廻のラグランジェ −鴨川デイズ− 1わん!

このエントリーをはてなブックマークに追加
78真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI.
ウォクスシリーズは登坂時など、連続して高負荷がかかる運転が長時間続くと、
排気エキゾーストマニホールドが異常過熱し、火災に至るため、これを防ぐため、
連続高負荷運転は短時間に限られた。

これを俗に「5ノッチ・5分」と称され、登坂運転などでは、頃合いを見て、
エンジンの出力を落とさねばならなかった。

実際にはその時間制限を満たせなく、エンジンが過熱で故障するのを覚悟し、
高負荷運転を強いられる区間もあったという。

更にトンネルに入ると、ラジエーターから出る排熱は機体上部にまとわりついて
逃げないので、更に熱が篭る悪循環である。

背中にはラジエーターと静油圧式ファンがあるのはエンジンの熱を逃がすためのものだ。
この静油圧式ファンの動作音は非常に大きく、ウォクスシリーズの唯一の騒音源でもある。