映画 けいおん! 8杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
映画 けいおん!
2011年12月3日(SAT) ROADSHOW

公式HP
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/

トレーラー
http://www.tbs.co.jp/anime/k-on/trailer/trailer.html

Yahoo!映画
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id339690/

前スレ
映画 けいおん! 7杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1323054947/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 23:49:15.50 ID:tKVEHupF
■入場者特典のポストカード
12月. 3日(土)〜12月. 9日(金)律Ver.
12月10日(土)〜12月16日(金)澪Ver.
12月17日(土)〜12月23日(金)紬Ver.
12月24日(土)〜12月30日(金)唯Ver.

入場者特典は数に限りがあり、無くなり次第終了。


■半券、フィルム
基本的には同時刻の半券3枚でもフィルムと交換可能。
交換不可の場合もあるので、最寄りの劇場で確認した方が確実。


■フィルムの取り扱い (涼宮ハルヒの消失スレより転載)
フィルムは水とカビ、紫外線による退色に弱い。よって、湿度管理と光線遮断が必要になる。
もっとも良いのは冷蔵庫、防湿庫にいれること。でも普通の家ではこんなこと普通はしないので、
比較的風通しの良い光の当たらない温度が上がりすぎない場所に密閉して保存すること。
フィルムは素手で触れず、ピンセットや制電手袋を使う。袋から取り出すとき糊や指紋が付かないよう注意。
配布時の封筒は濡れると貼り付きやすい紙なので、長期保存・輸送には35mmネガ・ポジ用の袋を用意した方がいい
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 23:51:56.75 ID:tKVEHupF
律verポストカード2種
タイプA
ttp://para-site.net/up/data/36475.jpg
タイプB
ttp://para-site.net/up/data/36738.jpg
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 23:53:02.73 ID:deiYJUY6
いちりつ!

本スレなう
けいおん!!紅茶3049杯目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1323180577/

山田Dスレ
【新世代の旗手】山田尚子【けいおん!監督】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1250740172/
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/06(火) 23:55:50.58 ID:3tHHhPvk
律乙
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:06:04.18 ID:gJPxx3Tf
>>1

土曜日2回目見に行く
澪ポストカードとフィルム獲得の為に。
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:09:33.92 ID:h3rbRVkl
>>1乙にゃん
梓「私、そういうのじゃないんですっ!」
唯「どういうの…?」
には笑った
どういうのか小一時間問い詰めたい
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:14:54.33 ID:VeRQs53J
10日が109シネマズ安いから三つ予約したった
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:15:16.65 ID:r/GJ7DrU
本気出したったwwwwww

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLKiBQw.jpg
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:18:20.39 ID:sMfr9RRG
>>9
oh・・
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:19:47.73 ID:vxPvhtKr
で?本気が何か
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:21:58.75 ID:sMfr9RRG
TVシリーズ未見の弟が自分が観ても楽しめるかと聞いてきたんだがどうよ?
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:23:06.96 ID:r/GJ7DrU
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:23:20.24 ID:RixPD4Ee
つかポストカードもっと刷れよと思った
月曜日行ったけどもうないってどういうことなの…
2回目見に行く時は絶対手に入れてみせる(グッ
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:27:00.88 ID:IydO/QtG
澪ポストカード貰うのに浦和のレイトショーで観ようと思ってたら、金曜しかやってない…
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:27:49.46 ID:1Pa2nlKT
>>12
俺なら見させて反応を楽しむ
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:30:14.21 ID:vxPvhtKr
当たりフィルムの人にはフィルムスキャナ無く
ハズレっぽい人にフィルムスキャナがある法則は相変らず健在なんだな

fateとか なのはとか ハルヒとか
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:31:27.47 ID:fEMDn106
>>14
たぶんかなりの数があったんじゃね
だけどそれ以上に動員数がすごかったとか
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:32:55.02 ID:0RmMNY0D


http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtO-lBQw.jpg

うまく撮れないけど、これは当たりですかね?
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:33:38.52 ID:3heiJQgs
>>19
当たり
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:33:45.79 ID:Ilmlv2BU
あったりめーよ
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:36:01.50 ID:vxPvhtKr
反応⁈
困らせて楽しむに見えるんだが?
気のせい⁇
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:37:24.65 ID:vxPvhtKr
法則発動か
勿体無い
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:48:15.44 ID:1Dogu/Wp
>>18
土日で23万人動員したらしいからな・・・
向こうもそれくらいは来るつもりでいたかもしれんが
予想はしててもそんなに準備してなかったんだろう
来週からのはそうすぐはなくならないとは思う
ある程度数減らして刷ってたとしても
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:48:46.04 ID:moIf3CAv
このフィルム、サウンドトラックが無いな。どういうものなんだろ。
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:49:31.22 ID:VV9X4zOz
本スレの13が可哀想過ぎてもう・・・
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:51:28.81 ID:fEMDn106
まとめて交換するとこうなる場合もあるからな
ttp://uproda11.2ch-library.com/325499GwK/11325499.jpg
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up149741.jpg
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:56:04.55 ID:sMfr9RRG
>>27
俺もちょっと分散させて交換するか・・
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 00:59:41.15 ID:yHRyizJm
まとめて交換と言えば消失の時のコーヒー氏か
あれは悲惨だった
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:01:22.82 ID:bkMxY+Ml
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:07:43.05 ID:NUyP16tB
信代当てたものだが

ちゃんと5人うつってるのあたりました

ただし

ちゃんと顔がうつってるのはあずにゃんだけ…
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:09:50.08 ID:dXSIK1YY
12月10日発売シアターカルチャーマガジンT. [ティー]
ttp://www.tohotheater.jp/t/
ttp://www.tohotheater.jp/t/images/index_t_2011winter_01.jpg

表紙は生田斗真だけど、裏表紙は2種類あるので間違わないように確認して唯をゲット!
クリアファイルも付いてるよ
なお、この雑誌は全国のTOHOシネマズでしか買えません
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:10:00.52 ID:zS5wKiGr
>>26
何があった?
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:12:29.27 ID:G2oTL6y1
>>31
信代と今回のうp
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:13:03.00 ID:olnn0Zb2
>>32
おお情報早いね乙
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:18:25.67 ID:vxPvhtKr
〉〉25
左の光学トラック
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:24:29.28 ID:xHiA3aR7
僕は放課後ティータイムが好きなのであって、ティーセットが好きなわけではないのだが…

川崎TOHO
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up527701.jpg
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:24:44.52 ID:sy2Rpk6l
>>31
昨日の者だが、まあ、良かったじゃんか。
でも信代にそんな辛く当たるなよ。
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:25:39.88 ID:xy0b3roJ

まだフィルムの話題やってんのか

全員死ねよゴミクズ
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 01:30:28.30 ID:nMiQcG7M
>>37
ムギちゃんのお茶が飲めるなんて裏山
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 02:20:32.76 ID:WBUs9TFd
>>26
見てきた。
今一番悲惨な人だけど、ハルヒのコーヒーさんに比べたらまだまだだw
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 02:21:09.63 ID:sDut2dRT
レイト観てきた
ツレがう○こポスト知らなくてその件わかんなかったみたい

全体的に素敵なガールズMovieでした
もっかい観にいく
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 02:53:47.92 ID:+xzoJKr8
屋上で3年が話し合うシーン引いた
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:06:11.00 ID:6plozo59
フィルムはちょいちょい手でシッカリ持っている人がいて
見る度に残念な気持ちになりまする。しかも当たりフィルムに多し。

映画の話題といえば。
さわちゃん、せっかく追いかけてきたんだから記念に
ジャパンエキスポのHTTのライブの写真撮ってあげてよーーとおもた。
何腕組んで見てんのよー。みんなのカメラあずきゃれよさわちゃんておもた。
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:08:30.56 ID:ks5+5Ms5
いっぺんとびきりの当たりフィルムをなんでも鑑定団に出してほしいわ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:16:31.38 ID:Dwwyrix3
>>45
5千円くらいだろ
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:50:44.93 ID:fT4JmVCD
>>12
TVシリーズの話の間を埋めていくような構成なので
あれを見てないと面白くも何ともないと思う。

本文読まずに注釈ばかり読むようなものだよ。
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:51:04.28 ID:1Pa2nlKT
>>44
さわちゃん男前だからな
思い出は心に残すものとでも思ってるんじゃないのw
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 03:54:53.64 ID:1Pa2nlKT
>>42
劇場でも笑い起きてなかったし殆どの人が分かってないと思うわ
というか俺もスレ見てようやく理解して思い出し笑いでほっこり
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 04:02:12.27 ID:Y+BC/OOU
昨日見てきたけどなのはのとき見たいにフィルムプレゼントしてるのね
デジタル化されてる劇場なのにフィルム上映だったんだけど、わざわざフィルムで配給しなくても…
ちなみに息吹きかけて曇るのが裏面(ベース面)で曇らないのが表面(エマルジョン面)
上映期間長いとSRD読み取り劣化して音にノイズ入るようになることが有るから、見るなら早いほうがいいね
デジタルならそういうことは無いんだけどなー
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 04:53:09.79 ID:k+xxtCal
ポストカード無くなるの早すぎ
『新少林寺』なんて 上映開始2週間後に行っても ジャッキー・チェン
のポストカードが余裕で貰えたのに
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 05:27:20.44 ID:obFd1ZUi
前スレで予告通り、予習予備知識ほぼゼロで観てきたー!てか連れてかれた(ーー;)

キャラはかわいいし、歌も嫌いじゃないし、いろいろよく動くし。でも面白かったか?と聞かれたら返事は正直微妙としか…

連れ曰く「いつものけいおん!だった」らしいのでファン向け映画として失敗ではないんだろうが…それじゃ映画である必要なくね?みたいな。なんだかなぁー

53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 05:39:43.54 ID:Y7wP1HjL
>>51
最初の週は、しょうがないんじゃないのかな?
一見さんとか人一杯来るから。
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:07:17.36 ID:BzoXI7p1
>>1
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:21:05.54 ID:YAB1ZJOg
>>37
憂ちゃんのごはんとかないの?今回は
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:26:50.47 ID:YAB1ZJOg
>>52
いつものけいおん!だからいいんだよ
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:27:15.88 ID:kOkHbOoI
さっそく土日からスクリーン小さいところになってワロタwww・・・・ワロタ・・・
でかいスクリーンで見てーよ・・・
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:30:02.98 ID:TdFTWQ76
あー面白かったぁ!

某漫画でも言われていた簡単な一言だがこの一言を言わせるために娯楽産業の人たちがどれだけ苦心していることか…
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:41:26.06 ID:/ZCbHfp0
>>37
カワイソス
よりによってそこかよw
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 06:48:44.12 ID:AiYJUtN2
なんにもないのが、ほんと けいおん らしいな
最後は寝てしまった
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:11:54.69 ID:I0kOP5UT
結局、劇場版は大好評って流れか
声優問題は何だったんだろう・・・w
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:16:59.14 ID:YkM/948V
とはいえ興収10億の壁は結構厚いからな。
フィルム目当てのオタ層のリピーター頼みだけじゃ突破はきついかと。
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:34:09.20 ID:NkpMu3H6
おまいら、劇場の入りはどうですか
まだまだ満杯か?

MOVIX京都のレイトショーを見ようと思ってるが
ぎゅうぎゅう詰めの席で見るのは避けたい…

マクロスFくらいのロングラン、ゆったり席でみられたら御の字なんだが
さすがにけいおん!では望むべくもないのか…?
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:41:19.30 ID:VV9X4zOz
なんでわざわざ混みそうなとこに行くのか
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 07:53:56.48 ID:B9KSUVMM
>>62
10億って結構なヒットなんじゃないの?

どこまで狙ってるんだろうか
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:04:06.11 ID:t6tYeA00
伸びないな
ハルヒ消失はあっさり100スレ超えたが
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:08:46.06 ID:9u3zklGs
こういうアニメ映画は初動が殆どでしょ。
そのためにリピータ増やそうとしてるけど、一般客を呼び込めないと尻すぼみは免れない。
興行的にはこれからが勝負だと思うよ。
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:09:44.20 ID:dTi/wpJq
日曜に横浜のブルク13で見てきたけどガラガラだったな。
時間や場所的な問題なのかな?
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:15:28.76 ID:sYu01M+b
リピートって全部同じ映画館である必要はないんだよね?
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:17:59.05 ID:gOjbmISO
>>65
初動×5=15億ぐらいでしょ
現実的に考えて、学生の冬休み期間でよほど稼がないと20億はむりぽ
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:28:40.25 ID:0dYVlgxo
機内で澪がムギに使い方教わってたのって何?
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:58:24.81 ID:xWoE+M6x
>>37
観てて「ここ長いしヤバそうだな」と思ってたんだよな

ところで>>3はなんだよ
さりげなくテンプレ風に書くな
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 08:58:40.10 ID:sMfr9RRG
>>63
昨日六本木の21時からの回観てきたが、ガラガラ。160人収容ぐらいの劇場で
俺含め20人ぐらい。まぁ平日のレイトショーだから当然だしガラガラを狙って来たからいいんだけど
客がたくさんいる中で観るのもいいかもな。今度の土日に二回目行こうかな。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:01:14.97 ID:ssIH4RHX
>>71
MAGICというJALの機内エンタテイメントシステム
座席正面の画面で映画とか観れる
以前はけいおんが観れた時期もあったはず
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:04:05.66 ID:fk81y6Is
>>63
昨日、TOHO市川で18:30みてきた。
ネットで座席予約しようと観ていたら前方3列(約30席近く?)が席が埋まってた。

俺はもともと一番後ろの席が好きなので押さえて劇場に行ったけど
やっぱり前3列は誰一人来てなかったw

ちなみに俺含めて客入りは12人だった。。。。

面白かったらリピーターやってもよかったけれど、正直感動の余韻も糞もなかったなー。
嫌いじゃないけれど100点満点なら55点って出来だったな。映画は。
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:12:26.23 ID:vNIyKYab
>>74
サンクス
椅子から外して操作できるのか
国際線のったことないからわからなかった
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:23:32.21 ID:p/JRgFob
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:51:18.51 ID:VV9X4zOz
>>77
ベッド・・・かな?
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 09:52:52.27 ID:lAckiBOA
一見さんに厳しすぎる作りなのが、後半どう影響するかだな
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:02:22.09 ID:xrpTqY5w
ちゃねらー意識した演出多かったな
かずにゃんとか同級生唯とか。
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:19:00.48 ID:WBUs9TFd
>>77
そのベッドをクンカクンカすれば唯の臭いがする!(よーな気がする!)
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:37:02.75 ID:ZTBziViv
24日に二回目いこうと思うんだけど前売券ってまだかえるかな?
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:43:03.92 ID:4m+NHoGw
>>77
テラカワイソス
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:47:58.51 ID:4KRALKW/
>>82
大丈夫だよ
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:53:09.39 ID:0GKey3wO
前売券って上映開始後でも買えるの?
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:54:13.97 ID:4KRALKW/
>>85
買えるだろふつう
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 10:55:51.66 ID:4m+NHoGw
>>3
面白くないからね
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:00:59.16 ID:l1S5e4uS
>>85
買えたら前売りじゃない

鑑賞券類は公開日の前日に販売終了が基本
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:01:16.82 ID:VV9X4zOz
>>82
買えるよ。ただし前売りというだけあって買っても当日は使えない。
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:07:37.56 ID:Vjq0M+dR
公式には12月2日をもって終了って書いてあんのに、まだ買えんの?
んじゃ!通常料金で見るの馬鹿らしいな
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:08:10.72 ID:sXsrGfkT
あずにゃんのプレゼント考えてる唯と
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354058.jpg

回転寿司の澪、むぎ、あずにゃんだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354065.jpg

キャラ当たりやすいのね
もう一枚ほしいな、
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:14:06.00 ID:2U09omo8
みんなよくそんなにきれいに撮れるな
俺もうpしたいんが携帯写メじゃやっぱ画質悪いかな・・
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:14:54.62 ID:2U09omo8
すまん sage
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:15:24.18 ID:3f2n2gT/
半券争奪戦がなかったら特典目当てで買われた前売りが一枚500円
くらいになってただろうな

95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:19:16.93 ID:CbIDkSxu
>>37

ワロタ。
俺もそのシーンだったよ。
そして川崎TOHO。

ってことはフィルムってランダムじゃなくて
繋がって入荷してるのかね。
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:22:16.93 ID:uM35942E
いい映画だったわ。

飛行機のくだりは、初めて国際線乗って海外旅行した時を思い出した。
あるあるwって感じで。
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:25:27.73 ID:2U09omo8
109シネマズ菖蒲
http://imefix.info/200111207/581052/

鑑定頼む!くそ画質悪いが多分むったんを倒しそうになって
持ち上げたところかな?
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:27:37.48 ID:2U09omo8
http://imefix.info/20111207/581052/

連投すまん。 こっちだw
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:30:53.60 ID:fk81y6Is
>>90
金券ショップいけよ。
前売り券まだ普通に買えるだろ。
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:31:15.84 ID:Ex1DJQ86
良い映画でした〜
泣く人をみて人の感性はそれぞれだと実感
元気が出るね、けいおんは
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:32:19.68 ID:HL0l08eC
>>98
ピンぼけすぎるだろw
とりあえずそのシーンであってる。
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:36:16.34 ID:nMiQcG7M
鑑定頼んでヤフオク出品?
糞判定されたら捨てるのかね。
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:37:58.20 ID:eO3C+Cob
>>101
そのピンぼけで分かるのかwすげーなww
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:39:58.01 ID:4KRALKW/
>>102
未開封にして売るんじゃない?
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:41:10.93 ID:2U09omo8
>>102
ごめん、出すつもりはないので大事にとっときます。
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:54:50.54 ID:nMiQcG7M
>>105
棘のある書き方ですまん。
どうにも疑心暗鬼でいかんな。
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 11:54:53.79 ID:3f2n2gT/
>>100
ラスト泣かせようとしてたけどそこまではいかなかった
2期のライブ後卒業するのに来年の話してる所では泣いた俺の感想。。。
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:08:32.64 ID:rUXtGJZb
客層が意外と中学生くらいのが多かったらしいし、
冬休みに入ったら観客数伸びるかもね。
でもまあ、最大で15億くらいが限界かな。
後は、BDとDVDがどのくらい出るか。
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:11:42.93 ID:K6elT7SC
>>108
学生だと財力小さいからあんまり期待できないけどな
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:13:24.22 ID:1Umn7Ba9
メンズデーで1000円だから観まくるぞおおおお
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:28:54.66 ID:Vjq0M+dR
>>107
あの回はぼろぼろ泣いたけど映画は泣けなかったな
おもしろかったけどね
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:33:06.41 ID:ld4cvueM
>>107
こっちも観ながら泣く気まんまんだったけど大丈夫だった、2期文化祭後&天ふれはやっぱりハードル高いな。
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:33:58.94 ID:N2poNgbK
フィルム交換っていつまでやってるんですか?
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:37:06.26 ID:zqZJ9Vdk
>>113
今日までだから急いで!
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:37:45.13 ID:3f2n2gT/
>>113
なくなるまでだろうね都会は年内完売とかじゃねーの?
ヲタの勢いすごいからな
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:40:50.19 ID:4KRALKW/
>>113
うちの最寄りの劇場はすでに配布終了した
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:45:29.78 ID:LXnvrhJx
>>116
マジかよw
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 12:55:40.62 ID:Non56Fmo
ハルヒの時はフィルムですごく盛り上がっていたのを朝鮮のF5で台無しにされたが
けいおん!は盛り上がんねえな
ハルヒよりオタ度低いのか?
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:00:51.13 ID:5d6Ny+Fr
映画公式ガイドブックとか何か決まってる?
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:23:24.53 ID:1Pa2nlKT
>>107
>>111
>>112
演出の違いかと思う
20話のは明確に泣かしにかかってる
今回の映画は演出的には特にハッキリと泣かしにかかってない

俺も20話の時は号泣
映画は泣くつもりないのにジョワーって涙が頬伝った感じで
泣き方の種類が違うな
20話のはストレート、映画はボディブロー
結論としてはどちらも好きだ
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:24:55.42 ID:35yYdJdG
テレビで一回オチを見てるせいか泣けはしなかったが、面白かった
あずにゃんが唯に肘食らわせてからの流れが素晴らしかった
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:25:09.63 ID:PufX0lB2
フィルム交換ヤバいのか
ポストカードもあるし今週土曜日に観て来週土曜日観れば貰えるかと思ってたが甘いのかな
お前ら頼むから手加減してくれ
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:35:36.93 ID:9iYs3nCL
一期の再放送みたあとだとキャラデザの違いがすげーおかしくみえた
特に澪と唯
一期最終回が一番泣けたしおもしろかったなあ
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:36:06.41 ID:1DccY/NU
見ずにチケット交換してフィルムだけもらうやつはさすがにどうかと思うな
金は払ってるから文句のいいようもないだろうが
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:45:39.92 ID:rUXtGJZb
>>120
映画はボディーブローとは、なかなか良い比喩だw
確かにこの映画、見終わった直後より、時間が経ってからのがヤバいw
帰って来てから、24話との矛盾点でも探してやろうかと、
BD見直してたら、俺の涙腺がマッハで驚いたw
24話なんか何度も見たし、まさか、いまさら泣くとは思わなかったw
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 13:53:14.00 ID:Ol70UaOz
20話の部室のシーンは泣くっていうより
彼女たちの気持ちがまっすぐだったことにとてつもない衝撃を感じて
いい意味で鳥肌が立ちまくったのを覚えてる

どんな時もマッタリしてた彼女たちのことだから
もっと穏やかに「祭り」の終わりを迎えるものだと思ってたけど、
喜怒哀楽のどれとも言えない感情を
あれだけ素直に爆発させるとは思わなかったからなあ
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:02:02.56 ID:QAUSYWCu
ハルヒとかその他は二回でフィルムじゃなかった?
面白かったので2回は見たいけど、三回目はな…
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:03:34.67 ID:HS6f61oH
おまいらが20話の話なんかするから
仕事中なのに思い出し泣きしそうじゃないか
どうしてくれるんだ
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:04:09.99 ID:ZTBziViv
前売券は今ロッピーで買える?
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:08:14.63 ID:5TU24o/D
>>129
もう映画始まってるから前売り券なんて買えないだろ…
131 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/12/07(水) 14:08:58.62 ID:aFJIlyVp
>>125
唯が待ち合わせに遅刻するところから(´;ω;`)ブワッだもんな
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:18:36.88 ID:Q0fowXrk
今観にきてるんだけど、レディースデイなだけに女の子が多いわ
カップルまでいるし

もう始まるみたいだ

133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:22:01.61 ID:M8VvVUey
http://yfrog.com/kf52xrlj

ブーツを見る限り左が律で右が澪?
むぎゅうううううううが欲しかったけど、軽音部メンバーが写ってるだけマシなのだろうか

つか写真撮った後にこのスレ見て、フィルムは素手で触っちゃいけないの知った・・・
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:28:25.82 ID:k0dLj0Us
今日やっと見れてお前らに追いついたぜ!
それより人生初の映画館でスゲー緊張して疲れたw
内容は申し分ないくらいよかった!
デスデビごっこの時のサウンドは鳥肌たった!映画館ってスゲー迫力なんだな
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:33:54.21 ID:RF8i+huL
バルト11広島なう
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:35:10.95 ID:WBUs9TFd
>>133
まぁ、スキャンしたり写真に焼いたりしない限り指紋ついても特に意味はないよ。
そうするにしたって1コマ無事なコマがあれば平気だし。
ハルヒのときはフィルムはフィルムブックマークって名前で渡されてたから、
そのまま裸でしおりとして使ってる猛者もいたくらいだしw
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:45:57.15 ID:LUhe5+9S
>>118
3回は多いし、外れフィルムも少ないしどのシーンでも良いからじゃないか?
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 14:58:04.01 ID:0OT6xHtj
>>121
唯の子守唄もサントラに入れてほしいな
あの歌聞くといつもカーチャンごめんって気分になるのが難だが
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:05:31.69 ID:v2kDb4Po
>>116

情報戦はじまってるのか
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:09:01.69 ID:VaeCz+zi
みんなはどれで泣いた?
一期 最終回
二期 最後の文化祭終わりの部室
ニ期 卒業式後の天使にふれたよ
映画 屋上緊張シーン
映画 天使にふれたよ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:14:18.67 ID:cs70sX1t
>>140
合格発表で憂が泣き崩れたとこ
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:14:42.29 ID:2t8Ex++U
>>140
1期 最終回以外全部
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:16:48.34 ID:tw3ReMmq
>>116
フィルムの為に三度も観るのはなぁ、と思ってる俺としては朗報。BDまで待つわ。
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:19:51.78 ID:3f2n2gT/
>>134
>人生初の映画館

強くイ`よ貧乏を楽しめ!
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:22:51.40 ID:9iYs3nCL
フィルムって半券だけで大丈夫?
シートないんだけど
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:29:06.97 ID:2t8Ex++U
>>145
普通に無理だと思う
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:31:46.41 ID:PHaURHHh
>>140
「天使にふれたよ」は聴くだけで泣ける名曲だから困る。

今回の映画でもあの曲が流れてから涙が本当に止まらなかったわ。
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:34:04.12 ID:iePhyDnQ
>>145
映画館にもよるかもしれないけど、自分は半券3枚だけ渡して交換してもらえた。
シートは無傷なまま保存してるw

行こうと思っているところに電話で相談してみるといいんじゃないかな。
シート残っててその場でもらえるかもしれないし。
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:40:45.19 ID:CKQh+FAZ
俺天使にふれたよのイントロと駅のホーム、河原の道…でいつでも号泣できる。

iPodで聞いててもだ
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:46:00.62 ID:Ol70UaOz
おれが行ったとこはモギリの人にたのんだら
普通にシート2枚もらえたよ
その映画館の空気で違うんだろうな
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:56:32.69 ID:9iYs3nCL
もらえたけどなんか楽器がケースごとおいてあるやつだった・・・
くそう
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 15:56:48.49 ID:TMoPKlVj
今観てきた、思った通りストーリー性のない環境映画だった
可もなく不可もなく、これは賛否両論わかれる作品だな
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:10:33.75 ID:VV9X4zOz
>>140
一期 最終回だけ泣かなかった。
というのは一期の頃ってあまり真剣に見てなかったんだよね。最終回は前半見逃したり
途中見てない回もあったり。
女の子は可愛いけど何が起こるわけでもなくギャグとしてはみなみけのが面白いし・・・
なんで人気あるんだろ?ってのが一期の頃のけいおん!に対する感想。
が、
二期が始まった時にあまりおまえらが騒ぐから今回はちょっと腰をすえてみてみるかと
1話を見たら・・・嵌った。ものすごく丁寧に作られているのが伝わってきて
このアニメに対する見方と言うか付き合い方にやっと気付かされた。
だから二期入ってからはそれらの話以外にもちょこちょこ泣いてた気がする。

今回の映画でピンと来ない人は一期の頃の俺みたいなものかなと思う。
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:19:18.83 ID:5d6Ny+Fr
おー、読売夕刊見ろ
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:24:13.60 ID:gOjbmISO
あまり期待してなかったが意外に良かったな
HTTを守ろうとするさわちゃんの姿に目から汗が・・・
全体的に青春のキラメキ感が出てて、自分も学生の時もっと楽しんでおけば良かったとおもた
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:33:07.89 ID:LGOssEfj
監督も同じような事言ってたな
ホントにけいおん部は眩しい
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:34:41.75 ID:TMoPKlVj
唯の両親と律の前髪垂らしたのが見れたのは収穫だったが
澪が背景な感じが気になったわ、梓メインだったからな
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:34:57.85 ID:TdFTWQ76
映画は良かったが周りの席のヤツがタバコ臭くてずっとタオルで鼻押さえながら見た
こういうとこが劇場の欠点だわ

EDの映像とかじっくり見たいので、ブルーレイが出たら買おうと
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:39:11.17 ID:0OT6xHtj
>>157
目立ったのはヒースロー空港でのロストバゲッジ未遂と一連の回るものトラウマくらいかな?あとロンドン行き決まったときのはしゃぎぶり
キャラとして目立とう精神が薄いキャラだからあれくらいが丁度いいんじゃないか?
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:45:56.17 ID:URWMisgp
>>134
超大型高画質テレビと映画泥棒が蔓延してる今現在、
映画館の売りは「音響」

これが無かったら俺は映画ファンやってない
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:50:12.99 ID:szGnWDMa
>>157
澪は滅多に自分から前に出るようなキャラじゃないからね。
だから今回自分からロンドンに行きたい!って言い出したのは1年の頃に比べて成長したというか自分に自信が持てるようになったのかな、って思った。
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:50:55.08 ID:Ol70UaOz
>>155
いや、
今からでも間に合うんだよ

ストレートなセンチメンタリズムを極力排除して
「前を向く」ところを何度となく描写してるところからも、
そういうことをけいおんは伝えようとしてるんだと思う
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:51:23.05 ID:DQt3dR/v
映画は別に泣けるとこはなかったな
ニヤニヤ出来るとこはいっぱいだったけど
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:54:38.63 ID:Buc02nft
映画泥棒といやニコ動の盗撮と思しきやつ、まだ残ってるんだな
エロゲーのプレイ動画上げてたのを会社が訴えて示談になったそうだが
泳がせて訴えるタイミング待ってるのかな?
通報は流石にもう幾つもされてるだろうし。
クリックしないようにしてるから、あの動画の中身が果たしてどんななのかチェックしてないけどさ
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 16:55:45.79 ID:Ol70UaOz
唯が歩みを止めようとしたのは、
軽音部に入部するか迷った時と最後の文化祭ライブで名残りを惜しんで号泣した時
それ以外は常に、とてつもない前向きな姿勢だからね

そういう唯たちの姿勢を制作者側は伝えたいんだと思うから
別に学生生活の郷愁に浸れるだけの作品ではないとおもうんだよ、けいおんは
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:01:10.38 ID:TdFTWQ76
>>162
パンフレットとか見てもわかるけど、
苦しみや悲しみといったマイナスな感情の描写をわざと避けてるよな

けいおんのキャラたちだって辛いことがないはずはないのに
コメディだからと言えばそうだが
けいおんだけじゃなく日常系4コマ作品てだいたいそうかも
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:04:26.55 ID:Ol70UaOz
>>166
本当なら、卒業旅行で帰る時や教室ライブや卒業式とか
学生生活に青春をかけてた女の子なら泣いてしまう場面はいくらでもあったはずなのに
彼女らは泣かなかった

その描写に、
それほど彼女たちの「前しか見ていない・4人一緒である限りこわいものはない」
という姿勢を見せたいということが伝わってきて
すごみすら感じたよ

そういう姿を見て、
文化祭で泣かなかった梓が
最後に悲しくなって泣いちゃったのは当然なところだろうな・・・・
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:06:56.77 ID:8Bqo3QbW
行って来た!!

感動した!!!

泣いた!!!!

これでサヨナラだと思うと悲しくなってEDでまた泣いた!!!
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:09:36.09 ID:K4GxeDXm
MOVIX倉敷でけいおん見たけど、後半からスクリーンに虫らしき影が・・・。
しょっちゅう動き回って集中できなかった。
映写機のレンズの光にでも魅入られたのか。

がっかりだよ。
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:11:34.71 ID:B9KSUVMM
>>160
売りは「NO MORE 映画泥棒」じゃないの?
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:18:07.15 ID:URWMisgp
>>170
ごめん意味不明
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:38:40.17 ID:EYMv8HFO
>>166
テレビの時から避けてるよね。特に2期あたりから。

大多数の人は良いんだけど、現在苦しい状況に立たされてる人はイラッとする人も居るみたいね。
友人でもハードな仕事して体壊し掛けてる奴で、1期は凄くはまって、緩さに癒されるとか言ってたけど、
2期の途中、作品内の時間が加速し出すあたりから、こいつら楽してポンポン歌は出来上がるわライブは
成功するわ大学は全員同じ所で受かるわでふざけんなと言って見なくなってた。
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:40:20.46 ID:PHaURHHh
>>167
最後のライブ終了後に唯たちが泣いてるのに、梓は1人だけ泣かなかったからな。

あの逆のパターンを最終回でやったから梓に感情移入して感動した人も多いんだと思う
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:41:58.65 ID:eZNTByRX
スタンプ盗まれててパンフの後ろに押せなかったから誰か画像うpしてくれ…

175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:42:30.69 ID:0OT6xHtj
>>172
そういう精神状態の人は無理して見ないほうがいいかもね
しかしいくら現実がきついからってフィクションにまで当たるのは健康じゃないな
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:48:53.10 ID:EYMv8HFO
>>175
軽く沈んだ心理状態なら楽しくやってる人たちを見ると元気貰えるけど、
酷くなると幸せな人たちが疎ましく見えるからね。リア充爆発しろなんて言葉がいい例で。

酷いとバラエティなんかも見られなくなるみたい。こいつらクイズだのゲームだの遊んで
高い金もらいやがってという感情の方が先に立ってしまって。
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:50:43.77 ID:qQiD2Huw
>>176
俺は別に現状に不満はないが今のバラエティ番組とか不快だから見ないわ
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:51:01.80 ID:YgbXiT6g
MOVIX京都、15:40の回終了
のんびり見れるかと思ったらレディースデイの効果かは
わからんが8割埋まってたw
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:51:37.34 ID:5Z73SRuM
2回目見てきたけどやっぱいいわ

ロンドンでイベントに参加するメールを送る時に
みんなで律の携帯ボタン押す場面で4人の中で最初に動いたのが澪だった
1期では積極的に動くタイプではなかったけど本編を通して映画で
ああいう成長した姿が見れる演出(と思っている)には愛を感じた。

あと気になったのはEDでのキャストの所で
最初がさわちゃんだったの事だなw
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:51:41.90 ID:YohqfA0a
バルト11はレディースデイしか無いのがつらい
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:52:23.76 ID:lWzxXhKl
交換済みのスタンプ、袖で触れたのか滲んじゃってるんだけど
これ消しゴムか何か使ったら消えちゃうんじゃないの?
窓口の人そんなにまじまじとチェックしてる様子もなさそうだし
使い回し対策大丈夫なの?
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:52:58.10 ID:PbtnAp4f
フィルム貰って来た。
ムギのが欲しかった。というのは
贅沢な悩みですか?
http://g2.upup.be/Si8KCFhjiW
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:53:44.39 ID:YgbXiT6g
教室ライブやあずにゃんライブで泣くかなとも思ったが
ニコニコで見れたわ
フィルム関係なくもう一度は見たいな
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:55:44.53 ID:d8gX48bB
新宿でもらってきた。
喜んでいいのか微妙・・・
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354834.jpg
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:56:36.93 ID:zCvCJHSA
紙に半券を貼るのって何で貼ればいいの? セロテープ?のり?
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:56:49.41 ID:MffA+Hog
リピーター特典フィルムについて、数は一つの劇場でどのくらいあると思われますか?
また、どのくらい経ったら無くなると思いますか?
また、ハルヒの時はどのくらいで無くなりましたか?
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:57:34.17 ID:HPkIoas+
なのはのフェイト笑顔みたいなとんでもないのはまだオクに出てないなw
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 17:57:39.68 ID:YgbXiT6g
長編だと中弛みすることが多いけどTVシリーズを初見で
3話ぐらい一気に見た感覚で最後までたいくつしなかったわ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:00:31.28 ID:lWzxXhKl
>>185
俺は上下軽くセロテープで平気だった
>>186
俺の最寄りだとン百枚はありそうだったな
場所によるだろうけど向こう一週間は残ってんじゃない?
完全に私見なうえただの勘だけど
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:01:46.20 ID:Qj+Xz812
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:02:13.06 ID:TdFTWQ76
>>182
贅沢。女子の正面顔がハッキリわかるくらいの大きさで移ってたら当たり

過去になのはさんスレで見た基準だが、顔のアップ度、正面度が上がるほど評価が高い
あともちろん男より女の子が写ってたほうがよい。けいおんは殆ど女子だからそこはいいけど

ハズレって言えるのは背景当たった人くらいだろう
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:03:10.56 ID:lWzxXhKl
なのはハルヒと違って「コレ!」ってシーンがないからな
全編通しての名作というか
それこそ「いちばんがいっぱい」って感じ
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:04:20.69 ID:iuZN57wr
今日見てきた。
びっくりしたのは女子中高生が7割ぐらいで
30のおっさんが俺一人だったこと。
JKにはさまれて凄い恥ずかしい気持ちになった。
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:08:00.91 ID:Kscyf6cF
もっとクサくなると思ってたけど良かったわ
アフタヌーンティーをやらなかったのは残念
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:10:02.10 ID:TdFTWQ76
>>192
なのはの神フィルムといえばラストの二人の笑顔が丁度切り替わるシーンか
あとEDの裸のとこ
けいおんはどの場面もいいから余りコレってところないよな。

レイト1000円のとこは同じ時間の半券でもいいそうなので、これから見に行って引き換えてくる

個人的に神フィルムは姫子が大きく写ってるシーンと、EDのムギのビキニが見えるシーン
もしそこが当たったら本気出す
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:13:59.95 ID:zCvCJHSA
>>189
ありがとう
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:14:08.24 ID:1Jc2XsfP
>>184
エロイなwオレなら家宝にするが
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:21:13.45 ID:HPkIoas+
>>195
なのははフェイトがリボン付けてからの笑顔でしょw

紬士としては熱愛発覚インタビューのシーンはぜひ欲しい。
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:24:39.81 ID:3Tsf5PsS
movix京都のシアター4、1点だけずっと光ってる
所があったのだが液晶のドット抜け?
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:27:28.04 ID:lWzxXhKl
>>199
液晶・・・!?
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:27:33.79 ID:/ZCbHfp0
土曜日に2回目のチケット買った(3枚)
これでフィルム貰えるな
ダチ2人に感謝
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:29:03.12 ID:OxFtC3lc
映画って一秒24コマだった気がするんだけど
けいおんが110分だとしてフィルムは三万枚近くなると思うんだけどそんなすぐ無くなったりするもんなのか?
なのはは選別されたから少なかったとしてもけいおんは全シーン使ってるっぽいし
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:29:15.01 ID:Qj+Xz812
面白かったな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:29:44.19 ID:RF8i+huL
だれか半券いる?
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:31:03.38 ID:VV9X4zOz
>>204
広島は遠すぎるわw
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:32:07.01 ID:ozS11Lri
10日(土)は朝イチでTOHO行って雑誌買って、映画見て澪ポスカもらって、
フィルムもらって、アニメイトでニュータイプ買って特典ポスカもらう
なかなか有意義な1日になりそうだ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:32:36.87 ID:rm5MG6uf
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:33:28.51 ID:lWzxXhKl
>>202
むしろ計算的には1日2日でなくなってもおかしくなさそうだが
俺の行ったとこだとまだほとんど残ってるな
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:34:11.55 ID:RF8i+huL
>>205
残念なり
捨てよう
オタクの人たちにあげたらよかった…
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:36:17.27 ID:RF8i+huL
そういやバルトは今日みた人に映画館配給ポスタープレゼントしてた
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:38:22.28 ID:k0dLj0Us
エンディングのスタッフロールで原田知世の文字があったけど、
あの原田知世??
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:38:51.68 ID:LUhe5+9S
一つの映画館で◯百枚入荷してるよ
もしかしたら追加くるかも
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:39:10.85 ID:2i5J+erD
あずにゃん好きだけどこれじゃ満足できない自分がいるhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYmrGnBQw.jpg
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:39:38.28 ID:YsNqFL3O
ただいま〜(疲)
四国は各県に一箇所ずつしかやってないから僻地のおれは通うのがつらい。
今日で7回見たがなw
今度は土曜か日曜にまた行ってもう三回ほどみよっと

215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:39:42.88 ID:vThhOuJP
Goodなシーンじゃん
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:40:41.57 ID:EjJ0Y3Jp
>>213
贅沢な!
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:44:11.92 ID:TdFTWQ76
>>207
和ちゃん!
サブキャラもファンがついてるからこれは人によっては大当たりだな
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:46:09.01 ID:0NNDa6dn
>>213
俺のと近いな

小さいけどあずにゃん当たったからよかた
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:47:48.83 ID:EYMv8HFO
>>200
映画館クラスは知らないけど、一般的なプロジェクターは液晶プロジェクターだよね。
それならドット異常は見えるはず。
今回はデジタル上映でプロジェクター使った上映館が多いし。
昔はCRT式とか有ったけど、さすがに今は使われてない気がするし。
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:49:35.96 ID:YAB1ZJOg
>>198
いや最後の艦内での食事でアルフさんが肉見て喜んでるとこを見て
笑うフェイトの笑顔(53万円)
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:51:37.05 ID:HPkIoas+
>>220
あそっちかw
けいおんは今回そういう抜きん出て印象的なところってあんまりないような気がする。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:58:01.16 ID:bn/mXitg
左に学校帰りの女子高生が座ってラッキーって思ってたら右にキモヲタが座りやがってけいおんならではだなって考えてたわ
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:58:38.88 ID:YAB1ZJOg
よし109で10日にチケットGETだぜ
これでフィルムが残ってれば完璧!
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 18:59:04.59 ID:HP5z/Ay0
今回、オクでもあんまり値段上がってないね
転売厨ざまぁあああああ
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:01:24.83 ID:5yZV/Eqo
「けいおん!」列車でGO KTRがラッピング
http://www.kyoto-np.co.jp/tango/article/20111207000048
人気アニメ「けいおん!」の映画公開を受け、北近畿タンゴ鉄道(KTR)が、列車の外装や内装にキャラクターの絵をあしらったラッピング列車を走らせている。

 「けいおん!」は軽音楽部の女子高生の日常を描いた作品で、作中ではKTR宮津線の由良川鉄橋(京都府宮津市由良)とみられる場面も登場している。

 列車のラッピングは、福知山市や京丹後市の「けいおん!」ファンの11人がボランティアで行った。日ごろは看板制作や自動車修理業などに携わっており、それぞれの特技を生かして完成させた。

 デザインを担当したパソコン販売業の長嶋泰弘さん(33)=与謝野町上山田=は「徹夜で取り組んだかいがありました」と感無量の様子だった。

 ラッピング列車は宮津線と宮福線で今月末まで運行される。ダイヤ問い合わせはKTR本社TEL0773(24)2510。

(京都新聞)

226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:01:38.10 ID:YAB1ZJOg
唯の最後のスカイハイ!とか引けば大当たりだと思うけど俺的には
澪ちゃんの微笑とかあったっけ?
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:01:53.55 ID:lWzxXhKl
>>219
やっぱプロジェクタ側だよな
しかし映画のデジタル化は知らなかった・・・
そのくせフィルムとかどういうことだよ

>>221
平均点が高くてどうしても偏差値が高くならない感じだな
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:04:30.19 ID:RF8i+huL
edのPV風よかったね
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:07:10.15 ID:Th3t8sxc
ア*ルはマ◎コ

アナ*はすごいよ 何でも入るよ キツキツ
ビ*ズに バイ*に エ*マグラ ヌルヌル
排泄器官と 大人のおもちゃの
夢の 夢の マスター*ーション キツキツ ヌルヌル

アナ*はすごいよ 気持ちいいよ
むしろ*ナルが*ンコだよ
ハードプレイヤーならやっぱり
エネマ*ラ&アナ*

でも私ハードプレイヤーじゃないです!
バージンか!

A・N・A・L アナ*
A・N・A・L アナ*
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:08:00.99 ID:YAB1ZJOg
>>202
マクロスFなんか映画泥棒まで(笑)
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:13:42.61 ID:JerM9TDa
>>202
土日の動員数約24万が全部交換されると2セット以上フィルムを消費する計算になる。
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:14:56.97 ID:/ZCbHfp0
>>202
だから紅茶淹れてるところだけとか、野外ライブの観客が映ってるだけとかのフィルムが出る訳だ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:15:37.50 ID:JerM9TDa
>>230
そうそう、ブルーレイとDVDで10万出たら1セット3万でも3セット以上要る。
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:15:39.64 ID:c0KHNTTS
おまえらならではの名シーンとか注目シーンってなんかある?
明日、二回目を見に行く予定なんだけど次は細かいとこに目をむけてみようと思って
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:17:22.08 ID:/ZCbHfp0
>>234
あずにゃんエルボー
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:18:04.60 ID:gUQhShlp
>>234
ピンクゴジラ
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:18:25.97 ID:EjJ0Y3Jp
>>234
あずにゃんしかみえない
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:20:36.26 ID:lWzxXhKl
かまってちゃんみたいで悪いが
>>181がスルーされてるのはなんなんだ
みんな気づいてるけどわざと見て見ぬふりしてんの?
転売屋じゃあるまいし半券使い回されたらそれは由々しき問題だよな?
それとも既出の話題だったならそのとき出た結論教えてくれ
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:20:54.87 ID:/ZCbHfp0
>>234
ラスト4人の足元だけ映ってるCGのカクカクさ
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:22:00.24 ID:bIehRfxF
>>234
職員室で怒られて泣きそうなJKさわちゃん
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:22:36.52 ID:lWzxXhKl
>>234
セリフないシーンでも表情豊かだから
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:23:35.31 ID:TdFTWQ76
>>234
姫子が出てるシーンといちごの横で存在感を放ってるよしみと、
EDのムギっぱい
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:24:34.68 ID:gB3BlJR2
けいおんは本当細かいところまでぬかりないから
まだ気付いてない面白いシーンや小ネタがたくさんありそうだよな
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:26:07.23 ID:lWzxXhKl
ミスった

>>234
直接のセリフがないキャラでも表情豊かだから
あえて話の展開と関係ないキャラを見続けると面白いよ
特にムギ

俺は5回見たけどそれぞれキャラ1人に絞ってそのキャラだけを追い続けた
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:26:09.64 ID:DQt3dR/v
いちごちゃんしか見どころないな
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:26:41.65 ID:VV9X4zOz
>>238
お前が使い回ししないなら別にどうでもいい。
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:28:14.19 ID:lWzxXhKl
>>246
大半のフィルムが転売屋の手に渡りかねないピンチですよコレは
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:29:57.89 ID:c0KHNTTS
>>234だけど、みんなありがとう

>>244
そう、本当そうなんだよな。だから映画はその点困るわ。
むぎは見ていて飽きなそうだww
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:32:47.81 ID:bIehRfxF
>>244
>>248
早く一時停止しまくってニヤニヤしたいよな
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:35:49.08 ID:lWzxXhKl
>>249
BD早く買いたいわ
その前に週2,3ペースならマジで20回くらい普通に見てられるぜコレ
最高
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:36:17.17 ID:HP5z/Ay0
ベーカー街221Bに行ってたな
あれはムギちゃんの希望か、時々探偵っぽいことしてるし
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:36:46.50 ID:moIf3CAv
けいおんが女子高生にも人気と言うのはマジな話だったのか。
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:38:42.49 ID:YsNqFL3O
>>234
・上場廃止になったJAL
・とん兵衛
・唯がみかんに指を突き刺して「ドビゥッ!」っという小さな音を出すとこ
・教室ライブで唯がサビを歌うとき机から飛び降りてモブと戯れるところ
・EDでりっちゃんが前髪を下ろしてるシーン(←これおれのオススメなw)
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:40:12.96 ID:ozS11Lri
>>247
フィルムは好きなキャラが来たらラッキーくらいに思ってる
転売屋から買ってまで欲しいとは思わないし、高額で買うやつが理解できない
BD買ったらいくらでも高画質でキャプれるしね
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:40:19.66 ID:bIehRfxF
>>251
むぎは本当に何でも楽しむな
ラストの「みおちゃん!悲しんでる暇なんてないわよ!」みたいなセリフがすごい良かった
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:40:56.05 ID:yEWRe76o
女子高生にも人気だけどあまり可愛い子見たことが無いのが心残り
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:41:15.86 ID:lWzxXhKl
一回目気づかなかったけど二回目注意してたら結構エグい音してたなw
>みかん
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:42:26.44 ID:/ZCbHfp0
>>257
mjk
土曜日2回目行くから確認するわwww
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:43:32.63 ID:lWzxXhKl
>>256
まあ、なんというか
お互い様ってヤツだ・・・
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:43:58.24 ID:yEWRe76o
お前よりはまし
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:45:52.12 ID:c0KHNTTS
>>253
EDのりっちゃんには、あまり前髪おろしを安売りしないでくれって思ったけどなww
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:47:20.50 ID:cs70sX1t
率なら携帯のかみおろしのほうが可愛かった
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:47:25.45 ID:gB3BlJR2
俺が見に行った時も若い女の子はけっこういたなー
ただ20〜30代の女は1人もみてない
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:48:11.73 ID:lWzxXhKl
>>260
そいつは失礼
けどまあ別に観客見に行くんじゃないんだからさ

レイヤー見た時はさすがにヒいた
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:49:02.03 ID:Vjq0M+dR
機内の前髪おろしも良かったよな
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:51:27.20 ID:YsNqFL3O
>>261
アニメ版の「おかしーし」の場面が強烈すぎたんだよ・・・
あと機内でも確か前髪下ろしてたな
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:53:42.12 ID:DVYR5b4w
>>254
おま。
おま
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:55:40.78 ID:7ytwuLC7
>>234
教室ライブで物凄く楽しそうにジャンプするムギは絶対に見逃してはいけない
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:57:09.74 ID:lWzxXhKl
飛行機乗ったことないんだけど機内で携帯使っていいの?
りっちゃんがいじってんの携帯じゃなかった?

>>254
それもそうなんだけどな
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 19:58:38.03 ID:yEWRe76o
>>269
今年航空法が変わって少し使えるようになった
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:03:38.57 ID:lWzxXhKl
>>270
なるほど
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:05:07.93 ID:YE3e5H0x
>>234
ヒースローに着いたむぎゅうが物凄い勢いでメールしてるとこ
キーボード送ってーってメールしてたんだろうなぁ
むぎゅううううう
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:10:33.39 ID:c0KHNTTS
>>272
あ、それはきづかなかった!

>>268といい、おれの中でむぎ株がやばい
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:12:39.73 ID:GJXBrZjs
>>272
やっぱあそこそうだよな
でも俺が思ってたより到着するのに時間かかってた気が

あと皆の寝間着が3泊とも同じだったような・・・女の子ってそんなもんなのかしら
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:25:32.99 ID:DQt3dR/v
>>263
20代の女だけど観てきたよ
他にも自分より年上っぽいお姉さんが1人で観てたよ
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:27:18.32 ID:dNSKyuuD
>>234
寿司屋の前で律がマキちゃんに抱きついた時、反応してるムギとか

今日も観てきたけど、前スレ946と>>253が挙げてるみかんは本当にそんな音で吹いた
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:28:12.20 ID:NkpMu3H6
劇場の入り教えてくれてサンキュー

で、いまMOVIX京都にいるが
レイトショーなのにお前ら多すぎだろw
普通のレイトってここじゃゆったり見られるのがデフォなのに
もうどんどん来るわ来るわ…さすがに前四列は空いてるけど

自重しろといいたいが、自重なんて無理だよなw
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:30:01.83 ID:zS5wKiGr
>>277
仕事の終わったおまいらが集ってるんだろ
多分そのうち1人は知り合いだ……
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:30:55.24 ID:DQt3dR/v
>>274
旅行中の寝巻きなんて何着も持ってかないよ普通
荷物かさばるじゃん
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:32:11.47 ID:8RPQ1o1O
映画のED途中で曲が変わる事はあるけどあの少し長めの間は尺合わせなのか
公開終了前に何か入れる可能性があるのか
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:32:17.08 ID:EjJ0Y3Jp
>>274
普通はジャージだけで大体十分だろ
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:33:23.84 ID:8RPQ1o1O
>>277
水曜はレディースデイなのも関係してるかも
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:33:45.25 ID:rm5MG6uf
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:35:25.33 ID:/XVjulxT
>>282
なに?お前ら女なの?
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:37:30.82 ID:KBfaXFLz
あずにゃんってノンケだったのね
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:37:36.71 ID:GJXBrZjs
>>279
>>281
ですよね
旅行の経験少ないもんで
女子ならもうちょい気を使うもんかとも思ってたけど

ノースリーブりっちゃんの無防備さ危うさときたらもう・・・
そのくせ電話取る時とか派手に動いたりするもんだから思わずドキッとしちゃったぜ

>>280
スタッフロールが挿入歌の部分に差し掛かったタイミングでふわふわのイントロ始まってグッときたわ
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:39:50.14 ID:GJXBrZjs
>>285
なんせ俺という彼氏がいるくらいなんでね、へへ・・・

それはそれとして「シーイズノーパン」であずにゃん頬赤らめてたぞ
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:41:12.86 ID:8Bqo3QbW
EDPVの下ろし髪律ちゃんのアップなら1万出す
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:44:04.54 ID:GJXBrZjs
>>288
当てたと思ったが確認したら唯だった
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:45:37.56 ID:RF8i+huL
天使にふれたよを流してくれたのはよかった
てか映画館だと音良すぎて泣けた
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:46:30.41 ID:RF8i+huL
ヤフオクで梓のフィルムが3万越えてたな
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:46:49.76 ID:y5AAiKzD
>>285
本当にノンケだったらあんな行動はしません
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:48:48.88 ID:8RPQ1o1O
取り合えず初っ端のデスデビルは映画館の音響ならではと思ったわw
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:50:06.97 ID:RF8i+huL
>>293
動きも映画っぽかった


五月雨があったのもよかった
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:52:54.06 ID:GJXBrZjs
カレーもTVではアウトロしか流れてなかったんだよな
そういや「アイスクリームなアイツ」は今度のアルバムに収録されるんだろうかw
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:53:22.07 ID:fT4JmVCD
「ロンドンに行った一行が偶然の積み重ねでライブの主役に。クライマックスはイギリス人を熱狂させて圧倒的なライブ」
なんて期待を少しでもしていた俺は、結局は凡才に過ぎないのだと確認して帰ってきた。

そんなありきたりなクライマックスより「告白前の不安」に屋上を駆け回る女の子たちの方が
よっぽどスペクタクルじゃないか。
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:54:54.07 ID:1rmEDe4P
もうフィルムももらったのに、ついさっき4回目観て来たw
毎回、屋上での「わー!」のところで泣いちまう。
唯たちは皆笑ってるのに、なぜかあのシーンは刺さるんだよなあ。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:55:58.09 ID:1bBnBmbj
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:56:10.75 ID:GJXBrZjs
>>296
一応その通りになってるけどなw
けいおん!は映画になっても俺が愛したままの姿でそこにいてくれて安心した
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:58:02.42 ID:fT4JmVCD
ところで予告編にあった梓の「まるで奇蹟みたいです!」ってセリフ、本編にあったっけ?
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:58:10.34 ID:9u3zklGs
>>292
童貞キモイ。
自分が生涯童貞だからって勝手な夢を見ないで下さい。
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:58:11.50 ID:RF8i+huL
カレーがなかなかいい音
また劇場でききたい
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 20:58:37.55 ID:zS5wKiGr
>>296
ロンドンのライブ2本が盛り上がりはなくとも好意的な空気だったのが良かった
あれで大盛り上がりだったら何か違うなって思ったはず
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:01:05.04 ID:8RPQ1o1O
ジャパンフェス?で、ごはんの最後を急遽もうひと回しするとこがかっこ良かったw
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:01:07.58 ID:c0KHNTTS
>>296
>「告白前の不安」に屋上を駆け回る女の子たち

いいなこの表現。うん青春だな、青春ってわけもわからず走るもんだよな。
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:02:54.83 ID:RF8i+huL
劇場に結構おっさんいてわろた
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:02:55.69 ID:bIehRfxF
>>300
俺もおもった。
というか予告編と言い方とか言い回しが違うとこが何カ所があったよね?
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:03:04.90 ID:GJXBrZjs
>>300
無いな
唯たちが大学合格したのが奇跡だとは言ってたけど予告のとは違う
唯の「卒業する前に〜」も少し違ってた
梓「私はどこでも・・・」とか
空港のムギの下りも多少違うし

全部予告用なんじゃね?
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:05:09.06 ID:c0KHNTTS
>>304
あそこかっこいいし「スカイハイ!」とか笑ったわww
ライブの唯は本当に頼もしくてかっこいい
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:09:02.13 ID:tAoaI5ew
今日フィルムゲットするために3回みてきたが
当たりなのかどうかよく分からんフィルムが当たってむらむらしてる
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:09:57.85 ID:fT4JmVCD
>>303
個人的には寿司屋のライブは無しにして欲しかった。
ライブが始まる直前にラブ・クライシスが到着しちゃうとかね。

「本気でやってる人」との落差がライブハウスの時よりも小さくなってるのは
ちょっと「本気の人たち」が気の毒に思えてならない。
それに主人公たちの前の「目指すべきキラキラしたもの」が無くなるのも可哀相。
後に屋外・屋内の区別があったにしてもさ。

ライブハウスの時のラブ・クライシスって眩しかったでしょ。
彼女たちと唯たちの距離って時間が経っても同じであって欲しかったな。
両者のためにもね。

>>306
呼んだ?

>>307, 308
やっぱ無かったよね。
あれでちょっと「奇蹟のクライマックス」みたいなのを想像して身構えちゃったんだよなw
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:10:23.40 ID:GJXBrZjs
>>310
だからけいおん!はよほどじゃないとハズレは無いし
大当たりらしい大当たりもないから結局自分次第だと
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:12:20.45 ID:3f2n2gT/
つかフィルムなんて単体で持ってても何の意味もないのにな
ガラス玉ありがたがってる原住民かよお前らw
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:12:45.31 ID:RF8i+huL
なんかしんみりしてきた…またいつものけいおんみたい…
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:16:31.77 ID:diXWKEsN
>>313
物に意味を求めたらほとんどの物が無意味だろうが
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:19:45.48 ID:RF8i+huL
前売りの特典のため券買いまくったオタの救済なのかね?今回のフィルムは
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:23:15.61 ID:GJXBrZjs
>>311
俺はHTTはHTTなりの道を彼女たちなりの本気で進んでると思ってるから距離がどうとかはよくわからん
ラブ・クライシスは彼女ら自身のライブを一生懸命楽しんだんじゃないかと思うし
寿司屋の人に「さっきのバンドの方が良かった」とか言われたわけでもないだろ
リアルで音楽やってる人がけいおん!見て「ねーよ」と思うのは仕方のないこととは思うけど

>>313
お前は損得勘定したうえでアニメ見てんのか?
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:24:04.23 ID:LUhe5+9S
スルースキルぐらい身につけろよ…
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:24:44.47 ID:diXWKEsN
フィルムはリピーター増やすためのエサ
オタ救済なら半券2枚でフィルムと交換するでしょ
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:26:44.56 ID:GJXBrZjs
実際フィルム無しでも何回も見たくなる出来だよコレ
どの道俺は前売り券あるだけ見るのは間違いない
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:28:25.80 ID:ozS11Lri
フィルムはともかく、映画館の音響はハマるとヤバイ
あれを体感するために色んな映画館に行きたくなる
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:28:44.84 ID:gB3BlJR2
そういや純ちゃんの出番があって嬉しかった
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:29:34.07 ID:fT4JmVCD
>>314
「もうそれは無いよ」という制作者の決意を見たような気がしたな。

学祭の時は三年生の目線で「終わって欲しくない!」と思わせてくれたでしょ。
で、卒業式の時は梓の目線で同じ事を思わせてくれたよね。

でも映画版ではそういう「登場人物の目線」って無かった気がする。
完全に観客を観客として扱って、客観的な見方をさせてた。
これってやっぱり「今度はちゃんと見届けてね」って事なんじゃないの?

屋上のシーンなんかそうでしょ。
みんな卒業式の回を見てるんだから、主人公たちと一緒に「梓がこの歌を気に入るか」
なんて気を揉んだりしないよね。
展開をちゃんと分かった上で主人公たちを見られる構成って今まであまり無かったような。

これってやはり「これからは画面の外から見守って下さい」という
制作者からのメッセージだったんじゃないかと思ったり。

>>317
「どっちが良いか」って問題ではないんだよ。
HTTが成長したら、ラブ・クライシスにも同じだけ成長して
唯たちが「凄いね、ああなりたいね」とずっと思える存在でいてあげて欲しいな、と思ったんだよね。

324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:30:57.38 ID:dXHLftl6
フィルムって早く交換しないと無くなっちゃう?
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:31:19.40 ID:/iGfZYuS
>>225
長嶋〜! 俺だ〜! 元気そうで安心したぞ〜!
町議会選挙は残念だったが、今後も応援してるぞ〜! 頑張れよ〜!
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:31:44.26 ID:9u3zklGs
>>323
三期かどうかは知らんが次の展開は間違いなくあるよ。
それが市場経済の原理。
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:32:18.31 ID:LUhe5+9S
>>324
都内なら早く行ったにこしたことは無い
地方ならまだ大丈夫
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:32:29.98 ID:8RPQ1o1O
ラブ・クライシスって出てきて「?」と思ったんだがTVシリーズでは出てない?
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:33:24.25 ID:vThhOuJP
>>328
1期番外編の「ライブハウス!」だね
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:33:26.29 ID:x1be4tzK
回転寿司食わせてやれよwwと思った
でも憂ちゃんGJ

番外編の旅行準備だとむしろ律もご飯持って行ってそうだったけどな
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:34:15.08 ID:gB3BlJR2
そういえば律とラブクライシスは仲良そうなのに澪はあんまり絡まないよな
同じ中学なら澪も仲良し設定にすればいいのにそうしないところに
山田監督なりのこだわりが絶対あると思う
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:36:12.79 ID:3f2n2gT/
>>317
>損得勘定
ようするにフィルムを集めるのは損だと分かっているのですね。わかります
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:37:39.66 ID:8RPQ1o1O
>>329
DVD借りてくるか

レンタル版でも入ってるのかな
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:38:54.01 ID:RF8i+huL
>>323
そうそう

でもガッカリさせといてかーらーのー

三期決定!

でドッカーン

おれが儲けでやりたいならこう煽るかな
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:40:49.50 ID:c0KHNTTS
>>331
コメンタリー聞く限り、山田監督とか堀口さんて
そういう女子ならではな裏設定大好きっぽいし絶対あるんだろうな
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:42:03.08 ID:GJXBrZjs
>>323
監督も「カメラワークにこだわった」みたいなことインタビューで言ってたな
けいおん!は細かい作りこみで自分自身が世界観に引き込まれるような感覚になれるのが俺の感じる魅力だったけど
言われてみれば劇場版に関してはそういう面も確かに感じたな

ラブ・クライシスはもう単純に尺の問題じゃ・・・
わざわざ描写してないだけじゃない?

>>331
澪は人見知りだし同級生といっても「友達の友達」くらいだと思ってた

>>332
そうじゃなくて、アニメだのグッズだのって利益を求めてハマるもんじゃないだろって意味
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:43:54.94 ID:bILOG6k1
内容は作品の域に達していないらしいな
http://togetter.com/li/224513
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:46:42.16 ID:YsNqFL3O
>>322
純ちゃんファンとしてはハサミをクルクルっと回転させるところが萌えた
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:46:52.07 ID:9u3zklGs
そう言えばベルセルクの音楽担当、平沢父らしいね。劇場の予告でやってたけどあまり話題にでてない。
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:47:21.33 ID:YAB1ZJOg
>>338
卓球上手な純ちゃんいいよね?
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:49:04.41 ID:c0KHNTTS
>>338
あそこいいよね、あと卓球のスマッシュ
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:49:14.23 ID:GJXBrZjs
>>338
さわちゃんのペンといい荒ぶってたなw
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:51:30.54 ID:RF8i+huL
唯の親が現れたのはびびった
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:52:05.86 ID:YAB1ZJOg
>>343
むしろ安心したよ俺
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:52:50.23 ID:9u3zklGs
一応学園祭でチラ見せしてたじゃん
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:54:19.31 ID:YsNqFL3O
>>345
映画では小さかったが顔出ししてくれたのが良かった
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:54:34.87 ID:PbHn2Bk5
10日の立川絶叫上映行ってみようと思うんだけど既に行った人とか居る?
居たら感想聞かせて欲しい
348 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/12/07(水) 21:55:17.55 ID:COGDxxvk
別にけいおん!は素晴らしい内容ですよねー!?♪。
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:55:45.97 ID:7SDu8kbK
今日ようやくフィルム貰ってきた。オカ研の2人と話す唯だった
できればあずにゃんのが欲しかった所だけど
モブや背景じゃなかっただけでも幸せと思わないといかんかな
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:56:04.69 ID:YAB1ZJOg
>>347
なのはの梅田2回目行ったけど盛り上がるぞホントに
エンドロールでWOコールしたりとか
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:56:29.62 ID:8RPQ1o1O
協力にJALが入ってるけどロンドンへの行程は始めて海外に行った時のwktk感を思い出させてくれたわ
ロンドンパートは観光案内っぽいなw
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:58:42.05 ID:RF8i+huL
フィルムでタクシーのうんちゃんだったら泣けるだろうなw
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:58:51.57 ID:fT4JmVCD
>>336
>ラブ・クライシスはもう単純に尺の問題じゃ・・・

唯たちが覚悟を決めたところにラブ・クライシスが到着してライブを始めれば、あまり尺は変わらない気が。
HTTは客席に移動。ちょっと残念な気持ちで寿司を食って貰えば良いw
そうすれば「観客としての唯たち」から見たラブ・クライシスは番外編の時と同じように輝いていただろうし、
何よりもHTTのジャパン・フェスティバルでの出番がもっと嬉しいものになったような気がする。
映画の観客にも唯たちにとっても、ね。

まぁ、憂が用意したメシの出番が無くなっちゃうけどw
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 21:59:33.05 ID:bIehRfxF
色んなブログの感想を読み歩いてるけど、ほとんどの人が「丁寧」って言葉使って評してるね。
些細なシーンももらさずにしっかり唯たちを描こうって作り手の愛が伝わってくる。
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:00:37.62 ID:lAckiBOA
>>323
登場人物の目線は十分あったというか、語りとしてはモロに3年視点で梓を思う映画ではなかった?
カメラワークはたしかに俯瞰と引きが多めで若干けいおん離れしていたが、
細かく見ると、通常進行と、ロンドンや小芝居等の特殊状況でもカメラワーク変えてたよね
英語の和訳をなくして唯達と一緒に旅行してもらおう(主観視点)という配慮もあったわけで
完全に観客として扱ったとか、もうそれは無いよとか、断じるのはかなり疑問符がつくよ
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:03:00.83 ID:QKclXe3c
今日交換してきたので貼り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2355742.jpg
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:04:07.66 ID:RF8i+huL
>>356
ええね
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:04:45.83 ID:4KRALKW/
>>356
オクで16,500円で売れるよ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:05:25.41 ID:BgRDiOjB
映画で律に目覚めた。ホテルでタンクトップ短パンで寝転がってる所とか、覗き穴背伸びしてる所がスゲー可愛かった
律ってこんなに可愛かったっけ?
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:06:13.02 ID:YAB1ZJOg
>>359
りっちゃんは前髪下ろすともっとかわいいよ
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:06:51.21 ID:GJXBrZjs
>>352
じいさんお茶目でいいじゃないか
ウィンクが様になってていかにも老紳士って感じで

>>353
公園でのライブに続けるにもあれでよかったと思うな
唯の「お寿司屋さんの時みたいにはならないよ」ってセリフは要ると思う
泣き顔にジェスチャー付きで「わたしたちの演奏下手だったのかな〜」ってとこも可愛かったしw
突き放すような言い方になっちゃうけどラブ・クライシスのライブシーンは屋内のあれだけで十分じゃない?
あくまで唯の主人公っぽさを主張したかったらしいし、本筋から逸れすぎると思う
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:08:00.98 ID:fT4JmVCD
>>355
>語りとしてはモロに3年視点で梓を思う映画ではなかった?

うん。俺にはそうは見えなかった。
どちらかと言えば「梓を思う3年たちを客観的に見る映画」だったね。
個人的な印象を言っちゃうと「梓を思い遣る3年生」を思い出すと
頭に浮かぶのはちょっと引き目のグループショットばかりだな。
一人で梓を思う唯とかも、かなり引き目のショットで俯瞰が多かった気がする。
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:11:45.57 ID:5FBkf7We
>>359
今頃気付いたかw
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:14:25.77 ID:lAckiBOA
>>353
道は一本じゃない事を忘れてる。
上昇志向バンドとしての覚悟と姿勢を持つラブクライシス以上に、HTTが成功をおさめたとしても、全く不思議はない
特に、自分達らしさを強烈に自覚した上で、そのらしさが「どんな事でも楽しんでしまう」という最強の資質を持った上に
ムギの親やら梓の親やら、デスデビル周りやら、周辺環境に異常に恵まれてる。
苦労らしい苦労をしてても苦労と感じず、「大丈夫! ジャン♪」って、いつのまにか武道館に立っててもHTTらしいだろw
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:14:42.61 ID:hN2lrqBt
新宿ピカデリーで行われた初日舞台挨拶では1,000席の枠に約10万通の応募があったというが、このファンの熱気がそのまま順位に現れた格好だ。
男女比は8対2で男性客が多く、テレビシリーズのファンと思われる20代〜30代が中心に来場。
これから冬休みに入り、10代、および女性客も取り込むことになると予想され、冬映画の台風の目としての本作がどこまで成績を伸ばすか、注目したい。
http://cinema.pia.co.jp/news/156381/44661/


けい豚「一般人が沢山来てる!」「女子中高生が沢山来てる!「親子連れが沢山来てる!」





見事にけい豚の捏造が暴かれたねw
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:14:54.63 ID:RF8i+huL
たしかになんかりっちゃんだけセクシー描写多かったな…
女の子らしさってりっちゃんが意外に一番だな
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:15:29.91 ID:Zf1RS1N/
2回目だとヨーロッパの顔は初見ほどのインパクトは無かったが
デスデビルごっこは面白かったw
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:16:48.86 ID:GJXBrZjs
サバサバしてるようでいて気配り上手なうえ実は一番乙女だもんな
屋上でのやりとりでも一人だけネガティブな言葉(直接的には)吐かなかったしリーダー気質
でも皆と同じように緊張してんのがまるわかりという
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:17:21.86 ID:8RPQ1o1O
EDで紬だけ露出度高くてびっくり
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:17:50.09 ID:c0KHNTTS
>>367
澪のやらせてる感とノリノリのむぎ、何よりりっちゃんのエアドラムがたまらんかったww
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:20:05.86 ID:THwJOVNC
1回目でこれって
http://loda.jp/k_on/?id=314
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:20:07.62 ID:qbu9A1XL
これって予告編のシーンだよな?
http://yahoo.jp/xnmkgR
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:20:23.48 ID:GJXBrZjs
>>366
留年の話し始めるときに立ち上がったさわちゃんのカラダのラインがえらく扇情的でした・・・

>>369
澪のワンピも澪にしては胸元バッサリでドキッとした
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:21:33.79 ID:RF8i+huL
くそっ!

ここで語ってたら…また会いたくなってきた…また映画館行きたくなった…


またいこうかな…
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:22:37.69 ID:8RPQ1o1O
BD・DVDいつ出るんだろ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:22:53.38 ID:1Kq9uPib
見た回数が3回の俺はまだまだ見た回数少ない方なのか
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:23:06.20 ID:bIehRfxF
>>374
下手したら1年近くBD出ないんだから今のうちに飽きるぐらい行くべき
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:23:15.77 ID:BSqoNF2M
今日観て来た
色々思う所があったけど
EDのPVで澪と唯が1本のマイクで歌ってるシーンを見たらそれだけで幸せになれた!
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:23:59.01 ID:8RPQ1o1O
そういやあれってワンコの●んこ入れだったの?
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:24:25.10 ID:i7FxRmye
>>347
オールナイトの方見に行ったけど、あれはヤバイ
自前サイリウム持ち込まなかったことを後悔するくらいヤバイ
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:28:11.70 ID:BgRDiOjB
モーニングをネット予約すると1000円なんだよな。3000円でフィルム一枚か、もう一枚貰ってくるかな?
一枚目微妙だったし
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:29:36.92 ID:eaAyRY/V
>>269
携帯じゃなくてMAGIC-IIIのコントローラーに見えたんだが
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:29:55.99 ID:YohqfA0a
>>380
ライブイベントと思った方がいいのか
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:37:30.74 ID:GJXBrZjs
>>382
ググってみたがこんなんあるのか
飛行機乗ったことないから知らなかった
じゃあ離陸前にムギが説明してたのもコレか
次観るとき注目しとくわ
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:39:42.19 ID:PbHn2Bk5
>>350 >>380
サンキュ。盛り上がるみたいだし行っても損にはならないよな
周りもやっぱり声出してくる?
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:41:25.81 ID:diXWKEsN
絶叫行った次の日に耳が痛くなったって報告があったくらい
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:41:56.99 ID:1Jc2XsfP
噂の彼とどうなんですか〜の所のムギが可愛かった
あえて言うならその部分のフィルムはほしいかも
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:47:41.27 ID:Vv5sHFDF
さて

Blu-ray化はまだかね
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:48:43.36 ID:Vv5sHFDF
>>348
お前こんなとこにもいたのかよっ!
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:50:54.12 ID:PufX0lB2
>>387
または袋を必死で開けようとするムギか、ちゃんちゃらおかしいわねムギか、速くて翻訳出来なかった時のムギか、取り寄せたキーボードを抱いてるムギか、手が冷たくなってるムギか、そのあたりのフィルムが欲しいな
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:52:38.98 ID:GJXBrZjs
>>390
ドンマイムギと唯ちゃんスゴイねムギが抜けてるぜ
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:53:03.75 ID:jnvNc/EO
ライブ形式の映画上映は未体験だなぁ
ウワサの立川には一度行ってみたいと思っていたが
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:56:32.70 ID:7lnBznO4
悪落ちあずにゃんの全裸動画来てる

http://www.nicovideo.jp/watch/1322589854
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 22:58:42.53 ID:LGOssEfj
マルチ消えろ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:00:03.61 ID:NkpMu3H6
元担任の鬼教師を止めるのはいいが
乳を押し付けるのは卑怯ですよさわちゃん先生
案の定、ないちちで先生気付いてなかったけどw

でも、元教え子の新人女教師と
元担任の男気あふれる中年男って
カップルになってもよくないですかね
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:01:32.00 ID:diXWKEsN
さわちゃんが一番の巨乳
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:10:34.77 ID:VV9X4zOz
でも垂れてる
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:11:45.12 ID:zS5wKiGr
>>395
あの先生の中の人が金谷ヒデユキということにエンドクレジットで気がついて結構な驚きを覚えた
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:14:12.68 ID:c0KHNTTS
結局さわちゃんっていくつなのさ
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:15:03.39 ID:YsNqFL3O
さっきEDで使われた『Singing!』を聴いた
けいおん!も終わりなのかなぁと思いながら聴いてたらマジで涙出た
辛い・・・
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:15:19.64 ID:A3DKmKqf
あずにゃんがロンドンで買った靴って実在する?
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:16:11.87 ID:GJXBrZjs
>>401
けいおん!のことだしあんじゃね
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:16:59.35 ID:HPkIoas+
>>401
テレビでむぎが使ってたマフラーがバーバリーぽかったんで実在するかも
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:17:12.74 ID:A3DKmKqf
>>402
マジか 探してみるか・・・
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:18:25.94 ID:DQt3dR/v
>>396
中島信代が1番巨乳
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:19:04.63 ID:RF8i+huL
なんかさみしい…
しにたい
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:23:14.13 ID:hajKB3B8
姫子って2期で喋ったことあったかな?
映画で声聞いたとき予想外に低くてびっくりした。
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:23:51.31 ID:PbHn2Bk5
>>407
結構あるよ
2話「センセ、さよなら。」が初
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:24:22.97 ID:YsNqFL3O
>>407
姫子「先生、さようなら」
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:24:41.19 ID:diXWKEsN
姫子はモブの中ではしゃべってた方じゃね
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:26:28.78 ID:bIehRfxF
あと梅雨回だけな気がする
唯がなついてるって設定だっけ?
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:27:29.28 ID:ZGZKpSMu
新しい靴で靴ズレしました→じゃあ靴買おうって唯のボケなのかと思ったら違った
あれって普通なのか?
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:28:00.87 ID:NkpMu3H6
>>398
金谷ってあの芸人の金谷? 懐かしい……w
いま何やってるのかと思いきや声優かよ!
しかもけいおんに出られるとかどんだけキャリアアップだよ!
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:28:12.80 ID:PbHn2Bk5
ロミジュリの準備してる時の
「唯、お客さんがカボチャでしょ。」とかも
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:30:05.64 ID:diXWKEsN
>>412
あれで普通
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:32:25.27 ID:zMQLuABT
>>413
TVシリーズでも出てたような気がする。
他のアニメだったかな。
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:32:42.25 ID:gB3BlJR2
しかしみんな金持ちなんだな。ママって呼んでる澪かわいい。
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:34:39.68 ID:zS5wKiGr
>>413
地味に音楽やってるとは聞いていたがまさかこんな仕事やってるとは知らなかったよ

>>416
あの先生テレビ版に出てたっけ?記憶にない・・・
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:35:46.31 ID:viVqSpMS
純より信代のほうがセリフが多かった気がする。
純ってハサミと卓球だけだったよね?
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:36:10.81 ID:VV9X4zOz
>>412
皮の靴だとなじむまで時間がかかるから
帆布製のスニーカーやデッキシューズで凌ぐのはあるんじゃね。

しかし初海外旅行で張り切って新しい靴を履いてくるあたりは
女の子らしくてかわいいやね。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:38:06.85 ID:NkpMu3H6
ボキャ天世代ってもう三十から四十代ってとこか
地獄のスナフキンが
けいおん!声優とは……人間かわっていくもんだなあ
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:38:46.01 ID:VczuSIcA
初フィルムで全員写ってれば当たりって考えていいよね
りっちゃんがわずかに切れてるのと画像が小さいのは気にしてはいけない
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan248477.jpg

サイドビジネスの直前
サイドビジネスでも当たりだったな
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:38:46.43 ID:VV9X4zOz
>>418
TVでは二期の学祭ライブとそ卒業式に出てるよ
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:40:14.48 ID:zS5wKiGr
>>420
明らかに歩き回るのに適してない靴だったよな
恐らくつま先付近が靴擦れしたんだろう
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:40:38.54 ID:9VBQrZrg
>>422
キャラクターが映ってるのは当たりだろ
映ってないフィルムもたくさんあるんだから
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:42:24.96 ID:zS5wKiGr
>>423
学祭ライブの回好きなのに記憶にないなあ
それ以外に印象が強いシーンが多いからオミットされてしまっているのか
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:43:56.62 ID:Arb9FT1T
携帯画質で失礼
憂がお姉ちゃんの隠した天ふれの歌詞を見つけるシーンだった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2356292.jpg
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:44:26.79 ID:RF8i+huL
>>427
いい
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:46:25.40 ID:VV9X4zOz
>>427
この時のリアクションがいい感じなんだよな〜
フィルム見るとシーンが思い出されていいよね
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:46:26.06 ID:VczuSIcA
>>425
じゃあけっこうな当たりってことか
こうなると2回目以降が怖いな

ネタフィルムならネタにできるからいいけど、
ネタフィルムにすらならないすげー中途半端なフィルムだと何とも言えない気持ちになるよね
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:50:02.41 ID:VeJfGwYZ
やっぱりけいおんは最高だったよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2356350.jpg
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:50:53.53 ID:jueoBskE
>>427
テーブルの上にあるペンってカピバラ?
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:52:00.42 ID:9VBQrZrg
フィルムを素手で触る奴多いな
まぁ売るわけじゃ無し
いいんだろうけど
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:52:07.86 ID:VV9X4zOz
>>431
目の位置たけーなおいw
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:52:39.19 ID:4bM6G30J
>>431
ワロタwww
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:53:29.63 ID:GaIHxETt
期待してなかったけど面白かった。
やっぱ京アニはすごいな、劇場でみて何回も鳥肌がたったわ
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:54:41.84 ID:VeJfGwYZ
>>434
紙自体少し大きすぎた
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:54:45.24 ID:RF8i+huL
京アニの本気みたわ
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:58:42.81 ID:MY1ubrSJ
>>431
何かおかしいw
本スレに貼ってくれば?受けるかもよw
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/07(水) 23:59:23.30 ID:Arb9FT1T
カピバラさんなのかな?たいやきにもみえるんだコレ
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:00:45.75 ID:9VBQrZrg
ペンは違うんじゃないの?
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:01:32.45 ID:249dSzxj
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:04:40.84 ID:xn0I/N21
>>431
コワイよw夢に出そうだw
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:06:49.43 ID:sJILLe28
>>442
ありがとう、実在したのかw
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:06:51.66 ID:Vi7z+AAi
フィルム貰うのってチケット売り場でなのかな?
入場券買うわけでもないのに並ぶのはちょっと気が引けるんだが
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:08:14.26 ID:6WWHd5SK
>>445
劇場による。
市川TOHOは売店のカウンターだった。
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:09:14.87 ID:ZcQB/MZF
>>445
売店のカウンターが多いんじゃない?
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:09:23.45 ID:sJILLe28
劇場によって違うんじゃないかな?
幕張はグッズ売り場だったよ
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:12:49.09 ID:Vi7z+AAi
>>446>>447>>448
やっぱり劇場ごとに違いますか
張り紙でもして案内してくれればいいのだが
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:15:59.12 ID:1Rbmsc1d
しかし、唯たちが卒業なんて
さわ子も歳とるはずだよな

仮に初登場時で23歳だったとしても、映画じゃもう26歳だぜ
……さわ子マジで急げよ、気付けば30こえてるぞ
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:17:09.21 ID:FG5o+/ye
あちこちの感想見て回ってたら、
「外部を必要としない完璧な世界」って評してるところがあって、
内容は結構面白かったんだが、
あれって要するに「HTTの居ないこの世界で生きていくのが辛い」
って理解で良いんだろうか?
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:19:42.04 ID:OQN8lQgF
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:21:18.74 ID:Wn9UgRu1
面白いと思ってるのかよきも・・・
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:24:09.11 ID:99aJTbT5
俺は好きダゼ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:24:44.18 ID:y1ykyVQB
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:31:04.05 ID:n0bdIkcy
>>451
けいおんに対してその評は1期までだw
2期以降でそんな事いってたら、ちょっとかわいそう
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:33:31.66 ID:0Qe5AVMz
>>451
それどこよ?読みたい
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:36:45.81 ID:rGlKvwHW
>>452
バケツで水でも飲むのか
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:39:26.69 ID:H7Tj9cLW
タダで見れるのにフィルム欲しさに金つかってしまった…
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:41:16.52 ID:MWxMYws6
>>449
そういうのは映画館のスタッフに聞くのがいちばん早く解決する。恥ずかしいかもだがチャレンジしよう。向こうはそれに答えるのも仕事だ。
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:41:51.90 ID:0xKdm3yf
>>452
ここどんなシーンだたけ?
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:44:47.56 ID:VyHZh+y3
俺も最初チケ売り場に並んだけど、グッズ売り場に案内されたわ

センキュー、ラブ・クライシス!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2356676.jpg
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:47:46.70 ID:n0bdIkcy
>>457
「外部を必要としない完璧な世界」で検索したら読めた

やっぱりかわいそうな理解度。
演奏は3回と書いてるが、正しくは4回。
(はっきり描かれないけど)寿司での好評が公園ライブに繋がった事がまず落ちてる。
公園ライブで客が無反応ではなかった事(マイナス描写の無い事)、子供に聞かせた事が落ちてる。
次に卒業ゲリラライブがクラスに対して開かれたものである事が落ちてる。
HTTが第一に自分達のために演奏しているのは確かだが、聴衆を意識し、それに訴えかける事を覚え始めている、
つまり仲間内の自己満足からミュージシャンに脱皮しかけている、という大事な変化を見落としてる。
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:49:01.75 ID:VFhohOKT
>>452
バケツで水飲むシーンなんてあったか
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:49:47.72 ID:FG5o+/ye
>457
ttp://yukikaze.otaden.jp/e223373.html

ログ探すの手間取ってたが、ググったら一発だった…

466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:54:00.75 ID:0Qe5AVMz
>>463
>>465
サンキューラブクライシス!
読んでみる
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 00:59:26.06 ID:1ULferjq
従業員だけど質問ある?
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:01:26.41 ID:CRnvdmDG
>>467
映画館に興味があるんだけど
雇用形態と勤続年数とお給料教えてもらえる
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:01:34.51 ID:MWxMYws6
>>465
冒頭の「洋画も邦画も、スタッフロールがダラダラと長いのが定番となっていますが」とか書いている時点で、特にアメリカ映画はスタッフロールに載せないといけない内容が決められているとか知らないんだなと思えた。
だから、その後にいくらいいことが書いてあっても、あまり真に受けたくはない。
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:05:08.29 ID:1ULferjq
>>468
特定しようとするなよwww
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:17:17.43 ID:e6lRMpQ4
>>467
フィルムどれぐらい残ってるの?
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:20:09.73 ID:BumW4L6u
観に行きました。
冬休みの大学生らしき人ばっかりで男と女は9:1ぐらいだった。
カップル・家族連れなし
映画の内容は実写アニメ色々観てるがその中でも
かなり満足度が高かった。

シーズン1,2TVシリーズのどのエピソードよりも面白かった。
会話・演奏・演出・ギャグ・感動シーンどれも最高。
冒頭のハードロックがクールで個人的に好きだなぁ。
ギャグは、唯の顔に紙で書いた絵貼ってるのが笑えたw
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:29:56.59 ID:1ULferjq
>>471
在庫の確認出来ないけど◯百枚ぐらいは残ってる
2chとか盛り上がってるけど、実際は取り替えに来る人かなり少ない
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:42:18.69 ID:XaXMi4iF
映画大成功じゃん
声優騒動でけいおんオワタとか言ってた連中息してんの?
もともとアンチだった奴が大袈裟に騒いでただけかよ
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:46:52.03 ID:FBF+it8T
3回目で気づいたけど、
ロンドンでのライブが終わったあと、
みんな息を切らして走ってる中、ムギだけ息を切らさず笑顔で走っててワロタ

本当細かいところまで作ってあって、観るたびに新しい発見があるわ

476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:53:03.47 ID:QmuOMpz9
暇人もいたものだ

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/12/08(木) 00:15:08.91 ID:GJKuB5Wq0
しつこいだろうけど時計が映った場面まとめ
一応訂正入れたんで更に追加があれば誰か補完ヨロ

8:20  さわちゃんへの贈り物の会議を教室でやる
17:50 旅行会社でロンドン行きを予約
5:00  旅行の日の朝4人集合
9:00  空港到着
11:45 空港出発
5:15  機内映像で表示された時刻(これって到着時刻だっけ?)
17:20頃 駅のホームで梓の靴を買いに行く電車を待つ
5:50  UnmeiをBGMに鳩がとまってる時計
9:00?  ヴィヴィアンウエストウッドのワールド・エンド
15:??  左端に一瞬映って見損ねた、ロンドンアイに乗る前
21:00  さわちゃんからの電話、日本時間は6時
17:50  川上さんにJapanなんとかに出ると連絡
12:47  Japanなんとかに到着
15:45  Japanなんとかで演奏の準備、さわちゃん登場
16:10  ごはんはおかずを演奏開始
16:15  どないやねん
16:15  唯が赤ちゃんの為にアドリブを入れる
8:20   最後の登校日のライブ中の時間
22:10  唯、天使に触れたよの歌詞で悩む
21:30  唯引き続き悩む
8:10   卒業式の朝までギー太を弾いてた
16:55   天使に触れたよを演奏してる時の回想、練習してた時刻
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:56:29.40 ID:CRnvdmDG
>>476
時刻じゃなくて日付って出てきた?
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:58:06.00 ID:dEndFM8w
>>469
そんな決まりがあろうがなかろうが観客には関係ないじゃん?
その記事は「スタッフロールが長いのが定番」っていう事実を指摘してるだけで。
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 01:58:38.95 ID:df9uhaQb
>>473
それ、都内の映画館で?
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:00:36.11 ID:1ULferjq
>>479
悪いけど都内じゃない
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:00:42.97 ID:PNVZ0eiz
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2356992.jpg
これ何のシーンかな
わかる人いたら教えて!
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:01:56.57 ID:iELTQAlV
まだ観に行ってないんだけど、軽音部以外のメンバーの出番はどんな感じ?
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:04:25.35 ID:A+aCOG96
実際フィルム目当てに三回も見る人って少ないんじゃないか?
ハルヒやなのはみたいなよく訓練された方々だけじゃなくて、普段アニメ映画見なさそうな層もちらほら見かけたし
「こんなん見てたらオタクって思われるんじゃねw」みたいな会話してるカップルからピンクのツインテから
どうみてもリーゼントのおっさんまで幅広くカオスな客層だった
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:05:24.65 ID:249dSzxj
>>481
唯が踏切で待ってるとこ
逆さに写ってるけど電車の間に唯の足が見える
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:07:13.93 ID:df9uhaQb
>>484
やっぱこれ、逆さだよね。>>481の画像だと下の灰色部分が電車の車体で、ぼやけた丸い部分が車輪かな。
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:07:48.65 ID:ZcQB/MZF
>>482
まさに脇役なりの出番って感じ
普段のけいおん!のまま
バランス的には卒業式の回と同じくらいかな?
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:08:40.15 ID:PNVZ0eiz
>>484
うわああ
上下間違えてました!
ありがとうございます
物凄くスッキリしました
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:12:13.17 ID:awfWeQLe
>>481
逆さまじゃない
踏切待ちでこのあとムギと逢って手を繋ぎ登校
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:13:25.15 ID:CRnvdmDG
>>482
さ>わ>=う>じ
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:19:47.56 ID:+OhpLwDj
singingとふわふわの間の謎の無音はなんとかならんかったんか
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:21:04.40 ID:BU0eHoSr
>>490
ライブでアンコールがくる前の静けさだよ。
いい効果じゃないか。
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:21:39.58 ID:SADN+xno
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:22:59.22 ID:MWxMYws6
>>478
定番って言葉はルールや決まりものには使わない。
例えば野球はセンターに向かって右手の塁に向かって走るのが定番とは言わないでしょ。
そんなスタッフロールのルールなんか一般人は知らないというのは自由だが、私みたいに知っている人もいるくらいなら世間にまるで知られてない事実でもないし。
ならブログに文章書いて晒そうというなら、さも知ったかぶりなことをすると、軽く見られるだけだよと言いたいの。実際、シーンの見落としを複数指摘されているし。
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:30:33.38 ID:9pZWP/Gl
>>491
その言い訳はメンバーがステージに立っていて初めて成り立つのだと思う。
俺が見た時はクレジットが始まっても座っていた客の大部分が一斉に立ち上がってしまった。
「良い効果」ならこんな事は起きないと思うが。
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:33:49.84 ID:r0p9kGIX
>>483
スパイクヘアのパンクスからメタラーらしき茶髪ロン毛まで見かけたわ
たまに入るスタジオの兄ちゃんらしき人物を見かけて必死で逃げたw
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:39:08.19 ID:aghZy9EU
>>494
あれは確かに違和感
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:39:38.05 ID:5KoReomN
>>494
それ単に客が我慢弱かっただけじゃね?
エンディング後にまもだ何かあるんじゃないかと期待して
クレジット流れ終わるまで見てみるのが普通だと思うんだが・・・
俺が見た時は全部立ち上がる人ほぼいなかったんだが
クレジットがちょうど挿入歌に差し掛かったタイミングでふわふわ始まって
いい演出だと俺と思ったんだけどな
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:40:42.64 ID:SADN+xno
大きいスクリーンで上映しているうちに2回は観るつもりです
私は結構フィルム運が悪いから、3回目はご縁があったら観るかも
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:44:59.76 ID:9pZWP/Gl
>>497
そんな事まで客に求められてもな。
持続音が鳴ってるとかならともかく、あれだけの無音状態が続いたら
「もう後は無い」と判断されても仕方ないと思うが。
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:46:18.69 ID:6WWHd5SK
>>491
絶叫上映ではそこでアンコール入れるとすごく盛り上がるってレスもあったな。
アイデアはいいんだけどそれならロール横に小窓ライブ映像でも
入れたほうがわかりやすかったと思う。
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:47:53.68 ID:5KoReomN
映像が続いてるんだから終わりじゃないだろ・・・
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:52:38.86 ID:zIWMNfId
>>134
人生初がけいおんか、いいな
ずっと思い出に残りそうだ
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:53:18.88 ID:/hyst7jX
けいおんがヱヴァ越えのスクリーンアベレージあげてるときいてスゲーって思ってたら
AKB商法してた…けいおん嫌いじゃなかっただけに(´・ω・`)ショボーン
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:54:14.17 ID:dmfWQ7a2
今日で6回目だが流石に細かいところを見るようになった。
唯がリビングでみかんいじってるシーンにテレビが
写ってたけどあのテレビ床に直に置いてあるんだよな。
何でテレビボード買わないんだ?
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:56:23.07 ID:5KoReomN
>>503
エヴァはなんか特典無かったの?
フィルムはDVDに付くんだっけ
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:56:24.04 ID:v8FBgSYj
>>504
唯は床に寝ながらテレビを見うからだいを使うと逆に見難い
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:56:59.08 ID:GSiCKLCL
寝転がってみれるように
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 02:57:11.28 ID:9pZWP/Gl
>>501
スタッフの名前の羅列を「映像」として扱ってくれる客は少ないと思うよ。
後に何か続くなら「まだ続きますよ」という何らかのサインは入れておくべき。
世の中、クレジットロールと音楽の尺合わせが出来なくて
そのまま場内が明るくなっちゃう映画だってあるんだからさ。
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:02:03.86 ID:GSiCKLCL
律、澪、紬、唯視点でそれぞれ4回観ると
じっくり見られるけれど、ポストカードは埋まるが
フィルムには余分になるのがどうも、なぜ2回で交換に
してくれなかった。京アニ
ハルヒで味しめたのか、角川に毒されたのか
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:08:20.63 ID:5KoReomN
>>508
それこそ「これで終わりです」のサインを見てから立ち上がるべき
照明戻るまでは「上映中」だろ
その客がせっかちなだけで自己責任じゃね?
「おしまい」の時点で帰るならまだしも
Singing!の余韻+ふわふわのタメで冗長気味なのは感じたが
俺は演出として許容できるレベル
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:12:00.59 ID:5KoReomN
>>504
テレビ版のときからだけどな

>>509
けいおん!は角川じゃなくね?
そもそも京アニの判断じゃないような
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:12:32.91 ID:9pZWP/Gl
>>510
クレジット後に何のサプライズも無いので、立った客は何も損してないし。
「自己責任」呼ばわりされても立った人は「別に気にしないよw」で終わりでしょ。

迷惑を被るのは大人しく座ってた客だけ。
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:13:19.56 ID:Gt/PSLtX
どんな映画でも映倫マーク出るまで立たないのがマナーだと思ってたが
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:15:56.09 ID:5KoReomN
>>512
気にしないんならいいだろそれで
大人しく座ってても別に迷惑被ってないし・・・

515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:17:44.16 ID:9pZWP/Gl
>>513
マナーの話をしても仕方ないでしょ。慣習の話なんからさw
誰がどう思っていようと、「これで終わった」と判断したら
大多数の観客は席を立って出口に向かいます。

>>514
映画が終わってもスクリーンを見ている側にとっては
目の前でコート広げて着られるのは十分に迷惑ですが?
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:25:42.93 ID:5KoReomN
いやいやそこは マナー〉慣習 だろ?
目の前でコート云々は確かに迷惑なんだし

俺が見た5回とも、途中で立つ人なんていても数人程度だったんたが


>>513
映倫マークって最初に出てなかったっけ?
最後に出るのは気づかなかったw


517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:27:07.94 ID:SADN+xno
最後に出るのはコピーライト
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:30:27.55 ID:ZEEHkF30
正直、何度も見て貰う作りになってないからな
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:30:34.06 ID:5KoReomN
ですよね

>>513
次の上映始まってるじゃねーかwww
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:31:00.54 ID:9pZWP/Gl
>>516
>目の前でコート云々は確かに迷惑なんだし

クレジットを読んでる側としては迷惑だけど、
他の観客にそれを押しつけても仕方ないという分別くらいは持ってるよ。
あんなの名前を載せられてる側と、それを読んでる人間以外には
何の意味も無い情報でしかないんだからさ。
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:32:33.11 ID:VnseBbIb
発狂上映予約した。
大声出すの苦手だからものすごく不安だw
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:32:57.41 ID:zjblBOfT
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r84582100
ゴミかと思ったらいい値段・・
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:35:47.57 ID:hp7rKGFh
>>509>>511
けいおんに関しては主にTBSが仕切ってるらしいよ
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:41:03.51 ID:5KoReomN
>>520
お前は一体どの立場から意見してんだよ・・・論点見失いそう
照明が戻るまでは「上映中」 ←私見かもだが明確な基準だろう
上映中は不用意に席を立たない ←マナー
公共の場においてマナーは原則遵守 ←社会的なルール
ルールを守れない人間はクズ ←言い方が悪いが他に言い様がない
俺の最寄りの映画館にはクズはいないかごく少なかった
お前の周りの環境が悪かったんだろう
製作側の責任ではないんじゃないかと
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 03:59:02.96 ID:9pZWP/Gl
>>524
>製作側の責任ではないんじゃないかと

責任でしょ。
観客は「終わった」と判断したら席を立つものだ。
それを防ぎたいのなら立たない工夫をすべき。実際にその工夫が見える映画だってあるんだし。
ピクサーの映画のクレジットなんかそういう作りになったりしてるでしょ。
「照明が戻るまでは「上映中」 ←私見かもだが明確な基準だろう」ならあんな作りは不要だ。

その工夫をしないどころか、逆効果にしかならない無音状態を作ったのは製作側の責任だ。
まぁ、責任を問えるようなものかどうかは分からないけどね。
「早く観客を追い出して上映の回転を良くするための工夫」かも知れないしw

何にしてもあの無音状態は「演出がどーのこーの」を妄想するより
「どういう事情であんな事になったのか」を妄想した方が正解への近道だと思う。
個人的には「クレジットに載せるべき名前が急に増えてしまった」という事情でもあったのかな、と思ってるけど。

洋画の場合は何の躊躇いもなく、音楽を前詰めにしちゃえば良いだけだが
日本の場合は監督名が最後に来たりするからね。
音楽の尺合わせが難しい場合、ああいう操作をするしかなかろう。
まさか監督名の表示箇所で無音にするわけにも行かんだろうし。

何にしてもあの無音は凄く無神経だったと思うよ。
526525:2011/12/08(木) 04:06:03.26 ID:9pZWP/Gl
まぁ、論点を分かりやすく言うなら>>491みたいな「ムリヤリ好意的な見方をしても仕方ないんじゃねーの?」って事だな。
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 04:24:34.02 ID:U7SgsT+N
とくにロミジュリあたりで感じたが
けいおんって90年の映画「櫻の園」に酷似してると思う。
http://www.youtube.com/watch?v=hEB8_EvU2m8&feature=related
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 05:34:33.68 ID:v3AlXvGR
ちゃん澪の新曲のアイスクリームなあいつって唯changのことかしら?
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 05:38:10.27 ID:SSTxyOGM
>>524
あの無音を回転を良くするためとか解釈できちゃう奴とは、
そもそも違う文化的基準で生きてるわけで、互いに話すだけ無駄だよ

言葉が通じようが、文化が違えば会話は成立しない
話せば判るなんて幻影だから
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 05:54:14.23 ID:nMaxK7HS
正直三拍五日程度の小旅行で日本食恋しくなるとかないわ
って思ったけど話を転がすために設定したのね
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 05:56:38.94 ID:0apxi7B6
教室ライブでムギと唯が跳ね合ってるシーン、
CWMライブでの寿と豊崎に見えた。
なんか似たようなシーンがあった気がする
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:00:50.98 ID:9pZWP/Gl
>>529
あれを「演出上の手段」とか言っちゃう人間は演出スタッフをバカにし過ぎだと思うよ。
あんな素敵なオープニング・アニメーションを作れる人たちが
「ふわふわ時間」を活かすために考えついた手段が「何秒かの無音時間を作る」?

ご冗談でしょ。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:01:36.77 ID:GSiCKLCL
大阪駅と神戸国際ではどちらがスクリーン大きい?
土曜日
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:13:44.14 ID:Xt76aXvy
演出って・・・
ただの空気アニメでしょw
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:30:17.00 ID:9BI2JtTy
>>360
おかしーし
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:43:45.08 ID:1NLruwsX
>>535
おかしくねーし!
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:56:36.93 ID:pewId1Mn
オクで最高値ついたフィルムどれよ?
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 06:59:45.10 ID:1Rbmsc1d
タダ働きさせてしまったスシ屋の
フォロー入るかと思いきや
何もなかったなw
あんだけ「腹減った」連呼してたから
なにがしか差し入れるのかな、と思ってたがスルー
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:12:09.24 ID:PpejDtOw
なんだなんだ、普段あまり映画観ないような人間が紛れ込んでるな…
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:16:43.95 ID:IzCUm00B
>>537
Singingで澪が画面を破るところ、78000円
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:33:17.00 ID:SdjFDdJJ
昔エンドロールになぜか曲が3曲流れた劇場アニメがあってな・・・
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:39:48.43 ID:iYS4GnCO
パンフ、売り切れになったりしていますか?
来週観に行く予定なんですけど、それまであるかなぁ…(´・ω・`)
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:40:54.92 ID:1Rbmsc1d
エンディングがあっけなかったな
劇場でも「あれ?これで終わり?」という空気が…

まあ、尻切れトンボというわけでなく
話が破綻してるわけでもないので
ただ単にあっさりしてただけなんだが
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:44:47.42 ID:pewId1Mn
>>540
たけえw
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 07:50:09.26 ID:n0bdIkcy
エンディングは一体どの時点に着地させるつもりだ? と思いながら見てたよ
ロンドン帰りの流れで終わらせる、天使歌うシーンの直前で切る、天使歌ってそのまま終了
卒業後学校外で集まるシーン、ぶっ飛ばして大学入学の場面、等々終わらせ方は色々あるわけで
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 08:01:49.12 ID:vU9xRyvo
教室ライブや唯が客んとこ降りてギターをギュイィィィィンてやっちゃうとことか
中高生の頃よく妄想してた学校でスターな俺の姿でちょっと恥ずかしくなったのは内緒だぞ
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 09:19:18.20 ID:eWG0c5d7
やっぱり律ちゃん最高だな

シャルに浮気してたけど気がついたよ

俺律ちゃんと結婚する
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 09:30:05.42 ID:wfwM/pwb
>>537
昨日、飛行機から外の景色眺めてる唯の横顔に81000付いたよw
549 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/12/08(木) 09:30:49.93 ID:CHJ3df2b
>>547
浮気した時点でダメだ
駅伝日大の佐藤を見習え
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 09:37:27.75 ID:tOXQaPUJ
>>503
同じ映画を何回も見るのと同じCDを何枚も買うのとではちょっと違うような
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:00:21.02 ID:N58mDMuI
>>547
シャルとりっちゃんって全然被ってないw



と、むぎ&セシリア好きが言ってみる
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:03:54.94 ID:2/BzZz4b
>>550
同じ映画を何回も観るのは同じCDを何回も聴くのと同じことだからな。
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:14:47.30 ID:7k+u3jLm
買うのと聴くのは別次元の話だとおもうが
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:16:25.44 ID:VnseBbIb
>>553
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:18:53.79 ID:+OhpLwDj
エンディングは手抜きしすぎ。
尺合わせにふわふわ流すくらいならいい夢見てねながせよ。
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:22:47.62 ID:7k+u3jLm
>>554
なに?壁ドンさせたいの?
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:32:32.46 ID:dbvOYuBH
>>326
けいおん!SEED DESTINY
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:33:26.12 ID:04gMdBU+
>>548
それを超えるとしたら、唯のヨーロッパかEDの唯澪ツインボーカル位か?
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/12/08(木) 10:39:42.96 ID:SSTxyOGM
>>549
…奴はダメだ

隊員のくせにドンドン馴れ馴れしくなってやがるw
560見ろ!名無しがゴミのようだ!
>>555
ふわふわで良いじゃん。
1期も2期も、ふわふわで締めたし、
HTTの代表曲って扱いなんだろ。
使うと、かき先生に作詞印税も入るしなw