1 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:
2 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:58:17.60 ID:h0xdVbWD
はっさく〜 はっさく〜
嫦娥の八朔〜
避妊しろよ
5 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:21:40.10 ID:QNySq+xS
金ローでやると大事なとこをブツブツカットされて
CMのたびに巻き戻しされて
飛んだクソ映画にされそう。
スレの消費ペースがえらくゆっくりだな
ここ6スレ目な。
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:22:17.95 ID:mQpfTb+0
花は俺の嫁!
犬畜生なんぞと子作りすんな!
と、今日のレイトショーに来てたキモヲタ共が言っていたような気がする
見所は
獣姦
耕してる時のパンチラ 胸チラ
幼女時代のパンモロ
風呂
体育館でワンピースで体育座り
ぐらいか
>>5 ただでさえ時間の短い彼の生きてたころの話がとんでもないことに…!
12 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:24:40.05 ID:mQpfTb+0
>体育館でワンピースで体育座り
あれ履いてないだろw
そういや狼男はなんで大学で勉強してたか描写あったっけ?
雨がワガママ言ってるようにしか見えなかったわ・・・というかやりたい放題だな
花とか怒ることないんだろうな、だからだろうな
>>10 そこまで挙げて何故に授乳時の片乳見えが入らんのかw
「残ってる子は学校の車で送っていきま〜す」って
カバン残ってるのにあやしいと思えよなwww
狼男を収集車にポイは唖然としたわw
遊んでやってた1年のガキ共が薄情すぎるだろあれ
19 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:27:16.41 ID:mQpfTb+0
>>16 そういや2人が体育館に戻ってきた時、カバンって片付けられてたっけ?
新宿なんだが、新ピカとバルトでやってるので見に行くのは便利だった
でもこれのおかげで辺境に追いやられた作品が
子が育つことに対する母親の喜び、故の母親の強さを押し付けがましくなく表現してて、最後には自然と涙が出てきた
母親と見に行ったんだが、信じられないくらい泣いてた、マジで
27歳独身ヒキニートの俺もおおかみになろうと思う
母さんごめん
雨の事をどう解釈したらいいんだ
狼男の本能って火病で社会不適合者?
ハーフが父親の国に旅立った?
ヤフーレビューの
>(父親は)まるで、交尾を終えたサケのオスのように用水路で死んだ。
で腹筋がwww
1乙
>>986 上で上げたのは自我が目覚める小学校入学後のエピソードに限定してる
>>987 対比なら同じ位の分量で描写して欲しいんだよね
どっちかに偏るとどうにも
>>21 デブって油の乗った狼の躯が、雨粒に打たれていた。
狼。
>>21だった
28 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:34:24.29 ID:mQpfTb+0
2人の子供のうち、どちらかが地元の猟師に銃で撃たれる展開になったりしないか
最後までずっとハラハラしてたのは俺だけではないはず
>>26 たとえば先生との交流を雪と同じように書こうとすると
ファンタジーとしてもう一段超えちゃうとおもうんだけど。
それに視聴者と主人公の花の軸足は完全に人間側なわけで
描写しすぎると手の届かないところに行ってしまう感じが
薄まると思うんだよね。
>>28 俺は他の人の畑を荒らしてたのが実は二人なんじゃないかとハラハラしてた
あの車も貰いモノっぽい気がする。
悪党とか嫌なヤツが出て来ないよな
強いていえば林原?でも子どもがケガさせられたら当然かあ
迎えに来ない理由も何かあるのかと思ったら何にもなかったな
セクロスシーンがある事はバレで知ってたけど、
まさか彼がおおかみおとこの姿のままするとは知らなかったからビビッタ。妙な想像をしてしまったのは自分だけではないはず
何か細田作品の女主人公は好きになれない。
35 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:41:22.74 ID:mQpfTb+0
滑落して全身打ってまで雨を探そうという気持ちの時、
狼男に種付けされた影響で花までビーストモードになるんじゃないかと思ったが
そうでもなかったな。子作りの時だけか。
前スレの
>>913 だけど、誰もコミック版は買ってないのか。
ビニールに入ってて立ち読み出来ないし、どうするかなぁ...。
細田は今時の流行のアニメのデフォルメされた女の子が好きじゃないんだよ
性格にしろ動きにしろ
だからキャラが弱くなっちゃうんだけど
>>29 雪山をかけるシーンはすばらしいが、それプラス、
雨が山を選ぶ理由に厚みをもたせるためにも、
山と先生はもっとファンタジーに描いてよかったと思うわ。屋久島を描けとは言わないが。
田舎の特有の広い駐車場とか、軽自動車とかは、まぁ力入れなくてもいいっす。
草平の虐待?についてでなんか最後に救いのないのが悼まれなかった
後、雨が独り立ちしていなくなった後周りにどう言い訳して近所からの不信の目を
やり過ごしたのかが気になるのは俺だけ?
>>40 気になる<雨の失踪の言い訳
不登校になっても、小学校の先生あたり様子をうかがいに来たりしないんだろうか
おおかみおとこの免許証の名前ってよく見えなかったけど峯とかじゃなかった?
とすると、最後の方で雪の中学の入学式の写真に雪と花の間に山の頂き(峯)が背景にあったのはお父さんのことを暗示してる??
弟の雨の住んでる山でもあるので唯一の家族写真か〜って思ったのは考え過ぎかw
花と雪の声の違いがわからなくてナレーションなんだか回想なんだか判断がつきにくかった
>>26 「子供って知らない間に大きくなってどっかに行っちゃう」ってよく言うけど、雨がそれなんだろうなぁ
それに、狼であることを選んだ雨のことがよくわからないのは、花の立場からすると当然だろうし
というか人間にわかるような描写をされない時点で人間であることを望んでないっていう描写になってるんじゃ? 物言う雪と物言わぬ雨の対比とでも言うか。
>>40 自分も気になった
無難に親戚の家に言ったとか言い訳したのかな?そしたら「雨君はやっぱり田舎になじめなかったのかしら」とか言われそうだけど
てっきり雨がいなくなったことを事を適当に花がごまかそうとしたら実は村人はなんとなくだけど、
子供たちの正体にとっくに気づいてました的なエピソードが入るのかと思ったよ
母性ってスゲーっていうのを描きたいからナレーションは雪
(しかし死んでないのになんで偲ぶ感じのナレーション・・・)
息子の事は理解できない母親像ってお約束だけど、
山編から雨への感情移入は困難 観客が雨に感情移入するのを監督が拒絶してる
あと"雪"で飛び跳ねて川には落ちない→"雪"は人間を選び
雪で飛び跳ねたけど川に落ち(川/雨は死/父のメタファー)"雨"の中出ていく→"雨"は狼を選ぶ
単純すぎるかww
47 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:54:51.19 ID:Nso0y9FD
しかし、
雪幼年期を演じた大野百花って子はすごい逸材だな。
雨は花にありがとうの一つくらい言うべき、花が救われなさすぎるというレビューを見た
人の姿でありがとうと直接言わず、雨は遠吠えで花に感謝を伝えた
それが雨の選んだ道だから、花にもそれは伝わった
雨にありがとうと言わせた方が良かったのか?
>>37 なんて言うか、細田自身の女性感が嫌い。
「女は弱い」という前提でキャラ構築してる節がある。
>>48 狼の道を選んだ雪が人間の言葉で「ありがとう」なんて言ったら台無しだよねえ
あれは本編の演出でいいと思う
父ちゃんあっさり死にすぎ
父ちゃんは全体的にあっさりだったな
どこで生まれて今までどう生きてきたのか一切謎
ちらっとでもナレーションで説明して欲しかった
>>49 駿とは逆なのな
多少意識してるんだろうけどね
ジブリとは違って現実の女の子に近づけようとはしてるんだと思う
時かけにしろサマウォにしろ
起きたら一面の雪!はいいけど、寝間着だけでどこまで行くつもりだよカーチャン。
>>50 雪が姉で弟は雨な
さっさと狼にならずに延々と母親に追いかけさせるのが軽い意趣返しに見えた
川で溺れても、学校で虐められても助けに来なかった母親が
どこまで自分を追いかけて来るか試すと言うか
父ちゃんの目線で見せるような設計だったからあっさりさせたんじゃないかなーと考えた
ちゃんと育てるって宣言したとこから本編みたいな感じだし、見てる人にこれから育てますよって予告したようにすら思える
まず間違いなく3人の成長を見守る物語だからそこはなくてもいいかなと思う
個人的評価は99点
マイナス一点はサマウォのラストのエクスキューズを
花のセリフでさせたこと
母ちゃん、家で一人になって寂しいだろうな……
個人的にはもうちょっと「彼」と子供たちが心を通わせる描写欲しかったなあ
あんなに家族欲しがってたのに
61 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 03:10:15.79 ID:Nso0y9FD
細田監督は衣装の重要性を「花が(農村で知り合う)韮崎に農作業を教えてもらうときに、いかにも農作業をする服装ではなく、体のラインが分かる衣装で、レースがついていたり、ある種のエロスを出すなど各シーンに意味がある」と説明する。
花が農作業中、ジーンズからパンティがチラっと覗くシーンがあったが、
こういう事か。
>>55 川でおぼれたのを助けなかったって
明らかに故意にやったものじゃあないし
(その直前おおかみである雨・雪と、人間である花では雪山での移動能力に圧倒的な差があることを描写されていた)
小学校で姉が止められる程度の苛めで出てくる親はむしろ珍しいだろ
あの一回しか苛められ描写は無いんだし
>>55 あ、また間違えちゃってたか。訂正ありがとう
だってタイトルが「雨と雪」だぜ?長女が雨だと思っちゃうじゃんよ、と言い訳
64 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 03:12:07.48 ID:L2moJwvU
子供たちが雪山駆けるような場面でも命の力強さみたいなのは感じたけど、つわりの描写だったり、授乳の時のおっぱいだったり、吐瀉物とか腰チラとか普通のアニメ映画でそこら辺書くかっていうシーンから命のたくましさを感じた
>>50 話すのはともかく最後に抱きしめさせてくらいやれよとは思った
でっかい冷蔵庫を差し入れられたシーンで、貧乏なのに電気代大丈夫か?と心配になった。
中盤の雨と雪の喧嘩のシーンで
もう狼にならないって言ったばっかじゃないですかーって思った
人間の道を選んだ雪と狼として生きようと思う雨の対比なら雪は人間形態で喧嘩して欲しかった
それでも野生化した雨にフルボッコにされてたけど
あのサイズの冷蔵庫なら、それまであった小さいのと
そんなに電気代変わらんのです。
雨は狼の道を選ぶのだからハッピーかもしれないけど
雪は人間ってより、さらなる試練、
オオカミこどものお母さんになるんでしょ?
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 03:24:01.22 ID:UCtUKtL6
>>62 そんなもん故意にやってたら怖いよ
身体能力って川に落ちた4〜5歳児からそんな理屈でないだろ
やっぱり戸籍関係とか雨失踪とか「10才=一人前?」とか
悪い意味で気になる部分が多すぎるんだよなあ……。
フィクション記号多用していたり
リアル部分はあえて描写しない作品なら
「フィクションに突っ込むだけ野暮」的にスルーできるけど
変な部分でリアル混ぜてるからそういうわけにもいかずモヤモヤする。
「彼」の名前が作中に一切出てこないのって、
雨(雪も?)含めたすべての狼男的な人々の人生そのものと
「彼」の人生を重ねるためでもあったのかな。
仮に「彼」に『山田太郎『って名前がついていたなら、
「彼」の人生は「『山田太郎』個人のもの」になってしまうから
あえて名前をつけないことで「彼の人生」=「狼男たちの人生」にした。って感じ。
だから「彼」の人生は今まで存在してきた狼男たちの人生のモデルケースでもあり、
雨や雪がこれから辿る道と多少重なる部分も出てくるかもしれない。
上手く書けないけど。
エンドロールの回想絵ははグッと来たな。
改めて子供たちの成長を思い返して、ああ、大きくなった。こんな時もあった、って。たった2時間なのに。
雨は里帰りするとかはないのかね。もう狼だからお別れ?
>>67 実は業務用の冷蔵庫で200Vの工事までしなくてはいけない花という妄想をしてみたり。
オオカミいなくなったら、花の畑もイノシシに荒らされてしまうようになったりして。
>>71 そこらへんを妄想する余地があるから楽しみでもあるけど、白紙が大きすぎて手に余るよね
群れから出た一匹狼なら戻らないのが普通だろうけど、ただの狼ではないし、数年後には新たな葛藤が生まれてるかもしれないね
>>72 電気工事の心得はないから遠巻きに見るだけな韮崎のじーちゃん、花に見つかってそそくさと逃げ出すという妄想もしてみる
大きな冷蔵庫を設置したら床が抜けて、借り暮らしのアリエッティ一家が全滅という妄想をしてみる
雨は狼として生きるのはいいけど子孫を残したいという動物的本能とどう折り合いを付けるんだろうな
子作りの時だけ人間化して下りてくるのも変だし
劇中に車が幾つか出てきてたけど、花が乗っていた車より、街に停まっていた車を見て「あ、プリウスだ」って思った人は多いと思う。
78 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 03:48:54.13 ID:d0/fSTzR
さり気なく企業製品の刷り込み多いよね
サマーウォーズだと、NEC製のスーパーコンピュータまんまだったり
>>76 先生が狐だったように、狼ではない誰かを弟子にしたりするかもね
でなければ、父親のように山を下りるかもしれない。10歳のときにした決意が変わるなんてのはよくあることだし
雨が読んでた絵本なんだっけ?
>>73 雨が近隣の山の主だった先生の代行やってればそれはないんじゃねw
劇場は空席目立つし公開初日なのにスレの伸び悪いし
サマウォの時と対照的だな
83 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 04:04:39.76 ID:d0/fSTzR
まぁ今回は子供向けっぽくみえるし、
さらに時かけヲタもサマウォで見切ったんだろ
俺はサマウォより好きなんだけどなあ。
家族やら子育てやらテーマっぽいのが鼻に付いてなんか素直に肯定できない
サマヲはエンタメ作品として見られたけど今回のはなんとも言えん感じ…
今の20、30代の♀じゃぁ花のような子育ては無理だろうな(キリッ
明日あたりクリーニング屋前に人集まるのかな
エンターテインメントではないだろうこれは
娯楽映画と言うよりは…何だろ?上手く言えんが感じ入る映画というか…
ただ単に作品を見て面白かっただの楽しかっただの言える映画ではなく
作品を見ながら思い考え理解しながら見る映画というのかな
ボキャブラリー足りないから上手くまとまらないけどそんな風に感じた
ヨーロッパ映画的な作品だな
カンヌやベルリン映画祭あたりで受けそうな感じ
金よりも評価を目指したんだろう
>>89 日本で受けなくても海外でうければ結果として日本での集客にもつながるしね。
過去2作の細田が描く女キャラ(人の気持ちを平気で踏みにじるヒロイン)
が嫌いで観に行くの迷ってるんだが
今回の女キャラもそんな感じだった?
びっくりするほど退屈な映画だった。
雨は死んだ方がいい。
先生の山の主っていうのが抽象的だよな
その割に人間対自然のようなテーマが直接描かれるわけでもない
畑が荒らされたりはするけど
雨は獣性による本能から山に入ったで良いんだけど
山の主として先生の代わりに山を守るために入ったとなると
随分都合が良すぎる気がした
原作を読まずに見てきた。
出だしからほんわかとしたいい雰囲気が伝わってきてこの表現力はすごいなと思って見ていた。
でも天気予報のシーンから私だけなんだろうけど異常に不安感を煽られた。
結局肩透かしをくらったような感じですっきりしなかった。
全体的に見て良作なのは間違いないと思う。
今回はサマーウォーズとかより短いから
ちょっと長い放送枠もらえればテレビでもノーカット
できるかなぁ。でも宮崎以外のアニメに日テレが
延長してノーカットくれるだろうか。
99 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 05:53:04.21 ID:exrWgukt
>>34 バカ女に見えるのはなんでだろーな。
真琴は言うに及ばす、夏希も。
>>99 その場、その場の感情で行動しちゃってるからじゃない?
先の事まで考えてないというか
この映画は感情移入の対象が花と雪という二人の女キャラに限られている
男の観客が微妙な感想を持つのもは当然だろう
たぶん女にはバカ受けすると思う
タイトルが雪と雨じゃなくて雨と雪ってなってるのは語呂のよさだけじゃなくて、
ラストでは「おおかみこどもの雨・と雪」になるからこの語順なのかなと思った。
花の赤いジムニーは韮崎の爺さんのコネで程度の良い中古車を
タダ同然で手に入れたと妄想。MTってところがなんとなく韮崎の
趣味を感じるw
同型車持ってたけど乗り心地最悪だった。
>>101 サマウォも男には評判よくなかったけどな
町山が「サマーウォーズって体制側賛美(公務員・官僚・地元保守有力者・血縁主義勝利、妾の子が悪役)の最低な話だよね」って
言っててなるほどと思ったけど、女って逆にそういうの好むんだよね
授乳乳首が綺麗な色してるわけ無いんだが
そこだけ引っかかりつつ観ていた
サマーウォーズをそういうひねた見方する人もいるんだな
>>103 でも2サイクルのSJ30は根強いファンが多い車だぞ。
音とインパネからJA系じゃなくてSJと分かる。
どちらかと言うと漢の車を花が乗ってるのが凄く素敵だった。
それに比べて韮崎のじいさんのサニトラなんだよ。軽自動車の3気筒の音当ててるじゃねーか。
あの音は多分ダイハツの軽トラだ。
そういえば、オオカミはどうしていっつも悪者なの?って泣く雨に
お母さんだけはオオカミの味方だからって花が言ったんだよな
いい子いい子して〜の甘えん坊が自立を選べたバックボーンでもあるのかもしれない
これをごく普通にエンタメ作品にするんなら、ラストの嵐以降の展開はこんな感じじゃなかろうか。
・雨は山の主になろうとするが結局、追いかけてくる花のことが見捨てられず家に戻ってくる。
・雪は学校の施設が崩れる中で男子を助けるために狼化、周りに正体がバレる。
・雪は「もう人間の世界には居られない」と泣き喚いて引き籠もるし雨は黙り込んでるし村では噂になるし、家庭崩壊の危機。
ついに花の心が折れ「なんで死んじゃったの……」と父ちゃんに泣き言を漏らす。
・黙っていた雨が口を開き、子どもながらに家族を励ます。その頼もしい姿に父ちゃんが重なり、「子ども達の中に彼もいる」と花復活。
・子供達に父ちゃんの話をする花。花の愛情によって、落ち込んでいた子供達も復活。
・村人も一家をかばってくれて、秘密に関しては薄々気付きつつうやむやに。助けられた男子も率先して雪をかばってくれる。
・その後、雨は決意を固め山に入っていく。家族を励ます頼もしい雨の姿を知った花は、今度は胸を張って送り出す。
・中学は家から通った雪も高校になって家を出る。ひとりの家で、父ちゃんの写真を前に満足げな花。
先生の死が急で軽い感じなのが残念。
残酷だけど花の先生役の韮崎のじいさんの死を描いてから先生が死んだほうが話し的に雨の気持ちに入って行けたと思う。
>>88 わかる、地味だし普通に見てても退屈な映画だろうけれど
でもなんか引き込まれるというか…
ゲームの話になっちゃうけどサガフロ2にハマれた人はこの映画も大好きになれるんじゃないかな?
>>108 雨には平井和正のウルフガイとアダルトウルフガイシリーズを読ませるべきだったな
貴志祐介の新世界よりでもよかったが
音楽が優しくて好き
ただ雨の遠吠えあたりの盛り上がりは少し押さえて欲しかった
ちょっとうるさすぎる
あれ?そういえば先生死んでから韮崎のじいさんって出てきたっけ?
>>114 そういや出てきてないな、歳が歳だし雪が上級生になった頃には多分…
でも出てきて無いだけだから実はまだピンピンしてたりして
今日は、ティアード白ワンピを着るぜ
>>115 いや実は先生は韮崎のじいさんで狐男だったのかなとか急に思ったんだけどww
じいさん、村社会の立ち回り方を真っ先に教えてくれたんだよな
惜しい人を…
>>117 雨が先生に会いにいってるときにじいさんが居て、「あれ、じいさんじゃないってことは、先生って誰?」ってシーンがあったでしょうが。
>>119 つまりじいさんは人間社会を選び、
じいさんの兄弟は山を選んだと
なんかさ狼ぶってるけど
ニホンオオカミの末裔とか言ってるけど
この子は狼なんですとか言ってるけど
いやお前狼ですらないだろ
「狼男」であって
ってツッコミ何度も入れたで
だいたい狼男だから人間とセックスもできるけど
狼と人間がセックスしても子供なんてできないでしょ
ニホンオオカミの末裔っておかしくない?
>>122 え、そこ!?
狼男の存在を認めるんなら、狼と人間の混血もセットで認めようよ。
異種婚して出産する神話・伝説なんて、世界中に一杯あるんだから。
ファンタジー映画なんですけど
漫画は映画と内容違う?
>>122 お前もうフィクション類のもの見ないほうがいいよ。
>>122 狼と人間は染色体の数からしてまるで違うからどうやっても混血できないな
つまり狼男は狼よりも人間に近い別個の種であってニホンオオカミの末裔というのは狼男の嘘だと思われる
普通ファンタジー世界では狼男は魔女の呪いとかによって発生するか
そもそも狼男という種族だよ
人間と動物の混血で発生するってのはまずない
昨日見たけど最初の15分見れなかった
バカップルが秘密がどーたらこーたらいうところから見たんだけど
体制に影響ありますか?
まあ男なんてみんな狼だって現実は早いところで見せといたほうがいい
傍からみたら花の人生は感動ものだけど・・・実際やれば地獄じゃね?
その後の話とか原作にあるの?むしろそっちが見たい
どんなファンタジーやSFでも設定を本当に見せるようにリアリティラインが存在するでしょ
この映画そのへんがいい加減すぎる
いきなりニホンオオカミの末裔とか言われても「ええっ」てなるよ
オオカミ男って種族って言うなら納得するけど
母の愛は無限です
子が育ってくれるだけで幸せです
どんなに大変でも幸せです
この話の後日談が森村誠一の「人間の証明」だと思うと個人的には納得できる気がする
おおかみこどもスレ、凄い乱立してるけど何なの?!
F−22は純日本製である
F−22がいればな・・・
F−22さえあればどんな敵も殲滅出来るらしいが
F−22は強力な性能!
うへ・・・ちょっと用事思い出したので失礼する
F−22は凄い機体
純日本製である
>>132 つまりニホンオオカミ=狼男ということでは?
>>132 ×リアリティラインが高い→リアリティがある
○リアリティライン(前提)が守られてる→リアリティがある
F−22は日本製
まあ〜(  ̄▽ ̄)
今の時代、少子化なんで
俺らに子供作れ!!
って訴えている映画だったな〜
子供はこんなにも可愛いんだそ〜!!
まあ〜一人で見る映画ではなかったなw
子供に見せる映画じゃないのにファミリー映画的な宣伝はいかがなものかね
そこまでして動員増やしたいのかな
そもそも夏休み映画として公開するのもな
はじめから公開時期決まってたんだろうけど
F−22は日本が開発した
昨日見てきたが、レイトショーで9割くらい埋まってたのはびっくりしたわ
ただあの家をひとりで修繕はねーよw
F−22はチート過ぎる
第5.5世代機だ
>>152 F−22は最早チート過ぎる
純日本製だぜ
F−22は純国産
F−22は純国産
F−22は純日本製
二次創作というか妄想の余地を十分に残してくれた、という意味ではこちらとしては捗るんだがな
物心ついてから思春期に至るまで、姉弟はずっと並んで寝るし、
学校が終われば365日ずっと顔を合わしてるんだよ?
実際の会話やふれあいは映画の何百倍の量になっているはず。
F−22は純国産
F−22は純国産
F-22は純国産
>>112 っていうか
日本だと[ウルフガイブーム→その模倣作氾濫」って形で獣人物ってカテゴリーができたせいもあって
漫画ラノベだと狼男はヒーロー善玉として描かれることが多いからいまいち納得できない台詞
NGワードに入れたらすっきりした
F−22は純日本製
>135
乱立?
本スレとアンチスレしかみあたらねーが・・・。
昨日レイトで見てきた
時かけ、サマウォとくらべるとカタルシスが無くてエンターテイメントというか
娯楽としては劣ってる印象だけど、映画としては一皮むけた感じで細田作品の
中では最高傑作だと思った
あと花の授乳シーンの乳首は一瞬だけ見えることでその後ちょっとの間映画に
集中できなくなって必要なかったと思うんだけど、絵コンテにはそのへんの
演出意図も描かれてるのかな
真ピンクの乳首にハイライトまでしっかり描き込んであって
まるでエロアニメの乳首だったよね
あれは俺もやめて欲しかった
挿入シーンで狼男のチンポは描かれてないの?
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
残念!正常位でした!
じじい連中がらみの笑えるシーンがもっとあってもよかったかな
劇場でちょっと笑いが起こってたのがじじい二人のアドバイス合戦と
韮崎エジソン発言ぐらいだった
それと「おみやげみっつ、たこみっつ」って何?
蛇がきっかけで恥に気付かされる、というのはちょっとした遊び心かね。
>>173 ちょっとおかしくなっちゃったんじゃない?
後でノベライズとサントラ買ってこよ
気に入った映画は大抵この二つ買うオレ
ゴミ映画の小説とかサントラ買うなんて奇特だな
あえて、獣でセクースさせる細田の心意気に感じ入るものがありますた。
>>176 え?買わないよ、んなもん
強いてあげるなら、ゴミ映画で小説持ってるのは、ブレイブストーリーがあるけど
あれは小説が原作だし
雨が最後に遠吠えの挨拶した時に、人間社会ではシーッて黙らせるしかできなかった花が
笑顔を返せるってのもよい対比
自分もサントラ買ったけど良曲揃いで良かったよ
ただ値段がなあ…チケ代よりも高いのだから限定生産でもいいからもうちょっとオマケが欲しかったなあ。絵コンテしおりとかさ
人間形態でやれよと思ったけど
子供が狼人間になる、という話だから
全部人間同士の姿で描写しちゃうと
告白からの一連の流れがボケるかもな
音楽の高木正勝て人、生憎存じあげなかったんだけど、結構有名な人みたいね。
BGMちょっと頻度高くてうんざりしたけど、音楽そのものは画にマッチしていて素晴らしかった。
花が超人すぎる件について。一橋は優秀だなおい。
旦那が死んだ事によって女としての花は消失し母になったのだよ。
母は強し。
あの滑落の仕方は死ぬぞ花ちゃん
>>183 頭がいい女が在学中に妊娠して、っていう良イメージ操作を感じる…w
これがDQN女子高生の妊娠だったら、観客が受けるイメージはまた違うだろうなw
でも個人的には花はまだまだ若いのだから、もう少し雪が成長したら、いい人と結ばれて欲しいなと思ったよ
だって小説見た感じ、狼男は初めての男どころか、初めての彼氏だったみたいだし。それなのに一生未亡人とか…
ちょっと悲しいだろ。花本人は別にそれでもいいっぽいけど
あれ一橋大学で確定なの?
劇中には描写なかったけど
>>185 俺もアレで花ちゃん死亡エンドかと思ってハラハラしたわw
滑落シーンであんなに派手にすっ転ばせる事ないだろ、とは思った。
>>187 きっとこの作品では、花は女ではなく、あくまでも母という存在優先の、聖母のような設定なんだよ。
だから旦那が死んだからって男を作ったり、再婚するなんていう、
「女」が出るキャラクターではないんだね、たぶん。
>>188 エンドロールで一橋って出てたしそうじゃないの?
最初のシーンで、ああ国立のあの道だなこれって思ったら、
案の定一橋で、花すごいなと
彼の免許の住所が国分寺だったしな
彼を探しに立川の高架下とか探してたし、舞台が立川、国立、国分寺だよ
>>104 町山はアニメに限らず、自分の決めつけで作品を語りすぎる。
韮崎じいちゃんのハードボイルドな生き方に、激しくしびれるあきがれるゥ!
>>190 雪の進学後に村の男達が食料持参で毎夜毎晩交代で……
パンフには一橋大学がモデルって書いてたな。
作中でも「東京のはずれの国立大学」って言ってたし
あの建物と校章は明らかに一橋だろ。
一橋なんて行ってる高学歴の頭でっかちの女が、
避妊せずに在学中に妊娠して二児の出産、田舎に行って一人で子育てと農作業、って、
あんまありえないというか、想像できないレベルの設定だなあと思う
体力が超人並みの花さん
実際は朝鮮人とのあいのこの話でしょ
一般に受けるように朝鮮人を狼に置き換えてるだけ
狼を朝鮮人に逆に置き換えると納得の話になる
201 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 10:35:18.29 ID:7z6G++1W
>>167 俺も他の2作品に比べたら盛り上がる部分は無いけど1番好きな作品だと思った
この映画にとって、おおかみおとこが何かの暗喩だと勘ぐる事ほど無粋な見方はない
203 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 10:38:37.18 ID:w+KmYMbs
>>199 人狼の体液には超人化や再生能力があるってウルフガイに書いてあった
天涯孤独で暖かい家庭に飢えてた同士の
若いカップルが理想の相手に出会ったら
ああなるのはまあ…
>>202 何の暗喩でもないなら
恐ろしく薄い突拍子もないだけの駄作だな
社会Aと、そこに馴染めない個人Aと、
個人Aが収まるべき社会Bがある。
社会Bがどんな場所でも個人Aが”元気”で居られる場所であればそれでいいよね、
という話。
これは在日朝鮮人含めたあらゆるマイノリティのハナシでもあると言えばあるし、
いじめられっ子、引き篭もり、組織に馴染めない大人、、、
あらゆる事に通じる話である。
こうした”はぐれ者”は価値観の細分化、海外からの移住の増加によりで
日本中のあらゆる場所で増えている事である。
”おおかみこども”はそういう普遍性を説いた物語だと思う。
207 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 10:46:57.69 ID:rw2m4TSX
小学校が地元の学校とうり二つwww
去年で廃校だけどorz
田舎もんにはジワジワくるわコレ
俺も山奥の田舎に住みたくなった。北海道とか。
>>204 天涯孤独だったら、一橋大なんかにはいない可能性が高いけどねw
ほんとに一橋なの?
東京のすみにある国立大学っていってたので架空の大学かと思った
一橋は公立だと思うのだが
212 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 10:49:38.56 ID:6OvMvMH6
家の修繕するとこでトイレをどうしたか気になる。放置されてたボットン便所とか相当きついと思うんだが
それと、社会Aに馴染めない個人Aのもう一つの生き方として
個人Aを理解し、受け止めてくれる個人Bの存在が居れば
共に歩んで行ける、という可能性を提示している所も良い。
こういう人に出会えるかどうかは運次第という所もあり、
実際は難しい事だけれども。
劇中であまり説明がされず観客の想像でまかなう部分の多い作品だけど、ここで挙げられている深い社会的テーマは無いような気がする
町山さん大リスペクトだけど
製作者がそう言ってるんだからこうなんです!的な
「正しい解釈」を押し付けすぎるきらいはある
>>210 思いっきり最後のスタッフロールに一橋大学って書いてあったろ
218 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 10:54:42.20 ID:d0/fSTzR
モデルは富山か
俺も富山の山奥行って師匠見つけてくる
雨きゅんの先生になりたい
>>218 あの家屋は三丁目の夕日美術の人が考えた家で実在はしてないらしいぞ
町山さんも在日だからこの映画は誉めてくれると思う。
今回弱者側の視点に立ったのも、
サマウォで権力に媚びてると批判されたからだろうし
在日とかどうでもいいです
>>211 "すぎる"と言いたかっただけなので、適当に流してくれ。
>>217 雨と雪を育てる事にあれだけ己の人生を捧げてきた花が、
それでも雨との最後の別れの際に
「まだ何もしてあげられてないのに!」
と叫ぶシーンがクライマックスに置かれてるあたり、
単純にそういう話なんじゃないかなと思ったし
それで良いと思ってしまったよ。
>>214 確かにそんなくだらないもんは無い。説教臭くない爽やかさがこの作品のいいところ。
別に社会に問題を感じて作ったわけじゃなく、周りの人をみて子育
てするアニメを作りたいと思ったと監督はインタビューで答えてるしな。
そんな花を雨はあっさりと捨ててしまったみたいに感じたな
雨の無表情さも手伝って新興宗教にハマって家を出る少年にも見えた
前作と違ってどこまでも核家族的な話というか
観客の私的な記憶に直に訴えかけるような
>>224>>226 無償の親子愛、まあそうなんだろうね。「誰も知らない」とは真逆の親子関係だな。
親の子供への無償の愛なんて、当たり前の話であえてフィクションで語ることもないと思ってたけど、
語らないといけないほど、逆に親子愛が希薄な世の中になっているということなのだろうかね。
設定で客層つかんでる部分もあるんだが
ドラマや画で見せようとしてるのは結局万人受けはしないだろうね
映画の完成度としては低いな
ハウルは家族をテーマにしてる部分があるんだけど
まだ細田はハウルの呪縛からは逃げ切れてないんだな。これは答えになってないよ
今日15時からの回を見に行くよー
満員だとイイな
雨が犬(ハスキーとか)と子供作ったら、生まれてくる子供はどーなるんだろー
と、余計な事を考えてしまった
>>224 こういうセリフとか、時かけでの女の身勝手さとか
女脚本家の生理臭い押しつけがましいジェンダー主張が滲み出てる
もうほんとにそういうのはいいよ
女臭すぎて吐気がしてくる
細田はオマツリでの殺伐やデジモンのキレ味の鋭さに戻れ
>>232 人間と狼人間でおおかみこどもが生まれるんだから
多分犬相手でもおおかみこどもが生まれるんじゃない?
最初の姿はおおかみだろうけど
>>210 一橋は国立大だよ。
地方自治体が運営してるのが公立。
首都大とか何とか市立大が公立。
>>234 そこで雪が死んで犬がおおかみこどもを育てる事になったら、人間の言葉すら
喋れなくなるし、人間の前で変身したら危ないとかも学習できないようなのが
育つんだよな
そう考えると、人狼は人間社会に紛れてた方がいいような気はする
まあー橋がモデルになってるからって作中でもそうだとする道理はないんだけど、あの自学自習っぷりはいかにもー流大生っぽいな。
DQNシングルマザ一じやああはいかない(w
ファンタジーとして見るべきなんだろうけど
>>70 の言うように中途半端にリアルなところが
かえって引っかかってのめりこめなかったな。。
そういう話をしてる人がほとんどいないってことは、
そういうことは気にしちゃいけないんだろうけど。
当たり前に子育てしてきたけど花みたいに家族で社会制度から抜けると都会の子育ては窮屈すぎるな
恩恵に与れず公共の決まりごとでがんじがらめ
>>238 ようするに製作者としては、これをリアルを語るフィクションとして見てほしいんだけど、
そうするにはファンタジー成分が多いし、その一方で妙な部分でリアルでもあるので、
そういうふうには観客としては捉えられないと。
失敗かもね。
>>239 途中のネグレクトやら何やらで市の役人がきたところは心が抉れたな
雨が山に入る理由はともかく過程が微妙だな
・山入りは何故あの台風が上陸した日だったのか
・花に一言あって良かったのでは
・花はどうすれば雨の山入りを認めるのか(狼と人間どっちの生き方しても大丈夫なように田舎に引っ越したのに)
雪が人間として生きる決意に関する反対描写等はなし
・花は雨を引き止めてどうしたかったのか
>>241 >・山入りは何故あの台風が上陸した日だったのか
山の動物たちが傷つき先生も死んでしまうという状況で
今自分が守らなければって思ったんじゃない?
フィクション、いわゆる嘘の部分と現実的な要素の折り合いはちゃんと出来てると思うし
失敗かもね、ってそりゃ君にとってはなって感じ
気になる人は気になるんだろうが俺は許容範囲内
ネグレクトの疑いでやってきた市の職員二人が「ウルフガイシリーズ」愛読者だったら
意外とすんなり信じて協力してくれたかもしれないなあ
全ての人を満足させる作品なんてないんですが、賛同しない人を馬鹿呼ばわりするのは良くないですね。
おおかみは人を選ぶ作品なんですから。
>>243 ジブリの肩を持つつもりはないけど、
例えばトトロみたいな、より多くの人間の感情移入を得る作品ではないかな、ということ。
ネタバレ
「先生」は狼オヤジの弟子
人間の知識に興味があった狼パパは、彼に免許皆伝?を与えてから大学に通った
つまり雨は父の家督を継いだわけだ
>>241 狼と人間、どっちの生き方をしても大丈夫な様に田舎に越したんじゃなくて、
人狼である事を他人に知られない為に人気のない田舎に越したんでしょ。
花は人間として育てたかったんだよ。
ただ、それがエゴである事に最後の最後で気づいた、んじゃないかなぁ・・・
>>241 雨は、「もう山に入らないで」なんて花の一方的なお願いを、花への配慮で渋々聞いてたわけでしょ。
台風っていう非日常的なイベントをきっかけに巣立つのは分かるけどな。
その場面で花への一言なんてあったら興ざめするよ。
>>249 >台風っていう非日常的なイベントをきっかけに巣立つ
その大事な巣立ちのイベントが、ストーリー上で偶然でしかない台風ってのがね
ストーリー上必然的でもないし、絵的に派手にしたかっただけのようにも見える
自立っていう結果ありきで、キャラクターの心情や事件が伴ってないんだよ
産まれた時に花と彼は将来本人達のなりたいものになればいいって言ってたけど
そこに狼って選択肢ができるとはね・・・
小さい時には身体が弱くて甘ったれだったし
それにまだ10歳だよ。。もう少し母でいさせろよ!って思うよ・・・
「女の子よりお乳を飲むのもヘタだし病気も多いし
1人遊びもできなくてずっとかまわなくちゃいけない
その癖大きくなったら1人で大きくなったみたいな顔して帰ってこない
男の子には苦労させられるけどその分可愛い」
って職場のおばちゃんが言ってたの思い出して泣いた
雨と花も、雪と花も、母子で本音の感情をぶつけあう部分がないんだよな
一度くらいデカい親子喧嘩して欲しかった
お互いなんか遠慮してて、自分の悩みを自分だけで解決して
家族で乗り越えるみたいなのを全然感じなかったのが残念だ
>>251 巣立ちに日に台風が来たんじゃなくて
台風が来たから巣立っちゃんじゃないの?
天気予報聞いた後に雪に今日は母と一緒にいてやれって言ってるし
≫248
>人狼である事を他人に知られない為に人気のない田舎に越したんでしょ。
え?
パンフレットには子供たちが将来「人間か、おおかみか」どちらでも選べるように引っ越したって書いてあるし
劇中の公園のシーンでも花はそう言ってたよ?
そう言いつつも花の言動は人間として育てたいオーラでまくりだったけどね
>>249 お礼というか置き手紙で山入りします!みたいなのでも良かったんだけどね
>>132 「狼と人間が交雑できるという設定」と「狼人間という種族が存在するという設定」のどちらがリアリティが高いかと言われても、
そんなもんは”どっちも現実的ではない”だろうが。
それを言ってしまうと、変身による物理体積の変化とかもリアリティがない事になってしまう。
設定としてのフィクションと、設定内でのリアリティをごちゃまぜにする人って、うちの親父以外にもいるんだな。
昔、フック(ピーターパンの奴ね)見ていたときに「こういう非現実的なオカルトは受け付けない」とか言って、水戸黄門に変えさられたことがあるが…
>>251 >ストーリー上で偶然でしかない台風
煽りにマジレスでなんだが、
偶然なわけ無いじゃんw
>>256 別に狼男が存在することには驚かなかったけど
狼となって消えた雨のことは今後どう説明するんだろうとは思った
今回リアリティとファンタジーのバランスがいまいちで
余計なことを考えてしまう
>>253 雪は保育園行きたい!とか学校行きたい!とか
ご近所の前で危うい行動とったりとか結構伝えたい放題だったかもw
そういえば女の子のが主張は多いけど親に相談とかしなくて
勝手に自己解決する事が多いかもしれない(あくまで自分のまわり)
雨が行ってしまって花が山を彷徨いながらあれこれ葛藤してるのが
派手な親子喧嘩だと思ったけどな
>>251 うん、だから、台風がくるのは突発的なもので、ストーリーに必然性がないよねって話
外から何の脈絡もなくやってきた台風が巣立ちのきっかけっていうのは作者の都合でしかない
因果関係がないんだよ
例えば、山の獣仲間が猟師に殺されて「人間許せねぇ!」となって
人間であることを止めるっていう因果関係があれば、山を選ぶ必然性もでてくる
天気なんて作者の匙加減でどうにでもなるものを、そんな大事なイベントの原因にすんなと
ご近所さん訪問シーンで、雪が犬になったり人間になったりしてたけど
なんだったん?
結局怒るわけでもなくバレるわけでもなくスルーだったよね
ご近所さんに正体ばらして受け入れてもらって終わりでも良かった
>>257 どこが煽りだよ、おまえのそのアホレスが煽りだカス
こういうのが煽りな、分かったかボウズw
>>258 最後の雨の扱いについては、このスレでも散々言われているけど、最大のウイークポイントだと思う。
雪のナレで一言二言フォローするだけでも随分印象が違ったと思うけど、見終わった後モヤモヤが残る。
あれは”設定としてのフィクション”(ファンタジー)ではなく、”設定内でのリアリティ”の問題だと思う。
>>261 雪の「私はうまく変身をコントロールできるから友達作らせなさい」アピールw
>>260 前の大雨の時点で先生死にそうで森への影響も心配してたから
今回台風が来て決心したってことじゃない?
>>260 天災王国の日本で何を言ってるんだろう、というのが正直な感想。
あの巣立ち方はあるあるネタだと思うんだが。
>>255 村人との交流シーンで「人目を避けて引っ越して来たはずが…」という台詞もあったぞ。
>>261 学校でもうまくやるって言った直後にあれだから
ある意味うまくやってる、余計心配になる的なシーンだと思った
>>264 扱いと言えば、草くんの「もう子供が出来たから俺はいらない」も
誤解なのか、本当に言われたのか、その後よくやってるのかすら
説明なかったのも気になった
それは雪の物語だから、今回の話に関係なかったのかもしれないけど
フォロー一切無しだから、無償の愛を捧げる花母との対比で
クズい母親出しただけにしか見えなかったわ
>>256 御父君www水戸黄門も人の事言えませんてwwwwwww
ちなみに「jin」スレでは同種の方々が元気に常駐されておりますよw
272 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 12:46:01.14 ID:hYnb3Fbh
で、泣けるの泣けないの?
>>256 >>132もそうだけど、リアリティについてって、そういうことではないだろうね。
その例の「フック」にしても、見る人が見ればあれは、
いつまでも子供のままでいたい、大人に成れない大人の話、として見ればリアルだという感想にもなるだろうし。
むしろ水戸黄門のほうが、実際には全国行脚して悪者成敗などしていない水戸光圀を
正義のヒーローとして描いてるわけだから、リアリティがないとも言えるしね。
ただこの作品のリアリティに関しては、
>>258も言ってるように、
リアリティとファンタジーのバランスがよくないので、観客の感情移入を削ぐかもしれないね。
>>266-267 天気っていう偶発的な事故を使うのは話作りに拙いと思うけどね
それもあんな大事な場面で
先生死にそうとか日本に台風よく来るとかは
台風っていう偶然を必然に見せかけるための言い訳にしか聞こえんな
>>272 1回は泣けると思う
雪とそうちゃんの場面は卑怯だ
台風は事故じゃなくて自然の一部ですよ
地震・雷・火事・台風
日本にいる上で当たり前に起きることだし、それをきっかけに何かが起きる物語なんて沢山ある訳で、
そこに違和感を覚える方に違和感があるが…
>>260 >例えば、山の獣仲間が猟師に殺されて「人間許せねぇ!」となって
銃を持っている人が希な現代日本でそういう事をされても、逆にピンと来ない。
台風に遭遇していない日本人はまずいないけど、猟師さんなんて合ったことない人ほとんどでしょ。
唐突にそんな展開にしてしまったら、それこそ「ご都合主義」なストーリー展開だと。
>>275 泣きはしなかったけど、あの窓開けてのシーンは鳥肌立った
まだ大人になれない(強くなっている最中)の雪の涙が
雨粒にまぎれるのも良いね
今気づいたが雪の日と雨の日が
ストーリー上の大きな転換点になるんだな
昨日、movix宇都宮
レイトショー 3割しか居なかったw
なのは 満員御礼!!
この差は何?
>>277 火山もね。
大島、雲仙、有珠山、三宅。
全島避難はきっとこたえる。
ここが本スレ?
御大が絶賛て事で興味もった
>>268 パンフにも書いてあるね
でも人目に付かないようにってのはあくまで
”将来「人間か、おおかみか」どちらでも選べるように”
に紐付く理由でしょ
都会にいたらおおかみとして生きていこうなんて考えられないだろうし
おおかみ形態を人にバレるのもアウトなんだから
>>270 草くんは母親ラブで俺がいるから再婚できない⇒俺はいらないんだのほうが良かったな
そもそも再婚できない理由が連れ子ならわかるが再婚相手との子供が生まれたら不要になるってどういう意味なんだろ
>>280 上映館数の違い
正直後100館くらい減らして満員感出しても良かったと思う
前回120なのに今回330はいきなり増やしすぎだろう
途中から雨くんがイケメンオーラを発散しはじめて
なんか気まずかった。
>>277 例えばの話なんでね
別に絶対に銃で殺して展開させろって言ってるわけじゃない
まあ富山くらいの田舎に住んでる人なら、
冬に熊が出て猟師が狩りに出かけることもあるくらいは知ってると思うがw
ストーリーを偶然の要素(天気)で展開したってご都合主義にしか見えないって話な
おまえさんが猟師もご都合ってんなら、猟師ネタもたぶん駄目なんだろう
だからといって他の何なら良いのかまでは俺は知らん
ただ天気は駄目
悲しいシーンだから雨降らすっていう以上に安易で動機付けが適当すぎる
大事なシーンだからこそ安易さが目立つんだよ
台風のイベント感はむしろ雪に効果が出ているような気がした。
雪ちゃん小学校で初エッチか?くぬくぬ
>>282 御大は自分が嫉妬するような作品なら
逆にかみつくから
眼中にないってことだけどね
>>270 >無償の愛を捧げる花母との対比でクズい母親出しただけにしか見えなかったわ
あーそれはたぶんそうだろうねw
>>286 安易かもしれないけど、オーソドックスだから最大公約数の観客にはいいかもねw
>>286 魔女の宅急便(突然の天候不順でずぶぬれになって魔力を失って…)も、安易すぎるので貴方の中ではアウト?
世俗的な価値観から開放された勤勉な女性、
(おおかみ男でも問題なく愛せる、国立大学中退してシングルマザーするのに躊躇しない)
おおかみ男、その子ども二人。
フィクション的な部分はこれだけで、あとは基本的にシミュレーションだと思う。
何か大事件が起こるわけでもなく、人生自体がドラマになってる。
だから、切り取り方が人によって分かれるのかな。
単に人生自体がお話になってるだけなワケだから、、
見る人が人生をどう捉えて居るかで当然見え方が違う。
大雪の林の中の疾走シーンはスターウォーズ・ジェダイの復讐の1シーンを思い出したな
レンタルまで待つつもりだったけど、あの場面は券買って劇場に足を運んでよかったなと思った
294 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 13:06:49.66 ID:iKXoXEFh
このままで終わり?
続編があるよね?
続編のための導入部としての位置づけじゃないの?
10年後くらいの設定で、雪と雨の青春期のお話みたいな。
かってに話を作っちゃうと、雪は草ちゃんとの間に子供ができて
幸せにくらすんだけど、何かの事件で、子供を守るため狼になってしまい
人間世界で暮らせなくなり山に入る。
雨は、人間に自然破壊をやめさせるため、人間になり、大学にこっそり
入って勉強するが、ひとりの女の子と恋におちる。
とかさ。
この映画で、雪と雨紹介しただけで終わっちゃったらつまんない。
>>221 大人になることの通過儀礼としてアイデンティティの確立させるという話の側面もあるから
そこをどうみるかは気になるな
作画が残念なことには誰もふれないのか
>>292 おおかみおとこは本能的に自分が「落とせそう」な女性をうまい事選んでると思ったよw
最初にきっかけを作ったのは花ではあるけど・・・
>>251 とんでもないバカがいるなw
ここまで理解出来てない奴に的外れな批判される細田に同情するわw
>>290 あれは雨に濡れて風邪ひいたせいじゃないと思う
思春期の悩みがあって、その副作用で魔力が弱まるという解釈をした
それに決断のシーンでもなかった
海の孤島リゾートに台風で閉じ込められて密室殺人ガーってのもあるけどもだ
大事な自立の決断が台風ってのはやっぱりおかしい
もっとそれしかないっていう強固な理由があって説得力も出てくるんであって
物語を進める為に雨が必要で登場人物が雨よ降れと願ったら降った、
であればご都合主義的展開で興ざめだけど、
この映画に関しては、雨が降ったので登場人物が行動を起こし結果物語が進んだ、
という形式だからそんなに気にならない。
好き嫌いの内嫌いの人が多い作画だろ 作監変わったから仕方ないがな
狼でも人間でもある雨が檻に入れられている動物を見て
何も行動を起こさなかったのがちょっと意外だった
状況としては人間が人間の老人が檻に入れられてるの見るのと一緒でしょ
>何の脈絡もなくやってきた台風が
特定の1日、例えば7/21に台風が来るのは偶然でも
その夏に台風が来るのは必然、とまでは言わなくても至極当然じゃん
ってかさ、一つ言わせて
語りたいのにスレの流れの早さについていけねぇorz
結局、雨も雪もそれぜれの社会を作って勝手に成長していっただけだもんね。
わかりやすく、花が子供達の問題に関わっていくエピソードはない。
でも、子供達が成長できたのは母の愛情が背景にあったからで、それが最後嵐が過ぎ去った後の雨の遠吠えでわかると
あれは彼なりの今まで育っててくれた花に対する感謝の表現だったろうし
307 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 13:17:41.56 ID:P3Qvzydl
>>249 >この映画で、雪と雨紹介しただけで終わっちゃったらつまんない。
おい!やめろw監督が泣いてるだろ!
というか、「現実起きうる日常範囲での出来事が転機になって決断した」という描写でなければ、お母さん泣かないですよ。
猟師が狼と対立してワーワーだったら、仮面ライダーが大好きな男児あたりには受けるだろうけど。
そんなのは日常的に遭遇する機会のない、それこそ知識でしか知らない事なんだから。
>>292 >世俗的な価値観から開放された勤勉な女性、
>(おおかみ男でも問題なく愛せる、国立大学中退してシングルマザーするのに躊躇しない)
>おおかみ男、その子ども二人。
>フィクション的な部分はこれだけで、あとは基本的にシミュレーションだと思う。
まずそのフィクションが、「ないなあ」と思ってしまうのでね…w
最初に花ちゃんの顔がアップで写った時は大丈夫か?って心配になったぞ
顔が完全にホームベースで某魔法少女みたいな絵柄になってた
>>296 お前が見る目無いだけ
萌えアニメでもみてろ
>>310 カイジみたいなキャラ造形だとは思ったけど。
あえて美少女にしなかったんだろうと思った。
それで親父がマミられたのか
>>301 台風じゃなくたっていいわけだよ
よくあるネタで突然なんの脈絡もなく突っこめて客が違和感もちにくいものなら
だけど、そこにドラマの必然性はない
こつこつ積み上げて、キャラクターの心情がああきてこうきて、
ついにこの事態になったからにはこう動くしかないっていう動機がない
何度も言うけど、都合のいい偶然なんだよ天気は
デウス・エクス・マキナと同じ
こいつは一体どこにお住まいだっての
316 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 13:26:24.04 ID:/MvqJSJa
もうちょっと尺がほしかった
雨は花を食いたいと思うようになるのが怖くて家を出たとか
雨が人間社会から離脱していく過程も
先生の後を継がなければいけない理由も
説明しすぎなくらいだと思ったが
ある日突然台風のせいで、みたいに見える人もいるのか
>>314 台風なんて毎年来るでしょ。
毎年来る当たり前のことで子どもが成長して決断しないと、この映画の場合「説得力皆無」よ。
弱々しい雨が先生に出会って明るくなっていくのもありうる話だし、
雪の傷害事件だって、どこかで起きなければおかしい事件だし。
「最初に狼ありき」のストーリー展開では駄目なのよ。
一般の子どもが日常的に遭遇するだろうと思える事例に”狼の特殊性をプラス”する形でないと意味を成さない。
雨と雪の同時展開のために台風を利用した感が強かったかな
雨の山入りは先生が死んだことが契機で良かった
教室での草と雪のシーンは良かった
おおかみおとこの願い、「自分の家をもってそこで家族と自由に暮らしたい」
…おおかみおとこが死んだ後に花が叶えたよね…
(正しくは借家だけど)
キジなんか狩りにいかなけりゃ良かったのに馬鹿め…
>>320 どうでもいいけど、草と雪って響きいいな。
すぐ慣れたけど、貞本のポスターでは美少女してたから
最初の数分はavのパッケージに騙されたような気分だったよw
>>304 寂しそうだった→父に会いたいで終わったしな
制作側としては切っ掛け作りとしてそれで十分だったのかもしれないけど
毎日会いに行ったけど死んだとか、花から近況聞いて地味にショック受けるとか
狼を出そうとして叱られたとか、そういう起承転結の結がないのは
少し勿体無いと思った
325 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 13:30:51.97 ID:7z6G++1W
>>310 1番最初は確かに「あれっヤバくねw」とは思ったけど、ホントにそこだけで済んだので助かった
狼パパが死ななければ(:ω;)
観る人の人生観が感想にもろに出るってのは面白いね
インセプションじゃこうはならないw
>>305,319
夏の風物詩だよね台風って
でも起承転結なり序破急の構成で作る映画のクライマックスに
キャラの大事な人生の決断の場面で動機にするようなものかね
人間ドラマ中心なら人間ドラマのやりとりのなかに
決断のきっかけを入れないとドラマにならないんだよ
台風がきたから自立しましたってアンタ…
太陽が眩しかったから人殺したとかいう小説もあるけどもだねw
人間(狼人間)ドラマでやってきたのに最後は天気かよとズッコケる
そこら辺はどうなんかなあ・・・東日本だとあそこまでひどい台風は結構非日常だったりするが。
サマーウォーズは映画としては欠陥品だけど、ハリウッド的分かりやすさでハッピーエンドなので
北米の賞レースに強く、
また、前作の時かけが極めて高評価だったため期待度が高く、宣伝も派手に打ちまくったため
売れた
おおかみこどもは、細かい演出などで魅せてくれるが、物語の大筋が分かりやすいハッピーエンドではなく
また、小さい子供が喜ぶ家族向け映画でもない
…ホントに、どこにお住まいなのこいつは
風物詩だよねと譲ってはみたけど、台風を経験してると思えない内容なのは変わらず…
>>326 何の山場もないストーリーになるだけじゃん
おおかみを題材にしたドラマ、ととるか
現実の人生におおかみ要素を足したドキュメンタリー、ととるか。
さっきから続いてる台風云々の言い合いの根本は、この違いじゃないかな。
雨が野生の衝動を抑えきれなくてハッとするようなエピソードがないと
結末に説得力がないような気がする。
友達にケガさせるのは雪ちゃんのほうで使ってるんだよな。
台風でNGしたらすっきり
雨のアイデンティティは「人間」じゃなく「狼」なんだから
人間とのやりとりではなくて「先生」との交流と死によって
狼として生きることをきめたんだから
物語論的にもリアリティとしても整合性はとれてるだろ
雪に尺を取りすぎなんだよね
あくまでアニメとしての分かりやすさのために狼男を使っただけで
現実で例えるなら在日朝鮮人とか被爆者二世みたいなもんだろ
正にスレッドの嵐(荒らし)だな(ドヤァ
え、雪もうちょいあって良かった…
>>328 台風は感情の爆発にすぎないよ。
それこそ、思春期の悩みが嵐をきっかけに具現化したのと同じ。
そこに至るまでの、雨の心の中の鬱積はきちんと描写されているだろ。
あそこで花か雪が理解を示して、山へ行く事をそっと認めてやれば解りやすい展開にはなっただろうけど。
>>338 雪の心の変化は本当に丁寧にかかれてたよね
まあ、人間として成長する雪と、狼の道を選んだ雨とじゃ、
書きやすさも感情移入度も違うから、難しい所だったろうけど。
でもこっちはその難しい部分を納得させて欲しかったっていう
>>290 あれは能力回復がご都合主義すぎて萎え萎え。
なにがガンバーレだっつーの。初見で吐き気がしたわ。
>>345 雪の代わりにお前が乾燥剤飲んでリバースすればよかったのに…
花がどういう育児方針なのかよくわからない
なんかブレてるようなんだよ
雨の方が説明不足だったとは思わないな
最後崖を駆け上がって行く雨を見て、
それまで必死に止めようとしていた花ちゃんの表情が変わっていって
元気に生きてと笑顔で叫ぶでしょ
あのシーン以外に心情の説明なんて余計なだけだよ
特に雨はオオカミとして生きる道を選んだんだから、監督は言葉での描写は避けたかったんだと思う
なんだかんだあっても最後は雨を明るく送り出すんだよね
序盤のどんな時でも笑うようにしてる、って設定がよく生きてるわ
350 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:06:47.13 ID:Z8Cwc+Tk
タイバニの握手会逃したから朝イチで見たけど、まさに
>>327のいう通りだと思う
家は母子家庭だったから、雪の駄々こねるシーンで、母親の苦労とか考える涙が出てた
個人的には、設定がメルヘンチックだけど
結局、根本的な悩みとか苦しみに共感できる部分が多かったし
親の気持ちを少しは理解できたんじゃないかと良い歳して泣きながら思った
雨は自然保護官として独り立ちしたってだけで、オオカミ/人の選択はしてないんじゃ?
きっと次の正月は花と雪と一緒にコタツでぬくぬくしてるよ。
自然保護官って公務員なのに給料安いのか?
>>351 いやいやいや、先生の代わりをやるって言ってたでしょ
>>342 そういう感情の爆発を引き起こすのが、唐突にやってきた嵐というのが気に入らない
さんざん花と先生を対比してきたなら、
花と先生のどちらかを選ばなければならなくなるような事件を期待するよ普通
どちらか一方を選ばなければならないのっぴきならない状況に心理的に追いつめられてこそ
母を振り切る葛藤も表現できるのに
溺れてる女の子二人のどっちを救けるかっていうアレと同じ
嵐でそういう状況を作ったことにしたかったんだろうけど、わざとらしすぎるんだよ
355 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:12:51.16 ID:v7YUcYs+
>>347 おおかみの育てなんかだれも分からないんだから仕方がないだろう
>>353 先生の代わりをする上で、オオカミ/人の選択に迫られた場面はなかったような?
花の束縛から独立する必要性は描かれていたけどさ。
雨はもともと登校拒否気味で、野生に生きる道を選ぶのは必然だからな
先生に出会わなくても何かのきっかけで目覚めただろう
雨はやっぱこのまま花や雪に会うことはもうないのかな
まあ、狼が少しでも人と接触するのはおかしいから仕方ないのかもしれないけど
でも、雪にもちゃんと別れを告げて欲しかったな
最後の会話が「母さんのとこにいなよ」「あんたがいなさいよ」だけってのが寂しいぜ
毎日、立山の峰から遠吠えが聞こえてくるんだぜ?
それでさびしい母親なんていんのかよ
>>347 どっちの方向で生きてもいいとは思ってたが、まさか10歳で野性に帰ろうとは思わなかった自分でで言っとるやないですか
現実世界には狼男なんてのはいないわけで、とすると
この狼男は何を表していて、あと親子関係に父親は不在でいいのかってこと。
これって原作があるの?
362 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:21:28.51 ID:mssTfdOD
花は広末涼子
>>357 目覚めは、鳥捕まえた時点であったし、あとは時間の問題だよな
動物だから成熟も早い、雪ちゃんも10歳くらいで生理が始まるのかな?
365 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:28:36.58 ID:7z6G++1W
>>358 特に後半は同意
ラスト近辺は耳怪我した男の子がやったみたいに獣が毎日軒先においてあるみたいな落ちになるかと思ったw
重箱ではあるけど、個人的に気になったのは衣類の扱い方かな
人間から狼になるときは、服はなにかしらの形で残るように描いてるわけだから、
最後の雨が狼になるところでTシャツとズボンはどこいったの?って思った
その辺に脱げてる絵もなかったよね
>>283 ネグレクト疑惑もあるしアパートには犬疑惑で居られなくなるしで、いられなくなって逃げたように見えるよ。
話の構成として、全ては母親からの雪の伝聞だから子供に対してきれいごとを言ってるように見える
「狼として生きる」って選択肢を考えるほど花は狼男について知ってるのかという疑問も残る
なにか整合性が取れてない。ファンタジーだからこそ、細かいところはしっかり作って欲しい。
>>354 そもそも自然と人間社会の境界線で育てることにした花の決断が
雨のこれからの生き方を決定付けた根本の理由だとおもうんだよね
人間としてもオオカミとして生きられる二つの可能性を
花がしたことでああなったわけで
嵐が着て突然変異したわけでもないんだし
嵐にこだわるのは的外れとしか。
>>361だけど、
>>1を見て自己解決した。
監督が原作も脚本も書いてる、オリジナルストーリーなのかー。
他の人間の意向がほとんど入ってない、ほぼ監督の意向一色の作品なのね。
こりゃちょっとな…
>>358 あれって雨なりに「母さんは任せた」って意図も含んでたんじゃないかな
>>359 あれは雨なりの気遣いで今日も元気だよって伝える鳴き声だったのかと思ってうるっときた
けどそれでも毎日自分の作ったご飯食べさせたいとか思うのがオカンだからなw
雪ちゃんは色ボケで弟のことなんかどうでもよくなってるようにも思える
373 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:34:33.65 ID:mssTfdOD
キモヲタアンチは面白いな
作画がどうのチン子脳の癖に
重箱の隅つつく様に急にリアル部分にいちゃもんつけてさ
なのはで45ってろ
この映画は男客と女客でふるいにかけられ
まだサマウォとか屑wwwがインプットされた哀れ厨は見ない方がいい
>>370 俺もそう受け取ったな
ただまぁ、雪からするとそういう風に受け取ってないだろうし、急に弟がいなくなるとさみしかろう
キャスティングは前2作より格段に良かった
時かけの千昭とかサマウォの夏希みたいな賛否両論というか否ばっかみたいな
そんなキャスティングは今回は無かった
動物園?の狼に雨が一人で会いに行くシーンあったけど、(劇中では一回だが、実際は多分何回もあってる?)
あの狼から何か学びを得たのかな?
面白かったやん。
サマウォ、時かけより好きだわ。
ももへの手紙より断然面白かったな。
傑作ってほどではないけど、秀作だと思った。
>>376 あれは描写としては
檻の中にいる老人と外側にいる若者
しかし老人は保護され、本来の姿で生きることができ
若者は正体を隠さねばならず生きたくない俗世で生きる比喩だろうな
仏教的な解釈をするとまた違ってくるけど
>>376 最初は父親的な何かを期待したが、特に学ぶものはないということを学んだ、ではダメかな?
人間に守られた野獣は無力でしかないが、野生の中に生きる先生からは多くを学ぶ余地があった。
380 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 14:44:57.87 ID:7z6G++1W
>>376 彼はただのオオカミだから話せなかったのか、ロシア産だから話せなかったのか…
>>379 雨にとって人間社会で生きて行く事は
あの檻のなかの狼と同じ気持ちだったんじゃないかな
本来の自分を殺す毎日
花がなんでも受け入れる優しくておおらかでいじらしい母親の理想像すぎてどうも好きになれなかった
あと結構言われてるみたいだけど作品内のリアリティとファンタジーの部分の開きが引っかかる
>>375 キャスティングが一番のきっかけで観に行った(純粋な映画ファンから見たら邪道な)立場としては
そのお言葉はかなり有難いですw
雨きゅんの涙おいしいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
>>376 生まれた時から人に飼われていたんだから、無いんじゃないかな。
寂しくしていたから喋り相手をしてあげていたと解釈していたんだけど。
>>376 小説では雨は檻内の狼に会いにいってそこで狼に
「山に入りなさい」
とアドバイスを貰っている
山に何度か入るうちに偶然先生と会って…という流れ
もう眠れ
焼き鳥が美味しそう
草太の父親について小説版は何か書いてるんだろうか?
怪我の時、金寄越せというより家一件売る「覚悟」って言い方が、
まるで旦那が事故って死んだ上に超多額の賠償金を払う為に家を売って
加害者の妻子って批判から逃げるために富山まで逃げて来た様に思える。
あの焼き鳥ってさ、雪や雨が取った鳥を花がさばいて作ってんだよね?
魚さばける主婦はいても、鳥さばけるのはなかなかいねーぞw
ジブリだったらありそうな展開
・隠れて生きてる別の狼が迎えに来る
・熊に襲われてる花を助けに雨が戻って来る
>>393 彼がとってきた鳥を鍋かなんかにして食ってたじゃん
そのときにノウハウ教えてもらったって考えるのが普通じゃね
あの焼き鳥は今はなき父親の技術と母親がつくった焼き鳥の融合みたいな
結構意味深なシーンだとおもった
作中でも三回もあったし、お供え物も焼き鳥だったしな
キジ鍋がいちばんびっくりした
キジおろしたんだよな父親
花はひかずに食ってたし
上映後子連れのおばさんがガチ泣きで
子供は?って顔してたw
親は子離れの事を考えたら涙腺にくるよな
細田作品だと あのあと雨の命も長くはないなという気分にさせてしまうw
焼き鳥は父親が好きだからそなえてたんだよな
たれをああやってつけるのってなんか意味があるの
普通たれをつけてから焼かね
キジってうまいのかな?
カモみたいなもん?
狼は野生だと十年
飼育かでも十五年程度が寿命
予防接種とか何もしてないし
病気や怪我をすればそのまま死ぬだろうから
実際雨は長くないだろうな
親父は人里に出てたわけだし、『人間生活に順応しつつ、野生の本能も
そこそこ発散する』あたりが花の理想じゃないかと思ったんだが、
それが10歳で「山で狼になります」宣言されたらパニックような気もするが
10歳くらいだと下手すりゃ人語すら忘れそうだし、狂犬病も怖いし
>>401 主に海外旅行用だけど、ワクチンなんてそこらへんで後から打てるじゃん
おくさん知ってました?
子供に頃打ったワクチンが、大人になると有効期限切れてたりするんですよ!
おおかみと人間のラブストーリーが観たいんだけど、少ない?
>>400 雉は美味いよ
でも、あんな狭いアパートで捌いたら、血と臓物の匂いでつわり中の
妊婦は倒れると思う
腹の中にいたのがおおかみこどもだから、果物とかより生臭の匂いの方が
良かったのだろうか・・・
>>403 人間の予防接種が有効かどうかもわからんでしょ
雪も雨も学校での集団検診とか予防接種とかどうしてたんだろ
親父が死んだいきさつがよくわからかったな
わさわざ買い物袋に財布まで入れて玄関先に放置してるし
普通に買い物行って帰ってきたところにたまたま鳥がいて狩猟本能でビーストモード、
街中に狼がいるからって射殺されてゴミ収集って感じでいいのかな
見てきた。
人生の選択の話だったんだな。
狼と人間の合いの子というファンタジーをつかって、
選択による重ーい悲哀をよくここまで描けたもんだ・・
さすが細田だね。
>>406 確かに血抜き位外でして来いよって思った
でも みんなだって
時々 野性のままに山に行って 何か狩りとかしたくはならないか?
人間だって昔はそうやって生きていたんだし うおおおおおー獲物を獲りにいきてえって
>>410 そこは俺も気になってたんだけど、
父親の死が、狼になることをコントロールできなかったゆえの死ならば、
家族のため?に動物を狩猟するのが狼の本能で、
それをコントロールできないこともあるならば、雪の今後の人生にも暗い影が指す気がする
>>413 俺はジョーカーだとかいってガスマスクかぶって
マシンガンを映画館でぶっぱなす奴もいるしな
やっぱり男は妻と幼い子を残して早死にしてはいかんな
あの焼き鳥のたれつける食べ方は細田の奥さんの実家での食べ方だって
花は細田の奥さんの仕草がかなり反映されてるらしい
小説に草平の実父についてや引っ越しの理由は書いてなかった
焼き鳥は花と花の実父の思い出料理
後からタレにつけて食べるのが花の家での伝統的な食べ方だそう
ちなみに本当は鶏肉や玉ねぎ、ネギを串にさすんだけど
おおかみおとこは玉ねぎ、ネギが苦手だからピーマンにアレンジしている
>>411 「どれみと魔女をやめた魔女。」2002
江の島に行けば野生丸出しで狩りをしてる人間がたくさん見れるってきいた
昨日は7割ぐらいの入りだったけど日曜はどうなの?
今日見に行った人観客どれくらいいたか教えて。
422 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 15:30:14.67 ID:Ncg43m3M
親父は狩りしようとして溺れ死に
雨もそうなるところだったな
>>414 磯釣りに出たオヤジが、波にさらわれるくらいのもんだろ。
年に何度かある。
雰囲気的には、キジに気をとられ車にはねられて川ボチャかね。
草平はどうしたんだろうな
本人が言ってたような生き方はいくらなんでも無理があるが
チラと雨がいなくなった分で花ちゃんが引き取るのかと思ったわさすがに無かった
普通父「焼き鳥か いいな ちょっとスーパーでついでに買ってきてやるかな」
おおかみ父「よーし父さん久しぶりにひと狩りやってくるわw」
でも将来的に雪ちゃんが草平の子を産むなら
花の家で一緒に暮らすことになりそうだよね
>>419 そうか、どれみドッカーン!の40話の恐ろしい話につながってるね。
すっかり忘れてた。
>>422 ガッチガチの冷たさで流れも速い雪山の川なら仕方ないが
雨は降ってたとはいえ、街中の鋪装された普通の水温普通の流れの川で溺れる狼とか情けなさすぎるんだがw
本日見てきました。
なかなか良作でした。
草平、良い子やね
雪と雨がお互いの考え方に理解を示す、そんなシーンも欲しかった。
まあ、あの年齢じゃ難しいかもしれないけれど。
その辺の続編作って欲しいなと思ってみたり
姉はクラスメートや転校生とすれ違いながら普通の女の子として成長して、
弟は簡単にお山の主になれちゃうのがアンバランスに感じた。
このスレ重複じゃん
なってたっけ?
これから認めてもらうんじゃないのかな
熊が子供が近くにいるという絶対的に攻撃的になる状況で花ちゃんを見逃したのは次期主の匂いがついてるからかなとは思ったが
>>423 キジを見つけた場所がどこなのかにもよると思う
人のいない場所で捕まえようとして、流されて町にまで来たってことでいいのかね?
それだと買い物袋を置いて、それからわざわざ人のいない場所まで向かったってこと?
ちょっと引っかかるなぁ
買い物袋が置いてあって免許証だけ袋にいれてあったよなぁ
雨と雪のこと考えたら動物化しても服はそのままになるんだよね
>>435 それだとあんなに鳥の羽がついてるのは不自然じゃないか
陰謀の匂いがしてきたな
花が言ってたように、赤ちゃんが産まれたことで本能的突発的に狩りに行っちゃったんでしょ
あの川で溺れ死んだとは思えないし、街で飛んでる鳥じゃないから
上流の方で雨で増水してる激流に落ちて溺れたんだろう
>>362 というか里中静流だよな
まあ広末、宮崎、メイサ(予定)
のただ恋ガールズはみんな20歳前後の時に本能のまま狼みたいな男とセックスして
失敗したわけだがそれでもいい母親にはなるだろう、うん
実は狼人を根絶やしにしようとする鳥人に誘い出されて相討ちになった説
キジなんて東京にはいないだろうに狼の旦那は免許も持たずにどこまで狩りに行ったんだろうな
つわりの時にキジ肉の鍋焼きうどんて、ホントのところどうなん?
つわりの時食べられる物は人によるとしか
小説では車に轢かれて落ちたって前スレあたりに書かれてなかった?
つわり時の好みはマック食いたいとかアイス食わせろとか
予測不能だから深く考えない方がいい
445 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 16:01:37.41 ID:I+L6Zptb
花ってどうやって生活してるの?
引っ越しアルバイトやってた夫の貯金で
いくら田舎といってもあんなに長いこと働かないで
いられるとか信じられないのだが
10歳で出て行ったのがおかしいと言うが
犬なんだから10歳なんておっさんだよ
父狼も寿命で死んだんだよ
>>435 キジは地方によっては繁殖させて放鳥しているところもあるし、都内でも
個人で飼っててもまるっきり不自然ではないような。
動物園orペットとして飼っていたキジが逃げ出して用水路の手すり(ガードレールだったか?)
に止まっているのを「彼」が買い物帰りに偶然目撃。あわてて買い物袋と財布を玄関に置いて
本能のおもむくままダッシュで狼変身!キジに飛び掛ったはいいがそのまま用水路に
まっさかさまに落下して水の底に頭部を強打。顔が水に浸かったまま意識不明に陥り
溺死、みたいな流れでは。
何か大マヌケにしか見えねえ。南方先生がしゃべってるのにw
>>446 数百万はあったのかなって思ってたわ
趣味も古本・借り本の読書くらいで金かかりそうにないし
引っ越しってバイトとしては賃金割りとよかった気がするし
つわりの時に友人が
「ご飯の匂いやあっさりした野菜ですら気持ち悪いのになぜか唐揚げだけ平気」
と言っていたw人体の不思議w
累計だとフライドポテトを無性に食べたくなる人が多いらしいw
>>446 佐川なら数年必死でやるとフェラーリ買えるくらいの金は溜まる。
>>449 貯金はあんまりないとかいってなかった?
数百万でも子供2人育てて働かない(途中からやってたのも
ほとんど金にならない仕事だし)ってのはよくわからない
リアルならはなはそのへんのスナックで夜のバイトとかするよね
野菜を育ててぶつぶつ交換でひと冬こせましたってねえ
引っ越しのバイトは繁忙期だと1日2万いくんでないの
ご祝儀もあるしな
つわりの時に線香が食べたくなって、駄目もとで医者に食べたいですって言ったら、
じゃあ1日1本までですよって言われたって話をどこかで聞いたんだけど誰だったかな…
>>454 だから映画のなかで貯金はあまりないっていってたじゃん
>>449 それこそ野菜の分け合いとか互いに助け合ってたんじゃないの?
娯楽らしい娯楽には興味なさそうだしご飯さえなんとかなればほとんど
貯金なくても生きていけるような気がするが
生活保護で高級車買って覚せい剤で捕まる奴だっているんだぞ
車買うぐらい余裕だろ
460 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 16:13:22.67 ID:hj170jrg
家賃ゼロ、水道代ゼロ、野菜やら米やら周りが助けてくれる、できるだけ倹約、
あとは生活保護だろ
>>456 あれって引っ越してきてからじゃなかったっけ?
二人も育てたから吹っ飛んだんだと
>>458 あの車は村おばちゃんに安く譲ってもらったんじゃね?
序盤におばちゃんが乗ってた車と同じ車だよね?
463 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 16:15:36.35 ID:tgOMnOnI
旦那が無くなった後、免許証より先に紙幣を確認したシーンがすごい切なかった
子供が産まれたら病院か助産師が発行する出生証明書みたいのを貰って
それを役所に提出しないと戸籍が作れなかった気がするけどどうしたんだろう
家やタダみたいなもんだし、食い物は物々交換できる
あとは母子手当てと貯金でなんとかなってたんじゃね?
そこはこの映画においてそこまでつっこむポイントじゃねぇなぁと思って観てたけど
まあ冷蔵庫もただでくれるくらいだしなあ
他の家電家具とかもほとんどもらいものだったりして
アイドル状態だしな花ちゃん
既出だろうけど
簡単に子供を産んじゃうのがひっかかった
まあ、当人たちの気持ちの問題はあるのだろうが
ふつうの人でさえ苦労しそうな子育てなのに
ちょっと計画性がないんじゃないか
あと、時間の関係で仕方ないんだろうが
もうちょっと登場人物たちのその後を見たかった
雪は、中学から寮生活をするみたいだが
多感な思春期なのに大丈夫なんだろうかと、心配になった
まあ、雨は十歳で巣立ちしたんだし
おおかみこどもは成熟するのが早いのかもしれないが
おおかみおとこの名前のように、あえてぼかしている部分が多いから
観客それぞれ解釈しなければいけない部分が多い作品だよなあ
>>464 狼だとばれないために家庭で出産しただけで出産証明は出したんじゃね
じゃないとネグレクトとか疑われて役人がきたのが謎だし
誰かが通報した可能性もなさそうだし
>>464 役所でももらえるからそこはまぁ問題ない
>>467 まあ出来ちゃった婚なんて大抵はそんな感じだしなあ
花ちゃんは常にちょっと危機感が薄いとこあるしな
まあ過保護すぎても発狂してただろうけど
しかし、雪はこれから友達も恋人もできて結婚して家族もできるだろうが
野生のオオカミなんていないから雨はずっと一人ボッチかと思うと不憫だな…
見てきた。乳首が頭から離れん
貯金があったら生活保護は下りないし、申請したら家に相談員入れるのは断れない。
田舎に行ってからはともかく、都会で賃貸住宅だったら、節約しても年2〜300万はかかる
父親の残した遺産があるとか、賃貸でなくて親の持ち家くらいの設定にはしてほしかった。
>>471 人間と子供作れるくらいだし犬とか狐とかと子供作れるんじゃね
それにしても時かけからよくここまで来たな
この監督は初体験の女(真琴)がいい女だったので運が開けた感じだな
医師か助産師がこの人が産んだことを証明しますってサインをする紙だよ
細かく突っ込むのは野暮だとは思うけど気になった
戸籍は学校病院補助金に関わるから
雨はフィールドワークにきた若い女性と恋に落ちるとか
絶滅してなかったお仲間に出会うかもとか想像しといた
>>443 それはただの推測小説には雉の羽が付いて頭部からは滲んだ血が川面に溶けてたって事となぜ狩りに行ったかの推測しか書いてない
>>21 >27歳独身ヒキニート
が、わざわざそんな書き込みはしないだろうね。
あー胡散臭い。
479 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 16:38:11.78 ID:Nso0y9FD
>>21 自分の世界を見つけなさい。
そしてそれにうち込む事、楽しむ事。
さすれば道は開かれん。
>>454 彼が今まで以上に懸命に働いたのは雪が生まれる年の冬(この頃はまだ産まれてなかった)から次の年の春(狼男死亡)まで
花の収入だけど雪が小学生になるまでは集落営農組合の会計を手伝っていて
映画内で韮崎のおばさんと旦那さんの前で雪がおおかみ姿で現れたりしてた部分が仕事してる場面
小学校入学したあとは自然観察の森での収入だね
映画みた後に予め買っておいた小説を読んだけど、直接的な説明はないけど、それっぽい描写はきちんとあったんだなぁ…と
>>458 あの車はおそらくスズキジムニー(JA12かJA22)1990年代後半の型だ。
まあピンキリだが10万円台からある。
税金は軽自動車なので年間数千円、基本頑健で丁寧に整備すれば何年も持つ。
山岳部仕事をするために安く実用的で軽量な四駆の選択としてはなかなかいいセン。
農家のおっさんのサニトラといい、スタッフはなかなか車の選択が渋い。
おそらく中古の軽でジムニーだろ?
激安だろあんなもん
小さいことにこだわるやつ多いなぁ
>458
2サイクルのジムニーなんて環境性能だエコだといわれてる昨今、タダみたいな
もんだよ。(幌モデルなら多少希少価値があるみたい)
おそらく新車購入を考えてる近所の物持ちのいい知り合いに
タダで下取りに入れるくらいならって、譲って貰ったとしても不思議じゃない車種選定。
必要経費は税金と保険と車検切れでも乗り出し10万もあれば大丈夫じゃね。
SJ30バンは地方の山間部の公務車としてよく使われてた車種だから郵便局や市役所等の
払い下げという可能性もあるよ。
>>485 サマウォで師匠がDATSUNのTシャツ着てるし、
スタッフの誰かが旧車好きなんだろうな。
>481
>485
あらら、ローンで買ったって設定だったか・・・
すまんかった。
キャラデがカーマニアの貞本だからな。たぶん貞本の入れ知恵とみたw
>>485 あれサニトラって言うのか。
近所のおじいちゃんが乗ってたなあ。
雉を獲った季節とどこで獲ったのか非常に気になる。
禁猟区や休猟区だとまずいし道具使わなくても狩猟シーズン外だとアウト
禁猟とかはあくまで人間のルールだしなぁ
動物が自分の意思で刈るもんに関しては何も規制してないっしょ
最後のほうになると近隣住民が出てこないんだよな。
中盤で地域の繋がりみたいのやっておいて最後はなんもなしだもんな。
あ、おもしろいな
自分の飼い猫がそこらへんの鳩を仕留めたら、
都道府県から文句言われるわけかw
住民に正体バレるんだけど秘密にしてくれるみたいなエピソードはあって良かったかもな
あのままじゃ韮崎とかただのロリコンツンデレジジイだし
小説しか見てないが、狼パパは家の玄関まで荷物持ってきてたのに中に入らず、また狩りに出て死んだのかの。
>>491 狼が雉を捕ったんだから無問題。
それより裸の雉をどうやって都市部の自宅に持ち込んだのか気になる。
>>485 音が2サイクルで、メーターが二眼だったからSJ30じゃないか?
JA12より前のモデル。
サニトラは絵は良いんだけど、音が3気筒の軽トラの音になってるのが残念すぎた。
あれは多分ダイハツの軽トラの音だわ。
>>487 SJ30は個人売買で1万くらいから有るけど、マニアックなオーナーが多いでしょ。
ボディが腐っているのが多いので、今維持するのは結構大変。
>>490 正式名称はサニートラックね。乗用車ベースのトラック。
>>495 いっそ独りよがりに花だけが探すんでなく
近隣の爺さん達も一緒に探してくれて
狼見た爺さん達が「雨元気でやれよ!」と言って
逆に花が驚くくらいファンタジーだったら
変にリアルな部分気にせずファンタジーとして
心から楽しめた気がする
はじめから設定を東京だ富山だ、民政委員だなんてださないで、
どこかの国の都会と田舎程度の話にしておけば良かったんじゃない?
もっと、おとぎ話寄りにしてしまえば良かったのに。
現実を舞台にしなきゃいけない話かな?
>>470 時かけとサマーウォーズを重ねると
基本的に色んな事に危機感が薄い天然な感じなのは
細田ヒロインの特色なのかもしれんね
実際の女っていちいち何でも気にしてイライラしてるの多いから
こんな人いるんかなあと思うけど
アニメのヒロインだからまあいいのか
ストーリー以外の、演出やシーンの切り取り方に関するツッコみを吐き出してみる。
・序盤の二人が仲良くなっていく課程のダイジェストって、場面の切り取り方、下手じゃないか……?
・彼が狼男だと告白した後に花がなんて言うかが見たいのに、いきなりベッドシーンて!
・夫婦が子どもの将来について話し合ってなかったっていう不自然さをスルーしようこっちは努めてるのに、
「彼に聞いとけば良かった」って何度も蒸し返すなよ! それ言うのは一回でいいだろ!
・田舎暮らしになってから、食べ物作ってるくせに食事のシーンが無いのはなんで……?
・時間経過を学校の廊下で表すのは映像としては面白いけど、代わりに子供達の成長に寄り添えなかったよ!
次のシーンでいきなり、久しぶりに子どもたちに会った感じになっちゃったよ!
・子供達が今後の生き方という決定的な問題で喧嘩して、ここで母親はなんて言うんだろう? と注目してたら
何にも言わないまま次のシーンかよ! なんか、大きくなってから母が子どもには関わってくシーン無いね。
・花が気絶したら、お父さんがただ夢に出て来ていいこと言うって! そのシーンいらねえよ!
・後半の話には母親から見た雪の姿が極端に少ないよ! 雪ちゃんと草ちゃんをちゃんと気にしてあげて!
・エンディングで流れる場面は花の視点からの思い出だけでいいよ! 花のいないシーンはいらないよ!
>>500 東京の外れとは言って狼男の住所も免許証から国分寺と分かるけど、
富山という説明は劇中ではなかったと思うけど。
スタッフロールやパンフみれば分かるけど。
細かい事言えば、東京のシーンでは狼男が勤めてる引越屋の乗ってるトラックとか
多摩ナンバーってのが見えたけど、田舎シーンではナンバーの地名ぼかしてあったよ。
>>498 数奇者だなー。
エンジン音まではチェックいれてなかったが2stだとすると燃費が家計を圧迫しそうだといらん心配をwww
アニメ関係者は絵では会話するけど、音までは関われんのかもしれない。
クルマの選択はギリギリリアリティあるよね。
MINIクロスオーバーやホンダNBOXだったりしたら萎え萎え。
>>504 音響監督さんはずっと一緒にやっている人だよ
>>499 いや、それはかなり恥ずかしいw
というか花の必死さがただの滑稽になってしまう気がする
パンフとぴあ、内容的にはどっちがボリュームあるかな?作中で空かされてない設定とか裏話を見たいんだけど…
>>506 いや、例えばねw
ただ田舎の爺さん達との交流が途中から描かれなくなったり
雨いなくなった後も、あの爺さん達には嘘ついていくんだなと思うと
「知ってたけど知らない振りしてました」「知って受け入れる」とか
近所の人達との何かがあればなと
>>476 法律上出生証明書のサインは旦那でもいいんじゃなかったか。
>>507 サントラまで買ったんなら全部買っちゃえよ
オフィシャルブックも出るから、それも買え
>>505 クルマがメインの作品じゃないんで、そこまで凝らないんじゃないjかと。
頭文字Dなら排気音からブローオフまでこだわるだろうが
クルマの設定が決まっていたとて、そのクルマの音までとりにはいかないでしょう
今までのストックの中から選んだだけかと。
>>508 そんな誰にでも受け入れられちゃったら
旦那や雪の告白が軽くなっちゃうよ
ちなみに今日行った人客入りどうだった?
おおかみこどもの雨と雪:すごかった…。
始め音楽で魅せてくるなぁって思ってたら最後には生き方を魅せられたもん。
小さい子が見たらいい子に育つんじゃないかな。
大人が見ると人生を振り返るいい機会になりそう。そんな映画でした。
昔を思い出したよ。小説も読んでみたい、感動したから。
狼としても受け入れられるかどうかは別として
田舎の人達の出番と役割があの程度なのは
悪い意味で都合がよすぎとは思う
>>514 北関東の某所
午前10台に入ったときは、まだ、座れる席があったという感じ。
親子で見に来る人が多い印象。
>>510 ぴあの方ね。教えてくれてありがとう
>>511 流石に両方は無理だわw
なんか内容かぶってそうだし。でもオフィシャルブックは迷ってる自分がいるww
血の通ったキャラクターじゃなくて
収入源のない母子がど田舎で暮らして行くっていう
舞台を用意するための装置になっちゃってるっていうかね
その用が済んだらハイ退場という感じなのが何とも
イイハナシダナー
やっぱこの監督ものの見方がすげーキモオタくせーわ。遠くから眺めてる感じ
まあ映画みてないけど
むしろ花がMT車をあんな山道で運転できるのかって気になったくらいで
さすがに購入金額まで気になる人がいるとは重いもしなかった
田舎が舞台装置になってたのは間違いないけど
そこに焦点を当てて尺を割いたら違う作品になる。
あくまで花と雨と雪の物語であって、そんなことを言い始めたら花の親は何してんのやという話になってくる
雨もあと10年くらいしたら、オヤジみたいに都会に出戻って
フラフラするのかもしれない。
>>508 知らない振りはそーちゃんが担当だしなあ
みんな知ってたよって言うのはハートフルな展開だけど
この作品は良い意味でもっと内向きと言うかドメスティックな話だと思うし
嘘つくと言うのならその嘘を隠すために田舎に来たわけだしね
ご近所との交流はあくまで周辺の話ということで
知ってるかも知れないけどそれは言わぬが花ってところかな
そーちゃんの知らない振りは映画観てる人は概ね気付いてるんじゃないかと
だからじーさんも知ってるって話はまたの機会にw
>>503 実際に作中で表記されなくても、
どこでロケハンしたとか、感得の田舎が舞台だとかいう情報が有るでしょ。
そういうのもいらないって話だと。
背景も写実的ししなくていいじゃん、絵本的というか日本昔話風でいいって話。
都会のねずみと田舎のねずみの話があるじゃん。
日本とも外国ともつかない世界でいいよ話だよ。
>>526 花は父子家庭で、その父も大学入る前になくなってるって設定だよ
親戚が援助を申し出てくれたけど、花は悪いからと断ったらしい。おおかみこどもが生まれたら余計に親戚に頼れなくなったろうし
でも、おおかみおとこは装置じゃなくちゃんと家族として書いて欲しかったなあ。雨が父を知らないから難しい所だけど
>>509 そんなに簡単なもんじゃない。
立ち会った医師、助産師の証明があればいいけど
無い場合は、確かに自分で産んだって証明をする必用がある。
当然、産まれた赤子への面会調査もある。
訂正
>>503 実際に作中で表記されなくても、
どこでロケハンしたとか、監督の田舎が舞台だとかいう情報が有るでしょ。
そういうのもいらないって話だよ。
背景も写実的じゃなくていいじゃん、絵本的というか日本昔話風でいいって話。
都会のねずみと田舎のねずみの話があるじゃん。
あれって都会と田舎があれば、国や時代なんて関係ないじゃん。
妙にリアルな部分があることで物語のリアリティーがなくなるって事があるんだから。
日本とも外国ともつかない世界でいい話だよ。
>>530 なるほど
それ作中で言われてたっけ?
あと父親が死んだ理由って明らかになってたっけ?
>>530 難しいね。
ジブン物心つく頃から母子家庭だったが
父親のことなんざまるで意識になかった。
いなくて当たり前。
まだあそこは運転免許証飾ってあるだけマシかと。
オトナになって父親が会ってくれと手紙をくれたが
オッサンだれ?わりい俺仕事忙しいんだわ、くらいでシカト。
それくらい希薄。
>507
このあと角川とアニメスタイルからそれぞれかなりのボリュームの
ムックが出るようだよ。
T、SWITCH、細田ぴあ。それぞれにいいし、内容もかぶってなかった。
運転免許が遺影でゴミ収集車が霊柩車の父親が不憫
現実の日本だという設定とか、写真と見まごうばかりの背景とか必要なの?
>>519 用がすんだら文字通りゴミ捨場行きってのがこの監督の性格の悪さが出てるよな
>>533 父が亡くなってるのは、はっきり本編で言われているよ。ずっと父子家庭だったのは、どうだったっけ?
親戚の援助云々は小説
>>521 >>535 かぶってないのか…もういいいや。こうなったら関連書籍全部買う。お布施じゃ、お布施。
主人公の花は監督の嫁さんにクリソツらしいね
オヤジの死因だが、最初は上流の山中でハンターにでもやられたのかと思ったんだが
考えてみるとあの夕暮れのどしゃ振りでハンティングはやらんよな。
買い物行ってきた父親が珍しく街中で山鳥見つけて「おっしゃ、いっちょ花のために」と
変身して鳥を狩ったところを、視界不良で前方不注意のクルマに跳ねられ
致命傷を受けてドブに落ちちゃった。
ドライバーはそのままひき逃げ。ただ目撃者がいて「犬が車に撥ねられた」と警察か保健所呼んだところ
どうも見慣れないでかいヤバそうな犬だったんで周囲大騒ぎに…
ってあたりがしっくり来るかなあと思った。
韮崎の爺さんが子供に秘密があるのに気がついてる、っていうのは有っても良かったかな
>539
これから出る本と一番かぶってないのは、おそらくSWITCHだな
オシャレ業界雑誌だからスタッフ以外のインタビュー(宇多丸etc)やら
付録に宮崎あおい原作小説朗読CDやら切り口が異なってる
スタッフインタビューが充実してるのはぴあ。ちょっと公式ムックっぽいつくり。
アニメスタイルから出るのは絵コンテ集でしょ
雑誌の方はただの特集号ってだけでムックではない
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>541 街中で変身したらバレバレでしょ。
今まで誰にも正体を知られることなく生きてきた狼男はそんなことしない。
>>411 こういう人がよくサマーウォーズとか時かけみたいな
ご都合?話を作れたもんだな
小6とはおもえない雪ちゃんのおっぱいに^p^ハァハァしますた
じいさん連中が花さんを狙って何かせんかと心配だったぞ
>>546 最後の力振り絞って人間態だったらものすげー変死体だよね。
口にはキジの血。手にはキジの羽。全裸でドブ。
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで
でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
>>551 >やりたい放題だからなあ
宮崎駿のハウルには負けますw
>544
>アニメスタイル001 特別付録『おおかみこどもの雨と雪』設定資料集
ああそうだね、付録とあったわ、すまん。
またコピペ野郎来たんか
おおかみおとこはもっといい扱い方できなかったのか
種付終わったらゴミ袋にいれてポイッはないだろ
>>516 都会人を意図的に顔の見えない・繋がりが希薄な演出にしてる癖に、
田舎人もたいしてアットホームで繋がり深い様には描かれてないのはかなり駄目だと思う
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
>>556 打ち解けてから冷蔵庫くれたり、お礼のお返しくれたり、作物の育て方教えてくれたり
都会ではありえないような村社会のつながりの深さがふんだんに描かれてたけど?
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
ネタバレplz
おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
>>559,561
まったく同じレスを昨日見た気がする
なんかこわい・・・
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
>>561 狼形態だった
矛盾してるよね
死ぬとき狼形態なら生まれるときも狼形態じゃないとおかしい
設定がいい加減だよな
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>564 ガウォーク形態で撃墜されたバルキリーは、変形解除できずそのまま墜ちると思うが。
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで
でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
>>558 そういう物理的な援助をしてくれるぐらい親身な人達なら
終盤も物語に関わってくるだろうし
精神的な助け合いもしてくれると思うの
トトロの近所の人は最後まで主人公に協力してくれてた
ばれるばれないは置いといて
若い母親の大事な子供なんだから気にかけて当然な流れになるんでない?
あと村社会って言葉はほとんどネガティブな意味でしか使われないから
TOHOで見てきた
普通に非アニヲタ向けアニメとして良作だったわ
ジジイ2人のやり取りにはちょっと噴いた
雪ちゃんは草太と生きて行くのかな?
本編前の劇場版イナダン予告にワクワクしたのは内緒だ
>>565 死ぬシーンはあまりに滑稽すぎて全く泣けないぞ
>>536 そういや、本当は死んだら運転免許証は家族が警察に返納する規則なんだよね。
実際する人ほとんどいないと思うけど。うちも祖父が亡くなったときにしてないし。
>>569 うーん。
どうして普通のアニメファンを煽る必要があるんでしょうか?
荒らしたいんですか?
575 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 19:23:55.04 ID:sYzJjBgL
子供2人の対比がうまく交錯してるのがわかりやすくてよかったわ
それ故に自然に感動できた
これからの花ちゃんを養いたい
是非とも続きがみたいですハイ
>>568 都会でも、父が死ぬシーンで道に突っ伏して泣いてる花の背で雨に打たれてる雪に
野次馬の一人が傘差しだしてる描写があるんだよね
ああいうのがあるから、都会での孤立は花のコミュ力の問題という風に見えてしまう。
シーンとしては自然なのに、全体の流れで見ると何が伝えたかったのか混乱する。
>>568 花は地元の人たちと関わることで精神的にも助けられてるよ。韮崎家には特にお世話になってるでしょ。
それと物語の主軸は村人との交流じゃないから、村人を前面に押し出す必要が感じられない。
親子が地元に溶け込んで
皆が自然に気にかけてくれてるのなんて
終盤の小学校の体育館でのやり取りで
これ以上ないくらいわかりやすく描かれてるけどな
今日のアンチはこいつか、ID:SM6RJgSp
毎日必死っすなあ
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
見てきた!
この映画を一言で言うなら「母の愛は無限」だな!
母ちゃんパねえです
雪が可愛すぎる
そうちゃんと雪のスピンオフ作ってほしいくらいだ
雨きゅんの肌を隅々までペロペロしたい
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
オヤジもハーフだったのかしら?
単発IDで褒めちぎっては質問されても二度と現れない不思議な人達がサマーウォーズの時のようにどんどん湧いて来るね。
まあ楽しめたもんがちですよ世の中
2chにベッタリ張り付いてるのが普通ってことはないだろ
便所の落書きなんだから書いて満足な人もいる
父親の死に方がギャグかよと思ってしまった
なんなんだあのドブ死
子育て、親子物として
「おおかみこども」って映画版「おまえうまそうだな」の大人向け版&人間社会版って事で良いのか?
死ぬキャラのポジション(大切な人が死ぬか、仲悪い奴が死ぬかの違い)、絵柄、キャラ、路線の差で
映画「おまえうまそうだな」のママもエロいって言われてたが
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
フェアテの映画の監督おまうまの監督だからこの夏のダークホースだよな
これといい主題歌でバ韓国に目をつけられて法則発動で大変そうだが
OPのグンソクの黒魔法にEDの平野綾&植松伸夫の白魔法が勝てるかどうかが見物だな
ネタバレplz
おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
>>589 お前の履歴見たら 16:36:25.70 ID:HaKsZetq [1/6]からずっとここにいんの?
600 :
見名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 20:19:03.60 ID:P3Qvzydl
>>596 おおかみの状態で雨の中、川に死体で浮かんでた
その後、住人の通報によりゴミ収集車がかけつけ、川からおおかみ男をひきあげて処分
上映から30〜40分後くらい
>>555 ウルフガイとかと違って人狼であることがメインの物語じゃないし
変わった家庭という設定を作るためのガジェットでしかない
ID:SM6RJgSpは昨日からずっと続けてる荒らしだから相手すんな
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 20:25:06.77 ID:lNlGagnI
普通、超有名歌手が主題歌を歌って、テレビ等で話題作り→興行収入アップ
を狙うのが常套手段のはずなのに何とも不可解。
これも所謂アッチ系のゴリ押しの一環か?
おおかみこどもって脚本家のテイストも強いのかね?
女の描写が女臭すぎる部類だってことはさ
昨日の夜みたんだけど
一日かかってやっと雨の巣立ちに納得?することができるようになった
そうなるとすごくいい話な気がしてきた
もう一度見ようかな
これ冷静に考え直したら熊に遭遇した時点で花は死んでるんだな
雪の伝聞の形でかたられるエピソード、中学から寮生活、不自然な写真における花の配置
雨が山にいってからの流れとかすべて納得がいくわ
落下して気を失っておおかみおとこに会う、雨に助けてもらうシーンも
10歳に運んでもらえるなんておかしくね?っていってる奴がいたが
あの時点で花は既に死んで魂になってるからだし
953 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2012/06/25(月) 02:04:38.33 ID:EBxaj+ZV
狼の姿で死ぬ
で、ボロ雑巾のように人間に処理される
----
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
親父の両親はどっちかは人間だったんだよな
親戚は何も知らないって話だったし
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで
でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
オヤジの両親がオオカミなら、人間の親戚がいるわきゃなかったのだった。
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
今朝見てきた。
見ごたえあったし、小説も買おうかな
家族で見に行ったんだがセックスシーンで気まずくなったんだが・・・
何だよあれ誰が得するんだよ・・・
狼の寿命はもともと十年程度だし、自然界に戻った以上、雨も長くは生きられないだろう
するとあの時点で死者になっていると思われる花が遠吠えをきいたのは
雨も死んでたからだ(まぁ、あの雨だと歳とか関係なく死んでもおかしくないが)とも考えられる
作中で語られてたおみやげみっつたこみっつも
おみやげみっつたこみっつ、おみやげみっつだれにやろ、さよならいう子にわけてやろ
って具合で歌詞が続く
語り部である雪の立場からすると、丁度父親、花、雨が死んでるわけで合点がいく
>>615 あの程度の描写で何を言う
…と一瞬思ったけど、男の方は獣化してたもんね…
あれって、終わりまであの姿だったのだろうか?
さんざん外出かもしれんが
「お涙頂戴の親子物」を描きたかったのか、
「社会の厳しさ」を描きたかったのか
色々と中途半端じゃね?
どれがテーマなのかブレたというかね
>>617 子連れの熊はそうは行かないんじゃないかな。
子供見えた時点で終わったと思った。
熊の母子愛を表現したかったんだろうけど、子連れの熊って危険なイメージしかない。
あと、あの滑落で無傷ってのが。最低でもどこか骨折していると思う。
さっき見てきたんだがすごく感動した
やっぱ俺は家族愛に弱いわ
>>617 大声出してないだろ
しかも子連れの母親熊で一番の詰みパターン
あそこで雨が助けに来るって思ってた人もいたみたいだし実際俺も思ってて
あっさりひきさがって拍子抜けだったんだがなんてことはない
あの時点で花は死んだというだけのこと
雨が助けにこなかったのはそれが自然の掟だから
自分が雉をとるように熊が花を食べるのは当たり前のことなんだろう
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>620 いや、だからあの時点で死んでるんでしょ
転落のシーンは煉獄に落ちたという意味だろう
おおかみおとこと交わり堕落してしまっていたから天国にはいけず
かといって信仰と愛はもっていたから地獄にもおちず、魂が雨によってひろいあげられた
なにこのひとこわい
>>619 細田監督が自分の嫁に早く子供を産んで欲しいという願望はよく伝わってきたよ
カメ男の最後が可愛そうだった
>>622 君みたいな子よくいるね
なんでも死んだ人の話にしたがる子
父オオカミを大学で見かける直前にもうひとり
男一人で授業聞いてる人いたよね。あれはなに?
最後に晴れて洗い立ての〜ってのも罪の浄化に繋がるし
雨が去るのと雨が止むのも同じタイミング
雪が雨にお母さんといなよといわれてあんたがいなよとかいうが
結果、雪は寮に、花は一人、雨は山だとつじつまがあわないが
雨も花も死んだと考えれば意味が通じる
ジブリじゃねーんだから・・・
・雪が雨の選択についてどう思ったのか
・雪の告白相手があの後どうなったのか
この2点が気になったなぁ
雪はなんだかんだであの後はうまくやっていきそうだし
幼少期は見ててハラハラしたけどな
>>629 内職or読書をしてる学生。
他の生徒は真面目に聞いてない中、狼男だけは真面目に授業を受けている、という対比のために描かれていると思われる。
953 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2012/06/25(月) 02:04:38.33 ID:EBxaj+ZV
狼の姿で死ぬ
で、ボロ雑巾のように人間に処理される
----
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
>>620 >滑落
少なくとも肋骨何本かいってるよ、あれ
死んでるって多少無理やりじゃ…
そりゃ熊のシーンは無理あったけどさ
農作業で鍛えたボディーならあの程度問題ないんだよ
花は子供たちのためには泣くけど序盤の貧しい生活では泣かなかったところが素敵だね
>>636 熊だけじゃなくその後の転落で死者と再開したり雪が寮に入ったり
死者じゃないとしたらむしろ整合性がとれない部分が多くないか?
あと冒頭の大学での講義の内容もこの解釈に符号する
悪くない映画だけどリピートしたいタイプじゃないなあ
>>637 雪原疾走シーンの花の転倒も見ててこりハラハラした。
花のあの体の丈夫さは遊戯王を思い出した
>>638 死者と再開は単に回想というか雨の巣立ち、自立の説明だろ
雪が寮に入るって言っても「母は今でも住んでる〜」って説明してるし
転落は俺もダメージ無さすぎと思う
考察としては面白いけど断定までは行かなくていいだろ
トトロのときもそうだけど、
物語としての演出に対して「ありえないからこれは死んでいるんだ!
死んでいると考えればすべて整合性が!!!」っていうのが湧くねぇ
「実は死んでいる」とすることで生じるもっとおかしな点は総スルーなんだよな
>>615 兄妹で見に行ったがうちもそう。
隣の母子連れもなんか空気凍ってた
>>642 今も住んでる〜ってのはあくまで心理的にってことでしょ
そもそもあの家に住んだのは子供達のためで
雨が山いって雪が寮にいったとしたらあそこに住んでる意味ないし
それこそむしろおかしい
>>643 死んでたとしたらおかしなシーンあるか?
入学写真?だとしたらあの写真花の位置おかしかったじゃん
>>641 杏「花死なないで! 次回「花 死す!」デュエルスタンバイ!」
ところでなんでじじいはフェードアウトしたの?
>>647 尺の都合で葬式シーンをカットしたんじゃないか
この物語は全部花からの伝聞で雪が語ってるという形式になってる
熊遭遇時に死んでるなら台風の日のことは分からんはずだろ
あの焼き鳥のレシピって無いんだろうか。
実際死んでないんだから何言ってんだ位にしか思えん
>>649 合成写真じゃなくて心霊写真みたいなもんだと解釈したが
>>650 死者と会話するシーンがあるアニメだぞ
死者からきいただけだろ
>>647 誰かが何かを教えてもらったら教えたキャラが死ぬってのはこのアニメ全体の流れ
おおかみおとこ、先生(キツネ)、そして恐らく花も死んでるし
あのじいさんも死んだってだけじゃね
どうしてID::Wm1PZDLRがそこまで花を殺したがるのかよく分からんw
お前以外が死んでると思っていない時点で自分の間違いに気付こうねw
Twitterで前作を超えたやら人生の節目に見直したいって感想を見て
わりと期待して観に行ったけど、もう泣けたね。自分の幼さを突きつけられているようで
これに感動できなきゃ貴方は子供ですよ。アニオタは現実をもっと観ろって細田守に言われているような作品だった
そりゃアニオタ嫌いで有名な富野も褒めるよなと思った
最近はこういうストーリーにあまり起伏が無いのが流行りなのかなぁ
千と千尋、マイマイ新子、星追う子供なんかを見たときと同じような後味だった
ところで雨がいなくなったことを村人にはなんて話したんだろ?
大雨の日に子供一人いなくなったわけで
花は死んでないけど
この映画からは死と生の匂いと
生命の連鎖と生きることの尊さと逞しさは伝わってきたよ
今日見てきたが良い映画だった
>>645 雪は寮生活だけど雨は山にいるわけだし今更都会に戻る理由0じゃね
最後のシーンで雨の咆哮を聞いて笑ってる花が全てじゃないか
ぽにょとかは死後の世界っぽい描写だったけど
>>653 「心霊写真」なんていう異常なことはスルーしておいて「整合性が取れる」とか言うから馬鹿にされるんだよwww
物語を読み取る力がないからだろうけど
なぜ雨はが人間生活に慣れていくことができなかったんだ?
学校生活をドロップアウトして山に行くようになってた理由がまったく分からないから
ラストの山を選択して、家族から旅達流れにまったく説得力ないんだけど
だいたい縄張りを森の主って人間が勝手に観念付けておいて
森の主になるための使命感で
きわめて人間的な価値観で野生に戻るっておかしいじゃん
>>651 そういや東京ガスが協賛してるからか、ガス調理するシーン多かったな。
>>657 感動できなきゃとは言うが感動作っていうような作品ではない気がする
じゃあ何だ?って聞かれると答えづらいが
>>658 アリエッティ見た後の気持ちとそっくりだな
つまらなくはないがお金払ってまで見ると損した気分になる
映画向きではない気がする
>>658 普通に「失踪した」って説明するしかないな
田舎の村のことだから「ああ神隠しか」で納得してもらえるだろう
>>665 上映終了後、泣いてる人間は多かったし、感動作じゃねぇの?
俺は自分自身の幼さを突きつけられているようで途中で憂鬱になってたけど
>>667 東京でネグレスト疑惑があったっていうのが残ってると急にワイドショーや週刊誌のマスゴミが来て騒ぎそうだけどなぁ。
>>662 溺死しかけたときの精神的外傷によって離人症を発病したとか
>>669 夫も突然失踪して、その夫の貯金で生活してるとか
怪しいよなぁ
>>662 狼の本能の目覚め、かつ先生の深い影響が主因だろうな
そこのところが弱いのはこの映画の大きな欠点だ
>>662 人間ではなく狼だからって一言に集約されてるだろ
最初は狼が嫌われ者だから狼は嫌といっていたが
花が狼を好きといって自分で狩りを覚えて狼としての自覚をする
あと小説では檻の中の狼に山にいくよう進められたというシーンがあるらしい
実は大半は花の妄想で保険金殺人の話って流れ?
絶賛されてる割には人が少なかった気が・・・
当日券で真ん中とれたし・・・
田舎の映画館は人気ないのかな?
朝だったからかな?
>>674 保険に入っていたという話はまったく出ていないがな
>>672 雪パートはわりと丹念に描いてたような気がするけど
雨パートってそういうところがカットされまくっていてまったく説得力ないんだよね
雨、都会で生活していたら厨二病を発症していそう
映画を見たから、晩御飯のおかずは串焼きにしたよ!
雨が自然に心惹かれて野生に返って行く過程は丁寧に書かれていたと思うが
見落としているだけじゃないか?
そういや買っておいて読んでないから今から小説読むか。
家の前のT字路が人生の分かれ道だよね
人間の世界と獣の世界
相変わらず細田はこの演出が好きだな
あの家はその境界上にあるわけか
先生ってシンリンオオカミのことかと思ったら違うのが出てきてちょっとびっくりしました
>>658 「田舎暮らしがいやになったらしい」とか「進学の為に旦那の親戚筋にあずかってもらった」とか。
いくらでもいいようはあるんじゃなかろうか。
旦那も失踪、息子も失踪、となると花のその後が危険。
ちなみに旦那は焼き鳥を花と出会うまでしらなかったらしい。
ヤングウルフガイだと狼を信奉してアイデンティティは狼だといいながら実際は人間からの愛情に飢えてたり
狼なのか人なのか?アイデンティティの揺らぎって部分しっかり描かれてたな
あの後花は雪をどうしたんだろう?
学校においてけぼりも考えられるが
自転車の前後ろに兄弟乗せて走る花に
うちのカーチャンを重ねて見てたけど
最後まで全く老い、劣化の描写がないから
なんか違った
>>685 スーパー行けば竜鳳とか駐車場で焼き鳥してるはずなんだけどな。
>>688 子供生んだのが20歳くらいだろ
その後の中学校入学でも33歳ってとこ
もう若いとはいえないだろうけど老い、劣化とかいう年齢じゃないと思う
>>680 記憶だけで書くけど、雪山でいきなり野生に目覚め、姉のナレーションで「それ以来、弟は人が変わったようでした」と説明。
その後、雨は放置して雪の入学話をやってから、花の就活についてくる雨がほぼ喋らないという様子でやっと「人が変わった」を描写。
それからいきなり四学年アップの学校廊下ダイジェストが入って、それが終わったらもう登校拒否&先生に弟子入り済み。
雨の変化に関しては、狙って省略してるのかなって印象だったけどな。
省略されてないと考えて無理矢理くみ取るなら、「いじめが決定打になって山を選んだ」ってことになってしまうが。
>>689 漫画版で「焼き鳥っていうの」みたいにしてタレを付けて一緒に食うシーンがある。
映画でも「なにこれ(´・ω・`)」って顔して食った後、喜んでる旦那が描写されてる。
狼要素を抜いたらNHKの朝ドラみたいだな
ちょっと頭のおめでたいヒロインの奮闘話、
子供と老人、
自然ってステキ、
ヒロインが幽霊と対話。
>>651 ノベライズでは、
>塩を少々振って網で焼いてるあいだに、醤油やら酒やらぽん酢やらすり下ろしたタマネギやらを混ぜ合わせて、15センチほどの高さの細長いコップに入れる。
とだけある
>>683 シンリンオオカミは外見は賢狼っぽいが中身は動物園育ちの飼い犬ですから。
追記、コミックは知らんが、ノベライズでは「やきとりをそんなふうに食べたことはなかった」とあるけど
日本で暮らしてて、やきとりそのものを知らなかったてことはないんじゃあ…
>>685 焼き鳥を知らなかったんじゃなくて、
コップに入った自作のタレをつけて食べる花の家伝統の食べ方に最初戸惑ってただけだよ
>>692 旦那からすれば鳥は自分で捕って生で食べるものだと思ってたんだろうな
だから焼くという発想がなかった
まあでも里中静流じゃないけど
あのあと花はすぐ死んでもおかしくない気はするな
人生でやるべき事はすべてはやったからそこで寿命が来たりしてみたいな
エピローグがあるかも知れないけど一人の女性が一旦簡潔したような気はする
あの焼き鳥のタレのつけ方は
細田の嫁の実家で実際にやってるそうだ
>>695 ニート初心者にベテランニートが「このままじゃヤバイぞ!」って言ったのと似てるね
>>691 だから敢えて学校生活を雪と比較させてるんだろ
人間関係が上手くいって人の中に溶け込めた雪と
上手くいかず孤独のまま人の世界から抜けだした雨
あのタレは継ぎ足し?それとも毎回新しく作るの?
>>700 サマウォの舞台は嫁の実家だしどんだけ嫁が好きなんだ監督
○○のあの曲が映画のイメージとぴったりで泣ける〜みたいな書き込みはタブー?
あとダンナはやはり犬族のせいかタマネギが嫌いだったらしい。
あの2人も食えんだろうな。というか子供が食ったら普通に助からない
タレは伊東家の食卓が元
710 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 22:05:57.65 ID:DTdjK6wu
>>708 ウドンで焼きソバみたいにした、『焼きウドン』って言う料理はあるよ。
見てきた。
親父、よく「絶滅するー!」とか叫ぶヘタレにならなかったな。
あれっ?この映画メロエッタ配信してるん?通りでアブソルっぽいの出たわけだぁ
>>707 犬がタマネギ食えないってのはドックフード売るために捏造された迷信
単に旦那の好みだろ
育児ってすばらしいねって感じしかしない
子ども産んでないからだろうけど
>>710 でも作中であったのは普通のうどんだし・・・
雪が姉なのにタイトルが雪と雨でないのは
おおかみ こども の
→雨 →雪
という二人の結末を表してるのかな
ラストシーンの3冊の本
ともだつはyみのにおい、くさのにおい
あと一冊なんだった?
覚えてる人!
>>703 本当はその「上手くいかない」っぷりが大事なんだと思うというか、
子供にとっても親にとってもそこは重要な出来事になりえるところを
演出としてばっさり切ってあるから
「いろいろあったんだろうなあ」とこっちで補完するか
雨は「もともと」そういう子なんだろうなあと勝手に納得するかしかない形になってんじゃないかと。
少なくとも過程を丁寧に描写しているとは言えないんじゃないかなあ。
森はいきている、みたいなのも無かった?>本
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
雨たんカワユスぺろぺろと思っていたら
最後あんなんなっちまって号泣だよ
貴重なショタっこが山に取られただよ
>>715 大昔のどれみでやってたエピソードではあるが、子供が飯食っててむせた時に
マウストゥマウスで吐き出させるのは、うちの義姉が実際にやってたな。
セクロスするとき、バックしないとかありえないから推測するまでもない
雨くんは引きこもりで山に逃げたクズ野郎
擁護したくなるのはイケメンだから
あれがデブの不細工だったらみんな叩くはず
>>667 >田舎の村のことだから「ああ神隠しか」で納得してもらえるだろう
そんなこたないわ!絶対。
設定も何もかもファンタジー、寓話的な世界でなら大丈夫だろうけど、
あんだけ現実とリンクさせといてそれはないよ。
ああなんだ、ネタバレおkね。
>>723 雨はまだマシ。雪は人間形態のほうが多い上にラストは男に取られる。
730 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 22:24:21.40 ID:+FColhb+
>>726 まあイケメンは正義だからな
何をやっても良い方に解釈される
>>726 雨がブサピザだったらっていいなw
誰かパロディで描いてくれないかなw
ネタバレplz
おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
733 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 22:26:14.70 ID:Wg0FcUWy
雪は不細工にしても話の趣旨変わらないけど
雨を不細工にしたら全然違う話に見えちゃうだろうな
不細工=悪という固定観念ってこわいわ
あんまりキャッチーな映画じゃないから興収がどうなるか心配だ
時かけ、サマウォと順調に数字を伸ばしてきて、東宝が配給になったこともあって
これだけの公開規模になったわけだけど
今回の結果しだいでまた次回作からは近所の小さめのシネコンじゃ見られなくなるかも
雨くんがイケメンオーラが出てくるのは
そういえば転落事件の後くらいか
やはり男は野生味がないとな
見てきたけど…
正直最悪だった
いや、まぁPV見てトト口みたいなの期待してたから
そこのギャップが大きいのかもしれんけど
最初に雪のモノローグから入って吹いたわ…
こっからネタバレが含まれるかも
見てない人はご注意
序盤クソテンポ悪いしさ、あの奇声みたいなのが入ってるBGMが
なんかテンポの悪さを増長してるように感じた
それからさ、父ちゃん死んだときいくらショックでも赤ちゃんをあんなに雨に打たせちゃいけないと思うんだ。
次にこれは言い掛かりレベルなんだけどさ
田舎へ行く前あたりから正体がばれないようにするお呪いを連呼するあたりまで子供たちの
あの高音のキャキャウフウフが気になった
そりゃなければおかしいがさすがに長すぎるか音量でかすぎてストレスたまった
で田舎に着いてからよ、野菜育てたり、村の人と交流ができたりするのは
サマウォ的でいいなと思ったけど雪原駆け抜けた後の雨の溺れるシーン…
ありゃダメだ、完全にトラウマだ…
つーか肌の青白さまで鮮明に描写してたからドン引きだった
雪原駆け抜けてるときのBGMはよかった
学校に行き始めてからは成長早かったな(遠い目)
つかあの男(転向してきた奴)許せないんだけど
初対面の女子に向かって獣臭いって言ったら避けられるのは普通だと思うんだけど
おまえ俺のこと避けてるだろとか完全に逆切れ以外の何者でもないよな
しかもそのあと詰め寄ってるし…
雪はまったく悪くないじゃん
ケガしたのはあの男の自業自得だろ
あとは師匠と雨が丘(山?)を走ってるときのBGM良かった
大雨が振り出してから母ちゃんのいいとこねぇな
なんで雨がいなくなった後雪のことを少しでも考えなかったんだろう?
完全に扱いが 雨:雪=10:0 で雪の扱い酷過ぎ
雪を学校に放置
雨を追いかけミイラ取りがミイラに…、状態で逆に助けられ
最後に遠吠え+日の出と共にバイバイとか
これじゃあ苗の話みたいに勝手に育った見たいじゃん…
あまりにも救われねー
>>733 おおかみおとこか花が不細工だったら相手側が警戒して
話そのものが始まらなかっただろうとは思った
>>734 世界34カ国配給ってどうなんだろうね?
雨と雪もまだ人生の過程であって、雨もあの後で挫折と出会いを繰り返して人間界に戻ってくる事もありそうだな
見て来た
話としては好きだし全編通してラストも感動もしたし多分円盤も買うと思うけど
なんかモヤモヤ感が残るな
秒速5センチメートル的な
あれほど観客をショック死させる作りでなく見終わった後、数日数週間引きずるほどでもないけど
あの後を考えるとハッピーエンドにもバッドエンド的にも転びかねない
今後も前途多難が想像できるんだよな
親父の死に方が象徴的過ぎ
花ちゃんの人生も単純に良かったで済ませられる話ではないわな
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
時かけもサマウォもオタクに叩かれがちなのはイケメンと美少女の話だからって部分もある
時かけのマコトなんてイケメン二人といつも遊んでてムカつくし
あれ絶対陰で同じクラスの女に悪口言われてるぜ
サマウォの女もそう
選ぶのはメガネの方じゃなくてイケメンの神木くんだし
昔のジブリはカンタとか豚とかメガネ小僧とかだからオタクも好きなわけだし
最近はハウルとか千尋とか男がイケメンだからオタクはみんな嫌いなわけ
>>742 とりあえずイケメンが憎いって事だけは伝わった。
だがお前に彼女が出来ないのは別だからな。
てか最初から最後までキャラクターのモノローグが入るとか
何かエピソードが転がるときの背景の変化だったり
最後までキャラクターが救われなかったりすることから
………………………………………………深海映画思い出した…
>>イケメンの神木くん
に吹いた
おおかみは時かけ、サマウォほど主題歌が印象に残ってないな
CM見てないからかな
>>740 リロってなかったがやっぱ同じこと思う奴いるんだな
親父狼は突然死すぎるからなw
物語の都合とはいえ
>>746 ものすごく字振りを意識してたよ
てか細田監督が作詞してた
おかあさんの唄聴いただけで涙腺が緩むパブロフ状態になった
なぜだか全然ちがうストーリーなんだけど同じ脚本家だからなのか
こないだ金ローで見た八日目の蝉を思い出した
>>736 >これじゃあ苗の話みたいに勝手に育った見たいじゃん…
>あまりにも救われねー
それもそういうことなんじゃないだろうか。
花はおおかみ子供の育て方でいろいろ苦悩してたけど、親が思ってるよりも、勝手に大人になっちゃうんだなぁ、っていう。
久々にいい作品みたと思ってこの板見てみたら、
お前ら相変らず厳しくてワロタ。
EDの歌は細田の思いが実直すぎてちょっと気恥ずかしかった
>>754 厳しければ高い批評眼を持ってるような気になってるからな
今月の『CUT』誌の鈴木敏夫のインタビューを読んだら
細田ごときが宮崎駿の後継者とか本当に笑わせるなよとしか思えんね
その細田も同じ雑誌でインタビューに答えてるけど
とにかく話す言葉のひとつひとつがどうしてこんなに浅いの?って感じ
>>751 同じく。歌詞がまんま映画の内容だよね
自分的には時かけと同じくらい好き。
サマウォは逆に印象に残ってないんだよね何故か
十分傑作でしょ。同じ田舎もののアリエッティなんかより断然心に残るわ・・・
最初から最後までお母さんは〜の下りが雪だけなのはそういうことだったのか
この作品は時かけやサマウォと違って今後の話を色々考察できるのがいいね
雨は先生の死に目に立ち会えたのかな
面白かったけど、一回じゃちょっと分かりにくいというか、解釈出来ない部分があったな。
もう一回見たら多分もっと好きになると思う。今度は一人で見に行こうかな
>>755-756 厳しいってかPVとのギャップ、(今までの)監督のイメージとのギャップがでかいのが原因だと思う
まぁ、勝手に思い描いてたのはこっちだがこれじゃないってのが強い
例えば、深海とかがこういうの作ればああねっていう反応が多いんじゃない
>>754 厳しいというよりただ難癖つけることに心血を注いでる人がちらほらいるみたいだけどね。
パパ眼を閉じててって言うから眼を開けたら狼男が!って思ったら
普通に眼を開けてから変身開始なのね
なんというか、救いが足りない映画だな
旦那が夢に出てくるって脳内で自己癒しかよ
>>765 それ思ったわ。
パパンの心の準備的な意味合いもあったんじゃなかろうか。
変身シーンを描きたかったってこともあるんだろうけどさ。
こんなだったら八日目の蝉の方がよっぽどよいな。
結局回顧録形式で、都合よくぽんぽんお話が進んで、
苦労したけどよい親子関係でしたという表層めいた話でしかない。
観客に心地よい気分で帰ってもらおうくらいの商業的野心しか感じない。
>>736 最悪だったとか言ってる割に、作品にすごく入れ込んでてワロタw
>>765 あのシーン背景の空の星がかなり動いてるから本当はあんな数秒
じゃなくてかなり変身に時間がかかってるのかなとか思ってみてたわ
>>764 何人かNGIDに放り込んだ上で言うけど、
批判が多い割りには理性的な書き込みが多くていいスレだと思うよここ。
>>772 たしかに。
批判をこれだけ言えるってことは、なんやかんやで真剣に見てたってことでもあるし。
>>642 序盤で「中学校に入ったら往復5時間ですよ〜」って表現もあるしね。
全寮制の私学でもないのに寮があるのはそう言う土地柄で通いきれない生徒の為だと思うのが普通だよね。
>>712 昔じいちゃんちで買ってた犬がタマネギで死んだぞ。
基本的に残飯を与えてたんだけど、うっかりタマネギ入った物を食べさせたら
吐いた後死んじゃったと言ってた。
たしかネギ系には神経毒になる成分が含まれていたはず。
体の大きさの問題で、人間だって思いっきり大量に食えば中毒症状出るはず。その前に吐くと思うけど。
例えばニンジンだって実は毒性分が含まれていて、乳児には与えてはいけないことになってるなど、
適量食えば薬のように体に良いけど、食べ過ぎると毒になる物ってのは結構ある。銀杏とかが一番有名か。
いい映画やった
廊下のダイジェストで泣きそうになったのが自分でも不思議だった
雨に感情移入したのか
狼にならないおまじないってそれ自体になにか意味のある言葉だったっけ?
>>774 神経というか溶血作用な。
赤血球が破壊されて呼吸できなるくなる。
ちょっとでも食うと血尿になるからわかるらしい。
>>772 昨日公開で昨日今日速攻で見に行くぐらい期待してる人達だからね
残念な部分について議論したくなるのもしょうがないんじゃないかな
>>772 まぁ絶賛意見ばかりよりかは面白いと思うけどね。
>>774 若干スレちだがそのじいちゃんの犬タマネギが原因じゃねーよ・・・
たぶんなんかやっちゃってお前を傷つけないためにタマネギのせいにしたんじゃ・・・
引っかかるところが全くないわけではないけど、俺は基本的にこの映画大好きだったわ
雨と雪が自分の価値観を押し付けあう所に
それぞれの世界があるっていう本質的な意味があると思うんだけど
学校いけ と 山に行こう楽しい
そこらへんの感想の整理がつかないなぁ
>>707 ジャガイモのおかえしに大量にタマネギもらって花だけ泣きながら消化してる図が不憫だ…w
最初のカットの花(植物の方ね)とか雨に濡れたくもの巣とか夜の学校の廊下とか
実写みたいに見えたけど、あれ全部絵なの?
某映画れびゅサイトでも絶賛から酷評までいろいろだな
見る人の立ち位置で感じることも違うけど、今回のこれは差が激しいだろうと思う
>>770 2chでは好きか嫌いかはっきり書かないとおまっどっちだよってなって議論できないからね
>>772,
>>773 おまいらには見えてないかもしれんが一応謝ってはおく
ほんとうはアンチスレがあるからそっちに投稿しようと思ってたのだが
向こうは機能してないんだよな…
>>776 ないからごめんなさいになった
>>786 意味がなかったからどうこうって話でもないと思うが、
まぁあのおまじないは特に伏線等に使うつもりはやっぱりなかったんだろうな
>>770 3回も見たけど、ホント最悪だよなー とか?w
父子家庭で父親が死んで奨学金をもらって大学に行き(奨学金返したのかな?)
病院に行かずに二人も子供を産んで
田舎暮らしの経験が無いのに田舎にとけこみ
あばら家を人が住めるように一人で補修し
ほぼ、6年間無職で暮らし
その後、女子高生のバイト以下の給料で車を持つ
花ってかなりのスーパーウーマン
ヤフーのレビューで100人以上が採点してて4点以上は普遍的に面白い映画ってことか。
まぁでもギリギリ4点だから人を選ぶ映画かもしれない。カチャンAAが好きな人は好きだろうね。
どう考えても対象年齢高めの大人向け映画だし。若いカップルや家族連れやウルサイ友達同士
で見る映画じゃない。でも「時かけ」が分かるならこの映画も分かると思うんだけどなぁ。
そういや、パパンが自分がおおかみおとこだと告げる日、物凄く待ち合わせ場所に来るのが遅かったのは何故?
単純に仕事が終わらなかっただけなのか、それとも真実を告げて避けられるよりは、このまま真実を告げずにワザと待ちぼうけを食らわせて愛想つかして去って欲しかったから?
>>789 にあるような(他にももろもろの)疑問があって、
つまづいて、感情移入できすに終わったからおもしろい!って言えない
他の人はあまり気にしないところなのだろうか。
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
>>790 それでも暴力(雨と雪の喧嘩)シーンはカットするかもうちょっとデフォルメして書いてもらわないと
あのあとお風呂で傷だらけ雪の描写きてなんでこんなん写すん?
て思った。
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで
でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
今のところ今年観た映画の中では20本中4番目くらいに好き
>>790 >ヤフーのレビューで100人以上が採点してて4点以上は普遍的に面白い映画ってことか。
それは作為的な票が入っていなければでしょ。
そこをわすれてはダメ。
799 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 23:30:33.44 ID:3O1y1f0w
この作品であまり理解されなさそうなところは、
雪がおおかみとして山で生きていくことを決めたところだろう。
花と観客は、人間だから、おおかみこどもといっても、
10歳の子供が親から離れて山で生きていくというところにピンとこない。
「いやいや、無理だろ」とか
「おおかみじゃなくて人間として生きろよ」とか
花も、自身が20歳になっても自分の未来を確信しないまま、母さんになってしまった。
普通の人間ならそれほどおかしくもないこと。
だから、10歳の雪が山で生きていくことを必死で止めようとする。
幻の中でおとうさんに「おおかみなら10歳で大人だよ、大丈夫っしょ」と言われても、
雨は私が守ってあげなきゃ、と必死に探しまわる。
雨は雪と違って子供の頃から泣き虫でおとなしかったし、
一度川で溺れ死にかけたから心配で仕方がない。
おおかみにでも、人間にでも、選べるよう育ていこうと決めた花だけど、花は人間だから。
でも、山へ駆け上がって咆哮する息子の姿を見て、
やっと、もう親を離れおおかみとして自立して生きていける、ということを理解する。受け入れる。
だからせめて、「しっかり生きて」と最後の言葉を送る。
(これは、現実でも母親が自立した子供へ持つポピュラーな感情だよね。
「どこで何していても構わない、元気でいてくれれば」的な)
見て来たけどなんでこんなに評価されてるのか分からなかった。
面白い展開もないし、疑問点ばっかりだった。
特に父さんが死んだ理由が意味不明すぎてワロタ
>>792 告白するのが恐くて迷ってたからだろ
>>795 人間として生きること、山へ行くこと
それぞれの主張を押し付けあった結果、強い方が従わせるという力の倫理に帰結して、
勝利した雨は狼、敗北した雪は人間により入れ込んでいく
雪のいる風呂は人間側、雨は母親と一緒に動物側って意味でもある
でもクライマックスでは雨が死に掛けて動物界にいた母親を人間界にかえしてあげてる
>>800 ミッドナイト・イン・パリ
宇宙人ポール
おとなのけんか
下2本は今新作でレンタル始まったから興味あったらどうぞ
でさ、父親は人として生きて来てたの?おおかみとして生きて来てたの?どっち?
805 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 23:34:18.03 ID:3O1y1f0w
>801
間違って闘鶏場にいって軍鶏にでもつつき殺されたんじゃね?
>>792 橋の上でまた明日(今度?)の時はパパンはロンT一枚だったけど
深夜過ぎまで待ちぼうけさせたときはパパンはジャケット着て花も冬仕様だったから
1シーズンぐらい過ぎてる印象だったなぁ
>>804 何も知らない親戚に育てられてたって台詞が劇中にある
人間として生きてきたんだろう
状況としては人狼の末裔と人間のカップルの両親で
二人が死んで人間側の親戚の厄介になって人間として生きてた
808 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 23:37:14.82 ID:3O1y1f0w
>804
父親が死んだあと、親戚に引き取られて、
その後免許とって東京でひっそり暮らしてきた、っていってなかったか?
ていうかどうしておおかみとして生きてきた、って思ったの?
>>799 >花と観客は、人間だから、おおかみこどもといっても、
>10歳の子供が親から離れて山で生きていくというところにピンとこない。
>「いやいや、無理だろ」とか
>「おおかみじゃなくて人間として生きろよ」とか
ここのギャップを雪(人間の感覚)と雨(狼の感覚)の喧嘩で現したのではないだろうか?
>>792 真実を告げるべきかどうか、なかなか決められなかったからじゃね?
本人もなんかそんなようなこと言ってなかったっけ。
>>789 生活保護貰ってたんだろ
子供二人ならそれなりに貰える
スレの流れが早すぎてついていけない。
そろそろ恒例の下衆な流れにしていいか?
花が、狼の10歳はもう大人だってことに気付くのって物語上どのタイミングだったっけ?
昨日観たのにもう記憶があいまいに笑
>>807 わからないのが、雨は狼として生きて行く事を選んだって事になっているけど、
人間の姿に戻ってしまう事だってあるわけでしょ。
10才までの人としての知識しかないわけでしょ。
そこを花が心配しないのが不思議。
あぁ、旅立っていったわぁって自己満足に浸っているようにしか思えないんだよね。
人として教えておかなきゃいけないことはまだまだあるわけで。
山へわけいって探し出さなきゃダメだろ。
何やってるんだろう?と思うよ。
>>814 自分も今日見たばかりなのにあやふやだがおそらく村に来てすぐに
絵本を読んだタイミングでは?
(はやすぎるか…?)
お父さん もう寿命だったのか
>>808 >ていうかどうしておおかみとして生きてきた、って思ったの?
おおかみの姿で死んでいたから。
狩りをしていたから。
そういや狼男は21才以上か。免許青だし。
18で免許取って若葉免許貰って3年後に書き換えて青免許。
16で原チャリの免許取ってたらそのルールは適用されないけど。
>>816 俺が記憶してるのは、花が「あの子はまだ10歳なのに」みたいなこと言った後でハッとするところなんだけど
たぶんあそこがこの物語上で最初に花が雨の巣立ちのタイミングを悟ったところだよね
それが物語のどのタイミングだったか思い出せなくてモヤモヤしてるw
>>811 子供が居ることで働けない、と申請するためには
それなりに子供をちゃんと育てている証明をしないといけないんじゃないか?
花のように予防接種も健康診断も受けさせない、幼稚園にも入れない状態で
申請に行って受け入れられるんだろうか
>>815 老狼との檻越しで無言の対面があったからそのときにいろいろ教わったのでは?
823 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 23:49:05.19 ID:3O1y1f0w
>>815 きつねの先生に餌のとり方とか山の走り方とか色々教わってたでしょ
自然教室みたいなところで雨が色々しゃべって花を驚かせていたシーンがあったでしょ(無声だったけど)
山でおおかみとして生きていくために、他に花が教えられることってあるの?
君は映画館でいったい何を見ていたんだいい?
>>789 田舎に越してから予防接種とか検診とかどうなったのかとか
雨が山に行ってからどういう扱いになるんだとか
いろいろ気になるわ
>>795 逆にあのシーンこそ、必要だと思う
自分の意見をしっかりともってるということだから
しかし、自分の意見は決して正とはかぎらないっていう勉強というか
思春期に勉強しなきゃいけないことかな
>>819 免許とって仕事探して上京っていってたし
原チャはないんじゃね?
高卒まで親戚の世話になって卒業と同時にってパターンがしっくりくる
>>815 十歳程度とはいえ人間の知能を持っている肉食獣なんて他の野生動物から見たら悪夢のような存在だよ
勝てるわけがないからな
見てきた。
地味だけど見終わった後にジワジワ来るね。
花の今後が気になる
旦那との生活の時点でいろいろ疑問点多すぎて入り込めなかった
雨が巣立ったあとって村の皆にはどう説明したんだろな
どう説明しても理解してもらえなさそうだし雪だって急に居なくなられたら悲しいだろ…
あと、雨が巣立つ日の朝雪に
今日は家にいなよって言ったのはなんでだ
>>833 だからそれは、「狼」としてでしょ。
人として生きる方法も知らなきゃダメじゃん。
雨は狼じゃないんだよ。
おおかみ子供であり、将来は「狼男」になるんだから。
>>830 村人を集めてその目の前で雪が変身するんだろ
で、「雨は狼化して山に行きました」と説明したらみんな納得してくれる
寿命が近付くともう人間の姿を保てなくなるとか
死ぬ時は狼の姿と年齢で死ぬと
>>830 そのちょっと前に、風の流れとかいろいろわかるんだって
いってた記憶あるから、
スキルでいうと雨は野生のセンサーで気圧の急激な変化を捉えたけど
雪は人よりのスキルのほうが多くて捕らえられなかったんじゃないかな
んで荒れる事がわかってたとか
>>830 雨がいなくなった後の諸問題は疑問に思うところだけど、そこに突っ込むのはちょっと違うかなぁと思ってる
ただ妥当な線を考えるとしたら、行方不明で片付けるのが手っ取り早いよね
それでも山の中捜索されて、狼姿の雨が見つかっても問題だけど
あと「家にいなよ」は雨なりの「お母さんのこと頼んだよ」ってことなんだろうと受け取ったが
>>830 自分は家出るから、母親を頼むって意味かと思った。
>>824 そうなんだよね。
田舎へ行ったからって、予防接種や健康診断を受けなくていいなんてことにはならないんだから。
学校へ通ってるなら学校行事として組み込まれてるんだし。
夫は運ちゃん嫁は奨学金でよく貯金で2人を養ってく金があったなと
839 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:01:11.03 ID:nKpwCYwX
タイトルで、雪(姉)が先に産まれてるのに、なぜ雨(弟)が先なのか?
田嶋陽子じゃないが、気になった。
奨学金って返さないといけないような・・・
まぁ、細かい突っ込みは置いといて、感情で見る映画だと思った。
訂正
>>823 だからそれは、「狼」としてでしょ。
人として生きる方法も知らなきゃダメじゃん。
雨は狼じゃないんだよ。
おおかみ子供であり、将来は「狼男」になるんだから。
毎回そうだけど、細かいとこに突っ込んだら負け見たいな作品作るよな、作りこまれてないというか
前作はデジモンみたいなのが戦ってたから子どもにもそれなりに楽しめるところがあったんじゃないかと思うが
今回は大筋としては出産育児、子どもの成長だから、この映画を見て誰が一番共感できるかというと
やっぱ親なんだよな。そこから遠ければ遠いほど、この作品はつまらないと思う
特に子どもが観てもツマランだろうな、ベッドシーン的なのあるし
それでは今日はノシ
>>836 俺も最初そうかと思ったけど
もし、母親と雪が家にいると、止められるファクターが大きくなる気がして
雪も狼だし運動神経よさそうだから止められるし、
その時点で行く決意があるなら家に人がいる状況は雨にとって好ましくないし
考えすぎかなぁ
>>838 一緒に住めば家賃光熱費が浮くし大丈夫じゃね?
狼男というひとつの大嘘を成立させる為にはそれ以外の事をガチガチのリアリティで固めていかなければ観客を騙せない
怪獣映画とかではおなじみのやり方だがやっぱり演出、脚本ともにかなりの手腕が必要なんだろうな
848 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:05:03.47 ID:zGIu4gUT
>839
語呂の問題じゃね?
>>847 「狼男」までは受け入れたとしても次は「山の主」とか出てきて
世界観が理解できないというか、なんでもありのファンタジーなのかなと
子供がこの映画みてどう思うかが気になる。
最後の雨みたいに、ハッとするのかな?
852 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:06:29.11 ID:4bvgOIQo
物語、テーマともに安っぽすぎるな
911のあとにわざわざ金かけて作るような映画でもねえ
ましてや311のあとではアホかと企画通した奴
とりあえず細田ラインは儲かってんだから作画だけでももうちょっと強化しとけ
>>839 「飴とムチ」っていうAVが出るのを狙ってるから。
854 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:07:12.14 ID:5LVf3L6y
>>843 俺は子供いるけど全く共感できなかったよ。
親の無計画さもひどいし雨も全く親の言うこと聞かないし。
>>851 子供と見に行って「狼男はなんで死んだの?」「雨は何で山に行ったの?」と聞かれても答えに困るだろうな
857 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:09:35.48 ID:n3x2/xhp
あとまあ気になったのが、雪がそうすけ君に告白するシーン。
狼女かもしれんがあの程度の変化では萌えキャラにしか見えん。
都市下水路で死んでた父親の狼男くらい、狼寄りに変形しないとダメだろ。
858 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:10:36.90 ID:zGIu4gUT
おとうさんの死因がよく話題になるけど
人間派の雪が野生派の雨に負けたように
ふつうに野生の動物(鳥)に殺されたんだろ。
川で死体が見つかったってことは、
川で戦って死んだ、とか、重症を受けて街まで降りてきた、というよりは
山で死んで川に流されてきたんじゃないか
>>843 細かいとこ突っ込んだら負けとかなら
変にリアリティ持たせないでファンタジー寄りにして欲しかったな
虐待疑われたり、都会での生活に上手く行かなかったり
不安になったりとか、そういうのは省いて
ポストカード見て「田舎行こうか!」から物語始まる感じ
理由は今と同じで構わないから
>>81 雨が出ていこうとするときに、雨に向かって「雨はまだ10歳、オオカミでは大人かもしれないけど…」
と言ってハッとするところじゃない?
>>792 自分は単純に狼の姿を見せるのに人目を避けるため深夜まで待たせたんだと解釈したけど。
>>851>>855 精神年齢子どもの俺としては、息子が生きる道決めたんだから素直に送り出せよって気がした
というか人間が狼を助けるために森に入るのが馬鹿らしかったな
母親心に気づくのって難しくないかな
むしろキツネ先生の方がカッコイイ親父みたいなもんだから、そっちの道以外考えられんw
>脚本:奥寺佐渡子
ぶっちゃけてこの人、実力あるとは到底思えないな
細田は吉田と組んでた時代が絶頂期だな。時かけはともかく、SW面白かったか?
悪いこと言わんからちゃんとした原作ある作品やっとけ
そもそも演出の実力ないんだしな
この話で雨が山に入ることがしこりになるのって、山に他の狼がいないからじゃないかな。
雨が子どもを作れる相手は人間or狼で、寿命は人間。狼の居ない山において雨はかなりの異物。
狼と人間どっちの生き方も選べる、とは言ってるけど狼男の立ち位置はかなり人間寄りになっている。
狼の仲間を選ぶ、とかならともかく、同族の一人も居ない世界に行くっていうのは俺が親なら必死に止めるもの。
>>859 これには同意。生臭くするのか爽やかにするのかどっちかにして欲しかった
そうすけ君が実は俺もオオカミ(ryなんて言い出した時には途中で出てってやろうと決め込んでたよ
なんかそんな流れきそうだったし
>>860 犬類の寿命から考えて雨と雪の寿命は人間より著しく短いはずだからその時花は雨の残りの寿命があと十数年くらいだと
気づいたんだろう
それで残りの人生を好きに生きて欲しいと悟って送り出した
869 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:15:17.60 ID:zGIu4gUT
>864
おおかみと人間の間に子供ができるくらいだから
熊とかイノシシとかと配合するんだろ
次回作は「おおかみいのししの雷と雹」かな
>>863 脚本、女性だったのか
花の名前の由来のシーンで、女特有の鬱陶しさが出てた気がする
「葬式のとき笑ってたら怒られちゃった。私、おかしいよね…?」とかいうくだり
まぁ、勿論この人だけのせいではないし、最終的に決めるのは細田だろうけど
花から見たらまだ10歳だし、進路相談を全くしてなかったみたいだし、そりゃ止めるわ。
雨が18くらいで、自分はやはり狼だと思うから森で生きていきたいとかなんとかちゃんと話し合ってたら
花も止めなかったろう。
>>870 まあもちろん、大筋は細田が決めてんだろね
つまりこの人自体がダメと言い切るわけにはいけないが
どっちにしろいまいちな脚本家だと思うわ
>>868 寿命云々より、単にこれがオオカミとしての生き方だと
悟っただけに見えたけど。
>>873 同じく、寿命とかでなく
この子は狼として生きることを選んだから
10歳だけど、もう大人なんだと気付いてしまったように見えた
>>831 雨はもう人間には戻らないよ。狐先生の後を継いで山の主になる覚悟だから。
終盤自宅に居る時の雨は一匹狼気取った厨二病患者っぽくみえてしまう
ああいうのクラスに一人はいたなあというか…
もし実写化したら高確率でパパンが草薙になりそうな予感がする
しかし狼を題材にするならもっとテーマ的に深くできたっしょ
狼=大神、日本古来の神の象徴だぞ
ネタバレ見てもあんまりおもしろそうじゃなさそうだね
今回は見るの辞めようっと
>>873 狼旦那の死因をあそこまで曖昧にボカしている理由もあれが寿命だとすると理解できる
雨と雪も夫と同様に早死にすると分かったら鬱物語にもほどがあるからな
>>868 成長速度と老化速度が人間並なのに寿命だけ短いと考えるのはかなり難しいでしょ。
882 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:22:50.98 ID:zGIu4gUT
>878
母と子の話なのに神とか持ちだしてどうするつもりだよ
「母さん、俺は神になる(キリッ」とか言って欲しかったのか?
>>838 引越は運転より荷役がメインだから、運転手の中でも給料良い方だぞ。
2t〜4t車の仕事では一番稼げる。と言っても手取り30万が限界だが。
大型長距離ならもっと稼げるけど、家にほとんど帰ってこないからこの映画成り立たんでしょ。
絶滅したとされている日本狼の死体を川で発見して
ゴミ収集車で運ぶかな?
ニュースにもならないし
>>882 駿なら軽々とやってのけて、両立してみせるぞ
トトロの奥深さは異様
>>839 宮沢賢治の有名な詩に登場する「あめゆじゅ(あめゆき)」という言葉からの援用。
887 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:25:57.34 ID:n3x2/xhp
「狼なら大人」って花が言った時点で、負けなんだよ。
雨は自分を「人間じゃなくて狼だ」と言ってる訳だから。
そもそも花自身が富山の田舎に引っ越したのが、
子どもたちにヒトかオオカミかを選ばせるためだったんだし、
自分自身の言ってることの矛盾に花は気づいたんだよ。
888 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:26:46.45 ID:zGIu4gUT
>884
ふつうに犬とおもって終わりじゃね
それこそ、絶滅したとされてるんだし
田舎のおっちゃんも雪を見て「?ハスキーとなんとかとの子供でしょ?」
とか言ってたし
脚本細部の粗も多いけどSWでも思ったが
無駄なシークエンスが多すぎるね
映画ってのはそういうのを徹底して排除しないとダメ
>>884 ものの本で読んだけど、狼の専門家でもDNAを鑑定しないと犬と狼の完璧な判別は不可能なんだって。
狼なんて居ない、っていう前提を持ってる人なら野良犬と思って処分するんじゃない。
花あんなに勢いよく滑落してたのに、よく骨折とか内臓破裂とかしなかったな
>>892 大丈夫なコケ方と、ダメなコケ方があるらしい
タイムリープでゴロゴロはおkで、坂道でチャリで転ぶのはダメ、みたいな
>>887 >「狼なら大人」って花が言った時点で、負けなんだよ。
そこがなぁ。
狼でも人間でもないのに。
いろいろ予習してたが、日本狼かどうかを見分ける方法は
狼の頭蓋骨のまん中らへんにある「くぼみ」だけらしいね
仮に日本狼が見つかったとしても、死んで頭蓋骨を調べるまで
それが日本狼かどうかはわからない・・・ものすごいジレンマ・・・
んーと、50→25→12.5%でかなり薄くなるね。しかし、25であれだけの変化起きるからなあ。割合は重要でないのかも。
>>895 今の時代、生体から採取したDNAとかで鑑定できないの?
時かけ、サマウォは見てないんでわからんが
おおかみこどもって細田作品では異端な方なのか?
>>894 雨が山で生きるという決意を示した時点で狼なんだと思う
狼という世界で生きるなら 雨は大人
雪は人間の世界で生きるので、まだ子供なのかな
そういや狼男の先祖って完全に獣姦…
>>890 どのシークエンスがいらなかった?
俺はけっこうどこで切っても物語上の意味をきちんと持たせてるように感じたが
>>843 そうか?特に女の子は大人の恋愛がメインのTVドラマ普通に見るけど?
幼稚園児が見て面白いと思うかどうかは疑問だが、そもそも対象年齢層が
違う。この映画の宣伝で取り上げてる雑誌を見てみれば分かると思うが。
>>899 その二つとこれしか見てないが、
サマウォが一番異端に感じる。
まず見つけるのが大変だし、捕まえるのは至難の技っていう
>>899 時かけ→SW→おおかみの順で着実にパワーダウンしてってるよ
たった30分の劇場作品だったデジモン映画が一番完成度高いという
花ちゃんあの若さで一人身なのかと少し凹んでいたが、
雪→家から2時間30の中学と思われる場所の寮なので案外楽に帰宅可能
雨→すぐ近くの山の主と役目交代なので帰宅容易かつ、遠吠えで生存報告してる
本当に帰ることがあるかは不明だがこう考えると大分気が楽だ
スタッフロールの歌でテンションが底を割ったわ。
もうちょっとなんとかならなかったの?
>>900 >雨が山で生きるという決意を示した時点で狼なんだと思う
そういう決意を示せることこそが人間の部分なんだけどね。
>>907 いつか旅立つとわかってはいても
その時の虚空感はものすごいよな
新海の新作もやばすぎたんで
次は新海と細田の東映アニメ祭り方式でカップリング上映してくれ
>>892 事故で車から放り出されても奇跡的に無傷の人もいる。
いやさ、雨は良いんだよ。山で狼として生き、狼として死ぬの。パートナーもいないんだからさ。
でも雪にはこの先も苦しい人生が待っているとしか思えない
>>909 そりゃ、狼と人の子だから
どっちの世界で生きるかってこと
>>905 どういう覚悟があろうが、雨は狼ではなく狼人間なんだよ。
>>913 もうオオカミ男を公表したほうが
世界的に保護されて楽に暮らせるんじゃない?
>>913 せっかく恋人が出来ても打ち明けてたら「おれじゅうかんなんてしたくないよ〜」ってなったり…
918 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:40:02.12 ID:ZGwg5P92
100点満点中60点が合格点として
時かけ 90点
サマーウォーズ 80点
おおかみこども 60点
可もなく不可もなくって感じ
>>912 それは運良く体がガードレールとか街路樹とかにぶつからなくて、うまく着地した場合だけだ。
俺もバイクで事故って10m飛んだけど無傷だったこと有るよ。上着詰め込んだリュックがクッションになったのが大きいけど。
花は落ちていく途中樹木にもろに何度もぶつかってたでしょ。頭打って無くて生きていても骨折は免れない落ち方。
>>913 雪は人前でうっかり人狼化してしまう恐怖と生涯に渡って戦い続けないといけないんだな
それに比べると雨の選択は楽なほうに逃げたと言えなくもない
>>915 狼人間であっても雨は狼として生きる選択をした。だから人間に戻るつもりはない。何かおかしい?
924 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:42:37.52 ID:zGIu4gUT
>913
しょうへい?だかが「おおかみでもOK」って言ってたじゃん
人間と交わり続ければ何だか後でそのうちほぼ純粋な人間になるでしょ
>>921 木にぶつかりながら落ちたから木が緩衝材となったとも考えられる。
>>915 そうだよね、絶対オオカミだけで真の日本狼として生きるのには限界がくると思う
動物ってのは臭いが大切たし「なんかこいつ人間臭い」とか思われたら警戒されるし…段々人間臭さが消えていくとおもう
だから花の家に帰りにくいだろう
臭いだけじゃなく他にも何か限界が来て「人間界の事も学ばなきゃ、あと女も欲しい」って事で山で一通り勉強したらお父さんのように人里で暮らしてそう
>>607 君、トトロも死後の世界とか言ってたでしょ。
もしこれが平成狸合戦ぽんぽこの後日談で、狸の子どもが山に帰る話ならすっきりしたと思う。
山には少数ながら狸がいるから、暮らしが大変でもそっちのコミュニティーに入るんだな……って。
でもこれだと、山に同族がいないからね。「お前はいろんな幸せを、知らないまま放棄してないか?」と思ってしまう。
929 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/23(月) 00:47:33.73 ID:NDYJXjAE
>>924 子供が出来たとすると狼成分12.5パーセントだから運動神経抜群程度+犬や狼、狐とコミュニケーション取れるくらいの子供になるんじゃないか?
>>922 人間としての知能を持ちながら、獣として生きていくのは辛いと思うよ。
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
>>16 小説だと雪と一緒にいた低学年の児童2人が先生に「信乃ちゃんのお父さんと一緒に帰った」と言うシーンがあるから割と自然なんだけど、映画だとカバン置きっぱなしだもんなぁ
>>930 山月記の如く、どんどん野生化して人間を忘れそうな気がする。
避妊も知らない馬鹿女が終始馬鹿だったのが残念だった
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/098/98249/ より。
Q.週アス:時代設定は現代なんですか? ケータイやテレビが出てきませんが、ノスタルジックな雰囲気でもない。
Q.細田監督:
『サマーウォーズ』は登場人物がみんなケータイもっていて、SNSが舞台で、
週刊アスキー的な話がしやすいんですけど、今回はケータイが写らないですからね。
実はケータイがある世界なんですけど。花が就職した先ではパソコンで仕事している、
あそこだけ唯一、モニターが写っている。あとはなるだけ写さないようにしようと。
今だったらケータイ見て待ち合わせするじゃないですか、
花とおおかみおとこは文庫本読みながら待ち合わせする。
そういったところが一種、甘酸っぱい何かを思わせるのかな。
デジタルグッズを買えないんだね、あの人たちは。そういうところが清貧じゃないけど、
彼らのシンプルな人間性みたいのを出してくれるかなと。
設定現代なんだー。
そいつ公開初日からいる基地外だから構うな
>>930 というか大人になったら絶対に女も欲しい、子どもも欲しいと思うよな。
本物の狼なら相手が居ないと諦めるしか無いけど、雨には選択肢があるわけで。
しかも他のほ乳類なんて、長くても数年しか生きられないのがほとんどだろうから
先生みたいに仲良くなった相手もバタバタ先に死んでくし。
どう考えても雨は一時的にしろなんにしろ、人里に下りてくると思う。
犬と交尾する道もあるだろ
狼人間が繁殖すると、それぞれ悲劇が待ってそうで嫌だ
全裸雨きゅんがかわいすぎた
野生動物が生きている理由なんて子孫を残すためなんだから成長すればするほど一人ではいられなくなるだろうな
>>939 まあ、人間の血も入ってて長生きするんだし人間化したら子供なんだからオオカミ状態でもまだ成長する伸び代あるだろう
子供が作れるような完璧な大人になったらまた新しい悩みが出来て葛藤するんだろう
>>939 そうかもね。
そうあって欲しいよ。
将来、雨は人里に降りて、雪は森に入る。
それをまた見守る花で続編作って欲しいw
雨は適当な女攫って襲うなりすれば普通に子孫残せるだろ
それでいいじゃないか
主の後継者はキツネ先生の子どもで良いじゃんよ
>>923 おかしくはないよ。
でも、どんな覚悟をきめようと狼ではなく、狼人間でしかないわけだよ。
ネタバレplz
おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
続編は狼人間とヴァンパイアとのバトルものになります
見てきたけどこれ評価はちと難しいなあ。
エンタメとちょっと違うから、サマーウォーズみたく
面白い・つまらないで評価できない。
今まで見たアニメと違った領域だから
なんか良い・悪いって単純に評価できない。
もう一度見たいかと言われたら、映画館よりテレビで見たい作品って思った
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
っていうかほんとこの話の雨のところについてしっくり来ないのは、
『狼人間は、人間と同じ生活ができる(正体さえばれなければ)』
『狼人間は、狼と同じ生活はできない(能力、寿命、なにより家族づきあい的に)』
この点を花がまったく気にしてないっぽい所なんだよなー。
狼の生き方を選ばせるのはいいけど、それは人間として生きるより不自然だという点を気遣って欲しいというか。
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
狼として大人になって勝手に親離れしただけだろ。花は無理やり止めようとしてる
>>955 狼として獣のありかたというか、スキルを先生から受け継いだわけで
花の常識は常識の領域から逸脱してしまってるのを理解というか
うけいれたんじゃないかな
>>938 初日じゃない。俺の知る限りでも2〜3週間前から張り付いてる。
同じコピペしか貼れない屑だが、時折り肯定派の意見が癇に触るらしく
そう言う時だけは慇懃無礼な皮肉交じえたつもりのレスを飛ばしてる。
おみやげみっつ たこみっつ
キツネ先生は狐なのによく狼の側にいようと思ったな
>>937 父の免許証が平成21年までになってるから
死んだのが更新直後だとしてもラストシーンは2017年ごろだな
もうすこし言うと、すこし前に雨に山へは行くなと
花は狼、獣としての世界を拒絶してるんだよね
花からすると 狼とか人とか言う前に 子なんだろうね
でも、獣としての世界を知らないから自然観察とかで知ろうとしたのかも
しかし、そんなのは上辺だけで、本質の所を雨が先生から学び本当の世界を知った
花は狼、獣としての世界を知らないということを知ったんじゃないんだろうか
>>870 アレってサマウォラストの批判に対するエクスキューズじゃないのかな?
小説の中のシーンで、檻に入ってるシンリンオオカミが雨に「こんなとこにいないで野に出た方がいい」って言って、
雨が山ん中に入って先生と出会うシーンは入れた方が良かったよな
サントラ買った人いる?
欲しいなぁ。
>>966 先生もそうだけど、普通の動物が喋るシーンないし、喋ったら萎える
狼化した状態で檻のオオカミと対面してるカットでそれを読み取ることは難しくない
>>395 残念だがあの焼き鳥は花の家で代々作られてきたもの
タマネギとか入ってたけど、おおかみ旦那が食えないからピーマンになった
わろす
空の描き方が素晴らしかったね
近くの山で一匹狼になるよりはあと何年か待って外国に渡って野生の狼の群れにまぜてもらえばよかったんじゃ
雪の子供の時は狼丸出しだったけど
母親似で人間の血が多かったのか
花が自室で誰の力も頼らず一人目を生み
下半身のケアはどうなってるのか
ビクビクしながら見ていたら(縫ったの?)
年子で二人目って凄すぎる。
こんなことで?と思われるかもだけど
ファンタジーって思った。
こわすぎるわ!
>>972 きっと先生が守った森を、雨も守りたかったんだよ
>>974 昔の人はみんな家で産んでたから、なんとかなるんじゃない?
>>972 パンフに狼は基本的に家族が一つの群れ単位になるって書いてあったと思う。
だから血縁のない雨は入れないどころか、縄張りに侵入してきた敵と見なされて襲われると思う。
単純に学校に馴染めない雨が(狼と言う理由じゃなくて性格上の問題)
逃げ場として山を選んだにしか見えんな・・・・好き放題してるだけじゃん・・・
姉は社会性を得て人を選んだのさ
>>966 寂しそうな目をしているって台詞と狼と向かい合う雨の姿だけで演出としては充分な気がする
ああこれが人間の世界で生きた狼の姿なんだなあと
元より初めて野生に帰って鳥を仕留めてその後川で溺れてから
雨は自分は狼なんだと自覚している様に見えた
だからこそ強く衝撃を受け、狼は人の世界で生きるものではないと思い
先生から自然での生き方を学び始めたのかねえ
>>977 完全な異種である狐と仲良くできるんだから狼語で説明したら分かってもらえるんじゃないか
>>978 人間じゃないのに学校通うほうがおかしい、って考え方もあると思うよ
>>976 昔だって産婆さんとか居たし、それ以前の時代は母親が介助してたはず。
一人で出産はかなりきつい。子供死ぬ可能性も高いし、母体も危ない。
一回ならまだしも、二回やったのが信じられないよ。
映画みるまでは雨と雪は二卵性の双子だと思ってたし。
>>983 ま、俺が花の立場なら、絶対病院や産婆さんには頼れないなぁ。
産まれてきた子どもがオオカミだったら、気絶するわw
姉って赤ちゃんで記憶ないけど
短い間父親と家族3人で暮らしてたんだよな
その時は幸せだったろうな
人を選らんが雪が寮に入って物理的に遠くに行ったのに対し
狼を選んだ雨は物理的に近くにいるってのも面白いね〜
産婆は生まれた子供が奇形児とかだった場合
殺す役目もあるからな
でも、雨ってクオーターだから父親よりも狼の血は薄まってるはず
それなのに狼の道を選んだのは少し突っ込みたいとこだ
助産師すらいないのが甘過ぎる
おおかみおとこが子作りを急いでいたのはなぜなんだろうな
途中で死んでなければ毎年一人ずつ五人くらい産まされたんじゃないかと思うわ
>>989 でもまぁ、昔近所に住んでいた叔母さんも、一人目は自力で産んだらしいからなぁ。
流石に二人目からは懲りて病院行ったそうだがw
まさに盛りのついた犬。その煩悩を大学の小難しい講義を聞いて抑えようとしたのに
花が寄って来て我慢できなくなった
>>990 同意、せめて大学卒業するまで避妊しろよとは思った
まあ単に避妊なんて言葉知らなかっただけかもしれんがw
>>204 互いに天涯孤独故、早く家庭作りたかったんだろうね。
単純に何も考えてないだけだろ、まさに現代風
現代人は共感できるのかな、俺はうへぇと思ったけど
そうそう
母強し!と言われてるけど
それに何も考えてないからあそこまで色々やれたんだな花は
本能だけで生きてる
例えお互いが良識ある大人でも。
本当に好きな人ができたら、何かも捨てて家族になりたいと思うと思うんだが・・・。
俺だけかなぁ。
生まれてくる子どものために後先考えろよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。