劇場版戦国BASARA-The Last Party-第7陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

荒らし避けのため、sage進行で
スレ立ては>>980あたり

映画公式サイト:http://www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
劇場版戦国BASARA-The Last Party-第6陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1310208478/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:20:39.96 ID:d9okZ7S+
>>1

アンタ、coolな>>1だな
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:34:55.69 ID:W0S3TMG/
>>1
長崎も来て欲しいのでメール出すかな?
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:39:45.21 ID:w5WmQ2wc
>>1乙と洒落込もうか!
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:43:35.71 ID:Cxn6g2Uz
茨城、最初の上映で何でつくばなんて行き辛いところで上映したのか、かなりの謎だ…。
県北から行くとしたら、東京出る方が早かったりするし。

水戸付近でやってくれないか、…メールしてみる!
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:44:32.43 ID:KJloY/58
>>1乙せざるは生涯の悔いと相成らん!
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/23(土) 23:58:04.93 ID:QB1QNYsy
前スレの一覧


エリア 劇場名 電話番号 公開日 公開終了日

北海道 ワーナー・マイカル・シネマズ江別
011-381-3899 8月20日

青森 八戸フォーラム
0178-44-4411 8月13日
岩手 盛岡フォーラム
019-622-4770 8月13日
宮城 MOVIX仙台
022-767-7400 7月9日 7月29日
秋田 ルミエール秋田
018-884-7450 10月7日 10月28日山形 山形フォーラム
023-629-6677 8月27日
福島 福島フォーラム
024-533-2026 8月13日


東京 新宿ピカデリー
03-5367-1144 6月4日 7月28日
角川シネマ新宿
03-5361-7878 8月13日 9月9日
シネマサンシャイン池袋
03-3982-6101 6月4日
ユナイテッド・シネマ豊洲
03-6219-3000 7月23日 8月5日
神奈川 横浜ブルク13
045-222-6222 6月4日
TOHOシネマズららぽーと横浜
045-929-1040 7月23日
千葉 京成ローザ10
043-225-6355 7月16日 7月28日ワーナー・マイカル・シネマズ千葉ニュータウン
0476-40-7887 8月20日
埼玉 シネプレックス幸手
0480-40-5000 8月13日
新潟 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟南
025-385-8787 7月9日
長野 長野グランドシネマズ
026-233-3415 7月9日 7月24日
静岡 静岡ピカデリー
054-253-1500 7月30日
シネマサンシャイン沼津
055-926-7712 8月20日
TOHOシネマズららぽーと磐田
0538-59-0140 7月23日
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:00:25.35 ID:pYqbomoq
続き


大阪 シネプレックス枚方
072-809-2800 8月20日
滋賀 ワーナー・マイカル・シネマズ近江八幡
0748-37-3433 8月20日
ユナイテッド・シネマ大津
077-527-6188 7月9日 7月28日
奈良 MOVIX橿原
0744-21-1700 7月23日 8月5日


愛知 ユナイテッド・シネマ豊橋18
0532-38-0888 7月23日 8月12日岐阜 TOHOシネマズ岐阜
058-388-7255 7月16日
三重 109シネマズ四日市
059-359-0109 7月23日 8月5日
三重 ワーナー・マイカル・シネマズ桑名
0594-24-4845 8月20日
石川 シネマサンシャインかほく
076-289-1511 7月9日


岡山 岡山メルパ
086-221-0122 8月13日
広島 広島バルト11
082-561-0600 7月9日
福山ピカデリー
084-960-0084 7月23日 8月19日鳥取 MOVIX日吉津
0859-37-1800 8月27日
山口 MOVIX周南
0833-45-2600 8月27日
ワーナー・マイカル・シネマズ防府
0835-22-9066 8月20日
高知 TOHOシネマズ高知
088-826-7266 7月9日 7月29日



福岡 福岡中洲大洋
092-291-4058 8月7日 8月7日
ユナイテッド・シネマなかま16
093-245-4600 7月23日 8月12日シネプレックス小倉
093-512-9800 8月13日
佐賀 109シネマズ佐賀
0570-022-109 8月27日
熊本 TOHOシネマズ光の森
096-233-1145 7月9日
大分 T・ジョイパークプレイス大分
097-528-7678 7月23日
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:01:50.48 ID:Fep708Re
秀吉様、なにとぞ私に>>1を乙する許可を!!

地元で上映が決まって嬉しいぜ
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:03:39.62 ID:3B00Oxc2
絶叫のカメラ、何だったんだろうなぁ…公式でやるものなら撮影する旨アナウンスあると思うんだが…
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:12:02.04 ID:V9q52tg4
劇場版の公式は更新されてないけど
石川かほくは8月5日で公開終了です。
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:14:13.66 ID:hNtBGqtf
絶叫のカメラ映像はDVD・BDの特典映像として入る可能性が考えられる…
以前、同じ企画を行った絶叫映画があったが、そちらは諸事情により特典に入らなかったが、
BASARAなら可能性として十分ありえるだろ…
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:16:53.70 ID:vTeFxgOo
前スレ999
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:19:21.88 ID:vTeFxgOo
↑ごめん。途中で送ってしまった。

前スレ999
その客席側を撮影してた人!
事前準備してたなら関係者かな。
もうあまり気にしないでおく
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:54:51.48 ID:COogNM0t
多分関係者の内部資料用じゃないかな

今日のがDVDとかに収録されるんだったら最初にアナウンスあるだろうし
声援が今日はちょっと…なのが多々あったからから辞めてほしいw
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 00:56:43.98 ID:RUXpHdcB
やっと見に行けた。
幸村と前田は初対面だったのなw
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 02:11:48.71 ID:+RflMKCd
>>16
ゲームやってると慶次が喧嘩しに行ってるから意外だよね
いい顔させてる真田幸村だろう?ってセリフが
慶次らしくて好きだ
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 08:15:06.02 ID:IeYW4R4M
お盆関西もしくは東海で絶叫しないかな
そしたら土日でも観に行けれるのに
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 08:52:26.47 ID:BvhvE9xg
なんやかんやである意味ロングランってことなのかな
だとしたら嬉しい

>>17
あれはいいセリフだったね
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 08:54:22.23 ID:hhw3tqJh
撮影もしかして他の劇場用に「こんな感じですよ」って
紹介する用じゃないかなとふと思った
人の入りとか盛り上がりとか手間はかけさせませんとか説明用
論より証拠で売り込みにかけて他もやってくれるなら万々歳だ
ただ昨日の石川は直前まで席余ってたみたいだし
地方での絶叫がどうだったのかはおおいに気になる
行った人いないかな?

昨日池袋は立ち見出たそうだから
チケ買えなかった人も今日立ち見でよければ窓口行くのありかもな
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:07:38.37 ID:pSQtKkTG
上映会場最初に比べたらずいぶん増えたな
こんなに遅出しちゃってからにw
特典云々で前売り券残ってる人多そうだから丁度いいかもだけど
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:11:33.57 ID:gCCDQFcr
立ち見って、連れと席がバラになっちゃったから、座らないで
立って見たとかじゃなくて?マジで立ち見チケットなのか?
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:19:03.43 ID:sZKMGSGT
連れと席離れちゃった人もちゃんと着席してたからマジの立ち見なんじゃね?
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:20:15.91 ID:V9q52tg4
>>20 石川いってきた。席は170席中の半分強の埋まり具合。
参考までに同じ週の7月20日(水)に行った時は15人程度しか人がいなかった。
絶叫やって人は来たと思う。他でも開催あるといいな。
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:28:28.61 ID:gzzTwKOL
>>20
同じこと思った

絶叫の要望がきて開催を考えている
地方の映画館に見せる記録用と予想した

>>22
池袋絶叫参加だけど
23も言ってるが多分マジ立ち見
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:30:16.06 ID:hhw3tqJh
>>24
てことは100人以下で絶叫か
席空いてる状態で叫ぶとかあまり恥ずかしくない?

絶叫ナイトの告知がツイッターくらいしかないから厳しいよな
しかも直前
もちろん公式サイトで告知あるけど
一体どれだけの人がわざわざ公式行ってそれを見つけるかって考えると
いまいち宣伝が足りない気がする
27まゆき:2011/07/24(日) 09:33:50.62 ID:VQ5T+tD2
携帯サイト更新遅いのな、初めて知った。
前スレでPCサイト載っけてる人がいて、見てみたら青森県でもやるからよっしゃ!!って思ったけど八戸って超遠いorz
とりま要望メール出しといた。
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:41:52.18 ID:V9q52tg4
>>24 前列やサイドに人がいなくて、真ん中に固まってたし大丈夫だった。
佐助と幸村のドールもってたり、家紋のTシャツきてる人がいたりw
サイリウム六爪やら好きなキャラでたらみんな叫んでたしそれ程照れもなかった。

宣伝不足に激しく同意。もっと埋めて欲しかった…。
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:52:07.23 ID:TJChwcvB
池袋の絶叫に参加したけど、声援というよりは野次みたいなのが多くて残念
BASARAを好きじゃないなら来るなとは言わないけど
騒ぎたいだけなら他へ行けって思う
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 09:55:49.34 ID:H+mZcklz
青森市内で上映して欲しかった
絶叫もやって欲しかった
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 10:18:49.50 ID:COogNM0t
>>29
野次的なのあったっけ?
32まゆき:2011/07/24(日) 10:53:26.17 ID:VQ5T+tD2
>>30
前スレによると同じ青森県でも八戸で上映されるらしいよ
あと、映画公式サイトのトップページにあったっていう作品に関する問い合わせのアドレスも載ってたから、要望メール送ったらいけるかも
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 11:06:04.65 ID:ghEKVTgo
>>31
野次というかどうか知らんが家康と三成の月夜の決別シーンの回想で
三成「何故だ家康!何故私と共に秀吉様の仇を討たない!」『そうだそうだ!!』
家康「豊臣軍があのまま侵攻を続けてたら日ノ本は焦土に云々」『その通りだ!』
みたいに両方に合いの手?が入っておまえらどっちの味方だよ!
みたいな感じのはあったな。そういうの言ってるのかな?
あと天海様が「かわいそうな金吾さん…」とか言ってる時に「うそつきー!」みたいな?
別にあれはあれでいいと思うけど

立ち見いたねぇ。サイリウム見るのも楽しかったから後ろから観るのもよさそう
印象深かったのは伊達兜と白と緑のサイリウムで作ったネギだったw
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 11:11:57.13 ID:COogNM0t
>>33
そうだそうだ的なのは毎回あるからあんまり気にならなかったな〜
それよりも腐発言が昨日はいつもより多くてちょっとがっかりだった

なんかスレチになっちゃったゴメン
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 11:44:31.78 ID:pzcUMHLd
ご近所上映キターーーー!
でもいい年なんで映画館で知り合いに合うのが怖いw
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 11:49:00.88 ID:ghEKVTgo
>>34
そうなんだ自分は昨日が初めてだったんだけど確かにそんな雰囲気は少々あったかな
自分の隣が男だったんで普通よりちょっと気になったってのもあるがw
普通の時は観てる人が静かにしてるから絶叫だとみんながどんなシーンで反応大きいか
見れたり共有できるのがよかったな。足軽ダンスは絶対に絶叫が楽しいと思った!
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 12:36:25.18 ID:FYOQYVxf
近所でも映画見られる!と思ったら、一番早い時間で15時台・・・
見ている間に、子供が帰ってくるど・・・・
観にいけない・・・・涙
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 12:38:11.63 ID:9OEy5OIq
>>37
お子さんと一緒に見に行ったらいいじゃないのよお母さん
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 13:04:01.47 ID:LCZY/wkW
初絶叫で、あまり叫べなかったけど、楽しかったー

>>33
それ、前にいた男の人が言ってた
私は、あれは面白いなって思ったけど、どうなんだろう?
彼女っぽい人が一緒で、影響で来たのかなー、くっそリア充めって思ってたら
台詞覚えてたり足軽ダンスのフリつけてたし反省したw
けいおんで叫んだときは、いるのはレポで知ってたけど、えっ!?そこからそんなに!?って思ったけどw
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 13:11:47.85 ID:oemQmZnQ
池袋の絶叫楽しかった
後ろに立ち見の人がたくさんいたけど当日窓口購入した人なのかな

最後に寝っ転がってるところで三成が画面に出るたび
全員サイリウムとかで△やってて可笑しかったw
映画4回も見に行ってたのによく話題にあがってた△のことがわからなくて昨日ようやく理解した
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 14:34:38.62 ID:X3Zex//b
みんなどのキャラも好きなんだなと感じた
三成の主張にに「そうだそうだ!」って同意してた人も
「それはワシの罪だ!」に「そんなことないよ!」って叫んでたし

金吾が「間違ってると思うんだ!」って言ったところで拍手起きてたのに感動した
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 15:34:43.09 ID:hNtBGqtf
池袋で絶叫していた男組みがある程度特定できたw
関東勢は相変わらず元気だな〜
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 16:30:35.98 ID:YrFG1ztq
男女比知りたいな
2:8ぐらい?
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 16:59:44.40 ID:v5VcE5Gv
>>43
そんなもの知ってどうするの
BASARA好きなら関係ないだろ
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:17:47.97 ID:aRMepcLo
前もいたが男女比を出すことにいちいち噛み付く奴はなんなんだ?
比率を出してスレが荒れた記憶がないんだが理由が聞きたい
特にデメリットはないだろ
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:26:12.10 ID:YrFG1ztq
いや、男が普段より多いなら見に行けばよかったって後悔してて
深い意味はなかった。普段スレ見ないからNG話題だと知らんかったスマン
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:29:45.23 ID:6qEE3xI5
ぶっちゃけ周りの人が見てるのはスクリーンの男性陣なので
周りの目なんて気にせず行きたいと思うなら参加すればよろし
気になるなら最初から諦めるが吉
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:35:48.49 ID:+m9MRpFs
昨日初めて見に行ったが
自分以外の4組程全員女で(´・ω・`)ショボーン
やはり今さら見に来るのは女だけかって感じた
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:39:03.59 ID:H+mZcklz
周りは見てなくとも気になる人は気になると思うんだがな
自分も男だったらちょっと気になりそう
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:42:49.43 ID:jv4kDPLz
そんなこと気にせずに映画を楽しむ方が得だよ
せっかくお金払ってるんだからさ
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:44:55.37 ID:z/20Umsl
うちの県でも上映来てた!
っていっても遠いけど観れるだけでも嬉しい
認定証ってランダムで配られるんだっけ?
早く行かないとなくなっちゃうのかな
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 17:58:00.73 ID:kJoR30sU
7/9〜公開のところはランダムに配布って言ってたけど、それよりあとの
公開のところは配布ないんじゃない?>認定証
自分が近県を調べた限りでは、「入場者プレゼントあり」みたいな事はHPには書いてなかったよ
本当に、反響があって急遽追加した、って感じで認定証までは準備してなさそう
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 18:03:43.82 ID:IeYW4R4M
>>46
女が多い=バサラは女にしか人気のないゲームpgrってイミフな事言う奴もいるから、
それでピリピリするのかもしれない
まあ、気にすんな
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 18:04:44.44 ID:z/20Umsl
>>52
そうなのかー、残念だな
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 18:16:24.71 ID:Fep708Re
>>47
確かにw
ひたすら画面の中の男性+お市に集中してるw

てか今更だけど劇場版の登場人物の男女比やばいな
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:08:53.47 ID:NH1h0S59
かすがとまつはちらっと映るだけでセリフないからモブ同然だし
女性の登場人物と言い切れるのお市だけだな
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:17:03.59 ID:TA1xC8X0
モブも足軽はみんな男だし女ほとんどいないな
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:27:31.46 ID:oJ49Kovq
武将含めて女しかいない戦国時代もあるんだ
BASARAの男女比の差くらいどうってことはない
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:29:01.01 ID:z/20Umsl
質問ごめん
ゲーム(BASARA2)しかやったことない人が映画見てみたいって言ってるんだけど
いきなり映画見ても話わかるかな?
ちなみに好きなキャラは信長だそうで
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:30:36.73 ID:16wzA7Ps
登場キャラが分かってるなら最初のダイジェストで流れ分かるだろうし大丈夫じゃね?
このスレ見てるとBASARA全く知らんが主題歌の為に行って、尚且つ普通に楽しんだという例もあるようだし
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:34:01.66 ID:HKaTAalz
前ゲームしか知らなくていきなり映画見たって人いたけど
ダイジェストあったから大体理解できたって言ってたと思う
3も知らないなら多少混乱はするかもしれんが
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:46:05.77 ID:TA1xC8X0
2外伝までやって3やってない友人は楽しめたと言ってたから大丈夫じゃないかな?
ただその友人は3興味ないと言ってたのに映画を見て3購入してたから映画で
気になった部分があったのかもしれないけど
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 19:55:44.25 ID:kJoR30sU
信長好きなら見せ場充分あるし、尚更楽しめるんじゃないかな
自分がプレイするのが好き、って事ならまた違うかもしれないけど
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 20:18:53.32 ID:z/20Umsl
みなさんありがとう
そういえば最初にダイジェストあるんだっけ
とりあえず3を大まかに説明してみます
これを機にBASARAファンが増えるといいな
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 20:22:19.45 ID:fTK6MwS3
昨日初めて池袋行ってきた
かなり後ろから見たけどサイリウムが壮観だった。日輪多すぎww

4回目でも短めの決め台詞は結構覚えてるけど、長ゼリ同時に言ってる人達何者だよw
映画ガイドにもあそこまで台詞載ってねーぞ

みんなで武将一人一人応援してる感じでよかった
MBSとIGのロゴでありがとー!とかもあったなw
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 22:37:08.03 ID:kJoR30sU
そろそろ池袋絶叫終わるころかな

福岡の一日のみの復活が気になる…絶叫こい!
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 22:48:42.25 ID:1VBBbzW1
>5
水戸のシネプレはいつも他が上映終了する頃になって
2週間限定で上映とか多いからやってくれるかも!
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 22:55:08.51 ID:D/9ai8Zu
絶叫行ってきたよー初めてだったけどめちゃめちゃ楽しかった!
青サイリウムと筆頭コールはやっぱ多いね
聞いてたけど長政様と瀬戸内のときの叫び声も凄かった!
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 23:46:53.00 ID:COogNM0t
今日の絶叫は6割ぐらい伊達軍でびっくりした
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 23:54:07.90 ID:hNtBGqtf
>>47
吹いたwww
まったくもってそのとうりだと思う

BASARAの参戦を悩んでいる男共に言いたい…
女ばっかりが劇場で鑑賞しているからなんだっていうんだ??
見たかった見に来い、そこで見に来なかったら、その程度しかBASARAに興味がなかったってだけの話だ…
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/24(日) 23:59:31.47 ID:hhw3tqJh
絶叫行ってきた

扇子を上に上げてた奴がいてすっげー邪魔だった
サイリウムはいいが扇子は画面見えなくなるからやめろ
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 00:52:55.99 ID:/Lzb8faQ
絶叫の話題についていけない…><

公式ガイドブック読んだあと、映画見たらより面白いわ。
空に磔ってどうなってんの?とか、UMAすげーとか、お市さま最強、
とかはみんな思ってるのね(笑)
「日本ガンバレ」は早すぎて読み取れなかった;

筆頭の南蛮語があんま聞き取れないんだけど、
妻女山で幸村と出会ったとき、なんて言ってる?
三回見ても「なんてんのしー」(?)としか聞き取れないんだけど。
「ジャンピングジャック〜」は前情報で知ってたからわかったけど。
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 00:57:46.91 ID:XTFwidHW
>>72
long time no see=久しぶり
中学英語レベル
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 06:54:15.75 ID:CJLvxYRF
3で伊達さんを選ぶと聞ける台詞だな
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 07:23:55.74 ID:oxQaoEAW
>>72
ついていけない話題ならさりげなく別の話題ふるとかしろ。
わざわざ書くな
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 07:50:02.19 ID:HAEu7tYV
long time〜ってコンプリに載ってなかったっけ?

近所の劇場で公開始まったので、今日行ってくる!
先月は片道一時期かけて県内の別の劇場まで通ってたけど、
やっぱり近所でやってくれると嬉しいね
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 09:08:10.16 ID:B6OjH8y4
>>72
幸村もたぶん南天の詩ー?ってなんでござろうとか思ってんだろうな
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 09:59:22.15 ID:QhIHheJW
絶叫いいなあ
普通の回でも感動して涙目の人いたから絶叫だとどうなるのかねw
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 14:54:10.16 ID:Q1tmrvMP
隣の市で始まったので3度目の鑑賞してきたw

男ほうが多いくらいだったよ
満員ではなかったので間は開いてたけど両隣男性陣
2〜3人で上映前からパンフ見ながら楽しそうで

ど真ん中に女ぼっちで寂しかったよ・・・
つーか何故か自分の並び列ほぼ男だった

前の2度は県内とはいえ往復4時間かかったんで
半分の往復2時間はありがたいwww
しかし要望出してる徒歩5分の映画館での上映はまだない・・・

ちなみに1度目はBASARA自体ほとんど初見の兄連れてったけど
楽しかったって言ってたから初見でも連れてってみたらいいと思う

帰りの話題はホンダムと鍋の大根の大きさに終始したがなw
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 16:37:58.70 ID:DKPyI5rj
こうやってみてると、結構遠くまで見に行ってる人いるから、交通会社も多少潤ってるのな。
8179:2011/07/25(月) 18:53:51.38 ID:Q1tmrvMP
ちょwIDにtmrがー(@_@)!!
某板の某スレならネ申になれたのにorz
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 18:53:57.72 ID:CJLvxYRF
また池袋絶叫nightあるぞwww
BASARAくらいじゃねこんなに絶叫してるの
83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 18:55:45.34 ID:DKPyI5rj
あの映画は絶叫してなんぼって感じでノリの良い映画だったからなぁ…
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:00:22.19 ID:NnqTNJgE
しかもマナーCMを4本一挙上映とかw
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:03:21.88 ID:kLld9mdh
>>81
後半mとVが逆ならTMR MVPになれたのに惜しいな
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:31:29.74 ID:HAEu7tYV
これが本当に最後!って
池袋での絶叫Nightが最後なのか、絶叫Night自体が最後なのか…
「」の中にIN池袋まで入ってるので、他の地域ではやってくれると信じたい地方住み
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:40:32.81 ID:EbakIUZ0
えー福岡絶叫に期待してたのになー

って、劇場情報から福岡消えてる?あれ?
間違いだったのか?すげー期待しちゃったのにorz
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:56:43.66 ID:cAlebwK3
横浜来ないまま終わるのか…
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:57:49.57 ID:hD2SELIa
福岡で一日限定公開予定だった情報消えたな
絶叫ナイトだとみてたんだが正式決定までは載せないことにしたのか

スタッフここ見てたら身バレするが、

・劇場公開日情報間違ってますよ
・ツイッター1万人フォロワーいるんだから情報は正しいものを、間違ったら訂正を
・「劇場情報更新しました」だけツイされてもリンク貼ってなかったら
わざわざサイトに見に行く人少ないよ、ケータイからも見れるように直接リンク貼って
・絶叫ナイト地方でもお願い(名古屋や九州など)

という内容と今までの感謝と感想をメールしたら返事きた
「あらためて劇場情報更新しました」っていう内容とツイート
さらにツイートに今回はリンク貼ってあった

公式、メールしたらちゃんと反応してくれるんだな
希望とか意見ある人は[email protected]にメールするといいんじゃないかな
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 19:57:59.76 ID:WSbE894q
自分も横浜来ると思ってたんだけどな…
さすがに池袋は遠いよ
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 20:24:19.49 ID:RGqtqriS
絶叫は一度経験すると何度でも行きたくなるな
最後かつマナーCM全部とか今まで以上にチケ取り大変そうだ
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 20:28:27.63 ID:NnqTNJgE
多分皆、夢吉と一緒に「キーッ」んしとか「キーッ」んえんとか
言うんだろうなw
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 21:44:28.46 ID:VBBtdDVz
>>92
ヾノ∀`)ナイナイ.
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 21:53:55.98 ID:ROF2C/5e
ttp://www.basara-movie2011.com/goods.html#i6

復興支援イラストのグッズ来たね
まず仙台七夕での販売か
復興支援と去年の七夕と今年の政宗公まつりのイラストが
全部入ってるポストカードセットいいな
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:04:40.55 ID:BVn5nncK
>>92
キーはどうかわからないけど前の絶叫では
「どやっ」って声は聞こえた
夢吉がさらに可愛く見えた
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:15:17.56 ID:FfUStIQu
去年の七夕祭りのイラストは綺麗だよね
今年のもいいけどBASARA知らない人から見ると政宗はともかく後ろ四人は謎だよなw
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:18:08.43 ID:SGBMQo9g
>>94
いっぱい出てたね。仙台うらやましいや。
遠すぎる…通販取り扱いしてくれたら散財するのにな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:32:43.77 ID:qnsqJtS2
コンプリートブックのカバー絵、ポスターになんないかな
あれすごく格好いい
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:39:09.86 ID:TBq5miKp
>>93
池袋絶叫の雰囲気ならむしろ大多数が言うと思う
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 22:56:32.13 ID:1ZBW6dnz
>>97
通販してほしいな
後大きめサイズのポスターとか欲しかったw
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 23:08:17.82 ID:ROh+Ac1w
去年の七夕のイラストはゆうパックの紙袋にでかめに印刷されてたよ
今年はないのかな?
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 23:23:29.56 ID:BQ3Fq/ZF
グッズはほとんど去年と同じラインナップだな
扇子の代わりにポストカードセットが入ったくらいか?
昨年同様、七夕まつり散策しながらグッズ購入してくる
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/25(月) 23:32:32.96 ID:/Lzb8faQ
>>73 ありがとー。今度行った時確認してみる。
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 01:03:51.88 ID:8eHxsM9d
ポストカードセットだけでも通販してくれー
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 01:29:51.56 ID:00IN4LeC
自分は山梨県民だからバサラは信玄公の扱いがけっこうよくてうれしいんだが、映画はあんまり活躍してなかったなあw
まあ時代が一応関ヶ原だしな
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 09:22:50.15 ID:xkNnUYZv
信玄公はゲーム3での扱いが最初から病に倒れてることを考えれば
あの短い尺の中、十分出番はあったんじゃないか
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 11:04:09.46 ID:doPSn2ZG
七夕まつりも書き下ろして欲しかったような
なんか復興イラストの使いまわしに見える
108sage:2011/07/26(火) 11:38:50.96 ID:FVjVGBJx
絶叫横浜きてくれー
公式にメール凸してくる
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 13:28:43.55 ID:NA/j2ONE
>>108
俺もさっき送ってきた!
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 17:13:54.13 ID:GluHwwuV
新宿と池袋が今週で終わっちゃうと
公開初日から上映し続けてるの、横浜だけになっちゃうんだな。

音がビリビリ響いて好きな劇場なんで、ココで絶叫やってみたい!
自分も公式にメールしようかな
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 19:16:22.31 ID:EW1fmKed
福岡で大川さんと小林の舞台挨拶だって
http://basara2011.blog10.fc2.com/blog-entry-86.html
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 19:49:59.72 ID:gH2VXCDx
前日に熊本のグリーンランドでもトークイベントやるから、その流れだね
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 19:57:06.95 ID:g9tN2RF+
福岡の1日復活は絶叫じゃなくて舞台挨拶だったのかー!
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 19:58:23.72 ID:yBgjbbyN
しかもマナーCM全部やってくれるのか
福岡神対応だな・・・
仕事だから行けないorz
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 20:25:46.62 ID:/TWUsrZR
宣伝すしちゃんとやれよ宣伝くらい
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 20:30:01.49 ID:mbAY6m+3
福岡、劇場窓口でしか販売ナシで300席はキツクないか?
長野の保志さん挨拶の時ですら売り切るのに1週間くらいかかったんだぞ
舞台挨拶はネットで買えるところにしろよ〜
もしくは当日ダメ元で行って売り切れてても他で遊べる場所にある映画館
当日空席だらけだったら大川さん可哀想すぎる・・・
福岡県民がんばれよー!
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 20:36:25.43 ID:ASEaiwe5
>>115
名前覚えてるのか
お前いい奴だな
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 20:45:41.77 ID:/TWUsrZR
情報頼りにしていつも見てるからな
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 22:04:38.74 ID:Jxz/cqKV
http://www.animeanime.biz/all/117255/2/

2.5億いく見込みだって
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 22:20:36.77 ID:fq5fWBwV
ネット予約出来れば当日旅行がてら行こうという人もいるだろうに
窓口オンリーは厳しいよなあ
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/26(火) 22:27:44.94 ID:gH2VXCDx
福岡、最終日の最終上映でも100人もいなかったのになぁ…日曜日なのに
グリーンランドの方も果たして集まるんだろうか

明日は窓口行けないけど、今週末まで残ってたら行ってくる!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 22:36:27.95 ID:Q1e1+s7D
MOVIX仙台も七夕まで上映すればいいのに

ちょうど仙台七夕の期間に合わせ
復興支援イラストグッズ売ってる伊達交流プラザで
酒合戦の試飲会も開催だって

・・・やはり政宗ラベルが売れまくるのだろうなあw
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:02:20.83 ID:tvR3ykqx
池袋の絶叫チケット取れたでござるぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ

絶叫night初陣の自分に何かアドバイスあればよろしくお願いします!>>全国の足軽の皆さま
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:06:40.10 ID:6s+kJaR5
>>123
おめでとうー!
OPとEDの歌詞、台詞をそれなりに覚えてるだけて結構楽しめると思うよ!
あとはお好みでサイリウムをどうぞ
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:09:40.74 ID:maiBSK7b
仙台試飲会マジか!うれしい!
アニメイトにはほとんどなかったからなー

駅のコンビニにBASARAパン揃ってた。信長以外…
信長は売れないと思われたのか。あれ美味しかったのに
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:09:41.57 ID:Q3psKYaB
>>123
おめでとう!こっちはたったいまチャレンジしてる真っ最中です・・・!
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:51:44.19 ID:9ZdgCohl
>>123
おめでとう、うらやましいぞこんちくしょーっ。
0時からずっと張り付いてて、座席選択までやっと辿り着いたのに
どのブロックを選んでも「選択されたブロックでお席をお取りできません。」
どーすりゃいいんだorz
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:52:28.31 ID:D/PbCa8F
売り切れたか?座席選択できないや
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 01:54:55.93 ID:9ZdgCohl
池袋絶叫、窓口のみになったorz
仕事帰りでも間に合うだろうか……。
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:02:17.01 ID:av1xqpYP
自分もだめだったみたい

ていうか、1時間くらい前につながって買えた!と思って
よく見たら明日の8時40分だった
わかりにくすぎる。。。
まぁいいけど、明日1000円で見れるのにw
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:03:01.60 ID:6s+kJaR5
売り切れた…………
日付選択すら出来なかったよ…うわぁ
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:04:16.46 ID:D/PbCa8F
みんな朝早くから窓口並ぶんだろうか…。
8:30ぐらいに行って買えたりしないかなw
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:14:25.52 ID:6s+kJaR5
マナーCM4本やるから窓口倍率も高そうだよね…
134sage:2011/07/27(水) 02:32:17.50 ID:NJ3wQ3/j
自分もダメだった…窓口表示に絶望したorz
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:37:44.05 ID:NJ3wQ3/j
ごめん上げてしまった…
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 02:39:04.16 ID:9ZdgCohl
朝から窓口に並べる人が羨ましい。
窓口分に確保してる席ってどれくらいあるのかなあ。
日曜が窓口のみになった時に買いに行ったんだけど、
その時は端っこの席しかないと言われたんだが。
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 03:05:07.66 ID:D/PbCa8F
あれ?取れてた!?
クレジットのとこでこのクレジットはご利用になれませんって出たんだけど大丈夫なのかな…
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 06:54:18.75 ID:AwutXhOq
なんでここツイッターみたいになってんだよ
知るかよオマエラの都合とか
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 07:41:46.85 ID:RVo+T+VQ
>>125
きっと信長様は売り切れてたんだよ
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 09:00:42.35 ID:zS2lWclQ
マジでかww池袋倍率高杉ワロタww
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 10:37:53.61 ID:6s+kJaR5
窓口でチケット買えた〜
駄目元で行ってみるもんだね
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 11:01:55.98 ID:bnHs+0Om
なんだここ最近のTwitterってか厨房みたいな乗り
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 11:06:23.72 ID:ev8vcUvK
夏休みだから暇な学生が集まってきてるんだろう
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 14:13:37.58 ID:4584L9TA
絶叫ナイト、公式サイトだと今度の池袋が「本当に最後」って言ってない?
もう全国の何処でもやらないんじゃない??
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 15:32:18.19 ID:tvR3ykqx
123です
窓口でもチケット取れた方いたみたいですね―!良かった!

とりあえずハンズでサイリウムを2本ほど買ってきた…のだが、みんな何本くらいサイリウム持つの?
信号機に関ヶ原に瀬戸内に長政さまに…とか考えたらカラフル六爪になりそうなんだがwww
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 15:57:01.13 ID:vMGJmYzz
>>144
アレ池袋が最後ってことじゃないの?
池袋絶叫最多だし
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 15:57:23.23 ID:4584L9TA
>>145
カラフル六爪流いいんじゃね??
coolじゃねぇか!
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 16:04:59.81 ID:vBE0MFI7
>145
前回はサイリウム持っていかなくて寂しかったので今回は六爪流で。
会場にはカラフル六爪から輪刀など色々とありますのでお好きなもので大丈夫。


149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 20:56:41.12 ID:QrIk6tRc
>>145
絶叫参加するにあたって、一般的なサイリウムなら
青×6
赤×2
黄×2
紫×2
緑×4(100均で売っている輪が作れるタイプ)
これだけあれば一通り対応可能かと…

余談:大閃光使用するなら青だけでも最低60以上は必要です
   緑×16〜20本で1/1サイズの日輪作成可能(ネタにどうぞ)

150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 21:07:17.95 ID:j1Cz/erx
同じく夕方に窓口でチケ確保ー。
1階の端っこ席か2階の真ん中あたりで案内されたけど
2階席ってもしかして窓口オンリーなのかな。
ネットの座席選択にはなかった気がする。

席が確保できたので、明日はサイリウム買ってくる。
通常の太いやつで六爪やってる人尊敬するわー。
自分は軟弱なので腕輪にできる細いのじゃないと六爪できんw
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 22:09:44.98 ID:4swnfZSg
こないだ政宗兜を作っていた猛者を見たが、
だれかオクラ兜を作るツワモノはいないかw
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 22:31:01.45 ID:q9MottVw
歴史秘話ヒストリア「真田幸村vs伊達政宗」★2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1311772657/
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/27(水) 23:17:38.40 ID:6s+kJaR5
>>151
オクラ帽、先端が若干下に曲がってるから難しそうだな…
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 00:32:15.14 ID:0TMKIfrD
太いサイリウム×5本で90分振り続けたら指の皮剥けた
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 00:59:47.48 ID:Ihg1kpaT
>>154
乙。
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 02:23:38.70 ID:N0DOirC5
絶叫明日の午前でも買えますかね?

今日で売り切れってことはまだないのかな?
157まゆき:2011/07/28(木) 06:58:01.37 ID:Gjvi3U4Y
来月に行こうと思ったんだが交通費とか考えると一万超える…
おとなしくDVD待ちます
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 10:00:40.01 ID:j4If2H1N
迫力あるバトルシーンは絶対に映画館で見た方がいい
俺は交通費かけて遠征して満足した
秋田かどこかが10月末まで上映だしDVD化はだいぶ先だと思うぞ
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 10:30:25.11 ID:ficnVA5h
>>158
思えば梅雨に始まって秋までやってるってすごい事だねw
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 10:55:50.27 ID:H3HwliKD
秋田は相当な人気作品じゃないと上映しないから、それだけBASARAが数字を上げてるってことだと思う。と、秋田出身の自分が語ってみた

なにげに東北では全県でBASARA上映されるんだよな。これが政宗さまのパワーなのか!
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 12:24:59.48 ID:N0DOirC5
宮城県知事選の看板は伊達じゃないな
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 12:49:57.02 ID:upmzvYJr
>>157
まゆきさん、いい加減メ欄にsageを入れて下さい
分からなければ半年ROMれ
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 14:57:05.35 ID:D1rywHnd
>>162
こいつキャラスレ荒らしてた奴だからスルーしろ
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 16:07:57.79 ID:GUxNvo5P
夏だな…
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 16:58:38.14 ID:Nu0N/F2P
夏だね…
変なのがわんさかわいてくる…
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 18:30:49.26 ID:U2oHO6eA
>>160
奥州筆頭は伊達じゃねえな

近所の映画館での上映がもうすぐ終わるから見おさめのつもりで見てきたけど
もうちょっと待てば少し離れた別の映画館で上映が始めることが判明した

この宴はいつまで続くんだ…!
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 20:26:56.25 ID:H3HwliKD
>>166
新宿も22日でピカデリー終わった…と思ったら次は角川でも上映があるからな。着々と上映スクリーンが増えつつある…恐るべしBASARA

あと、そらおとが角川で絶叫nightを開催するみたいだから、もしかしたら今後BASARAも角川で絶叫nightやるんじゃね!?
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 21:23:57.04 ID:ErEAuMO9
ロングランなのかな?
何時まで公開って公式にのってるの?
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 21:29:18.45 ID:28KAwmfE
残念なのは
プリント(映画館でかけるフィルム)の数が決まってるから、それが
他の映画館へ回される期日には先行上映中の映画館は自館で延長
したくても上映終了しなきゃならない

その縛りがなければ全国で観られる場所がどんどん増えていってることになる
(あそこが終わったから次こっち、ではなく)

あとはそのプリントが繰り返し映写機にかけられていつまでもつか
170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/28(木) 22:09:23.68 ID:qmSmtafl
同じ松竹配給のハガレンはデジタル上映もやってるのが羨ましい
171見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 03:50:49.31 ID:TzkIiKP3
全国一斉に公開して、一ヶ月程で終わっちゃうより
今回のBASARAみたいに、あちこちで時期ずらして上映することで
長期間見に行けるのはイイなと思った。

公式に書いてないけど 横浜ブルクも29日で終わりっぽい
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 06:10:22.76 ID:LRxHfz62
横浜ブルクの大音響大好きだから終わるの残念だ
この前ららぽーと横浜で見たけど鑑賞作法なくて本編も所々音が飛んでたよ…
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 06:38:32.51 ID:CcVL9pe9
むとうさんによると一昨日はアニメバサラ通しての打ち上げだったんだね…さびしいよ宴をもっと続けてくれよ!!
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 07:26:51.21 ID:J2Sqytgm
寂しいけど今夜池袋絶叫二回目楽しんでくる
一回目はサイリウム用意できなかったんで今回はばっちりだよ!
映画自体はこれで五回目だけど終わっちゃうと思うと寂しい・・・
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 07:39:56.69 ID:OfR0JX6V
>>173
絶叫か舞台挨拶に来てほしかった
一言むとうさんにもお礼が言いたかったよ
BASARAは何といっても武将たちのセリフが素晴らしい
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 08:27:21.29 ID:lNNO4N4j
>>171
横浜も今日で終わりか…
あと一回行きたかったなぁ
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 08:54:37.38 ID:A18sopvS
>>175
アニメ発の名言も多いし台詞回しが素晴らしいよなあ
特にお館様と幸村
台詞が連綿と続くアニメであの言葉遣いを不自然なく書けるのは凄い

自分も絶叫参加なので「むとうさんありがとう」って叫んでくる
もしまたアニメ化される事があったらその時もむとうさんに脚本を担当してもらいたい
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 09:11:49.22 ID:dE8wQ6k2
>>177
ラジオか何かで言ってたんだったか
今回の映画でのお館様と幸村の雄叫び掛け合いシーンは
一緒にやって一発録りだったみたいなの聞いて
キャラのことをよく理解しててかつベテランな彼らに
演じてもらえてほんと良かったな〜って思ったな
BASARAってそういう意味で声優にもほんと恵まれてるよな

今日池袋絶叫行く人たちは
最後に映画館にも感謝とお礼しといてくれー
あそこが絶叫してくれなかったら地方とかもなかったし
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 17:06:17.64 ID:mGg19QGF
>>178
前例があっての今回の絶叫イベントだからねぇ…
今日も彼らが盛り上げてくれることに期待!!
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 17:39:31.06 ID:3J6VNnOh
>>172
ららぽーと横浜は本当に残念な感じだった
お古のフィルムだからなのかな?音も篭ってた気がする

ただ今日のプレミアスクリーンは音もよかったと思う

ブルクに行けなかったのが残念だけど
初日からこんなに長くやってくれて感謝してる
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 19:05:36.06 ID:C7nCpe63
>>180
ららぽーと横浜そんなに残念なのか…
近場なので行こうと思ってたんだけど今日はプレミアスクリーンだったのか

認定証貰いに毎週ブルク通いしてたけど音響設備すごかった
初見時は大音響で迫力が凄まじくて若干ビビりながら見てたw
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 19:12:48.82 ID:N9kkZCA4
自分もブルクだよ
ここしか行ってないから他の劇場との比較は出来ないけどすごく迫力あったし
スクリーンもかなり大きかったよ
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 19:29:20.87 ID:n+y05G5V
自分は今日が初絶叫だ。かなりドキドキしているが、思いきり叫んでサイリウム振り回してくる!!
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 19:51:05.79 ID:gA1TH1G2
池袋4Fで降りてトイレに行くとサイン入り家康と三成が居たでござる
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 20:00:52.35 ID:3J6VNnOh
>>184
映画で家康大好きになったからウラヤマw誰のサインだろ?
池袋絶叫組は最後かもみたいだし楽しんできてー!
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 20:11:44.68 ID:gA1TH1G2
うぷできてるのかな
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 20:14:31.57 ID:gA1TH1G2
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 21:21:59.65 ID:lNNO4N4j
>>185
大川さんと関さんのサインだよね?ウラヤマ
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 22:35:14.47 ID:0zBh/6H1
絶叫おわた
オクラ兜サイリウムいたよ
被れるけど短いやつと小さいけど縮尺リアルなの
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 22:43:24.53 ID:u3vkA+hC
絶叫終わった
最終回なだけあって凄い盛り上がってたなー

映像が荒れてたから招待券貰えた
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 23:30:40.82 ID:n+y05G5V
初めて絶叫に参加したがすごく楽しくてBASARAが更に好きになった!
不安もあったがお客さんのノリが良くて助かった〜サイリウムはミニ筆頭とか刑部の蝶とか色々すごかった!!

全国でもっと絶叫nightやればいいのに
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 23:32:09.68 ID:IC7ngfjM
どんだけ進化すんねんサイリウム
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 23:50:39.84 ID:9tIKammq
絶叫楽しかったよー
鑑賞作法では夢吉と一緒にキーッってみんな言ってたよw
妻女山で伊達軍と武田軍がすれ違うとき
筆頭に「我慢!」コールが起こっててワロタw
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/29(金) 23:51:57.71 ID:RTZ2OpyA
ラストだからかみんな気合入ってたな
二槍はそこらじゅうにいたし六爪に弦月兜や刑部兜、オクラ兜に碇槍
石田、毛利、片倉の家紋などが複数あった
>>191でも出てるがミニ戦国BASARA風伊達、「筆頭」という言葉つきはすごかった
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:07:22.05 ID:kCOWaupV
サイリウムが進化しすぎててフイタ
凝り過ぎw
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:07:48.34 ID:BZ3YZFfg
最後列で全体見渡せてラッキーと思っていたが立ち見の人のツバが頭の上から飛んでくるのは誤算だった
でも凄い盛り上がって楽しかったよ!上映終了後いっぱいサイリウム写メさせて貰ってきた
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:12:41.41 ID:U3CPy22R
>>196
サイリウム見せてください!お願いします!!
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:15:25.51 ID:eUs1bO3b
そういやサイリウム夢吉作ってる人もいたな
何かとにかくすごかった

秀吉が死んで消沈してる三成に「どんまい!」っていってる人がいて笑った
199見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:39:48.02 ID:Re+XXV3+
既に言われてるけどとにかくサイリウム職人多すぎw
竹に雀(外側の竹だけで雀いないが)なんてどうやって作ったんだアレww

EDは「野村監督ありがとう」「むとうさんありがとう」
「西川さんありがとう」「IGありがとう」「池袋ありがとう」諸々
とにかくありがとう!コールの嵐
観客から感謝の言葉が贈られる映画になって本当に良かった

9回見たけど新宿角川で始まったらまた行きたい
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:44:01.20 ID:BZ3YZFfg
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:45:27.06 ID:W015l0MX
映像の乱れについて謝罪したスタッフにまで声かけてたもんなw
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:45:28.22 ID:eKSAbA6H
>>200
4枚目すっげえwwww
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:47:24.54 ID:NwR9D6KG
家紋ぱねえな
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:52:16.17 ID:BZ3YZFfg
家紋は切り抜いた台紙にサイリウム貼ったみたいな感じだったかな
あんまりじっくり見なかったから正確じゃないけど
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 00:55:14.10 ID:U3CPy22R
>>200
ありがとう!まずは感謝を!!

すげーな凄すぎる!
もはや芸術の領域だよこれ…。
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 01:03:41.29 ID:kCOWaupV
>>200
くそわろたwwwww
すっげえええ
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 01:11:39.74 ID:gGtDDaLn
だ、誰かサイリウム夢吉を見せてくれ!
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 02:44:47.66 ID:EmeEvut1
公式の劇場一覧から福岡が消えてる…
まさか舞台挨拶中止じゃないよな…?
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 06:29:19.91 ID:fy2CxlZE
サイリウム画像間に合わなかったか
製作者がサイトで貼っていないか探してくるか
210まゆき:2011/07/30(土) 09:17:53.97 ID:kIonlZo/
メ欄にsageつけてみたけどこれでいいのかな?

いいなー絶叫
まさに映画と見てる側が一つになってる感じ。
初見の人は台詞が聞こえにくいとかあったんかな?
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 09:21:21.28 ID:IXID00Ex
最後の絶叫終わったのか…
むとうさんのついったによれば関係者の打ち上げもあったらしいし
なんか一足早く秋がきてしまうみたいな感じだわ

212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 09:41:35.72 ID:hih69Nqr
まだ池袋の絶叫が終わっただけで
地方では絶叫あると信じてる・・・特に愛知!

ところで8月10日に東京行くんだけど
どっかやってる映画館ないのかな?
角川シネマ新宿は13日から何だよねorz
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 09:50:26.87 ID:VpF+ElsF
>>210
惜しい。[[sage]]になってる。正しくは[sage]。英語だけうつ。

キャラスレ荒らしとか聞いたがしょっちゅうあげられても困るんで一応。
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 09:50:55.36 ID:hMUwDE5z
わーマジで福岡の劇場なくなってる
舞台挨拶中止とかなったらなんか悲惨だぞ
だからネットでチケット買えるところにしとけと・・・!

昨日で色んなところが終わって一気に寂しくなったな
http://www.basara-movie2011.com/theater.html
今丁度入れ替え期なのか8月半ば以降まで見れるところほとんどないし
見れる地域の人はなるべく足運んで賑やかししてやってくれ〜
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 09:55:53.58 ID:IXID00Ex
だけど8/20から始まる劇場もあるのは嬉しいな
これって結果的にロングランってことになるのかな?
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 10:09:56.19 ID:Qok9lTT0
劇場一覧の公開終了日は随時更新して欲しいよな。
ちなみにららぽーと横浜は8月5日まで。
8月の神奈川どこか追加されないかな…。
県央や県西に来てくれ!
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 10:20:47.94 ID:BL7Vt6Po
福岡、映画館サイトのTOPでちゃんと舞台挨拶開催告知してるよん
前売券使えない特別料金のイベント上映のみだから一覧からはずしたのかな・・・
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 10:29:43.08 ID:Wgmk1sYW
四国ではもう上映しないのかな
一応鶴姫とアニキの地元なのに…
他の地域が死ぬほど羨ましい
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 12:51:00.71 ID:CVJTzFOj
>>212
ららぽーと横浜が8/5で終わりらしいから
8/10だと 関東ではどこも上映してないことに…寂しいな。

初日から毎週見続けてきたが、そろそろ難しくなってきた
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 13:07:20.97 ID:ahd9iROS
>>219
毎週ってすごいな

そういえば見に行った回数記録はどうなってるんだろうな
40回とか越えてるひといそうかな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 13:35:41.46 ID:k0+nJsuP
>>220
自分じゃないけど確か友達が40回近く行ってたw
最初は引いたけど今は逆に尊敬してるww
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 14:21:38.12 ID:zLsxzBJn
40って凄いな
自分は13回だわ
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 14:48:05.42 ID:U3CPy22R
>>222
13回でも十分凄いわ。
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 15:02:26.86 ID:OHQRVotM
とりあえず25回

見納めたつもりだったがお盆からまた地元に帰ってくるからまぁ30回は逝くな
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 15:31:49.11 ID:B8AeO+w6
行きすぎだろwww
だから絶叫でセリフ同時に喋ってる人多かったのか
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 15:59:52.26 ID:CVJTzFOj
劇場版BASARAは 興行収入の一部を
日本赤十字社に寄付してくれる、ってのもあるし
何度見ても飽きないし、いいよね。

心に残る台詞はもちろん、なぜか最上の台詞もカンペキに覚えたよ
227まゆき:2011/07/30(土) 16:02:07.21 ID:kIonlZo/
映画一本の料金っていくらぐらいなんだろ?
13回や40回見に行ったって…一万軽く越えてるような気がするwwwww
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 16:14:20.83 ID:lBnm7PvO
みんな行きすぎマジ裏山
二週間でいいから沖縄で上映して…!
229まゆき:2011/07/30(土) 16:25:47.21 ID:kIonlZo/
興行収入の一部を赤十字に寄付するって初めて知ったときは、数カ所でしか上映されないしあまり金額多くねんじゃね?て思ってた
でも何十回も見に行ったり、少しずつ全国に広まってるから結構な額が寄付されると期待してる
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 16:44:00.94 ID:Ddop892C
奥州地元の俺大感謝
また宮城が元気になってくれることを願う
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 17:36:35.79 ID:6EACV/ZH
1上映が1.8Kとして×40回鑑賞したら72Kかよwww
交通費入れたら80K超えるな…っぱねぇw
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 17:52:10.28 ID:1GEiJL5w
13回かな?行ったけど、一度も定価で見なかったよー
前売りレイトショーサービスデーレディースデー全部利用した
一回に千円ちょいなら、全然抵抗なかったしなぁ
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 19:40:27.58 ID:hih69Nqr
>>219
タイミング悪いなあ自分orz

毎週なんてテラ羨ましす・・・
何でうちから徒歩5分のとこではやってくれないんだよー
でも10月から始まるようなとこもあるから希望は捨てない!
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 19:47:03.19 ID:3sr+54iC
どうせ一回しか行かないと思ってたら、何時の間にか四回も行っていた
来月から超地元公開だから、あと何回行くかわからないな…
劇バサ…恐ろしい子…
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 21:12:36.24 ID:YL6OsmVk
福岡はチケット完売とかで、公式の上映場所一覧から表示が消えたんじゃないかな?
300席程度ならもう売り切れてるだろうし・・。


236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 21:23:55.01 ID:jR4WqrKu
>>234
俺も全く同じパターンだ…前夜祭に行く前に映画1回くらいは見ておくか〜とか思って見てしまったら…………今に至る

でも何回見ても本当に面白いんだよな〜!
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 22:07:36.74 ID:+/xxU65L
>>234
一回だけ見るつもりだったのに自分も四回も見てた…
同じ映画何度も見に行くなんて人生で初めてだったわ
映画館の開館前に列を作って開館待ったのも初めてだった
認定証は宝物

自分は新宿で見てるから13日から角川ではじまったらまた見に行くw
まだネタを全部回収できてない気がする
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 22:18:22.22 ID:3sr+54iC
認定証裏山

六月から公開していたのに、初回観にいったのが
七月な自分を激しく呪いたいorz
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 22:21:35.83 ID:NwR9D6KG
三回目に見にった時9時からしか開かないことを知らず
8時について一時間待ちぼうけたのもいい思い出
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 22:42:21.02 ID:3d41rMs9
>>239
自分も3回目に全く同じことをしたw
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 22:45:45.95 ID:NwR9D6KG
>>240
初日が8時からいけたから勘違いしたw
二回目は仕事帰りに行ったから夜だったし
三週目はいろんなイベントと重なってか認定証難民多発したなー
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/30(土) 23:04:45.99 ID:LFkbPY3p
>>220
ノシ 40回超えたよー 

221さんが知り合いに思える件w
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 00:10:52.63 ID:iH/VkEhv
>>234
同じく1回しか見ないと思ってた。
映画館までの移動時間が2時間かかるので、
悩んだ末、前売券を1枚に抑えたのに結局4回見に行ってた。
素直にアニメイトの前売券を全種類買っておけばよかったw
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 00:19:33.20 ID:9ed8buiZ
初日は長蛇の列だったからなー何も知らない通行人の何の列?って目が痛かったのもいい思い出
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 00:49:18.32 ID:rkb0Tttn
初日はBASARAだけ物販が別にされてて吹いた
人気の夢吉さんは初日に忘れず買った
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 01:00:07.17 ID:FG1NGUl4
>>243
自分も1回でいいかなと思ってたから
前売りスルーしたけど買えば良かったな…
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 01:14:59.78 ID:9nk92xzy
>>246
著しく同意。
アニメイトのクリアファイル特典2つとも買っとけばよかった…。
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 01:16:46.32 ID:9ed8buiZ
うちでも西軍の掛け軸が一つだけぶらさがってるわ
結局何度も行くんだから買うべきだったな勉強になった
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 01:24:33.53 ID:84LTJp/S
今日の昼過ぎに福岡舞台挨拶のチケット買ってきた!
買う時にチラッと見た限りでは、レジにはあと20枚くらいはチケ残ってたよ
ただ、すぐ渡せる分として手元に置いてあっただけかもしれないけど
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 02:13:37.87 ID:/GXo819e
来月また地元に劇バサ帰ってくるから
今度こそ大画面で「ガンバレ日本」を確認してやるぜw
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 03:04:01.40 ID:nvCvUHzD
20回以上行ってる人たち今までの半券とっといたりしてないかな
身バレしない程度でいいからうp見たい
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 07:33:04.29 ID:DdEkzz0q
回数自慢してる人たまに見るけど何なんだろうな。
結果として付き合いで三回見たが一回で十分に思えた。
アニメ映画ってそんなリピーター多いのが普通なのか?
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 08:10:32.51 ID:u8RoTa3s
1回で十分な人もいれば、劇場のスクリーン・音響で何回も見たい人もいるっしょ
自分もさすがに同じ映画は3回くらいで十分だが
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 08:12:50.04 ID:6YLe/4La
>>252
わざわざ水を差す発言して何が言いたいの?
アニメに限らず熱心なリピーターのつく映画はあるよ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 08:33:16.66 ID:3kx+Zfbl
公開前は前情報でスレが葬式会場だったから
こんないい方向にパーリィ状態になるとは思わなかったな
既存ファンでも劇場で見るかどうかのDVD特典商法向け映画とタカ括ってた
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 09:04:03.41 ID:nYpXh+YZ
>>255
正直こんなに面白いとは思わなかった
無理やり連れていった友人をバサラファンに引きずりこんだのはいい思い出
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 09:15:55.93 ID:BWZFvkqI
面白かった〜で終わる映画が多いんだけど
今回のは色彩設定やら背景やらの担当の人に細かく敬礼したい気分だ…
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 09:26:56.98 ID:x6sQ8pQK
>>255
今思えば前情報じゃああいあ風にしか言えないわな
実際に映画見てコンプリートガイドの野村&むとうコメンタリー読んで
出されたものをPCの前であーだこーだ言うだけって本当に楽なことだと思ったわ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 09:45:29.90 ID:gY+17r12
関係者各位に「感謝する」な気持ちで一杯
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 10:35:07.09 ID:8M6h6KGj
リピーターの子供もいたよ。
小学校低学年位の男の子と父親連れで、
お父さんに一生懸命キャラ説明してて、
「信玄公ぉぉう!」とか
「これがアンタのクライマックスだっ!!」を
真似して一緒に叫んでて可愛かったw

父親はけんしんさま見て「女??」って言ってたから
親の都合でリピートではないと思う。
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 11:18:48.73 ID:hRn4j2un
>>260
最初の太陽と月が重なるシーンで、隣の子供が
「これゲームの!ゲームのだ!」
と凄いテンション上がってて微笑ましかったの思い出したw

ゲームプレイ済み、劇場版が初アニバサだったんだが
各所の台詞回しでニヤリとさせられたり、技モーションが忠実だったり
とにかく丁寧に作られていると感じた
音楽も背景もクオリティ高いし、
アニバサはスタッフさんが凄く頑張って下さったんだな、と感動した
今度1と2のDVD集めてみるわ
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 11:25:50.08 ID:Eqkl9xcL
特別BASARA好きではない知り合いがなんとな〜く観に行って
後日もう一度観に行ってゲームの3や関連書物まで買ってたわw
販促になってるようで何より
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 11:37:25.15 ID:ZHTmcpEu
地元のシネコンも上映終了。
三回みたけど、悔やむのは一番見たかった鑑賞作法の真田幸村 武田信玄 篇
だけを見逃したことと、認定証を一枚しかもらえなかった事
ブルーレイに鑑賞作法もいれてほしいなー
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 11:55:54.17 ID:0B4NHMI9
DVD化したら足軽ダンスの振り付け講座とマナー解説は確実に付くでしょ。
あとはミニバサでオールスター総出演とかダメかなぁ…
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 14:22:35.55 ID:Xuginm4h
公式ガイドが凄く良かったから
DVDにはスタッフのオーディオコメンタリーも入れてほしいな
1期のあれ好きだったんだよ
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 14:24:28.42 ID:x6sQ8pQK
なんで二期はなくなったんだろうね
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 16:12:37.54 ID:SLhW7dIb
どうせDVD化されるんだろうし
映画は1回でいいや〜空いてる時に行こう
ぐらいの気分でいたのに何故か3回見に行ってしまったw

でももう1、2回見たいんだが近場が終了・・・

ちなみに認定証は一度ももらえてない自分涙目
こんなことなら初日に見に行けばよかったorz
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 16:21:09.16 ID:uuIXOB69
>>245
初日に行っても夢吉のグッズなんてなかった…どんなの?
ピカデリーだから入荷してないことはないだろうしなあ
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 16:29:10.93 ID:x6sQ8pQK
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 16:31:17.86 ID:l6LbaOIz
>>268
横レスだけど夢吉グッズ=ボールチェーンマスコットだよ
初日のどの回に行ったのかわからないけど
ピカデリーは前日の出陣式も物販してたから
朝一とかじゃないと買えなかったと思う
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 17:09:24.58 ID:R37Aq6WH
>>268
夢吉、公式通販で追加販売始まってるよ!
あと8月上旬からアニメイトでも販売されるらしい
ソースは劇場版公式ツイッター

自分は横浜の初日初回前の朝一にグッズ売り場の列に並んで夢吉買ったな
立体物って再販まで時間が掛かるし、そもそも再販されるかどうか分からないことが多いから
買い逃して後悔するよりはとりあえず買っちゃえ!
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 19:24:54.64 ID:f8w5QJQc
>>262
お前まさか俺の知り合いじゃないよな?w
連れが行きたいって言うから映画観るの付き合ってやって、後日もう1回行って、
その帰りには俺が3のWiiクラコン同梱版買ってた
映画のテンションの上げさせ方はすげぇ あとゲーム面白ぇw
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 19:32:27.18 ID:lteCAfrL
ゲーム3プレイ済で劇場版見た人は安心したとかそんな感じの感想多かったけど
逆に映画からゲーム3プレイした人はゲームの家康と三成にどんな感想持つんだろう
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 20:29:08.87 ID:PXin+L+f
BASARA好きな友人に誘われてアニメ見た事ない+劇場版のCMも内容も何も分からないまま付き合いで行ったら
見事にハマり、そこから映画通いづめて8回見に行った自分が通りますよっと。
今回の映画はダイジェストあったから自分みたいな初見にも分かりやすく見やすかったのも大きいと思う
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 20:41:33.14 ID:rvllHQfJ
>273
以前のスレで出てた、
「三成がカッコいいからゲーム買うわ」と言っていた少年の行く末が気になる…。
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 21:03:35.17 ID:MEnsr/yZ
DVD(ブルーレイ)の特典に最近のアニメ映画でよくある生フィルム封入、やってほしいなー
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 21:40:14.73 ID:LUyNzACY
>>276
やるならリピータ特典の方が嬉しかったな…
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:12:28.94 ID:doGU9bCX
特典ならしゃくの関係でカットされたシーン追加でお願いしたい
2万位までならためらいなく出すぞ
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:17:45.09 ID:uuIXOB69
>>269-271
おおありがとう!
夢吉かわいいな!
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:26:27.73 ID:9ed8buiZ
ふと思ったんだがブルーレイの特典がフィルムだったりすると色々ヤバい
財布的な意味で
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:48:08.33 ID:x6sQ8pQK
ガンダムUCのブルーレイにはむとうさんのシナリオと生フィルムが付く
劇場版BASARAも是非そのパターンでお願いしたい
(UCは先行イベント上映時販売分のみだけど)
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:54:17.77 ID:wvK2fmdZ
スタッフ見てて本気にされても困るので
生フィルムまじいらないと思ってる層も多いと思うので
それより描きおろしの何かとか
新録系とか
そっちの方でお願いしたい

まあ生フィルムは良いカットとかを数万とかで転売されるのがオチだな
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 22:55:17.54 ID:lteCAfrL
お前は何を言っているんだ
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 23:07:07.31 ID:u8RoTa3s
フィルムもいいけど自分もやっぱりカットされた残りの部分を
どうにかして見てみたいな
DVDで出すのが無理なら完全版小説を…
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 23:12:57.34 ID:odZZ+vqv
カットされたぶんの絵コンテとかでいいので、特典でお願いします!
とここで言ってみる…
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 23:14:52.76 ID:rvllHQfJ
バトロワなんかは、映画公開の1年後にディレクターズカット版を改めて劇場公開したから、
そんな風にBASARAもやってくれないかなー。
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/31(日) 23:54:17.54 ID:9nk92xzy
みんなこういうときこそ公式サイトからメールしようぜ!
その方が直接的かつ効果的だし!!
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 00:35:04.84 ID:RXf8L+NY
http://imepic.jp/20110801/018060
http://imepic.jp/20110801/018380
山梨にBASARAのバスが走ってた!
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 00:42:29.10 ID:wPsjcVHs
>>288
山梨なのに幸村でかっw
でも街中でこんなん見掛けたら滾るわ羨ましい
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 00:52:21.94 ID:RXf8L+NY
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 01:15:19.66 ID:bT8n72bJ
>>288 >>290
実物が見てみたい!
なんか暑そうだけどw
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 07:56:26.73 ID:gICqfnyl
なんだこれ!
事前に公式等でアナウンスあったっけ?
見に行きたいなー!
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 08:14:51.89 ID:pMrktRHE
お館様かっこいいでござる!!
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 08:28:30.77 ID:DB+NkuAH
騎馬軍団号て、ワロタwww
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 09:26:49.74 ID:qUR8N71Z
ゲーム公式からリンク貼られてるけど知らない人多かったんだな
ttp://www.jtb.co.jp/ace/SYT/basara/
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 13:46:27.97 ID:rYD9ZlRu
夏にこんなバス走ってたら暑苦しいことこの上ないな
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 13:49:16.71 ID:4H1Yi20R
夏にカレーやラーメン食べる気分かな
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 14:05:25.82 ID:sfgQg87y
公式の劇場情報が更新されたみたいだけど、どこか変わってる?
自分の地域しか把握してなかったんで変化がわからない
劇場追加なら喜ばしいんだが…終了日を明記したとかかな
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 14:41:21.23 ID:dyWN6IS3
幸手とか多分前なかったから追加じゃないかと思うが
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 15:31:46.24 ID:KN4FDjpA
幸手はちょっと前から掲載されてたよ
自分関東住みなんでどこに行けるか見てたから関東は変わってない気がする

でも新宿や横浜ブルクが消えたのは2、3日前かもだからそれかな?
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:01:29.15 ID:T+GU1r2/
今週掲載の銀魂が
レッツパーリィでゲシュタルト崩壊起こしそうだった件

以前ネタにしてた時はギリギリ踏み止まってたのに
遂に中の人繋がりで言わせちゃったよw
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:30:46.26 ID:nVy+LBg4
>>301
よう俺。
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:51:02.18 ID:mjpLa4jA
>>301
よう
ファミマで笑いこらえるのに必死だったぜ
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 21:59:18.38 ID:nVy+LBg4
>>303
お前頑張ったな。
俺は不意打ちに負けてファミマで思わず噴出しちまったぜ。
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 22:42:02.02 ID:nsyKL68S
>>301-304おまいらのせいでファミマに走りたくなったじゃないか


地元にファミマないけどな
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 22:43:03.38 ID:8AU7sSZt
>>301
マジか
明日コンビニいってこよ
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/01(月) 23:33:36.42 ID:sfgQg87y
銀魂はさすがに結構BASARAネタ入れてくるね
劇場版の特典DVDにも「今頃みんなレッツパーリィしてんだよ」みたいな台詞があるw

今日また映画観てきたんだけど、OPの「ガンバレ日本」必死に目をこらしてみたけどやっぱり無理だったw
文字が出ると分かってて、どれか一文字を狙って見るのが限界かも
コンプリ出る前に気付いた人、もしいたら凄まじい動体視力だ
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 02:08:27.30 ID:+QXSFCKY
福岡の舞台挨拶、昨日買いに行ったけどチケット結構余ってるらしいよ
流石に窓口販売だけじゃ厳しいのか・・・
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 03:53:42.60 ID:0VGb4Ff6
角川でまた始まるとは言え、いったん都内も終了になるから
豊洲行ってきた

マナーCMは筆頭でまあそうだろうなと観ていたら
家康編もはじまってびっくりした
さすがに4つではなかったけどちょっと得した気分
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 04:05:11.60 ID:QkPm69mW
角川って何日からだっけ?認定証配るのかな…
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 12:08:12.27 ID:vg1+favb
>>308
窓口販売のみの上に朝一番の回だからなあ…
夜上映だったら行けるんだけど
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/02(火) 23:29:06.37 ID:zhPGgAKL
ここ見て我慢できずにファミマへ走ってきた
ぎwwんwwたwwまww
マジ腹筋崩壊レベルww
吹いたわwww
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 00:01:31.09 ID:08MGTZv2
>>312
だろ?(笑)
絶対意識してるよなあれwwwww
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 01:28:36.03 ID:tcacgFVI
ユナイテッドシネマ豊洲に行った人がいたら聞きたいんだけど豊洲って混んでる?
横浜のららぽは混雑がすごかったんだ…
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 03:51:13.02 ID:nGdLJYqX
TOHOららぽ横浜もそうだけど、豊洲もネット予約で座席選択画面まで行くと
座席の埋まり具合が見れるよ
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 04:54:55.61 ID:XW9UWHxl
8/13-26上映予定の角川シネマ新宿だけど、
同時期にシネマ1(300席)で上映してるそらのおとしものが
8/19の最後の回だけシネマ2(56席)の予定になってる。
もしかしてBASARAの絶叫やってくれるんじゃ?
絶叫なら余裕で300席埋まるだろうし。
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 10:14:04.72 ID:uRawYpoW
>>316
チェック具合すごくて吹いたw
絶叫やってくれたらまた行くよ!と言いたいとこだが
角川シネマってネット予約なくない?
事前か当日窓口しかなさそうな

オタクが何十万人と上京するコミケの日に
ちょうど関東で映画ほとんどやってなくてもったいないなーと思った
12日以前でやってるのは横浜ららぽーとだけかな
13日であれば東京とさいたま加わるけど・・・
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 16:10:25.13 ID:s8zDyV5Y
ららぽーと横浜も8/5で上映終了だよ。
コミケ前一週間は空白期間になるのか・・・
まあ、新宿ですぐ始まるのはありがたい。

絶叫は7月だけのイベントだと思っていたが、
本当に開催してくれたら、是非行きたい!!
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 16:23:33.22 ID:83NnAlUG
>>317
有楽町はネット販売あるけど、新宿は窓口販売のみだね。
そらのおとしものでも絶叫企画があるけど、案の定窓口オンリーだ。
事前販売はあるっぽいけど、やるとしても上映始まってからかなあ。
東京在住だが、お盆は実家に帰省中orz
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/03(水) 17:50:41.21 ID:ssHHqtAD
RARARARARARARARAのCMに合いの手でBASAと被せてるのは俺だけじゃないハズ
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 01:16:14.72 ID:dVTYMctb
8月13日(土)にメルパにて公開が決まりました、
「劇場版戦国BASARA -The Last Party-」に関しまして、
「スクリーンにエールを送れ!一夜限りの“戦国BASARA”応援合戦上映」
なるものを開催することが決まりました。

このイベントはですね、「戦国BASARA」を映画館で上映しますよね、
その上映中に 
好きなキャラクター名を叫んでもよし、キャラクターに向かってエールを送ってもよし、
劇中の名言を叫ぶもよし、歌を歌ってもよし、
とにかくBASARAの世界に浸って、みんなで映画を観よう!!
というイベントなんですね。

BASARAファンならずとも盛り上がることうけあいです!!
 
開催日は 8月20日(土)、18:30〜

http://www.merpa.info/sub6.htm#8.3

この日に観に行くつもりだったから嬉しい!初絶叫Night楽しみ!!
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 02:42:47.32 ID:onQYL5nx
この映画館で初めての絶叫なんだね
それがBASARAなのはなんだか嬉しいな
この前の池袋で録画してたのがもし役に立ってたらいい
正直『うわ!録画されてる!!』って満喫できなかったけど
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 04:04:01.82 ID:iJOmUn7Q
公式の劇場情報で公開終了日載ってない大分のTジョイだけど、シアターのHP見る限り5日に公開終了するっぽいので一応お知らせ書き込み。
ここで2回、福岡で1回見たけどもっと見たかったな
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 06:56:04.54 ID:38VwHw/G
>>321
まさか岡山でやってくれるとは…
でも仕事と電車の都合で間に合わない\(^o^)/
楽しんできてくれ
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 10:07:04.22 ID:lncD416v
>>321
よっしゃー!!!メールでリクエストした甲斐があったぜ!!
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 10:19:06.79 ID:HMJWKFDh
京都でも・・・京都でも是非・・・!
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 12:10:22.03 ID:dDF6l49k
絶叫も羨ましいが、まず上映館増やしてくれ北海道
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 12:48:46.65 ID:lncD416v
メールの受信箱見に行ったらメルパから返信来てたw
言ってみるもんだ
メルパの中の人がここを万一見てたら思い切り身バレしてるがw


つー事で>>326
諦めず映画館にリクエストするんだ
自分はメルパが岡山駅前って立地条件から、交通の便が良く
遠隔地からのお客さんも来やすいだろうし
BASARAはリピーターが多いし
なんばの絶叫行ったけど凄く楽しかった旨をメールで訴えたよ
大都市圏だからだと思うが新宿や池袋、なんばは
チケット完売してたのも一言添えておいた
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 12:49:45.97 ID:lncD416v
sage忘れスマソ超スマソorz
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 13:48:54.71 ID:Y6vgLSP6
>>323
情報ありがたい!
そか明日で大分終わりかー昨日見に行ってよかった。
明日休みだし行こうかな...
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 14:10:36.26 ID:Av1xRxPz
うちの地域にも来て欲しいけど
フィルムの数が限定されてるとあってはなあ
少なくとも他で上映してる期間は確実に回ってこないよねorz
332まゆき:2011/08/04(木) 16:42:14.40 ID:oDycjFDE
>>331
じゃあその期間が過ぎたら、地元にも来るって信じる!
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 18:55:41.54 ID:CQ+hgfPb
四国は完全スルーか
よほど高知の来客が少なかったんだろうな

BD&DVD待つしかなさそ
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 19:03:22.44 ID:azFhWGzk
四国は他県から行くにしても橋渡るのが高すぎるからなぁ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/04(木) 22:57:55.51 ID:pIgJXyA2
BDとDVDは出るとしてUMD版って出ないのかな
IG制作のゲームが元ネタ映画であるテイルズもUMD出たし出るといいな
持ち運びたい
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 09:46:43.85 ID:jxtfsVHO
UMDで出してるのバンビが発売元のやつばっかりじゃね?
ポニキャンのバサラはでない気がする
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 10:13:30.38 ID:mL9bTRLY
むとうさんのPSPでどこでもBASARAは本気で裏山鹿
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 15:39:23.17 ID:B1UcYPzb
あれは製作者サイドの特権だからなあ
ていうか要望メールを送れば考えてもらえたりするんだろうかUMDバサラ
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 17:16:06.45 ID:prEmbTGm
根拠はないけどマクロスとかでも出てたから需要があれば出そうな気がする。需要があれば…
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 18:08:14.14 ID:Ak6znRKE
舞台挨拶、まだ座席残ってるみたいだなあ
福岡のファン行こうず
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 20:46:07.01 ID:TBxJWgJo
>>337-338
インタビューとかで制作時のことを聞かれた時の備忘用ていうか
検証用?みたいなこと言ってたねむとうさん

制作者側は作品が世に出る頃にはもう皆別の仕事にかかっていて
ひとつの仕事の余韻にいつまでも浸ってられないんだろうね

UMD出たらぜったい買うんだけどなー
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/05(金) 20:47:29.16 ID:JE7V9X0o
劇場版UMD出るんならPSP買う
んでついでにクロニクルとバトルヒーローズやるんだけどなw
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 03:06:18.06 ID:oyCU2a3Y
BD売れて欲しいなあ
特典に関ヶ原コンビでミニバサやってくれないだろうか
脚本はむとうさんで頼むわ
映像以外で何か付くなら複数買いしてしまいそうだ
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 03:32:46.02 ID:2/NrPgKV
公式の公開劇場、静岡が増えてる
公開されてない所も、まだまだ希望がありそうだね

そして福岡舞台挨拶はやっぱりチケット残ってるのか…orz
明日のグリーンランドも大丈夫かなぁ
遠征してくる人、もしいたら暑さ対策してね
この土日、福岡は36度超える猛暑日の予報が出てるよ
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 03:47:26.21 ID:nS0QY664
小林が来るからチケ余るんだよ
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 06:31:59.47 ID:jGIdXFzE
ミニバサは一回くらい伊達くんと真田くんが見たいな
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 07:08:24.74 ID:CGRggeDo
伊達くんは出てたろ
収穫したり畑耕してたじゃないか
六爪で
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:14:54.36 ID:k1c17ttE
実はもうりくんとちょうそかべくんにもだてくんさなだくんはいた
確かセリフ無しの後ろ姿だけど
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:22:00.07 ID:k6jiHjTz
オールひらがなだとわけわからんw
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:31:11.41 ID:8qkFfxSY
ミニバサよりコメンタリーがいい
声優や脚本家だけじゃなく他のスタッフも交えて制作秘話が聞きたい
大久保さん含めた作画担当に問う一番苦労した部分とか
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:45:22.41 ID:CUdaiigu
ミニバサはむとうさんが監修?から外れた弐の内容がイタすぎた
公式が腐に媚び過ぎてる
調子こいて劇場版(上映時)にミニバサがつかなくて良かった

>>350
それだと話が散漫になる気がするから音声特典を複数つけて
コメンタリーやってほしいな
「声優・脚本家編」「作画・撮影・CGスタッフ編」とか
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:51:21.53 ID:DZrR8k3m
何かと腐っていう奴が痛いわ
どこでも沸いてくるなこの手の輩は
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 09:54:55.39 ID:6SSDzRmo
>>349
けんしんさま仕様だなw
でも蒼紅のミニバサは見てみたい
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 10:05:42.82 ID:W0uerQNd
いえやすくんとみつなりくんもたのむ
ただかつくんはもう出てるし主のほうも出してほしい
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 10:30:51.91 ID:C/PX4fsU
ブルク絶叫ナイトは期待できそうにないなあ要望送ったのにorz
券のポイント10で無料鑑賞券がもらえるキャンペーンやってたよね
それでもう一回見たのは良い思い出
あれ半券捨ててる人多かったけど知らなかったのか?
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 10:32:49.32 ID:Y8WsjcfU
>>351
それいいな
某アニメの特典で声優版スタッフ版と別れたコメンタリーがあったと聞いて本気で羨ましかった
映像を見ながらここはこーだったとか聞きたいんだよ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 11:47:51.52 ID:ssra6Avu
>>351
媚びてるというかミニバサ弐は単純につまらなかった
瀬戸内が史実ネタ混ぜたりシュールで面白かった分楽しみにしてたから
弐は違う人だったんだな
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 12:50:36.46 ID:7rtJ7pul
ミニバサ2は見てないんだよなー片倉と半兵衛だっけ?

岡山の武器展行きたかったがスケジュール合わず断念…
行った人感想待ってるね
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 12:53:44.54 ID:qiZxgrDK
>>308
オレみたいにまた中洲でやること知らなくて、わざわざ中間まで見に行った人もいるんだぜ
それに信者がいそうなアイドル声優ならともかく、ベテラン連れてきてどうすんだよとw
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:04:36.31 ID:6vc1Ttp9
人を集めたいならもう少し人選を考えるべきだとは思ったな
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:05:46.62 ID:CUdaiigu
>>356
エピソードとかキャラの心情重視のコメンタリーと
作画・映像面重視のコメンタリー
野村監督には両方出てもらう感じで

>>357
一期の方はオフィシャルとしての抑制があった気がする

>>352
腐申告乙
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:44:42.85 ID:zW30Ne3j
>>361
即腐に結び付ける思考をここでひけらかすのはどうかと思う
以前からあの手のネタで荒らす人がいるから神経質な人もいる
そもそもミニバサ2って、特にオカシイ方向に行ってると思えないし
チクチク批判する程のものでもなかろう
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:48:25.33 ID:zW30Ne3j
ageてしまったスマヌ
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:49:11.08 ID:k1c17ttE
自分に合わないものや気に入らないものは
全部腐向けだ腐女子に媚たって言えば釣られた奴に賛同してもらえるからな
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 13:54:31.78 ID:Y8WsjcfU
この手の論争は散々見てきた
合う奴も合わない奴も居るでいいよ
そんなことより実際に劇場版のDVD(BD)はいつ発売するんだ
確認したい箇所が山ほどあるんだよ
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 16:18:14.25 ID:f505hS+6
>>365
10月まで上映する映画館があるから、
少なくとも10月までは発売しないと思う。
多分早くて年末、
普通に考えて1月、
遅ければ2〜3月くらいなのでは。
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 16:21:47.18 ID:W0uerQNd
みんな落ち着け夏のスルー検定だ
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 16:23:47.78 ID:f505hS+6
>>365
参考までに>>366と考えた根拠。
ヘタリア嫌いな人ごめんなさい。

去年ヘタリアの映画版が劇バサと同じ公開日・松竹系で放映された。
映画館も多少違えど大体同じ。
そしてその後今回のように全国に回っていった。
その際も劇バサと大体同じ全国の映画館で上映された。

その後ヘタリアのDVDが発売されたのが1月の27日。

この状況が同じだったヘタリアの映画版状況から考えると
劇バサのDVD&BDは来年の1月くらいになるのではとゲスパー。
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 20:49:59.04 ID:C2jwT55G
細田版時かけも、そんな感じだったわ
じわじわロングラン上映してたから、年越して春に出たっけな?
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 20:56:40.70 ID:CUdaiigu
>>364
なんだなんだ落ち着いてくれよ

>>368
てことは来年かあ
待ちきれないな
でも実質ロングランみたいにになってるし仕方ないかもね
作品にとっては喜ぶべき展開だし
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 21:32:45.60 ID:fdvgYc15
ロングランで超田舎の地元でも見られるのは素直に嬉しい。

DVD出たら本編は勿論だけど、EDの足軽ダンスも何回もリピートして見そう。というか確実にw
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 21:50:20.39 ID:hQcxOTeL
>>358
武器・武具列伝おもしろかったよ
館自体が小さいし、派手見世はしないんだけど
刀剣博物館だけあってさすがに刀はいいもの集めてあった
ただBASARAとしてはゲームメインの展示で
アニメ関連は劇場版のポスターくらいかな
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 22:01:08.88 ID:G8pn+/7M
>355
ぶっちゃけ知らなくて10P以上分を捨ててたよ
気付いてからまた10P以上ためたけど使う前に映画終わっちゃった…
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 22:14:29.01 ID:VljSKCKx
仙台七夕でコラボ飾り見たんだけどあまりにも周囲に溶け込み過ぎてて最初気がつかなかったw
イラストが入っている以外は普通のちゃんとした飾りで良かったよ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 22:48:29.29 ID:CBYr8otk
>>374
伊達交流プラザには行った?
復興イラストグッズや酒合戦の試飲会もやってるんだよね
復興支援も込みでお客たくさん来てるといいなあ
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:02:54.06 ID:VljSKCKx
>>375
酒合戦の試飲会目当てで行った
沢山あるから選ぶの迷ったわーあれほんといいコラボだと思う
辛口甘口色々あるし。信長が意外と飲みやすくて良かったのと、あと幸村の酒造のにごり酒もなかなか良かった
好きなキャラは?と聞かれてここ(仙台)でそれを聞くかwwwってBASARA知らない連れが笑ってたw
一般人も意外と来てると思うよ
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:05:16.52 ID:6vc1Ttp9
>>376
伊達政宗としか言わせない空気だなw
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:12:59.93 ID:7uxQw9A+
とりあえず伊達さんの酒は買わないといけない空気がww

酒合戦コラボせっかくだから大きい家康とか三成とか忠勝とか
劇場版の分も是非ご当地酒蔵とコラボしてほしい。美味い酒に会えるいい機会だし
片倉はたしか今交渉中なんだよな
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:37:12.09 ID:VljSKCKx
ちなみに好きなキャラは?って聞いたのは酒合戦の人ねw
仙台で好きな武将聞くとかww政宗公以外ありえなくない?的なw>連れ

>>378
片倉もいいけど宮城なら県南より石巻とかのが有名どころ多いから難しいね
九州の飲みたいけどあっちじゃ焼酎のがメジャーなのかね
個人的には最上で山形飲みたい。佐竹はBASARAじゃ秋田じゃないんだよね
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/06(土) 23:49:14.53 ID:xK0luoZs
BASARA全然知らなさそうなおっちゃんとかも
「政宗公の酒だ」と買っていくそうで流石お膝元パネェ・・・

>>378
前に酒合戦の中の人に聞いたら
「小十郎ラベルを一番出したがってるのはたぶん僕です」と言ってたw

アニメコラボで大久保さん絵だからアニメに出たキャラである事と
あとは縁ある酒蔵がその気になってくれるのが条件だな・・・
381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 07:16:17.23 ID:C1JIuAb5
>379
島津のじっちゃんの焼酎をリクエストしたけど
「じっちゃんラベルは売上が見込めない(大意)」といわれたよ…
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 09:53:59.06 ID:JyjLRzqh
福岡舞台挨拶、思ったより席埋まってて安心したw
あと5分程で始まるけど、8割方入ってる
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 09:55:34.62 ID:8BUFTPNg
>>381
oh...
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 12:00:10.70 ID:ybgBu4Al
>>381
それはじっちゃんラベルの焼酎のリクエストが少ないからなんかね?
黒霧島とかとタイアップなら普通に買う人いそうだが
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 12:50:53.89 ID:Wa4S60K/
逆に若人よりも、じっちゃんラベルの焼酎のが渋くて買いたいわw
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 13:08:05.01 ID:T29nNq0d
酒合戦の企画自体が「日本酒」だからかね?
一律720ml・2000円均一で売ってるから焼酎じゃ値段変わりそうだし

兜なし伊達さんラベルの酒造によると
今は焼酎人気に押され日本酒は下降の一途で老舗蔵元もどんどん廃業
新規開拓に悩んでる時にコラボの話が来て・・・との話
ttp://www.ninki.co.jp/img/curio22010.JPG
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 13:22:40.54 ID:mBNDOBA5
じっちゃんラベルお酒なら敬老の日に送りたいかも。
元気でいてねって感じでww
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 15:03:34.45 ID:5OM7cw4F
福岡の舞台挨拶どうだったんだろうか?
ガラガラじゃなくて良かったけど
昨日の三井グリーンランドでは大川さんが家康ボイスで色々しゃべってくれたらしい
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 15:05:35.78 ID:eizLFG9m
名古屋あたりでやってくれたらもっと集客できそうなのにな
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 16:26:31.21 ID:ejd+8EY5
>>388
なんだそれうらやましい
特別ファンではないけれどあの好青年声を生でとは
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 16:41:45.47 ID:JyjLRzqh
福岡舞台挨拶行ってきたー!
大川さん出てきてまず「忠勝!絆の力で日ノ本を〜」って台詞言ってくれたよ

印象に残ってるシーン・セリフは?→「そんな事、平気で言うなよ…三成」
史実の徳川家康のイメージは?→狸オヤジ。自ら戦うイメージは無く、武将というより大将

何か大川さんって周りをもり立てる感じの人だなって思った
自分の収録の話よりも、中井さんが電子辞書買ったとか、保志さんが毎回声を枯らすとか、
関さんがバサラをライフワークにしてるとか、共演者の話ばかりしてた印象w
そして少しだけ、ぶるぅぅぁああ!を真似してたw
392:2011/08/07(日) 18:20:30.45 ID:dK1v2/oT
>>390
まぁ大川さん九州出身だしね〜(@鹿児島)。
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 18:33:23.19 ID:6r6tn7Au
てめえその名前欄どうにかして出なおしてこい
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 19:30:03.70 ID:XaWPcAgk
>>386
絶対日本酒!というわけでもなくて焼酎でも梅酒でも柔軟に対応したいふうではあるようだよ
以前試飲会のときに「アニメに孫市いたら紀州の梅酒とかもやってみたかったかもねー」
って話をしていたから>酒合戦
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 19:49:54.87 ID:LXniQADi
>>391
レポありがとう
映画は初見のときに印象的だったシーンがいろいろあったけど
ラストの足軽ダンスは置いとくとしてw
「そんな事、平気で言うなよ…三成」も印象に残ったのを思い出した
何度も見に行ってると好きなシーンとか増えてくんだよな
あと生台詞いいなー
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 20:12:00.79 ID:dK1v2/oT
>>393
マジすまん(土下座)
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 20:23:50.79 ID:lHcUkiSN
>>391レポ乙!

出陣式と舞台挨拶と何度か言ったけど
確かに大川さんって良い意味ですごい周りに気を使って空気読んでる人だよね
家康やれて嬉しい!っていうのを何度も言ってたし
作品とかファンをほんとに大事にしてくれてる感じだった
チビ家康から大家康まで大川さんでほんと良かった
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 20:42:15.61 ID:hzPsBG1r
ライフワークてw
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 21:11:58.96 ID:ejd+8EY5
竹千代配役の時にまさか成長のことまで考えてたのかな
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 21:31:27.00 ID:K7A7jWd9
関wwww
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 21:35:26.08 ID:LG6WV+pF
後々大人になった家康をやらせてみたいなぁと思ってなのか、
特に何も考えずキャラの雰囲気重視でキャスティングしたら
大川さんに白羽の矢が立ったのか…
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 22:27:12.57 ID:EXCQYWly
1は知らんが2の時はちっさいおっさんに思える言動が多かったから
あの時点で成長を意図してたようにはあまり
なんか少年にするかおっさんにするか製作陣がまだ迷ってたように感じる
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 22:53:50.18 ID:dK1v2/oT
チビ康は確か鉄人28号の正太郎みたいにしたかったんだよね。
でもせっかくの三英傑なのに子どものままじゃ勿体無いな〜と思っていたので
3で大人に成長させたんだって。
だから配役時には考えてなかったんじゃないかな?
大川さんも最初チビ康見て「なんで僕ですか!?」と思ったらしい。
それに対するPの返事は「まあいいじゃないですか」だったらしい。

ソースは5周年記念の声優本&徳間書店から出てる5周年メモリアルブック。
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 22:55:20.52 ID:sxDaGQk1
なにがまあいいのかさっぱりわからんwww
ものすごい頑張って声だしてたと思うよ家康(小)…w
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/07(日) 23:01:23.52 ID:dK1v2/oT
>>404
だね。
声をこれ以上張れないのに、
さらに張ってくれって言われたんだって。
最初は声がかれてしまって大変だったみたいだよ。
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 00:54:48.42 ID:rmc063SB
むとうさんが某DVD&BDの米収録したそうだが本作品の事かな
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 01:57:54.42 ID:jA4ehuKQ
>>391
中井さんの電子辞書は、発音確認のため?
そういえば、新技張り切って言ってるのに、皆に何て言ってるのか聞かれるって
Webラジオで嘆いていたわwww
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 02:43:52.19 ID:vednJtnc
>>391です

>>407
そうそうアニメ弐期の時に、英語の台詞が更に多くなったから
発音してくれる電子辞書を買ったらしい
映画の三成磔の刑の話にも触れて、小林Pが「初めて見る人には何言ってるか分からないみたいね」って
言ったら大川さんが「え、それって中井くんのせいなの?ww」ってフォロー?入れてたw

あと「自分たちが小さい頃に観ていた戦隊モノ」をイメージして、信長(絶対的な悪)に向かって
政宗達(正義の味方)がずらっと並ぶシーンを入れた、とか
大「中井くんや保志くんが言ってたけど、信長は倒しても倒した気がしないって」
小「今回(映画で)はお市が冥土に連れて行きましたけど、また出てきそう(出てきてもおかしくない?)ですよね」
お客さんに、映画観た回数とか、どこから来たかとか、信長が出てくると思ってたかどうかwとか手を挙げさせたり
時間が短くて、最後ちょっとバタバタ終わってしまったのが残念

そいえば大川さん、最後脇のドアから出て行く直前まで「外暑いからね、熱中症に気を付けてね」と
みんなに声掛けてくれてたよーマジイイヒト

覚えてる事を書き出してみたけど、何かまとまりなくてスマン
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 07:15:59.71 ID:A/ymIYsc
>>406
そうだといいね
むとうさんにも舞台挨拶来てほしかったわ

>>408
遠隔地のファンには嬉しいよレポありがとう
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 10:39:00.55 ID:irk6oo6x
昨日福岡行ってきた
チケット全部は捌けなかった(?)みたいだからどうなるかと思ったけど
案外埋まってたし、大川さんと監督のトークも面白かったから
会場のノリも良く楽しかった!
九州でも絶叫して欲しいな〜

あと上映後に映画館出たら、外で大川さんと監督が気さくにサインと写真に対応してた
笑顔で会釈してくれたしマジ良い人達だーって感動
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 11:02:50.91 ID:UjBwHG04
サインとかうらやましい…
池袋の絶叫に監督が来てた時はさっさと行ってしまったからなぁ…w
握手はしたけど
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 11:21:45.44 ID:2R4IOxYW
>>410
> 外で大川さんと監督が気さくにサインと写真に対応してた

自分も福岡行ってたんだけど、マジか!
電車の時間の関係ですぐ帰っちゃったんだけど、もうちょっと残ってたら良かった

グリーンランドにも行ってたんだけど、
最後にガチャポンを客席に投げてくれて、その時にも
危ないから無理にとらないでね、怪我しないでね、って言いながら投げてたし
取り損ねた方に、大丈夫? って声かけてたし、スゲー良い人だって思った

あと、そこで家康の声の話になった時に、
3で関ヶ原やるって決まった時に家康が小さいままじゃ、ってんで成長させた
大川さんが青年役やりたいって言ってたけど、やっとやってもらえることになったんです
って小林Pが言ってた。
トークショー聞いた限りでは、最初から成長させる予定があった、って感じじゃなかったな
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 12:07:13.16 ID:rmc063SB
>>410
監督じゃなくてコバPじゃないか?
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 14:03:02.05 ID:vbngVNk1
>>375
伊達交流プラザ盛況だったよ
開店前から並んでてグッズ類は個数制限あったけど
午前中で完売してた
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 17:29:55.23 ID:B8P12Hcl
>>414
開店前から並んでたって凄いな!
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 17:30:18.78 ID:B8P12Hcl
sage忘れたスマン。
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 17:51:32.16 ID:6HyGZ7D+
売り上げが見込めるんだから通販もやればいいのにな
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 19:02:57.07 ID:YD3KOZYM
現地に行ってあらゆるところでお金を落としてもらうことも狙いだろうから、
仕方ないと思うよ。
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 20:20:36.30 ID:HMlMJEmo
名古屋のコスプレサミットに
権現と治部のレイヤーが……!
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 20:56:29.04 ID:Ufg4p7Vu
伊達交流プラザ今日行ってきたけどグッズいっぱいあったよ
なぜか夢吉もいっぱいあった
昨年のイラストのグッズもあったんで買ってきたw
七夕飾り、水玉模様と筆頭の弦月デザインでなかなか良かった
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 21:00:58.15 ID:B8P12Hcl
夢吉はな(笑)
かなり大量に生産されていたからねwww
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 21:02:28.83 ID:RX0rgDVY
>>420
スレチだけどBASARAに限らず市内で年々あの水玉模様のものが増えているような気がする
それまでは大抵三日月か眼帯ばっかりだったんだけどなwwだんだん増えているような

飾りは劇場版の公式ツイッターで見たけど青基調でイラストがある以外は基本通りで綺麗でいいと思う
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 21:03:47.02 ID:B8P12Hcl
>>422
すげーな仙台市。
戦国BASARAが人気なうちに行きたい!
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 21:05:30.25 ID:RuYfSMkV
>>419
2009年大会で蒼紅が世界一になってる
当日深夜のyahooトップがこれだった
http://pc.gban.jp/?p=32623.jpg
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 21:43:35.15 ID:QgiwzCuT
公式ツイッターによると
「復興コラボグッズは宮城応援の意味も込めて長期販売していきます」って

まず真っ先に被災地のファンが手にいれられるサービスと
仙台七夕に直接来てもらう観光誘致の為に
最初に現地販売になったんじゃないかな

日本酒も売れれば売れるほど酒蔵の地元が潤うわけだしね
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 23:33:52.20 ID:B8P12Hcl
ちょwww銀魂www
空知先生またやりやがったwwwww
今週はもう劇バサネタ入らないだろうと思ってたのにwww
油断したwwwww
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 23:37:34.64 ID:bN5RKAvr
>>426
kwsk
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/08(月) 23:53:40.88 ID:B8P12Hcl
>>427
劇バサネタというか、
絶対劇バサヒットを意識してるよねっていう。
1コマ&台詞だけだから先週ほど露骨じゃないんだけどwwwww
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 00:20:32.03 ID:/xjweOOI
>>428
ありがとう!まじかw
空知どんだけBASARA好きなんだwww
明日コンビニ行って確認してくる
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 01:00:22.15 ID:wCbXBkas
『劇場版 戦国BASARA −The Last Party−』公式ブログより

ロッポンギ・アニメ・ナイトで「劇場版 戦国BASARA-The Last Party-」が上映されます!!

公開から2ケ月が過ぎてもまだまだロング上映中ですが、この度 ロッポンギ・アニメ・ナイト での上映が決定致しました。

詳細は以下の通りです。

実施日時 : 2011年8月12日(金)時間未定
場  所 : TOHOシネマズ六本木
販売方法 :
⇒PC・携帯電話 2011年8月9日(火)24:00〜
⇒劇場窓口   2011年8月10日(水)劇場オープン時
料  金 : 通常料金

ttp://www.tohotheater.jp/theater/009/animenigh
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 03:06:50.70 ID:xxBfqIhm
>>421
とんだ見込み違いで即売り切れだったから増産かけたらしい
むとうさんも買えなかったみたいだ
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 03:31:14.35 ID:2Wbq9OMT
>>430
時間未定 って・・・・
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 06:45:55.28 ID:b8sAoPPV
夢吉さん可愛いからな
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 07:50:43.13 ID:+BCniYhw
>>428
えっ?そんなカットあったっけ?
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 08:28:57.72 ID:ANNqWYte
>>428自分もわからんかった。何ページ目?
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 09:25:12.09 ID:hTnWoQVi
>>430
ロッポンギ・ナイトというと何か大人な響きに聴こえるw
すげー深夜だったりして
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 12:14:53.52 ID:ctKjRLxe
>>433
夢吉さん動きや慶次とのやり取りも可愛いからな
関ヶ原で武将達が「争いやめようぜ」な雰囲気になりかけた時、
二人でうなずき合ってるのが可愛い
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 12:15:09.06 ID:BYMYF1K7
>>434
428じゃないけど終盤にシャンパンタワーが出てきて乾杯するとこの掛け声が
レッツパーリィだったように記憶している
それより怒濤のドラゴンボールネタと下描き絵に気をとられて仕方なかったが
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 12:20:12.13 ID:TZFWkBbr
>>434,>>435
立ち読み派だから何ページまでかは覚えてない。すまん。
乾杯のシーンだったと思う。
期待させたらごめん。
違うと言えば違うと言えるかもしれないけど、
先週からの流れを考えると劇バサ&中の人を意識しているとしか思えない。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 14:38:07.52 ID:KHlBL2QF
ロッポンギ・アニメ・ナイト 2011年8月12日(金)23:45〜
ttp://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/index.html
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 14:54:33.95 ID:ctKjRLxe
23:45はさすがに遅いなぁ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 15:14:24.17 ID:CdZ67PjM
やっぱり深夜だったか
六本木アニメイトは大体金曜に
色んなアニメをオールナイトでやってるよな
コミケで近くに宿取ってる人とかはいいんでない
いざとなったらタクって帰るか
近くのカラオケかネカフェにでも移動すれば
東京ならどうとでもなるだろ
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 16:54:57.89 ID:9zLOoEhk
>>435
133ページだよ
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 18:47:36.29 ID:NQRC5ChK
コミケ帰りに行こうかと思ったけど夜行バスすら間に合わないから断念。
21時前後だったら行きたかったな〜
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/09(火) 21:03:00.50 ID:igLt95dR
映画館で大騒ぎできる新サービス登場!
映画版『戦国BASARA』の「絶叫ナイト」で劇場ホクホク
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20110803/1037098/?tdi&rt=nocnt
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 00:06:22.46 ID:lA+64dLy
>>445
確かにコンサート行くより安上がりで90分満遍なく楽しめるよな
映画によってレイトショーの入りも違うだろうけどチケット完売なら上映側も
そういうイベント取り入れ易い時間帯だろうしまさに双方ほくほくだろうな

という訳で地元の上映館さん絶叫ナイトおねがいしますです
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 00:32:40.60 ID:LpLM5KSg
なんばパークスもまたやってくれないかなー
いま関西上映館少ないし
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 02:27:56.05 ID:HzHpb0k7
久々に公式覗いたら近くの映画館での公開が決まってて驚いた
三回みたけどまた見に行く!
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 14:47:08.22 ID:NNaLE3a1
>>421
ツイッターで夢吉増産の画像が出た時にはワロタわ
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 18:07:04.84 ID:xLOc5soh
>>425
亀だが七夕のときのみん経の記事によると去年の七夕コラボで
県内だけで3000万円弱売上あったらしい
BASARA側にとっても地元にとってもいい収入源だよな
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 21:06:54.67 ID:KMtC7YV1
絶叫ナイトのときに売店でBASARAパン売ればいいのにな
甘いの苦手な人でもノリで買っちゃうだろ
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 21:10:11.52 ID:8hN4bDaB
そもそも買いたくても売ってないし>パン
あるところにはあるというかたたき売りらしいのに…
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 21:18:34.69 ID:3+rm0xtm
パンなんか場所取るし学校の購買みたいな雰囲気になるからいらないわ
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 21:47:06.24 ID:m8sdHdtq
結局シャレオツなミッドランドではやってくれないのかバカバカ
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 22:08:36.08 ID:Sm/Q4W5W
>>445
スレチだがアニメ未見で銀魂の映画を見にいったことがある
絶叫ナイトじゃないのに終始皆手を叩きながら大爆笑だった
その一体感が楽しくてもう一回見にいったな
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 22:29:55.43 ID:myjZKiUj
確かに銀魂はみんな上映中も普通に笑ってたから自分も安心して笑えた
バサラは静かすぎて笑える雰囲気じゃなかったので、笑い堪えるの大変だった

田舎者には絶叫など夢のまた夢だわ…
DVDは当分先だろうからガイドブック読んで、内容思い返してるよ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 23:10:33.39 ID:IOy4j+X/
13日は岡山で絶叫だっけ
盆じゃなきゃ足延ばすんだが…盛り上がるといいな
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/10(水) 23:19:05.64 ID:vB+XZywn
>>457
上映は13日からだけど絶叫は20日だよ
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 11:30:13.39 ID:lD11wZrV
ロッポンギアニメイトhttp://hlo.tohotheater.jp/net/schedule/009/TNPI2000J01.do
23:45〜25:15

まだ全然ガラガラだから
コミケ帰りにオール予定の人とか行けそうな人は行ってみては
ネットから空席予約確認できるし
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 12:37:09.17 ID:6qs5LXtz
レイトだから元気いっぱいでも中高生は参加できないし
当日コミケ行った人は くたくたで眠くなりそうな時間だし
翌日コミケ行く人は 早く就寝しておきたいし
盆で里帰りの人もいるだろうし
タイミング悪いよなぁ
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 19:00:59.67 ID:r+eQakvV
自分がまさに翌日コミケ+盆帰省のコンボで諦めたクチだ。
電車の動いてる時間に終わってくれるなら、喜んで行ったんだけどねー。
その時間だとタクシー使うしかないからな。
翌日に予定がなければ、始発が動き出すまで歩いて帰っても良かったんだが。
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 21:29:32.75 ID:wczhhN0L
リピーターの多くは明日は朝から出陣しているだろうし、
せめて時間が深夜でなく夜だったらね

客入りがいいらしいって情報で企画しただろうから、
都内住みとしては席埋めに行きたいけどごめん辛い…
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 21:44:20.56 ID:QQzDndqZ
え゛、mjdまだこんなに空席あるの???

・・・どーしよっかなあ。我既婚者故に微妙。
せめて新宿なら根性で歩いて帰れるのだがorz
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 21:50:35.34 ID:9ulUGe/k
コミケの日て完全に設定間違ってるだろ…orz
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 22:49:14.16 ID:3F04RHZK
>>463
根性で歩いてどれくらいかかるのか気になったw
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 23:35:52.95 ID:Q5nXd68x
腐女子しかいねえなこのスレ
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/11(木) 23:37:09.93 ID:JA7l/q9P
>>466
女性ファン=腐と捉えているオマエは痛い
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 03:21:57.54 ID:z5+/C2Xq
シネマサンシャイン土浦(茨城県) 8/20〜
シネマサンシャイン衣山(愛媛県) 9/3〜
ジストシネマ和歌山(和歌山県) 9/23〜

公式の上映館情報もそろそろ更新くるかな
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 09:03:13.56 ID:ewJ6z/82
今から公開のとこもあるのか…!息が長いねー
始めは上映館少なっとか思ってたが増えてよかったな
いっぱい稼いで次への制作費にしてほしいよ
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 11:47:26.40 ID:qlGltwf4
ワーナーマイカルシネマズ大高(愛知県)8/27〜
ワーナーマイカルシネマズ綾川(香川県)9/10〜
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 14:22:00.86 ID:vCnhW3mU
サードラン扱いか
やはり東北関東以外眼中なしとみた
「もと取れた   別に増やす気ないけど 上映してやろうか?」の増やし方だな
嫌味たっぷりだなこの作品 品がねえ〜

>>466
女性ファン=腐と捉えているオマエは痛い


普通にこうだろう
例  アリスは女性 BSARAは腐  思い違いのオマエが痛い
映画館が複数の系列がある所は追い出されることもなく上映できるが地方は
上映される事すらないからな(2週で終了)

9月上映は稼ぐこともなくすぐ終わりそう
全国完全上映はないみたいだね 
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 15:04:29.98 ID:jrksUd4T
品がない?

ああ、お前がか
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 15:06:13.95 ID:lWn9UKyX
どうした?暑いから頭沸いたか?
エアコン入れろよ。
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 15:24:09.92 ID:7RxAynL+
ファーストランから普通に地方で公開してたのに何を言ってるんだこいつは
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 15:37:14.43 ID:Fq1s5Ykr
定期的に沸いてくるアンチな人だろう
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 15:47:16.56 ID:LBCofLjX
アンチが夏の暑さにやられ、(キリッ とつけたくなるようなレスをしたくなったんだろ
ほっといてやれよ
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 17:29:10.64 ID:ZEmeP6wb
夏休みすなぁ
と思ったけど安置するような暇人は毎日夏休みか
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 19:58:06.06 ID:2hsPN5Kw
ていうか普通に何を言ってるのか理解できない
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 20:11:23.32 ID:gxu66dAl
カプコンBASARAの元ネタ て STGのバサラ(ビスコ)だろ

知らない人は ぐぐるように
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 20:47:32.85 ID:jrksUd4T
マジで暑さにやられてたのか…
御愁傷様
481見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/12(金) 21:04:07.77 ID:X3WXIAAn
そういや新宿も明日からだな
行きたいけどお盆休みだし混んでるかなあ
482463:2011/08/12(金) 22:09:30.00 ID:DkOPoAoz
>>465
2時間弱というところでござる。
六本木からだと+小1時間かかるのでござる。

ギロッポンアニメナイト、上映開始2h切ったが・・・・・・あああ、なんで新宿じゃねーんだよ!!!
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 00:03:23.01 ID:0r3b3Dpp
開始1時間前にオンライン予約見た時には
20席くらいしか埋まってなかったがどうだろう
完全に日程と上映時間帯読み違えたよな
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 00:53:08.33 ID:UlGx22kt
シネマサンシャインの上映予定作品ページで
土浦(茨城県)の公開日が8/20→9/10に修正されたでござる
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 02:13:09.02 ID:OoQ/OLXG
>>483
なんつーか・・・コミケ行く人が多いんだな
そういうの興味なかった
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 02:32:38.66 ID:c9P64Xwz
コミケは全国から集まるから
日にちは良かったと思うけど、
開始時刻が遅すぎる。
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 03:13:33.99 ID:CXqDoYuz
映画見終わった後、電車で帰れないんだもんな
コミケ行かないから 六本木の行こうかと思ってたけど
上映時間を見てあきらめた。
今回のは色々と条件が悪かったよ

誰か行った人いる?
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 07:56:57.25 ID:/omhsAQp
マジで上映時間誤ったとしか
8時か9時台だったらアフターの後の流れでそのまま映画に
流れる人もいたろうに
これで「BASARA思ったより人気ないじゃん」とか映画館側に
思われたら嫌だなあ
悪いのはその配分をした映画館側なんだが
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 08:38:15.43 ID:+An3goIn
そういえばこのスレで六本木行ってくるよレスってなかったような…
ここの住人は誰も行かなかったのかもね

昨日は行けなかったけど今日は角川行ってくるよ!
都内最後の通常上映館かもしれないし、後悔しない回数
観に行っておこう
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 11:06:45.35 ID:lJTarTho
実に勿体ないよね
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 11:24:20.53 ID:fESK4x8D
公式の上映館情報が更新
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 11:34:59.87 ID:/omhsAQp
おー!ついに沖縄まで!
北海道や四国も復活してるね
公式も一回とかじゃなく何度も上映館情報呟けばいいのに
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 11:56:42.98 ID:lJTarTho
だから携帯公式ぃ〜早く更新してくれぇ〜
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 12:06:50.65 ID:3flNMr0V
今日は八戸フォーラムでBASARA上映スタートだな
同県なのに金銭的理由で行けない
見に行く人達楽しんで(?)きてください
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 12:29:55.43 ID:3flNMr0V
メールで『○○(←映画館の名前)にBASARA上映してください』的な要望送って、それが叶った人いる?
二度目の要望メール送るつもりなんだけど、ただそれだけじゃ駄目だと思うんだ
他にどんなこと書けば考えてもらえるかな
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 14:33:38.83 ID:2qrwR9lo
うおおながしゃきキター!
9月が待ち遠しい
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 17:04:30.94 ID:+An3goIn
角川まさかの満席だったよ
六本木が返す返すももったいない
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 17:16:25.12 ID:34qxyUFc
まじかw
角川っていつもガラガラなのに凄いな
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 17:27:39.01 ID:Fzy9W0r/
角川12時半の回にいたよ
本当に小さい箱なのに驚いて、それがみっしり満席になって
なんだか子供の頃映画を学校や集会所で見たの思い出して楽しくなった
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 19:14:04.63 ID:P7kUID6Z
角川新宿、上映してるのは56席の小さい方だからなあ
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 19:24:28.95 ID:b+BTXjTx
>>495 おれ富山に上映してほしいって送ったよ。
そしたら…こんなにうれしい事はない!!(泣)
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 20:14:22.32 ID:+aic5B5F
>>501
アムロ(中の人は小山田殿)乙
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 20:31:27.11 ID:i5oao+rz
>>501
しかし大都会ってのが…
いや実家から近いからいいんだが
ファボーレのほうが行きやすいしなあ
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 20:44:03.48 ID:qKBG9Nkv
長崎来た!!嬉しすぎる
会社有給とっていくぞまってろ!!ユナイテッドシネマ
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 20:49:25.51 ID:3flNMr0V
>>501
ありがとう!
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/13(土) 21:46:46.36 ID:GIQLnkh+
>>501
俺も送った
よし、>>503>>505の4人で行くか
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 08:25:55.57 ID:sgUNi9QD
昨日八戸行ってきたよ
八戸は13日町にあることにちなんでか13日は千円なんだけど
お盆のためか全体的に空いていた
フィルムも先に上映してたのだからしょうがないけど少し傷んでいたな
しかしエンディングはかなり持っていかれるなあれ
全体としてストーリーはメチャクチャなのに細かい演出の凝り方が半端なかった
あと声優たちの好演に痺れた
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 10:59:03.08 ID:NEwJGjd4
>>507
いいなぁー

509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 11:07:32.10 ID:h9yH+LF9
>>507
サービスデーなのは知ってたけど電車賃が結構だったから行かなかった
八戸のフィルムが青森弘前方面に来ないとも限らないし上映希望メールだけは出しておこうかな
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 11:51:26.37 ID:bpBDYniJ
ストーリーはよくできてるだろ
史実考証云々でみればめちゃくちゃだけど
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 12:08:59.89 ID:oAZ9qfYe
お祭り騒ぎのノリを維持しつつストーリーはあるだろう
むとうさんは、かなり試行錯誤したみたいだが
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 12:14:18.64 ID:tWZhxTFS
山梨上映きたあああああ!!!
嬉しすぎる…!
やりましたぞお館様あああ
さー通いつめるぞー!
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 12:14:21.50 ID:aFJ/AruT
むしろ家康と三成の関係をよくああ纏めることができたなと
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:18:50.97 ID:SHNZTJqO
>>510
ストーリーが破綻してるとは言ってないんじゃ?
主君を失った若者の再生の物語と巨大なべの下から死人が蘇る物語とを
90分で並行してやるのは、BASARAだからで許されるギリギリのラインだったかと
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:44:09.91 ID:bcjwbS2C
>>514
>巨大なべから死人が蘇る物語
吹いたwwwwww

ただ、三成関係に重きがかかってるせいか、
家康関係が色々はしょられてたんで、
DVDとかで補完話やらないかな…
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:45:20.95 ID:+N6xgC/i
ストーリーラインはしっかりあったけど、
90分ジェットコースター並の早さで話進んで行ったからなw
せめて後20分くらいあれば緩急ついて、もっとよくなったかもなぁとは思った
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:53:36.64 ID:bDop+vJs
これ以上長いと中弛みしそうじゃない?
個人的には今のままで充分
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 13:58:31.28 ID:y8AQ6Xn/
尺の事情か刑部との会話あたりの三成のセリフがやたら早口で
声優さんの匠の技に感動したわ
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 14:55:34.83 ID:7C0KIr+5
いや、自分も(ああ、あと15分せめて5分…!)と思ったよw
絆カルテットと失踪中毛利と大谷さん周りの説明があとちょっとだけ入ったらもっとわかりやすくなるのになーと。
520507:2011/08/14(日) 16:07:47.65 ID:sgUNi9QD
いや、メチャクチャっーかハチャメチャっつーか
結局、信長復活が誰の差し金だったかは金吾さんが知ってるとはいえ
何のためになのかは作中のキャラみんなよくわからないまんまなんじゃないかなぁとか
変なところが気になってしまって
それでもなんかメデタシメデタシになっててすげえ強引さがBASARAらしいなぁとか
悪い意味で言ったわけじゃないよ
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 16:16:17.61 ID:m6RlxIRj
劇場版はテンポ>分かりやすさ(説明の丁寧さ)って感じだね
お祭り作品としての完成度は高くて面白かったけど
カットされた分が勿体ない、見たいっていう気持ちもわかる
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 16:36:01.70 ID:Elqdp5oi
>>520
あけ…天海以外には『誰が何故魔王を復活させたのか』はどうでも良くて
『とにかくアイツはヤバいから潰すぞオメーらw』だから無問題
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 17:45:19.50 ID:PHTm8aog
今日角川シネマ新宿行った人いる?
混んでた?
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 18:03:40.38 ID:cflLGXlU
>>507
フィルムって傷むとどんな感じになるの?
観ててすぐわかるもんなの?
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 20:16:40.61 ID:wSn0VdN+
>>524
お前昔の映画見たことないのか?
ノイズが入ったりコマがガタガタいったりするんだぞ
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 21:11:52.46 ID:HkUqG1Dy
ミッドランド終わっちゃったけどどーしてももう一度見たいから
9月の香川旅行のついでに見てこようかと思…ってたんだけど、
予約なしで満席になったりしないよね…?あとそんなにフィルム汚いの?
沖縄が10月からってDVDは確実に年明けか〜
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 21:53:17.20 ID:x5nHVTs/
たしかに映像ににキズがあったり音が飛んだりすることはあるけど、
お直しもしてるはずだから、それほど酷くはないと思う
あまり状態が悪い場合は上映してる映画館にそういえば、
映画館が配給会社に交渉してフィルムを交換してもらえることもある
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 23:16:41.62 ID:sgUNi9QD
>>526
理解や集中が妨げられるほどではなく
一息つくときにああ画面にチラツキがあるなと思う程度だよ
ただお話よりは無意識下に訴える演出の面白さが際立った作品だから
きれいな画面と素晴らしい音響で見たらもっと引き込まれるんではないかとチラリと思う程度
古い映画とか見慣れていたら屁でもないがHD画質に慣れちゃうとやはり、程度の違い
昔はLP画質の作品を成人以上の皆さんなら平気で良作として見ていたでしょう?
それが今HD画質と見比べたとき絶対画質は気にならないといえるか?ってレベルの話
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 23:34:30.00 ID:SIfvLm78
>523
ここで混んでるという情報を得て、12:30開始の回のために12時前に着いたが、既に満席近かった。
自分は一人だったのでいい席を得られたが、二人連れだったらA列しか空いてなかったようだ。
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 23:54:50.87 ID:Czn5rHGN
今更だがロッボンギナイトいってきたよ
真ん中縦一列埋まってるだけだった
鑑賞作法の上映はなくダイジェストからすぐ本編
コミケ参加してたからやっぱりウトウトしてしまった
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/14(日) 23:59:43.62 ID:PHTm8aog
>>529
d
マジか
今週の平日に行こうと思ったけど混んでそうだなあ
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 00:05:56.62 ID:qlCV64fv
>531
平日なら空いてるんじゃないか?
そういえば角川は観賞作法無かったな。
初観賞だからちょっと楽しみだったのに…
パンフは通常版のみ。
台本集があれば買いたかったが、売って無かった。
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 00:07:46.55 ID:VeJE8g1l
角川の56席は想像以上に小さかった…
ここはもっとドーンと来るシーンなのに!なんか違う!と
観ていて集中できなかったよ
上映してくれるだけでもありがたいけど、
1回だけでも300席の方でやってくれないかなあ

角川が初見ぽい方もちらほらいたけど、他の館で観られるチャンスがあるなら
ぜひもう一度観てほしい


>>530
超乙です
角川も観賞作法なしでした
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 00:18:27.51 ID:ShEsRvbO
>>530
乙です
作法なしだったのか…同じ角川のシネプレックスでは
4パターン全部流してるんだけどなぁ
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 00:54:39.37 ID:OSADk1ym
>>532
一応早めに行って席を確保するよ
観賞作法ないのか残念だ
かすがと幸村はまだ観れてないんだよね

台本集だけどまだ発売してないんじゃない?
映画のHPに載ってなっかったはず
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 01:09:03.55 ID:qlCV64fv
>535
いや、映画のじゃなくてゲームの台本集。
結構映画と直接関係ない書籍が売ってたから、ゲームの台本集も売ってないかと思ったけど、無かった。
あとゲームソフトとかアニメのDVDとか売ってたら買ってたかもしれん。
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 01:50:28.30 ID:h8AWXzJH
>>526
ミッドランドって名古屋駅のミッドランド・スクエアの事だよな?
8/27からワーナー・マイカル・シネマズ大高でやるよ。ミッドランドに行けるなら、あとちょっと
足を伸ばせば行ける。JR東海道線の南大高駅の駅前。名鉄なら鳴海駅からバスが出てる。
http://www.warnermycal.com/cinema2/oodaka/movie/338754/index.html
http://www.aeon.jp/sc/odaka/access.html
自分も行った事無いから程度は分からないが、イオンにくっついてるのならきっと大丈夫だろうw
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 15:31:21.94 ID:yBqNLbhJ
今見に行ったら、北陸地方増えてた!(∩´∀`)∩ワーイ
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 15:55:48.59 ID:OSADk1ym
>>536
そういうことかw
勘違いスマソ
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 18:28:54.32 ID:+vsiUGHp
なんか実質ロングランすごくうれしい
アニメの映画ってみんなこんな感じなわけじゃないよね?
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/15(月) 21:13:18.24 ID:4fL99kYh
時をかける少女はこんな感じだった気がする
最初の上映館は少なかったけど、口コミでどんどん広がっていった
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 04:42:14.19 ID:Tidxg3g7
一緒に映画見た友人二人と久しぶり映画の話をして「メイン4人が〜」と言ったら
両方に「主役5人じゃなかったの!?」と驚かれてしまった

一人はゲームもTVアニメも知らない、映画が初バサラの人
もう一人はTVアニメは全話見たけどゲームの知識は全くない、普通のアニメFAN

前情報や先入観がないと、普通に5人と思うんだな
自分も最初は4人か5人かで悩んだし、5人でもいいじゃないとは思うけどね
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 04:58:04.77 ID:BWFpKw6t
どっちかというと映画の中身では5人が活躍してて
キービジュアルやコンプリなどの周辺情報では4人メインって感じだね

それにしても天海さんは信長と戦う気満々だったけど勝算あったんだろうか
あれお市がいないと無理ゲーだろ
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 07:04:47.82 ID:FqyhaEVI
天海さんは勝算云々より戦えればそれでよかったんじゃないかね
切り刻まれてもそれはそれで喜びそうだしw
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 09:26:40.48 ID:N7NSMat6
>>542
慶次は弐の時と比べると一歩下がった位置になったし
(無印に近い)主役には思えなかったな
主役4+1って感じ
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 09:41:50.24 ID:gTWlfUiR
BASARAの声優さんはもっと評価されてもいいと思うんだがなぁ
毛利や長曽我部の人とかBASARA以外にもでてほしい(過去のは除く
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 09:42:54.62 ID:rjPcTHrl
アニメの台本集とかは結局どうなるんだろうな
ってまあまだ早いかもしれないが
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 13:10:17.54 ID:vnUkIQGM
既に別もん状態だけど劇場版のベースにはゲームの3があるしな
弐でいったん決着ついた慶次から家康と三成に交代したというか
でもボス対主人公5人は嬉しかった
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 15:06:26.26 ID:JeueB5OE
>>546
毛利の人は乙女ゲーで大人気じゃなかったか
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 17:01:34.97 ID:nt1xZP97
携帯公式やっと更新したかと思ったらやっぱり旭川かよおぉぉぉぉお
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 19:10:44.55 ID:KO035GiD
帰省ついでにアートフォーラム(盛岡)で観てきた。
鑑賞作法は伊達だった。
スクリーンは小さめだけど、フィルムも音響もけっこう良かったと思う。

ただ、直近3回が絶叫だったもんで、叫びたくなって困ったw
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 20:18:32.45 ID:W2ge2wOC
>>546
プレイヤーキャラじゃないけど
テイルズオブグレイセスなら毛利と長曾我部の人両方出てる
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 20:26:40.50 ID:6CPt1Ie9
地方の観賞作法ってランダム?
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 21:11:41.99 ID:/BIOa4N4
角川シネマ新宿って何時から営業か知ってる人いる?
明日か明後日行こうと思うんだけど
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 21:19:14.98 ID:SGJMRFZU
それぐらい自分で調べなさいよ

オープンはしらんが上映時間は8/13〜8/21 12:30/14:45〜終16:30
だそうだ
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 21:26:23.42 ID:/BIOa4N4
すいません自己解決しました
調べ方が悪かったのかすぐ見つからなくて
>>555さん
わざわざすいません
ありがとうございました
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/16(火) 23:20:16.11 ID:d7i7EM0a
>>553
劇場によって違うから、問い合わせるのが一番いい
ちなみにシネプレックスは全種類一挙に放送される
明日見に行くけど、すごく楽しみ!
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/17(水) 18:29:15.45 ID:tL8www/C
>>549>>552
ありがとう
早速チェックしてみる
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/17(水) 23:16:41.69 ID:1qHXSUzd
宮崎でも上映してくれるんだな
もうないかと思ってたから嬉しい
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 22:55:26.93 ID:kI813xo3
8月20日(土)に行われる『劇場版そらのおとしもの』の絶叫上映会のチケットを
買いに角川シネマ新宿へ17日(水)に行ったら 『劇場版戦国BASARA』を上映して
いたのだが なんと昼の回は完売 この前まで近くの新宿ピカデリーでもやって
いたのに どんだけ人気があるんだか・・・!?
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 23:15:34.01 ID:ne8Md4h4
角川は凄く小さい箱なんだっけ?
それでも完売は素直に嬉しいな
そしてそらおとでも絶叫やるのかw
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 23:19:55.91 ID:0XALQwXh
岡山の絶叫はどうなんだろうな
盛り上がるといいんだが
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 23:42:24.65 ID:7O1DJpfU
>>560
たった56席だからね
都内のファーストランが終わって、禁断症状の出たリピーターが
行ってるんだと思う。自分がそうw

本気で中毒で、いつかは劇場で観られなくなると思うと辛い
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/18(木) 23:48:21.10 ID:1GdoRuhe
やっぱり劇場で見ると迫力が違うからな
大画面と言うよりはあの大音量がなんかきもちいい
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 15:22:01.42 ID:axTawiJC
>>564
ああ、それ良くわかる
特に劇場版BASARAは腹に響く低音が多いしね
それにズシッと重い感じの剣戟や爆発の音、具足のガチャガチャ言う音、筆頭の袴の衣擦れの音等、
SEそのものがとても優れていると思う
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 18:23:30.22 ID:598MHOyd
音響は禿げるほど同意だ

お館様の軍配を地面に突き立てる音や
SEではないけど、監督もガイドブックで書いてた、
家康がお館様に一礼して立ち去る時のBGMなんか何回聴いても鳥肌立つ
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 21:05:10.39 ID:lgY2JTKV
個人的には信長戦で4人が片倉さんやお館様・前田夫婦、
あと家康の不特定多数に向けて一言ずつ呟いた後に、
皆の足並みが揃ってから、バッと走り出す瞬間の
音(『S』のサビの辺りだったかな?)の盛り上げ方が
ヤバすぎてヤバすぎて…

あと、ラストのバトルシーンのBLAZEのサビの盛り上がりも
鳥肌立ったなぁ…。
DVD出たらいつでも見れるけど、あの音も楽しむなら
やっぱ映画館で見るのが一番なんだよなぁ…
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 22:18:33.17 ID:l080unzE
>>566
> 家康がお館様に一礼して立ち去る時のBGMなんか何回聴いても鳥肌立つ

今レス読んで思い出しただけで鳥肌立ったw
あそこは家康の一礼→ダッシュ→ジャンプで忠勝に飛び乗る→仁王立ちで飛んでく、の
一連の動きもかっこいいから尚更だね

幸村が槍を捨てるほど感化されるシーンだから
格好よくないと説得力なくなる所だけど、十分すぎる位だ
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/19(金) 23:25:58.57 ID:WoBo3Tq9
>>568
澤野さんと岩浪さんは実にいい仕事をしてくれた・・・
2期だと11話で半兵衛の所に小十郎が駆けつけた場面
馬がドリフトして静止する緩急とBGMがピッタリでゾクゾクした

改めていいスタッフに恵まれたと思うよホント

そういえばダイジェストで
秀吉パートはBGM冒頭の一番盛り上がる部分使ってるのに
信長パートは冒頭から使ってなかった
映画本編の魔王復活場面をより強烈にする為だったのか
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 08:13:39.71 ID:wRnhTw0Q
金吾さんの鍋の音も忘れないで
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 10:17:34.86 ID:2jxLsBup
刀をふる時の重たい金属音が好きだ
SEも細かくていいよな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 16:15:28.10 ID:/8BxvA0c
音楽医龍の人だっけ?そらすごいはずだ…
声優さんもだけど、背景の綺麗さとかアニメは本当に
ハイスペックなスタッフさんたちばかりで有り難い。拝みたい。
毎回すごいハードスケジュールこなしてる気がするんだが
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 17:50:49.17 ID:s3xMgFfY
今夜岡山で絶叫Nightだよね。盛り上がるといいなぁ
これを機に、もっと各地方でやってほしい
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 18:04:56.00 ID:OltqHgI6
>>573
ノシノシ 今岡山駅前で開場待ち中
どのくらい集まるんだろう盛り上がるといいな!
もちろん自分も思い切り叫んでくる!
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 18:14:30.56 ID:NZbKTyWO
>>574
メルパ入場して開場待ち中ノシ
結構集まってる
会場はメルパ1
サイリウムも2階で売ってるみたいだ
自分は持参したけどなw
576見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 20:11:25.53 ID:nvjQ/oJN
岡山おわた
大反響につき26日に2回目開催決定だってさ!
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 20:15:36.41 ID:zDMtUAYj
うらやま!
一回絶叫してみたいわ
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 20:25:22.04 ID:XN+PdB8K
>>576
二回目ってマジで!?
どうしよう山越えて行っちゃおうかなあ
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 20:38:12.94 ID:NZbKTyWO
今度はレイトで20:20スタートだよ>岡山絶叫
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/20(土) 21:52:02.14 ID:/8BxvA0c
すっげー…公式じゃなくて映画館の試みなのかな?裏山
行く人はイラスト展とか武器博物館もついでに見れるといいね
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 00:00:27.52 ID:yNqDZzJA
>>580
岡山メルパのはあくまで非公式で映画館が独自に開催してくれてる
だから公式の絶叫Nightにあった上映前の『筆頭のお言葉』的なのは無い
でも開催してくれただけで十分有り難い
地元で絶叫出来ただけでも嬉しいのに2回目も開催してくれるとか
行くしか無いじゃないか
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 00:43:50.32 ID:ImdtR5TN
メルパ行ってきた
まだ初見の人が多いのかな、そこまで大きく声が上がるってことはなかった
回を重ねた絶叫Nightって叫んだもの勝ちになってある意味酷かったから
探り探りみたいな雰囲気が久しぶりで楽しかったよ!
二回目開催おめでとうー!
因みにサイリウムは一本350円だ
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 00:44:45.10 ID:J3eWpF/1
まあ劇場側からすれば「絶叫Night」って枠を作るだけで
通常より多い集客を見込めるわけだし
客は客で映画の通常料金だけでイベント気分を楽しめるし
どっちにも損のない企画だよな
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 01:10:13.88 ID:K4YqP2LT
東海地区がんばろうよおお>絶叫
大高だと片道千円越えるけど全然行きたい
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 01:44:12.08 ID:ays3F2TD
来週、刀剣博物館行く予定だから
一泊して絶叫行こうかな。
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 03:39:24.20 ID:WAPTa+D7
いいなあ…絶叫いいなあ
ヲタ文化不毛の地・甲斐の国では夢のまた夢…
まあ、上映してくれるだけマシと思うしかないか…
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 06:30:30.18 ID:hUu8FFT2
岡山絶叫行って来たよ!サイリウムも準備した。
絶叫初めてだったので、あまり叫べなかったけど凄く楽しかった〜。
26日にもう一回あるようだけど、タイムスケジュール的に無理なのが残念。車で片道3時間なんだ。
もし地元でもやることになったら絶対行きたい。
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 07:00:07.38 ID:hUu8FFT2
名前の所自分て何w申し訳ない
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 09:08:04.18 ID:KUNZhSar
自分てのは専ブラjaneの機能じゃね?
今カスタムスキンいれてるから忘れたけどデフォだと自分とか返信とか
表示されるようになってた気がする
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 10:26:42.26 ID:9aETR/gN
Janeだと自分の書き込みに「自分」と自動で表示される
レスが来ると「返信」とど派手なピンクの文字がレスコメの名前欄に出る
設定いじれば消せたような
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/21(日) 14:33:30.45 ID:hUu8FFT2
>>589・590
サンクス
普段ロム専なんで気付かなかった
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 10:58:44.34 ID:F7WOc9Lp
岡山絶叫、サイリウム職人さんはいなかったのかなw
初見の人も多かったみたいだし、みんな普通にスティック状だったんだろうか
絶叫、岡山まで来たなら是非九州でもやってほしい!
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 12:09:18.22 ID:jHOp8OGi
>>592
佐助の手裏剣の人はいた
多分遠征して来てた人だと思う
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 15:44:20.95 ID:YDfYE89e
すげえな
もう9月になろうかってのに
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 18:27:31.45 ID:nYHGnDH/
>>592
二槍と、うちわに六文銭のシール貼ってるのもいた
あと赤サイリウム六本持ってる人が劇場の人に写真とられてた
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 23:13:34.10 ID:82fGa+kY
>>594
もう上映から3か月になろうかってのに新宿この状況だよ

http://www.kadokawa-cinema.jp/shinjuku/movie/30126/

平日昼間で混雑って、学生が夏休みにしたってすごいだろ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/22(月) 23:23:00.44 ID:pm6WXIIz
>>592
青サイリウムで六爪状態の人もちらほらいたような
緑輪っかの日輪もいたな
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 22:18:41.94 ID:pQQ/Lcx7
興行収入って今どれくらいかな?
複数回見に行ってる人の記録はまだ伸びてるのだろうか?
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/23(火) 23:48:48.19 ID:JYooD3VL
>>598
ノシ
地味に伸びてるよ自分
現在27回
28回は確実
岡山メルパの2回目の非公式絶叫に行くから
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 06:13:11.33 ID:SY3uFV5B
前回の岡山絶叫て完売した?
遠方から行く予定たててるけど
昼前に現地到着でチケット買えるか心配…
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 07:04:35.16 ID:yVHyprk1
>>600
空きはあったから大丈夫だよ多分
自分は仕事があるから早くて7時過ぎにしか行けないorz
今度は上映期間最終日の最終回だからどうなるか状況がわからんが
立ち見になっても入れてくれると信じてる
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 09:52:13.80 ID:1ArNusJF
我が田舎町でも何故か映画が公開されたので見に行きました
静かなシーンだと画面に黒い点やゴミみたいなのがえらい目立ってて気になりました
都会でたくさん働いたフィルムがまだ頑張らされてるのだろうなあ
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 10:13:20.25 ID:yVHyprk1
>>602
画面右上の黒点ならフィルム編集の為の目印で公開当初からあったよ
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 11:09:48.37 ID:N5bzIbH4
後輩がBASARAとトワノクオンを見に行ったら就活生らしき学生がバサラは女性1名、トワノクオンは男性2名いたらしい
そんな自分も就活生ですがスーツ姿で見に行っても平気かな?
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 11:17:50.78 ID:hV0iIoyX
就活の息抜きには最適のお祭り映画だ
まわりの目など気にせず行って来い
606見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 14:34:23.66 ID:ZdjpuR6x
二回目で最後の鑑賞いてくるー
とりあえず、オープニングのガンバレ日本と政宗の片手六爪は注意して見るとして
後なんかあったっけ
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 15:25:12.64 ID:SY3uFV5B
>>601
情報ありがとう!

観れるなら立ち見でもいいけど
足軽ダンスの誘惑に負けそう…w
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 15:42:05.25 ID:N5bzIbH4
>>605
ありがとう
明日みてくるよ
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 18:24:16.79 ID:3fB4dMZK
>>604
面接の帰りに3回も同じ場所へスーツで行ったよ。一人でw見てから行かなくて心底よかった。
正直周りが誰とどんな格好で来てるとか微塵も覚えちゃいないよ。そんなもんだよ。
610見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 18:52:08.77 ID:WdsEjw3d
来月の頭にプチ遠征して初めて見てくる
スクリーンで見れるのは最初で最後だろうから2回連続でチケット取っちゃった
楽しみすぎてやばい
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 20:35:23.28 ID:/ptjOBtS
>>610
おぉ〜初めてか、楽しんできなされ〜
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 21:53:12.98 ID:KZjXtPXF
今日地元で見て来た。
大阪の辺境なせいか、ガラガラだった…

でも作法全種みれたし、結構音響も良かったので、まだまだ行くよ!
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/24(水) 23:25:16.02 ID:deiS6l/b
今週末からのワーナーマイカル大高、ULTIRAって箱だけど、期待していいのかな?
400席もある…1日2回上映だけど、これがラストだと思って行ってくる!
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 00:18:38.99 ID:sobWx88o
やっと地元に来てくれたから嬉しくて仕事帰りに毎日通ってるよ〜
2週間で終わると思うと寂しすぎる
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 00:35:43.67 ID:rmJoqLlq
愛知の?400!?…ああ、行けそうな距離だ。ああ…
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 09:30:06.50 ID:FI4mfCZK
>>609
気にしすぎてたかww
ありがとう今日見てくるよ
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 15:42:42.62 ID:9tI6UfrT
観てきた。別に面白くなかったな
伊達ちょっとズルイと思って笑ってしまった
織田信長がせっかくの話をぶったぎった感があって
結局ストーリーないに等しい映画だった。
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 15:46:28.68 ID:9tI6UfrT
ごめんなさい
ageちゃった
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 15:58:08.37 ID:3Yxxv0/y
キャラゲー原作のお祭り映画にストーリー求めんなし
天海とお市が出る時点で信長オチになるのは読めてたろw
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 16:00:34.12 ID:X8B96lDE
オチは読めても長政と地方領主は想定外だったよ
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 16:06:17.50 ID:JQfDihhj
ストーリーはあったろ
三成の社会復帰物語だけど
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 17:22:24.05 ID:Otvs6OkB
27日から上映の所はグッズ販売無いって公式が言ってたけどマナーのやつとか
家臣認定証はどうなるかはまだ発表とかされてないよね?
こういうのって上映される予定の劇場に問い合わせたら教えてもらえるの?
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 20:29:54.83 ID:snnbj1q6
明日の岡山メルパ
レイトの最終回が非公式絶叫だが客の入れ換えは無し
18:30の回から見れば席は確保可能
料金は18:30の回の分だけでおk
ただしレイトじゃないから通常料金になる
通常料金で2回見れるからお得かな
間違っても18:30の回でサイリウム出したり叫んだりしないようになw
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 21:05:44.28 ID:wISw2nox
一回分の料金で二回見るのってありなのか?
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 21:24:16.28 ID:snnbj1q6
>>624
昔っからの映画館だからな
連続上映の場合は入れ換え無いし

岡山メルパを経営してる福武観光の事務所に寄って
念のため確認したから無問題>2度見
まぁ指定席じゃないから窓口で2回分払ってもそれも無問題だと思うよ
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 21:35:53.05 ID:wISw2nox
>>625
そうなのか初めて知ったよ、ありがとう
明日楽しみだなー
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 21:40:36.36 ID:bD3MDUKW
こないだの岡山絶叫の時は、入れ替え制で間に別の映画やってたから出来なかったんだよなー>2度連続観
予習復習の為に、絶叫の前に一回観とくと良いよ
明日の絶叫は行けないから、レポ待ってます!
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:11:42.15 ID:F/c1pOQD
大阪枚方の夜、仕事帰りに滑り込んだらまさかの一人wwマナーCM全種類見れたし一人絶叫ナイト堪能したぜ…。
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:23:00.32 ID:1ezaGB+c
贅沢だなw
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:23:59.85 ID:PH1udNem
>>628
一人ってすごいw
>>628が滑り込まなかったらまさかの無人上映か
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:29:17.13 ID:GAlm77S2
>>628
乙というかなんというか。
贅沢って言えば贅沢だが、絶叫って一人でも楽しいかな?
会場の一体感を楽しむものかと思ってたので。

かくいう自分は地元で上映すらないんだがなORT
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:38:20.85 ID:6+cKod2j
ひ、一人とは贅沢じゃないかwある意味羨ましいよw
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 22:39:25.34 ID:F/c1pOQD
>>631
虚しいのは百も承知で覚えてる台詞やらジャンビンやらを心置きなく絶叫できて新鮮で楽しかったぜ。
こっちもあと一週間しかない…もう一回ぐらい行きたいな。せめて、誰か連れて…。
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 23:17:23.06 ID:GAlm77S2
>>633
なんか、すまんかった。
お詫びにご一緒しよう。
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 23:19:42.89 ID:FCQHKu8a
>>628
ある意味裏山
一人だったら、喋っても笑っても何でもおKってことか…
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/25(木) 23:31:25.38 ID:kD729UQr
>>630
お客さんが一人もいない状態で上映開始した場合、
送れて入場する人を考慮して大体10分くらい流して
それでも入場がなければその回は上映打ち切る
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 00:12:39.26 ID:ZMJbXrtl
>>628が滑り込まなければ打ち切られてたのか…それは寂しいな
何というか、ありがとう>>628 そして裏山ww

地元が明日で終わってしまう
地元には他にもワーナーやコロナもあるから、是非フォースラン・フィフスランやってほしい
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 11:30:45.79 ID:5Creev10
結局本編でカットされたシーンはDVDでも収録されずじまいなのかな…
よく考えたら雑誌で大々的に見所宣伝していた場面を尺が足りなかったのでカットですと後出しで言うのは
ある意味詐欺なんじゃないのかな、明日公開の某美少女魔法学校アニメ映画は
数日前にツイッターで本編のシーン20分程カットですとアナウンスが入って
ファンがふざけるなと大荒れしてる状態なのにバサラは何もアナウンス無しでそのまま当日公開
雑誌で紹介されてたシーンがなかった!と声が上がったら謝罪の一言もない上
「カットされたシーンはもう無かったものと思って下さい」と片付ける始末、これいい加減すぎないか…?

長文愚痴でスマン、でもやっぱりカットされたシーンもみたいんだよ
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 11:41:49.59 ID:F+Y6XC8S
そのままIGなり松竹(だっけ?)なりに要望出せ
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 12:45:35.38 ID:idHRaNPg
>>638
クロカンカットのアナウンスは事前にあったろ
リアル何故じゃぁぁぁにクロカンクオリティを見たんだが

前田家の食卓のカットは事前アナウンス無かったっけ?
アナウンスはあって、あの台詞は前田家の食卓で
交わされたんだろうなって話になったんだっけ?
クロカンのシーンはどんなシーンかわからず
後日インタか何かで毛利に痛御輿回収の件でこき使われてたのが判明したが
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 12:51:17.94 ID:gGnParXz
毛利にこき使われるクロカン見たかったなw
しかし何で豊臣の囚人であるはずのクロカンが毛利に使われてることになってたんだろ?
大谷が貸してあげたんだろうか?
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 13:04:17.23 ID:idHRaNPg
>>641
多分だが

豊臣崩壊→クロカン九州に放置プレイ→毛利「あれに丁度良い捨て駒が」
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 14:46:07.91 ID:5Creev10
>>640
ああそうだクロカンは事前アナウンスあったな
でもそれ以外は事後で判明されてしかも結構あやふやな対応されたから微妙なんだよ
元親と家康の出会いシーンや豊臣時代の三成と家康のシーンは特に見所ですと
各アニメ雑誌で推されていたのになんでそんな見所シーン削るかなと思った
その一方でアニメオリジナルの伊達軍四人組の小活躍シーンはちゃっかり入れてるし
あの四人組好きな方なんだけどメインキャラの出番削ってまで割り込ませる必要なかったんじゃないか
とりあえず要望は出してみるけど監督がはっきり入れませんと言ってるから不可能に近いのかな…
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 14:47:00.49 ID:CRyRNY37
この話題もループだな・・・
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 14:50:39.45 ID:dWtMWywt
通販のフルービーで今頃になってアイテムが地味に増えてる…
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 15:03:29.77 ID:hXgpgXSd
クロカンはまったく出なくなるからファンの人が
クロカン目当てで見に来ちゃったらがっかりするだろうけど
家康とか慶次とか元親は他でも出てるからまあ良いかってことなのかな
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 15:14:17.95 ID:O41zGtiX
>>643
伊達4人組のエピソードこそいるだろう
絆的な意味でも
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 16:08:01.16 ID:76AdXjGB
クールなアクセサリーがなかったら伊達さん関ヶ原で首と胴体がさよならしてたな
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 16:51:49.07 ID:kLFg1nJr
映画が90分じゃなくて120分とかなら全部入れられたんだろうけどね
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 17:42:52.97 ID:dPjBw+DT
流れ豚切りスマン。
公式の劇場情報、北海道とか更新きたな。
一通り日本列島巡回はできたようだが、
これで公開は終わってしまうのだろうか。
だったら寂しいぜ・・・。
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 17:50:25.91 ID:idHRaNPg
>>643
伊達のモブ4人のエピソードも見所には挙げられてたし
シーンをカットした上で追加した訳でもない
モブ4人のシーンで家康(金吾)の手紙と地方領主の出番があった
無駄なシーンじゃない
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 18:31:30.93 ID:76AdXjGB
どこをカットするかになった場合
ゲームと違って四国無事な状態だと
特に出番が必要のない瀬戸内が割を食うのはしかたない
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 18:32:42.90 ID:gGnParXz
誰も無駄だとは言ってないと思うけど
結局どのキャラが好きかとか、そういう好みで意見は変わっちゃうと思うから
この話は何度しても平行線だと思うけどね
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 18:34:09.40 ID:XaQDgtNO
>>652
1期OVAみたいにそこだけ出してくれてもいいのよ
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 22:11:39.26 ID:v9OEV+3+
>>628
枚方だとぉぉっ!

実家帰るか・・・500kmほど西に向かわなあかんがorz
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 22:16:48.57 ID:/Yv0cY8c
>>655
に代わって枚方在住の自分がご一緒するよノ
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 22:40:56.30 ID:5tQhTxvC
枚方はマナーCM全部見れるのか。
1時間ぐらいかかるけどいこうかなぁ
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 23:27:15.97 ID:/Yv0cY8c
>>657
シネプレ系が全種放映しているらしいよ
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 23:49:30.64 ID:R8e/eAks
馴れ合い酷いな
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/26(金) 23:59:07.08 ID:6kkHyWvT
パーリィに乗り遅れて拗ねてるのか?今からでも間に合うぜ?
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 09:11:29.66 ID:Qg8kAI8X
一期ではヒロイン並みにプッシュされてたかすがが
映画では台詞なしで死んでんだか寝てんだかの姿が一瞬映っただけで終わったのにワロタ
やっぱり映画だと人気が直接金に関わってくるからそういうところシビアなのね
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 09:18:54.10 ID:iWQGcCdo
馬鹿なのか
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 10:07:56.80 ID:5jf+/JrJ
>>661
川中島の合戦も尺の都合によりカットになりましたが何か?
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 10:09:19.11 ID:jNkXv6+T
キーパーソンなのにカットされた部分が多い東照権現もいますが何か?
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 10:29:13.77 ID:gx6q5dhF
人気で出演キャラを選んでるなら長政や地方領主を出すわけないだろ
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 10:42:10.51 ID:E7umUAcV
定期的に>>661なアホが沸いてくるねえ
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 10:57:48.49 ID:6OYRhryk
>>665
てめーは俺を怒らせた
というのは冗談として浅井が出て嬉しかったよ
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 11:49:01.79 ID:gx6q5dhF
>>667
自分も大好きだよ
長政のために2回見に行った
ゲームの方だと不人気キャラ扱いで寂しいから映画はありがたい
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 11:53:09.96 ID:lHyPAkK8
長政って普通に人気キャラじゃないの
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 11:56:25.08 ID:3+8IQWr9
そういえば昨日の岡山の絶叫はどうだったんだろう?
一回目の岡山絶叫行ったけど、盛り上がったシーンBEST3は
筆頭コールとアニキコールと長政様登場だったと思うw
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:01:13.73 ID:BlKjxttH
キャラの人気はともかくオリキャラがあんまり目立つとなんか糞作品のテンプレ踏んでるみたいで
微妙な気持ちになるから正直かすがは映画くらいでちょうどいいかな
女キャラではお市が目立ってたのも良かったね
展開上無理だから仕方ないけど濃姫も出てればもっと良かった
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:14:05.79 ID:gx6q5dhF
>>669
本スレだと名前が出るだけで
「リストラキャラ厨は愚痴スレいけ」と追い出されるぞ
3発売後に急にアンチが増えた
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:16:30.11 ID:jNkXv6+T
本スレが夏休みのせいで毎日うざいながれなのにここでもか
いい加減キャラアンチじゃなくてしつこい厨がうぜえって言われてるのに気がついて欲しいが
キャラアンチだと本気で思い込んでる当たり無理だろうな
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:18:34.76 ID:iWQGcCdo
>>672
嫌われてるのはリストラキャラじゃなくおまえみたいな奴です
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:19:01.36 ID:E7umUAcV
>>671
かすがは原作ゲームのレギュラーで
他のキャラも史実武将と同じ名のオリキャラだし
オリキャラが出張って〜という例えは違うだろう


人気だのアンチだのそんな話はノーサンキューだ
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 12:29:20.72 ID:M/Wnv4Hk
BDにはスタッフ編と声優編の2バージョンコメンタリー希望
製作裏話とかこんな無茶振りされた!wみたいな感じで
速水さんの怪演には他の声優さんも「キター!」って盛り上がったみたいだから
そんなところをグダグダ語って欲しいわ
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 13:00:49.51 ID:BlKjxttH
>>675
史実の名前使って地方コラボとかまでして史実の名前利用してる以上
史実と別だからとか実質オリキャラだからとかそういう無責任なことは通用しないよ
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 13:19:58.43 ID:E7umUAcV
>>677
でも事実上は史実エッセンス加えた同じ名前のオリキャラだろう
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 13:29:29.36 ID:1v/9mJWn
どうでもいい
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 15:17:10.95 ID:5jf+/JrJ
>>677
お前のオリキャラ定義と他の人のオリキャラ定義が違うから
話しても平行線だぞ

いくら実在した人物でも史実の政宗公はレッツパーリィ言わないし
馬イクなんかいないし六本刀なんか使わないし
十分オリキャラです

ザビーはオリキャラだが元ネタはザビエルだし
かすがは上杉の軒猿を『くの一、佐助と同郷、名前は春日山から』って
設定で出したみたいな物だし
オリキャラと言いつつ元ネタがあるキャラが殆んどだろ
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 15:29:55.46 ID:3+8IQWr9
スレ伸びてるから岡山のレポが来てるかと思ったら…ションボリ
みんな仲良くレッツパーリィしようぜ
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 15:54:00.55 ID:lfx9sJyz
俺もかすがにはザビーの死に方思い出して笑わせてもらったわ
体を張ったギャグだな
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 16:10:40.02 ID:iPO3tS/K
一番あれだったのは桑谷夏子:夢吉のクレジットだと思う
あと能登とのラジオのときのお市役の能登麻美子と夢吉役の桑谷夏子って紹介w
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 18:12:45.53 ID:rQIBbLWm
立木さんは忙しいのかな〜
イベントは無理でもコメントを…頼むよ
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 19:49:22.27 ID:9ZVy/+JZ
立木さんのコメントは聞きたいね
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/27(土) 23:07:52.24 ID:mud/ZTrR
やっと地元に来たので即見に行った。これで通算6回目。
何度見ても楽しいぜ野郎共!
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 08:12:10.92 ID:4AFl7Ka1
ゲームの本だけど立木さんのコメントあるな
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 09:39:03.30 ID:GZecvpUF
>>680
かすがのモデルが軒猿なんて初めて聞いたよ
んじゃいつきの元ネタはなんなのよ、愛姫とか?w
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 09:47:43.06 ID:ts+a8taN
いつきは一揆(いっき→いつき)じゃないのか
農民率いて侍と戦うし
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 10:32:36.46 ID:djG20Hxe
>>689
いつきの名前の由来はそうだよな
伊達は史実で一揆煽動したりしてたからその絡みか?
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 10:54:27.38 ID:6aFC168X
製作チームは無印作ったころ片倉の存在を知らなかったらしいから
愛姫も知っていたのかどうか…二人とも大河にはばっちり出てたがなあ

ところで伊達領と隣同士なのに昨日ようやく我が最上領に映画が来たので行ってくる!
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 11:06:09.10 ID:i7dpAd9Q
ただ単に寒い国→一揆多そうっていう適当なイメージで作られたキャラ
一揆=農民は江戸時代からなんだがな
3の南部晴政も恐山擬人化にその地方の武将の名前をつけただけという
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 11:55:20.82 ID:VwQV31ta
ぶっちゃけ、ゲーム本スレでやれば?な話だな
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 13:52:32.80 ID:4KvPXvfs
>>691
嘘書くなよ。無印にもモブで片倉はいるぞ
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 16:17:00.63 ID:XNn/kCje
やっと地元での上映だ!と喜び勇んで来たら
開始まであと15分なのに
客が10人に満たないんだが…



良いんだ…
地元で見られるだけ良いんだ…!
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 16:21:26.76 ID:6aFC168X
>>694
知ってる
けども政宗にとってどういう人だかは知らなかったらしいって意味
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 16:29:11.00 ID:1t95LmwD
>>695
自分も行く映画館のチケット発売開始時間にスタンバイしてネット購入したんだけど
自分が買って以降チケットが減ってる様子が無いんだよな
人少なかったら静かに見れるからいいけどちょっとさみしいよねw
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 17:18:08.39 ID:PiikKfyx
角川シネマは小さい箱でスクリーンも小さかったけど
昨日は7割方埋まってたな

ロビーに政宗公祭りのポスターが張ってあって
さっそく写メってる人がいたw
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 17:20:33.87 ID:ts+a8taN
劇場版グッズ扇子3種とTシャツとクリアファイルセット増えてんのな
いける範囲にある場所は物販しない時期の公開だから通販したわ
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 18:07:25.48 ID:djG20Hxe
そう言えば小十郎の中の人が今朝ぎっくり腰やって入院したんだって?
701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 20:14:20.51 ID:q4Q0q6+m
ttp://www.facebook.com/photo.php?fbid=210225949001744&set=pu.196966873660985&type=1&theater
なんで三成だけこんな微妙なシーンがチョイスされてるんだ…
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 20:18:58.74 ID:XNn/kCje
>>697
開始直前に入って来るお客さんもいて、
最終的には15人ぐらいにはなりましたw

まあ、静かだし席選び放題だし…
でもやっぱり寂しいよねw
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 20:19:12.14 ID:ts+a8taN
前髪の中心がちょっと変だけど表情は三成らしいじゃないか
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 21:01:16.99 ID:wrAe3z+y
今日のアニサマのシークレットゲスト、西川さんだったらしい

いいなあ生flags…
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/28(日) 22:21:47.96 ID:IVFXHjku
BASARAとSEEDの3曲歌ったってね

「FLAGS」
「SWORD SUMMIT」
「ignited-イグナイテッド-」
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 02:00:01.67 ID:ktk3UVK8
今やってるツアーならBASARA曲いっぱい聞けるからオススメ
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 03:59:42.52 ID:WeqIueMC
アニサマいったよー
寝耳に水でひっくり返りそうになった
ツアーもセトリ変わってないそうだけどすごく楽しかったよ
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 23:11:05.49 ID:WFu6iT7y
さっき報道ステーションでBASARAの曲流れたー!
CD持ってないんでタイトルが分からないんだけど、映画の最後に蒼紅と関ケ原組が最後の大喧嘩してるときに流れる曲!
思いがけない所で聴けると嬉しいな!
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 23:40:46.35 ID:lovRdQQa
お!ってなるよね
だいぶ前にファミレスメニューの格付け番組だったかでアニバサ曲流れてきてテンション上がったw

地方で公開してる館は作法全部流してるのかな?館によるんだろうか
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/29(月) 23:59:36.28 ID:N4xXNWRs
>>709
先週土曜から始まった地域だけど
作法は武田軍だった
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 00:12:00.07 ID:I40P++Tz
>>710
上で全種見れたって人がいるし放映館によって違うみたいだね

地元に来てくれるだけありがたいけど全種見れるとこマジうらやま
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 03:35:01.34 ID:z+K+zMx2
>>710
もう上映終わっちゃったいくつかの館で見たけど
作法はまったく無しの所と伊達、徳川の二本立ての所もあった

DVDやBDにはぜひ入れて欲しいね
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 11:18:05.63 ID:1qamfE0w
うちの地元は伊達軍一本だった
これから上杉や武田に替えてくれるかなあ…できたら全種見たいよ
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 12:21:30.29 ID:diJhjgFF
同じく先週土曜から上映した地元、作法は武田と慶次&かすがだった
んでそのあと何故かけいおんの上映作法が流れたwww
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/30(火) 21:16:09.77 ID:cDfnTV8k
>>708 おお「BLAZE」が流れたのか!だんだんBASARAの曲もテレビに馴染んできたな。
    これぞ、澤野クオリティ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 02:23:03.67 ID:eQh/Ds1C
>>708
この前はゲームサントラの伊達と家康のテーマ流れてたぜ
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 03:07:57.21 ID:hdavlOTN
3のサントラは和風総本家見てると良くかかるしな
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 20:43:02.63 ID:nz4l2RSe
サッカーアジアカップのときに秀吉登場の曲がCMで使われてて驚いたの思い出したw
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 20:56:41.97 ID:9FpdSmKZ
>>718
想像して笑ってしまった
是非生で見たかったものだ…
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/08/31(水) 23:48:59.91 ID:DxNm2te6
明日で見納めだー
何回も見たくなるから、早くBDになって欲しいよ
でもやっぱり、映画館の大画面と音響で見るから( ・∀・)イイ!!んだよねえ
近場でもう一回やってくんないかな(´・ω・`)
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 02:02:47.82 ID:ysfEFm3A
>>718
空耳が「濡れ衣〜我慢なさーい♪」のやつ?
劇場であれ流れると空耳も思い出して吹きそうになる
毎回耐えるのが苦しくて、絶叫で一緒に歌えてスッキリした
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 12:26:52.33 ID:vOyJDR+E
音楽凄く良いよね
U聞きたいからまた9月から劇場通うわ
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/01(木) 23:31:38.86 ID:U8d/xybT
>>721
そうそう、それw
CM流れるたびに歌ってたw

サントラ、クオリティ高いよね
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 13:47:26.14 ID:bGIsmIh8
初めて劇場版見て来た
いろいろと言いたい事がありすぎてわけわからなくなってるけど、とりあえずやばかった
恥ずかしいけど連続2回目見て来るw
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 14:22:50.91 ID:FIGMi9Uj
ワーナーマイカルのULTIRA、スクリーンは大きいし音響も迫力があり久々に堪能
金吾さんが動くとカチャカチャ鍋の音がするのにも初めて気がついた

…観賞作法が無かったorz
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 14:24:33.70 ID:kvYRGYhn
そういう意味でやばいのかwいてら
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 14:43:25.84 ID:1RDmhEaH
SEとか色々作り込まれてるよね
DVDやBDになって家でじっくり楽しめるようになったら
また新しい発見がありそう
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 15:49:04.42 ID:kRqRIbtx
2回目終わった…燃え尽きた
ほんとにこんな素晴らしい作品に仕上げてくれたスタッフさん達に心からお礼を言いたい
ちなみに鑑賞作法は2回共武田軍だった
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 20:18:58.81 ID:XGms9WPS
>>728
自分とこも武田軍だったよ
先週末から公開だったから明日から次のに変わるかもだ
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 21:27:40.28 ID:cZtzzBAw
鑑賞作法は上杉軍だけ見てないのでアレだけど
武田が一番盛り上がって良かった気がする
とりあえず伊達はダメだ
パーリーの前座なのにテンション落ちる落ちる
何であんな暗いんだ
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 21:34:58.14 ID:MNfW6yYK
自分は慶次とかすがの作法が一番楽しめたけどどれも悪くはないと思う
ていうか各々好みはあるだろうがダメ出しではなく
自分には合わなかった程度にしておけよ
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:09:54.17 ID:YNaE+k2S
>>628だが台風なんのその枚方ラストの夜を楽しんできたぜ。15人位人がいて安心した…wもう大阪は無いのかな。今まで本当にありがとう!DVD早く出ろー。
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:17:05.80 ID:ChSRnYfX
>>732
身バレ大丈夫か
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:21:19.06 ID:kRqRIbtx
鑑賞作法BDに全種類入れてくれるといいな
どこにメール送ればいいんだっけ?

それにしてもOPかっこよすぎてめちゃくちゃ鳥肌たったわ
蒼紅対決もすごい熱さだったし、UMAの威嚇し合いとか細かいところに感動した
あと信長は何を喋ってるのかまじで聞き取れなかったw
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:25:42.18 ID:YNaE+k2S
>>732
大丈夫だよ。映画見に行っただけだし戦友に礼を言いたいぐらいだ。気を使ってくれてありがとう。
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:26:21.40 ID:zYGR/6MB
15人のうちの誰が>>628なのかは誰も分からんだろ
何たって前回は>>628しか劇場にいなかったんだからw

自分の最寄も明後日で終わりだ
もう劇場の追加は無いのかな…
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 22:26:36.25 ID:YNaE+k2S
>>733
だった。すまん。
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/02(金) 23:29:54.81 ID:0X/jk1Qv
徳川軍だけ見てないんだけど、
鑑賞作法は慶次編が一番爆笑したし周りも笑ってた
伊達編は武蔵の絵が出た所が一番笑い起こってたかな

鑑賞作法全部DVD・BDに入れて欲しい
松竹にメール送ればいいのかな?IGにも?
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:05:42.52 ID:UZTsYiSE
明日からなんだが空おとと被る・・・どうすれば良いんだ俺?
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:24:20.18 ID:weTwbYu4
公式情報きた
初回限定版のDVD-BOXセットはないのかな
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:28:53.27 ID:1GHBb/7I
>>740
マジで?公式ブログは見れるが公式サイトの方はiPhoneで見れないので詳細キボンヌ
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:32:52.07 ID:4NNvGjga
>>740
見てきたけど発売日が2012年12月7日って
2011年の誤植じゃなくて来年末ってことなのか…?
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:33:04.62 ID:jd6eagHf
色々豪華過ぎるな
メイト特装版買うわ
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:33:20.63 ID:/SKGff6i
携帯サイトに変化はないが。
釣り?
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:36:18.05 ID:jd6eagHf
>>744
おらよ

■ 初回限定版Blu-ray
(発売:松竹株式会社映像商品部 販売:ポニーキャニオン )

発売日:2012年12月7日(水)
価格:\9,000(税抜) \9,450(税込)
品番:PCXE-50124
商品仕様
カラー 16:9ビスタサイズ  5.1chサラウンド  BD50G
三方背BOX&デジパック系仕様
収録分数約150分

☆初回生産限定特典: 豪華4ディスクセット!
 ・ ディスク1:本編 Blu-ray
 ・ ディスク2:メイキングDVD
 ・ ディスク3:特典Blu-ray
  新作映像「足軽ダンス劇場版」
  新作映像「劇場版 戦国BASARA 4コマ劇場 -Another Last Party-」
 ・ ディスク4:音声特典バラエティーParty CD

 ● ブックレット
 ● 大久保徹描き下ろしBOX&デジパック系仕様
 ● アフレコ台本縮刷版

※セルBlu-rayについては、初回限定版の在庫終了後は封入特典無しの通常版となります。
※仕様及び特典内容は予告無く変更する場合がございます
※セルDVD(本編のみ)、レンタルDVD(本編のみ)も同時リリース


■ アニメイト特装版Blu-ray
(発売:松竹株式会社映像商品部 販売:ポニーキャニオン )
発売日:2012年12月7日(水)
価格:\9,420(税抜) \9,891(税込)
☆アニメイト特装版スペシャルキャストトークを収録!
☆豪華三方背BOX仕様(アニメイト版“特製” 三方背BOX仕様)
※音声特典CD、BOX以外の内容は初回限定版Blu-rayと同様です

■ 通常版DVD
(発売:松竹株式会社映像商品部 販売:ポニーキャニオン )
発売日:2012年12月7日(水)
価格:\4,300(税抜) \4,515(税込)
本編のみ 収録時間約94分
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:36:52.00 ID:1GHBb/7I
来年末ww遠過ぎるwwww
詳細見れないのでわからんが釣りでもいい踊らされてやんよ
明日また新宿に見に行ってくる
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:40:01.34 ID:1GHBb/7I
>>745
744じゃないが、ありがとうまずは感謝を!!
メイキングにwktk
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:40:24.69 ID:jd6eagHf
釣りじゃないぞ
公式TOPも変わってるし
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:40:42.40 ID:4NNvGjga
発売日自己解決した
曜日で調べたら12月7日が水曜なのは今年だったから
2011年の間違いかな
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:46:57.77 ID:weTwbYu4
収録時間を考えるとカットされた未公開シーンや
鑑賞作法は入ってないのかな
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 00:52:47.93 ID:do8cJvF9
特典豪華だけど鑑賞作法はないっぽいね
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:05:40.27 ID:cEVJanUg
多分誤植だろう
今年の12/7は水曜
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:07:17.90 ID:Ri05nyUQ
今からでも間に合うのかわからんがメールしてみようぜ
ここで言ってても伝わらないしね
鑑賞作法も見たいしカットされたという所も見たいけど、さすがにそれは無理か・・・
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:08:24.52 ID:dNNAMkxQ
>>745
うおっついに来たか楽しみだな

映画本編は90分だったよね
収録内容150分って…まさか特典CDもカウントされての数字なのか?
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:19:24.32 ID:XLqub/Se
通常版が本編のみで94分と書いてあるから特典込みで150分だな
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:23:38.34 ID:QnWn+fdi
リリースは来年かもしれないと思ってたから年内で嬉しいわ
カットされた部分は無理だろうけど鑑賞作法は入れてほしいな
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:29:41.39 ID:CtCtFt+e
おお!ついに来た!! ナニゲに発売日がBDですw有り難すぐるw
ヲタ的にはメイト版予約っとけばオケ?
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 01:54:36.82 ID:9IuuwHbz
ひゃっほう!公式見て来た!
自分も来年だとばっかり思ってたからホントにうれしいぃ!
これで繰り返し思う存分見る事が出来るのだね…ふふふ
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 05:07:01.31 ID:wIKHjpdP
書き下ろしではないがTSUTAYAだとキャストトークない代わりに
慶次と三成のクリアファイルが付くから迷ってる
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 07:17:20.19 ID:NYkOuo4Y
キャストトークって主役4人の中の人?
アニメイト版と初回版どっちにしようか迷う
特典映像に速水さんの天海の最期辺りのアフレコシーンとかあったら良かったなぁ
761見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 07:24:07.43 ID:HA5vb89c
DVDは通常版しか販売されないのか…
家にBlu-rayないけど特典が気になってしょうがない
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 07:35:56.18 ID:kF70RnO9
鑑賞作法入ってないのか…
諦めずにメールしてくる
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 07:37:30.98 ID:a85J/GnJ
BOXの絵かっこいいから初回限定版買うつもりだけど
アニメイト版のBOXはまた絵が違うんだよね…迷う
アニメイト版のBOX絵が良ければそっちにするし、早く公開してくれないかな
それとも絵は一緒?「特製」ってのがよくわからない
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:03:59.26 ID:joLkwVD6
結局未公開シーンは収録しないのか…
メイキングは何が入るんだろ、現場製作の過程かな
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:06:01.46 ID:gLwD0XvA
ブルーレイ持ってない人ってPS3も持ってないのかな
宴も控えてるしこの機会に値下げしたPS3とbest版ソフトごと
買っちゃいなYo!とか思っちゃうんだが
ゲーム操作簡単で爽快だし、なによりアニメのあのキャラもあのキャラも
みんな操作できて色々喋って動いてくれるから楽しいよ!

wii版でプレイ済みだったらすまん
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:16:26.93 ID:2dFTPqkE
来年かと思ってたから今年発売は嬉しい!
ただ二期のバラエティーParty CDがシュール過ぎて微妙だったから
劇場版にもコレついてくるんだと思うとちょっと…
コレの脚本むとうさんじゃないんだっけ
Party CD付けるくらいなら鑑賞作法全種類をだな…
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:19:10.89 ID:VgY57eX6
PS3もブルレイ内蔵型地デジもある俺に隙はなかった
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:23:48.65 ID:a85J/GnJ
とりあえず、鑑賞作法を入れてくれって劇バサの公式ブログにメールした
一番下にアドレスがあったから
みんな、諦めず要望を送ろう。もしかしたら聞き入れてくれるかもしれない
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 08:38:35.77 ID:n/QJN7K3
年内か、早いな
ロングランが分かる前に宴合わせでスケジュール組んでたのかな

映像は無理でも、カットシーンの脚本を縮刷版に入れてくれー!
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:32:47.92 ID:NYkOuo4Y
>>765
Wii版BASARA3持ってるけどBlu-rayプレーヤー欲しくてPS3(+PS3版BASARA3)買っちゃったよ!
3万以上使ったが後悔はしてない
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:36:55.38 ID:AYi+2gkw
劇場版のジャケット絵の四人がなんか怖い顔だなw緊迫してるのか
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:41:31.25 ID:jd6eagHf
TSUTAYAのってこれか
でもなぜ家康と三成じゃなくて慶次と三成なんだろうかw
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/basara2011/?ec=shop_news
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:58:12.57 ID:X30cTuCl
>>772
秀吉に関連あるキャラ同士とか?
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 09:59:27.09 ID:n/QJN7K3
>>772
とりあえず慶次好きな自分得
ファンからしても謎の人選だけどなw
クリアファイルの絵柄も見せてくれー
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:19:54.76 ID:TSa00qBD
4コマ劇場wktk
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:20:11.52 ID:1F8wJqWy
>>774
絵柄載ってるよ
2人ともキャラ紹介絵のやつ
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:36:30.94 ID:do8cJvF9
そういやノンテロップOPとかはないのかな
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:40:53.27 ID:jd6eagHf
メイト特装版もう予約できるな
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:44:09.96 ID:HA5vb89c
>>765
まさにWii派だったりする
映像の美しさとかはあまり気にしない方だったからBlu-rayに興味はなかったんだけど今回は残念
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:46:16.88 ID:1F8wJqWy
◆豪華三方背BOX仕様 ( アニメイト版 “ 特製 ” 三方背BOX仕様 )

これの詳細わからないと予約出来ない…
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 10:50:50.50 ID:E5cuYZGG
>>766
バラエティーPartyCD評判よかったのか?
外部の人がこのキャラならこれだろ!みたいなやっつけ台詞無理やり言わせてる感がすごかったんだが
普通にキャスト座談会でいいのにな
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:03:33.94 ID:JF1Zqh1r
未公開シーン入れてくれないかな…
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:50:13.32 ID:NYkOuo4Y
>>777
ノンテロップOPいいな
足軽ダンスよりそっちの方が見たかったりする


全マナーCM上映されてない場所だってあるんだから是非とも収録して欲しい
とりあえず要望メールでも出そうかな
784見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 11:54:32.96 ID:jd6eagHf
ノンテロ確かにみたいんだけど
ラストの三成の納刀は監督の名前があってこそかっこ良さがでてるとも思うんだよなー
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 12:37:52.64 ID:6WLQc8z/
>>784
あーわかるわかる
監督の名前ないとちょっと間が抜けてるというか物足りないというか
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 13:39:03.01 ID:d3p3/KnI
メイトBOX柄が判明したら予約しよ
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 13:41:28.29 ID:/Dy5Avww
鑑賞作法も収録してほしいけどアニメのあらすじも欲しい自分は少数派かな?
アニメはほとんど見ていなかったけど、分かりやすかったお蔭で劇場版もすんなり見れたし
ナレーションやBGMも相俟って、テンションが上がりながら本編をワクワクして見ていた
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 13:45:18.75 ID:d0jgefhD
>>780
メイトはキャンセルできないんだっけか

尼はまだ詳細出てないのか
外は予約出来るところあるのに
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 14:10:12.53 ID:d3p3/KnI
あーたしかにあらすじほしいな!
つか入ってるもんだとばかり…
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 14:43:12.67 ID:duM5cDXC
BD発売に合わせて映画鑑賞(BD)オフ会とかやりたいんだけどそういうのってしちゃ駄目かな?どこに問い合わせればいいんだろ
前に乙女ゲーでOPアニメが入ったDVDの鑑賞オフをやりたいとゲーム会社に問い合わせたらOKでたらしいけど…
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 15:05:28.81 ID:amYI2GTu
別ジャンルだけどオフ会じゃなくて実況大会やってて楽しかったよ
実況スレ立てて時間合わせて各自一斉再生するやつ
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 15:27:22.41 ID:M1Z0HXBP
岩浪さんも映画公式ガイドで
『ソフト化されたら同じ時間に再生してツイッターでツッコミながら観るとか、
みんなでワイワイ楽しんで欲しい』ってあるからやってみたいな
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 15:49:21.03 ID:NYkOuo4Y
有料でいいからニコニコにも上げてほしいな
ブルーレイも勿論買うけどコメ付きで動画でも見てみたい
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 16:09:01.67 ID:2dFTPqkE
>>781
バラエティーPartyCDクソつまんなかったのにまた付いてくんのかよ…
と思ったんだが劇場版にまで付けるって事はスタッフ内では好評なのかね
あれが面白いって意見聞いた事無いんだが
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 16:57:12.11 ID:JE6mEj04
早速尼で予約してきた
楽しみだ
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 17:50:01.09 ID:GpV0KmtC
>>787
TV版ダイジェストは入ってると思う
映画本編が90分、ダイジェストが4分だからDVDの収録時間が94分で計算が合う
予告編とかもディスク3に全部ブチ込んでほしいなぁ…
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 18:02:35.01 ID:WNgd+91p
CMも入れて欲しいね
4人それぞれのバージョンのやつ
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 18:51:27.26 ID:UbVj2Dg4
DVDは通常版しかないなんてひどい
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 20:37:41.40 ID:ZWdp2jna
BDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:03:26.81 ID:NeiI5M3d
よかった・・・フィルムとか付けてこなくて本当に良かった
付いてたら大量搾取されるところだった
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:06:28.70 ID:Pn0tGIYO
無ければ無いでちょっと寂しい気もするけどね、生フィルム
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:30:52.67 ID:0PelV91H
>>794
面白いと感じた自分みたいなのもいるから
『スタッフ内』でなんて言い方止めてくれ
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:32:03.16 ID:UOfWPsId
BDクソ高い…
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 21:43:01.39 ID:4a8JRYNO
尼だとちょっと安くなってたよ
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 22:17:36.86 ID:pjsoO2QE
本編のみのBlu-ray版てのは無いんだね
もしくは初回盤が完売してから出すのかな
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 22:32:12.06 ID:/Dy5Avww
>>796
>>787だけど、ありがとう!!

劇場で見たように、鑑賞作法→ダイジェスト→本編の順で見れたら良いけど、
どうなるんだろう・・・メイキングDVDも気になるし、4コマ劇場って一体・・・?w
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 22:57:20.69 ID:VVETRyk4
BD情報に歓喜
そして上映劇場が増えたってあったから期待せず見に行ったら地元が追加されてた!!
絶対見れないって思ってたから本当に嬉しい
グッズ類もちゃんとあると良いな
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/03(土) 23:01:19.74 ID:VVETRyk4
ってプログラム販売無しだから劇場購入は無理か
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 01:12:33.78 ID:vBMSUhfq
メイキングDVDって何が収録されてるんだろう
大久保さんが絵を描いてる様子とか効果音つけたりする工程みたいな制作現場レポかな?
アフレコ現場取材だったら声オタ釣るためにちゃんと書くだろうから違うよなあ…
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 01:18:27.04 ID:Qhdnq2hU
BD/DVD発売すんの早っ!
2012年12月発売になってるけど、2011年の間違いですよね。
早くても来年の3月くらいかな、って思ってたのでめちゃくちゃ嬉しい!

メイキングDVDとかアフレコ台本縮刷版はうれしい!
4コマ劇場ってどんなんだろう?ミニバサみたいなのかね。

鑑賞作法が入ってないのは残念。
BDとDVD同時購入で全プレとかだったら、DVD必要なくても買っちゃうのに。
811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 07:09:53.15 ID:ATrCc8RU
今日は上田で監督の舞台挨拶あるわけだが、
強風で、行くかどうか悩んでいる…
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 10:49:19.78 ID:TP7NsIXu
DVDって本編DVDだけなんだろうか
台本は欲しかったな
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 11:32:25.40 ID:+VCG5Qy0
BDにだけ手厚い特典が付いてDVDにはなしという特典の片寄り方が
同じポニキャのけいおんの売り方とちょっと似てる
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 12:01:29.82 ID:6OJcl1rS
>>811
先月上田まで新幹線飛ばしたばかりで断念だ
もっと早く発表してくれてれば調整したのになあ
行ける距離ならぜひ行って盛り上げてくれ!
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 12:42:26.83 ID:kLzYMyQ8
アフレコ台本縮刷版 て結局むとうがツイッターで言ってた初期脚本集販売はポシャッたのか
この縮刷版てつまりどうゆうの?全ページあるのか?
DVDよりBD分が+1000円として3000円分が特典代か
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 13:09:55.47 ID:dX5AFRG2
BD・DVD情報見に久しぶりに公式行ったけど夢吉風呂敷可愛いな
もっともっと夢吉グッズを展開してくれないかなーーー

アニメイトの特装版ボックスってまた初回版ボックスをキラキララメ加工した
やつじゃなかろうな
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 13:19:02.62 ID:+eF4cjzv
>>816
なんか弐DVDのアニメイト版と同じラメ加工な気がする<アニメイトの特装版ボックス
アニメイト版買うつもりだけどボックスは初回版のやつでよかったのに
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 14:45:11.62 ID:GFw3iTuv
>>815
ポシャッたも何も最初から「販売企画」はされてない
ファンから脚本読みたいんだけど出ないんですかと要望があって
むとうさんも自分はOKだからと拡散したまで

公式に脚本集の需要があると伝わればまだ希望は持てると思う
やっぱ最終稿台本より初稿脚本が読みたい
脚本の方が情景や心情が細かく描写されてるしね
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 15:18:18.73 ID:/TCIOD0x
皆要望送ろう、希望は捨てない
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 15:23:44.29 ID:Kd5PRbhO
密林のブルーレイって初回限定版なの?
そんなこと一言も書いてないから不安なんだけど…
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 15:31:02.22 ID:6h8DgLm5
DVDには特典付いてないのか
3もWiiでプレイしてたから映画の為にPS3を買うのは苦しい
あきらめるしかないか…
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 15:39:04.83 ID:1FcZPpei
PS3買わんでもブルレイ再生するだけなら結構安いのあるんじゃないか
お金かかることだし無理することもないが
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:11:20.34 ID:VjrCOv5R
只今映画館なり
多分劇場版BASARAを映画館で見る最後の機会だと思う
気合い入れて楽しみたい!
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:20:32.76 ID:orAIw0bO
>>820
BDは初回限定版かメイト特装版の2択なので
メイト以外は初回限定版しか売ってません
825820:2011/09/04(日) 16:22:47.49 ID:Kd5PRbhO
>>824
そーなのかー
ありがとう!ポチってきます!
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 16:28:41.51 ID:igUps855
wiiユーザーだったが冬のボーナスでPS3を購入するか…
しかしPS3を買ったらアニメシリーズのブルーレイも欲しくなりそうだw
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 17:35:14.46 ID:ATrCc8RU
>>811だが、風も弱まったところで車跳ばして行ってきた

自分は午前の回だけ参戦してきたが、行って良かったよ
まさか、鑑賞作法4つ全部上映してくれるとは…!
トークショーは、野村監督、I.Gの石井社長、上田市長がゲストだった
監督、若いなー。長野県出身だって知らなかったよ
テレビ2期後半は、劇場版の制作と同時進行で、非常に厳しかったそうだ
タイアップによる上田市観光の盛り上がりを市長から聞くと、改めてBASARAの影響力も凄いなって思った
トーク後の抽選会で、監督のサイン入りパンフレット当たった人が心から羨ましい

劇場ではこれが見納めだろうが、7回も観た映画は初めてだw
あとは12月のBDを大人しく待つよ
素晴らしい劇場版をありがとうございました、監督!
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 19:26:50.48 ID:V5IJWvQb
心残りはカットシーンだけだな
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 20:15:38.82 ID:bPMzOrjB
2期と同時進行だったのか…すごいな
原画集のスタッフコメやパンフ見て
野村さんってOPの三成の技のタイミング?とかこだわったり
自分でも作業したりとほんと色々頑張ってくれたんだなと思った
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 21:16:46.14 ID:6OJcl1rS
>>827
レポ乙です!
まず追加ゲストの顔ぶれに驚いた
IG社長に上田市長って!
市長が来るってBASARAはどんだけ経済に貢献してるんだ
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 21:57:43.47 ID:jaiaiOM6
>>830
利府での封切り前日の試写会には白石市長来たしな
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:12:31.38 ID:nh6H9C9L
キャラ自体が観光誘致になるので
地元はお客を集められてカプコンとIGも作品の宣伝になる
仙台・白石も上田もタイアップに積極的でいい関係だよね

去年の七夕政宗グッズは宮城県内だけで3,000万近く売り上げたし
他のタイアップも合わせれば経済効果は億単位確実・・・
ソースは仙台経済新聞
ttp://sendai.keizai.biz/headline/970/
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:28:03.08 ID:t/NvHOKQ
うわーDVDは通常版オンリーなのか……
同じIGの『東のエデン』劇場版もブルーレイ偏重の売り方してたけどアニメイトが
独自にブルーレイ版と同じ特典揃えたDVD初回限定版を組んでくれて凄く助かった
今回も同じ事やってくれないかなあ……アニメイト版のブルーレイ限定版がもう発表されてるなら無理か……
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:41:03.98 ID:oyI//hFJ
自分も初回盤はDVDも出してほしい

公式にメールしてみようかな
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:51:40.84 ID:ZjZJdWi7
宮城県に行ったらおみやげコーナーに大抵BASARA伊達のお菓子とかクリアファイルとか売ってるしなw
まあBASARAじゃない伊達も色々なバージョンがあって、宮城県は本当に政宗に埋め尽くされててカオス。
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 22:59:10.08 ID:FgHxr7i5
記号性が半端ないからな
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/04(日) 23:34:15.43 ID:ZjZJdWi7
眼帯+青い兜+兜に月みたいなモチーフ

確かにこれで政宗は完成するな。
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 03:40:41.22 ID:YQPhbhj0
BOXの絵っていつ公開されんだろ
それが気になってまだ予約出来ない
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 05:54:23.49 ID:RnKHgL7v
通常版BDが欲しい

人は半年後の米版BD待てばいいか
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 10:09:27.28 ID:fYQxz/mr
>>826
一期なら北米板のBDオススメ。安くて映像特典(ミニBASARA)まで入ってる
難点があるとすればEDのキャスト表示が吹き替えの声優さんしか出ないことか
見る分には日本語で字幕なしに出来るんだけどね
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 18:21:11.02 ID:QVKnCB1l
後からさっさと予約すればよかったと後悔するのもなんだし
早々に特装版予約したった
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 20:54:35.19 ID:x1kqqe8u
…?
携帯映画公式の初回限定Blu-ray、31500円になってないか?誤記?

カットシーンを全部盛り込んでくれんなら30000越えでも買ったるが
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:02:19.18 ID:LllzRDWt
・アニメイト:スペシャルキャストトークCD&豪華三方背BOX仕様
・TSUTAYA:「石田三成」&「前田慶次」絵柄のクリアファイル
・新星堂:クリアファイル
・あみあみ:図書カード

他にも特典つくところある?
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:03:25.83 ID:fxF1Trcw
>>842
高えwww
おそらくアニバサのブルーレイboxの値段と間違えたんだと思われ
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:08:21.31 ID:YQPhbhj0
アマゾンの劇場版BD朝は6000円台だったのに今は7000円台になってた
悩まずポチッとけば良かった
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:26:28.08 ID:IC/6BgsF
>>845
そんな情報知らなければよかった…
7560円でも20%オフで2000円は得したー!と思ってたのに
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:43:41.01 ID:1voz2JBq
>>845
そんなバカなと思ったらマジだったw
DVDの方も26%引きから20%引きになってるね
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 21:59:58.20 ID:A/Ncr4M9
>>837
甘いな、三日月か眼帯さえあれば大抵なんとかなる@仙台
むすび丸とかあれおにぎりに三日月くっつけただけなんだぜ

上田も色々面白そうだよなーBASARAってそういう地元とのタイアップ良いよね
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:02:07.03 ID:bId0/CQO
特典とか特にいらない自分は弐も映画も早く北米版出ろーー。と思っている。
吹き替え版も英語の勉強になっていいよ♪
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:09:10.01 ID:RnKHgL7v
そんな-26%じゃなくなってるとか…
楽天は昨日からもう予約締切りしてるし
予約購入多いから値上げか。嬉しいけどくやしいっ
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 22:54:49.05 ID:mufyZ5rN
ここ見て密林でポチってきた
ひとまず安心w
昨日にすりゃもっと良かったのにな
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:18:35.27 ID:D8q79fyP
>>849
こんなに楽しませてくれたスタッフに還元してやれよ
腐向け・声オタ媚びの特典なんて売るか捨ててもいいから
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:19:54.08 ID:Xs/pd7ef
なんだその言い方
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:43:53.69 ID:S/0qEjQ0
アマゾンでもいろいろ特典つくの?
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/05(月) 23:46:47.70 ID:GH/w+gPP
ゲームがPS3で出てるからブルーレイでも問題ないって思ったのかなあ
部屋が狭い+PS2が現役だから互換性もなくて高くてテレビのスペックが追いつかないブルーレイとかくっついてて
特にやりたいソフトもないPS3なんかないよ
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:05:54.08 ID:85w4UJw2
まぁゲーム売るためにアニメやってる部分も大きいだろうから
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:07:31.66 ID:wOQ431W8
そのためのDVDだとは思うけどBDの方だけに特典付いたのはメールでの要望がBDの方が多かったからじゃないかな
前スレだったか前前スレだったかでそんな感じのレス見かけたと思う
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:23:56.92 ID:PC3aBKWP
セブンネットショッピングは26%オフ
ツタヤは15%オフだけど「石田三成」「前田慶次」の表裏のプリントの
クリアファイル付きます
ttp://shop.tsutaya.co.jp/dvd/news/basara2011/?ec=shop_news

他にも店舗独自の特典付くところがあるかも
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:24:35.01 ID:tUHAL+E6
しかし本当に何故慶次と三成なんだ
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 00:26:44.76 ID:OU6GxsEv
HMVでブロマイド10枚特典でつくってさー
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 01:17:02.57 ID:oTArpWRV
>>855
実写映画でも豪華特典はBDのみなケースは増えつつある
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 01:36:52.14 ID:jVzb6kB/
>>859
組み合わせがマニアックだよな
映画の最後で和解組か
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 02:16:58.92 ID:qItPH0Ms
>>857
基本的に特典欲しがるのはオタク、そういう層はもうBDが主流だろう

ってのもあるらしいよ
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 02:39:16.39 ID:VQmheqIi
蒼紅の決闘シーンと足軽ダンスだけは繰り返し観たいから
北米BD待ちかなあ
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 05:55:49.67 ID:1qyePq6G
勘違いしてる人がいるかもだけど
BDやDVD買ってもアニメーターの給料は上がらないよ
北米版の値段が日本の代理店挟んでない、アニメ作品自体の値段だってよ
アニメーターの給料は上がらないけど、アニメーターの職を存続させるって意味ではDVD購入は意味あるけど
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 08:38:57.87 ID:ibfxrzUo
そんな事言われてもこっちは欲しいから買うだけだ


・アニメイト:スペシャルキャストトークCD&豪華三方背BOX仕様
・TSUTAYA:「石田三成」&「前田慶次」絵柄のクリアファイル
・新星堂:クリアファイル
・あみあみ:図書カード
・HMV:ブロマイド10枚セット

今のところ特典が付くのはこれくらいかな?
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 09:36:40.86 ID:DG2uMqlV
DVDの売れ行き次第で今後の展開も変わるから
アニメBASARAまた見たいし売れなきゃ困る
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 09:49:40.34 ID:cBeIGUfl
売れ行きの前にゲームの新作が出ないと無理だよ
映画でやったのにまたゲーム版関ヶ原をやるのも妙だしもうネタがない
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 10:07:52.44 ID:DG2uMqlV
いや、宴出るし原作ゲームの方は心配ないだろ…
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 10:37:24.06 ID:ZgI087oK
宴ではNPC昇格キャラのストーリー(全3章)しかないらしいし
さすがにこれだけでは無理でしょ
せめてナンバリングが一本出ないとなぁ
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 11:22:55.72 ID:lQUfPA1o
今まで同じ強大な敵に立ち向かう系の話は無理だとは思うが
オムニバス形式の話ならできそうだし見たいな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 12:57:37.46 ID:zjfqqLOT
尼のBDの値段、27%オフに戻ってる…
昨日焦って注文しちまったあああ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 12:58:34.98 ID:tUHAL+E6
尼って自動で底値になるんじゃなかったか
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 12:59:43.80 ID:u18p4Fcp
>>872
尼は価格変動しても注文〜発売日までの最安値で売ってもらえるよ
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 13:38:41.09 ID:igmTuv6M
とりあえず色んなとこの特典出揃ってから注文しようと待機中だ
876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 15:00:23.56 ID:zjfqqLOT
>>873>>874
そうだったのか、ありがとう
これでクリスマスの予定ができるよ…
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 18:29:53.99 ID:Ewo9P3Vb
http://n.m.livedoor.com/f/c/5835077
BASARA好きな台湾人女性について書かれた記事
晒して駄目ならすみません
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 18:30:22.01 ID:FJMJP+N4
>>871 いるじゃないか、松永さんが。
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 19:17:55.54 ID:cBeIGUfl
>>877
BASARAの家康=史実の徳川家康だと思ってたら少し怖いな
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 19:28:14.13 ID:6tVJzU2d
鑑賞作法BDに入れてくれって公式にメールした返事が来てた
意見ありがとう!また新しい情報が出たら公式で発表するからよろしくね!というなんとも言えない感じ…
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 19:30:34.31 ID:Ewo9P3Vb
>>880
なんかうまく交わされた感だな
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:05:25.06 ID:pKw4R5Hk
鑑賞作法があるならいらないって人はいないだろし、反対に鑑賞作法がないなら買わないって人はいるだろうに
何でまた入れないのかなあ
尺的にもそう長いものでもないだろうに、正直メイキングよりはアニメ映像関連を優先して欲しいわ

あととりあえずアマゾンでぽちったけどメイト盤悩んでる……けどメイト盤は台本ないんだよね
弐のキャストトークは時々異様に寒かったしなあ
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:09:34.06 ID:75NIdwXt
>>882
え??そうなん????「※音声特典CD、BOX以外の内容は初回限定版Blu-rayと同様です」てあるから
特典の内容はBOX以外は初回限定版のもの+アニメイト独自特典って意味かと思って申し込んじゃったよ???
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:09:42.27 ID:Aq6oe9fI
メイトあるだろ
台本はブルレイの特典なんだから
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:11:04.34 ID:WMeRg7rp
>>882
アニメイト版も
※音声特典CD、BOX以外の内容は初回限定版Blu-rayと同様です
ってあるから台本あるんじゃないかな?
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:14:52.48 ID:2Ip2eZvS
メイト版は初回限定版BDにおまけが付く感じでおk
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:15:15.27 ID:RlWTGTuT
◆豪華4DISCセット
・ DISC1 : 本編Blu-ray
・ DISC2 : 特典Blu-ray 新作映像
       「足軽ダンス劇場版」
       「劇場版 戦国BASARA 4コマ劇場 -Another Last Party-」
・ DISC3 : メイキングオブ戦国BASARA DVD キャスト舞台挨拶など収録
・ DISC4 : 音声特典バラエティーParty CD
◆アフレコ台本縮刷版
◆ブックレット
◆大久保徹描き下ろし三方背BOX仕様

上記が初回限定特典で、これプラス各所予約特典がつく
メイトはDisk4が独自のものになると思われ
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:23:56.93 ID:I1XNrSFh
独自のものになる、じゃなくさらにべつのディスクがつくんじゃないのか?
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 21:25:11.94 ID:2Ip2eZvS
メイト版も台本付くよ
“スペシャルキャストトークはDISC4特典 『バラエティーParty CD』 の
 ボリュームアップバージョン !”
ttp://www.animate-onlineshop.jp/pd/1084251/
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/06(火) 22:53:28.11 ID:nodX9ZGv
バラエティCDってどんなんだっけ…ナレーションの人のやつかな

個人的に音より絵が好きだからブロマイドとやらが気になる
映画前売り特典のフィルムみたいな??
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 05:28:39.34 ID:NxM1RAuy
公式ブログによると特製七連屏風ポストカードなる物もBD初回版に追加だって
弐DVDのジャケット絵7枚を使用で背景が金色w
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 05:40:40.72 ID:8fKvUI1R
>>891
それは劇場版ではなく、戦国BASARA弐のBlu-rayBOXの初回特典の話だよ

アマで今27%オフだけど、前は26だった
なんで1%下がったんだろ
思わず宴ごとぽちってしまったじゃないか
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/07(水) 05:50:32.23 ID:NxM1RAuy
>>892
劇場版サイトで見たから思い込んでしまったみたいだw
密林は最初から割引率固定じゃなくて無駄に上下することが多いからなぁ…
ゲームもBD/DVDも予約始まったばかりの頃って1日の内に何回か変わったりするし
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 02:41:11.92 ID:SKII6Yvo
>>866
HMVの]特典気になるなぁ
どっちにしろ画像が出ないことにはポチれん[
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/08(木) 14:47:21.26 ID:YipNGHYy
密林でぽちったけど特典気になるな〜
ギリギリまで迷ってしまいそう
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 00:30:08.17 ID:VM0wxp4r
自分もHMVの特典気になる
場合によっては複数買いするから早く詳細発表して欲しい
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 20:57:38.30 ID:MD3Jot89
今度は政宗公まつりでグッズ販売と酒合戦試飲会か
盛況ならまた購入数限定になるのかな
夢吉てぬぐいの先行販売とか
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/09(金) 22:48:27.28 ID:277FxqtG
地区最終日、これでDVD発売まで観られないんだと目に焼き付けてきた!
映画館で観られたことは本当に良かったと思う
観るたびに新しい発見があって、終わるのは寂しい
最後に観賞作法やって欲しかった
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:33:44.97 ID:OP+du8xo
観賞作法の一挙公開とかしたのは福岡のイベントだけ?
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:51:02.59 ID:rmU0MVvw
今でも一挙公開やってるとこはあるよ
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:54:25.55 ID:7I9dz/hb
851 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 03:56:48.85
リア友人には言えないからここで吐かせてくれ

少し前の話だけど、劇場版を観た石田厨(友人というより知り合い程度)から
「あの設定なら三成が伊達を殺して仇を討ってもよかったよね。
家康も幸村もそばにいてくれるし、慶次だって三成のこと受け入れてくれそうだし!」
という感想を聞かされて石田厨滅べと本気で思った
同じ映画を観た人間の感想とは思えなかったな…未だに胸くそ悪い
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 16:59:01.03 ID:7I9dz/hb
875 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/09/10(土) 12:32:49.11
ごめん、半年以上悩んでるんだけどずっともにょりっぱなしの愚痴を吐かせてくれ。

元親緑ルートでのまさかの三成が大谷ポイ捨てするのを見て
お前親友なのに簡単に捨てるんか…何様や…と
落ち込んでなぜあんなことをしたのかとか言ってたら、石田厨らしき人に
「大谷が三成に話さなかったのが悪い。話せば三成だってわかってくれた」
とか言い出して、じゃあ捨てるのはやりすぎじゃないんですか?って聞いてみたんだ。
そしたら「三成は純粋で裏切りを許せなかったから仕方ない、元親に「私を好きにしろ」と言ったことで大谷の罪も一緒に償おうとしてるから許せる」
って意味不明なこと言われて、延々と大谷悪い三成いい子と説教されたことがある。

いや純粋なら親友を捨てたりしないんじゃないかとか、
簡単に復讐やめちゃうのとかどうなのとか聞いてみたけど
完全スルーされて、なんかこっちの考えが間違ってる、みたいな
言い方もされてすごい勢いで怒られたんだ。
あんまりに酷かったから、それまで石田と大谷のコンビが好きだったのに一気に嫌いになった。
一緒に並んでるのも不快なくらいだ…

長くなってごめん、本当辛くて仕方ない
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 17:04:14.41 ID:u+/6wdQJ
世の中には暇人がいっぱいw
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 17:17:08.51 ID:5GHJf776
(キャラ)アンチは定期的によそのスレに迷惑かけないと氏んでしまう病にでも
かかっているんだろうか

アニメイトの豪華仕様とHMVブロマイドの情報出ないな
アマで予約はしてあるんだけど気になるな
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 18:42:00.01 ID:7I9dz/hb
先日の凸石田厨の発言

・アンチスレ凸や25支部的に、石田ファンはもうまとも!はねーよ
→ここ回してるのは5人ぐらいでしょ!みちゅなりファンはもうまとも!
・秀吉の野望が何だったか知ってる?
→豊臣の繁栄!豊臣の名を永劫に!みちゅなりが後継者じゃないとか伊達は間違ってる!
・石田赤ラストで石田自身が復讐は自分の為でしかなかったと認めてる件
→家三の切なさが解らないなんてアンチはおかしい!(それより前に家三の話題は無し。唐突)
・石田がしてる事は秀吉の望みと全く違う件について
→みちゅなりは悲しみで気が狂ってるから仕方ないの!家康と大谷が悪いの!
・元親緑、石田青、鶴姫への言葉からして真っ直ぐな信念持ちとは思えない
→みちゅなりは毛利や大谷の贖罪の為に生きようと思ったんだよ!(ソース無し)
 生きるのは贖罪の為と、秀吉様がどう言うか考えた結果!(気が狂ってる発言と矛盾)
 それに秀吉も側近のみちゅなりが幸せになれば幸せでしょっ^^
・家康への復讐と秀吉への忠誠で真っ直ぐならなんで家康殺して気が狂うの?
→家康も何だかんだで大切だったんだよ!みちゅなりカワイソス!(家康が悪い!と言いながらこの発言)
・大谷を放任してたのは石田。そもそも大谷は石田の部下じゃないんだが
→みちゅなり裏切って汚い手使った大谷が絶対悪い!みちゅなりは何も知らなかったもん!
・石田がしてるのって結局自分カワイソスと家康ストーカーだけだよねw
→ストーカーじゃないもん!!大切な人が殺されたらあんた達だって(ry(多数質問されているのになぜかこれに反応)
・石田に人望あるとか贖罪の為とかのソースは?あと西軍集めたのは大谷なんだがエアプ?
→無言
・「知らなかった」で済む立場なの?大谷についてもだが、秀吉の考えも知らなかったってどうなの?
→無言
・石田について来た兵士たちはどうなるの?石田がしてるのも豊臣への裏切りじゃね?
→無言
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 18:45:58.54 ID:SvouVS/D
でっていう
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 19:12:01.63 ID:9MYguf7W
三成アンチの人はスレがあるだろ…出て来ないでくれ

ブロマイド早く画像出るといいなー
BD発売までに興業収入がどれくらいになってるのか楽しみだ
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 19:24:26.13 ID:wieasUWw
>>907
どっかのサイトで3億行ったって見たけどどこで見たのか思い出せん
なんか物販かイベント紹介だかの記事だった気がするが
909見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 19:27:50.29 ID:5GHJf776
とりあえず他板にまで出張ってコピペする石田アンチは、どうしようもなく痛いんだなと思った

何年後とかに21時からテレビで流してくれないかな
実況はりついて疑似絶叫ナイトしたい
て言うか、BDDVD発売記念イベントで、ラスト 絶叫ナイトとかして欲しい
都合が悪くて一度も参加できなかったよ…
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 19:28:37.66 ID:gdlm9itc
>>908
TSUTAYAの特典紹介のページに載ってたよ
さらっと言ってるから最初気付かなかったけどw
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 19:36:51.56 ID:SvouVS/D
>>910
これかw
特典に目がいって最初見逃してた

DVDシリーズ累計約30万本の人気アニメ「戦国BASARA」。
PS2用ゲームから始まり、人気シリーズへと発展。
さらにTVアニメ化や舞台化され、多くのファンから支持を獲得。



そして、興行収入3億円を突破した劇場版が早くもDVD&Blu-rayで登場!
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:00:35.13 ID:jTraibHr
ニコ生で西川さんライブしてるね
BASARA曲全部歌うだろうか
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:02:36.76 ID:w0E7GM1X
本当に三成アンチって痛いのばっか
第一三成を叩く要素どこにあるの?家康や名前覚えてもらえない(笑)伊達さんより人気有るしwwwwww

特典悩むなーアニメイト限定版は初回限定版よりちょっと高いだけなんだよね
お得とみるかどうか・・・
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:06:24.26 ID:ivsBmnMY
>>913
ここは映画スレだからスレチ。該当スレで愚痴ってね
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:07:47.33 ID:SvouVS/D
わざとやってるんだから触るなよ
アンチいてえの流れからやっぱり厨のがいてえって流れにしたいだけなんだから
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:09:36.28 ID:w0E7GM1X
>>914
だったら>>904とか>>907>>909にも言うべきだと思うけど
確かにちょっと愚痴ったけど映画の話だってちゃんとしてるだろ
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:16:07.85 ID:ivsBmnMY
>>916
確かにそうだね、すまん、気をつけるよ。
でも、愚痴の間に他キャラをdisる発言をするのはおかしいんじゃないか
やってることアンチと変わらないよ
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:17:39.73 ID:SvouVS/D
だから触るなって
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:22:08.94 ID:aZNPC3oz
ダッツのマカダミアナッツってむまい?^B^
基本的にバニラ味がぬっきなんらけお^B^
マカダミアチョコはぬっきお^B^
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:23:37.44 ID:w0E7GM1X
>>917
ごめん、disったつもりはなかったんだけど・・・
ネタのつもりだったのに不快にさせたのなら申し訳ない
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:23:56.43 ID:Pfebwu5B
あからさますぎるのはスルーしろよ

ああもうBD発売待ちきれない
鑑賞作法について要望送ったら返事来たけど、入れるって決定はしなかったみたいだし
一応ちゃんと読んではくれたみたいだけど、どうなんだろう
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:24:32.78 ID:3e3FSnXw
発売されたらなん実にでもスレ立ててみんなで実況したいな
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 20:26:48.25 ID:f/fhqr2l
>>921
大人の事情で今は言えないだけで
実際は全種類収録されてる…とかだといいな
BASARAはイベントDVDだとちゃんと鑑賞作法入ってるし
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 21:15:56.06 ID:3e3FSnXw
>>921
>>880と同じ様な返事だった?
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 21:34:38.87 ID:Pfebwu5B
>>924
自分は鑑賞作法と特典映像について要望出したんだけど(未公開シーンが見たいという希望)
「鑑賞作法と特典映像についてのご意見、ありがとうございます。
 また新しい情報がございましたらHPの方で告知しますので、ご確認ください」
と言う内容のメールだった
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 22:21:11.40 ID:3e3FSnXw
>>925
ありがとう、同じっぽいね
テンプレ返事なのは仕方ないけど曖昧すぎて不安だな
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/10(土) 23:09:08.23 ID:WWnnZjhu
未公開部分や作法を望むなら、これはもう特典ディスクのプレスや
縮刷脚本の印刷が始まる前までに
要望の数で頑張るしかないんだろうな
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 02:51:56.44 ID:DQCS7+XL
何度も言われてるけど未公開シーンもカットされたシーンもアニメーションとして存在してないんだから
IGがBD発売までに作らなきゃいけないだろ
気持ちは分かるが本編はあれで完全版だと思う
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 06:26:13.75 ID:2NpBV1bC
わざわざ未公開分をアニメーションにするならOVAとか別にだすんじゃないか
おまけってことはまずないだろ

未公開分の脚本はみたいな
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 08:28:16.35 ID:T++3EM+c
初回特典の縮小版台本に未公開シーン入ってないもんかね…
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 12:46:00.14 ID:8tGko6bQ
BD見る機材ない自分涙目・・・
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 13:55:25.18 ID:JaTf/yLU
BD再生デッキなら1万円前後だよ。メーカーにこだわりがなければ
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 14:20:58.00 ID:watLkCZ4
しかし声優が「見所」と評した部分をカットしまくるとはスタッフも鬼だな
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 14:25:25.75 ID:f0dc20Wg
そのキャラにとっては見所でも
全体で見たらそうでもなかったってことだろ
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 14:45:06.33 ID:WJpudBvK
カットされたのって尺の都合なんだっけ?
映画の尺ってある程度自由利くかと思ってたけどそうじゃないの?
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 15:24:47.89 ID:KhgNXpqI
兄友もHMVも尼も初回限定なくなってる?
迷ってないで早く決めれば良かったorz
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 15:28:31.23 ID:bE6Dwotx
8月末に千葉NTで観たら、客が自分だけだったw
映画は面白くてもう一度見たかったんだけど、また客が自分だけかもって思ったらなんか申し訳無い気持ちになり結局行かなかったよ…
DVD買って自宅シネマで思う存分見よう。
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 15:36:07.33 ID:lemBCbuw
メイト特装版BDも初回限定BDもDVDも
それぞれメイト、尼、HMVで予約受付中だけど…
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 15:44:56.45 ID:seau7Iz8
それで結局どこがいいのか決めかねてる
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 15:48:40.39 ID:qXtDtNzM
三億いってたのか、頑張ったな
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:30:15.09 ID:6NDfHLYb
>>935
映画90分だったんだからそれが2時間になっても客としては全く問題なかったんだがなあ…
もしかしたら一期の七巻のようにDVDになるかも?
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:46:11.93 ID:HUW0TGpk
ないない
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:50:52.20 ID:QHaSo6WB
カットされた官兵衛さんのシーンを特典映像にしてくれるなら10kでも惜しくはないんだけど
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:54:40.66 ID:a7vjERdu
ミニBASARAでいいからカットされたシーン入れて欲しいなあ
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:54:54.55 ID:f0dc20Wg
映像になってないんだから無理だろさすがに
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 16:59:39.82 ID:6NDfHLYb
新たに作ってDVD売ってそれで採算取れそうならやるんじゃないかと思ったがまあ所詮妄想だしな
それによって得するファンは家康、官兵衛、慶次、元親と考えるとちょっと企画として弱いか…
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 17:30:51.97 ID:/SeD0159
オムニバス新作の話もチラッとあるらしいし(実現可能性は未知数だけど)
もしそれが出るならそっちで補完してくれるかも知れない
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 17:34:18.49 ID:y14H1Lus
今からIGに要望出してももう遅いよなぁと思いつつ、やるだけやってみたいから
IGにメールしてみる
それか絵コンテ+台本(完全版)の同梱版でもいい、出してくれたら絶対買う
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:12:36.01 ID:ltCqtKJZ
なぐり書きでもいいから元の設定や台本ほしいな〜
なんかもういろいろ詰めてくれたら言い値で買うw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:28:10.81 ID:AMap2cn2
まち★アソビ徳島で映画やるんだな
そして小山力也参戦だが、映画出てないよねww
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:42:05.38 ID:/SeD0159
官兵衛さん…
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:54:10.61 ID:+OtJEriC
官兵衛さんがOVAに出演するフラグだったらいいなあ
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:55:23.87 ID:YfeIkFUH
オクラにこき使われてアニキにオクラともども倒される黒田…見たい!
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 19:56:09.31 ID:HUW0TGpk
OVAが決まってから言えよ
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 20:26:58.22 ID:eGH4XG6P
@(o・エ・)@ノ

うろ覚えだけど観賞作法に出てくる夢吉顔文字
なんか違う気がするので、これから観られる方
補完してくれると嬉しい

かすがに「まったく伝わらない」って言われる前の、
一番最初の「ウキキー」言ってる時の字幕にあるんだけど
覚えて帰ってこれなかった
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 22:01:23.50 ID:Xe6P6xB8
瀬戸内の認定証って出てたっけ?
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/11(日) 22:08:24.78 ID:U8kLO2ol
でてない
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 00:54:14.31 ID:KLtrPzWh
HMVの特典ブロマイドがどんなのか気になって昼しか眠れません。
尼価格に一枚たり60円ちょい足すだけなんだよね、そう考えると安いよね。
今尼で予約してるけど乗り換えようかなあ…
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 00:55:45.15 ID:n3ji9pHu
日テレで劇場版(TVシリーズか?)の曲かかってびっくりした
殴り愛後のお館様がスローで倒れるあたり
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 01:46:17.29 ID:Ktea7aoM
>>959
自分も気づいたよ!
タイトルがちょっと思い出せないが・・・
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 06:37:30.84 ID:1imD5LBV
>>958
弐DVDのHMVの特典ブロマイドは版権イラストの使いまわしだったから
描き下ろしは期待しない方がいいかも
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 06:41:03.43 ID:msN1LYTZ
弐BDの金屏風もジャケ絵使い回しだから
HMV特典のブロマイドも10枚中7枚はジャケ絵と予想
コレは間違いない
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 13:51:18.47 ID:nQYTWnY+
地元でもようやく上映始まったんで見てきた!
音楽すごいし中の人の演技はすごいし
ゲームのネタも入ってたしで満足
ただ、振替休日らしい高校生がうるさかったのが残念だ
日を変えれば、マナー映像も変わるらしいんでまた行くかもしれない
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 18:53:07.68 ID:tMkujatI
リア友人には言えないからここで吐かせてくれ

少し前の話だけど、劇場版を観た石田厨(友人というより知り合い程度)から
「あの設定なら三成が伊達を殺して仇を討ってもよかったよね。
家康も幸村もそばにいてくれるし、慶次だって三成のこと受け入れてくれそうだし!」
という感想を聞かされて石田厨滅べと本気で思った
同じ映画を観た人間の感想とは思えなかったな…未だに胸くそ悪い
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 18:58:07.48 ID:KtZEeIDH
こいつマルチだからスルー推奨な
また関連スレ荒らしてるだけだから
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 19:58:15.78 ID:R1MfgoUh
スルー検定は唐突にやってくる
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 20:11:51.28 ID:J3T0Y8jV
3未プレイだけど金吾さんかわいいな
ゲームでもあんな感じ?
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 20:14:12.11 ID:EMbFMFNt
ゲームは優柔不断だったりカーンカーンカーンされたり
踏まれてビンタされたり
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 21:11:37.37 ID:hlo2C+Gg
金吾さんはお供にするとめっちゃ可愛いんだよ
映画と方向性は若干違うけども
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 22:47:28.21 ID:n3ji9pHu
>>963
いいなぁ、自分の所はもう終わりだよ
先週末観に行った時は、これでもう劇場では観られないのか…と
最後の蒼紅成層圏あたりでちょっと泣けた
ぜひもう一度行ってくれ
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 23:22:46.80 ID:YGDfSRND
うちの地元にもやっと来た
んで観にいったはいいが、肝心のお目当てであるマナー講座は無く
まさかのダイジェスト&本編のみ

越境して何回か観てはいるけど、折角近くでやるんだから毎日のように通って
見逃してた講座も観てやるぜヒャッハーーーーー!!!してた我の昂ぶりを返せorz
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/12(月) 23:51:14.60 ID:n3ji9pHu
>>971
それをそのまま公式にメールだ!
特典映像に入れてくれと!
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 00:44:10.72 ID:Xp93YIJR
>>971
とりあえずスタッフブログの一番下にあるアドレスに送ってみて
要望の多さで押し切りたい
というか入ってると信じたいんだけど
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 05:17:40.70 ID:Sfq08QbU
明日見に行くんだけどマナー講座やらない所もあるんだorz
地元ではあると良いな…
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 11:41:55.65 ID:yyB930UY
羨ましい><大阪に住んでるんだが上映してる劇場が無い;;
10月から公開の所もあるし、まだ希望はあるかな?
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 12:02:07.75 ID:CEH8ytDN
大阪は6月からのファーストランの後も複数の劇場でしばらく公開してたろ…
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 13:15:45.41 ID:ReHc/vaI
鹿児島だけど、マナー講座あった
今週のマナー講座が武田・かすが・慶次・夢吉で、来週が伊達・徳川みたい
一回で二つのマナー講座が観れるからありがたいな〜と思った
でもせっかくだし特典映像には入れてほしいね
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 18:30:21.97 ID:nzgbTMw9
今日やっと見れた@鹿児島

しかしなんて言ってるか完全にわかっていたにも関わらず筆頭の英語が聞き取れなかった

ジャンピン×××××〜としか聞こえなかった
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 18:40:38.82 ID:vVkz5jE/
ジャンピングジャック(操り人形)ブレイカー
だっけ
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 19:29:18.55 ID:ZXXAMj8P
ウジウジしてた頃の幸村用の技だったっけw>ジャンピング〜
皆ああいう技を練習してる風景を想像したら微笑まワロタ
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 19:47:47.81 ID:wTVKxeWz
>>980
劇バサオフィワP50に中の人がコメントしてたよなw
「40超えの男が夜中に一人練習してる姿を想像してみてくださいよ、
やってもやってもダサッ…って」
本人頑張ったらしいのでそれ以降感心しながら見るようになったよw
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 20:34:59.28 ID:e00h8IFi
次スレ行って来るお
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 20:37:18.88 ID:e00h8IFi
立ちました

劇場版戦国BASARA-The Last Party-第8陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1315913797/
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/13(火) 21:20:00.40 ID:mzOC0AJN
>>983
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 02:23:22.97 ID:AsQcJ9DP
>>983
一緒に行った友人は「ジャン・ジャン・バーン!」と聞こえたそうだ
そういう自分も>>979で初めて意味を理解した!ありがとうございます
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 06:11:24.22 ID:gfUN2QNz
ここに来る人はみんな「何て言ってるの・・・?」な人ばかりだった
しかし映画サントラにジャンジャンバーンの解説が載ってたので
そこから「もしかしてコレのことじゃね?」と判明したのであった
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 12:11:56.21 ID:k7E7+RAW
>>983
乙!

>>985
>「ジャン・ジャン・バーン!」
ワロタwでも友人達とはじめて見に行った時、魔方陣が出て来たあたりで
皆ポカーン(゜Д゜)ってなってたなぁ・・・その後の英語でさらに困惑して、
帰りの車の中で軽く議論になった
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 12:43:56.78 ID:Th1/dN9Q
公開初日に見て1回目で『ジャンピンジャック』までは分かった自分は異端なのか…
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 13:12:08.95 ID:MXFxT3fP
>>988
リスニング得意だと前向きにとらえようw
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 15:56:10.06 ID:qbnXZTJs
初見では「ジャンピンジャック○○○ァー!」までが限界だったな
ジャックバウアーじゃね?って友達に言ったら、それ訴えられるよって言われたけど
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 17:39:02.23 ID:Sbrqhjl8
>>983 乙です

幕張で見て来た
観賞作法は4種類全部やってくれて今日が劇場で見られるの最後だから嬉しかった〜

>>985のおかげでジャンピンジャックブレイカーのところで噴きそうになったよ
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 18:51:12.55 ID:hbuMVXti
自分はこのスレ見てたから初見でも聞き取れたな
でも若本はまじで何言ってるか一言もわからなかったw
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 21:31:04.62 ID:uDJ1skD7
>徳島 公開日 10月1日 公開終了日 10月2日

…?二日間しかやらないって事か?
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 22:02:54.93 ID:DxgSAOAg
>>993
マチ★アソビっていう徳島でやるアニメイベントのプログラムの一環で
二日間だけ上映するぽい。
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/14(水) 23:40:37.48 ID:uDJ1skD7
>994
おおーなるほど。たくさん人が来てくれるといいなー。
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/15(木) 01:28:37.71 ID:yve/bpPc
>>979
そういう意味だったのか
なんつーか、もうちょっとこう…w
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/15(木) 02:28:30.86 ID:Z7ThIQXT
そういえば、てめえの(何とかの)糸を断ち切ってやる!みたいなこと言ってたね
私はいまさらながら感心した
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/15(木) 02:30:19.18 ID:Z3U2xqrd
そういうことだったのか…
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/15(木) 02:54:04.80 ID:20BG2K1S
>>991
昨日幕張行ったけど100席くらいの割にはスクリーンが大きくて満足

レイトショーの時間があればもっとお客入るだろうに残念だ…
今日から幕張メッセでゲームショーもあるのに色々と惜しい
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/09/15(木) 03:00:04.41 ID:Jwpr4PBK
1000ならアニメ3期くる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。