劇場版BLOOD-C★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
501見ろ!名無しがゴミのようだ!
小夜・・・君は今何してる
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 01:52:14.40 ID:oy5fOdWH
この作品の小夜は中途半端に強いから不便だな
不老不死ではあるけれど、人間型だから物理攻撃は通るし
麻酔や毒も相当量盛ればひとまずは効くし
これまで何度も捕獲されて利用されてきたんだろうな
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 01:59:37.93 ID:VQpk3IRp
Cは味方の戦闘員が徹底して小夜以外いないんだよな
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:10:39.44 ID:U/QO8Vvw
テレビ版の時はBLOODシリーズから浮いてると思ってたけど劇場版は普通にBLOODだったな
なんかCも含めてざっと眺めてみると+が一番異色だった気がしてくる
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:17:17.11 ID:WEO4Hm6x
アニメで、剣士かつ巫女のさやは魔物を退治しながら学園生活を送る→
とおもったら、さやのほうが実験的な魔物で、覚醒させるためにクラスメイトは全員お芝居でした→
今度の映画で、その首謀者を殺すわー!END

三行で済むwやっぱり続編はいらないおw
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:26:59.95 ID:gUz0YgLl
鬼の首とったような顔してたとこ悪いけど、重要なとこだけ抜き出せば1クールアニメなんて大半は3行で済むだろ
面白かったAnotherだって、
3組の災厄で人が死にまくり
クラスに混じった死者を死に還せば災厄が止まると判明
死者の正体は○○で、死に還して災厄終わりました
の3行で済む。
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:39:00.77 ID:YtoM7Two
観てきた

TVでは敬語キャラだった小夜さんが
無愛想見下しドス声キャラになってて楽しかったです
でも脚本家はもっと仕事しろ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:44:16.49 ID:pCJMTpVZ
展開がRPGぽかった
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:47:40.00 ID:Csh3kJ44
小夜が人を殺せないのは呪いとか暗示とか言ってるけど文人が勝手に言ってるだけで
四月一日が12話ラストで小夜が自分で自分のままでいたいと四月一日に願ったと言ってるぞ
自分のままというのは人を殺さないという事
ホリックの設定は詳しく知らんが四月一日は暗示をかけた訳じゃないだろう
願いを叶えてやるために、小夜の記憶を一時的ではなく根本的に呼び戻すサポートをしたのだろう
で、「その願いは叶ったが次の願いは…」とか言ってるのは
復讐という願いは前の自分のままでいたいというのと矛盾するから止めとけよー
って言いたかったんじゃね?
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 02:59:34.71 ID:oy5fOdWH
もう思い出せないくらい昔に人を殺さないと約束したと劇場版の小説にあった気がする
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 03:04:53.66 ID:oy5fOdWH
確かに書いてあった。小説版The Last Darkの200ページ目。
はるか昔に誰と約束したかは忘れたけど誓ったそうな
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 03:41:55.72 ID:a9q6f/gd
俺の見間違いじゃなければ
冒頭のカーチェイスで吹っ飛んだはずのサイドミラーが
サーラットのアジトに着いたときには直ってた これから見に行く人
よかったら確認してみてくれ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 03:43:42.99 ID:CpxlaN2P
>>504
実写映画ってどうだったんだろ
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 04:07:31.98 ID:+Amtq4sN
んなこと言ったらお前、駅の行き先表示池袋だったろ
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 04:20:42.12 ID:Csh3kJ44
東京メトロ新丸の内線の新池袋駅だっけ?w
丸の内線ってぐるっと東側回ってから池袋行くからそれと似たよう路線なんじゃね?
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 05:08:43.66 ID:CpxlaN2P
地下鉄から出たとこが東京ドームや文京シビックセンターのあたりで、
このへんは丸ノ内線は地上走ってるんだよなと思いながら見てた
よく行ってる場所だと聖地巡礼みたいな感慨がないな!
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 05:57:18.31 ID:pDx7Km9O
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 07:31:00.13 ID:9Nanaqy1
>>512
>吹っ飛んだはずのサイドミラーが直ってた

俺の記憶では遠目にガムテープか何かで補修してて
アップになった時、無理矢理くっつけたような修理がされてたように見えたけどな
まあ、繰り返し見て無いから俺も曖昧な記憶だけど

(あと、補修されてたとしてあのカーチェイスで飛んだミラーをどうやって探してきたのかは謎)

519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 07:41:10.23 ID:9Nanaqy1
最初マナの父ちゃんが電車で女の人の顔食べるシーンみて↓この事件連想しちゃったよ。
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1338468929/
【米】全裸男、生きているホームレスの顔を食いちぎりむさぼり食う・・
全裸男は射殺 被害者は顔の75%を食いちぎられ重体★5

公開直前にとはタイムリーだな
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:07:13.30 ID:pCJMTpVZ
オレモオレモ
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:13:41.50 ID:4QlO7/fd
エセ忍者に「何も守れなかったお前が」って言われたところで吹いた
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:21:13.07 ID:o3AFEUL7
Qハッピーエンドなの?守ってくれるの?

Aハッピーかどうかはあなた次第 守ってくれます
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:21:44.97 ID:xS3xxm5a
>>424
テレビ版の時に28歳で半年(つまり1月から7月の間がテレビ版)立っていただろ
で、劇場版では冬になっていた
その一年半には30歳を迎えるだろ
優花の誕生日は1月から7月なんだよ
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:35:17.25 ID:9Nanaqy1
ニコニコで見たいなコメント付きでw
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 08:49:21.86 ID:U81Cr6fX
神谷は犠牲になったのだ
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 09:03:40.42 ID:83t6NuC7
>>523
TV版では年齢は不明だったからそれは分からない
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 09:13:23.60 ID:gUz0YgLl
香奈子先生と都知事ってどっちが年上だったんだろう
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 09:16:42.39 ID:83t6NuC7
そういえば小夜はどうして冒頭で地下鉄乗ってたんだろうな
そもそも文無しだろうに、どうやって電車に乗ったのか
どこへ行こうとしてたのか。東京観光でもしてたのだろうか
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 10:54:40.58 ID:+OHhbFe9
見た人多いと思うんだけど
勢いないね
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 11:43:27.60 ID:o3AFEUL7
Q 優花さんって良い人だったの?

A良い人でした
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 11:44:02.56 ID:o3AFEUL7
なんかQAするやつある?
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 11:51:55.12 ID:7Qs4qoGH
もういい黙ってて
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 12:00:05.64 ID:CMYUh9li
すでに一度襲撃を受けた拠点で抵抗活動するのに、
誰も疑問を感じなかったのかな?
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 12:10:09.71 ID:M3WrSawI
蔵人と小夜しか知らなかったし
小夜おバカだし
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 12:50:35.00 ID:yZd5z+s0
意外と評判がいい
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 12:56:27.15 ID:5oFDBMCr
全く洗ってない小夜のクッサクサのセーラー服の匂い嗅ぎたい
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 13:04:40.45 ID:83t6NuC7
寝る時もすぐに動ける姿勢で寝てたり
食事には一切手を着けなかったり
用心深いのかと思いきや、刀を置いてのんびり風呂に入る杜撰さとか、
小夜をどういうキャラで描きたいんだよ

小夜と同じで、シナリオがいきあたりばったりで偶然に頼りすぎだよ
スタッフは攻殻を100回見直してこいよ
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 13:31:12.40 ID:7Qs4qoGH
用心深さが薄れたから風呂に入ったんでしょうが
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 13:34:53.34 ID:BO/2BvZS
仕方ないだろ
モコナいたし
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 13:42:49.51 ID:qwRpsuTo
しばらく経ったら不思議とまた観たくなる映画
リピートが苦にならない映画な気がする

二週目の特典配布の時にまた観に行こうかな
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:05:59.26 ID:CMYUh9li
お風呂場面って、緩急の緩で、ちょっと一息的な効果を狙ったんだろうけど、
この映画、全体的に緩い作りだから、あまり意味がない感じがしたよ
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:09:47.21 ID:MswHwKFB
>>537
漫画の花の慶次読むと刀持って風呂はいると刃以外が腐るって書いてあるよ
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:15:04.11 ID:iIuFu7GQ
>>516
あれは神田川で外に出る部分だろう。
御茶ノ水とばして本郷三丁目で降りてるけど。
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:24:15.82 ID:iIuFu7GQ
小夜が負けた(=記憶が戻らなかった)時の罰って何だったんだろう。
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:35:33.96 ID:m3+cMPic
>>517
ここは「街」ってゲームでも主人公の一人が警官と戦っていたなあ
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:50:43.94 ID:SoXb0U10
>>544
スターウォーズでジャバ・ザ・ハットに飼われていたレイヤ姫みたいな待遇じゃない?
文人に好きなようにコスプレされて首輪に鎖で身近にはべらせておくみたいな。
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 14:54:07.45 ID:9Nanaqy1
パンフ読んで知ったけどCLANP先生って4人組みユニットの名前だったんだな
声優で言えば、スフィア先生みたいなものか?

548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:00:08.09 ID:cgwYm/t1
こんなこと言うと腐女子だと思われそうだが、
終盤の目をぶっ刺された神谷浩史の悶絶演技が神がかってたわ
テレビシリーズの福圓美里もそうだったけど、
ああいうタイプの演技が光る作品だと思った

あ、リョナ趣味とかそういう話じゃないよ
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:13:32.68 ID:pCJMTpVZ
その後の水樹もよかったわ
文人にも期待してたけど綺麗に死んじゃったな〜マジ勝ち組
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:27:52.12 ID:aC7WXfyr
見てきたが結構面白かった。劇場版の沙夜は延々と見ていたくなる。
アクションは物足りなかったな。隊長?はどうせなら父様みたいな形態に変化して対人戦がっつり見たかったなぁ。
文人は良いキャラだった
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:46:10.29 ID:cgwYm/t1
>>549
敗者のくせにご褒美もらっとるからな、あれはずるいわー

てか、ヴォイスドラマのコード持ってるの忘れてて今聞いたけど、
コーヒーに毒盛られすぎだろwwwwww
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:47:35.25 ID:cgwYm/t1
アクションは物足りないっつーより、画面が暗すぎる
円盤で修正入るんか、あれ
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 15:50:58.39 ID:kvkZZi1X
札幌みてきたぞ、500人収容に20人かな
デカイスクリーンはいいな、しかも自由席だし
小夜ちゃんカードももらって最高だったな・・・・内容はいいや
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 16:06:21.10 ID:xoRh8CQt
>>551
本人も貰えると思ってなかったみたいだがなw
劇場版見るとキスくらいさせてやってもいいと思えた
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 16:52:23.61 ID:83t6NuC7
>>542
無防備になる風呂に入ること、入浴シーンを入れること自体がそもそも間違ってる。
百歩譲って、もう体が臭くてどうしようもなくて風呂に入ったとしたなら
鞘に納めて風呂場のどこかに置いておくとかさ、
心を許すことと用心深さが薄れるのは全く別物だと思うんだが。

ていうか、TV版では湖の中で敵と戦ってざばざば刀を沈めてたけど
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 17:07:46.34 ID:+4q22JIi
刀が効率的ってだけで小夜の扱う武器は何でもいいらしいから
イザとなればガラスでも割って戦うんじゃない?
初代も刀が無いときスコップ使ってたし。
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 17:12:11.88 ID:cgwYm/t1
TVシリーズであれだけアホな脚本書いてるくらいだしな
一応連名脚本だけど、リードしてるCLAMPの大川だろどうせ
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 17:20:01.79 ID:cgwYm/t1
言っとくけど、俺はこの劇場版は支持してるぞ
アニメとしてはキャラも動きまくるし、アクションも素晴らしいし(画面暗いってのはあるが

ただ、あの脚本づくりはID:83t6NuC7の言うとおり、
守る守る詐欺の汚名返上や伏線づくり、結末的にはそこまで問題ないが
細かいところでは擁護のしようがないのは事実だわ

一度、どこかで腑に落ちない場面が出てきたら、
こういうやつが出てくるのもごく自然のことだと思う
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 17:35:47.01 ID:Bne5o9Q+
1000円の日だから見てきたけどTV版よりは楽しめたかな、アニメでおっぱいに乳首付いてるの久しぶりに見た気がする
柊真奈の声だけはなんかムカムカした、仮にも主役につきまとうキャラなんだからちゃんとした人つけて橋本愛ってやつはちょっと出のキャラやらしとけよと思った
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 17:48:16.98 ID:VEHISL1u
しかし、小夜は委員長や文人など、人間を魅了するところがあるからなあ
香奈子とか真奈も小夜にご執心だったし。
今後、また第2の文人みたいのが現れないとも限らない
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 18:04:41.90 ID:nWqu9P1f
ただこれ。あんま小夜が可愛く見えないんだよね。
性格とかもそうだけど。顔の造詣とか。スタイルとか。都知事の方がスタイルよくなかった?
NANAに出てきそうな感じで。
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 18:53:21.34 ID:XkdViqfJ
地方分権の危険性

テレビで韓国ドラマばかり放送されても、見なければ大きな問題はありません。
しかし地方分権で警察組織、権力の一部を国から地方に移管し
採用条件・組織等も地方で自由に決めれるようになったらどうなるでしょう。
今のテレビ局が数10年前に在日枠を受け入れて、今や完全に在日朝鮮人に乗っ取られ
在日の都合の悪い報道は一切しなくなり、民主党が与党になったように
地方分権された警察組織が数年後に、反日感情を持った外国人に支配されないでしょうか。
在日の犯罪は野放しで、日本人の犯罪は過大な刑を与えられたりしないでしょうか。
地方分権は日本全国の地方自治体を、中国・韓国のコントロール化に置くための工作活動に等しいのです。

維新に近い、みんなの党は道州裁判所を設ける案もだしてます。
橋下氏(維新)の大阪都構想しかり
中部の大村氏、河村氏も地域政党を作って国政で候補者をだすみたいです。
まだ時間はあります、一度検討しておくべきでしょう。
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 18:55:08.11 ID:Csh3kJ44
ラスト文人が小夜の手を引いて刀で自害してたが、アレじゃ小夜が人を殺したとは到底言えないよな
まぁ、その前に人じゃなくなってたけどさ
もう小夜が>>510-511の約束を守る意志は強く、自分を殺すのは無理だと感じたから
いっそ自害で自分の考えてた事だけ伝わればいいやと思ったという事だよな?
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:26:29.33 ID:KSjHQfYK
大画面で鼻歌見たいんだが、映画でも鼻歌あった?
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:31:56.73 ID:gX5bB4zM
>>564
ないよ
もうあの頃の小夜ちゃんはいない
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:32:02.97 ID:VuMYj5Rs
>>564
やさぐれてるから
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:35:18.41 ID:KSjHQfYK
ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:51:43.87 ID:m4i0PT1Z
監督は劇場版の四月一日の扱いにかなり苦労したんだろうな
対価などの細かい説明を一切はぶいて、ただの小夜の協力者としてのみの描写にしたのは正解だった気がする
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 19:54:03.59 ID:kvkZZi1X
カーナビのもこなはやめたほういい
自己主張しすぎ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:14:45.94 ID:tdHQgefN
>>422
水路から這い上がってたりザリガニじゃねーかって言われてたな
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:18:12.16 ID:6qtTlxBS
「勝者には罰を 敗者には褒美を」状態で終わったな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:20:25.26 ID:tdHQgefN
>>548
微妙に小物感のある役が結構面白い人だしね
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:22:05.07 ID:tdHQgefN
>>568
俺は犬が四月一日に変身するって信じてたのに…
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:24:25.99 ID:VuMYj5Rs
今日行ってきたんだが何故か両隣が白髪のじいさんだった
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:31:30.53 ID:oy5fOdWH
自分が行ったときにも暇つぶしに来たとしか思えないおっさんがいたな
ふと、思ったが小夜は四月一日の店に居候でもすれば平穏に暮らせるんじゃない?
ホリック知らないけど常人には来れない場所みたいだし
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:32:55.40 ID:tdHQgefN
お腹がすいてだめじゃね
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:37:23.35 ID:oy5fOdWH
そうか、古きものを定期的に摂取しないとダメなんだっけ
人間界の古きものは減少してるらしいから、もう異界へ帰るしかないのか
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 20:41:51.86 ID:m4i0PT1Z
人の感情など持たずに古きものとして人食らって生きたほうが小夜にとっては幸せだったかもしれない
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 21:32:15.11 ID:f3+0byn4
>>546
>文人に好きなようにコスプレされて首輪に鎖で身近にはべらせておくみたいな。

それ茶番ですやんw
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 21:34:28.77 ID:VuMYj5Rs
何で月ちゃんの乳首は解禁されなかったんですか
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 21:35:40.39 ID:EtQFT739
>>580
ホントだよな
期待しちゃったじゃねーか!
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 21:41:34.61 ID:3dvA5eF6
もう一回見に行こう(´・ω・`)b
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 21:46:44.88 ID:m4i0PT1Z
もう1回見に行こうにも交通費だけで2160円はこたえる
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 22:27:51.48 ID:FBvhA31b
>>546
テレビ版の状況じゃないか

結局、牙の抜かれたサヤはちがう!
で、リセットしたようなもんだし
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 23:01:00.04 ID:74UcXD0F
見に行ったが、水樹奈々がババア声すぎるし、叫ぶ演技が酷かった
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 23:11:48.68 ID:e4OZw7wo
映画みた後にTV版みると面白いな
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 23:28:41.32 ID:JO0+yvQN
やっと観に行けたからスレ来られたわ
ネタバレくらわなかったおかげでモガリの裏切りとか普通にビックリしたし、アクションは小夜が勝つとわかっていてもハラハラするほど臨場感ある作画が素晴らしかった
文人の偏愛も一周まわって切なかったし、なんだかんだですげぇ楽しかった
パスワードコンプするほどは無理だけどもう一回観に行きたいわ
マナの棒っぷりとレゲエのラスボスには笑ったけど
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 23:42:44.96 ID:VQpk3IRp
うむ
ネタバレ見てなくてほんとによかった
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/06(水) 23:52:01.80 ID:e4OZw7wo
ネタバレみたら面白くないもんな
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:12:55.67 ID:7s62SpQc
今日はレディースデイとかでほとんど女の人の中で見てきましたよと
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:14:20.86 ID:mk6fl7+r
ネタバレされて困るような驚きは、俺には無かった…
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:16:41.34 ID:yhaeGQdR
これそのうちテレビ放送してくれないかな
普通に劇場で楽しめたけど、実況しながらだとまた違った楽しさがありそうだw
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:18:27.86 ID:r7vZgAQw
テレビシリーズ見てたらモガリは一目見たときに敵だと直感でわかるだろ
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:28:35.17 ID:JrYgBPgM
>>593
どこで?
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:31:40.86 ID:r7vZgAQw
>>594
直感だから根拠はないが
小夜と対面したときこいつ絶対ボスだわって思った
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:31:52.76 ID:4Wqob4R5
俺はモガリより秘書の女が裏切りそうな気がした
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:34:07.33 ID:eoTUJFZL
敵キャラわかりそうなもんじゃね
あれだけ派手に動いて文人側にばれないって時点でわりと違和感あったしw
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:46:00.51 ID:9+XAcw+K
俺はマナが裏切るというか、文人側の人間だと思ってたからモガリはノーマークだった…
親しく優しくしておいて突き落とすのが文人のやり方だと思ってたしw
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:46:56.17 ID:7s62SpQc
モガリが?っておもったのは自宅内監視カメラだな、その後四月一日とか出てきて忘れたが
テレビ版なみに監視カメラ意識したアングル多かった
しかし監視カメラはあるのに警備一人もいないとかなんだよなw
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/06/07(木) 00:52:11.26 ID:4Wqob4R5
文人もちょっとおかしいんだよな
小夜が好きなわりにマナの父を殺したのは小夜だって笑顔で話すし、それ言ったら小夜が逆上するのバカでもわかるだろ