3 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:10:21.02 ID:TbKY2gSA
【日本3大クソ映画】
時をかける少女
サマーウォーズ
おおかみこどもの雨と雪 new!
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
5 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:15:24.37 ID:TbKY2gSA
953 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [sage] :2012/06/25(月) 02:04:38.33 ID:EBxaj+ZV
狼の姿で死ぬ
で、ボロ雑巾のように人間に処理される
----
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
だれだよスイッチ入れたの
8 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:18:26.03 ID:QNkVZRGV BE:700536825-2BP(1830)
ここが新しいおおかみこどもね
日本にオオカミがいなくなってから頻繁に熊が里に下りてくるようになり、イノシシが農作物を荒らすようになった。
何かと悪いイメージを植えつけられるオオカミだが、食害を招いたのは日本からオオカミを絶滅させた人間である。
こういう自然保護的なメッセージの片鱗は作品の随所に散りばめられている。だからオオカミであることに意味がある。
10 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:21:55.13 ID:AEyyz26+
ていうかあんまヒットしなそうだなあ。コレ。
トトロっぽいのを期待したらやたら重いし。
原恵一の大人帝国は最初子供で最後大人狙いって分かれてたけど。
これは最初から結構きついんだよな。
ていうか子供が喜ぶ要素って狼になって駆け回るシーンぐらい?
もっと息子が狼男になって悪人を倒すストーリーとかなら
子供受けもしただろうに。
篠房はこれが芸風なんだからつっこむのは野暮
前半の廃屋を蘇らせたり、畑を成功させたりする一連の流れはとても楽しめるんだけど、後半重いね。
子供がいなくなってしまうってのは、この手の映画だとタブーだったような気がするし。
>>10 やっぱりなそれにここの否定的な意見しか見てない否定をしたがるここの否定的な人と変わらんな
15 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:25:20.15 ID:8Ut15mFS
とりあえず、個人的に「期待していたのと違ったから良くなかった」って中学生じみた感想はやめて欲しいの。
>>5 Ikkiでロリケモナーが大量に出る漫画を描いてたオバチャン
たぶんケモで盛り上がって欲しかったんだと思われ
父ちゃん死なせないでコメディやった方がよかった
>>13 そのタブーをやったなら他にもこんな感じでタブーに挑む人が出て来そう、で、もっと上手くやれる人が出てくる事に期待!
19 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:26:43.95 ID:d+6V7vbV
今日見てきたけど・・・映画館で見るタイプの映画じゃないな。
少なくとも細田前作品が好きだった自分には肩すかし。というか、時かけ、サマーにあったカタルシスがない。
せいぜい「いい話だなあ」なんてのは映画で1800円払ってまで見るもんじゃない。
かといって変質的なまでにケモナーやショタロリに訴える描写もない。
田舎の描写もトトロを5割ぐらい薄味にした、ああ、知らない人間が田舎を感で描いている感じ。
期待しただけにちょっとがっかりだった、
>>2 この漫画家しらないけど別に馬鹿にしてるわけではないだろう。
こういう風に語るような映画なんだもん。
それ以外はあんま語る事がないんだよね。
アニメ映画って最近この手の作品ばかりだよね「褒められたい映画」
素晴らしい映画ですねって大人たちから褒められたいんだろうなあ。
もっと低俗な映画がみたいわ。
父ちゃんは警察と戦って死んで欲しかった
22 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:27:30.70 ID:8Ut15mFS
小学校に行かない奴は天才だ、エジソンとかワシのようにな だっけ。
>>14 職業でやってる評論家がしょうもない事言ってるのに突っ込むなら
まだしも2ちゃんがおばちゃんの井戸端会議程度って当たり前過ぎて
ちゃんちゃらおかしいしなwんな堅苦しい高尚な場じゃねえっての。
篠房の言う通り、これを褒めないヤツはキモオタだの何だの言われるからなぁ
27 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:29:01.74 ID:yLL4yb/c
28 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:29:28.04 ID:8Ut15mFS
最初は良く有る「変身の秘密を悟られないようにする、ドタバタハートフルストリー」だと思ってたので、良い意味で裏切られたよ。
大雨の描写が温い。2.3日前まで九州で凄い大雨降ってて
大変な事になってるし。
3.11以降の作品なんだから災害というものをもっとちゃんと描いて欲しかった。
これはただの物語の道具として災害を出してるだけ。
>>23 そうそう、オカズのねたからくだらない事まで語るのが2chなのにそれを否定したらだめだよね
良い所と悪い所はどんな駄作でもあると思うの
31 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:30:04.08 ID:d+6V7vbV
あんなに魅力的なシチュエーションがあるなら、もっと描けたはず。
たとえばケモノ耳の幼女が村人にめちゃくちゃに犯されるとか
ケモノショタ少年を襲う年上女性とか
姉弟の近親相姦、
最後は村人全員で大乱交パーティー!子供が生まれてよかったね!って感じで。
>>9 花の家で畑の動物被害が無かった理由がそれだな。雪が近所の獣共をシメて
回ったんだろう。
雪「こらー!!ウチの畑に手ぇだすなー!ぶっ飛ばすぞゴラァ!!」
猪「ああ!雪姐さん!お疲れさまです〜」
猿「いや、俺らじゃないっすよ。俺らが姐さんの畑に手を付ける訳ねえです」
鹿「ほんとっすよ。雪姐さんに逆らうなんてパネェ真似なんてするやついねえっす」
雪「ならば良し!お前らついでだから他所のシマのやつらにも注意しとけ!!」
獣ズ「ういーっす!!」
みたいな展開があったと思われ。
>>20 >それ以外はあんま語る事がないんだよね。
カメラワークを語りたくても文字だと面倒なことこの上ない
>>13 いなくなる、と言うとアレだが
子供の成長を見守っていく母の物語だ
巣立ちと考えれば問題無い
10歳で巣立ちは早過ぎだが
まぁ狼だし
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
37 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:31:14.10 ID:yLL4yb/c
>>21 そういう展開は獣人モノの元祖ウルフガイシリーズで散々やったし
>19
そういう感想はよく分かる。
私も、個人的には大好きな作品になったけど
白けちゃう人もいるだろうなーって思った。
若者向きというより、30台以降向けな気がするな。
まぁ、もう一回観に行くし、BD出たら間違い無く買うけどw
花の、どんなことにも懸命な姿が、普段、仕事に負けそうな
自分には凄く凄く良かった。
>>34 要はそこだから、完全に受け取るには俺は経験が足りないと思ってしまったわw
父母が見た方が更に感銘受けると思った。
これはジブリが作りそうなタイプの作品だと思った。
細田監督には今後はジブリが作らなそうなタイプの作品を作ってほしい。
JRPGのようなファンタジーものやSFもの、魔法少女ものとか。
>>11 子供受けと収入って比例するのかね?
子供にとっては金払ってみるまでどんな内容かわからないしリピーターでもないからな
42 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:33:32.62 ID:TbKY2gSA
細田守監督最新作『おおかみこどもの雨と雪』監督直撃インタビュー
http://www.famitsu.com/news/201207/06017604.html ――それは、リアルな親子の関係というものが描かれているからなのかな、と。
細田 僕らはファミコンをやってきた世代ですよね。ファミコンをやってきた世代が、
そろそろ子どもを作って、リアル育成ゲームをやるっていうか……(笑)。
そのリアル育成ゲームを始めなきゃなという年齢になってきた。
僕らは、“人生”をファミコンなどで学んできたわけですよ。
古くは『ドラクエV』の、父と子、みたいなところから始まってね(笑)。
そうしてアニメやゲームで人生を学んできた世代が、
いよいよ実際にリアル育成をしなきゃいけないっていうときに、
「自分はやっていけるんだろうか」と、なんとなく考えていたと思うんですよ。
ちなみにこのアホ監督はファミコンで人生を学びました。高尚なテーマはありません。
あんまり言われてないけど
三人が雪の斜面を滑り降りるシーンの躍動感は素晴らしかったよ
あれだけで1800円の価値はあった
花まだ30そこそこだろうに
雨の去って行った山を見守りながら
この先ずっと一人で暮らすのかと思うと
45 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:35:53.24 ID:d+6V7vbV
あのじじいがもうちょっと話に絡んで来れば深みが出た気がする。
よく細田をポスト宮崎に据えたい評論家がいるけど、宮崎ってもっと狂気を常に持ってるよね。
なんか細田はその狂気がない分、無難な話を作るととことん無難になってしまう気がする。
>>32 たぶん畑や庭にマーキングしたんだろ
動物園で虎の尿をもらって撒いたら臭いが消えるまで動物が来なかった、と何かで読んだ
>>40 子供を育てにくいからこその田舎行きだったわけなので、今後都会に出ていくこともできるんじゃないか。
そういう未来を想像するのもいいのでは。
子育てのひと段落した30代後半から40代の女性の感想は違うんだろうな
それにしてもエンドロールが始まるとさっさと席をたつ人がいたのが残念だった、あのエンディングはかなり感動できたのもったいない
>>44 美人だしその気があればいくらでも再婚できるっしょ
田舎は嫁不足だし、農業できる嫁なんて大歓迎ですよ
花ちゃんにその気はなさそうだけど
>>44 まあでも休暇なら雪も帰ってきたりするだろうし居場所は守って
あげないとな、せっかく苦労して開拓したのもあるし。
草平の母親は極度の自分好きなんだと思う。花に賠償を要求したのは
息子思いの母親を演じてる自分が楽しいからであって草平が大事だからではない。
再婚相手の子供を妊娠したとたんに草平を見限った理由がそれ。妊婦である以上
お腹の中の胎児を優先しても不自然さは無いから。
見た目は美人顔だけどビッチの見本だな。このおばはん。再婚相手のキャラ表がほしいわ。
草の母親何かと違って、立派に子供を育てた後の再婚ならアリだと思うし
むしろ土地の若い人と結婚するのが自然な流れなんじゃない?
この映画って70年代の日本映画って感じなのかね。
70年代の日本映画一本も見たことないから解らないけど
70年代だとやたら家族の映画があったような気がする、。
そういう意味ではやっぱ年齢層高めだよね。
細田っていままで一応ヒット狙って作ってる印象あったんだが。
時かけでは貞本起用してエヴァオタ狙ったり、
サマウォでは一応バトル物やってみたい。
今回は本当に勝負作って感じはしたなあ。初日なのに7割程度しか入ってなかったけど。
まあグスコーブドリよりは入ってたなあ。
なんか無理やり終わらせた感があったけどなぁ・・・
特に雨には全く共感できなかった、最後まで自分勝手だったって感じ
55 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:41:25.01 ID:8Ut15mFS
花ちゃんは俺の嫁
読書好きで物静か、クールな狼男はいないと思って・・・みたいな事を監督が言ってたけど
ヤングウルフガイくらい監督知ってそうだけどなぁ
57 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:41:34.76 ID:d+6V7vbV
せっかくの設定だから、それこそ正体がばれるのを何とかギャグと運でかわすコメディーに
した方が楽しそうだったんだけどな。重い、というか、なんか鈍いテンポといまいち盛り上がりにくい展開で。
>>53 昔の邦画でよくあった女一代記みたいなのにラスカルの要素を入れた感じだね
アンチがことごとく嘘だったわ
さっき見てきたが最前3列以外全部埋まってたぞ。
1時間前にチケット買って正解だった。
雨と雪の喧嘩がやばかったわ。野生と理性の混じり合った家族の話
なんでサマウォーズをやったのかが分からなかった。
もう一度みたいが金がない。
そして富山のある山の生態系が・・・・・
いやなんでもないです。
60 :
47:2012/07/21(土) 21:43:16.50 ID:cm3H6H4X
>>32 オオカミなど捕食動物の尿には餌になる動物たちを遠ざける効果がある。
雪が「オシッコー!」って叫んでただろ。
動物好きな人だと知ってる人も多い。
花ちゃんの中の人は俺の嫁。
>>54 雨はわざとそうしたのかねぇ、雪は人間を選んでるからちゃんと苦悩が
出てたけど、だとしたら対象となる雨はもうちょい人を捨てる事への
躊躇があっても良かったかな。
>>34 雨の方が、おおかみ年齢であっという間に成人してしまい、巣立ってしまった。
今までの、実写含めたメジャーな映画・ドラマに慣れてしまっていると、かなりショッキングな印象を受けますね。
11歳なのに巣立たなければいけないとは・・・。
そこらへんを汲み取ったかのような、花の「まだなんにもしてあげていないのに」ってセリフは、かなり来るものがありました。
>54
野生の狼はもっと群れ(家族)を大切にするものじゃないかなと
思ったから、後半の雨の決断にはかなり驚いた。
もうちょっと葛藤があってもいいような気がするが、
上映時間的に、それを表現する時間がなかったんだろうなぁ。
実際、一度花にお願いされてからは台風が来なかったら
ずっと留まっていたかも知れないし。
>>46 ハクビシンには犬の毛を撒いて置くと来なくなるとは聞いたことあるけど、そんなことはなかったw
狼で考えるべきか人で考えるべきか悩まされるよな。
寿命とかどうなるんだろう。もう遺伝学レベルまで追究したくなってしまったわww
とりあえず、個人的に「期待以上じゃなかったから良くなかった」って中学生じみた感想はやめて欲しいの。
69 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:47:19.00 ID:8Ut15mFS
>>65 案外、先生が怪我しなかったら、人間として暮らしかもねぇ
>>65 まあ先生のせいだろうなー。
狐は「基本」単独ですから。
71 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 21:47:31.15 ID:2X7Ue6LT
雪に尺取りすぎ
先生がいきなり出てきて描写も少ないから、雨関係が弱くなったのも仕方ないのかもしれない
「ウルフガイ」ネタは多いけどさすがに桑田乃梨子の「犬神くんシリーズ」を知ってる人はいないか(´・ω・`)
あれに出てきた雨と同じ道を望んでる女の子を思い出した
今日見てきた、若干突っ込みはあったが良作だと思う
>>59 何時の回?
俺は4時半ぐらいからの見たんだけど前列5列ぐらいは完全にあいてて
入り口から後ろの席も満席じゃなく一列で5..6席は空席があった。
初日だから満員になると思ったんだけどね。雨だったせいか。
>>54 野生動物ってわりとそんな感じだからリアルだと思った。
スズメの雛を保護した事があるが、あっさり後腐れ無く巣立っていったしな。
カラスの雛は成長しても居着いたが。
>>70 先生の影響ってのを考えてなかった。
そういう解釈があるかー。なるほど。
絶賛してた富野の手法模索した結果が
この映画の性質を規定したのかもしれないみたいな評論は面白いな
細田のインタビュー見るとフィルムの仕上げをCG屋にやらせて被写界震度とかを
それまでの2Dアニメの表現から一新したとか書いてある
爺さんとか良いキャラだったのにもったいないよな、
パッと出、パッと消える、みたいな
田舎のご近所さん達も
むしろ雪が何で山にオオカミとして生きる決意をしたか?が、あれだと登校拒否の引きこもりオタが2次元の世界に行ったような
感覚しか受けないんだよね・・・先生との描写が決定的に薄いというか。
逆に花は友達と仲良くやれた&好きな男の子ができた、って要素もなんか薄いからこれまたあれ?っていうか。
馬鹿みたいな関係の時かけや、異邦人になって田舎の大家族でオロオロするサマーウォーズの方が
まだ感情移入できた。
雪の迎えは結局どうなったん?
「「大人になりたい」」→雨「わおーん」
暗示かよ
なんか雪が富山の家に来たときの反応で吹いたわwwww
これ金ローカット率やばいぞ
映像がすごかった。
内容は良作止まりだけど
あと若干ジブリに側頭してたのが惜しかった
>>75 夜かな。その前はわからんが集中して来たのか
雨が動物として生きる道を選んで、山に入っていく結末は意外だったし、ショックだった。
てっきりあのセンターのスタッフとして人と自然を結びつける役目となるのかと思ったんだがな。
花は全体として雪よりも雨の心配ばかりしていた気がするけど、まあ母性本能かな。雪は一人でなんとかしていくという性格だし。
>>64 そういや花は作中で何度もおおかみこどもの事に関して勉強したり
聞こうとしたり夫に気か無かった事を後悔したりしてたね、ちゃんと
その辺を知ってれば早くから心の準備が出来てたんだろうな。
草平は母親が再婚してその相手の子を身ごもったことを僻んでいるから、
自分は邪魔者扱いされていると母を悪者にしたんだと思うんだけどねぇ。
あの母親はとても建前だけで草平の怪我を心配していたようには見えない。
>>76 細田作品に外れなし!
サマウォーズだけは意義がある
>>76 細田作品に外れなし!
サマウォーズだけは意義がある
俺は昼の回で見たけど、下の列は見事にがらんで、席としては半分埋まってた感じ。
クスクス笑えるシーンではみんな笑ってたし、エンドロール終わるまで誰も席を立たなかったから楽しんだと思われ。
なんか最後に1枚絵でもあるかなーと思ったけど劇中回想しかなかったね(´・ω・`)まー脳内補間するけどさ。
>>59 昼間に行ったが客数は休日の公開初日にしては空席がちらほら目立った気がする
>>80 村住人と仲良くなって、あらゆる障害が克服されて、大団円、って形にしてもそれなりに良いエンタメ作品になったと思う。
まー、そういうのはサマーウォーズにかぎらず他にもいっぱいあるからなぁ。
アリエッティ的な何か
>>81 人間になじめないってのがネガティブだというのは
単なる人間の側の視点だ
オオカミが自然の中で生きたいと主張してそれを実行しただけ
中盤で雨と先生が山駆け回るシーンであのラストが予想できたから、なんか静かに盛り上がっていくラストだったな
あーそだわ。
スタッフロールのDRムービーのところが明らかに韓国ネーム
だったからネトウヨ観れませんねー
俺は気にしないが
>>85 年齢層高めの人は夜気安いからそれで人入ってたんじゃない。
子供が多い夕方はそれほど入ってなかったから。
まあ子供は子育ての話は診たいと思わないよね。宣伝方法間違えてるのかもな。
子育てをしてる親を狙ったCM打たないといけないかもしれない。
けど実際に子育てしてる親ってこういうきれい事の子育てをどう思うんだろう?
実際の親の人の感想聞きたいわ。
>>82 そんなことより雪ちゃんて糞ガキとやっちゃったの?
「大人になりたい」とか言ってたからそうだよね
>>56 名前は知ってても読んだこと無いんじゃない?
狼男モノは孫受けひ孫受けとかでいまだにウルフガイの影響は大きいが
ウルフガイそのものを呼んだことある作家は減ってるだろ
何番煎じのテーマなんだろうなぁ。こういう焼き増しはいらないよ
舞台挨拶行ってきたよー
楽しかった!
つくづくあのじじいがもったいない。せっかくあの家族と村人を結びつけるいいキャラに
なりそうだったのに、結局後半は何もなし。
土曜の夕方はいつもマッサージ行くんだけど、今日はこの映画にしてちょっと後悔…
いや、映画は良かったよ、初日に観て満足
…ただ、途中変なとこ力入ってたらしく左の首筋ゴリッゴリ〜の、左の肩甲骨腫れぼったいわと、酷いことにorz
そーいや、ずっとペットボトル握り締めてたような気が…
>>73 作者がウルフガイ大好きで描いた漫画だな
桑田さんは「恐ろしくていえない」みたいなタイトルの奴がいっちゃん好きかな
>>99 「子供が親の言うこと聞かなくなっても放棄しないで温かい目で見守ってくださいね」っていう教材には最適かもしれん。
>>98 韓国の下請け作画なんざマジンガーZからの伝統だっつの。
ももくろZじゃねえぞ念のためw
>>102 焼き増し?
焼き直しって言いたかったのか?
色々投げっぱな印象はぬぐえなかった
韮崎のおじいちゃんしかり
>>103 それは知りませんでした
まあ都会暮らしの親に見てもらいたいな。
>>78 あのオオカミと会ってなかったら絶対離れてなかっただろうなぁ、普通に人として生きてたかも
ケモナーの俺的には、幼児おおかみの2回のゲロシーンは感涙ものだった
怒るとおおかみ姿にパッと変わるのもいいね。
一番ドキドキしたのは、草平を引っ掻いたあとの興奮状態のおおかみ雪!
>>73 知ってるよ
ウルフガイフォロワーで一番ヒットした作品だし知名度はあるだろ
まぁ、都会(新宿とか)の映画館はおおむね満席。
ちょっと離れると、半分程度の入りな感じかな。
オレは隣に他人がいるとイヤなので、すいてる地方の映画館で見るけど。
>>105 ちゃんと結びつけてたじゃん。何見てたの?
>>89 抜粋な
「おおかみこどもの雨と雪」の衝撃 富野由悠季
新しい時代を作ったと言っていい。革新を目指していると言ってもいいだろう。
が、作者であり監督は、そこまで意識していたかどうか。
手法を追求していったらこうなったのかも知れない。
WIREDのインタビュー
「ですから今回の『おおかみこどもの雨と雪』では、全部一から考え直したんです。
つまり、アニメ業界が長年頼ってきたアニメの記号性を、いったん捨てる。
そのうえで、表現として必要なものは何かを、改めて問い直すことにしたんです」
本作は手描きとCGを共存させつつ、仕上げの段階では、
アニメの伝統技法にこだわりの浅いCGスタッフを、意図的に登用している。
つまり、手描きセルアニメの最終プロセスに欠かせない「撮影」技法、
それを起源とする古典的なワークフローを、バッサリと捨てたのだ。
そうるすることで、アニメらしさや、アニメを表象する記号の多くを、
解体しようと試みたのである。
手描きアニメーターの人材不足が深刻だと取り沙汰される昨今、
CGにはコスト的なメリットがあり、導入に伴うワークフローの改善は、
リーズナブルな響きを感じさせる。ところが本作においては
その指摘は当てはまらない。経済性ありき、生産性ありきという態度を、
細田は否定する。
「むしろお金はかかりました(笑)。たとえば遠近感の付け方や、
水の波紋……。そういった表現は、セルアニメ時代から受け継がれた技法を使えば、
実践してくれるスタッフは手際もいいし、定石的な演出ができるのでぼくもその方が楽。
そっちのほうがコストは安い。でも……あえて一回忘れてみよう、と」
>>111 いつの間にか死んでたもんな散々世話になってたのに
>105
もったいないネタは割りと多いと思う。
爺さんもそうだし、草平の家族の話ももっと深く掘れると思った。
ただ、映画のテーマがあの3人の成長ってことだろうから、
それぞれを掘って本筋から逸れる余裕がなかったんだろうかなぁ。
映画じゃなくてドラマみたいな感じでやってくれないかw
そういえば檻の中のオオカミ出てきて話かけた時はびっくりしたな。
この世界はオオカミが喋る世界なのかと思ってしまった。
父親の狼男が特殊なんじゃなくて、世界中のオオカミが狼男なのか?
って一瞬思ってしまったわ。
ていうかここら辺もあやふやだよね。絶滅した日本オオカミの最後の一人みたいな事いってたけど
絶滅した日本オオカミは全部狼男なんかい?って思っちゃうし。だったら絶滅しないだろう?
観てきた。凄く楽しめた
田舎暮らしだけど、子育てしながらダッシュ村は半端ないぞ
それ見落とした。いつ爺ちゃん死んだっけ
トトロなら終盤メイを探すシーンでばあちゃんや村人との繋がりが生きてくるけど
韮崎の爺ちゃんは後半全然出番ないからね
家族分の畑じゃダメな訳が分かりましたの下りはとても良かっただけに
ちょっと残念なところ
>>101 監督の世代だとギリギリなのかな
とりあえずカッチョいい金色に光る目とクールな立ち姿を見て久々にウルフガイを思い出した
これくらい色気のあるクリエイターにアニメ化して欲しかった・・・
>>121 話しかけてないだろ。なんとなく電波交信している描写はあったけど。
>>119 おじいちゃん死んだの?!
笑顔の話はなんだったんだ…
>>118 どこに富野の手法を模索したなんて読み取れるの?
>>124 ネタだろ
きちんと「あー台風の日に田んぼの様子見に行ったきりだったよね……合掌」
と返してあげないと
時をかける少女とサマーウォーズが面白かったから見ようか迷ってる。
でも、予告を見た段階ではイラッとしかしないから迷ってる。
>>121 いや絶滅したニホンオオカミは完全な純種で花の夫がハーフでしょ?
>>88 「子を見れば親がわかる」って言うから作中だけのイメージよりまともなのかもな、
雪を見ても普通に良い親が居そうに見える、
でも雨からは良い親ってイメージがでないな、
夏場に着た切りの長袖も放置子かよと
>>106 マッサージって頻繁に受けに行きすぎると癖にならない?マッサージ無しだと凝りを感じてしょうがない体になってしまうと言うか。
かといってたま〜に行くとコリコリのをほぐされることで揉み返し食らって翌日辛い訳だが。
結局の所村の人には誰にも秘密を打ち明けなかったもんな。
じいさん一人にぐらい打ち明けるのかと思ったけど。
結局人を信用してないのかい。って感じ。まあ当たり前なんだけど。
他は聖人だから違和感あるよね。
文太勝手に殺すなw
村人との交流描写は前半だけだったけど、力点がおおかみ子供の成長に置かれていたから仕方ないと思う。
最終的に花はひとりになるけれど、村人の協力を得て、不安なく元気で暮らしていける、ってことを匂わせる
伏線として効いていると思う。
そういえば、貧乏暮しとはいえ、服についてはほとんど変化がなかったなw
雪もワンピースでずっと通してるし。
>>64 これ以上無いってくらい愛を注いで
「まだなんにもしてあげていないのに」
これいいよな
私の戦闘能力は53万です的な圧倒的スケール感な!
>>125 >家族分の畑じゃダメな訳が分かりましたの下りはとても良かっただけに
あれって、村人に分ける分も作らなくちゃいけないという意味なの?
オレは、獣害や気候で実際に食べられるまでに育つのは一部分だから、
小さい畑じゃだめだと思ったんだが。
子育て中の熊って気性が荒くなって
絶対襲ってくると思ってたわ…
それを雨が追い払うものとばかり。
行間読む話で良かったじゃないか。
>>132 どういう事?花の夫は
オオカミと人間のハーフで狼男なの?
それとも狼男と人間のハーフなの?
クマのシーンは確かに、あまり意味がよくわからなかったな。
たとえば、あのじじいは指輪してた。だから「あ、あれ、何かの伏線かな?」って
ずっと思ってたんだよ。たとえば、花の夫の狼男の関係者だったとか、あれだけ気をかけるのは
何かの意味があるかと思って。
でも、結局「ツンデレ爺さんでした」ではなんとも締まらない。
俺は投げっぱなしのエピソードも悪くないと思うぞ
むしろ全て円満に片付いて終わるありきたりの展開には飽きた。
投げっぱなしで作品全体として結合してない分、一つ一つの場面の印象が薄くて、
「あっという間でおとぎ話のようだった」という花の感覚に沿っているように思った。
生きるために必死で、子育てをやりきった感もないのに巣立ちされる花の心境を考えると泣ける。
>>131 自分的には、時かけ>>おおかみ>サマウォ
今見た
いまいちだった
爽快感がないね
売れなさそう
初日なのに空席多し
三割埋まりぐらい
雪ちゃんは可愛かった
なんかお約束な話なんだけど細かいところがお約束じゃないっていうか
宮崎アニメみたいなわかりやすい複雑さがないよね
それがいいわけではないけど
>>138 まあ花自身は普通に育てられてきただろうし作中の台詞から
人間の事しか分かってなかっただろうからね、まだまだ見守って、
育ててあげたかったんだろうさ。
>>129 富野の「手法を模索した結果が〜」という評論が
宮崎アニメのほうがずっと単純で、作中で見える問題を
作中できっちり片付けてる感があるがw
>>146 人それぞれだが、ときかけを好評価している人の気が知れない。
>>139 物々交換できるぐらい作ったほうがいいとは思うからそうだろうな
自分だけで何種類か作るよりは楽だろうし
子役の子うまかったよなぁ〜
特に幼少の
前作でわざとらしく婆を話の都合で殺したから
今回の文太は90過ぎって死亡伏線を張るフリして意図的にスカしたんだろ
個人的にはそれは色々と正解だと思うが
>>155 小雪の、若干野性味があるダミ声はぴったりだった。
確かに最近の子役はうまいよなぁ。
>>139 前スレにあったように田舎暮らしで他の住人と馴染むのは難しい、
ただでさえお隣さんとの距離が遠い人里から離れた所に住んで居るのに、離れてるから挨拶や立ち話も用があって会いに行ったか偶然会った時にしか、
だからその「分ける」っていう用事を作るために余分に作ったんでしょ
160 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:14:38.66 ID:15UPcRDI
富山市の動物園にはおおかみが居る
さすけとメリー
こちらの想定外のタイミングで叫び声をあげるところとか、子供ならではのリアリティがあったよね。
子供が嫌いな人って、あの不意にあげるキャーキャー喚き声が耳障りなんだよなあ。だがあれがいい
>>152 宮崎は単純でわかりやすいけど色んなテーマをもりこんでるじゃん
なんかこの人にはそれを期待したらダメなんだなと思った
163 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:15:17.68 ID:g0c9tlde
嵐でママンがピンチになって雨が覚醒して雪と力をあわせて助けるんだけど村人みんなに正体がばれてどうなるかと思ったら
村人が口裏合わせて正体を知らない振りしてくれてハッピーエンドだったらよかった
>>156 そういえばナレーションといい、死亡フラグ立ててる割には死んだキャラって親父だけだったな。
岩井俊二のオマージュ的なシーンあった。
まんまだった。セリフが
爺さんが最初に笑うな!って言った時、怒る時には怒れ!悲しい時には泣けとか
そういう意味かと思ったけど全然そうでもなかった
>>134 いや、別に
用事ですっ飛ばすこと自体は時々あるけど、いつもは酷いことにはならないよ
じいさんとは丸投げしたよな
尺がやっぱり......
普通に今後の彼らを見たいなぁ
>>166 それたいして物語の根幹に絡んでこなくて肩すかし食らった気分になった
雪の別れは悲しかった......
細田監督もあれは一個外しましたって言ってたし
>>163 下手にそんな展開になってたら却って萎えてたかなあ
ただ、雨が雪に「家にいた方がいい」って言ったのは学校が土石流に飲み込まれるフラグ?
(で、狼の力で脱出する展開?)と思ったがそんなことはなかった。
結局は「今日が自分の巣立ちの日になるから」って意味だったのかな。
観てきたがほぼ満席だった
すごくよかったが時間が足りない感はあったし
テレビ放送でこれ以上カットされると思うと心配
あと幼少期の雪の声優がうますぎる
それにしても38才独身童貞にはつらいアニメ映画だった・・・
本当なら家庭築き上げなきゃならないのに
映画より、名作劇場みたいな一年のアニメのが良かった気がする
赤毛のアンみたいな
どうせなら村人にサッサと狼こどもだってカミングアウトして
村人「限界集落に選り好みは出来ん、居てよし!」
↓
全国の狐狸猫又「俺達の住める村があるぞー!!」
↓
にぎやかなケモナー村が誕生
とかでもいいと思った。
ネタバレplz
おおかみおとこはどの形態で死ぬの?
177 :
73:2012/07/21(土) 22:23:11.80 ID:cptCxsVR
>>107 >>115 あ、知ってる方いらして嬉しいw
見てる間鷹介ママンを花ちゃんに逢わせてあげたくてしょうがなかったわ
「うちの子なんておおかみの癖に未だに犬恐怖症なのよアハハハ」みたいな感じでw
サマウォのおばさん出てたな
今回は監督がケモナーって事をバラしたかっただけの映画に思う
次はどんな性癖を見せつけてくれるんだろう
>>158 DNA操作で狼人間を作ってその子に声を担当させてるんだよ!
狼の死体を簡単にゴミ清掃車に入れてたけど、あれどっかの大学に持っていってたら世紀の大発見だったのにな
もしくは小六の雪ちゃんprprの萌え豚映画にしてくれても良かったんじゃよ
>>157 あれなんかもうね。可愛すぎる。
だだのこねかたが独特すぎる
誰か例の呪文を
たこ3つ
雨が一番、貞本臭ただよう雰囲気だったな
まんま綾波レイだし。
特に姉弟ゲンカのあとの裸で背中向けてうつむき加減のシーンとかね。
>>181 無理無理。絶対無理。
さかなクンのクニマスですら否定する学会だから
そう簡単にいかないよ。
むしろ花が雪を探して山をさまよって〜がすごくなんでもない結果になってたんだよな。
それこそここで何かひと波乱あるかと思ったら、クマに出会いました。足を滑らせて気絶しました
気が付いたら駐車場で雪との別れでした、って感じで。
観てきた。
いい映画だけどもう少し娯楽要素あってもよかったかな。
雨の正体がひょんなことからバレてマスゴミとかが押しかけてくる。それを街の人がかばって最後は雨が山の中へ、とか。
それだと自立にはならないしありきたりか。
いずれにせよ行き遅れたおっさんおばさんが見るには精神的にきつい。
リア充の夫婦やカップルにはおすすめ
最後、山に去っていく雨の狼の姿はもう少し格好良く描いてほしかった
ちょっとブサイクだろ
自分の家族だけが食べていける分だけ畑を耕すというのはいかにも都会的な発想だよね。
>>190 一応夫に似させないと
崩壊しちゃあまずいっしょ。
>>178 ときかけのヒロインの声優やったひとのキャラいたな
体育館に迎えに来るシーンだったか
実際に、犬の死体をゴミ収集車で押し潰すもんなのかなあ。
しゃあないっちゃしゃあないが、なんか悲しいわ。
どんな層におすすめってむずかしい。
カップルにはおすすめできなくないか、
初っ端で男のほうが死んでるぁら。
家族向けかとおもいきや、アレなシーンがあるし、
子供が見てもあまりおもしろいとは思えない気がする。
小学校では「アメ公」呼ばわりされて
いじめられてたんだろうか…
200 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:31:28.49 ID:Q2Y14IKa
>>171 先生に天気の変化読み取る能力を教わったって言ってたからそれだろ
花が病院に入ろうとして結局戻ったシーンって単純に病院の雰囲気が怖くて逃げただけだと思った
202 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:32:09.08 ID:15UPcRDI
まさかおおかみとは思わなかったんだろう
仮に村人がおおかみに変身する子供が住んでいると知ったら、
クワやナタ持って大勢で殺しに来るぞ。
普段は仲のいい顔していても、異端者には容赦ないのが田舎。
>>183 おみやげ3つ、たこ3つ じゃなかったっけ?
元ネタとかあるのかな、これ
>>186 その辺ちょっと物足りないよね
見終わるまでそこがクライマックスだと思わなかった
>>195 アメとユキというとダンスダンスダンスが思い出されてしまう
今後も相変わらず花の畑だけは鳥獣被害受けないんだろうな。
秘訣は何かと村人がこっそり見張ってたらオオカミが時折人里のそばまで来ていることがわかり、
ニホンオオカミが生きていた!とマスコミが取り上げて、村を上げての山狩りとかしたりして。
>>201 むしろ妊娠初期にだけ診断して貰って母子手帳だけでも
ゲットしておくべきだったな
小さいうちなら狼が写ったって分からんよ
なぁ花の母親は?
>204
童謡みたいだね、ぐぐったらすぐに見つかった。
>>101 でも絶滅寸前の人狼が人間社会に紛れてて人間女性と知り合って鬱ラブストーリーとか
山奥に獣人が隠れ住んでるとかかなりウルフガイ的な設定が多いけどね
予想:校舎で雪とショウちゃんがズッコンバッコンする薄い本が出る。
夏コミには間に合わんだろうが
もしクラスメイトがケモノ耳だったら、それこそ田舎の学校じゃ今話題のいじめ自殺にまで
追い込まれるだろうな。
姉と弟を首輪をつないで裸で引きずり回されて。
そんな細田監督のハートフル映画が見たかったのにっ!
>>204 おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、
おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、
おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、 おみやげ3つたこ3つ、
雪は呪文を唱えた!しかし不思議な力でかき消された!!
>>207 獣が寄りつかなかったのは汲み取り式トイレから自分たちの人糞・狼糞を肥料にしてたからだろう
雨も雪もいなくなったからこれからは同じように荒らされる可能性が高い
>>194 田舎だと、一応役場の人間が身元確認に来る。犬は狂犬病予防注射の登録してあるから、
名簿から飼い主探して埋葬なり処分なりをさせる。
東京都ともなると、そうはいかないかもなぁ。
旦那死亡で、普通なら泣かせシーンなんだけど、死亡した旦那の目のアップやらゴミパッカー車での処理やら
色々と生々しくてそれどころじゃなかった。
むしろ、免許証の遺影映るたびに、思い出したようにちょっと涙腺が緩んだ。
どちらかというと
ハートフルボッコアニメ映画だよな。
境遇が見てて辛かった。女一人で子育てのシーンなんか涙止まらんかったわ
>>213 襲われてお終いだな。
何気に転校生が悲惨すぎた。なんかわりと軽く扱われてたが結構重い話だよな。
219 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:40:54.54 ID:15UPcRDI
>>215 やはりハッピーじゃないな。鬱だな。
だがなんか鬱エンドでよかったよ。
また見たいけどお金ない(´・ω・`)
>>219 雨は神になったのである。
俺が何いいたいか分かったら変態です
とりあえず経済力ないのに子供生んじゃう花に感情移入できなくて
楽しめなかったなー
ふたりとも天涯孤独って設定を生かして
もっと二人が家族を欲しがってる描写とか入れればだいぶん違っただろうけど
台風の時、雨が狼ながらの超人的な動きで活躍してくれるんじゃないかと
期待していたが、結局全くそういうことはなかったなw
そういう案もあったんじゃないかと思うけどなー。
224 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:44:32.52 ID:yLL4yb/c
>>222 あんなタフで賢いかーちゃんに育てられたら
貧乏だろうと子供は真っ当に育つと思うが
実際そういう映画じゃ?
旦那が働いていて貯金もそれなりにあったんだから、経済力が無かったわけじゃないと思う
貯金いくらくらいだったんだろうな
500万くらいか
夏戦の倍以上の観客動員を見込んでいるって話だったけどいけるかな?
エンターテイメント性は低いし、純文学的な要素も半端な気がしたんだけど
俺的にはイマイチって感じだったんだよなぁ
一般的な感想はどうなんだろう?
ちなみに田舎の初日レイトだったけどガラガラだったぜ
>>222 子供が出来て無邪気に喜んでいたから最初から作る気満々だったんだろうな
なぜそこまで急ぐ必要があったのかは分からないが
ひょっとしたらおおかみ人間の寿命が短いという裏設定でもあったのか
そういえば花の畑だけ荒らされてなかったのは、おおかみの匂いがあったからかな?
>>191 うん、だからあのおじいさんが教えてくれたよね?畑を多く作って周囲の
住民に分け与える事で物々交換が成立するって。
なんか親子がテーマにしても弱い気がする
232 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:48:50.08 ID:15UPcRDI
>>216 しかし免許持ってるって事は
戸籍或いは住民票有るって事?
>>222 二人産んだ時点ではおおかみおとこ生きてたし
今日観てきた
最近のアニメーション映画のなかではなかなかの出来だったが
ここでも散々言われているように
雨の狼と人との間の葛藤みたいなものが上手く描写されなかったのだけはいただけないな
これがなかったせいで全体としてのバランスがずれてしまっていてどこか中途半端な印象を受けてしまう
>>232 雨と雪は怪しいけど、親父はちゃんとあったんじゃないか?
なんか田舎暮らしなのに田舎の雰囲気が全く感じられなかったのは田舎者の私だけか?
別に農家が厳しいとかそういうんじゃなくて、都会の人が考えた田舎暮らしの大変さというか。
細田監督は富山出身だから田舎の人かと思ったけど、そうでもないのかな?
>>172 >あと幼少期の雪の声優がうますぎる
あれ、本職の声優じゃないんやで。。。
小学生の子役役者や・・・。
奇跡的な上手さだと思う。
>>222 パパンが死んだから貯金崩して生活してただけで
存命なら生活はそんな苦しいわけじゃなかったろ
>>222 楽しめるってのは別にして、
生活苦しい大学生とほぼ日雇いが、そのまま子供作っちゃうってのは
無計画すぎるとは思ったは。
しかも2人だし。
240 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:52:09.25 ID:VYizKs4x
>>235 児童保護の職員来てたから、二人もあるはず
家族(子供は置いてきて)で見てください
とりあえず、あの家で、あんだけ雪が積もったら、室内でも
とても寝てられるような状態ではないだろうなぁとは思った。
雨は溺れてから(というか雪原を走り回ってから?)、人が変わったようになったとかいうナレーションがあったけど、
正直何が変わったのかよくわからんかった。
なぜかタイミング良く富山県が集中豪雨です。
>>230 うんそういうこと。べつにそれを否定してるつもりはない。
そういう描写によって都会人が田舎に越してきた様子がよくでてると言いたかった。
溺れた日を境に雨はは変わったってモノローグで言ってたけど、変わった点の描写が無かったのは失敗したかな
>>139 俺も家庭菜園やった経験から、広めに面積取らないと自給自足には足りないよと言う意味にとった。
ちょっとやそっとの面積じゃ食えるほど収穫量無いんだよね。趣味で収穫した野菜楽しむレベル。
でも、広すぎても集中した時期に大量に収穫しすぎて困っちゃうんだよね。
結局は劇中みたいに同じく他品目を余らせている人と物々交換して、色々な種類を適量揃えないと
自給自足生活は出来ないと言うことなんだろうけど。
>>199 まさにその八王子市民なんだがw、道路で野良犬が行き倒れて死んでたときは市の作業服来た職員が軽トラでやってきて、
軽トラの荷台に積んで持っていったよ。
URLからも分かる通り、市の分類では”動物ゴミ”って名称なんだよなあ。
多分俺がみた野良犬死体も清掃工場で生ゴミとかの燃えるゴミと混ぜられて焼却炉で燃やされたはず。
そんな現実の田舎の雰囲気なんかどうでもいいんじゃない?
見る人は都会の人間のほうが多いわけだし、わかりやすいイメージさえあればよろし。
鬼女はコンドームつけろって騒ぐんだろうなw
一橋の学生でありながら、避妊しないって、やっぱりおおかみおとこは狼だったのかな
おおかみおとこの描写が少ないのはメインじゃないから仕方ないかもしらんけど
もうちょっと欲しかった
子役褒められてるけど
そもそもアニメで下手な子役って記憶に無いな
>>235 出生届出してなくても民生委員って来るものなのか?
そもそも戸籍なかったら泣こうがわめこうが小学校入れないんじゃね?
251 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:54:26.65 ID:VYizKs4x
絶滅した狼の遺体、普通に処理された件
>243
雨の感想からすると、狼としての本能に目覚めたんだろう。
多分、あそこが基点となって、狼として生きてく方向に
傾いていったんじゃないかな
>>242 人間状態の全裸で真冬の川とか即死するだろと思った
あと花さんは普通の人間なのにパジャマにドテラで雪山転げ回るだけでも死ぬ
>>246 あの狩りのシーンだけじゃいまいちピンとこないよな。
255 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 22:55:42.56 ID:VYizKs4x
>>250 自分達で自宅出産しただけで、戸籍登録自体はちゃんとやってたんだろ
それだけなら別に狼のことばれないし
>>236 自分には十分伝わったけどね。あのボロの家を女が1人で修復していく描写
だけでも大変そうだったし。
なんか登場人物にリアリティがないんだよな
花もただ子供に振り回されてるだけって感じだったし
雨も雪も淡々と自分の道を選らぶだけだから感情移入できんかったわ
>>243 人間も狼も同じ社会性的な動物なのに雨が孤独に生きることを選択したのは
一度死にかけたときに脳に何らかの障害を受けたからかもしれない
純粋に物語を楽しめる人向けだな〜
俺みたいに先の展開を想像したり、設定の奥を探るような見かたする輩には向いてない
ストーリー自体がわりとありきたりだから先が読めてしまう・・・
面白かったとは思う・・・が、路線は違えど、時かけ、サマウォと比べると微妙な感じ
2回見ようとは思わないな〜
>>251 でかい犬だな。
おい。それは狼だぞ
おい。
>>214 花「プラセボなので効くわけないですしおすし」
せっかくホショタ監督なんだからケモショタっぷりをじっくりねっぷり
描いてほしかったよ。脇の下クンカクンカするレベルで。
雪の「ケモノくさい」をもっと濃厚にしたような・・・
そういや22年くらいに免許様式変わったんだよな。本籍が記載されないんだっけ?
まだ更新してないから知らん
>>250 アパートの家主さんや隣人はペット2匹とと子供2人が居るって解釈してたのかな。それなら有りか。
>>252 なるほど…
雨が動物の生き様を選ぶに至る過程がいまいちハッキリ書かれていなかったのが少し気になったんだよなあ
>>240 「子供が居るっぽいぞ」の通報で来る人たちじゃないのね…
>>258 おおかみ人間にリアリティって言われても...。
経済力のないカップルが子どもを作るって
倫理的な良し悪しは別に、極めてよくあることじゃないか?
>>260 俺もほぼ同意見だ
サマウォをテレビで見た人が同じようなものを期待してみにいったら肩すかし受けるんじゃないかと思う
>>253 最後の滑落でも絶対あばらとか手足折ってるレベルだし、季節に関係なくびしょ濡れで
一晩過ごしたら凍死だと思う。
夢の世界で狼男出てきたときは完全に死んだなと思ったよ。死んであの世で狼男と幸せにコースだと。
>>250 離婚後300日問題でググるとわかるけど、無戸籍児ってのは実はよくいる
で、戸籍がないせいで学校に行ける行けないってのもちょくちょく問題になってて
今ではわりと普通に無戸籍でも学校通える
>>267 しかし狼であると同時に人間でもあるからな
狼と人間との間で揺れる気持ちをもっと描いて欲しかった
>>267 でも、最後見る限り、あの男の事はあれっきりくさいよね。
寮に入ったって言ってたし。
たとえば畑の描写が、それこそ「おまえ、一期で何回作付して失敗してるんだ!」
というような。枯れたから耕して植えなおして、なんてあのペースは育つスピードが
まったくわからない。それこそ2.3日で結果が出たような描写。作物作っている人間には
まず考えられない描き方だったよ。ジャガイモの一株からの取れっぷりとか。
悪くて死、良くても骨折・打撲・肺炎、一般人なら余裕で
入院コースな気がするが。
花はつよいなー。
花のメンタルがトリプルAすぎて生きるのが辛い
>>275 あの花畑シーンはよくわからんかったなw
死ななかったにしてはなんか大げさな幻覚だよね。
まぁ、農業やってる身からすると考えらないってのは、
ITで仕事してる人間にサマウォが信じられないのと
同じようなもんだと思うよw
>>255 定期的な健康診断の要請とか戸籍もつとうるさいと思うから取ってないんだと思ってたわ。
>>272 経済力は別にしても、1回目は出来ちゃったにしても、リスキーな助産婦無しでの自宅分娩をもう一度やる神経は理解できなかった。
引越屋のバイトはキッツイけど週1休みくらいで仕事ガンガン詰めれば手取り25〜30ちょっと行かないくらいは行く。
安アパートなら何とか暮らせるレベルの収入だと思う。
今回は主観描写がまったくなかったのも感情移入できない理由だな
観客は客観的に家族の成長を淡々と見せられてる感じ
むしろ児童相談所の職員が玄関先で虐待を疑うシーンみたいな都会のパートの方が
リアルだった。
田舎の描写は完全にファンタジー田舎。
小児科と獣医で迷ってたシーンとか、農家のオジサンの意見が合わなかったシーンとかで笑い声が周りから聞こえて良い雰囲気だったよ。人間と狼の葛藤だったり、対象的な姉弟だったり、全体的に十二分に満足できた映画でした。怪我した男の子の最後はどうなったのかな?
一般の主婦なら子育ての大変さと子供の自立の部分で共感して泣いて帰れる。
>>227 彼が貯金の為に懸命に働きだしたのは冬からその次の年の春に死んだから結構少なそうでも家に憧れてたからそれまで一人で働いてきた分殆ど使わずに貯めてそう
夏に子供と見る映画じゃないよなぁ。
カップル層でもないし。
夏休み映画、ってよりは、秋とか冬にしんみりしながら見たい映画だったわ。
間の取り方は好きだったけど、風景バーン!みたいなシーンが多かったせいかガキが騒ぐどころか寝てて静かに鑑賞できた。
>>268 花がダンナに一番確認しときたかったと後悔してたのはそこなんじゃない?
人か狼かどちらで生きるかを選んだのはいつなのかってこと。
親に勧められたのかもしれない。なんかの兆候があるのかもしれない。
結局個人差があって参考にはならないかもしれない。
しかしダンナ以外世の中の誰知らないことであるのだけは間違いないわけだからな。
雪と転校生のエピソードは雪が正体ばらしたのが締めであって、その後の2人の展開とかは描く必要も無い事だろう
高木正勝なめてたわ…。エセ映像作家くらいにしか思ってなかったのに。
ちゃんと劇伴書けるんだな。
しかし今回 美術スタッフが変わったとはいえ、
「時かけ」「SW」と比較すると格段に落ちたなぁと。
一番笑えたのは
「小学生のうちから学校をサボるヤツは見所がある。ワシとエジソンがいい例だ」
俺の行った映画館でも子供の笑い声が出てたわ。
雪がわがまま言って駆けまわって最後にケモナーになる場面。
なんどか使われるから、そのたびに笑いが漏れてた。
ガキが楽しめたのはそのあたりしかないんだろうな、と勝手に思ってる。
>>286 おおかみおとこは人間形態だと普通の人間の筋力しかないのだろうか
いや、引っ越し屋のバイトは普通の人間に務まる仕事だがw
301 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:09:34.57 ID:DDosMhf+
10歳の子が急にいなくなったら学校やら村やらで大騒ぎになるだろ
どう言い訳したんだ…
>298
そこは自分が見た劇場でも、笑いが起きてたw
>>298 あのシーンでオッサンがひとり爆笑してたわ
大学のシーンで人の歩き方がロボットのような幽霊のような不自然に感じたのだが
場面切り替えの時、ブラックアウトするじゃん
あれ細田演出?いままで細田アニメであったっけ?
306 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:10:42.89 ID:15UPcRDI
>>236 細田監督の本当の地元(宮川地区)は山里では無いし、家も農家では無い
大学は金沢で、そのまま金沢でアニメ業界に入った
>>295 でも今後結婚するなら、あの転校生が一番いいよね?正体知ってるんだし。
308 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:11:18.54 ID:T6W4uEjV
>>298 雨が吐いて倒れこんでるときに、
「みてー!川鵜が取れたよー!」って元気に飛び回る雪の時が一番
劇場の笑い声がでかかったw by 六本木舞台挨拶1回目
>>300 雪が小学校低学年で、同年代の男子をごぼう抜きするほどの身体能力だから、真人間よりは力あるんじゃね?
何で設定も背景のもリアル、写実的にしなきゃいけなかったの?
物語りの設定で言えば、都会と田舎があればいい話なんだから、
どこかの時代のどこかの国でいいわけじゃん、そうすることで
今まで上がって来てる矛盾の原因をある程度マスクできるわけでしょ。
児童福祉の問題とか。戸籍だとか…。
東京である必要も、富山である必要もないでしょ。
リアルにすることでリアリティーがなくなってるんだよ。
背景にしても写真的にする必要なんてないじゃん。
CGで空間が作られているだけでもっと、絵的でいいのに。
影のないキャラクターが浮いてるんだよ。
話も見た目ももっと、絵本的、おとぎにすることで
そこに表現される心よりにリアリティーが宿ると思うんだけど。
そういうバランス感覚は監督にはないんだよね。
雨が望みさえすれば何の問題もなく狼社会に溶け込めるように描かれてるのは
ちょっとバランス悪いような気がしたかな
狼としても人間としても半端であるというのがあの姉弟のキモだと思うんだけど
人間社会で雪が色々苦労してるのと合わせて考えると
結局あの姉弟は狼側の生き物で雪が不自然な生き方をしてるように見えなくもない
というのは穿った見方が過ぎるのかな
>>300 雪が小学校の徒競走で男子をゴボウ抜きしたり
身体能力が高い描写はあったが
単に雪の運動神経がいいだけかもしれないw
雨とか逆にどんくさそうだし…
313 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:12:25.70 ID:vk7e9Tdj
幼少期の雪の声がちょっとがらがらすぎて
残念だったわ。
>>300 満月期だとまぶたで500円玉曲げられる
>311
狼社会なんてなかったと思うが。
雨と雪の学年が上がっていく教室のシーンは、2人の対比もあって、いい演出だと思った。
>>310 そういう世界観にすると
子育てにスポットライト当てる時間が減るじゃん
>>311 その分析は間違ってはないと思う。
まあ、人間社会はややこしいもんだよと言いたかったんじゃね?
おとんの名前って正式にでてた?
エンドロールで「彼」ってしか書いてなかったけど。
星空の下でわしゃわしゃ狼になるシーンかっこよかった。
>>312 >雨とか逆にどんくさそうだし…
先生に会って狼に覚醒したあとも岩から岩に飛び移るとき、着地し損ねてバタバタしてる描写が何回かあったな
最後、花との別れのシーンでも一瞬滑ってて「おいおい、大丈夫かよ」と思った
322 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:16:34.98 ID:T6W4uEjV
>>311 そこはあるかもね。
そのせいで
>>81みたいな受け方になってもおかしくはない。
人間と狼でなく、雨の人格の問題の範囲みたいになってる。
それはそれで境界線を曖昧にしたんだろうけど。
物語的にはある意味訳がわからんともいえるけど
アニメーションとして傑作だと思いました
公開初日に見れて良かった
>>312 小学生ぐらいだと女子の方が成長早かったりするから、
同年齢の男子より足の早い女子ってのも居ておかしくないからな。
その意味では、成長過程は上手く描けていると思う。
雪はヘビやら宝箱のあたりから「普通の女の子」を目指し始めたから、身体能力もそこそこセーブしてたんじゃね?
>>311 確かに。あいつらは言い方が悪いけど間の子な訳だからな。山でも異質な者として見られる筈なんだが。
雨が行かなきゃ、みたいなこと言ってたけど具体的に何をしてたんだろうなw
そこら辺先生の後継者としての仕事と言うか、雨の山で生きる理由の見せ場になると思うんだけどな。
本能以上に理性のある人間でもあるんだから葛藤や想いをぶちまけるシーンがあってもよかったのに。
正直微妙だった
まも君の作品だと
時かけ>サマウォ>おおかみ
って感じかな
俺が大学生で子育ての経験なんて全くないってのが、大きいのか・・・?
終わった後、隣のお母さん号泣してたの見て、この映画は見る年齢層でかなり評価変わるんじゃないかと思った
>>296 そういう目標ってさ、映画の内容をちゃんと確認してから立ててるのかな?
>327
多分そう。
10年後にまた見たらきっと違う感想が出ると思う。
やっぱりターゲット層が狭いんだよな、これは。
330 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:22:17.76 ID:d+6V7vbV
弟が野性に目覚めていく描写が薄い、というか、気の弱い男の子のまま、なぜか
少しづつケモノになっていく感じで、いきなり先生が登場しても「はあ、そうっすか」って
唐突な感じ。
もうちょっと先生との描写(エピソード)があればよかったのかもしれない。
331 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:22:20.51 ID:T6W4uEjV
>>326 だなぁ・・・
村に来ても雨は他の動物とまったくコミュニケーションできなかったのに、
なんで先生に会ったら(ってか、お前先生とよくコミュニケーション取れたな状態)
コミュ力自体が変わってしまうのか。
とりあえずあおいちゃんの声は
なかなかよかった
というか、映画の内容を確認する前に宣伝コピー作ってる気がしなくもないんだが。
お前らどこ見てんだよ。
一番の見所は雪と雨が狼になって喧嘩して雪が負けるところだろうが。
あそこが一番姉と弟の関係を描けている。
人間と狼の関係も。
花が喧嘩を止めることが出来ないでいるのも、親と子の関係を描けている。
これはエンターテイメントではないが、極上の映画だよ。
かといって先生にベラベラ喋らすわけにもいかないからな
>>306 >そのまま金沢でアニメ業界に入った
違うよ。
そういや今気づいたんだが、野生のオオカミが生息している前提なの?
339 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:24:16.72 ID:T6W4uEjV
>>338 作中で堂々と絶滅したって言われてるじゃねーかw
>>327 そうだと思う。
よく花の愛情が報われない、とかいう人が多いが、親は子供が元気に生きていてくれるだけで
嬉しいんだと思う。
だから最後の遠吠えを聞けるだけで満足だし、雪がいい友達が出来て、立派に中学生になっただけで
嬉しいんだよ。
>>326 花が熊に襲われそうになるところで
雨が山のまとめ役的な働きを見せて
熊を撃退なりするのかと思ったが、そういうのはなかったな
安っぽくなるけど、わかりやすさとしてはあってもよかったのに
>>327 子供出来たらわかるんじゃないか?
俺は彼女もいない非リア充だが、母親で泣いてる人が多かったし。
ただ、退屈はしなかったから映画としては及第点だったよ。
むしろ細田監督には次回作で趣味全開にした作品を作ってほしい。
つうか、金沢にいてアニメ業界には入れないでしょ。
お父さん猟友会にハンティングされて処分されたもんだと思ってたわw
PAワークスって富山だっけか
349 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:25:36.92 ID:Bs6ZgQKW
描きたかったのはあくまで成長だろ
>334
実際のところ、あれも、喧嘩したあと、普通に話せるようになるまで
結構時間が掛かると思うし、そういうところの描写もあったら
もっと良かった気がするけど、時間が足りないよね。
次のシーでは「1年後・台風の日」まで一気に進んじゃってるから。
つか夫も花もどっちも無知で無知なりのやり方だったな。
好きな順だと
時かけ>おおかみ>ぼくウォ=オマツリ>サマウォ
何度も見たい順だと
時かけ>ぼくウォ>おおかみ>サマウォ>オマツリ
小学生の感想聞きたいんだけど、このスレ小学生いないの?
花が人間から狼に瞬時に移り変わる描写が素晴らしかった
三毛猫を追いかけるシーンとか
>>319 俺は見損ねたけど、免許証から読み取れそう。
免許証上で同じ文字の大きさの住所の「東京都国分寺市〜」と生年月日の「昭和54年」までは読み取れたし。
>>298 ゆとりにはりかいできませんでした^p^
小学生
>>352 2ch見てる小学生とかいないだろ…サマウォの世界じゃねえんだから。
…いない、よな?
358 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:27:59.09 ID:T6W4uEjV
>>353 マジでそんなシーンあったのか!?
見逃してたわ。
おみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつ
おみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつ
おみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつおみやげみっつたこみっつ
もうこれが頭からはなれないわ
>>352 >このスレ小学生いないの?
この時間に2chしてる小学生なんてヤダ
…元小学校の教員ならここにいるが(笑
361 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:28:29.55 ID:QyuMgQVh
なんで雨は告白の時に窓あけたんだ? そこだけがどうにもわからん。
>>331 川でおぼれ損なったときを境に雨が変わっていったってナレーションで説明あったやん。
なんかみんなちょっと知恵遅れで救えないけど
明日も生きていくしかない みたいな
下らないカテゴライズは好かんけど、感情移入出来るキャラ自体少ないしねぇ
花→主婦層・悲恋好きスイーツ層
彼→一部男性層
雨と雪に至っては、それこそ生まれを呪える様な出自の輩じゃないと本当の意味での共感はできないだろうし…
「共感はできないけど想像はできる」って言われるかもだけど、前二作の間口が広かっただけに余計気になったわ
つまらんかった
>>350 行間読む作品なんだろうて。
止め絵で生活描写無くてよかったと思ってる。
ちょっと思ったのは
雨は人里の匂いをまとったままでは他の野生動物達に異質な者として疎外されてしまい
それゆえに花や雪との別れを決意する、みたいな感じかな
まあ劇中でも直接描かれてないだけで同じように雨も思い至ったんだとは思うけど
エンディングの曲がよかった
『いつかあなたが旅立つ時は きっと笑って見送ってあげる
ううう でもちょっとさみしいかな
ううう おねがい、しっかり生きて』
。・゜・(/Д`)・゜・。
371 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:30:43.96 ID:15UPcRDI
>>310 いや、富山・上市で無ければ成らなかった
『劒岳 点の記』を撮った木村監督に
「なぜお前が上市の映画を作らない?」と言われてる
まあ雪は今後も一生人前で獣化しないよう常に気をつけていないといけないが
雨はもう気にしないで堂々と生きていけるというのは救いだ
>>354 梅ノ木荘20? とかまでは確かに見えたわ。
パンフみてみたら「彼(おおかみおとこ)」だけだった。
花からしてみたら「彼」であって「旦那」であって「あなた」だからいらないんだろうけどさ。
>>361 涙を雨で隠すため
カーテンを使って変身を描写すると言う演出の理由もあっただろうな
疑問なんだけど、雪と雨が小学校での進級を描いた「横スクロール」の場面で
雪と雨の顔が描かれてなかったのは、なんでだろ?明らかに意図的にやってるよね
廃屋のリフォームはダッシュ村を思い出した。日テレだし。
ダッシュ村に関わったスタッフいたのかな
>>374 やっぱ涙でいいんですかね。
涙もなんか後付けに思えるんだよなあ。
ないてからじゃなくて、変身刷る前からだし。
演出意図っていうならわかるんだけど、
それだと浅いなあと思ってしまっただけで。
>>379 それはわかるんだ。嫌というほどにわかるんだがなw
冒頭の通学の雑踏シーンでは
ちょっとピーピングライフ思い出した
>>361 男の子に涙を見せそうだけど窓から雨入れたら隠せるから
という建前でたぶんカーテン翻ったら変身してる演出したかったからw
>>368 >行間読む作品なんだろうて。
ある程度リアル小学生の変化が頭にあれば、想像で保管出来るのは事実だとは思う。
母親目線だと”知らないけど、いつの間にか仲直りしていた”という事になるのかも知れないが。
実際変身の描画は最初だけで十分だった。
なんかうちの親に見せたいわ
映画の配給会社は作品の内容から動員目標を算出しない。あくまで過去の実績をどんどん2倍していくだけ。
花ちゃんの乳首アリ
>>383 音なって警備員戻ってきたらどうするんだよって冷静に突っ込みそうになったよw
>>370 そこだよな。
しっかり生きての部分。母から子へのその願いこそがこの映画の全て。
母は強しという言葉を、花の精神力・体力描写で体現してると言ってもいい。
>>350 確かにその通りだと思う。
その当たりが13年間を2時間に詰め込む事の大変さだったんだろうね。
>>372 雨は雨で、"半端もの"という物はずっと背負っていくと思うよ。
まあ物語を2つ平行させるってだけでバランス考えないとおわるからな
まあこれはバランス悪くはなかったかなと
393 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:36:39.06 ID:T6W4uEjV
これで雪がAV女優とかになったら悲しいわな。
>>379 >その方がカッコいいから!(どん!
それでいいんじゃね?
「何だかよく解らないけど、告白しようとして衝動的に窓を開けた」って事で。
あそこは、雪にしてみたら深い考えはない行為だと思う。
彼の暗さは女受けしそうだなと思う
安直な感想で申し訳ないが
一言でまとめるなら、
恋とセックスからはじまる呪いの話って感じだったわ。
好きだけどなw
しかしなんだろうな。この「続きが気になってどうしようもない」感は。
今日なんか夢に出てきそうだ。
見てきたけどアニメのうさぎドロップのが面白かった
4時間くらいに感じたわ
>>393 むしろこれが無限ループしちゃう方が怖いわ
>>398 俺も既にそんな気がする。
なんか世界にのめり込んで追究しそうだわ。
まあ妄想で終わるんだろうが
>>394 以前犬臭いとか言われてたから狼化したときにでる獣臭を消すためでもあったんじゃないかな
>>361 雪「告白拒否されたときにころころして窓の外にポイするため」
>>393 大丈夫だよ。
「おおかみおんなの飴とムチ」
とかそういうくだらないAVがちゃーんと出るから。
13年という時間の割り振りが変、というか、駆け足なんじゃなくて「薄いのをさらに引き伸ばした」
感じなんだよな。成長を描いているようでそうじゃない。それこそ都会の人が想像で考えた農家であったり、
子供のいない人間が考えた母子家庭の大変さであったり。
あまつさえそこにケモノと人間という要素まで入った上で姉と弟、母の3つの物語だから。
薄いのを水でまた数倍に薄めてしまったようなもったいなさがある。
個人的には雪の告白シーンは顔を見せてしまうより、カーテンでずっとシルエットのままのほうが良かった気がする
これ劇場じゃなくてTVシリーズで良かった気もする。
クラナドから人生奪える。どうせどっちもファンタジーだし
410 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:42:54.37 ID:T6W4uEjV
>>408 シルエットだけの方が幻想的だけど、
あのシーンは長いから、ある程度変化を繰り返して
視聴して人間を捕らえておかないといけないからな。
ホントいまさらだが、なんでカエル顔にキャラデザいじったんだろうな…。
花の笑顔を強調する効果もねらってかなぁ、と思いつつ、
「いや、やっぱ目 離れすぎだろ」ってカットも多々あったなぁ。
でもあの転校生糞ムカついたわ。
なんか偉そうだし、馴れ馴れしいし。怪我したのも自業自得。
だが奴はモテる。あれくらいオラオラ系でいかなきゃ駄目やな、ってのがこの映画一番の教訓だわ。
>>409 ああ、見ながら細田がCLANNAD撮ったらどうなるんだろうなとちょっと思ったよw
麻枝と相性はよさそうな気がする。
見てきた。
まーまー面白かった。
個人的にはサマーウォーズのほうが好きかな。
時間の経過表現するの上手いなぁ、とオモタ。
415 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:44:38.80 ID:YoQ+ijIe
今レイトショーで見てきたが満席だったぞ
メチャクチャいい映画だった。子供向けではないなw
>>408 いっそカーテン越しに触覚だけで……ってラストエンペラーの名シーンだな
>>412 褒めてんのか貶してんのかどっちなんだよw
これで実はサマーウォーズと世界観や時間軸が同じだったら怖いな。
Ozとか全く関係なく生活できちゃってるし。あの村。
多分、花は携帯持ってないよね。家にある電話も「ジーコロコロ」な
気がする。
花のカエル顔って宮崎あおいをモデルししたからだとばかり思ってたんだが違うのか?
見てきたけど小学生くらいの子供がほとんどだった。
サマーウォーズは高校生以上がほとんどだったので、マーケティング失敗したんだろうね。
宣伝で子供向けファミリー映画を押しすぎてオタクも来なくなった。
>>411 半獣の父親は終始シャープな作画が崩れなかった
笑顔とか崩したほうが人間味が出るから
狙った作画だったのだろう
>>404 よくそういうのホイホイと思いつけるなw
やっぱ劇場で見る映画ってあざとくても派手なカタルシスがないと納得できないんだよね。
ジブリのアリエッティーを見たような感覚。つまらなくはないけど・・・では納得できないんだわ。1800円払う場合。
>>421 小学生が見たらまじつまんないだろうなと思いながら見てたわw
走る狼の主観映像の迫力がわんわん忠臣蔵以下とか無いわw
それ以外はなかなか面白かった。
>>408 雪「私、狼だって聞いたら…笑う?」
草平「は?」
こうですね。
>>421 子供連れてきて、母親が感動するパターンかな。
アリエッティーも生活大変だけど、明日も生きていくねーって映画だったな
特に奇跡もなくw
430 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:50:12.51 ID:YoQ+ijIe
個人的には
おおかみ>時かけ>サマウォかな
雨って結局学校でいじめられて逃げ出しただけだろ?
山=ネットの世界を表してる
雨は現実世界を捨ててネットの世界に生きることを決めたキモオタを象徴してる
ネットの世界と現実世界のつながりってのは細田がずっとテーマとしてやってきてることだし
世間のネット批判に対する批判がこのおおかみこどもの雨と雪なんだよ
最後に母親が山(=ネット)の世界に旅立つ息子を笑顔で応援して見送る
逃げ出したのかもしれないけどそれでもいいじゃん
自分が生きる場所を見つけたんだから!
すげえ感動だよ
ほんとに細田が昔からやってきたテーマの到達点と言っていいと思うわ
おおかみこどもの雨と雪見てきたー。話は少し重いけど、そこそこ良かったぞ
アニメーションとしてはクオリティ高いし、一度見てこい。
おおかみこどもの雨と雪 After ってタイトルで誰か薄い本が出せよ。冬コミでいいから
ただ、蛸壺屋の鬱系はかんべんして欲しい
雨は山に狼のメスがいないから、里に人間女性を夜這いしに
雪はあの転校生とキャッキャウフフ。NTRありでも可
花は役所の若造と木造の中でハメハメ。
こんなかんじでよろしくどうぞ
>>376 リフォームと言えば、最初は台所はホースから湧き水垂れ流しだったのが
水道が入って瞬間湯沸かし器が付いて、剥がれたタイルも微妙に色違いのタイルで補修されてるんだよね。
一応業者が入ったんだろうね。ふすまとかガラス交換も素人じゃ無理だし。
ホムセンで買ったアイロンでくっつけるふすま紙は数年でべろんと剥がれて残念な結果になった経験有るw
水で張るタイプはしわだらけになって即死w
酷い誤爆をしてしまった。すみません。12時までROMってます。
>>425 試写会で、小さな女の子が嬉しそうにアンケート書いてたし。
クライマックスの所で大泣きしてる小さい子もいたから、何かは解るんだと思う。
うちの甥っ子だったら30分持たないだろうなとは思うけど。
この映画みて同人やらAVがどうのとか言い出す輩の神経疑うわ
花の搾乳シーンや雪の裸とかみて欲情してたのか?きもすぎ
>>416 うぉお懐かしい!あの映画大好きだー!
・・・でもあれも「sayuri」みたく実際の清朝にかかわった人達から見たら衣装とかかなりトホホなんだろうな
ってスレチスマソ
>>430 同じく
439 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:54:54.26 ID:T6W4uEjV
>>437 でも、農作業してる花がしゃがんだときジーンズの上の背中が見えるシーンとか、
花がかがんだとき、シャツがよれて胸の谷間が見えそうなシーンとか確実に狙ってるだろ
俺は雨の裸に欲情した
>439
一回見ただけでその記憶力はすごいと言わざるをえない
>>431 子供の選択を見守る母親像ね
まあ自活できて本人が人生満喫してるならいいんじゃね
寄生虫ニートは論外だけど
むしろ小学生六年男女が台風の日に二人きり。
校舎で「大人になりたい」と言い合うのはやりすぎ。
細田のいいところであり、悪いところだw
445 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/07/21(土) 23:56:20.69 ID:Bs6ZgQKW
パヤオ臭がする映画だったよね
花の搾乳シーンや雪、雨の入浴シーンは何でもありませんでしたが
彼と花のセックスはきっと獣じみて後ろから激しかったんだろうなと思うと
エレクチオンがとまりません。
パヤオ〜ン
何でわざわざ中の人に似せたキャラデザにしたんだろうな
中の人がチラついて入り込めなかった
>>439 花がかがんだとき、パンツみえてたような。
>>439 > でも、農作業してる花がしゃがんだときジーンズの上の背中が見えるシーンとか
あーこれすごい覚えてる。
これでじーちゃんとのフラグ立ったのかと思った。
いよいよじーちゃんが「わしの鍬を」とかボケた事言うのかと思ったわ。
成長雨きゅんはカズマきゅんみたいだった
レイト見てきた。
市内5館上映の地方都市のうち1館、入りは7割くらいかな。
個人的には面白かったよ。
>>444 なんか細田が変なことやらかさないか心配だったけど
おおかみこどもの告白シーンでよかったわwシーン自体もよかったし。
>>437 マジレスすると、見てる時は欲情はしてない。作品として観てる。
それはそれとして、2次エロ創作物を別に楽しむ。
最近のキモオタはそういう楽しみ方をしている。
>>432 言い出しっぺ
俺は買うね!
ハッピーエンド厨な俺は雨の親離れでちょっと鬱になってしまったので
5年後ぐらいに「ただいま」って帰ってきてくれればいいようなそんな感じのでいい
455 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:58:54.14 ID:ToakxwmK
>>431 雪は葛藤が描かれてて良かったんだけどなあ
雨については描き込み不足に見えなくもない
なんで山の方をとったかって理由が狼の血が〜とか野生の血が〜で済ませられるかもしれないけどきちんと
親父はオスなのに人間の世界を選んだのに
なんで息子は山を選んだのかちゃんとやってほしかったね
>>452 本当にハラハラしたわw
もう獣姦シーンやっちまってるわけだし
457 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/21(土) 23:59:24.86 ID:T6W4uEjV
>>449 そう見えてた!
背中とともにパンツが見えるじゃん。
ジーンズの腰回りが背中と直角に近い角度になるから。
あのシーンを再現してたのにはエロ感激したわ。
アニメ作品であの視覚的描写を表現した作品って初めてじゃないの?
>>424 たしかに「時かけ」「SW」のような、クライマックス後のワンモアな盛り上がりを期待するとな…。
雪の告白シーンで泣きそうになった。が、
そのあとの花と雨の最後になにか奇跡を期待していた自分がいたんだが、
まぁ、アリエッティーENDだったなぁ。
つかクライマックスは、軽自動車止めてる駐車場以外にいいロケーションなかったのだろうか。
パヤオだと子供の男と女では女のほうを大人に描くがこの監督は逆だよな
>>448 ピクサーがよくやる手法だからリスペクトかもね
メリダ酷かったけどな
うん
雨はエピソード不足だな
だからラストもあまり入り込めなかった
463 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:00:18.20 ID:T6W4uEjV
>>450 今見るとアレをみて韮崎の爺さんの息子は覚醒しちゃったんだわな。
最後の駐車場って雪のいる学校かな
家に連れてくのかと思ったら、あそこどこだよ!
>>448 キャラデザの人は絶対「深夜特急」(ユーラシア編)が好きであろうと
中の人スレでは評判でしたw
466 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:01:05.40 ID:I+L6Zptb
>>458 確かに、アレは微妙だったなぁ・・・
コンクリートのツギハギとか必死に作画されても・・・とか思ったわ。
二次元の生活が長かったせいか
あの畑のおっさん二人がおいでおいでしてるところで、やっべ花があのふたりに・・・
とか、ダメだわ俺心が汚れすぎてるわ
こんな俺でも「私・・・まだ貴方になにもしてやれてない!」でブワッと来た
描かれてないだけで
雪と草平はやってるだろ
細田映画でサマーウォーズはご都合主義で
良くも悪くもヒネクレ者向きではなかったらしいが
おおかみこどもはどうなんだ?
さっき地元のレイトショーで見てきたら割りと空いてた。3分の1くらいの入り。
盛り上がりとか少ないからそうゆうの好きな人はあんまりかもだけど、じんわり温系好きなのでまぁまぁ良かった。それにしても絵が綺麗だったな。あーでももう少し盛り上がりどころとか驚きどころあっても良かったかも。
個人的には雪と別れるシーンが好き。
471 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:02:07.28 ID:354Re7Al
>>431 なるほどな
ウォーゲーム→サマウォ→おおかみこどもでちゃんとテーマが繋がってる
山や大自然はネット世界のメタファーだったんだ!
>>444 学校適当すぎるw
保護者に迎えに来て貰うときは出席簿に迎えに来て帰った生徒にチェック付けるだろ。
最後に学校の車で送りまーすの時に未チェックの生徒全員揃えないと。
ネタバレplz
おおかみおとこと母の繁殖時の体位は?
バックならアニメ史に残るだろ
>>457 エロですよーって感じではなく、何気なさが凄かった。
あれの表現力はかなり高い。
雨と別れるシーンだった。
ていうか
雨のは「母親の知らないところで子どもは成長して旅立っていくのね」って事でしょ。
変に描いちゃうとラストが興ざめなのよ。
ただ、未婚男子はどうやってもあの花には感情移入できんからな…
>>459 駿のは少女信仰ともいえるレベルだからなw
>>469 その捻くれものたちの8割くらいは説得されてしまうだろう隙の無い映画
ちゃんとおおかみ状態で死ぬならガチだな
犬が死ぬ映画は泣ける
雪ちゃんぺろぺろ
>>458 人の世界と山の世界の隔たりなんだろうけどなぁ。
やはり雪の告白のシーン、ここだけは演出、音楽、全てが神懸かってた。
ここがクライマックスすぎる。
雪は初めは活発だけど、段々自分の身体が嫌になって悩んで行くキャラだからすごく共感をもてる。
雨は中二臭くてあまり…。
獣姦で純愛が成立するならキングコングはハッピーエンドなわけで
でもディズニー版美女と野獣ってどうなってたかな
あいつら人魚姫は泡にならないしターザンとは森で二世帯同居だし
やりたい放題だからなあ
あおいちゃんの声のできはどうだった?
あおいちゃんは素晴らしかったよ
>>439 エヴァでもあったが、多少歳とって、冬月教授の心境がわかるようになったわw
あれなんだろうな。
ただ母親のエッセンスの一部として、人間を描写してるだけなんだろうけど。
とりあえず赤目の中二雨とか雨に濡れた雨とか腐ホイホイだろ?
489 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:07:05.88 ID:Wg0FcUWy
>>471 さすが細田だな
自然しか描けない駿とは大違いだわ
ネットの引きこもりが都合の良いように解釈すると、そりゃつながるわなw
とりあえず、親のすねかじりは辞めてネットの世界に身を投じておきなよw
>>476 未婚じゃなくても花のあの子供に当たらないでひたすら頑張る所は感動したぜ
あんな人ぜってーいねーもん漫画の世界の話だからだよ!ってな・・・
もう良い大人になりカケだが母親には感謝しネーとナと思ったわ
すごく面白かったんだけど
薄い本がいっぱい溢れそう…とか見ながら思ってしまった自分は腐ってる
映画の雰囲気自体はすごく良かったけど、
免許も取れる(=戸籍のある)旦那が突然行方不明、
子供は予防接種も健康診断も受けさせず、
しかも10歳の息子も突然行方不明って
これ何かの拍子に疑われたら言い訳聞かない状態だな…という点が結構気になった。
新着順のヤフーレビューにぞくぞくと絶賛が書かれているのに
お役立ち順では百叩き状態とはこれいかに
>>431 全然違うだろ、逃げるってのはいつまでも親離れしないで家に引き籠もることだ
雨は、自分の意思で自分の考えを持って山で生きていくことを決意し、自立した
たしかに学校でいじめられて人間に嫌悪を持ったのもオオカミを選択した一つの要素かもしれない
だが、自立するのと逃げるのは全く違う
>>483 思春期になったら発情期に悩むんだろうな〜ペロペロ
遠吠えしながら好きな男子の机で角オナふぅ…
とりあえずポストジブリって看板は外させて
細田の性欲の赴くままに作品をつくっていただきたい次第。
>>495 花の両親とかもな
結構きになりだすとボロボロ気になる所が出てくる
文庫とかで保管されるんだろうか
>>485 ご存命なら川上とも子さんでも良かったようなキャラだから良かったよ。
小さい時は雪がおてんばで雨は弱虫
成長すると雪は女らしく人間に、雨は狼として山へ
ふたりの心理が逆転していく過程が面白かった
雪が怪我をさせて、車で泣くところで涙腺決壊
あと雨が山へ行ってしまうところも泣けた
母親目線の人はだいたい泣いちゃいますね、これ
突っ込みどころもあったけど、初日に見てよかった
503 :
488:2012/07/22(日) 00:10:16.69 ID:Uo/hl0Wg
あぁ、違う。腐じゃなくてショタコンか…
健二やカズマ、雨といいショタコンを作るのは上手いな。
この話で薄い本とか想像つかないんだけど
雨の相手は先生なの?
正直子供の第二次性徴に踏み込めないから
綺麗なうちに逃げただけ
>>495 それでも描きたかったのが母親であり、子供の成長だったんだろう。
ナレーションが雪視点だったのも映画の中心が何であるかを示していると思うよ。
子育てアニメだったなぁ
まだ12歳なのに一度に二人の子供に旅立たれて、
田舎に残された母親の今後を思うと悲しい。
あと狩りに手づかみ加えるのは反則だと思った
>>490 いや、わかってるよ。
ただ暗闇で「行かなきゃ」とか言ったりそういう演出が見ようによっては中二の暴走のようにも見えてw
狐を先生とか呼んだり、「先生は山の主なんだ。」とか「山はすごいよ。」とか。
勿論今までの流れを全部無視しての話だけど。
ただの田舎の引きこもりが暴走してるように見える。
>>497 でも俺が山の生き物たちを守るんだって言いながらその描写はないからな
お母さんに嘘をついて学校から逃げるオタクのメタファーなんだよやっぱり
先生はこの映画一番のエロキャラだけど
先生=韮澤のおじいちゃん説が出てから余計に萌える
草平だけが雪の臭いを指摘したのって何か意味あったっけ?
>>497 人間社会には自分は合わないと悟ったんだよな
逃げたとか中二病とか言ってる奴はほんと捻くれてるなって思う
だって彼はこれから自分の足で生活していくわけで義務教育の段階なんてとうに超えてる
>>500 パンフに父子家庭で父は既に死亡って書いてあるじゃん。
児相を追い返すは旦那と長男が行方不明とか客観的にやばすぎるな
雨は不登校気味だったしノイローゼ起こしたハナが殺ったと思われるだろこれ
週刊誌やおまいらに叩かれまくっても不思議じゃない
少年の捜索が行われる→ニホンオオカミの生き残りハケーン→雨オワタとかなったら嫌すぎる
516 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:12:58.60 ID:Wg0FcUWy
>>510 そういやなかったな
てかあの嵐の中何しにいったんだ雨は
奥寺佐渡子と細田のパワーバランスがどんなもんだったかを知りたいな。
細田アニメとなってるけど、結構奥寺色が濃いんじゃないかと思ってる。
ぼくウォの吉田とのタッグのほうをもう一度見たい。奥寺は少し細田から離れろ
ネタバレで一家離散物と聞いてたがこれ書いたやつアホすぎだろw
519 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:13:11.78 ID:GY7xJh77
>>505 ああ思春期が描けないから両方早く自立したのね
弟の方はまあ、ひきこもりのアニメオタクがネットで師匠にあって、
アニメータになるって話をやっただけだろうw
南極物語には泣いた
犬が死ぬそして寒そう
そりゃ社長の愚息もきゃんちのおまんこでたまらず昇天だわな
8〜10歳の雪は繊細で可愛い
11〜12歳の雪は大人の階段登るあどけないエロス可愛い
要するにいろいろと捗るのです
ボロボロ泣いたんだけど、ストーリーより
主に自分の亡くなった母を思い出して泣いてたので
作品に感動した、と言えるのかはよくわからない
そういえば、パパの遺体の扱いが酷過ぎるとオモタ
>>499 だよなあ・・・好きなように作ってほしい。
>>506 雪視点なんだよね。雪は雨についてどう思ってるんだろ・・・
花は納得してるのがわかったけど。
>>512 他のみんなは雪の匂いに慣れてるんじゃないの
転校生だから気づいたということかと思った
>>512 説明はないけど、転校生だから常日頃から獣臭いのに慣れてる田舎モノよりも
敏感に獣の臭いに反応しただけではないかと
雪って花の所に帰ったんだろうなじゃないと
話が狂う
野良犬が死んでたらゴミ収集車に処分されんの?
ええと。
雨の場合は
「先生と呼べる人物と知り合って色々教えてもらって、気が付いたら趣味の世界だけど自分のやりたいことを見つけて自立していた」
って事でしょ。
実際、泣いているお母さんはそう解釈していると思う。
その意味では”引きこもり”ってのもあながち外れではない。実際に不登校なんだし。
この辺りは、むしろ作者の側に思うところがありそうだとも取れる。
花と彼が初めて結ばれた時、彼が人狼状態だったところで引いた。
それがずっと頭から離れなくて、どのキャラにも感情移入できなかった。
残念
>>464 学校の駐車場と似てたし、似たような軽が止まってた気がするが、
山のすぐ近くだったから登山道の駐車場とかじゃないかな。
運ぶときおんぶじゃなくて抱っこだったのはなんでなんだ?腰に来るだろ。
ラストシーンで雨の遠吠えを家の中で聞く花を見て、
自分の母親のことを思い出したのは俺だけじゃないはず
一年に一回しか顔見せてねーからなぁ
雨と先生の交流がほとんど無いからラストの雨の選択が唐突で印象が薄くなるんだな
先生の事を台詞だけで説明するのはアニメとしてはマズかった気がする
一応一緒に山を駆け回るシーンもあったが、そこだけでは若干弱い
>>522 そっから先は発情期が来ると全身から獣臭を発してクラスの男子をレイプ
雪ちゃんは草ちゃんを寝とられるとヤンデレ化しそう
雨が雨の中山に行ったのって
ヌシの足が弱ってる=自分がかわりをできる。みたいな言葉に縮んでたような
>>504 時かけSW同様、薄い本は、ほとんど世に生まれないだろうから安心しろ。
檻の中の老いた狼は雨になにを話したんだろう
寂しそうにしてたってことは、やっぱり自然で自由に生きたかったとかかな
それをきっかけとして、花の仕事先で自然を学んで山に出たいと思ったんだろうか
>>512 あれは草平の常套手段。
ああやって女にちょっかいや嫌がらせをして懐に潜り込む。
今回も成功。
今回はまじで狼だったけど、平然とそれを受け流し、平静を装う精神力の持ち主。
>>509 山のヌシなのに豪雨の地崩れで骨折して死にかけって変だよな
ただの婆さんキツネを「師匠!」とか言って崇めてたら十分中二だ
雨は遠くの親戚のところに行った、ということにしたのかなとか
村の人達は何となく察しているとか、狼男の伝承がある村だったとかいう描写が
あったらいいなとは思った
でも細田作品は前2作もだけど突っ込んだらきりがないからな
>>495 ナレーションが雪なんで。
雨の件以外は「知らないから話せない」って事で、実際はなんか上手くやったと。
最後のは、どうなってるねん、だけど。
二度見したら解けるような疑問でもないし…
>>512 ほかの人は獣臭になれてたんじゃないのかな。
>>531 さすがにあそこは人間状態じゃあ制御できないだろ
仕方ないよ。
雨は先生に狩りを教えられて食べた動物の生肉の味が忘れられなくて山行きを決意したんじゃないかな
なんとなく、冒頭あたりの雪のナレーションが起こっているような調子に聞こえて
あれは演出意図での何かなのか、
それともそうなってしまったのか
実際にケモノくさい奴っているよね
もしかして・・・
>>531 あれはセックス中の男は狼ってことだからしゃーないんじゃないかw
>>541 俺は「俺、動物好きなんだ。飼ってるなら〜」とか言い出すのかとw
「特に狼好き。かっけー」とかw
宮崎あおいが何だかんだで魔法使いより大切などうたらこうたらから声優としてうまくなってる気がする
彼にとっては生きる術を教えてくれた紛れもなく先生だろ
それに親のスネかじったまま暴走じゃなくて完全に自立するわけで
どこが中二なのか
>>541 草平より文太が狼男くせぇと思ってたのに
いつの間にか消えてた
雪ちゃんが保健室のベッドで「ケモノ臭いのはアンタの下半身の方よ」
なんていったらどうしようかと思ってゾクゾクはしてた。
最初のナレーションで、ぱっと雪がお母さんになってて自分のお母さんの話を子供に聞かせてるみたいな映画だと思ってた
SWは10冊以上薄い本あったと思うよ。時かけは見ないな
雨はひきこもり描写じゃなくて、
「学校にはいかなくてもいいけど、好きなコト見つけて自立して欲しい」っていう
不登校の子に対する、細田のメッセージだと思いたい
>>554 いや、だから発言とかだけ掬いとったらそういう風に見えるキャラだよな〜って話だろ?
もっとアニメ的なドラマチックな展開があるかと思ったけど、
特に雨の変化がよくわからないうちに行われていたのが気になる。
気弱で怖がりな少年>突然野性に覚醒>いつの間にか先生を見つける>なぜか先生の後継役を自覚する
この辺が単に「野性の血」で終わらされているようで感情移入できなかった。
あと、雨との別れのシーンにやっぱり雪もいるべきだったよね。あれじゃ雪だけはみっちょ扱いだし。
ひきこもり雨きゅんhshs
宮崎あおいは何やらせても器用だよ
563 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:21:15.72 ID:ls5aHPIz
【注意】家族で観にこうと考えてる方へ
この映画にはベッドシーン(SEXしかも獣姦)がありますので
避けられた方が無難です
>>559 だからそういう風に見えるって思うこと自体がヒネクれものなんだよ
「まだ何もしてやれてない」と言う花に対して、
言葉ではなく、狼として立派に成長した姿を見せる事によって「そんなことない」と伝える雨に泣いた
雨は一足早く大人になったけど、雪はこれからなんだろうね
個人的には花はいい人がいれば再婚してもいいと思った。そんなラスト
>>531 そんなら完全におおかみで美しく描けば良かったのになあ
犬狼都市とかあんじゃんねえ
SWはカズマきゅんの薄い本とかあったよね・・・・・・・
夜の学校で早く大人になりたいなんて言い始めたときは何が始まるんだろうとドキドキした
しかし、さすが深夜の2ch。下衆いレスが多いこと多いこと
571 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:22:45.61 ID:GY7xJh77
この映画ってやっぱり2時間にいろいろ詰めすぎだと思う
>>530 学校が全てじゃないんだよ、話の中でも不登校は肯定されてる
不登校=引き籠もりに持って行きたいみたいだが、
引き籠もりってのは、家から出ないでいつまでも親離れしないやつの事を言う
自立しているのに、引き籠もりがあながち外れじゃないって矛盾してるよ
個人的には子育て要素を排除して姉と弟二人どうやって生きてこうかってしてほしかったな
おおかみ人間版ほたるの墓で
そしたら泣いてたわ
ただ本当に山の動物たちをヌシとして守るなら
人間側の教育も受けた方が圧倒的有利だよね
最大の問題は人間との折り合いなんだから
ケモノの旦那や先生がうっかりで早死にしたがために
母子ともに苦労する話なんだな
まさか花が住んでいるのが俺の地元だとは思わなかったぜ
待ち合わせの場所で、ん?ってなって一橋大学で、ん?ってなってもう一度待ち合わせの白十字見て確信して
クリスマスのイルミネーション見てうほってなったわ
国立の大学通りって良く使われるな
ショタスクとふぁーすとには確実に出るな。薄い本
ここ見てるとケチつけてる奴らの意見が1回見ただけのくせして
重箱の隅つついてどうでもいい所に噛みついてるだけなのが笑えるw
無理矢理粗探しして的外れな評論してる暇あったらリピートしてこいよ
>>565 ラストの雄叫びは母に対して成長と感謝を表わしてると俺も解釈した
だから花に対して何の恩義もみせずに・・・って感想には意義を唱えたい
対面座位→側位→バックとだんだん畜生の本性が現れてしまう流れがイイなあ
そういえば花ちゃんがじゃがいも持って行ってお返しくれた時あったじゃん?
あれ最初やけに早く引っ込むから「何余所余所しくなってんの…」とか心配しちゃったよ。
でもあんな母親じゃダメだよ
言うこと聞かなかったら叩くなり蹴るなりしないと
引きこもりにあんな優しくしたらダメぜったい
てか絶対意識して体罰要素描かないようにしてるよな
一回くらいガキどもぶん殴れよ宮崎あおい
この映画、先生の性別がオスなのかメスなのかでだいぶ意味合い違ってくるよなw
雨は鳥を捕まえて狩りに成功するがそのあと服が邪魔をして川に落っこちる。
この邪魔をしている服というのが脱人間性の契機として機能してるのが巧いと思った。
>>565 花は人間として大人を目指すわけだからまだまだ先だろうね。
>>586 雨くん先生でおまんこの味を知ってしまったんだな
面白かった。
ラストの遠吠えは来るぞ...と覚悟して見てたが我慢出来ずに泣いた。
雨の心理描写の少なさと父親の取ってつけたような都合良い死は気になったけど人に一概に理解出来ない野性って感じを狙ってるのかとも思った。
でもまぁ尺は長いのにテンポいい映画だからやっぱりじっくり描いて欲しかったかな
やっぱこれ女性のほうが泣けるのかな。
>>551 俺の枕、犬小屋みたいな臭いがするorz
594 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:27:12.18 ID:GY7xJh77
0時すぎると全体的に下衆いなw
>>581 あの遠吠えはきっと毎日聞こえるたぐいのものじゃないかな
息子が元気ならそれだけで母親はうれしいものらしい
>>529 大学シーンからゴミ収集車までは、映画のストーリーよりも
「劇場の子供たちはこれ楽しめてるのだろうか…」とばかり気になってしまった。
ゴミ収集車は、「現実は非情である」「墓を作らせない」「田舎に舞台を移す」ためでもあるんだろうが、
他に脚本 選択肢なかったんだろうか。
>>586 男「ふふふ。どうしたんだい、雨。そんな顔して(CV:石田彰)」
女「あらら。どうしたの、雨。可愛い顔して(CV:田中理恵」
>>585 まぁ確かにな。
あの母親はどこか頭のネジがゆるんでる。
いい人だとは思うけど。
大体作為的に都会と田舎の人間を分けて描き過ぎ。
都会では人間の顔を映さず、田舎に着いたら顔を見せる手法を出して来たときはずっこけたわ。
普通母親の迎えが遅いってのは悲しいシーンになりがちだけど、
転校生への告白の機会になってよかった。
でも雨と雪のお別れシーンがなかったのが悲しい。
604 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:28:21.84 ID:Wg0FcUWy
>>585 それも現代の親の姿を象徴してるんだよ
こどもに対して厳しくできない親
どんどん調子に乗り引きこもり化してく子供たち
体罰ってやっぱり必要悪なんだよな
>>579 その手にはのらないぜ!!
どうしても理解したきゃレンタル待ちしてそれからで十分
で、おまえら的に○なの?なの?
もうちょっと尺があればね☆
やりたいことをさせてあげたい、みたいなことを言いながら
雨がその野生を開花させていくうちに母親のエゴが出てきて
戻りなさい!って言ってしまうところはなかなかいいなと思った
なんだかんだ言いながら
今どき大学くらい出とかないと…なんて言う
世のお父さんお母さんも根っこは同じ気持ちなのかな
>457
ローからのパンチラあったね。
俺、ローライズチラ大好物だから覚えてる。
>>597 俺が言ってるのは一番最後のじゃなくて母との別れの場面での雄叫びね
ラストと書いたのがまずかったか
結局あのじじいの「笑うな」が、重要そうで何にもエピソードに絡んでいないのもなあ・・・
>>603 あいつら雨が小2くらいからもう仲良く無いんだろうな。
たった1人の同族だからもう少し何かあってもいいと思うが、そういうのはもう少し大人になってから
だろうな。
雪には人間の世界の方が魅力あるし、そこに居場所が欲しいだろうし。
雨が豪雨のなか家に戻らない覚悟で出ていくときに
置手紙くらいすべきだろって思った
母親の性格くらいわかってるだろうし
姉が心配じゃないのかよ
あと雨も雪もあんまり家族愛はないんだね
>>572 先生に出会うまでは引きこもりで間違いではあるまい。
(それでも外には出てると言われればそれまでだけど。)
自立過程は親にはよく解らないが、いつの間にか自分の生きる世界を見つけていたという展開でしょ。
>>585,600
花は一橋大出てるエリートですから、叱るより褒める方が人は成長するって知ってるんだよ
体罰して満足するのは親だけで、子どもには害しかないのをよく分かっている
618 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:30:53.51 ID:GY7xJh77
>>607 よかったよ、ちゃんと話まとまってるし、おいてけぼり食らわなかったし。
>>586 雨に半殺しの餌を与えて狩りの練習をさせてたからメスじゃないかと思った
雨が自力で楽々と獲物とって食うシーンがあれば自立って気はするのに
一回も無いんだよな。
成獣の父親も狩り中に死んでるし。
>>613 あのじじいや他の田舎の人達がラストに全く絡んでないのが勿体無い
良いキャラクターだったのに
要するにとなりのトトロともののけ姫だろ
雨のパートにはもののけ姫のようなテーマ性はなくてあっさりしている
笑うなは、まあ、なんだろうな。
笑うしかやってられない状況だっていうのは判るんだよな。
でもそれで逃げるなっていいたかったんじゃないの。
>>613 「別に無理して笑う必要なんかない」
「うわぁぁぁぁん!!」
エンダァァァァァ!!
みたいなのを希望してたのに、
花のメンタルがガチ。一体どこで養われたんだ?
親の死だけじゃ無理だろ
>>616 >先生に出会うまでは引きこもりで間違いではあるまい。
先生には山に行かないと出会うことはできない。
先生に出会うまでは山へ行っていた。
雨は旅立つけど、自然の暮らしにどれだけ馴染んでいたか、
どれだけ客観的に合っていたのか描写がないよね。
ただ、学校が嫌だっただけで、家で母親が作ったものを食べ
洋服を着て言葉を話して暮らしていたのに。
その辺が中途半端だよ。
学校へ行くというシステムが嫌っていう理由だけでしょ。
積極的に自然の中の暮らしを選んだわけじゃない。
草平にケガをさせて親が呼ばれたとこと
雪がもっと狡猾な子供だったら、
「草平くんが私のことを臭いて言ったので近寄りたくなかった。
それなのにずーっとしつこく追いかけてきたんです」ぐらい言えたものを
子供ってああいう状況になると上手く言葉に出来ない場合が多いよねぇ
最初の「葬式の時に笑っていました」からずっと、「笑顔」が彼女のキーワードなんだと。
村の人達が終盤に全く登場しないのが勿体ないってのには同意。
山に行けば会おうと思えばいつでも会えるわけだからそんなに悲壮感はないね
心配な点は野犬と間違われて射殺されるんじゃないかといところくらいだ
>>615 家族愛じゃなく母親の愛だね
雨は後半描写少ないせいでかなりとっつきにくい奴に見えて好感度下がった
あの廃屋を1人で修復した花は超人だと思う
今観てきた
話が全編マジでかなり緊張した
テーマがいろいろ詰まっててドキュメンタリー風かな
いつもの手法だけどエンドロール前にタイトルが出るとグッと来る
となりのカップルの女の子が鼻が雨の中山に入るあたりから
ずっとハンカチ持って鼻すすってた
シンリンオオカミさんはロシア語なので話が通じないのではないかと思う
ジブリは自然への畏怖が全面に出てる気がするけど、
この映画からはそういう感じはしなかったけどなぁ
草平くんの母親が美人でビッチだったな。CV:閣下
638 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:35:17.04 ID:GY7xJh77
>>633 まったくだw
あれたぶん1週間かかってないよね
>>630 花は彼が死んだ時も泣きながら最後は笑ってたな あの表情が忘れられない
笑うな、は辛いのに辛くないフリをするな(→助けを求めろ)
って意味で花の父から教わった信条(辛いときでも笑ってればなんとかなる)に反するものではあるけど
結局心配して言ってくれてるんだってのに気付いて笑う
って感じじゃないかと
>>620 メスじゃなくても動物はああいうことするぜ
猫が飼い主のところに半端に死んだ獲物を持ってくるのも、
報告や自慢じゃなく「これで狩りの練習をしろ」ってことだし
オスメス関係なく保護者だと思うとそういうことをする
643 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:36:09.22 ID:GY7xJh77
ペキンパーのわらの犬みたいな展開にするのもいいと思うぞ
若くてかわいいしかもダンナはいなくて子ども達と3人暮らしの宮崎あおい一家
そして宮崎あおい狙う文太と老人たち
おとなしい雨は母親との約束を守り最後まで狼化せず我慢するのだが
ついに母親が目の前で犯されそうになりぶちギレて狼化して皆殺し
雨は鳥を捕まえて川に落ちた時から急に変わったって言ってたよね?
あれで野生に目覚めたんだなって皆わかったんじゃないの
>>607 俺的には設定が強引すぎて入り込めなかった
>>634 そうそう雰囲気がマジで俺もなんかやらかさないかハラハラしてたw
もう一回見たら安心してみられそうですわwww
>>613 あの爺さんはヘラヘラしてるのが嫌な人間ってだけでしょ
そこに深い意味があると思ってみてたの?
「笑顔」は全編通して重要な要素だし
あの下りで「笑うな」発言が出たのもそういう意味合いでの舞台装置みたいなもんだ
>>638 パンフレットには「7年かけて」みたいなことが書かれていたぞ
>>644 わらの犬は善良な人間に潜む暴力性の発露がテーマなので狼男が暴走しても…。
幼年期の雨がぼくウォのたけるとダブった
>>640 途中で送信してしまったけど
まぁ、そういう意味で心境の変化があった花にとって
ラスト、雨の遠吠えを聞いての笑顔は、辛いのを堪えて笑ってるんじゃなくて
心底安心して、嬉しくての笑顔なんだと
新生児と乳幼児を一人で育てあげたのもなかなか
>>607 △
でも途中かなり良いシーンが沢山あった
現実問題、スーパー母ちゃんなのは、作者が男だからだろうか?
>>630 雨の野生化のシーンで花が笑顔を見せるのも胸が痛くなるな
レイトショーで見てきた
面白いか面白く無いかというよりは、良い映画だったと言うのが正直な感想か
以下ネタバレ含
雨と雪の対比が上手かったな、幼少期は雪の方が狼っぽかったのに
明るく活発な雪と暗く弱気な雨の性格の差で生き方が変化した
その2人の生き方を決めるまでの描写が丁寧に描かれていたのが良かった
雪は活発な性格のおかげで人の輪の中に溶け込め
だからこそそれを失いたくなく、その為に人として生きることを選び
一方雨は鳥を仕留めた時に感じた野生の本能
人の社会で生きた狼の末路、先生から学んだ野生の獣としての生き方
それらを経て野生の狼として生きることを選んだ様に思えた
姉弟喧嘩のシーンではもうこの2人の道は交わることはないんだろうなと感じ悲しかった
だからこそそれぞれの世界で受け入れられたのは不思議と嬉しかった
>>638 時間経過にところどころ違和感を感じたな。
例えば貯金少なくなって危機感感じてたはずなのに
キャベツ育てるのに3ヶ月はかかるのにまだ仕事なかったり季節が変わってなかったり。
>>539 文庫だと「ここに居ては駄目このままではだめ森をしれ俺は知らないけど」てきな事を伝えたって書いてある
>>645 人が変わったのは溺れかけたときに酸素欠乏症になったからじゃね
>>653 そもそも
ケモノ姿の彼とセックス
看護師助産婦なし自宅出産×2回
がw
>>657 本質が全然分かってないな、もっかい観直してこい
狼男がスーパーで買物した後に財布と品物を
ドアの前に置いていった理由がわからなかったな
>>632 母親への愛だけじゃなく
姉弟同士の愛情も薄いと思う
>>657 いいレスだ。この2人の対比が一番面白いよね、この映画。
溺れて死にかけて野生に目覚めましたってさあ
いわゆつご都合主義ってやつだよね
小学生の雪ちゃんprpr出来る
いい映画だったわ
失踪の扱いとかどうするの、とか気にする気持ちを
如何に抑え込むか大変だったけど
>>634 そうなんだよ。おれもずっとハラハラしてた
細田がワンピでやったことを思い出して
花死なせたら、俺ボロ泣きして映画館出れなくなるYO?とか
いじめ鬱系を雨雪どちらかに当て込んでくる?とか
嫌な想像してしまって、しかも花の境遇がハードすぎてやばかった。
>>641 トン。
猫は締めた奴(というか頭だけとか)しか持って来なかったけどな、
大昔、ばーさん家で風邪で寝てたら枕元にネズミっぽいの置かれてたわ
>>666 溺れたことより獲物を仕留めたことで目覚めたんだよ
>>661 母子手帳も貰わない 妊婦検診に行かない 予防接種もしない
とか。まあ現実にもそういう奴いるけど。
>>664 まあ雄の狼は普通成長したら群れ(家族)を捨てて新しい群れを作りに行くか
一匹狼になるもんだから、そういう本能が発露しちゃったんだろ
>>657 姉弟喧嘩のシーンは、よく動物ドキュメンタリーにある
親離れのシーンを思い出したな。
母親は人間だからそういうやりかたはしないけど、
姉弟はあれで決定的に違う道に進んだんだろうと。
>>663 狩の邪魔になる荷物置いたってだけでしょ
その後は謎ってはっきり言っちゃってモヤモヤしたけど
映画観終わったら近くにいたデブヲタが「やきとりには意味があるんだよ!原作読んだほうがいいよ」みたいな会話してたんだけど
やきとりにどんな意味があんの?
>>663 玄関先まで帰ってきたら、そのへんに美味しそうなキジがいたんじゃね?
で、格闘してるうちに足踏み外してドブ川に転落。
財布は買い物袋に突っ込むタイプの人だったと思われる。
>>670 そうか、自然出産からすでに野生が始まってたんだな
680 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:45:41.99 ID:tgOMnOnI
レイトショー観て今帰ってきた
小2と中1の子どもが楽しめるか微妙そうだったので下見に・・・
花のひたむきさが心の琴線に触れた
展開が所々端折られてる感はあったけど消化不良とまではいかなかった
保健室、踊り場の鏡ときて雪と同級生が一線越えるのかと思ったぞ
あと2席隣の人、臭すぎです
獣臭じゃなくて腋臭、なんとかしてください
これ途中で人間と狼を対立させて、
「花」対「雨、雪」が最後にバトって花が最後に「ごめんね」って言いながら銃の引き金を引いてれば完璧だった。
大学での出会いについて、まったく触れない可哀想なオマエラもとい俺ら
同じ授業受けてて、必死にノートとってて話しかけられるのはイケメンだけ。
いや、イケメンでもないだろ普通。
おおかみおとこはキジに負けたのかと気になったw
>>677 はぁ・・・まぁ、焼き鳥のエピソードは映画見ただけじゃ分からないか
>>636 そういや一橋の向かいに都立国立高校っていう、都立と書かないと国立の高校?って勘違いしやすい高校有るよね。
しかし、大学通りは立派な通りの癖に桜通だっけ?超えるといきなり狭くなって真っ直ぐ行くと谷保駅で道が死亡するから
さり気ない路地に右折しないといけなくて甲州街道方面へのアクセス悪すぎ。
北口方面に抜けようとすると路地に迷い込むし。
>>672 じゃあなんで親父や姉は野生に目覚めなかったのって話?
一応それまでビビりでって描写はあるけど
雨の狩りをすることへの憧れや劣等感等の描写が不足でしょう
>>678 ああちがったw
行方不明の期間がわからないけど、結構長い期間な感じがした。
子供生んだらハイさよならって野生の血かよって心配したけど、
結局上流から流れてきたんだろうか。
その割には羽がやたら付いてたけど。
「お母さんはなぜ私たちを産んだの!」とか責めるシーンが無くてよかった
そんなこと言うのは人間だけなんだな
>>676,678
ああそういうことか
家の中に置いて一声かけておけば…
>>682 取り立てて話すまでもないというか…
父親の死がショッキング過ぎるせいで薄れる
>>687 むしろ動物たちと仲良くと教育したのとか、
自然教育に連れて行ってしもうたのが問題なのでは
>>688 だから児童相談所が来た!ってシーンがあるんでしょ。
この映画、妙なところだけリアリティがある。
696 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:49:33.53 ID:GY7xJh77
>>682 花って友達はいなかったのかな。やっぱ。
>>638 最後の方には水道の蛇口も湯沸かし器も付いてるし、業者は入れてるよ。
結構大型の湯沸かし器だったから、配管も強化ホースでやる必要有るから素人じゃ設置無理。
もっと小型の奴ならガスと水道来てれば個人でも付けられるけど。
うちのボロ矢野台所の湯沸かし器通販で買って交換したし。
雨が野生の道を選んだのは
狩りで目覚めたのもあるが先生との出会いと人間社会への不適合が大きな要因
草ちゃんは池面すぎるからほとんど叩かれないな
テーマは
自分で生きる場所を見つけることが大人になること
だな
>>687 おおかみおとこも雨も雪も狼であると同時に人間でもあるわけで
雪は人間との関わりが多く、深くて女の子のほうの本能に目覚めた
雨は人間を避けてるうちに野生の本能に目覚めた
そういうこってしょ
>>685 まぁだから大学通り(一橋大学)までがよく使われるんだろうな
>>695 だから10歳の雨が突然居なくなることで何か問題が無かったのかすごく気になる
一応、馴染めなかったとはいえ小学校の先生とか様子を見に来たりしないんだろうか
>>687 親父は謎だけど雪は逆に人間性の目覚めをかなり丁寧に描いてたよ
雨に関しては狩に関してそもそも無関心だったと思う
>>694 でも絵本を読んで自分の存在に何らかの疑問を持ってたし
そういう芽生えはすでにあったんでしょ
つーか、リフォームとかって下手したら、自分で勝手にやったら違法になる工事とかもあるからな。
電気配線とかいじるの免許いるし。
>>682 国立大ってだけですでに世界が違うものw
710 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:53:54.85 ID:tgOMnOnI
雪原を走り回るうちに野生が目覚めたのだろうな
狼でいることがこんなにも楽しいものなのか、と
父親をもう少し掘り下げてほしかったな
親子より恋愛をかいたほうがこの人はいいのかも
雪は外交的だけど雨は内向的だからね
1人になりたかったんだよ
713 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:54:11.81 ID:yBxT5QpR
>>673 原作だと、もっと凄いぞ。
花:奨学金貰っていながら休学(退学の描写が記憶に無い)
子供ら:児童手当支給対象(雨が居なくなってどうした?登校拒否扱い?)
>>677 父親おおかみの好物。
俺、原作読んで「映画はいいや」と思った。
設定に無理があるし、物語に厚みが無い。
公式サイトで雪化粧した山肌を親子で下るときに子供らが
いつの間にか変身する描写に笑ってしまった。
>>700 学校のシーンでいじめられてたり孤立してたから
やはり必ずしも人間で通らなきゃいけないわけじゃないんだなと
>>687 混血で人間と狼が50:50で発現するわけではなくて、その辺は個体でバラつきあるんじゃないの?
>>695 あれきちんと仕事をしている真面目な児童相談所職員なんだよな
赤ん坊躾けろとかイミフな隣人と厭味ったらしい管理人のせいで悪役っぽく見えるけどw
全裸で走り回ってるうちに野生が目覚めた
原作読んで不覚にも泣いてしまった
なんだこれ
親父が死んだのは先生的な存在がいなくて狩りも実は下手だったんだろうな。
人間として生きる方を選んでるし。
TV放送だとベットシーンはカットされそうだな。
だが、親父が川からすくい上げられて回収されるシーンは外せないだろ。
あれ、どうすんの?放送すんの?ショッキングだろ、結構
>>660 雨「ええい、人間世界はどうでもいい、山を映せ、先生の野生っぷりを!」
焼き鳥異常に押してたよな
タレ付き焼き鳥
しかしあの転校生も「自分はもういらない子だ」というのは少々極端な思い込みではあっても
結局母親が迎えに来なかったのは事実なわけだからな。
身重の身でケータイ持たずにダンナとしっぽり婚前旅行でもしてたんじゃないか、と思われてもしょうがないよな。
>>703 なんで人間を避けるようになったかって描写も不足なんだよなあ
人間のいいとこばっか描いてて醜いところはカットしまくり
雨がいじめらるとこなんてほんのちょっとだし
父親は何であそこで死んだのかマジ謎だわー・・・
ゲロ、じじいのツン、転校生から滲み出る恐ろしいイケメンリア充感、林原の贅沢な使い方
ぐらいしか頭に残ってねぇわ
つかいい作品なんだけど全然面白くないんだよなぁ
ほんといい作品ではあるし、映像もいいシーンあるけど全く心に響かない
なんか一般大衆にそこそこ評価されるいい作品で終わり
俺みたいなオタからは「ふーんそう」で終わる
わざとそういう風に作ってるんだと思うんだけど映画なんだから
俺はもっと監督のオナニーが見たいよ
細田さんって子供もまだいないし、田舎育ちでもないんだよね。
テーマは悪くないと思うけど、いまいちどれも表面的な描写に見えてしまう。
いっそドタバタファンタジーで最後に別れで泣かせる、的なあざといぐらいの単純さでも
よかった気がするけど、なんだかとっ散らかっちゃってのめりこめなかった。
麻生久美子が声優として
旦那さんが衣装担当でクレジットあったので、ちょっとニヤリ
>>713 >父親おおかみの好物。
ああ、すすめられて食って「美味い!」って描写があったね
>>713 やきとりにもっと何か意味があるのかと思ったら好物ってだけなのかい
それなら映画でも表現されていたのでは
731 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:56:59.25 ID:+FColhb+
いじめのシーンて一カ所だけだったよな?
あれで不登校になったのか?
チキンすぎるだろ雨…
いじめられたら狼化しろよ!
>>713 アニメーションとしては傑作だと思うよ
演出からなにから素晴らしい
物語のテーマ性とかは確かにいまいちピンとこない気もしたけど
まぁマジな話、ファンタジー色が強いのに、内容の所々にあるリアルさが逆に不自然に感じたのは確か
アニメなんだしって見方が出来ればいいのだが、ファンタジーならとことんファンタジーにしてほしかったなぁ。
成長がテーマならもう少し人間と狼との間の子である事の葛藤みたいなのが欲しかったな。
サマウォでも思ったがいまいち人間を描くのが下手糞な気がする
宮崎駿には及ばないとヒシヒシと感じた
雪ちゃんのゲロ音がリアルすぎてワロタ
やけに焼き鳥のタレをコップに入れて無駄なく使うのを押してたな。あれ伊東家だっけか
>>724 おおかみってなんでいつもわるものなの?
ってセリフがあるだろ
狼=悪者=最後は人間に殺される絵本読みすぎで苦手意識が芽生えた
いじめられてる雨きゅん犯した
子供がいないから子供とのやりとりがあっさりしてるようにみえたんだろうな
栄ばあちゃんはよかったのに
>>731 いや、あれはモンタージュみたいなもんだろw
いじめというよりも馴染めなくて最終的には空気扱いだろ。
やばい、これ。もう最初から最後まで涙腺爆発だわ。
よく2時間にまとめたもんだ。
キャラがいい!!雪いいわぁ。はぁ〜本当に二人ともよく育ってくれた。
>>731 溶け込めないとマジデ学校は・・・辛いんだ
話せよ、話しかけろよ、これ無理な子供はダメ
親父は大学にまで潜り込んで知識欲旺盛だったし雪は学校楽しんでいたし
人間への執着が強かっただけだろ
744 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 00:59:04.09 ID:Wg0FcUWy
>>731 ちょっと小突いたら倒れただけだよ
雨はヒッキーになる要素であるネガティブ思想を最初から持ってるから
小突かれただけでいじめだ仲間外れにされたって勝手に思いこんじゃっただけ
出来事に対して
過剰なバイアスやドラマティックな描写を与えていない所が良い。
例えば、”彼”が死んで、ゴミ収集車に入れられるシーン。
走り去るゴミ収集車を悲劇的なBGMをバックに必死で追いかける花、
とかをやらずにただ淡々と、事が進んでいく。
ソウちゃんのお母さんの問題もそう。
子供が生まれたら捨てられるというのはソウちゃんの勘違いで、実は、、
って言う物語にありがちな事は無く
本当に捨てられる運命なのかもしれない。
そういった現実にはどうしようも無い問題がある、とした上で
前向きで爽やかな作品に仕上がっているバランス感覚が、とても良い。
前半、花の子育てに奮闘する姿見て、強いな〜と素直に思いながら見てたけど。
その結果、花に幸福はあったのか。終盤、彼に「よくやった」言われてたけど
最後、雨は花に何か言ってもよかったんじゃなかろうか。
雨がオオカミを選ぶ理由も、先生の代わりってだけじゃなく、他に「何か」があればよかった。
焼き鳥はタレの入ったコップが
串を入れると水位が上がって抜くとちゃんと下がってるのが良かった
活発な姉を持つおとなしい弟として育った俺はやはり一匹狼になるしか無いのか・・・
>>726 まあ、本職声優をほとんど使ってないんだから全国公開系の劇場アニメにありがちな
非オタ向け映画なんだろ。
>>659 なるほど、やっぱりあの狼に会ったのが野生を選ぶきっかけのひとつなんだね
>>707 絵本のシーン、母親が気を付けていれば(玉子アレルギーの小さい子の親は絵本をチェックする)
と思う。
父親が図書館ですごく嬉しそうに本を選ぶシーン、
花が気遣っていれば雨もそうなっただろうに
>>737 なるほどな
いやースレみてるだけでもおもしれーわw
色々わかると胸が熱くなる
雪ちゃんが、女の子コミニティに溶け込もうと自分をごまかしていく過程が辛い。
女の子は女の子社会で生きていかなくちゃいけないからなぁ。
その点、花ちゃんは女の子社会に入ってた気配を感じない。
メンタル強いのはそのせいか
今まで喧嘩で勝ってた弟に
やられちゃって泣いてる雪ちゃんに
萌えました
>>745 ゴミ収集車のところは盛り上げようと思えばいくらでも盛り上げられるのだろうけど、
子育て主眼のアニメなのでわざとああしてるのかと。
>>726 良い作品なのに心に響かないって意味が分からないよ
きっと思春期にトリガーを引くきっかけがあってそれが方向性を決めるのではないか
雪は周囲との違いがショックで女の子らしくあろうとして人間性を目覚めさせたのだろう
雨は…オオカミを見てアイデンティティーを揺さぶられたんだろう多分
雨と雪の対比を書きたかったのは分かるんだけどはっきりいって上手くいってないよね
前半で視聴者は活発でやんちゃな雪と甘えん坊で母親っ子の雨の姿を見ている訳だけど
雪の場合は前半の狼っぽさから後半の人間への転換が良く分かるけど
雨の場合はそれが分かりづらい
そのために物語の肝である二人の対比がちぐはぐな感じに視えてしまう
もう少し時間をとっても雨の人間から狼への転換を描写するべきだった
>>746 上映後の会話に聞き耳立ててたら若い女の子が
「お母さんがんばりすぎや」って言ってた
まあでも幸せの感じ方は人それぞれだし
花は充実してたと思うよ
>>751 でもどうしてもメジャーな童話から遠ざけるのは難しそうだな
学校に行けば国語の教科書だの学芸会の劇だの。
たまに狼が良いもんで出てくる絵本があっても、
まず「嫌われ者の狼さん」であること前提だったりするし
>>755 盛り上げるためならそもそもドブ川で溺死させたりしないよな
大学に不法侵入して勉強していいの?
みたいな糞レスがなくて安心してる。
基本、大学は表面上金をとっているが、簡単に誰でもは入れて
本当に学問したい人間に開放されているのが本来の姿
最近は厳しくなってるらしいが、俺の頃は結構いた。講師の教授も見逃してたし。
雨と先生の出会いシーンがあったらわかりやすかったんだろうな
>>746 雨は花に言葉じゃないけど雄叫びを送ったでしょ
安易に台詞にしなかったのはむしろ上手い描写
花もその雄叫びを受けて「心から」の笑顔というシーン
>>713 俺は田舎に引っ越したとき、ここでナマポで生活するのかなと正直思った。
役場の掲示板で自然センターの仕事を雨が見つけるシーン、給付金申請に行ったのかな。
俺はついにナマポ来るか?と思ったけど。
良い映画なんだろうけど、個人的につまらなかった
家族愛の割には親→子への無償の愛ばかり
雨雪二人の方向性の変化・逆転のせいもあるかもしれないけど
花・雪、花・雨で別の家族みたいに感じた
あとラストは自分の生きる道を見つけた雨・それを笑顔で見送る感動より
10歳くらいの子が行方不明の場合、手続きとかどうするんだろうという世間体の方が気になって集中出来なかった
対比なのか単なる誤解なのか知らないけど、雪のクラスメイトの少年の母が酷いのも露骨過ぎて何だかな
>>723 全員いいひとだけにしろとは思わないけど、
体育館居残りのフラグ立てや、母親人物対比の都合上こうなりました、ってキャラだったかもなぁ。>草平母親
768 :
たく:2012/07/22(日) 01:05:48.33 ID:h7ke/CsP
今日映画館で犯罪を犯していた人を差し出したら報奨金5万円頂きました。
皆さんも頑張って犯罪を見つけて下さいね。
雨がペルソナ3のキタローにみえたのは俺だけじゃないはず。
>>755 それもあるが、むしろ動物の屍骸として適当に収集されていくっていう虚無感を表すとしたら
盛り上げる演出は違うだろうってのも
俺がラストの雨にモヤモヤしてるのは
母親になったことがないからで
仮にこの先、母親になることがあったとして
雨みたいに自立した息子を見て、
「ああ、逞しく育ったな」という思いは半分で
もう半分は「捨てられたかな」という意識を持ってしまうような気がするからなんだろうな
世の母親は溺愛した子供が自分に何も伝えずに自立していくのをどう受け止めてるんだろうか
よく考えたら俺も田舎のかーちゃんになんも伝えずにこっち出て来て就職してるわ
俺が生きてるだけで嬉しく思ってくれてるんだろうか
とりあえず性転換して母親になってみないとわからん
>>751 それは思った
まあでもそういうことしないのが花なのかなあと
西洋じゃ狼は悪者だけど日本じゃ神の使いってことが多いんだけどね
そういうこと話したら余計森に行っちゃうなw
>>758 俺もそう思うんだが、一応
・なんで狼いつも悪者にされるん?
・楽しい雪山。狩りも成功、何でもできる気がしてる時に死にかける→一度死んで生まれ変わる的な。
・学校では虐められ、姉は呆れてる
・本物の狼を見る。野生でない狼はどこか哀しそうだ
・先生に色々教えてもらってる。山サイコーだぜ。
・先生との山修行、やっぱ山サイコーだぜ。
と意外と雨パートも多い。台詞や対人関係で紡がれる描写が少ないから浅く見えるが、一応それなりに描かれてるんじゃないか?
>>762 一応、高学歴の巣窟の2chだぜ?
もぐってる人間も山ほど見てれば、もぐった経験だって山ほどあろう
>>227 東京で賃貸で親子三人で暮らしてるんだから500万くらい2年で無くなるよ。
>>762 実際勝手に入り込んで講義を受けていく奴ってときどき居るしな
ノベライズ版で補完するってのは手なんだけど。
最後の雨の扱いについては、小説版でも何の説明もないんだよね。
雪ちゃんが転校生と喧嘩した後、
先生と一緒に教室に戻った時の先生の対応にイラっとした。
クラスメートから質問攻めに合うのは当然なはずなのに、対応を考えずに
あの・・・その・・・とか口ごもっちゃう。そのせいで雪ちゃんいたたまれず飛び出ていってしまう。
>>762 授業じゃなくても、学食だけ利用しに来る奴もいるよねw
お前どうみても就活中でスーツ着てる学生じゃなくて営業のサラリーマンだろって人が
学食で昼飯食ってる。安いからだけど。
兄弟間の絆がうすかったね
父親と母親の恋愛
母親の娘への優しさ
母親の息子への優しさ
がばらばらで全部独立しちゃってる
家族の話って感じではない
782 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:09:21.99 ID:Wg0FcUWy
雪
自分から周りに馴染もうと努力し友達が増え好きな男の子もできて人間として生きる
雨
誰とも仲良くできず愛することができずに最後には自分らしくいられ人間のいない山で狼として生きる
やっぱり雨は引きこもりのメタファーか!?
大人になったことや成長を見せたいんなら
人間も好きだし人間の暮らしもいいじゃん!
でも俺は山を守るために山に生きるぜ!
にしないとかっこよくない!
観て来た。
あーーーーーーーーーーーーーー面白かったーー!
良い映画だったーーーーーーーーー!!
良い映画そして、善い映画だったーーー!!
>>756 外人モデルのヌードみたいな感じ
すげぇ美人で綺麗でスタイルもいい
だけどチン○はピクリともしないし記憶にも残らない
そんな感じのが細田作品
普通の女子高生の雨に濡れたスケブラとかパンチラ
興奮するし記憶に残るし、もう一回見たいと思う
そんな感じのがハヤオ作品
十歳の息子が行方不明になったのに平然とニコニコしている母と姉がいたとしたら俺なら逆にそっとしておくわ
雨の進んだ道は間違ってるとか言う奴は何なんだろうな
大部分寝てたんだろうか
今の宮崎、そしてジブリには作れない映画だわ。
>>772 田舎に帰ったら母ちゃんどっさりご馳走作ってくれるだろ?
>>772 ラストの雨はかなり親孝行な息子だろ
無事の便りなんぞ、俺は1年に1回しかしてないぞ
>>782 ほんと底が浅い見方しかできてないな
ageてるしわざと阿呆の振りしてるのか
愛に性別が関係ないなら種族だって関係ないんだぜ
>>778 後は漫画版かな。
SWは割と漫画で補完できた部分有った。映画にはあって漫画では省略シーンもあったけど。
漫画ではベッドシーンは狼化してなかったな。”一応”少年誌だからかな。
そう。雨と先生の出会いがしっかり描かれていたら、雨が野性に目覚めるとか後継者になろうと
決意する、ってところが自然と受け入れられた気がする。鳥を取ろうとして川に落ちて覚醒、よりも。
あのままだと雨と先生は一緒に遠足しました、楽しかったです、程度の描写にしかみえないからなあ。
あと、花と彼の獣じみた薄い本まだ?
>>759 まぁ花は満足なんだろうな〜。
個人的には、その花を見てると辛いけど。
>>764 それは分かってる。
あそこで台詞を入れたら無粋、逆に台無しなんだろうとも。
でも、なにか言葉があっても…と思ってしまう。
>>775 2ちゃんねらは30代の年収低めの親父の集まりって統計が出てるが。。。。
なんちゃって高学歴ばかりなのは、馬鹿にされるから。
貴重な林原がいやな母親役立った・・・
草平くんと雪はこの先なんにも無いんだろうか?
草平のあのどこと無く寂しそうな雰囲気なんか雪の父ちゃんにそっくりだったから、いい感じになれそうだなあと思ってるんだけど
(積極的なのといつも笑ってるのは母親の花に似てるけど)
いきなり先生に会いに行くは唐突だったな
>>760 狼が悪者じゃない絵本なんか腐るほどあるよ
あと玉子アレルギーは幼児期の我慢や分別が付かないときの話で
小学生なら自分で本を選ぶ能力くらい付く。
つらい時にこそ笑う花を見て「笑うな」というのは韮崎じいさんなりの優しさだったんだろうなぁ。
>>787 そんなこと言ってる奴いるのか。(いやいない)
802 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:13:36.39 ID:+FColhb+
>>782 成長っていうかまだ10歳そこらだろ?
そんなガキに成長もクソもねーよ
雨の旅立ちはただの思春期の若気の至りだよ
すぐ後悔するに決まってる
最後の遠吠えも家に帰りたいよ〜んてのだよ
壮平君も狼男かと思ってたら違った
>>800 でも韮崎のじいちゃんはそうしろっつーけどおおかみおとこは笑ってていいんじゃんみたいなこというじゃん
そこ何がしたいのかよくわからなかったよ
>>796 高学歴が年収高いとは限らんぞ。
…実物がここにいるからな。
旧帝出たって卒業時期が悪ければ下請け中小で平均以下だよ。
>>796 どうやって統計取ったんだ・・・?w
言われたデータをそのまま信じんなよ
3日後、そこには花の家の冷蔵庫をあさる元気な雨の姿が!
になってたりしてwww
バランス感覚という点では、端的に言うと
「ファミリー向け映画でもあるのに、薄い本が作れるアニメ」
であるところも良い。
アニメの”毒”がちゃんと残っている。
>>804 笑うな
ってのは裏を返せば泣いていいってこと
笑っていいってのと本質的には一緒
おおかみこどもに人間を選べ狼を選べって言うのと一緒
どっちが正解なんてない
どっちも間違いじゃない
>>803 やつは数年後チンピラになって花のところに現れます
「おたくの娘が狼だとバラされたくなければ金、とカラダを出しな奥さん」
と脅すのです
本物の狼だったら先生のキツネなんか食い殺してるだろうし、
社会性の強い生き物なんで、一匹だけで生きていけない。
そうへいだったか?
あいついいやつで良かったね。言いふらすことをしないで、むしろ狼である雪を受け入れた。
>>802 そこら辺は狼人間補正なんじゃない?
狼としては10才ならもう大人どころか老犬じゃないかな。
そこら辺は人間とのクォーターと言うことで補正が掛かってる気がする。
普通の子供なら10歳で家を出るなんて許さないけど普通じゃないからな
自分ならどこにいようと生きていてくれればいいと思う
815 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:18:25.63 ID:Cugs4xI9
細田信者(知的障害者)は意地になっていい作品だと思い込もうとしてるだろ
>>807 風呂入って冷蔵庫のビール飲んで山へ帰る雨、は見たいなw
風呂はいいねぇ。風呂は心を潤してくれる。
>>774 もちろんそれなりに描写されているのも分かる
けどやっぱり雨が人間と狼の生活のどっちかを選ぶ上で苦悩する描写は絶対に必要だと思うんだ
これがないせいで雨が前半と後半で全く人格が変わってしまって視えてしまう
野性の本能に負けたせいってことにしてもいいけどこれでは最初から狼でよくておおかみこどもである必要性がない
他の部分が良かっただけにこれだけが勿体無いんだよな……
>>762 前スレにあって語り尽くされたよ、一瞬で
>>813 確か声変わりも早かったよね。
正確にはわからんけど、4,5年生ぐらいだった。
やっぱ成長が速いんだろう
雨は先生にいろんな事を教えてもらった・・・
ということは・・・
先生x雨 の薄い本はよ
旦那が良く育ててくれたって花の荷を降ろしてくれたから吹っ切れたんだろう
>>806 学歴板にいるのはコンプレックスもってるアホのマーチばかりだし。
ありうるとおもってるけどね。
>>816 相変わらずここの飯はまずいな。
だがビールだけは美味い。
>>802 10歳ってのは人間ではまだ子供で、それゆえ雨は早く大人になりたいと願う。
だけど、狼として生きることを選んだ雨にとって10歳はもう大人だろ。
ちゃんと本編の花と雨の会話聞いたの?
薄い本おおかみおとこと花、雪とそうちゃん、雨と先生がでるかな
雨と先生は欲しいな
>>815 どの作品でも、好きな監督とかが作った作品は少なくとも持ち上げるだろ。
>>811 雨は野生に身を任せるよりは理性で考えて狼の道を選んでる部分も強いよね。
スタジオ地図ってのは、細田監督のためのアニメ制作会社?
宮崎駿にとってのジブリみたいなもんかね?
良く知らんけど。
830 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:21:17.55 ID:+FColhb+
>>813 雪の方も思考はもうおばさんになってるのかな
それとも雨は山かけずり回ってたから野生側に入ってスピード加齢したととればいいのかな?
>>829
細田はマッドハウスだろ
>>817 穿った見方をすると製作段階で
おおかみこどもが狼を選ぶエンドと人間を選ぶエンドの二種類を考えてて
どっちのエンドにするか決めかねて
ならこども二人にして両方のエンドやればいいんじゃね?
ってことにした結果、って可能性もある
彼はハーフなのかクォーターなのか?
あと、どちらが狼だったんだろうな?
835 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:22:06.44 ID:V7QmsL7E
狼も人を襲うイメージあるけどキツネも人をだますイメージあるよな。
先生が油揚げ選んでたらまさにモノノ怪の気配がしただろうけどw
雨が苦悩する描写必要か?
>>834 最後のニホンオオカミ:純種×人間の女性
↓
花の夫(ハーフ)×花
↓
雪・雨(クォーター)
じゃね。
843 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:24:06.65 ID:+FColhb+
>>825 願ったら大人になれるのか?
人生そんな甘いもんじゃないぞ
>>822 >学歴板にいるのはコンプレックスもってるアホのマーチばかりだし。
>ありうるとおもってるけどね。
所詮、お前がそう考えてるだけ
学歴に関してコンプレックス丸出しなのはお前
>>843 だから雨は願うだけじゃなくて親の庇護から離れることを選んだんだろ
おみやげみっつたこみっつってどういう意味があるの
>>825 例えて言うなら知能は不登校の10歳並みで
身体は二十歳の青年が「これから独りで生きていく」
と言ったら普通の親家族は止める。
>>823 狼の道を選んだけどやっぱり肉にはビールだよな
母ちゃん、これからも時々ビール分けて貰うからよろしこ^^
>>834 オオカミ自体は100ねん前に絶滅したって言ってるから
もうずいぶん薄まってるんじゃないのかな?
自分を人間年齢と狼年齢で捉える世界の違いだろうな。
>>846 次からテンプレに入れとけ
ゆびきりげんまん〜とか
いたいのいたいのとんでいけ〜みたいな
語呂の良いおまじないの類
>>843 そこはおおかみこども(便利な設定)だからじゃね?
一応、雪が人間と触れ合ってより人間らしくなっていく期間、
雨も先生に色々教わってたし。それもかなりのスパルタで
花の畑守るためにマーキングしてまわってくれてんだろ?
ビールくらいは許してくれるって
しかし、新百合なんていう田舎で、しかもレイトだったのに、
8割くらい埋まってたー。
こりゃ、都心のシネコンだったら終始大入りかな。
今作もヒット間違いなし!
いや、こりゃめでたい!!
かんぱ〜〜いいいいいいいいいいいいいいいいい!!
旦那と同じ服を着せていたことからわかるように花は雨を亡き夫の代替物として見ていた
それに気づいた雨がこのままでは母はダメになると気づいて出て行ったんじゃないの
>>850 雨…お前だったのか
毎日雉をくれてたのは…
そもそも大人になる、とはどういう事か
この作品に於いての定義は
「やるべき役目があり、それを果たす力がある」事では無いかと。
そういう意味では、雨は大人だよ。
それが、単なる引き篭りとの最大の違いでもあると思う。
>>834 >>842 ニホンオオカミが最後に確認されたのは、百年以上前の話です。
ひっそり生きていたとしても、彼(花の夫)の親が純種って可能性は低いかと。
>>852 それらは日本語としてある程度意味をなしていてその意味と行為の整合性がつくけどおみやげみっつたこみっつはなんなの
先生初登場で老いた感じだったから
人間と交わらなかったニホンオオカミのほんとの生き残りかと思った
雨はもう自分の力で生きていく力を会得してる
実際の精神年齢がどうのとかじゃなくてもう親に頼らずとも生きていける
草平の母親最低だよな、モンペに糞ビッチ、さらに育児放棄かよ
>>861 でも山にいって何をしてるのかって描写は無し
口で説明だけ
それでいいのか?
昔京都のおたべのCMであったよ。
おみやげ三つ♪ たこ三つ♪ 明日の分もたこ三つ♪
子供達が輪になって遊んでるの。なんか大正とか昭和初期っぽい感じで。
そしたら1人が「さいなら〜、ほなさいなら〜。」って言って、UFOが飛んで行くっていう
CMなんだけど…。
それと雪ちゃんの歌ってるメロディーが全然違うよ!俺は今でもこのCMを探してる。
>>863 さよならさんかくまたきてしかく
寄りで意味はない
>>857 雨にも同じように母親である自分と同じ服着せてたよ
小説読んで気づいたけど、花がおおかみおとこと初めて待ち合わせした日、
珍しくお目かしして着た服が青いワンピースだった。
んで、その青いワンピースは後に雨のシンボルとなった
873 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:31:36.18 ID:Nso0y9FD
しかし文太、もうマンマだったなーww
いやー、笑った笑ったwwwwwwwww
>>841 苦悩するというか、苦悩した上で狼側を選ぶ理由の詳しい描写かな
変な例えで申し訳ないが
ミステリー小説で物凄く善良そうで虫も殺さないような人間が
最後で殺人犯だと分かったら読者はもの凄く驚く
でも、そこに納得できるだけの理由があったら、なるほどそうかと共感する
ここらへんがミステリーの面白さでもあるんだけど
この映画はこの動機の部分がぼかされてしまっている
もちろんこれはミステリーではないけどやっぱりこの部分はちゃんと描いて欲しかった
これは絶対に曖昧にするべきではなかったと個人的に思うんだ
876 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:32:05.73 ID:qtSFJjWn
一橋なのにもったいないな〜
>>870 頑張ってソース元探してくれ。期待してる。
879 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:32:41.23 ID:Nso0y9FD
まあ、あと2回は観に行くかな。
ああ、そういえば小説もあったっけ。
早速明日買いに行こうww
いやいや、楽しみ楽しみwwwww
>>841 「親離れ自立する息子、野生に目覚める狼の子」という雨の描写も結末も間違ってるとは思わないが、
花との対比もあって、雨には
「キツネ憑きにあった子供、洗脳された子供」みたいな不気味さがなぜかある。
882 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:33:11.09 ID:08RKzSSp
そもそも、父親が死んだ理由は?
サッパリわからん
演出やら背景美術は凄かったが結局、終盤に盛り上がる所が無かったので
「あれ、これで終わり?」ってカンジで肩透かしの映画だった。
>>817 サマーウォーズの時もそうだったけど
少年が苦悩・葛藤して成長するっていう内面描写が薄いし下手だなと思う
だからかわいいかっこいいとは思うかもしれないけど感情移入はできない
888 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:34:35.90 ID:Nso0y9FD
しかし、この出来だと、
また今年のアニメなんとか大賞とかは
もう決まったな。
ていうか、その手の賞は総なめだろうなwwww
>>875 支持
それが無いせいでラストの盛り上がりに欠けている
>>884 だからアリエッティ系といわれるのかな
>>882 小説だと頭から血がでてたらしいけど…
キジにやられたのか?ww
問題は雨が大人になったときに人間の方が良かっって後悔した時だな、
小1で社会性は止まってるから人間として戻りにくい
そして狼のままなら人間の他に嫁的な生物が見つかるのか。
>>889 スケジュールきついナルトは無理だと思う
普通にこれで決まりだろう
雨の狼になる「決意」ってのがハッキリあれば分かりやすいけど
狼か人間かの比重が、雨は狼だったから、決意なんて描写はいらないって感じなんかな。
街中で狩りしててどぶ川に落ちて死んだり
山中で狩りしててマフラー踏んで川でおぼれて死に掛けたりしてれば
そりゃ絶滅寸前にもなるわ
>>875 野生への目覚めがあって、雨は当たり前のこととして受け入れてるから、別段苦悩はなかったのではと思うのだけど。
人間として生活する事を良しとする雪との喧嘩ぐらい?
899 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:38:42.13 ID:Nso0y9FD
そんなもん、じゃぷんアニメや、
オバQなんてヲタアニメなんかじゃ
対抗馬にもならんてwww
>>892 奴はずっと人間として生きてたからオオカミなのに実は狩りが得意じゃなかった
んで、獲物を捕まえることに夢中になって頭から落ちて死んだ
2009年はサマーウォーズがエヴァ破とか抑えて賞総なめにしたっけね
だんだん信者臭いスレになっておれには無理だここ・・・
雨きゅんかわいいよ雨きゅん
905 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:40:25.43 ID:Nso0y9FD
そりゃ、叔母Qは所詮ろぼっとヲタアニメだもんよ、当然じゃんww
途中、パイコキの再来なのかよ、って鬱になりかけたが、
こっちのがうまく逃げてたな。
とはいえ喜怒哀楽がハッキリしなくて2時間が長く感じた。
感情移入できるキャラがいなかったっていうか・・・。
>>885 変身しないことと特に関係ないよねこの歌
続き物の映画は完結しないと賞の対象にはならないよ
>>893 実際に狼の血が入った犬種なら結構あるが。
雨は川で溺れかけた時、自分だけ何も分からなくなるくらい位野生に目覚めてたじゃん。
あれが動機じゃダメなのかな?
「狼になる」ことの意味合いが最初からある程度感情を持ったままコントロールできる花とは違うんじゃね?
雨も雪も自然と自分の生きる道を見つけられたように見えたけど
そもそも狼か人間かで葛藤する映画じゃなくないか
母親が模索しながら子育てしていたら子供は勝手に自分の道を見つけてたみたいな
最終的に家族バラバラだよね。
サマーウォーズを否定したかったのかな。
>>909 人間と交雑できるということは犬類とは違うDNAだろうから逆に犬とは交雑できないんじゃないか
いやだから。主人公はあくまで”母親”なんだって。
>>907 だから特に意味はない
子供に約束を守らせるときに
まず語呂のよい言葉を覚えさせて、それに紐付けて約束を覚えさせる
忘れないようにさせるだけなので「ガンダーラ、ガンダーラ」でもなんでも良かった
917 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:45:47.44 ID:Nso0y9FD
いや〜、このような良き映画、良きアニメに出会えたのは
実に至福ですわ〜ww
ああ、酒もうめえええwwwwwwwww
昨日の帰りに書店でコミック1巻を見たけど、内容はどこまで?
買って損はない出来?
>>915 子どもが観れば主人公は子ども
母親が観れば主人公は母親
それ以外はおいてけぼり
920 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:47:52.74 ID:08RKzSSp
父親の死に方がわけがわからなすぎて、ハッキリ言ってキモい映画w
同じ感想の奴はきっといるだろう
とりあえず子ども連れて観に行こうと思える内容だった
毎年見てるポケモン、ドラえもんとは異色のストーリーをどう捉えるかは本人に任せる
>>913 そうなんだよね
対比ってのは片方やったから片方はいいやってのじゃ絶対に成り立たない
野性に目覚めるってのはいいかも知れないけど
じゃあそれに対して人間の部分はどう反応するのかって所が一番重要なんだよね
父親に時間さけないのはわかるがあっさりすぎで誰にどう感情移入すればいいかわからなかった
構成的にさ。最後、花は川に流されて雨に助けられるべきじゃないかな?
宇多丸も言ってたけど望遠でのレイアウトが多かったね
街中の二人が会話してるとことか良かった
特に夜の橋の上でのとこのレイアウトはレベルたけええええええって思った
ひとつの画面で特に動きとかもないのにかっけえだもんすげえ
926 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:51:33.72 ID:Nso0y9FD
>>921 軽くベッドシーンもありますが、
中一のお子さんに見せるのはどんなもんですか?
>>924 熊に襲われてるところに颯爽と登場、片腕をもぎ取られながらも必死に花を守る で良かった
>>921 鑑賞後にグッズせがまれたら買ってやれよ。
930 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:52:28.82 ID:mQpfTb+0
ネタバレスレはここでいいのか?
今、レイトショーで見て来たけど
在日朝鮮人の葛藤を描いた映画だったな。アニメーターも朝鮮人ばっかりだったし。
片方は日本に帰化して、片方は朝鮮に変える話。
まぁ、サマーウォーズ以上、時かけ以下
>>926 あれで駄目だったらエヴァンゲリオンも駄目だろ。
>>891 狙ってやってるなら、テーマが家族とか母子愛とか成長とか、人間の内面にせまるものはあんまり向いてないと思うわ
933 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:52:52.93 ID:+FColhb+
>>925 凄腕ベテランアニメーターだらけだからな
ああいう望遠での画面って若い人は描けないんだよな
>>927 なにもかもわかったら書き込まないでぐっすり良い夢みられるだろうな
>>923 親密になっていくくだりとか結婚生活のくだりとかほぼないからなw
後半の雨を探すシーン3割ぐらいカットできただろ
10歳やそこらで将来の道決めちゃダメ!みたいに説得してたけど
人間として生きていく決心をした雪には何も言わないのね
結局のところ人間として生きて欲しかっただけじゃね?
印象的だったシーンは花がバイト先のから帰る時、仕事仲間がガラス越しに手を振ってるのに
花は手は振らず会釈だけ返すシーン。簡単に手を振ったりはしゃがない娘なんだなとかこのシーンでわかった気がする。
あの熊のシーンは奥さんだと思って話しかけたら熊だった事件を思い出したな
乳首映ったとこで興奮したのは俺だけじゃないはず
とりあえず新海監督みたいなジブリもどきの方向にいかなくてよかったわ。
構図はすごく上手いよな
ポスト宮崎たる由縁なんだろうか
>>926 あのぐらいなら問題ないかと…
母親亡くしてるのでまぁおおかみおとこの死亡シーンがどうかなぁってぐらいで
>>936 娘のナレーションで、親の新婚生活を濃密に語れと?
945 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 01:55:43.81 ID:Nso0y9FD
>>931 円盤なんちゃらとかいうヲタアニメなんかどうだっていいんだよ。
こっちは一般層向けなんだから。
>>928 >>938 いやだって。花の夫は川でなくなって
中盤に雨が川で溺れて雪が助けるっていうイベントまであって
川が象徴的な物として使われてるのに最後に使わないってもったいなくない?
メリダにも熊出現シーンあったよ
>>925 SWもだけど、知り合いすぎて今回も細田の評論避けるのかと思ってたわ。
当たったらやるかなぁ。
>>930 まぁそういうことだよなぁ
在日に限定はされないとは思うけど。
アイデンティティの選択メインテーマだと見る前には
とても思いもよらなかった。
でもそれが凄くよかったけど。
まあベッドシーンゆうても
実質朝チュン描写のみみたいなもんだし・・・。
ここでベッドイン云々のネタバレ見かけたときは糞不安になったがw
>>875 マジレスしてやるわ
雨は、初めて獲物を捕まえて川に落ちて流された
川とか水に濡れるってのは、どの映画にも共通することだが成長を表している
溺れた後の台詞からも分かるようにこの瞬間雨の中でオオカミとして生きていくことを決意させた
>>936 父親とのラブストーリーいれると母親って軸からぶれるからいれてないのかね
でも熊よりは父親と母親の関係、父親が子供をどう思ってたのかを掘り下げてほしかった
>>950 そのあたりと旦那が燃えるゴミ云々のレス見て不安になったので下見にいったわけだけど
基本的に家族愛、夫婦愛があって安心して見られる映画だなと思えたのでした
955 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:01:26.91 ID:mQpfTb+0
まぁゴミ収集車に自分の旦那ポーイはきっついな
雨は狼男でありながら人間として生きる道を選んだ父親を全く知らないってのもあるかも
(雪もどこまで覚えてるか知らんけど)
雨にとって父親代わりだったのは先生だったんだろうな
にしても最後まで花は老けなかったな
観測員?の仕事する時の履歴書に27歳って書いてあってびっくりしたわ
あと草平がなぁ
再婚相手との子供ができたら不要って良くわからん
草平がいるから再婚できないっていうならまだわかるんだけども
愛人やってて正妻に子供ができないみたいなパターンなのか?
ちょっと気になったのは
動物の死骸ってああやってパッカー車で回収するの?
一応生き物だから行き先は同じでも別の車両じゃないのかなあと思った
結構大型だし登録とか確認しないのかな
花の両親はいるのいないの?
大学通って何になりたかったの?
>>892 キジを追いかけてて車にはねられて川にどぼーん
>>959 花の親は亡くなってるでしょ。
普通は親族が引き取るもんだとは思うけど。その辺りが出てこないのは、まあ設定という事かと。
雨の気持がとことん判らなかった。
逆に雪の周囲に溶け込まなきゃという感情は凄く伝わった。
狼を選択した奴の気持が判らなくて
人間を選択した奴の気持は理解出来た。
だから、映画としてそれでいいんだと思えた。
>>957 まあ27歳は産んだの大学生の時だから当然そうなるわなw
花は人生つらすぎるだろ。冷蔵庫運んできたお兄ちゃんとかと再婚して幸せになってほしいわ。
再婚したら気になって山から雨が降りてきてふて腐れそうだけどww
>>957 この映画の設定は全部とってつけたようなものだから・・・
>>957 だいたい宮崎あおいが一向に老けないからなw
>>963 俺もそういう感じで見てた、ウチらは人間だからな。
もちろん「だからと言って映画で描写はぶいていいわけじゃない、もっと描け」というのもわかるけどね。
逆に雪には凄く感情移入できたかも、告白シーンも凄く良かったし
個人的にこれだけで及第点だったw
そもそも語り手が雪だし
>>964 まぁそうなんだけど
顔も服装も大学生の頃からほぼ変化ないからさw
見てきた
雨の師匠は保護されてた狼だと思ったのにキツネだったのはワロタ
雨が狼として生きると決める理由には、もっと説得性の増す具体的なエピソードが欲しい所
雪だと
・宝箱
・服
・青大将腕に巻き付けてビビられる
・獣臭いと言われて大ショック→獣化して転校生を傷付ける
とか色々あるけど
雨は
・先生と森の中を駆け回る
・森林狼との対面
ぐらいしかないから
小説もでて、その上漫画も出ているのなら
どっちかは、スピンオフ物で花と彼のなれそめと悲恋に焦点をあてた作品にしても良かったような…
975 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:10:24.41 ID:mQpfTb+0
ツンデレオッサンの中の人は菅原文太だったのか
>>951 見た人は、溺れたことが転機で決定打ってのは理解してるよ。ナレーションでもそう言ってるわけだし。
個人的には雨というキャラに、理解なり、共感なり、感情移入なり、愛着なりの段階を踏んで、
結末を見たかっただけなんだよ。
韮崎のおじいちゃんあれで九十こえてんだっけ
化け物かよ
>>973 雪の変化は人間としてのものだから花にもわかりやすいけど、
雨の変化は狼としてのものだから花にわかりにくいということかも
なんで狼男好きになったの??
>>965 韮崎「花さん、わしゃああんたのことを初めて会うた時から好いちょったんじゃけえ!」
>>974 というか小説なら別に分厚くなっても良いんだからもう少し描写を増やすべきだったと思う
>>971 そっちかw
まあ花は大学生の時からやたら地味だからなあ・・・
むしろ序盤の1人抱っこ、1人おぶってる所が一番母親っぽい服装かも知れんw
984 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:12:31.55 ID:QNySq+xS
オヤジちょっと迂闊すぎだろ、せめて引っ越すまでくらいは生きてろよと。
>>979 ノート真面目にとってて子供に優しくてイケメンだったから
>>973 その駆け回って一大パノラマを見て感動するのって
充分説明になってないか?
アレでも説明足らないとなったら
くどくど描写しなきゃならないと思うけど
映画終わったあとで周りから聞こえた
・なんでオオカミと結婚すんだよ
・なんで休学すんだよ
それを言ったらはなしがはじまらない
おおかみにんげんって何なんだよ
990 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:15:17.07 ID:V7QmsL7E
>>988 そういうところを全部描くと、えらい野暮ったい映画になるんだよな
だから、多分きっちり整合性を求める人は受け付けないと思うね
>>988 まあこういう映画でそういうところが気になるのはあんまり理解できないけど
休学はともかくとして「なんでオオカミと結婚すんだよ」って
その場で見る映画決めたんかなw
>>988 在学中に妊娠していないと終盤で花が30半ばになってしまうからな
>>973 一応人間生活に馴染めない描写もあったっしょ
学校で雪と雨の対比描写が良かった
>>979 ・他の人とは何かが違う
・真面目
・苦労人ぽくって保護欲がそそられる
・イケメン
これで気にならない女はまずいないだろう
花の一目惚れみたいなもんだよなあれ
>>991 テレビで予備知識ゼロで見たらそのツッコミは十分ありうるなw
CSの映画チャンネルであ、もうすぐ始まるな。で見ることあるし
998 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:20:06.12 ID:Nso0y9FD
>>975 絵からして、文太のまんまじゃねーかww
999 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/07/22(日) 02:20:14.60 ID:mQpfTb+0
花は俺の嫁とかブヒってる豚が多かったんだろ
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。