>>1乙
監督のインタビューや他の人たちの感想などのまとめ
tp://wslash.com/?p=3977
>>4 正直、感想まとめはいらないと思ったから除去したった
>>1乙みっつたこみっつ
>>5 まあ確かに空気ではあるな、感想は自分で拾って見ればいい
賛成反対色々あるだろうけど、まとめられたものより自分で探した方がしっくりくるんじゃない?
>>5 監督へのインタビューのまとめ的要素も有るし(舞台モデル情報も)、それは有意と思うぞ。
こっちで、独自に作っても良いけどな。
>>7 確かに読めないな
個人的に彼の名前は「空(そら)」だったらよかったような気がする
雨も雪も空から降る気象現象だし父親としてちょうどいいと思うんだが
読めそうで読めないのが嫌らしいわー
畑仕事を楽しそうにこなして、実際成功しちゃうし韮崎がそれを認める場面を見てなんだかなと思ったけど
パンフ読んだら韮崎役の人が「農業はもっと単純で楽しいものなんだ」と力説してて、こっちの考え方が重苦しすぎたのかなと思い始めたわ
単純で楽しいものか、どうせメシを食うためにやらなきゃいけないなら、単純で楽しい方がいいんだろうなと考え始めた農業もち
>>5 閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>11 農家的にはそこはざっくり判れるとこだよね
苦しさの連続だし、こつこつ積み上げてもお天道様が「てめーには作物実らせてやんねー!くそしてねろ!」と言ったらそれで終わるもん
でもお天道様がそう言ったら、例えどんなに最新の機材が揃ってても結局ダメになることにはかわりないなら
崩されても、積み上げた過程を楽しめた方が前向きなのかなとも思う
農業はふんぞり返ってる人達に貢ぐためにやってるんじゃないやい、やりたいからやってるんだ
>>7 石偏であることは、辛うじて推定できる。
色々有るが。
tp://kakijun.main.jp/bushu/bushu112.html
以下の様なのはどうか。
「硝」(しょう)
「硬」(こう)
花の、母親の事が、作中に明記されていないが。
もしやして、早死にしたのではなく、花とその父を捨てて出て行ったとか、そういう事が有りはしまいか。
ならば、花が、超人的に頑張った事の、強い動機付けの1つに、なろうかと考える。
>>14 俺は石偏以外では「雅」の可能性も高いと思ってる。
>>15 ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
現代農業はどこか「笑顔が許されない苦難ばかりの搾取される側」みたいな感じが強いからなあ
そりゃもの造りは失敗を笑って済ませられるばかりじゃない世界なのは事実だけど
でも笑いを忘れたら本当に奴隷だよ
あんな流れの無いドブ側、人間にもどれば余裕だったろに…。。
わいせつ物陳列罪で捕まるより死を選んだのだろうか。
>>18 苦難を語りすぎて人が寄り付かなくなり、余計に苦難が増す悪循環というか
自給自足目的で、試行錯誤しながら、先人のアドバイスを聞いて、笑顔で作る
なんて光景は現実とは離れてるだろうけど、農業はそういう陽の部分も見ないと暗く淀んだものになってしまう
>>21 閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
おいらせ 14:20(151)△
秋田 13:25(347)○
小田原 12:30(155)△
宇都宮 12:40(340)○
水戸 12:30(284)×、15:30(284)○
富山 13:50(142)△
上田 14:10(130)○
東浦 12:40(123)△
木曽川 13:25(104)○
浜松 12:40(174)×
浜北 15:00(125)△
磐田 12:55(150)×、15:10(150)×
梅田 13:00(267)×、15:40(267)○
なんば 15:20(270)△
泉北 13:45(204)△
鳳 13:45(81)×、16:30(81)△
二条 15:00(157)×
西宮 15:10(201)×
伊丹 16:50(151)△
橿原 13:20(107)×、15:55(107)△
岡南 15:00(101)×、16:40(81)○
高知 13:50(130)×
新居浜 13:50(107)△
長崎 12:40(152)△
光の森 13:20(117)△
大分 12:40(123)×
与次郎 15:10(95)△
都心部以外でも入ってる
>>20 前スレの791
山鳥の羽根が周囲に散乱していたし、雪のナレーションからも、狩をしていたものと思われる。
東京の川に獲物は居ないので、上流の山の中に行って、溺死して、あそこまで流されてきたと推察される。
あのタイミングで、花は、彼の死亡確認が出来た。
これは、或る意味、奇跡的な事だ。
ちなみに、花が彼の亡骸を見つけたあの川と橋は。
彼と花が、「《お帰り》って言ってくれる人が居る家が欲しい」「あたしが言ってあげる」とか、話しながら歩いていて。
そして、彼が、カミングアウトしようとして、躊躇した場所。
>>25 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
今日も全国各地で満員完売続出かー
おおかみ旋風が日本全土に吹き荒れているな
>>28 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
効いてる効いてるw
興業収入がどうとか満員とか逆に宣伝のおかげだとか
やらしい話題に躍起になんのはやめれw
といったところで続きそうだけどな
>>31 ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
今 先 週末 累計 screens 週 題
1 2 271,099,386 5,293,745,856 450 5 BRAVE HEARTS 海猿
2 3 226,233,432 2,196,074,091 381 4 おおかみこどもの雨と雪
3 - 212,295,742 *,278,125,649 411 1 トータル・リコール
4 5 169,776,791 *,847,626,327 541 2 マダガスカル3
5 1 158,772,208 *,594,820,011 304 2 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
6 6 152,687,696 2,555,179,156 357 5 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ キュレムVS聖剣士ケルディオ
7 4 144,003,839 1,348,573,033 531 3 ダークナイト ライジング
8 7 104,552,441 *,960,455,678 262 3 劇場版NARUTO-ナルト-「ROAD TO NINJA-ロード・トゥ・ニンジャ」
9 9 *74,150,822 *,655,057,695 155 3 エイトレンジャー
0 8 *65,514,971 1,716,796,278 206 5 ヘルタースケルター
>>33 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
分かってるとは思うが ID:pUvGwhupはいつものキチガイなのでNG推奨ね
とうとう頭が逝かれてしまったか/(^o^)\
>>24 ツールを使ったとはいえ1秒未満、0.01秒間隔で60レスして埋め立てるとか
完全に焼かれることを前提とした爆撃、仕事でやってるか相当な私怨持ちしかしないわなこんなん
本当に業者がアンチ工作してるんじゃないのかこれ…
雨きゅん泣かせたい
>>26 あの水路、大きな狼が流れるほどの水量はないし、
上流から流れたとも思えないなあ…
自分としては、買い物を済ませてドアの前に着たが、
鳥がいるのに気づき、荷物を置いて狩りに行ったおおかみおとこが、
あの川あたりで鳥を追ううちに
トラックにでもはねられて水路に激突、
打ちどころが悪く…みたいなのかと思った。
郊外なら、街の中でも雉や山鳩がいるし。
おおかみこどもでなんでアンチ業者が工作する必要があるんだ
しかもそんな気付くかもわからないスレで…
彼の死因
順当
・捕まえた際に足を滑らせて頭をぶつけ気絶、そのまま溺死
・捕まえるのに夢中になり車にはねられて死亡、川に転落
中穴
・変身を見られて誰かに殺された
大穴
・同じ狼男に殺された
最後はよくある狼男ものの洋画になるな
>>40 成功して欲しくない企業がいるんじゃないの、あと気付かないようにやらなきゃステマじゃない
まあ企業じゃなくても相当な私怨抱えたキチガイにはかわりないが
>>42 大穴の狼男は、実は彼が両親から死んだと聞かされた兄で
長年幽閉されたことによる人への怨みから、幸せな生活を送れた彼に嫉妬して殺害
花達の居場所を突き止めた狼男が、花を傷つけようとするのを雨と雪が止める…
というラノベがどっかあったような
>>34 だとメリダが成功しなかったのはおかしい。
>>43 そんなあほなw企業ぐるみとか本気なのかと
そんなことしたってハシタ金が動くだけどころか1万円も動かんし
社長が「よしこのスレを埋めて妨害したまえ」とか指図するのか…
そんなことされて
>>43は動くのか?気味悪いって思うだけだろ
単なるアホな書きこみひとつに
ひと夏の話題作に企業ぐるみの悪の組織とか一体どんな妄想してるんだ
2chのν速ががステマの温床になり、最近ハム速とかのアフィブログが2ch転載禁止処置食らったのを知らないなんて
最近まで山にでも篭ってた方ですか?悪の組織でもなんでもなくただのバイトの領域を出ない使い捨てビジネスですから、ソニーが有名すぎるぐらいやってる
そんな2ちゃんの情報にそこまで影響されたことのないパンピーなんで…
バイトとか情報操作とかそういうのはあるだろうけど
単にこの小さい書き込みだけで妄想するなと言ってるだけw
前半セックス
中盤クライマックス父死亡
後半思いつくまま子育て描写
中略して巣立ち
これで共感!!感動ブヒィィィ!!
上流から流されたんならあんなに羽は残らない…。。
これは、事故に見せかけた殺狼事件ではないのだろうか。
殺狼後、羽をばらまいて狩りに見せかけている。。
世界中の人狼を消そうとしている大きな組織の闇が垣間見える
壮大な映画であった。。
>>51 ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
>>51 そういえば、羽はあるのに鳥がいないよな…
何でか知らんが
「秘密ってことは分かってるもん、雪上手くやるもん」ってゴネてる
雪の声を脳内再生するとトトロのメイの声で上書きされてしまうw
>>49 正直板内でID辿るとあなたは信用に値しない
>>54 言いたい事はなんとなくわかる
犯人を仮説してみた…。
本命・・組織「世間に我々の存在がバレては困るのだよ」
中穴・・花の親父「娘を孕ませおって!』
大穴・・焼き鳥の親父「食べおって!」
>>57 前足の爪でも戦う猫科はそういうことあるけど、犬科は基本抑え込みからのがぶりつきだから
失敗=取っ組み合いにならずなんにもついてないが殆どだから不思議、演出といえばそこまでだけど
>>54 わかるわかる、漫画版でも可愛かったシーンだけどなんとなくそんな感じ
あと「よわっちいからミケに目をつけられるのさ!」のくだりとか
>>55 つまりじゃあ…本当に組織ぐるみでなんか動いてる方が信用できるということ?
というのを本気でやりとりするつもりもないし
いや、まあいいんだけどw
>>60 組織どうこうの真意関わらず
「信者は全員陰謀論の馬鹿ばかり」という煽り目的で来てると判断されてるのよ君
アンチスレにもいたしね
>>61 え?
信者がどうとは思ってないな
信者もアンチもとは思うけど
疑問はここでは投げかけてないでしょう?
それにアンチスレにこっちのひともいくらでもみにきてるでしょ?
どっちでもいいわ喧嘩やめい
嫌儲の大量安価はソースなしスレじゃよくあることだろ
信者アンチの話題は触れるだけで荒れるからやめろ
正直スレ自体をヲチ目的ってのもあるね
そういう意味でなんか突拍子無いな…って気持ちが滲んで
相容れない人から煽り目的ととられるのはちょっと理解できるかな
でも質問していることと反応してることは作品というか
作品を好む人を貶したつもりはないんだよね
興業収入の喧嘩も実際くだらんとおもうよ
そんな感じでゴタゴタさせちゃったねごめんな
普通にちょっと突拍子ないって落ち着いたら?って感じだったね
もうれつな宣伝作戦っていうのはあるけれど、
たとえば数年前の某有名監督の息子のデビュー作は、
やはり同じように日テレ系で宣伝ばかりしていたけれど、
話題が
「あの○○監督の息子さんなんですよねえ」
「人気俳優の○○さんが声優なんですよねえ」しかなかったw
毎日毎日、それ以上話題が発展しないw
さらに昔の某フルCG映画も
「あの大人気ゲームの…」
「すごいCG!」しか話題がなかった。
おおかみこどもは、ここにきて本気入れられるくらい、
手応えがあるんだろうなあ〜と見ている。
ゲドはあんなんでも80億くらい売ったんだよなw
狼が悪役の本を雨が読んでたけど、いっそ狼と香辛料みたいなやつは読ませなかったのだろうかw
あんまり話題にならんけど、小学4~5年生ごろの雨と雪の、なんともいえないそっけなさというか姉弟間の冷たさが生々しい
中学二年ぐらいになるまであんななんとも言えない空気になるよね
狼になってやばさが増してるけど、やってることは普通の姉弟喧嘩だからなーアレ
あんなになったのに、豪雨前のシーンでケロッとした顔で雨と雪が会話してるとこも
>>66 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
>>69 「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
>>67 pixivにドンピシャのが有ったよw
【おおかみこども】雨の成長
ねぎやん様
tp://www.pixiv.net/member_illust.php?illust_id=29222990&mode=medium
リンク張り直し
【おおかみこども】雨の成長 |
ねぎやん様 [pixiv]
tp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=29222990
香辛料読むネタで描いた人がいるのか。ワラタw
雨きゅんペロペロ(^ω^)
>>41 ZIPって見たことないんだけど、ほとんど毎日おおかみ特集してるって感じなんです?
ロングランするかなおおかみこども
地元のシネコンだと一番小さい箱だけどフルタイム上映してるし
でかい箱に移ったら嬉しいんだが
雨きゅんに「大丈夫ってして…」って言われたい
俺が慰めてあげようブヒィィィィ!!
俺の近所の、上映中の映画館は、複数の小さな部屋が有るタイプで。
俺は2度観て、どっちも21時前後の最終上映を観たが、ガラガラだったな。
前から3列目中央が、視界全部がほぼスクリーンで、尚且つ近過ぎの歪みも無く、一番具合がいい。
前に誰も居なかったので、独占気分で観れた。
いいなあ、こっちは近場になくて都会にいかないと見れないから満員で…
まあ子供の笑い声や鼻をすする音とかも聞こえるんですけどね
また見たいけど今週はきついな
>>68 現実の異性の兄弟の距離感って実際あんなもんだよね。
その点では東京マグニチュード8.0なんかも弟がちょっと良い子すぎるけど上手かったな。
あの距離感が時間と共にまた縮まるんだよなー
青春編も見たかったぜ
帰省した雪が、「母さん、ちょっと、雨に会いに行ってくる」
とかで、狼姿で山に入る、とか有りそう。
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 19:01:30.20 ID:sQLC2nWv
海猿 50億もいってるのか・・・
頭の悪い民族だな。
>>85 それいいな
雨がおおかみであることを選び、人間と決別したとしても、
おおかみこどもであることは変わらない
雪は、おおかみと人間の橋渡しになれるわけだ
沢尻エリカ=紗栄子=花
つくづく他人の言葉がないと無力なのね
ヘイヘイヤフー映画の評価がどんどん落ちてるぜー?
もうちょいがんばれよステマ工作員さん
出来が微妙なライジング以下とかどんだけーーーー
>>89 絶対に医者の立場の見解が欲しい。秘密を守ってくれる、お医者さんが一人
いてくれて、その人の口から「この子たちは予防接種とかは必要ない、丈夫
な身体ですよ。」それだけでもいいから言ってほしかった。児童保護の人を
出した以上、そこまでは欲しかった。
このあたり、細田監督は下手だと思う、これが宮崎駿監督や、鳥山明先生な
ら、周りを取り囲む世界をおおかみこどもがいてもおかしくない世界に作り
上げる。目の前でほうきに乗って空を飛んだキキを見ても、オソノさんが
「ワァーオ!」と言って、それで終わりである。悟空など、変身するウーロ
ンや、触っただけで人たちを人参にかえるウサギを見ても、「お、変わった
奴がいるなぁ」で、終わりである。こういう世界を作るのも立派な才能なの
です。できる人とできない人がいる事を私は知っています。
それやっちゃ完全にファンタジーになってしまうやんw
>>85 それいいかもね。
雪だって、人間の道を選ぶにしても
本来はやんちゃな狼娘だし、
思いっきり野山を駆け巡りたいだろう。
お姉さんとしても雨の世話を焼きたがりそうだし。
今日観てきた
思ってたより面白かったけど時かけやサマウォみたいなワクワク感やドキドキみたいなのは少なかったな でもこれでいいと思う
周りにいた子連れの親はグスグス泣いてたけどやっぱり親じゃなきゃわからない泣きどころがあるのかな?
雨は自分の世界を見つけたんだみたいな台詞で号泣してたのはやっぱり自分の子供がいつか離れていくのを想像したのかな
あの年頃はやたら極端に傾きやすいから
ある程度時間を置けば傾きすぎずの位置を見つけるんじゃないかな
少なくとも雪は草平という腹を割って話せる相手が出来たし
>>89 プロの漫画家なのに、散歩のシーンがある雪と雨 閉じ込められたままって思うんだろう?
ヘイヘイヤフー映画の評価がどんどん落ちてるぜー?
もうちょいがんばれよステマ工作員さん
出来が微妙なライジング以下とかどんだけーーーー
ゲドの最終興行収益までまだまだ先は長いぞ
バヤオの前に吾郎超えて下さいよー巨匠細田大韓国ー
>>89 2004年 劇場版 金色のガッシュベル!! 101番目の魔物 2.67点
2005年 劇場版 金色のガッシュベル!! メカバルカンの来襲 1.75点
ガッシュの人はまんま少年漫画的文脈からの批評だな
今日見てきた。面白かったしアニメーションがすごかった。
雨についてやや描写不足とか、いきなり出ていくのはちょっと… もう少し葛藤をとか言う意見があるが
「俺」はアレで良かったと思う。 飽くまでもハナ視点で、いつの間にか男の子が親の知らないところで大人になるって言うのは
狼として旅立つとか関係なく人について普遍的に言えることだと思う。小説読んでないからアレを尺不足と見るか
行間を読ませようとしたのかはわからないけど 「俺」はあれで良かったとおもう。
ただ死に設定が多かったな…とは思う。 ツンデレおじいさんとか 草平の親についてのネタとか、他にもいろいろ活かせるんじゃないか?
みたいにね。 いろいろ書いたが「俺」個人としては良作だったと思うな。
ぜひみんなの感想も聞かせて欲しい。
全部きちんと描写しようとすると「北の国から」になってしまうからかな
>>101 うん、もしも雷句先生が少年漫画にするなら
ああしないと、こうしないと、これじゃ読者はわからない、売れない、
ということだろうと思う。
でも、目指すものがまったく違うよね?
>>102 同じく。
おおかみこどもというファンタジーだけど、
描いているのは、案外普遍的なものなんだよ。
男子には、母親が理解できなくなる瞬間がある。
「あんなに可愛かったのに…」
「ママがいないと何もできないくせに」
なんていう衝突があって、初めて
母も息子も成長できる。
困難な状況を煽って(自宅出産、畑作りは大変等)
それに対して主人公が一つの解決法を示すと(本を読む、雨と雪がおしっこをする)
それだけで全てが解決する。
というのは踊る大捜査線と同じ手法なんだよね。
ゲームとかでとても困ってるから◯◯を持ってきてくれ
→持ってきた→解決
のように物事を単純化して分かりやすくしている
しかし物事というのは一元的なものではないからとても薄っぺらいものになってしまう。
最近はあまり頭を使いたくない人が増えたから
そういうタイプの作品が受けているんだけど
問題は単純化するあまり現実とは違ったものになっているわけで
踊る大捜査線は真実の警察の姿じゃないし
おおかみこどもは真実の母子愛ではないんだな
あー続きが短編映像でも漫画でもいいから欲しい
どうなっていくのか気になる
>>106 わかる、まだまだあの世界が観足りない
雪の語りから「という話だったんだけど、どう?」と寮で草平に話したとこから続編でねーかな
>>65 アホかwただの盆休み時期狙いで二次の宣伝攻勢かけてるだけだろw
日テレにしたらここまでやってどうしてその宮崎息子の映画にすら届かないのか
首捻ってるんじゃないのか
109 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 21:29:14.12 ID:RdhF3nQM
ジブリで商業的に安定した利益を出せた魔女の宅急便でも
マスゴミは口を酸っぱくして宣伝商法とか言ってたな
まあ宣伝商法でも宅急便もおおかみも面白かったから別にどうでもいいがな
パヤオの息子の作品は見た後の余韻が全く残らないが
細田の作品は余韻が残るからリピーターがつく
どちらに将来性があるかは一目瞭然だけどなw
>>108 二次宣伝攻勢できるだけ凄いと言ってるんだが?
>>65で上げた作品には、そんな余力なかったよ。
一応、公開前後までは毎日すごい攻勢をかけてた。
ただし、ビッグネームっぷりや技術自慢しかネタがなかった。
当時の羽鳥って、正直なんだよね。
露骨に「それしか見所ありません」って顔に出てしまう。
もちろん、公開後は知らん顔だったし、お盆に第二弾なんかとてもとてもw
番組オリジナルディレクターズカットなんて、考えもしないよ。
今はまだ、見てるのはせいぜい30代の若い層がほとんどと思うけど
テレビでやるようになったら中高年に大受けするよ。
初めてのお使い と似たコンテンツだよね。
素朴な疑問
花は父親について語り、母親については何も言わなかったり
彼が花から受けた三連続の質問をかわして、引き取られた両親について語らなかったのはなんでだろう
雪の語りで進む作品だから「詳しく教えてくれなかった」のだろうけど
父親についてあんなにハキハキと話してたから不思議
その気になれば母親についての話や、彼の家族について映画に練り混む何て造作もないよな
意図的に削ったのか?
>>111 「余力がなかった」んじゃなくてその必要がなかっただけだろw
当初の目標から大きく結果を下げても最終で80億だぞ
細田信者ってどうしてこう自分たちの都合のいいようにしか現実を解釈しないんだろ
雪が花から聞いた話を語るのがこの作品だとするなら
「花が雪のために気遣って話さなかった」ということかも
何も知らない親戚に送られた彼も、子供だと感情の起伏で変身しちゃうよな?
親戚が狼男に否定的だったら…と考えたりするし
花も母親のエピソードはあえて話したくないから避けたのかもね
そう考えると、雪に話さなかった裏では想像以上の苦労とドロドロがあったのかも
続編でも出ないと真相はわからんが
>>113 サマウォと同じようにボロカスに実況で叩かれるんですね
分かりますwたぶんサマウォより叩かれると思いますよw
>>113 自分観た回は既にジジババ多かったよ
最初らへんの花と彼はなんか昭和の若者みたいな感じだったから年寄りのほうが感情移入しやすいんじゃないだろうか
講義にもぐったり休学して妊娠出産したり
>>118 そのへん、「神田川」っぽさがあるw
神田川のリアル世代は、もう定年近いよね。
親同士が決めた安定した縁談よりも、
こういう出会いに憧れた世代。
>>116 子育てで頼れる人がいない、彼がそういう指示や提案を出せなかった時点で
彼の狼人間側の親戚は全滅確定だからなあ、人間側の親戚だよな
まさに監禁みたいな扱いを受けたんじゃなかろうか
自分観た回は子供、中学生高校生が結構いた気がする
受けるというか、昭和最後生まれの俺がだいたいの心境や環境を読み取れたんだし
別に誰向けってことでもないような、ただ子育てを終えた人だと感動増すかも
>>114 花は母親の記憶がないんじゃないだろうか。
おおかみおとこが花の怒涛の質問3連発を華麗にスルーしたのは、まだカミングアウトする覚悟ができてなかったからだろ。
子育てを題材にした映画が「子育てを終えた人」でなければ理解できないというのは
映画の持つ仮想体験の部分の否定にしかなってないんじゃないのか
海で遭難した経験がなくても『タイタニック』を鑑賞するのになんの問題はないし
ベトナム戦争に従軍した経験がなくても『地獄の黙示録』を理解することはできるだろ
>>14 遅レスで申し訳ないが、免許証に使われてるのに近いフォントで旦那の名前をいろいろやってみた
http://i.imgur.com/fmHId.jpg 伊賀 雅 もしくは 伊賀 碓 だろうと絞ったが「碓」の方っぽい。
でも読み方がさっぱりわからんw
ちなみに「碓」以外の石偏は残念ながら違うと言わざるを得ない結果だった
>>125 人名だと、「たい」になるのかなあ。「うす」じゃあまりにもストレートだし。
人名辞典でも見れば別の読みがあるのかも知れないけど。
しかし、伊賀じゃ忍者みたいだねw
やっと見てきた
狼の血はどんだけ強いんだ。
狼が絶滅してから今まで人間の血によってかなり薄められたはずなのに
それでもまだ、ほぼ狼完全体になれちゃうなんて。
>>127 おおかみおとこは実は単性生殖でヒトの子宮を借りるだけなのかもしれんな
なんだそのエイリアン的なホラーはw
てか最初に人と交わった狼は雄だったのか雌だったのか。
>>127 スターウォーズのミディ=クロリアン的な、共生体による能力と考えれば薄まることは無いんじゃないかな。
まあニホンオオカミの末裔というのは口伝で
本当は元々そういう人種、デミヒューマンなのかもしれんが
そこはどうでもいいことだ
満席(笑)おおかみこどもが、吾郎のゲドどころかガラガラの海猿にも負けてるのか
おおかみさーん、もうちょい癌張って下さいよー
せめてコクリコ坂(44.6億)くらいは越えて下さいよー
吾郎ちゃんは素人ですよw素人に負ける天才アニメ監督とかw
ヤフー映画評価が3、9ですよー4くらいにしましょうよー
時かけからの雇われ工作員頑張れーーー
キチガイ病院から書き込んでいるのか?
↓
134 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 23:26:11.67 ID:YCmD7jpo
おおかみさーん、もうちょい癌張って下さいよー
せめてコクリコ坂(44.6億)くらいは越えて下さいよー
吾郎ちゃんは素人ですよw素人に負ける天才アニメ監督とかw
ヤフー映画評価が3、9ですよー4くらいにしましょうよー
時かけからの雇われ工作員頑張れーーー
絶滅したとされていたニホンオオカミそのものが、獣人種族だったんだよ!!!
な、なんだっt
>>136 犬神に通ずるものがあるな
ニホンオオカミの末裔だとしても、獣人という亜人だとしても
まだ日本に同族がいて、花家族が出会う可能性もあるかもな
親父は人間に恋したけど、
狼を選んだ雨はメスの狼に恋するのだろうか。
その子供の方がヤバい人生を送りそうだ。
千と千尋の神隠し304億円
ハウルの動く城196億円
もののけ姫193億円
崖の上のポニョ155億円
借りぐらしのアリエッティ92.5億円
ゲド戦記76.5億円
劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲76億円
猫の恩返し / ギブリーズ episode264.6億円
劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕64億円
劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール ディアルガVSパルキアVSダークライ50.2億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コクリコ坂から 44.6億円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
おおかみこどもの雨と雪 ?億円
サマーウォーズ 16億円
時をかける少女 2億6439万
ガッシュの作者がどう思ってようがいいんだが
>>89みたいなアホなアンチに利用されてとばっちり受けて可哀想だな
狼が人間と交われるくらいだから、鹿でも熊でもいけるだろ
ってこんな考察はやっぱヤメヤメ!
コクリコ越えは無理かもしれない。腐ってもジブリの看板は偉大ですから。
魔女宅がコクリコに負け、猫の恩返しやゲドがそれら大勝するという興行成績の理不尽さには嫌気が差します。
でもコクリコはすでに射程圏内に入りました。次は必ず撃沈しますよ。
耳すま/アリエッティが好きな私には
とても合っている作品でした。
>>143 どうでもいい
この映画は面白かった、それだけでいいだろう
興行スレにでも行ったらどうだ、あっちではなかなか好調と言われてるが
>>140 コクリコ坂低いなー
ゴローちゃんがどうこうというよりも前作のアリエッティの評判を被ったような感じなのかな
細田ももうちょっと稼がないとジブリの隙間埋めの役目は果たせないぞ
数日前に見てきた
素直な感想は、夫が亡くなるくらいまでの20分くらいまでは非常によくて、
そこから最後の方まで中だるみの時間が長い感じがした
家族愛や子供の成長、自立、都会にはない近所との助け合いなんかは
感動的で凄く良かったな
サマーウォーズのように爽快さが皆無でストーリーも波があまりなく
淡々と進んでいくから多分途中で飽きる人もいるんじゃなかろうか
ところで最後に雨が1人森に行って帰ってこなくなったが、
役場には死亡届けとか出したのだろうか?
子供がいなくなるのは大騒ぎだよな
学校にもいかせず、子供の身元がないのは花も変な疑いがかけられるのではなかろうか
>>147 医師の死亡診断書とか、不審死なら警察の検死書類がないと死亡届は出せないよ。
捜索願出して7年だかで戸籍上死亡扱いにするしかない。
その話題はよく出るが、誰も知らん
少なくとも死亡届けはないだろう、彼が失踪扱いになった時点で酷く悲しむ花だし
むしろ草平という理解者ができたからいくらでも言い繕えるんじゃないかな
雪は子供の出産時はどうするんだろうね、変身によって母体変化するじゃん
花の場合は無理あるなーとは思うが一応切り抜けてるけどさ、雪は厳しいだろ
最後に雨が人間として生き、雪が獣として生きるにすりゃいいのに
雪は花に貴様のような糞女には私はならない子供を不幸にするつもりも無い。獣として生き死ぬ
雨はクズ狼男と同じように人間界で行きて日本人の馬鹿女を騙して子孫を残すみたいなさ
よかったんだけど
なんかふわっとした作品だったな
>>147 雨の後始末はみんな気になってるよなー
多分、捜索願出す→見つからない→死亡扱いって流れだろうと思うけど
花が後を追って半日丸々登山道を歩きまわった実績があるから怪しまれはしないだろうけどね
周りに正直にも言えない部分だよね
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
捜索に入られたら雨は慌てて戻ってくるんじゃね?
またはカンカンに怒った雪にどやされて下山
考えたら負けなのかな。受け入れた者のみが楽しめる世界みたいな。
何か宗教みたいだなw
>>153 そこら辺は漫画版相当のソフトタッチな表現にしておけば良かったんだよ。
ある程度の年齢以上ならなら何が起きたか分かるし、分からない子供はただ子供が生まれたと思うし。
子供も観る映画なんだから。
逆に青年誌扱いの漫画の方でそう言う表現使えば良かったんだよ。
変にエロスとかいっちゃって変な描写入れたから引っ掛かる人が多くなってしまった。
実は、雨・雪の正体お見通しだった韮崎の爺さん。
昔は猟師だった爺さん、山に分け入って、僅か半日で雨を捕捉。
手練の縄術で拘束して強制連行。
性的なシーンはそこまで気にならなかったけどな
>>155 無用な煽りはよくない
雨はきっと豪雨とか気象災害が起きそうなときは山からおりてきて教えてくれるんだよ
普段は山にこもってる変人だけど里のみんなにとっては神様みたいなもんじゃよ
雨見てると小学生の時の同級生が不登校児になっていつの間にか転校して行ってしまった事を思い出す
雨の心情はいろいろ身に覚えがあるのですんなり入れた
>>159 「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
前半セックス
中盤クライマックス父死亡
後半思いつくまま子育て描写
中略して巣立ち
これで共感!!感動ブヒィィィ!!
164 :
147:2012/08/16(木) 01:13:50.90 ID:apG36yRZ
やっぱ、結構問題になってるんですね
近くに母親がいるんだから、雨も月一くらいで会いに行けば良いのに、
自立した狼はそういうわけにはいかんのかね
もう一つ疑問に思ったのが、90歳のじいさんが花に何でいつも笑ってるのかと聞いて、
花がなぜか大笑いし出して、じいさんがだからなんで笑うんだ!といった場面あったけど、
あれはなんで笑いだしたのかね。
じいさんには笑う理由ちゃんと説明したんかな
>>158 そこまでという事は少なからず気にはなったんだろ?
とりあえず雪を人間界に残したのはミスだな。
>>161 親父のおおかみおとこがそもそも花に正体バラしちゃってるしな
あれ「やっぱり明日話す」と言ったときは花もおおかみも薄着っぽかったのに、次の待ち合わせシーンは冬着だったのは
あそこで何ヶ月か時間があいてて花は毎日あのケーキ屋前で待っていたのかな
会いに行くかはまた次の段階の物語 彼らの人生はあのエンディングからのほうが長い
考えちゃ駄目だ。
フィーリング、フィーリングなんだ。
サマーウォーズで何でラスボス勝負に乗ってきたんだ?
と同じように
>>164 流石にそれぐらいはわかれ
前スレでも似た話題あったが
IDの変わり際は暴れるやつにコピペに反応するやつを見つけて一日のNGにぶちこむ作業になりつつあるな
花が畑耕すシーンで、花は3人で食べていくだけなので「一区画で良い」と言ってるのに
韮崎の爺さんがもっと一杯耕せって言ってるのは
「物々交換して近所と助け合え」って意味でok?
芸風が何一つかわらんからすぐ見分けつくのがまだ楽だな
まともな疑問の投げ合いに煽り目当てで入って周囲をしらけさせるから
結果的にそういう話題を荒れたくないがためにしなくなり、アンチ様の言う「信者スレ」になると気付かないんだよな
馬鹿だからか
>>171 それで合ってる、結果的に韮崎じいさんが近所付き合いの糸口を広げたな
今日観てきた
花が12年間必死になって育ててきた子ども達と別れて、あの広い田舎の家に独りで暮らしてるって寂しすぎる
この先、花は何を生きがいにしていけばいいんだよ…
>>164 「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
>>164 農園や近隣との人間関係が巧く行って、それまでの不安や緊張から解放されたから。
彼女の笑顔は、基本、鎧みたいなものなのだが。
あの時は、心底から笑った。
それまでが、実は、かなり無理をしていた事を示唆していたとも言える。
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
>>175 とりあえず、雪の事だけでも、彼女は、まだ中学生だ。
高校に通わせ、大学に通わせ。
保護者としての責任とか、当分、消える訳じゃないぞ。
それに、夏冬春には、帰省して来るだろうしな。
>>125 ありがとう。
「珊瑚礁」の「礁」て事は無かろうか。
「しょう」なら、人名としては普通だ。
「伊賀」ってのは、この作品のスタイリストさんの苗字からかしら。
細田監督曰く、「彼」のイメージぴったりな人なのだそうな。
伊賀大介か
そういや、嫁の麻生久美子も村の主婦役で出てたな
>>177 ありがとう
そうだったのか
なかなか感動的だな…
雨は山に帰ったけど、ごはんを食べに朝昼夜になると家に帰ってくるらしいですよ
馬鹿だな
週1くらいだよ
Twitterに書いてあったよ
これ、子供の自立をめちゃ肯定的に描いてる映画だと感じたけど
ニートとかの人が見たらどう思うんだろ。
>>180 雅の方が字形近くないか?
石偏だったら下方向に出てる部分の説明がつかない。
>>187 バッドエンドって感じる人はニートでは無いにしろ、それに近い指向性の人なのかもしれんね
この作品を見た海外の人は
日本は犬の死体をゴミ収集車で押しつぶして回収すると思うんだろうな
「もう1回、大丈夫ってして…」と言ってる甘えた状態から、
「行かなきゃいけないんだ」っていう自発的な巣立ちへの変化、
これは自然なことであって、誰かに強制されることじゃない
だからもっと甘えていいのよ、大丈夫だから
と解釈すれば、
ニートもやさしい映画
でも働こうな!
>>183 そういう想像は楽しいけど、実際には全く帰ってこないんだろうな。
でも花が先生に会った場所に行けば会えないもんだろうか。
それか、花があそこに週一くらいで雨の好物置いていくとか。
そしたらだんだん姿見せるようになって、雪も帰省のとき会いに行ったりして、
「あんた山もいいけどたまには家にも帰りなさいよ」とか言われて、
「そうだな」と週一くらいは帰るようになるとか。
>>192 あの辺のネット環境が向上して、高速常時接続が花の家でも可能になったら、雨が入り浸って引き篭もる様になるよ。
いや、まあ、「一定の期間が過ぎ、何となく交流再開」てのは、普通に有りそうだよね。
あの別れは、「雨の自立」という以上に。
「花の、家庭に恵まれなかった精神的外傷と、育児への共依存からの解放」という意味合いが有った。
よって、花が精神的に落ち着いたのであるなら、普通に接しても良い。
>>192 あの「強く生きて!」の夕方にも
「ただいまー今日のごはんなーにー?」と
帰ってきたら笑うw
「それはそれ! これはこれ!」(by 島本和彦先生)
実はあの村、花以外全員デミヒューマンで
韮崎のおじいちゃんは狐師匠なんだよ。
それなんてぽんぽこ?
>>192 >花があそこに週一くらいで雨の好物置いていくとか。
それ、俺も妄想した
あと、帰省した雪が、例の串焼きとかを包んで貰って、ソースはペットボトルにでも入れて。
狼姿で、リュック背負って山に入って、雨を探し出して差し入れするとかな。
そんなん酷い蛇足にしかならん
後日談なんてそんなもん。
別に本編でやれってわけじゃない。
狼はどうだか知らないが、犬猫はネギ類食べたらダメだし、
串焼きそのまま与えて良いものでもないような
小説でもフォローがあって多少なら大丈夫だと
>>188 「雅」だと、向かって左端に違和感が出る。
「確」というのも、アリでないかな。
下に出ている部分を重視するなら、「殖」とかの、がつへんの字とか。
他に何か、適当な偏は有るかしら。
204 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 09:50:39.90 ID:n1UVkpCl
どうぶつの死骸って
ゴミ収集車で運ぶの?
205 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 09:52:52.15 ID:n1UVkpCl
ニホンオオカミなら
金になるのに。
雨きゅんに俺のチンコ見せ付けて
「雨…これが何に見える…?」って聞きたい
>>204 飼い主がいてもいなくてもゴミ収集車がうかがうらしい。飼い主がいる場合は有料
野性動物の死骸はゴミ収集車だな
確かに普通の犬よりは大きいが、あのサイズの犬だって品種で存在するし
何より町中で狼なんて発想がないから妥当すぎる対応だろう
>>177 花の心情変化としてそれでいいけど
じいさんからしたら相変わらす笑い続けてるの見て変だと思わないか?
その心情を韮崎にちゃんと語ってなかったら関係続いてないだろ常識的に考えて…
>>211 ん?ちょっと言ってる意味わからないんだが
あの後で、謝りつつ、「いつでも笑顔でってのは、亡父の遺訓なんですが、農園が巧く行ったこととかで気が緩んだら、本当に、心底笑えてきました」とか説明すんじゃね?
酷いwww
まあ、そういうセリフがあったらわかるね。あのシーンはちょっと描写不足だと感じた
描写不足なのか…
いちいち書き込んでたら、冗長てことも有るかも知れん。
まあ、平日の毎朝15分、1年間放映の連続テレビ小説とかだったら。
花が韮崎に心情を零す様な場面が設定され(カミングアウトしたって良い相手だし)。
そこら辺に、判り易い台詞が有っても良いかもね。
>>208 これ元ネタあったのかよ!なんかあるんだろうなとは思ったけど。
関連本色々買ったけど、ぴあとブロスくらいしか読んでないから、なんも知らねえ!
てゆうか読売新聞こんなやり方で宣伝すんな!ありがとう!8月2日捨てたかな。
って言うか西條八十かよ!もと童謡ライトマニアとしてたまんない話じゃないか。
全国を旅しながら土地土地のどうぶつおとことどうぶつこどもを作るシリーズにして欲しい
話の内容は家族愛、子供の成長、自立、温かい親心など、感動的で凄くよかった
俺は大好きだが、話に全くインパクトがなかったからサマーウォーズほどの名作とは思えん
でもある程度成長した大人にはみんなに見てほしいな
ある一定の年齢を越えた人なら、誰でも感動できる内容だと思う
子育てを経験した人なんかは特にね
>>220 子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
引用とコピペしかしないのは、自分の書き込みに説得力がないことの自覚か
今から2回目行ってくる。
子育てする気も無い独身男だけど
普通に面白かったけどな
子持ち女が主人公ってだけで超希少なアニメだから
ただ中盤以降の雨の行動にはイライラさせられた、ありゃ男じゃない
キチガイコピペまだいたのかw
おまいらが感動したアニメって何がある?
俺はちっちゃな雪使いシュガーに泣くぐらい感動して、おおかみ子供のような成長話が好きだ
雪のゲロシーンは音がリアル過ぎて気持ち悪かった
雨のゲロシーンはそうでもなかったけど
前半セックス
中盤クライマックス父死亡
後半思いつくまま子育て描写
中略して巣立ち
これで共感!!感動ブヒィィィ!!
>>227 アニメで感動したのってやっぱナウシカが最初だったかもしれん
ナウシカ、ラピュタ、魔女、もののけは感動したな
そしておおかみこどもも
232 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 17:06:08.74 ID:sNAjgmbs
毎度のことだが映画の考察は「どうすればそう解釈できるんだ」と言いたくなるようなものに溢れている
これは特に酷いが、テルマエが日本人差別映画とか言われた並みだ
穿った見方しようと思えば幾らでも出来るもんだなあ、と参考にはなるなw
単に「嫌いだ」と言って後は無関心になればいいのに、
無理やり嫌いなことを正当化しようとするからトンデモ屁理屈になるんだよな。
ナウシカもしつこくノーパンだと言い張るやつがいたよな。
ここ本スレは見当違いな言いがかりが多そうだから、あんまり見ないで
興行収入スレばっか見てる。
>>231 ナウシカはラストが微妙。音楽と演出で無理やり感動させてる感がある。
ナウシカ殺さなくて原作通りの展開で良かったと思う。
魔女宅もラストの騒動はそれまでの展開と異質だし、ご都合主義臭い。
もののけ姫もラストが煮え切らなくて微妙。おおかみのデザインもデフォルメが中途半端で微妙。
ラピュタは一番マシだけど、滅びの言葉頼りなのが微妙。
宮崎は総じてラストが下手。
コナンは良かったけど、以後の作品は完成度がむしろだんだん下がっている。
終盤の、雨が山に行ってしまう、花が「あなたにまだ何もしてあげられてないのにっ・・・!」の
シーンはこの映画の最大の見せ場なのかもしれない。
あれで泣く人も多いだろうし、細田監督も最初からあのシーンありきで作ったのかもしれない。
でも、なんとか雨が人間社会に適応していく方向で作れなかったのだろうかと思ってしまう。
最初から放任せずに、子供をより良い方向に導くのが母の愛なんじゃないか?
嫌がる子供を無理やりにでも学校へ行かせるのが母なんじゃないか?
と。
とここまで書いて
花も雨に人間になって欲しかったけど、無理に言うことを聞かせる勇気がなかった
それでズルズル行って、ああいう結末になってしまったのかもしれないと思った。
まあ、それでも、もっと前向きな映画にしてほしかったとは思う。
俺も100%は楽しめなかったし、特に親子連れの客は観たあと微妙な気まずい雰囲気になるだろうな。
>>227 一昨年の、おまえうまそうだな。
2回目観てきた。
色々細かい所や気になってた所が再確認出来た。
ずっと宮崎ファンやってきたけど、いつも煮え切らない感じで欲求不満が残るのが嫌い。
その点サマーウォーズはすっきりワッハッハが心地よくて気に入った。
おおかみはすっきりワッハッハではないけど、見事なまとめ方と思った。
宮崎作品っていつもめちゃくちゃになるのに皆大好きだよな。
意味不明なことが多いし。なのに皆大好き。俺もポニョとか好きだけど
あの母親もかなりいかれてる。花を批判する人たちが喜びそうなレベルでいかれてる。
いや、花への批判は正当なものもあるとは思うけど。あるよ。
それで当時も結構メジャーな漫画家で宮崎ファンらしい人がリサ無茶過ぎとか言ってたし。
こんなメジャーなところで批判していいのかと感じたけど、俺の過剰反応かも。
そんな私が一番好きな宮崎作品はハウル。細田ファンなのにw
まず、批判の多い児童相談員を閉め出すシーン。
このシーンの直前に、散歩中に雪が犬に吠えかかって周囲の大勢から変な目で見られて
その後花がそれまで以上に周囲の視線が気になってしまうようになるシーンがある。
そういう一時的に精神が不安定な状況ゆえの過剰な防衛だったことがちゃんと分かるようになっている。
韮崎爺さんの前での大笑い。
これまたこのシーンの直前に冷蔵庫を運び込む二人から、実は韮崎爺さんが花たちの世話を焼くように
みんなに言って回ったこと、花花うるさいくらいに言っている事が明かされる。
で、礼を言ったらその実態をバラされているとは知らない韮崎爺さんが相変わらずの仏頂面&物言いだったので、
裏での親切さとのギャップに笑ってしまったんだろう。
>>241 ハウル以前と以降とで俺的には評価落ちてしまったな
宮崎自身が「同じものはやりたくない」って言ってるように新しいものにチャレンジしてるってことなんだろうけど、
なんかもうついてイケナイ
雨の葛藤。
野生が目覚めてからどんどん表情が少なくなっているので見た目ではあまり分からなくなっているが
行動から葛藤はちゃんと見て取れる。
出て行く前の夜中に扉を開けて静かに屋外を見つめる雨は無表情ではあったけど、あのシーンでは
今後どうすればいいかを色々考えているようだった。
本当に葛藤もなく出て行ったのなら、あの夜にでもそっと出て行けたのだから。
>>244 俺は子供の頃ラピュタは超絶面白いって思ったけど、トトロの良さは全く理解できなかった。
魔女宅ですら面白くなかった。もののけ姫は意味わかんねえし長いわって思った。
今見ると面白いけど、もののけ姫。それでもトトロは面白くない。でもプロのアニメ評論する人たちは
トトロが一番良かった。とか言ってるし。
でも逆に宮崎作品最近面白いw
ハウルよかった。ポニョもよかった。前述のように、リサはマジいかれてると思ったけど。
アリエッティもよかった。感性ズレとる。
>>174 時かけの時からコメントさせる奴がおかしいw
誰が選んでんだよw
っていうかファンタジスタさくらだとボーズはどういうことなんだよw
このスレで色々と批判も見てきたけど、その中でも的外れな批判には上で挙げたような
前後で一つに繋がっているシーンを関連づけて見ることが出来ていないものが多いように思う。
>>242 雪が吠えなくても児相に会わせなかったと思うが
病院にさえ連れていかないのだし
>>244 ナカーマw
おれもはっきり宮崎作品への不満を意識したのがハウル。
都市空爆シーンとか王様を戦争バカに描くとか執拗にやってるの見てて不愉快になった。
ブサヨの宮崎に対して細田はサマーウォーズ観ても保守っぽいから、
細田がクビになったのはその辺が理由かもと思ってる。
ハウル原作ファンに不評だったのに原作者が褒めちゃったので
ファンは行き場のない不満が溜まってしまったという
>>242 直後におおかみ姿で寝てる二人のシーンがあったから、こりゃ顔見せられんわと普通に思ったけど。
だからこの点批判するやつは映画観てないだろと思う。
>>238 雪と雨は人間であり同時に狼である「おおかみこども」だ。
どちらの生き方を選ぶか、どちらに重点を置くかは、当人たちが決める事だ。
特に雨は、「おおかみはいやだ」って、自己同一性に苦しんでいた。
彼を、花は、「お母さんはおおかみが好きよ」って言って承認し、支えた。
その彼女が、おおかみとしての自己を確立し、自己を肯定しようとする雨を、否定してはいかん。
それでは、台無しになる。
そして、実際、台無しに成り掛けていた。
だが、夢の中の「彼」の言葉の助けも有り(亡夫たる彼から承認された事は、彼女を癒す上で物凄く重要)。
花は、雨の成長と自立を、了解できた。
花は、雨が、おおかみとしての自分を確立し、彼を自分の庇護下に置く事への依存状態から抜けられた。
花は、自分が、然るべき役目を遣り遂げた事を、消化出来た。
「あなたにまだ何もしてあげられてないのにっ・・・!」
これに対する雨の返答が、あの咆哮である。
「ぼくはおおかみとして一人前です。お母さんがここまで育ててくれたのです」
そう告げたのだ。
この時、花は、母親として、報われたのである。
捨てられたアダルトチルドレンは、成熟した大人に成れたのだ。
この物語の花の本質は、「アダルトチルドレン」「共依存」という概念で読解すると理解出来る。
雨と雪が育つ物語であると同時に。
病んだ子供だった花が、成長し、治癒し、解放される物語なのだ。
まぁマンガ家はアホだから映画の事なんか分からんよ
最後のシーンで雨が山に行ってしまう時花の言葉に振り向いてしばし葛藤した後迷わず前に向いて走り去って行く。
その時涙らしき滴が飛んでたよね?
>>252 そのシーンは批判というか、リアリティを入れすぎてファンタジーとのバランスがおかしくなってる
という意見が目立ったが
>児童相談所のスタッフの場面
花が、「社会」と巧く関連性を持てていない象徴とも言える。
当時の彼女に、健全な余裕が有れば、信頼出来る小児科医や獣医を探したであろう。
>>253 概ね賛成。
花はもともと雨も雪もおおかみか人間かどちらでも選べるようにするはずだったのに、
いざ雨がおおかみ選ぼうとしたら「もう山へ行っちゃダメ」と引き止めたのは矛盾してて、それは本人も分かってる。
花の「まだなにも」に雨は「ええっ?」て感じの反応して、思わず戻りかけてるのは、
雨にとって(観客にとっても)あまりに意外で胸を打たれたからだろう。
おれも観てたときは雨に行かないでほしいと思ったけど、今は仕方なかったと思う。
しかし客の入りすごいね。
昨日ネットで予約した時点ではまだ6〜7席くらいしか売れてなかったのに
いざ今日行ってみれは前席完売だった。
客層は小学生から若いカップル熟年夫婦までほんと万遍なく様々だった。
>>254 雷句はどうか知らんが元々漫画は映画を紙に起こしたものだからかなり近いっしょ
昔は映画の脚本指南書なんかを見ながらストーリー作りしてたし
でもそういう作り方してる人は
なんかキャラが嫌い
なんかラストが盛り上がらない
なんてあやふやな批判はしないでもっと理論的な駄目出しをする
>>258 余裕とか社会性は関係ないと思う。
田舎に行って余裕や社会性ができてからも、おおかみこどものことは秘密にしてるし。
彼が花以外におおかみおとこであることを見せなかったのだから、
自分もそれを守ろうとしたんだろ。
>>256 もともとおおかみこどもの設定以外はリアリティ追求でしょ。
ただし細かい説明は全部省略。
>>253 なるほど。
自己同一性の話と、花が成熟した大人にはなる話と解釈すると、前向きな感じがしますね。
一つの意見として興味深いかもしれない、と思います。
× 一つの意見
○ 一つの見方
>>262 >田舎に行って余裕や社会性ができてからも、おおかみこどものことは秘密にしてるし。
いや、雨の自立とその許容の一件までは、余裕も社会性も、まだまだだったと考えるよ。
それ故に、韮崎にすらカミングアウト出来なかったのだ。
そもそも細かい部分の省略は、雪が花から聞いた話を語ってるからだろうとも言えるが
実の娘を前に気分悪くなるような昔話は控えるだろうし
少なくとも「何も知らない親戚に引き取られた彼は…苦労して大人になったと聞きました」は絶対あえてはしょってる
はしょられた部分の真相は続編でも出ないとわからん
正体のカミングアウトはそうそう出来るもんじゃないだろう
花は彼が自分の正体を晒したくないという葛藤がために
わざとあんなに遅れて縁切りを狙って、それでも待っていた花に晒して
雪も怪我させた相手に卒業間際で、親のことで落ち込んでる時まで晒さなかったし
>>267 雨の自立の後も秘密にしてる(と思われる)じゃん。
彼が花にしたように、雪が草平にしたように、カミングアウトは一生に一人だけなんだと思う。
>>269 困難なのは判るが、先のことを考えると、味方は、絶対に要る。
爺さんなら、年寄りだけあって、顔も広かろうし、信頼出来る医師の知り合いとかも居るかも知れない。
>>271 理解者は欲しいが、正体ひとつでそれまでの信頼関係が消える可能性がつきまとう
(ブルードラゴンという漫画では最後の話で主人公が異形になったため、それまでの仲間に拒絶された)
何より、親が勝手に話したせいで子供が被害を受ける可能性を選びたくなかったのだろう
彼みたいに自分の意思でカミングアウトすることを望んだのじゃないかな
子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
>>272 そこら辺のリスクは、五分五分じゃないかな?
結果として、物語が終わる時点まで、雪と雨が、医師が絶対必要な状況に成らずに済んだのは、相当な僥倖と言える。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
おおかみこどもがバレるかもというサスペンスもこの映画の焦点で、
雪のカミングアウトを劇的にするためにも他の人にはないでしょ。
>>274 そういう所がご都合主義と言われるゆえんですね
草平くんが出来すぎた子だわ
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
280 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 19:45:53.51 ID:OJTOrysg
>>175 今更というか遅レスなのだが
石偏でいうと「礎」にも見える気がする
>>274 五分五分ってことはないだろ。
昔の田舎なら普通のこと。
昔は病院の世話にならん子供も普通にいたからなあ
狼のタフさに自然との触れ合いもあるからそう簡単には世話にならなかったんだろう
露骨では無いけど、花からの雨 〉雪みたいな扱いの差が見れたね。
母親って、娘より息子、上の子より下の子が可愛いのは自然のことだけど、
実際、そういう扱いをされて育った事を消化していない人にはこの作品キツそう。
>>281 この場合、問題になるのは、韮崎の爺さんの個性なのだ。
>>282 昔は、子供の死亡率だって高かったんだぜ?
「7つまでは神のうち」だっけ。
>>283 雪は幼少期には手がかかったけど、成長してからはその逆になっていったよね
>>283 実際、人間の子供として、より手が掛かった(≒花の庇護を必要とした)のは、雨の方だしなあ。
でも、ワンピースの件とかも有ったじゃんよ。
287 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 19:58:22.24 ID:OJTOrysg
>>283 実際にそこを指摘したレビューがあった
ものすごいコメ数になっていたが
>>284 個性は関係ないよ、一生に一人だけなんだから。
7才までってのは江戸〜明治時代の話だろw
>>288 なにいってんの?戦後までは普通に子供の死亡率多かったよ
>>283 一見そう見えたのは確かだけど、雨がひ弱で甘えん坊で手がかかったからでしょ。
雪も愉快じゃなかったろうけど、こいつは弱っちいから仕方ないって感じだと思う。
雨は一度死にかけてるし、花も雨の方だけ目が離せなくなるのはわかる
それを上手く助けたのは雪だし、こっちは大丈夫と思うかもね
しかし溺れた直後の雨の皮膚の色はヤバイね
>>260 花のキャラの違和感についても語ってくれ
俺はこの作品は良作だと思うが花に共感ができないんだよ
>>293 定番は、自分の母親の事を思い出してみるといいが。
或いは、花が高校生の頃に死んだ、花の父になった気分で観てみ。
花に共感できるかどうかは人それぞれだよな
自身の経験、自分がいろんなことを親にしてもらった経験、
そういったところから共感を呼び起こすせるかどうか
自分の持っている理想と照らしあわせて共感できるかどうか
逆に、世間の常識と照らしあわせて非常識である点を許容できるかどうか
現実社会でのできごとと照らしあわせて非現実的である点を許容できるかどうか
>>293 花は一度決めたら変えない人なんだと思う。
そしてずーっと彼に恋したままなんだと思う。
こどもたちを必死で育てるのも、どんなに辛くてもカミングアウトしないのも、彼と約束したと花が思ってるから。
家直したり畑やったりも、こどもたち育てるのに必要なことはどんなことでもやるってだけ。
花自身は夢の中で言っているように、雨を引き止めたときに言ったように、全然満足なことができてないと思ってると。
>>293 花の性格は、自分や自分の母とは全然似てはいませんが、べつに違和感などは感じませんでしたよ。
現実の世の中にもいろんな性格の人がいますし、それと同じだと思ってます。
>>286 そうだね、ワンピースの件は
その辺りのバランスを取るために入れたエピソードだと感じた。
花みたいな
何しても怒鳴らないし、自主性を重んじてくれるカーチャンって悪くないんだよな
子供視点に立つと
俺もそういう親欲しかった
トトロの父ちゃんも怒らない人だったしね
そういう育て方もあるってことだよね
一番簡単そうで最も難しい育て方だと思う
言い換えれば子供自身に成長を委ねるわけだから
現実にいろんな人がいるだろうし花みたいな人もいると思う
でも子育て映画で何で花をあんな性格にしたのがよくわからない
花みたいなタフさを持ってる母親は稀だろう
子育てに悩んでる人間からしたら「悩みは独りで抱え込むしかない。解決できないのは自分の努力不足」
と受け取られかねないか?
>>293 俺も楽しめたけど、やはり違和感はあったな。
なんか、花は母親って感じではないんだよね。
長女が下の姉弟を育てているみたいな感じ。
>>300-301 そんなのファンタジー子育てに決まってるだろ
この映画には現実に即した子育てを語れる要素はないよ
ビンタを一回もしない子育てなんて虚構だから
べつに子育てがテーマじゃないなら虚構子育てでもいいけどな
>>303 人目を避けるために田舎に来たけど結局また人付き合いしてる、って花自信が作品中で言ってますよ。
細田監督がジブリでおおかみを作ってジブリ作品として公開すれば、もっといってたと思う
ジブリのブランド力は凄いから
ド素人の吾郎さんが作った映画がジブリのブランド力によって凄い数字を叩き出してるし
花の子育ては本人が言っているように失敗しているしある意味成功でもある
出産は自宅で
医者には診せない
犬の死体は穢れているのでゴミ収集車で回収
児童相談所は悪
都会は悪、田舎は善
保育所や学校には行かせたくない
廃屋を一人で直して住む
畑作業をしても服は汚れない日焼けもしない
子供は11歳で自立させる
夫亡き後も貞操を守る、再婚する女は悪
どこかのカルト宗教の布教映画でしょ、これw
>>306 人付き合いして都会より人との交流は増えたが
本音を言えないんじゃあまり意味はないと思う
どこのカルト宗教に育てられたんだ?
>>303 しょせん虚構の子育てアニメだよ
現実的な映画じゃない
虚構で作られてるけど上っ面は綺麗に見せるという邦画にありがちなパターン
正直花が完璧な母親呼ばわりされてるのが信じられない
完璧さを見せたのは家の修理ぐらいしかなくないか
子供を容赦なく叱れる厳しさを持ってなくて
保育所に嘘をつけるだけの狡賢さに欠け
周囲を利用してやろうという図太さを身につけず
かといって親戚や知人に頼れるコネもなく
医者に電話するか、病気にならないことを祈るしかない医学への疎さ
自力でやろうとするけど結局他人なしでは成立しない知識不足
子供にあれこれ教えられるだけの経験も存在しなかった
子供の喧嘩を制するだけの気迫は持ち合わせず
溺れた子供に駆けつけられる体力なんてない
相手の母親が言葉攻めしても反論するだけのケンカ強ささえない
子供が決めた生き様をねじ曲げる我の強さすら持ち合わせないときたもんだ
持ってるのは意地の強さ、相手を見守り続けられる寛大さ、あと笑顔ぐらい
本当に「あなたにまだ何もしてあげられてないのに」が花の全てだと思う
やっと無知な女性が手探りで母親になり始めた頃に雨が生き様を見つけたんだから
315 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 21:29:03.00 ID:sNAjgmbs
片親で子供二人なら都会の方が生活しやすいんちゃうかしら…?
仕事も探しやすいし、インフラも整ってるし。田舎の方が監視キツイから
おおかみなのばれやすいと思うけどなーってコンビニまで徒歩30分の
中途半端な田舎住の感想。
>>310 でも花は全て一人で抱え込もうとは思わなくなったし、それが無理だとも気づいた。
頼れる人達も出来た。
子育てに悩んでる人間に強迫観念を与えることにはならないと思います。
>>308 子育てに正解なんてないんだもんな、人それぞれなんだし
>>314 むしろ花が完璧に見えるのは、自分自身の理想の裏返しなのかも
確かに花がちょっと超人的に描かれ過ぎな感はあったしね
屋根の修理しちゃったりあんな細腕で一日中畑仕事しちゃったり
>>315 あの土地に行ったのは、雪と雨が、おおかみとしての生き方も学べて、将来どちらかを選べれば良いと考えたから。
それに、イヌ科の類は、散歩が出来ないと、下手すると発狂する。
おおかみこどもも、同様であろう。
あの土地なら、人目を気にせず、山中を駆け回れる。
あと、家賃が無いに等しい、水道代は只、耕作用の土地も多分只、食糧を買っても都市部よりは格安の筈。
それらの点は、色々と有利。
>>319 彼女は父子家庭で育っているが、その当時から、色々自分でやった方が合理的な環境だったとか?
実家の有った土地も、富山の里山ほどでないにせよ、結構な田舎だったのかも。
田舎に行った人の話聞くと畑の作り方で性格までばれちゃうし
トラクターとか色々貸し借りしないとだめだから収穫時期とかも勝手にしていいってもんじゃないし
農協との折衝は一人でやらなきゃダメな割りには他につつぬけだし
マジ土地広いだけで人間関係濃密すぎて
都会から行って暮らすのは相当な社交性がいるわ
それに女一人で行くと、子持ちだとしても気に入られたら気にいられたで
相当な嫁来い圧力かかると思う
>>314 真っ白なんだよなあ、花
真っ白なのは言いかえると、無垢とか純粋とかだけど
冷静に考えれば、子育てにおいてつくづく利点がないんだよな、悪く言えば自分がない
完全に真っ白かっていえば、良く見るとホコリっぽくて、笑顔で自分を隠すような一面もあったし
狡猾さ、図太さ、容赦なさ、我の強さなんてのは子育てに優位に働く、それが本人にとってどう思うのかは別として…
草平の母親だってあれぐらいの勢いがあったからシングルマザーでやっていけたんだと思う、それこそ再婚をバネにだってするぐらいの勢いで
>>321 花は栽培を商売、つまり農協に関わらない、自給自足のためだからまた違ってくる
あと未亡人の嫁来い圧力は流石に田舎どうこうより個人の問題かと
>>283 自分が消化できてるからかもしれないけど
年子の姉弟の関係とかその母親の感じとかをずいぶんリアルに描いてんなと思った(私も年子姉弟の姉)
雨>雪の部分もありつつ、花も雨が「帰ろうよー」ってゴネても放置してるし
はじめから母親の中で「将来どちらかを選べるように」って決めつけられてるのも怖い。
>>316 頼れる人がじいさんなんだろうけど結局深く絡まなかった
それか「もう限界!」ってなった時雪と雨に救われるとかさ
やり方はいろいろあったのにそこらへん淡白すぎなのが引っかかる
嫌な言い方すれば花にはとことん落ちてほしかった
もちろんその後のフォローはあるべき
花って母親じゃなくてベビーシッターだよな、
細田は理想の母親をベビーシッターと同一視してるっぽいな
ベビーシッターは子供の服を手作りしないし
問題を起こした時に学校に謝りにいかないよ。
雪が大暴れした部屋見て「やれれた〜・・・」って花ちゃんが可愛かった
>>328 それくらい、金出しゃやるだろw
母親らしく毅然として子供がビビルくらい叱ったりしないってこと
要はことなかれ主義の無責任母に見えた
ああ、君がどう見えたかはどうでもいいよ、よかったね、理想の母親像が拝めて
子育てとは身も蓋もない話、人形作りと同じである
人形の骨組からあれこれねじくり回して自分が望むように作り上げる
人形が嫌がっても、人形は人間ではないから知ったことではない
そうしないと人形はダメな、望まない形のままで仕上がってしまうから
あくまで仕事だとか、プレゼントのためとか言い繕うけど、結局自己投影の塊が人形作り
自己投影されない人形など人形ですらない何か
花の子育てってまさに人形を作らない育て方だよね
普通「社会に属するか社会に属しないかを選べるように」なんて言うわけがない、不良になるのを最初から認めてるわけだ
もし雨が自分の息子だったら顔ひっぱたいてでも人間側に引きずり込む、それが正しいと思うから
「叱らない育て方」が一番難しいのはそこ、見ていて不気味だし、同時に神秘でもあり、自分が否定されたとしか思えなくなる
>>326 爺さんの家族とも茶飲みながら話すくらい打ち解けてたじゃないですか。
>>330 ビビってるシーンあったよ。
そういえば「小学校をサボる子供は大物になる、エジソンとワシがそうだ」とあるけど
エジソンも「叱られない育て方」だな
結果的に世紀の天才だからよかったけど、学校側からすらも「母親失格」よばわりされたんだよな
花が雪に「謝りなさい」と言うとこ、雪は今まで花にそんな言い方されたことがなかったんだそうだ。
それで観念して謝って、たぶん事の重大さを理解して車の中での大泣きになった。
それまで叱ったことがないとしても、雪はちゃんと育ったじゃないか。
>>331 もう少し肩の力抜いて子育てしろよw 子育てはイロイロなんだぜ
>>335 お前の母ちゃんもちゃんと叱って育てておけばよかったと思ってるだろうなw
母親らしさが毅然と叱ることと言う人もいれば、そうでないという人もいる
それが子育ての全てだと思う
>>337 そうだよねー、正解なんてない子育ての、その一例を見せれられたってことだよな
当然かなり特殊な子育てだったけれど
>>332 うーん、それで十分だとは思えないんだよなー
この辺は人それぞれなんだろうが
>>339 都会で一人で子育てしていた時と比べれば大きな進歩ですよ。
341 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 22:41:51.28 ID:NEuKg6pq
>>331 うちの親はアンタがいうみたいな育てられ方をされて心底嫌だったといって
俺には殆ど叱らず自分の好きな様にさせてくれた。
そして酷い育てられ方した親に同情しながら俺にそれをしない親に感謝して育って
とりあえず人様に迷惑掛けない位の人間になったけど、アンタ的にはそれはオカシイ事なの?
雨きゅん溺れさせたい
>>340 で、その次の進歩は田舎での子育てに全力で望める事でしょ?
仲間が必要だと思うけど本当の味方がいない状況は都会とかわらない
相変わらず悩みを解決するのに頼りになるのは自分だけ
これに似た状況の母親が観たらつらいと思うよ
>>339 ビビビルほど叱るというよりも、
問題があったときに後処理をしていないように見える。
学校で草平にケガをさせて、まあオオカミになったことは分るとして
具体的になにがあったのかを聞いている様子も無く
激しい兄弟喧嘩のときも、おおかみ状態での喧嘩に手を出しようが無いのはまあ分るとして
(とはいえ、10年もいたら何かしら対処法を見つけていてもおかしくないが)
その後ちゃんと双方の話を聞いたのかどうか、
雪はともかく雨と話をしていたらもう少し心の準備にしろ引き止めるにしろアクションがあるはずで
なんだか重大なところで放置してる感
考えすぎ
>>343 人に言えない(言いたくない)秘密がある事は不自然で進歩のない事か?
サトラレ並に自分のことが周知されてないと味方がいないかのような言い分こそ不自然なんじゃないの
二回目見た。無計画なメンヘラ肉食女が大ペナルティ食らったが、
腹くくったら何とか無事子供を自立させた奇妙な映画だった。
アンチはそこで思考停止するが、この奇妙な愛を是認する事が細田の主題と見た。
>>343 べつに観たらつらいとか、そんなの気にしなくてもいいんじゃない?
「交通事故で身内をの亡くした人もいるから、交通死亡事故シーンを出すのは配慮が足りない」とか言いだしたらきりがない。
ジョジョが人間讃歌なら、
この映画は子育て讃歌だと思う
観てそう思ったわ
350 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/16(木) 23:29:52.58 ID:OJTOrysg
どこかの場面で韮崎の奥さん(?)が「あら、かわいい」的なことを言っていたがあれは何だったのか
>>349 ただの子育てなら狼子供である必要ないんだし、やっぱちょっと違うんじゃなイカ?
>>351 「鶴の恩返し」とか、親切にした相手であり、嫁になって恩返ししてくれる女が、実は鶴である事の、表面的な作劇上の必然性が有るか?
民話には、暗喩とか、象徴とか、そういうものが、無意識的に埋め込まれている。
現代作品だって、同様であっていい。
10歳、12歳で子育て賛歌とか笑わせる
思春期過ぎてからが一番大変なのに
>>346 人に秘密があるのに否定はしない
でもこの映画で秘密を最優先させる流れに疑問を感じる
>>348 この映画のテーマは子育てだろ?
一番考えるとこだと思うが
>>350 花が、貰った卵を入れようとした冷蔵庫の事。
この場合、「小さくて可愛らしい」てこと。
多量に入らない比較的小型な物って意味だ。
で、その後、納屋にしまっていたという、大型の冷蔵庫をくれた。
家族3人でつつましく暮らすのにあんなどでかいの必要だったのか
>>356 大きかったのは偶然
家賃はタダ同然なので問題なし
>>356 一週間に一度麓のジャスコまで買い出しに行くからな
>>354 話さない方がいい理由ならいくらでもあるけど話した方がいい理由は無いに等しいし疑問視しなくていいと思うが
草平以外にも「狼人間でもいいじゃん」と受け入れてくれる人がいても良かっただろうという事なら分からんでもないけど
>>354 そんな苦しむほど深刻な子育ての悩みを抱えてる人がアニメ映画を観に行ったりしないから大丈夫大丈夫。
361 :
、:2012/08/16(木) 23:52:08.96 ID:Kdkk/4Gd
>>351 狼子供であればこそ、周囲から孤立しやすい、→田舎へ脱出、
という展開を作りやすい、というのはあるな。火垂るの墓のきょうだいみたいな。
そんなわけで新居を掃除してつかうところはトトロ、田舎にいくところはそもそも
おもひでぽろぽろ、後半にはもののけ姫、菅原文太の声で千千尋やらゲド戦記、
おっと、声なら林原もいたのでエヴァ、さいしょのおおかみおとこは
どうしてもサマーウォーズのわびすけ、いろいろ意匠がまじって苦笑の連続だったとさw
細田がジブリに入れなかったわけがなんとなくわかる。劣化しとるがな。
作画もあまりいいとは思えなかった。なんというか、デッサン狂いすぎというか。
細田の映画にテーマを求めてはいけないんじゃないかな。自分のまわりの友人の子育て
の様を見て映画化したくなっただけだから。そこに真剣な葛藤や深遠な精神性はないんだよ。
べつにそういうものが無くても映画は作れるんだ。
ところどころにああていねいだなあ、というCGの使い方とかがあって、
へとへとになってへたり込む人間の無様な必死さとかね、そういうものを味わえればいいのでは。
クマに食われそうになるシーンの緊張とかね、もう蛇足!いらんことすな!
まあ、細田作品ではさんざん使われてる演出ですがね、、、
でもこういう映画がヒットしてるんだから、世の中なかなか捨てたもんじゃないかも。
>>317 「やりようは人それぞれ」で済ませられてもなにかしらのテーマを掲げたフィクションとして
それでいいのか?という気はするんだけどな
あの児童相談所前後のシーンで、
「発達障害などで難しい子を抱えて孤立する母親」を連想した。
ああいうふうに責めれば責めるほど接触を嫌い、人目を避けるようになる。
独特の発達の子への理解はまだまだだし、昔は
母親の愛情不足、虐待が原因とされたから、余計に閉じこもるんだよ。
おおかみこどもたちも「独特の発達」のせいで近所に迷惑はかけるし、
人目を避けて、お散歩も出来ないし、同じくらいの子供と
遊ぶこともできない…それでまた虐待と言われる。
>>356 外に置いておけない食材も有ろうし(特に夏)。
貰うのでなく買う場合も、安く上げる為にも、沢山まとめて買った方が良い。
毎日、ジャスコやイオンに行ける訳じゃなかろうしな。
>>359 理由は本当に無いか?
確かにリスクは高いがそういう選択肢も与えるべきじゃないか?
受け入れてくれる人がいたらいいと思う
もしくはそれにかわる事件や
>>360 それを言っちゃお終いっす
賛否両論と言われてるのに2chでは誰も褒めず、yahooでは批判レビューが絶えない不思議な映画
…ステマ、乙w
映画見て「この映画は俺を迫害する意図がある」って思い込むような奴のことは
はじめから無視して作ってる映画だな、とは思う
>>365 親としてはそんな重大な選択は「今やることじゃない」と思ってもおかしくないし大目に見ていいと思うけど
実際父親がカミングアウトしたのも大人になってからようやくだし。実際は選択させるまでもなく二人とも勝手に選んだけどね
ここは毎度ながら悲しいぐらい便所の書き込みレベルだ
便所のクソのようなステマ映画だから仕方がない
便所の落書きな2chすら好評な書き込みが一つもない貴重なクソ
そこまで言うならもうアンチスレに行きなよ
おや、自覚してる人がいたか
>>371 え?ここが信者スレなんでしょ?
その理屈だと2chに存在するおおかみこどもスレは全てアンチスレですよ?
どっちが異常なんでしょうか。。。
弟くんが出て行く話は中学卒業時期を待ってもよかったんじゃないかなー
義務教育中に失踪されちゃったら母親が困っちゃうよ、劇中でもネグレイド疑われたけど
田舎じゃ「弟君、全然みないね→失踪→死んでんじゃないの?」的な噂広まるぞ
中学卒業後なら街で就職したとか言えるだろうに
10歳だから成年だ、って言われても父親である彼は長生きなわけだし
わざわざそこで現実的な動物年齢を持ち出さなくてもいいだろう
でも面白かったよ
細田監督は、ワンピの映画を撮ったらしいが、観ておいた方がいい?
頑張ってステマして周囲に騙し売りした結果
2ch全体からノーと言われる映画になりました
おめでとう
盆休みに見に行った。個人的にはかなり面白かった。が、賛否両論なのはすごい分かるわ。
細田って感性で作ってる、って印象がある。自分が描きたい場面をやストーリーをただただ描いてる、みたいな。
宮崎駿の作品が(実際は知らんけど)細かい描写描写にすべて意図とどうして描いたのかの説明をつけられるもの、だとしたら、
細田のはもう理由は自分の感性のみと言わんばかりの描写がノイズとして出てくるんだよねなんか。
だから自分が描かない部分は出てこない。花の両親の話とかね。終わり方も、よしここまで描いたハイ終わり、みたいな。
それにノれると楽しめるんだろうけど、駄目なら駄目だろうな。
いくら貰えるんですかその書き込みで
乙w
何を言ってもクソはクソ
雨きゅんと口論してフルボッコされたい
>>377 >だから自分が描かない部分は出てこない。花の両親の話とかね
花の母が、ちらとも出ないのは、相応の理由が有ると思う。
花にとっては、母親としての直接の先輩なのに。
花の父が、花に、写真すらも残さなかった、彼の配偶者。
その非存在が、花の人格形成に、影を落としている。
「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
育児はおおかみおとこに全部やらせて、気にいらない事があったら家族に当たり散らしていつもこの家族を見守っている医者がいる。花のお気楽子育てアニメにすれば叩かれなかったのに
花が頭のおかしいDQN女
そのクズの子育てに感動する馬鹿
DQN集まりの野球映画ルーキーズとどう違うんだよw
13年って長いスパンで描くアニメ自体があんまり無いから本来なら比べるべくもないんだけどな
削げる部分は可能な限り削いだんだろうし
3時間くらい尺とればもうちょっと描写増やせたんだろうけどなw
あんま長すぎても夏休み映画には向かないか
つわりや育児って、同じことの繰り返しだったり、
思いもかけないことがあったり、だらだら何年も続くのだけど、
それをテンポよく見せたなあと思う。
宮崎駿がこのテーマを描くとしたらどんな構成にするだろう?って妄想してみると、
狼男の出会いから幼少期の子育ては回想やナレーションでさらーっと流して、
13歳になってからの生活を凝縮して描くって感じかなあ
>>387 説明描写いくら入れたって面白くならない。あれで仕方なかったと思う。
雪が花から聞いた話を回想するのがこの映画だから
花がいくつか意図的に伏せた部分がある感じもする
ほら、あとになって親戚から母から聞いたより酷いことがあったと発覚するあれ
続編がないと判明しようがないけど
>>389 宮崎でなくても普通はそうするだろうね。
雪は萌えロリ美少女、雨はショタ向け美少年にして、花は色気たっぷりの訳ありグラマー美女。
でも全然面白くなさそう。
やはり小さい頃からの丹念な描写があるから、雨と雪の立場の逆転や花の「まだ何も」が生きるんだし。
2chで誰からも誉められない今年夏一番の糞映画ときいて
批判(という名の全うな意見)が多すぎるから賛否両論と言って誤魔化すしかないのな
実際は賛否どころか全面バッシングの否定99%映画だけど(笑)
>>392 そうだよね、2時間の枠によくこれだけのものを詰め込んだって褒めるべきだね
395 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 08:28:18.47 ID:MPIsfoJg
>>393 そうねえ、でもかあさんはおおかみが好きよ
>>394 結果、薄くなってダイジェストになったけどな
大河ドラマのダイジェスト版とは言い得て妙
>>397 ノベル版はもうちょい細かく描写があった
なんか読みにくかったがな
興行収入スレでホルホルしすぎだろお前ら
そんなに被害総額しか誇るものがないのかよ(笑)
被害総額はいくら多くてもクソはクソなんだよ
君達が大嫌いなゲド戦記が証明しただろ(笑)
真っ当な意見?
獣姦獣姦ご都合ご都合ってやつ?
2chとかYahooレビューとか見たら?(笑)
少なくとも2chで誉めてるやついねーから
現実はアンチ!
Yahoo!レビュー見た
うーん…賛否両論がずいぶん極端だな…
やっぱり対象となる年齢層が狭いのか?
男の俺でも泣けたが
2chが現実とか悲しいこと言うなよ
狼の姿のままベッドインはNGだったな
獣姦といわれる原因はそこか?
人の評論貼り付けてどうこう言われてもな
テレビがなくて田舎暮らしを選んだのは花がカルトやってたからという評論とか
それじゃテレビも携帯もない夏目友人帳はカルトに育てられた可哀想な主人公とでも言いたいのか
雨きゅん獣姦したい
花が雨と分かれるシーン
「あなたにはまだ何もやってあげてないのに…」
と慟哭するシーンは、実際に人の親であらねば理解できないと思う。
救いが無いからこの映画は合わないと言う人がいるが、
人の親としてはなから救いを欲している訳では無い
おまえの世界は2chとYahooレビューしかないのかといいたいw
>>401 星一つに新規の単発レビューが不自然なほど多いなw
>>409 goo映画やぴあ映画生活も見て欲しいね!
>>407 「子供が一番可愛いのは3歳前後。親は、育児の見返りを、そこで受け取る。
後は、しんどいことや辛い事ばっかりでも、致し方無いのである」
て趣旨の言葉を聞いた事が有るな。
この伝だと、雨と11歳くらいで別離するのは、「コストパフォーマンス」が高いかも知れん。
それにしても雪はともかく、雨が独立するのはずいぶん早いな。
まあこれ以上話を詰め込むと2時間じゃとても足りないだろう
>子供が一番可愛いのは3歳前後
ガンバレと背中を押す何かw
生物的にすり込まれているのだろうか、
まさに「焼け野のキギス夜のツル」の行動パターン
ところで、花のカーテン揺らぎの変身シーンが印象に残りました。
ごめ
×花
○雪
>>413 10歳が、「人間としては子供」「狼としては成年」というギャップは、結構重要な要素だな。
「人間の子供」という視点だけで見ると、違和感が強くなろうけど。
この物語の子供2人は「おおかみこども」であって、その作中の現実を無視してはいかん。
それと、「花は、所謂アダルトチルドレンで、共依存である」という解釈ならば。
その状態が具体的に悪化する前の(思春期が、多分一番面倒臭かろう)、あの頃合での別離(≒花の子離れ・解放・治癒)は、必然かも。
「雨、最近ここに韮崎さんとか沢山の村の人がぞろぞろとやってきたでしょ、あれあんたを探してるのよ?」
「…」
「小学生の子供が行方不明になったら村の人達が心配するし、あらぬ噂が立ってるんだから!草平君がなんとか噂を書き消そうと努力してるんだから!
本当に昔から母さんに世話かけてばかりよねあんた、そういうとこが昔から嫌いなのよ、甘えてばっかり!」
「…」
「家族という群れを捨てて一匹狼気取るのが狼の生き方なの?あんたは狼として生きても、母さんの子供には違いないのよ」
「ごめん」
>>410 「2ちゃんで荒らしに出会っても構っちゃだめよ」
「どうしてえ?」
「きっとお父さんが悲しむから」
「分かったー」
そういえば雪が姿をばらすまえに「一匹狼、かっこいいだろ?」とか草平言ってたなあ
狼という生き物で言えば、一匹狼は誇らしいどころか敗者や脱落者の意味だから…
雨は、野犬の群れの統率者になったり、リーダーを失った(かも知れない)アカキツネの群れに合流したり、するのかねえ。
その前に、家に戻って、大学でも目指せばいいねい。
また大学に潜りこむ狼男が…
いや、普通に、高卒認定(旧「大検」)→受験→入学て手順を踏めばいいのよ。
>>424 小学校の授業もまともに受けてないんだぞ
どうして受かるww
なんか続編で青春編とかが出そうな気がする仕上がり、昔語りで進む話なのに最後に大きくなった雪も出てこないし
もし続編出たら、一作目見た人だと誰でも見てしまいそうな引き込まれ方がある
>>425 そういう事例、世の中、幾らでも有りそうな気がするよ。
その対応も。
一例。
tp://www.miyagiyouht.npo-jp.net/s-daiken1.htm
《学習のスタートは、小学校・中学校の基本から
●勉強のスタートは、小中学校で習ったことがらからスタート。
不登校の経験者でも安心して高卒認定試験合格を目指せます。 》
>>426 雨嫌いと言った人でも、雨のその後がわかると聞いたら絶対見る罠
雨が格好よかったなあ
エヴァの綾波レイを雄にした感じで
>>430 「不登校 高卒認定」とかでぐぐると吉。
複数出てくるよ。
何が起きた?
俺は雪ちゃん派!
雨は成長するにつれて、父親が「ここの学生じゃない」と言った時の、
まだ警戒を解いていない時の目つきに次第に似ていく。
あと雪は髪を黒くしたアスカっぽかった
花は完全に初号機だった…
おかあさんの唄、いいよね
雨「逝かなきゃ」
花「どこに?」
雨「マクドナルド★」
冗談はさておき
「行かなきゃ」で花は気付かなかったのか?
>>439 え、まさかあれ歌ってるの韓国人なのか?
本名安佐里
だからアン・サリーなのかwww
>>440 あれは独り言で、停電に慌ててる花には聞こえてないだろ。
せめて花に何か一言ほしかったな
>>444 そうだったのか•••作詞のとこしかみてなかった
あの山の頂上まで歩いて3時間程度だろ?
いつでも会えるんじゃね
止められるの分かってるから黙って出たんでしょ。
>>450 アンサリーってのは顔みたことないしわかんないなぁ
歌詞は監督がしてるからいいんだけどね
453 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 14:02:35.42 ID:uP+pd5TU
どうでもいい
このアニメ、共感できるという信念が前提なんじゃね?
花→雪→観客って語り方もそうだし、作中の人間関係でも口に出さなくても分かり合えてる
でもそれって子供じみた幻想で受け入れられない人も多いわけよ
歌は宮崎あおいが歌っても良かったかもね
設定資料集買ったけど歌の人より音楽の人の方にびびってしまったよ
458 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 14:11:37.72 ID:3Gd8JgOK
まじで感動したわ。もう一回見に行く
高木さんはgirlsっていう曲でファンになったけど、歌ってる人も医者だからすごいよ。
在日朝鮮人の子孫という出自だけで嫌悪するのは人間としてあまりにさもしい。
この映画、声優を芸能人起用して、あまりこういうの好きじゃないんだけど、
宮崎あおいは全然違和感なかったなぁ
やっぱ女優としてプロだね
462 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 14:42:11.84 ID:3Gd8JgOK
むしろ林原めぐみに違和感あったよな
>>459 いや出自は大事だろ。在日ってだけで犯罪者と同じ事。
なにか問題あんの?
在日外国人でも犯罪者でも歌うまいしいいじゃん
>>463 さすがにそれはないが最近の韓国の反日はかなり酷いな
一括りにするのはどうかと思う
>>465 どうかと思う「が」では
どうでもいいか
>>464 問題大ありだろ?在日のCDが一枚でも売れたら、日本の国益をそこねるだろ?
在日の表現者のファンが日本国に増えたらそれだけ在日が幅をきかせることになる。
そんな簡単なこともわからないのか。バカか?
母「まだ10歳なのよ!」
父「あの子は自分の世界を見つけた、もう大人だよ」
倅「Kanon考察同人誌が出来上がった。行かないと。印刷屋に。姉さんも一緒に行こうよ」
娘「…(虫を見る目つき)」
>>466 何か自作自演みたいな口調になっちゃった
これまたどうでもいいか
在日=反日なので、こんな過疎板でも在日の歌手を褒めるようなことは
絶対ゆるさんよ。絶対な。
>>462 林原の起用は失敗だったなあ。
学校のシーンで「あ、林原だ」って絶対に思っちゃうし。
この夏、面白い映画がありすぎる
おおかみ子供にスパイダーマン、ダークナイト、アベンジャーズ、プロメテウス、リリカルなのはなど
おおかみ子供もう一回みにいきたいけど、他にも見に行きたい映画がありすぎて見る余裕がないわ
基本土曜しか見に行く余裕がなくて
二回見に行った人は結構多いのかなぁ…
あぼーん推奨
ID:xArDwHt0
ていうかここっておおかみこどものスレだよな(^^;),
俺が言うのもなんだが
>>467 韓国は仮想敵国であり今最も敵対する可能性がある国なのは事実(脅威で言えば中国の方が遥かに上だが)
政府ぐるみの反日活動は目にあまり日本にとって脅威であり、個人としても吐き気を催すが
それを個人レベルまで落とすのはやめろ、それは愛国でもなんでもなくただのフーリガンに過ぎない
三世まで血が薄まり、日本社会に属し従順している時点で何も言うことなどない、反日活動をしない限りはな
>>473 やれやれこんな所にまで朝鮮ヒトモドキが浸食してるのかよ…うんざりだわ。
今後主題歌のゲス在日の話題は謹んで頂きたい。きみら劣等ウジ虫の好きにはさせんよ?
この言葉を忘れてはいけない
「2ちゃんで荒らしに出会っても構っちゃだめよ」
「どうしてえ?」
「きっとお父さんが悲しむから」
「分かったー」
国益ってなんだよ
在日ってことは日本国内で経済活動してるわけで、日本の経済活動は損ねていない
幅をきかすとかは意味不明。ただ嫌いってだけかよ
そんな簡単なこともわからないとは真性のバカだな
スレ違いの俺死ね
>>475 どうやったら主題歌のカス在日が反日ではないと証明できるのかね?
先ほども言ったが在日の歌手やら画家やら作家やらのファンが一人でも増えると言うことは
日本人の枠がその分減ると言うこと。気に入ったからって好きになって言い訳ないだろうが。
よく考えてものを言いたまえ。
ハッキリ宣言しておく、私は腐った血の流れる朝鮮豚をここでのびのびさせるつもりはない。
俺猫派だったんだけど
この映画みてからは犬もいいなって思うようになっt
え?犬じゃなくておおかみだって?
帰化しよう、帰化^ ^
的な?
韓国が好きなのは分かったからもう韓国スレ行ってやってくんねーかな
帰化したところで孫正義や和田あきこはタダの売国奴だろうが。
ここは小学生の集まりか。在日=悪なこの真実だけは揺るがないね。
>>479 悪魔の証明を盾にして暴れる気か?スレ違いのフーリガン風情が
暴れることが最たる目的で、愛国という言葉を免罪符にする奴が、一番国を愛せていない存在だと気づくんだな
国や生活への鬱憤をぶつける矛先を探しているに過ぎないんだよお前らは
韓国の個人を攻撃したら韓国が日本に関わらなくなるとでも思ったか、矛先が間違ってるんだよ、手頃なやつしか狙わないのがフーリガンの最たる証明だ
どうやったらID:xArDwHt0か知能の足りない反日じゃないと証明できるのか教えてください
>>484 くだらんご託を。朝鮮風情が!!消えろ!!!!!!!!
おいもしかして本物かよ
同族嫌悪もいい加減にしろよ見苦しい
在日とか関係なくいい歌だったからいいじゃん^ ^
在日が日本人になりすましてネットしてると思うと、吐き気がするわ。
帰国するか自殺しろ。
>>488 なりすますな、失せろ。
このスレからではなくこの世から。
ていうかこういう系のスレってどこ行きゃいいの?
>>489 個人攻撃と無差別攻撃がフーリガンの限界なのをよくわかってるな
在日消したきゃ日韓政府叩け間抜け、俺は昔からそうしてるわ
ネトウヨは本当に役に立たん、本質を攻撃しないから居ても居なくてもかわらん
むしろ韓国にとって日本を叩く材料だな、フーリガンがいるからサッカーは低俗だと言われるのと全く同じでな
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く お す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ お ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な か な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い み い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か 以
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 外
゙ソ """"´` 〉 L_ は
/ i , /| 帰 r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ っ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽて、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
あれだろ
李明博だろ
在日は消えろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
チョンソングチョンムービー
__
_,. : : : : : : : .ヽー‐ 、
/. . : : : : : : : : : : : : : .ヽ
ノ. : : : :/ : : : : : : : : : : : : : :'.
/∧/∨ : : : : : : : : : : : : : : : ',
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : . ー
l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
|: : : : : : : ; イ : : : : : : : :人 : : : : : : . >
〉: : : : : /__ヽ: : : : : /__〉; : : : :厂
ノ: : : : :〈┌┰丶\八| ┰┐〉: : :│
`¨ |: : : :> <: : l :ノ
',: : : :|l |.: :人、
〉: : 八 ー ,': :/
∧ : :ト、 ─ ー‐ イ: :〈
│: :| \ ノ |: : :ヽ
人; :| `¨¨´ |: /⌒
_/乂 乂\_
, ──< 、__ __, >── 、
/ \ \__ / ,
ー── 、\ / /
きっとお父さんが悲しむから
一人NGでスッキリ
それ
雨のAAってある?
世界に誇る日本アニメにチョンに関わって欲しくない
花って親の言いつけをきっちりと守る典型的ないい子に見えた。
自分がないというか自分の意志を持たず
周りの言うとおりに生きるのがいい事だと思っていそう。
>>505 高校生のときから一人ぼっちだったって事は
自分の意志はあったはず
高い確率で母親に捨てられているから、そっち方面のトラウマも、彼女の人格形成への影響が大きい筈だな。
ヤフー評価見てきたけど、確かに評価低いなぁ
良い話なのにね
両親亡くして、彼も亡くし、本当に一人ぼっち(しかもまだ20歳)で子供2人を育てること自体無謀だったのかな。
>>508 単発星1の量産でいくらでも下げられますからねー
このまえテレビを見ていたら、日本の歴史教科書のことを取り上げていたんですよ。
日本が過去に戦争でやった悪いことでも「ちょっと人を殺しちゃった」みたいにワザと
小さく書いたり、載せなかったっていうのを見て「それは、キチンと載せなきゃいけ
ないのにな」って、思っていたんです。
わたしも歴史の教科書はちゃんと読んでないだけど(笑)、歴史って過去を知って、同じ
まちがいをくり返さないために勉強していると思うんです。
でも過去にした悪いことに説明がいま教科書からなくなって、子供たちが知らないまま
大人になったら、また同じよう間違いをするかもしれないでしょ。
だから日本がしたことを教えるならちゃんと最後までぜんぶ教えてほしいし、日本人
だったら日本のことを知る権利はあるんだから、こういうことは小学校のうちから
教えることだと思います。
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/megalodon_jp.jpg
>>509 既に中学生まで育った時点での回想だからそんなん言ってもしゃあなかろ。
初耳だが、花の母親って離婚したの?
子育てする花があそこまでやれるとは思わなかったから
一人で花を育てた花父の教育方法こそ気になるw
雪と雨、世界中でたった二人の同胞なのに袂を分かったんだよな
>>512 そういう意味でも花は強すぎたという事。
「色々考察しないといかんのは不親切だ!
ネットで他人の感想や考察を漁って読んでみるほど熱意も興味もねえよ!
イニシエーションとかアイデンティティとか共依存とかアダルトチルドレンとか、そんな予備知識ねえよ!
ぱっと観て感情移入出来ないならそれまでなんだよ!
売れてる? 宣伝が巧いからだ!!
リソース注ぎ込んで理解する積もりは無いけど、なんかムカつくから悪口言うぞ!! 複数が賛同してくれたらいい気分!!
理詰めで反論してきたって受付けねえぞ!」
こんな人、多い様な気がするね。
>>513 花の母が、仮に、早死にして、悼まれているなら、写真位は作中に出るだろうし、話題にもなると思う。
仮に、離婚していて、健在であっても、マトモな人であるなら。
花の父の死後、花は、その母に引き取られる筈。そうでなくとも交流が有る筈。
欠片も触れられていないのは、花の父や花にとって、直視したくない事象だから。
>>516 まあ、そういう層に対する言い訳はいっさいする気がないつくりだったね
それで正解だと思う
こういうネットが無い時代には、アニメ雑誌の投稿欄でも激論交わされていたって聞くしw
好きだからこと叩くって人も中にはいるだろうな
この作品を楽しめない人は、(精神的)子供かひねくれ者、みたいな空気がいたたまれない。
でも結婚とかするなら、互いの価値観の確認に有効な作品かもしれない。
>>517 なるほど、たしかに写真がなかったね
たとえ離婚しても普通は親権は母親に行くもんな
蒸発か何かなのか…
そうちゃんの家庭環境がその後どうなったのかまったくわからなかったんだが
そのへんは想像してくださいねって感じなのかね?
>>522 さすがに捨てはしないだろうが、親子関係としては完全に破綻だな。
一人で鍛えて、ボクサーかレスラーにでもなるのだろうか…
「彼」が死んでいた川のモデルは妙正寺川かもという意見が有ったが。
ならば、「彼」が狩をしていたのは、妙正寺川が側を流れる哲学堂公園とかか?
>>523 どっち側かの祖父さん祖母さんが引き取るとかじゃね?
>>418>>477 >「2ちゃんで荒らしに出会っても構っちゃだめよ」
>「どうしてえ?」
>「きっとお父さんが悲しむから」
>「分かったー」
すごく気に入ったw
>2chで誰からも誉められない今年夏一番の糞映画ときいて
批判(という名の全うな意見)が多すぎるから賛否両論と言って誤魔化すしかないのな
実際は賛否どころか全面バッシングの否定99%映画だけど(笑)
>そうねえ、でもかあさんはおおかみが好きよ
これも面白い
>>523 本当に新しく子供ができたからもういらないって言われたんだとすると
そうとうクズな親だよなー
そうちゃんがそう思ってただけだと思ってたらなんのフォローもなかったからなぁ
アンチはとうとうマッチポンプで在日の話題を出して叩くくらいしかネガキャンの手段が無くなったようだな。
「雪なんか荒らしにだって負けないよ」
「荒らしを見たの?」
「見たよ、アンチや基地害も見たよ、でも全然怖くないよ、煽るとムキになるのが面白いし、それに」
「雪」
「それにエサまくと」
「雪、思い出して、荒らしに構っちゃいけないって」
「だって」
「お願い」
「はあ〜い」
「ありがと」
脳内映画館がww
なんか昨日辺りから酷いカキコが多いですねえ、何があったんだろう・・・
今日観てきた。滅茶苦茶面白かったとか深く感動したとかはないんだけど
前向きになれる映画だった。
孫の顔でも見せて早く親を安心させてあげたいと思わされた。
嫁どころか恋人もいないけど……。
534 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 17:34:58.60 ID:M1rE4kC+
結局おおかみの血って障害や病気のメタファーなの?
なんで草平のフォローがないんだろうな
そこが一番もやっとした
おおかみは在日のメタファー
再婚が悪みたいな主張が気持ち悪いな
草平の母親を憎まれ役にしたいのは分かるが
それまで可愛がっていた子供に突然手の平を反し、
「いらない」なんて言う母親は見たことがない
不自然すぎる
せいぜい新しい兄弟が受ける母親の愛情に嫉妬する兄貴くらいにしとけよ
なぜ迎えに来なかったのか?って事情も正確には描写してないからなー
草平だってまだ小学生だったんだし、親の心情を正確に理解していたとは限らんし
その辺も行間から読み解くしかないわよね
540 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 17:50:34.11 ID:My/VVexP
草平きゅんペロペロ(^ω^)
>>540 「草平、お小遣い上げるから、ちょっと外で遊んできなさい…うふふ、お待たせ」
て感じだ。
間違い無い。
>>537 再婚は悪
離婚も悪
死別はok
堕胎はありえない
このへんに疑問持つ人だと見てて辛そう
>>534 何でもかんでもメタファーとか言って何かに当てはめようとしなくてもいいんじゃないかな。
映画で表現されている見たまんまの存在でもいいじゃない。
追加
子の自立が親の幸せ
>>520 実際ひねくれた書き込みが多いから仕方ない
>>546 だが、この結末をバッドエンドって見る人が多いんだよなあ
中には人間の年齢と照らして10歳じゃまだはやい!って純な気持ちで言ってる人もいるんだろうけど
「先生」って、雌雄はどっちだったろう。
「山側における雨の母親」と言う風に観るなら、雌(雨を「弟子」にしたのは、「母性」ゆえである訳だ)。
山それ自体を、父性の象徴と見るなら、雄。
花は韮崎のじいさんのことだと思ってたって言ってたし、やはり父性的な物言いだったんではなかろうか?
「先生」の性別はどちらもありえそうだな。
素直にいくと、ジジイのイメージがある。
メンター、老賢者のイメージから。
あまり強い男性性は感じない。父性としても一歩引いているイメージ(ただし父性ゼロではない)。
昔話じゃあるまいし賢者が女人禁制なんておかしいだろ、というならババアもあり。
違和感はない。
桃は仙人の果実と言われているな、あのシーンで油揚げ無視して桃食ったし
あとは桃には女性のイメージとか、完璧とかそんなんもある
油揚げを持って行った辺り、事前に、「先生は狐だよ」とか聞かされていたのかな。
巫女が着る朱袴の常衣姿の美女にでも化けてくれたら良かったのに。
語尾は、「〜じゃ」「のう」とか。
雨「先生が脚に怪我をした 長くないと思う」
花「雨。自然に任せるのが自然の掟って考え方も有るだろうけど。貴方は、どうしたい?」
雨「?」
花「お母さんの勤め先の知り合いで、野生動物に詳しい獣医さんが居ます。出来るだけ早くに診て貰えれば、治療出来るかも。
先生を、助けたい? それとも、先生の、山の主としての尊厳を尊重したい?」
雨「…(葛藤)」
なんて一幕は、どうだったろうか。
雨に、「獣か、人か、或いはそれらの止揚か」を選ばせる様な意味合いも持ったかも。
>>556 花は先生は狐って結構前に聞いていたわけだから、対策を練る時間はあったかもしれんなw
人狼がヒトと交尾するのと、キツネやらイヌと交尾するの
どっちが種族的に変態なんだろうか
まあ世界に二匹しかいない人狼になった時点で本来の性質なんかどうでもいい気もしてくるが
559 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 19:12:27.27 ID:uP+pd5TU
雨の「今日は家にいてあげなよ」の一言で雪は気づかなかったのか
雨が家を出るかもしれないということに
雪的には。
「もう、いつ出て行ってもおかしくないけど。止められない。どうしようもない」
って気持ちだったかも。
>>560 なんかもう覚悟してるって感じはあったよね
花には話して無かったろうけど
花が聖母みたいで気持ち悪いという意見を見たけど、
聖母というより病的ないい子だと思ったな。
親の言いつけをきっちりと守る子供。
だからおおかみおとこの願いを叶えるため
必死で雨と雪を育てたり、
雨を死なせかけたから山に行くのに反対した気がする。
すまない誤爆した。
564 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 20:00:37.72 ID:uP+pd5TU
台風の影響で木が倒れて雛が死んでるのを雨が見て
その後の決意に繋がった感じだけど
森の主が万全なら、防げるんだ?
単なるお山ん大将みたいなもんだと思ってたら
ジャングル大帝みたいに他の動物に指図できる存在なのか>山の主
花を大らかで逞しい母親と見るか、歪な精神の持ち主と見るかはこれからも評価分かれるけど
雨についても、使命感ある少年って見方と
登校拒否からの悪循環で人間社会からドロップアウトしたクズって二つに分かれそうだな
>>566 モデルは富山の劔岳。
湖はみくりが池というとこ。
滝とかのモデルもあの辺にある。
「病的ないい子」でも、
あんな難しい状況できちんと子供たちを育て上げたんだから、
やっぱりすごいな、と素直に思う。
「これは有能すぎwww」と自分でも突っ込みながら見てたんだけど、
もう育児を終える頃の自分でも見習いたい、
ああ、そう言えばよかったのか、なんでそう言えなかったんだろう、と
思うこと頻り。
何度か話題になってるけど、「叱らない育児」のとてもうまくいっている例だと思う。
とかく、「叱らない育児」を勘違いして、どんなに危なかろうが
人に迷惑をかけようがへらへら笑ってるとか単に放置しているだけ、という親がいるけど、
「どうしてしちゃいけないの?」
「お父さんが悲しむから」
というようなことをさらっと言って、納得させられるような人でなければ、
「叱らない育児」なんてただの虐待になってしまう。
570 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 21:56:59.04 ID:OugkXwJV
なんつーか、元々荒唐無稽なアニメに対して
重箱の隅をつついてるやつバカすぎ
ナウシカは?もののけ姫はリアリティあるのか?
ばーかw
>>567 宮崎アニメっぽい見方をすると、
山や森の主は、「神」だよ。
王蟲、トトロ、シシ神にみられるように、
森の秩序を守り、命を奪いも与えもする。
美しい風景描写を見て「もののけ姫っぽい」ように感じた人もいるだろうけど、
一見ただの古狐だった「先生」も、あともう少ししたら「神」に
なるくらいの霊力を持っていたのかもしれない。
雨は、野生の狼としての教育だけでなく、
人の智慧と獣の力を持つ、「神」候補として先生に育てられていたのでは?
「先生」が倒れたら、自分がやるしかない。
あの嵐の中、もう家族や人間社会のあれこれを振り返ることもないほどの
運命を感じていたのではないかと思う。
今日みてきたよー。
なんか色々ツッコミどころ満載の映画でしたね。
ぶっちゃけ、ロハスな生活も花の超人っぷりも、おおかみこどもという人外を
描く以上、そうせざるおえない装置だったと思う。
個人的に花は人外を育てているという意識が無かったように感じる。
だから雨の狼としての側面が理解できず、山を彷徨ったように思える。人間のおかんとして。
雪の方は、おそらくは将来の伴侶となる人に打ち明けることで
彼と花の生き方を逆の性でなぞる事になるかもしれないし、ならないかもしれない。という可能性を残してEND。
って感じたわー。
まー花さんのバイタリティには感服するよ。私は女だけどあそこまで文明を拒否しては
生きてはいけないと思う。そこらへんは、その人その人の生きる力によるよね。
573 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 22:06:53.29 ID:uP+pd5TU
あっちはアンチが多い様だし、棲み分ければいいんじゃね?
>>569 どっちかと言うと
「叱る理由」を持たなかったんじゃないのかな
絶対に怪我も病気もせず
おおかみの本能がサポートするからオムツ要らず、
将来は山に行っちゃうから学校も将来もどうでもいい
人間というより犬飼ってる以上の苦労も期待もしてなさそうだった。
>>568 そっか、ありがとう
似てたから気になった
そして雪は奇形児を産むのであった
>>577 おおかみおとこの血が濃すぎるから、雪の子もおそらくはおおかみこどもだと思う。マジにレスしちゃった?
ていうかオオカミ子供の寿命てどの位なんだ?
雨も25歳くらいになったら狼じゃ生きていけなくなるだろ 寿命的に
>>579 父親は死亡時29歳で狩りができるほど元気だったから大丈夫だろ。
寿命は人間並みにあるのか
オオカミの時の方が圧倒的に死亡率は高い筈
>>578 雪は変身できるので腹の子供に影響が出る
当然奇形が生まれる率も高まる
狼人間自体が奇形種なんだけどさ
雪の老衰死を看取る花は、
絵的に悲しすぎると言う理由で
狼としての力は30歳代で完全に衰亡して、
後は人間の一生とほぼ同じになるって説を推す
平井和正先生のウルフガイシリーズの皆さんは、不死身(再生能力など)だった事も有ってか。
寿命の方も、むしろすげー長い感じだったんだよね。
「黄金の少女」シリーズでは、作中でも、前作から結構な時間が経っていた様だが。
神明とか、虎一家の女医さんとか、老けていなかった。
「おおかみこども」の人狼達も、生物と言うよりは妖怪の範疇だろうし、寿命は、むしろ、長いような気がする。
マキャモンの小説なんかは
人間の時は人間ペース、変身すると狼ペースで歳を取るから小出しに変身してた。
ちなみに狼男の職業はイギリス軍のスパイで敵国脱出の山越えとかで変身してた。
スパイのギャラで広大な地所にメス狼ばっかり飼ってハーレム作ってたのがワロタw
猫の話なんだけどさ。
うち、猫飼ってるのよ。2匹。10歳と5歳。で、マンションの外には親が餌やってる野良の子がいるんだけどさ、
大体2年くらいで代替わりするんだって。自分たちがこのマンションに来てもう、3代は代わったって
親が言うのさ。
自立は勝手だけども、野生の知識があまりない雨には野生で生きるのはしんどいことだと思うよ。
父親だって29で溺死だし。
人生八十年狼で生きられたとしても、人間の味が恋しくて人里降りて殺されるかもしれない。
とかリアルに考えちゃいけないんだよね。
まぁ外猫みたいに、基本家にいてたまに山にいく生活なら長生きすると思う。
でもそれでは自立にならんのやろねw
今作は悪役が少なかった
草平のお母さんぐらいかな?
>>575 いやいやいやw
都会のアパートみたいな環境、しかも
怒鳴り込まれるくらいのところでは、おおかみこどもでなくても
静かにしなさーい!さわいじゃだめー!走っちゃだめー!
と怒鳴るのが普通だよ。
子どもに騒ぐなと言っても無理。
かといって、外に連れ出して発散させようにも
突然狼形態になってしまう子を普通の時間に連れ出せないという
特殊な事情がある。
普通の子を育てていても「あたしはちゃんとやってるのにー!」と
ぶちきれそうになるのが普通。
勢い、自分はちゃんと躾してます、というアピールに
静かにしなさーい!と声を荒げることもありがち。
躾の前に、自己保身なんだけど。
しかも、お母さんの怒鳴り声のほうがうるさいと思われるおまけつきorz
そういうことには陥らず、思い切って
環境の全く違うところに移ったのはすごいし、そこに
居場所を作るのもすごいと思った。
>>556 その考えはおもしろいな
人間に頼んで助けてもらったら、もう先生は雨とは会わなくなっちゃうだろうな
やはり野生にはなりきれなかったか...て感じで
>>590 叱ってないから周囲から苦情きてるし
児相が来るまでに雪は下階から苦情が来るレベルまで成長してる
でも監督と花にとっては「苦情を言う周りが悪」だから子供は叱る必要は無い。
つーか、普通はアパートで自宅出産で2時間以上うめき声がしたら警察呼ぶよな
どんだけ壁厚いんだよ、あのアパートw
>>588 >野生の知識があまりない雨には野生で生きるのはしんどいことだと思うよ。
そこらは、本能と、人間としての学習で賄えない部分は、「先生」に教わってるだろ。
問題は、物思う存在である人間でもあるという要素からは逃げられまいということだ。
>人生八十年狼で生きられたとしても、人間の味が恋しくて人里降りて殺されるかもしれない
いや、人の姿を取れば良いし。
花さんや雪が健在なら、取り合えず、彼女達の顔でも見に行けばいい。
>とかリアルに考えちゃいけないんだよね。
読解と考察が些か甘いから、「リアル」ではない。
>まぁ外猫みたいに、基本家にいてたまに山にいく生活なら長生きすると思う。
>でもそれでは自立にならんのやろねw
このスレッドでも俺は同じ事を何度か言ってるが。
「狼」と「人」とを、何らかの形で止揚して、人としての顔も維持しておいた方が、合理的とは思う。
先々、家に戻って、高卒認定を取得する金くらいは、花さんに世話して貰っても、それはまあ、現実の親子でも、良く有る事なんじゃないのかな。
>>556 面白いけど決して答えを急がせないのが花
>>592 叱っても、野生の血が残ってるおおかみこどもが大人しくなるだろうか?
むしろ叱り声も騒音になtってたんじゃないだろうか。
小学生でやっと、狼にならなくなったかどーだかって感じ。
普通の育児とこれは比較にならんと思う。
しかも普通の狼ならとっとと大人になるだろうに、
人間に合わせての幼児期だから、花にとっては地獄だっただろうて。
自宅出産に関しては同意。声が出ないように、タオルでも咥えてたんだろうか。
一軒家に住もう…ってそんな金ないか
ガキを叱って黙るなら楽なもんですよ
>>595 >野生の血が残ってるおおかみこども
いや、むしろ、雪におけるそういう要素は、剥き出しになっていた分、花による肯定の甲斐も有って、巧く「馴致」されたと観るべきだ。
それは、後の、雪の、人間寄りへの成長(小学校で自覚した「羞恥心」「周囲と違う事への違和感」「ワンピースが《救い》だった事」などに、顕著だったな)の大きな要因となったのではないか。
一方で、比較的おとなしかった雨の方が、かえって、野生的要素を潜在させたのかも知れない。
>>594 あの場合、怪我の具合にも拠るけど、治す前提なら、一分一秒でも早い方が良いからなあ。
>>595 いや、だから「苦情を言う近所が悪」だと思ってるなら叱る必要ないんじゃないかな
実家でイングリッシュセッター飼ってるけど、
離れ一件だから塀の上の猫にオンオン吠えても親は笑って見てるよ
ふと思ったが、花は、犬や猫を飼おうとは思わなかったろうか?
或る意味、グロテスクな構図であるやも知れん。
だが、雪と雨の、良い友達(と言うか、家族?)に、成れるかも知れん。
>>600 悪だなんて思ってないでしょ。
あんなのただの世間でよくある光景でしょ。
603 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 23:24:44.12 ID:A5N4ZV51
>>601 犬は駄目だろ(犬かおおかみこどもに思春期が来たら洒落にならない)
>>592 叱ってどうにかなるもんなら育児に苦労はないんだよ…
これはおおかみこどもでなく
人間の子でも同じ。
一応映画見ていて、おおかみこどもたち
うちの子はおおかみに変身こそしないけどあんなもんだとか、
あの子達の方がものわかりいいわ、と感じた親もいるのではw
花は、いつも笑顔でいるけれど、これも大事なことなんだよね。
雪は元気すぎるくらいだけど、雨は神経細くて
花がいらついたり、泣いたりブチ切れてたりしたら、
さらに情緒不安定になって夜泣きするだろうな…
どこにも頼ることのできない花は、いい場所を見つけたと思う。
605 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 23:32:37.39 ID:A5N4ZV51
>>602 映画としての書き方は悪だよ
苦情に続き児相が来て玄関で閉め出しの流れで
「花の方がおかしい」と観客に思わせない作り方してる。
ダイニングもフローリングのままで
椅子の足の底カバーが無いから花に下階への防音意識は無い。
606 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/17(金) 23:39:05.23 ID:Q0hKVG3n
>>567 雨の言う主っていうのは狼ではなく獣人のことで
獣人はほかの動物より賢く寿命が長く、そして人間の姿になれば人里でてスパイもでき
人間と狼と獣人の姿を使い分ければ、武器を持った密猟者と互角以上に戦うこともできる
死体は神隠しとして処理できるし、獣人形態はその土地の神様と言っても通るルックス
つまり、山の生き物にとっては人間に対抗するための最強の守護神というわけ
狐先生はどう見ても普通の狐に見えないような雰囲気だったので獣人かもしれない
狼と人間の片方の道を選んだように見えるが実は二人とも獣人として生きなければならないかもしれない
雪も狼の姿を使わなければいけない時がそのうち来る
チョンを主題歌+人権問題宣伝を入れた事で
在日さんがたくさんいらっしゃって感謝感激でーす
童話的で寓話的。良くも悪くも。花の「母親」っぷりもそう。
草平の母親も、描写されていないけどまず真っ直ぐに分かりやすい「悪役」だろうね。
子供の夜泣きで眠れないのに怒る住人も、
ペット禁止のアパートなのに子犬の鳴き声がする借主に文句いう大家も
それぞれに正義なんだよね…これじゃ、日本の未来はどうなるんだ、とも思うけど。
草平のおかーちゃんは普通に普通の事を言っただけだと思うけどね。
あそこはむしろ、おおかみこどもが人間の世界で生きていけるかの
試練の間の様なもんだと思う。
何かある都度変身して噛み付いてたら、人間としてやっていけないからね。
試練とみなすか、悪役とみなすか。難しいねぇ。
>>605 いや、ただのあるあるだよ。
考えすぎ。
椅子の脚とか、制作側は絶対にそこまで考えて描いてない。
深読みしすぎにもほどがある。
君の精神のことを疑わないといけないレベル。
草平の母親こそ「一般的なシングルマザー」らしいと思うけどな
あれぐらいの容赦無さがないと長続きできない、花の場合はとことん真っ白な人間だったからというのもあるけど
再婚で今までの苦労と一緒に子供への愛情まで落としちゃうとこも生々しい
子供への愛情は苦労の裏返しだからな
>>612 アレを一般扱いされるのは個人的に異議ありだわ。過程はどうあれ怪我させたのは確かだから謝らなきゃならんのは間違いないけど
子供の喧嘩にしゃしゃり出てきて金出せとかむしろモンペ入ってる
再婚が悪なんてことは決してないが
再婚で子供への愛着を失うことがあるのもまた紛れもない事実だからなあ
花の場合はなんていうか特殊、真っ白すぎて自責や不安に押し潰されなかった
むしろ子供と一緒に自分が育つ環境を楽しんでるね
あと花はやっぱり、自分の母親の影響もあるんだろうな
映画は「雪の回想」だから花の母親が出ないのは、花が話したがらなかったってことだろうし
>>613 シングルマザーはナメられたら終わりなんですよ…
だからあの容赦無さはひとつの形でもある
>>613 事実、くっきり痕が残った怪我だし、慰謝料とかそういうの、今の世界では当たり前じゃないかなぁ?
逆に金で決着つけないと、やりきれないでしょ。現代社会。
>椅子の脚とか、制作側は絶対にそこまで考えて描いてない。
>深読みしすぎにもほどがある。
>君の精神のことを疑わないといけないレベル。
深読み以前にインタビューで監督が「犬を飼った記憶を元に作った」て言ってなかったか
「作り手はそこまで考えてないし、調べてない」って分かってるよ
突ついてるのは作品じゃなくて
すっぽ抜けたコメントの方な
まあシングルマザーとしての気負いと責任感からああいう行動を取っても不思議ではない
しかも耳に切傷だからな、ナイフかハサミで切られたと思ったら顔真っ赤になるに決まってる
>>617 こんだけ色々言われてるのを見ると、やっぱ作りに甘さがあるんだろうね。
そういう背景一つ一つも大事な要素なのに、視聴者がこれは作者の都合だからと
見ないふりする。そんなシーンが沢山ある。
あまし、引き合いに出したくないけど、パヤオなら、そのへん上手く製作者の嘘をついてくれたと思うわ。
齟齬が起きないようにね。
>>615 一つの形なのかは知らんけど「一般的」からはズレてるように感じるけどなあ・・・
あの居丈高な態度が一般とは思いたくないよ
シングルマザーの、一人息子が、転校初日に、女の子から、刃物で耳を切られる
そんなことあったらそりゃ「こいつ吊るし上げてでも学内の安全確保しなきゃ」となってもおかしくない
今日、レイトショーで見てきた。
ストーリーはすごくよかったし、「今まで何もしてあげられなかった」っていう
母親のせりふは泣きそうになった。
しかし、最後のED、動画欄に20人以上の朝鮮猿の名字「kim,ri」が出た途端
興ざめ。薄汚い朝鮮人が日本のお家芸であるアニメにまで踏み込むんじゃねーっつの。
ちょっと気分悪くなったわ。
てーか細野の判断でチョンをスタッフに入れてんのか?
雨きゅんのケツマンコhshs
>>622 動画に名前があったね。原画にはなかったからいいんでないの?
動画は、原画と原画の間の絵を描く中継ぎの役目です。
あのジブリでさえ、千と千尋には時間が間に合わなくて
韓国に一部委託したくらいだし、切羽詰ってたんでしょう。
まー自分も、動画でも使って欲しくはないけどね・・・
しかしよく草平も許せたな、あの歳で考えるとイケメン行動
草平は家族に関わる貴重な外部の人間になったわけだ
いまどき、韓国のアニメーターの関与してるアニメなんざ、フツーじゃねえの?
>>619 誰の作品でもこんなに本筋と関係ないところつっつけばそういう印象を与える事ができると思う
>>621 あれ初日だったのか。しかし草平がしつこく追い回したのも全く非がない訳じゃないから
雪サイドだけを責める態度が妥当と思いたくないんだよね
また「転校初日に女の子を追い回して耳切られた」と言えばこっちはこっちでアブナイ香りがしないでもないし・・・www
>>628 すげー、はっちゃけると、気になった女の子だから追い回したんじゃないかな?
普通なら転校初日、いや、数日かもで無視してるおにゃのこなんて気にならないべ。
特に小学男子だと。
淡い初恋相手に無碍にされて追い回したってのが正解かもだ。
630 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 00:42:54.73 ID:kcvj+TkD
っつか雪と草平中途半端な終わり方だ
あの教室で「ありがとう…!!」で雪が草平抱きついたら少しはしまりがある
631 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 00:44:01.11 ID:/1wGYkTa
結局コレ、ジブリオマージュで溢れてるってのは
信者もアンチも頑なに口を閉ざしてるけど
やっぱり素性がバレちゃうからなのかな?
>>588 原作で頭から血を流してたと描いてあったので
溺死じゃなくて撲殺か銃殺かなんかじゃないんか
さっき観てきたけど
話の粗とかほころびをうまーい事回避してたと思った
ここを詳しく描いたら批判材料になる、みたいな事をできるだけ排除してた印象
アニメならではのぼかし方で
>>629 だろうね。しかしそう見ると「お前犬飼ってるだろ?」は草平なりのきっかけ作りだったのかもね
コミュニケーションって難しい
>>632 溺れて流されたら、途中で頭をどこかに打ち付けてもおかしくはない。
死因は不明だな。検死解剖も出来んし。
草平と雪は末永く爆発しろこの野郎
雪は狼にならないと言ったけど、草平が風邪ひいたら彼よろしくキジとっ捕まえてきそうだ
それとも雪はあそこで草平に認められたから狼の姿に自信持てたのかな
637 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 00:53:38.16 ID:kcvj+TkD
っつか
あの大雨の教室のときの雪と草平はどうしたの
一番中雨ながめてたの?
それはいくらなんでもありえなくね?
2人とも大人になりたいって言ってる上に教室に2人きりだろ
草平が押し倒してもおかしくない状況
>>636 >それとも雪はあそこで草平に認められたから狼の姿に自信持てたのかな
だと思う。
彼女は「もう2度と狼にはならない」とか言ってたが、あの出来事の後なら、狼の姿を取れると思うし、雨のあの選択も、在るべき選択肢の1つと認める事が出来るのではないか。
641 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 00:56:24.33 ID:kcvj+TkD
>>639なるほど
それなら納得する
けど2人でトランプやってて途中できまづくならないのか
>>637 子供の頃の夜の学校は、ちょっと特別な感じがしませんか。
小学生に押し倒しは無理でも、お互いの秘密を分け合うくらいは
雰囲気あるよね。
そういうのをいちいち説明しないと理解できないのは、ちとかわいそう。
つーかおかんが迎えに行かないで朝迎えたから、自動的に学校にいる事になる。
外嵐だし。
>>638 雪は終了間際で「人」から「人狼」になれた、とも言えるな
雨が狼から人狼になる話は次回にでも期待するか
>>617 > 椅子の足の底カバーが無いから花に下階への防音意識は無い。
って言ってたのがなんで犬の話になるんだよ。
支離滅裂すぎ。
やっぱり君はちょっとおかしいよ。
あのあと、小学生の好奇心から色々質問されたり
耳触られたり頬毛をモサモサしたり、喉や尻尾の根本を撫で回されたんじゃね
みんな思ってることだろうけど、後日談見たいねー。
10年後くらいにふらっと帰ってくる雨とかさ。
647 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:01:14.42 ID:kcvj+TkD
>>640 でも途中できまづくなって
告白したりしたかもね
草平「トランプしようぜ負けたほう好きな人の名前言うってことで」
…
雪「草ちゃんの負け〜♪じゃあいってよ好きな人♪」
草平「雪!!!!!!」
>>638 逆にあれ以降おおかみにはならないんじゃないかなー
人間として生きて行く上での不安が取り除かれたんだし
おそらく二度と人間にならない雨との対比的な意味でも
649 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:05:50.09 ID:kcvj+TkD
>>647を修正
さすがに
草平「雪!!!!!!」はないか「お前…だよ」
雪「…私も…」
こんな感じか
草平きゅんと雪ちゃんの薄い本はよ
>>640 母親との関係に問題を抱えてるだけにババ抜きってのは深いなw
652 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:11:59.19 ID:kcvj+TkD
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ _ , --、
< > __ 〈.`ーヽ ヽ'ーヽ
< > , ‐、 〈⌒ヽ ヽ ーヽ { '''|
< そこの小学生!! > | | | | | | / |
< > | | | 、_, | | ,,,,,.|ノ _,,,,/
< ___ > |`'' ヽ_,! ヽノ 〉 //⌒)
∨∨/L, | \/∨ ヽ '′ /´ /
./ ト、└L, | jJヽ | / / ノ ,/
ハ | \ しlv┘/|! | //
| 'ゝ\__> l / ノ| ヽ /´
/| '⌒〜-イl、`ー ´(| ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
/ .| ,' `¨⌒/ < >
/ |ヽ. ,' ∠-―- 、 < 嵐の日に学校に残った挙句 >
/ ||\__,/__, <__ >ー< イチャコライチャコラとしおって! >
//| ! /  ̄` / < 例え天国の彼が君ら許しても >
/,,/ | | / < しっとマスクが断固として許さぬ! >
/⌒、 人,. -‐ /、,,,__ < >
` _r''"_, \_,/::::::::::::::::::........ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
そういえば彼が正体をばらした日はクリスマスっぽかったな…
静まれ…俺の中のしっとマスク…!
クリスマスなら一晩中電飾付いてるだろ
0時?で真っ暗はねーよ
>>648 いや、あの後も、普通に、雨に会いに行くだろうしw
雨だって、人への止揚を考えないとは限らん。
「山の主」なら、只の獣でも只の人でもなく、不可思議な人獣となるのは、むしろ当然でないか?
学校に泊まってイチャコラはいいけどさ
体育館のカバン放置な教師がわろえない
しかし下突っ走るネタだけど、大変だよな草平は
興奮状態になると変身が抑えられない彼と、そんな状態の相手でも食っちまう花の子供が雪なんだぜ
おしとやかになったとは言え、元がイノシシを追い払うような子というね
そりゃー付き合ったら大変だろうなホント
>>657 カバンは置き忘れることもあるから別にそこまで深く気にする必要はないんじゃないかと
彼・花は古今東西よくある美女と野獣だっけど
女の側がリアル野獣ってのは前代未聞な気がするな確かに
661 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:34:29.10 ID:PfRwye2X
>>622 カレイドスターとか00年代前半のアニメは外注もっと多かったよ。
いまに始まったことじゃない。
>>659 でも最後に残ってた子供っていうのは親と連絡がとれなかった子たちなんだよね
>>659 平時ならともかく、台風だよ、ランドセルが放置されてたら、勝手に外に出て事故に遭う可能性を疑うよ。
ランドセル以前に、災害時に生徒下校させるのに、名簿チェックして管理しないってありえないです。
草平に正体がばれたかもって不安で不安で
草平の母さんの噂並みに本人の知らないところで噂が広がって
もう学校に行けないんじゃないか
あの家からも追い出されちゃうんじゃないかと気をもんでいた雪が
わざわざ山へ雨に会いに行くとは思えんなー
骨や干物の宝物を捨てて、かわいいワンピースに身を包んで、静かに本を読んで過ごす人間の女の子らしい振る舞いをする事に
もう何年もこころを砕いてきた子だし
野生動物っぽい独り立ちって言うよりは
就職して実家を離れましたーって感じか。
>>658 そりゃもう大変だろう、腹割って話せる分、素の活発な面も出そうだし
667 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 01:48:26.47 ID:kcvj+TkD
草平と雪がセクロスしたら
雪途中でおおかみになりそうだな
>>660 昔、佐野さんと言う、とある平凡な夫婦の奥さんが、狼になってしまった、そういう漫画が有った(もともと獣人だったどうかは、記憶に無いや)。
変わり果てた妻の姿を目撃する夫。
「ああっ! 見ないで貴方! こんな浅ましい獣のあたしをみないで頂戴!!」
「お前は人狼だったのか…これが本当のサノバビッチ!」
獣人姿で、妻、夫をボコる。
終盤の展開に文句はないし理解はできる
だが続編や後日談が出るといったらすっ飛んで見るだろうな
>668
できればタイトル知りたい
>>670 というより、この作品に否定的な人でも続編出たら見に行くと思う
この吸引力
>>671 悪い
全然覚えてない
もしかしたら、徳間のメディウムとかプチアップルパイとか、新書館の大昔のウィングスとか、あの辺に載ってたかも…
子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
>>675 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
>>676 元々、デジモンから細田アニメは好きなんだが?
>>674 獣との交尾が生生しく思えるのとクチコミを見た限りで見てないけど、
そういう事言えちゃうような人間が支持する映画はどうなんかなーと思う。
時かけとサマーウォーズは面白かったけどね。
自演かワザとか知らんが
>>674はずっと荒らししてるキチガイコピペだから
草平の母って微妙に聞いたことがあると思ったら、綾波レイの人なんだね。
クール系美少女のイメージが強かったから、ああいうお芝居も出来るんだって
びっくりした。
うまい下手は置いておいて、イメージと合ってないな。
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
サマウォの健二は空気呼ばわりがやったらと多かったけど、今回の花はそういう
ところが一切見られない。自分から男にアプローチした上に幼い子供二人抱えた
シングルマザーなので能動的にならざるを得なかった事、草平以外の主要脇役
(彼、じいちゃん、キツネ先生)が言葉ではなく行動で自己主張するキャラだった事が
その理由か。
ここで健二が超肉食キャラだったらと妄想してみたり。夏希を利用して陣内家の財産を分捕る
つもりで上田に乗り込んだら自分をはるかに上回るガラの悪い家族に圧倒された上にラブマの
おかげで誤認逮捕、みたいなw
宮崎アニメ(ロリ・ペド・左翼)よりこちらの方がよほど健全でよかった。
>>678 どんな映画でもキチガイファンはいるしキチガイコピペは貼られるぞ
人気に比して数も増えますわね
見た上でだったらどんなぼろ糞言おうがかまわないけど、明らか見てないかつ長時間の粘着は
もうどんな意図なんだか・・。他サイトのレビューについての話「しか」しないとかどうでもよすぎるw
細田のくせにポスト宮崎なんてくやしいという人
ジブリ信者イコール細田アンチ
ハヤオとは全然違うよなー
自然もこっちはデジタルでキレイ系だけどハヤオのは生々しくて恐ろしい
例えばトトロの妹がいなくなった夕暮れとか…ゾっとします
>>689 >例えばトトロの妹がいなくなった夕暮れとか…ゾっとします
トトロって妹いたんだw
それぞれのキャラが立ってるからな
キャラデザの人がうまくデザインしたからってのもありそう
彼のイメージはやはり山から下りたばかりみたいな野生児みたいな感じなのは共通なのか
>>689 実はメイは池にはまって死んでいた・・・なんて考察もあったっけw
>>680 いやいや、どんだけいろんなキャラをやった人だと思ってるんだよ…
ただ発声の良すぎる声優演技はこの映画の場合ちょっと浮いていたけどな
違う役柄でも多分ダメだったろう
トトロで恐ろしいと思ったのは婆ちゃんの顔のアップ。
ああいう主観による演出は画力の賜物だなとつくづく思う。
対照的にこの作品では引きの絵や主観の入っていない絵が多い。
サツキが泣き出す時の醜い表情とかなw
あの辺の描写は宮崎駿ならではでしょう、他と比べるべくもない
一応ここはおおかみこどもスレなので、トトロの話題に乗りつつも
着地点はこの作品にしなきゃと思うとどうしても比較になってしまう。
>>680 ポケモンで悪役(ムサシ)やってますが…
昔から知ってる身としては、林原めぐみをクール系美女役にピッタリと言われるのは非常に違和感あったりする訳で。
初期の彼女は脳天気系(ワタルのヒミコ/ミンキーモモ/3x3eyesのパイ etc...)ばかりでしたし。
まあ綾波レイが露出度一番なんだからそのイメージで固まっちゃうのも仕方ないわよね
トトロの頃のパヤオは少女いじめが上手い^^
つーかパヤオの大人女性は皆Sだった
そこが細田はまた違うよね
おおかみなんて成人女性の苦難だし、トトロも助けに来ないし…
大人向きだよね
リナ・インバースとか、普通に歩く凶器だよな
>トトロ
雨が、そういう存在になったわけだ。
もしやして、花は、「となりのトトロ」を、雪・雨に観せていたとか?
(子供向け情操教育の定番みたいなもんだろ?
「人と仲良くする人外」「人外を人がこだわらず受け容れてくれる状況」の話でもあるしな)
なんとかして観させようとしてるんだね。
涙ぐましい努力だ。
トトロは子供が冒険する映画で、おおかみは子供が成長する映画だから比較にもならんような
単純な比較はできないけど監督がラジオでトトロの話をしたときに、この作品にも通じるなにかを感じたよ。
>>704 トトロはいつも寝るか遊ぶかしかしてないよ…ぐうたらだよ…
もののけ姫のシシ神の方が近くないか?雨の先生とか
こだわらず受け入れてくれてたらそもそもコソコソかくれて住む必要ないじゃない
トトロは子供にしか見えないって設定がスペシャルなんだな
>>711 子供が自己を承認する上で、物語が有意であるやも知れず(雨の場合は逆の事例が多かった)。
雪・雨にとってその情操上、有益な影響が有り得たかも知れないと、そういう話だ。
逆に、「そうだ、森に棲む神になろう」て効果も、有り得た訳だが。
>>711 子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>713 訂正
「逆に」は削除。
別段、悪い結果ではない。
子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
狼を育てるのは無理でしたって結論ですよね、これ
>>717 子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
ホントに映画見てそう言ってるんなら逆に関心してしまいそうなんだが
この映画はなにをテーマにしているのかって話題がたまにでるが、
監督は意図的にテーマを持たせないようなつくりにしてると思う。
監督がこの映画を撮る際に影響を受けた作品に是枝監督の「幻の光」や
ピーター・スピアーの絵本「雨、あめ」を挙げていたことから推測すると、
テーマ=メッセージ性を極力排除するような意図が感じられる。
「雨、あめ」は言葉のない絵本であり、「幻の光」は台詞を極端に排除している。
この作品もそれらに倣って映像言語で語ろうとしている節がある。
要するに言語化できて要約できるテーマというものを目指していないのだろう。
監督がトトロを評したときにも、言葉の端々にそのような意図が垣間見える。
曰く、映画的なドラマティックさがないのに見終えた後に充実した気分になると。
つまり物語がドラマティックになるのはメッセージ性があるからであり、
そのメッセージ性があるからこそテーマが存在し、
テーマに引き寄せられるように物語は構築される。
だがトトロにはメッセージ性というものがほとんど感じられない。
けれども、子供も大人も楽しめる素晴らしい映画になっている。
これはアクションやホラー映画などの五感に訴える作品とも通じる。
「幻の光」や「雨、あめ」や「トトロ」はそうした意図を実現させるための工夫に満ちている。
監督はそういう方法論を内含した作品を作ろうとし、それは要するにテーマ由来の物語ではなく、
登場人物のパーソナリティーやアイデンティティー由来の無作為的な物語を目指したのではないだろうか。
721 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 12:43:57.38 ID:9I6usFAG
>>717 親の影響を離れて自立するのが子育て失敗なの?
>>720 そういう作品を作りたいのならばキチンと作品世界を構築しなくては駄目
この作品はできていない
>>720 五感に訴える映画なあ、トトロはまさにそれかもしれんね
>>714 全然関係ないけど
だいぶむかしに「みかん絵日記」で同じ事思った
みかんは5歳ぐらいの男の子でも話が成り立つよねって
トトロに似たとこはあるけど、おおかみでは困ったときにトトロや猫バスが助けに来てはくれない。
トトロでは母親が死ぬかもと思わせて簡単に回復するのに、おおかみでは父親があっさり理不尽に死んでしまう。
トトロでは最初から田舎に溶け込んでるけど、おおかみでは受け入れられるまでの過程を丁寧に描写している。
つまりトトロに対するアンチテーゼを意識していると思われる。
妄想もそこまでいくとビョーキだわ
大雑把な、まとめ
山/森/自然界≒冥府、常世、原初の混沌
花達の家≒山と里の境界
人狼≒境界人≒仲介者≒シャーマン≒「彼」(特に死後)/巣立ち後の雨/その後の雪?
「先生」≒山の主/老賢者
花≒捨てられた子供/アダルトチルドレン/共依存の不完全な母親
花の、終盤の山中の彷徨≒治癒/成長/解放の為の通過儀礼
花が観た、彼との逢瀬の夢≒臨死体験/死と再生
雨の巣立ち後の花≒成長した子供/癒されたアダルトチルドレン/成熟した母親
宮台が言ってたある種の断念と子供の領分から大人の領分へ移行するかつての社会の通過儀礼を再現しているってのが自分が感じた事として一番ピンときた
クリアに言語化出来る才能とおおかみこどもみたいなリリカルに響く御伽話を作れる才能がほしい
>>728 これは宮崎駿への後継者宣言だ!って言ってたね
当人は、「宮崎駿になりたいわけじゃない」とか言ってたらしい
冒険は子供の物なのがトトロ
冒険は母親の物なのがおおかみ
子育てっていうのは一種の未知への冒険であり、トトロと出会うことにも似てるのかも
宮崎映画ならジャガイモ収穫の後に茹でジャガをあちあち言いながら食べたり、
「玉子ひさしぶり」の後で花に教わって雪が玉子焼き作りに初挑戦、とかあるんだろうな
そういう描写も欲しかったな、流石に13年を2時間で詰め込むと早足にならざるを得ないよね
続編出るなら青春編をがっつりやってほしい
>>732 特にジャガイモ食べるのはやってほしかったな。あんだけ苦労して作ったんだから。
食事シーンに関してはまだジブリに負けてる。
サマーウォーズの食事シーンはよかったのに。
2時間映画じゃなく3時間映画ならもっと細かく描けたかもしれないけど
流石に子連れで見るには長いからやらんか
そうか、13年間をかなり満遍なく映画にしてるから時間が足りんのか
続編でがっつり青春編は同意
>>729 閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>738 来る日も来る日もパソコンの前に立ってメモ帳に貼り付た文章をコピペする日々
かーちゃんが知ったら悲しむぞ、かーちゃんを大切にな
雨漏り(多)→修理→雨漏り(中)→修理→雨漏り(少)
ってのがコミカルで面白かった
食事シーンはあんまり多くないよな
焼き鳥はなかなか面白かったが
花を獣人とセックスさせることでまともな精神じゃないのを明らかにするという演出はパヤオに匹敵すると思う
最初から頭の変な女なんだとわかれば、その後の行動のおかしい部分にも全て説明がつくもんな
サマウォでは食事シーン重視してるしな
今回敢えて控えたのは、確かに宮崎駿作品への挑戦なのかもしれんな
>>740 あれ地味に修理後に雨漏りしてる部分は
最初に雨漏りしてる部分と違う場所がしてたりするんだよな
長くするほど回転数落ちるから3時間はさすがにムリ
必ず○分以内におさめろっていう条件があったはず
ゴールデンスランバーの監督は交渉して2時間10分台までと言われたと言ってた
アニメ映画で3時間級って未だ無いか?
>>743 修理するたび雨水の流れや溜まるところが変わるってことなんかね
韮崎のおじいちゃんとか、森林オオカミが再登場しないのが、淡々としたイメージを
形作っているんだよな。
物語的な伏線がラストで統合する訳でなく、日常ドラマを積み上げていっている。
そこにあるのは家族の心境の変化だけ。
イデオンはコアなアニメファン対象で、
マゾしか見ないからなあw
751 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 16:47:14.22 ID:VUb1Q+M3
>食事シーン
自分で狩った野生動物をポリポリと生でむさぼる場面とかは、有っても良かった様な気もする。
雪「おかあさん、野うさぎのはらわた、おいしいよ。おかあさんもたべようよ」
雨「…(無言で食べ続ける)」
花「…(引きつった笑顔)」
752 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 16:50:28.81 ID:jgeIwoxq
おおかみこどもの二次創作をニコニコで投稿したいならBB先輩劇場のシステムを利用したBB劇場とかはどうだろう
素材も上がってるしBBが作れる人ならおすすめ
あのさあ…
これの続編が出たら青春編とかになるんかね
サマウォみたいに戦闘要素も入りそう
>>736 終りの方、肝心なところを隣奥席の親子はトイレに出て行ったぞ。トイレ後、空いてる席見つけて座ったか
どうか知れんけど、ほぼ満席だったから。秋田って事だろ
吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
>>740 屋根の修理と床その他の掃除に2ヶ月ぐらいかけてるよねあれ
映画館の人によると
小さい子は始まってすぐ
でてきちゃうらしいから…
俺が見たときは右隣も左隣も親子連れで
子供のほうは小さかったがすぐ飽きてた
親のほうは泣いてた
育児放棄映画だな
761 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 18:30:32.56 ID:jgeIwoxq
>>754 狼人間を利用して金儲けをする組織との戦いとか?
草平は格闘家になるフラグを回収して闇世界の格闘家になったとか
父親を殺したのは実は雉人間の殺し屋だったとか
前作とのギャップ要素を期待してる
一部モンスターエナジーあたりとコラボしてもおかしくなさそう
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
父親は案外ただの老衰だったりして
狼人間形態のときはまだ大丈夫だったけど鳥を仕留めようと完全な狼形態に変身してみたら寿命が
>>763 ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>762 まぁ、おおかみなのはぶっちゃけ客寄せだよね。普通の子育てアニメ映画じゃ、誰もみにきやしないだろうて。
小説だと頭から出血してたんじゃなかったっけ
狼の寿命って最長で20年くらいらしいね
と考えると「彼」は狼としてはもう体はガタガタだったのかもね
まぁ、狼形態なら狼の寿命しか生きられなくて、
人間形態なら人間の寿命で生きれる、てのもなんか変な話だけど
>>767 雨降ってんだし、溺れた跡で、増水した勢いで流されて、なんか岩かブロックに頭を打ち付けるとか有ったかもだ。
そんで、失神して溺死、かも。
頭打って、それが直接の死因、かも。
検死出来ないから不明。
オフィシャルブックによると、野生の狼は生後2年で大人になるけど、
おおかみこどもらは人間の地が入っているのでおおかみとしての成長はゆっくり
だそうだ。
だいたい10歳以上で大人おおかみとして成熟って書いてある。
ということはおおかみとしての寿命も100年弱くらいあるんじゃない?
>>769 回りに鳥の羽毛が散らばってたから、遠くから流されてきたのではなく、
あの場所で狩りをしてる最中に死んだと思われる。
水深は浅かったから溺れたのではない。
やはり、逃げる鳥を追いかけるのに夢中で道路に飛び出して車にはねられ、
そのまま跳ばされたか瀕死の状態でよろけて川に落ちて死んだと思われる。
父親が死んだのは、どう考えてもキジとの戦いに負けたからでしょ
羽根はあるのにキジの姿がないのがその証拠
へーそういう設定なのか
100年生きる狼ってすげぇな
>>771 なんぼなんでも、あの辺には獲物は居ない。
「彼」と春の住む町のモデルは中野、あの川は妙正寺川とすれば。
「彼」が狩をしたのは、哲学堂公園の側の流域ではないか。
轢かれたかどうかは不明。有るかも。無いかも。
なんでこのスレって同じIDの人が繰り返し同じ事を書いてるん
777 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 19:33:43.37 ID:jgeIwoxq
>>772 同じ獣人種との戦いに敗れたんだろう
獣人にしかできないヤバイ仕事から手を引いて元仲間のヒットマンの獣人に殺されたとか
草平が格闘家にこだわるあたりも、次回作は前作から一転してバトルものだろう
子供は生んだが子育てはめんどくさい若い母親から共感を得ている
>>776 吾郎のおかげで夏休みアニメは内容より
要するに宣伝量とスクリーン数なのだと
広告代理店は学ぶ事ができた
なんで雨が産まれた途端狩りに行こうとしたの
男親って男の子が生まれるとハッスルしちゃうもんなの?
>>781 出産したばかりの花に滋養のあるものを…的なこと言ってた
もう1つ理由を言ってたな 何だっけ
>>781 それこそ、花に精をつけさせるためだろうて。
子供産んだ後は、お母さんは子供に色んな栄養吸い取られてボロボロになるからさ。
彼死亡シーンと熊遭遇シーンの雨音ボリューム変化での緊張感の演出が印象的。
>>781 雪出産前の折も、雉だかなんだかを獲ってきて、それを使って、うどん作ってあげていたな。
つわりで食欲が無いであろう花も受け付けられた様で、美味しそうに口を付けていた。
>>782 >もう1つ
「狼としての本能かも知れません」とかなんとか。
狼は一頭で狩りをする動物じゃないから、死んでしまうのもしょうがない
787 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:12:14.15 ID:+NmbuZQW
なんでゴミ収集員があんな頑なに制止するの?
あの人たちは人狼の存在を国民の目から隠する特務機関かなんかなの?
雨は、そのうち、「淋しい」てだけの理由で、週に1度は、家に帰ってくるかもな。
二回目を見たときについでたがらかーちゃんを連れて行ったらかーちゃん号泣してた、子育てしてた頃を思い出したそうだ
「子育てものにしては綺麗すぎない?」とよくスレで言われることを聞いてみると
「子供に話す子育ての思い出は、いつだって綺麗なものよ、昔の苦難も今となっては綺麗な思い出、あなたがこんなに立派に育ったからね」と返された
その後帰りながら「雨はどうなるんだろうな、花も一人で寂しそうだし」と言ったら
「花は幸せよ、育てた雨や雪に囲まれて」と言ったから「雨は帰ってくるのかな」と聞いたら
「帰ってくるわよ、同じ母親だからわかるもの、それにあなたもこうやって帰ってきてるしね」
なんて言われて恥ずかしくなったわ
>>787 何が原因かわからないで死んでいる「犬」を、子連れに触らせるわけにはいかないでしょ。
昔は狂犬病とかもあったわけだし。
ちなみにこれが狼だと気が付いていたら、標本にされてた筈。
最後のニホンオオカミは標本にされてるからね。
>>774 オオカミ男が人の姿で街にいるくらいだから雉男かなんかを見つけて襲ったんじゃね?
792 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:18:50.25 ID:+NmbuZQW
>>761 劇場のガキどもには大受けだったよ。
夏休み映画と勘違いしたのかとにかくガキ連れが多かった。
ポニョよりも余程ガキの受けはいいと感じた。
>>789 カーチャン…
そういえば映画は雪の回想だったな
794 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:20:09.79 ID:+NmbuZQW
>>790 だったらゴミ収集車じゃなくてマスクした保健所がくるべきじゃね?
795 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:23:01.54 ID:+NmbuZQW
まあ、にんげんこどもであれだけ暴れたらサンゲツのムカつくCMのガキになってたな。
>>787 回収後の「ゴミ」は、あの公務員達が属する地方公共団体の財産になると、条例で決まっているから。
首輪でも有って、この生き物の死体は自分のペットであったと証明可能なら、別かも知れんが。
あと劇場の子供受けに関してはオオカミ要素にだいぶ助けられてる感じ
幼い雪と雨がオオカミ姿でやらかすシーンとか子供の笑いがもれた
雪が怒って草平を怪我させたシーンでは怖いとか
花が木の根に掴まるシーンでは早く助けてあげて!とか
>>794 その辺りの描写は粗雑だったね。野良猫とか死んでても保健所が来るから。
まぁ、残酷に見せたかったんじゃないかな。世間の狼男に対するやり方というのを。
日本の国鳥である雉を引き裂いて喜んでたのは、どこの民族?
>>798 うちのとこだと野良猫の死体はゴミ収集車だった
キジが国鳥なのは、色が綺麗だというのもあるけど、食っても美味しいからって理由なの、知ってた?
ちなみに中国はタンチョウを国鳥にしようとしたけど、日本のイメージがついてるから揉めてるって
数年前のニュースで見たけど、今どうなってるんかね。
802 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 20:32:10.46 ID:kcvj+TkD
小学校から学校に行かなかった奴は見所がある
エジソンと
>>1がそうじゃ
>>797 もろに犬のあれだからなー確かに笑ってたわ
スタッフロールでも誰も立たなかった映画だが、冷たいものを飲みすぎて膀胱ヤバかったのも事実…
今度は万全の準備をしてリピート挑むわ
>>802 エジソンの母親は先生だから
行かなくても問題なしw
エジソンは色んな事に、なんで?なんで?って先生に聞きすぎて学校追い出されたから
おじいちゃんの言ってる事とはちょっとニュアンスが違うと思うんだ。
雨は明らかに学校生活(もしくは小学生男子の世界)に馴染めてなかったよね。。。
>>805 きっと、「先生」に、「なんで? なんで? なにやってるの? どこいくの? それおいしい? それどうやってやるの?」って、
しつこく付きまとって、根負けした先生は、雨を弟子に取ることにしたんだよ
二回目観たわ
エンドロールの歌でまた泣いた
エジソンどころか偉人の学校サボり率は異常
学校の授業じゃ満足できないものから、単純に学校嫌いだったり様々
>>806 想像したら微笑ましかった
もしかしたら本当にそんな感じで弟子入りしたのかもね
草平って家庭環境が酷いから、その内DQNの土木作業員になって、悪い奴らと
つるみながら、金に困って、雪のことを週刊誌に売り飛ばして大騒ぎになる未来が
目に見える。
オウムの菊地を売った奴みたいになる。
その後はツイッターに垂れ流して、最後は暴露本
>>808 いろんな意味で「型にはまらない」タイプの人が
そうなるよね。
ただし、全部が全部「天才」というわけではなく、
単にコミュニケーション能力などに欠けるということもあるけど。
花の職場が理解のあるところでよかったね。
子どもの不登校や社会不適応に悩む親にも、
いい映画だと思う。
花の職場、雨のサボり申告を聞いても優しく受け入れるところがいい感じだよね。
なんかこのスレ「粗雑」って単語が流行ってるん?
815 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 22:02:37.05 ID:I5VHDd/W
今日有楽町で視てきたけど満員だった
内容的にはピンとこなかったけど
圧倒的な作画とBGMに満足したよ
これ携帯が出てこないんだけど
時代設定はいつ頃なの?
狼男の生年は昭和54年だったよね
公開終了までに海猿と順位が逆転することがあるのかどうか
>>789 「子どもに話す子育ての思い出」
そこをきっちり押さえてるのはおまいのかーちゃん賢い人だな
ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
>>812 アニメの中で都合よく理解のある職場出されたところで
現実がそうなるわけじゃあるまいし
悩む人達にいい映画だよね☆と言われてもアホらしいと思うだけですわw
「海猿対山犬」と書いてみると、何やらアレだ。
「うみねこが鳴く頃に」の真犯人と目されていた謎の特殊部隊「海猿」みたいだよな。
>>816 「彼」は、27、8歳じゃなかったかな。
>>820 宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースが田舎になっただけのこと
>>812 あの手の施設では、引きこもりや不登校児童の為の自然体験教室とかを行っている事例が散見される。
あの「自然観察の森」が、そういうのをやってはいなくてもだ。
理事長は、職業柄、そういう子達や、その為のプログラムについての、知識や理解が、相応に有るのでないかな。
>>824 宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースが田舎になっただけのこと
826 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 22:23:51.85 ID:hG9/H6Rp
ホラーコメディアクション映画にしたらしっくりくることに気づいた。
花はゾンビかあちゃん。いつもニコニコ、
撃たれても撃たれても多少痛みは感じるが死なない。
知能や感情も負の側面は抑制されており無限の愛と忍耐力で前進し続ける。
子供の自立か無事を確認できてようやく気が緩んで昇天、みたいな。
827 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 22:23:55.48 ID:Hliqifkk
>>816 死んだ旦那の免許証が平成21まで有効と書いてあり、彼の設定画に27才と書いてあるのがあるので
彼が殆ど違反をしない免許更新が5年のドライバーだと仮定すると西暦で2006年くらいだと思われる
どのキャラに対しても俯瞰的な視点で描かれてるんで、
「ああ、そういう行動をする人なんだ」としか思わないなあ。
「このキャラは不自然!」ってわめかれても「でもまあ、そういう人が居ないっていう根拠はないし」としか思わない。
>>770-771 なるほど
>>771の流れなら自然だなあ
これ子育てアニメとも言われてるけど
ワンセットで育てられた姉弟のお互いからの自立も描いているよね
そこが興味深かった
>>820 オオカミとして生きる道もあるから深刻な悩みでもなかったんだろうなー
キツネ先生からいろいろ学んでたし
しかし、先生って手足黒いからキタキツネだよね?
北海道から泳いできたのかw
あの姉弟喧嘩は、結構意味が深い。
>>820 「理解者」は必ずしも親の職場である必要はないし、
実際には近所や職場、親にさえ
「こんな子に育てて」と白い目で見られて辛い親もいるとは思う。
自分も、個人的には学校に通い、社会のルールに従うのが
大切だと思うのだけど、どうしても学校に馴染めない、という子を
家に閉じ込めるのではなく何かしら興味のもてるものを
見つけられるようにすることも必要だろう。
この作品は、「おおかみこども」という設定で、
たまたま職場がネイチャー系で、
雨は狼の道に進んでいったけど、
芸術や職人の世界など、いろいろ子供に勧めていいんだ、と
思い直せればいいと思うよ。
>>834 宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースが田舎になっただけのこと
836 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 22:41:50.62 ID:jgeIwoxq
>>816 雨を生んだ日に27だから
出会った時は24歳、学生です
学生ちゃうやろ、たぶん
あぼーん推奨 ID:GdS/muJd
初日に観て、さっき2回目観てきた
……なんか今回、最初から最後まですげー胸が痛かったorz
なんだ突然
不登校児は学校で対処しきれず役所に投げられるとかえって色々してもらえたりする
雨は仮病使ってる様子もなく堂々とサボリだと言ってて、ああいう子は学校来させるのはまず無理だから投げられる
役所から花の職場に雨のことについて話が通っててもおかしくない
もしTV放送するときは主題歌も流してほしいなぁ。ジブリ以外スタッフロール流れるのあまり無いんだよな
10歳で子供の片方だけが行方不明ってどう見られるんだろう
「先生」を信仰対象とする立山の修験者集団が口裏合わせてくれるのです
>>842 役所も大して力になってくれないよ。
児童相談所も無力。
最近は塾関係が不登校コースを作り、
大手も参入するビジネスチャンス状態だけど、
そういうところはほとんど、高卒資格を取らせるのが中心だから。
特殊な技能を学ばせるところも増えてる。
それはいいことだと思うんだけどね。
雨の場合は、そういうサービスを受けられるような都会に住んでないし、
狼の道を教える学校もない。
だから花は、シンリンオオカミに会わせたのだろうし、
雨は自分で先生を探した。
不登校の子も、結局は自分で自活する道を探さないといけないのだし、
おおかみは無理としてもw 家にこもるよりは、
多くの人に会った方がいいよ。
不登校って母親が収監されるんじゃないの?
848 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/18(土) 23:47:04.78 ID:kcvj+TkD
雪と雨の数年後の姿が最後にほしかった
雨なら森の中で指揮をとっている姿とか狩りをしている様子とか
雪なら草平と結婚して結婚式をあげていて2人がキスするシーンとか
そういうの入れたらもっとよかったと思いますよ、はい
センスねえなあw
>>847 親がいかせないなら遺法、子供が自主的選択でいかないという場合はその限りではない
851 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 00:14:01.35 ID:7smBvGlm
センス皆無の「こうすればよかった案」を否定されての
センス皆無の悔し紛れの一言レスとはあまりにも無様すぎるw
>>848 入れたら入れたで、袋になるwww、その程度の陳腐な描写をせずに観客各自に
自由に妄想させておくのがコツだよ
俺のこうすれば良かった案も聞いてくださいよ
雨がおおかみになって山に帰って行った後、花が救急車で病院に運ばれて雪と再開できるまでぐらいはちゃんと描いてくださいよ
あのまま放置されたら死にますよあの人
/i´ ` 丶.
/ l \
く l _ , -‐--ゞ、
`丶l/:::;、:;、::::::;、::::::ヽ
l/::::; v__,,,...V 、Y l/`'
/:::(l:::l `ソ
/::::ノl:::l  ̄  ̄ l:l
/::/´`l::::l` ‐-^‐ ´l::l
/:::::l l:::l\ l l l::l
>>660 /:::;:::l l:::l 丶l l l::l ゲソー
/:/l:::l l:::l l l::l
l:::l l::::j l:::l / ゞゝ
l:::l ソ ┌'::/ l Γ 〈
〈::;/ l ト-┘ \┬┘
l L l /l ヾ‐- _
└ ┤ l l  ̄` \
,(::`:::´:)l /@丶、 /´/::::ヽ
"-"ゞー´ l_ , へ _ / /,/´ヽ,-‐l l::::::: l
 ̄´ l ◎ ̄―´ ヘ@_ ̄/^ヽ ´、 /´::::::ゝ l::::::::::l
l  ̄―_// ヾァーノ ,´:::ヽ `l:::::::::l´ l::::::::::l
ー___/丶/:::シ /::::::::::l `‐--l l:;::::::ノ
〔:::::l´ /::::::::::;l ` ‐-‐´
ヾ、l /::::::::::;l
\ノ:::::::::;l
856 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 00:26:32.37 ID:7smBvGlm
「こうしてほしかった」「後日談が見たい」
とこれだけ思わせるっていうのはいいことだよね。
自分としては、それはそれぞれが想像して楽しむにとどめて欲しい。
二次創作もアリだろう。
細田監督には、また違う新作を期待するなあ。
んほぉぉぉぉぉ!!雨きゅんの犬歯で噛み砕かれたいよぉぉぉぉぉぉぉ!!!
>>789 どんだけいい話なんだよそれw
「花の昔話」というスタイルを忘れずに語ってるのはいいね。
でもそれは、花も決して完璧超人ではないということを表すことになる。
それが良いか悪いかは別として。
>>839 お前もか!実はオレもだオレは初見だったが雨が生まれてすぐに狼男が死んだだろ?
お前あんな小さいガキと赤ん坊しかも狼の血が入った厄介度満点の自分子供を全部
花に背負わせてナニ1人で勝手に死んでるんだ!?どーすんだよこれからっ!!?って
他人事じゃなかったw単に君が焼肉の食いすぎで胸焼けで痛かったのなら話はここで終わ
死んだ事そのものより、自分の夫が目の前でゴミ収集車にプレスされたらと思うと吐き気がする
感情移入し過ぎてたらヤバい
面白かった
彼氏と行ったけどなかなかウケが良かった
あと予想以上にゲロアニメだった
リョナ属性持ちとしてはドキドキした
花にとっては大切な夫でも他の人には動物の死骸、或いはゴミというのは辛いね
黙って傘で覆ってくれたおじさんがいい人すぎて少し和んだけど
>>861 雉男と戦って負けたりとか想像すると胸が痛い
細田作品はどれも好きだし演出の仕事も好き
今回のは淡々と積み重ねていって最後「花・雪・雨」とそれぞれが一段上がるとこで
あぁ観て良かったと納得できた
まぁそれ以上に気になったのは背景の人をやたら動かす作り
随分とそっちに人を割いたんじゃないかと心配するほど動いてて
序盤の大学や街並みのシーンは気がそっちにいって仕方なかったw
>>789は本当にいい話。
案外、こういうのを望んで作られたんじゃないかっていうくらい…
って、ある程度の年齢の人がオカン誘ってアニメ映画に、
っていうシチュエーション新しすぎるな…w
クレしん「オトナ帝国の逆襲」が、GWの御子様期間を越えて
「子供を幼稚園や学校に送り出した親」が
思う存分に泣くためにロングランした、というのを思い出す。
867 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 01:21:02.21 ID:7smBvGlm
三毛猫!おおかみのくせによわっちいから目ぇつけられてんの!!
>>660 そーいや、「闇のパープルアイ」て少女マンガも有ったな。
草ちゃんの今後が気になったわ
新しく生まれる弟と血のつながらない父、弟に愛情が向いてしまってる様子の母と仲良くやっていけるのか
ぐれちゃわないか心配だよ
花さんは当初19歳だったのに、あっという間に32歳になって自分の齢を越していくのが印象的だったな
せっかくの大学も都会暮らしも全部捨ててしまって…
韮崎のじいちゃんみたいになんで泣かないんだ!って言いたくなるくらい強い。
最善ではないかもしれないけど自分にできる範囲で無理せず、先を見越した強さを持ってる。
これがもし自分だったら、子供に怒鳴り散らしたり、無駄に頑張りすぎて倒れてるだろう
13年なんて人間の子育て的には「まだ何もしてあげてない」って言いたくなっちゃうんだろうけど
同世代の同性としても子供の視点としても花の頑張りをずっと見てきたから、充分だよって言いたくなる
「しっかり生きて!」って自分にも言われた気がしたよ
サマウォみたいに派手じゃないけど心に残る内容だった
BDがでたら絶対買うし小説も買うつもり
エンドロールのスタジオ地図ってネーミングがまた清々しいんだよね
細田監督の次作に期待
>>859 >花も決して完璧超人ではないということを表すことになる。
いや、それは、実際そうだろ。
そもそも、思慮分別が有るならば、まず、信頼出来る医師を探しつつ、明るい家族計画だ。
さもなくば、いっそ、こうであるな。
「あたし、勉強し直して、大学医学部か、助産師指定養成校の認可を受けた看護大学に入る。あなた、しっかり稼いで!!」
俺が落ちた大学の行きたかった学部を獣のためにあっさり捨てた主人公に泣けた
>>872 もぐりこめばいいじゃない
熱心にノートとってさ。出会いがあるかも
最近じゃ大学に潜り込むって発想自体が久しいからなー
おおかみおとこはソクラテス習ってどうしようと考えていたのか
大学の勉強が伏線になるかと思ってたらそんなこともなかったし
行きたい大学が二つあるとか言ってた妹は「その手があったかー」とか言ってたなそういや
そういえばこの作品って、いわゆる回想モノに当たるよな?雪が花から聞いた語りで話が進行するし
そのわりには回想モノではテンプレな「最後は語り手の現在を出してシメ」がないのはなんでだろうな
続編フラグか?
>>876 今回の劇場版のシナリオは原作コミックス7巻収録の番外編から作られているからなんですね。
主人公雪の母親である花が主役の過去編。いやー本編ではなくここが映画になると知った原作ファンの
驚きは当時スレ住民だった私もよく覚えてますね。続きが知りたいのならぜひ原作を読んでみてくださいってまあ大嘘なんですが。
雉でも食って落ち着け
>>875 獣人たる自分の存在の意味は如何なるものであろうかと悩んでいた。
彼が、引越し専門の運送業者であり、ドライバーであるのも、「境界人」であり、「道々の輩」の末裔である事を示す。
>>876 >雪
語ってる時点で、まだ中1くらいなんじゃね?
語り手の現在は、強いて言うと、貼ってあった手紙と写真かな。
てか、花は、雪に対しては、彼女が中学に進学して、寮へ行く前の、春休み辺りに、あの話をしたと思う。
ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
>>865 都会のモブの多くはCGでやってるから、それほど心配しなくていいよ。
そういや雪の入学式のとき明らかに100人以上いたのに
なぜ1学年10人なんだ?リストラでもされたのか?
分校がいくつもあって、
合同で入学式やるとか?
>>884 なるほど
それにしてもあの焼き鳥うまそうだな
ただ俺の家に試験管はないので作れない
連レスごめん間違えた
メスシリンダーだ
>>883 学年平均13人とすると、全員で98人だよ。
>>886 股間のオスシリンダーをだな
というかあれはコップだろ
>>887 入学式のときって新入生だけじゃない?
ってまぁ山の学校は違うのかもだけど
今思ったけど、テレビがない最大の理由って雪なんじゃ
雪の前でヘビとかネズミがテレビに出たらそりゃあもう大惨事になりそうな
>>890 注意深く見てると判る事だが。
花の本棚には、シュタイナー教育についての本が有ってな。
「シュタイナー教育 TV」とかでぐぐってみ?
ただし、花は、子供向けの絵本とかは用意している辺り、シュタイナー教育の狂信者という訳ではないかも。
参考にはしているのだろうけど。
>>891 マジレスすると何かに集中させるために近代的なオプションを排除するのはよくあるやり方
君の大好きな評論家に「夏目友人帳」を見せたら親がカルトとかわめくだろうな
主人公が現代青年なのにテレビも携帯もないから
穿った見方をしようと思えばいくらでも出来るわけだが
花ちゃんはワラをも掴む思いで、いろんな書籍に手を出したんだろうなあというのは覗えるよね
>>896 このスレで毎日のように花はカルトと映画評論家をソース(笑)にして爆撃されたから
余裕で意図がわかるわ
テレビはもともと花の部屋になかったっぽいから。
昔は貧乏学生はテレビ持ってないとか普通。
おれは京大だけど、下宿にテレビ持ち込んだら大家に「今時の学生さんは」とか言われた。
相当昔の話だけどさw
>>898 リサイクルショップに行けば、安いのが売ってるぞ。
最近は地デジ化しちゃったけどな。
俺の学生時代は、拾ったテレビを使っていた。
TVもネットも必要としない人なんだろう
んで何に頼るかというとまず第一に本
テレビがないからって子育てに悪影響が及ぶわけでもないしな
寮を許した時点でカルトでもないし
ヘビやカエル集めてた雪が他の女の子と違う!?って気づいた時点で、TV見たいとワガママ言い出すタイミングはあったかもしれんけどね
その前にお母さん困らせたくないって気持ちが先に立つ子だったのかな
ネットは、有った方が良いと思うけどなあ。
電話回線なら有るのだし。
テレビは子供が興味を持つまで無くてもいいと聞く
花はとにかく本が好きという設定だから。
テレビ観る時間があれば本読みたい人なんだろ。
大学行ったのも将来考えてよりは本読みたかったからなのでは。
おおかみおとことは趣味が合ったんだろうね。
俺も狼になりたい
>>906 大学の図書館にこっそり連れてきて、
二人で黙々と本を読んで幸せ…ってなシーン、
今凄く新鮮だ。
>>908 そういえば映像作品として新鮮だな、食べ歩くわけでもなく遊びに行く訳でもないデート
好きな人と一緒に好きな本を読める喜び
狼男もそんな花だったから正体明かしてでも添い遂げたいって決意したんだろうね
それにしては待ち合わせ場所がケーキ屋前なのは合点いかない
インテリアカップルなら隣の増田書店だろJK
と思ったが、あそこは店内に犬がいるんだよなw
>>909 なんとなく60〜70年代っぽいんだよ、そういうの。
苦学生カップルが、図書館とか
古書店街巡りをして、時には文学論なんかして…みたいなノリ。
80年代以降は、大学生といえば軽佻浮薄になっちゃって…
偽学生も含めて、今の若い人には信じがたいかもしれない。
>>911 こまかっw
そういう裏設定があるのかw
前にも書いたけど、小説によるとおおかみおとこは花の勧めで自分のアパート引き払って花の部屋に引っ越して来るんだけど、
その時の荷物は紙袋2つに入った文庫本だけだったそうだ。
ネットは環境整備が一介の奨学金学生にはきついでしょ。
PC買う金、常時接続の金があったら他に回すよ。
というか自分が学生の頃はそうしてた。
携帯もバイトのために持っただけで、かけるときはテレホンカード使ってたわw
>>914 ネット云々は、花達が田舎に引っ越してからの話だ。
最寄の図書館が、あんなちっぽけな移動図書館しか無いのだぜ?
情報インフラとしてのネットの重要性は、むしろ町中より増している。
在学当時なら、大学に、学生は無料のPC・ネットコーナーとか、有りゃせんかな。
ナイトパック千円前後のネットカフェだって有ろうしな。
学生なら、ネットは学校図書館や研究室で使えるから個人で環境整備する必要はないよな
つーか、なんで寮に入ってないんだろ。一橋って女子寮ないのかな。
報道の他、「青空文庫」とかだけでも、花的には需要が有ろうしな。
>>915 うちの大学は、無料でネット出来るのは、図書館だけだったな・・・
芸術系だったんだけどね。
そのうちCGやりたくなって、MACは金なくて買えないから
自作マシン作ってフォトショのっけたよ。
移動図書館は仕方なくね?それこそ限界集落の田舎に住んでるんだから
本のっけて車が来るだけましだと思う。
後半には自宅に車があったから遠出出来ただろうけど
前半は自転車だから移動範囲も限られるだろうし。
>>916 寮が、性別無しらしい。
女子的には、そんなのヤダって人も居るだろうよ。
tp://hitkaratedo.blog110.fc2.com/?mode=m&no=40
>>879 ないわ
ソクラテスは自分の正体とは何かで悩んだ人ではないだろ
哲学イコール自分探しっていう軽い理解なのか?
あそこまで必死にノートをとってたわけだが
後半は勝手な鍵かっこつきの用語で語られてもわからん
理解できる言葉で書いてくれ
>>918 あの環境は、図書館(や書店)といった要素が不十分だから、ネットが、より重要になっているのでないかって話だ。
或いは、少し離れた集落に、町役場かその出張所が有って、そこにネットのコーナーが有ったりするのかも?
>>920 あの講義で教えて貰うのは、ソクラテスだけじゃなかろうよ。
あと、わからない単語はぐぐろうな。
人狼が出てくる話だ。民俗学とか文化人類学とかで読み解いてみるのは、むしろ基本だぞ。
>>922 少なくともソクラテスの講義を真剣に聞いていたわけだ
他の回に興味があってソクラテスはどうでもいいならノートなんかとらんだろ
自分に都合よく補間して解釈しすぎ
基本かどうかは知らんが一般的な語彙ではない
ググらにゃわからんような言葉は使うなよ
自分で理解して使ってるなら簡単に説明できるはずだしな
924 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 12:36:41.26 ID:+YGnuDZp
子供(9歳女児)と観にっても平気な映画ですが?
>>923 知的に怠惰な人間にはかなわんわ。
他人も皆同じと思うなよ。
なんかわからんけど花はソクラテスが好きなおおかみおとこが好きなんじゃなく
学ぶことに貪欲な彼を好きになったような気がするから
まあ他の知識もノートに取ってそうだよね
でもそんな二人でも花が大学中退になるわけだから
現代のありがちさと言う意味ではリアルだけど
アニメ映画のキャラクターとしてはブレちゃってるイメージあり
928 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 12:43:44.57 ID:+YGnuDZp
問題なさそうなので、いってきます
返信くれた方ありがとうございました
>>927 大学でなくても、学問は、生涯出来るであろう。
でも32で子供は巣立つって・・・今時32だとこれからなのにね・・・。
>>928 一応補足でいっておくと朝チュン肌露出的なソフトな性表現があります
影響があるかどうかは親御さんによって違うみたいです
>>930 また良い出会いあるかも分からんやん^^
先生役が染谷君て事がキャストで一番驚いた
林原めぐみより驚いた
嘘つきみーくんでのたどたどしい喋りと全く違うな
すげーあの人
935 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/19(日) 13:13:15.37 ID:lDyLNYAA
教科書ないなら一緒に見ようとか誘い出して孕むとかとんだビッチだな。
現代の理想的な母って花の対極にいる草平の母ちゃんか
里親(自分や元旦那の親=草平の祖父母でも良い)探して、養育費を出すなら、辻褄は合ってる
おまいら年齢いくつ?
俺は28歳だよ
晩婚化が進んでるなか、花は結婚がとても早いなぁ
28歳だけど、俺の周り結婚してるの極わずかだよ
女性は違うんかな?
君だって運命的な出会いが有ったら今頃どう転んでいたかわからんでしょう
学生で結婚・出産は少ないんじゃないかな…(出来婚ぐらい?)
でも今は晩婚化で年々不妊、出産リスク高…監督の家庭も悩んでるようだし
花のように早めに産むのが望ましく理にかなってるのかもしれない
200年遡れば、10代で結婚できなければ行き遅れですよ。
授かりセックス全肯定映画だな
俺まだまだ結婚できそうにない
28年彼女いないもん
この映画見て家庭を持ちたくなった
おおかみおとこが聴講していた講義はなんでもよかったのか、哲学であった必要があったのか
用語の説明もできないくらい知的に怠惰な人は発言しなくていいから
勉強したけりゃ予習くらいしような?w
>>935 普通ならやりたい盛りの年頃なのに、つきあい始めて半年間経ってようやく性交渉って
二人とも今どき奥手すぎるほど奥手だろ。
>>949 「あたしが(「おかえり」って)言ってあげる」(≒「あなたの家であなたに“お帰り”って言う、あなたの家族になってあげる」≒プロポーズ)
→重い秘密のカミングアウト
→初夜
折り目正しい手順だよな。
それにしても半おおかみの時の彼は顔がでかいよな
雪はそんなに顔がしっかり狼してなかったけど
まだまだ子供だからなのかな
小さい頃は丸っこい可愛い顔してるってのは多くの生物に共通することですな
意識の問題なんじゃないの
どの程度自分をおおかみだと思ってるかどうか
草平に告白する時もひどく人間寄りな造形なのは雪の主体が人間だからなんだろう
たぶん
>>952 兄弟げんかの時の完全変形状態だとマズルも結構長めで割としっかりオオカミしてたけど、
人狼状態の時は全然丸顔だよね。
半獣女で顔を動物寄りにしすぎるとグロさが増すだけだから配慮してあの程度にしたってのもあると思う。
個人的には父さんくらいの見てくれの人狼女でも平気というかむしろ大歓迎なんだけど。
花さんはあのまま大学やめちゃったん?
あと一橋大学出身なの?
まだ年齢的には巣立ちしたばかりだから顔に丸みがあるんだろうな
>>956 自然観察の森の自然観察センターに就職する際は、履歴書には、「中退」と有った。
一橋大学がモデルの架空の大学と思われる。
しかしこの作品のためにヤングエースを買うことになるとは
美水かがみの4コマも読もう
>>958 よく見てるなぁ
中退と書いてあったときには、大学は何大か書いてあった?
>>954 でも興奮するとやはりビッチになってしまうんでしょう?
肉食系女子(意味深)
彼女が興奮のあまり獣化しちゃったら
余程のケモナーで無い限り中折れしてしまうわ、正常な男なら
人狼としての雪を受け入れてくれる男は結構居るかも知れんが
その先はかなり狭い門だな
>>962 んーどうだろ
俺はあの日以降いっさいおおかみにならない(もしかしたらなれない)んじゃないかと思ってみてたけど
だが彼があれだからな…w
「実はおおかみおとこなんだ」と同じノリで実は部落、在日、借金まみれ、遺伝病持ちでも花は受け入れたのかな
オオカミのほうが受け入れやすいってよく考えたらおかしいよな
彼は主体がおおかみおとこだから主体が人間の雪とは違うんじゃないかなぁ
まあ俺個人の勝手な思いだけど10人居たら一人ぐらいは賛成してくれるだろ
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>961 「一橋」とは明示されていなかったと思う。
学部は、社会学だった。
>>962 >>965 逆だな。
カミングアウトし、受け入れて貰ったが故に、狼である側面も含めた自分に自信が持てる様になった。
拘らずに変身出来る筈だし、また、たとえ激しても、制御出来ずに不意に変身してしまう心配も無くなったと考える。
>>970 さんくす
もう一度見に行きたいから意識してみよう
花さんは頭良いんだなぁ…
>>971 おおかみおとこは花に負けず頭がいいのにお前ら以下略
花は頭がいいというよりは、努力家で勉強が苦にならない人なんだろう。
雪が人間として生きる事にこだわりつつも草平に告白する瞬間までおおかみの側面を残してたのは
おおかみ人間であることを理由に人間社会から追われたときに、おおかみとして生きて行く道を選ばなきゃいけないかもしれないっていう
こころの不安な部分を表してたんだよ
たぶん
>>973 いや、そんな簡単に消せるもんなら誰も苦労せんだろうw
>>972 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
おおかみ人間という事実は一生ものでしょ
人間として生きていくと決めたら体の性質も変わるのかっていうとそうじゃないだろw
お父ちゃんも子供のためって本能が出ちゃってあんなことになったんだしな
今気づいたけど狼姿は2種類あるね
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
ハナがもっと子供を本気で怒る描写がほしかったな
遂にこのスレも17か
雨きゅん孕ませたい
もっといろいろ模写ほしいとこもあったけど、まぁ仕方ないか
ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
旅行先で観た
ロリヲタ向けのアニ映ねwwwと思ってみたら涙腺大爆裂
来週も見よう
>>982 おおかみこどもの姉弟けんかを止めようとするだけでも花は凄い気がする
「謝りなさい」だけで子供を謝らせるのは凄いと思う
普段ああやって言わない分、あの言葉の重みが増したのかな
テンプレ整備乙!
この夏にこの映画をリアルタイムで観ることができて、ほんと良かったと思う
また観たい映画だわ
>>989 ああ言われたことが殆どなかったから
あれで事の重大さを理解して号泣したんだと
良いアニメだったなぁ
また見に行きたい
細田監督の舞台挨拶ってもうやってない?
この間、流山おおたかの森の映画館で舞台挨拶やったみたいなんだが
上映して結構たつのにね
>>994 どんどんドサ回りすべきだよなあ
田舎ムービーなんだし
思い出した
メスシリンダーってどこで売ってる?
何でここID真っ赤な奴しかいないの
アンチが好きな言葉
ステマ
この映画がヒットしたら困る人がいるからなw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。