ストライクウィッチーズ 劇場版

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2012年3月17日全国ロードショー

映画公式
http://s-witch.cute.or.jp/movie/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 00:41:12.64 ID:eScgVQAW
落ちてたから立てた
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 07:19:48.40 ID:ZyjH1X0f
                         , -‐=¬ー-、_
                     /-―‐. -―- 、 \
                /   /, -――-、\ ヽ
                   / //'´      ィ ヽl l
               // /    /  /  l  ヽ l  キュアベリーこと蒼乃>>3希が>>3ゲッツ!
                  l/   /  / /_/    l   l| あたしって、完璧!
                   l  /  / ≠ミ`   -‐\l ‖
              l  l  l/fィリ     ≠ミy|  |
                   l  {|  / ー'    , fィリ / /   , ヘ、
                  l : | :/      {  ー'r――--‐'    \
                 l: : :|/:ハ   |`ーァ   ∧   r-、 /   〉
                l: : : : :| \  l_/  / ∧   `! 丶-、 /、
               l: : : : :!  \__ ィ: : :  l  ̄`ヽ     \ \
                    l: : :_:/    {:_: : : : :  |     > 、_   l―- 、
ブッキ>>1    アンタ、キモイお兄さん方に大人気よw
桃園ラ>>2    ラブだなんてその”特攻の拓”並みのセンス、アンタの親、ぜってー族出身(ゲラゲラwwwwww
>>4ろほのか 金持ちはラクでいいよね・・・
秋元>>5まち   BL本子供に読み聞かせてるんじゃないわよ!
>>6ップ    「運び屋」って、なんかアブナイ臭いがするわね・・・
美墨>>7ぎさ   脳みそ筋肉のオバカサンねwww
>>8らのぞみ  脳みそ万年お花畑のスイーツさん乙wwww
美々野>>9るみ ウサギの出来損ないのツラして、エラそうにwwwww
キュアイーグレッ>>10 玩具全然売れなかったそうね(ゲラゲラゲラwwwww

>>11-1001は、萌えキャラで一生センズリこいてろwwwwww
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 14:25:32.84 ID:dfJN9vsw
いちおつ
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/13(火) 14:37:38.04 ID:qaA8LF6u
と思ったら復活してた
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/19(月) 16:41:52.00 ID:9iRAZSJh
情報追加ある?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/24(土) 00:27:13.62 ID:L6JYObtr
すぐ落ちるって?
大丈夫かな
全然盛り上がってない件について”まどか”とどっこいですか?
(地方は蚊帳の外)

なのは>>>(上映館数の壁)>>ストパン=まどか?
興行も↑の通りになりそうな悪寒
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/01/15(日) 19:52:44.74 ID:ue4VK1wQ
【関連スレ】

小清水亜美 VS 喜多村英梨
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1326619694/
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/11(日) 14:21:34.41 ID:CWs1oyoC
誘導
劇場版ストライクウィッチーズ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288263289/
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 11:40:41.10 ID:3x0h3yxn
梅田って1日7回もやってるのか
でも来週からは半分くらいに減るのかな?
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 11:45:05.13 ID:TrNPsSQp
フレリアの天馬騎士ヴァネッサが>>11ゲットです。

         ,r ''⌒`ー、
        / , ,/  i i  ヘ
      .  川VW W| |  i
         | !.i  ! | |'i ノ
         | ! __  ! |'(
      .  i/ヽ __/レ'ヘi!
        ___,,r'vー/⌒ヽ

アスレ>>1      腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー>>2アス     ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ        媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア       ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー>>5イル   飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ>>6        ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター>>7         電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
>>8ての羽      これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー>>9      またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー>>10       魔力バカごときが優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>>12-1001      まぁお前らヘタレは萌えな私を使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 11:47:26.09 ID:nQR7dWyy
もっさんはis装備すればまだ戦える
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 11:53:33.93 ID:aOuaayN4
もしかしてガラガラ?記録的大コケ?
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 11:55:54.48 ID:TH8vlUBs
次スレここでいいの?さいたまで初回ミテキター
アラもあるけど楽しかったわ

・普通によしか&501復活して終わった…”つづく”の字も出たし
TV3期でもやるのかしら
・よしかがもう無茶苦茶、軍人にしたくないねホント
正反対なしずかとの絡みも面白い
TVよりも生命の危機!が強調されてたのは特によかった
・空戦は迫力あってイイ、くわえて劇場だと音響がダンチだね
機関銃音が腹にひびいて心地よい
・謎のペリ犬押し、領地&執事に吹いたw リーネちゃんはマジ正妻
お約束はずさないおねーちゃんかわいい
・502や506キャラがわからん、何読めばいいの?
ニパおっぱいおっきかった
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 12:19:23.28 ID:wlGShoWc
>>14
芳佳の復活と、もっさんが何故かユニット持ってきてるところだけ浮いてたのを除けば俺は概ね満足。
芳佳は飛べないままで、治癒魔法を受け継いで芳佳治療→芳佳の後を継いで空へって展開かなーと思ってたから、いきなりどーん覚醒!はさすがにないわーと思ってしまった。
ペリーヌはもともと領主の娘で、貴族としては格も高いし、あれが本来のペリーヌなんだって感じだから違和感なかったなぁ。
むしろ、最後の再結成で、506の隊長けっといて、今更501に戻れるの?って思った。 領主の仕事もあるだろうし。

3期あるなら、サン・トロン基地を拠点にするだろうし、もっさんとペリーヌアウトで、ハイデマリーと静香を入れる形になりそうな感じ。
さすがにガリアと領主の仕事ほっぽりだして501にはいてほしくないなぁ、芳佳もちゃんと医学勉強すんのかねあれw
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 12:34:51.95 ID:Gnen0aZ4
もっさん、出番少なすぎ
芳佳、熊を手懐けてて笑った
お姉ちゃんマジお姉ちゃん
水橋声のキャラが可愛かった
大画面で見るズボンのアップは見ててちょっと恥ずかしかった

川崎1回目、真ん中のエリアほぼ満員、端のエリアほぼ空席。
グッズの列が半端ない。
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 12:41:51.45 ID:0WbXuxv5
>>16
空席あったのか。ということはグッズがすごいだけか
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 13:19:42.11 ID:jdzhxrti
どの劇場もグッズ壊滅すぎw
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 13:24:12.61 ID:0EiJI+gT
主題歌が良すぎる
早くCD出ないかな・・・
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 14:11:11.06 ID:6wevZQyy
>>15そもそも魔法力に関してチートすぎた宮藤が魔法力を無くしたのが無理あったから、復活は納得。まぁここを納得させるのが映画の見所だったんだけど…

21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 14:51:57.30 ID:JoGFtqlR
正直言ってぼろ泣きした
話は、2期の1、2、8話あたり足した感じかな?
最後少し駆け足に感じたけど
プリン姫ちょいと出たりサービス満載って感じで良かった
ちなみにカードはヨシカ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 14:55:17.97 ID:VdQJUmfH
すごくすごいです! あ、そうですかで不覚にもワロタ
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 15:56:14.46 ID:TaPRSE/n
もっさんが来るシーンでちょっと泣いてもうた
アニメで泣いたことなんてなかったのに
一年以上ぶりに501の活躍見れて本当に良かった

特に宮藤運転からの銃乱射が神がかってた

つづくの意味がどういう意味なのかは分からんが(笑)
本当に満足
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 16:38:34.56 ID:Lzck2b7x
TOHOシネマズなんば
 本館SCREEN 1  335席 6.50m×12.10m   3/17、3/18のみ
 本館SCREEN 2  535席 6.95m×12.90m  3/17、3/18のみ 
 本館SCREEN 6  181席 4.60m× 8.60m  3/18〜3/23

SCREEN 1 はなんばで1番大きいシアターで音響も関西トップクラス
SCREEN 1 とSCREEN 2 は座席数はかなり違うけど画面の大きさはほとんど同じなので
SCREEN 1 の方が映像的には迫力があるし、音響もSCREEN 2 の次に良いシアター
SCREEN 6 は通路が真ん中にあるので、通路側席愛好家もシアターの端っこじゃなく
ど真ん中で見ることができる
TOHOなんばの座席はクッションが効いててお尻が痛くなりにくい
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 16:40:03.46 ID:Lzck2b7x
訂正 本館SCREEN 6 は3/19〜3/23だった
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 16:42:09.88 ID:Lzck2b7x
>>24のスクリーンサイズはストライクウィッチーズ上映時のビスタサイズで比較
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 17:36:41.48 ID:wkvB27jG
>>14
島田フミカネのサイトをチェックしとけば話にはついていける
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/17(土) 21:18:01.24 ID:pFKS6mU5
もっさんのドアップ最高でした
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:00:13.32 ID:BwzC9Tkq
スエズが通れない件についてぼやいて欲しかったな。アフリカが置いてけぼりになってる。
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:07:54.58 ID:N5h9QnCM
>>29
スエズ通れたら大幅に短縮できるもんな。
パンフの航路みるとよくわかる。
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:08:12.38 ID:Lk0c7rwo
なんかところどころ劇なのの演出に似てるところあったな
・静夏が宮藤の名前呼ぶところ
・バルブ開ける時の「2人でなら!」の流れ
あれ、そう感じたの俺だけ?
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:10:53.42 ID:lSrTIFCU
・・・あれ?この時点だとスフィンクスでスエズ運河奪還してるんじゃないのか?
ちょうど待ってる間にケイズ・リポート読んでたが、そっちではしっかりお圭さんがぼやいてたな
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:18:42.34 ID:rSMmoamg
福圓さんプリキュアでもストパンでも舞台挨拶やったのか? 
大変だな
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:21:37.26 ID:Fd5F7FcQ
アフリカ出るかと思ったけど出なかったね
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:22:30.37 ID:yXrNRDYi
こっちのスレを先に消化するの?
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:22:35.96 ID:e4SppgMF
>>33
池袋と新宿行ったりきたりって言ってたよ
プリキュアの事もぼかして喋った
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:23:51.38 ID:1Lup6Dvv
確かに、何で欧州行くのにアフリカの先?って思うよな
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:25:10.55 ID:rSMmoamg
三期はいつものみっちゃんと熊と船出がないと思うと悲しいかもな
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:26:24.51 ID:yXrNRDYi
名古屋レイトに赤ちゃん連れのDQN夫婦がいたのは知ってたけど、上映後に他の客と喧嘩になっていたとは知らなんだ
どんな感じだったか見ていた人kwsk
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:27:21.01 ID:N5h9QnCM
>>32
スフィンクスは43〜44年くらいじゃないっけ? 45年ではまた奪還できてないし。
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:29:29.75 ID:YRJfLayt
>>35
そんなにスレあるとはw
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:31:14.11 ID:YRJfLayt
>>21
俺も宮藤だったが、種類あるならトゥルーデ欲しかった…
帰りの駐車場でトゥルーデの痛車見て嫉妬w
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:33:16.50 ID:ifDVGwT8
まだ観てないが、劇場版なんて大体こんな感じだろ。

501全員でキャンプとか団らん

新しいネウロイが来る、地球が危ない

芳佳以外のウィッチ達毎度フルボッコ
(ペリーヌさんあたりが「なんで私だけ…」って吹っ飛ぶ)

部隊のピンチに坂本さん登場、中ボスキラーとして活躍

敵のボス登場で坂本さんあぼん

ウィッチ達の屍の山を見て芳佳怒って、雑魚一掃、敵のボスもフルボッコ

ボス変身、芳佳フルボッコ(ここでストライカーユニット壊れる)

芳佳の切り札で逆転勝利(新型ストライカー、超ウィッチ化等)
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:33:21.70 ID:YRJfLayt
>>16
坂本はウィッチ復活しないで本当に良かった、目も戻ってたしな

宮藤の復活はアリかなと思ったけど、
坂本まで戻ったら、もはや空飛ぶプリキュア部隊並みの説得力としか
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:34:29.57 ID:yaWDYOyA
>>18
静岡浜松市は結構有ったよ(17日夕方の時点で)
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:34:33.12 ID:9Y2zUCq/
池袋組だけど、周囲を見たらみんな宮藤だったぞ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:34:56.42 ID:lSrTIFCU
>>40
スフィンクスで奪還できてると勘違いしてた
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:35:07.45 ID:dexegU0g
>>42
カードは週ごとに固定だよプロモだし。来週日曜から服部。
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:35:43.52 ID:IHPE1EN1
>>45
静岡……そこまで行く金がない……
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:36:04.17 ID:WdwTkxiu
烈風丸はほんとに無かったことにされたんだな
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:36:51.99 ID:N5h9QnCM
>>47
そんな上手くいくようなもんじゃないからなぁ、巣までいくだけでも難事だし。
ブリタニアのときはウォーロックがやってくれたし、ロマーニャのときは大艦隊作っての決死戦。
それでも、失敗しかけたからな。
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:37:00.45 ID:1Lup6Dvv
札幌の16時台で、みんなに声かけて100円でカード集めてる人いたな
転売でもするのだろうか
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:37:41.25 ID:PwHIEltw
>>39
名古屋ってレイトに赤ちゃん連れおkなのか
大阪なら終映が22:00を過ぎる上映回には工房でさえアウトなのに
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:37:44.68 ID:5MXT96Ti
まあ宮藤さんは飛べなくなってからゆっくり医学の勉強すればいいよ。
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:37:54.18 ID:rlJCvjCT
>>39
トゥルーデとエーリカがライン川でネウロイと銃撃するところで泣き出した
銃撃と泣き声でどうすんだこれ・・・って雰囲気になってると
後ろの席の人が「うるせーぞ!」と怒鳴り始めて言い合いになった
ほとんどの客が席を立って映画そっちのけで喧嘩を見守る
しばらくすると子連れが謝って退場した

落ち着いて映画に戻った頃には静夏の「宮藤さんを助けて!」
映画が終わってから溜め息の嵐
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:38:10.39 ID:OVqv2oH3
新生501は
out もっさん→相談役就任
in  ハイデマリー
なのかなぁと想像してみたり
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:39:05.40 ID:rSMmoamg
>>44
20歳引退設定が活きてきた感じだな
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:39:28.91 ID:dexegU0g
>>52
プロモにしちゃなかなか良カードだし、転売屋だろうな。
カオスは最大四枚までデッキに入れられるし。
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:39:42.52 ID:aYWZoGuk
館内での物品の譲渡・販売行為はご遠慮ください
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:40:13.51 ID:e4SppgMF
>>43
全然違う
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:40:28.91 ID:Lbrx5b7i
>>55
あっぶねぇ名古屋早い時間に行ってよかったぁ
なんか韓流アイドルのコンサートと被って歩道埋まってたけどな。
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:41:41.70 ID:dexegU0g
>>55
良いシーン丸つぶれじゃねえか。災難だったな。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:42:07.70 ID:lSrTIFCU
今回の映画で陸上戦力がしっかり描かれたのは、
これからこういう枠の中でもっさんも活躍させていくって事なのかなーと思ってた。
何にせよ、あの辺の充実はあんまり期待してなかっただけに嬉しかったな。次は陸戦ウィッチだ。
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:42:33.28 ID:5MXT96Ti
>>55
めちゃめちゃ悲惨だな…。
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:42:53.07 ID:IHPE1EN1
>>55
どんだけ喧嘩してたんだよw

つか、その回にいた人災難だったな
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:44:09.48 ID:N5h9QnCM
>>63
いや、魔力失った小娘に出来ることは、教官任務とか、隊長補佐とか、それくらいだろう。
それもまた立派な戦いではあるんだが、さすがに前線で戦うのは無理。
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:44:24.80 ID:yXrNRDYi
>>55
ネタ乙
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:44:29.15 ID:1Lup6Dvv
さすがに係員が退場させろよって思うが
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:45:17.74 ID:3KhDJbtf
>>55
超長くない?w
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:45:22.24 ID:aYWZoGuk
「おみゃーさん、うるさいだぎゃ」

「おみゃーさんのほうがうるさいだぎゃ」

とか?よくしらんけど、悲惨だな名古屋
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:46:12.09 ID:1Lup6Dvv
アフリカのおケイさんみたいに後方で指揮をとるのもいいな
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:48:13.12 ID:YRJfLayt
>>55
それは気の毒だったな…

>>57
ユニットで飛べなくなったからこそ、あの登場で「この手があったか!」と思わされたよw
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:49:16.32 ID:IHPE1EN1
キャラアニ重いんだけど。

みんな来てるのか?
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:50:53.71 ID:/pl+iSuX
キャラ入れ替えてまで501でやる必要ねーっす
監督宮藤の話はもうやりたくなさそうだし
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:51:38.13 ID:jq54sNDN
>>70
マジレスするとそんな話し方してる奴はいない
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:56:00.15 ID:vy4dKDc+
赤ちゃん入場させちゃいけないと思うな
払い戻しを請求してもいいんじゃないか?
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:57:01.12 ID:5MXT96Ti
まだまだ501の話を観たい、だけど他の部隊の話も観たい。
→同時並行で他の部隊の話もアニメにすればいいんじゃね?
→あ、でも股監督以外にストパンの監督やれねーだろ…。

という思考ループ
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:57:34.56 ID:m1AYDnmO
今回のネウロイの元ネタは、変形前ファットマン、変形後トリープフリューゲル?
あと大和の46サンチ砲の弾種が九一式なのか一式なのかわからんかった
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 00:58:05.33 ID:PCUPb21V
扶桑海の閃光も見たいな
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:02:41.03 ID:Fbo5l4vd
>>79
瓶底眼鏡の女学生がチケットを買い占めたので
売り切れです
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:05:35.87 ID:MC/E4+VF
名古屋のレイトの回にいたけど流石に上映中喧嘩にはなってない。>>55氏のはネタw
ちなみに後ろの方だったが静かなシーンで赤ちゃんが何やらバブバブ言ってる声が聞こえる程度
こんな時間&映画に赤子連れてくるな!は同感だが
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:08:30.52 ID:YRJfLayt
>>48
おお、ありがと

よし、次は選んで行こう
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:12:01.75 ID:aYWZoGuk
>>55
おもしろこばなし創作とか、やめてよね!!!!!!!!!!!!!!1
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:13:48.98 ID:9Y2zUCq/
よかった、DQNのせいで台無しになった人はいなかったんや!
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:14:44.88 ID:omsAtLAT
>>81
赤ちゃん「バブバブ(ねーもっさんまだー?れっぷうざーんみたいよー)」
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:15:50.77 ID:/pl+iSuX
>>77
脚本は鈴木と浦畑
服部以外の新キャラは山川

監督ェ・・・
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:17:01.99 ID:dexegU0g
>>82
ごめん週で固定とは言ったが何種類あるかはわからない。
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:18:45.47 ID:vy4dKDc+
>>85
赤ちゃん「バブバブ(リーネちゃん( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!)」
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:29:32.54 ID:YrdtL3hn
新宿、池袋、川崎とか俺にとっては距離が同じくらいのとこ住みだと何かと不便だわ
上映館増えてー><
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:29:59.97 ID:jQ648Qm9
梅田最終回観てきた。
なかなかおもしろかった。
芳佳のおっぱい星人っぷりが相変わらずで安心した。
魔力も回復して「つづく」かぁ…。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:31:56.36 ID:uy4v8Ax6
>>78
一式徹甲弾は九一式と同じ形状で、被帽取り付け構造と強度を改善。
装甲への食いつきを強化した砲弾なので、見分けつかんでも仕方ないと思う。
ただまあ、どっちにしても。

ブイで強引に喫水線を浅くして、不安定な状態で初弾命中とか、
もっさんの弾着観測指示と扶桑海軍砲術科の技量。化物じみてるw

>>86
キャラの掘り下げと丁寧な心理描写。ミリタリーとストーリーの割合調整。
そしておっぱい。
これらを総合管理できるのは股監督しかいないでしょw
あの人がミリタリーマニアじゃないから、ストパンって丁度いいバランスになったんじゃない?
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:37:40.80 ID:osF4o/9/
股監督なしにここまでこの作品が成長できたとは思えん
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:39:20.95 ID:YRJfLayt
>>89
田園調布にでも住んでるのか

いいなw
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:47:19.37 ID:uy4v8Ax6
そういえば前スレ>>656
震電自体は初回特典ブックレットだと、45年夏の段階で増加試作100機が完成してたり。

宮藤が使っていたのは、調整不十分でバカ魔力で強引に回した1号機。
2号機は誉の排気タービンタイプで、エンジン不調によリ誉搭載は断念。
3号機が確か、マ43の高高度性能改善型。これが以降の機体の原型に。

そんな次第で、もっさんが持参した震電は地中海で大破したのではなく、
内地から持ってきた新品じゃないかなと。
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:50:29.36 ID:MC/E4+VF
赤ちゃん連れのお客様限定特典
リーネちゃんの搾りたて母乳
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:50:32.01 ID:jQ648Qm9
劇場のスクリーンに大きく映るズボンをみて思ったこと。
俺も空を飛びてなぁ。
I can fly!
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:52:54.26 ID:xwROhKiD
パンフP.12のハイデマリーの階級は大尉とあるけど、
フィルムでは少佐だったよね?
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:55:08.89 ID:/h5YkCz5
>>97
うん
今までずっと大尉だったから本編見てあれっ?て思ったけどパンフ仕事しろよ
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 01:56:17.76 ID:uEazA9ZZ
>>96
やたらズボンが強調されてたなw
もーちょいさりげないほうが嬉しかったw
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:00:34.01 ID:jQ648Qm9
>>99
俺は開き直ってたかのようで清々しさを感じたよw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:02:45.32 ID:xwROhKiD
>>98
とんとん。
23時終了回を見て、車で2時間かけて帰って来たので今日は寝る。
BDが楽しみだナー
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:04:04.72 ID:/PiAm3Ic
さて
明日も観に行こうかな
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:06:41.82 ID:FBOQiTJj
>>98
戦時公報なので昇進の記載が間に合いませんでした
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:20:49.53 ID:JGA7cT0W
twitterだと直近の設定変更が反映されてない説が出てるな
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:32:49.26 ID:uwdrcivj
もっさん行方不明になってどうしたのかと思ったけどなんか凄い楽しそうだったね
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:38:16.40 ID:uy4v8Ax6
>>105
個人的に、普通の艦上機よりも飛ばすのが難しい、
零式水観を手足のように飛ばしていたのが驚いたり。
ランボー宮藤もそうだが、扶桑の魔女はどんだけマルチスキルなんだw
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:43:20.57 ID:q0TpVDr9
劇場を乗っ取っての壮大な3期第一話だったね、宮藤少尉に心底しびれさせてもらったよ
劇場版の話が出始めた頃は、もうやり尽くした感がスタッフから漂ってたり
声優さんが「映画やるんだって!?うそ!?」みたいにラジオで戸惑ってたり
ファンからは「ニッチアニメで予算もないだろうし期待できんだろう・・・」みたいな暗い話もあったけど
こんなに大迫力で熱い作品に仕上がるとはね… 丸一日、劇場で夢心地に浸ったよ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:45:45.65 ID:/gnAd6UW
とりあえず、宮藤が魔法力なくても相変わらずチートだったでござる
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:47:40.14 ID:jQ648Qm9
ペリーヌ家での食卓に納豆があったが、わざわざ扶桑から持ってきたのかね。
扶桑海軍のレーションにあったりしたのかな。
味噌はありそうだけど。
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:51:11.19 ID:/h5YkCz5
納豆も味噌も醤油もみりんもペリーヌ常備じゃね?
非現実的だけどあいつ坂本好きだからあってもおかしくは無い
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:51:40.52 ID:/PiAm3Ic
おじいちゃん「わし、留学する!」
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:54:48.54 ID:uy4v8Ax6
後はマザーネウロイと子機を見て、股監督は本当にトップが好きなんだなと思った。
あれ、トップ2の宇宙怪獣の動きそのまんまなんだものw
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 02:58:17.95 ID:/h5YkCz5
山川のじいさんの小型特殊はヘルウェティアなんだよね
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:03:58.82 ID:wQp+V4HZ

     |ト、   .. ------  ..   イ!
     || >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く ||     熊に跨って登場し滝から落下
     |レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!!     船内火災で封鎖された区域に単独侵入&怪我人救出
    /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ',     全速力のストライカーユニットの体当たりを笑って受ける
   ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l     怪我人の手当の為に友人からのプレゼントを切り刻む
    l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,     ジープを運転し鼻血を流しながら機関銃でネウロイを攻撃
   V.:.>‐l .:.:>ちホ   |/ちホV.:.:.',     ジープをネウロイにぶつけ囮にして生身で機関銃をぶっ放しネウロイ撃破  
  ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j    ト‐j l∧.:.'、    相打ちになり右脇に大穴が開くも生存本能で全快
. ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\  ユニットを装備し空を舞いバリアを展開して敵母艦に特攻
      )ハ::\  (⌒ 7  ノ    ̄   それが私、宮藤芳佳です!
         Vl:::〕  r≦ 
        ,x<:::::::<    ヽ:::`x
     / \ヽ:::\___}::://ヽ
     l  \\::/ ̄二}:::f二ヽ
     l    l /  二}:/{二 .}
     l    l /\ ノ::::く ヽ 人
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:06:54.25 ID:tIGni1am
あ、そうですか
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:07:36.51 ID:xm2sCUTk
だから何なの
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:12:39.66 ID:IR5x1Aex
ミーナ、トゥルーデは退役リーチかかってるが、3期で有終の美を飾るのか2回級特進あたりかな。
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:17:07.40 ID:MC/E4+VF
名古屋109は昼の回にも喋りまくりゴミ散らかしまくりのDQNがいたっぽいな
けいおんの時も最初から最後まで始終喋りまくってた奴いたしここの劇場はマナーのなってない迷惑客に遭遇する率が高い
でもゴールド、シルバー劇場潰れたからここでしか観れないアニメ増えるんだよな・・・
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:17:43.68 ID:q0TpVDr9
静香「私もあんな風に、飛べるでしょうか」坂本「飛べるさ!!」
でパッと画面切り替わって、大和俯瞰シーンで主砲斉射する場面かっこ良過ぎ
その弾着から501突入に行く流れが始まるんだよね
なんか、坂本さんの言葉に大和が応えたかのようだった
そもそも、ライン川を大和が遡上する
しかも無理矢理外付けバルジこさえてっていう無茶苦茶にものすごいロマンを感じた
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:19:58.79 ID:/h5YkCz5
つーか2期最終回の後大和動けるようにしたのかよ
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:21:47.43 ID:PCUPb21V
>>119
二期の最後、大和ってネウロイ化して飛散したんじゃなかったっけ?
ミーナにはわからんけども武蔵ってことはない?
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:23:10.21 ID:/h5YkCz5
パンフに大和って書いてるし
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:23:24.79 ID:uy4v8Ax6
>>120
史実のWW2では一度真珠湾でジャンクにされた戦艦。
あるいはソロモンで酸素魚雷に艦首を吹っ飛ばされた巡洋艦が、戦列復帰した事例もある。
大日本帝國ではなく、あの世界では有数の工業国・技術大国扶桑の恩恵でしょw
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:25:41.94 ID:PCUPb21V
なんだ、よくあることか
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:29:59.37 ID:q0TpVDr9
あそこは台詞も良かったよなあ

リネット曹長(かな?)「バトルシップ!?」
ミーナ中佐「あれは・・・ 大和よ!ライン川を遡上してるわ!」
エーリカ「なーんか浮き輪みたいなのつけてるよー?」
トゥルーデ「扶桑海軍はやることが、でたらめだ!!」

トゥルーデの台詞が肝だよなあ、なんか扶桑がすげえことやらかしてるよって感じで
いやほんと熱血ミリタリーアクション映画だなあスト魔女は
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 03:43:00.02 ID:uy4v8Ax6
>>125
「弟子の窮地だからな、無理もするさ!」

このもっさんの台詞もいいよね、二人の弟子のためにウィッチでなくても出来る事をするって。
大和に関しては2期公式ファンブックで「出来たら大和も活躍できるよう、努力します」と、
股監督がインタビューに応じていたのを、本当にやってくれたよ…
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 04:06:26.29 ID:q0TpVDr9
>>126
その台詞まで書きたかったよ、長文少し自重したわw

しかしそれでか、どうりで大和まわりに感動が多いのも納得だ
ウィッチと空海、じゃなくて空水か、共同で撃滅するっていう展開が熱かった
魔力を持たない者にもできることがあるって、宮藤少尉の体を張った姿ともだぶるようでね
演出脚本たいへんだろうからしょっちゅうやらなくてもいいけど
通常兵器と共闘するウィッチはまさに「空軍」という感じでリアリティを感じさせてくれた
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 04:17:30.06 ID:lXoqf8XB
MOVIXさいたまの舞台挨拶のチケ、すげー簡単に買えた。
これって舞台挨拶+映画本編の両方込みの券だよな?
舞台挨拶終わったら改めてチケット買ってください、て事はないよな?
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 04:29:38.31 ID:iB/eCn2Y
初日の舞台挨拶4回全部とか回った強者いない?
いたら各回で話した内容の違いあったら教えて
自分が行ったの新宿2回目の上映前だったから
客の2/3は未見でネタバレ禁止のため奥歯に
物が挟まったようなトークでもどかしかった
で、挨拶終了後の上映開始前に中座してた輩が
何人かいたけど追っかけで池袋に向かったんかな
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 06:28:36.66 ID:6GbVeyzC
>>124
史実の真珠湾では米軍の戦艦8隻に打撃を与えたけど
日本軍は完全に止めを刺さないで離脱したから、最終的には6隻が最新鋭の武装に換装されて戦線復帰しちゃったんだぜ。
だから今では幻の戦果とまで言われて日本軍敗北の原因の一つとまで言われている。
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 08:02:32.08 ID:jMgmsal7
横須賀のどこにあんなものがあるんだよ!
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 08:11:05.06 ID:WRF+k77Y
池袋の舞台挨拶一番後ろの席あたったんだけど映画はちゃんと見えるんでしょうか
声優さんはあきらめる
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 08:47:47.19 ID:xjq0zAkY
>>132
そんな広い劇場でもないから大丈夫じゃね?
むしろ最前列近くの方がヤバい。スクリーン全体が視界に入らない。
字幕じゃないからそれほど問題ではないが…
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 08:58:09.83 ID:FBOQiTJj
ひとことだけいいたい
宮藤芳佳はばけものか
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:03:11.92 ID:zd3q1n9q
>>128
俺も昨晩あっさり買えて、ちょっと疑心暗鬼になったわw
福圓、世戸、名塚、千和が来るというのに。
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:04:11.21 ID:J9Ze0VYP
劇場版、総合的に100点満点でどれくらい?
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:06:18.07 ID:zd3q1n9q
>>136
人それぞれじゃない?
一番メインの主人公復活に納得出来たかどうかで決まるような。
俺はそこまでに主人公らしく、努力を重ねていたので、
あの復活はありだったが引っ掛かる人もいるみたいだしね。
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:16:56.38 ID:jgfxpTUI
池袋は音響が残念すぎるからなあ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:18:22.65 ID:bm2Hft5o
>>136
「劇場でストライクウィッチーズが観られる」という観点なら満点で良いと思う
ストーリーやキャラの偏りは好みが人それぞれだから点数は付けられない
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:19:52.63 ID:oXGYrgn7
>>136
芳佳ちゃんが大好きな俺は、魔力復活&無双乱舞で
90点だけど…
エイラやさーにゃんは今回の映画では空気だったしなぁ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:21:58.24 ID:V1T8fsFt
>>128
込みだよ
舞台挨拶だけで2000円は無いよw
ちなみに自分も来週行くのでよろしく
ただ、上映前の舞台挨拶なのでネタばれはしないかも

20日はさいたま1000円DAYだぞ!!
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:22:21.90 ID:xjq0zAkY
魔力復活には何でもいいから理屈はつけて欲しかったとは思うが、まあ宮藤だからなあとも思う
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:22:24.91 ID:jMgmsal7
ニッカ・エドワーディン・カタヤイネンさんの声、イカの人に聞こえたけど違ったのな。
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:26:04.51 ID:bCOWgsFX
池袋は10分くらいで完売したんだっけ?
さいたまはまだ残ってたのか
どうしてこうなった
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:29:01.27 ID:J9Ze0VYP
>>137,139-140
ども、理屈抜きの熱い展開は好きだからOK
結構高評価みたいで安心した
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:30:33.16 ID:oXGYrgn7
>>144
京都(二条)は3日で完売した。
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:31:17.21 ID:jgfxpTUI
>さいたまと池袋
純粋に距離的なのもあるだろうけど
上映前と後の違いも大きい(後の方がネタバレ気にせずぶっちゃけトーク聞ける)
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:34:05.15 ID:WRF+k77Y
>>133
さんくす
>>147
池袋はさいたまの領土だもんなぁ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:40:33.35 ID:Lbrx5b7i
宮藤さんは完全に自他の命の価値観が
他>自
なんだなって事が強調されてたなぁ。
このへんfateの衛宮士郎っぽいわー
きのこは分かってて狂った価値観の主人公として描いたけど
股監督はそこまで深く考えてなさそうなんだよな。
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:46:59.02 ID:bCOWgsFX
池袋取ったがいい席でなかったから
両方見れれば池袋とさいたまのハシゴするんだがどうしたものか
さいたま取って池袋すっぽかすか、舞台挨拶二回分と映画にするか
もしやるならこんな所か?
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:50:30.36 ID:o8v8dSva
入場者特典みたいなのあるんけ?空いてから観に行きたいのだが
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 09:54:15.61 ID:V1T8fsFt
>>151
TCGカードがもらえる
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:02:46.70 ID:dLfa7kji
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:02:47.47 ID:6R6OxF8t
リピーターキャンペーンでフィルムブックマーク放出マダー?
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:07:05.79 ID:Fbo5l4vd
>>153
ドヤ顔はオワコン
いまはドヤ尻の時代
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:07:31.62 ID:jMgmsal7
大ヒット上映中の『ストライクウィッチーズ劇場版』

その声優陣の中に、懐かしい名前を見つけて驚いた人もいたのではないだろうか。1980年代に、風刺と毒のあるコントで一世を風靡
したパフォーマンスグループ・怪物ランドの郷田ほづみさんの名前があったからだ。

■『ストライクウィッチーズ』の若い声優たちと交流できなかった

――ナレーターとして出演されている『ストライクウィッチーズ』では、声優の方たちとどのような交流がありましたか?

郷田『ストライクウィッチーズ』に出ている20代、30代の子は"怪物ランド"のこと知らないんじゃないかな。加齢臭をさせないだけで精一杯だったよ。
だってさ、全体で男性の出演者は俺ともう数人だけなんだから。ほぼ俺1人だけ。おっさん1人対、若い子30人の構図だ。
その中に、「リーネ」役の名塚佳織さんって声優さんがいるんだけど、名塚さんは肩幅が広いんだ。
めちゃくちゃ広い。
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:10:33.56 ID:jQ648Qm9
>>153
オッパイガン見するときの眼だ!
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:12:56.01 ID:ByJmaDo3
>>156
屋上
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:14:40.49 ID:V9wMr7+/
>>156
1期からずっとナレーションやってるんだっけ。今回博士の声はできなかったな。
あとセリフ改変やめれ。
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:29:27.41 ID:iKaRzOiI
>>153
見たら欲しくなってきたわ
さいたまで夜まで残ってる・・・わけないか
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:29:30.72 ID:3KhDJbtf
>>156
肩幅ww
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:30:36.62 ID:oXGYrgn7
>>153
初日は芳佳ちゃんのカードonlyだったのかね…複数回観たが全部芳佳ちゃんのカードだった。
公開日毎にキャラ固定してるのかな
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:33:47.20 ID:aYWZoGuk
>>156
けいおん?
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:34:23.28 ID:27CNJPND
ペリーヌさん成長しすぎだろ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:44:20.78 ID:dLfa7kji
あれが素なんだと思うけども
芳佳と出会ったおかげで大分丸くなったんだとも思う

>>162
やっぱりカード変わるのかな
ゼロカン操縦してるもっさんの顔をアップしたカードとか出されたら映画見る前に笑い死にそう
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:50:23.31 ID:cH5WsTB8
>>165
最初の一週間は宮藤
二週目からは服部
三週目以降はなしだったはず
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:52:53.40 ID:3KhDJbtf
>>166
3週目以降はなしなのか
3週目以降全員分ランダムで、だったらまさにカオスだったな
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:54:48.29 ID:/AYPTbN4
>>154
リピーターカードとかないからフィルムはBD特典かもな
一応半券は保管しとくけど
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:56:39.09 ID:oXGYrgn7
>>166
おお、d そうだったかぁ…
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 10:57:58.13 ID:JBl8YeUF
半券は新宿で使うことに
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:15:43.22 ID:dLfa7kji
>>166
なるほどな
しかし服部のカード貰ってもあまり嬉しくないかもしれない
なんだあのクソコテ
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:21:58.52 ID:27CNJPND
みんなに混じって水偵で空を飛ぶもっさん
なんかかっこよかった
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:26:58.98 ID:cH5WsTB8
>>172
もっさんのこと映画の間忘れてたからもっさんが宮藤の名前よんだときビクッとしてからおおぉってなったなぁ
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:31:40.41 ID:vu1rXmop
>>136
80点
面白かった
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:36:18.24 ID:xjq0zAkY
もっさんが受け取れぇ!とか言うもんだから、あのでっかいのをリーネちゃん本体の時みたいに正面から受け止めるのかと思ってしまった
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:38:02.15 ID:27CNJPND
もっさんの「宮藤ぃぃぃぃぃぃ!」が一番キタな
最高でした
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:42:42.60 ID:cH5WsTB8
そこまでが劇場版のもっさんは空気すぎた
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 11:43:15.55 ID:mjTtde+o
いつ助けに来るんだとワクテカしてたから感動もひとしお
ピンチがちゃんと演出されてたし
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:05:10.52 ID:b+AQiygi
みやふじー!っていうか、めやふじー!って言ってるように聞こえて困る
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:07:41.07 ID:DevuxIuL
>>131
多分あの世界の扶桑皇国は、史実の日本で言えば、
高度経済成長期並の国力を持ってるとしか思えない。しかも資源大陸付w

>>136
90点。
もう一度見に行くし、今年前半中にはBDを出すんだセニョール
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:10:27.59 ID:Kkq6RnCf
>>180
滝や山の事かも
世界地図すら違うので
地形も大まかな形は同じでも
細かい所は変わっててもおかしくないかと
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:10:37.62 ID:4kVa5cLe
>>177
そこはわざとだろうな。大和のサプライズにあわせて伏せといたんだろう。
欧州に居るのは極秘任務って前振りでバレバレだったが
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:11:33.46 ID:VUqMGPqR
501再集結は良かったけどハイデマリーさん何処行ってたw
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:15:49.91 ID:DevuxIuL
>>181
まあ確かにあんな滝がありそうな地形は…
横須賀駅の手前の田浦は山がちだけど、あんな川はないしねえ。
どっちかといえば「鎌倉?」と思うような感じが。

>>182
戦艦大和復旧作業と欧州反攻への投入。
その一環にもっさんの、ウィッチではない海軍士官としての再起が入ってたりして。
「501に合わせよう」とか言って、今度は瑞雲とか紫雲を持ってこないだろうなw
185 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/03/18(日) 12:22:16.95 ID:R6CGLBUP
スリープウィッチーズだよ!?♪。
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:30:30.36 ID:VGzhKMvI
芳佳ちゃんの診療所は鎌倉説があるけど
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 12:38:19.41 ID:2sH3/k7n
>>186
説どころかファンブック1にしっかり書いてあるな
神奈川県鎌倉市明石九九九番
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 13:30:01.79 ID:DevuxIuL
>>187
ああ、ありましたね。たしかに神奈川県鎌倉市って。
芳佳って母方は代々の治療ウィッチの家系。父方は宮藤理論創設者。
…実は結構いい所のお嬢さん?帝都女子医大の学費もポン!と支払えるみたいだし。
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 13:33:51.43 ID:jdTEAVFe
小清水さんは舞台あいさついなかったの?
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 13:39:50.42 ID:ebD5tsaf
>>136
200点w
期待を超えてたので。いや、期待通り過ぎたかな?
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 13:56:21.41 ID:UydnX5y/
>>184
あの滝、なんかもっさんのこもってた庵のトコに見えるのだが…
背景使いまわしてないか?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:14:20.15 ID:dk9q1+HO
>>188
短期間とはいえ軍隊に入っていた時の収入もあるだろうしな。
芳佳ママンは芳佳が実家に仕送りしたお金全額芳佳名義の銀行口座に貯金してそう。
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:16:07.07 ID:5zcPUTLp
服部は右肩を抑えてたから脱臼でもしたのかと思ったけど、その後普通にもっさん機に右手で掴まってたね。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:20:20.19 ID:PrnN0Igd
魔力回復した宮藤が服部のユニット使って
もっさんは服部救出
がよかった
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:22:17.96 ID:DevuxIuL
>>191
もっさんの庵に偶然近かったのかもね。
しかし2期初っ端のもっさんは、正直海軍士官と言うより浮浪者かと思ったw

>>192
確かウィッチの軍曹(扶桑海軍では上飛曹)の俸給は、現代価格に換算して毎月78万円。
宮藤が軍隊に正式に所属していたのは、1期と2期合計で半年強前後。
加えて劇場版の机の上にあった勲章は、多分恩給付きの功5級以上の金鵄勲章。

芳佳単独でも学費払える程度は、ちゃんと稼いでそうだなあ。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:39:37.67 ID:A8dZNqOA
軍隊に居たら無駄に金が溜まるのはよくある事

>>195
下士官の癖に功五級だから凄いよね
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:43:41.80 ID:ehWQE5lz
ウィッチ達の給金が凄い高い描写が漫画の方であったじゃないか
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:46:33.80 ID:DevuxIuL
>>196
下士官なら6級なんだけれど、
本人が知らない間に海軍少尉に昇進してるので、多分5級程度は。
金鵄勲章ってのはすぐ分かったけど、何級までかはさすがにw

宮藤の従軍期間は44年4月〜9月、45年3月〜7月。
合計11ヶ月、航海手当や戦地手当を加えたら。

何という事でしょうw
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:50:38.80 ID:/C+Q5aOh
まあウィッチたちはワンマンアーミーだからいくら払っても十分お釣りがくるしな。
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:56:08.05 ID:UydnX5y/
>>195
恩給って現代換算で年おいくら万円?
功五級が恩給140円ってとこまでしか解らんかった。
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 14:58:08.13 ID:ThdN7sUz
>>199
芳佳クラスになると兵器だよね
下手な戦艦より戦闘力高い
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:00:02.03 ID:TOQYu4Rb
観た人、内容ガッカリではないよな?
特別面白かったとかじゃなくてもいいからガッカリだけは
ないと信じて暇が出来たら観に行って来る
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:01:27.27 ID:4gBC8JiX
2ch見てる暇があるなら(ry
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:03:29.63 ID:JO6nO9MS
>>202
名作レベルの出来ではないけど、十分な良作だったよ。
1800円払う価値は十二分にある出来だった、
ネウロイ戦はBDでは味わえない迫力だから映画館のスクリーンで観た方がいいよ。
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:06:44.85 ID:DevuxIuL
>>200
ブリタニア時代の俸給月額が20ポンド、円換算で392円。
これが現代のレートに合わせると70〜80万円程度。
年140円の恩給となると、毎年30万円前後の恩給。無駄遣いしないなら、学費の足しにはなるかと。

>>201
下手なというか戦艦大和が歯が立たなかったネウロイを、
ほぼ一撃で粉砕して、新聞にまで掲載されたのが宮藤。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:19:13.26 ID:UydnX5y/
>>205
おぉアリガd
年30万か〜。まぁ生活切り詰めれば留学できるかもな。
留学費用とか軍から出るのかねぇ。
山本五十六のハーバード時代はどうしてたのやら。
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:22:46.12 ID:QCZZBY31
>>202
内容も作画演出もそこまでずばぬけてクオリティ高い訳ではない
ただTVシリーズのストパン好きなら観て十分満足できるかと
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:24:06.72 ID:ThdN7sUz
>>206
家は診療所やってるしな
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:27:15.39 ID:DevuxIuL
>>206
後は軍隊時代の俸給。多分、ほとんどが手付かずっぽいので、それを使えば。
というか扶桑海軍少佐のもっさんの命令。
つまり国のお墨付きで留学って段階で、扶桑皇国海軍が学費出すってことなんでしょうね。

もっさんは釣りではなく、普通に芳佳に新しい道を歩んで欲しかった…と願いたいw
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:30:12.75 ID:k1+ns3k1
でも最後は「宮藤には空が似合う」と全てを覆すもっさん
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:35:25.34 ID:VUqMGPqR
>>209
でも、ちゃっかり震電用意してた辺り・・・・
まぁ、勢いでもっさんまで復活しなくて良かったよ。
宮藤は年齢的にはまだバリバリ現役なんだから良いが
留学はしばらく御破算だろうけど
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:37:26.57 ID:Xo0+cfNW
ストライカーユニットって高いんだよね?

魔力復活しなかったらあの震電?はどうなってたのやら
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:41:12.52 ID:i+eU0wPJ
ヘルヴェチアで魔力回復の施術をしながら医学を学ばせるつもりだった説を推したい
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:46:01.39 ID:UydnX5y/
>>213
ところがヘルヴェチアにはソラヲトの第1121小隊がいてな
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:50:40.96 ID:4kVa5cLe
震電って普通のウィッチじゃ起動すら出来ない化物だよな?
もし宮藤が復活しなかったら博物館にでも飾るしか使い道無いな…
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:51:06.59 ID:VUqMGPqR
あの戦車一輛で陸戦ウィッチ一人分位の戦力にはなるか?
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:53:36.68 ID:i+eU0wPJ
>>214
しまったああああああ
ちょうど今やってる再放送を見ててだな…
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 15:55:52.87 ID:oqXXqEZI
>>215
他にも震電使ってるウィッチはいるよ
うろ覚えだが記録集に載ってる筈
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:00:37.42 ID:+P1RXAVU
受け取れーってストライカーユニットが空から降ってくるところ見て
なんか既視感を感じたと思ったら
あれだ、アンパンマンだ・・・
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:04:01.17 ID:TOQYu4Rb
>>204 >>207
ありがd
TVで十分楽しめてたからいらない不安だったかな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:09:40.82 ID:b+AQiygi
宮藤「スポコーン☆元気百倍!シンデンマン!」
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:11:23.34 ID:jeKIq611
>>215
一人しか使えないストライカーなんて失敗作だよ。
試作品ならともかく、量産型でそれはないわ。
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:13:45.36 ID:VUqMGPqR
>>221
メロンパイナちゃん、リーヌ(犬)その他妄想余裕でした
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:14:56.20 ID:hGxRcgUq
>>202
なにを求めているかによるとしか

ハンターがトゥルーデのオパイを大画面でしゃぶり尽くす絡みが観たいとかだと、
かなりガッカリすると思う
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:15:17.64 ID:Xo0+cfNW
個人的な妄想だと坂本少佐はあの時ジェットストライカー改良型をもってきてたら面白かった
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:25:26.98 ID:A8dZNqOA
>>206
小笠原兵団長栗林陸軍大将閣下ならアメリカ留学時代に中古車買ってるよ
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:26:50.50 ID:ck2NYze5
文庫カバーの在庫復活マダー?
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:28:00.54 ID:ThdN7sUz
>>215
最初作った時、魔法力の大きなウィッチじゃないと起動できないって報告があって、
もっさんが宮藤用に持って行ったのはその試作機

その後改良されたのは、特別大きな魔法力は必要とせず、量産体制に入ったはず
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:29:20.95 ID:yR/SmkPR
「間に合えー」等のラジオネタ、全部でいくつぐらい入ってたかわかる?
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:41:38.99 ID:UydnX5y/
>>229
ラジオのOPドラマは概ね入ってたんじゃないかね。
声優さんのスケジュール都合等で本当に会ってたかどうか不明なキャスティングも一部あったが。
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:41:53.02 ID:wyJqXmyd
TVシリーズ観ずに映画観て、今日初めて1期途中まで見た。
エイラの人酷い棒だな。
2期で交代されられてるみたいだけど納得。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:44:45.12 ID:i+eU0wPJ
>>231
アレガイインジャナイカー
名義が違うけど同一人物なんダナ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:48:19.69 ID:ck2NYze5
>>231
エイラの声はあれだからいいんじゃないか
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:49:37.69 ID:9l3Yu3/t
まさかストパン見て涙させられるとは
宮藤カッコ良すぎ 正に主人公だったな
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:55:23.58 ID:tUTkH+L8
>231
うまい棒、と当時よく言われたもんだ。
最近は棒成分減って寂しいくらいだ。
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 16:58:14.24 ID:GDmlItd2
>>231
エイラの声に慣れるのはまだ初級レベルだぞ

クセになる、むしろあれでなくては、と半角カナに愛を持てるようになって通常。

サーニャはエイラの婿、と言えれば通。
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:00:21.49 ID:Y9YeBNVa
見てきたー、あと20分ぐらい尺欲しいけど満足。

劇場だとやっぱり音の迫力が段違い。ペリーヌが可愛すぎてヤバい。
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:00:24.16 ID:ebD5tsaf
あんな可愛いヒーローありえない
もう一生ついていきます宮藤さん!
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:05:32.76 ID:LZKIkH3r
>>231
ひどい棒だな、と思ってると何時の間にかエイラが一番好きになっている罠
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:06:55.20 ID:kwhqatsq
あゆるの声は絶対中毒性のある電波出てる
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:10:59.31 ID:JO6nO9MS
>>231
エイラは良い棒だよ〜w
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:17:52.85 ID:wyJqXmyd
サーニャには惚れた。
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:25:20.64 ID:FidMQrOb
話しかけるとき、1対1でもくどいぐらい相手キャラの名前を呼ばせる脚本は、観客の「こいつ誰だっけ?」対策?
キャラ増えると大変だな
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:29:20.13 ID:UwOfc7gS
見始めた頃はメイン11人の名前を覚えるのも大変だと思ったもんだがな・・・
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:29:23.12 ID:VUqMGPqR
エイラはうまい棒だし、名前長いのに語呂が良すぎてすんなり覚えれちゃうし、ヘタレだし
友情とかで百合関係を徹底的に排除しててっも唯一やっぱり百合だしでもうなぁ・・・・
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:36:19.12 ID:26zPS5lR
新宿で観たときはそんな気になんなかったけど
今日川崎のでかいスクリーンの前側で観たら
他の劇場版アニメと比べてかなり制作解像度低いのかな〜
地図とかノートの文字がボケボケだった
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:38:01.54 ID:ebD5tsaf
>>243
軍人だからじゃね?へたすりゃ階級まで繰り返すし
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:38:56.21 ID:/QtsPB74
ハイデマリーさんまじ女神やでぇ…
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:39:44.33 ID:4SU+U+7G
>>246
俺も思った。始まってすぐに解像度の悪さがすごい気になった。クレジットも見にくかった。視力が悪くなっただけかもしれんが。
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:42:34.61 ID:VUqMGPqR
まぁ、映画ってそんな前で見るもんじゃないよね
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:43:32.39 ID:/l46op2k
いろいろ細かいツッコミとかここまでアホだったっけと思うとことかあったが
村から煙突遠ざけるときの宮藤のウィッチっぷりでどうでもよくなった
ウィッチに不可能はない!

他は最速シャーリー→ネウロイ戦での橋活用と
結城さん救出と
ヨシカチャン!リーネチャン!連呼しすぎと
綺麗すぎるペリーヌさんが印象に残った
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:48:36.50 ID:ebD5tsaf
>>246>>249
同じ劇場?映写レンズのピントがずれてたんじゃ?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:52:53.81 ID:IQwKAkZj
池袋で見てきた

ペリーヌがいい感じで落ち着いていてニヤニヤしたわ
ガリア奪還でカリカリしていた一期、
奪還は出来て少し落ち着いたが復興で悩む二期と来て
ここで貴族としての余裕がでていた劇場版は感慨深かったな
アメリーもけして幻想見ていた訳じゃなかったと納得できる

芳佳は魔力戻るきっかけ、理由付けはもう少しほしかったかなと思うけど、
戻って欲しいと思うようになる心情的きっかけはきちんとしてるから個人的にはまあ良いかって感じ
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:54:02.54 ID:26zPS5lR
>>252
他の映画の予告編や
冒頭の角川マークはクッキリだったんだよ
本編になったらガクッとなったw
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:55:36.04 ID:i+eU0wPJ
>>253
この物凄い言いたいこと言ってくれた感
ペリーヌお嬢様は守る物をお持ちになられて、大きく成長なされている
今後のご活躍に期待ですな
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:58:00.50 ID:4SU+U+7G
>>252
浜松で見た。
花粉症の薬飲んでいたからドライアイでコンタクトの調子が悪かったのかもしれないがそれにしても悪く感じた。デジタル特有のものかなとも思ったが。
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 17:58:57.78 ID:i+eU0wPJ
TV版一挙上映よりは綺麗だったしさすが劇場版だと思ってたんだか
解像度悪いほうなのか…
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:04:41.55 ID:R52nDkid
幕張舞台挨拶&ストパンカフェから帰宅。

新宿と違って劇場が広くて後ろのほうだったから福圓さんと名塚さんがよく見えなかったけど、映画だけ見るとしては満足だった。
それにトークショーも面白かった。
ちなみに名塚さんが気になってる新ウィッチはハイデマリーなんだって。
沢城さんにペリーヌとキャラ被ってるって言ったらしいw
福圓さんはニパだって。

カフェに並んでる時、前の人がブックカバー持ってて羨ましかった。
あと、カフェに行って気がついたんだけど、シャーリーをイメージしたメニューないのね……
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:06:21.63 ID:ebD5tsaf
>>254>>256
そうなんだ、ややソフトフォーカスかもしれないけど
この大画面で絵の線が粗くないってどのぐらいの大きさで描いてるんだろうって思ったよ
なのはA'sの予告と比べても特に違いは感じなかったが… いや、なのはの方がソフトだったか?
ちなみに俺が見たのは海老名のスクリーン1だ、席は真ん中ちょい前
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:10:37.43 ID:a0j85103
>>258
音響は新宿と比べてどうだった?
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:13:14.22 ID:R52nDkid
>>260
個人的には良かった。

音響のプロじゃないから気のせいかもしれないけど。

福圓さんも名塚さんも幕張で是非とも見たいって言ってた!
あと、進行役の角川の宣伝係の人?(名前覚えてない)は幕張の一番前でストパン見たらしい
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:14:23.48 ID:XTLeASWw
>>258
幕張の舞台挨拶では観客からのハッピーコールなかったのかな?
あったなら福圓さんの返答教えて欲しい
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:16:38.62 ID:R52nDkid
>>262
ハッピーコール?ってなんだ?プリキュア?

とりあえず、観客席からは何も言ってない。
最後のほうに複数回見た人が居るかもしれませんが、って言ったところで結構な人が手をあげたら驚いてたけど
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:16:38.39 ID:UwOfc7gS
新宿はわからんが、幕張と池袋で1回ずつ見た限りでは
圧倒的に幕張の方が良かったな・・・てか池袋音響しょぼすぎたわ
3度目はまた幕張に行こうと思ってる
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:21:07.09 ID:/E2MCqqr
数回見てて思ったのだが、あのインカムの動力って魔法力なんだっけ?
みんなが宮藤を呼ぶシーンで通信が出来ているのってもしかして、と。
そうならば、あの落ち方で首が大丈夫だったのも納得がいくw
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:25:38.63 ID:ebD5tsaf
>>265
通信は静香ちゃんが転送してたんじゃね
みんな→静香受信→転送→宮藤受信
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:26:38.51 ID:a0j85103
>>261
そっか、ありがとう。

俺は今回が初見だったけど、他の劇場と比べると物足りなく感じた。
まぁ比較対象が他の映画とだからかな? あと、席が端の方だった
のが関係あるかも。
映像は見やすかったから、今度は真ん中あたりとってみる
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:28:41.65 ID:97CxgLxi
>>264
幕張やさいたまは音響の良さに定評があるけど、
池袋はしょぼさで知られてるから比較しちゃ可哀想だよ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:30:34.07 ID:hGxRcgUq
>>251
運河の戦いは、せっかく最初に町から遠ざけようとしたのに
いきなり市街に戻ってきたのが、ちょっぴり気になったな

ネウロイちゃんも空気読んで、町に被害が出ないように暴れてくれて良かったけどw
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:32:18.56 ID:R52nDkid
ところでグッズの再販はマダカナ……

幕張のグッズコーナー、最後にルッキーニの蒔絵シールだけ余ってたけど、完売したかなぁ?
俺はミーナのシールを二枚頼んだら売り切れたけど
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:33:11.51 ID:/QHPvP/k
ペリーヌが目立ってて非常に嬉しい
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:34:44.29 ID:8wd4qjIg
劇場版だとリーネちゃんがサーニャのことを「サーニャちゃん」って呼んでた
あれ?リーネちゃんは「サーニャさん」じゃなかったっけ?
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:34:48.47 ID:hGxRcgUq
>>259
俺も昨晩海老名でレイトショー観てきたけど、
解像度は気にならなかった

スクリーンが海老名の1番より遙かに大きいのかもしれない
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:36:27.10 ID:kwhqatsq
秘め声2ではサーニャちゃんだった気がする
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:37:39.40 ID:UwOfc7gS
あれが本来の姿のペリーヌなんだろう
TVシリーズに関しては、真面目過ぎるくらい真面目なペリーヌに対して
周りの連中がお気楽フリーダム揃いだからどうしてもあぁいうポジションになってしまう

しかし、1期冒頭の宮藤に対する正直な胸の内が聞けたのは嬉しかったな
ものすごく共感したし、その後に打ち解けたことが余計に嬉しく思えた、あそこの脚本は本当に見事だった
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:39:09.79 ID:i+eU0wPJ
>>265
これ気になってた
受信だけなら魔法力なくても行けるのか、聞こえた時点で魔法力が復活してたのか
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:47:15.13 ID:ddqCmS2E
明日幕張で観ようと思ったけど特製PRカードってもらえんのかなー
それとも24日まで待った方がいいのか
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:51:25.41 ID:+MvGYC5c
昨日新宿で見たんだが、でかいところで見れば良かったなーと少し後悔
だんだん小さいスクリーンになってしまうから早めにもう一度行きたいな
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:51:43.77 ID:4kVa5cLe
>>269
目の前で尻を振られてはな…
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:54:42.01 ID:HoUZiN9t
スレが全然伸びてなくて笑った
まだ300も行ってないのかw
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:55:19.12 ID:kwhqatsq
機能1スレ使い切ったからな
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:56:54.58 ID:VyVCdcyQ
>>278
池袋に較べたら席がゆったりしていい方だよ
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 18:57:02.00 ID:XTLeASWw
>>263
なかったのか…
他の所ではハッピーコールが起こって
「それは幻想だここにはウィッチしか居ない」
「今の私はハッピーじゃない、魔女だ!」
「全然ハッピーじゃねーよっ」

等の珍発言が飛び出したそうな
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:00:23.10 ID:kwhqatsq
ストライクのイベントで他の作品の話は常識的にしないだろ
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:03:45.82 ID:UydnX5y/
>>269
ちなみにP-51には、ボロボロになった連合軍爆撃機を自軍基地まで誘導して、別れ際に翼振ったらその乱気流で爆撃機が墜落したというエピソードがある。
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:04:56.69 ID:Bf+cgUOT
もうリーネちゃんと一緒に食べ物屋さんやっちゃえよ

二人のイチャラブを見てるだけで大満足だ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:12:02.93 ID:VUqMGPqR
>>282
確かに池袋でエコノミったわ
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:15:33.74 ID:mrVULZkh
>>278
さいたまオススメ
今日見てきたけどスクリーンサイズは一番でかいとこ使ってるし音響もイイ

しかし最高だったな劇場版
序盤からまんべんなくキャラ紹介を兼ねたエピソードを積み重ね
クライマックスまで一気に魅せてくれた
宮藤コールの場面では泣けて泣けて仕方なかった
あと3回は見ておきたいかな
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:17:52.14 ID:R52nDkid
さっきさいたまの舞台挨拶の券を発券してきたらC列だった!!
やったね、リーネちゃん!!
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:22:30.79 ID:b+AQiygi
ナデシコ
FATEアンリミテッドブレードワークス
ヱヴァ破
ベルセルク

とかを観た時に感じたような

「はしおりすぎだろー、展開はやいなー、まあ、映画だし、しゃーないか」

みたいな不満が一切感じられなかったのは、やっぱ

努力・友情・勝利のド王道をドストレートにやったからなんだろうなあと思いました
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:31:48.22 ID:+MvGYC5c
>>290
そもそも展開はやくなかったしな
魔法力の復活はだいたい予想がついていたけど、あそこまで引っ張ってくれるとは思っていなかったよ
内心くるか、くるかって恐れてる間にいつの間にか芳佳ちゃんが生身で戦いはじめて涙腺崩壊して、これ以上ないってぐらい良いタイミングで復活したと思う
他のウィッチも盛りだくさんで戦闘もかなり楽しめたしね
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:46:01.34 ID:cpgO8nNx
なんだかどんどん楽しみになってきたよ。
早く明日にならないかな。
ううう、土日でも働かなきゃいけない社畜の身がつらすぎる。
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:52:00.79 ID:ebD5tsaf
魔法力を失った宮藤が
体ひとつでボロボロになりながらも立ち向かう姿が
これこそ
「わたしにできること」
ストライクウィッチーズの魂だと感激したよ
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:55:14.87 ID:FnBtAvik
>>258
幕張の舞台挨拶楽しかったな
二人とも会場の大きさに驚いてたね
角川の人がACEのコラボメニューで「静香の味噌汁」登場って発表した時が、
一番盛り上がった気がするw
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:59:24.72 ID:IQwKAkZj
>>294
ちょっ…

塩分過多はネタで食ってみるにもきっついわ…
「だしが入ってない」とかなら足して残り飲めるけど
料理に引き算はないからなあ
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 19:59:53.54 ID:mrVULZkh
グッズは買わずにパンフだけ買ったがこれまたいい出来だわ
ちょっと高めの1200円も納得
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:01:15.31 ID:ehWQE5lz
お前らのはしゃぎっぷり見てると俺も来週の観覧前倒しして見に行きたくなっちまうな
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:02:03.82 ID:FnBtAvik
>>295
あ、さすがに中身は美味しくなってますって言ってたよw
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:05:35.35 ID:DQ2avPOf
パンフって以前は500円、高くて6〜700円だったのに最近のは高すぎる
特にアニメのパンフとか当たり前に800円とかとるよね〜
正直1000円超えるとか意味わからんぞ
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:09:28.07 ID:CLeNlxeN
パンフ、ほかの作品の倍値段ww
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:13:08.17 ID:i+eU0wPJ
確かに高目だったが、充実の内容でさすがだった
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:13:16.78 ID:8IO6V3vt
>>289
おー、自分も今日発券したらC列だった

キュアメイドとのコラボ、今日時間があれば飲んでみようと思ったけれど、16時半頃行って最低1時間ぐらい待つ状態だったので泣く泣く帰宅した
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:13:57.55 ID:R52nDkid
>>295
静夏監修でうまくなってるらしいw
>>299
エヴァ破は詐欺レベル
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:16:01.24 ID:UwOfc7gS
芳佳監修じゃなくて?
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:22:55.74 ID:+MvGYC5c
>>299
高くなっているというか、豪華になってんだよな
パンフってぺらっぺらなのに500円とか700円とかで、もともと高いもんだったろ
むしろ今回のパンフは装丁も凝っているししっかりしていて内容も充実してるから、グッズよりはよっぽどオススメできる
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:23:09.08 ID:R52nDkid
>>304
あれ?芳佳だっけ?
静夏って聞こえた気かしたが、気のせいだったか?
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:24:05.08 ID:Y9YeBNVa
芳佳覚醒時に傷が一瞬で治っていく描写が欲しかった。NARUTOみたいだけど。
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:24:11.82 ID:Bf+cgUOT
多少高くても3期への投資だと思えば安いもの

しかしさすが股監督
ベタな展開でも客のニーズに応えてくれるのはすばらしい!
リーネと宮藤のいちゃいちゃっぷりがたまらんかった
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:25:45.82 ID:40RdMuF4
内容に見合っていると思えば\1200が高いとは思えん。
今回は、\2000でも良いと思える。(※あくまでも、個人の感想です)

逆に\600でも高い、ぼったくりと思えた映画のパンフもあった。
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:25:57.99 ID:+MvGYC5c
>>308
倒れたままイチャイチャはやりすぎだと思ったけどなw
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:28:06.50 ID:hx2bmOm4
プリキュアは500円だったけど、児童向けだから安いのかな?
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:35:40.28 ID:kwhqatsq
>>308
あそこは浦畑じゃなかったっけ?
高村は友情だ友情だ連呼の人だからあそこはやらなそう
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:41:13.87 ID:i0OCU6Ya
エイラーニャは佐伯さんじゃないとナー
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:50:44.44 ID:38HK48Lm
パンフレットを見終わったあとに販売してたのはネタバレ防止策?
315中身見ちまったよ:2012/03/18(日) 20:51:23.69 ID:tH28Db7F
いきなりでスマンが今日の午後池袋の劇場の5番舘のトイレの
個室に使用済みテンガ置いた奴ちゃんと捨てろよ
ネウロイだと思ってよラッキーネウロイの
フィギュアだといじってしまったらテンガだよ
こえぇよ池袋
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:52:07.86 ID:DevuxIuL
>>210-211
「何となく復活するかも」という直感で、あの人は準備しそうだから困るw

>>218
確か製造された増加試作100機のうちから、
横須賀航空隊が夜間戦闘飛行隊を編成し、実任務に投入していたような。
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:52:23.39 ID:ww1zIotk
>>315
うp
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:52:39.83 ID:kwhqatsq
>>313
そういうことなのかねぇ
ツイッター全然呟いてないけど大使館やまいたのエイラおめでとうケーキには反応してるし
監督仕事が終わったら帰ってきてほしいね
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:57:24.95 ID:UydnX5y/
>>313
まぁ股監督はエイラの「ふしぎちゃん」って設定で、どう動かしたらいいか解らなくなって突っ伏したって話だからな。
佐伯さん向きのキャラなんだろう。
320315:2012/03/18(日) 20:59:09.19 ID:tH28Db7F
>>317
頭きたから写真は撮らなかったよ。
俺がやったと思われたくないからシネマの袋に入れて
こっそりSEGAのごみ箱に捨てたよ
情けなくて涙でたよ
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 20:59:42.04 ID:Bf+cgUOT
>>312
確かに
パンフで「村に着くまでが僕(浦畑)のパート」って書いてあるな
艦上とペリ犬の屋敷のシーンは大好きだ

>>314
だろうね
俺もネタバレ怖くて、寸前までウォークマンしてたわw
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:00:15.08 ID:cpgO8nNx
いっそ劇場限定販売のビジュアルファンブックを出しちまえばいいのに。
そうすりゃパンフなんかいらん。
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:02:23.28 ID:k8mkjvau
>>322
4月下旬に出るよ(高いけど)
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:04:13.61 ID:hHCAgndk
遅いながら劇場版見てきた。普通によかった

2期BD/DVDの最後のシーンって、「アレ」が回収されてたりしてたのかな?
TV版しか見てない貧乏のためにネタバレ頼みます…
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:04:26.71 ID:UydnX5y/
>>308
イチャイチャは完全にアドリブだとラジオか挨拶で言ってたような
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:16:24.73 ID:cpgO8nNx
少なくとも人影は追加されてたよな。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:18:08.07 ID:Bf+cgUOT
>>324、326
だね
2期BD/DVDだと、砂浜に流れ着いた震電に人影が近づくカットが追加されて終了

劇場版では宮藤に扶桑刀もって欲しかったが
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:23:39.66 ID:hHCAgndk
>>327
thx。やっぱ拾われる場面があったのか

3期来るなら宮藤のコスチュームは士官服(あの白い奴)になるんだろうな
巫女服要員として陸軍の新キャラも欲しいかも
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:25:25.72 ID:+yb7EYyL
続編らしい展開で面白かったし、戦闘シーンも良かったんだが乳首成分皆無なのが残念でならない…股関への力の入れ過ぎで乳首は捨てられたのかな…劇場だからサービスシーン期待してたんだがな…
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:28:28.87 ID:WDuqhaav
乳首券はここで切るカードじゃなかろう、と個人的には思います
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:28:42.57 ID:UydnX5y/
>>329
作成中都条例が煩かったからな
都知事も公約破って続投しやがったし
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:30:09.16 ID:CUU/+bL4
>>329
パンフレットに書いてある例のシーンは削ったってのが風呂なんじゃねーの?
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:34:13.30 ID:DevuxIuL
>>328
陸軍だと四式戦かなー。
この世界は誉エンジンが運転制限なしでぶん回せるので、
問題なく660km/h発揮できそうなんだよねえ(明野の試験飛行で出した結果)。
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:34:30.92 ID:cpgO8nNx
なのはの乳首は許されたのに、なぜストパンは許されなかったんだ
ストパンが名作じゃないとでもいうのか
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:35:37.17 ID:qDTEmI/S
お前らそこまで乳首見たいのかよwwwwww



俺は見たいよ
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:37:58.07 ID:DfGujMV3
>>334
完全に乳首”っぽい”のが出てたのはBD出てからだろ
9歳の乳首くらいどうって事はない
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:38:59.55 ID:WDuqhaav
うーん、そりゃあ見られたらうれしいですけどねー、
無きゃ無いでまったく問題は無いと思います。
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:40:16.39 ID:OcAVBUnR
>>331
関係ないと思うがw
映倫としちゃ石原なんて恨みあっても恩はねえし
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:40:52.80 ID:i+eU0wPJ
全員揃って風呂するタイミングがなかったからなぁ・・・

シャトーに露天風呂はあってよかった
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:43:14.75 ID:PAAjLVCc
ハイデマリーちゃんが、501に着たら
夜間銭湯が、最強になって部隊の偏りになるから
サーニャちゃんがどっかに移籍するんだろうか
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:43:38.73 ID:X2NPuchI
乳首を入れる時間があったら内容を充実させたいっていう股監督の考えだろ
BDで追加されることに期待しよう
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:43:56.20 ID:UydnX5y/
>>338
映倫通ろうが通るまいが都は好き勝手に販売差し止めできるんだよ
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:47:50.30 ID:OcAVBUnR
>>342
いいや、止められんよw

344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:49:22.98 ID:OcAVBUnR
表現規制に危惧持つならせめてちゃんと理解しようぜ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:52:21.99 ID:j1iZbZw1
ズボン大写しにも全然エロさは感じなかったよなぁ。
見る人の心次第なんじゃないかな。


あ、ズボンだから当然かw
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:53:23.69 ID:UydnX5y/
>>343
18禁指定にして一般コーナーでの販売停止させりゃ、事実上の販売停止だろ
スレ違いなのでそろそろ止める
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:55:15.14 ID:ZQAFvvuq
ペリーヌさんに芸人枠としての仕事が無かったのが残念
キレイなだけのペリーヌさんなんて・・
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:57:44.96 ID:Kkq6RnCf
>>333
もう一歩踏み込んで
キ87とかケレン味たっぷりでいいかも?
一応三式戦が普及しまくってるっぽいけど
どうなんだろう?
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:58:12.28 ID:kwhqatsq
ストライクの残念乳首なんぞいらんだろ
その分キャラの掛け合いで可愛さを出せ
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 21:59:52.51 ID:XTLeASWw
ストライクウィッチーズは意外と小学生中学生のファンも多いんだぞ
そういう子供たちがR指定で見られなくなったらかわいそうだろ
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:02:02.51 ID:DevuxIuL
>>348
三式戦はT型は大成功。
マ40はDB601をそっくり劣化させずライセンスしたもので、品質でも劣らず、
カールスラント本国で供給が間に合わなかった頃は、エンジンだけ輸出されたほど。

但しU型で独自改修のマ-140が失敗、それで天姫が空から降ってきたw

その後にDB605をマ-240の名称でライセンス製造・輸入したV型が完成。
こっちは性能、信頼性共々上々だったけど、四式戦が大量普及したので、
完成したのは至極少数に終わったとか何とか。BD1巻のブックレットだと。
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:02:45.80 ID:OcAVBUnR
ならねえよ
馬鹿が浅知恵ひけらかすなよw
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:05:57.21 ID:k1+ns3k1
ヨソデヤレー
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:08:15.11 ID:X2NPuchI
>>350
本スレで小学生の女児が一人で見に来てたって報告あったね
広い年齢層に人気があるのは嬉しいことだ
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:08:18.59 ID:OcAVBUnR
おk
まあ、無事公開されてんだからどうでもいいわなw
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:08:21.19 ID:paLhLxRs
見て来た! 無駄に涙が出るな
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:09:18.58 ID:hGxRcgUq
>>350
…マジすか?
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:10:53.53 ID:i+eU0wPJ
>>347
今後の活躍に期待
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:15:33.30 ID:Kkq6RnCf
>>351
なるほど。劇場版での時間軸上の扶桑陸軍は
疾風>飛燕の普及率っぽいのね
これは五式戦普及フラグは厳しいかな・・・?
一応あるにはあるが
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:20:47.24 ID:/QtsPB74
劇場版ペリーヌさんは神
361347:2012/03/18(日) 22:25:43.13 ID:ZQAFvvuq
>>358 そうですね

>>360 俺はちょっともの足りなかったよ
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:28:43.28 ID:Bf+cgUOT
俺も乳首はいらんなぁ
その分、お尻をかわいく魅せてくれれば

早くBD発売しないかな
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:29:15.94 ID:hHCAgndk
>>340
まて、それだとエイラまで一緒に移籍フラグだぞw
まあ確かにハイデマリーの優待っぷりは異常だったな
501に来るには階級が高すぎる感もあるが。もっさんポジには合わないキャラでもあるし

あと同じ漫画に出てたのに雷に撃たれただけの二パェ…

>>347
ギャグは控えめだったからな。そりゃ力出せんわ >>ペリーヌさん
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:30:32.83 ID:XTLeASWw
>>354
>>358
ミリタリー要素はかっこいいけど知らなくても楽しめるし
本筋はわかりやすいしアクションも掛け合いも面白いから子供受けするのは理解できる
昨日俺が見た時も小学生っぽいのが結構居たし
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:32:33.93 ID:kwhqatsq
>>363
502に行くわけか
アリだな
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:38:06.15 ID:PAAjLVCc
>>363
もしかしたら夜間戦闘部隊の新設かな
昼間と夜間組のちょっと大所帯になってしまうかもしれんけど
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:41:47.19 ID:KuQY+nxj
思ってたより、マリーとペリーヌの見た目が似てるという意見を目にする
マリーの501入りは微妙か・・・
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:42:17.15 ID:+yb7EYyL
子供の頃にアニメで乳首見ちゃうと結構衝撃的だよねw
俺はしずかちゃんで味わったからな
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:43:30.97 ID:UwOfc7gS
>>366
隊長:ミーナ
副隊長:もっさん

戦闘隊A
戦闘隊長:バルクホルン
隊員:芳佳、リーネ、ペリーヌ、シャーリー、ルッキーニ、エーリカ

戦闘隊B
戦闘隊長:ハイデマリー
隊員:サーニャ、エイラ

もしハイデマリーが501加入するならこんな風になるのか

>>367
人気WWの501加入は夢のある話だが、ハイデマリーは劇場版ゲストの立場がしっくりくるかなぁ
それこそ加入とかしたら本気で静夏はなんだったんだみたいな感じになる
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:45:49.81 ID:/C+Q5aOh
話が俺たちの戦いはこれからだ!なんだけど、これは続編期待していいのかな。
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:46:04.71 ID:DevuxIuL
>>359
確か何巻のドラマCDか忘れたけれど、もっさん曰く。
「海軍の主力は紫電改、陸軍は四式戦」と言ってる場面が。
但しもっさんは零戦の性能改良型が欲しかったとのこと。

>>369
何なのその凶悪な夜戦部隊はw
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:46:19.09 ID:VQ0rH7v6
ハルカが出てくるかと期待してみたのに・・・
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:50:55.17 ID:UwOfc7gS
>>372
それはアカンR18になっちゃうだろ

501は相変わらずの501であってほしいけど、
3期で新加入があったとして、違和感ないのは静夏くらいかなぁ?
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:52:27.38 ID:SBFUwLRa
>>373
まあ静香ちゃんでしょ。
もっさんが戦闘員としては抜けて、静香ちゃんが劇場版の流れから入る。
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:52:43.03 ID:KuQY+nxj
まあ静夏一人になりそう
WWというか、他部隊との絡みは増えると思うけど
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:52:55.55 ID:/QtsPB74
静夏は烈風斬枠でよろしく
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:53:16.71 ID:zMfrh3WA
新たなネウロイの巣が発生した可能性を考えると
夜間部隊の新設もありそうだけどな
でもナイトウィッチは稀少だし、やっぱ難しいか
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:54:09.78 ID:i+eU0wPJ
メガネかけてるだけでキャラ被りとはペリーヌさんを何だと思ってるんだ!

いや中の人も言ってたらしいが
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:54:42.50 ID:/C+Q5aOh
>>371
特殊部隊ナイトウィッチーズの誕生である。
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:55:22.45 ID:/QtsPB74
成長したハルカは一度でも見てみたい気はする
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:56:38.83 ID:ZwDsay8p
静香は、もっさんやしののの箒みたいな剣の道を極めるタイプの
黒髪キャラだから、きっと烈風斬を会得するのではないかと予想しとる
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:57:25.89 ID:DevuxIuL
>>379
あの三人に加えて、ナイトウィッチのトップエースまで、
カールスラント空軍が501に手放すかなあw

>>375-376
静夏は固有魔法と言うより、堅実な戦術と成長で伸びそうな。
存外、お姉ちゃんの教育を一番素直に受け入れそうなタイプ。
…シスコンや石頭まで伝播しないと良いけどw
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 22:59:30.30 ID:UwOfc7gS
野球なんかのオールスターみたいなノリで
ウィッチオールスター航空団を妄想してみたらちょっとやばいな
妄想がとまらん
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:01:29.26 ID:ROEJU7o+
        __
        ´       ` 、
  /         ィ、 \
. /    / !   //!、 ヽ
 l  l | /! /,ヽ.、 /イ |_,、、ハ
 l  ! | ナレ´  ヽ\ル  ヽ! リ
  ! | |/ ニ=-     -=ニ K
  l ゝ | xxx    '   xx | }
.  ! {r∧   r-ー--ァ  ノ'   <夜間哨戒のシーンはエイラーニャでやればよかったのに
.  ! `ー-r、  `ー---'  イi |    <私達、不遇すぎwww
.  !   | | フ`、ー_‐ 〔 \ー、
  l   ! / \  ` .|、 |  ヽ       _/ ̄二フ
  l i /    \_」|oV  i ヽ     /〈  つノ)
 /|.ノ{ ⌒ヽ、      ヽ r‐‐!/ \  /   ヽ´イー'
./ .| |  、 ヽ ニ二} ヽo ̄ヽ   >'ヽ   /
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:02:55.08 ID:hHCAgndk
>>369
ハイデマリ―はあくまで戦闘員として実績を上げて進級した口だから
兵士としては優秀でも指揮官は務まらないとは思うが(ソースはコミックと劇場

まあその編成なら上手くやっていけるだろうな

指揮官と言えばむしろハインリーケ・プリンチェシン・ツー・ザイン=ウィトゲンシュタインさんだけど
あっちは506の指令だったw

>>372
智子さんと一緒だからこそのハルカだが、その智子さんはもうアガリだろうと言う
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:03:31.19 ID:PAAjLVCc
>>382
501が、カールスラントに行く事になったらありえるかも
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:03:34.04 ID:+yb7EYyL
三期はぜひニパもレギュラー枠獲得して欲しい
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:03:50.72 ID:/C+Q5aOh
>>382
手放すというより夜間攻撃に特化したステルスV号ネウロイが現れて各部隊が大被害を受けたため、
特別任務として加わるという形で。
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:03:55.80 ID:VQ0rH7v6
>>373
じゃあ、代わりにアホネンw
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:06:06.95 ID:Kkq6RnCf
>>389
問答無用でR-18や!
しかし北欧編はそれが無ければ話も組み易かろうになぁ・・・
残念でならないw
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:06:34.90 ID:DevuxIuL
>>386>>388
ああ、それはありかもしれませんねえ。
それこそ501と506のナイトウィッチエースによる、ステルスネウロイに対する掃討作戦とか。

>>384
戦艦大和から出撃できたんだから、我慢しなさいw
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:08:33.11 ID:UwOfc7gS
>>385
性格的にも指揮官やるにはもう一皮二皮向けないと無理だろうねえ
かといってサーニャも似たような性格だし、エイラに務まるとは思えないし
それに少なくとも建前上の編成でも、さすがに少佐が中尉の指揮下に入っちゃまずかろう、という妄想

ハイデマリーはゲストの中では特別目立ってたけど、結局まともにやり取りがあったのはミーナだけだったのがちと残念
まぁそれを言えばまんべんなく会話があったのは芳佳くらいのもんだけど
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:08:59.70 ID:hHCAgndk
>>376
烈風丸「うはww 静夏の魔力うめえwww」

>>379
その発想はなかった。安易だけど合い過ぎてる
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:10:22.75 ID:XCHs3wjn
この映画は某けいおんのような20回以上見に行かせるようなふざけたアニメじゃないのね。
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:11:03.16 ID:b+AQiygi
静香は御剣冥夜みたいに
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:12:49.10 ID:VQ0rH7v6
「三期で静香が501入り→おぱ解禁」に3000点
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:12:55.50 ID:PAAjLVCc
ハイデマリ―ってお姉ちゃんの妹枠に入るのだろうか
妹だけど階級が上になるんだよね
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:13:15.96 ID:KuQY+nxj
そもそもハイデマリーって夜間戦闘航空団の司令やってるじゃん
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:14:16.73 ID:/QtsPB74
カールスラント最強のナイトウィッチは伊達じゃなかったな
ペリーヌの2Pカラーとか言った奴屋上だな
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:16:09.10 ID:DevuxIuL
>>399
みゆきちも屋上に呼び出すのかw
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:16:20.72 ID:k9xhSXMG
明後日あたりに、見に行こうかと思っているけど、1期と2期どっちの演出?に近いかな?
1期は好きだったけど、2期はいまいちだったから
別にどっちが嫌いとかじゃないけど…おいらの主観なだけなんだけどね(^-^;)
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:16:34.07 ID:UwOfc7gS
>>397
原隊じゃバルクホルンも少佐だろ
そういやちょっと気になってたんだけど、501って正式に解散済みだったんだよな?
劇場版時点でのミーナたちの所属がいまいちわからんのだが、
原隊復帰してたのならバルクホルンは大尉じゃなくて少佐扱いになるんじゃないのか?
部隊解散後、正式にその後の所属が決まるまではそれまでの階級で呼ばれるならわしなのかな
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:17:16.15 ID:26zPS5lR
>>294
その後の川崎がさらに大きくてまた驚いてたw
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:18:33.60 ID:ROEJU7o+
静香ちゃん、もうイラネー
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:20:06.00 ID:SBFUwLRa
>>401
1期よりシリアスな感じもある
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:21:08.92 ID:/C+Q5aOh
>>404
かわいかったじゃん。
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:22:03.05 ID:J4/jOPBE
三期が来るなら静香が加わりそうだよね
もっさん→芳佳→静香と引き継いでいく物語…
そう考えたら三期は静香主人公の可能性もあるよな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:22:18.26 ID:hHCAgndk
静夏が501入隊するなら教育は誰がするんだろ
お姉ちゃんをdisる気はないが、教育係としてはもっさんに劣る気がする。融通効かないし

もっさんはその点でおいても極めて優秀だったからこそ惜しい
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:22:24.87 ID:+yb7EYyL
>>394
角川だから、けいおんみたいなのはない。
そらおとと同じくカードを二回配り、その後あるとすれば大入りシートとかだろうな
フィルムはBD特典となるから配布はまず無い
フィルム配布あれば俺は20回は余裕で観にいくけどw
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:23:03.86 ID:R52nDkid
>>403
ええ!?そうなの!?
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:25:11.74 ID:x8JjFf0s
初日にフェリーと電車乗り継いで見てきた
劇場ど真ん前の駐車場に痛車が2台も停めてあって流石紳士だと思ったw
どこも同じみたいだけどグッズは壊滅。移動時間の関係で初回上映に間に合わなかったから仕方ないね

復活に関してはまぁ宮藤だし・・と思えなくもないけど、もうちょっと説明が欲しいところ。
まぁBD出たらブックレットで補完してくれるかな
陸戦シーンはもうちょっと見たかったな、できれば陸戦ウィッチが。
他は概ね満足w 増槽とか銃身交換とかのアニメで描写しきれなかったミリタリー要素とか
ワールドウィッチーズがたくさん出てきて胸が熱くなったよ
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:25:38.64 ID:kwhqatsq
11人で501発言も否定したら本当2期って必要な意味ないな
今後続いていったら聖剣4みたいな扱いになるのかな
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:27:09.41 ID:UwOfc7gS
>>412
友人が発売日に定価で購入してものすごいワクワクした顔でプレイしはじめて
2時間後くらいに「それ・・・面白いの?」って聞いてみたら泣きそうな顔されたゲームの話はやめろ
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:27:43.07 ID:Bf+cgUOT
うーーん、、でも静香は芳佳を引き立たせる役回りのために、出してきた気がする

3期はいい加減、宮藤父の消息をはっきりさせて欲しい
2期ラストで震電を回収したのが誰なのか、とか
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:30:46.26 ID:UwOfc7gS
>>414
わざわざ緘口令まで出しておいて、劇中の扱いは
「芳佳が自然に欧州を訪れるためのきっかけ」以上でも以下でもなかったもんなぁ
ある意味一番不憫というか、割を食ったキャラだと思うよ
実際フミカネもその辺認識してるっぽいし
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:31:41.98 ID:mGKv9KlJ
>>414
回収したのは、もっさんか親父さんかなって映画見て思った。
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:34:45.51 ID:mGKv9KlJ
芳佳ちゃんの魔法力が復活するシーンで泣いてしまった
おっさんなのに
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:38:29.32 ID:ROEJU7o+
大丈夫
おまえだけじゃない
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:41:05.64 ID:SBFUwLRa
>>417
あにシーンでびっくりして同時に感動して「あっ!ゲフンゲフンゲフン」って言ってしまったんだが・・・。
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:41:24.13 ID:ZwDsay8p
悲しくて泣いたんじゃないからな
嬉し泣きだから。 ようやくまた戻ってきたみたいな感じがそうさせるんだろう
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:41:50.76 ID:DfGujMV3
周りもぐずぐずしてたから大丈夫
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:42:18.08 ID:/C+Q5aOh
>>407
あの化け物みたいな魔法力容量の持ち主が他にいない限り無理だ〜
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:43:00.72 ID:R52nDkid
>>417
感動したのに泣けなかった。

というか、アニメで泣けたことがない……
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:43:56.53 ID:XTLeASWw
復活シーンでちょっと泣けたのにリーネちゃんと芳佳のイチャイチャをサポートするペリーヌで草生えた
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:48:17.62 ID:UwOfc7gS
>>422
宮藤は天才と言われるとピンと来ないけど、超規格外の化け物だよな
それに対して静夏はスーパーエースと比べると特別な才能はないけど、
努力と根性でそれを補うタイプのキャラの匂いがする
いや実は彼女も超天才でしたとかかもしれんけど
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:49:14.79 ID:Ka3lE3y+
>>411
離島?
時間かけて見に行った甲斐があってよかったな
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:49:48.65 ID:bAleUOod
レイトで見て来た。面白かった。
芳佳無双で吹いた 魔法力無くても元エースは伊達じゃないということか・・・
もっさん出てきて嬉しかったわ。三期あるなら司令官ポジとかで出して欲しいな
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:50:41.41 ID:b+AQiygi
宮藤がくまの背中ポンポンして

「ハイ、ハイッ」

って言ったところでウワーッってなった、ブワーってなった。これが
ストライクウィッチーズだわーっ、て。そのあとのストーリーはよく
覚えてない
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:51:00.08 ID:nJbRsJ3h
オッサンになると涙腺が緩むんだよw
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:52:11.82 ID:VyVCdcyQ
>>417
俺なんか甲板で芳佳にリーネが飛びついた所で泣きそうになったぞ
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:53:17.34 ID:hHCAgndk
>>425
普段は三枚目してるから目立たないだけで、超天才なのは間違いない
エリカすら初飛行は駄目だったというのに、いきなり飛んで実戦で大型ネウロイ撃墜

あと地味に親父がストライカーユニットの開発者(メカが出る作品でこの点は大きい
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:54:50.10 ID:kwhqatsq
撃墜したのもっさんじゃなかったっけ?
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:55:07.95 ID:40RdMuF4
48の比較的若い方のオサーンだが、泣きはしなかった。
でも、芳佳が復活したときはゾクゾクしたよ
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:56:00.85 ID:ZCWs9bh6
なのはの前売り買うついでに見たがめちゃくちゃ面白かった
けいおんでもなのはでも映画館では泣かなかったがもっさんが出てくるとこで一気に泣いた
みんなの声が芳佳に届いたときからの流れは俺の理想の展開だった

愚痴になるけどTOHOシネマズ二条で見たんだが上映10分前まで入れてくれないし
他のドラえもんやらの客も全員ひとつの入り口が開くの待ってるからカオスなことになってた
このまま間に合わないんじゃないかと不安になったわ
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/18(日) 23:59:33.41 ID:mGKv9KlJ
年をとるとベタな展開に弱くなるんだよな
あと、ED曲で501+静夏だったから3期の501補充要員でレギュラーかな
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:00:49.76 ID:hwFXPo4z
初戦闘で小型ネウロイを数機倒してるし、実際かなり優秀だよな静夏ちゃん
高高度で通信を試みるなど、機転も利くみたいだし
wwでは期待の新人の名に違わぬ好成績を射撃訓練で残したってあったな
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:02:32.37 ID:tL4MVP9j
>>425
現時点で後世からフィクションだろ?と突っ込まれんじゃねえの?ってぐらい
宮藤のバケモノ具合はクレイジーだからなあ・・・
もし3期でも大活躍したら本気で生ける軍神扱いされてもなんら違和感がない。
劇場版の時点でトップエースのもっさんがベタボメして若手ウィッチの信仰の対象みたいだし。
4期があったら軍上層部が宮藤が負傷&死亡したら世界中の軍隊が戦意消失するかもしれないから前線には送らないほうがいいんじゃね?とかありそうw
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:07:35.30 ID:yarUvRlG
>>437
でも宮藤ほどの大魔力が使えるウィッチを後方に置いておけるほど
欧州戦線は余裕はないと思うんだよな
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:09:38.51 ID:oPZSTE3E
>>436
その「如何にも訓練で優秀だった新兵」という感じがよかった。磨ければ化けるだろうな

…でもTVで、一人で大型の足止めして時間稼いでたリーネはどんだけ優秀なんだw
まだまだそこまで経験無かったし格闘戦は得意でもないだろうに。
並みの魔女だったら静夏みたいに速攻で叩き落とされてもおかしくなかった
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:16:47.62 ID:goeWX0Gj
>>439
501メンバーはなんだかんだでみんなスペシャルなんだよな。
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:17:03.99 ID:gR0J+BPN
最後はれっぷーさんだろ思ったのは俺だけじゃないはず
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:18:13.63 ID:x1kK3KrJ
今日川崎の舞台挨拶に参加したんだが、二日目にして早くも来場特典のカード配布終了してたな
他の劇場ってまだ配布してるのかな?
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:18:33.15 ID:MMdzf6ef
ホントなくてよかったわ烈風斬
劇場版最大の良ポイント
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:20:21.22 ID:goeWX0Gj
もっさんの高笑いに癒されたオレ
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:21:04.07 ID:7csHPXUv
パンフもすぐ売り切れ、グッズもない。
ちょっとひどいね
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:21:18.32 ID:SO0eHI2Y
>>440
カールスラント3人娘だけで普通は間に合うレベルだからね。あの三人の戦歴だけで記念館が建つ。
そして栄えある名誉の殿堂にはミーナ隊長200機撃墜の記念ズボンが・・・・
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:21:33.41 ID:KOoj2KbR
生身で戦う芳佳すげえって言ってる人が多いけど、ウィッチじゃなくても、あの世界の人間なら戦うだろうな。
人と人の戦いだったらまだしも、あれは人と人外との戦いで、守りたかったら死ぬ気ででも戦わないといけない。
元ウィッチなら、なおさらその気持強いし。
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:23:43.72 ID:uP+UL31T
最後もっさんが、静香に刀をひとふり譲ってやってもよかったな
元服したんだし
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:24:39.66 ID:sdnQqTXk
マブラヴ乙
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:25:10.57 ID:BslHVIU2
ジープで特攻からの生身射撃で撃破はおいおいコマンドーかセガールかと
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:25:49.65 ID:AbfPMUny
スマン。ハイデマリーさん初めて見たときペリ犬の2Pカラー?
と思った。ちょっと屋上行ってくる。
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:26:34.51 ID:3s6UFwHs
>>437
501のどのメンバーが負傷や死亡しただけでも
ダメージでかいと思うな
貴重な固有魔法持ちだもんな

静夏ちゃんってなんか固有魔法持っていたのかな
なにもなかったら501での位置が結構厳しいかもしれん
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:26:35.20 ID:oPZSTE3E
烈風斬()のかわりを務めた、あの「一番固い子を前に置いてみんなで突撃」だけど
どっかで見たと思ったらいらん子の1券だったw
条件が色々と恵まれてたおかげか一撃で終わったけど(頭数揃ってたし芳佳のシールドがチート)
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:26:47.03 ID:Pw6rUYV2
宮藤は将来航空機メーカーの会長みたいなのになってたが、
結局このまま医者にはならなかったのかね

3期やるとしたら、宮藤の上官としての成長物語かな

しかし、みっちゃんいつも不憫すぎる・・・
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:28:25.90 ID:KOoj2KbR
>>439
いやいや、静夏の相手してたのは高起動の中型ネウロイで急激な方向転換可能、かつ火力もある強敵だからな。
大型相手なら、的も大きいし、足止めだけなら魔法力をシールドに回して粘ればいいけど、高速の中型を相手にしつつ、街も芳佳も守らなきゃいけなかった静夏とは状況が違いすぎる。
静夏がやられたのは、攻撃に集中してたところに攻撃くらって、シールドへの魔力配分が十分じゃなかったって見てる。
そもそもネウロイとの実戦が初めてで、魔力配分なんてできないだろうし、仕方ないんだけども。
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:29:44.22 ID:N8nhIUPo
>>452
天城が氷山にぶつかったシーンで魔力発動してて、
固有魔法は怪力なんぢゃ無いかと思った。
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:30:05.58 ID:s3VGp+P6
>>454
「いつまでも芳佳の帰還を待っている」の一文が重い
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:31:06.24 ID:yyxYXAkx
>>442
日曜に行ったけど海老名はまだくれたぞ
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:31:07.17 ID:H1g+9Pxo
>>453
二期震電登場回で、あそこまででは無いとは言え
かなり凶悪な大型ネウロイを同様のシールドアタックで単機で落としてるしねえ

ラスト小型ネウロイが大量に母艦から発進して、片っ端から叩き落としてたけど
あれ撃墜数カウントどうなるんだろうな。「敵弾」扱いでカウントなし?
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:31:09.28 ID:0bi/PxEu
久々に心の底から何度も見たいと思う作品に巡り合えた。
ポストカード程度でいいから何かリピ特典ないかなぁ。
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:31:12.06 ID:SO0eHI2Y
>>447
いやそれB-29に竹やりで立ち向かった人たちレベルの無謀さだから。相手は戦艦や要塞破壊する
能力持ってる怪物なのに、生身ってただの自殺でしょ。非戦闘員に出来るのはとにかく生き延びて
戦争継続に後方から支援するくらいだよ。芳佳は ほとんど魔法少女の本能で動いてるから戦っちゃう。
あの子の精神の奥のどこかにネウロイを倒せるという確信があるんだろう。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:31:43.58 ID:H1g+9Pxo
>>456
実にお姉ちゃんの後継だな
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:33:51.44 ID:goeWX0Gj
ミーナの偵察命令にごねてたお姉ちゃんが芳佳の通り道と聞いたときの変わり身の早さにワロタ。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:34:34.41 ID:H1g+9Pxo
>>461
確信というか、むしろ魔力があったころの癖でやってしまう「慢心」に近いものに見えたなあ…

それがあることが悪いってことじゃなくて、
「出来ることをやりきったから悔いは無いと思ったけど、
 やっぱりそれでも守りたい、なのに魔力が使えないのが口惜しい」
って感覚に繋がって、それがラストの魔力復帰に繋がったんだと思ってる。
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:36:19.10 ID:N8nhIUPo
>>462
でもお姉ちゃんみたいにひょひょいとやってなかったよなぁ。

まだまだ未熟だからなのか、
それとも怪力の固有魔法はなくて、
魔力で熱を気にしなくていいから救助に呼ばれたのか。

どんなウィッチでも魔力による筋力の増大的なのはあるんだよね。
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:36:54.84 ID:uMZebmZl
ミーナさんも何言うのかと思ったらはっきり「妹」と言い切ったのが笑えた
「妹のような子」くらいの表現するかと思ったのに
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:38:25.36 ID:Pw6rUYV2
>>464

宮藤の魔法力復活は「みんなのところ(空)に行きたい!」
って気持ちが原動力でしょ
宮藤に「魔法力が欲しい」って気持ちはないと思うよ
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:38:44.92 ID:guyxLK3R
>>465
芳佳が機銃を重そうに抱えていたところで表現してたよ
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:38:45.48 ID:KOoj2KbR
>>461
無謀だろうがなんだろうが、やらなきゃいけないときはやるもんだよ。
あの場合、静夏を助けるためにネウロイの気を引いて遠ざけないといけないから、宮藤が動いてるのわかってる?
最悪なのはあそこで二人ともやられること。
芳佳にできる最善は、自分が惹きつけている間に静夏が意識取り戻して援護してくれることで、次が自分がやられても静夏が無事で救援を呼ぶこと。
そして自分も死ぬ気はないから、出来る範囲でやれることをやった、それだけのことだろ。
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:39:10.06 ID:SO0eHI2Y
>>464
慢心でネウロイ倒せるとは思っていないんじゃないか?俺も最初見てたときは慢心かなあと
思ったけど、静香と話してたときとかそうは見えなかったし。ネウロイの天敵としての予感みたいなもの
あったからじゃないかと思った。
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:41:32.79 ID:KOoj2KbR
>>464
確信なんてあるわけないだろ、ネウロイの怖さを一番しってるのが最前線で戦うウィッチだっていうのに。
あそこは静夏を守る、自分も生き残る、その為の最善を尽くしただけ。
他の部隊と連絡をとるにしても、車が無事じゃないとダメだし、静夏を助けるためには距離をおかないとけない。
そしてネウロイが河川を苦手としていて、地上型は超えてくることは滅多にないという事を考えて、ちゃんと河まで逃げてる。
習性にしたがって、一度姿を消したから、一安心もしてたしな。
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:42:08.70 ID:SO0eHI2Y
>>469
というかネウロイをひきつけられるだけ引き付けるって判断はウィッチとしての経験が
あったから選択できたんでしょ。無謀無謀言うがそこまで芳佳はバカじゃないぞ。
巨乳を見ていないときなら特に。
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:42:36.43 ID:Xlx72QIc
>>465
最初は固有魔法かと思ったけど、単純に身体強化で対処しようとしただけかなと思う

あとお姉ちゃんの怪力って実際は重さをなくすんだよな。
ああいう物を変形させる方向に使えるのかな?
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:42:44.71 ID:KOoj2KbR
>>472
無謀つって最初にいったのはお前なんだがw
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:46:44.62 ID:iEJzs+rv
・お姉ちゃんマジお姉ちゃん
・芳佳とリーネの発情

が大満足でした
あと、主題歌神曲だなぁ、CDが待ち遠しい


やはりヘルマちゃん登場は無理だったか・・・
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:46:59.91 ID:Pw6rUYV2
バトル描写も良かったが、個人的には宮藤&リーネが一緒に料理してるシーンが好き

将来、二人で料理屋をできたらいいね
あぁ、妄想してしまうわぁ
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:48:32.29 ID:Xlx72QIc
まー無謀っちゃあ無謀だよな。あれに限らず、最初の犬を助けた所から何から。
後先考えないのは芳佳らしい。

でも、それでも助けようってのがあの子なんだ。どんな絶望的な状況でも、諦めたくない、諦めない。
それがいいんじゃあないか。
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:48:42.21 ID:FeLFTuq8
>>473
重さをなくすのは稲垣真美の固有魔法でバルクホルンは怪力であってるぞ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:50:29.12 ID:OtnwnscM
>>460
とりあえずしばらくはドヤ顔芳佳ちゃんで我慢しれ
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:51:03.07 ID:0qbZBG2Q
気付けばサントラが明日発売か
主題歌目当てで買うか
とらのあなだとマウスパッド付きらしく迷う
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:52:50.94 ID:Xlx72QIc
>>478
あーバルクホルンは身体強化系なんだな。
勘違いしてた

身体強化系なら、ああいう場面でも動けるなぁ
静香は固有魔法持ちならなんなんだろう・・・あえて無くて総合力勝負でも面白そうな気がするが
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:53:43.90 ID:85eb2y18
福圓さん挨拶後そのまま川崎で映画みたのかw
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:54:27.63 ID:oPZSTE3E
フェルナンディアさん、あそこでネウロイがそのまま突っ込んで来たらどうするつもりだったんだろう…
芳佳くらいならともかく、アレぽっちのシールドで中型があっさりと進路変えたのは可笑しく感じた

>>456
俺も一瞬そう思ったが、魔女はみんな魔力であるくらいは筋力強化出来るからな
単純にそのための魔法だったと思う

>>477
(俺は好きだけど)そういう点も含めて、ぶっちゃけ芳佳は軍人としてはいらん子だと思う
才能だけを買っていきなり民間人に階級章付けてやったんだから致し方なし
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:54:52.85 ID:EHJURbRN
>>454
それじゃまるで某StrikerSじゃないか・・・
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:55:20.45 ID:Pw6rUYV2
>>480
ん?発売は3/21だろ
ゲマズだと同じ絵柄でプロマイドか
とらにしようかな
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:56:04.46 ID:KOoj2KbR
>>477
芳佳らしくもあり、最前線で戦ってるみんながもってる気持ちでもあるんだと思うよ。
一般兵だろうが、ウィッチだろうが、国や人を守りたいから前線で命欠けてるんだし、平時であってもそれはかわらない。
天城での事故でも、火薬庫を爆発させないために犠牲をって犠牲になる本人が言うのも、他を守るためだし、そこを諦めない芳佳も守るため。
欧州撤退戦でも、孤立した部隊を助けるために奮戦した505になる部隊があったし、1万の兵士を見捨てず救うと言ったカールスラント皇帝の話もあるし、あの世界はそういう人たちが多いよ。
だから芳佳が特別って思うんじゃなくて、誰もがもってるけど、主人公だから芳佳がそれを視聴者に表現してるんだって思って欲しい。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:57:14.82 ID:s3VGp+P6
まぁぶっちゃけ固有魔法って、今んとこキャラの味付け程度の扱いだしな
固有魔法の性質がお話の中で重要な役割を持ったのって、
芳佳の治癒とシャーリーの加速、あとサーニャのアレとエイラの未来予知くらいじゃないか
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:57:28.62 ID:3s6UFwHs
>>454
みっちゃんって芳佳の従者になるからいいんじゃないの
本妻と現地妻との争いになるかもしれんけど
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:57:46.46 ID:MMdzf6ef
>>483
服部の言ったとおりたまたま上手くいっただけで全員死ぬかもしれんかったしな
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 00:58:51.10 ID:KOoj2KbR
>>483
シャーリーを狙って追いかけてたんだから、別に不自然じゃないと思うけど?
あと、シールドはそれだけに魔力集中したら相当硬いはず、特に飛行魔法に出力食われてない状態だし、大きく展開する必要がなくて圧縮してるならなおさら。
航空歩兵は、飛行に大部分のリソース使ってるから、陸戦ウィッチのほうが硬いっていう設定もあるし、魔導エンジンの補助なくても、生身ならそれなりの硬さはあるはず。
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:00:11.97 ID:hwFXPo4z
設定では固有魔法なかったね、静夏ちゃん
火災のは単純な身体強化だと思う
個人的には将来ハッセやパティみたいな玄人になって欲しいところ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:00:26.19 ID:Pw6rUYV2
>>489
同じ場面、ナディアでは見事に乗員を閉じ込めて殺したからな
そこがストパンのいいところ
安心して楽しめる
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:02:22.08 ID:Xlx72QIc
>>483
そう、それで規範的軍人の静香との絡みがあって、面白くなっていくのかなって所があったんだが・・・
静香ちゃんも染まった感あるがどうなんだろ
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:02:36.90 ID:3s6UFwHs
>>487
お姉ちゃんの固有魔法がなければ、1期の最終決戦に
ほとんどメンバーが参加できなかったんだけど
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:02:58.09 ID:iEJzs+rv
詳しい方教えてほしいんだが、ガリアかどこかの基地で防空戦しているシーンってどこの部隊だったのかな?知らないふたりのウィッチがでてたけど
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:04:42.64 ID:Xlx72QIc
>>486
うん、そうだな。みんなが守りたいんだ。
なんというか、それがストライクウィッチーズっていう作品を流れる通念なんだな。
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:06:01.95 ID:KOoj2KbR
>>495
おそらく506、主な任務はガリアの防衛。
本来ペリーヌが隊長するって話あったんだけど、復興優先して蹴っ飛ばしたりした部隊。
政治的なゴタゴタあって、貴族のみで構成されてて、まぁ各国の思惑が色々絡みまくってるというw
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:06:20.40 ID:OeqwyUYF
>>490
増幅後を飛行に振るかシールドに振るかだから陸戦が硬いのは魔導エンジンの補助もあってこそじゃねえの?
あの場面はネウロイは魔力が苦手だから突っ込んでも致命傷ではないが接触するの避けたと勝手に脳内補完した
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:07:44.27 ID:KOoj2KbR
>>496
特に扶桑は、素直に引退して、後に託すっていうのより、自分がまた飛んだりして訓練つけるとか、戦うとかいうのが多い傾向にはあるけどw
もっさんを始め、綾香とか、ケイさんやら、智子、芳佳などなど、トップエースほど無茶苦茶w
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:08:23.36 ID:hwFXPo4z
>>495
506の姫様とグリュンネ少佐だね
フミカネssとかに登場するよ
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:09:01.32 ID:s3VGp+P6
>>494
もっさんの魔眼もそうだけど、他じゃ代用のきかない描写がされたかって意味で考えるとね

>>495
やたら名前の長いウィッチが登場したシーンのことなら506
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:09:11.32 ID:KOoj2KbR
>>498
どっちにしても、ネウロイが自分自身から突っ込むのはないわーってことだな。
通常ならともかく、あの急転換できるネウロイなら避けるっていう目算もあったかもしれんけどね。
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:11:53.59 ID:oPZSTE3E
>>490
たとえシールドが固くなってたとはいえ、(そんな描写は別になかったけど
端にぶら下がれた人間一人がアレだけの速さで突っ込んでくる中型を弾く事が出来ると?

あと疑問はそんな話じゃなくて、治癒の固有魔法しか持たないフェルさんが何を考えてあんな行動に出たのか、だ
下手するとフェルさんとルチアナ、そして周辺の方もただじゃ済まないだろうに
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:12:07.98 ID:0bi/PxEu
芳佳は企業には1lのイレギュラーが必要、みたいな話のアレなんだよ
芳佳が自分の分を越えた無理をして、他のメンバーがそれを守る為だったり引っ張られてだったりで
ポテンシャルが最大限発揮される環境に置かれる、って感じの
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:15:24.55 ID:0bi/PxEu
>>503
ネウロイがダメージを恐れて急上昇、ってしたら今の展開の通りだし、
もし激突されて橋と盾張ってた子がぶっ壊されても、高速移動するネウロイの足を確実に止める事は出来る、
その合間に追う2人がとどめを差す、って感じに推移し得るからいいんじゃないの。
もしそれで傷ついたとしてもそこは軍人だし覚悟は出来てるだろう、って話。
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:15:48.06 ID:4OzWT9Wp
今日難波行く予定なんだけどパンフレットはさすがにまだあるよね?
グッズはもう諦めてるけど・・・
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:18:35.16 ID:Xlx72QIc
>>504
501あってこその芳佳って所はある
でも段々501全体が無茶するようになってきてて、歯止め役がないと危ないなって気がしてる

服部静夏、期待してるんだけどなぁ
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:21:20.45 ID:s3VGp+P6
静夏の501加入は怪しいと思うけどな
フミカネインタビュー読む限りでは、現時点ではそういうこと考えてなさそうな感じだけど
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:23:01.21 ID:KOoj2KbR
>>503
どっちの結果になってもネウロイの行動を止めるか、方向を誘導できるんだから、どっちになってもOKな状況よ。
それに、そこは芳佳と同じでしょ、最小限の被害で、ネウロイをどうにかするために、フェルナンディアがやれることをやっただけ。
どうしてあんな行動にでたかなんて、せっかく復興してきてるヴェネツィアを守りたいって以外になにがあるってんだ。
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:25:24.12 ID:hwFXPo4z
>>503
フェルさんたち赤ズボンはあのぐらいの無茶を平気で思いついて実行してそうだけどなぁ
楽観的なロマーニャ人らしい根拠のない自信というべきなのか・・・
映画のは実際かなり危険だったと思うけど
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:26:10.30 ID:oPZSTE3E
>>505
おk 把握
傷つくだけじゃすまないと思うんだけど「軍人だし覚悟は出来てるだろう」で納得できた。ありがとう

登場がお笑いだったからそんなイメージが薄かったわ >>赤ズボン隊
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:27:27.45 ID:gR0J+BPN
しずかちゃんは、映画だけのキャラだろ
人気あるからって501入れたら、フカミネ終わりやろ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:28:51.39 ID:0bi/PxEu
しずかちゃんは3期か映画続編だかで成長して今回のもっさん的ポジションで出てくるのを期待
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:31:40.18 ID:KOoj2KbR
>>510
伊達に修羅場潜ってきてないし、勝算はあっての行動だろうよ。
シールドアタックでネウロイの体がブチ抜かれる事を考えると、やっぱ魔力に対しては弱いから、それを嫌ったとも考えられるしね。
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:33:25.16 ID:KOoj2KbR
>>513
初陣があの状態で、生き残ったってだけでかなりの評価になると思うし、もっさんが向こうでさらに鍛えるんじゃないか?
硬すぎる静夏と、ちゃらんぽらんで軍人らしくない芳佳を組ませたのは意図的にだろうし。
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:33:30.32 ID:OeqwyUYF
3期来るならもっさん戦闘要員から抜けるし静夏入るんじゃないかと思うけどな、個人的には502やアフリカやって欲しいが。
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:34:06.80 ID:oPZSTE3E
マルチナの手信号が謎ダンスにしか見えなかった件。また見たくなってきた…
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:35:32.20 ID:Xlx72QIc
>>517
あれの意味がいまだによくわかってないw
ウキー!ってやってるようにしか見えない
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:38:59.40 ID:bQX4LQ1U
オクの文庫カバー高騰してんなあ、キャラアニが数絞りすぎたからだな
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:41:35.29 ID:iEJzs+rv
あれ506なのか!わかった、これから勉強するわ
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:43:19.00 ID:LzVQkDSd
ライン川哨戒時のトゥルーデの空戦、急旋回の高Gを感じさせる描写いい感じだった
冒頭でハイデマリー少佐がミーナとの交信を終えて右旋回で画面右端に抜けていくシーンはもう感動
なんかスト魔女映画の航空シーンは、宮崎駿が紅の豚でやろうとしてできなかったことをやっちゃった気がする
飛んでるのは飛行機じゃなくて女の子なんだが・・・ 本当に期待以上の仕上がりだった
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:55:29.05 ID:GIYl5+N5
>>515
但しもっさんはもう飛べないので、飛行技量に関しては誰が教えるか…

1.エイラ:ハルトマンでも真似できないのに無理
2.ハルトマン:意外と教え上手そうだが、あのズボラについていけるか?
3.トゥルーデ:教官としては申し分ないが、四角四面に再教育しかねない

意外とペリーヌあたりが適任?
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:56:36.29 ID:3s6UFwHs
静夏ちゃんて501でもっさんに鍛えてもらうより
じゅんじゅんに鍛えてもらった方がよくない

静夏ちゃんってまじめだから無茶をして潰れてしまうかもしれない
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:56:52.00 ID:DaNOiLjN
今日みてきたー
重装備お姉ちゃんさいこー
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:59:08.67 ID:s3VGp+P6
ペリーヌとはいろんな意味で相性いいだろうな
軍規軍規とうるさい静夏を、ペリーヌが余裕を持ってなだめる構図とか結構魅力的だと思う
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 01:59:10.37 ID:ycOzHwUu
幕張の舞台挨拶行ってきたがその前の本編上映で
最後の最後でスクリーン上の一部がライトで照らされた上、最後の「つづく」が映らなかった
自分が見逃しただけかもしれないけど他の人は見れてたんだろうか?

以下気づいたこと
ハイデマリー登場時の時刻表示が2:59から3:00へと変化
淫獣、静華に年齢を聞いた後おっぱい見てから顔を見る
間に合えー!のあとペリーヌの銃口から煙が昇っている
最後特攻するとき芳佳の一番近くにおねえちゃんがいる?

あとお前は守りたいのだろ?というおねえちゃんのセリフを聞いて
一瞬芳佳とおねえちゃんがマクロス7のバサラとガムリンに見えた
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:07:11.75 ID:EHJURbRN
>>525
あとはもっさんの飛行機護衛でもしてれば3期での立ち位置完璧だな!
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:07:35.01 ID:folNsabH
>>526
キャラがポリゴンのシーン覚えておいて、上映最後あたりにもう一回観てくると楽しいかもよ。
最近の劇場版はデータ差し替えやるからな。
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:12:25.84 ID:GIYl5+N5
>>523>>525
竹井さんと今のペリーヌなら、安心して教官務まるかなー。
二人とも苦労を重ねた上で、精神的な余裕と技量を得ているし、見るところ見てるし。
後は竹井さんは言うまでもないが、今のペリーヌは本気で怒ったら、過去の比ではないと思う。

>>527
因みにもっさんが今のところ飛ばしているのは、戦艦大和所属の零式水上観測機。
…今後、501が戦艦大和とセットで戦うとかは、幾ら何でも期待過剰かなw
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:14:55.58 ID:FeLFTuq8
>>529
竹井さんは堅物軍人だった錦を
ロマーニャ人と仲良く出来るようにしっかりと教育した実績アリだしね
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:17:07.46 ID:ycOzHwUu
>>528
キャラのポリゴン違和感あったから差し替えあると嬉しいな
モブならいいけどメインキャラではやめてほしかった
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:38:41.92 ID:Dqq+EIVO
エーリカとバルクホルンの帰投時、チョコレートを分け与える前の会話描写に
一瞬ぶつ切りがあったけどBDでは修正されるのか?削りました感があったんだが。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:42:30.21 ID:s3VGp+P6
>>532
初見ではおやっ?と思ったけど、あぁいう演出なんでしょあそこ
いつものお説教省略っていうクスリとするところ
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:44:12.21 ID:LzVQkDSd
>>532
あれは「大体おまえはだな・・・!(ry」っていう演出じゃね?
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:48:54.60 ID:Dqq+EIVO
>>533
まあ、そういう解釈も出来るね。いいコンビだわ。
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 02:52:49.68 ID:mHtHIRhF
エーリカが鼻水擦り付ける場面と似たようなテンポじゃないかな?
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 03:13:14.92 ID:N8AkrRrZ
芳佳ちゃんの机の右端に置いてあった写真ってエイラーニャだよな
真ん中のはよく見えなかったけどカルスラ組かしら
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 03:58:58.05 ID:5AM75i4y
>>106
離水はクソ辛いが飛び上がってしまえば運動性能は96艦戦並み、二式水戦より上だとか。
F4FやB24を撃墜し、ボーファイターなどによく格闘戦を挑んだんだって。
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:05:17.81 ID:j6m3vwn8
尼でカラビナとマグカップだけ売ってるけど既出?
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:06:53.73 ID:ExkswHnd
俺もエーリカに倣って堅物の服の裾で精液拭きとりたいな
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:10:08.44 ID:ExkswHnd
     |ト、   .. ------  ..   イ!
     || >:'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`く ||     熊に跨って登場し滝から落下
     |レ'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ!!     船内火災で封鎖された区域に単独侵入&怪我人救出
    /.:.:.:.:.:.:/.:.:./.:.:.:.:..イ.:.:.l.:.:.:.:. ',     全速力のストライカーユニットの体当たりを笑って受ける
   ,'.:./.:.:.:/.:.:./.:/.:.:./ l.:.:.ハ.:.:.:.:.:l     怪我人の手当の為に友人からのプレゼントを切り刻む
    l.:/ .:.:.,'.:.:..:l/‐-/  l.:/ -',.:.:.:.:,     ジープを運転し鼻血を流しながら機関銃でネウロイを攻撃
   V.:.>‐l .:.:>ちホ   |/ちホV.:.:.',     ジープをネウロイにぶつけ囮にして生身で機関銃をぶっ放しネウロイ撃破  
  ,.:'.:.:.{  |.:./{ ト-j    ト‐j l∧.:.'、    相打ちになり右脇に大穴が開くも生存本能で全快
. ∠イ',八__|/_  `´      `´ ハ.∧.:.\  ユニットを装備し空を舞いバリアを展開して敵母艦に特攻
      )ハ::\  (⌒ 7  ノ    ̄   それが私、宮藤芳佳です!
         Vl:::〕  r≦ 
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:10:37.69 ID:ExkswHnd
すまん>>541は誤爆
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:18:27.58 ID:WV+IiaV0
>>507
言い方は悪いけど、そこはアニメだからと割り切るしかないと思うよ

分隊程度しか率いたことないけど、基本的に命じられたこと以外はやる余地はない、
と言うかやっちゃいけないんだけど

でもそれだと、話としては面白くも何ともないわけで
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 04:37:53.10 ID:DJs2ls8D
名作過ぎてつらい
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 05:34:50.08 ID:oPZSTE3E
ペリーヌさんから薬草もらう時「ただの葉っぱ(ry」を思い出して吹きそうになったのは俺だけで良い
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:18:45.27 ID:fCNWqqJu
昨日見たのにまた見たくなった
今日も行こうかな
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:22:21.47 ID:tddq5JG2
>>512
501の人員移動嫌うのはわからんでもないが根拠がなさすぎる 
例外の芳佳はともかく人気のあるもっさんをきっちりウィッチ引退させた時点で作劇に必要があるならさらなる引退も新人追加もやるだろう
もっさん→芳佳に続く新しい継承を描くために芳佳→静夏を出したらしいし 
それが映画で十分描き切れたとはとても思えないから、
静夏がすぐ501入るかはともかく映画だけのキャラって事はありえないと思うぞ
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:24:12.76 ID:PP/LsPSU
今から、見に行こうと思う。
映画館まで遠いよ。

1点確認。
よしかは復活するの。(ストライカーはける?)
そうならテンションあがるんだが。

時間ないので過去ログ含め見てません。m(__)m
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 06:28:52.14 ID:/rP/kL/d
文句ナシの最高の出来でした!!
個人的にはエイラーニャの戦闘シーンが
ちょっと少なかったかなって思うぐらい。
あと、パンフ見て思ったのが、
ニパの中の人ってAnotherの鳴ちゃんと同じ人だったのが
少しビックリしたww
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 07:08:55.82 ID:N8nhIUPo
>>549
声優って凄いなと思った
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 08:02:11.65 ID:Uj4tvvIB
>>548
それは映画館で確認しる

とにかく見て損はない
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 08:50:05.14 ID:tDqsbVpy
なんかな〜ストパンが単なる英雄譚になっちまいそうだな。一期のように、設定は萌えを引き出すための要素だった頃の弾けっぷりが無くなってないか?
実在の英雄に対するジェラシーを萌えに変換するうまいシステムが働いていたのに、それがだんだん無視されていき、キャラの現実的な戦功をピックアップしていくという方向性は誰得だぜ…
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:13:10.15 ID:yPpBIUcc
>>552
望むものは人それぞれだ
あとはスタッフごとによる違いもある

股間はかわいい主義だし
鈴木さんとかは軍ヲタ主義だし

この先の方向性にも関わる話ですな
554名古屋のDQN夫婦の夫:2012/03/19(月) 09:15:36.40 ID:PVpUrfFI
赤ちゃん連れて観に行ったのは迷惑だったと思いますが、
島田さんの映画を夫婦で見たかったのと、泣いた場合すぐに
対処出来るように通路側の出口付近を予約して、他の方への
迷惑が最小限になるように配慮したつもりです。
娘の声が映画鑑賞で迷惑に成らないように音の出ない
お菓子やミルクを装備して対応していました。
嫁も映画を途中で見られなくなってもいいから連れて行ってほしいと
頼まれたのでokを出しました、映画館まで片道2時間の往復でしたが、
育児でストレスが溜まっていた嫁にはいい気分転換に成りました。
ただ、今回の件で嘘を言う人がいたことは残念でした。
ストパンの映画を楽しむ人にそのような人がいたことに…。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:23:13.27 ID:bErl7vBm
>>554
仕方ない
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:32:28.42 ID:yPpBIUcc
具体的に何が嘘だったのか
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:36:59.78 ID:2c1SYUZE
>>554
「迷惑だったと思いますが」って自分で書いてる時点で答え出てるよね。
奥さんには他人に迷惑がかからないような事でストレス発散させてあげれば?
まぁ嘘の書き込みする奴はクズだが。
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:38:22.61 ID:3tzMep7f
>>552
萌えだけなら他の作品に移民すれば良いんじゃないかな?
それ以前に英雄に対するジェラシー?
何を言ってるんだろう?
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:40:52.56 ID:zIxQQk6Y
昨日レイトショーで観てきた。予想以上に内容が熱かった!


:以下ネタバレ:
白衣を包帯代わりにする場面と神出鬼没の敵に全隊が出撃する場面が燃えるね!あと扶桑海軍!

既出かもしれないけど宮藤が魔力回復したのは川で小犬を助けたから?
あの犬は溺死した幽霊で未練があって留まっていたけど、助けられたこと宮藤に憑いた・・・まで妄想した
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:42:20.07 ID:mlT5tqLp
>>554
「交代で子供の面倒見る」って選択肢もあったのに、
あえて「夫婦一緒」に拘った時点でただのエゴだわ
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:46:32.46 ID:q3t1Qlsq
大して泣いてねえし、すぐ退場したって目撃談あったやんw
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:47:02.12 ID:yPpBIUcc
しかし女性でこれが平気というのは貴重だw
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 09:56:35.97 ID:folNsabH
>>561
芳佳とリーネが再開するあたりから最後の方まで別の客と罵り合ってたって話なら見た覚えあるが
564552:2012/03/19(月) 10:02:30.56 ID:tDqsbVpy
≫558

ジェラシーとは憧れとか賞賛という意味で使用した。調べたら意味が全く違ってフイタけど。我々のような萌え豚を否定することは出来ないだろう。それは当初からのファン層のかなりの部分をしめているのでは?
例えば、静香がむっつりド変態だったり、芳香のおっぱい星人がさらに進行していたりという要素が欲しかったわけ個人的に
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:03:37.93 ID:yPpBIUcc
どうもその部分が嘘らしいぞ
それか別の劇場でも似たようなことが起こっていたかかな
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:12:53.61 ID:mRSJFUu/
ハイデマリーってペリーヌ2Pカラーなんじゃ・・・
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:13:49.63 ID:folNsabH
まぁ2ちゃんで証明しようがないし、真実は闇の中だな。
ホントなら、本人と、似たような家族持つ人は今後>>560のような対策とれば済む事。
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:20:25.94 ID:3tzMep7f
>>564
その手合いって結局の所作品を
飛蝗の如く荒漠にして去ってくもんだとばかり
否定も何も程度だと思うのよ
過剰なサービスシーンとかエロスはそれこそ二次創作で頑張ればよろしい訳で
後、自ら豚と名乗るのは止めた方が
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:26:38.36 ID:P8Qw14OJ
劇場着いたけどグッズ何も無いなー
画集とかしか置いてねえ
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:42:51.39 ID:WO+3is9T
劇場版は湯気や遮光の活躍はありましたか?
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:45:15.13 ID:bErl7vBm
>>570
お色気なし
572552:2012/03/19(月) 10:47:34.68 ID:tDqsbVpy
>>568

まあ、その手の性質を欠点として自覚してるのであえて豚を名乗ろう。

かいつまんで言うと、股関アングルを追いかける為のストライカーユニットなのか戦闘を行う為のストライカーユニットなのか、その両方のバランスが絶妙だったのがストパンの見所だった。
どちらかに片寄ることなく3期に期待ということですな
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:52:20.09 ID:91Y2FkqR
パンフのフミカネ絵がすごいと聞きました
写メでもなんでもいいのでうpしてくれる天使はいませんか?
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:53:12.51 ID:KOoj2KbR
>>572
もうちょっと日本語上手くなってから来ようね?
劇場とTVとじゃ媒体自体が違うのに、同じ味付けを求めるほうが間違ってるっつーか、はっきり言うとアホだろお前。
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:55:01.97 ID:mlT5tqLp
他のファン巻き込んでレッテル「貼られる」ために故意にバカ振る舞う荒らしだろう
NGNG
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:57:23.83 ID:bErl7vBm
>>573
買えよ
アニメイトのB2ポスターと同じなんだけど宮藤服部以外が載っててなんでこっちポスター化しなかったんだって思うくらい凄い良い
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 10:57:50.70 ID:WO+3is9T
>>571
そうですか・・・なら家族と一緒に見ても大丈夫ですね
BD出たらみんなで見ます
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:02:33.67 ID:AkNHt6vj
数日前にストライクウィッチーズで予約したはずが
発券されたチケット名がマーガレットサッチャーだった件
何を言っているのか(ry
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:02:54.50 ID:uxN2PLx3
今日観に行こうかと思ってるんですけど、2の途中までしか観てなくても意味解りますか?
ケーブルの再放送で観てるのですが、まだ最終話まで進んでいなくて。

最後まで観てから劇場版の方が良いでしょうか?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:06:31.38 ID:6jj18+1u
>>579
最後まで見てからのほうがいいよ。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:07:48.86 ID:folNsabH
>>577
ズボンのアップを家族と真正面から見る勇気があれば
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:08:44.27 ID:uxN2PLx3
>>580

ありがとうございます。
では、そうさせて頂きますー。
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:35:01.66 ID:yPpBIUcc
パンフのフミ絵は多分最高傑作なのでは
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 11:48:29.79 ID:RQ3eGjhy
客数増えるとうるさい客と一緒になる確率があがるから
もうちょっと客が少なくなってからまた見に行ってくるか
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 12:15:21.50 ID:HJVzudap
>>584
むしろでかい箱を振り分けられてるこの1週目平日が一番快適に見れる気がする
来週以降は箱が小さくなってハズレ客が近くになる可能性が上がる
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 12:32:40.03 ID:GIYl5+N5
今のところ、海老名のハコは過半数が埋まる程度だったかな。
割と静かに見られていい感じだった、音響設備も悪くないし。

あそこは鷹の爪団のマナー告知が何時も笑えるw
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 12:40:09.35 ID:WGP6UY2h
海老名で朝一見てきた
随所にバンドオブブラザーズのネタがあったな
アルデンヌにE中隊はやりすぎだぜw
御殿場から見に行った甲斐があった
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:11:11.67 ID:Nivp9xbi
>>578
マジなら超ご愁傷様だがw
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:13:36.09 ID:Nivp9xbi
>>586
鷹の爪って、TOHOならどこでも同じじゃないの?

TOHOはマイカルと比べて椅子の背もたれが低いので、
両方やってるならマイカルで観たかった
映画自体は観て損はない面白さだった
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:40:58.64 ID:yhd7SL3j
既出すぎる感想だろうが
・宮藤さん、自分が無茶するのはともかく(船沈めかけたのはギリギリだが)、
村襲撃時、単騎で囮になれとか言って、無茶を立場が下の後輩にも強いるとか最低やん
・坂本さん、大和やら震電をあのタイミングで投入できたってことは、かなり以前から
敵の出現位置を予測しててそこに留学を餌に連れてきた宮藤を放り込んで覚醒狙ったってことだよね?
…黒すぎ

こんなパワハラ上官どもに囲まれて静夏は大丈夫だろうか
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:43:57.62 ID:folNsabH
ボクはどや顔でそう言った
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:45:33.99 ID:uP+UL31T
>>587
そもそも劇場版のキービジュアルからして
バンドオブブラザーズのパロディだからなw
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:49:31.92 ID:GIYl5+N5
>>587>>592
アントワープに第101空挺師団を投入とか、
これは季節を夏にしたアルデンヌの戦いなのねと思ったよw
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:56:27.31 ID:Xlx72QIc
>>590
501って環境的にはすげぇブラックだからなぁ…扶桑の魔女は上司にしたくねぇなw
まぁ、自分基準で考えすぎな所はあるな

もっさん黒幕はなぁ…
魔力回復させるつもりはあったんだろうな。さすがにネウロイ登場は予想してなかったと思うが
そんな陰謀めぐらせるような人じゃないだろうと
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 13:57:12.58 ID:folNsabH
>>587
どうせバルジ線やるなら雪中にして欲しかったと今更言ってみる。
502で雪降ってたからよしとするか。
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 14:36:56.40 ID:3tzMep7f
>>590
現状最善の手じゃね?
本人も身を粉にしてるし
実際死に掛けてるし
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 14:46:48.08 ID:/b1CfwxA
>>584
客半分から7割くらいだったのに後ろの席から独り言喋りながら席するキチピザだったぞクソッ
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 15:09:28.69 ID:GIYl5+N5
そういえば芳佳が重そうにしていた、九九式二号二型の重量。
原型となったであろう長銃身20mmタイプが37〜38kg。
口径が近い三式13mm機銃、同一弾薬のM2重機関銃が28〜29kg。

魔法力を失った身で、これだけの重量物をうまく使いこなして、
ネウロイを刺し違える形で撃破とか、すげえな…
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 15:18:48.58 ID:Yz7EP4WA BE:1708064238-2BP(0)
>>590
つうか、天才宮藤さんは普通の新人はどんなものかよく分かっていないと思われる
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 15:26:08.88 ID:mlT5tqLp
>>599
501以外よく分かってないだろうしねえ
「新人」のレベルの例が、自分はさておきリーネレベル…
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 15:48:03.15 ID:GIYl5+N5
>>600
だって今回の新キャラだって、「兵学校一号生」と言いながら、
実戦部隊用の紫電改を、飛ばすだけなら十分扱える技量だし。
西沢Hと同じくらい、人を教えることには向いてないなあ。
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 15:53:31.37 ID:HF5i+duf
宮藤の魔力復活はなぁ……
ウィッチには戻れないけどそれでも知恵と機転で頑張るっていう、序盤〜中盤の宮藤像とどうしても噛みあわない
医学学校への留学に行ったのにまた軍隊に戻るって展開もなぁ
なんか全体として焦点の合わないストーリーに感じた

でもまあ戦闘シーンは迫力あったし、細かいこと考えなかったら楽しめるな
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:03:12.71 ID:q3t1Qlsq
>>601
モハさんぐらいかまっとうな弟子
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:09:02.83 ID:X1nY85zs
>>602
留学の手配をしたとされるのはもっさん
そして魔法力復活前に震電を積んで飛び立ったもっさん
つまり・・・・
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:09:11.45 ID:Nivp9xbi
>>602
坂本が回復しなければいいや、と思ってたのでまあ納得したw

宮藤が回復しないで話し作れるほど、スタッフ器用じゃないでしょ
海辺の洞窟で財宝探してた魔女が、立派な君主になってて笑ったよ
606 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/19(月) 16:22:16.62 ID:gq4RBB0O
ストライクウィッチーズVS名探偵コナン!?♪。
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:24:43.62 ID:HF5i+duf
>>604
やはりもっさん黒幕説は濃厚か…

>>605
回復しなくてもなんとかやれそうなもんだけどなあ……

宮藤が怖気づく静夏を叱咤激励→501と静夏でネウロイ撃破→
自分の居場所はもう無いんだと泣きそうになりつつ、立派な医者になってまた皆の役に立とうと決意する宮藤
ラストは数年後に立派な医師になった宮藤が、かつての自分のような後輩の世話をしながら、しみじみと空を眺める

でもこんな感じの結末だったら、やっぱり大ブーイング起こるんだろうな
コンテンツの都合上スパッと終わらせるわけにはいかなかったか
608 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/19(月) 16:28:34.58 ID:gq4RBB0O
ネウロイの正体は何だよ!?♪。
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:30:36.97 ID:9/N2XfsR
何か新宿の評判があまりよくないみたいなんだがどういうこと?
映画館が小さいってこと?
池袋がアレなのは知ってるから新宿行こうかと思ってたんだが・・・・・
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:32:21.70 ID:jYesUwO6
>>598
10kgくらいだと思ったらそんなにあったのかw
しかもあれを腰だめ撃ちで全弾命中させてるからな・・・末恐ろしいわw
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:35:49.06 ID:dyqRCubw
最後のネウロイとの戦いで501はかなりの戦闘能力を持つエリート部隊なんだと再認識した
まさに鬼だよアレ
あと二回は見ておきたい
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:38:06.65 ID:jYesUwO6
ゲルトのMG42の片方を芳佳に渡すシーンがさりげに熱かった
アキンボ設定はこのための伏線だったりして
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:42:52.01 ID:2f8kci4i
九九式二号二型改ってDSのゲームだと23kgだったけど生身の女の子に扱えるのかよ
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:45:34.23 ID:YZuBJHNJ
>>609
まぁ、シネコンと比べたら・・・というレベルじゃないかな
さいたまとかに行った方がいいかもしれん
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:52:16.80 ID:07dWYw+c
劇場版製作決定の時点で気づくべきだった。
映画は芳佳ちゃんの復活の為にあるって。
1期2期とも、メンバーの故郷を解放して終わったけど、あと何人分やるのかな。
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:56:34.36 ID:NzWQmYct
ARIAカンパニー、姫屋、おれんじプラネットでウンディーネレースやってたぞwww
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 16:56:34.34 ID:jYesUwO6
でも3期の繋ぎ目的で映画挟んだら映画見てない人「?」ってならないか?なんで芳佳復活してんだよと
3期やるとしたら1話どうなるんだろう
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:03:54.92 ID:IHwzZjZl
その頃にはBD/DVD出てるだろうから
映画のダイジェストをアバンでやって
各自買うか借りるかして見ろって事じゃね?
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:04:41.46 ID:HqwEVuBV
変形型の撃墜パターンが実力ごとにしっかりしてたのは良かった
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:05:19.35 ID:rZBnggyF
>>616
ARIAカンパニーいねえって言おうとしたら、初代水無灯里がいたか・・・w
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:12:38.51 ID:goeWX0Gj
映画みた勢いで職場のデスクトップを困難にしてみた。
ttp://i.imgur.com/zKSkj.png
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:12:51.45 ID:PP/LsPSU
行ってきました。
よしか復帰は非常に良かった。思わず2回連続見た。
今回は2期と次の戦い(例えば3期)の橋渡し的話だね。

1回目は15人程度で心配したが次は結構人も入っていた。>西宮

舞台挨拶は残念ながら無理だったがまた行きたい。
ヒットしえほしいよ。
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:13:50.72 ID:PP/LsPSU
追加。
ズボンシーン多すぎ。
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:16:35.65 ID:NzWQmYct
一期はバトルオブブリテンとパリ解放だったが、次はベルリン攻防戦が舞台なんかな?
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:20:38.26 ID:BslHVIU2
進路あやふやなのは気になったが、魔力あったらウィッチ続けてただろうし
芳佳の中で本当にやりたかったのはウィッチ>普通の医学だったって事でいいんでは
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:22:35.42 ID:9/N2XfsR
>>614
そうか〜、何で都内のはこうも・・・・・・・
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:22:44.91 ID:uB2bKDG5
>>621
ごみ箱に向かって一直線すなぁw
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:28:25.75 ID:jYesUwO6
芳佳501戻ったら医者の勉強どうするんだろうな、一時中断か

>>624
映画でもゲルトが「母国は絶対に取り戻す」みたいなこと言ってたし十分有り得るね
カールスラント奪還してハッピーエンドとかエーゲル出番多そうだし最高だし期待したい

あとライン川の戦闘でハルトマンが取り出した銃ってMP40でおk?
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:36:55.88 ID:57FnHIoO
てかさぁ〜中佐如きの権限で宮藤501復帰任命って何?
今世紀最大の軍規違反だろ
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:44:53.95 ID:Yz7EP4WA BE:854031762-2BP(0)
>>624
つうより、三期の2話までにやる内容を前触れの描写を丁寧にしたり移動距離多めにしてやってみたって感じだよな

>>628
勉強して損は無いだろうが魔法力戻った今、治癒魔法も出来るワケで
家系的に無理しなきゃ魔法力無くならない可能性あるから最悪やらなくても診療所は継げる
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:45:36.38 ID:HqwEVuBV
もう十分活躍みただろ
医者目指させてやれよ
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:47:49.94 ID:X1nY85zs
>>629
二期でも強引に再結成認めさせてた。順番が入れ替わるだけ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:49:25.67 ID:PRK8zF/9
>>629
芳佳を軍属にするかはともかく、その後の編隊は割とウィッチたちの都合で動くもんなんだよ
カルスラに新たな脅威→「501再結成!」が認められたならそこに誰を加えるかはミーナさんのさじ加減
芳佳ちゃんの軍属復帰自体はヘルウェティア留学のために成されてたし
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:49:33.35 ID:folNsabH
>>624
西部戦線一旦中断して、502主役に独ソ線かね。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:55:24.48 ID:oPZSTE3E
>>631
あの世界のあの状況じゃ、戦う方がより人助けになるじゃん
本人もそれを理解してるからこそ復帰したんだと思われ
太平聖代だったら普通に医者になってただろうさ
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 17:57:17.42 ID:8b52cyjp
Perrier「間に合えー!」から芳佳合流でみんなでわいわいやってるところは
相変わらず撃たずにいるネウロイさんたちの空気の読みっぷりに感服いたしますわ
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:01:09.33 ID:X1nY85zs
つまり501再集結を邪魔しないように消えてたマリーさんもネウロイ・・・・!?
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:02:53.09 ID:goeWX0Gj
>>627
うかつだった…orz
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:04:51.62 ID:2EzP8TpT
すげーよかった。
99式二号ニ型改かっけーわ。木かなんかで1/1作動モデル作りてえw
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:06:44.79 ID:c93sdBrf
まったく期待してなかったから超面白かったわw
細かい設定は知らん
それがよかったんだなきっと
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:10:47.47 ID:z2+Y8FBC
>>621
Win8プレビュー版ですか
壁紙けっこう隠れちゃうのな
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:12:13.22 ID:goeWX0Gj
>>641
ただのVistaにrainmeterのWP8風スキンをかぶせただけ。
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:17:07.94 ID:R/lqFpTH
アメリーちゃんのモブっぽさは何なんだ
最初に顔のアップと名前テロップ入れるだけで違うのに何故無い
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:17:11.37 ID:LzVQkDSd
>>621
戦闘機の斜め後方からのアングルはいつ見ても美しいな!
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:22:26.14 ID:jYesUwO6
もっさんの戦闘機のシーン(芳佳に何か声を掛けるとこだったかな?)も4時方向からのいいアングルが一つあって印象的だった
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:26:25.60 ID:qVoFDCwA
>>608
それが明かされりゃ真・最終回だなとw

バスタードあたりと同じ根源みたいな気もするけどな
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:32:36.32 ID:qVoFDCwA
>>617
3期冒頭の5分でダイジェストやれば万事解決
荒ぶる大魔方陣が突撃して、雲霞の如きネウロイを悉く屠るπハンターに皆納得

>>629
1期ラストみたいなもんで、下手に怒らせると司令部で暴れるんだよ、彼女たちは
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:33:40.73 ID:MOSQPnRj
幕張から帰宅〜
TVシリーズしか観てないから置いてきぼり食らうかと思ったけど、リピートしたくなるくらい楽しめたわ
で、映画に出てきた娘たちの活躍は何を買えば見られるのか教えてエロイ人達
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:36:49.37 ID:PRK8zF/9
いやぷに、キミ空、フミカネHP……で全てかな?
フミカネHPが手っ取り早くていいよ
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:38:59.92 ID:PRK8zF/9
あ、モブってたアメリーは片翼
あとはフミカネSSだが見るには少しネットを駆使する必要があるな
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:47:39.47 ID:MOSQPnRj
そういえばゲームも出てたんだっけか・・・
取りあえずまずは小説と漫画から買ってみる事にするよありがとう
キャラを把握した後でリピートしてまた楽しむとしよう
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:48:33.97 ID:zw9KuYC6
スーパーパワーでなんか復活しただったな
軍旗違反とかに焦点当てるのかとおもったわ
しずかいらなくね?
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:56:56.43 ID:ZFdxvMyh
電車賃1000円払って見てきたよー
いや〜楽しかったぁ娯楽映画堪能したわぁ
ただ、横須賀民なので冒頭の熊だとか滝だとか無いわ〜って心の中で突っ込みまくり。
まぁ、扶桑の横須賀は山奥なんだろうと無理やり納得させるに至ったわけですけど。
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 18:59:45.26 ID:X1nY85zs
>>653
あの辺りもう鎌倉に入ってるという見方も
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:04:20.16 ID:N8nhIUPo
>>652
静香ちゃん可愛いからいいぢゃん
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:06:26.96 ID:Xlx72QIc
>>650
アメリー一応キミ空にも出てた気がする
メインエピソードとしては一期のドラマCDになるのかな

今回の映画、キミ空読んでるかどうかでWWへの印象は結構違うかもな
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:06:44.77 ID:JIZRwWr5
そろそろレイトショー観るため会社を出るかな!
上映されたばっかりだってのに
ネットで座席予約の状況見たらけっこう空いてるのね…
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:30:34.33 ID:yyT51TPb
>>629
戦時特例法205号だと思っとけw
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:30:45.70 ID:r0TZTz8Z
しかし実戦経験もない新人なのにいきなり一人でネウロイの群れ相手にさせられて
けっこう勝負になってたあたり、実際有望な新人なんじゃね?
宮藤さんや坂本さんみたいな無茶振りする人達に便利に使われてたら早死にしかねないが
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:32:11.50 ID:yyT51TPb
>>637
むしろ幽霊、サントロンの幽霊なだけに
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:33:26.09 ID:uQQeaxhX
俺は新宿12:50のヤツ観に行ったけど
この辺はもう一杯で座れませんって中央シートから後方は全滅
中間の方は段になってないから前の人の頭で見にくいかもといわれて却下
結局サイドの4列席で観たわ
前の方は空いてたけど
首痛くなりそうだしな
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:35:38.12 ID:AhYE1h/G
>>653
当時はまだ熊出たのかも?
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:39:34.97 ID:ZU/VmgzK
静夏ちゃんについてはWW読めば分かるでしょ
有望中の有望な新人だよ
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:41:00.91 ID:3tzMep7f
>>653
芳佳の実家は鎌倉だったりするんよ
当時はそんな感じだったと補足するのもよし
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:43:04.90 ID:ZFdxvMyh
>>659
実際有望だと思うよ。
坂本っさんも目をかけてたみたいだし
あの宮藤の随行員にして近付けさせたのも
成長させる気満々だったでしょ。
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:52:07.59 ID:6jj18+1u
地元のメイト行ったら、劇場版サントラ売ってた。
昨日尼でポチったからどうしようと半日悩んで、買わずにメイトを後にした。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:53:23.87 ID:8t84JjZS
エーリカとバルクホルンが調査してるときにストライカーについてて、戦闘するときに外したのは何?
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:54:37.38 ID:47So3H6r
あのおっぱいは将来有望です、と宮藤少尉も申しておりました
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:56:28.72 ID:oPZSTE3E
>>>666
よくやった。浮いた金でもう一回見に行け
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:57:16.54 ID:3tzMep7f
>>667
増槽(ドロップタンクとも)
中は魔力なのか駆動用の燃料なのかは謎
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 19:57:40.76 ID:eiKoJbc8
観てきたよ。予告しょぼかったから期待値下げて行ったんだけど、予想に反して大画面映えしててすごくよかった。各キャラの動きも多彩だからリピートしがいがあるね
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:04:37.75 ID:P+xVcTyN
MOVIXさいたま、MOVIX宇都宮、シネプレックスつくば
明日20日は誰でも1000円!
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:09:36.66 ID:6jj18+1u
>>669
確かに、もう1回見にいけるなw

俺の最寄の劇場は>>672のシネプレックスつくばなんだが、明日は仕事だし、
今度の日曜にでも再出撃するかな。高速使って。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:11:48.47 ID:oPZSTE3E
増槽で思い出したんだが、
魔力切れかけになって武装とか弾薬とかポロポロ落すのを見て「さすが戦闘機だなー」って感心した
兵隊が支給された個人火器失くしたり勝手に捨てたりするのは基本重罪なんだし
(前線だと必ずしもそうなるわけでもないけど)
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:24:51.07 ID:ZFdxvMyh
>>674
そうそう、そこは感心した。
熟練パイロットを失う方がよっぽど損失なんだって考えなんだなぁって。
そのあと伏兵が飛び出してきて(ノ∀`) アチャー ってなったけど。
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:29:41.92 ID:sdnQqTXk
いや、そういう意味じゃ・・・
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:31:13.98 ID:ZkSrAK8h
前売りのワッペン付けた人いる?
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:31:28.93 ID:VWhs2kmV
今日広島まで見に行ったけど
正直あの終わり方はありなのか?
>>409
2年前に涼宮ハルヒの消失という映画があってだな(ry
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:34:49.42 ID:MxrzbHFV
>>677
この前のストパンカフェに居た。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:41:40.86 ID:/VTxsyR+
>2年前に涼宮ハルヒの消失という映画があってだな(ry


ハルヒは新作だし 中身も詰まってたから納得だけど
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:42:08.59 ID:2k08Tfx8
>>653
まあ、戦時中で今より自然が多かっただろうということで
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:42:46.86 ID:qVoFDCwA
>>678
突っ込みどころはあるけど、部隊編成の正規の手続きをうち等の世界基準で考えてもしょうがないからなあ
宮藤奇跡の大復活とか、それこそあの世界ではああいうこともあるんだとしか評せないし

ノリもテンポもよく、戦闘シーンもズボンも満載という
楽しめる映画だったことに満足してるよ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:49:11.91 ID:bK5/ImvP
ミーナさんがノリで再結成って言ってしまえるのは
大佐連中の中に信頼できる後ろ盾が居るからでは?
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:51:27.05 ID:X1nY85zs
>>683
×信頼できる
○脅せる、いざとなれば暴れる
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:57:15.19 ID:MxrzbHFV
>>684
流石、あのメンバーの中で事実最年長の坂本さんを抜いて一番年増に見えるミーナさんだぜ!
おっと、誰だ?こんな時間にヘリを飛ばしてるのは?
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:57:34.91 ID:qVoFDCwA
カールスラント組とガリア組の4人でHQ行って暴れれば、
もう男衆は誰も止めることはできないだろうからなw
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 20:58:39.44 ID:PRK8zF/9
そもそもウィッチが近代軍隊の「兵隊」とはまるで違う存在だし、「ウィッチの一言」でどうにかなる事態はいろいろある
上部からのリベリオン帰国命令を「そんなら軍を辞める」の一言で撤回させるドミニカさんとか
「赤ズボン隊といっしょじゃなきゃ嫌」ってゴネるフェルに、それを受けて勝手に赤ズボン隊も504に取り込むフェデリカさんとか

あれ、504って適当軍団……?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:01:21.39 ID:bK5/ImvP
大佐じゃなくて少将だった。
アドルフィーネガーランド。
2期再結成の時のミーナのセリフ
「ガーランド少将のお墨付きよ♪」
の人。部隊編成権を持ったウィッチ。
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:04:46.74 ID:X1nY85zs
竹井さんの苦労が目に浮かぶな・・・・
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:12:30.47 ID:LzVQkDSd
じゅんこかわいいよね映画出て欲しかった
なるほど、こういうご贔屓感で俺の嫁が出てねーあの部隊出せが嵩じて論争になるのか
だがそれでも俺は今作、最高に満足
宮藤にどかーんと心を奪われた
芳佳最高もう一生ついていかせて欲しい=飛び続けて欲しい
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:17:52.51 ID:2RPGnW1H
股間は理屈より、楽しめること重視の監督だからな
個人的にはそこが気に入ってる

しかしパンフ高いとかいう声もあるが、あれで1200円なら大満足だぞ

声優ライブのパンフなんか写真しかなくて3000円とか当たり前だし・・・
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:18:58.11 ID:pgpPvXTq
映画見てきた
続き早くみせてくれw
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:20:18.84 ID:MMdzf6ef
だが監督続けるならもう少し勉強してほしいわ
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:21:42.87 ID:CAGw/fHH
結局、2期最後の烈風丸と震電に近づく人影は誰だったのか明かされた?
魔王ちゃんは姐さんのネタだよね?
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:23:00.97 ID:87/Ie5XQ
>>694
明かされてない 具体的に誰っていう設定無いんじゃないかなアレ
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:23:21.03 ID:mlT5tqLp
>>691
映画のパンフとしては異常なほど厚いんだよな。
前にジブリ映画のパンフ買ったらぺらぺらすぎで困惑した

ただ、BD特典の極厚ブックレットや、
別の魔砲少女映画のパンフなんかと比べちゃいけないってだけ
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:23:27.92 ID:S5fAUpYG
史実のマロリーちゃんは連合国空軍の指揮権を持ってたし
ガランド少将もそれっぽい権限を持ってるんだろう
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:27:53.99 ID:uB2bKDG5
http://twitter.com/Hiroo_Otaka/status/181675887161393152
新作成績。僕等がいた・興収2億9531万円、プリキュア・1億9543万円、長ぐつ・1億6806万円(以上3月17、18日)。
スター〜・1億7299万円、サッチャー・1億5771万円(以上3月16〜18日)。
特筆すべきは18館のストライクウイッチーズ・4043万円(17、18日)。
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:28:31.10 ID:85eb2y18
川崎で昨日に続いて観てきた
>>246で解像度云々書いたけど
中ほどの客席だとほとんど気にならなかったw
あんまり前側に座るもんじゃないな…
しかしどデカいスクリーンで観る醍醐味はたまらんなぁ。
川崎は小さいスクリーンに移動しちまう可能性あるから
今の内にできるだけ堪能しとかんと。
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:31:50.61 ID:Lw73zh0n
川崎は週末から542席⇒240席に移動
スクリーンの大きさで言えば、タテ・ヨコそれぞれ3分の2になる
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:33:39.33 ID:PRK8zF/9
あー、解像度のぼやけってやっぱあったのか
映画で文字ぼやけまくって、ついに眼鏡買う時が来たかと覚悟してた
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:36:01.91 ID:SO0eHI2Y
>>694
続きはこの後!
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:37:03.00 ID:2RPGnW1H
ストパンこそ3Dでやって欲しいよ

飛び出るズボン、せまりくる股間!
最高じゃないか
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:37:17.12 ID:MMdzf6ef
せやろか
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:38:23.70 ID:CAGw/fHH
>>695
マジかthx
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:43:41.92 ID:wX2zESm/
>>672
ちなみに宇都宮は今日もメンズデー1000円だったよ。
毎週月曜。
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:49:13.01 ID:ZFdxvMyh
>>703
おっぱいが飛び出せば更に良かったんだけど・・ね。
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:50:08.69 ID:HJVzudap
>>700
さいたまは土曜日以外は来週も最大箱のスクリーン12(502席)継続
土曜日だけはAKBの舞台挨拶があるウルトラマンが最大箱を使う
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:50:34.61 ID:BiEXBPTj
メンズデーなんてあるのか。裏山杉
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:51:12.58 ID:X1nY85zs
鼻水も飛び出してくるのか・・・・
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:54:20.87 ID:AhYE1h/G
>>707
ペリーヌさんをいじめるのはやめろよ!
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:55:56.60 ID:ki0srS3D
>>693
演出なら、あれでいいとおもうけどな

軍という組織の描写、あるいは運用のリアリティーなら
それって、極めれば極めるほど一般的なエンターテイメントから離れちゃうのが難しいところ
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 21:59:30.22 ID:MMdzf6ef
極めなくても今回みたいにエッセンスで入れる程度でも戦闘描写に深みが出る
知ってば按配を調整できるが知らないとそうはいかない
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:00:59.02 ID:HqwEVuBV
つか2期でマルセイユ出しといてWW知らないはちょっとなぁ
今回も浦畑の功績じゃん
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:07:43.51 ID:X1nY85zs
○ちゃんに関してもほぼ「1番だ!」だけで作ってた所あるからな・・・
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:08:17.94 ID:LzVQkDSd
トゥルーデがバレル交換するのとドロップタンク投下
あれがいいし、でも分量や描写的にあの辺まででギリだろね
今後やるとしても、今までや劇場版のこのバランスでばっちりだよ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:08:19.38 ID:87/Ie5XQ
難しいのはバランスだな
監督があまり知らないからこそ今の成功があるという可能性もある

ただ股間のモチベーションはそろそろ限界だろう
芳佳の物語が終わったと思っているわけだから
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:12:37.43 ID:ki0srS3D
>>713
武器関係の描写は、既に相当なものではないかと

今回具体的にどのへんが不満だったの?
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:15:16.22 ID:MMdzf6ef
>>718
映画の不満なんて言ってないよ、強いていえば再結成しちゃったことくらい
ただこれからも続けるなら設定くらい把握してほしいって願望
あとキャラデザ担当なのにWWほとんど山川さん担当してんじゃね?ってのが気になった
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:18:34.46 ID:H1g+9Pxo
>>719
「WW2で501のような多国籍軍はあり得ない」ってこと?
根幹設定全否定じゃ無いか。一体何が見たくてこれ見てるんだ?
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:23:01.43 ID:MMdzf6ef
ごめん、言ってる意味全然わかんない
監督が宮藤の物語終わってるって言う以上501ウィッチのスタンス軽くしておいたほうが
別部隊移行した時ゲストにしやすいから解散のままが良かったって話なんだけど
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:23:22.71 ID:X1nY85zs
>>720
そのWWちゃう!
ワールドウィッチーズな
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:32:30.25 ID:PRK8zF/9
おいおい、何箇所かズレがズレを呼んでるぞwww
「高村監督に勉強してほしい」ってのは軍事ネタじゃなくてWW(ワールドウィッチーズ)についてだろ
せめてニパのことくらい受け入れてよ、501外にノータッチ&拒否反応出しすぎじゃない?ってこと

んで再結成が残念ってのは「新ネウロイ出現!→んじゃ501再結成」ってのは安易すぎない?他部隊もいるんだよ?ってことじゃないのか
高村監督の件も501再結成も糾弾してるんじゃなくちょっと気になったレベルの意見だろう
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:35:38.83 ID:87/Ie5XQ
どれがどれにむけてのレスだよ
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:36:40.27 ID:SYLpWYrZ
結論から言うと3期も501中心の話だからWWの勉強はそこまで必要ないってこと?
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:37:07.23 ID:sdnQqTXk
いったん閉めますね
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:39:19.11 ID:X1nY85zs
じゃあ宮藤の物語は終わりって・・・・まぁ、静夏主人公にするんだろうけどさ
で、宮藤はもっさん的に目立つよ、と
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:39:38.44 ID:MMdzf6ef
>>723
全部代弁してくれて有難うw
ミリの無関心も気になってたが映画は鈴木浦畑がいい塩梅にまとめてくれてたからそこはちょっと安心した
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:42:42.76 ID:sILNUNch
芳佳「少し、頭冷やそうか・・・」
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:44:34.31 ID:IG5d0fNr
501があると舞台が固定されちゃうからなあ。
ストライクは同時に世界のあちこちでいろんな部隊でいろんなウィッチが活躍している、いわば世界そのものが主人公みたいなトコがあるから
固定化は痛し痒しだ。
俺は「元特殊部隊の凄腕」みたいなシチュが好きだから今後501メンバーはそういう扱いになるのかなと期待していた。
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:46:16.39 ID:ZFdxvMyh
いやーでも「ネウロイさん全然駆除出来てないじゃん」ってちょっとショックだったわ。
やっぱり対話が必要だよ。
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:47:04.08 ID:2RPGnW1H
ミリ重視ならアフリカの魔女でいいじゃん
501はかわいいこが熱血していちゃいちゃしてるのがいい
エロ系ならいらん娘だし

501のご都合主義は最初からだし気にしてないけど
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:48:03.11 ID:ki0srS3D
>>725
どうなんかね?

観る側が知らなくても良いとは思うけど、演出のこだわりくらいは持っても良いとは思う
只読んでないと意味不明になるレベルの描写は要らんとも思う
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:48:26.88 ID:PRK8zF/9
今回502だけ全員のキャラデザ起こして、最後には「カールスラントに新たなネウロイ」
ここまでお膳立てされたら三期は502と連携とるんだろうなぁと期待しちゃう
もっさんは観測機じゃ戦闘しないだろうし他部隊へ行ったり来たりする役割もいいと思うんだよね
フミカネIFの欧州駐在武官的な立ち位置
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:48:53.23 ID:HqwEVuBV
501でガチな展開望んじゃ間違いなんか?
そんなギチギチに住み分けなきゃあかんのか
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:51:30.73 ID:vq8NeCeW
リーネちゃんってドス黒いんだよね
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:51:59.68 ID:ki0srS3D
>>735
そこらへん良い塩梅でバランスが取れるのが理想だな

2期501の洞窟回とかはちと不満だったから、
個人的にはミリ風味増してくれてもいいと思うよ
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:52:32.87 ID:AkNHt6vj
>>588
thx、結局意地になってサッチャー観たったわwストパンの券も買いなおしたし

いやはや、劇場版の展開熱かったな〜。俺はハイデマリー少佐の通信回復から
お静ちゃんの「宮藤さんを助けて!」→「「「宮藤!!」」」で不覚にも涙を押さえきれなかった
しかしサッチャーの次にストパンをハシゴして正解だったわ
逆の順番で観てたらテンションがやばかった
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 22:53:13.79 ID:pgpPvXTq
>>731
最後はメタル芳佳になるのかw
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:00:24.13 ID:ki0srS3D
>>738
超ワロタw

ちょい過去のブリタニアはどうだった?
エクスウィッチの首相は?
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:01:23.73 ID:87/Ie5XQ
サッチャーwwwwww
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:02:41.91 ID:AhYE1h/G
リーネちゃんが鉄の女に
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:05:35.49 ID:IG5d0fNr
単騎でネウロイに挑む芳佳はまさに最も危険なワンマンアーミー、その命、金30億ギルダン也
だった。
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:14:32.64 ID:LzVQkDSd
リネット曹長はアイアンメイデン
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:17:11.27 ID:X1nY85zs
そのタックルは一撃必殺
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:20:14.17 ID:AkNHt6vj
>>740
主演のメリルは良い演技してたと思うが
サッチャーが登りつめる所が観たかったのに話の軸足が「老衰」にあったんで辛かった…

マジで今日ストパン観れて良かったわー、かなり後ろの端っこ席だったけどな!
明日も絶対劇場に行く予定
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:26:35.98 ID:OOLwgNn5
川崎行って見てきた
結構空いてて良い席で見れた
内容も良かったし暇だったらもう一回ぐらい見ても良いかな

ネウロイが建物避けたり道にそって進むのに少し違和感があった
あと芳佳ちゃん生身でもつえぇ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:27:24.92 ID:3s6UFwHs
梅田から帰宅

なんかクリーンが土日と較べて極端に小さくなってしもた
まぁ平日なんで仕方が無かったけど後ろに座るのでなく
一番前にすればよかった
後ろだと家でプロジェクタで観るより小さく感じた

それにしても、ハイデマリーちゃんは501に行きそうな感じだな
最後のネウロイの時ってハイデマリーちゃんも戦っていたよね
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:29:42.95 ID:X1nY85zs
>>748
いや、多分更に上空で通信してたと思われ
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:31:25.82 ID:ki0srS3D
>>743
宮藤さん、マジPS
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:35:12.37 ID:Xlx72QIc
>>749
カルスラ組の一人としてかなり活躍してたぞ
お姉ちゃんとかと突撃してた

ただ、第501統合戦闘航空団を再結成します!の時のアップはなかったし、加入はどうだろうな
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:35:13.34 ID:3mBuThla
うーん、見てきたけど、もうちょっといい劇場版が出来たんじゃないかなと思ったよ
ストパンがご都合主義な物語ってのはTVシリーズから分かっていたものの、映画で見せられちゃうとどうかと思っちゃうな
キャラのオールスター的な登場と戦闘は映画っぽくてよかったけど、ストーリーは正直微妙…

753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:35:45.34 ID:yarUvRlG
もう劇場版サントラ手に入れた人いる?
CDだと普通前日にはショップに並んでるけど、前日が休日だと当日しか
入らないかな?
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:36:22.75 ID:EUaWMGaY
さいたま、なんで24日だけスクリーン小さいんだ?
http://www.movix.co.jp/app/SMTT000000022_N082J1.html
それ以外は一番大きいスクリーンなのに
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:38:16.53 ID:OeqwyUYF
>>748
ハイデマリーは少佐になってるようだからもうどこだったか忘れたけどカルスラ最年少の司令に就任してんじゃね?
確かに出番多かったけどね、エイラーニャより多かったんじゃなかろうか。
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:38:59.26 ID:AhYE1h/G
>>751
マリーさん好きになったんで501で活躍して星井気持ちはあるな
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:39:11.82 ID:LzVQkDSd
>>748
そっか、前で見ればいいんだな・・・ 
次からはSCREEN2になる海老名では前寄りの席を指定しよう
thx
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:39:13.99 ID:9rPsRtwg
>>754
土曜日は公開開始の作品が多いからそっちを優先するんでしょ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:41:36.46 ID:6jj18+1u
>>753
水戸のメイトには店頭にあった。
尼で予約してたので、泣く泣くスルーしてきたが。
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:42:09.63 ID:3mBuThla
ハイデマリーの猛プッシュはどうした事なんだろうw
ただ単にサーニャが居ない場合のナイトウィッチって事だけかね
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:44:36.48 ID:AhYE1h/G
>>760
メガネロングでペリーヌのキャラ被りと見せかけて、実は大人しい系ナイトウィッチでサーニャと被っているマリーさんprpr
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:44:42.81 ID:2RPGnW1H
>>753
今日とらで入手してきた
リーネ宮藤ペリ犬のマウスパッドが特典
これから堪能するわ
まだ前売りあるし、週末でも見にいこっと
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:47:17.11 ID:1CjHdIZg
エイラーニャの戦闘だけカットだなんて…

マリーが501隊員より登場してたな
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:49:58.88 ID:yyT51TPb
>>751
マリーは夜戦部隊だから501には行かないだろうが、共同作戦とか
いろいろ出番増えて絡みは多くなるんじゃなかと。
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:51:17.67 ID:PRK8zF/9
>>760
パンフにも載ってたが、二期後のカルスラ三人娘はベルギカから欧州全土を飛び回る遊撃部隊みたいなことしてるんだよ
そこにナイトウィッチのマリーを擁するのはキミ空でも絡んでたしアリと言うか、マリーレベルで統合戦闘航空団に入ってないのは少しもったいないと言うか
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:52:20.61 ID:eFo3+cJa
見て来た。
ヴェネツィア戦の罠がよく分からなかった。上に逃げただけなのに…
767753:2012/03/19(月) 23:53:23.05 ID:yarUvRlG
>>759,762
レスありがとう
明日とりあえずとらに行ってみよう
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/19(月) 23:58:16.82 ID:Xlx72QIc
>>766
動きを止めるからその間に叩けって事だと思う

旋回中に撃ってきたらどうすんだとか、かなりツッコミ所はあるんだが
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:00:21.88 ID:gtM/BO2U
>>754
本スレかどっかで見たけどウルトラマンの舞台挨拶?があるらしい
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:04:11.63 ID:SA96ZHKf
>>765
マリーはインメルマン司令のルーデルと同じく自国の航空団司令がつとまる器なので統合戦闘航空団に入れるにしても
司令クラスじゃないと逆にもったいないんじゃないか?
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:07:11.66 ID:BslHVIU2
ハイデマリーが歌ってたのが母校の校歌の元ネタでなんか嬉しかった
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:09:36.75 ID:72Omi52d
しかし静夏ちゃんは501+マリーと巨大ネウロイの戦闘を間近で見るって凄い英才教育だな
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:12:38.12 ID:rYH94Lcy
>>770
マリーはコミュしょ…げふん、極度の恥ずかしがり屋だぞ
でもレアなレーダータイプのナイトウィッチを501で2人も擁するのはなさそうだね、504なんて夜間視だし
503あたりか今まで通りサントロンから欧州の夜に目を光らせるのがいいのかも
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:14:06.63 ID:ywZEq98F
大和ってライン川上ったあとどうやって海に戻るんだろうw
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:14:07.24 ID:0KOZaSvN
まさか坂本さんの就いてた極秘作戦が、まさかよしか復活作戦だったなんて・・・


でよしかの勉強はどうなるんだろ?w
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:14:11.53 ID:pzq+I/n4
可愛いからその活躍をもっと見たい
それだけじゃアカンのですか
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:16:47.26 ID:7eIMf340
>>774
飛ぶしかないだろ
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:17:10.10 ID:AnlKWhKp
留学を餌にとか胸糞悪すぎだな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:18:35.08 ID:ojjfjoI1
>>769
さすがのウィッチもウルトラマンには負けるか・・・
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:18:40.39 ID:SA96ZHKf
>>774
おれもそれは思った、世界最大の戦艦が回頭出来る川幅あるのか?
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:19:00.62 ID:QYDh/O/9
ウィッチの休息うめぇっ
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:19:45.45 ID:KTnAq1gT
もっさんの極秘作戦は三期につながる内容だと思ったんだが
大和のライン川遡上も震電輸送も、ネウロイ侵攻と宮藤が現地にいたための
緊急対応だと思うんだ
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:20:17.67 ID:057yHeEY
>>774
スクリュー逆進すればいいんじゃね
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:22:10.78 ID:FJEJZC4S
>>774
スクリューを反転すればバックできるじゃん
それか、使い捨てでなんか勿体無いかもしれんが固定砲台にする
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:22:29.85 ID:7eIMf340
もっさんはウィッチに不可能はない!の人だから芳佳ちゃんのストライカーは常に準備してたんじゃないかな
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:23:02.55 ID:0KOZaSvN
>>779
普通の兵士が女ばかりで特殊な主人公が男ってさ
そんなの喜んでみる奴がいるのかねwそれなら全員男にするか
それこそストパンみたいに普通の兵士は男で
特殊な主人公が女性なら神秘的で成立しやすいのに
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:28:41.59 ID:5P/hLhGI
>>779
むしろ松竹がやってるMOVIXで松竹のウルトラマンサーガから即座に最大箱奪い返す事の方が凄いかと
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:31:11.50 ID:I2BgX1JK
>>774
そのまま乗り上げてカールスラント砲台になる天一号作戦です
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:32:59.21 ID:uYA7nmkc
>>769
AKBも舞台挨拶くるから一時放棄するらしいんだっけ?
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:42:30.98 ID:Udn0E/bD
やっと映画観てきた。
しかし人類、もう詰んでるよな。
地下からいきなり攻めてくる敵とか対処の仕様もないじゃん。
即時倒せたとしても。自爆とかするタイプだったらその周辺は終わりだし。
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:44:36.01 ID:pzq+I/n4
>>790
川を渡れない(少なくとも小細工は必要)ことがわかったって時点で人類にも攻略のチャンスがめぐってきてるんじゃね?
もっとも、ネウロイを駆逐しちゃうと別な心配が出てきちゃうけど・・・
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:46:13.37 ID:I2BgX1JK
「地面から頭出したところに端から37mmぶち込めばいいだけだ」とルーデルさんがつぶやいてましたw
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:48:40.84 ID:pzq+I/n4
>>792
アニメしか見てないけど、ルーデルさんのキャラっておるん?
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:54:33.85 ID:SA96ZHKf
>>793
小説のいらん子に出てくるよ、世界最強の地上攻撃ウィッチらしい
アニメ時間軸だとももうあがりでもおかしくない年齢になってそうだけど元ネタの人的に普通に飛んでそうなきもするなw
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 00:56:57.59 ID:MZWVZjws
>>782
後は2期との時系列を考えると、もっさんは帰国しなかったんだろうね。
今回の劇場版は、かなり間を開けずにスタートしているから。

因みに今日二度目の鑑賞だったけど、宮藤の机の上。
金鵄勲章だけじゃなくて、等級まではわからないが鉄十字賞まで置いてある。
そして宮藤が静夏と初対面の時。

おっぱいから順に顔まで見上げていったことに、改めて気づいたw
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:04:01.92 ID:acAFI5f7
エンドロールにオーイズミの名があったがまさかパチスロに?
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:07:11.64 ID:Yt+m4iJN
>>796
よつべに、ポリゴンのOP映像と主題歌があるけど
あれって、パチスロ用に開発でもしてるのかな、ゲーム用かな
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:07:51.39 ID:zQ22nKaj
お姉ちゃん誕生日おめでとう!
というわけで今日も映画館でバルクズボンを堪能してくるぜ
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:08:05.52 ID:uZ3TP/os
テレビで観てたときは芳佳ってそんなに思いいれがなかったが
映画はすげぇ格好いいな。
今日からは宮藤さんと呼ばせてもらうことにするぜ。
魔力なくても頑張ってる姿がよかったから下手にウィッチに戻す
よりこのまま医者になって欲しい気もするな。
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:13:13.82 ID:5GaOZUb8
16歳だし少尉だし歴戦の勇者だしなあ
宮藤なりにだんだん子供じゃなくなってきてるんだよな
宮藤さん、芳佳さんと敬意をこめて呼んでもいいな俺も
まあ階級呼びがかっこいいんで宮藤少尉と呼んでいるが
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:21:26.40 ID:Zvj3thKP
今日劇場版見てきた。
お前らこれからペリーヌ馬鹿にしたら往復ビンタな
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:23:46.77 ID:pzq+I/n4
>>801
ペリーヌになら
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:24:11.60 ID:hgem+gAy
>>801
さんをつけろよデコ助野郎
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:25:37.63 ID:skcRz+z0
サン・ペリーヌ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:27:57.84 ID:pzq+I/n4
>>801
サンキュー
小説とかもチェックしたほうがより楽しめそうだなあ
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:46:41.62 ID:I3a9U9fN
>>801
ペリーヌさん踏んでください
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:47:10.58 ID:kTPPfrYE
小説はなぁ・・・・
尻上がり的に良くなってたけど一巻でパンツ表記あったり最初からペリーヌが付き合い良かったりしたからな
パンツ表記については後の巻でズボン(決してパンツではない)とか引きずってたのは面白かったけどw
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:51:20.40 ID:Yje5SdvH
>>721
角川「は?いいから稼げよオラ」
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:57:02.59 ID:AnlKWhKp
角川はわりと別部隊も乗り気な気がするけどな
浦畑も乗り気鈴木フミカネは言わずもがな
監督は嫌だって
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 01:59:07.90 ID:hgem+gAy
監督も嫌とは言ってないんじゃない?
新しいキャラを掘り下げるのが大変だから乗り気じゃないだけで・・・って同じか
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 02:17:46.93 ID:I3a9U9fN
股監督はそろそろキャラデザか原画監督としてウィッチーズに参加した方がいいと思う。
あるいは庵野みたいに名義貸しとか。
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 02:28:39.09 ID:Si+rcgpQ
>>811
股監督の絵がいいんだから名義だけじゃ足りない
キャラデザでも原画でもいいから絵描いてくれないとな
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 03:57:29.39 ID:ywZEq98F
>>791
煙突ネウロイ、川渡ってなかったっけ
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 04:30:09.14 ID:FJEJZC4S
>>813
あれって川底より下を潜ったんじゃない
一度止まって潜行した感じだから
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 04:34:22.46 ID:I3a9U9fN
>>814
地下水脈にぶち当たったらどうしてたんだろうね。
あんだけ広大な穴掘ってりゃ何度もぶち当たって水没してそうなもんだが。
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 04:41:32.20 ID:FJEJZC4S
>>815
その辺を改良されて水源を探知できるネウロイができたんじゃ
あれって30人目のネウロイとかかな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 04:58:59.83 ID:55MJIx5f
村で地すべりがあったのって地下を巨大ネウロイが進行してたのが原因かな
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 05:03:45.69 ID:lgjLb+Yl
>>817
地盤が緩んだんだろうな。
迷惑なネウロイだ。 実際、川を防衛ラインとして使えないとはかなりヤバイんだけど。
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 05:28:50.19 ID:MZWVZjws
言いたくはないが、局所的な震災が日常茶飯事に、
戦線だけでなく後方地域でも起きるってことか…
空からやってくるならウィッチ、戦闘機、高射砲などの対抗手段はある。
しかし地中からじゃなあ…地震そのものじゃないか。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 05:46:37.68 ID:5GaOZUb8
三期は空中戦だけじゃなく対地攻撃の描写が要るな
エーリカがエアカバーして重装備トゥルーデが爆撃とか
空戦系とパワー系に分けての501JFWストライクパッケージ来るで
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 07:35:15.11 ID:Udn0E/bD
ところでネウロイってのはビーム攻撃と体当たりしかしないのか?
無生物っぽいし毒ガス的なものを吐いたりしそうなもんなのに。
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 07:45:16.59 ID:rYH94Lcy
瘴気、実弾、通信妨害
お好きなのをどうぞ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 07:54:29.31 ID:g98xP6iq
>>821
劇場版からチャフなど
電子戦まで始めました
奴らも必死なのかもしれません
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:03:17.00 ID:LUAY9+Yg
エーリカとエイラが好き
バルクホルンは自分に似てる…
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:36:29.26 ID:Udn0E/bD
考えてみれば人体に侵入するタイプの超小型とかもいたっけか。
あれがイナゴのごとく大量に押し寄せてきたら民間人は全滅必死だな。

…あれ、ひょっとしてストパンってターミネーターとかマブラヴ並に悲惨な状況なんじゃね?
考えてみればTVの時点で状況は同じだったのに、なんで今まで割とお気楽な戦いだと思い込んでたんだ俺。
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:47:40.35 ID:g98xP6iq
一応地域制圧以外の対人目標は
今の所無いはず(二期のアレは偵察や攪乱目的らしい。隊長にキュッされたがw)

しかしネウロイの目的って未だに謎だな
資源欲しけりゃ地中やマントルに潜ってれば良い物をw
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:50:45.89 ID:DiQffJBm
ネウロイの中でも一枚岩じゃないみたいだしな
それともネウ子が特殊だったのかな?
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:54:31.71 ID:+djkpeJ4
目的がわからないからこその恐怖だろ。
目的が明らかになったら途端にチープな存在になっちゃうと思うな。
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 08:55:01.78 ID:o/lDQco3
ネウ子は厨二病を患ってただけ
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 09:04:31.40 ID:g98xP6iq
とはいえ延々と第二次世界大戦続いても・・・なぁ
そろそろ決着はつけて欲しいかも
・・・で、数年後冷戦型ネウロイの局地攻勢が始まったり(ry
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 09:05:53.56 ID:g98xP6iq
スマン。上げてもうた
平身低頭覇でございますorz
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 09:29:34.87 ID:f1em7zci
ネウロイも学習してきてる。
めちゃんこ強いゴジラは一体だけどそこそこやるネウロイはたくさん出てくるから休めない
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 09:56:49.36 ID:u9PvdxJU
>>824
よし、結婚しよう!
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 09:58:50.43 ID:u9PvdxJU
>>832
我が名はレギオン

我々は大勢であるが故に
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 10:31:04.97 ID:CEKx+f3Y
きっちり今大戦の年表まで作っておいて終戦の予定を作らないんだから、誰かさんは
ウィッチで稼げるうちは終わらせる気はないんだろう。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 10:53:39.39 ID:x0Pozm2M
第三次世界大戦が起きて空中要塞の上で最終決戦になったりするのか
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:02:35.49 ID:kTPPfrYE
>>836
そんな架空の戦争作らなくても史実のだけ十分やれるだろ
どうせ人類連合軍VSネウロイなんだから参加国とか考えなくて良いし
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:07:22.18 ID:1WSH9nha
パンフを見たら芳佳、サーニャに加えて静夏まで誕生日が8月18日なのな
何かのこだわりでもあるのかな
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:07:26.82 ID:g98xP6iq
とりあえず欧州での戦史メインイベントは
春の目覚め〜ベルリン攻防
サロ共和国崩壊って所か
東欧解放はオリジナル展開になりそうだな
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:23:25.33 ID:EDN+vVmS
もっさんが吹っ切れて元気そうで安心した。
お姉ちゃんも相変わらずのお姉ちゃんだったしな
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:24:56.01 ID:057yHeEY
>>838
3人とも、無毛、ってことじゃね?
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:44:10.68 ID:m4J25Nj5
>>834
扶桑の仙台が壊滅するんですねわかります

パンフのスタッフインタビュー読むと、やっぱり股間・浦畑と鈴木・姐さんでスタンスが違うんだな
「宮藤ではもう話を作れない」ってのと「501の話を終わらせる気は無い」っての
袂を分かつのも時間の問題かもしれん
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:46:56.15 ID:Lvu5K79U
>>841
818ンってことか、凄く納得したw
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:48:22.64 ID:2+NfSJdG
>>841
リネットちゃんも生えてないよ! 生えてないよ!
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:51:22.67 ID:o/lDQco3
リーネちゃんはもっさもさであってほしい
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 11:53:25.56 ID:QYDh/O/9
リーネちゃんを無毛に扱うなっ
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:01:02.59 ID:3sb1eX5a
リーネちゃん黒いんだからあそこもきっと黒いよ!
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:38:06.58 ID:KpIPnh9s
崖崩れが起きた村は、ペリーヌによると近づいちゃいけない所にある村らしいが
なんでそんな村にまだ人が住んでるんだ?さっさと疎開しろよ
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:38:30.07 ID:uuLrcHkL
おまいら、いい加減にしないと玄関の・・・チャイムが鳴ったから見に行くか
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:42:19.65 ID:Udn0E/bD
>>848
石巻の沿岸地帯にも人はまだまだ住んでいる。
そういうことだ。
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:54:51.47 ID:rEargH1I
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 12:55:35.53 ID:8vmvyoE2
>>842
宮藤=501ではないから別に… 
俺は少しずつ入れ替えがあってもいいとお申し
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:25:00.15 ID:rVG80qK8
>>838
毎年同じ日に1体だけ完成する魔力強化型人造人間とかいう設定かもな
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:33:42.31 ID:rYYignkI
>.>853
それ悪くないな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:47:24.79 ID:pnVoGapJ
漠然とした質問で申し訳ないが
一期・二期全話一通り見たよ程度の人間でも楽しめるものかな?
テレビアニメ以外のメディアミックス(娘タイプでやってたマンガとか?)にはほぼノータッチで
そもそもキャラ名全員正解に言えるかどうかも怪しいレベルなんだけど。

アニメ見た感想としては、設定とか色々無理やりだけど、そこも含めて普通に面白かったかなといった印象。
特に二期クライマックスは結構感動した。
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:49:31.81 ID:I3a9U9fN
>>855
アニメだけでも充分だが、新規キャラの詳細知りたければフミカネblogぐらいは見とけ
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:49:39.40 ID:pzq+I/n4
>>855
俺は一期・二期全話一通り見たよ程度の人間だけど大満足だったよ
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:52:52.53 ID:BoUcuaXY
>>855
2期クライマックスで感動出来たならツボなはず。今すぐ見に行くべき
俺もひと通り見た程度だが、2期は結構うるっときて、劇場でもきた
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:57:48.70 ID:u9PvdxJU
ソーシャルゲームェ…

なんでシューティングじゃないんだ…
白銀の翼は、俺にウィッチを教えてくれた恩人なのに
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 13:58:28.59 ID:GJdBoPHx
>>823
確かにジャミング描写は印象的だった。
サーニャに続いてハインツ・シュナイファーもどきが高い夜間哨戒能力をアピールしていたし、今後はECCMの固有魔法を使うウィッチが出てくるかもね。
ワイルドウィーゼルにあやかってイタチみたいな娘がイイなあ。
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:02:00.27 ID:27U8Kp76
501以外は良く分かんないニワカだけど、ヴェネツィアとかライン川の戦闘面白かったよ
他の隊に興味持ったら映画見た後で調べればいいし
100パーセント理解しないと楽しめない訳じゃないよ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:02:48.54 ID:klIXG1vS
静夏が普通に13mm撃った時にはちょっとガッカリだった
手裏剣か苦無でも投げると思ってたのに

フミカネさん、静夏の固有魔法は忍術でお願いします
爆炎龍とか飯綱落としとか分身とか身代わりの術とか夢が広がる
863860:2012/03/20(火) 14:03:54.13 ID:GJdBoPHx
誤 ハインツ・シュナイファー
正 ハインツ・シュナウファー
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:18:29.06 ID:5GaOZUb8
>>860
魔導針の色変わり表現でレーダー波長可変とかミリ波仕様アップグレード、赤外線探査系のウィッチとか
すると今度はネウロイにフレアを撃たれるな
SEADはあの頃の概念としてあるかわからんがイタチっ娘ウィッチが防空網に突入するのかっこよさそうだな
その後501ストライクパッケージが強襲する
もはやベトナム戦だな
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:22:42.31 ID:5lD6u6YU
知らないキャラ出ても可愛いってなるし
すでに知ってる人は動悸が激しくなるほどの興奮と感動を味わえる
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:32:37.61 ID:qd8VJbaU
今月の月刊ウンディーネ、赤ズボン隊特集になるらしいぞ



嘘だけど
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:37:22.49 ID:Kz4H9zAO
>>855
観ていなくても十分楽しめる。観たあとで気になったウィッチの本を読めば、2度目やBDでまた楽しめるぞ。
868860:2012/03/20(火) 14:39:04.69 ID:GJdBoPHx
>>864
それよそれそれ♪ストライクパッケージ♪
俺の妄想ではイタチっ娘には、ジャミング対抗魔法なり魔法増幅ブースターの付加(負荷)で自衛火器は持てないし体力消耗は激しい。
イタチ一人の場合、スタンドオフじゃ効果は薄いし絵にならないから、エスコートされる護衛娘とドラマが生まれると思う。

今回ジャミング描写が出てきたし、少なくともブレーンの一人、鈴木さんの頭にはECCM&SEAD娘の構想は有ると思う。
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:41:16.09 ID:hgem+gAy
チャフの描写は結構気合入ってたよな
最初のマリーさんの時も、雲から出てくる時撒いてたりして細かかった
あれ有効範囲どんなもんなんだろ
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:44:42.75 ID:KyT1XHat
川崎で観てきた。赤ズボンとのレースが良かった。
ズボンの下からのアングルとか最高だった。
静夏の尻肉も良かった。うひょー
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:51:12.40 ID:5GVl1Y9f
静夏は14歳なのにお色気担当に見えた
ムッチムチやで
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 14:59:32.19 ID:3n6oj3f8
芳佳ちゃんがネウロイに追っかけられてる場面って音楽がなくて逆に生々しかったな。
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:19:11.32 ID:5GaOZUb8
>>868
わかった、SEADウィッチ編隊は電子戦専用ウィッチと地上攻撃ウィッチが組んで
501本体に先んじてAAAネウロイ陣地に突入する
これは過酷な任務だな・・・ アフ魔女みたいなプチ凄惨描写アリで漫画でやる方がいいかも
アニメでやるならまあ華麗にかっこよくかな、SEADウィッチコンビのソフト百合もありで
ああつまりSEADエイラーニャ改と芳佳の先行防御でやればいいんだ
なんだまた2期6話か
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:43:11.35 ID:MZWVZjws
>>862
普通にというが、あの描写は実は結構凄い。
初陣で初弾装填、安全装置解除を忘れる。冷静さを失い乱射する。
こんなことは日常茶飯事なんで、最初の実戦で「訓練通り」の射撃、飛行ができるって実はチート級。
ハルトマンだって初陣では、友軍ウィッチをネウロイと勘違いし混乱して、事故を起こしてるんだから。

>>834
「見えない軍隊に侵略されているようなものだ…」
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:48:05.10 ID:AzKMcU79
塔型ネウロイは潜望鏡で、これを芳佳が倒したから本体が浮上したって解釈でいいんだよな?
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:49:05.14 ID:I3a9U9fN
>>875
ちんこだよ
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:50:50.09 ID:5GaOZUb8
芳佳もまあ経緯はアレとして、安全装置解除し忘れたことあったもんな
戦闘機乗りとしてはすごい英才だよ静香ちゃん
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:54:19.24 ID:Qz/VJu0d
やっぱりど迫力のパンツ、見てるこっちが恥ずかしくなるw
芳佳の魔力復活で吹いてた人がいたな
879860:2012/03/20(火) 15:56:46.10 ID:GJdBoPHx
このスレには今日初めてきたけど、面白い人ばかりだなあ。勉強になるし共感できる。

>>873
あんたにゃかなわないな全くww
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 15:58:05.49 ID:tLr9FcjW
>>878
まぁ、能登(が演じるゲストキャラ)のプリキュア変身並みに
ご都合主義臭はあった>魔力復活
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:02:07.49 ID:pzq+I/n4
>>880
作中では語られない理屈があるんだろう
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:07:02.27 ID:I3a9U9fN
>>880
本スレだと
「自己暗示で魔力が無くなったと勘違いしてた芳佳が、緊急事態で暗示が解け、それまで溜まっていた魔力が一気に開放された」
って説が割りと支持を得ていた。
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:08:48.14 ID:MZWVZjws
何処かのスレで、宮藤がヴェネチアのネウロイを切り伏せた時、
「私の魔法力を全部あげるから」と、一種の自己暗示で烈風斬を発動。
魔法力を失ったというのは、暗示による思い込みだったんじゃないか。
そんな考察があったなあ…

でも宮藤。魔法力抜きでもすっかり戦なれしちゃってまあ。
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:11:06.05 ID:I3a9U9fN
>>883
それだね。補足ありがと。
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:12:05.11 ID:T8Z52Po4
確かにご都合主義は感じたな
このままもっさんまで復活したらどうしようかと思った

でも次があるならちゃんとネウ子の事を…
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:16:58.17 ID:g98xP6iq
>>885
もう滅ぼすべき敵で通すなじゃないかな?
ネウ子は結局情報収集の為だけの捨て駒だったとか
二期初っ端のアレも只の粛清劇だったとか
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:22:18.56 ID:8FtPnL+8
今週土曜行くんだがチケット1800円ってなんかグッズついてんの?
1200円ぐらいだと思ったんだが・・・高くなったなぁ
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:24:35.16 ID:pzq+I/n4
>>887
カードゲームのカードを1枚貰えるんじゃないかな
前売りなら1200円くらいなんだけどねえ
高くなったよな、ホント
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:26:42.67 ID:057yHeEY
>>887
大黒屋とかでなら前売チケ安く売ってんじゃね?
来場特典はもうないだろ
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:29:26.15 ID:Yt+m4iJN
>>887
金券ショップとかで前売りまだ売ってるとこあるよ
1500円だけど あと4月1日まで待てば1000円だ
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:29:57.15 ID:MZWVZjws
>>884
いえいえ。

>>885
最大の御都合主義は戦艦大和復活かもしれないw
ネウロイ化が途中まで継続し、船体強度が飛躍的に向上していたとはいえ、
高度数百メートルから自由落下で海面に激突。
その後、駆動系停止のまま、海岸に座礁した満載7万トンの戦艦。

これを二ヶ月でどうやって戦闘可能なまでに復旧させたんだw
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:31:33.00 ID:8FtPnL+8
>>8901000えん?kwsk
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:32:16.58 ID:pnVoGapJ
>>855だけど、
スルーされるの覚悟してたのに>>856 >>857 >>858 >>867
皆さん詳しくありがとうございます。

なんか、せっかく知ってる深夜アニメが映画化するんだから
どうせなら劇場で観た方が得かなと思ってちょっと悩んでて。
ニワカだけど見に行こうと思います。
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:33:16.43 ID:Yt+m4iJN
>>892
毎月1日は映画の日で1000円なんだよ
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:40:37.32 ID:JGYuBpnl
明日難波か梅田で観る予定なんだけどパンフってまだ残ってる?
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:41:17.35 ID:8FtPnL+8
>>894サンクス
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:41:23.97 ID:tLr9FcjW
>>881-883
なるほどー
ストパンはどちらかというと設定を練り込んだ作品だから、
映画序盤で魔力復活に何か些細な伏線となる描写は欲しかったかなぁ・・・なんて思ったりする
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:42:41.40 ID:gfNkLQnQ
映画の感想
芳佳ちゃんパネェ!
芳佳ちゃんはハンタのゴンさんじゃなくて幽白の桑原だったのね
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:42:46.86 ID:Yn5HoKfO
>>887
1200円はイベント上映の場合
その場合60分程度の映画と呼べない分数限定
というかレイトショーでみりゃ1200円でみられるだろ
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:43:38.73 ID:I3a9U9fN
>>885
ネウ子は人間側に落ちたネウロイコアの回収交渉に赴いた大使タイプだろう。
下手に解析されると基地の指揮系統丸ごと持っていかれる事がバレるんで、話が通じたら人質交換で何かしら芳佳に手土産渡すつもりだったのかもしれん。

捕虜になってる宮藤博士とか。
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:46:32.32 ID:rVG80qK8
やっぱお父さんが敵のボスなんじゃねーの?w
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:47:52.39 ID:AnlKWhKp
>>882
それが本スレで指示される回答かよ・・・
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:55:22.45 ID:u9PvdxJU
>>902
んじゃ考えてみる?

公式には映画の復活でFAなんだから理由なんてない感じだが
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:55:45.63 ID:I3a9U9fN
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:56:17.43 ID:gfNkLQnQ
ウィッチに不可能はない!が答えじゃね?
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:56:51.22 ID:hgem+gAy
まぁそれで説明付けられるかなーぐらいの感じじゃね
魔女の魔力を信じろ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:57:39.42 ID:g98xP6iq
ぶっちゃけ悩むより
意思の勝利でいいのよ?
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 16:58:47.92 ID:b08TP6wi
初日に新宿で観たが(5列目)画面小さくて物足りなかったので今日千円だったし、さいたま行って観てきた
最前列で視界占有率80%以上の大画面とJBLのカスタムスピーカーで空戦シーンの迫力ハンパねぇ!満足
グッズは予想通り殆ど残ってなかったけど…パンツ(男モノ)のみ
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:00:18.56 ID:M7X5g3Cb
>>895
パンフはともかく、見るのは難波オススメ
梅田のシアター7って画面の大きさが日本最小クラスだから、かなり残念な感じ
場内のレイアウトも音響も難波の方が良いしね
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:04:42.08 ID:AnlKWhKp
>>903
だろうねー
理由自体はもう散々テレビでもご都合やってきたんだからなくてもいいんだけど
ただあんまり何でも有りにはしないでほしいんだよね
鈴木もイベントでウィッチに不可能もありますって言ってるから度が過ぎたことはしないと信じてるが
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:04:48.40 ID:Yn5HoKfO
>>909
そういえば梅田の東宝は古いから酷いけど
ステーションシネマも音響今一だしクラブ会員のサービスもイマイチで
難波の方がパークス、東宝といい映画館そろってんだよな
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:05:23.77 ID:T9/B3Lhv
混み具合はどう?やっぱ平日の1回目とかの方が空いてるかな。
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:09:03.84 ID:g98xP6iq
>>910
因みに
これは有りとこれは無しの線引きは
どんな感じ?
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:09:09.59 ID:p/15WaSF
>>910
一度死に直面した事で小宇宙が増大したイメージでもいいのか
あそこで怪我も負わずに撃退成功してたら魔力は戻らずに別方面に覚醒してたな
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:15:52.02 ID:AnlKWhKp
>>913
雲耀はあり、烈風斬はなし
接近のリスクも背負う念動系最後の一撃みたいのはいいけどアバンストラッシュAはなしかな
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:16:52.23 ID:gfNkLQnQ
幕張はスッカスかだったなぁ座席は
案内では、I席の中央付近はこの席しか空いてはおりません
とか言ってたくせに俺の右隣5席は誰も座りに来なかったし
なぜか俺の指定座席には誰か座ってたが
興行収入はあんま見込めんね、たぶん
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:20:43.72 ID:T9/B3Lhv
>>916
そうなん?yahoo映画のユーザーレビューには二つ下の階まで行列が出来てるとかいうのがあったけど。
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:22:31.81 ID:5GaOZUb8
>>908
音響はかなり重要だよな
海老名初日SCREEN1で見たけど、OPの空中戦でトゥルーデがMGぶっ放した時の低音で
これこそスト魔女が映画になった醍醐味のひとつだとゾクゾクっときた
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:23:29.02 ID:pzq+I/n4
>>917
初回だけ混んでたとか?
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:24:35.82 ID:I3a9U9fN
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:29:41.25 ID:T8Z52Po4
過度の主人公補正やご都合主義にちょっと不満は残るし手放しで誉めれないけど、見限る程のアンチにはなれないんだよな…
まあまあ楽しめたけど、もう1回絶対見たい程じゃないし
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:36:03.88 ID:nrs64x9r
>>918
海老名は来週の月曜から金曜まで夜の2回はSCREEN1に返り咲くから、
また日本最大級のスクリーンで空中戦を拝めますぜ
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:36:10.08 ID:gfNkLQnQ
そういや、座席座るまでは
小さな女の子や小さい子供を連れた家族とかが隣だったら気まずいなぁ、とか
思ってたがまったくの杞憂で安心したな、完全男のみ
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:38:10.83 ID:kTPPfrYE
>>923
子連れファンならともかく、小さい子がメインで見に来る事はまず無いだろw
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:39:48.85 ID:MZWVZjws
>>918
あそこは音響設備もいいのかなあ。
こっちも海老名で見たんだけど、確かにトゥルーデの射撃は凄まじい迫力だった。
それ以外にも艦砲射撃の砲声が、なかなかのもので。

そして「コアなファンに愛されている作品だから、のんびり見られるだろう」。
オンラインチケット予約ではガラガラだったので、そう思ったはずが−
何処からこれだけの数の紳士たちが集合したんだ、と。

「サーニャが可愛いといったらロリコン扱いされた」とか、そんな会話まで聞こえたぞw
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:42:58.77 ID:b08TP6wi
業界的にはだいたい初週の3倍が最終的な興行収入と言われてるので約¥1億2千万
半分が映画館の取り分なので配給会社に入る金は¥6千万ぐらいか?
一般的な制作費から考えて赤字な気もするがグッズ等物販のが稼いでるだろうし
今後出る劇場版のDVDやBDの売上も入れて考えたら充分儲かるな
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:47:08.11 ID:g98xP6iq
>>915
まぁ近接は最後の手段にして欲しいわな
どっちかというと銃火器をたっぷり使ってくれた方が好みだな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:47:59.99 ID:+G2LeXBN
>>918,922
海老名の1って日本最大級だったのか!?
かつ音響も良いと!?

近い映画館がいいところで良かったぜw
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:51:45.48 ID:klIXG1vS
>>926
バンバン儲かって欲しい。3期が出ないとかもう想像も出来ないや
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:52:26.79 ID:MZWVZjws
>>927
実はもっさん、宮藤が使っている九九式二号二型改機関銃。
501の中では魔法弾が全部のボーイズを除けば、最大級の火力だったりする。
何と言ってもキャリバー50なので、7.92mmや7.7mmとは威力も射程も違う。
しかもよく当たるから、宮藤や静夏みたいな初心者向きなんだよね。
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 17:59:47.16 ID:UQTzqBjT
>>930
「銃器系の中では」って前提だよな?
その書き方だとフリーガーハマー越えに見える
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:03:01.39 ID:I3a9U9fN
>>930
弾がリベリオン製なら、旧日本軍のションベン弾にはならないだろうからな。
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:03:04.54 ID:MZWVZjws
>>931
…完全に忘れてた、だって劇場版だとサーニャんの影が(ry
あれは確か20mm焼夷徹甲弾頭、それを9発。微妙に遅延させて発砲してるとか。
某国営自営業に尋ねたら「1発で大口径機関砲弾並の威力は有りそう」とのこと。
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:04:50.64 ID:GJdBoPHx
海老名は扶桑における欧米スタイルシネコン発祥の地と言われている。
THX初認定スクリーンは海老名のワーナーだったし、東宝は海老名に殴り込むにあたって全館THX仕様として開設されたくらいだ。どちらの館も日本有数の映画の街にふさわしい音だ。
神奈川県民なら是非とも海老名で観ることをオススメしたい。
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:06:18.45 ID:AKcZ8wWO
昨晩幕張でレイト見てきたが、観客の6割以上が40歳上なのにビックリ。
SWってそういうアニメと判って安心した俺。

ところで、空中戦でエーリカが途中で小機関銃に変えてたが
あれって、シュマイザー?

936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:06:23.65 ID:b08TP6wi
>>928
海老名1番のような横20m超のスクリーンなんて数える程しかない上に
上映館数の少なさから考えてもストパンやってる中じゃ最高の小屋だよ
来週レイトか…ちょっと遠いが遠征しようかなぁ
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:07:03.61 ID:z/EEf8ei
高い年齢層の方は大半がミリオタ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:07:34.88 ID:+G2LeXBN
すでに次スレも立ってるな
劇場版ストライクウィッチーズ Part2(実質Part4)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331956063/

いい加減通し番号は整理したほうがいいと思うんだが
■過去スレ
劇場版ストライクウィッチーズ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1288263289/
映画「ストライクウィッチーズ」スレ(実質Part2)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1331944058/
ストライクウィッチーズ 劇場版(実質Part3)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1323704355/
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:09:27.21 ID:GJdBoPHx
>>936
損はしないと思うぜ。
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:09:50.62 ID:+G2LeXBN
>>934,936
そんなに良かったのか、THX!

新百合のマイカルのほうが椅子が好きなので、両方やってるときはそっちを贔屓にしてたんだが、
これからは海老名メインにしようかなw
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:10:47.40 ID:MZWVZjws
>>934>>936
やっぱりいい映画館だったんだ…
二度目は角川シネマ新宿で、別段悪いとは思わなかったんだけど、
ちょっとスクリーンが海老名より小さいかな?とは感じたので。

>>932
まあ20mmも2号銃になると、威力も精度も随分良くなったんですけどね。
実はDS版で、MG151と並ぶ最強武器が九九式二号四型だったり。
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:11:10.12 ID:g98xP6iq
>>935
シュマイザーちゃう!エルマMP40や!
>>930
しかしそれを生身で撃つ芳佳って根性あるのう・・・!
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:11:30.90 ID:FJEJZC4S
>>895
>>909
梅田より難波だな
梅田でみるなら冗談ぬきで一番先頭がいいよ

私も券がだだあまりなので仕事帰りに毎日梅田に行くけど
帰る方向が難波だと逆になるから仕方がないな
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:15:03.45 ID:057yHeEY
個人的に重視したいのは、音響>座席の大きさ>スクリーン
なんだが、東京周辺でおすすめある?
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:16:38.22 ID:BoUcuaXY
ただの愚痴だが、前の男の背が高くて帰ろうかと思った。見たけどな
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:24:18.26 ID:Qz/VJu0d
>>944
さいたまか海老名
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:28:07.49 ID:pzq+I/n4
>>945
プリキュアの映画では後ろが幼女になることが多いから、座高を下げて変な姿勢で見ることはある
ストパンでも同じ現象があるとは知らなかった
そんなでかい人だったのか
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:28:23.01 ID:DiQffJBm
海老名そんな良いところだったのか
初日仕事帰りに衝動的に見に行って良かったw
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:28:24.14 ID:uIZ7TvWm
海老名の座席前後が狭い気がする
真ん中だったから入るのに凄い苦労した
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:32:03.62 ID:BoUcuaXY
>>947
池袋サンシャインの1階席だったんだが
他の映画館より前後席の高低差が無いように感じるのでそのせいだと思う
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:36:38.40 ID:i3Z/qhsq
>>942
フォアエンドが茶色だったんだように記憶してるけど、そうなるとエルマじゃなくて
ステアーの可能性もあるような。

以前GUN誌でレポートされてたステアー製MP40のフォアエンドがすげえ茶色
だったような気がする。いやわからんけどw
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:37:26.72 ID:eTo5d5fD
池袋で見てきた。
音は良かったけど椅子が固いし前後左右狭いし傾斜ついてないしで
首と背中が疲れた・・・。
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:43:02.59 ID:MZWVZjws
>>942
最初にネウロイを引き付ける時、「今はウィッチじゃないから正確に保持できない」。
そのことをちゃんと理解して、ジープのバンパーと膝で銃を固定。
膝射で発砲する判断ができるとか、根性や勇気だけでなく、判断力も桁違いになりましたねえ。
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:52:48.00 ID:i3Z/qhsq
映画の出来にはすげえ満足したけど気になったのが一点。
おねいちゃんのMG42が弾つまりおこして銃身交換するシーン
なんだけど、銃身交換して直ったということは銃身内で停弾おこしてたということだよな。

銃身内で停弾したらタダじゃすまないと思うんだけどどうなの?
955944:2012/03/20(火) 18:54:10.17 ID:057yHeEY
>>946
thks
海老名行ってみたいけど遠いなぁ
でも池袋はないしな

>>953
というか、宮藤が車運転できたことにびっくりした
今まで運転したことあったっけ
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:54:27.44 ID:g98xP6iq
>>951
なんと!ステアー社でも作ってたんだ・・・侮れんなぁ・・・!
>>953
だからこそ直後の瀕死状態といい天城での件といい犬の件といい
誰かストッパーというか補佐役や女房役がいないと
いつか取り返しの付かない事にならないか心配で心配で
静夏ちゃんがそうなる・・・のかなぁ・・・?
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:56:59.58 ID:5GaOZUb8
>>922
何か紳士を狙い撃ちしてるかのような采配だな海老名
前売り大量買いしなかった自分の理性が恨めしい
今頃理性が吹っ飛んでるなら早くに壊れるべきだった
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 18:58:01.30 ID:Udn0E/bD
>>955

なんだかんだで軍人だし、かつては訓練漬けの日々だったんだぜ。
基礎体力づくりや飛行や戦闘訓練以外にも、色々な基礎技術は叩きこまれてたと考えるほうが自然なんじゃね?
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:00:55.77 ID:yoPiwQqq
>>957
わかる
前売り券つきグッズねえ・・・? 別に映画見れりゃそれでいいしー
とか思ってたけど今更ワッペンとか欲しくなってきた
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:08:25.87 ID:klIXG1vS
貧乏人だしグッズは一番気に入った一つで我慢する俺
あれこれ買える人が裏山

>>955
しかも普通に上手で吹いたわ >>運転
あの時代じゃオートマなんて無いしちゃんと変速しないとあの速さは出ねえw
しかめ顔トランスミッション入れる芳佳ちゃん想像したら渋すぎてむせてくる
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:11:14.08 ID:MZWVZjws
>>956
501は宮藤の行動を肯定しがちなので、
外部から新しい人間を入れた…というのが、彼女ですからねえ。
四角四面な軍規の鬼はなくとも、何かの形でブレーキ役にはなって欲しい所で。

>>960
だって芳佳の父親は…<むせる
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:12:43.96 ID:I2BgX1JK
>>955
ウィッチに不可能はない!で解決w
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:13:31.59 ID:5GaOZUb8
>>954
焼けたバレルと給弾機構が噛み合わなくなったとか
要するに「くそっ詰まった!」ってのは弾が出なくなったことの大雑把な表現かと
その後交換するバレルが灼熱してるのがまたミリ萌えビジュアルと言うか

シャーリーの時は「ジャムった!」って言ってたような
銃機構精度の違いと撃ちまくりの違いをこのような台詞のニュアンスで表現しているのだろうか
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:14:04.40 ID:SqMzBEWj
>>955
え?あれ高橋レーシングのスタンt(ry

細けぇこたぁ気にするなw
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:21:10.00 ID:Udn0E/bD
>>963

ファミコンやっててコントローラー強く引っ張ったら振動でゲームが止まったのを『バグった』と言うみたいなもんか。
意味は間違ってても現状に問題ありってことだけは過不足なく伝わるからそれでいい、みたいな。
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:26:31.46 ID:MZWVZjws
そういえばもっさんも、1期で99式が銃身加熱した時、
躊躇なく放り出したことがあったなあ。
銃身交換できるのは、MG42やブレンみたいな歩兵用軽機だからなんだよねえ。
逆にM1919A6、99式みたいな重機、航空機銃は専用工具ないと外せないし。
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:43:03.48 ID:i3Z/qhsq
>>963
>給弾機構が噛み合わなくなった

あり得るかもしれないけどバレルが加熱したことによる給弾不良とか聞いたことない。

バレル交換は一般的には過熱したバレルによる命中精度低下を防ぐために行われると思うんだけど。
要はせっかくマニアックな描写してくれてるんだったら徹底してほしいということが言いたい。
俺が鈴木さんの立場だったらおねいちゃんに無言で灼熱したバレルを取り出させてて新しいものに交換させる。
(わかりにくいけど映画での描写もこのスレで質問があったことからわかるように知らない人には充分わかりにくいと思う。)


>台詞のニュアンスで表現しているのだろうか
ねーよw

動画見つけた

http://www.youtube.com/watch?v=BERGobm537A&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=Dx9nmjAtwbs&feature=fvwrel

968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 19:57:04.76 ID:DiDBNrQN
ミリタリ系知識に疎い俺には何を言ってるのかさっぱりだ
皆どうやってそんなに詳しくなったのん?
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:02:35.99 ID:GJdBoPHx
不発射弾が加熱した銃身後端・薬室に残ってしまい、ボルト操作では抜けない。更に戦闘中で複雑な故障排除のいとまがない…
ってんなら銃身ごとサヨナラは有りだと思うのは素人考え?
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:03:00.81 ID:I3a9U9fN
>>968
知らん言葉があったらググる。
それをきっかけに関連図書見つけてあさる。

これを1期から続けたので、そこそこ話が解ってきたよ。
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:04:45.05 ID:KEAR355g
>>968
自分が好きなウィッチの銃やストライカーユニットのモデルになった戦闘機調べてたら詳しくなった
ただ最初から専門的な本読んでも何書いてるかサッパリ分からんかったから知らない単語はググりまくったな
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:07:51.53 ID:5GaOZUb8
>>968
スト魔女のウィッチの名前を全部覚えるようなもんだよ
興味持って雑誌とか見てたらいつのまにかずぶずぶと・・・
英単語はからきし覚えられないのに
ハインリーケ・プリンツェシン・ツー・ザイン・ウィトゲンシュタイン少佐ってのは
気持ちよく頭に入っちゃう困った脳みそ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:08:11.32 ID:GJdBoPHx
>>968
もともとミリタリー好きが飛び付いたコンテンツだから。
このアニメには『MCあくしず』というハイパー美少女系ミリタリー雑誌のライター陣が絡んでいるし、読者だというファンも多いことだろう。
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:08:56.78 ID:z/EEf8ei
きっかけとしてならミリタリ要素の強いゲームや漫画なんかから入るのもいいかもしれん
いきなり調べても>>971の言うように日本語でおk状態になりやすいし
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:11:17.94 ID:i3Z/qhsq
>>969
それはありうるな。ただおねいちゃんはボルトガチャガチャ操作してなかったからなw
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:13:53.57 ID:GJdBoPHx
>>967
あんたアニメ映画だと『人狼』とか好きでしょ?
違ってたらゴメン
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:16:25.28 ID:GJdBoPHx
ストパンからあくしずにたどり着いたという人も多いことだろう。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:17:09.02 ID:i3Z/qhsq
>>976
人狼jは作画すげえけど萌えないしワクワクしないから好かん。
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:19:13.15 ID:GJdBoPHx
知ってたか。

やっぱりこのスレ、面白いわ。
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:30:16.93 ID:O7Wg8yvm
MCあくしずはミリタリークラシックで暴走しまくったあげく別冊化した経緯があるから
元々ミリの雑誌ではあるんだけど、最近本誌でもネタ入れてくるからなぁ…
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:36:55.08 ID:rf66lYez
今日二回目見てきたんだがエイラーニャが見た黒い影ってヤマトtってことかね?
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:39:53.63 ID:32TDicKw
その後の流れからそうなんじゃない?
もう少しあとに「あー大和だったのか」ってなるのが欲しかったが
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:40:43.86 ID:I3a9U9fN
霧の中から大和が颯爽と現れるシーンが欲しかったね。
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:41:09.02 ID:hgem+gAy
>>981
だろうね

Googleマップに映画で出てきたところをまとめようと思ってたんだが、
地名が全然わからなくて手を付けれんな・・・
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:42:56.83 ID:rf66lYez
やっぱそうか
どうせなら地上スレスレを飛んでいる二人が渡河しようとして霧の中から現れる黒い影が大和だったって方がわかりやすいよね
映画の表現だとなんかネウロイと出くわしたのかなぁ?って思ったし
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:44:04.46 ID:cNDUm17i
サントラ聞いてて思ったんだけど、
この主題歌のインストを劇中で使ってほしかったなーと激しく思うわ
2期見たいにラストバトルとかでさ
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 20:55:27.37 ID:rEXW5GED
映画見たよ、面白かった
鼻血を拭う芳佳さん、いいじゃないですか
こっちがヒヤヒヤするぐらいの主人公っぷり
あとは無名の通信兵(ウィッチ)たちが出てきて
無線のリピーターよろしく、リレーで繋いでくれるかと思ってたが違ったw
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:19:37.98 ID:IYZy8T/a
アングルが酷かったな
テレビで慣れてたハズなのに
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:23:22.06 ID:CEKx+f3Y
命中率とか撃墜数とか抜きにして単純攻撃力はやはりエロ柴がウィッチ最高値かなあ。
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:28:52.37 ID:RQjrk2WY
>>984
来年あたり欧州行くんで是非まとめてくれ
地名ならパンフにいくつか書いてあるやん?
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:30:27.96 ID:MH4wFs1S
主要基地でパンフに乗ってないのはサントロンぐらいかな
あとはアルデンヌとかペテルブルク
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:38:13.89 ID:hgem+gAy
>>990
だめだー地名見ても全然わかんねー
世界史と地理をもうちょっとマジメに勉強しておくべきだった・・・

まぁたたき台になればいいかぐらいのアレでやってみる
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:47:22.85 ID:hgem+gAy
欧州の地名って難しいなぁ
まずカールスラント語とガリア語の知識がないのがつらい
もちろんブリタニア語もできない
ウィッチは秀才揃いや・・・

パ・ド・カレーって地域を指す言葉ってのも今知ったぐらいですよ
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:48:52.92 ID:Udn0E/bD
そういや登場人物たちが何語を喋ってるのかって永遠の謎だよな。
多くの創作物でナチュラルに無視され続けてきた永遠の命題だが。
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:49:02.86 ID:N9Cl77oY
じゃあ無理だろ諦めろ
ミリオタじゃないと全部はわからん
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:50:55.44 ID:pzq+I/n4
>>994
日本語だろ?
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:57:05.20 ID:85v6yUCC
埋め
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:58:27.67 ID:AKcZ8wWO
ドラマCDでは、ブリタニア語ってことになってなかった?
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:58:41.41 ID:X64joN3/
世界の駄っ作機 第1巻
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2012/03/20(火) 21:59:13.46 ID:85v6yUCC
エーリカマジ天使
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。