>>700 俺もそう思う
あのシーンは静かに歩きながら集中してるように見えた
「喰われたいのか?」直後の敵ダメージも小夜が何やったかだいたい想像つくわ
これ面白そうだね
信号待ちのシーンについても聞けるんじゃないか
スタッフトーク「裏OOD-C」開催決定!
お客様からの熱いご要望にお応えして、『BLOOD-C The Last Dark』のスタッフトークを行うことが決定いたしました。
『BLOOD-C The Last Dark』の知られざる制作秘話、キャラクターやシーンごとの裏設定や、張り巡らされていた伏線などに関して、
「今だから語れる、完全オフレコスタッフトーク」が遂に解禁!!!
詳細は以下の通りです。
◯日程・上映館: 6月15日(金)19:30の回上映後 シネマサンシャイン池袋1番館にて
◯登壇: 塩谷直義監督、藤咲淳一(脚本家)、石川光久(プロダクションIG社長)、
森下勝司(プロデューサー)
◯料金: 通常料金
◯販売方法
(1)窓口 6月13日(水)9時30分より
シネマサンシャイン池袋1Fチケット売場にて
(2)ネット販売 6月13日(水)0時00分より
シネマサンシャイン予約サイトe-BOX
ttp://blood-c-movie.jp/newsblog/2012/06/08/0005199/
>>702 おお、面白そうだな
平日じゃなければ行きたかったんだけどなー
BD・DVDで月ちゃんの入浴シーン追加して下さいって土下座してお願いしたい
あの広場は、確か春日通り沿の坂を登ったところあるはずだから、信号渡る必要はないはず。
>>703 月ちゃんは13歳でマジロリだから、リアル都知事が黙ってないぞw
それでも委員長なら・・・委員長ならなんとかしてくれる
なんだかんだ委員長が一番不憫キャラな気がする
>>705 リアル都知事ワロタ
税金が突っ込まれてる映画じゃ無茶できないなww
>>707 わけわからんうちにいつの間にか都知事だし
政的な意味じゃあ、これからが一番大変だろうなあ
ますみんが委員長なのか・・・・
橋本ガラガラの中観て来たよ
面白かったけど
文人が小夜ちゃん可愛いお(^ω^いっぱいご飯作るお(^ω^)ってのはわかったが
なんで最後死んだん?
養殖だめぽだし、あとは免状破壊して古きものが自然に増えるのに賭けて僕もう疲れたよパトラッシュ・・・ってこと?
パンフの浮島地区のあらすじ順番違うよな…
古きものもどきは長生きしないって言ってたから文人もそう長くなかったんじゃない?
せめて死ぬなら小夜に殺してもらおう的な考えだと思うよ
信号待ちの件は、最初地下鉄から勢いよく飛び出したからてっきりSP野望編さながらの追いかけっこが見られると思ったんだけどなw
俺もSPとGANTZ思い浮かんだわ
どっちも激しかったからもうちょっと疾走して欲しかった
>>714 そんな設定があったのかーd
終わった直後はまだ続くのかなーって思ったけど
こうして考えるとCの物語はしっかり終わっちゃったんだな
>>658 スーパーハッカーなのに109キーポード使っててがっかりした
PCとかに詳しいヤツは見る所が違うな
俺は足ばっか見てた
Cの小夜でまた何かやってほしいなぁ
でも小夜にとって文人以上の敵(?)キャラを新しく作るのは難しいかな
さいたまガラガラ10分の1も入ってなかった。
>>658 ハカーだったらトラックボール使うのかと思ってた
映画主題歌の歌詞に、
瞬きも出来ないほど注がれる愛に戸惑いながら溺れてしまいそう
ってあるけど、これまさにって感じだなw
>>723 主題歌いい感じだよな
歌詞と映画内容がリンクしてるところがあってスタッフロール見ながら泣きそうになった
ただ隣の席の客が曲に合わせで踊ってたのが気持ち悪かったけど
宝石のような嘘
「捨道」聞いたけどなかなかおもろかった
4週目ぐらいにもっかい観に行く予定だけど2週目3週目も気になるわー
映画やっとみてきたわー
良くも悪くもアクがかなり強かったTV版の方が好きではあるけど、
映画も、サヤがかっこかわいいアニメ映画として、面白くてよかったわ
ラストで、え、都知事マジ都知事?ってなったけど
TV版EDは途中までしか話知らずに詞書いたんだっけ
そりゃ関係ない歌詞になるわなぁ
とはいえネタバレになるから仕方なかったのかな
OPはそれなりにリンクしてた気がするが
観てきたけど俺の求めていた作品にはならなかった。
どうやら血Cのスタッフを買いかぶりすぎてたようだ。
googleで血C検索するとアフィブログばっかり検索結果で出てこない...すげー邪魔
こういうのってどうにかすれば消せるのかな?
731 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/08(金) 17:56:30.73 ID:JqfhN1Jm
>>723 「 道しるべはあなただけ」
確かに文人は小夜にとって道しるべだったと思う
水樹奈々は割りと作品にリンクさせた詩を書くからな
アニソンって意味じゃあ、王道でいい歌だよな
twitterで、藤咲さんが浅野さんを都知事って呼んでたw
>>730 ドメインごと検索から除外設定すればいいだろ
>>717 他人に教えてもらっただけのにわかだからな
OSもwindowsでPCもそこら辺で買ってきた標準装備
だがそこが可愛い
スタッフトークイベントかーちょっと行きたい
パンフは物足りなくてなあ
クレジットくらい全部載せて欲しかった
>>732 リピートがとまらんw
TVで鬼の面つけた兵士がすげー怖い印象があったけど
劇場版ではそんなことなかった。
学校の生徒皆殺しにされると思ってたのに
小夜が2で文人が7で九頭が9で四月一日が4?
サーラットのメンバーの苗字はみんな自然にある植物だったりだね
TV版のインタで大川が、古き者はクトゥルフ神話をイメージしたみたいなこと言ってるし、たしかに下敷きに栗本薫はありそうだなあ
CLAMPの世代のオタにとっては栗本薫て一般教養だろうし
あんまり化け物が出てこなかったな、学校の奴と最後の巨人ぐらいか。
学校の奴はなんかEVAっぽくて新鮮味なかったし。演出とかも。
もっと面白い化け物が出てきて欲しかった、
TVがバリエーション豊かだった分映画は目新しさ無かったな
地蔵、電車、目玉、鎧武者、背骨、さよなライオン、大量のウサギより面白い奴らはなかなか出せない
学校の古きものは何かジブリに出てきそうだったな
ラスボスはタイタンの戦いの
ゼウスの親父さんかな。
日曜日にまた行こう
渋谷のBLOOD-C×CLAMP展見てきたが、原画や設定資料とか思ったよりかなり展示されてて良かったよ。
半券で150円で入ってすごく得する内容だった。
明日から入場特典変わるんだっけ
火曜日にしか見に行けないんだが流石になくなってるかな
>>746 うらやましいなー
月ちゃん関連の資料展示あったら走って東京行く
>>748 あれ数量限定だっけ
一週めの水曜日に行ったけど普通にもらえたから二週めも大丈夫なんじゃない
場所によるかもしれんけど
>>750 マジでか、公式に数量限定って書いてあったからちょっと心配だった
まあ2回目は確実に見に行くけど
>>732 水樹奈々って自分で詩を書くのか?印税凄そうだな
観た直後は文人大往生だろwって思ったけど
よく考えたら朱食免破壊できただけで
目的は達成できず志半ばで散ってるのか(´・ω・`)
養殖計画の方向性は間違ってないから目的は変わっても研究を継ぐ奴は現れそうだなあ
中村と梶が絡む会話だけ、どうも妙な間が空くのが気になった
二人とも売れっ子だから多分別録りだろうってのは想像できるけど、
それ抜きにしても、コメディリリーフにしてはなんかテンポが悪く感じた
まあ作画は綺麗だし、ラストは拍子抜けだけどまあ楽しめたかな。BD買うかも
小夜に異常なまでの執念を持つ文人だからやった事で、古きものの養殖とかまともな頭の人間はやろうとしないだろ
養殖って餌…
まあ、愛がないとできんわな
>>755 いや、養殖そのものじゃなく人間を古きものにするってほうね
成功すれば小夜と同じ存在になれる(かもしれない)
その魅力は誰が望んでもおかしくないと思う
2回目見に行く奴ってどれくらい居る?
水樹奈々の曲って、苦しそうなキンキン声でメロディーもなくて歌詞も頭に入らない
とっつきにくいのばかりだよな。
もっとアクション見たかったなー
和気あいあいグループの描写は削ってもっとアクション入ってたら2回目行ったかもしれない
>>759 行くよ
月ちゃんの足と真奈ちゃんの太もも目当てで
2回目見たいけど交通費で2千円以上かかるのがつらい
文人目当てで2回行ったよ
もう1回は見る予定だけど問題は何週目のに行くかだな
>>766 俺ももっかい行くけどそこ悩む
2週目は都合で行けそうにないから3か4だな
>>754 確かに自分も中村の演技になのかキャラになのかわからないけど
少し違和感感じたな
ていうかあのドライバーのキャラはキャラそのものが滑ってたな。
喋り方も面白くなかった。
というかあの若者二人はどっちか一人を削ってもよかった気がする
さっきピカデリーで16:25の回見てきた。からっから。20人くらい。
アニメはほんと糞だったけど、この劇場版によって、実はこの話しは文人によるうねってひねってまがりくねったラブストーリーって思うと、アニメは文人に理想だったのかもしれない。まぁそう考えるとアニメは文人のオナニーだけど。
あと、たしかに講堂は大隈講堂っぽいわwww
奈々様目当てで見に行ったけど、2回あった「ふみとおおおおおおおお」ってセリフがどうもひっかかった。なんていうんだろう、怒っているのは「とおおおおおおお」の部分だけで、「ふみと」には怒りが感じられなかった…。
時空サファイアがハマりすぎてメトバロはそんな聴いてなかったからあんま感じなかったけど、今思うと作にハマってるね。
さいごの古きものはプジョルに見えた
澤村って太ってしまうと、バナナマン日村とかロバート秋山に似てるね。
なんであんな太るんだろう?ピッチャーってそんなに太ってた方が有利なんだろうか。
ごめん間違えた。
文化庁も助成しているし、しがらみが多いんだろうけどさ・・・
TV版の方がグロいってどういうことだよ!
BLOODシリーズの最大のウリであるバイオレンスアクションが骨抜きにされて、
怪物の少女と女子高生との心の繋がりを描くヒューマン作品になってたじゃねえか。
劇場版ではギモーヴどれくらい巨大化してました?
ダイダラボッチくらい
>>746 事前に配布されてたパルコの告知チラシ持参なら、100円で入れてさらにポストカードも貰えたなw
知らなくて涙目だったわ;;
>>752 アニタイのある曲はだいたい自分で書いてる
TV版のエンディング曲も水樹の詞
演じる本人が脚本読んだうえで作詞するんだから作品とのリンク率は高くなるわな
>>759 既に2回行ったw
ラジオパス欲しいしまた行くかもしれない
>>778 そんなのあったのかよ!
知らなかった
歌詞検索サイトで検索してみけど、水樹さんて作曲もしてるんだな
にわかだし本人名義のCD持ってないから知らなかった
>>781 これから彼女の楽曲に触れて
いっぱい楽しめるとは羨ましい
俺にはもう出来ないからな
>>780 入り口のチケット買う横に書いてあったよ。
こころにぐっとくる
>>783 ありがとう
展覧は是非生きたいので覚えておく
>>772みたいなTV版のことをアニメと呼ぶ奴って何なの?
単に版が抜けてるだけじゃねーの
最後の文人との対峙の時の会話を良く聞いてなかったんだが詳しく覚えてる人いる?
小夜が古きものを食わないと死んでしまうとまでは言ってないよな?
小夜は人を食わない約束と決意があるから、かわりに古きものを食ってるだけで
その決意のまま古きものが絶滅しても米とかパンを食えば生きていけるという事だよな?
ただ文人は古きものという存在は米やパンより古きもの、古きものより人間を殺して食うのが一番自然で美しい姿と思い
小夜が約束を守る事に制限され本来の美しさを失ってってるので取り戻したい
…と感じ今回の復讐を煽る計画に至ったと思う。
まぁ要は死んじゃうから救ってあげるというようなものではなく、ちょっと狂気じみた愛だったと思うんだが。
この考察は絶対に違う!というような描写がもしあればどの部分か教えて欲しい。
>>739 むしろ、キサラギは偽りの名前だったんで
本来のサヤにかからないんじゃないかと思う。
サ八(ヤ)ではないかと。
(苦しいけど、もともと前シリーズから引き継いだ名前から)
あるいはサツキ(五月)とヤヨイ(三月)で八になるとか。
セブンスヘブン、七原、文(フミヅキ・7月)人で
7にまつわるだけに、8につらなりそう。
>>740 なるほど、やっぱり
クトゥルフ神話のイメージはあったんだね
>>788 俺は細かい設定とか把握してないから断定は出来ないけど
最後の会話のニュアンスは古きものが居なくなったら小夜は食べ物が無くなって困るよねって
ニュアンスだと思った。自然な生き方が出来ないとか矜持がどうこうじゃなくて
飢えて死んじゃうんじゃないかって言うもっと差し迫った話だったよね
お腹が空くと悲しくなってしまいます(´・ω・`)
>>790-791 サンクス。食べものがなくなって困るよね、とまで言ってたかぁ…。
じゃあ小夜の命を救うという解釈なのかなぁ…。
ヴォイスドラマのラストで「まだ足りない、もっと綺麗な君にしてあげる、そのためならどんな事だってする」
みたいな事言ってたからちょっと気になったんだ。
>>792 浮島の実験では、
小夜がどの程度の間隔なら飢えないかっていう実験も含んでたのかもね。
毎日人間の食事を与えて観察していたところをみると、
結論としては人間の食べ物じゃダメだったってことなんだろうな。
ていうか、サーラットネットってキャンペーンサイトだよな。
映画公開が終わったらサイトも消えるんかな。
さて、きょう見に行く
毎週(劇中毎日?)啜ってたじゃないか
水樹奈々さんにギモウブをおくろう
>>793 あのギモーブをおいしいと言って食べている内はダメだったんだろうね。
普通の人間ではとても口にできないような味だったのかもしれない。
小夜ちゃんの弁当食べた時金さんマジ気の毒
カップルデーだったので
お母さんと一緒に観てきました
お母さんは「悪趣味なアニメだね」と言ってました
TV版と比べたらびっくりするほど上品だったけどな