親として「自分の憶測による独断で子供が被害を被る可能性を持つ選択をする」なんてそうそう出来んよ
だからカミングアウトを子供に委ねたんだろう
>>748 「こんなのが世間でヒットしてるなんて・・」
これはおおかみの事じゃないからね。他の作品の事
読み返して誤解を生みそうな書き方してた
>>746 そんなこと言ったら、まったく別の作品になってしまうよねw
花の選んだ道が正解かどうかわからないけど、
彼女はそうしたし、それを淡々と追う物語なんだから。
ここでさえ獣姦がーとか言う人もいるのに
「うちの子、おおかみの子なんです」
なんて、そうそう言えないだろう…
でも、あの村の人は、もしかして
うすうす気づいている人もいるんじゃないかっていう気がする。
異種婚姻譚が受け入れられる文化があるかどうかでもあるだろうな。
1000円だったので見てきた
1000円のせいかほとんど満席だった
女性の中には帰りのエスカレーターでも鼻をすすってる人がいた
ラストシーンではなく一人で学校で待ってる雪が可哀想、みたいな
ことを連れに言っていた。
個人的にはサマウォの方が好きだが
なにかと言うとオオカミになって走り回る雪は可愛かった
>>750 別にいいんじゃね
おおかみこどもは好きな作品だが、流石にフランスで好評な上に
フランスの有名な新聞の表紙に載ったと聞いてあんぐりしたわ
>>753 フランスは前々から細田に注目してる国だからね
あちらの人の感性に合うみたいだ
ショボい地方紙か広報新聞だろ。
フランスは日本の漫画やアニメのファンがなぜか多いのもある
台湾yahooで満足度2位とフランスで上映中映画1位だっけ
上映本数自体は多くないだろうけどね
>>755 有力紙のルモンドも監督のインタビューとか書いてるぞ。
>>751 そこの道の分岐は描かれない(大事じゃない)んだ、というガッカリ感があるのでは
まあ狼男のこれまでの話を聞いて、おおかみこどもを産むときすでに
その決断をしていたとは思うけど
そいうえば小児科病院と動物病院の間でどっちだと迷うシーンがあったなあ
こんな時でも医者に見せられないというのが置かれている状況だと思うけど・・・
まあ、結局電話してたし動揺していたという事にしておこう
最近の日本人は平和ボケし過ぎ・他人を信用し過ぎな面もあるから
危機感あって慎重な花には感心したんだけどな
そりゃカミングアウトすれば成功して理解者が現れるかもしれんが
失敗したらどうなるの?と考えれば自然
他人に手放しで信頼するのは「普通という名の自己理想」に過ぎないよ
世の中には訳ありで秘密を墓まで持っていくなんて話はありふれたこと
草平相手にばらさずに、あくまで遠回しに聞いたのが花の秘密の守り方なんじゃないかな
次は6日にシンガポールで公開ですね。
草平もなかなか凄い
一連の流れで自分の非を認め、親の擁護を押し退けて雪をかばい
花相手に、花も知らない可能性を考えて答えたりと
何年も秘密を守れるイケメン
765 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 00:37:29.75 ID:9aMm20u7
映画としては面白かったけど、普通あそこまで子供が暴れたり、喧嘩してたら殴るだろって思った。体罰がいいか悪いか別として。
>>762 実際レビューで獣姦獣姦騒ぐ人がいるのが
図らずも必ずしも社会に受け入れられるわけではない
という証明になっている皮肉があるなw
もっとも最後に草平に"だけ"暴露する事で特別感を
出しているのにそんな軽々しく話すような内容じゃないね
>>765 草平「誰にも言ってない」
観客<いきなり言ってたやん!
いつの時代でも口の固い男はモテるし信用される
>>765 まず殴る前に謝らせないと、殴ってグズったら余計にグダる
殴るのは車の中で話を聞いてからでもできるしな
>>768 >まず殴る前に謝らせないと、殴ってグズったら余計にグダる
>殴るのは車の中で話を聞いてからでもできるしな
やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
>>765 姉弟喧嘩に関しては人間の身ではどうしょうもないって感もある
もしおおかみだったなら雨を引きはがしておとなしくさせられたかもしれないんだけどな
トトロと魔女の宅急便とおもひでぽろぽろをミックスしたのをパヤオと吾郎が休みのときに作る仕事
喧嘩は止められないのもそうだが雪の心配と雨の(今後の)心配でそれどころじゃなかったんじゃないかな
とくに雨には、狼の道を歩んでるのは正しい筈なのに「なんでこんなに不安なんだろう」と言ってるし
日テレはマッドハウスの筆頭株主
スタジオ地図の社長はマッドハウスの細田担当だったプロデューサー
スタジオ地図はマッドハウスの関連会社
全ては日テレの自作自演の錬金術
>>767 おおかみにやられたとは言ったが
雪にやられたとは言っていない筈w
>喧嘩
に、ついては、先に殴ったのは、雪だしなあ。
雨は、「楽しいから山に来い。雪も《先生》に教えて貰え(雪が学校で狼になって事件を起こした事は知ってるけど、別に配慮はしない)」。
雪は、「雨が学校が詰まらないのは知っているけど、とにかく学校に来い(あたしの例の事件と、その結果のあたしの心の傷のことを配慮しないのはむかつく)」。
これも、双方共に、過干渉しちゃってる点で非が有るが、どっちかっつーと、雪が身勝手だ。
雨は、「楽しいから来い」なのに。
雪は、「楽しくなくても、とにかく来い」だもんな。
でも、ぼろくそに痛めつけられた雪を、更に叱る訳にもいかんし。
大体、雪には、「例の事件後で、学校が少しキツいけど、弟も登校してくれた方が、少しは心強い」って意識も有ったかも知れんし
(雨だって、唯一の同胞が同じ側に来た方が自己肯定上好都合であったろう)。
雨を叱るにしても、あれ、狼的には、ちゃんと手加減してるんだよね。
そして、あれは、雪と雨のそれぞれの生き方の分化を、判り易く示す事件でもある。
頭ごなしに叱ってしまっては、2人のそれぞれの自己同一性構築を阻害するかも知れない
(実際、小説に書かれていたが、その後、2人は、丁寧に棲み分けをする様になった、とある)。
誰が親でも、あの場合、経緯と心情を聞けば、困惑するんじゃないか。
>>767 ちょっと笑ったw
その点ちょっと不思議だわ。
草平が本当に雪がおおかみ女って知ってて雪をかばおうとするなら
「おおかみ」なんて単語は言わないはず。
それとも、おおかみ女だと知ってたことが嘘なのか?
映画館でポップコーンを食うやつは何を考えてるんだよ
ガサガサガサガサgsgg差がgsが画gsが阿賀sが画sが差後ろで食われてたら映画どころじゃねえ
映画館でのポップコーン販売禁止にしてくれよ
>>776 「雪が狼に化けた」とは、明言してないし。
穿って見ると。
「狼がやった」発言は、「雪による理性的な故意の結果ではない」と、結果として、言っている事に成ろうかな。
相当に勘の良い子なのかもしれない。
>>777 それは悪しき伝統で仕方がない。
細かく言い出すとドリンク啜るなとか言う話が出てきて
最終的に飲食禁止になって結局チケット代に跳ね返ってくる。
>>776 更に言うとあれは彼の誠意と見る事も出来る。
大人たちに信じて貰えるかはさておき、
嘘は言っていないんだから。
>>775 なるほど
確かにその通りだ
俺も、あのシーンは雪の言い分のほうが理不尽だと思ってた
>>775 おぉ
目から鱗の考察
>狼的には、ちゃんと手加減
たしかに重傷にはならないよう急所は外してるんだろうけど、雪が悲鳴を上げても
攻撃をやめないのはオオカミの流儀とは違う気がする
でも身勝手はちっと言い過ぎだろうよ?
人として生きるなら義務教育は受けにゃなるまい。
>>777 久しぶりの映画館だったからついついポップコーンを買った人間だけど
うるさくて買った後にすごく後悔したわ。でも量は多いしもったいないし…。
うっかり買わないためにも売ってほしくないわ
アメリカ仕込みの映画文化その物への否定kt>ポップコーン売るな
途中で押してしまったがあの喧嘩が兄弟の進む道の対比として
上手く機能してるとは思う。
花も本心では人として生きる事を望んでいても
建前上は選択肢を用意した以上、
怒るに怒れない所だろうし。
>>777 あれだな、音が出ない食い物欲しいよな。個人的にはすあまとかが欲しい
「ウルフガイ」の主人公、犬神明は満月の時期が近付くと、身体の剛健さと
怪力・再生能力、更にオオカミへの変身能力を発揮する設定。
おとーちゃんはそういった特殊能力は不明で、雨や雪はオオカミになった後
の運動能力はそれなりに高まったみたいだが、無茶苦茶強くはなってないん
だろうな。
んで、「ウルフガイ」には、犬神明の血液を輸血された人間が、怪力やら
再生能力を一時的に発揮するエピソードがあったが。
雨や雪の血を分けてもらったら、どうなるだろうか?
>>783 「義務教育」の意味を勘違いしている。
子供にとっては、教育は、「権利」であって、「義務」ではない。
「義務」の主体は、周囲の大人達にこそ有る。
「子供に教育を受けさせる義務」ではない。
「子供の為の教育環境を整えておく義務」だ。
で、この場合、雨の「義務教育」は、「先生」が施してくれていたのだ。
>>782 風呂場に逃げ込んだ時点で、「戦意喪失」と看做したのだろうね。
>>788 >ウルフガイ
正確には、血だと、怪物化する。
血清だと、不死身性だけ、一定期間転移する。
「おおかみこどもの雨と雪」の人狼は、あそこまでとんでもない力は無いのではないか。
>>743 こいつ先週の24時間マラソンでも号泣したような安い感性で生きてるんだろうなw
>>789 何言いたいかさっぱり訳ワカメw
制度としての義務教育を解釈でねじ曲げてオナピー始めないでね。
>>786 あそこで幼少時からの立ち位置がはっきりと逆になるんだよな
いいシーンだった
>>793 tp://www.webrun.co.jp/kumasouken/soudan/houritugaku.html
・不登校の法律学
教育相談員 河崎酵二(日本教育法学会会員)
《就学義務は子どもの義務ではなく、子どもの学習権を保障するための親や国家の義務である、ととらえることができる。
学校以外でも、子どもの学習権を保障することこそ重要なのである。》
なお、日本国憲法26条。
1.すべて国民は、法律の定めるところにより、その能力に応じて、ひとしく教育を受ける権利を有する。
2.すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする。
「普通教育」の定義は曖昧である。
通常の学校教育だけがそれとは限らないし、よって、例えば、「高卒認定」と言う制度も用意されている。
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
>>792のように自分が感動しなかったからといって、感動した人を見下した発言をするのがアンチの特徴
>>797 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
>>792 やたらと攻撃的な人に不評な映画だということはわかった
>>792 それの何が悪いんだ?
よく感動するのはいいことじゃないか
君には心が無いんだねw
何かある度に必ず飛躍して「こんな映画評価してるやつは」の人格否定を始めるしな
アンチスレの1にある「人格否定や卑下な書き込みは控えてください」が守られた試しがない
どういう感想を持とうと自由だけど、
本当に「鏡」だから、その人の人生経験や感性がわかるよね…
普通に、自分の親はどう育ててくれたんだろうかとか、
自分だったらどうするかとか、考えさせられるっていうのは
アニメ映画としては意外と珍しいかもしれない。
>>804 それちょっと前からこのスレの論調になってるみたいだけど、ただ単に、家族という身近なテーマだからじゃないか。
作品内容の質がどうこうとか、作品がそれを見事に表現してるから、とかではなく。
むしろこの作品の場合は、浅くしか追求されてないからこそ、
いくらでもそこに深い意味を求めたり、深読みをして補完する人が出てくるという現象が起こってるんでは。
>>805 つまり?
大した作品じゃないけどテーマが普遍的かつ浅い作りだから
多くの人が感化されてると?
ももの手紙やカラフルも同じく家族の絆を描いた作品だが
おおかみが一番自分の家族について考えさせられたけどな
>>805 家族+田舎+自然(動物)をテーマにした浅い映画なら毎年毎年掃いて捨てるほど(主にテレビ局主導で)量産されてるが、この映画みたいに深読みや議論が盛り上がることは無い。
>>807-808 共同脚本の女性にだいぶ助けられてるとは思うけど、突っ込みはまだまだ浅いよ。
まあ、そこが大衆受けする理由でもあるんだろうなwそのヌルさゆえにね。
まあ、突っ込んだら、ここでも何回も言われてたみたいに、ドロドロして見たくないもんなw
リアルにちゃんと突っ込んだらね。
だからあくまでもキレイに、母親とか家族を見たい大衆には、こういうふうに受けるんだろうな。
>>805 2時間ほどだから、13年間の全部は書いてないし、
「彼」の素性、死因、花の生い立ち、
おおかみこどもって実際どうなのよとか
いろいろわからないところがいくらもあるから
想像する余地がたっぷりあるんだよ。
そこに、自分自身の経験、思い出、関心のあることが投影され、
補完していく。
作品は描写不足とは思わないし、
本当にテンポよく13年間を凝縮して見せているけど、
こんなにあれこれ考えられる映画ってあまりない。
だから、今の感想が月日を経て変わることもあるだろうな。
>>810 >いろいろわからないところがいくらもあるから想像する余地がたっぷりあるんだよ。
だからそれを言ってるんだよ、描いてないからってだけってこと。
>>809 ヌルイとか浅いとかどうしてそんな馬鹿にした言い回しをするかねえ
これは細田的理想の母親像を描いてるのと同時に世のお母さんを謳歌してる物語でもあって
だから肯定的で前向きな作りで超リアルを追求したもんでもない
そこのところは君も理解してるみたいだし
だったら浅いだの突っ込みが足りないというのは不躾じゃないかね
そもそも花の子育て話を雪が聞いた回想だから
子供の前で子供についてメタクソに言う訳がないしな、思い出語りフィルター
>>812 >これは細田的理想の母親像を描いてるのと同時に世のお母さんを謳歌してる物語でもあって
それはあなたの解釈であって、自分の解釈では、浅いし世のお母さんを讃歌(↑の謳歌って使い方間違ってるよねw)してるとは思わないな。
むしろ、ああいう綺麗事だらけで描いたことによって、バカにされているような感覚さえ持った母親が、
批判的なことを言ったりしてるんじゃないかな、自分もそっちに同感なんだけどね。
君は正しいし賢いね、大衆逆らえるエネルギーがあるね
じゃあさようなら
>>814 讃歌じゃなくてて謳歌
俺の解釈というより監督のインタビューからの抜粋だけどね
青臭い綺麗事と嫌悪する人もいれば肯定的に受け止めてる人も沢山いる
装っても攻撃性はすぐに見え隠れするもんだな
結論が最初から決まってるから当たり前か
>>814 細田がインタビューで語ってることだから勝手な解釈ではない。
浅いヌルいは君の勝手な感想で、どんな感想持とうと自由だが多数派ではない。
>>817 映画の感想なんてネットの議論で変わるもんじゃないからな。
特に浅いヌルいなんて議論のしようがないし、アンチにとっては都合のいい常套句。
浅いヌルいは何も問題ないが
>>814が決定的だった
>>816 おう‐か【謳歌】[名](スル)
1 声を合わせて歌うこと。また、その歌。「或は之を諷詠し、或は之を―し」〈柳河春三編・万国新話〉
2 声をそろえて褒めたたえること。「世は名門を―する、世は富豪を―する」〈漱石・野分〉
さん‐か【賛歌/讚歌】
1 ほめたたえる気持ちを表す歌。「青春の―」
2 信仰対象を賛美する歌詞・歌曲。古代インドのリグ‐ベーダ、キリスト教の讚美歌、仏教の声明(しょうみょう)や和讚などがある。
謳歌よりは讃歌のほうが、第三者を褒め讃えるという意味が先にきてるから、讃歌だよ。
あと謳歌って一般的な使い方は、彼は青春を謳歌していたとか、主語が人間の場合。
この場合は主語は「これは」(この作品は)という物だから、讃歌が正しい。
>>821 どちらにするか考えてあえて謳歌
レスが遅いと思ったらそれをわざわざ調べてたのかご苦労
いくら辞典からコピペされてもそう答えてるから変えようがない
辞典出しても発言されたことは曲げられん
まあ
>>814みたいな反応示した女性も一定比率でいることは事実のようだ。
ポジティブに評価してる人でも、花が立派すぎて旦那と一緒に見に行かなくて良かったという人もいるし。
自分を否定されてるような錯覚を感じて拒否反応示すんだろうね。
>>825 監督が「謳歌」と言ってるかどうかはともかく、謳歌にもほめたたえる意味があると自分で書いてるだろ。
間違いではないじゃん。
いや監督は謳歌とはいってないよ。確かね
そういう主旨の発言はしてるけど謳歌は俺があえて書いてるだけ
それかインタビュー文なら、誤植とか。
とにかくその文章なら、謳歌ではなく讃歌が正しい。
>>824 そういう女性の否定的な意見が多いってのも口コミで広がって、是非見てみたいって現象につながったんだと思うな
>>826 言葉を知らないんだねえ。
>>821のネット辞書にはたしかに、褒め讃える意味があったけど、それも書いたように、
意味の順位が違うし、用法としては間違ってる。
>>828 君が人の話を聞かない人間だということは分かった。
その辺に本作を楽しめなかった原因がありそうだ。
これ以上続けても不毛だからもうやめないか?
みんなも以後スルーでどうだろ。
>>831 間違いを認めなよw
分が悪くなったら逃げるんだねw
833 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 09:06:02.55 ID:bJ48PXgP
>>830 辞書で二番目に出てる意味は使い方が間違っている(キリッ)
オレ様ルール爆発w
アンチってこんなのばっかw
イイものはイイものはイイものはイイ!ってか?
そりゃ確かに「イイものはイイ」だろ
「AイコールA」ってな程度の物言い 要は超エラそうなほどイイんだろ?
宇多丸はなんとも嬉しそうに言う 「細田監督は素晴らスィ〜!」ってその理由
「なんていうかデジモンおジャ魔女おおかみこども
日本を背負う監督になってるゥ〜」
ヘイヘイ こいつはカチンとくる
悪気ゃねぇんだろうし まぁまぁ、そこは人徳
怒りゃしないがバシッと言っとく あのギマンに泣く時がきっと来る
どっちが狭ぇケツの穴 本音を言やぁどうよHATE or LOVE?
ホレ、イイものはイイものはイイものはイイんだろ?
無理にでも詰め込んだろか?
>>824 否定っていうか、ウソつくなって感じかな。
もっとドロドロして、もっと辛くて、でも頑張る、頑張らなきゃいけない、のが母親でしょ。
男の勝手に理想化された妄想なんかで語られたくないんだよw
irDONtT/は映画について語ることより辞書について語る方が好きなんだな
そしてレス読み返して
>>614にワラタ、花版が容易に想像できる
>>833 いや、二番目に出てる意味とかじゃないからw
本当に知らないんだね。
用法が間違ってるって言ってるじゃん。
んーと「お母さん」という「役目」を謳歌してる
って意味なんだが
>>795 何のかんのいっても義務教育相当の教育は履修せにゃ
人としての生活がままならない。
特に納税の義務を果たすための就労に支障を来すし、
検定試験よりは通学して教育課程を受けた方が普通は楽だ。
つかあの時点の雨でその手の検定試験通ると思うか?
この手の一般論を雪の学年で出来よう筈もないし
大半の観客は了承済みの事だから
「どうしても」
で集約してあるんだけどそれ分からない?
太鼓持ちをさんざんDisってきたのに
自分もイイものはイイ!と声高らかに言っちゃってる
宇多丸ことブブ丸に腹が立ってきたw
「花、俺が何に見える…?」
「っカ…ッコイイ…!」
「え――――」
個人的には余りドロドロにならず田舎暮らしの綺麗事でない部分を描いてあるから
上澄みだけは上手に描いたト○ロ程の白々しさは感じなかったかな。
>>838 ?
>これは細田的理想の母親像を描いてるのと同時に世のお母さんを謳歌してる物語でもあって
「役目」なんて書いてないじゃん。この文章の目的語は「お母さんを」でしょ。
>>843 そこを省略したから食いつかれてるのかな
それだったらごめんね
>>842 トトロはいいんだよ、獣の男とのセックスなんて描いてないんだから。
久々に覗いたら
なんで法律とか辞書とか持ち出して熱く議論しちゃってんのw
こんなん所詮ファンタジーなんだから適当に都合よく受け取っときゃ良いんだよ
人間的に素晴らしい信者達にしか良さが分からない映画だもんw
罵り合うだけムダムダ
で、いつまでこのレスする気が失せる攻撃的な方々は帰ってくれるんですか?
話すことよりいかに相手を否定できるかが重点置いてて関わる気になれない
>>847 誰からもかまってもらえなくなるまでじゃない
やっぱあの冬に花が待ち続けてたシーン、彼が花と別れてもらうために無理に遅れたのかな
たぶんな、橋で言いかけて止めたし
どこかで見守ってたんじゃないかな
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 10:19:08.73 ID:YfHqlNbM
ラスト近くの花の夢の中の
「ずっときみを見ていた」
「うん、分かってた」
あれはあの時の花の思い出なんだと思う。
花はおおかみおとこがどこかで自分を見てると分かってたんだよ。
だからあの時の笑顔はよく言われるように無理して笑ってるんじゃなくて、
「やっぱりあなたは私を見てた」という心からの笑顔なんだと思う。
>>855 あの瞬間涙腺の堤防が決壊した
新婚ホヤホヤってのもあるかもしらんが、死ねないなって思ったよ
>>855 オオカミ姿の旦那と雨の後ろ姿をさんざん重ねているし
肉体的な離別が訪れても思いは繋がり合っているよねという
雨の親離れを受け入れるための花の気持ちの落としどころ表現だと思ったなあ
その後遠吠えに耳をすましたりとかね
お別れする頃の雨の服装が旦那とそっくりだったのも花の思いを現しているよね
859 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 10:38:31.31 ID:YfHqlNbM
雨の声って「告白」に出てた・・・
名前忘れたZE
>>852 ・諦めて貰う為にわざと遅れた説
・単純に諸事情あって遅れた説
・初夜と興奮して変身して戻れなくなってた説
おぼれちゃう所も狼男と雨を重ねていたね
狼男との別れの辛さを重ねて、雨を失いたくないと強く思ったけど、
親離れを受け入れるのもまた狼男との重ね合わせだったと
狼男はあんな死に方しちゃうならもっと早く死んでたんじゃないかと思ってしまったなw
子供が出来て抑えられない狩猟本能が無茶させた、みたいな感じかな
>>860 ・諦めて貰う為にわざと遅れた説
これが近いんだろうけどw
もっと言うと正体明かして一生添い遂げるか、それともこのまま人間として別れるかって、
悩んでたって表現でしょう
彼はそもそも感情相当殺して生きてたんじゃないの?初遭遇時はかなり感情抑えてたし
何も知らない親戚に引き取られたから感情押し殺さないとやばいからね
>>839 「子供にとっての義務ではない」と言う事が理解出来た様で、大変結構。
将来の事は、突き詰めれば、雨の自己責任だ。
「就労」は、どうとでもなるものだし、現に、なっている(笑)。
「人間としての生き方以外」をも前提とした育児は、花の基本方針でもある。
そうした作中のリアリズムを無視してはいかん。
そして、雨の人間としての教育への支援については、現状で配慮するべき立場であるのは、花であって、当時小学生の雪ではない。
雨が主体的に望めば、先々、人間としての高等教育を目指す事も有ろうし、その為に、高卒認定の為の勉強が出来る、然るべき施設を利用する事も有ろう。
そうした事を支援するのは、保護者である花の役目だな。
一例。
tp://www.miyagiyouht.npo-jp.net/s-daiken1.htm
《学習のスタートは、小学校・中学校の基本から
●勉強のスタートは、小中学校で習ったことがらからスタート。
不登校の経験者でも安心して高卒認定試験合格を目指せます。 》
花は、何の為に、あの家に、1人で住み続けているのであるか。
花が、今後、雪の事だけ考えて生きるなら、一緒に町に出れば良いのだ。
あの家は、花にとって家族の絆そのものなんだと思うよ。
866 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 11:01:33.02 ID:YfHqlNbM
さて、セブンイレブンに行くか
焼き鳥を買って、作ったタレにつける
二度漬けとは言わないよな
>>852 「別れて貰う」っつーか、「彼」自身の、カミングアウトへの逡巡も、示していたと思う。
「花との平穏な関係を維持したい」て気持ちも有ったろうし、「いや、このままで不誠実だし、結婚も有り得ない」て葛藤も有ったろうし。
真相を話せば花が絶叫して破局とか。最悪、周囲にもバレて云々とか。
それら全てに覚悟完了する時間が、「彼」にも必要でもあったのだ。
868 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 11:04:44.51 ID:x+SKIUwq
雪と雨のケンカだけど
雪が学校を肯定する大きな理由の一つが草平だけど
それを雨には言えないから余計ムキになったのかなと思ってる
>>866 スーパーの見切り品半額を狙った方が安くあがるぞ。
>>868 どうかなあ?、あそこはもっと単純だったんじゃないかなあ、
単に雨にも人間としての生き方選択して欲しいって思いだったのでは
>>868 「学校を肯定」と言うより、「狼である自分への忌避」でないかな。
よって、「人間だから」、学校にも行かねばならない訳だ(小説だと、ここら辺の心情が詳しく記述される)。
そして、雪は、草平へのカミングアウトと、それを肯定的に受容して貰えたが故に、狼でもある自分を許容出来たのだ。
>>870 しつこく山に誘われてウザかったので、売り言葉買い言葉的に、「学校に来い」が口をついて出たって解釈も有ろうよ。
あの時点までは、雪にとって、雨は、「ちょっと前までは、いつも自分の後を付いて歩いてた、何か有ったら逃げたり泣いたりする、弱っちい弟」であったろうしな。
873 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 11:17:27.47 ID:YfHqlNbM
「嫌だ!」って言ってる時点で引き下がろうぜ、とも思った
いつもの雨とは違うな、的な
狼姿でけんかに勝てるわけが無かろう、まあプライドも有るが
>>873 いやいや、あの時点では雪は私の方が上だなって気でいたでしょう
蛇やカエルを怖がってた雨ってイメージをまだ持っていただろうから
>>867 おれはあの時おおかみおとこは花と別れるつもりだったんだと思う。
このままつきあってカミングアウトしてもしなくても花を不幸にするだけだと。
何度か書いてるけど、花が諦めて帰るのをどこかで見守っていたんだと思う。
花はそれをなんとなく察して、でも私はあなたが来るまで野垂れ死にしたってここで待つんだからと。
観念したおおかみおとこがとうとう現れて、やっぱりこの人は私を見てたんだという笑顔があれ。
「ふられるならふられたっていいや」て気持ちは有ったかもね。
自分で決断出来なかったとも言える。
ちょっと情けなくはあるな。
まあ、主体的に別れる積りなら、そう言えば良かったと思うよ。
だが、そうなるとしても、その理由となる正体についてのカミングアウトは、礼儀として行わねばならない。
冬の寒空の下、あんな夜更けまで待っていてくれた花に対してならば、尚の事だ。
まあ雪と雨はまた時間が経てばまた歩み寄るようになるさ
「一回の喧嘩で優劣決めた気になるなんて早すぎるんじゃない雨ちゃんんん」(ギギギ
「何度やっても姉さんには絶対負けないんだッ」(ギギギ
と仲良く喧嘩して
>>875 あの笑顔は「(来てくれなくて)辛かった」という描写かと
辛い時こそ笑顔を作るのが花
あれだ
雪が、山に、網の罠とか仕掛けて、それに掛かって宙吊りになってる雨を見て、高笑いするとか
>>877 そしてそれを心配そうに見てる草平
サッと犬笛を取り出す花
犬笛を近くで思いきり吹くのは
至近距離ででかいシンバル叩かれる並
>>878 うん、そっちの解釈が普通だとは思う。
でも上で書いたように、この時の思い出が「ずっと見てた」「分かってた」につながってるとおれは思う。
883 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 12:03:42.53 ID:iZHiibYj
花ちゃんの桜色の乳首をいやらしくチュバチュバと吸いたてる雨の顔が尋常でなかった。
そして最後に山で気絶している花ちゃんを彼が帰ってきたかのように妄想させるほどはげしく
抱いた雨。一人前になった彼は山へ去っていった。
そして雪の中学生妊娠。母の花も同じ日に実子の子を身籠るのであった。
〜 完 〜
884 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 12:04:42.36 ID:YfHqlNbM
終盤の彼に会うシーンでさ
「本当だよ」と彼が苦笑いしていった所
あそこで笑いが起きたんだがなんか意味が隠されてたのか?
>>884 「本当だよ」がその前の花の「失敗ばかり」に対するものと誤解したんだろ。
実際誤解しやすいと思う。
886 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 12:11:08.74 ID:YfHqlNbM
「だ」を上げていったからかな
>>886 「本当だよ(キリッ」が「本当だよw」に聞こえるんだよねw
ちゃんと育てた事が本当だと言っているんだよね
でも場面は軽口的な意味でもいいと思うけどね、久々に会えたんだし
889 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 12:25:49.87 ID:YfHqlNbM
さっきまで雨探してたのに彼に会うとそっち行って
雨のことを相談する訳でもなく
唯一気になったところはここだけどたぶん俺の思い違いだろう
12時からの開始だったからか隣の子供がお腹空いたってうるさかった
親は子供の腹の中詰めてからきてくれ
891 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 13:15:57.67 ID:YfHqlNbM
昼食って普通夕方の6〜7時じゃないの?
シチューのコマーシャル見て、ふと思いついた
「雨。ハウス!」
子供たちもたくさん来ていたけど、おおかみおとこの死体がボロキレのように捨てられるシーンは、軽くトラウマにならないかな。
やべえシチューのCM癒されるわあ
>>893 昔は道端に車に轢かれた犬猫の死骸なって当たり前だったけど、最近はほとんど見ないからなあ
最近の子は相当なショック受けてるのかもね
都会と田舎が鍔迫り合いしてるような中途半端な土地だと時々見かける
なんで田舎と都会の通り道にパチンコなんて建てんだ、狭い道をアホな車が通ってあぶねえよ
ゲーセンでガンダムしてたら、おおかみ子供の主題歌が流れてきて、しんみりしてたらゲームオーバーになってたワロン
花があれだけワーワー言ってるのに一切話を聞かずにゴミ収集車に投げ捨てるのは鬼畜だと思う。
花のワンコだったらどうすんだw
>>898 逆におおかみこどもにガンダムのSEをつけたらどうだろう(提案)
雪山で走って回転しながら変身するシーンであの駆動音のSEとか
>>899 漫画だと「待って、この人は…!」と言っちゃってパニックで頭真っ白になっちゃった
>>900 おいやめろ
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
>>903 南極物語はなあ、結末知ってても泣けるって稀有な例であるな;
>>901 ダウンロードしようと思ったが。
パソコンじゃ、要領がわからなくて。
スマートフォンで、どうにかなった。
機動戦士おおかみこども
…いやどちらかと言えばゾイドか
>>903 うわあ、君公開時くらいからずっとここにいるの?
ほかにすることないんかいww
>>907 最近キムタクのドラマもあったんだけど・・・
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 14:06:07.21 ID:YfHqlNbM
>>899 ああいう仕事は年s(ry
叩かれるかもしれんから言わないけどそう思ってしまった
姉「空手勧められて習ってんだよね〜」
俺「何かパンチとか型とかやってよ」
パンチとか蹴りとか始める姉
俺「痛くなさそうだし、弱そう」
姉「じゃあ受けてみる?30%ぐらいの力でやるから」
お尻蹴ってもらった。涙が出た。多分今度本気で喧嘩したら負けると思う。
また2年前のコピペを…
俺の部屋の隣りが姉の部屋なんだけど母が
母「雪〜チョコケーキ食べるー?」
姉はダイエット宣言を高らかにしたばかり
姉「いらない!」
母「雨ーケーキ食べるー?」
聞き間違えた姉が
姉「いらないって言っ…いや!!!ケーキ!!!うぉおお!!!」
という雄叫びと共に襖を激しく開けて勢いよく走りだす音がした
ホント、ネタとして使い勝手のいい姉弟だな…
キャラ立ってるから色々なネタに使えるもんなwwwww
なんだかんだで姉と弟
916 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 15:44:33.16 ID:YfHqlNbM
pixivとかに姉弟萌えってある?
ド派手な喧嘩をしたけど、やはり理解し合える姉と弟だからなあ
花が風邪ひこうものなら二人でキジ取ってくるんじゃなかろうか
あの大げんか以降、そういう超自然的な感覚も、大きく差が開いたんじゃないかと思えるなあ
件の大荒れの日の朝に、雨が「今日は家にいなよ」って言ったのに対して素っ気なく通学してしまった
人間としての生き方を選んだ雪には、山の異変は届いていなかったのだろうね
>>918 そもそも大雨降るとわかっても小学校最後の日だから行かざるを得ないというか
>>909 あ、遅レスだけど ID:Ya5EC+jLはずっと同じこと書いてる荒らしだよ。
久々覗いたらまだ同じこと書いてるからびっくりしてw
自分が山に入ることを予感していたので息子を失うことになる
花を一人だけで家に残しておきたくないのかと思った
922 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 16:26:59.14 ID:YfHqlNbM
923 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 16:51:18.94 ID:iZHiibYj
雨が山でやることってなんだ?
いかなきゃならないみたいにいってたが。
雨きゅんに喧嘩売って半殺しにされたい
>>923 山の主=神 になること。
神がいない山は荒れてしまうからね。
926 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 17:00:18.55 ID:YfHqlNbM
2回見たけど、2回とも途中でトイレ行きたくなって、外出ちまったwww
早漏の俺に映画途中でションベン行かなくなる方法教えてくれwwww
ワリとマジでwwwww
929 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 18:15:31.54 ID:YfHqlNbM
>>929 一回目は氷入ったコーラ飲んだお(氷も飲んだお)
2回目は缶ジュースだお
931 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 18:20:18.50 ID:WCCcP2YS
>>916 二人を描いてるイラストはあるんだけど姉弟萌えって感じじゃないのが多いな。
彼に惚れまして。というタイトルで書いてるシリーズの5に、もし二人が何も起きずに
中2位なったらっていうアナザーで書いてあるのが一枚入ってるんだけどそれが個人的に一番萌えた。
932 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 18:27:15.38 ID:YfHqlNbM
>>540 親の勝手で「耐える人生」を子供に歩ませるってなぁ
何度も言われてるが、盲目それ自体は本人にとってそれほど不幸ではない
盲目に耐えられなくなった時が不幸なんだ
>>934 話が伝わらんね
本人が自分でそれを言うのはいいが
親や他人が言うのはおかしいことだろ
雨も雪も幼少期に思う存分遊びまくったこともあってか、自分の体質を呪うようなことはなかったな
ウルフガイだと体質呪いまくりだったけど
>>936 オオカミが悪者扱いな事には悩んでいたけどな
放牧民とかだと、羊等を狙うオオカミが悪者扱いになるんだが
農耕民族の日本では畑を荒らす=草食獣なので、草食獣を狩るオオカミはむしろ有難がられていた側面が大きいから
そういうことを子ども向けに分りやすく教えてあげれば良かったのにと思う
むしろそういうことを教えてたんじゃね?
絵本読むときに雨は「このオオカミはどんな活躍をするんだろう」と考えてたらしいし
だから狼と香辛料を読ませるべきだとあれほど
>>939 あれは確かに名作だ。
ただ、子供向けではないな…
そしてスーパーで半額弁当を華麗に奪う
雨と雪。
ニホンオオカミの死体を雑に捨てたのってどうなの?金になるだろ
>>942 あなたは彼らがオオカミの死体だと知った上でああいう処理をしたと思っているの?
思いません!
やっぱ色々と面倒なのかなああいう野良死体
>>942 ただの犬、それも首輪もしていない
野犬扱いですよ…
あのように「彼」が扱われたのはショックだけど、
かといって人間形態で死んでいたら、
「謎の全裸男性遺体」で
それはそれで大変なことに(´・ω・`)
不衛生だからね
>>945 >かといって人間形態で死んでいたら、
>「謎の全裸男性遺体」で
>それはそれで大変なことに(´・ω・`)
そうなるとまっさきに疑われるのが花なもんだぁ。
大変だ(^^;
きっと死ぬ前に人間の姿だと迷惑掛けると思って最後の力を振り絞って戻ったんだろ
マジ泣ける
>>948 人間の姿で死にそうになっていたなら雨の中全裸でナニをしていたんだ・・・
>>947 あるいは
「変質者の遺体発見」だよ…
雨と雪は、「雨の中全裸で街をうろついて車にはねられた変態男」の子供か、
「金目当てに夫を殺して全裸で捨てた鬼畜母の子供」かということにw
>>949 状況から、狩りをするために
狼形態になっていたのではないかと思われるのだが、
そのへんは謎なんだよね…
病死か事故死かもわからない。
わかっているのは、花がこれから
たったひとりでおおかみこども二人を育てていかなくてはいけないという
現実だけ。
>全裸死亡
とーちゃんの変身モーフィングは、伸びたシャツ&ジーパンがオオカミの毛皮仕様
だっただろ。
雪のカーディガンも同様で、雨のマフラーだけ別物ってのはどうなんだろう。
てかハナの親は何してたんだろう
>>951 あの襟の伸びたシャツは、
おおかみ形態に合わせたものだったのか。
とすると、リクルートスーツを来て
おおかみおとこ形態になるだけでも
死にかねないんだな。
大変だな、おおかみおとこ。
>>952 もう亡くなってるって映画内で言ってたよ
あーマジか何つー初歩的な質問を…
>>952 花がいつも笑うようにしている理由付けとして
おおかみおとことの会話の中で出てくる。
>>864の上から目線は煽りなのか天然なのか読めないので
マジで対応を悩んでいる。
こういう場合は放置がいいかね。
>>950 雨が溺れたときフラッシュバックするけど、それは花のイメージだから実際どうかはわからんね
キジ?の羽が浮いてたから狩りをしていたと思うけど・・・
理由もなくこんなに簡単に死ぬのは
花がこれからひとりでおおかみこどもを育てていくためのご都合なんだよね・・・
引っ越し+10年以上の三人の生活費+クルマの維持費
とーちゃんの遺産何千万あったんだよ…
>>957 「彼」の死の真相は、花にはわからないし
まして語り手の雪など。
おおかみこどもで描かれる育児って、
どこか動物ドキュメンタリーに似ている。
所謂教育論をいくら読んでも正解は出ない。
とにかく親は、子供に食べさせ、巣立ちさせるしかない。
育児をする動物で、片方の親がいなくなるのは致命的。
特殊な事情ゆえに社会福祉に期待できない花にとっては、
どう生き延びるか、どう育てるか、本当に
泣いている場合じゃない状態だったと思う。
実際にはありえないシチュエーションだけど、
いろいろ考えさせられるのはそこかなあ…
>>928 高分子吸水体という夢の新素材を利用した未来のアイテムが市販されている。
君にはおすすめだ。
961 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 22:03:00.66 ID:iZHiibYj
ていうか韮崎のじっちゃんは雪と雨の秘密は知ってたと考えるべきだろ。
だから花が「ここで働かせてください」と言ったのを本当にヤル気があると
思ったんだと思う。
キャベツのシーンで口論してるの何だかオタクの喧嘩みたいだね
野菜おたく
ニホンオオカミって何色だったんだろう?
彼は白かったけど。
それと狼になった時髪の毛あるよね?亡くなった時誰も変だと思わないのか?
>>962 あれは、農業に正解はない、という
読書家で、悪く言えば頭でっかちな花への
アドバイスかと思った。
もちろん家庭菜園レベルのハウツーは書籍化されているだろうけど、
実際の農家さんにはその土地のノウハウがあるだろうし。
富山の山奥は、気候もいろいろ独特だよね…
しかし、種芋をそのまま植えたあたり、
素人でもびっくりだよ花ちゃん。
>>964 というかあの辺の農家は一人ひとりが
マニュアル化されていない独自のノウハウ持ってるって描写だと思ってた。
逆に韮崎の爺さんが獣害対策で畑を広くしろって教えるのはいいんだが、
本人実践しとらんのかね?
実は途中までは獣害って雪の悪戯かと思っていたけどw
>>965 いい意味で貞本キャラじゃなくなってるな。
この色紙は何の為に描いたの?
>>966 畑を広くするって害獣対策なのか?
物々交換用だと思ってた
>>966 畑を広くさせたのは自分達が食べる分以上の物を作って物々交換するためだよ
これも分かりづらいよね
映像のディティールとやらで表現できているんだろうけど
伝わらなきゃ意味ないよなあと思う
>>969 獣害対策の話題がミスリードを誘っているのもわかる
花の畑だけが荒らされなかった理由は「おおかみこどものおしっこ」なのだけど
これも理解するには想像力が必要
>>970 じゃあ花の所だけ獣害食らってないのは何でなの?
獣害の話で盛り上がる→花何かに気づく→韮崎の爺さんにお礼
とくれば獣害対策だったと考えるのが普通だと思うんだが。
>>971は誘ってしまっている、だね。作り手は意図していない
害獣対策になったのは普通にオオカミの匂いとかマーキングとかだろ
人間の食べ物ばかり食べたオオカミの小便って効果あるのだろうか
贈与モデルでコミュニティの一員として認知させるのが目的だったら
獣害の話で何かに気づくような描写は却って不要だろう。
それを敢えて入れてるんだから何らかの意図があると考えないか?
>>971 おしっこ描写ないのに想像しろっていう方が無理
>>976 人間でも鼻の効く奴なら気づくくらいには
おおかみこども独自の臭いはする訳だしな
>>974 「おおかみこども」だよ
おしっこを示唆する台詞があったはず
>>972の流れもミスリードさせてしまう要因なのだね
どちらかを明確にしておけば皆どちらも理解できるのに
どちらも映像のディティールとやらの中にある
>>972 作物を荒らす害獣がおおかみのにおいで近寄ってこない
畑を広くするだけで害獣対策で切るなら、ほかの村人もやっているはずで
にもかかわらず「うちは全滅」「花ちゃんところだけが無事だった」と言われていることから
広くしただけじゃ害獣対策にならないことが分る。
自分のい絵だけ農作物が無事、と言われて
それならダメだった人のところにおすそ分けしないと色々居辛い。
おすそ分けしてみたらお返しがあって。それが交流になったという話
ただ、農作物全滅したはずの村人から農作物貰うっていうのも
「その野菜どっから出てきた?」と思うが
>>981 確かに物々交換できるなら全滅じゃないなw
これもご都合だなあー
広くしたことが害獣対策なら、それこそあの畑だけあらされなかった説明ができん
地元でも荒らされるときは面積なんて関係ないしな
臭いもあるだろうけど、言いつけ破って雪が追い払ってるのかと思ってた…
>>981 おい獣害の話とおすそ分けの順番が本編と逆になってるぞ。
収穫があって韮崎の爺さんの所におすそわけにいってそこから話が繋がってる筈だ。
>>979 思えば獣臭いって殴られても仕方ない事言ったな
987 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/09/02(日) 23:13:33.54 ID:rrv6rFxh
花がきづいた、
「畑のサイズを大きくすると、動物に荒らされなくなる」
理由について教えて下さい。
花畑が荒らされてないのはマーキングというより
単純に雨と雪が遊び回ってイノシシとかが警戒したからじゃね?
雪も幼い頃は山を駆け回ったんだろうな
>>987 「畑を大きくする理由がわかりました」と言っただけ
姉と弟って本当に正反対に育つよね
他の作物に付く害のない虫が別の作物の害虫の天敵になるから畑を広くして
他の作物を植えるんだからな?
畑を広くするのは害獣対策じゃなくて 害虫対策だからな
>>992 単純に意見が対立したり
弟が姉の道を選んだら姉が心変わりしたり…
まあ正反対にいったその後、どうなるかは家庭次第
また仲良くなるかずっと険悪なままか
雨は山の主になってどこで暮らすの?やっぱあの樹のあるとこか
>>995 花と雪が会いに来て探してたら木の中には山に捨てられたエロ本が大量に…
>>989 >自分のい絵だけ農作物が無事、と言われて
>それならダメだった人のところにおすそ分けしないと色々居辛い。
は本編中の描写と前後が入れ替わっているって話。
本編はお返しが色々揃って世間話が盛り上がって来た上で
獣害の話になっている。
韮崎の爺さんの算段がおすそ分けなら獣害の話の前に
花にリアクションを取らせると思うんだがな。
まさにベッドの下
ケモナー向けなものばかりではなかろうな
>>998 そうだったっけか
映画を見ながら、「害獣でやられたのにそのお返しの野菜はどこから出てきたんだ?」と思った記憶が
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。