>>1 乙乙
この映画は観た直後はそうでもないけど
だんだんと思い出して引き込まれていくような
そんな深い作品だと思うわ
罪深い作品だよ。
商業至上主義がアニメ映画界に蔓延るきっかけの作品になるだろう。
4 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 11:07:50.68 ID:YCZ1iHYi
きっかけって言うかもうなってるだろ
宇多丸評はやっぱ糞映画ほど輝くな
細田守作品みたいな健康的な映画だとあんまりおもしろくない
>>5 監督と知り合いの人間が
その監督を隣に座らせ
その監督の作品を傑作だと連呼
何この茶番w
こういうのは評論番組でなく広告番組という
そういうゲスの勘ぐりをする男の人って・・・
しかし今回の宇多丸のレビューはちょっといまいち
やっぱり監督を呼ぶ回にハスリングするのはやめたほうがいい。
順調に客足が伸びててよかった。お盆も期待できそうだね。
この映画は一人でも多くの人に観てもらいたい。
>>3 そこまでの影響力がありゃーいいけど、
こーゆーのって二番手三番手は豪快にコケるイメージ
やはり脚本が女性によるものだから雪の成長は本当によく描けていても雨の成長は有耶無耶にされてる感が強いな。
製作段階で前半の雨の空気ぶりにバランスの悪さを感じなかったんだろうか。
折角の男らしさ勇ましさの獲得を描写できるチャンスがあるのにそれをせず、なんだか製作者もよく理解しないまま、人間にはよくわからない本能の力でなんとなく成長したんだって事にされてる様に見える。
あれじゃキャラが立ってないというより、キャラ崩壊のレベルだ。
>>8 今、オリンピックをやってるけど
日本と韓国の試合の審判を日本や韓国から出さないでしょ?
李下に冠を正さず
どんなに自分の評論の公平さに自信があってもこれはやってはいけない行為
今後、この番組で酷評を受けた作品の関係者がどう思うか
14 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 14:44:45.96 ID:b/rjlbLW
>>12 雨の描写は意図的だと思うけど。
わざと唐突に雨の親離れを描いたと。
雪の変化と合わせた意外感の演出。
まあおれは必要な描写はされてたと思う。
宇多丸は批判者のための批評になってて本末転倒だったね
まだ岡田のほうがいい
ノリ的には擁護したいならバトルシップみたいなノリでいいと思うんだよね
なんせ俺の中では熊が花さんにビビッて逃げたくらいの娯楽大作だから
結構リピーターが多いのかね
俺ももう一回見に行こうか迷ってる
なんかもう一回見直したくなるんだよなあ
そういやクマ登場シーンで雨がヒーローみたいに登場して
熊撃退して山の主アピールするのかと思ったがそんな事なかったぜ
前スレにも書いたが
花にはオオカミの血が流れてないし雪はニンゲンとして生きる道を選んだ
そんな二人の回顧録なんだから雨に関しての描写が少ないんでしょ
19 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 15:25:21.88 ID:SML7FhYT
_| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄| | ̄|_| ̄|_| ̄|
|_ _|| | ̄ | | | | ̄ | |  ̄|
r┘└へ| |二コ ┌'| |二コ ┌| |二コ ┌'| |二コ ┌┘
〈 〈] ゚,、〈| | o ヽ| | o ヽ| | o ヽ| | o └「 ̄\
ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
____ ____ ____
/⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\ ./⌒ ⌒\
o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o o゚((●)) ((●))゚o
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ /::::::⌒(__人__)⌒:::: \ /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_) |r┬-| |, -‐ (_). |r┬-| |
l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | / l_j_j_j と) | | | /
売上げNO.1のワンピースこそ史上最高!!他作品はゴミ。
初版405万部!!てめーらカスのネガキャンなんて関係ねーんだよwww
これでわかったろ?バ〜カw
>>17 主なんて概念を出すより熊とのバトルのほうがよっぽど野生を表現できると思うんだけどなあ
予算でも足りなかったか?
>>17 終盤のあの森のシーン、
いざとなりゃそんな感じで颯爽と助けにくるんだろうと思って見てたから緊張感ゼロだった
そんなことより雪を放ったらかしてていいのかよ!とか、そっちばっかり気になった
22 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 16:34:16.79 ID:9RSWJoRI
やっと今日初めて見たけど、かなりいい映画だった。
自分としては、細田監督作品では最高で、
おおかみ>時かけ>>>>>サマーウォーズ ぐらいか?
あと三回ぐらいは見たいと思う。
時かけも超えたか、そら高評価だな
俺ん中じゃサマウォ以上、時かけ以下だった
>>7 日テレの映画をTBSが広報する理由は無いよ。
花が崖から転げ落ちた時は死亡エンドかと思って
さすがにそれは鬱すぎるから結構ハラハラした
父親もいきなり死んだし語りが雪だったし
>>21そこは躊躇してるシーンあった
でもさすがに我が子が嵐の日に山に行ったら
雪はまあ一応安全な学校にいるし雨の方を優先するだろう
>>22 おおかみ>サマー>時かけかな
ってか同じ監督ってことおおかみで初めて知った
全部好きだわ映画
調べたらデジモンのウォーゲームもこの人?
通りでサマーウォーズの時なんかデジモンだなと思ったわけだ
前スレで擁護というかプラスな意見言っといて実は細田監督の劇場作品じゃおおかみ1番下だと思ってたり
獣姦映画に感動出来るなんて凄い変態的な人達なんだろう
どんなに奇麗事を話そうともこの映画は 獣姦子育て育成ゲーム映画 です。
子供が見れる状態にあるなんて信じられない
そういえば今日は大ヒット御礼舞台挨拶やったんだよね
バルト9で今やってる上演が終わったらやね
何故かその一つ前見て来たが
TOHO有楽座の13:45の回だよ
細田監督、宮崎あおい、大沢たかおらの舞台挨拶
http://mainichi.jp/mantan/news/20120807dyo00m200024000c.html 「おおかみこどもの雨と雪」は、「時をかける少女」(06年)や「サマーウォーズ」(09年)で知られる細田監督の劇場版アニメ最新作。
“親子”をテーマに、主人公・花と“おおかみおとこ”の出会いから恋愛、結婚、出産、子育て、子どもの“おおかみこども”の
成長と自立を描いており、7月21日の公開から17日間で観客動員135万人、興行収入約16億8000万円と
前作「サマーウォーズ」(観客動員約126万人、興行収入約16億5000万円)を早くも越えるヒットとなっており、
フランスをはじめ34の国と地域での配給も決定している。
おめでとう
>>33 サマウォはあとからじわじわ上がったからな、まだまだこれからよ
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 18:24:25.87 ID:iUJQaG8D
20は確定、30は届くかな、40はちょっと厳しいか、って所かな。
これ男と女でみかたと評価だいぶ変わるだろ
>>36 語り手が女
話の中心も女
メインの男はわざとかそうでないのか心情が読めない
男のがキツいかもな
女だと、花に自己投影できれば傑作。他は意見がわかれる感じ。
はあ
40 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 18:57:02.89 ID:MVcGQv3I
ちょっと思ったけど終盤って「雨と雪」じゃなくて「花と雪」だったんじゃないかね
これなら雨の描写が少ない理由はもちろん、雨が山に行こうとするのを止めるシーンや
山で必死に雨を探す花に時間を割いた理由も説明出来るよね
というより最後の「しっかり生きて!」って思いっきり花目線の言葉じゃん
一応人間になる雪とおおかみになる雨で対比にはなってるけど、途中の表現は花が軸だよな
>>35 30は確定とみていいよ
これで細田のブランドは国内で堅いものになったな
花の子育てスタンスが気に食わない。一見すると子供を全肯定し、安っぽい親子ドラマで子供ひっぱたいて「自分はお前を大切に思っているんだ」と表現するような馬鹿親と一線を画しているように見える。
が、周囲の人がびっくりするからという理由で自宅分娩し、健康診断にも顔を出さず、アパートの隣人が怒鳴るからという理由で田舎へ引っ越し、子供たちにも自分の素性を隠すように厳命する。
要するに排斥に次ぐ排斥を受け入れてしまっている。それでいて子供たちに「みんなが嫌っていても、私は味方だから」と、親子の空間と社会の空間を隔絶させてしまっているのだ。
花がこうした行動をとるのは、子供を狼人間という汚い生物(「だから自分が守らないと」)と思っているからに他ならない。こういう味方のされ方をしたから、雪は「学校を追放されるかも」と心配して過剰に女の子らしくしようとし、雨は野生児を選択してしまった。
「子供を肯定する」というのは確かに大切だが、それ=「味方をする」という事では必ずしもないと思う。「赤ちゃんが泣くのは国民の受忍限度だ!」と隣人に啖呵切ったり(ちなみに裁判の判例でもそのようになっている)、
「この子は狼子供なんです」と開き直って子供の安全の為に児童相談所の人間に相談し、健康診断を受ける事、それこそが厳しい現実でも子供が「自分は不当に酷い事をされなくていい存在なんだ」と思える事=肯定する事ではないのか。
作画、演出レベルから5点はあげようかとも思ったが、やはり(現実的に野生児になるという選択権のない)マイノリティーのお母さんに「こーひっそりとする義務があるんだよ」と要らぬ心的負担をかけそうなこの映画、0点としたい。
雨を必死に探して最終的に彼の進む道を認めた事を花が雪に丁寧に語ったんでね?
雪と雨はヒトとオオカミのどちらで生きていくかをめぐって衝突した事もあったわけだし
弟が家から姿を消すという現実を姉に受け入れさせるのは大変だったと思うんだ。
ましてや別れの時に立ち会えなかった雪の心には花の話を刻みこむしかなかったわけで・・・
>>43 非常に読みづらくかつ伝えたい事をまとめられていない
だがその熱意から5点あげようかとも思ったが
やはり的外れすぎるのでこの感想文、0点としたい
周囲の人がびっくりするからとかってそんなレベルじゃないだろうとw
そこは常識で考えたとかで済むからなー
>>43 オオカミオトコであった旦那がどれだけ苦労したかって話を知っているんだから
花もおおかみこどもが人間社会でバレたらどういう扱いをされるかは想像できたんだろう
雨だって「オオカミってなんでいつも悪者なの?」って疑問を投げかけてたろ?
自分たちはたとえ悪者ではなくても絵本などで「反オオカミ教育」されちゃった世間は
怖かったに違いない
>>48 花が劇中で描いた紙芝居から借りた言い回しなんじゃないのか
まああれは子供にわかりやすく描いただけで、
花自身も「びっくりする」じゃ済まないことは分っているだろう、という突込みならありだが
獣姦アニメがここまで当たるなんて日本人hentaiすぎる…
フランスをはじめ34の国と地域での配給も決定
こういう親子もの、家族愛をアニメで表現するって外国さんにも受けるんかな
そりゃその国で変わるだろうけど
また世界で日本アニメの凄さを認識されてしまうのか・・・・
むこうじゃアニメなんて全編3DCGで動物物のコメディ物しかないからな
大人も楽しめる質の高いアニメなんて日本アニメくらい
子供におおかみの遺伝子を導入することで
子供の進路が人間とおおかみの間で大きく広がるということを
子宮を持つ皆さんに子宮で感じていただきたい
>>52 アンチざまぁwww
つーかアンチやめて素直に楽しんだらどうだ?
>>54 海外ものでもいいのはあるし好きだが
やはりおおかみこどもとは面白いのベクトルが違うね
このジーンとくるような切ないような絶妙なのは
日本独特な気がする
>>57 その日本独自の面白さに魅了されてしまえばいい
人物のたんたんとした心理描写とかやっぱり日本アニメに敵わないんじゃないかな
むこうのアニメなんておもしろおかしくかわいくデフォルメされた動物キャラばっかなんだから
無理だろうな
まぁ母親が主人公の作品なんてウィッチブレイドとこれ位しかないから
アニメ史上希少価値はある品
>>59 でもおおかみ雪のかわいさは史上最高レベル
日本独自のものがないと面白くもないだろう。
もののけ姫など、一般的な日本人でさえ知らない
日本を描いていたけど、日本でも海外でも受け入れられたわけだし。
>>58 まあ雪の「追いかけると逃げるのがおもしろいし」みたいなもんだと思ってくれ。
いい加減、糞アンチどもにはムカついてるから勝ち誇りたいんだよ。
64 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 20:33:34.71 ID:INDuCOUc
花「2ちゃんでアンチに出会っても威張っちゃだめよ」
みんな「どうして?」
花「きっとお父さんが悲しむから」
狭いウケだがエルフェンリートはバカ受けしてた時期あったよね>海外
スプラッターホラーとかああいうSFはアメなんか好きなんか
海外のケモナーの多さは異常だからなぁ
海外のアニメファンの方にも
子供におおかみの遺伝子を導入することで
子供の進路が人間とおおかみの間で大きく広がるということを
子宮を持つ皆さんに子宮で感じていただきたい
エルフェンリートは猫耳だったなそういやw
あれはルーシーさんが大人気だったからな
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 21:25:27.01 ID:yF8Hw3e4
サマウォで懲りたからおおかみはテレビ放映まで待つのでいいや
劇場に見に行った人って観客の反応どうだった? 宮崎アニメみたいにわっと湧いたり、
笑い声が起きる瞬間があった?
それとも「スカイクロラ」みたいにみんな無言でお通夜みたいな雰囲気?
>>69 笑える所はあったけど。
どっちかと言えば、クライマックスで泣いてるイメージかな。
初日に見に行ったが笑い声もあったし、最後のほうでは特に女性が泣いてたわ。
家族連れ、子供がめっちゃいたので、ちょこちょこ笑いは起きた
押井アニメはよく寝れるわ
>>69 笑わせるシーンはクスクス笑いが起こるくらいか
一番目玉の雪原を走るシーンはさすがに少し湧いてた
とにかく退屈させまいとあの手この手で観客の注意をひいてたから
子供が飽きて騒ぎだすみたいなのもなかった
隣の人泣いてたわ
2回見に行ったけど最も印象的だったのはスタッフロール中に
誰も立たなかったことかな
よくスタッフロール中に帰る人ちらほらいるがこの映画だといない
どうせあれだろ、連れてきた子供よりも親が
不覚にも感動したったwwwってなるパターン
もはや子供のみを狙ったアニメ映画なんてプリキュアとドラえもんくらいではないか
全然期待しないで見たけどおもしろかったよ
ただもっと盛り上がりがあるとよかったかな
78 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 21:34:21.39 ID:N9Ea+Hi1
>>43 そうかな。
世間の人様の目は貴方が思っている程甘くはないのよ。
世間のサラシ者になるのがわかっていて、市役所に相談できる訳無いじゃない。
全ての人が信頼信用できるなら苦労しないわ。
貴方はきっと若いのね。
旦那さんがオオカミ男で無残にゴミ収集車に死体を乗せらたの見た?
田舎の人だってあんなに好意的だけど、もし正体がわかったら田舎故の閉鎖社会だから村八分にされるわよ。
背景も良くできてる作品だったと思うわ。
でも、雨は家出して行方不明って事になったのかしらね。
スタッフロールで思ったんだが、EDがあんま印象に残らんな細田アニメ
まぁ秒速とかカラフルのああいうEDは原曲が原曲なので反則だけど、
千と千尋のいつも何度でもみたいな、無条件で感動に持っていける
キラーチューンが聴きたいれす
>>76 プリキュアは明らかに大きなお友達を狙ってるでしょ。
ジュエルペットが週末公開だよ。
カラフルの青空は反則だったな。あれはずるい
音楽補正がかなりかかってる
>>76 プリキュア様は大きなお友達でそ
どうも避妊しなかったとかそう言うので脊髄反射的に嫌いになる人が多い印象だな
カラフルといえば終盤で鍋を囲むシーンは秀逸だったなぁ。
86 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 22:08:01.14 ID:yK27uF3o
雨きゅんペロペロ(^ω^)
87 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 22:12:26.90 ID:3itYDk+x
「おおかみこどもの雨と雪」40点(100点満点中)
この映画を見るとどこか落ち着かない気分にさせられる。生理的に受け付けないというか、演技も演出もくさくて見ていられないというものである。それは、監督の考察の浅さに原因の一つがあるのではないかと思う。
この監督が出産子育てを経験したことがあるのかどうか知らないが、作品を見る限りではどうもそれらを想像メインで描いているような、表層的なものを感じてしまうのである。
子作りから授乳シーン等、子供が見るアニメーションにしては意外性ある描写もあるが、そこから感じるのは生命の神秘や感動ではなく、そこはかとない居心地の悪さである。なにしろコトの始まりは獣姦だ。
国民的アイドル女優がエッサエッサとそんな場面を演じている。さすがの若き演技派、宮崎あおいもさすがにこれは初経験であろう。
それはともかく、音楽が流れっ放しの恋愛パートもわざとらしい。恋愛をやたらと美化、純化したがるのはオタクな人たちの特徴だと思うが、いったいなぜなのか。少しは不自然に思わないのか。
こうしたオタクアニメのひな形で純朴な絵本ファンタジーを作ってしまったような、しかも時折前述したような生々しい描写が入るという、きわめて食い合わせが悪い作品である。
この監督の特徴である女性キャラの号泣シーンも、相変わらず盛大にわんわんやっていて見ていて気恥ずかしい。あまりにもくさすぎる。キャラクターの満面の笑顔も、へたくそな女優の0か100かの単純な表情づくりをみているようで共感しにくい。
ここであげたようなオタクアニメ臭がなければ、決して悪い企画ではなかったと思う。だがそれがかもしだす居心地の悪さが、ときに作家の狙いだの作品のテーマを考えるのも嫌にさせてしまうことがあるのだ。このマイナス点について、作り手側は一度考えてみてほしい。
この際だからもっとはっきり言おう。
おおかみこどもが目をウルウルさせて猫耳を出したり、そういったところがとにかく気持ち悪いというのである。こういう上目づかいを描いておけば可愛いでしょ? ネコミミ可愛いでしょ? とオジサン揃いの製作側に語りかけられているようで生理的にぞくっとくるのである。
要するに、作家のタッチと、やりたいテーマがかみあっていない。例えば大人気の「時をかける少女」(06年)は、元ネタが中年男性大絶賛のアイドル映画であり、イタ恥ずかしなオタク系ドラマだから、彼のタッチにドンピシャであった。
恋愛、出産、子育ての悩み、そして子供向けファンタジー……あちらを立てればこちらが立たぬ関係性の上に成り立った組み合わせであって、ちょいと無理があったのではないか。
酷評見ると悲劇を望んでた人が多いのかなって思う
今まで「ちょっと都合のいい話だなあ」って印象はあったけど
それが子育てというテーマになった瞬間拒否反応が出た人が多くなったんだろうな
俺は細田守の「都合のいい話」は割と好きなんで良いけど
あとプリキュアが大きなお友達向けって言ってる奴は見てないだろ
アニオタでも見ててきついくらい子供向けだから
>>87 映画館では普通に子連れのお母さん方がいっぱい泣いてたわ
子どものわがままとか、兄弟ケンカとかリアルをもとにしてる描写いっぱいあったしね
物事を真正面から見れない人ってかわいそう
92 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 22:45:36.72 ID:7W5gHYza
プリキュアは大きいお友達を排除するために
そういう人らが嫌いそうなデザインを狙って作ってるって
スタッフさんが言ってたよ
観終わった後の違和感が言葉になっていて
とてもスッキリしました
あと、おおかみ観に映画館に行った時
最後に泣いていたのは男の人(特にカップルの)が多くて
この映画は男女関係なく賛否両論かなと思いましたおすし
単純に泣けるのはいいんじゃね? 普通は1回しか見ないでしょ
子供も高学年位になると少しは何かしらの感想は出てくるかもなぁ
幼少雨きゅんの同人誌は夏コミに行けば買えますか?
97 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 23:15:23.09 ID:tODz3xn0
こういう映画は子供のころ見て、大人になってから意味がわかるような良い映画なんだろな
プリキュアはたまに本気の作画ってものを見せてくれるからまあまあ面白いよ
そんなに頻繁に観て楽しむものではないけどね
>>87 長い産業
おおかみになって部屋の中を散らかし荒らしたり、
壮大で美しい自然の中を自由に駆け回ったり、ファンタジーとしての
魅力も映像の中でダイナミックに表現してると思うし、
子育て、家族愛と聞いたからって、現実的な視野、視点で捉えすぎじゃないかな
99 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 23:26:38.31 ID:tODz3xn0
>>87オタクアニメってどんなかんじなんだ?
時をかける少女はオタク系らしいが、今の高校生で時かけ好きな人はかなりの数だぞ
>>87 まずアニメに生理的感覚で反応すること自体がおかしい
あまりにリアルなので感覚が狂ったんだろうな
そういう奴が獣姦だの中出しだの言い出すんだ
普段から実写映画の裸のセクシー女優や可愛いアイドル女優ばjかりに
こだわって見てるヒョーロク・・・ヒョーロン家なんだろうな
101 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/07(火) 23:39:32.37 ID:7W5gHYza
エロいとか萌えたとか言ってるケモナーたちの感想が一番健全だった
>>94 >最後に泣いていたのは男の人
金残して先に逝くしか存在価値がないと悟るからだy
オタクなんてもうとっくに死に絶えてるのに、アニメからオタク臭ばかり嗅ぎ取ってる
前田が一番オタクから抜け出せてないことに一刻も早く気づくべき。
泣いてる男性もいたけど中年が多かったわ。
ケモナーじゃないからケンカは別にだったけど、ケンカで負けた雪ちゃんの
人に戻った時の姿が虐待された感じてブヒってしまいましたごめんなさい
バカ向けスッカラカン糞映画
今は亡きカーチャンのことを思い出して泣いたわ
そして前のレスにカーチャン泣いてるだろうなと考えると泣くわ
男は子種と金を残すだけで生き残って世界を作っていくのは女性の役割だってのは
コクリコ坂と同じものを感じた
コクリコと違うのは息子が父親のできなかった達成を半分受け継ぐところ
>>87 (こいつに限らないが)
だから、子供が狼化したりするのは、そもそも人間の子供をどうやって人間にしつけ、
育児教育、子育てするか!?って女親の苦労話であって、昨今多い、×一母親の応援アニメって事だろ
で、どう人として育てるか?ッて言うと気苦労に終わって、子供は勝手に自分の道を選ぶ、
(人生を歩む)大人になっていくってめでたしめでたし御伽噺な訳だが、人間に育てるのに都会を逃れて
田舎暮らしって事の方が、実は人間環境リスクは大きい(大津イジメの様にPTAや警察、教師、権力者が最悪)
事をスルーしているから、もうただ嬉し涙だけの仕上がりになってしまう。合掌
別にリアリティ増したって映画が面白くなるわけじゃなし
理想や妄想つめこみまくった映画としておもしろけりゃ満点じゃない
宮崎駿の農村だって理想だらけじゃない
リアリティを追求しすぎて物語が作れなくなった作家なんて山ほどいるんだから
「俺はこうあってほしいんだ 文句あっか」って作家が出てきたのはいいことだと思うよ
田舎のきつい人間関係をそのまま描いたものなんてわざわざ細田守作品で見なくて良いよ
111 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 00:00:05.63 ID:5qVlMwwk
雨がさー発情して犬か狐と致した場合、産まれてくるこどもが人間要素が高かったら苦労するね。
もしくは、ハッキリと違う熊といたしたら、おおかみか熊か人間か感情の興奮具合によって様々変身する者が産まれたりして。
ハナおばあちゃんも苦労が絶えないね〜。
>>102 それつまらないから何度も書かなくていいよ
自分としては、ファンタジーの形ではあるけれど
普遍的なテーマを織り込んで丁寧に描いた映画だと思った。
「おおかみおとこ」との婚姻を、
外国人やマイノリティとの婚姻の暗喩に思うことがあるし、
おおかみこどもじゃなくても、育児の苦労は共通だ。
どう解釈するかを押し付けてないのもいいかな。
どういう環境であっても、前向きに笑顔を忘れずに頑張れば大丈夫!
と勇気をもらう人もいるだろうけど、
こんな得体の知れない相手と結婚してはいけない、
ややこしい出産をするくらいなら避妊をすべきだ、という
感想をもつのもあるだろうな。
それぞれがそれぞれに受け取ればいいと思う。
観てきたけど都会で花が子育て奮闘してるとこと雨との別れとラストの一人になった花のシーンで涙がぽろっと出てしまったぜ
一回しか見てないから記憶が間違ってるかもだけど
雨との別れのシーンで花の髪の長さが若いころと同じに戻ってたよね?
あれはアニメだからこそできる演出だと思った
雨で濡れてるときの花の顔が入浴中の真琴に見えて仕方なかった
強さ
山を転げて落ちても死なない花>>>>>雉をとろうとして川に落ちて死んだ狼男
ファンタジーというのは、シビアになりすぎず、軽すぎず、丁度いい
ニュアンスを出せると、時に現実よりも普遍的で日常的な瞬間を切り取ると
ができるジャンルだと思う
洗い立てのシーツのような爽やかさや柔らかい雰囲気があってね
子育てから子離れまで、ひとつのドキュメンタリー的なショートムービー
として観るのもいいかも知れないね
>>118 今までの中で一番的を得た文章(意見)だと個人的に思う
2回目見に行ったけど音楽の使い方とつなげ方と切り方が見事だった
ああいうやり方があるんだと思ってびっくりした
次行く人音楽に気をつけて観賞したら面白いかもよ
酷い自演を見た気がする
個々のキャラクターで見ればそうでもないんだけど、子育てから子離れ、
母の子のあり方とか広くテーマをとって捉えると、温かく感動的だと思える
子育てに奮闘するシーンもさ、リアルとかそういうのじゃなくて
なんか妙なノスタルジーがあるのよね。記憶にあるわけない幼児の自分を振り返るような
>>121 授かりセックスアニメが夏の定番となる流れが確立されたな
色々言いたいこともあるが
この監督は、演出力だけなら国内トップクラスだと思った
ウテナの頃から演出で良い仕事してた
125 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 04:33:47.89 ID:wfu6z65L
>>118 この作品をファンタジーって呼べるのかな。
トトロはさつきとメイの夢か妄想とも受け取れるからファンタジーだけど。
もしファンタジーやメタファーを狙ったんならぼかし方が下手。
だから細かい部分でツッコミを受けるんだろう。
>>125 寓話になってないと言いたいんだろうか・・・
それともファンタジーの定義が異なる世界が存在するんだろうか・・・
>>126 ファンタジーを「法則のない世界の話」と思うか
「現実とは違う法則のある世界の話」と考えるかの違いだろ
おおかみこどもは前者で、トトロは後者
腐ったグリム童話映画
腐ったディズニー映画
起きてまずここ見る自分もどうかと思うけど
深夜から早朝にかけてアンチ活動か
>>125 宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースとかの現実逃避先が田舎になっただけのこと
キチガイの本日のID:NGqFtJJk
こいつ毎日一日中粘着してコピペやアンチ活動してます
スルー推奨
オマエガナー
134 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 10:34:47.25 ID:llISEV/i
まあ世間の好評と好調な客足みれば、アンチの必死なネガキヤンも微笑ましくスルーできるよな。
子供できたときに思い苦しむ場面でもあればよかったのか
俺の観に行った映画館だとみんな半笑いでスタッフロールが終ったあともしばらく椅子に座ったままだったな
>>132 不思議な事にそいつはアンチスレでもNG扱いだ
IDもNGだが
今日はわかりやすいIDでよかったね。
叩いてるのはサカ豚ってことでしょ
>>135 花が雪に語った内容を元に映像化してると思えば、
悩む描写は入らないのが正しいのかもな。
ただ。そうなるとベッドシーンが入っていることがどうかと思うが
フランスで自然描写がやたらと褒められてるの見た
クモの巣の雨粒や瓦から落ちてくる水
あれだけで昇天したやつもいそうな気がする
>>140 思春期突入やからそういう事があったのかなとも想定するやろ
サカ豚殺したいわ
144 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 14:19:00.26 ID:bfuk6TIh
通報しました
獣姦あり
小学生同士のペド表現あり
とても親子で見るモンじゃない
おおかみこどものいじめられっ子とリア充w
>>145 小学生同士のペド表現ってなんだ?
ペドって言葉の解釈間違えてるわけじゃないよね。
たしかにペド表現ってなんだw
閑ジブリ期の夏休みアニメ製造下請けという既得権益を得た新進気鋭の若手監督への
同業者の毀誉褒貶だろう
外野が吠えても利権を掴んだものの勝ち
セックス描写あるって聞いたんだけどどんくらいのもんなの?
明日見に行くんだけど、母親誘っちまった
>>150 当たり前だけど、行為そのもののシーンは1カットもない。
>>150 そりゃよかった、他には性的な表現とかってあったりする?
行く気満々だったんだが、急に不安になってきた
153 :
152:2012/08/08(水) 15:10:05.63 ID:TsFcD+YK
>>152 ローライズパンチラとピンク妊婦乳首くらいかな
>>152 授乳でピンク乳首が見えたり、雪が人に戻った時全裸だったりするはするけど、エロシーンは皆無。
授かりセックスアニメが夏の定番となる流れが確立されたな
>>155 全裸ったって背中しか見えないしな。
エロで大騒ぎしてるのはアンチのネガキヤンで、エロ目当てで行くと全くあてが外れるし、子供連れでも全く問題ない。
むしろ萌え要素や色気は極端に少ない。
先生に負けちゃったのね母親の愛
姉弟もあんま仲良くないね
声優選びは天才的だった。特に幼少時の雪
結局この映画のテーマは 獣姦 だしねw
子供なら分からないからいいでしょ的に宣伝するのは駄目だと思いますよ
獣姦と言われると困るような映画だし子供が見ても大丈夫とかありえないわ
花は頭のおかしい障害者女だし。
途中まで色々突っ込みどころが多かったけど、まあ許せる
ただ最後は駄目だ。
突然息子がいなくなってどう近所に言い訳すんのさ
最悪警察来て殺して死体埋めたか疑われるレベル
他にもカーチャン一人でボロ屋直したり、
運送屋のトーチャンの僅かな貯金で数年暮らしたり(生保もないんだろ?)
シリアス色がサマヲと比べて強い分リアルとファンタジーのバランスの悪さ
とか細かい違和感が上映中何度も気になった
ただ前半の恋愛パートは良かったと思うし、
むしろそこが中心でも良かった
僅かな貯金なんてどこに描写してあった?
雪のナレーションで「父のわずかな蓄え〜」って言っていた気がする
引越しやさんって時給がいい気がするな
狼男は、身なりや普段の生活を見るとそんなに浪費するような感じに見えなかったな
花に出会う前から相当貯めてたんじゃないかな
>>163 自分の家が欲しいと言ってたから貯めてたんだろ。
着てる服といい、小説だと花のアパートに引っ越してきたときの荷物が文庫本の入った紙袋二つだけだったそうだから、
滅茶苦茶質素な生活してたんだろうな。
アンチが「さっさと殺されて金だけ遣われて」みたいなこと書いてたけど、
おおかみおとこにしたらせめて金遺せただけ心残りが少なかったと思う。
頑張って貯めたおかげで何とか残された3人がやっていけたんだから。
>>164 自分の家って一戸建てとマンションのどっちだろう
どのくらいの家を買いたかったのかな
中古マンションでもよかったのかな
・・・まあそんなのは観客の想像におまかせしますといったところか
>>166 やっぱり一戸建てじゃないかな、中古でも。
何をしてもいい、自分の家だから、というとこからして。
>>167 引越しバイトで一戸建てってキツくない?
中古ならなんとかなるかも?
フリーター家を買う
とかいう作品思い出した
全く見てないから内容は知らんが
フリーターでも家買える可能性を追求した作品だったのだろうか
花は狼男が死んでから何年ぐらい無収入だったん?
>>168 引っ越し屋は高収入バイトとしては代表的な業種だよ。
それに彼はドライバーを任されていたから、バイトではなく社員かもね。
だったらさらに稼いでいたはず。
狼男が死んでから田舎に引っ越すまで1〜2年くらい経ってるよね?
東京であの広さのアパートって5万くらいするんじゃないかな?
田舎に引っ越すまで家賃だけで100万くらいかかってるよね
ほんと、どれくらい貯金があったのかな
>>171 そうなんだ
なら花と子供二人が、数年東京で暮らし田舎に引っ越してしばらく暮らしていく位のお金はあったのかもね
>>171 引っ越し業者の兄ちゃんのマッチョぶりは男でも勃起するレベル
2回目見てきた
飽きた
子供育てんのにどれくらいかかると思ってんだよ・・(しかも2人)
高収入だろうがなんだろうが
生命保険も遺族年金もない時点で社員じゃないし
わずかな蓄えで小学校手前までやっていけるわけねえだろ
東京だとお金かかるだろうけど、田舎ならなんとかなるのかもしれない
家賃はただらしいし
自給自足をする前までは田舎でも食費にお金かかってるんだよね
野菜の育て方を調べる為に本を買ったり、種や苗を買ったりしてるんだよね
まあ、アニメにそこまで突っ込んでもしょうがないか
全部「おとぎ話ですから」で済むこと
>>79 サマーウォーずだとエンディングの最後に本編中になかったカットがあったから
おおかみでもあるかなと思ったがなかったな。まあなくても構わなかったけど
そうだね
そこまでリアリティを追求しちゃ駄目なんだよね
あやうくアンチみたいに病気になるところだった・・・
旦那は雪が一歳のときに死んだとして四、五歳くらいまでは都会暮らしか?
3〜4年無収入、周りの援助無し、彼の貯金のみの生活
うーん数百万あったとして節約してたとしても厳しいね
いくらなんでも1000万以上の貯金は無いだろうし
小6の雪とか余裕でおかず
>>182 1000万以上あったのかもしれない
高収入の引越しやの仕事で貯めに貯めてたのかもしれない
家を買いたかったらしいし
ナレーションの「父のわずかな貯金」に引っかかってる人多いけど
これ単に収入源がなくなったことの比喩表現じゃねえの?
それなりに残ってたとしても貯金頼りだったら
「わずかな貯金」って言いたくなるものだと思うが
>>184 「おとぎ話だから〜」
で逃げないとするならもうかなりの貯金があったと思うしかないね
だとすると今度は「僅かな貯金」という言い回しに問題があったことになるが
>>186 確実にかなりの貯金があったんだね、絶対
「かもしれない」話なんてどうでもいいよw
・花は1000万を超える貯金を「わずかな蓄え」と表現する女性だった
・花は親子三人で家賃込みで年間70万円ぐらいで生活できるスーパー節約主婦だった
・花は雪には言えない方法で収入を得ていた
・脚本家は算数が苦手だった
のどれかだろうな
>>189 ・作中ではバブル以上にに景気が良くて、利率が100パーセントを超えているという設定だった。
>>189 三行目はないんじゃね
ずっと職持たずずっと付きっきりだったて言ってるし
っつか雪がおおかみだってこと僧兵にばらした跡
草平「誰にも言ってない」「誰にもいわないだから泣くな」
雪「ありがとう…」
このとき雪抱きつけばよかったのにな
>>191 花の回想は、雪が花から聞いた話なので
雪が直接体験したエピ以外は、花が嘘をついていたで解決できる。
>>191 大手のアフィブロガーかもしれないじゃないですかあ!
アフィ厨だったという設定は面白いが
まあそれも収入には違いないわけでその線は無いなw
貯金が1000万以上あっても、無収入で子供二人を何年も育てるんだから、不安になるよね
そりゃ「わずかな」と形容したくなるよ
>>196 20才そこらの学生がそう言うとなると
かなりのお嬢様だね
>>193 小説だと雪でもない読み手?(何というのか分からん)が働きになど行けなかったみたいなこと書いてるから嘘をついてたはないと思う
ありえるなら株じゃね
>>176 生命保険も遺族年金も社員関係ないよ
どちらにしても貰ってなさそうだけど
義務教育が終わるまではそれほど教育費もかからないだろうし
衣食住もボロ屋、自給自足、物々交換、裁縫などでお金かかってなさそう
花は大学通ってたから卒業までの授業料や一人分の生活費の蓄えはあったんじゃない?
休学してそれを家族の生活費に注ぎ込んだんかな
田舎じゃ塾なんてないだろうから、教育費にお金はかからないね
全部学校の勉強でカバーしないといけないから大変かもしれないけど
>>198 地の文のことかな。原作は読んでないからわからないけど。
三人称で視点が誰かに固定されていない小説だと、地の文では嘘をつかないのがルールだけど
雪視点中心の記述だと、地の文の回想シーンも雪視点ということになる
推理小説以外では、そんなに厳密でもないけど、一応そういうルールがあるよ。
おそらくプロット段階では無職生活は1年ぐらいの予定だったけど
0歳と1歳の子供を抱えて新規に田舎で暮らすのは無理とか、
狼男は雨が3歳ぐらいになるまで生きているはずだったけど
より悲劇的にするために出産翌日に変更したため
セリフに矛盾が生じたが、
脚本家は算数が苦手だったのでそれに気がつかなかった
ってことじゃない?
>>200 授業料は奨学金から出してたはずで、むしろ返却しなきゃいけない状態
一昨日観てきた。
「時をかける少女」と「サマーウォーズ」はBDで観て、
この監督の次の作品は必ず劇場で!と思ってたから観ることができてよかった。
最初は、宮崎あおいどうなんだろ…、と思ったけど観始めたら全然気にならなかった。
耳怪我した男の子と雪の話はもっと観たかったかな。
小説読んでみるか…
はなはあの性格だから子供たちが成人するところまで計算して生活してるだろう絶対。
ものすごく切り詰めて生活しなきゃ行けない額=僅かな蓄えなんじゃないの?
1000万だろうが2000万だろうが「僅か」と言っても言いと思うけどな。
>>207 働けよw
1000万円以上の貯金があって僅かなんていってたら
幼い子供抱えて頑張ってる人らに怒られるぞ
>>208 託児所などに預けられない理由があるんだから仕方ないだろう。
>>205 予備知識もなにもなしに見たけど宮崎あおいって気がつかなかったわ
レディースデイだし暇つぶしに適当に選んで見たけどおもしろかった
母子家庭って国から色々援助してもらえるからな
家も母子家庭でかーちゃんの収入が少なかったけどそれなりの生活はできたよ
花のキャラデザって宮崎あおいがベースって感じに見えたな
>>209 託児所の世話にならない年になるのに3年くらいか
1000万も貯金あれば余裕だな
以降は子供を家に置いて働けばいい
この映画って声優が本当にいいよね
宮崎あおいさんも声優初挑戦だよね? すごい違和感なく上手かったよ
花と雨役の子役さんも上手だった
大沢たかおさんは・・・上手いのか上手くないのかわからないけど
>>213 いくらなんでも3年は無理だろう。
小学生になっても最初のうちはすぐ帰ってくるし、
そもそもが山奥に引きこもること選んだ時点でパートを含めまともな職につけることすら想定に入れてないんじゃん。
由美おばさんが出てきたときちょっと吹きかけた
>>215 個人的な話になるが、俺は三歳になった頃には両親共働きで家空けてたぞ
子供はそばに親がいるから何事にも甘えるんであって、いなけりゃ自分でどうにかするもんだ
>>217 いや、だからさ。花にとっては子供たちのそばにいること>金を稼ぐことじゃん。本編見てるとどう考えても。
そのために切り詰めて生活してんだから、3歳から家を空けるなんて考えてもいないだろう。
あなたの家はそうだったんだろうけど。
この映画は王道しか認めないタイプの奴には面白さが判らないな。
雨のあの台詞である通り、一般的な話では獣になるというのは悪とされているのだが、この作品ではそれに対するアンチテーゼになっている。
雪はいわば「人間になる呪い」を自分自身や母親や社会からかけられて本来の姿を封印されていた。
そこに草平という白馬の王子がやってきて、呪いを解いたという『美女と野獣』の逆パロディーが組み込まれてるのがとても萌えた。
二度と狼にならなくなるという初期の設定を捨てて本当によかったと思う。
だが欲を言えば雨の話の方にも手を入れて均衡をとって欲しかった。
そこがなんとかなっていれば満点だったんだがな。
>>217 普通の子供なら家の鍵を閉めてりゃいくらか安心かも知れないが、相手はおおかみこどもだからな。
>>217 今なら虐待になってしまうね。
>>215 都会だと、社会のルールに従う仕事しかない。
公的援助が望めない環境で、できる仕事は正直少ない。
平日午前だけのパートなんて口、今どきないし、
まして乳飲み子を連れて行ける職場もない。
短絡的かもしれないが、田舎で
畑でもやれば、とりあえず自分のペースで、
ある程度育つまで食べることはできるんじゃないか、と
考えるのはなんとなくわかるよ。
゚∀゚)つ「内職」
>>222 独り身で乳幼児2人を抱えた状態では内職ですら難しい
引っ越した田舎って狼男の故郷なんだよね?
狼男の故郷の写真を見て引っ越してきたんだから。
だんなの故郷で子供を育てたかったのかもね
妙にリアルで生活感のあるアニメだから、貯金の事とか、つい追求したくなるのはわかるけど、
基本はファンタジー。
細かい点で気になるところはあっても、作品世界に引き込まれていって最後に感動できれば全てOK
ファンタジーに限らず、フィクションってそんなもんだろ?
まあ、突っ込み所がいつまでも気になってしょうがないのは良い作品の証拠だと思うけどね。
踊る大走査線3の劇場版を語るスレに近い感覚かな?w
>>223 乳児はともかく、小学生に上がる辺りまで働いてなかった気がする。
自宅出産や家の修繕はファンタジーの一言で出来るのに
子供を置いて働くのはファンタジーの一言で出来ない不思議
一応小説では田舎越してから韮崎の旦那さんの経営する組合の
会計の仕事の手伝いしてた
雪がわざと韮崎のおばちゃんの前で狼の姿で現われた時に
花がやってたのがそれ
まあ大した金にはならないかもしれんが
>>219 テコ入れにはならないかもしれないが、
純粋なケモノとして狼になったんじゃなく、人間の理性を通じて狼を選択してるから、
雨がどれだけ狼であると思っていても、その思考様式は人間であるというジレンマから逃れられない
そういう観点からすれば、雪はもちろん雨も、おおかみこどもとして生きていく宿命を受け入れたのではないかともいえる
狼男と花を獣姦させるためには花を頭のおかしい女にする必要があった
だから物語上も頭のおかしい行動を常に取ってるの
そんな映画に感動したー家族愛ー子育てー幻ーーーーー!とかw
おおかみである必要性があんまりなかったな
これが部落、在日、黒人だったら認めてた
233 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 22:02:32.97 ID:bfuk6TIh
細田はケモナーだからな
自分の性癖を作品の一部に入れないと気が済まないの
>>232 部落、在日、黒人のメタファーとしてのおおかみでもあるんじゃね?わかんないけど。
大体、在日、黒人の子を隠すために田舎に引っ越すアニメなんて誰も見ないだろうww
>>229 あれは頼まれて手伝ってるだけで、金はもらってないだろ。
>>231 「頭のおかしい」と表現するのも君の勝手だ。多くの人は狼男を獣姦する女に嫌悪感を抱かなかったという事実だけがある。
君は犬とかが嫌いで、獣とはまともに意思疎通できないんだろうな。
>>232 そういうマイノリティとの結婚を暗喩していると思うよ。
どれを描いても抗議がきそうだが、
狼は抗議しないだろう。
>>225 うん、突っ込むのが楽しいんだよ。
突っ込みがいもあるし。
良質のファンタジーは、現実をそのまま描くよりも
現実を描くし。
>>219 ウルフガイシリーズの世代だからはなっから狼側に立って見てた
自然の中に還り仲間を探すも良し 人間という自然の本能を忘れた猿と共に生きるもまた良し
狼には知性がない
在日は人間じゃないとかいうブラックジョークじゃなく、狼は人間の知性を有しえない
擬人化された動物が登場しないこの映画においては、狼は狼以外の何物でもないから、
それを人間のマイノリティのメタファーとして読み解くのはかなり厳しい
>>236 町内会みたいな非営利団体の手伝いなら報酬無しだろうけど
農協とかの関係なら金出るだろ。頼む側にも経費扱いになるから都合が良い。
>>240 でも狐は「先生」としていろいろ教えてくれただろう?
狐にも飼われた狼にも知性を感じたし、擬人化に近いものを感じたけどな。
>>237 犬と一緒にして欲しくないし、犬と獣姦は関係無いと思うけど
犬飼ってて意思疎通出来てる=獣姦庇護派とかありえねーよカス
チョンが叩かれるのは日本に迷惑をかけてるから叩かれてるんだろ。かわいそうな存在でもなんでもない。
韓国って世界に誇れる文化や歴史が何も無いから、日本アニメなどの世界で評価の高い物にすりよってきて
盗もうとするんだよね。このスレで「この映画はかわいそうな在日が〜」とかほざいてるのって
世界で評価が高い日本アニメの設定をチョン要素に置き換えて、さも自分達は優れていると思い現実逃避してるんだよね。
気持ち悪いから、このスレに限らず2chに来ないで欲しい
>>242 >>240は「人間の知性」と言ってるから、
狩りの練習やテリトリーの案内は違うんじゃないかな
>>242 熊は子供を守るように去っていったしな
リアルの熊なら子育て時期に遭遇したら襲い掛かってくるし
妙に人間臭く描いてるのは認める、が、それは人間の知性とは違う
>>245 いや、隠喩として表現するのに必ずしも人間の知性が必要なわけじゃないからさ。
狩りやテリトリーの案内を人間社会と置き換えて考えることもできるじゃん。
全部推測でしかないけどww
>>243 でも君にとっては獣姦も虫姦も同じレベルで気持ち悪いんだろ?
花が布良衿子みたいに見えるんだろ?
>>248 獣姦、この言葉で日テレの宣伝に使えるか使えないかで考えろ
少なくともこの作品の
「おおかみおとこ」は知識欲が旺盛で、
暇があれば大学に入り込んで講義を聞いていた。
いろいろな事情がなければ、大学に行きたかったのだろう。
花に連れられて図書館にも入り込んで、本を読むし。
>>247 「置き換え」と「推測」が有効になると全員が正解になったりして…
人間社会でのマイノリティの象徴なら
「おおかみ男」で済むところを何故「ニホンオオカミ」にしたんだろう。
ラストのあのシーンはソマリアや半島へのを回帰を暗喩してんのか
山の主とは大佐や将軍様だったのか...
>>251 正解は作者にしかわからないし、作者にもわからないかもしれない。
俺はただ
>>232に対してメタファーかもと言ってるだけだからね。
さもありなんとは思うが。
>>250 何に対して少なくともなのか分からん
おおかみおとこが人間の知性を使って勉強していた
それは何の不思議もない話だろ
>>241 作中で韮崎のおばちゃんが乗ってた赤い車を花が運転してただろ?
あれはおばちゃんが車を買い替える時に、それまで乗ってた車を花にあげたのだろうと思う。
田舎じゃ知り合いに古くなった車をあげたり、格安で譲ったりするのはよくあること。
あの車が手伝ってもらった仕事の報酬がわりだったのじゃないかな?
>>249 なあ?もしかして、食べ物の好き嫌い多くて、運動音痴で、よく車酔いして、性欲弱い?
しかし勉強熱心であることがあまり活かされない話だったな
哲学を好んでたのに自分が狼人間であることについてあんまり考えてなかったみたいだし
強いて挙げるなら、子育て関連で花が独学するシーンに導入しやすくなったくらいか
>>252 そこまでは言わないが、例えば狐が黒人の海兵隊員の暗喩かもしれないよな。
日本かアメリカか、どっちも選べるように沖縄に移住する花。
花が教えられないアメリカ黒人文化を教えてくれる先生。
雨は日本とアメリカ(黒人)を天秤にかけてアメリカを選ぶと。
>>255 それはいかにもありそう。
自営だと、金銭のやりとりがある方が都合がいいから
帳簿上は報酬払ったことにしてねハナちゃんここにこう記入して
ということを繰り返しているうちに、自然観察員の女(32)が会計を手伝っていた組合の帳簿を(ry
くらい逞しくなるかもしれないな。
>>256 獣姦庇護は無理ですうー
動物虐待ですうー
>>261 細田守信者てさ、映画の駄目なところを指摘すると
その人間の個人攻撃をするよねw
でもね、この映画結局 獣姦映画 でしかないんだ
>>258 すげーわかりやすい
つまりのび太どアニマルプラネットみたいなもんか
けどこういうテーマ性ってジブリにでもまかせて
エンターテイメントを追求して欲しい気もするな
またマイノリティの話かよ
アメリカとか黒人海兵隊員とか沖縄とか、
そんな比喩はどこにもねえよw
>>258 日本にもよくあった話だけど、
そういう相手との正式でない関係で生まれた子が
昔は無国籍児になったし、昔は混血に差別的だった。
そんななかで女性が一人で混血児を育てるのは本当に大変だっただろうし、
二つの祖国のあいだで子どもたちも居場所を求めることになった。
そういう話を現代的にして、
異種婚姻譚というファンタジーに仕立てたんだろうなと思ってる。
>>262 君今、「こいつらは俺の不快な事をいつもしてきやがる」と感じたよね?合ってるだろ?
>>263 >>264 さっきも言ったけど、そうかもしれないってひとつの解釈にすぎないからね。
無いと否定もできないし、正解だと断定もできないよ。
>>267 どの場面にアメリカとか黒人海兵隊員とか沖縄の具体的な比喩があるんだよ
>>268 具体的とは一言も言ってないだろう?暗喩つってるのに。
>>246 普通は襲ってくるんだろうけどオオカミの匂いがしたから遠慮したんじゃね?
おおかみこども二人を育ててる親だし
オオカミの匂いに遠慮する理由をファンタジーに解釈するなら先生が根回ししてくれたとかかw
>>265 そんな昔あったことを現代風に焼きなおす意味がどこにあるんだ
これが正解とかはないよな
ただグダグダ突っ込みいれたり想像すんのが楽しいだけでw
この映画、決して傑作ではないけど良作なのは確かだと思うわ
>>266 もし田舎でさ、狼子供の正体がバレたらどうなるんだろうね?
田舎の心優しい人達が守ってくれるんだろうかw
獣姦=大罪という行為を行い異種の化け物を産み落としたこの女を
この場合は何罪に問われるのかな?動物虐待とか?
金田一耕助シリーズに出てくるあの世界で見せて欲しいね
つうか差別されてる人間と野生のケモノとでは根底から相いれないからメタファーにならないって言ってるだろうが……
>>272 これぐらいの幅を持たせて楽しまないと映画でも小説でもみてて楽しくないと思うけど・・。
正解がないとかいう話じゃない
火のないところから煙が出たと言い張ってるだけw
>>275 いやいや
差別という意味では一緒じゃん。
「なんで狼はいつも悪者なの?」のセリフからもわかるとおり。
「お母さんだけは狼の見方だから」
考えれば考えるほどむしろ何かしらメッセージがこもってる可能性が高い気がしてきたぞww
>>274 何歳の時に誰からどんな風に獣姦が大罪というイメージを刷り込まれた?
>>275 そもそもだけど、メタファーってのは現実的には全く相入れないものに置き換えるからメタファーなわけで。
心を鳥に見立てるとかさ。
根底から相入れないからメタファーにならないってのがまず違うでしょう。
観賞中
幸せに終わりそうな気配がない
>>280 日本には古来から狼信仰や稲荷信仰があってな
おきつねさまやおいぬさまは大自然の神獣として崇められてた。
おおかみこどもたちは半神半人というよりは滅びつつある古き神の血を引く末裔。
つまり神々しく荒々しい大自然のメタファー。
その行く末は人間の手の触れない自然と共に存在し続けるか
人間界と交わって消滅してゆく(人間化する)かどっちかだろう。
そういうエンディング。
283 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 23:10:00.57 ID:bfuk6TIh
雨きゅんペロペロ(^ω^)
>>278 >考えれば考えるほどむしろ何かしらメッセージがこもってる可能性が高い気がしてきたぞww
何かしら抱えている者は、自分を当てはめ易い造りになってるね。
公開前に出た沖縄の新聞の評にも、そんな事書いてたな。
>>282 そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。俺の言ってるのも正解じゃないかもしれない。
断定はしないで欲しいな。
>>284 ああ、俺も母子家庭育ちで母ちゃんと軋轢あるからそうなんかもしれんなw
>>246 降っている雨で音と匂いが消されたから熊は気づかなかった。
>>264 そういうのがはっきりわかるようでは、
失敗作だよ。
>>271 何も特定のことを描いているわけじゃない。
世界のどこでもよくあることだし、
それが本当に過去のことかもわからない。
いろいろと普遍的なテーマを、
現代日本での、女子大生とおおかおとこの話に盛り込んだだけで、
自分としてはこれがモデルだとか言うつもりはまったくない。
で、それをどう解釈するかも自由だよ。
彼と花の関係を理解するか、否定するか。
花は、どうすればよかったのか。
いろいろ考える余地があるのも面白い。
根本的に不幸すぎるだろ
この登場人物達は
>>246 子連れ熊とはいえ、夏場で餌に困るわけでも、
花を脅威に感じるのでもなければ、
襲ってこないと思う。
…またあるいは、新たな山の主の縁者であると
熊が理解したとか、
実は雨が、母との縁を断ち切り逃げつつも、
あまりに山深く入ってきてしまい、そっと見ていたかもしれない。
その視線を感じて無視したとか。
ハナの車はジムニーか?
突っ込み入れたらキリないしな
突然ビックダディ化するカーチャンとか
一番うーんと唸ったのは田舎かな、みんな親切すぎw
田舎って基本外部を寄せ付けない冷たい感じだし
それこそシングルマザーが村の外れに引っ越して来たなんて
知ったら相当影でボロクソだぞ、ソースは田舎育ちの俺
はなの車カッチョいいよな。
つか、 ID:PIHoJkhEは鑑賞中ってタコ踊りのカメラ男に怒られるようなことしてんの?
たこ踊りのカメラ男ってオープニングの不正なんちゃらか?
平日のこの時間は20人ぐらいしかいない
子連れの熊が問答無用で危険なのは常識だぞ
流石にそれくらいは認めろよ
>>280 俺が言ってる根底からの違いってのは、メタファーが成り立たないレベルの違いってこと
遠すぎて繋がりのないものにメタファーを使ったら、それはもう黙示録とか神秘主義だわ
あと花が擬人化された狼や人間性を持った狼の味方なのは当たり前
劇場で携帯か
客少ないとは言えやめとけよーww
>>290 SJ30型、550cc2サイクル最終モデルだ。
男の子の方が今日の5の2のあいつに似てる
花の奇妙奇天烈摩訶不思議な行動はトトロのメイちゃんですらどん引き
そういえば幼い頃の雪はメイちゃんの声と似てたなと思ったり
なんでオタクって「メタ」って単語多用するの?
ここでWikipediaか
もういいわ
らんま1/2を思い出す・・・
国立大学合格したにも関わらず
あんだけ本を借りこんだにも関わらず
なんで種イモそのまんま埋めるんだよww
他の農家ではイノシシに荒らされた畑が荒らされなかった
→狼の匂いがしたから
熊が襲わなかったのもその理由だろ、母性や情とかの方が綺麗だとは思うけど
雨は森のぬしになったということでよろしいか?
だれかハナきゅんを幸せにしてやってくれ
>>294 子連れの熊が危険なのは重々承知していますが、遭遇時に襲いかかってくる確率が100%ではない事も認めてください。
>>294 いや、そんな問答無用というほど熊もモンスターじゃないよ。
そうだったらうちの親もとうに死んでるw
花とは十分な距離があったし、花は子熊に危害を加えるようなそぶりでもない。
よほど親子熊が飢えていたら話は別だけど。
310 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 23:49:22.94 ID:kHDTFR0I
>>308 小説では、熊は子供を見つけてホッとしたのだろう
その姿を見て、花も雨に会いたくなった とあったと思う
花は脅威でもなんでもないという説に賛成です
311 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/08(水) 23:51:51.33 ID:ptlnTRcN
映画館から出てきた子供が
「あの人病気だよ。」とかいって吹き出しそうになったww
>>308 山から滑落して一晩空けて結構平気に起き上がってるとことか、
普通なら骨折や打撲で死んだり、最悪四肢もげたりするだろうなとか、
>>246もそうだけど、別にそういう作劇上の都合を否定するつもりはないよ
いちおう茶々入れたいだけ
弟いなくなった後でなんて言い訳したんだろうな
これかなり難しいと思うんだが
フリースクールに入れたとか...?
>>303 wikipediaで悪かったけど、あなたのメタファーに対する認識は多分間違ってるよ。
ヒグマと月の輪では
悟空とヤムチャくらいの差がある
そういやこどもたちがいなくなったら畑荒らされそうだなあ
まあ母親一人分だし狼のおしっこも売ってるけどこどものを溜めといて使うかw
>>314 それは君が僕の論旨を理解していてはじめて言える台詞だな
>>317 >俺が言ってる根底からの違いってのは、メタファーが成り立たないレベルの違いってこと
>遠すぎて繋がりのないものにメタファーを使ったら、それはもう黙示録とか神秘主義だわ
これのこと?
狼にマイノリティを当てはめるくらいの暗喩なんてめちゃくちゃ多くの作品に見れれると思うが?
321 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 00:08:41.80 ID:ygqH4tM6
>>316 夜中のうちに、雨がパトロールに来てくれるはずだ
そうして花の畑を守り、冷蔵庫を荒らして花のプリンを奪ってゆくのだ
>>321 そんなんで良いから、EDのイラストに後日談的な感じでイラスト入れてくれれば
ラストの印象変わっただろうなあ。
>>321 夜中、花がふと物音に気づいて台所を覗くと、
全裸マフラーの青年が冷蔵庫を物色しているんですね。
>>322 こんなんでいいですか。
ラストの印象、確実に変わりますが。
>>321 でもそれ山の主の仕事なのかって批判が出そうだわ……
将来的に毛深くて獣くさく、メス犬並みの性欲をもつのか
胸が熱くなるな
やっぱりハッピーエンドはなかったなぁ・・・
最初から不幸感が漂ってたし
なんかすごくすっきりしない物語だった
327 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 00:37:45.72 ID:gxy+xY2W
>325
年に2回しか発情しないのか
>>321 たまには滋養強壮にキジ狩ってきて置いていきそうだ
「雨、ちゃんと服を着なくちゃ」
久々に会えた全裸マフラーの雨に、花が持ってきたものは…
襟の伸びた白いTシャツだった。
すっかり背が伸び、大人びた雨がそれを着ると、
そこに「彼」がいた。
花は懐かしそうに微笑んだ。
…が、下半身は丸出し。
それでも花は嬉しかった。「彼」に会えたような気がして。
…こんなに、逞しくなって…。
花は、ありったけの美味しいものを雨に与えた。
幼い頃大好きだったお菓子、飲み物、あまり好きでもなかったおかずでも、
雨は美味しそうに食べるのだ。
山の生活は、語らない。でも花には幸せだった。
やがてぷい、と雨が山に向かう。
花はただ、見送った。
下半身丸出しの、雨を。
330 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 00:59:25.97 ID:TXT/JG3N
しまった
子供と見に行くためにチケット買っちゃったよ
幼稚園児にはサッパリかな…
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>330 IDからして泣いているじゃないか・・・
幼稚園児は若干退屈しちゃうかもね
さんくすTXT
退屈しちゃう「かも」…の可能性にかけてみる
メリダはどうも見る気になれなくて
>>333 子供は面白かったって言うと思うよ
映画連れてってもらえなくなるとヤだから
花は高卒娘とかでもよかったんじゃないかな
一橋行っておきながら中田氏二連発?ってどうしてもひっかかるし
教養はないけど産まれた子供のために必死で勉強はじめるって構図のほうが応援したくなる
>>333 自分の後ろが親子、子どもは5,6歳で見てたんだけど
終了後面白かったーって言ってたよ。子どもが楽しめる要素も多いのはわかるんだけど、どう面白かったのか気になる
おおかみであることを隠して生きることの難しさや
その苦労は子供でも結構分かるものになっていたと思う
>>316 雪が定期的にペットボトルに入った尿を送ってくる。
で、それを害獣よけとして村の人に売って副収入を得る。
なんかやだなw
別に狼である必然性はないよな、コレ
キモオタであることを隠して生きてるキモオタと
それを受け入れるメンヘラ女
子供もキモオタに生まれたが、
母親から人前で本性見せてはいけませんと言われている
雨はキモオタであることを隠さず前向きに考える今風のキモオタで
雪はキモオタだった過去を捨て去り、人間の道を進みました
変に美化するから突っ込まれるのさ
>>339 その設定の場合、次々と、萌え幼女のコスプレさせられる雪が見所ですね。
>>330 4回見に行ってる人間からすると今回、口コミとトトロとかと勘違いしてるのかわからないけど
子供を連れてきてる親が多い
ただ、正直いうとここでは親子で楽しめたと書きこんでる意見が多いけど実際は・・・・
よくわからないんだろうけど・・・・ポケモンとかエイトレンジャーの方がいいと思う
先生にコミケへ行く際のアドバイスをしてもらったり、
コスや同人とか色々勉強になってたりするのか
たまらず雪はいいからキモオタやめなさいよ!って喧嘩するわけか
傷だらけにされる雪エロイのうwww
>>341 ポケモンとか仮面ライダーがやってる裏でこっちに来てる子供が結構いて驚いた
子供の感想はちょっと聞いてみたいね
授かりセックスアニメが夏の定番となる流れが確立されたな
原作に細田を絡ませてはいけない。奥寺だけで作ればいい。
347 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 09:01:39.16 ID:ygqH4tM6
>>321だけど、夜中に変態紳士たちのレスがたくさんついて嬉しい
風呂場のあの、傷だらけの雪ちゃんは虐待と疑われても仕方ないシーンブヒイイイイ
雨きゅんペロペロ(^ω^)
10才で親離れとかいわれてもな、半分は人間な訳だし
15くらいだったらまだ近所になんとか言い訳出来るけど
何か小学生5年生あたりの読書感想文みたいな感じな雰囲気があるね
おおかみおとこの親も早死したみたいだし、おやじも早死だし
雨も雪も早死だろうな
これ見に行った時に予告の別作品で人と犬の血が〜って流れてきてワロタ
偶然にも今年は人と獣の話が2作品もあるのね
おおかみはキジを山で狩って、あのまま町を歩いて持って帰ってきたのか・・・・
>>357 載っているけど、関西地区しか関係ねぇ
日テレはとっくに放送済み
>>354 おっ情報サンクス見逃すところだった
>>357 載ってるよすこし先にスクロールさせるんだ
俺は関東圏だけど見逃してたから関係あるぜえ
>>356 そんな山までいかなくても、
郊外の街ならちょっと歩けば雉くらいいるだろう。
キーホールって手がある
作品の根底に流れる絶望感
>>354 映画見に行く前にそれ放送されて観てしまったんだが
特集でネタばれすぎて映画観て別の意味で涙でたわ
つか映画のTVCMでも結構ネタばれ感あるよね
>>367 雨の先を考えたりするとなあ
他に狼はいないわけだからこの先伴侶を得ることもなく……
狼は犬と交配できたはず
知ってた。でも、誰にも言ってない。だから、もう泣くな。
みたいなやりとりのシーンがとても良かった。
母親誘って見ていたけど二人揃って泣いてた
セックス描写あるとか聞いてたからためらってたけどそんなのもなかったし
見に行って良かったわ
なぜ狼人間が誕生したのか最初に説明があっても良かった
>>374 それが無いからこそ、この作品は独特の雰囲気があるんだと思う。
口開けば「あの映画本当良かった」しか出てこないんだか誰か助けて
もっかい見てきたら他の感想も浮かんでくるんじゃね?
378 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 14:33:43.50 ID:36zyFiPO
狼男映画なら「ハウリング」とか「狼男アメリカン」の方が10倍面白いわ
>>377 後三回くらいは見に行きたい、
でもDVD出るまではずっとこうなってるかも
早く買いたい
>>375 であればこそ、っていうほどプラスの効果はないぞ
耳を引っ掛かれて苦情にきた母親が大津イジメPTAとダブってワロタわ
382 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 15:03:18.37 ID:BJ1QPk/o
狼のけつのす。
じゃなかった
狼の血族。
383 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 15:07:59.53 ID:BJ1QPk/o
ハウリング、一作目かなよかったのは。
アメリカンは良すぎ。続編のフランスのヤツも良かったかも。
ウェアウルフものはかなり見てきたけど
おおかみこども は結構面白いと思います。
384 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 15:10:45.55 ID:B5tXz9Fs
「雉と闘って死んだ」なんて
犬神明が知ったら憤死するぞ
>>375 ん?それがあっても雰囲気は損なわれないと思うけど?
かなりの野心作だな。
たいていの作品は、より酷い状況を出して、それが克服される過程を見せて
観客に満足感を与える手法を取るのに、この作品はそういう作品ではない。
>>379 おれも。
BDが死ぬほど待ち遠しい。
いつ頃発売だろ。半年後くらいかな。
>>387 それくらいの時期が妥当だろうな
細田さんのコメンタリーも聞きたいな
サントラ聴くと映像よみがえってくるからおすすめ
獣姦子供の雨と雪
授かりセックスアニメが夏の定番となる流れが確立されたな
サントラなあ、音楽は今一印象に残るの無かったなあ、それだけが残念
>>389 そうか、ありがとう。
サマーウォーズは8月1日公開だっけ?
2月くらいに出ないかな。
>>393 たくさんあるじゃん。
親子で雪山駆け下りるシーン、雨が先生と山野を駆けるシーンなどのBGM。
>>395 うーん、印象に残っていないなスマン
細田はあんま音楽は重視していないんじゃないか?って思える時もあるなあ
ジブリの映画だと一度見ればBGMや主題歌がしっかり印象づけられるんだが
>>396 細田さんはBGM入れるタイミングすごくうまいと思うんだけどな〜
サマーウォーズのおばーちゃんが励ますシーンといい、親子で雪山駆け下りるシーンといい、
他にも色々
時かけは上手かったけど他作品は特に……
というか時かけは音楽の力でもってるところがあるから当然なんだけどね……
>>397 時かけのED曲だけは凄く印象に残ってるんだが
その他はなんか駄目だ、俺には合わんのばかりなのか
DVD&BD、できればもう年内にでも売って欲しい。
時かけサマウォと比べると良くも悪くも曲補正はないと思う
逆に時かけサマウォは曲で無理やり押し上げてるフシもある
サマウォのメインテーマなんか渾身すぎて作品食ってる
おおかみこどもはEDに力なさすぎ
雪山駆け回るBGMは何となく印象に残ってる
おおかみこどもの時と違うじゃんと今後永遠に言われ続けるハゲ
前半犬が死ぬけど泣けないシーンを設けることで
後半どこかしらで泣かないといけないという強迫観念を観客に植え付けることができる
これはドッグデストラップと呼ばれ商業映画の作劇において一般的な手法
時かけサマウォはなんかどことなくあざとさを感じたけどおおかみさんは
不思議と全く感じなかった
雪山滑り降りるシーンはすごく印象に残ってるけど
映像がよすぎたせいか音楽はあんまり印象のこってないなあ
時かけやサマウォよりも声優のレベルが段違いというのは強い
>>406 確かに、最初観たときは音楽は全く印象に残らなかった。
ずーっとハラハラしながら観てたのと、映像とキャラクターが強烈すぎたから。
>>407 サマーウォーズの素人っぽい自然さも好きだけどね。
おおかみこどもは雪の子役がネ申すぎる。
雪の入学式のとき花が着てたスーツは大学の入学式のときの一張羅なんだそうだ。
おおかみおとこと二回目に会ったとき着てた青いワンピースは花の勝負服だとか。
劇伴という本来の意味では個人的には今回のほうが好き
声優は子役の2人が日テレのネタバレ番組に出てたが
狼の鳴き声のアドリブのエピソードとか本当に感性がネイティブに役者
>>409 逆だろ
幼い方の雪ちゃんは子役にありがちなあざとさがなくて
泣いても笑っても駄々をこねても本物の子供みたいじゃないか
>>410 なので娘に作ってあげる勝負服も青のワンピース……
勝負と言えば、クリスマスの待ち合わせのとき、おおかみおとこは隠れて花を見てたんだと思う。
花が諦めて帰るまで見守るつもりで。
花は花で何となくそういう気配を察していたのでは。
そして、私はあなたが来るまで野垂れ死んでもここで待つ覚悟を決めたと。
ある意味、花とおおかみおとことの勝負で、花は勝った。
雪の子役はわざと普段と違うダミ声に変えてるらしい
ちゃんと演技した上であの自然さ
カラフルでも思ったが、宮崎あおいがうまい
ハナきゅんを早く幸せにするんだ
間 に 合 わ な く な っ て も 知 ら ん ぞ !
>>420 花はずっと幸せだよ。
人は心構え一つで幸せにも不幸せにもなるっていうのがこの映画の教訓のひとつだね。
422 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 21:52:52.52 ID:+NB1xi0e
見てきたが糞だった。金と時間を返してほしい。ステマを真に受けた俺の自己責任ではあるが。
大根役者と糞脚本(作画は認めるが)でちゃちゃっと作って金取るんだから、羨ましい商売だわ。
雨たん、たまには戻ってきて花に会ってあげて。。
先生亡き後、雨たんの決めたことがルールになるはず。
>>421 その通りだね。
>>416の言う勝負だけではなく、花は人生の勝負に勝ち続けた勝利者だと思う。
今日昼に行ったら観客の半分くらいが子供でビックリした・・・母と子が一緒に見る感じの映画だったんかな
無職のオッサンだけど1人で見に行ったよ・・・
426 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 22:05:39.67 ID:ZgVjdEtT
「とある飛行士への追憶」がほんと酷かったんだけど、細田この脚本家と
組まない方がいいんじゃね? いろいろしがらみあるんだろうけどさあ。
アニメ脚本家としてほんとダメだと思う。
>>421>>424 禿同。
「どんな時も笑顔で」を実践して、
本当にどんな窮状も乗り越えていく。
自分の現状を冷静に見つめて、そこに小さな幸せを見つけて、微笑む。
そこから力が漲り、新たな道を探していく…
そういう心の強さを考えさせる映画だよ。
細田監督の趣味全開という感じだった。
個人的にはとても好きになったんだけど、「サマーウォーズ」や「時を
かける少女」と違って平坦な(悪く言えば退屈な)ストーリーだから、
好みは分かれるんじゃないかな。
>>425 間口が広い感じの作品だしどんな層でも居ておかしくない
雪の子役がネ申すぎたというのに
雨きゅんは・・・
何でや!雨きゅんかわいかったやろ!
遅レスだけど
>>43は皆のシネマレビューからのコピペだね
このサイトDVD借りる前後の参考によく見てるけど
この映画のレビューだけちょっと変
アンチっぽいレビューには必ず「良」評価が3票入ってる
どんなクソレビューだろうと律儀に「良」3票
このサイトだと良が入っても上位に表示されるわけじゃないし誰も気にしないから
まったく無意味だけど
君は森で、僕はたたら場で暮らそう。なんて思いついたが・・・
雨きゅんはマジでけだもの化して森で暮らしてるから参る・・・・
おれも早くBDほしい。
劇場だと涙こらえるのがしんどい。
自宅でビールでも飲みながら周りはばかることなく泣きたい。
草平は今日の5の2の佐藤
草平は今日の5の2の佐藤
>>433 というか、あのあとも雨は母親の畑を守りに来てたのかな
来てたとすると胸熱
>>428 いやー、モレは「東のエデン」の監督かと思って作風がぜんぜん違うから、器用な人だなーって
半分くらいまで感心しながら見てたw途中で勘違いに気が付いたけど
439 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/09(木) 23:45:14.50 ID:oJQvdlYR
今日見てきたけどさこれは素晴らしい映画じゃないか。
トトロに置き換われるような映画だとも思えたんだけど
子供の評価はどうなんだろう・・・。
宮崎監督とは違うけども細田監督もかなり
才能豊かな人だと思ったからそろそろ
時かけとかみてみることにする。
ものすごく有意義な1日にしてくれた監督に
感謝したい。ありがとう。
宮崎駿監督とはちょっとした因縁が…
でも、それを乗り越えられてよかった。
>>439 どれだけ覚えててもらえるかなぁ
トトロはつえーぞ
見た目的にも
>>439 トトロの現代版はマイマイ新子だと思うよ
舞台設定は半世紀前だけど、映画の内容的に
443 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 00:04:40.51 ID:8l3HZnQa
きっとハウルは細田監督が作った方が
面白くなったんじゃないかなー。
本当に良い作品だったよ。
アニメ界、結構元気じゃないか。
444 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 00:07:19.00 ID:8l3HZnQa
マイマイ新子というのも見てみようと思ったけど
エイベックスの時点で却下させてもらう。
教えてくれてありがとう。
>>439 これからのアニメ映画は劣化の一途を辿るな・・・
おおかみこども早く上映期間終わってくれ
もう三回も見ちまったよ
今日観てきた
サマウォはあんまりだった自分には凄く良い作品だった
札幌だけどほぼ満員に近かったし家族連れやカップル学生が多かったわ
キャラデザはエヴァの人なんだよね
こういう映画でもすごい見やすい絵柄だな
>>447 ヲタは鬱アニメ崇拝だからなー
家族が痛め付けられるような話なら絶賛してたろう
450 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 01:09:59.94 ID:YNZNBxA4
おおかみこどもの雨と雪が淫夢の餌食になってる
>>449 そりゃないだろう。
日常系のぬるま湯ユートピアは今のアニオタが一番好きな路線。
観てきた!
生きててこんなに感動したの久々だわ。
素晴らしいの一言じゃもったいないよな〜、とりあえずもっかい観る
>>451 アイドル声優()が出てないアニメは除外だろアニヲタ的には
>>427 葬式でも笑顔でってキチガイだと思うんだけど
まあこれ自体相当な鬱アニメだけどな。
異形はらまされて命がけの自宅出産を2回させられるのとかは
よく正気を保てると思うわ。
>>454 だからこそだろう。
ここで共感できない人にはおすすめできないかな。
関西おおかみこども×Zipはじまた
>>454 お父さんの葬式でお父さんから教わったことを実践しただけだからな
親戚からは不謹慎と言われて理解されないかもしれないが亡くなったお父さんを送る姿勢としてはアリだろ?
バンドのギター担当の告別式でヴォーカルがCD流して代表作を歌ってやってるところを見て
不謹慎だ
と叫ぶようなものか?
>>442 マイマイ新子のときにインデックス潰れてれば日テレ御用監督
片渕須直になってたのになあ
惜しかった
ZIP噂通りのネタバレ特番だった
公開直後でまさかラストシーンまで流すとは、いいのかコレ
>>458 時と場合って物がある
花の異常さに対する親戚の反応は、
震災のニュースを見て笑う隣りの国の人間に対し、日本人が抱いた感情と全く同じだよ
これじゃあ不謹慎だと言われても仕方ない
雪がそうちゃんに告白するシーン普通にネタバレしてたな
雨のとこもかなり危うい
やけに絶賛、ベタ褒めが多いけど..
佳作、良作ではあるけど傑作ではないと思う..
シリアスな分、突っ込み所がやけに目立つし、多いし
少なくても劇場で2回以上見る必要は無いと思うけど
>>465 子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
>>465 映画の見方や評価なんて人それぞれ。
「自分と違う意見は全て間違いだ」なんて変な考えには陥らないように気をつけてね。
>>463 うん、言われても仕方ない。
でもそれは「どこまでも前向きに、明るく前を見て生きようとする花」を決定づけるエピソードだよね。
社会概念上正しいかどうかじゃなく必要なエピソードだと思った。
そしてそういう姿勢を彼氏が正しいと後押ししてくれたからそのあとも貫けたというところもある。
レビュー見てると花が笑顔でいることを表面的に捉えてる人が多い気がした
ほんとはどんだけ辛いか
けど感情表現が少ないのはちょっと病気っぽく思われても仕方ないのかな
自分はもう物語中盤あたりから悲しいんだか切ないんだか羨ましいんだか苦しいんだか
ずっと泣きそうだった
友達と観に行ったから泣かなかったけど
>>467 おまえ自身が否定的見方を潰す気満々で出てきてるじゃないかw
>>469 本当に不幸な時って、
案外人間笑い出すんだよな…
葬式で、案外さばっとしている喪主を見るけど、
もう、ただ悲しいとかそういうのを超えているから、笑顔で
客を迎えたりする。
でも当たり前だけど平気なんかじゃないんだよね…
作品全体が俯瞰で観てる感じなんで、登場人物の行動の評価に興味がわかない。
そういう人がいるというのが前提の世界なんで、この行動はありえないとか不謹慎とか言われても
「でも、居るし」としか思わなかったりする。
雨は周りには失踪あつかいなのかね?
夫には早々に死なれ、雨に森に行かれ、ユキに寮に入られ
一人ぼっちのハナ
終始ユキの語り口で語られるハナ。
ハナの幸せを願わずにはいられない
ところでこの映画のタイトル
なんで弟の雨きゅんの方が名前先なん?
>>472 色んな視点で作品観ようとは思うけど、この作品は俯瞰して大枠のテーマを捉えた方が面白いと思う
細かく視点を置くために、登場人物の心情やファンタジーが、リアルが
云々と気になって批判が集まってる
>>465 アンチは僕個人的にはつまらないと思いますって言っとけばいいのに
なんで評論家気取りで高評価の人の意見否定して
作品として失敗だの見る必要ないとかレッテル貼りたがるん?
僕個人的には前半良くて後半普通だなと思った
子供達の描写は生き生きしてたし、雪の中走りまわるシーンも気持ち良かった
でも頑固爺さんとか山の主とか男の子とかもうちょっと掘り下げてほしかったな
草平きゅんペロペロ(^ω^)
>>478 これだけ矛盾のある脚本で批判するなというのは
教祖様のことは全部信じろっていってるカルトと同じだよ
せめて現代日本を舞台にしたのなら現代日本のルールに従った脚本にしようよ
>>478 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
465は俺だけど、まさかこんなにボロクソいわれるとは...
いや、普通にいい作品だとは思うんだよ、
ただ矛盾点が多いのを指摘したかっただけで
そしたら子育ての資格がないだの評論家気取りだの
正直工作員かステマを疑うぞ
>>483 子育てを経験した人間または子育てこれから行う資格のある人間だけが楽しめる映画だと
スレでさんざん既出
この映画を楽しめない人間は子育てをした事がなくこれから子育てを行う資格もない人間
ちょっと前まで変なのが頻繁にやって来てたから少しピリピリしとるんですわ
「子育ての資格云々」とかその代表
監督の顔見りゃ,リア充かどうかなんてすぐわかる。
どっちかというとリアリズムよりも妄想ってカンジでしょ。
>>483 そらあんだけ嫌味な言い方したら噛みつかれるのも当たり前よ
指摘の内容がいくら正しくてもそれと支持されるか否かとは無関係
>>487 やたらと攻撃的な人に好評な映画だということはわかった
>>486 嫁は居るが子供はまだだとか何とか?
周囲の子育て見て感銘受けたのが製作のひとつの動機とか言ってたから
親として子育てに関わった経験はないのは事実かもね
叙述が花さんを主人公格におきながらも語り手が雪ちゃん、っていうすこし捻った形になってるのは
そこらへんが反映されてんのかも、しれない
宇宙とかファンタジー世界とかサイバースペースとかの現実逃避先が田舎になっただけのこと
分かってるとは思うが
ID:pmbH1zItはいつものキチガイなのでNG推奨です
>>489 人の子育てを見て,子どもっていいな,母親っていいな,子育てっていいな,
ってファンタジーを膨らませてる感じがするよね。
別にそれでいいと思うけど,資質はファンタジーの人だと思うし,
肯定的に捉えてる人は,ファンタジーとして捉えてると思う。
コピペにマジレスってのはあれだけど,
むしろ,子育てしたことない人に好評なんじゃないかな。
>>493 育児ってその人のアイデンティティに関わってるのか、
この映画に限らず「自分が正しいと思う子育て」からちょっとでも外れてると
ものすごい剣幕で否定しにかかる印象
とりあえず面白かった
>>494 育児は,どんな凡人でも,したことない人にドヤ顔で語ることのできる数少ないものの
ひとつだからなw 育児経験を誇るのは凡人の証やね。
一方で,おおかみこどもが,そういう凡人のツボをついてないのも確かなんだな。
東村アキコ『ママはテンパりスト』100回読んで出直せって感じで。
個人的には,ファンタジーなんだから別にリアリズムとか良いじゃんと思うけどねw
>>493 共感できる部分があれば子供持つ親も共感してるし、
それを感じなかったら反発してる感じだね、ネット上の反応見てる限りでは。
子を産んで親は強くなるっていう一面は確かにあるし、
その強さをすべての子を孕む可能性のある人間に要求するのも残酷だという批判も分かる。
私の母はこうであった、と未婚の娘である雪ちゃんの目線で語ってるだけなんで、
雪ちゃんがいつか子供産んでから同じ叙述をさせたら
語りどころはちょっと変わって来るのかもしんない、とか思ったり。
>>493 子供育てたことはなくても、育ててもらったことはあるから、だれでも共感できるだろ。
>>497 シングルマザーってのも,また微妙なというか難しいところなんじゃないかな。
シングルマザーの辛さを超人的に全部すっ飛ばしてる感じで。
別にシングルマザーの辛さを描きたかったわけでもないと思うけど,
扱っている以上,そういう風に言われてしまうのは,まあしょうがないかなと。
>>498 そう,みんな育ててもらったことはあるはずなんだけど,なんていうか,
おおかみこどもみて,自分の母親に感謝!って気持ち,沸いてきたか?
俺は正直,沸かなかったよ。そういう映画じゃないんだよね。
「こういう風に強くない私はダメってか?」
となるのが怒りのポイントなのかも
花が超人的ってよく言われてるけど超人的だったのって家を修理してた時ぐらいだと思うんだが
素足で新雪を滑り降りた所とか
見て来た。
感想は「ビックダディ」
子育てをやけに美談にしているが、むしろ子供を育てるのは親の責任
それが、自分から望んだマイノリティー相手ならなおさら。
子育てしたことない人に好評、は同意
自分は現在進行形で子育て中だが、アニメ特有のご都合主義が少し気になった
あとは子供二人に反抗期を入れても面白かったと思う
せっかく合いの子二人もいるのに、両方素直すぎる
「どうしてこんな体に産んだの」くらい言ってもいいし、むしろ自然だと思う
前半の恋愛部分がいちばんよかったかな、なんか「神田川」流れて来そうでw
全体的に多少スイーツ臭いけど悪い映画じゃなかった
>>499 雪ちゃんをヒロインかつ語り手にすればそうなったかもしれないんだけど、
そうなると「母親に感謝」よりもさきに「少女の自立と恋」に視線が集まってしまうリスクがある気がする、作劇上。
それはジブリが20年前に完璧に近いくらいにやっちゃってるからねえ…
>>503 正直、恋愛映画だと思ったよ
確かに、どうしてこんな体に、は普通にありそうな疑問だよね
(でもそれは、雪のこれからであるかもしれない)
子育てはファンタジーな描き方であったと思う
結局、好きな人の子供を育てた、みたいな恋愛の続きなのかなと
軍人の妻みたいだ
西暦3000年,地球は滅亡の危機に瀕し云々,生存のために獣人云々,珍しい人間の純血種云々,
その獣人と人間のカップルがひょんなことからタイムスリップし云々,
しかしタイムスリップ直後に獣人は死んでしまう云々
みたいな話だったら,誰も子育てのリアリティがどうしたとかいわないと思うんだよね。
まあ違うところでツッコミが入るんだろうけど。
「デジモン」と「サマウォ」の評価の違いって,そんな感じだと思う。
>>501 花は人間らしい葛藤がほとんどない,メンタル超人
山の主の仕事や山の主がいないとどうなるかの説明がなきゃ
雨と花の選択が正しいものかの判断はできない
>>506 そこまでいったら感情移入も難しくなるからなあw
批判もこないが賛辞もこないってことになりかねん。
リアルな子育ての辛さ苦しさを描いたお話となるとそんなもんカネ払って観たいかは微妙だし
「それでも楽しい」にもっていくにはおおかみこどもの設定がたぶん過剰で、
そしてそういう子育て推奨映画になったら説教くささがハンパない
「おおかみこども」と「花さん」のふたつのファンタジー要素でバランス取ってる感じかな
>>509 そもそも小学生の子供が「人として生きるか狼として暮らすか」の
二者択一をしなければならないという必然性が全然ない
ただ映画の尺がここまでなので一応オチつけましたくらいの事にしか思えないのだが
>>509 まあ、正しくても正しくなくてもどうでもいい気はする。
死なないで元気でいてくれるなら。EDの花さん的には。
>>507 あれは何つーか、「マンガ絵の聖母」だな
生身の「小っ恥ずかしくも愛すべきオカン」ではない
>>514 そうオカンじゃないw
だから,観た後で,自分のオカンの肩のひとつでも叩いてやるかという気にならない。
自分の「育てられ」になんらオーバーラップするところがない。
>>512 選択を強要されてはいないだろ?
生活の中のなにかがキッカケでその道を選んだってだけだ
それがたまたま小学生だっただけ
>>512 「ハケンの品格」みたいに一年くらい派遣なり他の強力資格で喰える仕事して人の生活に飽きたらしばらく狼として山で気ままに暮らして
また帰ってきて人として短期契約で働くおおかみと人の二足のわらじ生活か
>>511 そう。だから子育てにリアリティがないという批判は的外れだと思う。
が,その批判に対して,「子育てしてみないと分からない」という擁護は,
もうあさっての方向に向いた擁護だと思うよな。
最初から書いてるけど,これはファンタジーなんだから,で,イイと思うわ。
小学生の草平でさえあの漢っぷりなのにおまいらときたら・・・
にしてもやっぱり山岡&細川じーさんの言い争いが一番ワロタは
誰かと出会って、親になり、子を産んで、やがて子はその親から旅立つ、
という普遍的な家族の風景をひとつひとつ段階的に描いて、それを生き生きと
魅力的に表現しているという所がいいと思う。
家族で一緒に暮らすというのは人生において、かけがえのない一瞬の出来事
であり、奇跡なのではないかと
子育てのリアリティはともかく、自分の辿ってきた道を単純にちょっと
振り返りたくなる。まぁそんなノスタルジーがある
>>512 狼というか野生動物としては10年は長すぎる幼年期だからねえ
俯瞰的な見せ方されてるから雨くんの心情はわからんけど
人間として10歳はたしかに子供でも、
動物仲間の中ではいつまでも親元で暮らすニート扱いだったりしてw
>>521 しかし、それを描くのにおおかみにする必要性はどこにあったのだろう…
>>521 > 誰かと出会って、親になり、子を産んで、やがて子はその親から旅立つ、
> という普遍的な家族の風景
で,最初に誰に出会うかというと,おおかみおとこ,なわけだから,
そっから以降は,当然,普遍的な家族の風景じゃなくて,
ファンタジーになってしまうんだよな。
雨「ちょっとお腹減ったからお母さんからジャガイモ分けてもらうわ。また一週間後頼むわ」
絶滅種のおおかみをモデルにして他に仲間いない孤独感だしたかったとか
いくらでも理由あるだろう
そもそも狼人間って有名だしわかりやすい
逆におおかみにしたらダメな理由あるの?
>>523 おおかみこどもである必然性というか、
おおかみこどもであることでこういう展開になったという関連性は充分あると思う
それ以上削ったら別のアニメになっちゃうよね
テーマがもともと普遍的なネタなだけに
>>526 だったらそういう孤独感をもっと出すべきだったと思う。
おおかみであることがあまり意味をなしていないから
単に監督の趣味じゃないかと思ってしまう。
>>523 >>524 出会いと別れという流れ、家族という世界を描くだけで、家族の深い内容までは描いてないんだよね。
色々と省いて本当に当たり前すぎる狭い世界しか描いてない
ファンタジーという図式を持ち込むから魅力的に見えるんだよ。ファンタジーがなければちっとも盛り上がらない
530 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 13:39:10.85 ID:tl2g4FuA
>>514 だから、花は最後まで恋する女の子なんだよ
>>529 それに、その論法で作られた作品は既に先行事例山ほどあるしね…
>>529 それは裏を返せば,ファンタジー設定で,内容を深めることをごまかしてるともいえるよね。
それこそが評価の分かれる所以なんじゃないかな。
14才の母とか,たいがいご都合主義だけど,
花はあれ以上に葛藤をもたないんだよな。
>>532 思春期の娘に「あたしはアンタを堕ろそうかと思った、学生だったし旦那は人間じゃないし」って語る母親は別の意味で人間じゃないがw
雪ちゃんの語る母、なのよね。この作品での花さんは。
むしろ余計なことを省きまくってわかりやすく見せたから
こんなにもヒットしたんじゃないかと思った
ディティールにこだわり過ぎて焦点がぼやけるとどうしようもないからねえ…
>>533 まあ率直に言って,14才で妊娠するのはDQNだからねw
もとい,14才の母はやっぱり批判されたと思うけど,
それと同じような批判が来てるんだと思うよ。
いわく「現実はそんなに甘くない」と。
でもそれが作品の正しい批評かどうかはよくわからないな。
当たってるところもあると思うけど,単なるイチャモンに思えなくもない。
獣姦子育て感動アニメ映画作品なんて呼ばないでー
耳をすませばととなりのトトロと紅の豚ともののけ姫と魔女の宅急便を
ぜんぶ一緒にやろうとして,少々とっ散らかってしまいました,てな感じかね。
今のジブリはゴミだからもうアニメだめだ思ってたけど
おおかみこどもみてたらまだまだ日本アニメは世界に誇れるな
教室で草平がずっと知ってたって言う場面のあごを反らした感じのドヤ顔がうざい
犯したくなるよな
>>538 ポニョやアリエッティと大差ないように思うけど…
アリエッティはともかくポニョって子供に理解できんのアレ
つまらんし何かよくわからんかった記憶がある
ジブリも細田も好きだけどな〜なんとなく細田映画は夏に見たくなって
ジブリは秋や冬に見たいって感じ…(トトロ除く)
アリエッティはともかく,信じられないかもしれないが,ポニョは子どもは大好きだぞ。
まあトトロほどじゃないけどな。
なぜファンタジーの力を借りるかというと、
この題材をリアルにすると暗くなったり嫌悪感が増すからだろ。
狼である必要性がないという指摘は
三匹の子豚を豚である必要性がないといってるのと一緒。
といってもこの作品ではある程度意味づけされてるが。
>>545 リアルだと嫌悪感を感じる題材を
ファンタジーにしてごまかしてるだけか
それにごまかされない人は嫌悪感を感じるんだろうな。
>>546 この映画を気に入った人に対するすごい悪意が感じられる発言だね。
映画って娯楽だよね?
楽しむものであってごまかすとか騙されるとかじゃないんじゃない?
楽しめたもの勝ち
>>548 恋空を見て感動して泣いている人を
どう思う?
>>549 恋空の本スレで「泣く奴は騙されてる馬鹿」って言う必要はないよね
普遍性がまるで違うじゃん。つーか恋空って何?
アンチの理屈はどんな名作にでもこじつけられるいちゃもんでしかない。
批判自体が目的化してるのがバレバレ。
553 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 15:16:12.45 ID:5N9EPEjr
アンチが卑怯なのは自分が支持する作品は明かさず一方的におおかみだけ叩くこと。
おおかみで泣くのがおかしいなら、何で泣くならいいのか言ってみろ。
>>546 ファンタジー=誤魔化しの方法という構図で語る奴は想像力がなさすぎる。
そんなんじゃ普段のコミュニケーションにも支障をきたすだろ。
上で書かれてるけど,
>> 全体的に多少スイーツ臭いけど悪い映画じゃなかった
これが一番的確な表現だと思うわ。
>>551>>554 現にこれだけアンチが出てるってことは、普遍性があるとは言えないんじゃないの。
トトロに対して、トトロって何なの、何の動物なの、いるわけない、
とかいう意見はほとんど出ないけど、これはいろんな所でループしてるように、
この狼男って何、どんな種類の狼なの、戸籍はどうしてるの、いるわけない、
とかいう意見が多々出てくるということは。言われてるように、
ファンタジーが何かをごまかす役割も担ってると思われてもしょうがないのでは。
> トトロに対して、トトロって何なの、何の動物なの、いるわけない、
> とかいう意見はほとんど出ないけど
いや散々で尽くしてるだろ。お前が知らないだけで。
>>556 そこから誤魔化しが不十分だっていう批判が出てくるなら理解できるが…
映画は,わざわざ映画館まで行って,金払って観るものだから,
気に入らなかったら文句のひとつも言いたくなるだろう。
それを認めないのはおかしいぞ。
ゴミとかクソとか一行罵倒レスならともかく,
内容に基づいた批判を,アンチよばわりしちゃうのはイクナイ。
獣姦変態馬鹿女の化物育成奮闘映画を綺麗な絵と超奇麗事のような話にしただけなんだよね
見た目や表面的な部分に騙されて泣いちゃうとかどんだけスィートなんだよ
で、これを子供に見せるてのもどうなんだろうねw分からないだろうからおk?
>>559 問題は文句の言い方だと思うよ。
この映画を気に入った奴は騙されてる馬鹿、なんて聞こえる発言を
気に入った人がいておかしくない場所で言えば
そりゃあ感情的に反発されて当然。
最初の提言がそもそも感情的主観的な罵倒になっちゃってるんだから。
良かったけど盛り上がりにかける感じだったかな。サマウォのおおーっ!って盛り上がる感じが好きだったから今一つ物足りなかった。
雨君はもうちょっと花に寄り添ってあげてもいい気がする。
>>559 >内容に基づいた批判
それがアンチって言うんじゃんw
アンチって、ただ文句を付けてる存在だと思ってた?
goo辞書より
アンチ【anti】
[接頭]名詞に付いて、反対・対抗・排斥などの意を表す。「―ロマン」
正直,恋空的な要素はかなりあると思うが,
まあ恋空みたいとか言っちゃったらファンは怒るわなw
怒るのわかってて言ってるんだろうけどな。
恋空あらすじはよく見かけるけど
実際に読んだことも見たこともないから何とも
>>559 アンチは絶賛してる人をちゃんと理解してないでの騙されてるだの
くだらんこと言ってるからウザがれるんだよ
つまんかったって感想は人それぞれだから別にいいけど
作品自体を失敗作だの貶されたらそりゃ気分害するだろ
まあこのアニメを気に入った男は、自分に当てはめてみればちょっとは気持ち悪さが分かるかもね。
自分が花だとして、訳の分からない狼男にはらまさせて子供を二人も医者にも見せずに産まされて
(この時点で母子ともに死んでた可能性大)、狼男はさっさと死んでしまい、
身よりも無く職にも就けない大学中退の身で、田舎に行って苦労して一人で子育てと農業をして
(この時点で不可能の可能性大)、ひたすら子供のために働いて、子供はさっさと出て行ってしまって、一人取り残される。
花が最後まで日焼けもせず、過労でやつれたおばちゃんにもなってない、女子大生の可愛さのままなのは
まさにファンタジーだね。というかこの花というキャラが一番(男にとって)都合のいいファンタジーだね。
サマウォーズを放置してたらこんなの作っちゃった・・・
アンチが出るというのは
人気があるということだね
大ヒットでアンチイラついてるからな
つまらないというより憎いんだよ
本当につまらんならわざわざこのスレこないし居座らんだろw
>>569 踊る大捜査線 THE MOVIE3 ヤツらを解放せよ!
こういう映画あるんだけど君にお勧めです!ゲハ
>>569 そういうこと言い出したら終わりだと思う
大ヒットの客席の半分は、内容の深い理解もできない子供だけどねw
荒れてきたな……。
結構楽しかったのに,残念だ。
うーん
やっぱりアニメの分際で一般受けしちゃったら
ネットでは叩かれるのが当然か…
>>572 口コミ効果でだんだん盛り上がってきてるからアンチの危機感も半端ないんだろうね。
なりふり構わず荒れ狂ってるのが痛々しい。
はなから叩きだけが目的で議論する気なんかない連中(か一人?)だから、やはり徹底放置しかないね。
>>567 自分よー分かってるやん、これファンタジーやで
要するに、滅茶苦茶な理屈でファンまで攻撃してるやつはおおかみこどもが売れると困るやつなんだろうな。
作品の内容は関係ないと。
嫉妬に狂った同業者かね。
>>574 このスレは割といつも低気圧だよ
まぁもともと荒れやすい題材だし、細田の作風自体も
「ポスト宮崎」なんて言われるほど万人受けする作風じゃないしな
日テレ的には意地でもジブリの後釜に据えたいようだが
サマー・ウォーズ(男の娘)
↓
おおかみこども(ケモナー)
↓
???
>>579 そうなんだ……まあよくもわるくも語りたくなる映画ではあるよ。
冷静な人が多いかと思ってたけど,案外,そうでもないみたいねw
ポスト宮崎つっても,今回も40億くらいだろうから,
吾郎レベルではあっても,駿レベルではまだないよね。
>>575 アニメでもジブリレベルになれば批判はされないよ
その器じゃないのに一般向けアニメみたいに振る舞ってるから
批判されるんじゃないの?
美女と野獣の出来損ない映画
>>580 こんどは百合アニメでも作ってほしいな
どんな気持ち悪いものに仕上がっても
またステマ軍団が名作だと持ち上げてくれるだろうし
587 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 16:55:32.39 ID:WKt7tkDC
>>582 やはりジブリ工作員かw
アリエッティ、コクリコと坂道転げ落ちるように評価落としてるから大変だなw
だからって日の出の勢いの細田に嫉妬するなよw
> アニメでもジブリレベルになれば批判はされないよ
魔女宅とか豚とかハウルとかゲドとかポニョとか
批判されまくってるだろ。お前が知らないだけで。
>>579 まあ、宮崎も作風だけ見りゃかなりアレなんだけどね
ジブリブランドが強烈に見方を規定しちゃってるだけとも言う
ポニョも考察スレとか凄かったもんな
>>589 パヤオ作品は作風がアレでも小学生〜中学生あたりの悪ガキが冒険的してるような魅力はある。
592 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 17:42:00.10 ID:WKt7tkDC
おれは数ヵ月前にたまたまサマーウォーズレンタルDVDで観たんだけど、大半のジブリ作品より面白いと思った。
おおかみははっきり全てのジブリ作品より上だと思う。
まず映像とキャラクターの鮮烈さが圧倒的。
映画としてのまとまりも、ジブリはたいてい後半になるとパワーが落ちていくのに、。
サマーウォーズやおおかみはだんだん盛り上がっていくのがいい。
593 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 17:47:40.82 ID:WKt7tkDC
ちなみにおれは子供のころコナンやカリ城観て依頼の宮崎ファンだけど、
おおかみこどもの衝撃は両作品を上回る。
この歳でこんな作品に出会えるとは思わなかった。
まるで少年に戻ったような胸熱だよ。
本人もジブリの後釜じゃないって否定してるんだからその話題はもういいだろ
最初のおおかみおとこの告白の所いいよな
家への希望を熱く語って、それに花が「じゃあ、私が『おかえり』って言ってあげるよ」
なんて俺が今一番言われてみたいセリフだわ
細田アンチってどういう属性の人かわからなかったけどジブリ信者か〜
なるほどなー・・・サマーウォーズの時、某ロボットにからめた発言したから
そっちの類かと思った
ジブリ信者もいるだろうけど、単に出る杭打ちたいだけって層もいるだろうな
その種の人って同時に権威主義的でもあるから困る
材料も調理の仕方もだいぶ違う感じではあるね
商業的な意味でポスト宮崎駿を期待されてるとこはあるかもしんない
ジブリとは全然ベクトル違うよね
比べる必要性を感じない
花が超人過ぎっていうけど、常にいっぱいいっぱいのギリギリに見えたのは少数派か
母親に愛されたかった、理想の母親像がある人の心に響く映画なのかなと思った
自分がそうだったんだけど
花の視点で見たり雨の視点で見たり、いい意味で心がぐちゃぐちゃになる映画だった
ここって2ch初心者多いのか?やけに煽りに対して感情的なんだが
こんなところまでわざわざ出張してくるアンチもアンチだが
それくらいスルーしろよ
それにしばらくromってたけど、批判的な意見の中には
冷静で的確な意見も多かったぞ
少なくても製作側への嫉妬だ、で片付けたらアカン
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 18:27:42.20 ID:8l3HZnQa
おおかみはかなり傑作だと思うよ。
トトロは面白いけどメイが迷子になるくだりが
本当につまらないと こどものころから考えていまして
唯一大きな欠点だと思うのだがそれでも傑作と
考えられているでしょう。
おおかみに関してはそのような
大きな失敗箇所が見えないし
ノンストップで面白さが続くのが
本当に良いと思います。
>>603 ちょっと前までのスレも見てた上で言ってるなら大した人格者だわ
スレの殆どを出張アンチで埋め立てられてもスルーに徹しないといかんのか
最後の行だけは同意するけど
>>602 常にいっぱいいっぱいのギリギリに見えたに同意。
超人と言っている人達は花が過労で熱を出して倒れるお約束的エピソードの一つでも入れれば納得したんだろうか。
俺は話の主軸に関係ないから特に必要だとは思わないけど。
この作品ごはんがもっと美味しそうに描かれてたらよかったなぁ
あと雨にもう少し焦点を当ててほしかった
>>603 内容に対する話の間はわりに冷静だったけど、
観てる奴は馬鹿、みたいに言われ出したら荒れ出した
まあよくあるネット会話かと
>>603 冷静な意見には冷静な対応してる人もおったでしょう、その辺もちゃんと見たってや
>>607 ヤキトリが美味しそうだったんだが、それが一番のご馳走っぽかったのは貧しさの表現かと。
タレをコップに入れて付けるのは賛同しかねるが印象的ではあったなー
>>606 >超人と言っている人達は花が過労で熱を出して倒れるお約束的エピソードの一つでも入れれば納得したんだろうか。
うん。
>>604の>メイが迷子になるくだりが 本当につまらない
という意見でピンときたんだけど、これを絶賛してる人って、
綺麗事で塗り固められた、傷つかない世界を欲しているんだなと。
トトロで言うと、メイが迷子になるくだりは、前半の、
子供たちと父親だけの生活だけど楽しい、という表現から一転して、
そういう生活がもたらす現実的な危険性というものを
後半のクライマックスに持ってきているところが上手いなという部分で。
それを否定的に見る人は、こういう綺麗事のみの世界観が性に合うんだなと。
>>605 そんなに荒れてたの?
殺伐としてるけど、アンチの言う矛盾点がかなり的確で
結構楽しくスレの流れを見てたんだがw
俺の場合、普通にサラッとみて、ほっこりして、
なかなかいい映画じゃないかー、くらいのノリだったから
まあ、直前に見たヘルタースケルターがあまりにもクソだったせいもあるがw
とりあえず宮崎葵の演技が予想以上によかった
そして沢尻エリカの演技が予想以上に下手くそだった
どこで差がついたんだ
メイが迷子になった時の不安感を煽る演出はある意味ホラー的
さつき、婆ちゃん、村人みんな顔色変えて探してる
で、このおおかみはどうなのかね?w
>>610 美味しそうに見えなかった
もっと丁寧に描かれてたら良かったな
小さい人物の動きや描き方が雑な印象だったわ
冒頭の花のバイト先のクリーニング屋の同僚の人に
花が挨拶をして出て行くシーンの同僚の人が特に適当すぎて変に印象に残ってる
そこは二回使い回しされてるシーンだったから尚空
616 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 18:52:07.42 ID:8l3HZnQa
>>611 そうではないな。
宮崎監督は描くものを描いてしまった後は
突然脚本能力がおそろしく低下する欠点があると思うわけですよ。
メイのくだりあたりから映画としてのテンポがボロボロになるので
微妙だなと感じるのです。
おおかみにはそのような部分がないので
エンターテイメントとして非常に優れていると言いたい訳です。
>>616 >メイのくだりあたりから映画としてのテンポがボロボロになる
そうは思わないけど。具体的にどんなふうに?
世界中のアニメ監督が、トトロはアニメ作品の最高傑作だと言ってるんだけど。
>>617 最後の一文を入れずにおれないのが、ジブリファンが権威主義的だと云われる理由なんだろーなあ
>>616 メイは実は池で溺れて死んでいて、あれ以降はあの世でのお話
なんて考察もあったりしたなw
ポニョの考察も百家争鳴状態だったけど、そういう自由度があるかないかって違いなのかな
欠点とまで言うのは酷いかとw
>>617の意見には結構同意なんだけど最後の一行はいらなかった
>>611 俺がトトロで納得出来ないのは、トトロ&猫バスがサツキ&メイに大した理由もなく無制限に親切すぎる所。
そして迷子の捜索能力がチート過ぎる所。
>>613 子育てに関するご都合主義なところを指摘してた意見はなるほどなーと思った
美談にみせて、実はマイノリティーの子供を産んで田舎に逃げただけじゃね?とか
トーちゃんの貯金がこんなにもつのか?とか
最後息子消えて近所さんにどう言うんだとか
いわれてみると、サマーウォーズに比べて、笑えるようなエンタメ分が
少ない分、ファンタジーの一言で納得出来ない人がいるのも分かる気がする
生々しい描写多かったしね、家に家庭調査の人が来たり
>>611 生活の苦しさはさらっと描かれてただろ
お前みたいに想像力がない奴はそこからさらに踏み込んで描写しないと伝わらないみたいだが
実際描写は少なくて、好意的に見てる人間だけ勝手に補完して見てくれる
でも全員にきっちり伝わるように描写するなんて無理だし、それがいいとも思えない
どんなに描写してもみんなが正しく受け取るのは無理
創作作品全てに言える事だね
何度も出てるけど、人生経験や想像力によって受け留め方に差が出るのは当たり前なのよね
このアニメはその差が特に顕著って特徴があるのかな
この映画叩く奴はジブリ信者、レッテル貼り怖〜い
仕舞いには、ジブリ作品を踏み絵としてけなさないとジブリ信者に見なされそうな雰囲気っすねw
以前もマンセースレでいいとか言う人いたけどさ、
何かのカルト教団みたいで気味悪いですw
>>622 そう、サマーウォーズはエンタメ成分が多かったから、ご都合主義も綺麗事もエンタメの勢いで覆い隠せていた。
でもこういう、エンタメ成分が少なく、より実生活に近い題材を淡々と描くと、それらが目について駄目だ。
その上、そういった現実的な描写をあえて散りばめているから余計にだ。
製作側が、あえて突っ込ませるような作りにしてしまっている。
>>622 雨の後始末以外は特別的確とも言えないんじゃね。逃げて何がまずいのか分からんし貯金だって絶対的な破綻ではないし
貯金に関しては言及しなかった方がつつかれなくて済んだんじゃないかとは思うけど
629 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 19:20:09.49 ID:8l3HZnQa
>>617 具体的に言えんが、自分がそこから
つまらなくなるということなんです。
監督が描きたいものは木をトトロと成長させて駒で飛ぶところで
ほとんど終わってたけど映画で纏めなきゃならないから
ああいう話にして強引に終わらせたってところかな。
笑顔で乗り切る花だから悲壮感漂う貧乏ではなくて貧しさの中に幸せを見出す雰囲気にしたんだろ
>>625 まさにそれ
全体的に描写が甘いから自分で脳内補完するしかないんだよな
だからその部分の感じ方は個々人で大きく変わってくる
何故細田作品の女はみんな馬鹿みたいなキャラなんだろうな
花も下手したら一線越えてるんじゃねーのくらいの馬鹿だし
そうじゃなきゃ話出来ないもんな、狼男と獣姦とかするわけないし
>>631 それを世間では出来損ない映画糞映画と呼びます。
>>629 >具体的に言えんが、自分がそこからつまらなくなるということなんです。
結局ものすごい個人的な感想を、さも事実かのように断定して書くなよw
2chのただのアニオタ男と、尊敬するピクサーのジョン・ラセター監督の言ってることと、
どちらが信用度が高いと思うんだw
べつに権威主義じゃないけどな。
>>632 親父の葬式で笑うくらいだから相当キてるわなw
まあ、自分や周囲を励ます為に微笑むくらいならありえるし、
その場合、周囲も心境を察してくれるものだが、
にも関わらず、不謹慎だと断定されるレベルの不快な笑い方をしていたわけだからな
ジジイの前でやらかしたような、狂気のバカ笑いをしていたんだろう
636 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 19:33:31.64 ID:WKt7tkDC
637 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 19:34:01.77 ID:8l3HZnQa
>>634 俺の意見を聞いといてその言い草はないんでないだろうか。
何度か見れば秀でている部分と微妙な部分は判別できると
思うのだがな・・・・
獣姦が問題なんじゃなくて
子供を育てるのが難しい未来が想像できるのに子供作ったことが問題なんだよな
けど狼男があんなあっさり死ぬとは思わないしなあ
狼男に恋すること否定したら何も始まらないしな
>>634 横から失礼。
私の場合ですが、トトロ&猫バスというスペックの分からない正体不明の生き物を登場させておいて、
最後にそいつらが凄い能力を発揮して万事解決って都合良すぎないかと思ってしまいます。
>>639 都合よすぎてなんの問題があるの?
トトロってメイとサツキがその「自分たちに都合のいい不思議」に触れる話なんじゃないの?
この流れからして主なアンチ細田はジブリ信者だというのは少なくても間違いじゃないって
いうのは確信できた
ただ、鈴木の意図はわからないけどジブリと提携するのはもう遅いよ
スタジオ地図作っちゃったからね
ジブリ信者はいねえがあ〜!!
こうですか?
>>626 レッテル貼りっていうより発言がジブリageじゃん実際に
>アニメでもジブリレベルになれば批判はされないよ
>トトロで言うと
>世界中のアニメ監督が、トトロはアニメ作品の最高傑作だと言ってるんだけど。
とかさ
>>632 >何故細田作品の女はみんな馬鹿みたいなキャラなんだろうな
>花も下手したら一線越えてるんじゃねーのくらいの馬鹿だし
>そうじゃなきゃ話出来ないもんな、狼男と獣姦とかするわけないし
細田みたいなモテないアニオタ男の願望が結晶した女キャラが、花なんだろうな。
だから同じようなアニオタ男は気に入って、絶賛するという現象が起こった。
だから批判されると、ジブリ信者だ権威主義だと、必死になってレッテル貼りして、アンチ意見を否定しにかかる。
>>631 難しいテーマを13年間ってスパンで描いているので、おそらく描写不足も覚悟の上でだと思うんだよね
それを出来損ないって言っちゃう人がいるのも仕方ないこと
>>640 都合良すぎるから私の中には驚きも感動も生まれませんでした。
一見文明もなにも持っていなさそうなのに謎の飛行原理で空を飛ぶコマを操る生き物なんだから
何でも出来て当然で不思議でも何でも無いよねって感じ。
>>639 さつきとメイが超人的能力を発揮してるわけでもないんだが
トトロと猫バスだぜ?冷静に考えてくれたまえよ
>>646 ああそうですか
トトロを観てその感想ならおおかみこどもなんてさぞバカバカしくて観ていられなかったでしょうね
649 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 19:50:46.25 ID:8l3HZnQa
トトロは完璧ではないけども素晴らしい作品。
おおかみも突っ込みどころ満載だろうけど素晴らしい作品。
どちらもいろんな人に見てもらいたいなと思える作品だよ。
なんかもうおおかみこどもだけでなく
トトロ評・宮崎評も含めてデタラメ放題やな
652 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 19:53:45.24 ID:8l3HZnQa
>>651 キモイアニオタ男なんですね。
どうせ今度のコミケで、花たんの獣姦シーンの新刊出ました〜、
とかやるんでしょう、クソが。
>>653 いいえ。
このスレではこの映画を性的な目で見るような書き込みが数多く見られますが
その人達はどうかしてると思います。
Yahoo!の投稿、まるで平均点を上げる為に人生賭けてるような方がおられますが
自分の好きな映画の評判の為だけの人生なんて情けないとは思わないのかね?
>>654 ウソ付けよ、見え見えだぞってか、
細田自身がそういう展開を狙って作ってるだろw
>>654 もう反応してはだめ、深呼吸して、落ち着いて
658 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 20:02:31.19 ID:8l3HZnQa
Yahoo!の投稿、まるで平均点を下げる為に人生賭けてるような方がおられますが
自分の嫌いな映画の評判を下げる為だけの人生なんて情けないとは思わないのかね?
獣姦、ケモロリ、人妻エロ。
さすがはキモイアニオタ男の需要をよく分かってる監督だな。
このスレでは
>>660のようにこの映画を性的な目で見るような書き込みが数多く見られますが
その人達はどうかしてると思います。
きっとそういう人達は今度のコミケで、花たんの獣姦シーンの新刊出ました〜、
とかやるんでしょう。
てか20年前の作品と比べてどうすんだw
>>661 明らかなアンチとわかった時点で相手しては駄目
>>657 ずっと落ち着いて書き込みしてますのでご心配なく。
まあ、嘘つき呼ばわりされてしまっては議論の続けようもありませんが。
存在しないことならともかく、監督自身がインタビューで宣伝までしてることだからなw
てか20年前の作品と比べてどうすんだw
実際のインタビューより抜粋
細田
ズバリ、見どころは花が農作業をしているシーンですね。
あそこは、スタイリストさんとずいぶん話し合い、ものすごく体にフィットしていて、
かつお尻の見えそうな服にしたんですよ。
農作業こそ豊穣を願う場所、エロスを発散する場所ですからね。
あそこで軍手とかモンペとかはダメでしょう。よーく目を凝らしていただくと、下着も見えるかも……。
―ちょっ、宣伝さんがついに立ち上がってしまいました!
細田
(早口で)ぜひエロスという視点でもう一度、映画を観てください。必ずです。
獣姦、ケモロリ、人妻エロ。
さすがはキモイアニオタ男の需要をよく分かってる監督だな。
実はTMAならやってくれると期待している
キチガイなので注意 ID:+FrkHdhI
>>670 お前のレスはこのスレの良心かと思っていたが失望したw
花ってさあ、監督の理想の母親像なんでしょ?
このインタビューは端的に言えば「お前ら、俺の母ちゃんとヤリたくないか?俺はヤリたい!」であって
これを気持ち悪いと考えることに不自然さがあるとは思えないわけですよ
675 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 20:37:07.67 ID:sjwVBkF9
妻はいずれ母になるという意味での「理想の母」でしょ
既にNGにしてるけど番号飛びすぎで寂しいから答えてやるわ
>>668 それは週プレへの監督のリップサービスって結論が出てる
魅力的にキャラクターを描く事の大切さは俺なんかより
お前の方が分かってるはずだ
>>674 キモイアニオタ男のうえに、マザコンなんですねw
きもーwww
>>661>>664-665 まだ証拠はあるよ〜、実際のインタビューからの抜粋
細田
実写でも、こういう子育てをテーマにした作品は少ない気がする。
ただ……「人妻モノ」っていうと、また別のジャンルで大量にあるんですが。
―わはは! 確かに「人妻モノ」と言えますね。しかも、“おおかみおとこ”に先立たれた花は「未亡人」でもある。
細田
未亡人! さらにイイですね〜! あ、映画の宣伝さんが不安そうな顔をしているので、マジメな話をしましょう(笑)。
映画においていつも脇に置かれがちな母親ですが、実際はそこにこそ描くべき「成長の物語」があるはず。
だって、子育てっていうのは子供が成長するだけじゃなく、母親も成長するものだから。
その成長を描こうとすれば、必然的に……エロスが必要になってきますよね。
―またエロ話を!(笑)
細田
いやいや。マジメな話、人の成長や人生って、エロス抜きでは語れませんよ。
実際、主人公の花が子供を授かったのは、“そういうコト”があったからでしょう。
―それです! まさか細田監督の映画で、開始10分後にベッドシーンが見られるなんて驚きでした。
細田
だって、子育てをテーマにするにあたって、その根拠となるシーンを“ほわんほわん”って感じでボカすなんてウソになっちゃうじゃないですか。
だから、この映画ではやっぱりエロスにこだわりましたねぇ、うん。
獣姦、ケモロリ、人妻エロ。
やっぱり、さすがはキモイアニオタ男の需要をよく分かってる監督だな。
敵を作って回す話でないところはいい
まるで童貞卒業したばかりのキモオタの情けない自慢話みたいなインタビューだなあ
ヒューマンドラマを狙ってるんだけど、登場人物に人間味がないよね
華は常に笑顔
子供二人は常にいい子
田舎の人はみんな親切
いくら息子が望んだ道だとしても、まだ10才だぞ、
普通全力で引き止めるだろ
まあ、育児ノイローゼで精神病んだり
村人に八分にされたり
他の子と違うことに反抗してヤンキー化したり
学校行くの嫌になって引きにーと化したりする
映画は金払いたくはないけどw
>>676 週プレで宣伝してるってことが、すでに狙ってるだろw
って、NGにしてるなら見てないかw
都合の悪いことには耳を塞ぐ、綺麗事大好きなのがこれの信者だもんな。
>>683 4つめだけ同意っていうか雨がえらく冷たく見えた
>>683 とにかく13年って長いスパンのお話なので、細部まで細かく描けなかったって事情はあると思う
>>686 綺麗事だけってことかと。
そのお花畑な世界観に浸れる人間には、すばらしい傑作と映るんだろうねw
必要以上にエラが張りすぎててみんな韓国人に見えました
鬱=高尚みたいな人にはウケないだろう
ほとんどアニヲタだけど
この作品を絶賛している人でも
この物語の後、雨が山でどんなことをするのか説明できる人はいないでしょ
作品の中にそのヒントはないし、憶測でも出来ない
それはこの作品における狼男や山の主などのファンタジーの世界がきちんと構築できてないからなんだよね
(雨がすごいことをやるとなると今まで普通の狐にそれが何で出来ていたかということになり
普通の狐に出来ることをやるのならわざわざ雨が家族と別れてまでやることではないということになる)
だからと言って現実の世界をきちんと表現できているかというと
ここでも指摘されているようにいくつもの矛盾や間違いがある
結局、ファンタジー世界も現実世界も描けていない超ご都合的な薄っぺらい作品って事なんだな
>>683 花の笑顔だが、笑顔の表情を微妙に変えたり、話の前後のつながりで
本当に笑っているのか、それとも無理して笑っているのか
ちゃんと区別はつくようになっていましたよ。
子供二人は常にいい子というわけではなかったですよ。
田舎の人は最初は都会者だと思って花を値踏みしていた。
その上で受け入れた。
当然のことだと思う。
>>691 >超ご都合的な薄っぺらい作品
その通りだね。
>>692 「どうせすぐ尻尾巻いて逃げ出すよw」とか言ってたなあ
感想に薄っぺらいと書く奴は、往々にしてその感想が薄っぺらい。
>>695 便利な表現ではあるね
最近使わないよう気をつけるようになった
狼男てさ、どうやって生まれたん?花と会うまでにどういう人生歩んできたん?
自分が狼男である葛藤や悩みとか無かったん?
特に問題も無く生きていけたん?子供が出来ても問題無いと考えれたん?
この映画てさ、可愛いが正義だよね?第9地区のエビ人間を見て貰いたいね
いや、わりとマジで
だがあの田舎付き合いの表現はかなりライト、
親切で親身になってくれるけど実際のところは相当深いんですよw
>>692 むしろ暴力事件起こしたり不登校だったりいい子には似つかわしくない部分も描かれてたよね
サマーウォーズの時も、そういう傾向はあった。
でもエンタメ色でなんとか払拭できていた。
それも今回は無いから、超ご都合的な薄っぺらい作品の駄作になるのは当たり前。
これのご都合展開とか設定って悪ではないと思うんだ
究極のリアルを求めた作品でないのは狼人間なんて出した時点でわかるし
ご都合展開≠悪ってこと忘れたらいけないと思う
>>697 俺は第9地区も大好きだな。
つか、第9地区でも「MNUやエイリアンその他設定が適当すぎる」と言って叩く奴が結構いた気がするけど。
>>697 葛藤が無いよね。とくに花。だから終始薄っぺらい、人間を描けてない。
サマウォみたいにエンタメメイン、人間ドラマ脇ならまだよかったけど、
正面から人間を描かないといけない題材を選んだのに、中身がスッカスカ。
>>697 普通は相当な苦労してきたんだろうなあ、って想像するもんだと思うな
狼男がなぜ大学に潜り込んでまで勉強してたんだろう?って意味も考えされられるよね
>>703の続きだけど。
だから結局、細田監督の中では、主人公の花はただのエロゲのヒロイン以上にはなりえないんだと思うよ。
獣姦されちゃって、異形の子供産まされて、みたいな。
人間じゃなくて、エロゲのヒロイン。
そういや第9地区でも「エイリアンと性交渉したという捏造ニュース」というどうでもいい部分に
やたら食いつく奴がいたな。
>>705 話を作る上の要素のひとつであってそれ以上の意味は無いでしょ
奥華子、山下達郎がめちゃくちゃ良かった分
主題歌が少し残念だったかな、あくまで個人的には
時かけの主題歌は凄く合っていたねえ、未だにリフレインされるw
ガーネットいいよねえ
おおかみのEDもけっこう好き
映像も相まっていい余韻にひたれた
アンチの常套句なんだから獣姦をNGワードにしたらスッキリするぞ
獣姦という言葉は後ろめたいもんなw
いい加減、アンチはアンチスレへ、ってテンプレ入れようぜ。
>>714 そんなしょうもない事でしかイチャモンをつけられない辺りがアンチ大敗北の証左なわけだが。
この作品はハナもオオカミダンナもアメも暗すぎる。
根本的にコンプレックスがあって心の壁を作って、人と関わりたくないように見える。
それが最後まで解決されずに、決別を選んでるからまったく救われないうえに
見ててカタルシスがない。
ユキだけが救いだが、最後の方で暗い感情に押し流され、ついぞ自分の秘密を話して
晴れ晴れと笑ってるユキもみれなかった。
雨きゅんペロペロ(^ω^)
さっき期待せずに見に行ったら何この作品、こんなもん見せられたら誰でも涙腺崩壊するわ・・・
一緒にいたウチの嫁は号泣してたが女性のがやはり色々と思い出すことも多いだろうな
泣いている奴はなんだ?
ひどすぎる孤独の運命に逆らえずに終わっていく
ひどすぎる人生に同情して泣くのか?
俺には人付き合いの苦手なキモヲタが結局
社会に受け入れられずに死んでいく物語となんら
変わりないなと思ったぞ
随所、モチーフをきれいに変えてるだけで
親の生まれ故郷の大自然を統べる者への道を選んだというのにキモオタ扱いかよw
もっと相対的な価値観を持ちなよ
あんなアウトドアなキモオタっているのかwwww
723 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 23:32:50.32 ID:8l3HZnQa
724 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/10(金) 23:33:33.94 ID:8l3HZnQa
間違えちゃった。
>>719 なあ!良い作品でしょ。
大自然を統べるものに友達はいるのか?
アウトドアにいればいいのではない。
外でも家でも孤独であり、どうしようもなく絶望している
キモヲタと一緒だ
いいかげんアンチは別のスレに隔離して欲しい
今日観て来たよ。感想はもう沢山かかれてるからみんな見飽きただろう。
ところで花の運転してたSJ30だかJA71ってもう劇中の年代的に3、40年モノとかのレベルだよな多分
韮崎のおばさんのCR-Vも20年超だな・・・
税金関係が気になるところ
ふむぅ混んでるの嫌なので間をおいて見て来たが、さすが夏休み・・・それなりに入ってた
夏は風呂入ってない男の悪臭と腐女子のキャイキャイが嫌でなー
サマーウォーズ>>>おおかみ=時かけ
な私は皆と違うかな?
劇場らしくガンガン怒涛の展開が好きなのかもしれない
あまり期待しないで行った人→何これ、すげーいい、思わず泣いちまった
かなり楽しみにして行った人→あー悪くはないけどこんな感じかー
スレ見る限りこんな感じか
どうでもいいが「俺お前に何かしたか?」とかって雪を追い掛け回す
草ちゃんのシーンがスゲェ好きw
アニメ見慣れてる人には細かい部分が気になるかもね
時かけ>サマウォ>ぼくらの>おおかみ
>>727 それよりじいさんのサニトラが一番古いだろと見せかけて実は最終型で
花のSJ30より新しい可能性もあるんだよね。94年まで作ってたから。
フロント映らないから年式判別不能。
>>734,732
サニトラ忘れてたわ。あれだけ妙に凝った造りに見えた。
途中で爺さんがデレてから出番無かったから失念してた。
まあ車なんて枝葉末節だが、花の運転姿には何か来るものがあったな
>>736 絵は凝ってるが、走り去るときの効果音は3気筒の軽トラの音なんだw
花のジムニーはちゃんと2サイクルの音してるよ。アイドリングでポロンポロン、
巡航中はミ〜ンって。
今日はじめて観てきたんだけど
サマウォのときに監督が言ってたフェチっぽいアレが
全部息子の描写につぎ込まれてて感心したわ
獣姦、ケモロリ、人妻エロ。
さすがはキモイアニオタ男の需要をよく分かってる監督だな。
ちょっと印象に残ったシーンとしては、
幼い雨が花に
「だいじょぶだいじょぶして?」という甘えるところ。
ああやってだいじょぶ、だいじょぶ、と
背中をさすってもらうのが好きなんだな…
で、あれって、神経の細い雨を落ち着かせるとともに、
花が自分に言い聞かせてて出てくる言葉なんじゃないかなと。
花はいつもにこにこしているけど、
本当は不安でたまらないだろう。
でも、子どもを動揺させないように、ああやって、
だいじょぶ、だいじょぶ、と言ってたんじゃないかと。
母が落ち着くのがわかると、雨も落ち着く。
だから、だいじょぶをねだるんじゃないかと。
深いな
葛藤などの人間らしい感情が無いよね、とくに花。
だから終始キャラが薄っぺらい、人間を描けてない。
サマウォみたいにエンタメメイン、人間ドラマ脇ならまだよかったけど、
正面から人間を描かないといけない題材を選んだのに、中身がスッカスカ。
だから結局、細田監督の中では、花はただのエロゲのヒロイン以上には
なりえないんだと思うよ。 獣姦されちゃって、異形の子供産まされる女キャラ、みたいな。
人間じゃなくて、エロゲのヒロイン。
たぶん昨日のキチガイなのでNG推奨 ID:ivAnPzVh
サマウォといいおおかみといい
本当に時かけを作った監督かよ?
時かけと比べると杜撰すぎるんだけど。
時かけ作ったの別の監督なんじゃねーの?
>>744 時かけは、筒井康隆の優れた原作があったからね。
こういうオリジナルだと、才能が無いからとたんに気持ち悪くなるということじゃないかな。
一演出スタッフ以上の器は無いよ、この人は。
>>744 時かけはベース作品があったからなあ。
完全オリジナル作品はダメなんじゃないのかな。
おおかみこども大ヒット大成功
もう世間が認めちゃってるから
アンチもキチガイ演じるしかないなコリャ
細田の時かけはほとんどオリジナルといっても過言でないわけだが。
時かけ、ろくに見てないけど、
何度も映像化されたあの作品が、
随分斬新になったなあという印象で、
「ぼくらのウォーゲーム」の監督と知って納得した。
ベースがあっても、完全オリジナルでも、
いろいろ光るものを見せる人だと思ってる。
なかなかいい映画だけど傑作とまではいかない
とりあえずまとめるとこんな感じか
時かけ→サマウォ→おおかみと着実に興行成績上がってるからな。
それに比例して細田の知名度と期待値も着実にアップしてる。
ともあれ猫の恩返しでさえ64億だから、細田がハウルをやってたら
もっと簡単に出世してただろうけどな。
真面目な話
アンチじゃないにしてもこれだけツッコミどころが挙げられて
賛否両論になったんだから最初の段階の脚本なりコンテなりで
誰かツッコミ入れてもおかしくなかったと思うんだよね
でもそういう過程があんま見えないんだ
良くも悪くも荒削りっていうか
つっこむ人が周囲にいない、もしくは全て跳ねのけているか…
賛否両論はそこにも原因がある気がする
名作だね
>>754 ツッコミに従って改稿しても、つまんなくなるか別作品になるだけって可能性もあるぜ
ツッコミ処が少ない作品が傑作だとはまったく思わないし
そもそも題材の選びで失敗してる。自分の力量を測らずに勘違いした結果自爆した
御大は爆笑してたと思うよ、あーあやっちゃった^^みたいな。
バヤオも呆れてると思うというか枯葉剤と言った時点でこいつは駄目だなと失格の烙印入れられてるからな
既にレスされているけども、家族、親と子の普遍的な形を描く為においしい
所だけ残して、後は登場人物の心情や展開等々かなりディテールを削ぎ落としているんだよね
良くも悪くも超シンプル
子育てとか親のあり方とか奥行きを求めて、
深く、多面的に解釈しようとする人には合わない
>>756 そうは言ってないよ
でも普通つっこまれるはずなのにそれが何か所もあって見えない
それによって作品が良くなった悪くなったは別の話ねこの際
ゆえに全て跳ね除けたか周囲にそういうツッコミ役がいないか
という二種類な見解な訳
そもそも13年間だっけ?その話を2時間とかでまとめるとかアホの所業としか言いようが無いね
機動戦士ガンダムAGEでの失敗と同じじゃん。
あちらはゲーム会社の素人が中心に作ってるから多少の庇護は出来るけど
プロなのにあちらの素人と同じミスしてるとか恥ずかしくないのかな?
そして御大はガンダムAGEはたぶん見てるはず。
AGEはフリット編を1話ちょっと回想で流すだけにすれば、地味だが悪くない
ガンダムになりそうだっただけに残念
スレ違い気味で申し訳ないけど
AGEは子供にはウケてんの?
自分はガンダムマンセーじゃないけど
あまりに恥ずかしくなって1話でやめたクチ
まあ13年物語でもスポットの当て方だと思うけどね
ようするに超総集編でしか無いんだよね。
例えば比較対照にトトロが上げられてるけど
トトロは長い年月の話じゃないし余裕を持って描いてる
内容が薄くなるのは当然だよ。だって余裕無いもん
誰 か 止 め る 人 は いなかったの?
雨が野犬の雌に仔犬産ませて、その仔たちが人間に化ける能力が有ったら、面倒じゃね?
花さんの所に預けるの?
>>764 そのへんのお話は薄い本にお任せしたいw
母性をきれいごとだけで描こうとしてるから気持ちが悪い
マンコ裂けながら血まみれの赤ん坊と肉塊(胎盤)をひねり出した生き物が母親だぞ
諸々の突っ込みどころに対して
「アニメなんだからww」
と冷笑を浮かべてる信者の気持ち悪いこと
そういや数日前に駅のトイレに生まれたばかりの子供の死体が捨てられてたって事件有ったよね。
子供の生死を問わなければ一人で出産できる物なのかねえ。
生んだばかりの体力使い切った体ですぐに産湯入れたりとか、ヘソの緒切ったりとか、
場合によっては背中叩いて呼吸を促すとかの子供のケアが出来るとは到底思えないけど。
深く考えずに普通に見てても危ないことするなあと思うよね。
雨と雪はでべそに描いて欲しかった。その方が素人出産の雰囲気が出る。
>>765 薄い本なら、2年くらい経って、すっかり逞しくなった雨がぶらりと戻ってきて。
彼に黙然と眼で犯され、なし崩しで征服され。
爛れた日々を過ごし、そして孕まされる花さんとかじゃね?
猟師とかじゃ、駄目だったのかなあ。
韮爺の旧知で、「志茂平兵衛」って老マタギとかが出てきたりしてさ。
>>768 全国を旅しながら土地土地のどうぶつおとことどうぶつこどもを作るシリーズにして欲しい
漁師かw
なんかカッコつかねえなあw
>>744 時かけも上手く機能してるのは原作そのままの部分だけで
細田オリジナルの人間関係や後半の展開は全部滑ってると思う
「クルミを無くして夜も眠れなかった」と言いながらついさっきまでバカ騒ぎしてただろとか
「残量が1でもあれば使い切る前に戻ればOK」なら未来人のあいつはまずなぜそうしなかったとか
プリン食べるためにはタイムリープしてもケガした友人のためには動こうとしないクズヒロインとか
独立デビュー作の時点で「細田アニメ」のフォーマットが確立されてるよ
おおかみの姿で死んだけど、人間の姿で死んでたら全然違う話になってたと思う
でもそんなことは気にしちゃだめ
そういう部分は意図的に曖昧にしてるからこそ、あり得なそうな展開が続けられる
幼少雨きゅんペロペロ(^ω^)
かっこいい母親を描きたかったらしいけど
あまり花に感情移入できなかった
もうちょっと挫折する描写があっても良かった気がする
あとリアルな世界観だからどうしても雨失踪ってあつかいになるんだろうなと気になるわ
演出は上手いしまちがいなく良作ではあるけど
>>756 ツッコミ処が少ない作品が傑作だとはまったく思わないし
アホか?傑作はつっこまれんだろ
余分な肉を削ぎ落として、なおかつ説得力のある作品こそが真の傑作
ツッコミ箇所が多いから観る人が現実に引き戻され違和感を覚えるんだ
昨日、福島で観たけど、何度か書かれたようにエンドロールが流れても誰も席をたたない。
つーか、エンドロールが終わってもみんななかなか席をたたない。
みんな余韻に浸っているようだった。
>>777 ものすごく挫折していると思うけど…
小さい子を育てていると、どんなにしんどくても
にこにこしていないと子どもに不安がうつるから、
ひたすら笑ってる、というのは普通にあるよ。
花は不安で押しつぶされそうで、誰にも頼れないから
余計に笑うんだよ。
>>778 つっこみ処がない傑作とは例えば?
もののけ姫や千と千尋かw
おれにとってはおおかみこどもは両作より上だよ。
宮崎はいつも異形の化物や超常に逃げるご都合主義だから薄っぺらいんだよ。
トトロもせめてメイを見つけるのは猫バスじゃなくトトロにすべきだった。
>>780 挫折してるかなぁ?
もちろん花の子育てぶりは立派だし、人一倍苦労して悩んでるのは伝わる
けど心が折れそうってとこまでいってない
「もしかして自分は母親失格なんじゃ?自分に子育てなんてできるのか?」とか
そういう葛藤は子を持つ母親の中に常にあると思うんだけど
そういう描写が無いとは言わないけど弱いと思うんだよね
その辺が花が超人杉とかとか言われるのかなと
俺が鬼畜過ぎるのかな?
この作品が海外で公開されると
日本は犬の死体をゴミ収集車ですり潰すように回収し
飼い主が駆け寄っても無視する国と認知されるけど
大丈夫か?
以前あった毎日新聞の海外版並の誤情報だぞ
>>784 飼い犬じゃないんだから海外でも死体はゴミ扱いだよ
ナウシカの映画もあのラストはご都合主義も極まれりでかなり叩かれたよね。
ラピュタは最後呪文で解決。
魔女宅もラストの派手な展開は違和感があった。
おおかみこどもはおおかみに変身以外は特別な能力ないし、平凡な努力の積み重ねを丹念に描いてるのがいい。
ジブリ作品よりは脚本がしっかりしてるよ。
>>783 細田にとっての理想の母親描いてるんだから、そんな描写は不要。
雨を探してあんなにボロボロになっても「私が守ってあげなきゃ」だし、
あんだけ凄まじい苦労して育てても「まだ何もしてあげてない」が花なの。
>>786 現代日本の描写すらまともにできてないじゃんw
>>781 あーそうなるよな・・・
たとえばツッコミ処があっても物語に必然性があれば”わざわざ”つっこまんだろ?
だがあまりにもツッコミ処が多いと違和感を覚える。
例えばラピュタやカリオストロの城なんかは脚本に矛盾や無理が無く
起承転結がはっきりしている傑作だと思う。
まあツッコミ処がないわけではないけどな・・・
あと781さんはマクロとミクロって知ってる?
>>783 八方塞がりくらいには感じているように見えるよ。
だけど、それで心が折れてたら親子3人餓死するだけ。
ぎりぎりのところで知恵を使って、状況を打破していこうとしている。
表層の笑顔だけみて、のんきに感じちゃだめだよ。
>>786 ナウシカのラストは、もののけ姫でやっと受け入れられた。
まだアンチはこの映画は失敗のハズ!って叫んでたのか
世間では大絶賛されてる今となってはそれも虚しいもんだ
まあ獣姦だ!エロゲーだ!なんてキチガイじみた発言
ここでしか言えないよな
>>791 「常識」を振りかざす人はつまらないんだよな
結構無理矢理だし
>>791 全くだよね。本気で獣姦と思ってるんなら現実世界で人にそう言ってみろってんだよ。
キチガイと思われるから。
>>790 もののけのラストは煮え切らない中途半端でダメだと思う。
宮崎はいつもそうだけど、風呂敷広げるのは上手いけどまとめるのはいまいち。
ポニョなんかどんなラストだったか思い出せない。
細田はラストがきれいで気持ちいいよ。
>>779 最後まで着席してるのは、余韻に浸るというより
エンドロール後のおまけを見たいからじゃ?…最近はおまけ無い作品多いけど
タイトルのせいで、雨が姉かと最初は思っていたw
しかし、狼は忌み嫌われるとかで悩んでいたけどさ、
アニメ絵だと狼は格好いいし、何だかんだ強いしで、捨てたもんじゃないよな
これがマンボウこどもとかだったら……男と交わる気すら起きるか危ぶまれるw
>>794 そういう意味ではなく、
なんで王蟲の力でナウシカが生き返るんだ?という疑問が
もののけで理解できたということ。
あの2作は基本的に同じ話で、あいだにトトロが入るのだけど、
王蟲、トトロ、シシ神はいずれも森を守る神で、
生命を自由に出来るんだ、ということがやっとわかったw
けど、ライ病が「業病」扱いで大丈夫かと思ったけど。
>>795 だから館内に照明が点いてもみんな席を立たないの。
隣の女子高生二人とか感極まったかんじで顔見合わせてたよ。
798 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 09:49:14.77 ID:CAxebL2s
批判してる人は
自分で完璧な脚本を書いて俺に読ませてくれよ
狼子供を現代日本で育てる映画でその日本での描写が無茶苦茶なのに
ファンタジーだからーとか言い訳になんねーよw
現代日本をきちんと描いてその世界で狼子供を動かせよ
それが出来ないならこんなテーマの映画作るんじゃねーっての。
なんていうか気になったもん負けって感じかな〜
感動できた人、満足出来た人、楽しめた人は幸せだと思います
801 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 09:54:04.61 ID:CAxebL2s
とりあえず批判をひととおり読んだけれど、叩きたいから叩くっていう
精神的におかしい書き込みと
獣姦だの、現代日本の描写がどうだの、それをいったら映画なんてなにもかも叩けるんじゃないか
という底の浅い思考のものばかりだった
どのあたりが無茶苦茶かは言わないっていう
とりあえずめちゃくちゃ面白かった
>>790 母親が子育てに心折れたら餓死は急すぎだよ
自己解決できずにいる花に何か他者の協力や事件があって
はじめて成長するんじゃね?
この映画は子育てがメインテーマだと思うから母親の成長がもっと見たかった
アンチは興行的成功を受けてこの映画を携帯小説に例え
これに感動する奴は安い人間、という方向で叩く事にしたみたいだけど
あと数カ月もすればそれも出来なくなるな
前作・前々作同様に世界中の映画賞を総舐めにするだろうから
恋空なんかが権威ある賞を取ったか、あの作者がその後大成したかを
見てみればアンチの言いがかりが虚しい物だと判るだろう
>母親の成長
農園と隣人達の辺りが、判り易いそれなんだろうが、あの辺の要素を、もっと活かすなら。
「誰か、カミングアウト可能な程に信頼出来る味方を作る」てのは、有ってもよかったかもな。
てか、具体的には、爺さんなんだが。
傑作のツッコミどころと今回のコレのツッコミどころは種類がちがうだろ
千千尋のツッコミどころはしらんし別にあれを深い作品とは思っていても傑作と思ってもないんだけど
獣姦かよありえね〜と展開の意外さをツッコミをしたいわけじゃないw
そんなのはパンチラ監督から見たら狙い通りくらいのいっそおいしい騒ぎだろ
例えば花の心情や環境の矛盾ね
矛盾というか全てが「その場決定」になってて何故そうなるのかと言う理由がないと言う部分に尽きる
ちなみにナウシカの「なんで生き返るんだよありえね〜」は展開へのツッコミであって、矛盾とか関連性へのツッコミじゃないね
ナウシカと王蟲の関係、命を落としてまで王蟲の子を助けたり自然との心の交流があったりと言う物が描かれてるから
「王蟲が生き返らせたいとナウシカを救うのも心理的に共感が出来る」ってなる。
それが足りないから共感できない、おおかみこどもを産む心理が分からないってツッコミ入れられるんじゃないの?
ってこと
ちなみに作品の良し悪しをいいたい訳でもなく、あくまで監督の作品作りへのツッコミ役が見当たらない
いたら賛否両論はなかったねと言う意味ね
ここの住人がアンチや賛否両論もあっての傑作と納得できるならなんもいわない
長文失礼
>>807 隣人と仲良くなりすぎて俺は逆にハラハラしながら見ていたねえ、
雨と雪の正体バレたら、こいつら一気に迫害する側に回るんじゃないか・・・って
>>808 表現や説明が圧倒的に足りないってのは、もうみんな十分分かっていますので
雪ちゃんが村の畑全部にマーキングしたらいいんじゃね?
>>805 うん、じいさんのシーンやママ友や仕事見つけるのもそうなんだけど
上でも書いたけど弱いなと
おおかみこどもを育ててる不安を払拭する出来事ではないと思う
>>812 医者が必要な状況になったら、詰んでたよね、あれ。
味方になってくれてる、口の堅い医者が要るだろ。
花さん、そこ等辺は敢えて考えない様にしていた感が有る。
その心情は、判らないではないが、親としては無責任でもあろう。
最近サマウォスレが静かだと思ったら
細田アンチの人こっちでがんばってたのか
エンドロール終わって場内明るくなって、俺の周りの人全員
「息子山に行っちゃったけど、あれ知人にどう説明するんだ」
確かにもののけみたいに山の生き物の神秘的な描写はなかったから
突然山で暮らすって言われてもえ...てなる人は多いかもな
でも実際なんて村人に言い訳したんだろうな
>>758がすべてだと思う
細田としても家族という大枠のテーマを
美しい自然やそこで逞しく生きる親と子の姿から
感じ取ってもらえればいいんだろう
これがやりたいだけって感じだから、あんまり考え出すと負け
とはいえ、親の子育てとか、隣人との繋がりとか現実的にデリケートな問題を
扱っているので、認識の甘さや描写不足を批判されるのも仕方ないけどね
細田は時かけやサマウォみたいな爽やかなジュブナイルのイメージで
同じノリで映画作っちゃったんじゃないかって気もしないでもない
>>815 花「…実はっ…うちの子たちは、おおかみこどもなんです…」
村人一同「知ってた」
嵐のさなか、山に行ったきり行方不明
状況見れば人一人消えてもおかしくはないだろう。無問題でもないけど
しかしなんでアンチやってんのかね。
細田が売れるとよっぽど困ることがあるのか?
ジブリの工作員なら自分のとこの作品面白くしろ。
コクリコみたいな糞映画作るな。
北朝鮮じゃないんだから監督の世襲とか恥ずかしい真似やめろ。
>>792 >「常識」を振りかざす人はつまらないんだよな
考えが浅いとおもいます。
非常識な人が面白いですか?違うでしょう。
「非常識でも面白い人はいる」決め付けはよくない。
フィクションでの常識は視聴者との距離を図る上で重要なファクターの一つだと思います。
おおかみこどもは面白い題材でしかも感動できる映画なだけにもったいないなと思っただけのこと。
あれこそやがて訪れるであろう別れを描きたかっただけで
その先のことなんか考えてないと思うぞ
>>815 1.黙っとく
→怪しまれる
2.「死にました」
→「お葬式出さないと。亡骸は? 届出は?」て騒ぎに。更に、もし将来、雨がふいと戻ってきたら、どう説明する?
3.「家出しました/失踪しました」
→事実として、嘘じゃないけど。
普通、発狂状態になってもおかしくない筈。
当然、警察への届出も要る。村中総出で山狩りもするだろう。
なのに、あまり心配していない様子を見せるのは不審。
花は、親しい方々相手に、継続的に、迫真の演技が出来るタイプでもない。
4.「今の学校には馴染めない様だし、親族の家に預けました」
→この辺が当たり触りが無い所か?
>>819 そうやって相手するのが一番イケナイことなのです
そういやエンドロール始まってすぐ立ち上がった連中はほとんど居なかったな
終わってからもすぐに立たないのも結構いた
そういや出生届は出してるんだよな
すでに出てるけどこの作品って描写が甘いんだよね
だけどそれは逆に魅力にもなり得るのよ
あえてはっきりと明言せず、背景や表情から読み取らせる
そういった例えば文学作品として捉えてみたらどうだろう?
人間とおおかみどちらでも選べるようにと引っ越したはずなのに、山へ行こうとする
雨を引き留めたのはなぜか、それでも最後は明るく送り出したのはなぜなのかって
狼だ
人間よ
で喧嘩になるけど、喧嘩は狼の姿の都合だけいい雪
827 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 12:07:01.31 ID:RHBrlkhK
人狼ならば人間態でも手のひらにまで産毛が生えている
しかしコイツらは化狼が人間に化けてるので手のひらはツルツルのはず
>>824 狼男が運転免許持ってたくらいだから、最低限の行政手続きはしてると想像出来る
>>825 >山へ行こうとする
雨を引き留めたのはなぜか
雨はまだ10歳。
狼としては成年どころかナイスミドルだが、人間としてはまだ子供。
実際、世の中のことは、未だ知らない事が多かろう。
もしかしたら。
「猟師になる」
「獣医になる」
「環境省に入ってレンジャーになる」
「学者になる」
「岡田憲三凵v
「フリーのルポライターになる」
「アーカム財団に入って若作りの氣法師に半殺しにされる」
「吸血鬼の配偶者を見つけて、娘に裸マントを着せる」
等々の夢を、持ったかも知れない。
「20歳くらいまで人里で生きて、それから選択しても遅くはない」
「選択出来るだけの然るべき教育と知識を与えておいてあげたい」
という心情は、普通にアリ。
>それでも最後は明るく送り出したのはなぜなのかって
「雨は自分の世界を見つけた」事を、了解出来たから。
送り出さざるを得ないなら、笑って見送り、応援するのが筋。
感動した派はやたら美化してるが
雨を笑って見送ってる描写はない。
>>819 そのとおり!!
今回の作品はジブリ信者はダメージデカイだろうね
熱狂的なジブリ信者の集まり顔ださせてもらったことあるけど魅力は、いいところは、の
質問に「ほかでは絶対真似できないところ」だそうだから・・・
この作品って突っ込みどころを無視したファンタジーでもジブリを超えてしまった感があるから
相当こたえるんじゃないの?
しかも細田は追い出されてるし
>>831 「元気で しっかり生きて」の台詞の辺りは、笑顔になってなかった?
>>833 「ない」って「有り得ない」って意味で書いているのかと・・・
>>822 身寄りがないんじゃなかった?
それにあんなに母ちゃんにべったりなのに親族に預けるかな
しかも10才で
>>835 仮に、「身寄りが無い」とかの詳細を、洗いざらい村人に話しているなら、話に矛盾と破綻が出るかもね。
話してないと思うし、村人も、詮索していない気がするが。
>>830 現代日本では花のケースでは出生届の受理は無理だね
>>830 児童相談所の把握は隣人の通報という考え方もあるとは思う
>>838 アメに駐車場に置かれてそれっきりだろうが
糞映画はもう一度見に行く気はない
>>841 糞映画とはコクリコみたいのを言うんだよ。
ろくに覚えてないなら口出すなバカアンチ。
どうせ叩きのネタ探すためだけに観たからうろ覚えなんだろが。
>>842 げんに赤ん坊か存在するなら受理するしかないだろ。
>>843 笑ってない、駐車場でおかれてそれっきり
おまえがアメを笑って見送ってるシーンをかけよ
笑ってる描写はない
>>844 自治体に自宅出産をした場合
どういう手続きをすれば出生届が受理されるか問い合わせれば
すぐ、100%無理なことは分かります
>>845 その場合医師の診察や
出産の家庭の調査
厳しい審理が必要になり
その過程でおおかみこどもということがばれます
>>847 出生届に自宅出産したなんて書く欄は無いでしょう
出生場所なんて自己申告です、医師・助産婦に介添えしてもらえなかってって言えば通ります。
>>849 無理です
この作品の舞台は国立市のようですので
問い合わせて見てください
そもそも悲しい時も笑えって言ってるんだから
花が笑ってるのは悲しいとかきっつい心情があるから笑ってるとも取れるかな
まーでもその笑いへの花の信念が説明不足で理解できないんだけど
>>846 こうまで間違いを自信満々で言い切るのがアンチってわけだw
お前の鼻の上に2つついてるのはガラス玉か?
観るのがいやなら小説なり絵コンテなり立ち読みしてみろ。
>>847 女子高生が回りに黙って一人で出産とかよくあるけど、そういう赤ん坊はどうなるんだ?
捨て子は?
どんな制度にも例外はある。
>>852 糞信者ムカついた。美化しまくりやがって、こうやって笑ったシーンひとつかけないくせに
自信満々で間違いだと言い切るんだな。
本当にクソ野郎だな
>>847 出生届けは受理されます。
出産育児一時金は支給されません
>>852 ハナは笑ってないぞ
それが嫌なら、はやく笑って見送ったシーン書けよ
ハナは笑ってないぞ
>>856 雨の遠吠え聞きながら笑っていたのは間違いない
でも、その笑顔が本心からのものか?ってのは分からない
ラストシーンの笑顔についても同じく。
アンチアンチ言われるけど、疑問をくちにしたらたらアンチなのか?
疑問はより深く作品を知ろうする行為だと思うんだけど・・・
859 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 12:55:45.61 ID:DVDLuZS8
こまけーことはどーでもええがな
有り得ない話しが嫌ならドキュメンタリー番組でも見てろや
>>858 線引難しいのは確かだけどお前がアンチなのは分かるよ。早く巣に帰ってね
>>858 疑問出すだけでアンチなんて誰も言ってないと思いますが
結局笑って見送ったシーンはない、で終了ですね
>>852 はやく書けよコラ
出生届で一番問題なのは"本当にその人が生んだのか"という部分じゃないの?
どこからか連れ去ってきた子かもしれない
だから立会人や意志が必要ってことで難しいって流れ?
>>852 >女子高生が回りに黙って一人で出産とかよくあるけど、そういう赤ん坊はどうなるんだ?
大抵、遺棄事件になる。
または産んだ母親の両親が養子にする。
身寄りの無い中退学生で無職シングルマザーだと児童は施設に保護される。
「だから山へ逃げた」と考えると自然な気はする。
>>854 だから早く立ち読みしてこいよ。
ここでいくら言い張っても意味ないぞ。
小説も売れてて書店に平積みされてるからすぐ見つかる。
ラストシーンだからページ探すのも簡単。
バカアンチでもそのくらいはできるだろ。
>>864 例外はいくらでもありうるってことですわ
自治体の窓口で届け出受理する職員だって、法に精通した専門家ばかりなんて有り得ないし
>>867 母子手帳もわからんし出生届けもわからんけど
まあ逆にそこまで怪しいと児童相談所が乗りこんでくる理由にはつながるね
残念ながらおおかみこどもは例外が多い映画だなあって感想はちょっと拭えないけど
>>861 あ、私アンチですか?
別に作品叩く気はないんだけどなぁ・・・
ここでディスカッションしたら疑問が解消されると思ったのだが残念だ
>>866 見返した方がいいのはおまえのほうだろ?
自分の言葉でどのシーンで笑った見送ったのか、いい加減書いたら?
お前の鼻の上に2つついてるのはガラス玉か?
観るのがいやなら小説なり絵コンテなり立ち読みしてみろ。
バーカw
糞信者の妄想に土日付き合ってられないからもう出かけるわ
はやくID:+5QKrNLgが映画をもう一度見に行きますように
遠吠えを聞いてオオカミとして一人前になったことを確信して笑って見送ってたじゃないか
見落としを棚上げして騒ぐとかどんだけだよw
あと出生届に関しては
>>855が正解
久しぶりに映画でウルっときた、というか涙を堪えたぞ
最初はブリブリ動きまくる小さい雪ちゃんで笑ったけど高学年になって女の子っぽくなってくのはなんだか切なかった
親から見た子供ってこんな感じなんだなーと思ったよ
自分の独占物じゃなくなっていく寂しさみたいなもんがあるんだねえ
>>868 つながらないよ
自宅分娩したら虐待する親だっていう思い込みで児童相談所が動けるなら
こんなに虐待事件なんか発生しない
>>869 キャプ貼られたいの?お前のためを思って言うけど監督のためを思う前に病院行ったら?
>>758 最後の行だけど、
深く「局所的に」解釈しようとする人には合わない
じゃないかな?
多面的に解釈する人にはシンプルな方が合うと思う。
876 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 13:19:42.56 ID:kp42KKqL
雨を見送る中、ひとしきり泣いていた花が、
途中から笑顔になる描写があります。
コンテのシーン140カット31Aに、
「湧き上がる笑顔で叫ぶ!!」の記載あります。
>>869 はアンチではないと思うよ
>>378 いやいや自宅分娩→虐待って言ってないよ
自分の知り合いも自宅出産してるの知ってるしそんな考えは持ってないよ
878 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 13:22:09.86 ID:WQeK5ODO
昨日映画観てきた
疑問点が2つ
おみやげ三つたこ三つの童謡を引用したのには意味があるのか?
あとタイトルが雨と雪、だけど 子供の順番で言えば雪と雨だよな そこら辺何か意味があるのか?
雨きゅんの尻尾おいひいいいいいいいいいい
>>870 みんながあると言ってるものをお前一人が無いと言い張ってるわけだがw
当然お前に確認する義務がある。
とっとと行ってこい。
ちなみにおれは小説も絵コンテも持ってる。
>>878 前者 ない
後者 語呂の良さ
だと思います。
糞信者とか書いてる時点でアンチなんだからスルーしろや
>>881 さんくす
童謡に意味がないのは分かったけど
語呂の良さだったら雨と雪も雪と雨もあんまり変わらなくね?w
変わらないからどっちでもいいし
比較的雨と雪の方が気持ちいいな〜ってことだったんでは<語呂
>>873 映画にも有る通り、児童相談所は親が入れてくれなきゃ子供を保護出来ないんですよ
事件レベルの悲鳴や物音でもすれば警察と一緒に踏み込めるかもしれないけど
たとえドア一枚内で子供がテープで口塞がれてぐるぐる巻きで根性焼きを入れられても助けられない。
>>873 いまさらだがアンカまちがってたorz
>>378←×
>>873←○
いやいや自宅分娩→虐待って言ってないよ
自分の知り合いも自宅出産してるの知ってるしそんな考えは持ってないよ
887 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 13:37:49.46 ID:kp42KKqL
>>878 前者
さようならの意味で使われる言葉なので、
「おおかみサヨウナラ」みたいな感じ?
ちょっと自信ない。
後者
最終的におおかみとして生きる選択をするのが雨だから、
「おおかみこども」は「雨」だけにかかっている。
↓↓↓
「おおかみこどもの雨」と「雪」
という意味。
>>887 でも公式ページにも「おおかみこどもの二人を育てる云々」ってあったろ
結局おおかみを選ぼうが人間を選ぼうがどちらもおおかみこどもであることに
代わりはないと思うんだが
もっと言うとそれだと雪ちゃんがかわいそう過ぎるだろw
単なる狼としての生き方選んだ雨よりも、人間社会で生きていく雪のほうがこの先ずっと辛いのになw
890 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 13:44:55.18 ID:kp42KKqL
でも雨の雪の順番に意味があるのは確かなんだよね。
細田監督の雑誌インタビュー記事でその質問があって、
そこで掲載されていた内容は、
作品を最後まで見てくれればわかるかもみたいな感じだったんだ。
891 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 13:51:20.48 ID:9Pf/GwSp
男の子は母親にとって異類だけれども
女の子なら同性としてわかりあえる、みたいな区分けをかんじたな。
はっきりいって、単細胞すぎる、甘すぎるけどw
>>891 女の子は大抵は母と同じ道を歩むだろ
でも男の子の歩む道は母には分からないってことじゃないの
>>890 雑誌でそんなこと言ってたのか
最後まで見たけど考えれば考えるほど雨と雪の順番が謎だわ
花の心境なのか純粋に雨から雪っていう科学変化の事を言ってるのか
というかそもそも何で名前が「雨と雪」なんだ?っていうそこから考える必要があるな
>>890 それって例えば続編的な(小説で)ものも今後あり得るとかそういうことも含めて?
予告篇とかで言ってた
「雪の日に産まれたから雪、雨の日に〜」って本編でカットされてたっけ?
896 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 14:02:25.25 ID:kp42KKqL
村上春樹の作品にも雨と雪って人物登場してたよね?
作品名が思い出せない。
897 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 14:06:31.45 ID:kp42KKqL
>>894 いや、そこまでは言ってないんじゃないかな。
あくまでの今回の作品という意味合いだと思う。
だからこそ、作品の帰結である、
雨がおおかみを選択したことと、
雪が人間を選択したことこそが最後まで見てわかることで、
それがタイトルに?という感じだと思ったんだけど、
違うのかな。
最初は雨と雪は物事の多面性だと思ってた。恵みの雨もあれば、大雨での
災害もあるし、綺麗な雪原があれば、雪崩もあるし
>>897 2人がもっと大きくなって巣立つまで書きたかったようなこと見た記憶あったから
そういうのが伏線になってるのかと思った
901 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 14:25:41.70 ID:wBJmOZyf
サマーウォーズでの、都合良く主役側の得意技(花札や暗号)で対決するような御都合主義は許せても
宮崎あおいの人間性(笑)母性(笑)根性(笑)で、子育ての困難を軽々乗り越えるような御都合主義は異様に不愉快。
監督か脚本家か知らないが、設定や舞台だけリアルに寄ってみても、発想がアニメ的で解決が安易。予定調和のハッピーエンドが非常に浅薄。
非現実的な困難を荒唐無稽に乗り越える筋書のほうが、まだ納得がいく。
現実に近い舞台でお話が書けるよう、経験を積むなり、訓練するなりしてほしい。
902 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 14:34:34.51 ID:GHVzGt7c
おおかみ=雨、こども=雪
よっておおかみこどもの雨と雪
904 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 14:45:51.04 ID:GHVzGt7c
>>887 なるほどね
見てる途中で雨と雪がどっちかわからなくなることがしばしばあったから
どうして逆なのかと思ってたけどスッキリしたわ
いま録画してあったZIP!の特番見てたんだけど、確かにネタバレひどいな。
免許証の名前は「伊賀 礎」「伊賀 雅」に見えた。
雅の方がありそうな名前だけどキャラ的に華やかすぎるかな?
礎だと読み方に困るけど、作中のキャラ的にはぴったりな名前だな。
「いしじ」という読み方もあるようなのでそれだとギリ名前っぽいかな。
その後の雨は、「人間」を、全部、思い切れるのかな。
具体的には、例えば。
一人暮らしの花さんが病気で倒れているとして、それに勘付いても、干渉せずに放置できるのか?
山中で、自殺し掛けた人間が居たとしたら、助けもせず見殺しか?
山中に、違法投棄のゴミの山が出来ていたとして、獣のままなら為す術も無いが、泣き寝入りするのか?
たしか彼の名前はつけたくない、というかどんな名前つけても
違和感でたからあえて名前つけなかったって監督いってたな
どちらもおおかみこどもだから「おおかみこどもの」が雨だけを修飾してるわけない。
単純に雨と雪のほうが最も力強い母音である「あ」で始まるから語呂が良いだけ。
妻が「花」、娘が「雪」、倅が「雨」」なら、「月」じゃね?
如何にも人狼ぽいし。
>>907 続編はまあでないだろうけどそういうの妄想すると楽しいね
今後の雨と雪が非常に気になるわ
そうちゃんのボクサーズロードも気になる
草平きゅん怪我させたい
>>911 雨も、雪も。
「狼」と「人」と、どっちかを選美、どっちかを捨てるものではなく。
どっちも、自分として、引き受けるものであると。
そういう認識に達したらいいなあと思う。
念の為。
>>910は、「おおかみおとこ」さんの名前の事ね。
「朔」てのも良いかな。
>>901 ジブリアニメに言えよ。
何でも超能力や親切な化け物が助けてくれるやらで解決するんだからw
このアニメだって花の超人的な力で解決するだろw
実はこれ、児童虐待の末、死んだ息子の遺体を山に捨てて逮捕された女が
警察の取り調べて語った物語なら細田を見直す
>>916 超人とまでは思わんが、色々と大活躍出来そうな人材ではあるなw
数年後、あの辺の自然観察指導員のボス的存在になってたりな。
「あの人、色々とんでもなく有能なんだけど。
特に、山関係の異様な情報収集力とか、どういう秘訣が有るんだろうなあ」
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 16:26:19.83 ID:+5QKrNLg
>>916 花はどんな努力でも文句言わずできる点が超人。
村人は最初花を値踏みするし、助け合うのは理由かある。
ジブリは超常の化物がちょちょいで解決。
コナンやナウシカやアシタカは最初から超人。
トトロのばあちゃんや魔女宅のパン屋やお客やウルスラや千と千尋の銭婆は最初から親切。
アンチはなんでジブリ叩かないのw
主題歌から考えると
「風」「光」「虹」が浮かぶんだが
>>919を見るとどれも違って見えるな
おおかみこどもで唯一残念なのは焼き鳥含め食べ物が美味しそうに見えなかったこと。
せっかく苦労して作ったジャガイモやもらった大根やら卵で作った料理出して欲しかった。
サマーウォーズの食事は美味しそうだったんだけどな。
この点だけはまだジブリが上だな。
あ、雉うどんは美味しそうだったな。
昔のジブリは思い出補正もあって好きだが最近のジブリはなあ
駿はとっくにピークすぎてるし息子は所詮凡人レベルだし
優秀なスタッフ達がこの無能に無駄使いされてるのがもったいない
ジブリファンだと細田守監督を叩いて、細田守監督ファンだとジブリを叩くものなの?
どちらともファンである身として動揺を隠せないんだが
ハウルの動く城を巡って確執があったことは知っているけどそこからですか?
この作品から細田を知ったらから互いの確執なんてどーでもいいわ
>>907 捨てきれないと思う、狼の生き様は人間に被る部分がある
巣立ちしても時折親のところに顔を出すとことかね
そのまま人間側も知ろうと生きたのが「彼」なのかもね
大学生じゃないのに勉強熱心だったし
>>925 おれはずっとジブリファンだよ。最近のはイマイチだしコクリコは糞だと思ってるけど。
アンチがジブリ信者ないし関係者らしいから、こいつらのおおかみ叩きと同じような理屈でジブリ叩けることを示してるだけ。
今までジブリ応援していた人が細田に新たに期待しだしているってケースは多いだろうね
その中に、やっぱ駄目だーwって人がジブリと比較して評価をするので、どうしても叩いてるように見えてしまうと
そのアンチとやらは信者や関係者というより
こういうタイプのアニメ映画をジブリぐらいしか知らないからじゃ…
>>919 そう言えば、宇宙刑事シャリバンの地球での本名は、「伊賀 電」(いがでん)だな。
ジブリとしては無能の烙印押してクビにした細田の成功を苦々しく思っていそうだな。
最近のジブリ作品の凋落ぶりからしたらおおかみの出来映えと成功は脅威だろうし。
細田にしたらジブリを見返してやるってのがモチベーションの一つになってるのかも。
>>925 ゴリ押しが嫌いなんだよね。明らかに異質だし。
それと今回はテーマが問題、異種交配子育てモノ
批判は出るのは当然だし、小さな子供とか意味がよく分からないのに
こういうアレな映画を自由に見れる状態+親子連れでもおk的な宣伝してるから
AKB、K-POP、剛力とかと同じ、出来は良くない褒められない
あとあの映画評論家気取りのハゲが傑作とかほざいたのが超不愉快
別にジブリ信者とか関係ないだろ、ゴミ映画だから叩いてるだけ
>>925 確立された権威には従順だけど新たに評価されつつある
人間に対しては異常に嫉妬深い人っているでしょ。どこにでも。
アニメ業界ではそれが宮崎御大と細田さんだったというだけ。
普通の観客はどちらも好きと言う人が大半じゃないかな。
>>929 ここのアンチはそんなもんじゃないよ。
とにかくどんな理屈でもいいから細田を貶めて一人でも客を減らそうとしている。
ただ映画観てつまらなかったとかそういう動機じゃない。
何らか利害関係か細田に個人的恨みがあるとしか思えない。
>>933 実際子連れOKだろ
冒頭のあの程度じゃ、劇場版ウシジマ君の予告のほうがやばい
>>934 それはあるかもね。
宮崎もナウシカとか映画評論家からかなり的外れな批判受けてた記憶がある。
>>936 だから宣伝の内容とかアニメ=子供に見せても大丈夫そう。
うしじまと一緒にするとか・・・・
敢えて人と違う観点から批評して俺様スゲーって人は少なくだろうなw
「俺は、俺の心細い所を、花さんに、大丈夫大丈夫してほしいです」
とかだな。
踊る大捜査線とか海猿とか告白とかゲドとかサマウォとか
あーいう映画を素晴らしいとすうぃーと脳な事言えないんだよね
しかしその宮崎がアニメ映画界のボスみたいになってるんだから皮肉なもんだ。
もののけでは天皇批判したくせに自分は監督を無能な息子に世襲したり晩節汚しまくってるのが残念。
ミリオタのくせに軍隊批判したり、耳すまで主婦業放棄して道楽で贅沢に勉強する母親を肯定的に描いたり、
ポニョでは両親を呼び捨てにするガキを描いたりの進歩派気取りには吐き気がする。
その点、細田はサマーウォーズでもおおかみでも伝統的価値観を尊重してるのが好感持てる。
↑こういう人はスルーしたほうが良いと思います
>ミリオタのくせに軍隊批判したり
別に矛盾はねえだろw
闇金ウシジマくんは館内予告だから見たくなくても見るはめになるがな
「3Pってなに?」と言われたら「知らない」と言い切りましょう
このスレの人達の「おまえうまそうだな」の評価ってどんな感じですか?
どちらも異種族だったり親子愛だったりの話で近い部分はあると思うんだけど。
個人的には、おまえうまそうだなは傑作、おおかみこどもは秀作という位置づけです。
>>946 スレ違い
ジブリの話題延々とやってる奴らも同じくスレ違いだからやめろ
雨がいじめが原因で不登校になったって感想をちらほら見かけたんだが、みんなの受け止め方もそうなのかな?
>>948 そんな風に受け止めたことは無かったね、
とにかく雨は人間社会に上手く馴染めない子なんだなあとしか見えなかった
> 自分は監督を無能な息子に世襲したり
鈴木Pに文句言ってください。
雪みたいに溶け混むチャンスがなかった+いじめだろうな
>>948 いじめだけが原因じゃないと思ってるけどそう取られても仕方のない見せ方ではあったね
ところで次スレってそろそろ立てなくてええのん?
>>942 まー細田もジブリから無能な烙印押されてるんだけどね
その責任を取ってバヤオが嫌々ハウルの監督取ったわけでw
無能で作れない監督より無能でも作れる監督を使っただけの事
授業に参加せずに窓の向こう(山、自然)を眺めている描写もあったし、雨が不登校になったのは単純に人間社会を自分の居場所と感じられないからだと思ったんだが
そうして人間のコミュニティに参加しようとしない雨の描写としてあの人間の子供にどつかれるシーンがあっただけと思ったんだが、そういう受け止め方は少数派なのかな
雪が止めている描写があった時点で継続されない一時的なもので、いじめにはなりえないと思ったんだが
>>954 一人でボーっとしてるって絵を見て、無視するイジメにあってるって
解釈する人もいるのでしょうねえ
>>878 たまたま上映してた回に監督が来てて
見た人からの質問コーナーでそれ答えてた
オオカミ 子ども でおおかみが先だから雨が先に来てるんだって
雨は最初から学校に行くのいやがってたからな。
いやいや行ってれば回りに溶け込めるはずもない。
もともと資質がオオカミ寄りで人間としての生活に向いてなかったんだろ。
>>955 解釈は自由って言われるけど、そう解釈されると作品的につらい気がするなあ
>>956 ああ、やっぱりそうなんだ
スレ立てようとしたけど無理だったわ
>>970くらいの人頼む
次スレからスレ立て時期明記した方がいいかも
>雨
>いじめ
つーより、友達が作れなくて、執着出来なかったてのが、大きくないかな。
花が、自然観察指導員の関係で、何やらのセンターに連れて行っていて、そこでは、雨は、活き活きと好きな事を喋っていた様だが。
ああいう趣味の合う子(或いは、マニアックに詳しい理科の先生とか)が、居ればねえ。
>>950 宮崎が断固反対すれば通らないし、反対すべきだろ。
それで才能見せたんならまだしも、ゲドみたいな糞映画作って、またコクリコ作らせるとか、こんなふざけた話はない。
>>953 ジブリが細田に無能の烙印押してクビにしたとおれが書いている。
息子への依怙贔屓に比べてひどい仕打ちだよな。
>>961 パヤオは反対してたが鈴木Pには頭が上がらない面もあるし、
あまりのごり押しにもうど〜にでもな〜れってなったんだよ。
雨は山に帰る必要性あったのかな
ずっと狼のままならともかくいつでも人間に戻れるわけだし
かといって山の秩序を守る大変さ、山の主の仕事とか
具体的に描写されてるわけでもなし
あんなに取り憑かれたように2択を迫られるには動機が弱い気がする
ももくろみたいに週末だけってわけにはイカンのか
>>962 ウソだね。ジブリでは宮崎が天皇。宮崎が本気で反対すれば通るはずがないし、本気で反対すべき。
コクリコでは脚本書いたりポスター描いたりして親子合作だし。
一度ならず二度だから、いつも宮崎が言ってる綺麗事は外面だけの見栄はり体裁繕いとはっきり分かったよ。
>>963 そこは雨が決めることだし仕方ない。別に気が変わって帰ってきたっていいと思うし
自由にさせて構わないんじゃないか
>>963 ま、中学の寮に入った雪同様、時折は、帰省してもいいんじゃね?
或いは。
「花さんとこの畑は、相変わらず、山の獣に荒らされませんなあ」
「ホホホホホ、不思議ですわ(…あの子ってば)」
とかな。
>>963 何度か話題に出たけど2択なんて迫られてたかね?
山の主になるって決心をしたのがたまたま10歳だっただけで
別に人間として生きるかおおかみとして生きるか決めるのを
迫られていたわけではないと思うんだが
まあゲドやコクリコに付き合わされたジブリスタッフは本当に気の毒だわ。
マジで宮崎は息子連れてジブリ引退して、細田に跡譲ったほうがいい。
>>964 赤の他人の俺がそんなつまらん嘘をつく道理がないw
お前はパヤオと鈴木Pの関係を知らないだけ。
花が、あそこに残ったのは、「雨がいつでも帰れる様に」、という含みでも有ろうかと考える。
そうでないなら、雪と一緒に、町に移住するであろう。
>>967 わざわざ台風の日に山へ向かって
怪我したかーちゃん放置して山に行ってたじゃん
何事もなく家に戻ってきたらえ...てなるんじゃ
>>967 そんなご都合主義的な選択じゃあ萎えるわ・・・
花が熊にあったり、崖から落ちて死にそうになったりって描写は、
雨が活きる選択をしたのは人界とは違う厳しい世界なんだってのを現したかっただと思うんだな
山の主たる雨はそれをずっと見ていたんだろうけど、これが最後だよ?って花を助けたんだとおれは受け取った。
>>971 >怪我したかーちゃん放置して山に行ってたじゃん
節子
それ順番がちゃうわ
>>972 >これが最後
狼は情が深いものなので、そういう事は無いのではと考えるよ。
>>961 だからゴローは何だかんだんで完成させてんじゃん
細田は完成できずに降板した
>>974 しかしニホンオオカミですよ、孤高の存在って方が先に立つでしょう
>>977 それは人間の勝手なイメージw
ところで、
>>970は俺が踏んだから、俺が次スレを立ててみるな。
>>973 崖から落ちてどう考えても怪我してるかーちゃん置いて
自分は山に帰ったじゃん
人間として生きる可能性少しでも残してたら
速攻かーちゃん家に連れて帰って看病するよな
>>976 ジブリ関係者必死すぎw
そりゃ途中でクビにならなけりゃどんなに糞映画でも完成はするし、
クビになったらどんな神作品も完成するわけがないw
>>976 降板したんじゃなくさせられたんでしょ。苦労してスタッフ集めた後でね。
だから突然仕事を失ったスタッフもむしろ細田さんに同情的で
細田さんは業界をやめずにすんだわけ。
子供が実家に帰るのに理由はいらない
ましてや現実の狼が理由不明で時折親の顔を見に来るぐらいだ
>>975 ラジオとかテレビの特番とか見てればわかるだろ。
そもそも制作の現場では監督よりプロデューサーのが偉い。
鈴木Pの発言で企画やストーリーが変わったりする。
>>981 時かけでは宮崎の片腕だった山本二三とかジブリスタッフが参加してるしね。
ジブリスタッフから見ても理不尽だったんだろうね。
>>979 ちゃんと人里まで連れて行ってるじゃん。
>>983 宮崎が本気になっても鈴木のバカをやめさせられないとか、あるわけねーだろ糞工作員。
宮崎は本気で断固怒り狂ってやめさせるべきだった。
987 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 18:52:53.24 ID:vKVLcggG
>>986 実際できてないし、できたとしてもジブリにはなおさら未来がなくなるわけ。
頭冷やせよ基地外。
>>988 ハア?
息子が監督やってジブリに未来があると思ってんのか?
息子本人・宮崎・ジブリそれぞれにとって不幸だわ。
まあコクリコは宮崎の糞みたいな学生運動へのノスタルジー描いた糞映画だから、
他人に監督やらせるよりはマシだったかもしれないが、
だったらジブリつきあわせないで自費で作れや。
まぁまぁ、細田がジブリに残ったとして窮屈な思いして作品つくらなきゃいけないわけで。
今のように多少貧乏でも自由に腕を振える状態の方がいいじゃないか。
>>989 ゴロウでもいないよりマシってこともあるw
>>988 私も宮崎吾朗監督よりは細田監督の方がジブリの未来は明るい気がするな。
昔の自分を越える作品を量産する自信はないけど監督権を手放すのは惜しいし
他人に監督をさせるとしても好きなだけ口出しできる立場にいたい……
それで宮崎さんも鈴木Pに折れたんじゃないかな。監督を「やらせてもらってる」
息子さんと細田さんのどちらが御しやすいかは明白だからね。
>>991 そんなわけねーだろ、このまま息子が居座ったらマジでジブリは潰れる。
コクリコが団塊世代の罪を風刺して作ったのなら宮崎吾朗監督を讃えたいし、スタジオジブリにも未来があると思うな
梅
アリエッティの麻呂さんに期待だね
>>992 ハウル失敗の詳しい経緯は分からないが、押井がクレムリンと揶揄するジブリという
異質極まりないアウェーで細田がやっていけなくなるのは必然といっていいと思う。
つまり何が言いたいかというと、ゴロウぐらいジブリと密接な関係にあり、
ゲドの失敗で原作者からそっぽを向かれ、世論からも酷評されても
次作を作ろうとする太い神経をも兼ね備えた者でないとジブリに居座れないということ。
998 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/08/11(土) 19:54:01.12 ID:RvnK2EkM
今考えると
細田ハウル見たかったけどなー。
宮崎ハウルは個人的に城の動き以外はあんまり
おもしろくなかっただけに。
>>997 ジブリに入らなくて正解というのは今だから言えることだし
神経の太さだけが監督に求められる資質じゃないよね
>>956 おおかみ こども か
何か納得したわ さんくす
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。