いまさら 昭和の時代を作っても
耳をすませば 作ってあるから
平成時代の 恋人関係 男女関係
は 否定できないのだよw
耳をすませば の存在があるから
その時代より古い 男女関係を出しても
ふーん で 終わりなんだけど
フェミニズムのとって
平成時代 の 男女関係 を表してる作品は 都合が悪い
消去していんだろうねw
鈴木プロデューサーは
フェミニズムに言われて
その思想に沿ってアニメを作ってるだけだな
自分の考えは 当たっていた 予想通りでした
↓
255 :名無シネマ@上映中:2011/08/04(木) 22:34:17.32 ID:p6qZTdMG
この映画、鈴木Pいわく、耳をすませばの対抗馬だったらしいんだが、
ファンタジーがまったく存在しないよな。
耳すまはまだバロンの存在とかでファンタジーっぽさは描かれてたけど。
とはいいつつ、60年代の雰囲気は凄くよく表現されてたと思う。
473 :
見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 02:32:19.22 ID:XeHk47EF
原作の少女マンガを読んでみたが糞つまらんので映画見る気が失せたw
テーマ性も魅力的なキャラもなく、ひなげしも坂も特に意味なし
結局何が言いたいのかわからんしオチがひど過ぎる
唯一ジブリっぽいなと思ったのはヒロインが長いおさげを切るエピソードくらいか
今のジブリ作品は
ノンフィクション世界で
女の置かれた現状に不満がある 女の逃避場
と化してるからな
フィクションなら
フォレストガンプ みたいなの 作ってほしいんだが
>>467 耳すまの原作にはあんな猫は出てこないんだよ
猫の置物は出てるけど
もろにファンタジーに逃げてるの
NTVのコクリコの特集番組で鈴木Pは宮崎駿にはあの脚本のままでは作れない、脚本を書き換えてファンタジーにする
宮崎駿も、僕ならファンタジーに逃げますね、と言ってるように
30年も悩まずにファンタジーに逃げて、さっさと作っていれば良かったのにね
それと耳すまを作った理由は、ジブリの若手が作った海がきこえるの出来があまりにひどいので
それに対抗するためなんだけど、若手が高校生を描いてるのに、
駿は中学生でロリコン趣味丸出しであげくファンタジーに逃げて
監督の近藤氏はそういう無理難題で相当苦労したらしいですよ
今回の海ちゃんの造形だって、ポスターの宮崎駿原案では小学生か中学生でしょ、
なんで息子に任せた作品にまでロリコン趣味丸出しなのか理解できない。