1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 18:51:58.68 ID:+5QKrNLg
6 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 20:10:17.92 ID:CSPqhYZG
雨きゅん
(´゚'ω゚')
最後に雨はああなったけど、人間捨てきれないと思う
人が思う以上に狼は人間との共通点が多くて
狼のように生きようとしても人間の部分を思い出すと思う
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 20:13:58.91 ID:GHVzGt7c
そこって重要?
さあ?少なくとも俺は興味をもったから
このスレ、性的な事ばかりにこだわるキモイ人しかいないね
セックスだの薄い本だのケモナーだの・・・・偏った感性のキモいアニオタしか居ないのかな?
アニメなんてジブリとかしか観た事が無い普通の感性の一般人の感想が読みたいんだけど、期待できそうに無いね
>>10 そういう書き込みをしているのはネガキャン目的のアンチばかりなのは誰の目にも明らかなので
特に問題ありませんよ。
12 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 20:47:16.26 ID:wBJmOZyf
宮崎あおい×森の動物たち
性的なこと?それは口を開くと冒頭の2分にも満たない裸のシーンを
ひたすらまるで映画のキモのように誇張して語り、相手に背徳感を与えようと努力している方のことですか?
そういや次スレ立てる時期のレス番テンプレに入ってないのな。もう入れない方向で行くの?
そういえばそうだな、まあ970か早くて950にはかわりないだろうけど
16 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 21:43:37.39 ID:sgtdXYf4
>>11>>13 「マルクス主義者達、中でもプロレタリアの哲学者ディツゲンは、
“思考はその思考者の階級的立場によって決まる”と教えた。
考えることが生み出すものは、真実ではなく、イデオロギーであると。
この言葉が意味するのは、マルクス主義の哲学の文脈の中では、
ある人物の思考というのは、その所属する社会的階級の利益の変装である。
したがって、別の社会的階級の人々と何かを議論することは無駄なことであると。
イデオロギーは推論によって論駁される必要は無く、その著者の階級的立場、
社会的背景を非難することによって、正体を暴露されねばならないのだと。
それゆえにマルクス主義者達は、哲学的理論の真価を論じない。
彼らはただ、物理学者達のブルジョア起源を暴露するだけである。」
─── ルートヴィヒ・フォン・ミーゼス 『全能の政府』
私は引用をして相手が沈黙してくれることを期待することしかしかできません
ほかに何か言いたい事は?
なにこのひとこわい
信者とアンチが議論しても不毛なだけってことでは
TSUTAYAで12分の予告ディスク借りてきたけど
いい感じにあのシーンの直前までしかなかった
改めて大沢たかおが上手いと思ったわ
相手を信者としか見れない人と、アンチとしか見れない人が対立すればそうだろうね
今のところ、後者はかなり特殊な例のようだが
やっぱりその後が気になるわこの映画
雪と雨の関係がどうなったのかとても気になるんだが
喧嘩のあと、嵐の日にフツーに会話してたから喧嘩別れではないだろうな
漫画版に補足あるだろう、漫画版でも雪かわいい
いや、一番は草平×雪だろ
なんで細田は2時間半にして成人編まで作らなかったんだ
もう小説でやれw
サマウォの時は漫画版で補足結構あった(当然省略もあった)けど、おおかみこどもの漫画版は
現時点では漫画にしかない描写って無いんだよね。
ベッドシーンは漫画の方がソフトにしてあったりとか、死んだおおかみおとこがゴミ収集車に
積み込まれる描写はカットとかの違いはあるけど。
グロとかエロ満載のヤングエース連載漫画だから、むしろ漫画の方で衝撃的な表現やって、
子供も見に来る映画では漫画でやったソフト表現にすればいいのにと思った。
今回は書き下ろし小説があるから、補足は全部小説におまかせって感じな気がする。
おおかみにんげん 雨と雪、そして
みたいな続編があるかもしれんぞ、たぶん無いけど
>>27 漫画版でも地味に補足描写あるぞ、映画版でニンジン片手に呆けてるシーンあったろ
今日観てきた(皆の評論は特に見ずに)
映像は美しかったが物語とキャラにはイライラした
非現実的さと妙な現実の生々しさの混合が悪い方向に作用してた
特に花、なぜ避妊や堕胎しない?学生で狼相手なのに
雪と雨ってちゃんと別れのあいさつのようなの交わしていないからなあ
なんでこの映画みたんだよ、タイトルでこどもが出来るってわかってたじゃん
嫌だぞ、避妊や堕胎したのに生まれた子をしぶしぶ育てる話を劇場で見るなんて
避妊とか堕胎とか言ってる奴は望んで産むという概念を知らんのだろう。
多分虐待を受けて育ったんだろうな。そんな奴に要るのは批難じゃなくて憐憫だ。
まあ、確かにそりゃ子育ての苦労とか母親の挫折とか、そういうのが足りないという気持ちはわかる
でもそれを入れると、冒頭の1分程度の獣姦()シーンとやら以上に「観客が凍りつく映画」になると思うぞ…
昼ドラや深夜アニメでやったほうがいい
個人的には導入部として割り切ったし、細田守監督の作品が荒削りなのは今に始まったことじゃないが、気になる人には堪えられないだろうねえ
ちょw家族計画どうしたwwって突っ込みながら思わず笑ったけど
避妊とかおろせとかww それじゃ物語が始まらないジャンwww
>>32>>33 いや子供を望むという感覚はありますよww
でも自分を不利に追い込むような子作りを学生でするってどうよ
花は豪雨の中山でさまようなんて、結果的に迷惑かけるパターンになるのわかるだろ
>>34 むしろ母親の苦労が妙なところで生生しかった気が(児童虐待疑いとか
>>37 女という生命体で、打算的な生き方をするタイプは少数派だ。
女は男とは違って一般的に思考よりも情動を重視して行動する。
思考中心で生きる様な女なんてヲタクの妄想の中の知的メガネっ娘とかアスペみたいなキャラになって非現実的だ。
これは女は愚かであるというような偏見ではない、脳の各部の比率が男性と女性とでは異なっている事から現れる行動面の性差だ。
批判的な書き込みする人に「被虐待者なんだろう」みたいなレッテル貼る人気持ち悪い
いろいろ悪く作用しちゃうからそういうのやめた方がいいと思うんだけどどうだろう
>>39 普通に「俺は虐待なんかされてないぞ親から愛情いっぱいに育てられたんだぞ」と弁明すればそれでよい。
批判された気になって更なる批判をすればそれだけ心象を悪くして尚更虐待を受けたに違いないと思われるだけだぞ?
つーかまあつわりが始まった時のシーンからして花としては不測の事態であったっぽくはある
病院出てくる時の表情とか険しいし
が、旦那の方はヒャッホー!!してたんで二人の関係としては問題なかろう>>懐妊
むしろ旦那の方、幸せの絶頂にあって2年間くらいテンションあがりすぎてたんで事故死したんだろうな
いや、それ以前は隠れるように生きてたらしいから仕方ないのかもしれないけど
>>40 そうだよ俺は虐待されたよって返したらいけないのか?
そういう差別意識が気持ち悪いんだよ。
てかなんで花は大学進学したの?
わざわざ奨学金まで利用したのに後先考えず妊娠して中退、復学もなし。
借金しても勉強したいとか大卒の仕事に就きたいとかの目的はなかったんだろうか?
DQNのカップルは不幸になるよみたいな映画
バカップルのアホ人生に感動してる馬鹿はどこだー
>>38 そうなのか
今の行為が生み出す後々の利益と損を勘定して人は行動するものだと思ってた
それにしても別に必ずしもキャラなんて合理的である必要はない
例えばもののけ姫のサンは破滅的な行動をするが、彼女の育ち・執念から理解できる
一方花は一橋大学(?)に通う知能があるのに、特に信条もなしに短慮な行動じゃね
雨が学校行かなくなっても
強要もせず絶望もせず
淡々と受け入れてたところに花の強さを感じる
おおかみ子供っていうのもあったと思うが
自分の子供が不登校になり
世の中が終わったみたいにyahoo知恵袋で相談している親をみてそう思った
>>42 もう我慢するな。辛かったんだろう。
毒親を持ったばかりに最悪な人生を歩んできたというのがよく判る。
君の人生が最悪だったのは君自身の所為じゃない。
別に、この映画をより現実寄りにしてもいいんじゃないの
DQNカップルがDQN夫に先立たれて不幸になりヒスりながら叫んではうずくまって子供に辛く当たるの
そうやって子育ての暗黒面を敷き詰めたら、絶対に共感する人は続出するよ
でも共感できたらいい映画ってわけじゃないんだよ
鏡写しになった自分のヒスった醜い顔を見たいと思う?思わないよね
>>40 びっくりするくらい下劣な人間性だな
自覚がなさそうなのがまた質が悪いというかなんというか
ナチュラルに他人を見下しすぎてる事に気付いてる?大丈夫?
50 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 23:12:56.82 ID:tsDfgiV/
自分(母となる女性)や産まれて来る子供にとって不利な妊娠をしない女性は
打算的という考え方は狂ってるとしか思えない。
自分(母となる女性)や産まれて来る子供を大事にするのは当たり前で
健全なことだと思う。
中絶は人殺しになるけど、避妊は人殺しにならない。
家族計画くらいするだろう。
むしろ打算した結婚とは草の母親なんじゃないの
シングルマザー卒業して心機一転して、苦労と一緒に子供への愛情すら捨ててしまう
生々しいよね、子供が辛い記憶の塊なんだから
>>48 うん、自分の辛い現状なんて再確認したくないから物語にリアルさは求めない
窮状を魔法少女が全部解決してくれても爽快感があるなら別にいい
でもこの作品は花の苦労が辛く書かれながらも肝心なところで杜撰なのが謎
>>45 花は大学に進んだはいいけどその後の人生を何も考えていなかった(と小説にはあるとか)。
低学歴の親が体面のために自分の子をできるだけ高学歴にするっていうのは現代では本当によくある。
そのせいで高学歴化が進みすぎて、ポスドクが仕事なくて大量に自殺してたりするし。
知識ばっかりで人生無計画な見た目だけの高学歴って今時では怖い位ざらにいる。
>>49 何故親が生まれたばかりの我が子を畏れる?
>>52 肝心なところとはどの部分か理解し難いが
その肝心な部分を深く書くと、その辛い現状を写す鏡になるのでは?
意図的に削ってた場合、埋めたら淀むことにもなりかねないし
55 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 23:23:22.52 ID:RvnK2EkM
否定的に捉えてる人の文章がなんとなくつまらなすぎる。
もう少し面白い着眼点で批判すべきだ。
>>55 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
どちら側にも扇動屋がいることはわかったが、それだけだな
58 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 23:31:08.34 ID:RvnK2EkM
率直な感想を言うなら
見終わってからどっと疲れが来た
自分が結構年をとった感じだな
13年の時間の流れを2時間で見てるから、最初のころの話がすごく昔に思えたり
……いつの間にか雪が黒髪に変わってるのに見てるときは全く気付かなかった
>>58 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 23:35:45.25 ID:RvnK2EkM
>>28 むしろ続編あったら凄いことになりそうだ、実は他にも末裔がいたとか
>>61 コピペだよ。
何種類かのコピペを繰り返し貼るしか能がないキチガイアンチ。
>>62 その末裔は人間恨んでて雨と雪がそれを止めようとするとか
ああどうみても狼男ものにありがちな展開
漫画版読んだが相変わらずだだこねる雪かわいい
続編出ないなら出ないで妄想できるし、出ればうれしい
起きた出来事をあれこれ考えてもいい、終わった後の事を妄想するのもいいな
中学校で寮制度でも夏や冬になれば雪も帰ってくるだろうし、雨も様子見に来るだろうな
※53
そういう説明って映画本編であったっけ?
親の見栄のせいで行きたくもない大学に借金してまで通う主体性のない学生、
という描写。
小説にあったんだから小説にあって映画にないんだろ
そこあれこれ言うところ?
>>65 やっぱ雪ちゃんかわいいよな
個人的には最初の方の「散歩行きたい」ってゴネてるのが一番だわ
続編出ない気がするけどどうなんだろうな
見栄えどうこうは知らんが、小説には確かに大学に進んだけど未来計画ができなかったとあるけどな
そこに恋人が出来て、子供が生まれて、やっと未来が出来たんだろうに
70 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 00:14:46.39 ID:zVELNXCw
「外食したら不味かった。何がどのように不味かったか話あった」
というのが、アンチ呼ばわりされている我々のしていることなんだが。
全然普通じゃね?悪意ないよ!
>>69は
>>53?
「小説には」って映画の話してるんだけどなぁ。
将来の計画もないのにあえて奨学金で進学、できちゃった結婚で未来が出来た。
そこだけ見るとほとんどケータイ小説の世界だね・・・。
>>68 まあ出ないわな、出れば万歳だが
マニアックだが雪が草に怪我させた時の獣姿、あれはなかなかよかった
怒りの勢いと後悔が入り混じってて
>>70 我々と言い切れるような集団なのかは知らないが
興味ないんだが、その自己紹介
興味があるのは映画の話だけで、早く不味い料理を忘れて興味を失うといいよ
ところで生まれた日の天気を名前にするならハレ・ヒョウ・タイフー等
になった可能性もあるわけですね
>>71 ケータイ小説の世界もなにも現実すらそんなもんじゃないの
未来はないけど奨学金で進学して、とにかく学をつけて未来を作りたい、字にしたら悲しいぐらい現実的
それに子供が目的になったら何かまずいの?
そりゃ打算して産めばいいけど、正直今の時代で打算すると
「こんな時代に子供を産むのは、子供のことを何も考えてないろくでなしだけ」という結論に落ち着く
前半セックス
中盤クライマックス父死亡
後半思いつくまま子育て描写
中略して巣立ち
これで共感!!感動ブヒィィィ!!
幼少雪雨の言動がいちいち可愛い
あと子役の演技ほんと凄いな
宮崎駿に見せたらあかん
っていうか子役だけじゃなくて登場人物みんな良い演技するのな
(田舎で仲良くなったママ友みたいな台詞一言の人物ですら
その普通の会話の素っぽさがいい味出してる)
細田守はどんな演技指導してるんだろう
>>73 ジャングルはいつもハレのちグゥか
つまり花にはウェダの面影が微レ存?
>>74 アフリカみたいに10人産んで9人死ぬみたいな世界を望んでるんだろ広告代理店は
>>74 映画で全く表現していないことを小説で補完しているのはどうよ
原作が先にあったわけではなくて、映画の企画として描かれた本だよ。
映画のシナリオの作り方として、客を舐めてる。
客を舐めてると思うなら、こんな不快な作品をさっさと忘れて別の事に興味を持てばいいんじゃないかな
不幸な損失だったけど、それを不幸な損失じゃないと思ってる人に言って何がしたいの?共感が欲しいの?
>>76 正直、声優使わないと聞いて嫌な予感しかしなかったけど
杞憂だったわ、雪の子役がハマりすぎ
>>81 褒めるだけの広告をすればそれだけ貶すだけの言葉が交わされる
それは当然の帰結だろう
85 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 00:41:03.78 ID:zVELNXCw
>>81 気が済むまでコケにしたら気がすんで他に行くよ。
出した金額分不満は大きくなる。金曜ロードショーで見たならさほど不満はないと思う
信者の皆様はどうぞお気になさらずに。
ID:n9xNF6ozはいつものキチガイだから反応しては駄目ですよ。
結局信者かアンチか、そのレッテルは
まともな会話になると真っ先に前者が先に飛び出すな
お前は信者であって正しくないって、お前はアンチ呼ばわりするな俺の貶しは認めろって
そういう人間特有のゲスさが少ない清涼感もこの映画だと思う
「自分の正体を隠せ」という花の呪いを
破った姉ちゃんは人になり守った弟は獣になった
>>80 映画でまったく表現してないって事はないだろう
全体的に行間を読ませる、つまり各自で脳内補完させる造りになってるけど
細かい表現は言葉なしでも背景や流れ、表情で観客に伝えられるんだよね
小説は文字だけだからそういった部分も文字にしなくちゃいけない
結果として映画の補足になっても、それは客を舐めてる訳じゃないと思うけど
「お帰りって言って貰える人が居る家が欲しい」
「あたしが言ってあげる」
て会話をしながら歩いてて、そして「彼」が秘密を明かそうとして、躊躇して、結局先に延ばした、その場所。
ちょうど、「彼」がプカプカしていたのを、花が見つけた川とその橋の上、だったのだな。
「彼」は、ああいう形になっても、花の所へ帰ったのだ。
>>83 褒めるだけでなくてけなす広告ってあるのか?
お前は映画観てつまらなかったらいつもスレに粘着するのか?
>>91 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
つまらない上に初出の映画だと貶す前にスレが寂れるわな
昨日見た映画、トータルリコールのスレは批判だらけだが
理由が「前作より薄い仕上がりだから」で前作ありきだし
95 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 00:54:12.12 ID:wlzgIQpa
>>76 普通はアフレコ室の窓の外からマイクで指示するものなんだけど、細田監督の場合
指導でも賞賛でも話したいことがあればアフレコ室まで出向いて直接役者と話すそうだよ。
98 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 01:00:34.75 ID:wlzgIQpa
NG入れとけばよかったか。忘れてた。
アンチは都合の悪い質問には答えない卑怯者だと分かった
100 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 01:02:49.33 ID:zVELNXCw
ステマがひどすぎるスレを少しでも正道に戻そうというのだ。被害者が減るかもしれない
ステマする自由、対して真実を語る自由、どちらも尊重します。
101 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 01:14:00.67 ID:wlzgIQpa
そこそこヒットしてるみたいだけど
もう少しいろんなタイプの人にみてもらいたいもんだな。
細田監督って話してるの始めてみたのだが
この監督は結構性格はキツイ方ですか。
ファンの方の監督像はどんなイメージですか?
>>100 いっぺん哲学と瞑想やってこい。
今の俺にはそれ以外にお前の思考停止病を治療する手立ては思いつかん。
少ない例しか知らないが、トトロにしろももへの手紙にしろ
この手の物語が片親でなきゃいけない理由ってなんかあるのかなと気になった
トトロは片親じゃないけど
>>101 映画を見る上で監督ほど、どうでもいい存在はない
面白いか否か、監督はそのあとだ
>>103 子供に重点を置く場合、厭でも早めの自立をせねばならないので、しっかり者の子供を造形し易い、自立絡みのドラマを作り易い、とか。
>>88 雪は、人界において、カミングアウトが出来、それを受け入れ、秘密を共有してくれる友達を得た。
雨は、山界において、狼(野生動物)としての、そして半分は人間でもある自分を、「群れ」の成員として迎えてくれ、諸々を教えてくれた先生を得た。
これらを鑑みるに。
「彼」なり、その親なりが生きていたら(叔父伯母とかでもいい)。
「おおかみにんげん」である雨と雪の、良い手本になれたろうにねえ。
107 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 01:28:00.34 ID:wlzgIQpa
>>104 自分の場合 映画を見るかどうかは
監督で判断するので最も重要なんだけど。
監督の性格が作品の良しあしと関係あるの?
>>100 あなたがステマじゃないんですか?ステマは自社を誉めるだけではなく、他社を貶める際にも使いますよ?
話題を楽しむ人の中に入り込んで、誇張を虚実、煽りを繰り返して
自分が間違ってるんじゃないのかと相手を恐怖と疑心で支配して、他社を潰すのは
FUDと言われるステマです、日本ではSONYが得意としてますね
110 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 01:40:46.42 ID:wlzgIQpa
>>108 良い映画監督なら絶対関係してくるもんだよ。
作品に自己が投影されるもんでないかな。
(アメリカのような製作体制では違うかもしれんけど)
>>109 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
>>111 見飽きたわそのコピペ
犬がどうとか獣姦がどうとかも
公開前から延々とやってるよな
もう少し頭使って書き込め
>>91 K-POPうぜーんだけどさ
無視してろって事かな?
黙ってスルーしろて感じ?
>>101 過去の発言見てみるといいよ
庵野監督に遠まわしにエヴァばっか作ってんじゃねーよ新作作れとか
別にバヤオのようになりたいと思ってるわけじゃないとか
時かけのステマについてとか
色々あるから
噛まれがちな箇所
・獣姦だから許せん
・子供がよい子すぎまいか?
・世間が優しすぎまいか?
・花が強すぎて入り込めない
・「母たる者はかくあるべし」というプレッシャーを感じる(女性のみ)
・雨の行動が理解できない
・「彼」死ななくてもよくね?
・サブキャラの使い方がイマイチだ
幼児期の雨と雪の声優ってリアル小学生なんだな
子供の声優って話題性だけで棒読みってイメージがあったけど
雨と雪は違和感なかったから
あとで声優が子供って知ってちょっと驚いた
幼少時の雪の声優は凄かったな
118 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 03:44:22.18 ID:wlzgIQpa
時かけのステマってなんすか?
ぐぐってみますけど。
花って絶対警察にマークされてるべ。
・同居の未婚の彼が突然行方不明。
・子供へワクチン接種等を受けさせないで虐待疑惑。
・人目につかない田舎の山奥へ逃避。
・子供が同級生に対して傷害事件。
・10歳の子供が突然行方不明。
>>112 そいつひょっとしたら仕事で書き込んでるのかもなw
一日何回かレスするのがノルマなんじゃね?
だから書く内容もコピペや内容のないやる気ない書き込み
なのになぜか公開から毎日書き込んでるのも頷ける
子供におおかみの遺伝子を導入することで
子供の進路が人間とおおかみの間で大きく広がるということを
子宮を持つ皆さんに子宮で感じていただきたい
動機がなんであれ片っぽ動物にして人間同士の性行為を回避しておいて
性行為の結果である子育てを描くっていうのにムリがあるというのにはうなずける
子供が半分動物だから筋が通るというものではない
>獣姦だから許せん
こういう感想を持った人は細田守監督にものの見事にやられている。
異種間の恋愛、さらに言えば化け物と美女の恋愛をテーマにした物語なんてありふれている。
それをこの作品で批判するのは、結局その恋愛が生々しく描かれたとたん化けの皮がはがれて嫌悪感を示しているからだ。
多くの作品では化け物の見た目におびえて敗訴しようとする愚鈍なその他大勢が二人の恋愛の障害となって登場するわけだけど、獣姦だと騒ぎ立てる人はそれに他ならない。
まあ結局のところ知性があっても狼男を対等、同じとは認めていないんだよね、見た目がすべてなのでしょう。
例えば、穢多・非人を差別していた頃から結局は何も変わっていないと強烈に皮肉られているよね。
狼の姿でベッドシーンを描くからだ、なんて反論があるかもしれないけど、結局オブラートに包まれなくなったら本音を隠しきれなかったってだけだよね。
>>123 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
野田聖子さんの妊娠出産育児という判断行動に対して
理解出来ますか?理解出来ませんか?
感動出来ますか?感動出来ませんか?
雨きゅんペロペロ(^ω^)
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>130 おおかみこどもなので映像的に楽しかったろ
子供が駄々こねるところなんて普通はその場でじたばたするだけなのに
雪の駄々っ子は部屋の中走り回りながらキャンキャン吠えるところとかはこの映画ならではだろうな
ただの子育てだと10歳で息子が出ていくような話も作れないだろうし
おおかみこどもならでは、という演出と話は出来てたと思う
田舎の人間が人良すぎとは言われるが
そうでもない気がすると言うか、ツンデレジーさんいなかったら花ちゃんどうなってたんだろうな
ファミリー映画と銘打ってるのに
ベッドシーンなんか入れるな
安心して子連れで行ける映画作れ
ここまで思慮の浅い監督とは思わなかったわ
人が良すぎというか、隣人の関係深めれば互いに利益があるもんな。あんな辺鄙な場所じゃ
>>127ー128
君たち必ず二人で続けて書き込むよね、スレ内を見るとわかるけど
なんかのツーマンセル?
村人が「住みにくいところだから助け合っていかにゃあ 」と言ってるからな。
空き家だった家に花みたいな人がいてくれれば村人も助かる。
ご都合主義のアニメにありがちな理由のない親切ではない。
そもそも最初は思いっきり値踏みしてたよな
「どうせすぐにコンビニがない、カラオケがないとか言って逃げ出すにきまってる」とか
そんなこと言った二人が花のためにやれカモミールだのパセリだのと言い合うようになるとは
いつの時代でも女の武器は美貌ではなく笑顔
美貌は三日で飽きるし老いと共に劣化するけど、笑顔は飽きないし老いても失われるものじゃない
ってばっちゃがよく言ってた、笑顔作るの難しい
138 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 10:11:22.72 ID:zVELNXCw
>雪の駄々っ子は部屋の中走り回りながらキャンキャン吠えるところとかはこの映画ならではだろうな
じゃあ、ごきぶりこどもでも蠅子供でもいいじゃん。
>>138 お前もう無理すんなw
煽ろうとしてるのバレバレで哀れだわ
駄々っ子のシーンは微笑ましい
秘密を隠しつつも地元と溶け込めた時はホッとしたな
実は地元に秘密がバレッバレなのかもしれないけど
子育てのシーンも子供の駄々っ子だけじゃなくて、おおかみとしての動きがあるから、
どことなくコミカルで、大変さもあるけど、笑ってしまう
シビアになりすぎず、楽しく観られる
そこがファンタジックな要素のいいところだね
おさんぽー おさんぽー!(にょきっ)には笑った
花と待ち合わせ(?)で旦那が駆けてくる場面で旦那手に何か缶みたいなものもってるけど
あれ何?
コンドーム無しでセックスセックス
さすがおおかみ
>>144 なんで桃缶?なんか話につながってた?
ストーリーにからんでた記憶がないんだよ・・・
桃には意味があるって細田監督が言ってた
コンドーム、コンドームと言い続ける人たちって、
コンドームをつけることが、どれだけ不自然な行為か考えたこともないんだろうね。
映画の話じゃなくて、人生においてね。
セックス=遊びだと思ってるのか?
>>146-147 花言葉
天下無敵・チャーミング・私はあなたのとりこ
まあ意味はないんじゃないの、花がにんじん片手に思いふけるシーンみたいに
漫画版だと「あの人にんじん食べられるのかな」とか思ってるけど
>>150 あとは愛嬌だっけ
そういえば先生が取ったのも桃だよな、これは主だけに天下無敵の方か?
犬にタマネギは毒だよね
おおかみこどもにも毒?
印象的につかわれてたバーベキュー串にタマネギあったっけ
犬にネギは駄目絶対ダメ!
桃にはいろいろな意味があるからどれがどうなのかは言えない
仙人が食べる不老長寿の新鮮な果実だったり、美貌に溢れる女性の姿だったり…
狐先生は仙人の方かな
>>147 桃缶はおおかみおとこの最後の買い物にも入ってたな。
花が雨の先生に持ってった手土産も桃だし。
>>153 普通に長ネギだったね、長ネギもタマネギも犬には危険な成分が入ってるから
おおかみにんげんには問題ないっぽいね
漫画版だと長ネギ残してるけど(どっちが残してるのかはわからんが彼と仮定して)
映画版で子供達が食べるシーンだと長ネギちゃんと食べてるから
たぶん彼が嫌いなだけだと思う
狐の寿命は10年程度らいしいが先生はもっと年食ってんだろうな
桃→桃尻→女→メス→先生はメス
「先生」が、「きつねおとこ」か「きつねおんな」だったら、また違う展開も有り得たろうか。
>>161 狐は長生きすると変化するってのは有名な話だし、描写は無かったけどそういうのもアリだと思うぜ
狼と人間のハーフはどれくらい生きるのやら
生態的にどんな感じなのやら。人間としての生活を送れば、人間としての体の
仕組みが出来上がり、狼として生きれば、狼になっていくのだろうか
この映画の支持者とか感動したとか話してる人は
野田聖子さんの妊娠出産育を支持する事が出来るて事なんだよね?
エロ同人はまだないでしょうか
>>163 作中じゃ、「人間と狼が混じり合い」とか言われていたけど。
実際は、「ホモサピエンスの亜種」じゃないのかなあ(「彼」やその親が、仮に「一代雑種」なら、子孫は残せない)。
そうでなければ、基本は、むしろ、まったく異種の生命体。「人間」と「狼」と、双方に、遺伝子レベルから擬態出来るて感じ?
169 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 13:04:31.92 ID:Y2rLhaC6
この勢いだとガチで40億行きそうだなw
花さんは、人狼だの、狼の女神だのが出てくる、ヲタク方面のアレコレは、子供達に読ませなかったのであろうか。
>>153 彼の食ってた串焼きは、ネギの代わりにピーマン&パプリカが使われていた。
オオカミは犬科でネギ類食えないから代用してたってZIP特番で言ってました。
>>170 狼と香辛料を読んだ雨がコミケに旅立つ絵があったような
>>171 普通にネギだったけど、少なくとも手元にある漫画版では
>>172 コミケでの会場までへの合理的移動方法とか、最適な買い物動線とか、人とぶつからずに迅速に移動する方法とか、スケブをお願いする場合の礼儀とか、高圧的なスタッフのいなし方とか、どのサークルがいけてるとか、これから来るジャンルはこれだとか、
雪に夢中で喋って、ウザがられるの?
しっかり生きて!(迫真)
176 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 13:58:04.63 ID:WWs0qFkr
雨きゅんにけしからん教育したい
>>175 pixiv絵では個人的に おおかみこどものマンガ が好きだわ
>>177 おお、ほんとだネギ入ってない
最初のシーンのやきとりではネギ入りだったから、そこでネギがダメだって覚えたのかな
ZIP特番すごいな
もう劇場で見る前に見ちゃった人が後悔するレベルじゃん
ちなみに小説版ではたまねぎは少しなら大丈夫だって
地方のシネコンで観てきた。
250席くらいが満席。半分くらいが小中学生。
やはりエンドロールが流れても数人しか席を立たない。
次の回もほぼ満席。
293 名前: 見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] 投稿日: 2012/08/12(日) 12:42:27.99 ID:+1zLFvIV
おおかみはブランチで出た情報で
金曜までに動員154万人、19億いったそうだから
そこから土日先週並なら21億だな
累計30億は確実で、その先どれだけ伸ばせるか
公開されて3週が経つのに、8月4日から5日のランキングが、3位。
先週は4位だったのに1ランク上がって3位だよ。
なにこの好調ぶり・・・・・
確実に口コミ効果が出てる
この土日で3億行くな。金曜日までで19億だから、22億。
35億くらいは確実だな。
>>183 土曜は前週比115%だってね。
宣伝だけ見てると安っぽい受け狙いに見えて敬遠してた層まで、知り合いの口コミ絶賛で行きだしてる感じ。
これはまだまだ伸びるんじゃないかな。ロングランもいけそうだね。
>>185 時かけからステマ工作が続いてるから驚かないけど、正直いくら貰えるの?w
もう少し上手くしましょうねw
NHKで放送された事は忘れちゃ駄目よ
187 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 15:48:33.46 ID:/XI2T509
>>186 お前こそいくらもらって営業妨害工作してんだよ。
バレバレで全然効果ないし、世間では絶賛大ヒット中だからクビになるんじゃないかw
>>187 客が入る=素晴らしい映画なわけじゃねーし
糞映画だから糞映画だと書いてるだけ
野田聖子の行動には賛同出来ない、なのでこれも無理
青いワンピースって雪に作った分だけじゃなくて
最初の方におおかみおとこに会う時の花も着てたよな
あれってなんか特別な色なんかね?
客が入っても素晴らしい映画ってわけじゃねーし
賞取りしても素晴らしい映画ってわけじゃねーし
俺が感動しても素晴らしい映画ってわけじゃねーし
誰が感動しても素晴らしい映画ってわけじゃねーし
事実に基づいた感想書いてるだけだけなんだけどね。
客の入りは事実だし、ここに来て他作品より客足が伸びてるのは口コミ効果ってことだし、
口コミがいいのは地味なテーマなのに内容がいいからでしょ。
子供のお供で期待しないで観た親のほうがハマって泣いて、ママ友に感動語ったり。
悔しいのは分かるけどw工作員が切れてたら仕事にならないんじゃない?
194 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:07:16.28 ID:zVELNXCw
客観的に見て駄作だね。1300円や1800円の価値はないね。と、批判派は冷静に話しているのに、信者はなぜヒステリックなの?
>>190 雪のワンピースは裾に雪の結晶の模様の刺繍入れるため青にしたそうだ。
小さい頃のピンク系と印象変える→生き方が変わって母親と似た人生を暗示してる意味もあるかも。
196 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:11:19.88 ID:wlzgIQpa
どうみても最近のジブリ作品よりは
面白いしアイディアもいいからな。
売れて当然。
ハウルの動く城は駄作
このおおかみも駄作
20世紀少年も駄作
踊る大走査線3も駄作
駄作だから駄作と書いてるだけでーす
>>193 うん、その口コミとやらはNHKで放送された時かけについての番組で見たから知ってる
で、サマウォからおおかみまで継続してるのも知ってる
>>119 こうなってくると、父親が死んだ理由すら疑われかねないな
葬式で笑っていたという情報も相まって。
201 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:19:36.94 ID:wlzgIQpa
いい作品がいい口コミで売れる、当然だね。
いくらアンチがデマ中傷絶叫しても、世間の大勢には全く影響ないから。
>>204 うん、その口コミとやらはNHKで放送された時かけについての番組で見たから知ってる
で、サマウォからおおかみまで継続してるのも知ってる
この映画は野田聖子さんのドキュメンタリー作品とどう違うのかね
207 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:33:01.67 ID:wlzgIQpa
>>201 これ泥の中で遊んでて怪我して
病気になるやつだっけ?
なかなか面白かった記憶はあるけど
傑作とはいえないぞこんな気持ち悪いの。
208 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:34:57.62 ID:wlzgIQpa
野田聖子さん言われても
見てないし興味もないから
分からんよ。
なぜか妙な高視聴率だった「家政婦のミタ」との共通点を感じるな。
あれも現実にはありえない、感情の無いロボットみたいな疑似母親の話だった。
悪役みたいに描かれる、子供を疎かにする別の家庭の母親が出てくるところも同じ。
あのドラマもそんなに高評価される理由が分からなかったが、口コミで広がった模様。
そんなに皆そういう母親を求めてるのか?w
ID:SBd3G+F/
0時から5時までレス
そこから睡眠とって12時起床、現在まで定期的にレス
可哀相にこんな異常者が何吠えてても誰も耳を貸さない
>>205 だから、口コミがいい=名作だろ。コピペやめろよ。
213 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:44:38.32 ID:wlzgIQpa
>>209 これまた気持ち悪い番組だな。
おおかみと全然違うじゃんか。
野田のは若いときに妊娠、出産しないと
痛い目見るなってところかな。
年を経た場合は子供が持てないという可能性も考慮にいれた
人生の設計をもつべきという教訓は得られるかもね。
>>211 海外の音楽フェス配信が深夜から朝方なんスよw
>>214 頭悪いようだから分かりやすくいってやると
2chにこんなにへばり付いてるなんて気持ち悪いですよ君ってこと
>>214 ちゃんとレスできるんならコピペやめれ。
日本のアニメには観客の潜在的な願望をかなえるタイプの作品が多いけど
細田作品は現実を生きていくシンドさにも触れていることが多いから
現実逃避だけをアニメに求めてる人は細田作品が評価されるのを見ると
危機感を感じるんじゃないかな。
2ch依存症な上に粘着アンチ活動だからな
本当救えないというか異常者としか言いようが無い行動
ここで吠えてもだーれも君を受け入れてくれないから他所言ってね
>>216 たしかに本スレまで来てすることじゃないよね
>>218 細田アニメこそ、現実逃避なアニメじゃないか?
少年がネットで世界を救う話しかり、いつまでも少女みたいな母親が一人で子育てする話しかり。
今回の現実逃避でいうと、まず女子大生が狼男の子供を身ごもるところからだなw
pixivとかの二次創作も微笑ましい映画だわ
やっぱ続きが気になる人多いね
>>218 蛍の墓とかみたいにキッチリ仕上げてくれりゃー文句言いませんよーと
時かけとかサマウォ見直してくれねーかな?お前の言ってるアニメそのものじゃん
エンタメは現実から離れるためのものであっていいと思うけど
逃避って言うと悪く聞こえるけどね
「ためになるもの」でなければならないなんてことないので
>>223 でも超能力だの魔法だの使ったり、親切な化物が助けてくれたりはしないよ。
だいたい現実に有りうることの積み重ねで解決するのが細田。
おおかみこどももファンタジーはおおかみおとこ設定だけだし。
>>225 あれは原作が実話をもとにしてるからな。
蛍もまあ名作だけど、あんなのばかりは勘弁、やっぱサマーウォーズやおおかみこどものほうがいい。
>>227 >だいたい現実に有りうることの積み重ねで解決するのが細田。
>おおかみこどももファンタジーはおおかみおとこ設定だけだし。
本当にそう思ってるなら、おめでたいな、いや幸せだなw
まあ、いいや。そういう現実認識や願望を持つことは自由だしな。
おおかみこども=AKB
細田守=秋本康
>>225 サマウォは高校生が他人だらけの家で中学生に頭を下げ、ガキどもに
からかわれ、経歴詐称の愉快犯扱いされてヒスオバサンに怒鳴られながら
最後まで踏みとどまる話。現実逃避して他人との接触を避けている人には
見るのも辛い。時かけは楽しいタイムリープの話ではなく、失った時間は
取り戻せないという話。どちらも現実のシンドサにしっかり触れている。
宣伝されてるから嫌いってことか
あー反抗期とか臍曲がりってやつね
色眼鏡というかフィルターかかってなんでも叩いちゃうっていう
233 :
高瀬の日曜日↓:2012/08/12(日) 17:19:07.53 ID:0SI0sjWF
84 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 00:40:03.87 ID:SBd3G+F/
>>81 チョンポップ大好きーて感じ?
113 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 03:29:58.72 ID:SBd3G+F/
114 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 03:33:35.53 ID:SBd3G+F/
125 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 05:28:51.87 ID:SBd3G+F/
>>123 やられてるのはお前の脳味噌。
128 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 05:39:20.43 ID:SBd3G+F/
164 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 12:23:33.70 ID:SBd3G+F/
この映画の支持者とか感動したとか話してる人は
野田聖子さんの妊娠出産育を支持する事が出来るて事なんだよね?
182 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 15:09:00.63 ID:SBd3G+F/
186 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 15:42:41.92 ID:SBd3G+F/
189 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 15:58:26.29 ID:SBd3G+F/
198 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:13:50.60 ID:SBd3G+F/
199 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:15:59.60 ID:SBd3G+F/
202 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:23:17.27 ID:SBd3G+F/
>>201 震える舌
203 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:24:07.10 ID:SBd3G+F/
205 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:29:38.28 ID:SBd3G+F/
206 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:31:12.07 ID:SBd3G+F/
209 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:35:45.22 ID:SBd3G+F/
214 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:45:52.29 ID:SBd3G+F/
217 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:48:59.00 ID:SBd3G+F/
222 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 16:53:19.60 ID:SBd3G+F/
225 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:00:55.46 ID:SBd3G+F/
230 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:12:50.80 ID:SBd3G+F/
234 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:22:14.82 ID:wlzgIQpa
好き嫌いは人それぞれだから仕方ないよね。
粘着するのも悪いとは言えないが
できたらそのエネルギーをマスゴミ叩きに
使ってもらいたいけどな。
>>232 そういうへそ曲がりな傾向はおれにもあって、AKBとか大嫌い。
おおかみこどもも偶然サマーウォーズのレンタルDVD観てなかったらまず観てないな。
まあ一年後くらいにレンタルで観て衝撃受けて、劇場で観なかったことを死ぬほど後悔するんだろうな。
正直、サマーウォーズはそんなに劇場で観たいとまでは思わなかった。
>>230 言い得て妙だなw
AKBは、実際には手の届かないアイドルであることは変わりがないんだけど、
中程度に可愛い子を集めることによって、隣にいそうな、手の届きそうな女の子、という演出をして、
実際にはそういう女の子は到底手に入らない、キモイオタク男たちを釣って商売をしている。
そういう、あたかも現実であるかのような疑似幻想を作って客を釣ってるのが、秋本であり細田。
さて、盛り上がっているようだが、
途中のシーンの切替で真っ黒に画面がなるが少しながすぎやしないか?
238 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:27:46.78 ID:zVELNXCw
>>227 >だいたい現実に有りうることの積み重ねで解決するのが細田。
>おおかみこどももファンタジーはおおかみおとこ設定だけだし。
煽り抜きでおもしろい。あなたはお笑いの才能があると思う
>>236 おおかみこどもは全くヲタ向けじゃないよ。
萌えやらアクションやらヲタ的なマニアックな要素ゼロ。
かといって一般向けの観客に媚びた描写もほとんどなし。
なのにこれだけ売れるのは本物だから。
そもそもこのスレで朝から晩まで粘着してるのは信者なんじゃなく…
242 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:33:42.99 ID:lfr9TYNK
>>242 なるほどねえ
というかあの家庭は情報の入り口が本以外なさ気
245 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:47:29.75 ID:wlzgIQpa
>>242 なかなか面白い。
身もフタもないことをお言ってしまうと
所詮アニメだからな。
細田作品あんま見てないから確信はないけど
やっぱ花という女性も基本 監督自身なんじゃないかなーと思うね。
246 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 17:58:47.26 ID:zVELNXCw
>>242 花の異様さは意図的に演出されたものだったのか?周囲も知らず引き擦られてしまうような。
いや、そうは見えないから、単純に描こうとしてキャラクターがちくばぐになっているだけな筈。
もし意図して異様な子供に異様な母親を配置しているなら
「キャラと伏線がロジカルに構成され安心して泣ける作品になっている。
みんながひと通りの解釈で確実に泣ける作品を「大衆芸能」と呼ぶ」
という評価と違う多層的な作品だったことになる
>>232 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
>>246 子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>242 なるほど、そういうことだったのか
でもまあ、本棚にアンパンマンとかがないのは単純に版権と言い切ればそこまでだわな
そしてホメオパシーもある意味、そもそも人間じゃないという存在がいると知ったからこその選択だろうね
それこそ追い詰められる前は普通に「俗な」生活をしてたしね
>>173 花としては
遠吠えを聞くのみでもう二度と会えない山の主と
実家暮らしで2ch煽りに精出してるニート、どっちの雨がいいんだろ
花のピンク乳首とパンチラが見えたのが収穫。
花の最初のアパートにも山の家にもテレビがないのは気になってたな。
サマーウォーズでは子供がゲームやりまくっててわりと肯定的に描いてたのと対照的でとまどったな。
まあ雪や雨がゲームやるとこは想像しにくいけど、テレビくらいはあってもよかったんじゃ。
花が
登校拒否の雨を自然に連れ出さなかったら
引きこもりルートも十分ありえたからな
>>254 夏目友人帳でも現代が舞台なのにテレビや携帯が出て来ない
雪はそもそも蛇の抜け殻やら動物の骨を集めて遊ぶ生活に満足してたけど、
小学生になって友達と宝物の見せ合いを通して感覚が違うことに気づいた。
そこから人間の子供であることを意識しだしたんだからアンパンマンもプリキュアもねぇだろw
>>243 特に花がどう思っているかは描写がないですしね
>>242 所詮アニメといえど、本にタイトルがわざわざ書かれてある以上、
誰かの何らの意図があると考えるのが妥当かと
所詮アニメなら名無し本で良いわけで
>>246 岡田氏の発言は岡田氏の考えであって、別に多層的でもいいんじゃないかと
この作品はロジカルだとも思いませんし ちぐはぐ、多層的って言うのは監督の意図と、
それを受けたスタッフが後付けで添えた意図の整合性の無さだと私は思ってますよ
>>250 ホメオパシーはブロガーが説明的に用いただけで作品とは関係ないですけどね
>>257 友達に合わせようって相当努力はしただろうけどなww
>>242 特に子育てに自信過剰な女が花に嫌悪感を抱くというのがだいたいわかった
でもまあ、雪が俗に接するのを拒むどころか推してたしね
中学校の寮に入れるぐらいだし
>>242 この人の
「理想の母親描きたいな−。
ベビーカーとかケータイ使ってる母親なんて萌えないし、
おしゃれを捨てないギャルママもいやだし、
ママ友ランチなんてもってのほか。
育児に手を抜かず孤独に苦労する母親がいいよなー。
自然の中で子育てする地味な美少女って設定はどうかなー」
これすっごい同意。
そういう考えで監督が描いていた気がしてならないの同意。
基本、変化を制御できるなら良い、と言う事だな。
その後の雪は、カミングアウトの結果、精神的にも、より落ち着いたかもだし。
思うが、雪としても、狼でもある自分を受け入れ、その資質を活かせる様な訓練を行っておいた方が良かった。
それは、自分自身への肯定と自信へ繋がり、人間社会で生きて行く上でも、有意だったのではないか。
違う生き方を選んだ雨にとっても然りだな。自然界で生きようが、「考える葦」でもある自分からは、一生逃れ得まい故に。
ターザン同様、大学まで出たって良い。
狼である自分を拒絶した最大の理由が草平を怪我させたことだけどね
草平が自分を認めた時点で負い目はないようなもんだよ
雨はどうなるんだろ、どうも雨は彼と同じになりそうなんだよなあ
自然に近づいてた野性児だけどそれだけじゃ自分じゃないと悟って下山、浮きながらも溶け混むタイプ
続編でも出ないとなんとも言えんが
おおかみおとこの彼が雨か雪かと言えば雨だよなあ
漫画を見る限り受けてた授業は生物学だったし、人間視点から世界を見ようとしたばかりみたいな
まあこの映画には突っ込みどころがあるのは事実だ、一番突っ込みたかったのは役所にいってたシーン
でもそれで作品が破綻するわけでもないし、むしろ突っ込みの中で「育児方法が狂っている」という話には狂気を感じる
育児とは社会試験か何かなのか?子供に負担や苦痛を強いる育児でもなく
ましてやその環境から出たがること(中学寮に入りたいなど)を承認する、プライドや固定概念に基づかない育て方なのに
まるでカルトか何かかと騒ぎ立てるのはどっちが狂っているのか傍目にはわからん
子供が少しでも「最も良いと思われる道」(それも親や子によって変化する)から少しでも逸れたら
まるで社会失格者みたいに扱うのは現代育児の闇だよ
雨は、
獣化の衝動に負けて、
自分達を置いて勝手にくたばった父親を人間の同性として見下してる自分に気付いたのかもな
自分が人間である限り、父親の愚行は肯定できない
あれを認めるには、自分も狼の生き方を取るしかなかったってのも有るんじゃないかと。
花や雪には分からない男同士の事
本日二度目の鑑賞。
娯楽映画に何求めてるのか知らんがそんな肩肘張らずとも
小さ雪や雨は可愛いし自然の描写も悪くないし普通に良作でしょ。
親父の死に様だけはあんなんでいいのかなと思ったけどそれら差し引いても悪くなかった。
>>265 映画本編からだと受けてた授業は哲学に見えたけどな
ちょっと映った黒板に「ソクラテス」ってあったし
ただ雨と雪どちらかといえば雨なのは俺も同意
271 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 21:51:08.86 ID:EegecAQ0
姉弟喧嘩シーンは胸が苦しくなった…
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>271 動物の流儀でどちらが正しいのかを分からせようとしたのかな
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
雪「お土産三つたこ三つお土産三つたこ三つ」
草平「待てよ!」
雪「お土産三つたこ三つお土産三つたこ三つお土産三つたこ三つ」
JASRAC「待てったら!」
>>274 CMの曲をネットで調べるバイトだって聞いてたんでしょ?
でも実態は違った。ステマ業者だったんだな。求人情報にそんなもの書ける訳ないもんな。
オウムだってルンペン雇ってテロ要員にしてたしね。一般企業にも工作員は実在するの知ってるよ。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>277 おまいはもう一回見ろ
それでも分からないなら見放す
いや一理あるよ
人間としてもおおかみとしても中途半端だったし
大ヒット作家の雷句先生のありがたいお言葉
>
雷句誠 ?@raikumakoto
おおかみこどもの雨と雪に対しての、私の感想を書きました。
ネタバレばかりですので、まだ見てない人は気をつけて下さい。
http://raikumakoto.com
瀕死のアンチ息してる?wwww
>>280 > これが宮崎駿監督や、鳥山明先生なら
このくだりを読んで、ああこの人分かってないなと思った。
子育ての邪悪な一面を見たがるのは
鏡写しに、自分への慰めを求めてるんじゃないかな
なんでこいつは子を怒鳴らない?なんで辛いことに立ち向かえる?なんでこんなに笑顔になれるの!?
自分の子育てのすべてを否定されたと思い込むんじゃないかな
ある意味花も「第四のおおかみ」なのかも
花は愛する人を失くしても頑張る悲劇のシングルマザーな自分に酔ってるだけ
自分の世界に凝り固まって周囲が見えておらず、結局子供の為にならない最悪の母親
たしかにあれで終わり?ってのはあった
けど花のお母さんとしての葛藤はいろいろ心にくるものがあったし
そこが人気出たのは理解できるな
ただ小説版は本気で終わってる
〜した、〜だ。 ばっかりで読むのが苦痛すぎるし
小説だけでわかる真実ってのもないし読む意味がほぼない
サマーウォーズみたいにプロにまかせてほしかった
周囲を見ないままだったら、田舎の近所付き合いは破棄するし、我が家によその子は通さない
なにより、雨ならまだしも雪を寮という「手の届かない場所」に送り出したりはしない
>>284 君は闇雲に批判する自分に酔ってるだけで、自分の世界に凝り固まって周囲が見えていないね。
見てきたけど、正直ここで熱くなってる人たちの気持ちが分からん
可もなく不可もなく、中途半端にファンタジーでリアリティも半端な
普通の映画という感じだった。絵はキレイだった
まぁこんなもんじゃね、みたいな感想で埋め尽くされてると思ったのに
あ、後ろの席のちいさい子供が、「ねえなんで裸なのー?」って言ってて
苦笑してしまったw
田舎に引っ越す前、引っ越した後ならまだ花が閉じ籠って抱え込んでるというのはわかる
でもそこが近所付き合いから解決して外界に送り出してるじゃないか…
田舎の近所づきあいいうても
こどもの秘密を共有できるほどの、いざという時本当に頼れる友人一人すら作れない薄っぺらい付き合いだったじゃん
秘密を共有できる相手くらい雪にすらみつけられたのに。
そんなんだから子供一人消えたわけを誰にも説明できず、さぞ村では孤立したことだろう
数年後には花よりよっぽど人間の世界でうまくやってる雪も家を出て、
針のむしろみたいな土地でそれでも自分を捨てた雪の遠吠えを楽しみに一人で暮らす姿には哀れさを通り越して不気味さすら感じる
そう思うだろ?あんたも(´・ω・`)
雨きゅんペロペロ(^ω^)
物語に感情移入すれば、キャラクターの目線に立って色々と考えを
巡らせてしまうけど、あの絵から家族の雰囲気を、親と子の出会いと別れが
どんなものか、それを何となく感じ取れればいいんだよ
子育てしてる人にとって一番不愉快なのは
自分では対象出来ないだろうことを他人が簡単に乗り越えられること
子育てしてる親同士があるある言い合ってる時、私は違うなんて言ったら
昼間の公園という子育ての親が集まる集会から無言の追放をされるさ
誰かに自分の息子が狼人間と話せばもしかしたらうまくいくんじゃないか
狼人間がいて当たり前の世界なら問題ないはずだって解釈は
それが自分で出来る解決策の限界点ということなんじゃないの
花はあえて自分を信じてあてのない未開拓の方法を選び
そのうえ閉じ籠っていた問題を近所付き合いでほどいていく
ある意味狼人間と同じくらい異質なものを見て拒絶してるだけでは?
花の都会での人付き合いの描写がないのは「都会らしさ」を際立たせるためだろ
>>292 いや、キャラに感情移入できたら見逃す気になるけど
全然できなかったからから話の粗もあげつらって遊んでるだけ(´・ω・`)クスクス
>>293 なにも乗り越えてないがな(´・ω・`)m9
花:都会の周囲の目から逃げただけ。子供のためを思っての行為と自分に言い訳。
雨:不登校になって山の主(笑)になる。親を捨ててまでやる価値ある仕事だとの説得力ある描写がまるで無いから逃避した結果のドロップアウトにしかみえない。
雪:弟が消えても嵐の日に親が迎えに来なくても全くの無関心。ダメ家族に見切りつけて自立した。えらい。
296 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/12(日) 23:36:14.95 ID:xqawcdVz
>>290 揚げ足取りするけど、遠吠えしてるのは「雨」だよ
死んで詫びますノシ
見返りを計算して子育てすると、子供が殺されてしまうという話を思い出した
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
草平が「俺は捨てられたんだ」という発言、どうも「子供の戯言」という感じじゃないんだよな
子供は親が思ってる以上に親を理解してる
「子供はこんなことわかるわけない」と思うとこまで理解してしまう、子供は生まれた時から親ばかり見るからね
「捨てられた」と妄想するならむしろ苦しませてる自覚のある雪じゃないのかな
雪はむしろ草平が心配だから残って、親が来れないのは何か理由があると思える
だから互いに話題が共有できないんじゃないかな
まあ要は
花→萌えの対象?女?どこの世界の人?叱らない?葛藤がない?理解できない
雨→ヒキコモリ?喧嘩?何も言わず我が道生きる?一人で生きる事が自立?理解できない
と言うわけでキャラクターに対して嫌な気持ちにはなるね
こいつら嫌なやつだなあ、みたいな
雪は最初うるせーwって思ったがなんとか感情移入できたし一番いいとこ持ってってる
ちなみに時かけの主人公もわがままで嫌いだし、
サマーウオーズの女も苦手だし女が初恋した男も嫌いだし
なんか物語がというより監督の描くキャラとの相性が悪いぽ
捨てられた草平きゅん俺が保護してあげたい
そうちゃんのサンドバックになってあげなよ
>>300 草平を傷つけた時に「私のせいで母さんのやってきたことが」と号泣してたしなあ
雨も花なんていらね!で出ていくより、後ろめたさを感じて逃げるようだった
そもそも心配させないように残ってあげてと雪にいってたしな
そしてそれを確信したのが「まだなにもしてあげていない」で驚愕した顔
ただの一匹狼気取りで親を蔑ろにしたらあそこであんな顔して立ち止まらないわ
そういう様々なドラ息子の去り様(映画から実際の息子まで)を何度も見たから確信する
なんだかんだで、またあの家に揃って帰ってくるよあいつら
狼は一人立ちしても親見たさに戻ってくるような生き物だからね、羨ましい
その後に雨が消えた理由を村の住人にどう言いつくろったのだろう?
>>305 言い繕う術がありすぎて悩むな
いっそ草平に言わせてもいいぐらいで
「山の中で尊敬できる先生に会ったそうでその人の後を継ごうと頑張ってます」
って楢崎の爺さんがいる前で言っておけば後は楢崎の爺さんが適当な理屈つけて周りを無理やり納得させてくれる
>>300 子供は理性的に理解するより感情で判断するもの。
自分の母親が知らない男の子供を身ごもってて
そちらにばかり親の気がいくもんだから嫉妬してる。
描き方からして草平も雪もまだまだ感情を抑制できない子供。
>>307 村の住人が山の中に人なんて住んでないって言ってたべ。
息子が消えたとなれば爺さんも怪しむべ、犯罪の匂いポンプン。
>>308 子供は確かに理性のパズルが欠落しているが、小学6年生ともなれば驚くほどに理性的だ
パズルが抜け落ちていても理性はある、ただの嫉妬かどうかは餓鬼の戯言とは括れない
あまりにそう括ると大切なことすら危機逃しかねない、いじめとかな
スレも伸びてないが観客導入数もあまり伸びてないみたいね。
まぁ見る人選ぶ内容だからしょうがないけど、なんだか寂しいね〜。
サマウォ越えりゃ十分でしょ
花は、「彼」の実家(育った家)を、探そうとは思わなかったのかな。
「彼」を育てた親族は、何も知らなかったそうだが、「彼」の事情を、察しては居なかったのかしらん。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
雨が野良猫に苛められて雪が叱咤するとこだけ
妙にジブリのBBAっぽかった
たぶん啖呵切った言い方のせい
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
318 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 03:34:16.27 ID:K7FvQYML
おおかみは日本狼を対象にしてたわけではなさそうだな。
これの滅亡についてもう少しいろいろ監督も思考してくれていたら
もっと良いストーリーになったと思うな・・・・
少なくともポニョより良い出来だった。
ぽにょは今まで抑えてバヤオが暴走した感あり
今まで見えなかった狂気が見れたという意味で良い
うーん、批判意見をズラっと見てなんとなく共通点が見えてきた、
おそらく作中に散りばめられてる要素要素を上手く拾えていないんじゃないかな?
例えば花が両親に全く頼らない理由だけど、それは花が父親を亡くした父子家庭だから。
その証拠に花は父親の葬儀の話をしているし、花の部屋には父と子の二人だけの写真が飾られてる。
花が苦境でも笑顔を絶やさないのは、自身の名前の由来とその意味を知っていてそれを守ろうとしているから。
葬儀の時にもニコニコしていた程強くその願いに副うようにしているのよな。
言うまでもない事だと思ってたけど予防接種が受けられないのは、
そもそも半獣っていう特殊な体質を懸念して病院に行けない事が理由だし
それはさすがに読解力どうなのよ雷句誠先生とは思うわw
ただそういう感じで物事の説明が難解だったり判り辛い所に置かれている事が、
この映画の評価を下げる一因なんだろうなと思う。
>>321 読解力というか情報収集力というかを試される部分はあるね
単純に見て単純に感動するのもよし、とことん情報漁ってみるもよし
中途半端に観てる人が一番評価低くなる傾向
まあ、言い換えれば言い訳の準備してから架空の話やってるようなもんなんで
人によってはその姿勢に嫌らしさを感じるかもしれないね。
自分は好きだけど。人間くさくて。
>>322 あー中途半端に勘繰ってると見落としや変なところに目がついたりで最終的に評価ガタ下がりって感じかな。
要素を一つ一つ見ていくとすごいきれいに纏まっては居るんだよ、
花にしても雨にしても雪にしても、
そういえば雪が作中にナレーションのように言葉を入れてくるけど、
あれもしかしたら雪が世間に対して半獣である事を告白してるんじゃないかって思うのよね。
花雨雪のジレンマは半獣である事の無理解から来ているから、
3人の将来に対して、明るい方向へ向かっていますよって回答に思えた。
324 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 06:51:47.19 ID:mEvIfZQS
でもちらっと出てくる本棚の本や履歴書まで見ないと分からないことが多いというのはどうだろう
もちろん全部フォローしてたら尺が足りなくなるのは分かってるけどセリフを一つ入れてくれるだけでも
随分違ったと思うよ。
>>324 そうなんだよなーそこが落ち度だと思う
わかり易さに欠けてたりそもそも情報が多かったり
漫画どうよ?
>>321 半獣なので病院に行けないから予防接種しなくていい
ってのはおかしくない?
子供やペットが病院に一度も行かずに育つとは考えられない以上
半獣で病院に行けないのならどうやって病気に対応したかを描かないと
半獣を物語に入れた意味がない
対処すべき問題に対して目をつぶって何もしなければ解決
この作品は終始そんな感じ
>>327 予防接種はそもそも病院に行けないからってのと、
犬が受ける予防接種と人間が受ける予防接種も違うとか色々理由は見つかる。
どうやって病気に対応したのかってのは雪がシリカゲル食って吐いた時にやってた対応でなんとかしたんじゃないかな、
一応作中にそれについての説明は有るお
この土日、前週比126%!
すげーな、完全に一般層に浸透してきたね。
アンチ息してるか?w
もういい加減的外れの粘着叩きは逆効果だぞw
>>328 電話で聞いただけでどんな病気でも治るなら医者は要らないねw
こういうのをスイーツっていうんだよな
一昔前の田舎ならみんな定期検診も予防接種も受けないし、病気になってもろくに医者にかからない。
それでも大抵は育つ。
2回目見てきた。
幼少雪がかわいすぎる。特に以下のシーンが良かった。
アパートで雪が食事していて、花がうたた寝しているときに
雪「かあさん」花「なあに」 雪がケタケタと笑うシーン。
畑で雪「いいよ」と言うシーン(「いいよ」の抑揚がどこに
もないので、母親への愛情と不安さが出ていた)。この抑揚
のセリフを監督が指示したなら、すごい人だね。
電話したのは相当困ったときで、
普段は本の知識で乗り切っていたんじゃないかな。
幸い大きな病気や怪我をしなかったようだし、
医者にほとんどかからず育つことは不可能ではない。
雪はなんで寮に入ったの?
監督の意図は何だ?
>>329 ここ数スレで浄化が進んで健全化してるからあおりやめてくれないか
アンチと同レベルで馬鹿にしか見えないよ
興行成績がどうのこうのとかアンチ息してないとか毎回
見たことあるような内容だし
>>335 何を見てたんだ。
作中に「中学校になれば、バスと電車で片道2時間半」というセリフがあったでしょ。
部活とかやらなければ
土日にも戻れるかな。
花さん、ラストでもまだ30前半だし、
再婚の可能性もありそうだなあ。
>>339 >作中に「中学校になれば、バスと電車で片道2時間半」というセリフがあったでしょ。
すまない。それには気付かなかった。
でも雨と一緒に居られない花には雪がついてて欲しかった
アンチスレで「独りになって呪いみたいだ」言われてさすがに悪意があるかもしれないが
似たような感情を抱いた
雪じゃなくても本音を言える他人でもいい
俺はそれがじいさんになるかと思ったんだがそうじゃなかった
花に本当の事を言える仲間はいないのに独りであの家にずっと居るとおもうと辛い
都合よく田舎に行く俺を笑顔で迎えてくれるばあちゃんを思い出した
>>338 仕込みに決まってるだろ
わざと叩くチャンスのある頭の悪い文章を投下して
同じアンチ仲間が食いついて荒らせるきっかけを作る、2chでは珍しくもなんともないやり方
>>339 それは寮に入った説明なだけで理由にはならないですよ
お散歩の場面があったのに雪と雨を外にも出さないと感じる人がいるんだなあ
>>336 うん、あの、予防接種って病院で受けるよね。
もう一回落ち着いて読んでみてね
347 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 09:36:41.82 ID:uZVJG0bB
>>342 30前半の、まだ1〜2人産める年で
そういうお婆ちゃんみたいな境地にたどり着いた花がねぇ。
その重さかアンチや一部の女性客に息苦しさを感じさせるのだろう。
息苦しいっていうかうーん…
ちょっと迂闊な女性だなって思うかな
心配するよ、ああいう友達いたら
ラストの花を可哀想と感じる人いるんだな
彼に子供を任されて、その子たちが立派に親離れできたんだから
親としては大仕事を成し遂げて満足だろうなって思った
そりゃ作中のその後を考えたら大変な事もあるだろうけどそれは別の話だ
秘密を抱えることは不幸じゃない
いつだって秘密から生まれる背徳感による自責が不幸なんだ
花は子供が狼だって秘密に後ろめたさなんてないだろ
しかも娘が秘密を共有できる理解者まで見つけられるんだから、なんの背徳もない
変なことを言われる前に付け足すが
周りの目を気にしたのは子供を守るためであって保身による後ろめたさではない
だったらそれこそ田舎の近所付き合いも小学校もなかった
>>349 だよね。
育児を終えて子どもが独立し始めた時に、
少し寂しさを感じることはあっても、
同情されるようなことじゃない。
立派な仕事を終えた達成感の方が勝るよ。
一人になって、やっと花本人の人生が始まるとも捉えられるんだし。
有能な女性だから、ばりばり仕事もできるだろうし、
もしかしたら新たな出会いがあるかもしれない。
とても前向きに受け入れられるラストだった。
多分こどもが立ち去った事自体に不幸だと思うんじゃないと思うよ
花が不幸と言う人は雨の在り方が気になったんだと思う
多分そういう人は雨が嫌いなんじゃない?
まあキャラクターは嫌いだけど泣ける映画ではあったっていうよくわからない映画だったよ
雨はこのスレでもあるけど
>>304だろう
あの家、夏休みがひときわ賑やかになりそうだ
アンチはぐうの音も出ないでスルーしてるが何か?
観客動員数は世間の評価の何よりの尺度だからな。
コクリコがジブリブランドの威力だけで最初はよかったのに、だんだん失速したのとは対照的な動きが作品の質を表している。
花なんていらね!なんて感じなかったけど
戻って来るならもうちょっと話し合ってから出ていったらいいんじゃない?って思っちゃうなあ
>>343 スマン。まじめに反応しちまった
マップとジブリは余所で戦ってほしいよ
うちの叔母もこんな感じだったろうなと思った
叔母は末っ子で、自分が家族にとって疎遠だと思い込み(そんなことはなかったが)
また東京に憧れてたこともありバッグ一つで勝手にいっちゃったからなあ
実家に帰ってきたのは20年後っていうね
もっと話し合えばいいのに、エネルギーときっかけさえあればさっさと飛び出すのが子供
ただ最後に腹の内を話せたから、次の再開は20年もかからんだろうね
動物の親離れはだいたい親が叩き出すからな
そこまで現実に沿っていけば・・・
うん、ネット上のアニメ品質管理業さんが大激怒で細アンまた増えるなw
オオカミは自発的で、時々顔を見に来るような生き物だがなw
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
364 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 11:36:40.49 ID:uZVJG0bB
同業の若手はむしろ細田の活躍に勇気づけられてると思うが。
ジブリの庇護を失ってもパトロン見つけてオリジナル作れる。
ジブリ関係者以外はウキウキしてるさ。
今の勢いだと逆にジブリが細田と被るの避けるでしょうねえ
ところで崖から落ちた花におおかみおとこが見えたのは
何か意図があったんだろうか
普通に雨が夢に出てきて無言で去っていくような演出でもいいのに
あえておおかみおとこに「もう大人だよ」って言わせたのは何で?
お花畑に死んだ懐かしい人が…って、
臨死体験そのものじゃないかw
そのまま「彼」と一緒に行ってしまえばそのままだけど、
花が抱きついた「彼」は、立派に成長した雨自身でもあるんだと思う。
実際に背負っていたのは雨なのだし。
よくある演出ですよね
おおかみおとこの出番が最初だけだともったいないからな
森や花の家周辺で虫の描写がちゃんとあるのがいいね。
ジブリだと、どんなに深い森に入っても虫一匹の描写も無い。
>予防接種
小学校では受けてる筈だよな。
検尿も検便も。
野山の生き物、火を通さずに食べていたら、マズいかもね(笑)。
>>335 雪が、人間社会で暮らしていく為。
花が同居出来るなら、2人で、町にアパートでも借りれば良いのだが(富山の田舎なら、どうせ家賃は安い)。花も、就職し易かろうし。
なお、田舎のあの家は、「家賃は無いに等しい」のだから、楽に維持出来る。家財道具の大半は、家に置いておけば良い。よって必要最低限の荷物と一緒に新居に移れば良い。
花は、多分、あの家から動けない。
雨が、いつ帰ってきても、迎える事が出来る様に。
>>366 演出の都合的には。
花は、あの一幕が、「彼」の「あの子はもう、自分の世界を見つけた」「もう大人だよ」という言葉が有ってこそ。
雨は、人間としては未だ10歳の子供であるが、狼としては成獣であり自立出来るという事を了解出来て。
花は、その葛藤を飲み込み、雨の巣立ちを、笑って見送ることが出来たのである。
物語的には。
「彼」は、ずっと花と雪と雨を見守ってきたのだ。
あそこで、あのタイミングで、言うべき事を言わなくて、どうするのだ。
>>310 台風の最中に学校に残ろうとしてる彼らのどこが驚くほど理性的なんですか?
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>375 いやしかしだな・・・
やはり新境地を拓きたいって野心も必要だろうしな、ヒットさせんと次は無いって世界なわけだし
コピペに構わんでいい。
>>320 ナウシカやラピュタやもののけ姫よりは凄みが増したというより朦朧したなという意味での狂気が強い
草平の台詞の「自立」(「ボクサーやレスラーになる」「新聞配達」「中学生に見えない?」云々)や。
雪の「早く大人になりたい」云々と。
雨の狼としての「巣立ち」は。
対比されていたのだろうな。
>>382 過去スレで良く書かれていたけど、雪の「早く大人になりたい」ってセリフの意味だけが今一分かりづらいんよね
早く自分で稼げるようになって花を楽にしてあげたいって捉え方が多かったけど
>>383 子供は、「子供である」だけで、不自由さを感じるものだ。
そういう、一般的な感覚を、雪も持っていたのではないか。
ましてや、親に捨てられるかもしれない草平を見れば、なお、そういう思いは強くなるであろう。
「花に楽をさせたい」は、むしろ、雨に有った動機の1つではないかな。
子育ての苦労が、文字通り半減するからな。
>>383 確かにわかりづらいねー。
進路がハッキリ決まる事で将来なりたい自分が明確になった。大人になれば実現するかもしれないと・・・
花が雪を寮制の中学に行かせたのは雪が将来を見据えて選択したから許したんじゃないかな?
>全寮制の中学
つーか、あの辺は、ド田舎に子供が点在しているのであろう。
その子達の自宅が、田舎から動けないとして。
子供が、最寄の中学や高校に、遥々通学しようってのは、大変だから。
そういうニーズに合わせて、寮「も」有る中学が、最寄の町に出来ていたって事じゃないのかね。
娘のナレーションで娘の伝聞のようにしてるのに
娘が見ていない聞いてない母親の夢や心象風景が出てくるのは
演出方法として間違ってないか?
興収22億行ったね。週6億、土日で3億ペース。
口コミとリピーターでまだまだ伸びそうだ。
40億見えてきたな。
大学時代の青春のファンタジー映画だと思っていたら
子育てとトトロだったでごさる
生き物産んで育てるなんて無理ゲー
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>386 全寮制なんて誰も書いてないわけだが、もちろん最後の行の話は同意。他の同級生たちはどうしてたんだろうね
>>387 母が語ったんだろ、そういう話ができない親子じゃないだろうし。
雨が山に出ていってしまった機会にじっくりと自分の気持ちや経験を話して聞かせたんじゃないかと
>>387 割と一般的な演出方法なんだからそれぐらいいいだろw
しかし雨の演出が雪と比べて相対的に少ないのは
その方法にしたことが少なからず影響しているような気はする
>>392 >全寮制なんて誰も書いてないわけだが
すまん。単純に勘違いした。
>>393 母親が娘に語らないような場面もあったけどなあ
こういう演出の作品は
普通は娘(語り部)がいないところの描写は
一緒にいた人(友人など)に後で教えてもらったとか
母親の書いていた日記を見てとかをいれるもんなんだけどね
>>388 完全オリジナルのノーブランドとしては驚異的だね。
細田は完全にブランドになったな。
昨日地方のシネコンで観たとき、エンドロールで監督 細田守と出たとき誰かが「ほそだまもる」とつぶやいた。
あれほどの映画を作る監督って誰だろうと誰でも関心持つよ。
>日記
そういうことも有ったんじゃないかと、脳内で補完しておけ
>>396 昔、子どもとワンピース目当てで見に行った
東映アニメフェアで、まさにそういうことになったw
もう、あれを見たあとは自分も幼い子どもも、
「デジモンぼくらのウォーゲーム」の話しかしないし、
慌ててパンフ買って、デジモンのページばかり見ていた。
デジモンのゲームもやらないし、テレビで見ても
面白いと思ったことがないのに。
「この、細田守という人が凄いんだ!」というのは、
幼児さえ理解できた。
デジモンにはほんと驚かされたもんなあ、期待せずに見たから尚さら
デジモンて、ポケモンのパクリの様なイメージしかなくて、全部、食わず嫌いなんだが。
ウォーゲームを観ないのは、損している?
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
擁護寄りであっても、コピペはウザい。
大概にな。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
売り上げと動員数でたのか
これで少しはまともに語れるようになるかな
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>400 デジモン嫌いな人が無理してまで観るものではない
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>400 自分も最初パクリかと思ったけど
デジモンなかなか面白いよ
ウオーゲームは見てないけど
>>400 「サマーウォーズ」の原点を知る意味ではいいのでは?
40分ほどの映画だし、DVDに同時収録しているのも面白いよ。
今もデジモンそのものには関心がないし、キャラの名前も
ろくに知らないけど、我が家ではウォーゲームが
一番再生されたアニメDVDだw
>>399 ナカーマ(゚∀゚)人(゚∀゚)
…子どもも自分もまったく期待しておらず、
ワンピースだけ見て帰りたいくらいだったのに、
あまりの面白さ、クールな演出にぶっとんだ。
一体、何が起きているんだ、とあの時のことを思い出す。
>>314 何してる時が楽しい?どんな食べ物が好き?今までどんな人を好きになった?
の質問3連発を華麗にスルーするような彼だから、あまり自分の事は語りたがらない性格で
亡くなってしまった後では親族を探す手がかりすら無かったんだと思う。
サマーウォーズ観たあとで観たせいか、ウォーゲームはそんなに面白く感じなかった。
演出がクールなのは確か。
ちなみに時かけはサマーウォーズより前に観たけど、やはりあまり面白く感じなかった。
なんかもやっとしたまま終わったのと、途中の繰り返しがくどく感じた。
いじめられっ子も痛すぎて嫌だった。
見てきたー。
朝一番の回だったのでほとんど客がおらず快適でした。
良かった点
幼少雪ちゃんに萌えまくった
雪の草原を滑走するシーン
雪が草平に秘密を告白するシーン
イマイチな点
貯金が僅かなのに随分長持ち
雪と雨の葛藤や決断、二人の関係をもっと描いて欲しかった
雨を探しに行く花
幼少期の演技を見に行くだけでも価値はあると思う。
自分が子育て経験者だったら、もっと感じる事がたくさんあったはず。
見に来てたお母さん方は号泣してました。
ウォーゲームは、まさか子供向けアニメでブルースクリーンを見ることになるとはw
という点で一番衝撃を受けました。
>>412 貯金云々は児童扶養手当と家賃補助でそれぞれググってみてくだしあ
花と、幼少時の雨と雪の、東京(?)での生活費については、奨学金の転用も有ったのではないか。
ずばり、花は、神奈川大学の給費生試験による奨学金(通学・返済義務無し)を貰っていたに違いない。
>>416 うん、今なら「参考映像」程度にw
あの、まだネットも今ほど普及していない時代にあれが出たという奇跡を、
今感じるのは難しいだろうと思う。
観客動員数では先週トップだったらしいね。
興収でも今週はトップ取りそうだな。
マジでコクリコを越えそうだ。
先週は海猿じゃないの
コクリコ超えは微妙なラインだなあ
推移は同じくらいなんだけどコクリコ超える勢いでは無い
まあでも細田は順調に客呼べる監督に成長したな
そりゃあれだけ宣伝に金掛けてりゃなあ
宣伝をかけてもらえるような立場になったのは
細田が地力でのし上がってきた結果でしょ。時かけなんて21館スタートだったんだ
何か東宝配給だから当たり前みたいな言い方する人いるが
その環境に至るまでのプロセスも含めて客を呼べる監督になったと言ってる
時かけってステマの原点と言われるやつかw
あ、触れちゃいけない人でしたか
まともに返答して損したNGっと
細田作品の観客は一作ごとに増える傾向にある
一番重要なのはそこだろうね
>>419 興収は海猿だけど僅差。
おおかみは子供客が多いから客数では上。
今週はお盆休みだから平日も客足が伸びるので、30億も視野に入る。
宮崎駿だってそうやってのし上がったのだ
ジブリって名を冠していきなり売れちゃう吾朗なぞ雑魚よ
魔女宅がジブリ作品で初めて商業的に大ヒットしたときも、日テレ系統以外のマスコミは宣伝効果とか嫌味言ってたっけなw
宣伝だけでヒットするなら苦労はない。内容が伴わないと一度はある程度入っても二度目はコクリコみたいになる。
>>425 偶然だろうけどポケモンみたいに子供づれで入場してるから思わぬ動員にも恵まれてるw
さすがに一般層に普及してるのは計算済みだったけどこれはうれしい間違いだったんじゃないのかなw
結構今回子供はポカーンだけど何年後かに必ず足を運んでくれるとなったら思わぬ土台を作ったことになる
ジブリと差ついちゃったかな
次は戦争とゼロ戦らしいから
今日見てきたけど小学校に行くまでが本編なのね
後半の雨のクズっぷりと来たらもうね・・・
犯したくなるよな
あれがクズか
いいんじゃないかな、別に
やっぱ宣伝だろ。宣伝が成功しただけだよ
宣伝ならジブリの方が大規模では
そのジブリ作品がこのところ下降気味で観客の欲求不満が
高まっていたことも細田作品が歓迎された理由のひとつだろうが
これって歓迎された作品なの?
1作ごとに観客増えてるからね
平井和正氏「ウルフガイ」シリーズのファンには、何やら感慨無量。
昔、「ウルフ会」てファンダムも有ってなあ…
だが、雪と雨には読ませられぬ
最近の漫画版はなおのことだ
>>431 親の言うこと聞かずに土砂降りの中山行ったあげく、心配して探しに出かけて死にかけた親を道路に放置して謝りもせずに家出だろ?
最低じゃねーか
世の中、駄作と言われた映画は山ほどあれど
歓迎されなかった映画なんてものはない
公開されるまで歓迎され続けるだろ
そしてウルフガイワロタ、最近の漫画版ジュニアはまさにクソガキだからなあ
あとは狼男の青春ものといったら小説の「僕にお月様を見せないで」くらいか
>>437 道路じゃなくて、駐車場な。
「称名の滝」の近所に有るらしいが、あれがモデルかな?
>>437 そればっかりは「そういう作品だから」としか言えないからなあ
雨が山の主になるって決断して、それを花は止めるけれども
最終的には本人の決断を受け入れて明るく送り出す
要約したらこうなるけれどここが一番の山場だしここを気に入らないのは
残念ながらこの作品が合わなかったんだろうね
10歳児に分別が無いのは当然だしなあ。
数年後、バツが悪そうな顔して戻ってきて。
あの家を拠点に山を廻り、一方で大検向けの勉強をする様になったりしてな。
そして教科書もなく大学に訪れるようになると
あれ?
マジレスすると、「彼」は、放送大学に入れば良かったのに。
入学金は2万円、入試は無し。
諸々の学割が有効。
教科書は古本で買えるかもだし。
放送大学のセンターが各地に有って、図書室も有るし。
それに、放送大学の学生証が有れば、他所の大学の図書館の利用者カードを作れる。
>>444 そこで疑問になるのが、戸籍や住民票ちゃんともってたんかなあ?ってところだよね
運転免許は持っていたけれど、やっぱアングラな部分を生きていたんんじゃないかと妄想しちゃう
「運転免許証」って、身分証明の基本だぞ
(ちなみに、俺は無いから、健康保険証と住基ネットカードを、主に使ってるが)。
ちゃんとしていたのでないかな。
>>437 そこまでしないと、
母親に自分の道を理解してもらえないと思ったからでは?
思いがけず、なかなか諦めてもらえず
山奥まできて、危険なことになってしまったから助けたけれど、
親子の決別をそれぞれに
受け入れなくてはいけない過程を描いたシーンだと思う。
そこに、ちょっと親父が手を貸すんだよ。
雪と雨の人間か、狼かっていう葛藤をもう少し丁寧に描いて欲しかったなー。
あとはもうちょっと大人になった雪と雨の話も見たかった。
雨は山に行ったが、あれ相当な葛藤があっただろう
わざわざ雪に残るようにすすめたぐらいだし
ほとんど逃げるように山に向かい、親を連れ戻したときも声をかけるまでは逃げる気満々だった
でも悩んでいる描写ってあんまりなかったじゃん?
想像はできるけど。
もうちょっと姉弟間でそういうやり取りがあっても良かったと思うんだわ。
喧嘩したあの一回きりで道を分かちてしまったのがやけにあっさりしてるなーと。
>>445 両親が亡くなった後に何も知らない親戚?に引き取られたと言っていたはずだから戸籍はあると思う
亡くなった両親もそういうコネがあるとこ見るにたぶん戸籍は持ってたんじゃないかな
雨は山に逃げたってより野生の本能に突き動かされて山に向かったって感じ。
>>450 つーても、雨は、あの辺一帯がテリトリーになる訳だしなあ。
雨はもとよりだが、雪も、雨に会おうと思えば、会いに行けるんじゃね?
「雨。警察と児童相談所が、母さん疑っててて、調査に来てるよ。誤魔化さないと母さん捕まりかねないから、戻ってきな」
「あんた、毎日の様に遠吠えしてる様だけど。お陰でこの辺にニホンオオカミが居るんじゃないかって評判になってるよ。家に戻んな。当分出歩くんじゃないわよ」
とかな。
>>449 しかし雨の言うとおり雪が学校を休んだとして、何が改善するというんだろう
雨を追いかけて危険な目にあう人数が増えるだけじゃないか?
雪はオオカミになれば多少は足元が有利かもしれないが、やはり土砂降りの雨は慣れていなくて危険だし
花は雪にだけ追わせて家で待つタイプでもあるまいし、
まして花と雪が「私達二人いるから雨のことは良いかな」と思うことはありえないし。
豪雨の為に休校になった訳で。
そうなることは予想出来る。
花が、雪を迎えにいく手間、或いは、先生に送って貰った雪を迎える手間とかが、省けるじゃん。
それと、花が、山に、雨を探しに出ることは、雨にも予想されたであろう。
花1人よりは、人狼である雪も付いていた方が、ずっと安全であろう。
その場合、花の遭難も、あの別れの場面も、有り得なかったかもだが。
>>450 やっぱり葛藤とかの心理描写は抑えるべきところはちゃんと描かないとな
こちらで汲み取ってやるのとしっかり描かれてるのとではその後のカタルシスが大きく変わってくる
あっさり&演出力でカバーするのが現代的で細田作風なのかもしれないが
家族の物語を描いて感動に導きたいのなら家族間の喧嘩や説教などのやりとりも必要だと思う
>>452 オオカミとして生きたかったってのもあるだろうけど
嵐が来て森が荒れてるのに
その森にはすでに調整役の先生がいないんで
いくら花の願いでも人として留まっていられなかったんじゃないかな
>>456 >家族間の喧嘩
雨の場合、雪との口論と喧嘩が。
「自分は、人間社会では、もう、暮らすべきではない」
と、思い詰める一因になったのでないか。
>>457 先生は足を怪我してるとかいってたけど、そういうところが人間臭いよね雨は。
>>455 車で学校に雪を迎えに行く手間よりは、
豪雨の山の中に追いかけさせる危険のほうがよっぽど重いのでは?
雪だってオオカミだから「多少」有利なぐらいで、
小学校に入ってからはほぼ人間で通してきたわけで
「雪がついていればずっと安全」どころか足を引っ張り合う可能性のほうが高いように思える。
到底、山の中で川に落ちて死にかけた奴の「大人」の判断とは思えない。
今作の演出がくどくないのは前作でサービスてんこ盛りにした反動もあるといってたな。
>>460 雨にとって、自分が山に行くことが曲げられない以上は、基本的に、どうしようも無い事だ。
少しでも、最善手に近いと思われる事を言うしか無い。
だいたい、人間としては、10-11歳児に、分別が無くてもしょうがない(仮に、分別が有れば、そもそも、あんな形で家を出ずとも、それまで通り、家から山に通えば良い)。
狼としては、いちいち気にしないのが本来だな。
雨きゅんペロペロ(^ω^)
>>463 この前「雨きゅんの尻尾食べたいよおおおおおおお」っていう上位の変態のレスを見たわw
「雨たんにマーキングされたいいいいいい」
なんてのはクルー?
そうへいの何がうざいって
碌な人生経験もねえ癖に悟ったような言動してるところなんだよなあ
もっとうざいのはちょっと雪に耳出させて、そうへいが受け入れるかどうかって所
もっと雪を醜くしなきゃ意味無いでしょ、あれじゃ誰でも受け入れるじゃん
そうへいが特別みたいな感じを出しきれてない辺り監督が糞
雪・雨と、三毛さんは、意思の疎通が出来ていたのであろうか。
>>466 醜くもなにも目の前の女性が獣になって
しかも過去に耳を傷つけられたんだから
作品違ったら翌日に草平の惨殺死体が校内で発見されるレベル
470 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 19:25:28.25 ID:byMcyBF0
ヤンマガだったか。
「青竜(ブルードラゴン)」て作品が有ってなあ。
ラストの、異形に変貌した主人公と、それを目の当たりにして脅え狂う仲間との別れは、切なかった。
「おいおい、俺が化け物だから怖いのかい。悪かったよ。二度とお前の前に姿は出さないよ」
「ひいいいいいい!! いいから早く消えてくれえええええ!!」
て感じで。
陽気に馬鹿話をして、生死を共にした仲間同士だったのに。
>>453 いや、まさにそういうのも描いて欲しかったなーと思う。
人間と狼と道は別れても家族だよっていう。
現実的な話村では雨君はどこ行ったの?
って話にもなるだろうし。
>>456 若干唐突な印象をうけるよなー。
そこが残念。
>>472 実際、適当に誤魔化さないと、花さんの田舎の村での立場が無くなりかねないからねえ。
その為だけでも、いずれ、雨は、家に(人間社会に)戻るべきだ。
>>474 誤魔化すってか失踪扱いで捜索願い出してると思う(いずれ失踪宣言で死亡扱い)
貯金以外に間違いなく扶養手当と子ども手当で生活してたはずだから
親戚に預けたとかそういう嘘は使えない
流石に彼が失踪扱いで心を痛めた花がそれをやるとは思えんなあ
案外ひょこっと帰ってくるんじゃない?
続編が出ればもっとはっきりするんだろうけど
>>475 それをやるとなあ。
善良な近所の皆さんが、手弁当で、山狩り始めかねんぞw
>>475 多少は収入が有ったと思われる。
家での、韮崎のおじさんおばさんとの帳付けの場面(雪が犬に化けてみせる)が有ったが、あれは、組合のバイトらしい。
それと、「彼」は、運転免許証も就職先も有ったのだから、クレジットカードくらいも有ったやも知れん。
クレジットカードには、大概は、保険が自動付帯している。
死亡の場合、ウン千万かは出るものだ。
「彼」については、それこそ失踪届けを出したろうし。
7年経てば死亡宣告が出るから、もし、「彼」と花が籍を入れていれば、保険金が下りる。
雪8歳、雨7歳の頃か。
何割かは、将来の教育費に貯金して、あとは、生活費の足しに出来る。
まぁ色々意見はあるが、幼少期の雪が可愛すぎてそれだけでもう一回見てもいいくらいだわw
>>478 帳面つけは頼まれて手伝ってるだけで無給だろ。
専門の農家でどういうことやってるか間接的に勉強になったと小説には書いてあった。
無給は無いだろ。
多分だが、「多少は収入が無いと困るだろう」という、韮崎一家の配慮が有る筈だ。
>>476 続編は見たくないことはないんだけど、きれいに完結してるから難しそうだな。
ちょっとした短編で後日談程度がいいとこだろ。
雪が帰省して花と山に行って雨に出会う、雪と草平のその後、くらいか。
まあ作らないだろうな、庵野みたいに落ちぶれなければ。
>>478 たぶん山狩りもやったんじゃないかね
子供が生まれた後とーちゃんが保険に入ってた可能性もあるけど
東京にいた時は無収入だったからとーちゃんが亡くなった後に
年50万は貰える扶養手当を花が申請しない理由は無いんじゃないかな
何より花は雨の選択した生き方を受け入れたと思うから戻ってこないものと覚悟した気がする
雨が森で先生に習ったことはよく知らなくても
森林保護の勉強を一緒にしてて雨が森に対して責任感みたいなものを感じてるって理解はしてたんじゃないかな
「誰かが先生の代わりをしないと」って
・・・ってまあハッキリと語られてない部分だから決めつけで話すのは良くなかったねw
>>481 少なくとも小説では頼まれて手伝ったとしか書いていない。
冷蔵庫がお礼ってことだろ。
>>483 >戻ってこないものと覚悟
その覚悟と、「いつか戻ってくるかも」という配慮は、両立可能だ。
雨を、花が、社会的に「死亡」させることが出来るかしら。
>>484 冷蔵庫は、只の善意だろ。
まあ、「そのお礼に」ということで、花が、何かの手伝いを言い出すことは有ろうが。
韮崎さんたちは、謝礼を出すだろうし、花が固辞しても、受け取らせるだろうな。
あそこでは親切や手伝いに対して金払う習慣はないだろ。
お互い助け合いの一環だよ。
結局爺相手に身体売ってたのが一番しっくり来るんだよ
>>488 いやいやいや、それは流石に、お前の脳内設定w
組合の仕事の賃金については、組合の予算から出るだろうしね。
だから小説にそう書いてあるんだよ。
「無給でした」とか明記されてある訳じゃないでしょ?
>>485 スマン最初に書いておくべきだったけど
あくまで生死不明者を社会的な登録上で不都合が無いようにするための措置で
生きてたのが確認された場合はもちろん取り消される
もちろんそれにしたって死んだ事にされるんだから大事だけどね
うちも田舎住んでて、いらない家電を人にあげたり貰ったりした事あるけど
代金要求しなかったりされなかったりする事多いね
でも結局無料じゃ悪いってんで別に贈り物や「これくらいかな?」って程度のお金を渡したり貰ったりする
どっちでもいいよだまれ喧嘩すんな
お隣さん金に困ってんのわかってんのに無給で仕事させるわけねえだろw
その後のこととか、描かれない部分を
想像するのが楽しい。
>>494 で、小説には、「冷蔵庫のお礼に、無給で帳付けしました」とか、有ったの?
失踪届けについてはなあ。
そんなの出して、「花さん、全然心配している様子が無いねえ」とか、辻褄の合わなくなる事態を招かなくても。
たまに、雨を、雪に頼んで捕捉してもらって、人里まで連行させて来れば、一番合理的じゃね?
久しぶりに来たけど、興収が凄いことになってるのな
やっぱり一般人とこれを叩いてるオタクの感性は違うんだな
狼人間は一応人間の部分を持ち合わせているから普通の人間が惚れて恋に落ちるのは納得いくが、
狼人間が生まれる前は野性のニホンオオカミとヤった本物のアホがいるんだよな・・・
レイト逝ってくる
>>500 人間とオオカミの間に子供が生まれるわけが無いのでそれは苦しい。
どうせありえないのならゲームの魔物合体みたいな感じでいいんじゃないだろうか。
>>500 マジレスすると、「彼」だって、小さい時に死んだ親からの伝聞程度の知識しか無いし。
人間と狼の雑種などではなく、ホモ・サピエンスの亜種の「ホモ・モンストローズス」であろうか。
日本は昔から性におおらかだったからそんなでもないけど、性に厳格な国では獣姦はよくあることだよ
女とセックスするとしたら結婚するしかないから、獣姦が気軽な娯楽
ヤギとかね
蛇と契る姫とか、馬とする村娘とか、鳥を嫁にする兄さんとか、伝承に見受けられるな。
>>498 「手当を貰っていれば」ってもしもの前提の話になるけど
こういう手当てや補助は不正が無いように定期的に確認しに来るらしいから
その時に「子供はどこいった?」って話になってしまう
>で、小説には、「冷蔵庫のお礼に、無給で帳付けしました」とか、有ったの?
これは自分じゃなくてpcCIa9lSへのレスって事でいいのかな?
>>492 この映画に限ることじゃないけど
ノベライズで補足してあろうが映画で説明されてないことは突っ込まれても仕方が無い
小説が原作でもあるまいし
>>506 >こういう手当てや補助は不正が無いように定期的に確認しに来るらしいから
この場合、雨の分は貰わないようにすれば、解決になろうか。
>これは自分じゃなくてpcCIa9lSへのレスって事でいいのかな?
「うちも田舎住んでて、いらない家電を人にあげたり貰ったりした事あるけど
代金要求しなかったりされなかったりする事多いね
でも結局無料じゃ悪いってんで別に贈り物や「これくらいかな?」って程度のお金を渡したり貰ったりする」
これへのレス。
もし、「帳付けが無給」を主張する立場でないなら、別段、どうでも良い。
花としては、「役所に干渉されるのが困る」てのが、大前提だったか。
ならば、児童手当・子供手当て・母子加算の類は、申請していない(受給を受けていない)可能性も高いかな。
>>509 自分もそう思う。
子どもの夜泣きと犬の鳴き声で迷惑だと言われ
児童相談所があんなに強気で面会を求めても
頑として断るのに、それで児童手当ください、っていうのは無理過ぎる。
2ちゃんにスレが立つくらいのDQNママになってしまうw
>>508 手当ての手続きできたとしてもどうなんだろうねえ
他にも学校や住民登録なんかの問題もあるし
嘘ついちゃうと小学校中退で大人になってもずっと花と同居しつづけてるって状況になる
後々存在しないのがバレた場合に花にあらぬ嫌疑がかかって
それこそ周囲の人間を困惑させると思う
「帳付けが無給」かどうかは判らない
というか小説を読んでないので冷蔵庫に関しては映画で見たままだね
>>509 そういう事も考えられるね
ただそれだと東京にいた時は本当にほぼ貯金だけで食べてた事になってしまうけど
>>509 うち子ども手当もらってるけど別に役所から調査なんか来ないよw
そもそも子供を学校にやってるのに手当を申請しないほうが不自然だろ?
上に有るが、「彼の残した貯金が、かつかつ、数年、3人で食べて行けるくらいには有った」であろ。
それと、俺が書いた事だが、「花にも多少の金が有った(神奈川大学の給費生奨学金?)ので、それを転用出来たのかも?」とかな。
映画でこれだけ勢いつけてああだこうだと言えるだけいい映画なんだろう
そうトータルリコールスレにいる身としては思える
>>512 この場合。
「子供を保育園にも幼稚園にもやらない、定期健診も受けさせないのに、手当てだけは受けるのは不自然」とか、
「雨の巣立ち後、社会的に、どう辻褄を合わせるのか。特に行政関係。手当てとか貰っていたら、結果、面倒な事にならないか」とか、
そういう想定から来ているのだ。
それと、児童手当の類を貰っていない(申請していない)人は、世の中、結構居るのでないか。
生活保護の有資格者への捕捉率だって、2割程度だしな。
>>508 有給という記述がどこにもない以上、そうだと言い張るのは無理があるんじゃない?
あの世界の雰囲気なら無給のほうがしっくりくると思う。
ちなみに小説の記述は
「いつの間にか花は、旦那さんが経営する集落営農組合の会計を手伝っていた。」
うーんやっぱ回答の無い事を想像で言い合っても不毛なだけだなw
物語の主題にかかわるような部分ならともかく舞台裏設定の話だし
>>514 細田バ監督が描く非合理的な動きを、何とかして理由付けしたい輩しかいないじゃん
まあ1000円以上払ったわけだからさ
あまりにも完成度が低いって事を認めたら損した気分になるから仕方ないけどね
トータルリコールは見てないけど、流石にこれよりは完成度高いだろ?
>>519の何がうざいって
碌な人生経験もねえ癖に悟ったような言動してるところなんだよなあ
>>519 トータルリコールには前作がある、前作はシュワちゃんが出てるんだけど
例えるなら前作がアルデンテもへったくれもないがトッピング盛り沢山で光るものがあるアメリカンなカルボラーナなら
今作はアルデンテだけどオリーブオイルも塩も忘れた素パスタ
語る余地すらねえ
>>516 無給という記述がどこにもない以上、そうだと言い張るのは無理があるんじゃない?
あの一家の世話焼き振りなら有給のほうがしっくりくると思う。
>>517 そんな相応の責任が伴う仕事の賃金が。
中古の冷蔵庫一台に、90近い爺さんの農業指導だけで引き合うかよw(韮崎家のおじさん・おばさん・爺さん的にな)
>>522 きみしつこいたちだね。
韮崎じいさんはじめみんなが花助けてくれたけど、当然お金払ってないでしょ。
それで花が手伝いしたらなんでお金もらえるの?
>>437 雨は狼として「大人」になったんだよ
自立したんだから親の言うことを聞く必要はないんだよ
一言謝るか育ててくれたお礼を言ってもいい気はするけど人間の常識を押し付けることはできない
花は人間になっても狼になってもいい様に育てたんだから
けど子供が狼になる、狼として生きていくってことを受け入れるのは大変だよね
これが自分には芸術関係とか安定した収入が得られる保証のない職種を目指そうとする子供とそれに反対する親に見えた
>>515 まず幼稚園・保育園は何も言われないし案内も来ない。
定期健診は母子手帳作ってれば突っ込まれる。というか確認のハガキを無視してると調査対象になる事も。
が裁判所の令状があるわけではないので強制的にはできません。
花としては雪や雨がまだ幼児で人間とオオカミの入れ替えが不安定だったから家に来られては困るってことでしょ?
そういう意味では都会住まいの頃は申請していなかったのかもしれないね。
田舎のボロ屋を見に行った時にはすでに田舎の方の役所の担当者と関わりは持たざるをえなかった。
別に花はその状況を避けてた様子も無いし、申請しない理由が無い。
人間として生きる道とオオカミとして生きる道を選べるように学校教育も含めた子育てを視野に入れていたはずだよ。
>>524 おおかみ子どもという設定だけど、
そういう解釈もできるよね。
わりと普遍的なものをいい感じにファンタジーにしている。
あと、狼として生きていくこともできるように育てたと言っても、
自立するのはまだまだ先だと思っていただろう。
あんなに甘えん坊さんで、不登校になって、
とても手がかかる子だけに、まさか中学にも行かないうちに
独り立ちするなんて、考えもしなかっただろう。
小学校高学年の男児なんて、ママにとっては
本当に可愛いものだし。
思春期を迎えたらこんにゃろーってこともあるのだろうけどw
でもまあ、狼として生きるってひどく悲観しなくてもいいんじゃないかな
狼って順列争いで飯が食えない印象ばっかだけど、調べると親離れとかがかなり…人間的だから
パンフでもかなり詳しく狼について調べてたようだしね
とりあえず夏ぐらい帰ってこい雨
まぁ、そもそも日本の制度では
自宅出産、医者の立ち会いなし、医者の診断なし、
身辺調査なし、長期の審議は拒否、父親の写真は免許証のみ
では出生届が出せないから
雪と雨には戸籍がないからね
この映画は夫と娘、息子に先立たれた花が見た夢でした
だから細かいところで色々とおかしい気はするでしょうが
夢なので気にしないでください
>>524 パンフ斜め読みのうろ覚えだけど
子供は親の付属物としてではなく独立した人格として描きたかったって監督言ってたね
あと雨が山を選んだのは花の事を軽んじてるんじゃなく、
山で生きる事がそれだけ雨にとって大切なものになったって事だよね
とーちゃんも「大丈夫だよ、(雨は)自分の世界を見つけたんだよ」って言ってたし
>>522 ことさら無給なんて書かないでしょ普通。無いものをいちいち無いなんて書いてたらきりがないよ。
助け合い分け合う世界なんだから無給と解釈するのが自然でしょ。
つーか、こんなことでファン同士言い合うことないよ。
今までいろんなものを見たり読んだりしてきたけど、こと創作物で泣いたのはこれが初めてだった
最後の雨が吼えるシーンで、理由もわからず涙が溢れてきた
オオカミとして自立したことを、花ちゃんに見せたかったのかな
>>530 花が意識失ってる時に見る夢?は結構重要なシーンだよね
花の「大人・・・?」
って台詞がグサッときた
彼女が簡単に田舎に引っ越してしまう事も
彼女が家をリフォームしてしまう事も
彼女が数年を働かずに生きてこれたのも
田舎の人々が彼女に優しい事も
役場の人間が一切、縁談の話をもってこない事も
雪のランドセルが置いてあっても、職員が捜そうとしない事も
彼女にしわが出来ない事も
全ては夢だからこそなのです!
本当は夫は車に轢かれ、娘は喉を詰まらせ、息子は川で溺れて死んでいるのです
>>534 夢オチはトータルリコールでどうぞ
リメイク版は夢オチ削除くらったがな…
>>531 こどものお使いではないんだから、営利団体の手伝いで無給は誰にもメリットないぞ
無償で手伝った場合、責任の所在が曖昧になるし、税金的に労働報酬を払った方がメリットがある。
お金のやりとりがあるのは悪いことでもなんでもないよ。
好調だね。40億いけるんじゃね
やっぱ細田監督は天才
フィクションのお話で何むきになってんだか
アンチはアンチスレいけよ
>>536 あなたはそう思うってことでいいんじゃない。
もうこの話は終わりにしようよ。
この作品は本筋を離れると補足がないことは結論が出てるだろ
小説版がどうとか無給がどうとかはもはや推測の域でしつこい
そうそう、どうせ結論なんて出ないんだから。
辛い経験からの都会嫌悪
片付ける事ができず、物が散らかり汚れた空間
働き続け、女手一つで育てようとして、挫折した経験
親からの様々な干渉
年輪が刻まれ、醜くなっていく容姿
この映画はそんな花さんのこれまでの人生が反動のように
夢に現れているのです
>>535 ちょっとトータルリコールに興味出てきたわ
519 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 21:33:50.18 ID:4FJsEqgj
>>514 細田バ監督が描く非合理的な動きを、何とかして理由付けしたい輩しかいないじゃん
まあ1000円以上払ったわけだからさ
あまりにも完成度が低いって事を認めたら損した気分になるから仕方ないけどね
トータルリコールは見てないけど、流石にこれよりは完成度高いだろ?
メインは幼児期の雪、後は全部おまけ
>>542 お前が興味を持ったのは初代のシュワ版で
リメイク版を見に行った場合、もれなく活動するスレを変更するはめになると思う
>>543 俺も理由付けしたい輩で、最終的に
この映画は全体が彼女の夢だったって結論に至ったという事よ
それ以外ないだろ、色々おかしいもん
でも夢だと考えれば全てが納得できる
>>545 お前の口ぶりだとシュワの方は良作っていう事になるな
楽しみだわ
川で溺れてる雨きゅん助けた
なんだかんだでこの夏見た映画で一番印象に残るんだよな
アクションって訳でもないのになんでだろ
短い夏だったな
>>532 理由もないのに「感動した」「泣いた」と書かなきゃいけない立場の人間は大変だな
感動するってのはそういうもんでしょう、意味付けなんて本来は不要
>>549 リーマンの夏は短い
猛暑は長いがな…
寮の中学校ということは連休なら帰ってこれるってことだな、いいなあ
感動したってことは何かしら琴線に触れるものがあったのでは
どれが意識的にしろ無意識的にしろ
終わった
長い映画だな
エンディングの歌は歌詞が余計だと思う。インストで充分だろう
背景が綺麗だった
555 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 23:31:53.78 ID:riO+0/4v
信者は楽しめなかった人の悪口言うから嫌だ……器小さいね……
556 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 23:43:34.54 ID:XK+xmAng
アンチは楽しめた人の悪口言うから嫌だ……器小さいね……
つまりアンチと信者は普通に良い悪い言ってる人からみたら
同じレベルと…
558 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/13(月) 23:48:12.13 ID:D461d7jM
信者の書き込みって例えばどれ?
アンチの誘いに乗るな
最初におおかみおとことの待ち合わせ場所になってた
あの白十字ってカフェって実在してるんだね
しかも映画と本物がほとんど一緒でちょっとワロタ
やっぱ子供の成長シーンの所がいいんだろうな
あそこで雪と雨かわいいって言ってる人多かった
あと声優がいいわ
本職でもないのにみんなハマりすぎ
>>560 というか、花さんが田舎に移るまでのカットはほぼすべて都内にそのまんまのモデルあり。
大学はロケハン協力で出てた一橋大の国立西キャンパスそのまんま。
図書館の本の仕切りまで完全にそのまんま。
>>561 本職声優は脇役に数名くらいだけど、
あんだけの演技指導できるんなら芸能人起用も心配いらんね
幼少雪ちゃんはホント凄かったね
これは「巡礼しろ」ってことですねw
>>561 幼児時代の雪と雨は、文句なく可愛いし、
大変なところも面倒なところも、
育児経験のある人なんか特にあるあるって感じだ。
その時代から、二人が小学校に入学してからの年月を、
あの1カットで本当に効果的に見せていたね。
あれには、映画マニアの知人も関心していた。
一橋大学中退とはなかなかだな
文学部とかかね。ソクラテスが〜とかあったし。
>>566 哲学じゃね?
それならおおかみおとこがわざわざ聴講に来る理由も
「人間として中途半端な自分はどう生きるべきなのだろうか」辺りで説明が付くし
>>566 一橋には文学部はないんだ…
設定では社会学部。まあ一橋においては商・経・法以外の残りすべての文系学問が社会学部扱いなので
他所なら文学部に通う学生が社会学部所属だったりするから
あなたの推測は的外れではない
今日観てきた
素直に楽しめない、最近のジブリ作品よりよっぽどよかった
素直に感銘を受けた
>>568 そういや一橋って文学部あったのか?と思って調べたらなかった
自己レスしようかと思ったら早速突っ込み来ててワロタ
一応哲学の講義もあるにはあるみたいだな
>>570 ちなみに学内は公園みたいな扱いも兼ねてて、
クラス制とってる必修語学とかゼミとか以外の一般科目は
こっそり一般の人が教室で講義聞いてることも昔はあった
>>571 一橋生?
冒頭、そこまで人数も居ないのに学生顔で講義を受けるおおかみおとこには脱帽した
他の学生はあんまり真面目に受けてなかったなあ
>>572 正規の学生より潜り込み組のほうが真面目に講義聞いてるあの構図もそのまんまだったw
正直、自分は映画館で笑いをかみ殺してたw
>>572 昔はテンプラっていって、学生じゃないのに講義受けてる人が当たり前にいたみたいね。
今じゃ色々うるさいけど。
しかし、あの一橋の前の大学通りって特殊だよね。
車道と歩道の間に深い植え込みがあって沿道が見えないので、車で通るとどんな店があるかまったく分からない。
歩いて初めて分かる街。
経済効果的には車からお店が見える作りにした方が良いんだろうけど、そこは色々とうるさい国立市(市民)らしい。
コインパーキングとかの駐車場もほとんど無いし、車で行く所じゃないね。
>>565 育児真っ最中だけど医者に一度もかからない子育てなんてねーよ
>>556 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
577 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 01:19:08.21 ID:qx4kbpHg
丈夫さは野性動物級なんだろ
物の姿形までは再現できても頭の良さは再現できなかったみたいだな
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
言うほど若手か?
話ぶった切って悪いんだけどこの人の映画のキャラが笑う時の肩が動く感じが好き
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
今日映画見てきたんだけど スレ見ても細かい設定へのツッコミばっかであんま内容について語ってないな。
もう語り尽くされたあとだったか。菅原文太のツンデレ爺さんが良かった。
あと花ちゃん倒れないかハラハラしてた。
最初のほうは声優の人が声あててないから違和感あったけどすぐ慣れたな。
でもやっぱアニメは声優が本業の人がやったほうが絶対良いと思うわ。
一橋とか富山とか、あくまで舞台の「モデル」であって、舞台そのものではない事にご注意を。
でも、最近は明白に聖地巡礼狙うって商法もあるからの、逆にそれを楽しみにしてるって人も多い
花は、雨背負って洗濯機の前でうとうとしてたあたりで、
いつ過労でぶっ倒れるかとひやひやしてた
あと、爺さん指導で土作るためにクワで農作業してるときもかなりきつそうだった
>>586 全然語り尽くされてないよ。
公開前から細田アンチが常駐して荒らし放題。
最近ようやく普通のファンが増えて正常化しつつあるとこ。
どんどん感想書き込んでくれ。
花ちゃんは吉原に沈んでたら月一で通いたい逸材なんだが、
それやると大阪で姉弟餓死させた風俗嬢みたいな結末かなと、
民生委員の訪問拒む生々しいシーンで連想した。
雨は今後繁殖するんだろうか
花に孫を見せにくる日が来るといいなと思う
まぁ前日譚後日譚は、この物語の場合、テーマのスコープの外だとは思うけど
生存するにはリスクの高すぎる自然のなかで野垂れ死にするのだって当然ありうる
>>592 おおかみおとこが貯金をあんなに残してた、ってのは、
かなりの行幸だったんだな
>>575 今の時代だとまずあり得ないけど
ひとつ昔だと別に珍しくもない、うちの親から殆ど病院に行ってないと言われたし
むしろ一度医者に来てもらったことがあったとかなんとか
>>591 「普通」ならこのアニメを肯定するべきでそれが「正常」だという
極めて偏向した思想がにじみ出ているな
ZIP! で鉛筆原画の特別映像やってたね。
完成したものより、ああいう鉛筆画の方が
「本当に人が描いている絵なんだな〜」と感動する。
未だにZIPで推していますか、これはまだまだ伸びるね!
>>596 別に否定する意見があってもいいけど、スレが埋め尽くされるのは異常だろ。
世間での評価とかけ離れすぎてる。
せっかくアンチスレもあるんだから、否定したい人はそっちでやってくれ。
信者なんてどこに?ってレスあったけど
この作品を面白いと思えないなんて馬鹿なんじゃない?→信者
この作品が面白いなんて馬鹿なんじゃない?→アンチ
言っている事が同じなのでアンチと信者はイコール
ちなみに自分はここで質問をしたら数人からお前馬鹿?って言われた人間w
アンチもあれだが信者も自覚がない
そもそも「信者」なんて言葉使ってる時点でアンチ確定ですので
じゃあアンチと言う言葉を使ったら信者なのかな?
愛すべき映画を利用して信者アンチではなく人を否定する人間に対しては確かに自分はアンチですよ
それがアンチスレだろうと絶賛スレだろうと
馬鹿って言われてその愚痴をここに書かれても
>>599 そこで「世間での評価」が「異常」だと疑わないその思考がまず偏向だって言ってるのにw
アンチ自称するならあっちのスレに行って下さい
>>523 いやいやいや。
お前が黙れば済むことだw
>>600 同意だわー露骨なアンチはともかく無自覚な糞信者はファンにとっても迷惑
「これぞ至高にして絶対なる美なのであるからして背く物は須らくクズ同然なのだ!」
なんて主張は聞きたくないね
>>531 「生活に困ってるだろう」って察しているなら、収入のことも心配してやるのが、大人なのだよ。
>>534 >彼女にしわが出来ない事も
お前は全てのアラサー女を敵に回したぞ
>>606 もうちょっとちゃんと文章を読めよw
おおかみこどものアンチ名乗ってる訳じゃないだろこれ
>>554 「おかあさんの唄」の歌詞は、花の心情なので。
花が、雨を、心配でない筈は無いのに、笑って見送った、その彼女的な理由の、判り易い説明でもあるのだ。
ラストでも、花さんまだ32、3だよね。
昔はともかく、今なら女盛りと言ってもいい。
あんまり美人ではないけど、ああいうタイプの顔って
老けないし。
「そこぬけRPG」のヒロインはアラフォーだしな。
30代前半でアニメのキャラクターなんだから
顔にシワを描くにはまだ早い
歳を取ったことを感じさせる工夫は髪型でやってる
でも確かにな、ラストシーンでもう少しやつれた観出しても良かったんじゃないか?って思ったのは確かだ
アニメではなかなか難しいかもだけど
なんだか最終的にサマーウォーズみたいにおおかみ一族いっぱい集めて年老いた花の誕生日を祝えばいい
年をとってからでもにぎやかに生活してくれればいいなー
まあ雪が結婚したらまちがいなくあの家は賑やかになるだろ
「雨。携帯電話回線を、MNPで転がして、商品券を稼いで、機種の方はヤフオクで売るから、貴方の名義と顔出しが居るの。山からちょっと降りてらっしゃい」
>>617 >>618 雪の子供3人(おおかみこども)の養育の為に雪とその夫が移住してきて。
雨が、子供達に発見され、3人がかりで全力でじゃれつかれて閉口するとか
例えば、「耳をすませば」でも雫と聖司の間に別れが訪れるが
それは聖司がバイオリン職人になりたいという夢を持っており
その夢の実現のため故のもので
聖司が努力する姿や厳粛な家庭、バイオリン職人の修行などが描かれているので
見ている人にも共感が得られる。
また、雫もそんな彼の姿を見て自分の夢を実現しようと奮起する
で、この作品でバイオリンにあたるのが山の主なわけだが
山の主って何?
どうやら作中に出てくる狐が山の主であるようだが
この狐が何千年も生きた妖怪のようなものかと言うとそうではなく普通の狐のようである。
おそらくこの狐をそのようなものにすると、世界中の山々にそのような主がいることになり
もののけ姫並みの壮大な設定を現代社会にもってくる必要になるが
それを作る力量がこの監督にはないから普通の狐にしたのだろう
しかし、そのため
「普通の狐の出来る仕事を引き継ぐため家庭と別れる息子を追う母親」
というシュールコントが出来上がってしまっている。
そんなの狸がやればいいじゃん
>>620 むしろ中学1年の夏休みに、草平と一緒に実家へ遊びに来たら
偶然同じく帰ってきてた雨がバレバレなのにひっしに犬のフリをしてみせたりとか
>>621 あれは妖狐かもしれんし、普通の狐かもしれん
そこまでは作中で説明してくれてないので、どう捉えるかはあんた次第だから仕方ないな
「先生」は、「化け狐」(≒雨と雪の同類)でも、おもろかったかもね。
>>617 雨が犬と結婚したら
すごい勢いで子孫が増えるなw
>>622 雪にも草平にもバレたくないからなwww
>>623 ただの狐じゃないのは確か、狼に怯えたりしないし
絶滅しても遺伝子じゃ相変わらず狼が驚異だってすりこまれてるからな
狼の生遠吠えを聞かせるとどんな飼い犬でも縮こまるし
雪の草平へのカミングアウトの件を、雨は、聞かされない限りは、知る由も無い訳だからなあ。
しかし将来雪の子供達が生まれた時は、狼として野生で生きる叔父と、
人間として人間社会で生きる母の両方に恵まれ、
更にその二人を育てた母という最強の布陣に囲まれてすくすくと育つんだろうな
この作品の魅力って、ものすごく魅力的なキャラ達と、
そのキャラに負けない全体像が両立してるとこなんだと思った。
また、全体で一つの強烈なイメージの世界を形作りつつも、
一般人・世間との普遍的な接点も見失わないバランスもすごい。
宮崎駿全盛期作品にもいえることだけど。
それでいて日本らしい感覚も随所にみられる。
この監督、というかスタッフそれぞれが、一皮むけた作品だと思うし、
ひいては日本の劇場アニメが一皮むけた時代の先触れとなる作品だとも思う。
草平が医者にでもなれば、より完璧
花は一見良い母親みたいに書かれてるが、終盤はヒス起こしてるバカ女にしか見えなかったわ。
普通の母親だったら雨を止めるのは自然だが、花は普通じゃないので雨を探しに行くべきじゃない。
雪と雨の喧嘩の後で雨は狼の道に行かせると腹くくるべき。
必死こいて探しに行ったにも関わらず結局は自分の妄想の中で解決しちゃうし・・・。
奥寺さんがどれだけ脚本書いてるか知らないが、ちょっと酷い話だったな。
八日目の蝉は良かったのにね。
>>631 当然雨は雪とは違うとは早々に気づいていたし、いつかはと覚悟もしていたろうけど、
狼の子離れのタイミングがいつか?なんて花には分かるわけないだろうし
あそこは全力で阻止するって流れが正解だと思うな
実際まだ小学生の4、5年生くらいの子供だしな雨、
頭では理解してても気持ちが追いつくのにどうしてももう一押し必要だった、
その一押しが雨が最後に見せた立派な遠吠えなんだよ。
それと、夢の中の「彼」の言葉もな。
あのラストの遠吠えは、
都会での幼児期の遠吠えと、対比させてるんだろうな
諸星大二郎先生の漫画に、PC好きの山姥(和服姿の綺麗な姐さん)が出てくるが(つまり、「人間」としての顔が有る筈)。
花達が住むあの辺にも、ネット環境が整ったら、花や雨はやるかしら。
「ネット環境が十二分に整えば」やる可能性が高いね
現状、あまりにネット環境が不十分だから、
沢山の本に頼っている、移動図書館に頼っている、という状態だと思う
ただ、ネット環境が十二分に整うような場所かというと、過疎の寒村なので難しそう
そういやサマーウォーズの陣内由美がチラッと出てくるから、
あの山奥で電波あまり関係ない生活の間に実はラブマシーン騒動が起きてたりしてなw
やっぱりあれ、由美さん?w
でもあの雨を追いかけるシーンは何か物足りなさを感じた。
もうちょっと花の子を愛するが故のわがままぶりというか醜態を見せて欲しかったなと思う。
あれでもまだ物分かりが良すぎると感じた。
>>640 雨を追いかける前の段階でそういうシーンあったんだけどな。
先生が狐だって知った時の花の動揺した様子とかね
でも、まさか雨の首に縄付けて繋いでおくわけにはいかんしな
今日も客の入りすごいね。
5時の回まで満席のとこもある。
>>641 いや見落としてるわけじゃなくてそれも含めてなお物足りなさを感じたということね。
韮崎のじいちゃんが保護されてた狼だと思った俺を許してください
>>640 自分でも矛盾してるのは薄々感じていたのかもね
もともと「おおかみと人間、どちらも選べるように」で移住したのに
まだ10歳だと思う人間寄りの気持ちから山へ探しに行ってしまう
むしろそのまま見つからないで欲しいような、それでも一目会いたいような
そんな複雑な思いが残っていたのかも知れない
>>646 うんうん、そんな感じかもしれんね、ほんと繊細な表現
絵コンテにそれらしい説明があったな。
「あなたはまだ10歳なのよ、子供なの。たとえおおかみの10歳が十分な大人でも」
と自分で言っててハッと気付くと。
この時点で雨はもうおおかみとしては大人なんだと気付いたけど、その事実を受け入れられず、
「お願い、もう山には行かないで」と子離れできない親のわがまま言ってしまうわけだ。
狼の10歳は大人というよりもう老人
何時死んでもおかしくない時期
親からの自立というよりも人間社会からの逃避にしか見えないのが問題なんでしょ
「雨が狼としての生き方を選択した」んじゃなくて
単純に「花が雨を人間として育てる事に失敗した」という話にしかなってないし
作り手側がまずおおかみこどもという存在をどう扱っていいのかわかってないだろ
小手先の演出術でごまかしていい話っぽく繕うのはもうやめろよな
>>642 先生に持っていった油揚げ食わなかったのにはワラタ
>>637 今でも電話回線は有るから、低速でも、出来ない事は無かろう(光回線化すれば、もっと環境は良くなる)。
携帯電話は、確か出て来なかったから、あの田舎では、アンテナは未だかな。
そして、ド田舎である故に、ケーブルTV回線が敷かれる需要も有り得るのでは。
ケーブルTVが来れば、ネットも、結構高速に出来る。
599 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 08:58:05.23 ID:hUy0x4yr
>>596 別に否定する意見があってもいいけど、スレが埋め尽くされるのは異常だろ。
世間での評価とかけ離れすぎてる。
せっかくアンチスレもあるんだから、否定したい人はそっちでやってくれ。
605 :見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 09:08:36.42 ID:5LynJMLs
>>599 そこで「世間での評価」が「異常」だと疑わないその思考がまず偏向だって言ってるのにw
今時の中学校って柔道が体育の一貫で女子にも教えたりするんだろ?
リベンジで狼女状態の雪に柔道でブン投げられる雨が思い浮かんだ
朧に弟子入りすると良い
>>651 桃選んでたよな、そういえばこの作品やたら桃でてくるよな
>>654 いっかいひっくり返った力関係が元に戻るなw
雪は草平の一件があってセーフティかけてたからなあ
本気になったらあの喧嘩どうなってたことか
本気なら、どっちも怪我してるから、それは無い。
ただ、然るべき指導の下で、野山を現役で駆け回ってた雨の方が、狼としての身体操作も、戦闘のコツとかも、経験値では上回っていたのでないか。
>>657 草平との一件のショックも影響していたかなあ?
おれはあそこは雪なりの本気で行って負けたんだと思うなあ、だからこその風呂場での号泣でしょう
人間なら、人間の姿のままで戦うべきだったな。
口の中に腕を突っ込んで窒息させればいい。
それくらい出来なければ。平賀・キートン・太一の足元にも及ばない。
能力以前に雄と雌だ
成長すればよほど特別な事がない限り雪が雨に勝てるはずが無い
雪はずーっとおしとやかな女の子やってて、おおかみやめてたからな。
そりゃあ雨に抜かれるよおおかみとして。
そういえば雪の「早く大人になりたい」だけど、大人のおおかみとしての道を見つけた雨と自分を比べての言葉だったのでは。
>>661 小学生くらいまでは女の子の方が成長早いんだけどな
おおかみにならない、も草平の一件の後だから影響は確実にあると思う
>>662 単純に母の苦労を軽減したいとかそういうのじゃないのか?
草平の件でも真っ先に心配してたのが花の生活が壊れるんじゃないかってことだったし
むしろ狼の雌って下手な雄より遥かに強いぞ
>>663 俺が小学生高学年の頃には
3つ上の姉と互角以上だったわ
雪と雨はおおかみだしパワーバランスは尚の事
>>665 ライオンは♂が絶対的な強さを持ってるけど、オオカミは実際どうなんだろう?
この映画ってある意味何が起きましたっていうのを淡々と描いてるだけなんだけど
それがいいんだよな
無理やり泣かせようとしないところが
なのにZIP特集は外人さんが見て泣かせる場面トップ3っておかしくないw?
3位が雪を転がるシーンってw
この映画だけはネタばれしてもマイナスにならない不思議な映画だったけど
あそこは姉弟の腕力関係の逆転という事実を描いたものであって、
どういう道理のもとに力関係が逆転したか、まで考えるのはいろいろ難しいな
まぁ鍛え方の差と考えるのが自然かなぁ
>>667 群れの順列のパワーバランスは単純な強さ、賢さ、狩りでの成績、群れでの信頼の厚さから決まる
雌はむしろ賢さと信頼の面で下手な雄より順位が高めで、特に群れのトップが妻として雌を選ぶ時は自分と遜色のない実力を持つ雌が殆ど
あと活動で順列はオンオフがかかる、家族として接する時は接するが狩りという仕事の時は完全に順列式になる
狼って人間臭い部分の多い生き物だから
「狼として生きる!」と言って飛び出したけど、案外花の事思い出してホームシックですっとんで帰ってくるかもwww
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
それなんてハチ公物語
677 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 15:15:57.29 ID:r2ROdoc4
あんな豪雪が降るのに、あのぼろ家でどうやって冬超したんだろ。
うちでは灯油タンクが家の外についてるし断熱してるけどめっちゃ寒いぜ!!???
養育費、食費、家賃、光熱費…お金はどこから出てたん?なんかそういう描写あった。
ずっとひっかかったままだった。
作中で明確に提示されているのは、「彼が残した僅かな貯金」。
「僅か」は、花の主観であって、金額自体は、結構なものだったと思われる(が、節約しないと、何が有るかも判らないし、心許無い?)
彼がクレジットカードを持ってたら数年で失踪扱いになりお金降りるしね
そもそもニホンオオカミが出てくる時点でおかしくね?
>>677 家賃はタダ同然。ボロ家だけどあの環境で今まで倒壊しなかったし補修はしてるし大丈夫じゃね。
食費は自給自足・物々交換が基本(「たまご久しぶり」とか言ってる)
養育費は少ない収入と行政からの手当で賄う方向。健康で文化的な最低限度の生活は行政の手当で
収入源が少ないことはママ友が教えてくれてたし、そんな中で始めた自然観察ガイドも収入は少ない
そもそも貧乏を表現してるのに必要以上に収入を描写する必要はない。
子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
>>671 でもたまには帰ってあげてほしいよな。雪も家でちゃってるんだし。
小学校終わるくらいで子供が自立ってのは人間としては滅茶苦茶早いし、花としてもまだお母さんしたりないだろうしね。
おおかみの血が入ってる故に子供が手に負えなくなるのも早くて、普通の子供を育てるよりも時間の密度的には濃かったのかもな。
花みたいなちゃんと母親やろうとする人が増えるといいな。まぁ大半の人はそうなんだろうと思いたいけど。
来年の夏はエンブリヲ映画化だな
貞本絵の虫とか胸が熱くなるな
ZIPのコラボ作品ってどうだった?
>>682 おおかみってだけでも他作品と差別化されて良い。
「虹色ほたる」「ももへの手紙」とか大自然+親子がテーマで被ってるけど、おおかみこどもってアレンジで斬新さがある
>>683 自然観察ガイドの仕事をする中で、雨の痕跡を見つけていけるかもね。
ものすごいデキるガイドになりそうな予感w
あの手の家は手入れさえ怠らなきゃ済み心地はいいよ
見てくれの悪さはどうしようもないけどね
風通し良い分、冬は豆炭とか焚き放題だからなー
昔の家はそれが当たり前だったそうな
>ガイド
つーか、雨自身、ああいう方向で、「人」と「狼」とを止揚すれば良いのにねえ。
雨が三毛猫にやられた時に、雪が「そんなんじゃ生きて行けないんだからね!」
のセリフには劇場からクスクス笑いが出てたな。
それにしても、幼少雪の中の人すごすぎだろ。
三毛さんが、実は、「鍛えてやろう」と言う積もりだったのはどうか
宗ちゃんのその後と雨の人間界での届出が気になる
リアルだと児童養護施設送りと捜索願だしっぱなし
>>691 おおかみとしては一人前でも、
人としては10才児で、
そこまでの(人間側の)知恵がなさそう
また、人間側への愛着もなさそうだし人間としてのアイデンティティもなさそう
河童とクウみたくマスコミがかぎ付けて家族愛が壊れて面倒臭くならなくてよかったなって思う
>>699 一旦は巣立ちをしたわけだが、これからそういう止揚路線に舵を切るのもアリだとは思う。
ただ、作中の巣立ちの時点ではそこまでの判断はできなかったんじゃないかな、と思う。
にしこくんみたく下半身や局部だけ人間にできるのかもよ
そういった止揚については、自然サイドと人間サイド、
それぞれに先生が必要だったのではと思う。
プラトンに対するソクラテスみたいな。
きつね先生は完全に自然サイドの存在。
人間サイドの先生には、雨は残念ながら出会うことができなかった。
>>608 そんな主張をしているレスはどれですか?
雨きゅんのむれむれおパンツをhshsしたいんだが
げぇ腐女子 ジャンジャンジャーン
>>703 自然センターだかの理事長さんとは、ちょっと親しい感じだったのにねえ。
アンチスレでドゾー
一応いっておくけど狼人間は三パターンに変身できるからね
人間の姿と狼の姿、んで人間と狼の中間半獣の姿
>>709 そうだね。ちょっと人付き合いの世界も広がってゆくかな、と思ったシーンだった
続きが気になる作品だけどひとつ
小学校でキレた雪の姿はなかなか…印象深かった
715 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 17:42:03.02 ID:aX6d3USx
ほのぼのライク
スレ番が2と15が上がってくるんだが
どういう珍妙な流れ?
>>714 あのときの男子はしつこかったからね。
オレでも切れるわ。
>>711 お前らこそマンセースレでも立てて都合の悪い意見には耳ふさいでろ
アンチスレでドゾー
>>718 引っ掻かれた時の草太は自分を避けるようになった雪の誤解を解きたかったんだろうね
あのへんの心情の動きは面白かったけどな
今日映画を観に行ったらね、チケットカウンターに並んでいたら前に居た小学中学年くらいの女の子とお母さんがね、
おおかみの前売り券を持ってたの。なんか嬉しかった。
>>719 もしマンセースレが立ったとしても、そこにも絶対にアンチが群がってくるよ。
>>721 あの時から正体を知ってたと言ってたし
獣臭いと言って追い詰めたことに申し訳なさを感じたんだろうな
大学生とケダモノのセックスシーンがあるとも知らずに気の毒
♂的には、狼の雪ちゃんと、イチャイチャしてみたいなあ・・・(*゚▽゚*)
ケダモノ差別か?ああん?人間のが臭くて汚いくせに
獣臭い人間と人間臭い獣の話だから仕方がない
タバコ臭いおっさんと
化粧品臭いメスに比べたら獣のほうが匂いきつくないぞマジで
臭いって言われてしきりに手を洗ってた雪が不憫でな。
同時に、過敏だということも観る側としてはわかってはいるんだが。
まあ冷房つけてない部屋で汗くせえ俺のほうがよっぽど臭いよな。
おっさんと♀を比べるって、キチガイすぎてついていけません
子育ての話なんだからセックスとエロスは不可欠ですとか言いながら
子育てに不可欠な金の問題や地域との繋がりがあやふやで中途半端な作品
>>730 過敏というかバレたくない一心だからなあ
>>732わかる。
なのにそこをつつくと擁護派が
「行間を読み取れよ」「一から十まで説明しないと分からないのか」
「所詮おとぎ話なのに求めすぎ、映画とはそういうもん」とか言ってくるから辟易する
本当にわかりやすいね
まるで派閥があるように振る舞うとことか
しっかり説明されてるのを自分が見逃しているだけなのに、それを教えてくれている人に逆ギレ。
キレるんなら、ちゃんとレス番付けなよ、
訳がわかんないよ
>>732 せっかくだから突っ込むと
それは週プレへの監督のリップサービスって結論が出てる
性交シーンはおおかみの彼を受け入れる象徴的なシーンだし
また子どもが生まれるシーンを描くことで最後の別れと合わせて
「子育てが一段落するまで」という映画の主軸になってるんだよね
金の問題や地域はその主軸に合わないからあえて省いたんじゃないかねえ
説明してくれても想像が多いのは確かかな
あとは多分その想像的な説明だけでは納得できないという
単に情報量の許容だと思うから
つまり説明しても最初から足りないんだよ
足りない人には
まず行間を読んでないとかそういう以前に
好き嫌いだっていう事を理解した方がいいと思うな
紅の豚てさ、豚が主人公だよなー。
これと違って見てて変だと感じないんだよね
何でだろ?金とか生活とかきちんと描いてるんだよ
ファンタジーではあるがその中にリアリティーが存在している
この作品ではそれが欠けている、ライジングと同じ
>>738 そんな結論出てないだろ…
勝手に「そうに決まっている」と誰かがスレで言っただけじゃねーかwww
>>740 いやだって、あの世界では、豚を社会が受け入れてるじゃない
743 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 19:25:33.53 ID:6HFzRO2o
毎日のように説明不足とか言われてる描写って、別に無くても構わない部分だからな
物語が円滑に進むのであればリアリティーは切り捨てたって構わないわけで
>>744 それが気にならない世界観ならいいんだけどさ、
なまじ行政が動いている描写があるだけに
都合いい部分だけリアリティーを出したり引っ込めたりされると気になる
ファンタジーってのは「適当で良い」免罪符じゃないのでは?
リアリティとリアルは違うものだよ。
リアルのない物語にもリアリティを感じなくてはひきこまれないものだよ。
感動した人はリアルは排除されてる作品ではあっても、リアリティを感じて
まるでそこで起こってることのように思って感動したってことではないかな。
>>740 豚がなぜ豚になったのかと言う説明と、ヒーローとしてのキャラクター付けがかなりしっかりしてるのでリアリティを感じるんだと思う。
>>740がポルコと言うキャラクター性を受け入れているから共感しやすいと言うのもあるかも。
豚なのに女たちが惚れるのもなんだか頷けてしまうのは、
ポルコが実際が人間臭くもかっこいいというエピソードを順をおって重ねているからだと思う。
この作品を語りたいからこのスレに来てるのになんでジブリ作品のわっしょい宣伝を見なきゃならないんだろうな
ほんと異常な方々だわ
別に新たに話題振ってくれてええんよ?
紅の豚よりおおかみのが俺は良いわ
男のロマンとか美学を描いてる作品ってあんま合わない
洋画でいえばグラントリノとかも駄目だったし
こんだけ派手に占領されて語る気になれりゃあな
まあいいや、結局、狼男の名前ってなんだったんだ?
豚とおおかみは、まったく違うものを目指しているのに、
どっちが上も正しいもないだろう。
…なんか、「ベン・トー」スレにいるような錯覚を覚えたw
父親の狼男って何であんな死に方をしてたの?
都会の真ん中で大型犬があんな死に方してたの見たことないし
家族愛をテーマにした作品で父親の死因がどうでもいいいわけないと思うけど
免許証に名前があったんだっけ?
おおかみおとこって
狼人間受け入れてる世界じゃ話にならんだろw
>>753 ・愚かだったから死んだ。全て父親の責任。ダメな父親だった
・社会に殺された。社会の被害者だった。父親は悪くないが、社会が悪い
・事故。誰も悪くないが、運が悪かった
どれかを明確にするよりは、観客に考える余地を与えたほうがいい、ということかもよ
>>753 死因なんてどうでもいいんです。
観客には名前すら分からないんだから。
>>751 過去スレに複数回観に行ったって猛者の報告あったけど、よく読み取れなかったってw
>>753 まったく逆の意見になるがそこはどうでもいいんじゃないの?
お前の言うとおり「家族愛」や「子育て」が描かれた作品だけど
そこを明確に示すと、例えば交通事故にすれば車を恐れる描写とか
そんな主軸と離れた部分を描く必要性が出てくる
あとはあえて示さないことで急に死んでしまったことで
いきなり社会に放り出される感じを演出しようとしたとか
よくある狼男ものだったら、彼が殺されたのは別の狼男のせいとかそんなんだろうな
>>759 うーむ、やはりかすれてるからなあ
でもじみーに読めそうなのが嫌らしい
いつもいつも濃い味付けの料理より、たまにはこういうあっさり味も美味い。
あっさりと言っても、しっかり出汁は取れてますけどね。
伊藤 ○(一文字)までは読めた
>>723 憶測でそんな話をされてもなあ
アンチスレに信者臭い連中が乗り込んで来てるのは事実にしてもw
そろそろここのステマは終わりだな
嘘より真実が勝つのだ、この映画と細田が終わりという真実がな
在日擁護映画ざまあ
伊藤勢だな
アンチスレ勢まだ諦めてないんですかw
映画見たが、狼男をネタにしてこういうほっこりした作品になることが個人的に驚きだわ
絶対どこかで流血まみれの修羅場化すると思った、草平を怪我させた時はヤバッと思ったね
村をあげて狼狩りとかやらんでほっとしたわ、らしからぬと言えばそうだが
こう綺麗に終われただけでも新鮮
伊賀だと、すわ忍者の流れかニンニン♪
になるなあ。
伊賀忍者は実は狼男の血を入れていたでござる、で
一本漫画が描けそうだ。
この作品が大成功の理由は?
>>760 うーん、そういう間抜けな人が増えちゃってるのかなあ
信者はアンチの指摘は些末なことばかりというけど
実は重要な事にも関わらずそれに気づかない間抜けなだけなんだよね
で、そういう間抜けをスイーツっていうんだけど
恋空や踊る大捜査線のような作品に慣れすぎちゃったんだろうね
吸血鬼親子の物語なら「かりん」があるが、
フランケンシュタインの怪物はさすがに人造人間(交尾と出産を介さない)だから親子は難しそうだw
血のつながりのない養子という話ならフランケンにこだわる必要もなさそうだしな
紅の豚は宮崎の照れ隠しで主人公を豚にしただけで、特に意味はないし、
作品の価値高めてるかというと逆だと思う。
ミリヲタのくせに軍隊嫌いだから、主人公を人間にして活躍させるのが気恥ずかしかっただけ。
宮崎はこういう見栄はり体裁繕いと説教癖が最大の欠点。それが作品の魅力を損ねてる。
引き換え、本作は作りたいものを素直に作った点がいい。
>>772のように単に好みの違うだけの相手を間抜けだとか罵っちゃうのがアンチの特徴
豚は照れ隠しってやっぱ本当なんだな。
あのミリタリー漫画の男も全て豚だしな。
>>768 狼男もので穏やかに終わる作品なんてそうそうないわな、ウルフガイとかドロドロだし
あ、でもなんかのラノベで穏やかなのあったな、狼男体質で20回は転校した男が主人公のやつ
>>773 そもそもそのネタ、近いうち妖怪人間ベムがやるから…
>>771 最大の理由は単純に出来が物凄く良かったから。
細田ファンも宣伝観た一般客も、期待をいい意味で大きく裏切られたサプライズがあった。
何の予備知識もなく観た人は本当にびっくりすると思うよ、
なんだこの映画、一体何が起こってるんだ、ジブリでもこんなの観たことないと。
>>773 吸血鬼親子の物語 9月29日公開 CGアニメ モンスターホテル
死体を甦らせる 12月15日公開 人形アニメ フランケンウィニー
ハートフル狼男っていうと、
冨樫義博の「狼なんて怖くない!!」を思い出す
>>779 映像のインパクトは、かなりあるだろうね
音楽も悪くない
本当に出来が良いからヒットなのかな?
どのように出来がいいの?
785 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 21:02:14.72 ID:6HFzRO2o
>>242 書き手がコメントに追記している。
丸々適切とは思わないが感覚は分かる。
内面が伺えない理想的な存在をどう扱うべきなんだろう。真似ようとするのか、違和感を覚えるのか。
花が一番異質。
これと吾郎のゲロ戦記ってどっちがヒットしたの?
理屈じゃねえ、おっさんの俺でも心に染みた
788 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 21:07:38.79 ID:m3Mvx2cn
日テレの戦略勝ちだろ
ジブリ見る層に訴えかけて上手く取り込めたのが大きい
もちろんそういう層が満足いく内容だったから伸びてるんだろうけど
>>779 自分も映画館で見終わって正直びっくりした
あれだけの宣伝量があった映画なのに、いわゆるエンタメ作品では無いというか
サマウォでいうラブマシーンとのバトルみたいな分かりやすい見せ場も無いし
CMも多かったけど、CMだけでは全く分からない映画内容だから
ヒットしてるというのなら観た人の口コミだろうなと思う
>>785 我が子が愛しいのは本能レベルで誰もが持ってるもの。
それを不器用に愚直に表現しているのが花。
内発的な動機って、我が子可愛さってことなんじゃないの?
そのレポを俺がどこか読み飛ばしてる気もするけど。
>>753 山鳥の羽根が周囲に散乱していたし、雪のナレーションからも、狩をしていたものと思われる。
東京の川に獲物は居ないので、上流の山の中に行って、溺死して、あそこまで流されてきたと推察される。
あのタイミングで、花は、彼の死亡確認が出来た。
これは、或る意味、奇跡的な事だ。
ちなみに、花が彼の亡骸を見つけたあの川と橋は。
彼と花が、「《お帰り》って言ってくれる人が居る家が欲しい」「あたしが言ってあげる」とか、話しながら歩いていて。
そして、彼が、カミングアウトしようとして、躊躇した場所。
>>773 >フランケンシュタインの怪物
獣木野生(旧 伸たまき)の作品に、泣けるのが有る。
魔女の婆さんが作った、純朴なゴーレムを、婆さんの死後、近所の善良な農夫一家が引き取ってさ。
仲良くなってさ。
>>773 血のつながりのない養子の話なら、おまえうまそうだなの出来が傑出してる。
時かけ、サマウォは割りと若い層に受ける内容だったけど、
今回のは育児経験者ほど泣ける、共感できるというのもいいね。
理解できない、描かれ足りない面はあるだろうし、
それを補填・理解するにもその人の人生経験が必要かもしれない。
親に、自分の小さい頃の話を聞きたくなるような、
そんな感想を持ってもらうといいかなー
想像力と、多少の記憶力が有るならば。
育児経験が無くても、自分の保護者の苦労を思い起こしたりも出来ような。
795 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 21:26:35.17 ID:6HFzRO2o
[115]見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2012/08/12(日) 03:37:16.86 ID:jpvGE8oU
AAS
噛まれがちな箇所
・獣姦だから許せん
・子供がよい子すぎまいか?
・世間が優しすぎまいか?
・花が強すぎて入り込めない
・「母たる者はかくあるべし」というプレッシャーを感じる(女性のみ)
・雨の行動が理解できない
・「彼」死ななくてもよくね?
・サブキャラの使い方がイマイチだ
この映画ってストーリーで組み立てるんじゃなく、断片的なシーンをつなぐことで行間に様々なことを語らせる映画で、
きっちりした筋立てよりも、あの家族にとって印象的な出来事を抜き出して並べ、
作り手が何も提示しないことで、見た人に勝手に意味なりメッセージなりを汲み取ってもらう映画だと思う。
わかりやすいエンタメをずっとやってきた細田にとっては新たな挑戦だったと思うんだけど、
如何せんファミリー向けの娯楽作ですよって広告打ったことが仇になってるのと、
細部まで緻密に画面を作ってしまったせいで、意図しない具体的な意味合いが付いてしまったと思う。
瞬間瞬間を切り取っただけだから整合性なんてきっと考えてないし、
細かい設定なんて第三者があーだこーだ考えても本質じゃないと思うけどね。
ただ最近の邦画や芝居にはこういうテイストの作品が腐るほどあるわけで、
それがつまんなくてアニメに流れてきた身としてはなんとも微妙な感想しか持てない。
この監督、母親にエロスとか気味悪いこと言うのいい加減やめて欲しいんですけど?
>>797 あなたの書き込みが気味悪いのでいい加減やめて欲しいんですけど?
今日ものすごく混んでたねー
流山のシネコンでは全ての回で完売してた
>この映画ってストーリーで組み立てるんじゃなく、断片的なシーンをつなぐことで行間に様々なことを語らせる映画
小説じゃなくて、アニメなんだから、絵で語ってるのよ。
まあ、養子をとらないかぎり、子供がいないと母親にはなれないから
エロスが関わるのは間違いではないがな
>>798 食ってかかるなあ
お前、母親とやりたいか?
半人半獣との営みがそんなに気に入らないの?
しょうもない宗教やってる?大丈夫?エホヴァとかガイキチだよ
>>791 なるほど、上流ってのがあったな。
>獣木野生
へぇ、それは気になるな。
>>792 あれはいいな。
>>794 誰の母(または母にあたる人)もいっぱい苦労してるだろうしな
「大丈夫」してもらったことを思い出したわ
小説とかで補足して考えないといけないとか
物語の穴の部分を良いように解釈しないといけないとか
それってどうなの?と思うんだけどね
映画内で描かれていなければそれは欠陥商品でしかない
見る人間によって理解度が変わるとかそれは言い訳でしかない
作り手は全ての見ている人間に理解出来るように努めるのが筋
そしてこの作品でこれだけ批判が出るという事は出来ていないという事だね
このスレでわからないことを聞く≠批判だがな
むしろわからないことを聞くと横から大袈裟に煽るやつが出てくるから
逆に聞きにくくなってるんだが、気付かないんだろうな
>>800 花の「教科書一緒に見ませんか?」で、ずっと背を向けていた彼がゆっくり体の向きを変える仕草だけで
閉ざしていた心を開いたのを表現するとか、この映画はそういう絵で語ってるシーン多いよね。
山の主って雨に食われないの?
ボスだからって理由でプロテクトされるのって
人間社会だけでしょ
狩りのシーンで、てっきり弱肉強食の野生の厳しさも描いてると思ったのに
それと興行収益が多いからとか、これだけ人が入っているのだから名作とか
認められてるとかさ。そういうのは恥ずかしいから勘弁して欲しいものだね。
それ言うならAKB48とかCD売れてるから素晴らしいとか
カップラーメンが一番売れてるから一番優秀なラーメンだとかと同じようなもんでさ。
「 ゲド戦記 2006年 76.5億円 」
これも素晴らしい映画だと褒め称えて欲しいよね
ああそうか、あえてベットシーンを描いたのは妄想の余地をぶった切って子育てに集中させたかったからか
きっぱりとヤッて子供を産みました、と言い切ればもうあとは子供が産まれた話しか出来んからな
>>807 そういうのきくと、また観たくなるわw
この映画、決め台詞みたいなのは少ないけど、
そうやって、人物の仕草で表現したり、
情景の変化や流れをメタファーに使って表現したり、ってのが
随所にありそうだな
>>808 焼肉定食の世界だって無闇な殺傷はせんよ
むしろあの狐、高齢だから子育て感覚で置いたのかも、犬科はよその子も育てるし
エロスがどうこう言われなくても子供がいれば、
やったというのは分かるわけで、必然性はないな
悟空とチチのセックスが描かれてないから
悟飯がどうやって生まれたか分かりません、と言ってるようなものだ
>>808 聞いた話だけど
狼って一度格上と認めた相手には絶対に手を出さないらしい
>>807 その解釈は思いもしなかったので感心した
>>807 あんなロングショットで表情も見えないのにその心理がちゃんと分かるようになってるよな
映画を集中して観られずそういう演出をいっぱい見逃しちゃってる人や
他者の行動から心理を読み解くのが困難な人は説明不足と感じるのかもな
>>808 雨きゅん、単純に、人間的な価値観も保持してるしな。
親しい生き物は食えまいよ。
でも、引っ担いで、獣医に診せても良かったのに。
先生「お前はやっぱり人間だねえ…」
で、その後。
「出ておいき!! 此処はあたしの縄張りだよ!! 行かないと食い殺すよ!!」
驚いた雨が逃げて行った後で、号泣する。
突如、山では狼の遠吠えが聞こえるようになり
人間社会ではそれに合わせ、雨の姿を見た者が誰もいなくなったら
普通は食い殺されたと思って、
犠牲者が増える前に大規模な山狩りが行われるよな
描写が巧みだし、エピソードも断片的ながら
どこかで人の心にひっかかるものがあるから
共感されるものがあるんだよね。
ま、雨きゅん、社会的には、ほぼヒッキーだったから。
説明不足っていうより揚げ足取りなんだよ
>>814 手を出さないというか「あ、こいつにゃかてねーわ、リーダーに相応しいわ」と認めると下剋上が起きなくなる
ただ納得いかないと何度でも下剋上狙うけど
描写と言うべきかわからんが、雪が草平をひっかいた時の間は絶妙
見てるこっちまで息苦しかった
>>808 基本的に肉食→肉食で捕食することはあまりないし、
オオカミは一匹だと特別に強いわけじゃない
終わりの唄がずりぃよ
してあがられること もうないのかしら
っておめえ子育てしてる母親とかやべえだろ
なんたって毒男のおれがブワッとなるかけてジンワリで止まったほどだから
うわあ・・噛み噛みだ
>>822 じゃあもうすぐ死ぬって分かってる雑魚なら問題ないよね
今まで散々、偉そうな面して他の動物食い散らかしてきたのに
弱っても手を出さないだなんて、そりゃおかしい
むしろ死ぬ時くらい、他の動物の食料として役に立てよ、って感じ
>>825 失職した倅が戻ってきて親の脛齧るとか
しくじった娘が親の家を抵当に入れて凌ぐとか
世の中、幾らでも有るから
おかあさん 寂しがらないで
唄 アン・サリー
作曲 高木正勝
作詞 俺
ようやく観てきた・・・けど悪い方の予感が当たったな
「自分はこんなのもできるんだぞ」っていう監督の自己満足がみえる
監督の持ち味である青春物、デジタル描写を避けたり
色々な要素を詰め込んだ為に見にくさを感じた
子供目線でおおかみこどもの苦悩を描いた青春物の方が良かったな
ごみ自のインパクトが強すぎて最後まで引っかかってしまった
運が悪かったな
ナルトでも観てこいよ
>>828 人間的だなあ
食い散らかすとか雑魚とか役に立て、動物が考える訳もないだろ
あるのはそれが起こってしまったことだけ、兎は狐に食われて死に、狐は足を痛めてそのまま死んだ、それだけ
あえてとどめをさす理由もない
仕事中、買い物中、読書中にふと彼のことを思い出す→姿見の前でなけなしの勝負服を選ぶ
の流れも好きだな。
思い出し3連コンボのおかげで、たった数秒の姿見シーンなのに彼に対する気持ちがよく伝わってくる。
葬式で不謹慎だと断定される程の笑い方とはどんなものだろう
俺だってニコニコしてた時くらいはあるが、そんな事は言われた試しがない
爺さんを不快にさせた馬鹿笑いか?
花が、お洒落とかに興味を持ってそうに見えないのが共感できないとか。
なんか文句を書いてる子持ちのねーちゃんが居たが。
花は、お洒落に興味が無い訳でも、無いんだよな。
きっと、近所のママ友と、たまにお茶するくらいの事だって、してるだろ。
漫画版だと思い出しの心情があって笑った
「あの人、にんじん食べられるかな… ハッ なに考えてるんだろ、バラで買お…」
>>834 韮崎の爺さんが文句付けた笑顔と、同じじゃね。
花の親戚一同は、「彼」の死後の花が、一切頼らなかったってことは。
「信を置くに値しない」と、看做されていたのだろうなあ。
>>834 それこそ、薄っぺらい感覚しかもたない親戚が
「親が死んでるのにヘラヘラ笑って!普通号泣するでしょう!」と
花を叩いたんじゃないかなー…
よくニュースで痛ましい事故や事件があったときに
取材を受けた遺族がにこにこと応対しているのが出て、
ネットで叩かれたりするよね。
でも、実際にそういう不幸に遭ったばかりの人が必ずしも
人前で号泣するとは限らない。
大抵は、気丈に振舞う遺族を察して、
優しく見守るものだけどね…
基本的に花は人間嫌いなんだと思うぞ
他人をバカにしているところがある
思考がネトウヨだな
俺含めて
>>838 何で親戚が薄っぺらいって判断できるの
もしかして震災の時に笑っていた韓国人に、激怒した日本人が薄っぺらいとか思ってる?
そりゃ韓国人にも深い考えがあったかも知れないけどさあw
2レス目で皮が剥がれたり、あえて反感を買いやすい誇張した例を出したり…
死に際に「お前の泣き顔はみたくない」と言われ
必死で泣くのを堪えてたら周りから不気味がられた…という話があったな
ああ842は別作品の話な
見てるこっちが泣きたくなるシーンだよな
男手一つで育ててきた娘にあろうことか葬式で笑われる
同じ男として同情する名場面だよ
>>839 そら男数人でも大分苦労するリフォームを一人でやってのける超人だぞ?
唯一の欠点はジャガイモが作れなかった事だけですわ
要するに全知全能やから
馬鹿にしてもしょうがないんですな
トマトも枯らしてます
>>847 お前も産んでくれた母親にこの映画見せて
感想でも聞いてみろや毒男君w
>>845 あの家は瓦じゃなくてトタン屋根にするべきだったな。モデルの実在する家が瓦だったんだろうけど。
瓦の雨漏りは素人が直すのは難しい。トタンならシリコーンコーキングを怪しいところに塗りまくれば
直ったりするけど。
水回りは絶対プロの手が入ってる。最後は水道が付いて7号位の古い開放型瞬間湯沸かし器が付いてるけど、
あのサイズじゃガス管の接続に資格がいる。もっと小型の5号クラスならホムセンに売ってるゴム管用アタッチメントと
普通のガスホースの太い方と水道用のフレキ管が有れば自分で付けられる。
ガスの元栓は元々有るみたいだし。
あー無理矢理笑おうとする花のエピソードはあれだ、ウルフガイの青鹿だわ
辛いことがあってもせめて笑おうと言って結果的に感情を閉じ込めてた教師
この教師も狼男との出会いで自分を晒すんだけど
雪国で瓦屋根ってのもおかしいな。
雪下ろしの時に瓦屋根だと傷むから、普通雪国ではトタン。
あのモデルの家は富山じゃなくて別の雪のあまり降らない場所にあるのかも。
>>840 釣りかw
そりゃあかの国の人は大笑いするだろうさw
怪しい後妻が入ってきた直後に
おじいちゃんが死んじゃって、
後妻がほくそ笑んでいたら
(この女…もしかして…)と思うけど
通常高校生くらいの女の子が、親を亡くして
微笑んで弔客をもてなしてたら
なんてしっかりした子だろう(泣)としか思わないけどね。
>>848のように相手を罵っちゃうのがアンチの特徴
>>849 あの手の湯沸かし器ってCFかFEじゃね? 何れにしても強化ホースかフレキで結ぶしかないが
風呂は焚き木っぽかったね。
>>849 瓦の雨漏り修理も最初は失敗してた
台所は作中では段階的に改善されていくから
小学校にあがって子供がいないときを見計らって業者呼んだのかも
>>852 >そりゃあかの国の人は大笑いするだろうさw
花の笑い方はこういうふうに見えるから不謹慎って言われたんじゃねえの
「微」笑みではなく笑いとキッパリ言ってるからね
実際、爺さんの前で見せた狂的な笑い方は、温厚な俺でも不快になりました
857 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 23:12:03.12 ID:PCr1uFeM
嘔吐する場面がけっこうあってもらいゲロしそうになった
人と話してる時にはっきりと「微笑み」と言うか?はしょって「笑い」と言い切ることは別に珍しくもない
韮崎じいさんの笑いは感情の爆発というか、溜め込んで不安が溶けて本当に笑うことがシーンだろ
859 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 23:17:36.95 ID:9oxHio0C
>>851 花の家のモデルは実際に富山県上市町にある築120年の古民家で姿は映画そのまんまだよ。
上市町のホームページに地図とか載ってるから嘘だと思うなら調べてみて。
>>858 何でそんなに微笑みにしたがるのか分からないなあ
不謹慎に見えるのは笑いの方なんだからさ(笑)
流石にあれは見栄えで選んだと思ってたが、実在してるのか…
>>860 別に爆笑でも構わんけど
「微笑みと言わず笑いと言ったから微笑みはありえない」ということへの反論
別に反論する必要がないぐらい当たり前のことなんですけどね
>>854 煙突や排気管無かったんだよね。
確か数十年前にはあのクラスの開放型有ったはず。見た目も古そうだったし。
一酸化炭素中毒続出して無くなったけど。誰かの家の納屋で放置されていた、そんな感じ。
古い家だからすきま風多くて大丈夫なんだろうけど。
またまた大昔だけど、薪用の風呂釜用のガスバーナー有ったよ。四角くて何列かに火口が並んでいる奴。
薪割りの描写無かったし。
>>853 色恋沙汰とは無縁そうな毒男のくせに、
母親は必ず感動するだろって痛々しい事書いてたから
フランクに、まず母親に聞いてごらんって書いた俺の行為を罵ってるというのは酷いな
気を遣った結果、こうなったのだよ
>>859 ググッたらご丁寧におおかみこどもに触れてるのな
ああいう土地にあるもんなんだな
星を追う子ども+αという評価
+αというのは絵がすごかった
ジブリの劣化コピーに終わった星を追う子どもの絵に比べて、おおかみこどもの雨と雪の絵は手放しで称賛できる出来
花は不謹慎な笑い方をして怒られた
親戚の思慮が足りない云々は花に都合のいい幻想にすぎない
だって、葬式で微笑む人間がいることなんて普通だからねw
>>859 120年前は雪国でも瓦使ってたんだ・・・元々は藁葺きを瓦にコンバートした可能性もあるけど。
当時としては凄くお洒落な豪邸だよね。
しかし、町のサイトが完全に町おこしモードw映画のサイト開いたかと勘違いしてしまったw
>>867 葬式の喪主とはいえ、親戚等を迎えるときに挨拶として微笑みを浮かべるぐらいは普通だよなぁ
わざわざ不謹慎と怒られるレベルの何かがあったと見るべき。
だた、微笑だとしても読経のあいだずっとニヤニヤしているふうだったらそれは結構不気味だと思われる
韮崎さんの前での大笑いの意味が理解出来ていない
>>856が怖い
872 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 23:49:36.18 ID:6HFzRO2o
ジャガイモは不倫セックスどうですかの暗喩。花は花びら満開で、村の男相手に夜の仕事に忙しい…
床下漁ったら、百年物の古酒が、一升瓶10本ほど出てきて、好事家に1本50万くらいで売れたとか
>>871 あの大笑いの意味するところは何となく納得しているけど、なんで大笑いしたの?
韮崎さんがツンデレだったから?
>>864のように相手を罵っちゃうのがアンチの特徴
877 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/14(火) 23:54:10.65 ID:9oxHio0C
>>866 新海誠出すなら星を追う子ども+雲の向こう、約束の場所って感じじゃないか?。
作画に関しては劣化コピーじゃないと思うけどな。
>>877 作品の完成度が星の追う子どもと同じ程度ってことね
作画に関してはおおかみこども>星を追う子どもってことで
>>869 なかなかいい家だな、花は結構な掘り出し物を見つけたな
>>878 ショートカットキーで書き込みを見られると攻撃になるんだ、へー
見られたくない自覚があるんだね
君達
仲良く俺のちんぽをしゃぶれ
花「韮崎のおじいちゃんチンポ彼よりおっきいィ!!!」
おおかみ、爆発的な大ヒットの勢いだね。
全回満席のとこまで出てる。
さすがにアンチの煽りも元気なくなってかたな、
ヤフーの評価がどんどん落ちてきてるぞ
ステマ工作員さんもうちょい頑張りましょうよ!
花「彼のチンポちぃーっちゃかったんですよ?狼の癖にw」
花「だから凄い物足りなかったんですw」
>>868 交通規制してする一斉雪おろしがあってニュースになるレベルの雪国住まいだけど、瓦の家結構あるな。
瓦かどうかなんて気にもしていなかった。今、瓦で建てるのはお金持ちか、そういう趣向の人だろうけど
言われてみれば、今、瓦で建てる人もいるなあ。ああ、そういうところ気になるのか。
でもこれ超絶雪の降る平野の話だから、超絶山奥とは事情が違うだろうな。
ただ、映画の中での雪のシーンでは豪雪って印象を受けなかった。ああ、雪が降ったなとか、冬が来たなとか
そんな感じしかしなかった。雪の量は大したことないんじゃないだろうか。つららはけっこうあったけど、
暖かい豪雪地帯のここでもあのくらいのつららはできることあるし。つららは問題になってないか。
日付変わった途端にこれかよw
>>888 帰れって行っても帰らないだろうし
各自NGを徹底するしかないね
花「まあ短小包茎だったから、草食系っぽかったんですかねぇw」
花「でも韮崎のおじいちゃんチンポはおっきいですね」
花「太さも雨の腕くらい太いじゃないですかぁw」
花の物語だってことはわかっているけど、そのぶん雪がしわ寄せを食らっている点が減点すなあ
>>887 瓦屋根ってデリケートで、雪下ろしの時にスコップで突っついちゃったりすると
瓦が浮いて即雨漏りの原因になるし、染み込んだ水が凍って膨張で瓦が浮いちゃったり割れたりして
やっぱり雨漏りするから寒冷地向きじゃないんだよね。
非寒冷地でも、素人がテレビのアンテナいじくる為に登ったら瓦がずれて雨漏りなんてのもある。
瓦屋根は登るだけで気を使うよ。
>>891 雪が一番感情移入しやすかったがなぁ
語り部が雪だからってのも大きいが、
心情も共感できるものが多かったように思える。
花「最初はおじいちゃんの相手とかしたくなかったんですけど…」
花「加齢臭とかキツイし、吐き気もしそうだったし」
花「でも慣れてみると意外といけますねw」
花「しばらく出してないせいか味もすっごい濃いしwあの狼とは大違いw」
>>890 ノリノリで仕込みしてるとこ悪いんだけどさぁ
…犬科は基本包茎なんだが
>>893 子育ての物語というのなら、雪の子育てが完結しておらず、雪が未だに子どもだという点がね
それを踏まえて雪のナレーションという形で雨の子育てについて語っているというのはわかっているんだが
>>895 社会科学科に属するビッチだからね、しょうがないね
>>896 語りといっても中学校の寮で雪が草平に話してることかもしれんし
結局おおかみこどものためだけにヤングエース買っちまった
単行本売ってないかなー
花「ねえ…おじいちゃん」
花「雨がいなくなったの知ってますよね…?」
花「あれね…山に帰ったんですよ」
花「あっwひどいw嘘じゃないですよー」
花「おじいちゃんのそんな顔はじめて見たw」
>>896 一応寮に行って手元から離れたじゃないか
大抵は子育てといったら生まれるところから大人になって家を離れる
所までを指すから確かに子供のままだが完結はしてると思うよ
3回見たけど、あと1回見たいな。
>>896 雪は寮制の中学行っちゃったから一区切りでもおかしくないでしょ。
雨も雪も居ない田舎暮らしの話をしてもしょうがないしw
>>892 あー、屋根の雪下ろしをするときは屋根にぶつかるまでスコップとかを刺さないから屋根は傷まない。
そこまでしてしまうと瓦だろうがトタンだろうが痛むっていう。よく大学生がボランティアに来て雪下ろしをしてくれて、
ボランティアじゃなくてバイトも多いんだけど、屋根が傷つくまで綺麗におろしてしまってもう最悪っていうネタがある。
ネタって言うか事実なんだけど。今でもよくあるって言う。ボランティアに来る人が必ずネタにされるって言うw
ボランティアに来てるのにw善意なのにw
うち瓦じゃないからわからないんだけど、一般的に考えても瓦屋根不便だよね。しない方がいいのに。
しかも雪国で。豪雪地帯で。なんなんだろう、バブル脳?でも昔からあるしな。
ヤフーの評価がどんどん落ちてきてるぞ
ステマ工作員さんもうちょい頑張りましょうよ!
花「雪も寮に入っちゃって…」
花「なんだかすごい物足りないんですw」
花「あの子達に気をやりながらやっていたころ」
花「すっごい興奮したなあ」
花「子育てしながらやりたいんです」
花「だからね、花におじいちゃんの子供を宿してください」
田舎に来た未亡人がおねだりする
こういうエロ小説無いですか?
>>898 ごめん、ちょっと意味が分からない
語っている相手がどうとかはあまり関係ない気がするんだが
>>900 手元から離れたから子育てが終わったというのはちょっと乱暴すぎないか?
全寮制の学校に言った時点で子育ては終わったとは言えないと思うぞ
作品の言葉を借りるなら、子供が自分の世界を見つけた時が子育てが終わったときなんだから
雪は手元を離れたとはいえ未だモラトリアムの最中だと思うんだが
909 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:27:22.24 ID:sQLC2nWv
910 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:28:04.66 ID:Sf0H3yEn
在チョンさんの歌はホンマ心の臓に響くでぇ〜
825 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2012/08/14(火) 22:06:19.18 ID:nN1drlH7 [10/12]
終わりの唄がずりぃよ
してあがられること もうないのかしら
っておめえ子育てしてる母親とかやべえだろ
なんたって毒男のおれがブワッとなるかけてジンワリで止まったほどだから
↑典型的なキモオタwwwwwwwwwww
誰だっけ、百二十年ものの日本民家がモデルなのに
「花の家は韓国起源の韓国民家だから在日映画ニダ」とかほざいた在日は
これってさイカれた花て女が精神病院でブツブツ話してる夢落ちで終わる映画だろ?
実際の所キャベツで喧嘩してた二人ってどっちが正しいの?
片方は上手く育ってもう片方は失敗とかなったのかな
>>915 後のシーンでキャベツが二列あるから、どっちも育ったんじゃね
>>911 それは知ってる。でも実際の画像初めて見た。ありがとう。ニュースZEROかなんかで映ったような気もするけど。
すごい家だな、でかいな。よくこんな家を山奥から見つけて来たなあ。よかったよね、合ってて。
って言うか特別豪雪地帯なんだ。そんで実際に瓦なら、もうどうしようもないね。
って言いながら特別豪雪地帯ってなんだと思ってググったら、うちの市も特別豪雪地帯だった。
小4の頃とかに授業で習ったかもしれないけど、なじみのない言葉だ。なんか悲しい。
今日やっと観た
細田守作品の中では1番の出来だわ
雪と雨の性格設定と成長描き方が素晴らしい
919 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 00:48:24.79 ID:bLgWHGsU
雪ちゃん雨きゅんhshsしたい
>>911 モデルの実物の方は誰かが大切に維持してる感じがするから大丈夫だけど、
この屋根の角度じゃ廃屋化して映画みたいに放置されたら雪の重みで倒壊してる。
家主か役場が、必要最低限の手入れはしてたのでは?
>>919 犬で辛抱しとけ 人間より見てくれはいいぞ
>>911 いや・・・これはすべり落ちるのでは。瓦も一緒に。
いやに急だな。
>>923 年代を考えると立てた当初はわらぶき屋根だったかもね。
藁葺きだと屋根は急に作るのが普通だし。
この家の藁葺きの姿を想像しても結構マッチする。
途中で瓦に葺き替えたような気がする。藁葺きの維持大変だからね。
一回の外装も木が真新しくて腐った部分補修されてるし、かなり手が入ってるね。
今日見てきたが、なんか感想書きづらいアニメだな…
駄目映画ってわけでもなく、しかしもう一度見たいタイプというわけでもなく、キャラが好きというわけでもなく
かと言って嫌いというわけでもなく、後味が良いとも悪いとも言えず…うーん
幼少の頃の雪は可愛かった
これ多分、親の立場になった女か、なんらかで一生物の隠し事がある子供が見た方が楽しめたんだろうな
雪は今も人間として生きているのだろうか
それど耳を怪我させた彼と結婚でもしたのだらうか
お父さんを山寺さん、花を大原さんにして欲しかった
>>928 お父さんチーズの声で鳴いちゃいますやんw
930 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 01:38:30.04 ID:xdXv6iHs
普通に面白かった。話に山はないけど、そのまま見ることができた。
有名な作者がこの作品に異を唱え、ユーザーレビューで化けの皮が剥がれ、twitterでは絶賛する奴=捨て垢&ステマ業界人の見本市化
それでもまだ頑張るんだお前ら?仕事で首かかってるから仕方がないよな
でも終わりだから、もうyahooユーザーレビューで洗脳が通用しないってことがどんどんわかってきてる
所詮在日支援映画がステマでジブリに喧嘩売ろうとしたことが間違いなんだよ(笑)
雨が学校でいじめられた結果、不登校となっておおかみとして生きることを選択したのはただの逃げだって批判を見たけどこれって逆じゃないの?
おおかみとして生きたいと思っていたからこそ、学校になじめずあの子供との衝突があったんだと思うけど
雨きゅんに喧嘩ふっかけてボコボコにされたい
細田3作品の中では評価は低くなっちゃうけど、ジブリが駄作を作り
新海がコケた今は支持せざるを得ないな
…でもももへの手紙の方が良かったな
>>928,929 いや、でもやっぱ声優がやったほうがもっと良いものになった気はすごくする。
普通の役者じゃデフォルメされた絵の動きと 声のテンションがどうしても合わない。
業者が頑張って中立っぽく見せつつ褒めても意味ねえよwwwwwwww
ユーザーレビューがノーを突き付けてるんだから駄作wwwwwwwww
被害総額22億wwwwwwwwwwwwwwwwww
>>932 不登校が、いじめられた結果かどうかは判らん。
だが、居心地は良くなかったようだ(同年代の友達が登場しない。居れば描写の1つくらい出るだろうから、居なかったのだな)。
母親の後半での職場であった自然センター(?)は、雨にはそれなりに面白かった模様。
多分、図書室も有ろうし、自然も直ぐ側だし、雨なら、退屈はすまい。
>>925 親の立場になったシュタイナー教育の信奉者の女だとより一層楽しめます
正直言って猛烈に後日談が欲しい
綺麗に終わったのはわかるがそれでも続きが見たい
その後の短編エピソードを5話位詰め込んだDVDとか出ないかねー
>>937 雨が死にそうになるのって入学前の幼年期だよね?
あの時点で狼としての生き方に目覚めていたと思うんだな
もう狼として生きることが決まっていたことが居心地がよくなく授業に参加せず友達もできなかった原因じゃないかと
>>941 死にかけの経験したから怖いものなんてないやい、な感じだしなあ
ただどうも雨の目線は人を抜けきれないんだよな、主と言っても、あくまで人間視点で自然界じゃそもそも主なんていないし
何かをどうこう指示する存在じゃないから、居なくてもかわらんというか、勝手になり上がるというか
現実の自然を前に無知だと悟って下山しそう、そしてそんな感じで下りてきては人間社会で猛勉強してるのが「おおかみおとこ」なんだとだと思うわ
だいぶ野生寄りだったしね彼も
この兄弟は人間狼どっちに寄ってももう一つの要素からは逃れられないと思うよ それは絶望でもあるし希望でもある
雪は狼としての一面を草平に認めて貰えたからある意味克服できたな
雨も人としての一面を誰かに認めて貰えれば克服できるかもな
>>942 逆じゃね?自然観察センターあたりの人間の勉強を見ても少し物足りなくて、自然サイドの狐先生の所で学ぶことで
より深い理解が得られたり、獣としての経験値を積んでいくんだろ。
狐先生は山に何かの影響力があるから山の主なんじゃなくて、山を誰よりも深く知り尽くしてるから「主」なんだろうね
先生の代わりをしないといけないみたいな発言があったことを考えると、主というのは何らかの役割を負った存在である
@shibata616:
おおかみこどもを見て「突っ込みどころ満載でリアリティがない。子育てはこんなに甘くない!童貞の妄想!」
みたいな事をドヤ顔で喋りまくっている連中と、ガンダムを見て「突っ込みどころ満載でリアリティがない。
戦争はこんなに甘くない!」と吹き上がるタイプの軍事オタクが、非常によく似ている。
@makoPiまこぴ 8/13 0:38
おおかみこどものどんな批評でも「リアリティが無い」が一番サイアクで見てて吐き気がするんだけど
「花がおかしい。キチガイ。狂人」というのは完全に正解だしプロローグで充分その説明してるのわかれよ馬鹿野郎的な
>>947 子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
子育てしたことなくても楽しめるが
>>949 子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ
おおかみなのがなにも効いてない
子育てをしたことがなく、これから子育てを行う資格もない人間だけど最高にいい映画だと思ったけど、本当に。
>>950 あー、わかった!子育てを行う資格もない人間の俺に効いてる!上手くは説明できないけど俺は今納得した。
>>952 閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
>>951 ローライズパンチラを描いた初めての劇場アニメだろうな
>>953-954 ごめん、何を言われているのかよくわからない。出来れば理解したいんだけど。何が分からないのか説明もできない。
ローライズパンチラは農業をする時の話だよね。それはなんかで読んだ。あと今パンチラが一発でカタカナに
変換されなくてイラっと来た。知ってたらカタカナ変換にしたのに。
956 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/15(水) 06:30:56.88 ID:DlYgFmRD
>>931 でもその効果はハッキリ出ていて、ランキングの類は順位が今になって上昇したりする
監督は伊賀大介とローライズの衣装決めに夢中で手袋描き忘れちゃったの?
>>955 ID:pUvGwhup は、毎日同じコピペを
繰り返すだけの人だから気にしなくていいよ
満席続出か、不味いな週末また行こうと思ってるのに。
>>955 「子育てを描きたいならにんげんこどもでいいよなあ」でこのスレ文字抽出してみ、
この主張になーんの意味も無いって事は理解できるよ
おおかみこども小箱への移行が早すぎるよね、大箱でも充分埋まりそうなのにホント残念
満席だらけにして大ヒット中の雰囲気演出と飢餓感植え付け狙いかもね。
>>944 「友達」が居る居ないて、重要なのかもな。
雨の場合は友達出来るチャンスはあったんだろうけど、自分から拒んだってことなんじゃなかろうかのお
山が雨の生きる世界なのに、人間の世界で友達がいるかどうかなんてどうでもいいこと
相性というものも、有ろうかと思う。
「先生」とだって、それは有ったろうし。
花の上司の理事長とは、良さげな雰囲気だったしな。友達としては、歳が離れすぎてたが。
韮崎家に、同年代の子供が居て、学校サボって野山を駆け回ってる様なタイプだったらなあ。
それを、あの溺れかけた日に、気づいてしまったんだろうな
>>966 あれ、韮爺が「小学校をサボるのは大物になる証拠だ、エジソンとワシがそうだったんだから間違いない」という話じゃなかった?
ただ雨はなんとなく、案外帰ってきそうな気がする不思議
>>968 おれは雨が帰ってくるなんて全然思えない!
この辺も見方が別れるところだねw
帰ってくるというより、猛烈に彼とダブるんだよな
彼も「最近下山してやっと人間慣れました」的な野生児風味だったし
帰ってくる理由が見当たらないんだが
>>970 ずっと山に居たとして、そして、あの免許証とかが、偽造じゃないとしたら。
就職にだって、たとえバイトでも、住民票が要るであろう。
養育してくれた家に顔を出して、「まあこの子ってば何処ほっつき歩いてたんだい、おなか空いてない?」
とか、そういう迎えられ方をしたのかしらと妄想。
で、養父母の死後、実家の家屋敷も人手に渡して(貯金の一部に化ける)、上京。
なんてな。
>>971 カキコを見ていると、この結末をバッドエンドって思ってる人は、
花の元にいつか帰ってきて欲しいって後日譚を思い描いてるようなのな
人間の習慣を覚えちゃってるからな
たまには生肉だけじゃなくてちゃんとタレで味付けした串焼きも食べたいしビールだって飲みたい
風呂にだって入りたい
よって時々花の所に帰ってくる
しっかり生きて、とか見送ったのにすべてが台無しですやん
>>959 満席なのは都心部だけでしょ。
ちょっと郊外いけばガラガラ。
>>976 週末に地方(宇都宮)で観たけど満席だったぞ。
初動は都市先行だったけと、お盆休みに入って地方に浸透してる。
人間の親子に当てはめてみると、
人間なら里帰りする人は多いから、
たまには里帰りするかも、という想像はしやすいな
だから、帰るのを想像するのも、それはそれでアリかなと
でも帰らないほうが物語としては引き締まるかな
うちも地方だが、16時上映分が既にほぼ満席
なのに一日4回しか上映しないって不具合
おかしいだろ!
人間の親子だから、里帰りもする
雨は狼で花は人間
もう住む世界が違うのに里帰りというものが存在するわけがない、とボクは思いました
>>980 雨が完全に人間を捨てる決意で山に行ったのなら、
ラストシーンでどうして服着てたんだろう?って疑問も残るんよね
>>979 1サイクルで2.5時間かかるから、1箱で回すとなると4回が限界ではないかな。
といっても、せっかく観に来たのに満席で観られない人を出さない
ように映画館には考えてもらいたいね。
>>979 マジかよw
週末に前売りで見ようと思ってたけど、1800円払って予約しようかな。
しかし大ブレイクだなおおかみ、こりゃロングランで60億くらいいくかも。
バッドエンドだから帰還願望があるというより
親子だからいずれ顔合わせするのが自然じゃないかな、とか思えてしまう
なんだかんだで聞こえるような遠吠え繰り返すぐらいだし
なんだかんだで絆が強いしな、狼という生き物は
いや、そもそも親子という間柄に生き方の違い、種としての違いなんて関係ないと思うわ
雨が言ってた「先生がやってること」って何だろ。
きつね一匹が自然界で大きな役割があるとも思えないし。
>>986 そのあたりも「なんとなくそれっぽい」事を匂わせてるだけの部分だな
別に何も考えてはいないと思う
狼って基本群れを作って行動してるってイメージだけど、片や一匹狼って言葉もあったりと、
雨の行動についてはどっちを採るかで大きく捉え方違っちゃうかもしれんね
>>985 まあそうだな、人間社会に戻らなくても一息つける安息の地として帰ってくるんじゃないかな
>>986-987 「主」という考え方が人のそれだしなあ、もののけ姫みたいなもんじゃないからね
狐の方も老いてたし「子育て感覚」で側においてたと思う
上の方でも言われてるけど狼も独り立ちした後にちょくちょく親の顔を見に来る生き物らしいよ
頻繁に顔出す訳ではなさそうだけどたまーに家に帰ってくるんじゃない?それこそ雪と同じような頻度で
そういや狼の遠吠えって仲間とのコミュニケーションの為なんだよな、
最後のシーン(雨との別れのシーンでなく)に聞こえる遠吠えはおそらく花に向けたものなんじゃないかって思うと、
ささやかながら雨から花への配慮が見て取れる気がする、元気の知らせ的な
>>990 あの最後の遠吠えは、また天気荒れそうだから気をつけてね〜って花に定期的に教えてるのかなあとか思えたり
そう考えると最後の花の笑顔は本物なんだろうなあと思えたり
>>988 一匹狼って聞えはいいが、実際は群れを追われた、群れを失った敗者の象徴だぞ
一匹狼だと猛禽類から簡単に狩られてしまうし
あとは婚活なうぐらいの意味が、婚活で群れから離れるから
あとそろそろ次スレ
>>912のように肯定してる人を罵っちゃうのがアンチの特徴
>>976 朝一の平日で安心しきってたら夏休み&お盆という最悪コンボで
席なかった ワーイ
誰か次スレ立ててくれ
俺は失敗した
999なら↓の家に雨が来る
え?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。