劇場版 戦国BASARA-The Last Party- 第5陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
1見ろ!名無しがゴミのようだ!
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

荒らし避けのため、sage進行で
スレ立ては>>980あたり

映画公式サイト:http://www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1308390870/
2見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 16:49:43.27 ID:0NT8xZnN
2げっと
3見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 16:51:10.59 ID:bkVLVV9v
>>1
4見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:34:02.08 ID:Ag23DivN
>>1
そして前スレ>>993
例えとしては間違ってないんだろうがあそこがそういう拗れ方する姿が思い浮かばんw

ところで一度しか見てないから解釈間違ってるかもしれないんだが
大谷は要するに「世界滅びればいいけど三成が死ぬのは嫌だと気づいたので信長に刃向かいました」でおk?
途中までは利用し利用される関係だと思い込んでたって事だよな?
5見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:41:23.43 ID:s68Xhhrj
>>4
どっちかと言うと一方的に利用してるつもりで実はそうじゃなかった事に土壇場で気付いた感じかな。
信長に逆らった理由はそれでOK
6見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:47:45.49 ID:POc011Al
もうすぐ2億行くけどこれって22館としてはどうなの?
7見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:54:00.64 ID:9ZgRzEnJ
興行的に成功の類に入る
特に素晴らしいってレベルではないけど普通に上出来
最終は3億ぐらいになるかと思われる
8見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:55:43.96 ID:POc011Al
じゃあアニメとしては普通ってことかな?
ヒットにはならなかったってことだよね?
9見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 18:57:08.40 ID:999wOuqM
なぜそこまでヒットに拘るのか…
10見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:00:11.87 ID:XCzMj1Fk
そいつ興行収入スレでも暴れてるアンチだよ
口ぐせはBASARAヤバイとハルヒにもマクロスにも勝てないBASARAwwwwだからスルー
11見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:00:14.83 ID:POc011Al
いやヒットと言えるのか言えないのかを聞いてるだけ
12見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:02:20.48 ID:POc011Al
なんでそういう捻くれた取り方しかできないんだ?
ヒットと言える言えないのどちらかしか答えがないのにそれをきいてるだけで荒らし
ならこのスレヒットという話もできないじゃない・・・
13見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:04:35.65 ID:NiFgKgzh
次があるかどうかの指標になるからじゃないかと
14見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:05:31.54 ID:lx5vTX1O
>>1乙!

>>4
「不幸よさんざめく降り注げ〜!」がないから大谷さんの目的がわかりにくいな
自分も1回しか見れてない口だから見落とし、ど忘れしてるだけかもしれないけど
15見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:12:01.14 ID:vftIt+iK
興行収入のことでやたらBASARAを叩く荒らしがいたからな
スルーしても何度も書き込みにくるしつこい奴だったし
その話題に過敏になるのもしょうがない
16見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:13:02.17 ID:Ag23DivN
>>5
サンクス
三成にも言えるが面白いキャラだが迷惑甚だしいなw
17見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:15:09.19 ID:NeA7H19k
大谷さんは映画だけ見てると尺が少なすぎてわかりにくいから
あのシーンはなくてよかったんじゃないかと個人的には思ってる
自業自得と言われても仕方がないよ映画大谷さん・・(´・ω・`)
18見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:16:42.08 ID:xvMQrt09
>>17
いや、普通にいるだろう
19見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:17:08.88 ID:kpjty/YP
801見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 2011/06/28(火) 18:42:49.70 ID:POc011Al
basaraやばくないか?
22館ってましなのにやっと2億行こうとしてるとこ!?
せめて3億はいけよと



どうみても興行スレのいつもの荒らしですありがとうございました
20見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:18:58.23 ID:XCzMj1Fk
>>17
三成と大谷ってキャラを表す要素の一つとして外せないだろ
21見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:23:32.83 ID:JM2x/GII
>>17
ゲームでも大谷さんは自業自得だよ
ただ世界を滅ぼす化け物気取りでいたけど、実際のところはただの情の深い悪人だった、と言うだけで
22見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:31:18.49 ID:aTVHc/go
「気取り」ってのがすごいしっくりくるな大谷さんは
ゲームで家康にその絆に揺らいでいるぞビシィされた時 おっ気付くか!?と思ったけど
あっさり認められるほど軽い病の半生じゃなかったんだろうな

映画だけ見た人には天海と一緒の滅び好きコンビに見えたかもね。
23見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:33:12.16 ID:XCzMj1Fk
絶叫night二回目
今回は二日間キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
でもいけねえええええ
ttp://basara2011.blog10.fc2.com/blog-entry-69.html
24見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:34:41.57 ID:Ag23DivN
アニメと映画だけの人の中に天海様の正体に気付かなかった強者は居るだろうかw
25見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:38:29.21 ID:UCEz65L/
>>23
7月から木金休みになるのを、心の底か呪いたくなった orz
26見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:40:04.11 ID:ChtT/Yz5
長野の舞台挨拶はまだ席があるらしい
ttp://www.grandcinemas.net/
27見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 19:40:27.30 ID:yYr7Je8V
>>23
このイベントって18歳以上限定なのかな?
28見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:00:03.00 ID:2ys9sqmV
>>27
都の条例で終了時間が23時以降は保護者同伴でも〜ってなってるから20時開始の90分だし
大丈夫なんじゃないかな?一応保護者はいた方がいいかもだけど

しかし絶叫パーリィいきたいけどいけねえええ好評なら他でもやらないかな
29見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:02:43.59 ID:BMvNiJGH
しかも、一番?でかい館になってないか?絶叫Night第2弾
さて、前日のシネマデー狙いだったんだが迷うなw
30見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:03:03.84 ID:6Tu6EGYm
今日は蒸し暑いから三成と水風呂でも入ってくるわ
31見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:09:08.25 ID:Ag23DivN
行きてええええ!!
いっそサプライズで生FLAGSと生the party〜とかも付いたら更に最高なんだがw
32見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 20:56:07.36 ID:i989cswz
なぜか
市「私…、ズレてます?」
あk、天海「えぇ」

と思っていた自分が空気読まずに通り過ぎます
33見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 21:08:20.58 ID:FnfD9LZY
>>24
断末魔でばれると思うww
34見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 22:24:15.09 ID:yz5rPrAC
まだ三成アンチの荒らし居るんだね
どんだけ三成嫌われてるんだ
35見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 22:38:10.38 ID:QIbhcsUX
知らんがな
なんで荒らしの気持ちなんて慮るのやら
36見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 22:39:28.20 ID:fy56xOR9
すぐにキャラアンチ(あるいはキャラ厨)認定するのは荒れる元だぞ
スルーが一番だ
37見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 22:45:06.19 ID:bxW7m1eo
俺の予想なんだが来月17日のイベントで、この作品のDVD(もし出ればBD)の発売日が明らかになるんじゃないのか!?
38見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 22:46:50.11 ID:aTVHc/go
何厨でも何アンチでもいいが迷惑すぎるわ

それよか絶叫ナイトいいな〜!さすが東京…という地方民の嘆き
ペンライト六刀がいたらしいけどほんとすごいやww
39見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:03:18.43 ID:fChA/pGF
劇場版のwebラジオ、玄田さん&朴さんだったが、面白いww
天下分け目合戦の初戦で爆笑してしまったw
40見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:05:46.80 ID:bkVLVV9v
>>34
そういうレスするのは荒らしの思うツボだと思うの

興行収入スレで絶叫ナイト3回もやるのはすごいとか言われてた
地方だからいけないけどな…
41見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:06:36.25 ID:2ys9sqmV
ちゃんとsageなはれ。あとスルー検定は抜き打ちだから気を付けて

来月公開ってところもあるしさすがに発売日の発表は早い様な
映画見ないでDVD待つわーって人もいるもしれないし…発売早ければ嬉しいけ
42見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:15:53.96 ID:XSfZxMl5
>>38
ペンライト六爪流は武道館にも複数いた


10時半過ぎに武道館に着いてグッズ売り場に3時間後にたどり着いた時には
家康のペンライトしか無かった自分涙目だったのを思い出したぜ
43見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:17:31.95 ID:iaLx6f3T
いかがなされた41殿!返事をしてくだされ!41殿ー!
44見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:25:36.39 ID:Ag23DivN
>>33
やっぱ駄目かw
未だにアレ=ウルフウッドだと信じられないというか信じたくねえ…!

つか一緒に見に行った奴の一人の感想が「明智の断末魔でその前の流れ吹っ飛んだ」と「三成の声優喉大丈夫かw」
だったんだがw
45見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:25:56.48 ID:2ys9sqmV
>>41のsageと発売日云々は>>37ね!

>>43
願わくば導いてくれ…永く太平なスレに…
46見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:26:10.75 ID:aXZ0X4uu
>>41なら家康さんから手紙が来て関ヶ原に出かけたけど?
47見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:29:16.60 ID:aXZ0X4uu
>>45
ほぼ同時に書き込んだみたいだね
あと1分早くみんなに伝えていたら…
48見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:35:42.44 ID:FnfD9LZY
>>44
明智?奴なら一期で本能寺で壮絶な最期をとげたじゃないかw

前スレで武田屋敷の灯篭に緑のオクラ兜が乗ってるって話があったけど
今、二期のDVD七巻みたら緑色の傘被った灯篭があったぞ
苔じゃないかね
49見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:50:01.00 ID:IN0MWq/0
今日新宿ピカデリー夜の回観に行った人いる?まだ武田認定証貰えたかどなたかいたら教えてくだされ…
50見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:59:47.87 ID:2ys9sqmV
>>47
これが絆の力か!

そういえば公式でまだ準備中のところあるけどあれなんだろ?あまったのかな
51見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/28(火) 23:59:58.44 ID:yBNPUK/Z
アニメ誌インタビューの中井さん曰く
「速水さんと別録りだったのが凄く残念」
「完成版のアレを見て、むとうさんの天海への迸る愛を感じて嫉妬した」

やっぱり中の人達もそう思ってるのかww
52見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:03:23.64 ID:GvJJqSNg
嫉妬すんなwww
53見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:12:03.61 ID:xfnpojM0
>>44
天海様=愛染とか天海様=ウッドロウでもあるぞw
三成の人は…確かに凄い叫びっぷりだったがGガンの時ほどじゃないから多分大丈夫だw
54見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:18:46.33 ID:jEpxPqhx
>>53
自分の中では天海様=藍染様で銀魂の神楽のパパだw
55見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:31:15.89 ID:+jHg7ZpF
銀魂の神楽のパパwwwマジかwwwww
56見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:31:56.75 ID:+jHg7ZpF
やっと規制解除された!万歳!!
ところでみんな何回見に行った?
そして後何回見に行く?
57見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 00:41:39.19 ID:07viVbTb
>>53
てかアレで喉痛めたり年もあって、もうあのレベルは無理なんじゃなかったか?
それでも凄い叫びっぷりだが
随分前にゲームスレで見た

三成「だてまさむぬえぇぇぇぅ!!!!」→
伊達「さなだゆきむるぁぁあああ!!!」→
真田「とくがわいえやすぅうううう!!!」→
家康「みつなりぃいいいい!!!」

だかの絶叫ループもちょっと見てみたいww
58見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 01:37:03.57 ID:Mjm/RMf7
真田は「家康どのぉおおおおおおおおお」じゃないかな
59見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 06:52:08.56 ID:f8QYVxzr
徳川殿だな
60見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 06:57:55.38 ID:J2XLmX/u
まあ伊達さんに対しても普段は「政宗殿」だから叫ぶ時はフルネームかもしらん
ってかどういう状況www
慶次でも止められるだろうかw
61見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 07:34:46.39 ID:xfnpojM0
見てえw
62見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 07:55:05.47 ID:AJSdM0p4
ゲーム真田は徳川殿だけどアニメ真田は家康殿だな
63見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 08:09:25.15 ID:07viVbTb
あ、そういや真田はあんま呼び捨てしないのか
二期で松永にまで殿付けてたな確か
64見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 08:39:40.23 ID:pRhCTYIa
真田が普段から呼び捨てにすんのは佐助くらいじゃないか?
武蔵やかすがにも殿をつけてた気がする
まだ呼んでないと思うけど夢吉にも殿つけたら佐助がちょっとかわいそうだ
65見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 09:39:31.33 ID:SytBasXJ
>>49
いま新ピカきてるけど武田認定証貰えたよ
66見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 09:48:21.08 ID:4aesLSpR
>>56
中原さんたちのトークショーの時点で13回?くらい行ってた人がいたらしいねw
何回見ても飽きないOPってのはほんといいもんだ

ミッドランドはでかいスクリーンではもう一日2回しかやらなくて残念
67見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 09:52:17.24 ID:z9+iClta
>>57
三成の人はゲームはもっと声低めに喉絞って叫んでたから
かなりキツかったらしいけど
映画はそこまで低くも無く割と普段の叫びに近かったから
まーゲームの時よりは楽だったんじゃないかと
68見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 10:07:01.88 ID:s0ZpARHt
まぁスネ夫よりは楽そうに聞こえる
69見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 10:11:40.67 ID:id4INSsY
>>64
毛利はフルネームで呼び捨てだったような
70見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 10:17:32.30 ID:4uMFjpvj
地方でも絶叫やってほしいが確実に知り合いにぶつかるのが田舎映画館のつらい所だ
まあでも機会があったらやってほしい
71見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 10:54:15.20 ID:id4INSsY
>>56
自分は今の所16回
今日は鋼の入場券買いに劇場行くから見てくるし
週末の土曜は鋼と合わせて梯子するから
18回は見るの確定だな
平日も仕事帰りに寄れる時間帯にまだしてくれるみたいだから
多分20回位見る事になると思う

もう習慣だなw
72見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 11:02:43.29 ID:R3rS3T/w
>>56
仕事帰りに行ったりして計23回みたよ
足軽ダンスも覚えたw
73見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:05:44.57 ID:8eNGW9Eg
踊ってみた希望…解説でもよし。
74見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:11:40.27 ID:hEZSplJv
>>56
自分は2回
皆さん強者すぎるww
20回とか金銭的にそんなには見に行けないけど、近場に公開劇場がないのが悲しい
学校帰りとかに行ってみたかったな
75見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:16:12.99 ID:/x9Q8BNU
自分も二回だ
それでも同じ映画をまた映画館に見に行くっていうのは、人生初の出来事だw
絶叫行けてたら、三回になってたと思うw
76見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:29:32.07 ID:CdEs8+Hl
せめて心得をコンプしようと週一で通って計4回かな
77見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:31:53.19 ID:i1epz18i
往復5時間かかるんでまだ1回
もう1回行きたい
78見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:51:01.96 ID:DJPToOOb
>>67
自分は昔中の人ファンだったから
もうやめてっ無理しないでってハラハラしながら見たw
79見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 12:54:19.36 ID:Td6Kcd17
今までで13回見て我ながら見すぎだろと思ってたが上には上がいてなんか安心したw
上映終わったらDVD出るまで半年は見れないだろうから見れる内にたくさん見ておきたいんだよな
小さい劇場だから映画館の人に顔覚えられてそうでちょっと恥ずかしい
80見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 13:36:27.67 ID:X/1zTVUa
自分は三回行ったよ
初回に友人と行って、映画見た直後の感想が二人とも「もう一回見たい!」だった

アクションのキレが良すぎて目が追いつかなかった
最後が大団円でスッキリした(ゲームのような鬱エンドだったらもう一度見に行く気力はなかったかも)
ラストの足軽ダンスのインパクトがでかすぎて本編ふっとんだw
このあたりが理由
81見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 15:02:28.75 ID:RyVw+HLl
>>80
後半おまおれ
地元に上映こないから1回しか行けてないでDVD待ちだがね
出来ることならもう1回位スクリーンで見たかった
天海様の断末魔とか足軽ダンスは反則
そこまでの流れ全部吹っ飛ぶ
82見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 17:37:33.07 ID:4iaJNEQ0
何度観ても、三成がDTフィールドに張り付けられるところで
「やめろおおおう ジョッカーーぁぁあああ ぶうぅっっっとばあぁすぞおぉぉおぅおぅ」
と脳内アテレコ状態になる

83見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 17:51:22.05 ID:vmIEa0qj
石田磔の刑、軽く羞恥プレイだろw
周り皆注目してるし
自分が三成なら、いっそ早く殺してくれって思う
84見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 17:57:41.63 ID:J2XLmX/u
観覧車に磔にされんのとどっちが恥ずかしいか
85見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 17:59:35.04 ID:i1epz18i
なぜ観覧車?
86見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:00:53.11 ID:sxLdA9yC
二期ラストで幸村が磔にされたアレのことじゃないか?>観覧車
87見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:05:01.91 ID:i1epz18i
Thanx
あれ観覧車だったのか
ソーラーレイと解釈してた
88見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:09:05.24 ID:J2XLmX/u
ちょっ、ま、そんなとこ納得しないでwww
シルエットが観覧車に見えるだけでw
89見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:12:32.20 ID:CdEs8+Hl
はりつけの刑ってかなりの高さがあったのに
間に合った家康の跳躍力がぱねえ
90見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:14:28.28 ID:4aesLSpR
彼らは空中の大気を蹴って走れるからな。海も走れるしな。
91見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:15:55.00 ID:2aTvOQRq
>>89
空中通常技振っての擬似空中ダッシュは家康の得意とするところだし
92見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:33:07.69 ID:JgWqggIg
>>90
しかし本能寺は城門からしか入れなかった
93見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:37:17.55 ID:xfnpojM0
ラストの蒼紅とか大気圏外まで飛んでったと予想
あと伊達もどっかで空中で方向転換して更に加速したような

>>69
どっかで毛利殿と呼んでいた気がする、ゲームだったかもしれん
3だと「貴殿」と言ってたし、まあ基本丁寧というか相手を立てる事が多いのは家臣キャラだからってのもあるかね
周り殿様ばっか
94見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:46:50.30 ID:VW11Roig
映画始まりの方の最上領で三成とやりあった時に空中方向転換してた気が
飛ながら、まーべらすだ!ったあと、突っ込んでたと思う
95見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 18:56:24.50 ID:vmIEa0qj
まーべらす、ってどういう意味か未だにわからない
そして未だに「Good Luck」「………さらばだ」は三成が空気読んだとしか思えない
そしてED口ずさむと必ず「Coolと野菜はよく似合う」と言ってしまうんだがどうしよう
96見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:00:24.67 ID:J2XLmX/u
marvelous: 驚くべき,素晴らしい
エンディングは…諦めろw
97見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:02:10.16 ID:f8QYVxzr
まんまの意味でいうなら素晴らしいだから
やるじゃん!的なニュアンスじゃね
「Good Luck」「さらばだ」は伊達さん赤の逆だな
98見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:07:58.28 ID:/w77qZAU
新参者で申し訳ないのだけど、絶叫nightって何?
もしかして映画館で絶叫するの?
まさかとは思ったけどそんなあからさまに人に迷惑かけるようなオフ会なんてしないよね?
99見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:09:52.78 ID:xfnpojM0
>>94
あーそこだわサンクス
>>95
意味は分からないが雰囲気で返したんだろうなw
100見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:12:54.92 ID:rBJxEtMP
Coolと野性はよく似合うじゃなかったっけ
101見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:24:39.66 ID:3lB0wGob
>>98
時間帯貸し切りの公式イベントだよ他作品でもやってる

OPは湧き上がる絆とか迸る魂とか細かいところとちるけど覚えやすい
EDの方は歌詞は覚えやすいけど歌うのなかなか難しいよね
102見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:26:22.34 ID:hEcZdWex
昨日2回目みてきたんだが最初特典もらえなかった、で
俺「認定証はなくなったんですか?」
スタッフ「認定証?」
俺「あ…えっとステッカーです」
スタッフ「今週の特典は終了しました」
でも映画が終わってシアター出たらスタッフが謝りながら認定証配ってた
貰えたのは嬉しいが何だか申し訳なかったな
103見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:28:07.91 ID:f8QYVxzr
今週はまだ心得難民の報告聞かないな
先週は色々条件が揃いすぎて早いうちに終了報告がでたけど
104見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:32:34.00 ID:JP6E8NuN
>>102
貰えてよかったな
向こうのミスだから気にしなくていい
105見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:52:37.05 ID:4iaJNEQ0
>>95
「Good Luck」「(ぐ…ぐっと楽?…たしかに少しは気が楽に)………さらばだ」

こんなノリで
106見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:55:19.80 ID:J/EtH+0L
そういう事かw
107見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 19:58:15.84 ID:+eFbepkQ
チェケラッチョ確かめたいからもう一回行きたいなあ
108見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 20:08:55.39 ID:/w77qZAU
>>101ありがとう!
映画見に行ったらまさしくあるキャラクター出るたび絶叫してるバカが居たから、それを大多数でするのかと戦々恐々としてしまった。
早とちりすまない。安心したでござる
DVD特典に各軍の注意ボイス入ってると良いなぁ
109見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 20:12:34.03 ID:/x9Q8BNU
>>102
言った事で他の人も貰い損ねるっていう事態を回避できたんだから、むしろGJ乙
110見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 20:30:52.82 ID:id4INSsY
倉敷はまだあった
在庫もまだあったし今日は最終の回が済んだから明日も絶対ある
111見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 20:53:11.93 ID:J9Jsqw/g
>>110
もしかして倉敷に通いつめてる方ですか?
ちょっと聞くんですが立て看板誰が飾ってあったかわかります?
立て看板見逃してしまった…
112見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 20:56:54.13 ID:AhvQVTjc
>>105
「Good Luck」(……?…まぁ別れの言葉か何かか)「…さらばだ」

程度の補完だったが、そっちにするw
113見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 21:28:37.13 ID:id4INSsY
>>111
初日から何度も通ってるが見てない>立て看板
初回で気付かず初回後に知ったから直後に2回目見た時はゆっくり探してみたんだが
見落としじゃなくやっぱり無かったorz
あるのはモバゲーのだけ

なぜじゃー!!
114見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 21:39:36.20 ID:zOUIg0b1
立て看板、亀有は端っこも端っこ、
これもう隣の店舗の敷地なんじゃねーの?ってくらいハズレに置いてあったなぁ
立て看板がない劇場もあるんだね
115見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 21:49:16.03 ID:J9Jsqw/g
>>113
ありがとうございます…
初日に見に行って見当たらなくてこの前行ってもなかったから
もしかして撤去されたのかなーと思ってたら最初からなかったとは…残念
てっきり各劇場に飾ってあるキャラツイートしてってあったからどこもあるのかと
116見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 22:05:36.44 ID:1/u2WCL5
認定証、今日のなんば最終でももらえたよ
117見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 22:42:27.14 ID:kFddA2Bk
土曜日から特典なしになるなら人数が減って見に行くチャンスだな
118見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 22:54:27.49 ID:hEcZdWex
>>104>>109
絆に感謝!
ありがとう
119見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:06:11.59 ID:BzCSdEX5
>>117
自分の最寄りの劇場は上映回数が減ってしまうがね
水曜日見に行くの難しくなったから、あと一回見に行くとしたら明後日かな
1日だし
120見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:12:10.36 ID:xfnpojM0
今日見てきたらしい知人からどうでもいいような微妙な情報
三成が秀吉様と言った回数は31回らしいw
121見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:18:40.02 ID:CdEs8+Hl
三成呼び過ぎワロタ
122見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:19:55.17 ID:N1wppJY/
>>120
映画を何度か見に行って秀吉様カウントしようと思ったのに忘れてたんだ
ありがとうww
123見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:35:31.75 ID:/x9Q8BNU
>>120
クソ、もう一回見に行きたくなったじゃないかwww
124見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:36:37.91 ID:vmIEa0qj
同じ映画を何度も見に劇場に足を運んだのは産まれて初めてだよ
自分は4回見た
本当はもっと見たいけど、金銭的な都合もあってこれでやめとく。認定証コンプも諦めたよ
まさか自分がリピーターになるとは思わなかった…再放送なりDVDなりで同じ映画を見ることはあっても
劇場で何度も見るとは…恐るべし
125見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:51:19.02 ID:j8u6q7/y
自分も4回だ
往復6時間だから週末しか行けなかった
さすがにこれ以上の遠征は無理だが
忘れた頃に地元のMOVIXでかかったら通い詰めてやんよ
126見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/29(水) 23:55:49.81 ID:by+I3cx8
4回リピートして認定証も揃ったけどまだ行きたいw

ところで酒合戦が京都→新宿→初の新潟で試飲販売だってね
新宿の開催期間長いから見計らって行ってみるか

魔王復活のBGMとのマッチングとマントバサァが格好良すぎたので
信長ラベルの酒買ってみたい
日本酒初心者なんで魔王酒あまりキツくないといいけど
127見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:16:11.69 ID:CZRgqZmm
自分も4回だ
映画館に行くのも半年に1度ペースなのに同じ映画こんなに見るなんてもう2度とないわw
帰りにヨドバシでお酒買おうとしたら伊達さんだけ売り切れてて凹んだ
認定証も筆頭軍だけもらえなかったしこの滾る想いをどうしてくれよう
128見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:19:37.25 ID:LIf63SHH
>>120
出ずっぱりだったとしても三分に一回秀吉様言う計算になるのかw
129見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:23:14.85 ID:V5bBtSdM
家康との月夜の対話シーンだけでも多分10回くらい言ってるよなw
130見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:24:50.18 ID:GzvoK5VN
二回目見たどー
亀有はトイレの前に伊達パネルが置かれてたわorz
131見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:27:18.15 ID:MgQfhORZ
信玄が序盤で引退せず出番あったら幸村もそんな感じになりそうだなw

さすが似てる二人と言われるだけはあるww
132見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:33:44.42 ID:C9UgQisf
三成は秀吉に関しては「秀吉様は…秀吉様は…」って二回くらい連続で言ったりするからな
あとお前死んでね系の台詞もバリエーション豊富によく言ってるな
懺悔して死ね、頭を垂れて死ね、刻まれろ、首を刎ねられろetc
133見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:37:34.61 ID:t4gHgfgH
ゲームだと小十郎はずっと政宗様!って言ってたイメージあるけど映画だと少ない気がするなあ

三成は主君の名前呼びすぎw
134見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:41:56.09 ID:MgQfhORZ
そういやゲームの家康連呼の様な政宗連呼は無かったな
斬滅リストトップバッターなのは良く伝わってきたが
てか家康との会話中さりげなく慶次がこのリストに加えられててワロタw
慶次何も悪くNEEEEEEEEE!!!!
135見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:45:53.96 ID:v/A4B7vm
新宿ピカで3回目見て来た
3回見てDVD出るまで待とうと思ったけど、たぶん来週も行ってしまいそうだw
大スクリーンで見るアクションは良いね!

三成が刑部に駆け寄って「お前はもう苦しむなっ!」のシーンで涙がでるのは私だけだろうか…
136見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:50:06.50 ID:XVc+9H/3
>>135
自分もあれは泣けた
その後のぎょうぶううううー!で更に泣ける
137見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:56:13.04 ID:tNuHkvDg
>>135
ぶっちゃけ映画はもとよりゲームでも
大谷が苦しんでる描写なんて皆無だから
唐突に庇って友情()アピールされても…っておいてけぼり感もあるな

あとやっぱり死亡シーンはかっこ悪いなあ
138見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:57:14.15 ID:V5bBtSdM
自分は佐助の「副将って手当て出るのかい?」で泣ける
最初は聞き流したけど、意味が分かってからは観るたび号泣だ
139見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 00:59:51.20 ID:MgQfhORZ
その辺よりも信長の姿に秀吉達がどう見られて居たか気付いたり
慶次に「私の知らない秀吉様をry」のが成長見えて好きだ

やっと周りを見れるようになったか!って感じで
140見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:01:16.03 ID:MgQfhORZ
あ、その辺ってのは大谷死亡?辺りの流れ
141見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:03:46.25 ID:C9UgQisf
映画三成の斬滅リスト一位政宗二位慶次でやっぱ三位は家康なんだろうか?
それとも土壇場で裏切った毛利か秀吉様に船沈められたくせにしぶとく生き残ってる元親、
あと半兵衛様と対峙した小十郎あたりも入ってくるんだろうか?
142見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:15:41.54 ID:yC5UwFZl
>>126
自分もあのマントばさぁー好き
でも1期みたくマント技使ってた訳じゃないし何のために、ばさぁーしたんだろう
143見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:26:14.22 ID:3kRHp7k1
>>131
ゲームだと感情の比重が
秀吉が死んだこと<家康に裏切られたこと
っぽかったからなあ
映画だとちゃんと秀吉一番だよね

そういや豊臣から見れば毛利は裏切り者だな、慶次より斬滅リスト上位にしないとなw
144見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:30:57.44 ID:3kRHp7k1
アンカ>>134ですた
145見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:41:15.40 ID:B3kxw6hK
>>142
更にヤバい状態(日ノ本終了のお知らせ的な意味で)になって帰ってきたよアピールじゃない?w

あと、映画本編の後、慶次が三成に昔の秀吉の話をしただろうけど、
ねね関連の話を三成は受け入れられるのかな?
146見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:47:31.67 ID:WNlw6N8a
>>143
最初から豊臣サイドは利用して切る予定だったし
毛利に対して裏切ったという概念は抱かないと思うよ
147見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:48:05.42 ID:dLSrbcn7
>>135
そういや新宿ピカデリーのすぐ裏に来月アニメイトが出来るんだよな
明後日だったかな
先日、映画見に行ったとき気付いた
もう少しオープンが早かったらBASARA映画の広告があったりしたかもしれない
148見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:50:30.80 ID:WNlw6N8a
>>145
すぐには話してないだろう
それと全てを話すことはないと思うよ
149見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:50:54.86 ID:V5bBtSdM
京都MOVIXは7/8で上映終了だそうだ
翌日からすぐ隣の大津で公開スタートするけど、まだ観てない京都府民は急げー
150見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 01:57:34.52 ID:HVHaYGDh
>>126
酒合戦の中の人いわく信長酒は意外にも飲みやすいらしいよ
個人的には飲んで水のような軽い飲み口にビックリしたのが秀吉
あと伊達さんの兜なしラベル銘柄のほうも軽くて初心者向けかな
151見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 02:02:46.19 ID:gCgVZ/r7
>>143
ゲームだと無意識とはいえ主君への忠義は勿論あるんだけど
生きるよすがとして依存してた部分が大きいかったからな
だから秀吉亡き後依存先が家康にシフトして
その家康を討った後に全部自覚して壊れた
152見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 02:09:36.65 ID:2KbDYxvX
DVD待ちだと思ってたら見れそうになったので、ここで予習させてもらいます。
UMA最強伝説と、ツイッターの名台詞に注目したいと思います。
あとは、足軽ダンスをみて本編を忘れないようにすればいいでしょうか?
153見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 04:16:14.45 ID:0hdfmy0I
>>151
映画の方はゲームよりは依存してなかったから途中で気付けたり
壊れることもなく成長出来たんだよな…
しかし秀吉様呼びはアニメ>ゲームなんだなww
154見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:01:58.11 ID:WFRPNupE
>>131
幸村は15回くらいお館様と言ってた気がする
こんどちゃんとカウントしよう
155見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:02:54.44 ID:XEJsTpNT
本当にどうでもいい事だが
武田屋敷が半壊する時、一人だけ上半身裸のモブがいたのに吹いてしまったw

劇場版三成は、関さんが言っていた
「秀吉様の死を受け止められてないから、誰かに全部ぶちまけてワーンって泣ければ楽になると思う」
が本当にその通りだと思った
156見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:08:06.42 ID:HhEUXQ9Q
家康との言い合いで秀吉様を〜秀吉様を〜てフレーズ連呼するとこがむっちゃ好きだ
あと刑部!なぜお前が〜の声のひっくり返り具合

天海さまは言わずもがな…
とりあえず中の人みんなgj
157見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:10:28.03 ID:aahh3eqw
中の人のキャラ解釈好きだわ毛利についての事とかもそうだし
関智もまだ参戦期間が短いけどゲーム、アニメでよくキャラを見てるなと思う
ラジオじゃむちゃくちゃ言ってるけどw
158見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:23:31.26 ID:XEJsTpNT
だがしかし関智はBASARAやった事も見た事も無いというw
3はちょっとはやったらしいが
159見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 07:35:43.13 ID:LIf63SHH
>>134
すばらしい言い掛かりだったなw

しかしゲームにしろアニメにしろ秀吉倒したのが一人だったから良いが
アニメ一期のように例えば蒼紅二人で撃破だったら三成すげー忙しいだろうな
160見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 08:35:53.22 ID:gCgVZ/r7
ゲームでも名前忘れたくせに悪口一つで北に向かって
大坂城取られたりザビー教戦ったりするからなw
161見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 08:57:38.52 ID:MgQfhORZ
まず地理的に甲斐に行くだろうが
幸村は伊達のようにあしらえないだろうが信玄居るしやっぱりあしらわれて…
な図が浮かぶ
162見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 09:15:02.54 ID:C9UgQisf
幸村の場合『主君の仇を取ろうとするその意気や良ぉしぃいいいい!!!!!』とか言って受けて立ちそうな気はする
で、なぜかお館様と秀吉様の叫び合いになるだろう
163見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 09:44:46.02 ID:MgQfhORZ
何その友情芽生えそうな展開w

さすがに領地で斬滅祭りされたら憤りそうだが
無駄に神経逆撫ではないだろうな
双方猪だからそれはそれで面倒そうだけどw
164見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 10:06:58.99 ID:y6SuUZPp
>>134
慶次ナウシカる→秀吉様=王蟲 扱い→前田慶次め、許さん



いや、冗談だよ冗談
165見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 10:14:58.65 ID:weq/dsbx
慶次がナウシカって吹っ飛ぶところ
笑うところじゃないと思ってもつい笑ってしまう
劇場版の前のTVのおさらい総集編で慶次の通せんぼが映ったので
例のシーンが来るか?と身構えたけど、吹っ飛ぶシーンはなかったな
166見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 11:19:41.29 ID:QvlcWFxX
西川貴教さんスレより転載
みんなも負けずにリク&お問い合わせだ!!

712 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/30(木) 11:15:59.23 ID:FiyCPEnU0
戦国BASARA劇場版を県外まで見に行った
面白かったんでもう2、3回見たいなあと思ってたんだが
さすがに旅費が痛いし・・・でも・・・とか悩んでたら

以前メールで問い合わせた近所の映画館

そのときは「予定はありません」って素気無い返事だったけど
「うちじゃないけど市内の系列同じとこでやることになったよ!」(意訳)
ってメールがきたー!県外より断然旅費安いし絶対行くー!!

ちなみにそこは7月23日かららしい〜
もうしばらくしたらHPにも情報載せるから待っててねっだってさ

みんなも諦めずにお近くの映画館に問い合わせ&リクエストだ!!

でもその問い合わせたとこは徒歩で行けるとこなんで
引き続き頼んでおいたw市内とはいえそっちは旅費かかるからなwww
167見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 11:46:40.88 ID:DvFQc+oM
>>166
おお!希望をありがとう

往復11時間半、前売券10枚分の旅費つかって
一番近い県まで行って観た田舎に住む自分
体力消耗しまくりで一回分だけしか
興行成績に貢献できなかったのが残念だったので
伊達さんBASARAパン買って応援してた

自県は無理っぽいから、隣県にリクしてみますわ〜
168見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 12:11:53.56 ID:f6p5T4c8
往復11時間半……だと?
往復二時間できっついなあって思ってた自分のは甘ったれてたのかw
169見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 12:29:40.79 ID:DvFQc+oM
>>168
自分語りになってしまってこっぱずかしい すみません
いや、それだけかける、価値ある映画だと言うことが
言いたかった。
一人でも多くの皆さんに観て欲しいなあ。


170見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 12:55:10.11 ID:f6p5T4c8
>>169
いやいや謝らんでくれビビるからw
ここで六時間かけたとかは見た事あるけど、まさか十時間以上かける人がいるとはって
純粋に驚いただけだからw

絶叫行けたら、自分も新幹線使って上京してたんだけどな
171166:2011/06/30(木) 13:34:13.92 ID:QvlcWFxX
書き忘れてたorz
西川さんファンもBASARAファンも熱いな!
自分も近くの映画館にお問い合わせ&リクしてみようと思ったんだ!!

>>167
前売り10枚分・・・だと・・・
たかだか前売り2枚分の旅費で何回見れると思ってんねん!と
ぶち切れた自分も甘ったれだorz

>>168
自分は往復3時間だったw
乗り鉄でもあるんで別に苦ではないけどその旅費と時間で(ry
と、思ってた自分も甘ったれでしたorz
172見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 15:00:50.25 ID:+tA4v8qI
新宿まだステッカーあった…よかった…
男性が多く、ご老人のいる劇場は初めてだ。
色んな人に愛されてる作品なんだなぁ
173見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 15:05:46.06 ID:CmbbPsFh
JOYSOUNDでFLAGS入れると、西川さんの新曲紹介映像出るよな。カップリングの宣伝言うときに、「Theラストpart…ryいや、The party must go onもよろしくお願いします〜」て間違えてて吹いた。
録り直せば良いのにタイアップ匂わせられるからわざと直さなかったのかな
174見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 15:37:27.65 ID:GIXcViBO
FLAGSアマゾンで初回盤売り切れてた。
5周年ムービー欲しい人は早めに確保した方がいいよ。
175見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 15:41:04.88 ID:CmbbPsFh
>>172
連レス失礼。ご老人に関しては何か「戦国」と聞いて違うものを連想して間違えて入ってしまったんじゃ…と心配になってしまった。
この前カウンターで、「こちらアニメ映画になりますよ」って説明されてチケット買うの止めてた方居たから。
今日のその御老人楽しんでくれたなら良いが
176見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 15:47:50.15 ID:FmdEznfV
旅費が映画14回分、往復10時間で2回見て日帰りしてきた自分も通りますよ、と

追加の地方上映の情報は公式で載せてくれないかな?
認定証配布もしてほしいものだが
177見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 16:03:56.67 ID:GIXcViBO
載せるでしょう、それが仕事なんだから。
178見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 16:32:53.03 ID:DvFQc+oM
上映館の少なさは痛い。
いろいろな事情で観られない同志はまだまだいると思う。
自分は力業つかってでも観られたんだから運がよかった方。
I.Gのアクションをスクリーンで目にして大音響で聴けて幸せでした。

あと、ここでいろんな情報や面白観点をみんながあげてくれてるので
たのしいです。DVDやBDが楽しみです。

一個だけ愚痴絶叫させてね。
「必死で決心して行ったのに、封切3日目だったってーーーのに、
ワシなんで伊達軍来場者ステッカーもらえんかったんじゃーーーー!?!?!?!
帰りの高速バスで泣いたんやぞ」
hukuokaボソッ

>>176
おお!先輩!!(すみません)
179見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 16:38:33.53 ID:UIQPyWGm
池袋は土曜から5番館に戻るみたいだけど
始まって1ヶ月経ったのに5番館使うほど人来るのかね
先日レイトショー行ったら自分含め10人くらいしかいなかったんだが…
レイトショーってそんなもんか?
180見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 16:40:49.49 ID:GIXcViBO
絶叫ナイトの為じゃない?
181見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 16:53:18.81 ID:uKtW6Pi4
>>175
ラスト10分で帰ってしまわれたよ…
少しは楽しんでくれただろうか
182見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 17:04:40.86 ID:FmdEznfV
>>177
7/23〜というところの発表がまだないから、フイルム使い回しの小さい映画館は公式サイトは触れないのかなと思った
183見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 17:48:55.12 ID:GIXcViBO
劇場数公式みたら30館になってる。

北海道 札幌シネマフロンティア
宮城 MOVIX利府
宮城 MOVIX仙台
東京 新宿ピカデリー
シネマサンシャイン池袋
MOVIX亀有
神奈川 川崎チネチッタ
横浜ブルク13
MOVIX橋本
千葉 MOVIX柏の葉
埼玉 MOVIXさいたま
茨城 MOVIXつくば
栃木 MOVIX宇都宮
群馬 MOVIX伊勢崎
新潟 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟南
長野 長野グランドシネマズ
静岡 MOVIX清水
大阪 なんばパークスシネマ
MOVIX八尾
京都 MOVIX京都
兵庫 神戸国際松竹
滋賀 ユナイテッド・シネマ大津
愛知 ミッドランドスクエアシネマ
MOVIX三好
石川 シネマサンシャインかほく
岡山 MOVIX倉敷
広島 広島バルト11
高知 TOHOシネマズ高知
福岡 福岡中洲大洋
熊本 TOHOシネマズ光の森
184見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 18:33:41.76 ID:eht06S9p
>>183
地元の名前が無いのを確認する簡単なお仕事

自分は足代ケチったから15時間かかったけど上にいる人は同郷さんかな?
ワーナーとTOHOは県内にあるし問い合わせで色よい返事がきたら県内パーリィ出来そうですねw
185見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 18:59:25.61 ID:L2CQXVgX
いやまた見に行ってしまったw
やっぱ何度見ても良いなぁ…カットシーンの数々は見たかったの一言に尽きるけど、劇場版楽しすぎる
Movixさいたま行って来たけど認定証貰えたよ!
結局、貰えなかったの石田軍だけだわい(´Д` )チクショウ
マナーCMはすんごく期待してたからちょっと残念だったかなぁ…クスッと来たけど
あとはDVDをひたすら待つのみ…!!
186見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 20:52:18.77 ID:aahh3eqw
明日ミッドランドシネマの最終の回チケットとれたら見てくる
心得コンプしたし後はDVD,BDまで待つつもりだったけど無理だった
187見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 21:26:32.83 ID:E/pQnm5s
>>150
上喜元が好きな私にお勧めのお酒はありますか?
普段、全然飲まないので酒の好みは分からないんですが
たまたま飲んでおいしいな〜と思ったのが上喜元でした
188見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 21:43:37.63 ID:qS0iVV3l
まだ1回も見れて無いのにこのスレにいるのは自分くらいかな
はやくBD出してくれ、まじで
189見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:03:08.32 ID:+3DjCmHq
>>188
ここにもいますぞ〜見に行けないからひたすらBD.DVD待ちだよ
ネタバレしたくなかったけど待ちきれずこのスレ見て楽しんでる
BD.DVD化しないなんてことはないよね?
190見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:11:59.23 ID:al6HwOw1
>>184
ひとまず隣県まで見に行ったが地元のTOHOにも先日直接行って意見箱に要望を出しといた
ネットでも出せることに気付いたので出すつもり
舞台である関ヶ原がある県内で1カ所くらい出来れば上映してほしいからな
191見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:19:34.75 ID:DvFQc+oM
>>184
県内パーリィ、いいですね
と胸を熱くしたのですが、ワーナー、TOHO共に県内に存在しませんでした、ぐは。

ヒヤリング能力低いので、伊達さんの奥州語は当然ほぼわからないのですが、
幸村の決め技?「もう一回!サンライズ〜う!!」・・・ではないですよね?
192見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:27:38.62 ID:gCgVZ/r7
>>191
そこは風林火陰山雷水な
193見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:27:49.78 ID:y6SuUZPp
風林火陰山雷水 だよ
194見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:29:22.48 ID:HYefRexd
>>191
3の攻略Wikiより
「It's one-eyed dragon!(これが独眼流の真骨頂だ!) I can't lose!(負けるわけがねえ)」
「風林火陰・山雷水! お館様の教えなりぃ!」
195見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:38:25.67 ID:DvFQc+oM
>>192-194
ありがとう!w 滂沱。
・・・ゲーム買うべきか。
196見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:46:17.27 ID:gCgVZ/r7
3知ってたほうが各人の関係はわかりやすい
197見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 22:58:10.53 ID:1aJxx1Sq
>>188
ノシ 地元で9日から公開だからまだ観てないよ〜
ここで色々読んで脳内パーリー中
198見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:17:28.73 ID:dEjWzpcb
広島から大阪まで新幹線で行ってきたぞ〜
往復2万かかったw
だって待ちきれんかったんや!伊達軍マナーCM見たかったし、
石田軍認定証もらえたからいいや。同人ショップめぐりもできたし。

いろんなところでネタバレ見てから行ったけど、想像してたより凄かった。
オープニングと戦闘シーンは何回でも見たい。コマ送りで見たい。
199sage:2011/06/30(木) 23:27:43.97 ID:BsE/I4VF
>>191
伊達さんの奥州語の一部は公式携帯サイトの着ボイスで補完できるよ

「Don't slack off!! Step on it!!」って
「たるんでるんじゃねぇぜ!スピードを上げな!」って意味だったんだと初めて知った
勉強になりやす、筆頭!!
200見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:33:03.70 ID:+tpN79OH
グリーンランド(熊本)に『戦国BASARA』のコーナーが出現!
7月16日(土)〜8月31日(水)の期間限定で、『戦国BASARA』シリーズ関連の映像放映や展示、さらには最新作PSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』の試遊体験コーナーなど盛り沢山!
夏休みはぜひグリーンランドへ遊びに行こう!

(1)エントランス
・32体の等身大の武将たちがお出迎え! 記念写真を撮ろう!
・『戦国BASARA』の歴史が一目で分かるBASARA年表や、歴代プロモーション映像の放映も!

(2)映画紹介コーナー
・新作映画、『劇場版 戦国BASARA -The Last Party-』の公開を記念して、貴重な資料を大公開!

(3)クロニクルヒーローズ特設コーナー
・最新作PSP『戦国BASARA クロニクルヒーローズ』が試遊できるコーナーや、歴代タイトルのイラスト展示、人気武将のオリジナル掛け軸などBASARAファン必見のコーナー!

(4)BASARA屋台
・『戦国BASARA』の世界を体感できる屋台が登場!
2つのゲームをクリアしてスタンプゲットだ!(5)物販コーナー
・BASARAグッズが大集結! ゲーム関連グッズ、書籍、アニメグッズなど、九州最大の品揃え!

(6)BASARAスタンプラリー
・イベントホール内にある4武将の家紋スタンプをコンプリートしよう!

戦国BASARA夏の陣 in グリーンランド】
◆開催期間:2011年7月16日(土)〜8月31日(水)
◆入場料:イベントホールへの入場は無料です。
※グリーンランド遊園地へは別途入園料が必要となります。
◆会場:グリーンランド遊園地内イベントホール(グランパスジェット横)
◆交通アクセス:
・JR(鹿児島本線)大牟田駅または荒尾駅下車(バス約20分・タクシー約15分)
・西日本鉄道(天神大牟田本線)大牟田駅下車(バス約20分・タクシー約15分)
◆お問い合わせ先:グリーンランドインフォメーション
TEL:0968-66-1112
Mail:[email protected]
201見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:40:05.59 ID:M3lzu7RW
32体の等身大武将気になるな
クロニクルヒーローズの全キャラだろうか
202見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:42:05.12 ID:DvFQc+oM
>>199
教えてくださってありがとう!そんな物もあるんですね

BASARAはアニメオンリのみでいくはずだったのに
3以外のゲーム攻略本・脚本、CDを年末に間違えてネットで全部そろえてしまった。
あとは、ソフトとゲーム機本体です・・ぷ。
203見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:45:58.97 ID:92W1MN0W
何をどう間違ったんだw
204見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:51:08.69 ID:OAEGi5rB
明日は映画の日なので1000円ですよ
見に行ける人は楽しんできてね
205見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:52:07.14 ID:CZRgqZmm
>>200
グリーンランドって大牟田じゃなくて熊本になるんだ、住所的に!
と、どうでもいいところで引っかかってしまった
しかし九州でこんなイベントやってくれるなんてスゴイな
甥っ子だしにして10年ぶりに大牟田まで行くしかないな、これは
206見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/06/30(木) 23:57:05.67 ID:qS0iVV3l
>>189
>>197
仲間がいて嬉しい
BDはわからないけど流石にDVDは出るでしょう
早く観たいから無理だとは思うけど県内の映画館に問い合わせしてみる予定w
これから観れる人は楽しんで来てね!
207見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:22:16.84 ID:vIQeKqRo
>>200
九州でこんな大きなイベントってすごいな!
福岡の上映も終わるし、7月は足伸ばして熊本の劇場に行こうと思ってたんだ
しかし一人映画は平気だが、遊園地は…誰か誘うか
208見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:31:22.38 ID:ObqZxpE6
九州行きてぇ〜!!
209見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:34:49.22 ID:DZcX5nO0
地元は福岡だが帰省したくなった。しかしだしにする相手がいないよ
友人と会ってくるー!とかいって出かけるのもありだが…
210見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:36:13.82 ID:fbxr9d7R
いきなり質問で申し訳ないのだが、パンフレットって蒼紅関ヶ原以外のキャラ紹介みたいなページってあるの?アニキが載ってるなら買おうと思うのだが…

スレチだったらスルーして下さい!
211見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 00:52:15.27 ID:vIQeKqRo
通常(1000円)の方なら、蒼紅関ヶ原以外のページは
小十郎と慶次が1ページずつ、
御館様&佐助、けんしんさま&かすが、瀬戸内でそれぞれ1ページ
天海・刑部・金吾・最上で1ページ
キャラ紹介ページには特に目新しい絵とかは無い
212見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:22:44.92 ID:eFpTxdbp
絶叫、全然繋がらないんだけど取れた人います?
213見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:40:22.00 ID:gkQ6+gXt
>>212
あまりに繋がらなくてイライラしたので早々に諦めてしまった
取れた人はいるようだが
214見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:41:20.96 ID:8dB6rbGN
>>212
もう窓口扱い(ネット完売)になってない?
215見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:44:07.06 ID:eFpTxdbp
>>213
いるのか・・・

>>214
復活してるよ
216見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:54:06.53 ID:Zq//o5JY
取れましたよー!
F5連打で粘ったらいけました
217見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 01:56:28.48 ID:8dB6rbGN
>>215
本当だ復活してる
でもエラー画面が0時あたりと違う
218見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 02:17:39.30 ID:eFpTxdbp
>>216
おめでとう!!!

土日とも窓口になったからもう終了かな
219見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 02:26:34.42 ID:V+8fr2sD
たぶん窓口になるギリギリで日曜取れました!

>>216のF5連打に気がついたおかげだよ
ありがとう
220見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 02:44:48.11 ID:Vu72Wn1B
また復活したり窓口になったり・・・
最後まで進めない人もいるのかな
221見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 02:59:19.52 ID:+lQIIvKa
たった今、ものすごくスムーズに買えたよ
開始から1時間ちょっとは全然ダメだった。
もう売り切れかなとダメもとでやったら、3日の中央寄り連席ゲト。
222見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 03:03:49.10 ID:ObqZxpE6
F5アタックとはエゲツない…
223見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 07:51:12.62 ID:fbxr9d7R
>>211
詳しく教えてくれてありがとう!
瀬戸内が載っているならちょっと買ってみようと思う!

絶叫ナイト行かれる方々は明日明後日楽しんできてね―!
224見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 08:28:13.81 ID:/VouYooV
いいな〜。絶叫ナイト行ける人楽しんできてください!

欲しい認定証揃ったしDVD・BD出るまで我慢しようかと思ったが、もう一度観に行きたくなってきた
今日仕事帰りに行ってくる
225見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 08:49:46.20 ID:NjRpTPYJ
そういえば今日は映画の日で千円だったなー
また行くか
226見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 09:51:34.89 ID:GVcGtZQB
絶叫Nightってチケットいくらですか?
227見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 09:55:53.47 ID:TIQjdEYU
>>210
豪華版もいっしょ
瀬戸内で1頁
228見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 10:07:28.78 ID:7dO9TKYQ
自分も土曜まで我慢しようと思ってたがやっぱ今日も行ってくるわ
229見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 10:34:14.06 ID:eFpTxdbp
たびたびごめん
絶叫今見たら微妙な席だけど取れたから参加だけでも…なひとは見てみるといいかも
230見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 10:56:37.84 ID:VJwEA+Cy
絶叫ナイト、たびたび席復活するね
さっきは土曜窓口のみだったのに今は土日両方買えるし
席も一人だったらど真ん中あたりとか出てくる
端っこでよければ連番も買えるから
近場の人は友人誘っていくのもいいかもね
231見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 11:40:17.34 ID:xUXFWQo5
絶叫ナイトは行った身からすると
どの席でも楽しめると思う

今日もう一回駆け込んでくるつもり
楽しみだ
232見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 14:33:50.39 ID:C3BvSetk
7月も引き続き上映する劇場は入場者特典に筆頭のポストカードがもらえるみたい
233見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 14:47:08.05 ID:UPaBoaY2
あの伊達軍ポストカードは出陣式だけじゃもったいないと
思ってたので嬉しい
234見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 14:48:49.67 ID:nEsjZR+u
CMも伊達軍になるんだね

>7月2日(土)より下記の劇場にて、出陣式で配布された貴重な宮城復興支援ポストカードが数量限定で来場者特典として配布されます。

>皆様からの再度配布へのご要望が多数寄せられ急遽決定いたしました。
>まだご覧になっていない方、もう一度見ようと思っている方、この機会に是非ご観覧下さい。


◆宮城復興支援ポストカード配布実施劇場

新宿ピカデリー
シネマサンシャイン池袋
MOVIX仙台(7/9〜)
MOVIX利府
札幌シネマフロンティア
なんばパークスシネマ
MOVIX京都
神戸国際松竹
ミッドランドスクエアシネマ
福岡中洲大洋

※特典は無くなり次第終了となります。


>さらに、7/2〜7/8の期間中上映する劇場では、マナーCM(伊達政宗&片倉小十郎篇)を上映します。
>お楽しみに!
235見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 15:14:37.34 ID:7dO9TKYQ
>>234
倉敷は無しか…orz
236見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 15:41:32.78 ID:C3BvSetk
確認の電話したけど相当数少ないねポストカード
欲しいなら早く行った方がいいけど明日は某アニメの公開日でもあるから混雑必死
237見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 15:55:26.60 ID:Pb7pi0qy
>>234
これは7月上映地域のCMも期間中は伊達軍ということかね
しかしポストカードは地方でも配布してくれよ・・・
238見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:09:40.90 ID:07j+xJOg
石田verのCMってどこで見れる?
239見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:10:05.37 ID:r2EfxK1a
逆に某アニメの方に人が流れてすんなり入れるといいなー
『宮城』復興ポスターだからいるのって伊達軍のみなんだろうか?
ポスカの図柄ってどっかに出てたっけ??
240見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:33:14.94 ID:IuZ7hbN/
>>238
TVCMなら劇場版公式サイトからのリンクで見られたよ
マナーCMのことなら、残念ながら存在しない
241見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:48:11.36 ID:pwoDn4Zc
>>236
2日の最初の上映なら確実に貰えるだろうか
最寄の劇場が3日で終了で見納めに行こうと思ってたから貰えたらいいな
242見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:49:35.78 ID:tf01F4yw
>>234
DVDでるまで待とうと思ったのにもう一度行くしかないじゃないか!
243見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:56:44.84 ID:ltZc4DCu
>>234
神戸と福岡は上映3日までなのに頑張るな
…行けないけど
木金休みが憎いぃぃぃぃ
244見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 16:58:01.22 ID:ltZc4DCu
>>239
ttp://www.animeanime.biz/all/11611/

仙台七夕と言い、良い仕事をしなさる
245見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 17:10:06.28 ID:QHc5Z+N4
ダメだDVD出るまでもう我慢と思ってたけど
5回目明日行って来るわ
仕事帰り最終回に滑り込みだけど、もらえるといいなぁ
伊達軍4人組み大好きなんだよ
246見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 17:18:45.40 ID:r2EfxK1a
>>244
ありがとう
ネット予約してきた
残り二日間だからこそ座席分は絶対ポストカードありますように
247見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 18:47:49.02 ID:C3BvSetk
>>241
数は500〜1000ぐらいだと思う
明日の最初の上映なら確実にもらえるよ
満席が続くなら日曜までは持たないかもね
248見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 19:11:18.18 ID:07j+xJOg
>>240
ありがとう!全員見たことなかったんだ
公式にあったのか、、お騒がせしました
249見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 19:57:30.96 ID:f2kYbuWp
おおおポスカ配布するんだ!
明日2回目行くので楽しみだ
250見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:15:58.65 ID:EJxckC87
来週の水曜まではさすがにポスカないかな新宿…。まいった…
251見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:27:56.87 ID:X5BoF5wf
三成の尻に貼り型いれたまま乗馬させたい
トロットとかで射ミルクして落馬したのを拾ってぐっちゃぐちゃに丘したい
252見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:28:31.98 ID:7X+t3l+5
映画5回目いってきた
マジで31回秀吉様言ってた
253見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:31:08.93 ID:bH5xZgw4
数えたのかよwww
254見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:34:56.43 ID:7X+t3l+5
>>253
勿論
家康との回想で一気に10秀吉様くらいいったわ
255見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:39:56.86 ID:7dO9TKYQ
倉敷に通ってる者だが立て看板の件を確認してみた

結論
立て看板は展示はしていた
『6/3までは』
公開と同時に撤去した、との事

意味Neeeeeeeeeeeeeeee!!


ちなみにあったのは毛利だったそうな
ひでぇ
マジひでぇ
256見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:42:16.65 ID:7X+t3l+5
>>255
公開前に撤去…だと
257見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:49:49.38 ID:jg4TyCt9
>>255
www
せめて広島始まるまで置いとけばいいのにw
258見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:51:36.01 ID:X5BoF5wf
三成に断罪レイ○したい更正調教したい羞恥処罰したい
りょな属性持ちの主人公ってあんまいないぞ
259見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 20:56:50.92 ID:r2EfxK1a
じゃあ自分は明日行くついでに家康が何回絆の力!って言うか数えてみっかな
まぁゲームほど絆絆言ってないけど
260見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:05:51.07 ID:ONvlB8Fi
>>255
ひでえ…ひでえよ…楽しみにしてたのにwキャラは予想通りだったけど
261見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:06:25.53 ID:bH5xZgw4
回想だけで10秀吉とは…観てる時気にならなかったけど感覚麻痺してたのかw

そういえば絶叫レポ見たんだけど絶叫カウンター置いてたんだってな
OPEDで歪みない一体感を味わえたらしくてマジ裏山
262見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:12:48.14 ID:KBrTNaUB
幸村が殴られた回数
政宗が言った英単語の数
三成が秀吉様と言った回数
家康が絆と言った回数
この映画は数えるものがたくさんあるな
263見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:13:43.56 ID:gwquKh8G
とりあえず家康との回想シーンで思い出せるだけ秀吉様カウント

「何故共に秀吉様の仇を討とうとしない!何故秀吉様のご恩を忘れ、豊臣を去ったのだ!」
「秀吉様はこの国を亡国としないために、あくなき心で〜」
「秀吉様以外の人間に、生身の拳で何が出来る!」
「秀吉様と半兵衛様の絆は、俗人には理解しがたいほど深いものだった」
「小田原に向かう秀吉様に単身立ち向かった暴挙〜」
「秀吉様に逆らった者を礼賛するな、秀吉様を過去のものとして語るな、
秀吉様こそがこれからを生き〜(この後忘れた)、秀吉様は、私の全てだったのだぁ!!」
「秀吉様を忘却せんとする、この世の全てを許しはしない!!」


思い出せるだけで11秀吉様だった
「秀吉様に逆らった者を礼賛するな、秀吉様を過去のものとして語るな〜」の台詞が
だんだん涙声になっていくのが、中の人の演技もあいまって一番好き
もっかい見に行きたいがもう無理だ…金ない
早くDVD出してくれ
264見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:16:47.45 ID:4+TbFSJz
家康が三成と言った回数はたしか10回くらい
265見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:20:28.27 ID:IuZ7hbN/
皆だいたい秀吉様のこと人間扱いしないから
人間って呼ばれてるの、何か新鮮
266見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:25:15.55 ID:wmVxU4cZ
伊達が秀吉をサル呼ばわりしたのは二回ぐらいだったか?w

はやくDVDでないかなー
267見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 21:59:34.10 ID:ITF0YeVP
>>187
自分>>150じゃないが試飲会に行ける場所なら
酒合戦の中の人に直接聞いてみるのが一番じゃないかな
その場で試飲や飲み口の相談も承ってるから

BASARAの酒合戦やコラボ食品について語れるスレがあればなあ
酒に関する質問・回答とかコラボパンの目撃情報交換ができれば・・・
268見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 22:15:33.01 ID:IuZ7hbN/
コラボ食品のスレ、立てるとしたらゲームサロン板?
269見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 22:26:22.07 ID:7dO9TKYQ
立て看板の件でむしゃくしゃしたので明日は神戸に行く事にした
チケットも買った
後悔はしていない
270見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 22:43:41.99 ID:r2EfxK1a
>>269
岡山の奴か?
もしかしたら隣に座るかもな
271見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 22:52:12.12 ID:ghVHH73Z
二回目見てきた
やっぱ究極BASARAセリフと共に突っ込むとことラストの喧嘩燃えるな
蒼紅で始まり蒼紅で終わるのはなんか安心する

そして二回目にして信号機と陰陽の五人で幸村だけ三成と会話してない事に気付いた
五月蝿い2人が会話したら五月蝿さ2乗だからだろうかw
272見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 22:55:49.79 ID:4+TbFSJz
映画じゃ同盟がないぶんいよいよ接点ないからな
273見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 23:00:36.82 ID:E5kfSKKz
接点と言えば、家康と政宗もあるのかないのか、分からなかったなぁ
独眼竜、って呼んでたけど何時会ってたんだろうか
274見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 23:31:10.22 ID:7dO9TKYQ
>>270
おう
新幹線なら30分ちょいだからサクッと見に行く
275見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/01(金) 23:43:59.53 ID:jpowCi9r
あれ家康と政宗は壱期で会ってないよな?
会ったことなくても二つ名ぐらいは知ってるんじゃないか
276見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:12:55.23 ID:JlLMVv8g
>>271
何だかんだでシリーズ通しての主役である蒼紅の安定、安心感は流石だと思うわ
究極BASARAのとこは好きなんだが慶次のセリフだけあの状況とミスマッチな気がしてならんw
そして伊達さんのセリフを何故か「イッツ・ワンナイト・ラヴ・ドラゴン!!」と聞き取ってしまい何言ってんだコイツになったw
277見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:20:15.54 ID:JlLMVv8g
あとなんでか知らんが三成の目を金色だと思い込んでて
実際は緑?灰色?だったのに驚いた
278見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:23:57.49 ID:hFzXm/Bf
伊達の青灰色っぽいのもきれいだけどあの色もきれいだよな
伊達と三成の目の描き方はなんか似てるね
あの瞳孔が縦に細長くなる所とか
279見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:26:34.99 ID:7xw2m4BR
ゲームでも金目だったり暗い緑だったりするからなあ
アニメは真田や家康、慶次みたいに黒目系はあまり変わらないけど
伊達や三成みたいに青や緑の目は若干グラデーションっぽく着色されてるな
280見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:30:59.79 ID:cBI9IWka
三成はゲームでも緑色だった>目の色
ただ薄い色のせいか、光の加減で色味がかなり変わる
ゲームOPとかだと背景の色のせいで金色に見えるし

ゲームのイベントで、だが
筆頭が怒った時、茶色から青にさあっと目の色が変わってびっくりした
覚醒すると目の色が変わるとかかっこいいな
281見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:34:42.78 ID:JlLMVv8g
>>280
幸村に八つ当たりして殺しかけたとこだっけ?
あそこは色は気づかなかったが瞳孔に驚いたな
横で見てた兄弟に「ジェノバ細胞かw」とか言われたがw
282見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:41:26.59 ID:cBI9IWka
>>281
そうそう
瞳孔はゲーム2までは常にドラゴンアイなのがはっきりわかる描きかただったけど
3だと目の色が濃くなったせいか、アップにならんと瞳孔が縦と分かり辛い

アニメでも、バトルシーンで真っ青に光る時があったり
筆頭の目力ヤバくて好き
283見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:41:44.78 ID:zld+0Cmp
>>190
中旬から上映するところあるよ。確認済み
284見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:46:02.76 ID:sfo0kS2s
発光ダイオードって言われてるのを見たときはふいたわw
285見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 00:54:56.65 ID:7/vWQwY5
海外の3の公式の目元アップ画像だと縦長の瞳孔がわかりやすいかな
どのキャラも特徴出てていいよね
286見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:24:51.64 ID:/39n+jcO
>>282
透過光っていうんだっけ?
1期2話のスーパー政宗タイムと2期の半兵衛戦・秀吉戦と映画の三成戦
テールライトみたいに目の青い光が軌跡になる演出が格好いい

1期7話で小十郎と対峙して構える場面は
ゲーム仕様の竜瞳孔で色も金色に見えたような
287見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:27:11.31 ID:hKscNCZZ
スーパー政宗タイムがバサラ初見だった自分は
しばらく青いのが悪役だと思ってた思い出
288見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:30:03.41 ID:ExSjST0k
一見悪役っぽいのが主人公ってのがまた良いんだよなw
もう3回観てBDかDVD待ち予定だったけど
うおお伊達軍ポスカ欲しいぞ!政宗と4人組大好きだ
新宿か池袋か・・・池袋は絶叫あるしヤバそうだよな
289見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:35:34.87 ID:JlLMVv8g
>>287
王道主人公タイプの幸村をライバルキャラに据えて、ライバルタイプを主役に持って来てるんだよな
ゲームでも1のパケ見たときは色と人相で幸村主役、伊達ライバルだと思い込んだし
290見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:46:18.52 ID:ErV+Ooh3
>>281
あそこはただでさえマイナスな佐助の伊達好感度がマイナス100くらいに下がるくらい
思っくそ呆れられ軽蔑された八つ当たりだからあんま八つ当たり言わないでやれw

佐助から伊達・風魔、慶次と半兵衞とか
映画、というかアニメだとこの辺のキャラの感情もチラホラ違うな
291見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:49:06.41 ID:hKscNCZZ
そこって八つ当たりかあ?
石田と同盟してる以上敵対勢力の武将なんだから
真田殺すのなんて当たり前じゃね
292見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:51:01.72 ID:XNFZRG5d
>>283
そうなのか!
TOHO岐阜は先々週まで書かれてたの見たがいつの間にか消えたな
293見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:57:43.51 ID:zld+0Cmp
>>293
そう、消えたからメールで問い合わせたw
そしたらちゃんと中旬から上映予定ですって回答きたよ。
モレラは上映なし確定で残念だ。
294見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 01:59:33.54 ID:ErV+Ooh3
>>291
行動だけならそうなんだが理由が
「俺のライバルなのに何で俺がムカついてる石田に着くんだよ畜生!」
が大半を占めるし、プライド傷つけられての苛々をそのままぶつけてるからなあ

佐助にはバッサリただの八つ当たり超迷惑と言われたし
295見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:02:31.16 ID:5GYls4ER
うちのばーちゃんが暇そうにしてたんで劇バサ一緒に観てきたw
感想訊いたら音がでかかったけど楽しかったーwってw
前知識まったくない状態だったのになんの質問もされなかったな…
296見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:10:38.66 ID:hKscNCZZ
>>294
佐助の身内感情はどうでもいいなあ

自国が蹂躙されたら敵対勢力は排除して当然
片倉が止めたのは政宗の私の部分を重視したんだろうけど
別にプライドのためだろうが何だろうが幸村倒しても何も問題ない状況だと思う
297見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:12:34.52 ID:RA/3Mtax
>>295
ばーちゃんお前の楽しんでる姿見て楽しかったんじゃね?
もしくは時代劇専門チャンネル見てた....かな。
298見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:15:49.26 ID:XNFZRG5d
>>293
上映開始日が違って紛らわしいから消されただけかw
よかった
299見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:32:43.78 ID:RTRWXw7Q
今日見て帰ろうと思ったら
最後の回が満席だった池袋…
どういうことだ
300見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 02:33:18.94 ID:9UhhatJQ
>>296
あの状況で幸村倒すと政宗が後悔するとわかってたから止めたんだろう
片倉の主への気遣いを察してやれ
301見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 03:20:12.50 ID:gjaKIsgz
>>299
映画の日だ
302見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 03:32:36.29 ID:AZN35nt0
映画のシーンで何度観てもすっきりしない部分があるんだが
妻女山で蒼紅が久しぶりに再会して、今ここで決着を付けるのはどうだ?っていうシーン、
政宗の「憎悪にまみれたデスマッチだ!」って言ってるけど、政宗は幸村との決着を
そういう風に思ってたのか?って>憎悪にまみれた
もっと爽やかというか、清々しい意味での好敵手だと思ってたから、この台詞を聞くたびモヤモヤする
自分のとらえ方がズレてるんだろうか
303見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 03:39:02.85 ID:hKscNCZZ
>>302
その勘違いたまに見るけど政宗の台詞全部聞いてたら普通にわからないか?

石田との戦いが「憎悪にまみれたデスマッチ」で死ぬかもしれないから
その前に幸村と決着をつけたいと言ってる
304見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 04:05:14.79 ID:AZN35nt0
あ、そうか、なるほど
勝手に頭の中で蒼紅対面の部分だけ抜き出して考えてしまってたよ
何回も観て分からなかったとは恥ずかしい…
また明日観に行くから、全体の流れをちゃんと考えながら台詞を聞くよ
ありがとう!
305見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 06:00:41.93 ID:BSK70BZX
妻女山と言えば伊達軍と武田軍がすれ違う際、引きでは政宗が奥なのに
アップとすれ違ってそれぞれの正面からのカットだと幸村より手間を通過してるのが
気になってしょうがない
306見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 07:00:58.56 ID:ErV+Ooh3
>>296
や、行為の良し悪しじゃなく八つ当たりかそうでないかって話だし…

妻女山といえば馬の表情面白い
畳の上ではちゃんと裸足の足軽ダンサーといい細かくて良いなw
307見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 07:30:34.31 ID:OE0j+fTW
>>296
戦略を重視するならそれが正論だけど
「敵対勢力の一部をここで排除」するメリットよりも
「幸村を八つ当たり感情のまま殺す」ことによる政宗の感情的な部分のデメリットの方が
大きいってことなんだろあの場面では

武将としては甘いんだろうがそれで政宗のモチベーションが後々下がることの方が痛い気がする
スポーツ界でも競争相手がいなくなって士気が下がるなんて例は結構あるしな
308見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 08:27:40.73 ID:0TfYCl+E
>>299 池袋の最終回は絶叫ナイトだったんじゃなかったな?
なので今日も満席だから入れないよ
309見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 08:56:17.50 ID:46cc8s8j
>>308
昨日は普通の上映だよ
絶叫ナイトは今日と明日
310見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 09:26:04.04 ID:khtRz1Ro
大津は7/9から! 滾るぜ! でも認定証とか無いよね〜
311見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 09:38:18.49 ID:BSK70BZX
>>310
ランダム配布はされるんじゃね?
ランダムだと一人で行くとなるとコンプが大変そうだが
312見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 09:50:39.85 ID:hKscNCZZ
>>306
いや、だから身内感情の佐助がどう表現しようが
八つ当たりじゃねえだろって話だよ

部下虐殺して領土奪った勢力について武器向けてきた相手なら
勝ったら斬り捨てて当然だしそうしようと思うのも正当だろ
戦争だぜ?幸村がいくら未熟でも趨勢ぐらい把握して行動してんだろ
佐助こそ何言ってんだって感じだ
313見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 09:57:29.39 ID:ZqNBAFXV
台本集だかには八つ当たりって説明されてたんじゃなかったっけ?
314見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 09:59:33.26 ID:R0NkCP2+
>>313
書いてあったはず
315見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:06:45.44 ID:a8VC9cts
いい加減しつこいな、何でそんなに必死なんだよ
人それぞれ感じ方が違うでいいじゃないか
316見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:07:29.27 ID:jIZMoxvK
台本集といえば三成が家康に助けられた後の「どこかで野垂れ死ね」は第三者に向けてって注釈があったのにな 
映画家康すげーいいやつだから余計に三成ヒデエと感じてしまうw
317見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:08:50.54 ID:E75jYfvr
そんな説明はないだろ

てかこれ以上はゲーム板でやってくれないかな
318見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:19:05.18 ID:E6j3zSHx
>>313
え、それ書いてなくね?
319見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:23:30.34 ID:BSK70BZX
怒りに我を忘れてる状態に近いから八つ当たりしてもしかたないんじゃね?
キャラ的に
ライバルっつー特別な位置付けの奴が大嫌いな奴の側に付いたから
余計見境なくなったと理解してるが

とはいっても暴走しっぱなしじゃなくゲーム3内での政宗の成長が描かれてる訳だから
ぶっちゃけ八つ当たり上等なんだがw
320見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:24:27.12 ID:BSK70BZX
とりあえずポスカゲトー(AA略
321見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:33:31.55 ID:E6j3zSHx
そもそもバサラ真田ってキャラ的にも人間関係的にも
石田につくのが不自然だしなあ
真田とアニキは普通に考えたら東軍に行っちゃうから
苦労したって制作側も言ってたし
3はそのへんで色々おかしくなってると思うから
映画の展開はなりゆきだろうけど自分はアニメの史実ガン無視のが自然に感じる
322見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:48:57.76 ID:X/atawcR
一瞬ゲームスレに迷い込んだかと思ったわ

>>320
おめっとさん
323見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 10:50:22.84 ID:AZN35nt0
>>320
ポスカゲットおめ!
福岡明日まで残ってるかなー
最終日だから土日でどっと駆け込むかな
324見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:03:06.57 ID:F3esujEM
>>321
でも真田が徳川に賛同するって展開はやっぱやってほしくなかったなあ
ゲームBASARAは史実無視しまくりだけど戦国ロマンは要所おさえてるし
325見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:09:25.15 ID:eV1CzBvh
貴様が前田慶次か、のシーンで慶次の顔の前にいる夢吉で毎回笑そうになる
それ夢吉wwとか心の中でツッコミ入れてますすみませ…
326見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:10:23.67 ID:xg9qKuds
関ヶ原感があるのはやっぱり原作のほうだね
家康のキャラもあちらのほうが後の世を統べる武将として立っていたと思う

対する劇場版はいろんなもんうっちゃってすっきりたのしむためにみにいくものなので
それぞれのキャラのスタンスもスタート地点の設定も違うものだから
同じように考えないほうがいいと思うな
327見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:18:59.65 ID:wz0Z9p6G
ゲーム3の上田城の件は時々解釈でもめてるけど台本集ではこうなってる

>この自分の好敵手であるはずの真田が!よりによって!
>自分の最大の敵である石田の肩を持ち!国をあげて!
>堂々と自分に刃を向けた!という事実に、政宗は瞬時に激高し、
>我を忘れるほどの怒りに囚われてしまいます
328見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:20:58.40 ID:QkKV7G+V
そろそろゲームスレでやったらいいんじゃないかね
329見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:26:52.07 ID:7xw2m4BR
秀吉の仇っていポジションのない家康の
三成からのスルーっぷりに泣けたw
330見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:27:03.73 ID:KxvORQHN
>>324
あれは真田信繁じゃなくて信之なんだよ
331見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:32:26.64 ID:0gCjlgJP
その八つ当たり政宗が見れるのって何色?赤?
332見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:44:56.16 ID:E75jYfvr
部下や奥州がやられたら和解は絶対無理だから
映画は石田にやられたの伊達一人だけになったんだろうな
333見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:46:00.58 ID:NjV6KJQ2
>>328
ゲームではこうだったけど劇場版ではこうなんだねって話は
向こうでも嫌がられそうだし・・・ここで良くね?
ゲームのこと「のみ」の話は同意だけど

しかしこの流れで八つ当たり政宗みたさに
ゲームを買ってしまいそうな自分がいるwww

アニメだけに留めておかないと財布がorz
334見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:48:37.02 ID:ErV+Ooh3
政宗、幸村の赤で見れる


映画はそもそも東軍西軍無いし、幸村が家康に好意的でも構わんかな
てか最初から悪感情は無いしまず三成、幸村、家康、伊達、慶次、信長が関ヶ原に集結の時点で何でもありって感じだ
335見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:52:14.98 ID:xtC8/cH/
ゲームのBASARAは好きだがアニメと劇場版は嫌いな人も多いし
こっちで話してた方が平和だと思うよ
エアプレイだってバレたときにはもう…
336見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:53:24.40 ID:hKscNCZZ
>>327
そうこれこれ
別に八つ当たりじゃねえよなあw
当然だろって感じ
337見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:53:47.47 ID:QkKV7G+V
>>333
まぁ比較ならいいんだけど
ゲーム話だけの人はそろそろお引取り願いたかった

ゲームの暗い展開あってこそこう思うのだろうけど
映画設定・展開の方が個人的には幸せそうで好きだ
338見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 11:57:29.28 ID:E6j3zSHx
コミック補完だと石田に部下虐殺で伊達さん泣いてたし
真田余計なことすんなよと思った
そりゃ我を忘れるわ
339見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:00:59.47 ID:JlLMVv8g
>>327
こんなんなってたのか
ライバル兼半分身内感覚っぽいな
まあ政宗の性格からしたら切れるのも分かる
どっつかっつーと苛立ち憤りが外に向かう奴だし

>>332
そういや片倉の言ってた民間人お構いなくってのは本当に三成の仕業なのかね
市とか大谷の仕業なのかとも勘繰ったんだが
340見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:03:17.11 ID:QkKV7G+V
>>339
石田も民間人殺してたのは確か
5回見て石田と大谷密談シーンの直前で農民も殺されてた
あの時点ではまだ伊達おびき出しは画策してない
341見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:05:26.42 ID:E75jYfvr
伊達に問われた石田の言が「そんなことはどうでもいい!」だから
よくわかんねーなあ
無責任なだけで決定的なことはやってませんなんじゃねーの
さすがに文民巻き込んでおとがめなしは無理あるし
342見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:06:24.30 ID:JlLMVv8g
サンクス
あんなんが襲ってきたらさぞかし怖いだろうな
市の手と違って痛そうだし
343見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:11:56.88 ID:8yEu7vBL
>>340
あのシーン民間人いたっけ?4回見たけど兵士ばっかだった記憶が
つかそもそもあの兵士たちは何者?
344見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:13:50.43 ID:/bVeCwtc
>>341
三成の性格からして秀吉様ァ!モードで文民巻き込まない分別があるという方が無理ありそうな……
345見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:15:30.06 ID:E75jYfvr
でもそれで許されるのっておかしくね?
秀吉より非道じゃん
346見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:22:42.05 ID:xg9qKuds
大谷に全部任せたってしてから関ヶ原の高台からバーン!って登場するまでの
三成の足取りがよくわからないからその間になにやってるのかは想像するか後の補完を待つしか無いね
民間人に手をかけたのかそうでないかはどっちにせよ推測するしか無いと思う

こういう時原作と状況が殆ど違う事が考察の助けにならなくて困るんだよなあ
一緒だったら自分に何も言わず汚い手を使ってた大谷に動揺してた事あったりとか
そういうシーンから三成の甘い部分がそういう凶行に走らせないと思うって言えるんだけどね
347見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:25:42.20 ID:2+H6JDOR
>>343
最初の短いワンカットで女の死体とか写ってるよ
自分も五回目でやっと確認できたくらいだけどね
虐殺は知らんけど農民殺しは確かにやってる
348見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:30:13.80 ID:E75jYfvr
むしろゲームの生首で一夜城石田は普通にやりそうじゃね
農民でも真正面から殺すのは汚い手にはあたらない
349見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:31:20.58 ID:hKscNCZZ
それこそ八つ当たり()ってやつかw
まあこれから更生してくださいよってことなんでは
350見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:39:14.61 ID:JlLMVv8g
>>346
無理やり当てはめるなら慶次の関ヶ原乱入ルートと蒼紅の夏の陣ルート、市の本能寺ルート全混ぜしてアレンジだろうか
無茶苦茶視野の狭い奴が家康の「信長を見るんだry」で多少周りを見ることを覚えた
って感じだし、民間人殺しもやってておかしくは無い印象だ

暴走列車状態で「今何か轢いた気もするがどうでもいいか」的な感覚なのかもしれん
351見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:41:26.27 ID:1yvL9x1l
石田が「散策」した後の場面って小田原の戦場跡だと思ってたけど違うのかな?
弐期で秀吉に蹂躙された場所。
だから死体がゴロゴロ転がっているのかと…
(死体が割と新しいのは、子供視聴者への配慮)

秀吉が占領して没した地に像を建てて、奉って、そのまま小田原に住みついてるんだと思ってた
352見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:48:46.07 ID:hKscNCZZ
それじゃ秀吉が魔王と同じだったことを
最初からわかってたことにならないか?
わざわざそんな矛盾演出入れないだろ
不自然に新しい死体を描いてまで
353見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:51:00.21 ID:hFzXm/Bf
ポスカゲットしてきたー
で、流石に8回目は黙って見てるだけじゃあれなので家康が絆って何回言うか数えてみた。
結果14回。
川中島で3回、三成と決別回想で4回、鍋の前の演説で3回、その他4回。
ついでに金吾が書いた家康偽手紙の中では3回だった。
354見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:52:13.18 ID:ChSlYEMx
>>341
おとがめなしはっていうけどさ
パラレルだろうが戦国時代と
現代を生きる視聴者の倫理観を
同一化して考えるのは駄目だろう
355見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:56:49.12 ID:JlLMVv8g
>>353
乙、流石家康w
昨日は結局お館様カウントし忘れたなそういや…
356見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 12:59:04.84 ID:E75jYfvr
戦国時代でも武装してない人間をわけもなく殺すのはアウトだろ
357見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:02:23.27 ID:hFzXm/Bf
言いたい事は分かるけど、それで何を望んでんだ?
娯楽映画だぞ?
そこで抵抗できない民間人をむやみに殺戮した三成は法に則って最後は処刑されました
めでたしめでたし、とでもすれば良いのか?
道徳の教科書じゃないんだぞ
358見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:06:39.43 ID:2+H6JDOR
全員がおとがめなしならそら気にしないけど
アニメは何人か倒されてるからなぁ
359見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:07:52.53 ID:ChSlYEMx
>>356
よろしくない行動だが
石田を罰して処刑しましたってのも違うだろう
360見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:09:26.62 ID:h/6ehykp
>>324
アニメはお兄ちゃんの信之がベースじゃないかって
意見をどっかで見た。
361見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:12:55.15 ID:E6j3zSHx
伊達おびき出し作戦に関しても
民間人が何かしら巻き込まれるのも想定できるよね

秀吉を忘却する世が憎い→秀吉の作ろうとした世界が滅んでしまう

この変化がいまだによくわからない
362見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:15:01.26 ID:X/atawcR
>>356
よろしくないから凶王軍て呼ばれてるんだろ

他の板でも石田は民間人殺した人でなしだってレス見かける事あるけど、だからなんぞとしか
思えんのだが
それこそ石田みたいに断罪したいのか?

>>351
世=人、世界=国って感じかもしれない
363見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:18:49.13 ID:E75jYfvr
アニメもゲームも八つ当たりっつったら伊達より石田だよなあ
ゲームでも伊達倒すのに上田勢以外皆殺しで
全部伊達のせいにして世界進出だしw
364見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:23:52.70 ID:hFzXm/Bf
>>358
それに関しては一期から言われてたよ
信長=悪、にしてるけどお前らのやってるパーリィは何なんだよって
一期も意地悪い見方すればどんぐりの背比べで争ってた所を信長が一人突出しようとしたから
みんなで出る杭を叩きましたーに見えなくもないからなぁ
まぁ信長の天下が恐ろしい事になりそうなのは異論ないけど
365見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:27:30.79 ID:ChSlYEMx
>>364
信長の場合は、あのまんまにしていたら日ノ本ヤバいのが感じ取れたからなあ
つかさ、意地悪い解釈する人っているんだねえ…
366見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:27:49.89 ID:JlLMVv8g
とはいえほとんどのキャラの天下が不安なことにも変わりは無いというw
367見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:28:16.78 ID:E6j3zSHx
ゲームは思考停止して石田に感情移入するように誘導するつくりになってるからなあ
だから発売直後は家康や伊達さんばっかり叩かれててなんか異常だった
映画は多少バランス改善されてたなあと思う
368見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:29:41.84 ID:eV1CzBvh
恐惶発動シーン好きだー。そこから一連の流れが特にいい
369見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:29:52.51 ID:qf3Aj+W+
まあ三成は基本自分の思考が中心のキャラだからとしか
このへんが好き嫌いはっきりわかれる部分でもあるんだけどね
370見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:30:08.14 ID:xtC8/cH/
>>367
気持ちが分かるが
ゲームの設定だけで二人が叩かれてるわけじゃないだろう
371見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:32:49.00 ID:hKscNCZZ
多分ここ見たスタッフがDVDでは女の死体削除するだろ
ダークヒーローと言う割に公式は石田を突き放して描く器量がない
372見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:33:02.18 ID:ChSlYEMx
>>367
いや、思考停止も過度の感情移入もしなかったぞ
ハッキリ言ってアンチが声デカく
ギャーギャー暴れまくっていた印象
アンチってのは少数精鋭でスゲエ声がデカイからな
373見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:33:04.40 ID:REx+dEp/
>>361
自分がやられ側になってやっと気付いたんじゃないのかな
石田のやってる事と言ってる事がちぐはぐなのは視野狭過ぎるせいだと思ってみてた

映画おさらいついでに石田改心フラグ
・秀吉殺したのが家康じゃなくて伊達
・家康の一対一での説得
・家康が三成を庇う
・信長復活
・大谷が信長にやられる
・5人みんなで信長倒す更に市がいないと駄目

ゲームだったらフラグ立てるの大変だなこりゃ
374見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:34:39.32 ID:ChSlYEMx
>>371
あんた痛いよ
375見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:40:55.48 ID:qf3Aj+W+
ゲームはともかくアニメに関しては
野村監督や山本Dがなにかしら救済してやりたいと言ってるし
見る側が納得しない部分がでるのは仕方ないがあれでいいんじゃね
他の皆がケリつけてるなかひとりだけ許しを乞いに彷徨われても困るし
376見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:44:14.03 ID:xg9qKuds
映画でも家康が仇だったら絶対原作ばりの死亡エンドか
こいつ絶対関ヶ原の後野垂れ死ぬみたいなフラグ立ててたと思うね
裏切られたとか絆とか言ってるくせに豊臣の絆はどうなるんだよとか
なんだかんだその辺が一番三成がこじれてしまった理由だろうし

仇が伊達に移ったのは伊達活躍させたい事に加えて
あのドロドロ欝を持ち込まないようにするためなんじゃないかと思う
377見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:47:19.51 ID:hKscNCZZ
誰も石田が救済されたのがおかしいとは言ってなくないか?
救済されたなら民間人は殺してないんじゃないかと思ったら
殺戮描写あったんだ意外だねって程度で
実際意外だろ、3以降の公式の論調からして
378見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:47:48.10 ID:h/6ehykp
>>373
普通のゲームでいうとベストエンドだけど、
条件は物凄い厳しいってタイプだね。

ゲームだと伊達さんは秀吉に辿り着く前にビタアアアンだし…
379見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:48:22.76 ID:X/atawcR
さっきからゲーム持ち出してどうたらいってる奴はなんなんだ
もう映画とゲームの差異をだしにして、ただ石田叩きたがってるようにしか
見えんくなってるんだが
380見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:50:02.65 ID:JlLMVv8g
結構綺麗に落としどころ着けてくれたと思ったな

伊達は三成に完敗してないし忘れ去られてないから屈辱度低くて我忘れ度も低い
幸村は信玄が病とかでじゃなくちゃんと納得しての跡目相続で悩まない
慶次は夢の中で秀吉半兵衛と対話済みだから逃げない
家康は自分が秀吉殺して無いのもあって三成に向き合ってる
三成は上の通り
で、全員大分安定してた

逆に言えばこんくらいしないと(主に三成関連)あの大団円はありえないということか

381見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:51:05.04 ID:N0JLC+fz
救済とは違うかもだけどアニキが全力で元気そうだったのが、ほんと良かった〜としみじみした

天海様は信長に一目見てももらえなくて可哀相だったなw
大谷は救済というか…変な勘違いしたままな感じだったけど。
382見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:55:20.79 ID:E75jYfvr
アニキは出番少ないが一番救済されてたなあ
家康に土下座させられたり石田の肯定役やらされたり
新主人公のために散々な扱いだったからね
383見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:56:21.37 ID:ZqNBAFXV
>>356
三成の定規が狂ってるのなんて今更だろ
それが元からなのか秀吉死んでからかは判断に困るが

民衆や兵士の虐殺云々の所なら豊臣に服従しない・道中に居て邪魔
と(三成の中では)十分な理由だろうし
三成の性格から考えると武器持ってない弱者だから許すなんて事絶対ないだろうし
384見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:57:31.80 ID:REx+dEp/
>>379
誰も叩いてませんよ怒らない怒らない
385見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:57:40.04 ID:Wfr1bn2t
ゲームやった身としては、映画の納まり具合は嬉しかったし羨ましかったw
BASARAはやっぱり馬鹿やってなんぼというか
金吾さん頑張ってて好印象なのも良かった
386見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:58:28.28 ID:qf3Aj+W+
>>382
これだから元親好きは・・・と言われたいかのようなテンプレだな
おまえただ陰陽月日が嫌いなだけだろw
387見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 13:59:50.60 ID:E6j3zSHx
裏切られたっていう石田の被害者意識を削除したら
石田のやってることが本人にも観客にもわかりやすくなったような
388見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:00:22.50 ID:xtC8/cH/
>>385
その通りだな
BASARAにはギャグの方が似合ってるよ
3で酷い扱いを受けてた長政が劇場版に出てきてくれたのも嬉しかった
389見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:00:33.23 ID:xg9qKuds
劇場版の金吾さんはいじめちゃ駄目だなって思ったw
390見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:00:58.65 ID:ChSlYEMx
ID:E75jYfvrはアンチ思考が透けて見える
わざと痛いファンを装っているのかもしれないが…
391見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:02:07.18 ID:REx+dEp/
>>385
そうそうやっぱり馬鹿やってなんぼだよね
だからお館様引退シーンは笑えたし、最後も戦いはまだまだ続くよ!でもスッキリしたし
家康と石田が混じり気感情なしに真っ直ぐ戦いあってる姿が見れて良かった

後日談で5人がどっかで秀吉の思い出語り交えて遊んでる所も見てみたい
392見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:02:49.02 ID:7xw2m4BR
アニメ元親が優秀なだけでゲームじゃカラクリで国傾けるキャラだろうに
たまにアニキ好きは3の描写全てを家康と三成のせいにするよな
393見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:03:00.33 ID:hKscNCZZ
ちなみに政宗が秀吉を倒したのは単なるゲーム2のアニメ化の帰結で
スタッフは何も意図してない
何故ならアニメスタッフは最終回OAで映画化を知ったから
丸く収まるんだと判明したのは結果論にすぎない
394見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:05:17.54 ID:X/atawcR
>>384
怒ってはないw
ただいい加減お咎めなしかよとかネチネチ言ってるのには、正直うぜぇとは思ってる
そんな一か十まで断罪してどうすんのよって感じだ
395見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:05:18.93 ID:ChSlYEMx
>>385
ゲーム3はキャラの多面性を見れたし
なんだかんだで一番好きだわ
396見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:05:22.34 ID:1yvL9x1l
>>352
戦場跡に死体ゴロゴロなんてあの時代いくらでもあるから問題ないかな、と…
ほぼ全部兵士の死体ばっかりだったし

自分でフォローしといて何だけど
ただの私の主観なので、押し付けるわけじゃないです
397見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:10:49.14 ID:ChSlYEMx
つーか馬鹿ノリがいいっていうけど
シリーズ化の中で、そればかりだとダレるな
3にしろアニバサ弐にしろシリアス寄りがあるからこそ馬鹿ノリメインが輝く
398見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:12:58.05 ID:WbGDDCFn
3以前で好きなシナリオは2慶次と外伝市です
BASARAってそんな馬鹿ばっかじゃないぞ
399見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:13:48.53 ID:xtC8/cH/
今までもシリアス要素はあったけど
3とアニバサ弐はシリアスがギャグ要素を大きく超えちゃったから
違和感を持つ人が増えたんじゃないか?
好き嫌いがハッキリと分かれてしまったというか…
400見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:16:59.88 ID:E6j3zSHx
むとうさんとか弐期決まった時も突然知らされてたけど
映画もそうだったんかな
バサラは秘密主義って言うけど大変そう
でも3をあのまま映画化したらリピーターつかなそうだし
結果的に弐期がああなって良かったんだろうね
401見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:18:14.81 ID:jcsfwQBR
ギャグがあってこそのシリアスだからな
アニメ弐は欝展開な上に場面転換が多すぎて流れに入れ込め無かった
やっとバトルが始まったと思ったら次のシーンに飛ばされて肩透かしくらいまくり
402見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:18:16.71 ID:R5jXY9Uq
新宿でポストカードゲトー
土曜日とはいえ初回がほぼ満席・・・伊達さん効果パネェ
興行収入が上がれば復興支援額も上がるので良い事だ

自分も5回目なのでEDの足軽ダンスのロケ地を覚えてみた
鍋や織田木瓜陣は何度も出てくるので省略

関ヶ原鍋前集合
帰雲城(森ボーイ)→月山富田城(砂丘)→日輪ランド→秀吉の演説台→
OPで三成が飛び下りた岩山→小田原城石段→躑躅ヶ崎館→
伊達屋敷の小十郎の部屋→神名川(霧)→幸村九州行き道中の畦道→
秀吉像→富嶽→夕暮れの摺上原?→厳島痛車

抜けや順番違いもいくつかあるけどだいたいこうだと思う
403見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:20:13.64 ID:66gYdHIb
>>400
過去ログ見たらわかるとおもうが、
なんばの舞台挨拶のとき監督の野村が
2期最終話後のCMで知ったと言ってた
そのくらい秘密主義w
404見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:29:26.59 ID:DcenCOhW
関ヶ原・瀬戸内関連は鬱だからいいんだよ!!救済とかイラネーヨと思っていた自分ですがこれから6回目行ってきますすみません
家康が最後笑顔だったのが妙〜に安心した
405見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:34:28.49 ID:JlLMVv8g
後味が良いから何度も見たくなるな

「天・覇・絶槍!真田幸村見参!!」「奥州筆頭伊達政宗、推して参る!!」の称号付き名乗りがスゲー好きなんだが
この二人以外やらないのな
キャラ的にも声にすると違和感的にも確かに難しいか
406見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:42:03.38 ID:ErV+Ooh3
「君子殉狂石田三成!貴様を斬滅する!!」

「東照権現徳川家康!絆の力で天下を目指す!!」

うーん…
407見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:43:20.50 ID:hFzXm/Bf
そーいや映画の最後で参期告知とかしないかなーと思ってたけど結局なかったな
408見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:43:50.07 ID:xtC8/cH/
やっぱ伊達さんと幸村だから決まるんだろうな…
409見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:44:24.90 ID:IqcvVN/7
>>407
自分も期待してた
410見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:44:31.11 ID:8yEu7vBL
つかそもそも「天覇絶槍」と「奥州筆頭」が、各々の肩書きだとは思わなかった
アニメから入ったんだけど
411見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:45:08.89 ID:ChSlYEMx
>>407
事実上劇場版=アニバサ3だからな
412見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:47:04.95 ID:ZqNBAFXV
もう関ヶ原も本能寺が変もやっちゃったからなぁ
413見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 14:55:59.51 ID:qf3Aj+W+
web用PV来たぞ
相変わらず編集がうまい
414見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:03:20.60 ID:xtC8/cH/
足軽ダンスも解禁かw
415見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:03:57.35 ID:BSK70BZX
>>412
ちょwww
本能寺が変てwww


確かに変だったが
416見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:10:30.70 ID:SByEeces
>>402
ポストカードの柄って伊達軍の宮城復興支援のあれですか?
417見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:15:09.53 ID:f/Esnq3o
>>316
あれは照れ隠しのツンと解釈

>>333
PS3を買えばBDも見れるよ!
映画の感動を高画質で是非!
ゲーム自体は廉価版出てるし悪く無いと思うがどうかw
418見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:20:16.24 ID:X/atawcR
PV観てきたが、伊達と石田の切り合いが、曲と相まって良い疾走感出てるな
これ見ただけでもう一回観に行きたくなってくる
419見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:22:25.36 ID:f/Esnq3o
小田原城と言えば、最初に三成が階段を上っていた城は大阪城だと思っていた
ちょうどオープニングの皆既日食の真下って本州の真ん中辺りだし
ゲームだと関ヶ原で納得だけど映画だとすぐ後に城が出たから
てっきりあの地域の城→豊臣の居城かと
秀吉の墓?は小田原城の跡地に三成が像を造った感じなんだろうか
三成が本拠地をどこにしてるのかいまいち分からなくてモヤモヤしたな
別段、話の進行には関係ないんだけどさ
420見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:27:23.05 ID:N0JLC+fz
>>416
そうそれ。名古屋でももらえたよ。
ああ…家康忠勝マナー映像見逃したのが悔やまれる…

公式サイトで石田CMの伊達石田の斬り合いシーンをリピートしまくってたら
ケヒャヒャな大谷の笑い声が耳にこびりついたw
PVとかの盛り上げ方うまいよね。TMの歌の良さもかなりあるけど。
421見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:38:44.87 ID:V3l1Qesg
>>419
言われて初めて気づいた…www
長曾我部が野郎共救出ついでにぶっ壊したんだなとか
随分殺風景な大坂だなとか思ってたw
422見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:45:22.13 ID:hKscNCZZ
アクションかっけーなやっぱ
確かにもう一度行きたくなるわ
423見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:49:58.02 ID:iyolft5L
今日の絶叫Night行く人いる?一人参戦でも大丈夫だろうか、ちと不安。
424見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 15:53:23.98 ID:u1DV8aO/
>>423
一人参戦組も多い気がするよ、自分もだし
たぶん気にしてられる状況じゃなくなるよw
盛り上がってこうな!
425見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 16:09:34.81 ID:ErV+Ooh3
絶叫羨ましい
毎回OPで歌うのを堪えるのに必死だ

どうでも良いが伊達真田三成家康だと三成(恐らく)唯一二十代?
まあもしかしたらアレで18才とかかもしれんが
426見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 16:14:46.07 ID:JRlvtQ9L
絶叫night、一緒に行くはずだった友人が急用で行けなくなってしまった。一人なのは気にならないけどチケットがもったいない。
427見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 16:29:30.19 ID:SByEeces
>>420
d!しゃーねぇ今週も行くか…
428見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 17:34:41.69 ID:2LDMDEkv
>>425
三成がその中で特に年上って感じはしないな
家康と同い年か±1歳くらいだと思ってた
これまで出てなかったのも若い印象に拍車をかけてる
429見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 17:42:03.30 ID:VXvLAQHl
>>420
大谷の笑い声、最初聞いた時誰かの悲鳴だと思ってたわww

CMはメイン4人のキャッチコピー?出てるのが好き
(決着をつけたい・受け継ぎたい・繋ぎたい・果たしたい)
たった15秒なのにTMの曲も相俟ってテンション上がる
430見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 17:56:49.57 ID:JlLMVv8g
というか家康十代なのか、まずそこに驚いた
むしろその四人だとギリギリ真田が十代っぽいくらいであとは二十代のがしっくり来る
まあ一番の謎は謙信様のお年と性別だが
431見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:06:54.25 ID:f/Esnq3o
映画だけ見たら家康が年上っぽいけど
一期の少年時代があるからなぁw
432見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:22:24.30 ID:0Ca3eB4X
ところで信長に向かっていく場面の4人の台詞が
半ば死も覚悟した遺言同然の言葉になってるんだけども

政宗「今しかねえ。小十郎、後は頼む」
幸村「お許し下されお館様…この幸村は、天下の捨て石と相成り申す」
慶次「利、まつねえちゃん。いつまでも仲良くな」
家康「ワシ亡き後、皆が絆を結んでくれる事を信じて!」

家康だけ個人的に特定の誰かに向けてじゃなく
理念を遺す事を言ってるのが何だかすごく「らしい」と感じた
433見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:29:07.54 ID:Q1+hTQoy
>>432
家康小が一期で似たような事言ってたからね
踏まえたんだろうな
434見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:37:44.84 ID:V3l1Qesg
>>432
ごめん「徳川先生の次回作にご期待ください!!」って続けたくなった
435見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:40:35.18 ID:C2gebjZ+
web用PVも映画のOPみたいに歌詞と映像シンクロさせてるんだな
映像編集上手いな
436見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:42:51.40 ID:5GYls4ER
>>434
ソードマスターw
437見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:51:18.05 ID:vOLxn+c6
>>434
ワロタw

ポストカード貰ってきた、映画の中では伊達軍の旗の模様はただの満月(?)だけど
さすがに復興支援の一貫だからかこの絵ではちゃんと家紋使われてるんだな
438見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:53:52.63 ID:V3l1Qesg
>>437
あれ実際伊達さんが使ってた旗印だよ
439見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 18:55:41.58 ID:7fN+0zDv
池袋の初回を見に行き、復興支援ポストカードを貰えたのは嬉しかったけど
マナーCMが伊達主従じゃなくて、けいおんだったので残念だった。
440見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 19:01:19.67 ID:zEPYdjAs
新宿はマナ-CM伊達とけいおん両方流れた
441見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 19:05:59.39 ID:vOLxn+c6
>>439
それはなんとなく知ってたけどわざわざ本編と変えてきたあたりがなんか特別だなと
伊達さんとこは家紋の使用に関してうるさいって聞いたからさ
442見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 19:24:59.37 ID:NjV6KJQ2
>>417
はげしく誘惑されてるが今はダメだ・・・今は・・・
元々西川貴教さんファンでハマったくちなんだが
来月は国技館・新潟・再来月はイナズマロックフェス(滋賀)の
チケ代と旅費と宿泊代が無くなってしまうwww
だが西川さんのライブBDが出た場合はPS3を買う予定にしておく!

>>425
絶叫本当に羨ましいよねえ
毎回OPとEDに身体が動きかけるのを押さえるのに必死だw
443見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 19:26:19.85 ID:Q1+hTQoy
>>442
wiiだと安いぞ、と任天堂信者が誘惑しておく
中古だと本体ごと買っても1万円ちょっとで揃ったりする
444見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 19:30:36.20 ID:V3l1Qesg
>>441
ああなるほど
あの家紋THE☆伊達さんだもんな
445見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 20:14:10.36 ID:7fN+0zDv
>>441
あぁ・・・家紋か。
公式HPに「上映します!」と、書いてあったから楽しみにしていたの。
446見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 21:17:07.25 ID:Q8mgqnp2
今回のPV、おいしいとこがむっちゃうつってるね。
三成の動きが早くて毎回目で追えないんだけど、追えないからこそ何回見ても楽しいんだよなー
映画リピートするなんて人生初だwあとは信長様のなんとかア゛ーウ゛!!!が何回聞いても笑える

皆いまごろ絶叫してるかー
447見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 22:21:25.99 ID:DcenCOhW
opだけ先に売り出してくれないかなあ 
これだけ行ってるのにもう禁断症状ががが
448見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 22:32:56.79 ID:SfDm490s
絶叫Night超楽しかった…!!!
今回は男グループがかなりいたよ
多分ツイッターかなんかで集めたみたい
あと前回参加者も半分ぐらい居たかな
449見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 22:46:10.89 ID:egI7srXR
>>428 同意、どう見ても10代なのは幸村だけ(特に3伊達はかなり無理がry
まあBASARAは厨二病成人の集まりなので年齢云々は関係ない所が魅力だよ…ね

厨二筆頭の明…天海さまの最期を大声でツッコミ入れたかった
450見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:06:52.12 ID:l0HFvYb/
>>448
超裏山。
と言っても明日参加だが。
前回絶叫カウンターなるものがあったらしいが今回もあったのか?
451見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:13:33.00 ID:iyolft5L
絶叫Nightすごかった!
ちょう盛りあがった。予告編から絶叫しまくってる人がいて笑った。
映画館というよりライブハウスのようだった。
またやって欲しい!
452見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:39:08.40 ID:7N54II/E
>>448 >>451裏山マジ裏山

雰囲気的には盛り上がってる祭りに参加したって感じなんだろうな
映画館だと音が腹に響いて普通に見ててもテンション上げてくし
453見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:44:08.95 ID:7Ch4u0gC
予告と言えば、ハリーコールが笑ったなw

あと、大谷さんの台詞の時には場内が静かになったのが印象的だった
454見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:49:22.86 ID:8yEu7vBL
>>432
その4つの台詞+
三成「秀吉様…ここで果てる無様に…何卒ご許可を!」
が本当に好き
死を覚悟して遺言残して突撃するシチュエーションが好きすぎる
455見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/02(土) 23:54:34.33 ID:vd3nQypP
>>450
今回はなかったよ

MCの人は相変わらず乗せるのが上手いw
男グループ頑張ってたww
456見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 00:34:47.17 ID:V2LmkuZb
MCがいるんだ
457見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 00:37:42.94 ID:oQNeFeuS
本当に大きい地方のシネマでやってくれんだろうか、絶叫
東京まで行く路銀が…
なんて言ったらこの板の歴戦のつわものどもに笑われるがな (´・ω・`)

ミッドランドスクエアは最終回でも伊達軍ポストカードもらえたよ
でも係りの人が持ってた残り枚数、あれで全部だと明日くらいになくなるかも
裏にまだあるならいいんだけど・・・
458見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 00:50:28.48 ID:WUrVA+vK
>>450
448だけど行くならOPとED覚えておくと楽しいよw

>>445
たぶん松竹関係の人だと思うよ

>>457
今回のは松竹にかなりリクエストが来たから実現したってMCの人が言ってたから
諦めずにメール送ったら実現するかもね
459見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 00:51:33.82 ID:O+kNlfuF
絶叫行ってきた!
初めて参加したんだが、近くにいた人が最初から最後までずっと
全キャラの台詞をモノマネしながら言い続けてたんだけど、そういうもん?

あの人数で技名とか決め台詞とか叫ぶ一体感は凄かった!
お祭り映画の真髄ここにありって感じだった!
460見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 01:14:36.39 ID:pcc8claE
絶叫Nightすっごく楽しかった!
最初から最後まで皆で叫ぶわ歌うわ決め台詞言うわ
サイリウムもいっぱいでキレイだった
明日の分は窓口販売が少しだけ残ってると言ってたよ
461見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 05:34:32.85 ID:48sC+c/I
結果論だけど伊達が秀吉を倒したのが石田と家康にうまく効いてる
それに信長と天海が悪役に徹してくれてる所もでかい

石田の青ルートじゃないけど石田目線で伊達が悪役になって
石田の感情を奮い立たせる+α大谷の死によって石田が前向きになってる

家康も後ろめたさなく心の底から自分自身と人間の絆を信じて
不戦を説いてるし2人とも真っ向から向きあえて
アニメは本当に良いライバルになってると思ったよ
462見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 06:07:18.33 ID:F+K+Whpv
絶叫ナイト楽しかった!
1人の人も叫んでたし、みんな気にしてないから
行ける人は行った方がいいと思うよ!
あとサイリウムは持ってくのが吉。
今日行く人は是非楽しんできてねー
463見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 08:18:32.50 ID:F05yOupR
朝からレポ見てこっちまで元気になったよありがとうw
3D競馬の特典も来てるらしいしBASARAってる週末だなー

>>453
そうなんだ。刑部の人気が予想外と小耳に挟んだから、キャーと声が上がってたのかと思った
絶叫ナイトってマジでずっと絶叫しっぱなしなの?
登場シーンや見せ場にギャーとかじゃなくて?
464見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 08:37:49.12 ID:NRe2MtKj
>>419>>421は冒頭の三成が慟哭してる場所が
『秀吉が最期を迎えた秀吉がめり込んでた場所』だと
気付いているだろうか

人型に穴開いてたんだが
465見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 08:50:20.36 ID:F39p6/a3
刑部の台詞で静かになったのは、一緒に言ったりするより
寧ろ聞くためだったのかなぁ、と
今の今まで〜、だったから
466見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:03:04.31 ID:Mw6Kx/aQ
あのシーンは盛り上がって見るより静かに見るシーンだな
「刑部ぅぅうううう」の後の4人のなんてことだ…みたいな表情もよかった
467見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:05:13.18 ID:IJRsqRsn
>>464
421だけども、1回だとそこまで目が行かなかった…
遠征組なのでDVD出たらじっくり確認するわ
468見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:22:02.07 ID:F05yOupR
>>465
ああなるほど。
確かにあそこは静寂がいいね…BGMや効果音も消えるもんね。
469見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:37:54.29 ID:n7A3RC8M
>>466
わかる、あそこのあの四人の表情はよかった

とうとう自分とこの劇場は今日が最終日だ、できればもっと見たかったな
470見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:48:02.44 ID:wzps6GLZ
穴が人型だったのかはわからなかったけど序盤で三成が
悲しそうに瓦礫撫でてるところ見てここで秀吉死んでたのかって事だけはわかった
三成は遠征中?だったからあの場に戻ってこれたのって
死体別の場所に安置されてしばらくたってからだったのかな
471見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:55:23.41 ID:rbfJHc22
今福岡上映待ちだけど、ポスカもらえたよ!
レジの横の箱に入ってたけど、ギリギリ次の回の分まであるかなぁ
一回目は10時からだしまだ座席にも余裕あるから、これから駆け込まれたら際どいけど

で、誰の何のセリフを数えたらいい?w
幸村の「御館様」か「政宗殿」かな
472見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:59:23.45 ID:jjk5/uhR
お館様で頼むw
政宗殿は今回あんま言ってなかった気がする
473見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 09:59:26.85 ID:Enp6i8Oh
絶叫NIGHTの男女比はどれくらいなんだ?
474見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 10:14:36.37 ID:vH3ia61v
>>471
政宗殿は数えた
3回だったよ
475見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 10:26:28.06 ID:WUrVA+vK
>>473
昨日は男15%:女85%って感じかな
ちゃんと見てないからわからないけど…
前回のはかなりアウェイだったって参加者が呟いてたってMCが言ってたw
476見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:41:18.13 ID:3GuoxD9/
男客はただのヲチ目的では?
477見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:45:13.85 ID:xdTaHUr5
>>476
そういう決めつけして何が言いたいの?
前から男女比気にしている奴はなんなんだ?
BASARA好きなのには変わりがないだろうに
478見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:47:05.69 ID:sQAsPDir
>>476
ヲチが10%超も居るとかそれヲチのレベル超えてるだろ
479見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:53:07.15 ID:jjk5/uhR
>>461
ゲームだと光成が家康に「奪われた奪われた」と叫んでるが
家康が望んだものを三成だって持ってるのになあホント視野狭いな
とちょっと思ってたから(そこが面白い奴ではあるが)
一方的な主張じゃなくしっかり会話したのは良いIF天海だと思った
480見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:53:17.30 ID:CjmtzJZn
男の参加も増えてきたのか良かったなぐらいにしか感じてなかった
ヲチとかいうやつは別として気にしすぎじゃないか?
481479:2011/07/03(日) 11:56:27.24 ID:jjk5/uhR
誤字酷過ぎたorz
482見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 11:57:45.93 ID:3UyiG7Z5
あの前髪じゃ視界の6割強削られてるもんな
483見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:02:14.43 ID:oULA8Zji
>>482
そりゃ視野も狭くなるってもんだな

地方民にとっては絶叫Nightとか羨ましい限り
今日行く人も目一杯楽しんできてほしい
484見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:05:06.99 ID:rbfJHc22
観てきた!
幸村の「御館様」は21回だったよ。なかなかw
ほとんどは殴り愛の時だったな
パンチ連打の「おやかたさばぁばばばばーっ!」は1回でいいよね?ww

最終日だからか、次の回待ちでロビーも人多かったな
上映時間表の「終演」の字が寂しかった…ラストパーリィ…
485見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:08:48.11 ID:jjk5/uhR
>>484
すげえw
幸村といえばなんで一人だけ名乗るときミドルネーム?みたいの言うんだろうか
地味にずっと疑問だった
486見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:09:33.72 ID:ejZisiRR
真田と三成の主君大好きな二人は格が違うなwww
487見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:13:49.98 ID:FttsvPQ8
>>485
ゲームだかアニメだかで
長政が「浅井備前守長政」って名乗ってた気がするけど
たしかに言ってるキャラは少ないな
488見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 12:49:59.50 ID:IJRsqRsn
>>481
本能寺の変態が大好きなことはわかったwww
489見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 15:29:11.67 ID:ZOa51Jla
>>487
長政様のそれと濃姫が信長呼ぶ時の「上総介様」は官職名か
あとは松永の書状「松永弾正久秀」くらい?

幸村風に名乗りを上げるなら
「伊達藤次郎政宗」「片倉小十郎景綱」とか凄い格好いいんだけどな
490見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 15:34:10.22 ID:JlwKte0m
>>457
今日ミッドランドの11時の回行ってきたけどもうなかったよ…orz

係りの人に訊いてみたけどもう追加での入荷はないので、完全に配布終了らしい
復興支援ポスカ欲しかったなあ
491見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 15:41:47.00 ID:pFNWfV7O
ポスカはあんまり刷られてないのかね…。我儘だが一週間分の座席数分くらいは用意してくれても良いと思うんだぜ
492見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 16:00:31.55 ID:n7A3RC8M
神戸は最後の回までポストカードあったよ

>>486
家康の回想だけで10回は秀吉様って言ってるってレス見て
さすがに10回はねーよw気のせいだろとか思ってたら本当に10回以上言っててワロス
493見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 16:01:13.10 ID:w1y0/Aym
復興応援で書き下ろしって名目があるポスカだから、自分ももっと配ってもらいたかった
出陣式の時は二枚配られて、一枚は誰かに出してくださいって言われたから
宮城が田舎で親戚一家を津波にさらわれてしまったオタ友人に渡したら飾ってくれたよ…
もう一回配ってくれたのは嬉しかったけど、土日ももたないのは少ないかと思う
494見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 16:01:33.59 ID:iq6u7Jaw
>>490
私もミッドランド11時30分の回で観たよ。半分くらいの人はもらえたと思う
入場先頭の方にいたので、受付のスタッフさんに
「ステッカー(←ポストカードね)なくなっちゃったんですか?」って聞いたら
「もう残り枚数がわずかなのでシアター入り口でお渡ししてます」って答えでした
495見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 16:26:57.71 ID:JlwKte0m
>>494
そうか、自分はけっこうギリギリに入ったから間に合わなかったんだなー
でも半分くらいの人が貰えたということは目の前でなくなっちゃった人もいるんだろうな
せっかくの配布だったなら、もう少し数を用意して貰いたかったなあ…
496見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 16:31:30.00 ID:ZOa51Jla
逆に考えるんだ

復興支援の書き下ろしだからこそ
宮城県が今後あの絵を観光誘致や名産品のパッケージに使った時
欲しい人がお金を払って買う事で復興に貢献できると・・・

マルイワンのBASARA特設コーナーだと
たくさんあった七夕イラストのグッズがわりと早い時期に完売してた
復興支援イラストもこれから色々使われるんじゃないかな
497見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 19:00:58.06 ID:yOsBFNzZ
復興支援絵のポスターとかあったらなんぼでも金出すのにな
そういう企画立ててくれればいいのに
498見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 19:33:16.43 ID:w1y0/Aym
新宿の今日最後の回までポストカードがあった罠…

なるほど、復興支援グッズに使われるといいね
映画DVDに封入されてくるかもとちょっと思った
499見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 19:48:31.87 ID:WGa+TMYR
せっかくだからと映画館の近くの自販機行ったら
武将プレートも他の新作と入れ替わってたしorz

まだ映画上映してるんだし、もっと置いといてくれよ…
500見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:08:12.40 ID:iYMTx4we
昨日の絶叫行ってきたけど、ヲチなんて言ったら失礼な熱い男性客もいたよ
メインキャラ全色分のサイリウムを、シーンに合わせて持ち変えてたり

昨日も関係者が何人も来てたし、他の地域でもやって欲しいと
メールする価値はあると思う
501見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:09:22.80 ID:CQkQnoA9
>>メインキャラ全色分のサイリウムを、シーンに合わせて持ち変えてたり

評価するw
502見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:09:36.15 ID:ejZisiRR
今日の絶叫night監督きてるらしい
んで終に何かあるって
503見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:13:45.26 ID:clbmB7Q+
なにがあるんだ・・・
504見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:14:12.79 ID:clbmB7Q+
あ、ごめんageた…
505見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:15:07.47 ID:iYMTx4we
ちょ、気になりすぎる
一言あいさつとかかな
506見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:16:24.82 ID:JlwKte0m
たしかにポスカだけでなくポスターとか色んな物に使ってくれれば
そしてそれを販売してくれれば間違いなく買うw
復興支援のために描かれた絵なら被災地に行く形で金をつぎ込みたい
507見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:19:30.69 ID:3y8NDUYp
何かってなんだ…気になる
508見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:21:06.43 ID:jjk5/uhR
外伝or4開発中です、とか?
509見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:23:01.16 ID:bb+essZe
>>508 アニメの監督だろ??
追加上演の発表と見た
510見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:25:07.73 ID:iYMTx4we
上映館や期間が増えますとか、DVD/BD発売とかが精一杯じゃないかなぁ
映画関連以外の発表は難しいんじゃ
511見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:26:31.27 ID:4REYqeFx
BD発売!とかだったら笑うwいや欲しいんだけどw
512見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:27:03.30 ID:jjk5/uhR
>>509
あ、そうか
じゃあ追加上演かもなあ
513見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:28:05.95 ID:F39p6/a3
週末の絶叫Night再々開催でも良いなぁ。無理かな
514見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:28:41.02 ID:CQkQnoA9
絵コンテ集とか脚本出しますだったら嬉しい
515見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:34:04.51 ID:reFyIKes
何も貰えなかった。
もうないだって。
残念!
516見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 20:56:33.38 ID:F05yOupR
男性をヲチとか言う奴はないわー
今日もナイトか。皆楽しんできてね〜
ていうか監督まで来るとかすごいなw
517見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:03:28.88 ID:Csc0sd4+
>>497
ポスターないのか?あれ売ったら相当人気出そうだと思ったんだが
裏方好きとしてはスタッフ関係者も参加するという絶叫が羨ましくて仕方ない
関東から離れた地方民はつらいもんだ
518見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:27:12.92 ID:IJRsqRsn
戦国BASARA参決定しました!とかなら嬉しいけどなーw
519見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:32:31.70 ID:whRzEe9t
>>518
アニメ化しようにもネタがないからなあ
オリジナル展開でもいいけれども
520見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:33:17.27 ID:NuobEJX2
>>518
劇場版弐とか参とかゲーム新作に関する情報は夏の陣で発表すると思う
追加上演決定とかBD発売とかだと予想
521見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:44:45.45 ID:jjk5/uhR
斜め上なら劇場版ノベライズorコミカライズ決定とか
522見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:51:47.64 ID:3y8NDUYp
参はクロニクルのアニメはありかな〜とちょっと思った
本編は綺麗に終わったし、これ以上は蛇足っぽい気がする
523見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:53:30.53 ID:746pF3V9
何だろう、楽しみだなー

いまテレ東つけてたらモバゲーの戦国BASARAのCMやってた
初めて見たけどCMやってたの知らなかったよ
筆頭が叫んでたけど突然のことにビックリして内容忘れてしまった
524見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:54:02.11 ID:pFNWfV7O
>>515
池袋??

アニメは武田道場OVAが最高に面白かったからあんな感じの番外編アニメなら延々見たいなぁ
525見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 21:57:38.59 ID:m5CsssX7
監督は本当に一言挨拶だけだったよ〜
526見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:11:36.35 ID:LfCkclPO
絶叫行ってきた。
監督は挨拶だけだったぜ?
527見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:15:19.13 ID:746pF3V9
>>502は一体なんだったのだろう
まぁソースがなくて伝聞っぽいから誰かの妄想だったのかもね
528見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:22:30.52 ID:d2py0kiR
一瞬OVA発表とか勝手に期待してしまった
529見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:22:50.52 ID:XD4Rcf/Y
>>505も言ってるように何か=挨拶だったんじゃない?
530見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:24:28.08 ID:V2LmkuZb
ちょっとの情報から大きなことを期待してしまうのはよくあること
531見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:25:06.87 ID:F39p6/a3
おおぅ、挨拶だけでしたか。残念、か
でも、わくわくどきどきした二時間だったなw
532見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 22:53:29.43 ID:m5CsssX7
>>529で正解。
開演前にMCの人が「何か」があるので立たないで下さいね〜、と言う
→この後に監督が後ろで立ち見wしている事も発表される(確かこの時に最後に監督から一言挨拶があるって言ってたような?)
→上演後、監督から挨拶

挨拶は皆様応援ありがとうございます的な事を何分か話して終わり。情報的なものは一切無し。
ちなみに監督は劇場に来てから挨拶を頼まれたらしいw
533見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:00:34.82 ID:txRgTtKg
監督90分ずっと立ち見かww
かわいそうだろ席とっといてやれよww
534見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:02:05.27 ID:746pF3V9
>>532
監督、映画を立ち見してたのかw
ずっと立ちっぱなしってけっこう疲れそう
535見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:04:39.50 ID:IJRsqRsn
椅子くらい置いてあげてwww
536見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:16:11.35 ID:zd9yWcD9
近くの劇場でも追加上映して欲しいと思う反面
早く上映終了してDVDかBD出して欲しいと思う自分もいる
7月から公開の所もあるけど、いつDVD出るんだろう
来年の1月か2月くらいかな
537見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:22:05.89 ID:ejZisiRR
年末位にでて正月休みをBASARAで過ごしたいな
今流行のフィルム同梱とかやって欲しい
538見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:25:58.65 ID:G7FwFZGl
>>536
DVD発売は早くて1月2月だな
539見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:27:20.65 ID:LfCkclPO
>>532
そうそう、そんな感じだったなw
確か前日だかに関係者から「絶叫行きませんかー?」ってメールがきて
「行きますー」と返事をして、いざ劇場に来たら
「じゃ、一言挨拶お願いします^^」
と頼まれたんだったかな?

ずっと立ち見してて、熱気と嬉しさと恥ずかしさで
冷房効いてるのに滝のような汗をかいていると言ってた。
540見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:34:29.00 ID:F05yOupR
監督って野村さん?
シャイだと聞いてるがw熱狂ぶりが間近で伝わっただろうか。
541見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:36:18.38 ID:V2LmkuZb
監督をもう少し丁重に扱って差し上げてはいかがか
542見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:43:49.94 ID:ONYn3mJH
今日の絶叫Nightはむとうさんも招待されたけど
宇宙世紀的な理由で来られなかったそうだ・・・
来られてたら脚本面のコメントが聞けたかもしれないのに残念

確か1期後の公式イベントでは
DVD特典で顔を覚えてたファンに会場ロビーで捕獲されて
サイン列ができた事があったよなむとうさん
543見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:47:14.01 ID:dHWsEh7s
>>537
最後の仰向け三成の頭ドアップが欲しい
544見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:47:52.66 ID:HjYOR4yO
>>485
真田家の家督も継ぐ立場じゃない上、信繁とも名乗ってない状態だからじゃないの?
545見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:49:29.01 ID:JWCa+GeL
せめてパイプ椅子くらい用意してやれよwwww
546見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/03(日) 23:55:17.78 ID:jjk5/uhR
>>544
よく知らないんだが、つまり家督継いで無い人間が名乗るのがミドルネーム部分って事か?
547見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:03:44.44 ID:tljYF+VD
私も>>544の説明がよく分からない
分からないからと言ってどうということはないが
548見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:14:03.47 ID:svytYyFk
>>546
名前(この場合は幸村)は忌み名と言って本来は目上の人や親にしか呼ばれない名前
普段呼ばれるのは通り名といって幸村の場合は源次郎

でも>>544が何を言いたいのかはわからない
549見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:15:14.80 ID:DvcAwWoI
絶叫行ってきた
監督と握手したぁぁぁぁぁぁぁぁ
550見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:20:21.39 ID:PxPfg/Yx
>>548
成る程
そういや某漫画の幸村も女遊びするときは源次郎って名乗ってたな
名乗りが真田源次郎幸村なのは、BASARAだし何となくカッコよさそうって理由かね
551見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:22:45.60 ID:5QgHziyl
そういや、サイリウムでアニキの碇槍作ってきた人いたな。
突然の歓声、拍手にスタッフがビックリしてたがw
552見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:24:50.25 ID:DvcAwWoI
>>551
いたいたw
写真撮らせてもらった
553見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:25:50.72 ID:N1lBDbEo
>>550
また懐かしいものをw
554見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:38:47.38 ID:XEZxaZ7H
一家臣の分際ってわきまえてるから他も小十郎とか半兵衛で勿論、幸村もこれに当てはめると源次郎だけど、本名でない幸村が有名過ぎて真田源次郎?だれ?って事になるから源次郎幸村って言わせてるというか
講談とかで幸村の名前が浸透せずに信繁って名前が有名だったら、普通に真田源次郎って名乗らせてたと思うんだけど。

後、作中で同世代なのに政宗が幸村を年下の若武者の成長を見守るみたいな感じがあったりするのも、幸村が色々吹っ切れたりで成長した証しに真田軍の『真田幸村』と名乗らせる予定があっただとか思うんだけど。
555見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:48:56.73 ID:JxYpJg7d
>>550
KYO?あっちの幸村は破廉恥にも程があるがww
556見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 00:50:56.05 ID:OpL+z+vS
>>549
いいなぁ!
自分も会えたら素晴らしい映画をありがとう、
個人的に慶次にも最高の見せ場をありがとうって
お礼を言いたかった
557見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 03:49:02.52 ID:sLupN2vC
三成の私生活は把握してみたいかも。知りたいw
558見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 05:31:09.65 ID:KA0w/eE2
>>554
そもそも「幸村」という名前が江戸時代に創作された可能性が高い
真田家の通字が「幸」だから「幸村」という名前が創作されたいう説もある
講談で「真田信繁」ではなく「真田幸村」が有名になった影響で色んな作品でも「真田幸村」が使われているんじゃないか
片倉や半兵衛の場合は通称がよく知られているからBASARAではそっちを採用しているだけだと思う
だいたい彼らは一家臣の分際ってわきまえていない方だろ
家臣でありながら他国の主を苗字呼び捨てとか諱に君付けで呼んだりしてかなり失礼な部類に入る

まあ、BASARAだからその辺はキャラの性格を出す為の演出だろうけどな
559見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 06:24:47.47 ID:AECnumz2
劇場版公式ガイドブック、パンフだと7月15日発売予定だが
尼だと14日発売予定になってる。1日早まったのかな
なんにせよ楽しみだ
560見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 07:39:35.51 ID:PxPfg/Yx
>>555
そうそうw
真田幸村と伊達政宗を初めて知ったのはあの漫画だった…
おかげでBASARA初見時は二人ともイメージとかけ離れててびっくりという
561見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 08:15:04.81 ID:N1lBDbEo
どっちにしろ一般のイメージと違うからw
562見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 09:25:48.59 ID:TzPS9cO3
今日行くけど池袋と新宿ポストカード残ってるかなぁ
映画は家康の「そんな悲しいこと…平気な顔して言うなよ…三成」(だっけ?)というセリフが好き
BASARAの声優さんはみんな上手いなぁ
毛利の人はもっと評価されるべき
563見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 09:34:17.60 ID:tljYF+VD
BASARAは声優の力がその魅力の60%を支えているコンテンツと言っても過言では…
…過言かな
564見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 09:42:35.80 ID:DvcAwWoI
>>562
池袋は3日の絶叫Night時には無くなってたよ
2日は貰えたけど…
565見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 09:50:10.19 ID:N1lBDbEo
三成と真田の絶叫シーンと天海様死亡シーンはアフレコ現場見てみたいくらいだ
566見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 10:13:47.15 ID:Fmff8CLg
>>562
昨日、新宿ラスト回で上演直前にかけこんだ時はまだあったよ
貰えるといいね
567見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 10:42:38.02 ID:JqFlfq0+
池袋昨日の16時の回にはもう無かった>ポスカ
池袋はけいおんマナーと伊達軍作法だった
568見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 10:50:41.43 ID:PHjZ2C18
うわー昨日監督きてらしたのか
行きたかった…
569見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 11:32:59.71 ID:yszntDgj
>>562
今日新宿で最初の回観るから貰えたかどうか伝えるよ
だがもし観る時間一緒だったらすまん
570見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 11:51:02.17 ID:yszntDgj
>>562
>>569だけど係りの人に聞いたら今日の分は確実にあるとのことだった
571見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 12:43:42.86 ID:cImEFVxC
>>559
本は発売日前日に入るもんだし角川の本なら1日早いのもありえるな
572見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 13:39:49.14 ID:sLupN2vC
三成はツイッターに飯の献立まで書き込んでそうな気がするなwww
573見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 13:50:30.23 ID:BcJ7H97e
劇場版PVで伊達軍モブが「ひっとーーー!!」って叫んでるシーンがあるけど
映画本編ではどこに出てきたシーンだろう?
映画は一回見たが思い出せない
PVではすごい目立ってるから気になってしょうがないんだ…
574見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:10:54.09 ID:JxYpJg7d
>>573
PVはまだ観てないけど、多分最初に石田と一騎打ちして
領地に帰ってきたら傷が開いてぐはぁ→ひっとーーー!!のシーンじゃないかな
叫んでる時に実際映ってるのは筆頭の壊れた兜で、前立てが地面に刺さってる
575見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:13:25.49 ID:7VYaXQ2e
PVと言えば、あの忠勝の場面ってどこら辺だったかな?
もしや、カットされたとこ?
576574:2011/07/04(月) 14:22:49.22 ID:JxYpJg7d
すまん今PV観てきたが違った
声は領地に帰ってきたシーンだと思うけど、PVの映像は
妻女山で蒼紅が合流して関ヶ原に向かうシーンだね
Are you ready?Guys!とかって煽ってるところだ
577見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:22:59.82 ID:LpXdihjg
新宿って入場の時にポスカ貰えるのかな?チケット買った時は貰えなかったんだけど…
578見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:23:11.66 ID:XEZxaZ7H
>>558
何を改めて言いたいのか解らないけど、
武田家での、伊達家での、豊臣家での、一家臣ってのはわきまえてると思うよ。BASARA的には。
579見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:27:55.88 ID:J0+lNSY8
そういや忠勝って信長戦の時どうしてたんだろう
鍋持ったまま遠くから主たちの闘いを見守ってたのか?
580見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:34:46.16 ID:qeMdaCze
>>558
江戸時代でも身分が上の人間には必ず「様」をつけて呼ぶのが本当だが
「吉良を探せ!@忠臣蔵」と呼び捨てにしてるようなドラマは
いくらでもある。
BASARAで言い出すのは無粋かと。
581見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:39:36.03 ID:BcJ7H97e
>>574,576
おお、わざわざどうもありがとう
声と映像が別々だったのか
そういえば幸村の「応戦いたせぁーー!!」も別々だったね…
582見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 14:59:32.32 ID:sLupN2vC

焼き魚と梅干しと米
家康殺す


菜っぱのお浸しと味噌汁と米
家康憎い


芋の煮付けとお粥
おやすみなさいませ、秀吉さま


みたいなのじゃね?
今は夏場だから西軍はオクラソーメンとか?
583見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:02:33.40 ID:bkb6RgbF
>>582
アニメはしらんがゲーム三成は食事もろくにとらないし眠りもしないキャラ
584見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:04:57.64 ID:BcJ7H97e
>>583
いやいやほっとこうよ
その人さっきから一人で会話すすめてるし
585見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:05:30.46 ID:sLupN2vC
そういや発売前の段階で三成の髪型が話題になった時に
今の (`∨´)家康うぅう
になったのは心を閉ざしたからで
昔は (*´人`)秀吉さま!
みたいに前髪開いてたんじゃねって予測があって吹いたわ

佐吉時代の三成がみてええええ
堕じゃない方の天使ハアハア
586見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:05:51.64 ID:bkb6RgbF
>>584
それはすまなかった
587見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:14:02.21 ID:sLupN2vC
飯食わないのに律儀にいちいちツイートすんのかwかわいいなw
588見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:41:40.65 ID:N1lBDbEo
>>583
忠勝並に三大欲求無さそうだな
589見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 15:59:25.39 ID:tljYF+VD
てか忠勝のエネルギー源って何?
590見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 16:03:22.09 ID:sLupN2vC
今の三成タグの人気上位で家康いるのって大団円関ヶ原ネタくらい?
ほぼ全キャラで酒盛りみたいなイラストあったがあれ好きだな
591見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 16:13:40.30 ID:NLSrzQaI
>>589
な、ななな何言ってんだよご飯食べてるに決まってんだろ
592見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 16:33:36.19 ID:BcJ7H97e
昔読んだ漫画で、脳だけ生身で体は機械のサイボーグが
ご飯を食べてブドウ糖をエネルギーにしてた
いや、忠勝とは何の関係もないよ?
593見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 16:33:48.48 ID:PHjZ2C18
忠勝は後ろ姿の歩いてるシーンが異様にかわいく思えたなw
594見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 16:36:01.93 ID:XEZxaZ7H
>>589
浜岡の方に確か、
595見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 17:14:12.36 ID:rAxG3MuP
>>594
だれうまwww
596見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:06:06.99 ID:79FszZ+5
ちょっ。大阪でも絶叫night開催だってばよ
597見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:07:57.36 ID:7Pz6kxsk
浅井長政が格好良くてびっくりした。
598見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:09:38.24 ID:F4E2HNGE
安西先生…名古屋も絶叫したいです
599見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:09:51.71 ID:bkb6RgbF
関西の人おめ


日時:7月10日(日)20:45の回
   
会場:なんばパークスシネマ

チケット販売:
なんばパークスシネマHP … 7/7(木)8:45〜
http://www.parkscinema.com/
劇場窓口 … 7/7(木)9:00〜
600見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:14:36.03 ID:vcDxBwyU
大阪キターーーウラヤマー
601見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:16:29.45 ID:tljYF+VD
>>597
浅井夫婦は美味しいところもらってたね
市は天海さんと信長様を仕留めたし
602見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:17:03.27 ID:092rH9LC
大阪の方が近いけど休日変わって土日は出勤だよちくしょうめ
めちゃくちゃ行きたい
大阪城行ったあと観に行きたい
603見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:21:41.72 ID:NLSrzQaI
いいなー関西だけど遠いよー
604見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 18:32:45.67 ID:VBePNPyp
公開一ヶ月おめでとう!あと大阪の人おめでとう裏山
605見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 19:19:07.53 ID:rt1zC42I
>>598
関ヶ原が舞台なのだから、名古屋で舞台挨拶やら絶叫nightがあってもいいのにね。
606 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 19:54:09.18 ID:XEFQyo1r
>>605
関ヶ原って岐阜だか滋賀じゃなかったか?
名古屋には何の関係も・・・
607見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 19:54:50.17 ID:XEZxaZ7H
>>605
関ヶ原なのになんで名古屋?意味がわからん。
608見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 19:58:04.10 ID:+kWzHgw3
意味不明なレスしてるアンチの巣
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1309700774/
609見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 19:58:51.67 ID:NLSrzQaI
岐阜で上映自体やらないから一番近い同じ中部地方の愛知でって話じゃないの

>>606
関ヶ原は、岐阜だ。
そして滋賀は関西だ。
610 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/07/04(月) 20:03:24.26 ID:XEFQyo1r
>>609
ああ、なるほど
乗り鉄なんでいつも関ヶ原駅でほっこりするんだw
そうか岐阜か〜米原が滋賀なのは知ってる
611見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 20:06:55.49 ID:rt1zC42I
>>606
>>607
自分、大馬鹿すぎるwwwwwwww物凄く恥ずかしいorz
UMAに踏まれてくるわ
612見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 20:11:17.81 ID:TzPS9cO3
>>562だけど14時50分の回無事ポストカードゲット
みんなありがとう
特に>>569さんはわざわざ確認までしてくれて有難い
これが絆の力か…
613見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 20:30:38.43 ID:on0OtDF6
>>612
おぉ良かったね!さすがに明日明後日までの分はないかなぁ…?
水曜か木曜しか行けないからちょっと涙目
614見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 20:55:46.08 ID:HO9G0g4m
関ヶ原の隣りの駅が垂井で半兵衛の故郷なんだよな。

トラベルナビは岐阜取り扱ってるのが二枚あって嬉しかったり。
615見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:17:33.35 ID:57idMshY
>>602
20:45〜なら行けるんじゃね?
残業必至なら無理だが

昼間なら諦めもついたのに、時間的にも場所的にも
頑張れば行けないこともないから迷うわ@神戸
616見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:26:20.17 ID:OIBKtHUZ
西日本では舞台挨拶やらないのかね?大阪はともかく。
広島でも舞台挨拶やってほしい。
場所柄、毛利様やアニキが来てくれてもいいじゃないか。
交通費と時間の問題?
617見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:26:37.18 ID:ea8aS15f
名古屋人だが、サイトへ直訴メールしてきたでござる
絶叫SITEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
618見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:40:09.20 ID:Ck7EEpnq
名古屋は劇場が嫌がりそうだよなw
619見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:44:13.72 ID:SvtSvhLI
ミッドランドは狭いんだよなあ
二番目にでかい箱でも舞台挨拶とかそんなことできそうなスペースもないし
もしやるなら絶対参加するのに
620見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:45:14.32 ID:7Pz6kxsk
明智光秀はやっぱ変な奴だなと思った。
621見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:46:57.82 ID:MUwCE4Qe
だが集客が見込める、稼げると確信できれば乗るかもしれんw

直訴メール、自分も送ってみるかな
名古屋で絶叫やりてえ
622見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 21:57:56.99 ID:ea8aS15f
なんと・・・!
同郷がこんなにもいるとは・・・!
大坂の例もあるし、直訴メールは効果ありそうだよね
たとえミッドランドが嫌そうな顔してもw
あそこオシャレ重視だからな・・・

でも実現したら、マナーわきまえつつ皆で名古屋で絶叫したいな
623見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:03:35.81 ID:PHjZ2C18
おおー大阪の人おめでとう!
存分にパーリィしてきてくれ!
624見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:05:54.07 ID:sLupN2vC
三成の項を甘噛みして痕をつけたいな
625見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:06:28.74 ID:iNJqCsjH
自分も直訴メール出して来た
実現するといいな名古屋絶叫
626見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:08:08.62 ID:sLupN2vC
三成の唇をつまんでみたいな
薄いけどつまんで「むぐっ」てなりそうで
627見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:13:53.88 ID:MUwCE4Qe
ミッドランドがダメならいっそささしまでw

ていうか最初、上映館発表されるまで
名古屋ならささしまだろうと思っていたので
いざ蓋開けたらミッドランドでの上映だったのは正直驚いた
628見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:16:13.53 ID:T9IWeC7K
市の刀は何度見てもキター!!って感じになるなあ
そして長政様イケメンすぎ
むっちゃキラキラしてた

もう一度行きたいなあ
伊達軍のマナーCMもう一度見たいし
629見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:18:15.90 ID:PxPfg/Yx
FLAGS聞く度ゲームしたくなってOPがまた見なってしょうがない
公開終わったら公式サイトにOPだけでも置いて・・・くれないよな
630見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:34:05.13 ID:CvcUf3IF
宮城でもぜひ絶叫やって欲しい…
東北はこういうノリが好きな人あんまりいないんだろうか
631見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:35:08.96 ID:SvtSvhLI
ノリよりまえに人が集まりやすいかどうかだと思う
632見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:44:22.45 ID:ITcCrq02
宮城でもやってほしい
せっかく伊達さんの地元なんだし盛り上がると思うよ
633見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 22:59:27.20 ID:092rH9LC
>>615
近いと言っても、片道特急使っても二時間近くかかるんだよw@F1と赤福の国
ミッドランドでやるなら、微塵も迷わずチケ取りに励むんだがなあ
634見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:23:25.73 ID:1SrodSJQ
荒らし→アンチ認定→スレさらしって流れが本当に不自然にパターン化してるんだな
言いたいことはわかったからもうやめてくれないかな…
635見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:23:50.10 ID:AECnumz2
あ、ミッドランドってオシャレ重視なのか…知らなかった
普通にジャージで行ってしまった、3週目に
636見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:30:11.12 ID:rWPbNEj9
>>635
ジャージでもいいじゃないか
要は気持ちだ気持ち
637見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:36:24.11 ID:NLSrzQaI
ボロは着てても心は錦…
638見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:41:34.02 ID:F4E2HNGE
>>635
シネマ自体は別にそうでもないが
まわりの店がセレブ系だなw
639見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:43:30.00 ID:MUwCE4Qe
ミッドランドのアウェー感は異常
入ってる店のほとんどがブランドショップやらお高そうなレストランで
行く度にいかに自分と無縁の世界かと思い知らされる

まあBASARAのためだから通うけどな!通ってるけどな!
640見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:45:14.50 ID:7Pz6kxsk
心に鎧を
641見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:47:07.37 ID:F4E2HNGE
>>639
そんなときのための
入口入って直ぐの直通エレベーターですよ
642見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:47:11.48 ID:pM4sbHvV
首にも鎧を
643見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:51:49.15 ID:NLSrzQaI
利家は裸族
644見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:53:28.27 ID:sLupN2vC
三成、ろくに寝食取らないし甲冑外したら光秀みたいに細くてもいいな
一見筋肉質だけどよく見たら肋浮いてるみたいなの
645見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/04(月) 23:54:23.21 ID:rWPbNEj9
>>643
殿www吹きましたで候www
646見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:05:48.70 ID:BOiBOUBR
ビーチクよりあのチラリズムな項に正義を感じる
色白だし、ちょっと吸い上げただけで痕ができて、しかもそれに気付いてなかったらいい
ていうか三成の肌ならいいから、内股にも横腹にもちゅっちゅっしたい
647見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:30:11.90 ID:rq0fGmRa
ときどきageちゃってる人いるけどsage方わからないのかな?

言われて気がついたけど馬上アクションから空へ、の流れの中で馬同士も頭突きしあってるんだねw
背中で主人達を戦わせながら自分たちも戦いつつ空を飛んじゃうUMAが最強過ぎる
648見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:32:42.02 ID:z/rpYGLS
馬といえば、関ヶ原行きでみんな馬に乗ってるのに一人走って付いてく佐助SUGEEEEE!!って思った
649見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:36:29.88 ID:aK7WkC35
忍のやること何でもありですから
650見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:37:54.77 ID:WMicekZg
佐助はずっと走ってるよな
かすがは馬上シーンがあった気がするけど
でも忍なんだから走ってなんぼだろ
651見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:38:28.45 ID:ECHohKuX
三成の私には友などいないって何て淋しいセリフだと思った。
でも家康とか刑部さんとか彼を思ってくれる人はいたんだよね。
心の拠り所を無くして意固地になっちゃったんだね。最後は素直になれて良かったね。
652見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 00:40:47.99 ID:BOiBOUBR
チクビーよりあのチラリズムな項に正義を感じる
色白だし、ちょっと吸い上げただけで痕ができて、しかもそれに気付いてなかったらいい
ていうか三成の肌ならいいから、内股にも横腹にもちゅっちゅっしたい
653見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 01:01:47.11 ID:HaLOubJ7
>>648
アニメ一期の時から佐助だけ自力で走ってるよな?
しかもUMAより速かったりする忍の本気w
654見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 02:36:01.57 ID:JsYxndbU
佐助と恐惶三成ってどっち速いんだろう
655見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 02:42:23.98 ID:6xhHjFzz
最後の、お二人のご教授は、生涯…この胸に!の台詞を聞くと
嬉しさが込み上げてきて、あったかい気持ちになる
何故なのか考えたら、三成が前を向いて生きていく決意を表した台詞だと思ったからだ
656見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 02:53:37.41 ID:BOiBOUBR
三成は気高い子。純真な子。
657見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 03:12:46.50 ID:GXVB+f/u
>>655
あのシーンいいよね
作画的な変化はないのかもしれないけど、最後のそのシーンと
序盤の政宗斬滅しか頭になかった頃のシーンとでは、顔つきが違って見える
658見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 05:05:40.04 ID:swGIVL0H
石田厨もう少し自重してくれよ
粘着荒らしと混じって流れが気色悪い

お館様のUMAは一期で風魔に首チョンパされてしまったが
その後また二頭連れていたということはあれクラスのUMAがゴロゴロしているのか
659見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 06:06:05.25 ID:teck50MQ
>>658
何と戦ってるんだよ
660見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 06:47:25.60 ID:ygzpHcu4
厨って単語を覚えたばかりでところ構わず使ってみたいんだろ
661見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 07:07:44.66 ID:ap9uOIcF
ポストカードってどれくらい持つものなのかな?
MOVIX仙台に行こうと思うけど土日にいかないと間に合わないだろうか
662見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 07:44:32.15 ID:6E9/1qmV
ピカデリー新宿で明日の一番始めの回に見に行くつもりだけどポスカあるかな…
昨日最後の回を見た方いますか?ポスカがあったか知りたいです
663見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 08:47:14.60 ID:gd4TdvLa
行く前に劇場に電話して聞いた方が早いよ
いつなくなるかなんて分からんし
664見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 09:37:25.76 ID:b4zwbg9X
池袋朝一の回だけど入る時にはポスカ貰えなかったよ〜
665見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 09:37:59.89 ID:6xhHjFzz
ポストカード、確実に欲しいならなるだけ早めに行った方がいいと思う
場所にもよるけど意外に早くなくなったりするし
666見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 10:11:42.95 ID:WcJspJZH
>>662
あったよ。
667見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 10:59:16.00 ID:tbC7D/a6
アニメはお館さま・謙信さまたち年長世代(?)がすっかり引退してしまったなあ
若い主人公も増えたし、物語の流れとしては順当なのだろうけど少し寂しい
668見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 11:16:04.08 ID:fTQfN5sh
ゲームも同じくですぜ
669見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 11:34:33.00 ID:I2u+uJAB
>>664
池袋は日曜の午後にはもう無かったって報告あったよ>ポスカ
670見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 12:01:29.10 ID:teck50MQ
>>668
3でも真田青ならお館さままだ現役続行しそうだぞ
けんしんさまも家康赤で待つの飽きたし引きずりだせばいいかとか言うし
671見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 12:02:01.11 ID:p7/ujW9n
ラストの毛利VS長曽我部の場面、毛利軍兵士が見当たらないけど
関ヶ原においてけぼりにされたのか
672見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 12:02:05.20 ID:JhQGPn2h
けんしんさまの斬首未遂のシーン、
けんしんさまの見事に割れた腹筋が気になって仕方なかった

あと幸村の陣羽織の留め具部分がブラに見えて仕方なかった
デザインが悪いんじゃなく、素肌のせいだろうけど
673見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 14:02:43.65 ID:fiPtfEww
>>671
気付かんかったw
瀬戸内は橙の海の背景がえらく綺麗でそっちに見とれてしまった。
毛利はあの乗り物の社壊れちゃったのかな。日輪ランドが復旧してたけど。
674見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 14:10:25.14 ID:sqanXOnx
>>671
壊れた船の上に長曾我部軍の旗がたくさんたっていたから富嶽の上なんだろうけど
他の人達が信長と戦ってる間に大要塞対決でもしてたのかな?
密かに期待してたんだよね大要塞対決
675見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 15:13:30.84 ID:6Mjfz8tX
今月の日経エンタの143ページにBASARA載ってる
最終的には5億いくだろうと書いてあるよ!
本当なら嬉しいな
676見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 15:15:10.23 ID:kRKqCz2y
>>675
5億?!それはさすがにないんじゃ…
でも本当にそうなったら嬉しいな
リピしまくった甲斐があったw
677見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 15:41:28.39 ID:rLeBLHoq
川崎チネチッタの6月のパンフレットはBASARAが表紙だったんだよね。
川崎独占上映だからだろうけど、そういうのは他にもあるし小規模公開なのに?
と思ってたけど、さすが日本一の映画館というべきなんだろうな。
678見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 15:41:30.24 ID:HaLOubJ7
まだ上映開始してない劇場も結構あるしまだまだ増えるだろうからな
679見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 15:49:34.79 ID:vZuwfTlc
>>658
BASARA世界の馬は
伊達じゃない。

伊達VS真田の騎乗戦
一緒に飛んでたし。
少し遡って読んだけど、うん。確かに気持ち悪い所あった。
680見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 16:26:48.04 ID:tbC7D/a6
まあまあ気持ち悪いとか厨とかいう単語使ったら荒れちゃうよ
それこそ嵐の狙いでしょ
穏やかに建設的に話し合おうよ

個人的にはテンプレをもっと詳しくして、
嵐関連のことは>>1への誘導で済ませればスムーズに行くんじゃないかと

・メール欄にsageと入れる
・粘着荒らしには絶対触れない
・過度のキャラ話は荒らしを呼びやすいので、ある程度集中したらあとはキャラスレで

とか
あくまで一つの案ね
681見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 16:29:08.35 ID:4jSTC0XM
なんでも秋頃にまた新作出るみたいだね。
映画の信長戦再現ステージとかあったらおもろそうなんだけどなぁ…
682見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 16:53:38.10 ID:Hdp3sE33
>>648>>653
何時も走りだから、弐期で倒れた幸村を回収して乗馬してたのはインパクト有ったし凛々しかったわ
683見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 17:09:29.72 ID:rAluw6Er
デジタルハリウッド大学のLast Partyができるまで講座
脚本のむとうやすゆきさん来るんならいってみたい
俺もあんな熱いシナリオが書きたい
684見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 17:28:52.95 ID:EV11c7dX
>>674
あれはサイズ的に要塞の富嶽弐式じゃなくて
前田家の場面や関ヶ原に乗り込んで来た時の痛車ミニ富嶽だと思う
あれも水陸両用らしいw

ラストの場面は海じゃなくて琵琶湖なのかね
関ヶ原は岐阜で海なし県だから
685見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 17:50:57.64 ID:WcJspJZH
>>675
統計取るのにリピート率見誤ってると全然届かない場合もあるんじゃ?
計算で同一人物が短期間に4〜5回見るとは思ってないとか。
686見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:10:23.61 ID:UaFibApu
新宿ピカで4回目見て来た〜ポスカ貰えたよ

今更ながら、伊達軍UMAの頭頂部分の毛が
パンチパーマ(アフロ?)やらリーゼント、モヒカンぽいのがいることにビックリしたw

あ、ちとスレチで申し訳ないが、新宿アニメイトって
新宿ピカ裏入り口を出ですぐなのねw本当に目と鼻の先って感じでこれまたビックリww
687見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:11:25.27 ID:TcnwQJxK
>>671
自分もそこ気になってた
毛利大きな口叩いてるけど敵陣に引きづり込まれてないか?って
長宗我部と毛利再会時の音楽、ソォイッソォイッみたいな感じのやつ結構好きだ
あれってサントラに入ってんのかな?
688見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:33:48.02 ID:EV11c7dX
>>687
2期サントラ収録の「@−2−期」じゃないか?
このタイトルセンスが堪らなく好きだw

澤野さんの作る各キャラのテーマ曲はいいよなあ
キャラを把握するため画面酔いと戦いながら
必死でゲームをプレイしたというプロ根性の賜物・・・
689見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:42:22.87 ID:3fUFFgKn
>>687
普通単身乗り込みとか絶対やらなさそうなキャラだけど、
アニメだと基本なんか残念な人だからやっちまうかもしれないとも思ってしまうw
690見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:47:39.44 ID:sqanXOnx
>>689
3以前のゲームだと「もうよい我が出る」って言って戦場に飛び込む人だから
単身乗り込んでもおかしくはないけど逃げ場はないよねw
691見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 18:51:51.17 ID:bgZRDF3y
>>688
その澤野さんの話はどこで見られる?
サントラのブックレットかな
692見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 19:10:02.29 ID:zlk3NuOf
>>689
「知略に武勇、我が貴様に一つとして劣る訳がなかろう」
と言ってる人が単身敵陣に乗り込み
いつの間にか援軍をまるで期待出来ない海の上にいる件w
アニキの戦略勝ちなのか
はたまた毛利の秘策がまだまだあるのか
693見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 19:10:20.37 ID:QuqFrYj+
>>686
新ピカ明日分もポスカあるかな〜?ってもやっぱわからないよね
電話するのかなり苦手だがやはり聞くしかないのか…orz
694見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 19:38:45.86 ID:KP5vWz1K
あそこの毛利はタイマンはじめてみたら思ってたより熱中しちゃって
そのままざぶーんしたみたいなイメージあったな・・・
695見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:00:45.12 ID:sEZ/8ecq
>>562
うんうん、全く同意。
自分は三成の中の人の熱演に震えた。

BASARAはポッと出の女子アナや半端な芸人を
担ぎ出してこなくてほんとーーーーに良かった。
某鋼ファンに心から同情。
696見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:01:24.46 ID:UaFibApu
>>693
686です
自分は2回目の14時50分開演だったけれど
明日はレディースデーだからなぁ…
朝一でいけば貰えると思うのだが、やはり電話で聞くのが一番良いかと…
勇気あるのみ頑張れ!
697見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:19:43.50 ID:z/rpYGLS
OP・EDのテロップで
作曲:浅倉大介
編曲:浅倉大介
って重ねてあるの見ると作曲・編曲:浅倉大介でよくね?
とひたすらくだらない事を思う
698見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:24:01.34 ID:HKrBqOv+
BASARAで一番好きなのは、キャスティングの上手さだな
有名無名、大御所若手関係なく、毎回キャラにピッタリの人を選んでくるから凄く安心できる
699見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:29:20.09 ID:L6Dg310A
そうかー?
変えて欲しいと思う人は何人かいる…最下位の鬼とか
700見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:45:29.60 ID:RAM531PA
>>695
ゲームが先にあってよかったよね

BASARAの声優さんって芸達者な人が多いよな
本能寺の変態もそうだし、筆頭の奥州弁とか半兵衛の中の人に「職人芸」って言われてたしねw


701見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:55:56.01 ID:KP5vWz1K
映画4回見に行ったけど信長に字幕欲しいなってずっと思ってた!!
702見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 20:57:15.47 ID:4Dq0QYYa
>>691
澤野さんの公式サイトの日記じゃなかったかな
今もうなくなったけど
梅干食べながらプレイしたんだっけ
703見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:09:57.22 ID:zlk3NuOf
21回目にして足軽ダンスのダンサー達が
各領地、陣ごとにそれぞれの軍の足軽達が踊ってる事に気付いたでござるorz

例:秀吉像の前でソロで踊ってる足軽は豊臣軍の足軽
704見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:19:08.20 ID:6xhHjFzz
>>703
やったね!
また見に行く楽しみ要素が一つ追加されたね!!
705見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:19:12.37 ID:z/rpYGLS
秀吉像の前で踊る足軽の勇気に乾杯
斬滅されないことを祈る
706見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:21:20.38 ID:RAM531PA
>>701
想像してみたけど日本語喋ってるのに一人だけ字幕ついてたらシュールすぎるww
707見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:23:56.41 ID:AWm1GIVV
金吾さんのヘタレ具合は日本一
708見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:33:27.55 ID:rLeBLHoq
>>695
>BASARAはポッと出の女子アナや半端な芸人を
>担ぎ出してこなくてほんとーーーーに良かった。
>某鋼ファンに心から同情。

そういうのは、全部西川が担当してくれるから助かるよね.。
記者会見とかにも頻繁に出てくれるし、作品の事よくわかってるから安心だ。
709見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:36:35.66 ID:bgZRDF3y
>>702
何回か日記は見ていたけどその記事は知らなかった
なくなったのは本当に残念だ

字幕といえばTV版の政宗の馬に《ヒヒーン》て字幕が入っていたのには笑った
710見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:36:43.00 ID:nNrYxFIV
西川にならちょっとだけのキャラなら声優やらせてもいいとさえ思える
711見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:38:51.27 ID:z/rpYGLS
>>710
るろ剣と種でやってたが、声に特徴あるせいでやたら目立つから向かない気もするw
演技は微妙だったような
712見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:40:40.89 ID:RJWFy98t
>>707
金吾はすごく綺麗な金吾で驚いたわ
あのイメージ先行で3やったらギャップに悩むな
713見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:45:58.58 ID:jN9NosDN
>>703の見に行った回数に全く動じないこのスレの住人ってスゲェや…
714見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:47:02.76 ID:n78MuEtr
視聴回数にかけてはもっとひでぇ人居るからな
715見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:49:32.27 ID:ygzpHcu4
23回の人がいたっけ
716見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:50:49.60 ID:yYEi4tPM
>>700
奥州弁がたどたどしかったら無理するなwwwとか言われること必至だったろうな
717見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:51:37.89 ID:kZtS5fpu
アニメ一期OPの足軽ダンスの振り付け師って誰か知ってる人いないかな?
映画EDの足軽ダンスの振り付け師と同じ人?

じつはFLAGS初回限定版に付いてたDVDを見てて
FLAGSのPVのメイキングにair:manって人が出てたんだけど
何かその名前に見覚えあるなーと思ったら
映画パンフレットのスタッフの振り付けのところに載ってた人だってことに気付いたんだ
FLAGSのPVのダンスと映画の足軽ダンスは同じ人が振り付けたってことを今更ながら知ったよ

で、一期の足軽ダンスと同じ人なのかなーと気になってしまって
718見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:54:36.16 ID:+cRlAgnl
>>688
マジでか
澤野さん惚れ直しました
だから秀吉のテーマとかあんなにキャラにあったかっこよさがあったのか…
この人が音楽作ってくれて本当によかった
またスクリーン大音響で「U」を聴きにいこうかな
719見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 21:57:27.47 ID:zlk3NuOf
>>715
某が10何回か見に行ってる内に既に23回見ておられた御仁は
既に30回の大台に乗られたのであろうか…
720見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 22:23:24.12 ID:GQ6A6GxA
>>718
これも澤野さんの日記にあったんだけど
信長のテーマをまさにラスボスの為の曲!!として作ったので
2期で秀吉のテーマを依頼されて「えええええ」ってなったそうだw

「U」はお館様への決意表明と関ヶ原演説だから
きっと家康のテーマだよね
ゆっくりゆっくりだけど確実に夜明けの太陽が昇ってくる感じの曲調が沁みる・・・
721見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 22:37:50.39 ID:4jSTC0XM
ゲームでも言えるけど、BASARAってかなり音楽面も恵まれてるよね。
ゲームだと家康と毛利さん、アニメは伊達さんと家康のテーマが好きだ。
722見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 22:42:20.49 ID:SLpXHS1A
SENGOKUの一連のオケ曲は誰のテーマっていう感じではないんじゃね
弐期見てると伊達の曲が風魔や小十郎のとこで使われてたり
どこで使われてるかってのはあんまり関係ないし
キャラのテーマの場合それなりのタイトルつけると思う
723見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 22:55:46.91 ID:wGOzjZUh
前観に行った時隣が家族連れで小学生くらいの兄弟がパンフ開きながら
「○○君は政宗ばっか使うんだよ」
「三成より家康の方が強いよ」「たぶん三成負けるよボーンって」
とか話しててとても微笑ましかった反面
いい年して何回も観に来てる自分が恥ずかしくなり何かごめんなさいしたくなった
724見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 23:09:39.51 ID:qrNn59B3
>>717
DVD購入特典の足軽ダンス、クレジットは以下の通り
演舞指導:古木泉 模範演舞:山田悠梨乃 山田茉里乃

映画のダンスとは雰囲気違うと思った
725見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 23:32:19.92 ID:kZtS5fpu
>>724
詳細どうも!
やっぱり違う人だったか
自分も雰囲気違うと思ったから別人かなーと予想してた
気になってたことがわかってスッキリしたよ、ありがとう

何はともあれ足軽ダンス両方好きだw
726見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 23:43:56.34 ID:WcJspJZH
>>725
映画のダンスの振りは、西川くんの新曲PVのバックダンサーの振りとちょっと端々の雰囲気が似てるかなと思ったけど。
727見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/05(火) 23:46:41.66 ID:WcJspJZH
>>717読まずに横レススマヌ(ノ△T)
728見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:20:14.38 ID:GyamlqU3
>>723
自分も近くにちっちゃい兄弟がいて
「ゆきむらかっこいい!!」
「あれだれ?まろ??」<最上のことが分からなかったらしい
と微笑ましい会話をしてて
「いい歳して認定証集めて本当にごめんなさい」となった
でもBASARA好きなんだ 大好きなんだ
729見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:35:58.64 ID:ySTmA8iO
私は三回見て三回とも、ちっちゃい子は大人しく見てるのに……ってパターンだったなぁ。
子供は『あの人たち大人なのに…?』とか思ってるのかなぁ。
730見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:42:44.90 ID:VkIDSN83
>>722
確かに今まで特定キャラのテーマとして作られた曲にはキャラに因んだタイトルが付いてるしね
関ヶ原の片割れである三成のテーマらしき物もないからUは家康のテーマというわけではないだろうな
でもUの壮大な感じが未来を語る演説シーンにぴったりだったね
731見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:49:09.90 ID:TSbwWBCL
真田のテーマ好きだ
流れるたび燃える
732見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:52:14.17 ID:TShLIHLi
>>729
子供は周りの事なんか気にしてないだろう

自分が見に行った時は小学生くらいの男の子三人組がいたかな
子供には誰が人気なんだろう、やっぱり蒼紅か
733見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:53:47.90 ID:kMVihtiA
映画館の会員になって仮に入場料千円になったとしても
21回だと21,000円使ったのかよ、DVD余裕で買えるってレベルじゃない
734見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 00:59:41.82 ID:tQf4xXrB
>>733
会員なら何回かに1回は無料になるかも知れんがそれでも結構な額だよな
735見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:02:34.39 ID:hhRx3Sq8
某飛翔アニメ映画で60回以上観たって猛者がいたなぁ
上映館数も少ないし期間も短いから、さすがにそこまでは難しいけど
行ける限り何度でも観に行きたくなるね
映画観る→足軽ダンサーで内容吹っ飛ぶ→思い出そうとFLAGSを聴く→映画観たくなる→エンドレス
736見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:08:04.97 ID:+lJl72Dx
>>735
おまおれ
主題歌ほんといい仕事してる
サントラもかっこいいし
足軽ダンス見たさに行くところもあるなwあのインパクトはすごい
737見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:21:22.19 ID:ySTmA8iO
>>732
いや、子供は周りの事を気にしてマナー守って観てた…よ。

『三成が政宗(家康)って言ったの今ので×回目だよね?』
『え?さっきの入れたら×回目だよ?』
『え〜嘘』
『もう一回見なきゃじゃんww』
『あはははww』×2
上映が始まる前はもっと大きい声で
『これで××が×枚目なんだけどww』
『いやいや、何枚あっても良いモノですからww』
『だよねww』と小芝居してたし

さすがにアレは子供たちも気付くだろうし、変な人たちだと思ったと思うよ。
738見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:34:57.10 ID:TSbwWBCL
え、これお前が上映中やってたのか?
大人子供以前の問題だぞ…
739見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:36:02.93 ID:fgEPAxuj
ヲチはいらないです
740見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:40:41.35 ID:QCl9f4Br
>>719
自分だw
先日無事に(?)30回突破しました!
上映終了まで行くつもりです


そういえば今日長政様と市のシーンの時にいびきかいて寝てた人がいて全く集中出来なかったw
好きなシーンだからショックだったよorz
741見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:48:34.18 ID:eB9Npvz/
>>740
すごー…!!
9回の自分なんてまだまだだな…
30回ってほぼ毎日みてるの?
742見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 01:57:41.98 ID:tszgEW8k
>>797
始まる前や後ならちょっとおかしな大人で済むけど
上映中にそんななら人として終わってるレベル

みんなだって映画楽しみたいんだ…頼むから迷惑かけるのはやめてくれよ
743見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 02:00:23.57 ID:tszgEW8k
ごめん、上のは>>737宛てでした
744見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 02:09:04.63 ID:qeGYmm98
お市良かったなあ
兄さまがいて、長政さまがいて、市がいる幸せの中に帰れたのかな…
745見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 02:13:48.82 ID:0WmgDuUo
>>740
おお!!
やはり30回を突破されておいででしたか!!

自分は明日・明後日の仕事帰りに行って見納めになりそうだな
トータル23回は生涯最高記録になりそうだw

多分ないだろうけど最寄りのTOHOシネマズが上映してくれたら
さらに見に行くんだけどなぁ
今まで会社から隣の市のMOVIXまでドライブがてら1時間かけて行ってたんだが
TOHOシネマズなら会社から10分だし帰宅するにも10分だから助かるんだが…
746見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 02:22:58.32 ID:9P014ZCy
iPhoneのアプリで劇場版と銘打った政宗の時計アプリが出てて、超びっくりしたわ
別で幸村verもあるみたいだが、いつの間に出てたんだろ
747見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 02:42:38.80 ID:hhRx3Sq8
京都の終了予定日が14日に延びてる
MOVIX系列は14日に統一したのかな
そのフィルムをユナイテッドかワーナーあたりに回してくれないかなぁ
748見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 03:55:14.66 ID:4eC5cRiO
>>737
真下に下手人がいるようですよww
絡み方が幼稚ww
749見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 08:13:39.63 ID:3muT3gXo
京都上映終了延期まじか。
これでもう少し観られる@京都府民
750見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 08:19:26.54 ID:9QrkmERf
>>744
よかったよね
長政が登場したことで3の本能寺ルートよりも幸せ度が増した気がした
天国でも地獄でもいいから3人で仲良く暮らしてほしい
751見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 10:28:38.85 ID:G4sBDyuS
上映終了の館も出てきてるね
悲しい〜まだ見たい〜〜
752見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 12:18:36.40 ID:0WmgDuUo
上映終了は寂しいがまだ上映されてない所へフィルムが旅立つんだと思うと
次の上映地でも沢山見てもらうんだぞって送り出す気分になってくる
753見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 12:18:54.47 ID:XBw7eOF3
ブック限られてるだろうから
始まるところにまわすために終わるとこが終わるのはしかたなかろうね
754見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 12:35:11.63 ID:tO/KEh3L
富山在住の自分はいつ見られるのだろうか?orz
そういえば3の外伝決まったらしいね
続編の可能性もでてきたかな?
755見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 12:39:11.93 ID:vDWfMXwl
甲斐の国…お館様の地には来ないのか…!
納得いかん…!
756見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 13:02:36.20 ID:r2/ePTtv
自分の所はでかい県だから映画館のある市から遠い地域の県民は大変だと思う
県内といっても片道3時間以上かかるだろうし
757見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 13:34:04.63 ID:1vkoWmqc
うちの14日で終了するからもう一度見に行こうかな
758見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 13:43:52.13 ID:sDPEOSEY
お得な日とかに全然行ってないから通常料金で既にDVD普通に買えるお金映画に注ぎ込んでるけど…
やっぱり大画面の方が迫力あるからあともう1回という感じで見たくなっちゃうどうしよう

ゲームの家康と三成が二人とも泣いてるEDだっただけに
映画のあの大団円が本当に良かった
759見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 14:11:04.89 ID:pQ7Dq/6/
特典ポスカ日曜で配布終了って早過ぎだろェ…
京都の終了延期も頷ける人気だわ
760見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 15:47:01.77 ID:sq+byUeU
新宿ピカデリー特典ポスカ配布終了だって
追加はないとのこと
761 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/06(水) 16:22:30.53 ID:U7+0YFCv
23日からいよいよ隣の市で始まるわ〜
今まで県外で遠いの何の・・・交通費で何回見れたことかorz
その次は徒歩5分の映画館に来てくれたら言う事ないんだがなー
762見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 16:38:15.34 ID:+wR6YBMI
>>760
今日の一回目までは配ってた
ちなみに一回目は満席だった
763見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:00:05.49 ID:ySTmA8iO
>>748
ああ、そういう事ね。了解
764見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:01:00.49 ID:HosX0xsE
>>755
同郷www場所が微妙だから無いのかね?東京行っちゃうからなあ

しかしバサラは販売の難しいコンテンツだな
ゲームはあれだけ宣伝しても大して売れなかったしアニメ二期の視聴率も良くなかったのに
映画は上映館が少ないのにスクリーンアベレージ一位とか極端すぐるw
765見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:11:41.63 ID:nL8Iz4XN
たいして売れなかったって中堅タイトルでハーフ出荷で
シリーズでも一番売れりゃじゅうぶんだろ
何を基準にいっとるんだ
766見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:50:45.20 ID:SPwkK1xy
ゲーム、アニメ全作通して見てきたが、まったくこの映画つまらなかった。ファンだから動いてるキャラみれるだけで少しは満たされるとしてもこれが単なる映画としたら詐欺レベルじゃね?
アンチとかじゃなくて真面目にこの映画の魅力が何かみんなに聞きたい
767見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 18:54:32.93 ID:wFfYQwN7
>>766
逆にあなたにとっての戦国BASARAの魅力って何?
768見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 19:10:47.77 ID:0WmgDuUo
>>766
>これが単なる映画としたら

意味がわからんのだが
BASARAじゃなくてこのストーリー、アクションだけ見たらって事か?
無意味な仮定になるが

BASARAだからこれで良い
お祭りムービーだしな


そういや公開前には『お祭り』ですとスタッフがインタで答えてても
弐があったから凄い不安だったのを忘れてたぜw
769見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 19:25:56.73 ID:TOccGj+R
>>768
そうそうw
弐があんな鬱々としてて劇場版がゲームシリーズ中でも
鬱度の高い3がメインでとなったら劇場版は鬱祭りなのかと
770見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 19:31:12.09 ID:A6LJl/Du
3の家康と三成赤好きだからアニメで見てみたい気もするけどなw
映画はあのお祭展開で正解だけど
771見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 19:31:21.75 ID:oaKsnvHS
ただの映画ってなんだろ
アニメとかゲームからの展開じゃなくてコレが世に初めて出たBASARAだったらってこと?
772見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 19:35:55.05 ID:ySTmA8iO
>>765
屈折してるだけかと。
ageたいから、まずsageる
773見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 20:43:28.96 ID:qSWeYMvu
>>766
一作品の映画として評価したらってことかな?
BASARAじゃなくてオリジナル作品として見たらなんじゃこりゃレベルだと思うよ
内容なんてないし
昔のハガレン映画なんかはハガレン知らない映画評論家とかにも大絶賛だったけど
戦国BASARAにそういうの求められてもな
だいたい原作からしてバカゲーだし
774見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 20:52:39.37 ID:mYpydHHR
作画的にはよく動いてたし普通に良かったと思うけどな
ストーリーは賛否あるのはどんな映画でも同じだろ
見た上で楽しめなかったなら魅力聞いたって意味なくないか?
775見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 20:53:49.74 ID:kiVJf8Y2
BASARAファンに楽しめるものとして作ってるんだろうから
その面では大成功と言って良いな
776見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 20:59:40.20 ID:78elIJwD
カットがなかったらもっとよかっただろうか
777見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:03:57.57 ID:9QrkmERf
カットがないとぐだぐだになるんじゃないか?
今のままでいい気がする
778見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:12:45.88 ID:uZr0EeC+
クロカン出てるノーカット版は出して欲しい
779見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:18:28.50 ID:vF85bW1o
ダイジェストで説明あったらのならごめんだけど
アニメ見ていても長曾我部が毛利に「安芸は一旦返す」って言う台詞は
事前に雑誌かパンフレット読んでなければ誰も知らない設定だったよなw
家康が口頭でフォローするのかと思ったらそれもなかったし
780見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:24:06.04 ID:arr8KLTm
>>773
というか、この手の作品はファンをどれだけ楽しませるかが大事でしょう
シリーズものの実写映画にも言えることだが
そういう意味では十分成功しているよ

そもそも楽しくないと思う人に
魅力を熱く語っても理解してもらえないかと
781見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:33:20.76 ID:fr+XwCK1
今回の映画は好評だったし自分も面白かったけど中には面白くなかったって意見の人も
いるのは当然だしこの好評ぷりを見たらなんで?って思うのもわからんではない
でも何処が面白かった!って意見はスレでいっぱい語られてるんだから自分が何が
面白くなかったのかくらい言ってくれないとレスのしようがないね
782見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:41:14.09 ID:VKnwGVK6
今日の収穫

半兵衛の登場時間は約5秒

幸村は天狐仮面=佐助と気がつかないのに青年家康と少年家康の同一性は認識できるんだなw

あと、最後関ヶ原に寝っ転がってるシーン
時計周りで慶次→三成→筆頭→家康→幸村で円状に寝てたんだが
ライバル同士が向かい合わせになるように寝てることに気がついたw
起き上がってすぐに向かい合えるという仕様
自分たちで寝っ転がったんだかホンダムが並べたのかは知らないが並べ方考えてあるなあと思った
783見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 21:43:13.56 ID:OonwUpl7
>>766は言いっ放しみたいだし釣りなんじゃね?
じゃなかったらこれだけレス付いたんだからそろそろ反応しよーぜ
784766:2011/07/06(水) 22:02:15.03 ID:CQCH9lBB
みんなありがとう
一個一個読ませてもらった
でもって>>773の意見みて納得できた

自分はもちろんBASARAのぶっ飛んだキャラ設定とかあり得ない戦闘シーンとか好きでそういう意味での破天荒ぷりがこの作品の魅力だと思うんだけど、
映画では一本筋のストーリーも見えて来ないしいまいちキャラが何考えてんのかわかんないとこが多くて
キャラの魅力もつたわってこなかった気がした
あと戦闘シーンも自分的にはちょっと物足りなかった

せっかく映画化されたんだし、もうちょっと普通の人にもわかってもらえるような脚本にしてほしかったっていう気持ちがあって
残念に思えてしまったのかもしれない

これが完全に作品ファンだけを対象
にしたお祭り映画だというなら確かに大体みんな登場して
台詞あってスルスル動いてたからいい映画なのかもしれないな

好評レスが多かったからちょっと聞いて見たかった、結果スレ汚ししてしまっていたら申し訳ない
785見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:07:42.79 ID:uZr0EeC+
IDェ・・・
786見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:10:16.56 ID:A5yna5bs
>>684 足りない足りない言うけど尺考えろよ。
あと伝わってこないとか分かんないって奴は
大抵自分の観察眼や読解力が足りなくて、演出の見落とししてたりするんだよな。
787見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:12:38.24 ID:arr8KLTm
普通の人にもわかってもらえる〜って
アニバサ壱・弐の続きの内容の時点で無理言うなって
788見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:12:38.99 ID:7hTbIJfT
アンチは例外として、賛否両論はあってもいいだろう
ただ観に行ったほとんどの客はお祭りパーリィな内容を期待していったと思われる
弐の内容がアレだっただけに

>>778
激しく同意
クロカン使いとしてはアニメでの不運っぷりも見たかった
789見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:13:21.27 ID:A6LJl/Du
ゲームしてアニメ見てるならキャラが何を目指してるかくらいの基本はわかるだろ
映画が初BASARAならともかく既に知ってる状態で理解できないなら
それは自分が原作からしてたいしてキャラをわかってないだけじゃ
790見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:18:34.85 ID:ySTmA8iO
>>782
天海さんでもバレない世界で何を言ってるの?
791見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:22:39.59 ID:arr8KLTm
>>790
いや、ゲームでは天海様の正体は殆どのキャラにバレている
真田は、似た他人と思っていたようだが…
792見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:23:23.34 ID:OonwUpl7
個人的にはゲーム3より映画の方が舞台は関ヶ原だが
西軍東軍に分かれてないのでキャラ心理はわかりやすかったと思うけど
まあ色んな見解の人がいるから見た人全員から好評価はないよな
793見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:25:11.30 ID:fr+XwCK1
>>784
ギャグが個人的に滑ってたとかそういう話かと思ったらそういう訳でもないのね
初見の人の感想は自分が見た限りは好評と不評で真っ二つに分かれてたような
受け手の感性に左右されるところが大きいんじゃないかな
戦闘シーンは伊達と石田が多かったから他キャラのももっと見たかったとは思う
794見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:25:34.23 ID:9QrkmERf
>>792
ゲームは分かりづらいよな
特に家康…
795見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:26:12.82 ID:ySTmA8iO
>>786
…レス番見落とししてたりする?(´・ω・`;)
796見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:36:26.69 ID:nkYGtXXI
上映館が二十程度のアニメ映画なら新規よりも作品ファンに狙いを絞った作りになるのは当然かと
797見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:37:02.48 ID:kiVJf8Y2
>>791
似てる・・・いやまさか…
な奴が多くなかったか?
家康は完全に気付いてたみたいだが

会ってたら間違いなく気付くであろう佐助、信玄、謙信様あたりが軒並みNPCだったからか
割とごまかせてた気がするw
大谷さんゲームじゃ天海様のこと不信がって警戒してたのに、映画じゃ手まで組んでいるとは
798見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:37:52.34 ID:arr8KLTm
>>794
そうかなあ?
各キャラ全ルートコンプした頃には理解できたが
1から10まで、丁寧に解説的なセリフ入れないと分からないのかねえ…
799見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 22:40:55.94 ID:arr8KLTm
>>797
毛利も感付いていてなかったか?
まあ、BASARA正史で明智は死亡した人だからな
800見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:12:08.10 ID:IiNaQE4m
>>797
ゲームは大谷の待ってた物は実は…って部分が凄い気付きにくいと思ったから
あの部分無くした結果が天海さまとの魔王復活なのかな、と思った
801見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:39:21.19 ID:XBw7eOF3
なんていうか、BASARAの理解というのは納得ではなく受容である部分がかなりあると思う
それは秀吉の体長とかUMAの能力とか忠勝の動力源などに限らず
キャラの心理的動機なんかにも部分的に言えることだと思う
たとえば
石田が秀吉のことをものすごく尊敬していた、ということに納得いく理由を求めてはいけない
石田が秀吉の何をいいと思ったのか客観的解釈を捻り出すのではなく
ただこいつはそういう奴なんだと受け入れるほかない

どこまでが常識ではかってよくてどこからが理不尽さを楽しむ領域なのか
その辺感覚的に処理しきれない人はちょっと難しいのかもしんないと思う
802見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:42:42.45 ID:d9dc3IUv
考えずに、ただ感じればよかったの か…って感じか
803見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:43:47.32 ID:KLpbVG6f
>>797
ゲームだとさっさと破滅っちゃうと人が苦しむ様を見れないって理由でダメだったけど
映画なら世界滅んでしまえっていう三成の言質取ってたしな
804見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:43:55.52 ID:vy3xr/ya
死んだはずのキャラが生きてた理由もな
805見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/06(水) 23:55:28.67 ID:NDITGusf
細けぇ事はいいんだよの精神が大事って事だ
気楽に適当に楽しめればそれでいい
楽しめなかった人は残念だが諦めるしかない
806見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:01:51.22 ID:41xFS3+m
今日見て来たが
信玄は幸村との殴り合いで死んだってことか?
807見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:06:52.32 ID:6b9safJa
死んでないwww
お館様笑ってたやんw
808見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:08:36.18 ID:cdE3jj2d
突っ込みどころはそりゃ沢山有るよ
映画はアニメの時間軸でというなら
一期で家康は明智に明らかに殺されてたのに短期間で急成長して復活。
民の生き死にを大事に思うキャラもいれば戦では簡単に足軽ふっ飛ばしまくるし
はっきりいってバサラ世界の死生観は結構ムチャクチャだ

そこをそういうもんだと割り切れれば楽しめる
あとやっぱり続き物だからある程度バサラ知ってないと楽しめないね
809見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:09:35.66 ID:e8MpnmOj
>>806
トドメさしたように見えるがきっと違う。
幸村に殴られた位で倒される御館様ではないだろう。
810見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:33:08.06 ID:euiIRiGd
>>806
ちとうろ覚えだが佐助が
「黙って隠居すればいいものを」って言ってるからね
幸村の力を試したってことだろうと思う
御館様がはいそうですかと跡目を譲るわけないw

811見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 01:39:55.63 ID:oC0j3HD4
>>808
つーか、真面目にバカをやる作品だけど
所詮は戦国だぜ?
現代人の倫理観をまんまスライドするのはおかしい
これは大河ドラマをはじめとする時代劇にも該当する
812見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 08:58:44.73 ID:2yRPAvc5
まぁ作品の粗を馬鹿ゲーだからそういう作品なんだよ!って
擁護するのもちょっと強引過ぎて気味悪いから
もっとこういう部分が悪かったって思う部分も言っていいと思うよ
わざわざ高い金払ってる訳だしね
813見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:05:07.32 ID:O15pYCv7
大阪絶叫、残りわずか(赤△)になってる。
新たに買おうとしてもエラーしか出ないしもう完売かも
814見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:05:27.34 ID:MrguqyvE
良い意味でファンサービスに徹してくれたと思う。
ドンパチかっこよく動きまわってスカッとさせるのを第一に、
ゲームやらなきゃわからん細かい部分は考えるな感じろっていう。
これで興味持ってくれた人が宴とかやってくれたらいいね。3はギャップにびびるかもしれんw
815見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:09:25.20 ID:gzxlVs/u
大阪絶叫チケット取れた!
ネット分は発売開始5分くらいでもう買えなくなってた
凄いなあ
816見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:13:30.12 ID:O15pYCv7
>>815
もう劇場窓口分くらいしかないっぽいね。
これならシアター5じゃなくて、7(402席)にした方が良かったんじゃ
817見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:39:12.26 ID:MUiX38oI
絶叫ナイト取れなかった
残念だ、東京みたいにもう一回企画してくれないかな
818見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 09:50:22.24 ID:uhjCM16U
絶叫ナイト、決済手前まで行ったのにエラーで取れなかった…
819見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 10:13:22.47 ID:lE27SjCD
ちょいちょい△になってるからまだチャンスはあるっぽいぞ。
820見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 10:14:54.77 ID:LVlWk9OG
>>817
また大阪でして欲しいな
今度は土日開催希望
日曜だと遠征だから翌日に差し支えるから今回は泣く泣く見送ったんだよorz
821見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 10:27:16.71 ID:hfnpQJ1M
>>810
佐助のあのセリフがなければ信玄の生死不明だよな
普通のアニメのノリならEDでワンカットぐらいありそうだが
BASARAは足軽ダンスで統一してしまったし
もちろんEDはあれで良かったと思うけど
劇中でその後の信玄と謙信の会話シーンとかあっても良かった
信玄の生存については佐助のセリフもさらっと軽く流してたから
気付きにくい人もいたと思う

幸村が信長倒しに行く所も「副将ってお手当でるの?」とか
軽く言ってるけど、あれ結構重い意味が込められてるだろうし
佐助のセリフはかなり侮れない
822見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 10:39:26.44 ID:0w9yLb72
>>821
> 普通のアニメのノリならEDでワンカットぐらいありそうだが
これ欲しかったな
足軽ダンスの合間に各自の領地に帰るシーンとか御館様や謙信様のその後とかちょこっと見たかった

映画版は市が美人になっててすごい嬉しかったわ
TV版はどうしてこうなった感がすごかったからなあ
823見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 10:51:31.27 ID:/nBULrzC
絶叫チケット取れた、一人参加で内心びくびくしてるが楽しめるといいな

>>822
アニメ市は作画より声が妙に低いのが気になったな、特に一期
劇場版は綺麗に描いてもらってたし声も可愛かった
824見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 11:05:40.39 ID:oC0j3HD4
>>821
佐助のセリフ関係なく、信玄が死んだなんて微塵も思わなかったなあ
寧ろ、あのノリの流れで死んだと解釈している人がいることに驚いた
825見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 11:06:43.04 ID:oC0j3HD4
>>821
佐助のセリフ関係なく、信玄が死んだなんて微塵も思わなかったなあ
寧ろ、あのノリの流れで死んだと解釈している人がいることに驚いた
826見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 11:28:28.91 ID:fMdlsHsl
レス分身の術
827見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 11:32:34.27 ID:PWOUIpYF
>>824
あのノリなら死んでなさそうではあるが
確証もなくて何となくモヤッとするのも事実
佐助のセリフに安心した
828見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 11:50:11.28 ID:X2kInSbO
>>823
池袋のは一人できてる人も結構いたよ!!
本当に楽しいから堪能してきてね
829見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 12:46:10.90 ID:lE27SjCD
TF6はエスクリダオは入るだろうからついにうちのE・HEROが全属性吸えるようになるんだよな。
エスクリダオはせっかく闇HEROなんだからD-HEROも素材に出来るようにして欲しかったけど。
830見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 12:46:35.94 ID:lE27SjCD
誤爆った
831見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 13:19:20.57 ID:WmW3chN+
個人的に見納めてきた。やっぱり楽しい。
帰りにアニメの台本集買ったけどいいね!劇場版もほしいな〜。

ただ信長あんパンと慶治むしぱん買えなくて悲しかった…。
832見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 16:35:07.06 ID:e8MpnmOj
今更だが、ラストの4人がやたらと元気なのは
4人で丸くなって転がってる間にBASARAの2P操作の時のわっか回復したせいだろうか。
一期のアニメラストでやってたよな、わっか回復。
833見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 17:40:41.60 ID:TE9Yq8Ku
それで鉄鍋の底に叩きつけられたダメージも回復してたのか
834見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 17:46:47.91 ID:fMdlsHsl
>>827
主殺しなんてするわけないじゃん。
だったらもっと演出するだろ
金色になった幸村が信玄抱き上げて夕日見たり。
835見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 19:43:44.28 ID:HMAGIDKK
中の人的には三成だな
836見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 19:46:46.07 ID:0kiqjS9E
金色の幸村で大気圏まで飛んで「喧嘩をしようぜ、喧嘩をよおおおおお!!!」なシェルブリッドさんが浮かんだ
昔のサンライズ、というか平井キャラデ作品は最上の中の人キャラが保志キャラに毎度殴られてたようなw
837見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 19:53:57.60 ID:9awgOpZq
あんこ信長美味しかったよ!
映画の公開が終わっちゃうのは何だか寂しいね
838見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 20:19:56.34 ID:VzPU1Vbx
自分の地域はこれから始まるぞ
実際見てみないと分からないが今の所は最低5回は見に行く
839見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 20:35:06.24 ID:InBusgPv
3の衣装は変化が地味だったからなぁ…宴では劇的な変化を望む
三成はバター犬っぽいのでいいけど
首輪をつけて嗜虐心を煽る感じにしてほしい
840見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 20:42:01.59 ID:fMdlsHsl
>>835
表面的には官兵衛がまんまネオロシアで刑部がネオネパールだけど。
841見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 21:51:58.89 ID:MrguqyvE
これから上映の地方の方々の初見パーリィ感想も楽しみにしてるよ
842見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 21:55:36.18 ID:vjNROanF
明後日やっと見れるから今からwktkが止まらんw
地方組は認定証やマナーCMどうなるんだろう、無くても全然問題ないが
843見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 21:56:50.58 ID:+bylISL0
MOVIX橿原のサイトでもも23日から上映の告知出てるね
そろそろ公式の上映劇場一覧も更新してほしい
844見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 22:00:17.09 ID:Nh0hI0l4
>>835
関係無いが真田の中の人はそのアニメが
ものすごく好きだと聞いたことがある
845見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 22:10:11.45 ID:VzPU1Vbx
>>842
うちの地元はランダムだと言っていた
認定証が何枚あるのかは教えられないそうだ
846見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 22:11:13.19 ID:Z3a1dYNy
>>844スクライドで別な方向思い出したけど
映画で上空飛んでる忠勝と家康をみてこの二人だけでも
スパロボ参戦してくれないかなあと淡い夢を見た
847見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 22:25:51.40 ID:/X2p3+Z0
>>842
大津は開始が一ヶ月遅いだけで
マナーCMと認定証配布は6月開始と同じ条件のようだ
848見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/07(木) 23:16:04.60 ID:InBusgPv
馬鹿にされながら利用されてるのに一生懸命仕える三成マジ健気
849見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:04:20.32 ID:WUKvLBGe
しかし三成嫌いはともかくとしてアレルギーレベルの人は勿体ないよな
今後の作品にも出る可能性高いから三成1人のためにBASARA楽しめないってのは可哀想
辛いならとっとと出ていけばいいのに
850見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:33:39.82 ID:z6zpaGs/
BDっていつごろ出るかね
851見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:42:44.20 ID:AR7auFAx
早くて半年後とかかね
852見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:43:01.62 ID:sTxWCDDs
>>849
そういうのもうお腹いっぱいです
853見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:45:48.31 ID:FJIzrxsD
今月22日終了の所が出てるね
仙台、新宿、長野、大阪が22日まで
854見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 01:49:06.90 ID:RAcjWnga
その後に何処で始まるか楽しみだな
855見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 02:52:44.60 ID:Rf+OQdlM
新宿22日で終わりかぁー
池袋より見やすいから好きなんだけどな…
856見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 03:54:47.44 ID:R/qmaTV0
>>853
長野は7/9から始まって22日で終了なのか!?
いくらなんでも短すぎだろ!
857見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 04:03:47.13 ID:R/qmaTV0
調べたらマジだった
こんな田舎でやってくれるだけマシなのか・・・
858見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 07:48:32.00 ID:un5byjAU
大阪絶叫楽しみだなあ
サイリウムなんて持って行くのなんて初めてだ
朝からホームページに張り付いてて良かった
おひとりさまでも楽しめるそうだから安心する
859見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 07:51:13.94 ID:cai7ZdR7
ミッドランドも終了日でてたー
なんか寂しくなる
860見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 09:42:28.92 ID:9RzjFBFu
新宿が終わるのは残念だね。8月くらいまでやるかと思ってた
池袋だと劇場が古くて音響最悪なんだよなあ
861見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 10:20:04.32 ID:zpHPSABA
音響と言えば遠征して行った神戸がちょっと残念だったな
スピーカーのせいだと思うが一部声が聞こえにくくなってたし
三成と家康の回想シーンとラストの瀬戸内のシーンで音飛び(?)があった

倉敷は立て看板とポストカードの配布が無かったのが残念だったが
それ以外は良かったから文句言ったら罰当たるな

日曜に行けたらそれで映画館では見納めだ
何度も見たがまだまだ見たかったな
これから上映の地域の人達も楽しんでくれ
862見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 15:23:50.20 ID:4KElb8Vc
新宿22日までなのか…では前夜祭の前にもう一回くらい見に行ってこよう!

そう言えば、夢吉のぬいぐるみ?が通販でも売り切れでショック…
誰か夢吉ゲットしたら触り心地とか感想をよろしく頼む
863見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 15:28:43.80 ID:SlYV0kbe
>>862
スマイルの方をゲーセンで、げとすれば?
864見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 15:35:58.43 ID:SlYV0kbe
クロニクルに人気投票券が付いてて
次回作で上位陣の特別ムービー・シナリオやら特典アニメDVD・付録が付くとかだと
どれくらい売れるんだろう。
865見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 15:44:31.31 ID:4KElb8Vc
>>863
ゲーセン…苦手だから取れる気がしないorz

夢吉ぃ…
866見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 16:19:38.14 ID:F7lT0m9K
アニメイトで夢吉が一匹だけ売ってた時に買えば良かったと今さら後悔
867見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 16:48:01.35 ID:7GH/nVDs
正直言ってスマイル夢吉はちょっと顔が怖い
868見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 16:53:12.62 ID:WUKvLBGe
三成を飼いたいなあ
869見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 17:44:39.04 ID:SlYV0kbe
>>866
なんでスルー?縫合が悪かったとか?
870見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 17:49:10.18 ID:twXU31yo
劇場版の公式ガイドって来週発売なのに
まだ表紙とか公開されてないんだな
書き下ろしなのかキービジュアルなのかが気になる
871見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 17:55:29.53 ID:F0j4jmZ4
amazonに表紙きてるよ
今月のニュータイプに載ってるかな
872見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 18:04:38.97 ID:xEecPlIJ
音響なら横浜オススメ
873見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 18:08:04.06 ID:twXU31yo
>>871
あれ本当だ。ありがとう。
見てきたけど表紙書き下ろしっぽいね
裏は虎の後継者コンビかな
874見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 18:44:50.42 ID:E5UgYqBb
>>849
そんな風に思うんだ。
875見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 18:51:30.47 ID:rVNXSgZU
見てきた、印象としては

主演男優賞:政宗
助演男優賞:三成、幸村

MVP:天海様

こんな感じ
幸村の陣羽織最初微妙だと思ってたが実際動いてるの見るとかっけーな
応戦の指示出すところ良い
あとOPは絵も歌も最高だな!
そして足軽ダンスに半分くらい持ってかれたw

876見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 19:47:06.26 ID:xKqNSoT+
夢吉予約受け付けてるよ
ttp://shop-ig.com/basara/detail/id/00000040090
877見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 19:47:18.75 ID:QWwNT0Cy
今回の足軽ダンスってダンスはダンスでもオタ芸って感じだよなw
878見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 19:58:43.93 ID:4KElb8Vc
>>876
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!!!!!ありがとう!!早速予約してきます!!!!
879見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:04:55.40 ID:1Hgbj/rl
さて、そろそろノーカット版発売の要望をIGと松竹とカプコンにメールする作業にもどるか
880見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:14:17.88 ID:zcFPSKUw
881見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:14:40.23 ID:eBI4km5H
おーかっけええ
882見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:30:23.17 ID:rVNXSgZU
イケメンだがやっぱ目つき悪いなこの二人w
883見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 20:51:34.34 ID:P825obBt
表紙はフルカラーでアクションポーズ決めたパーリィパーリィ風かと勝手に思ってたら
大人し目で意外だった。サントラのジャケットと似てるな
884見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 21:11:09.69 ID:YqHaQ9/a
これは確かにかっこいい
発売日は本屋に走るしかないな
885見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 22:21:16.35 ID:WtnD2NeH
公式ガイド、物凄く楽しみになってきた!
886見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 22:31:31.80 ID:SlYV0kbe
>>876
11個買えば送料無料か。
887見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 22:34:43.00 ID:c3d2Yey1
>>886
11個も肩にのせる気か…?
888見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/08(金) 23:33:46.79 ID:7GH/nVDs
>>876
ありがとう、予約してきた!
ついでに真田クッキーも買っといたw
それにしても送料420円とは良心的だな
889見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 01:54:21.20 ID:8tE6b3O1
映画本蒼紅が表紙じゃないのが意外だな
伊達対三成は見所ではあるが
いつも通り主役二人でくると思ってた
890見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:08:29.48 ID:nOxzSW74
自分は逆に予想通りだった
公式も今後蒼紅や伊達主従に加えて政宗VS三成もメインとして
売っていきたそうな感じがするし
ロゴを竜虎にしたり蒼紅主役ですって建前でも言ってるからには
個人的には蒼紅表紙にして欲しかったんだけどね
891見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:11:42.22 ID:fnc0byGK
同じく予想通り、伊達と石田だと思ってたよ
裏に幸村と家康いるのかね?
892見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:19:39.10 ID:dRhWvC+J
保志がさかんに真田の今後の扱いを心配してたのをふと思い出したw
アニメ集大成だからマンネリでも伊達と真田でお願いしたかったな
まあ映画の中身が石田主役のようなもんだから妥当なのかもしれんが
893見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:39:52.69 ID:8/DYwWLa
裏に幸村と家康がいて、完全に開くと蒼紅が真ん中になるんじゃなイカ
894見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:40:18.35 ID:8ELnF/A+
すっごい今更だけど、劇場グッズのステッカーの元親、
「無謀にゃあ違いねえが、やってみる価値はある」って書いてあるけど
これきっとカットされたシーンでの台詞なんだろうね
ステッカーに使うような決め台詞のシーンをカットされたって…切ないぜアニキorz
895見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 02:48:58.61 ID:0ViYlJX/
アニバサの版権絵ってもともと蒼紅(てか真田)はレアだから
今更心配するような事でもないような
伊達ピンがほとんどとして出現率片倉のほうが高いくらいじゃね
896見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 05:55:57.01 ID:vga6JQne
>>893
何側開き?
897見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 07:00:23.17 ID:8/DYwWLa
Oh…
898見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 07:57:51.34 ID:aTb2Z30G
伊達石田と真田家康のペア新鮮でいいな
掛け軸も好きだったからから嬉しい

ガイド楽しみすぎる
899見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 08:10:37.67 ID:4WOUGpwu
>>890
BASARA公式自体は、伊達VS三成でうらないだろ
アニバサ(劇場版)だけのVS関係だし
900見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 08:48:01.41 ID:7sDVrBhg
アニメは伊達+αで売り出してる感じだな
今まではαの位置に片倉や真田が入っていたけど映画で石田が加わったっていう
901見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 08:51:17.24 ID:K18MUD74
一応原作ゲームでも政宗から三成への因縁はあったはずだ。
三成の方は覚えてもいなかったけど。
902見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 09:15:18.20 ID:anCavnJu
夢吉のぬいぐるみそんな品切れなの?有り余ってたぞ広島
903見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 09:38:39.65 ID:+cDLxxw4
>>901
解決して通過点扱い
904見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 09:50:39.58 ID:CuaO98L4
ゲームだとお互いどうでもいい存在だからな
3限りの関係にしたかったんだろうね
905見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 10:34:09.33 ID:hsrqRNI1
>>902
少なくとも新宿は初日にはもうなかった
出陣式参加の500人ほぼ全員買ってたんじゃないかってくらい
一人で複数持ってレジ並んでたし

今日から地方のセカンドラン始まるけど
地方組のレポ期待
どれくらい人来てるかなー
あと明日の大阪絶叫ナイトの感想も聞きたいw
906見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 10:40:05.91 ID:QEos5GRF
今日やっと公開で観れるw
楽しみだ
907見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 11:31:15.70 ID:EMtmHxRG
>>904
特に三成が完全に伊達に対して誰おまだからな
それでも秀吉の悪口言われると全国横断してまで追いかけてくるが

そういやゲームだと最初伊達→真田も「あんたを倒さなきゃ俺の天下取りは始まらねえ」だったが
ナンバー進んだりアニメでは「あんたがゴール」の最終目標になってるな
なんかどんどん最終的に互いを殺す気があるのか微妙になって着てる気がする
908見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 11:52:54.86 ID:0ViYlJX/
石田にやられて伊達軍壊滅領土縮小
3外伝の記事で明かされてたけど伊達と片倉瀕死
因縁つってもこれだけ
909無双:2011/07/09(土) 11:54:56.01 ID:S1Gy9p1U
>>908
因縁といえるかどうかも微妙なレベルだな
910見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 11:57:40.54 ID:+cDLxxw4
伊達さんと石田の並びなんて誰も求めてないけど
石田を手っ取り早く売り込むのには伊達さんの後ろにくっつけとくのがいいと
判断されているんでは
911見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:01:12.51 ID:EMtmHxRG
単純に映画でメインだからじゃ
主役の伊達と良いとこ取りの三成、あとは寒色系
912見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:01:13.54 ID:lXRlQelC
単純に劇場版の売り込みの一つが伊達さんと三成の対決だからじゃ
ゲームじゃいつも通り蒼紅と陰陽月日だし
913見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:12:15.65 ID:NTYxEd6V
まぁ表紙に伊達と信長さんじゃ完全にネタバレだし
今回は石田でしょうがないんじゃないかな
片倉や真田となら今後も出来る組み合わせだしな
914見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:14:37.15 ID:EMtmHxRG
裏表紙も見たい
あと口絵でもいいから蒼紅と陰陽、慶次が揃ってる絵をだな…
キービジュアルに入れてやれよと何度思ったことか
915見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:18:24.29 ID:3Zj1DZAx
最後くらい蒼紅表紙が見たかったけどまあ予想通り
公式が三成ゴリ押し中だから仕方ないんだよね・・
916見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:21:20.67 ID:CuaO98L4
劇場版の顔を二人選べって言われたら伊達石田が妥当だろうね

慶次は対になるキャラがいないのが痛いな
本来は秀吉なんだろうけど、
秀吉とセットとなるとどうしても半兵衛が浮かんでしまう
917見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:25:28.15 ID:EMtmHxRG
>>916
ライバルって大事だな…
アニメ二期OPの冒頭でも背中合わせになるキャラ居なかったしなあ
中立が持ち味なんだろうけど
今回頑張ってたしやや残念
918見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:26:27.96 ID:Uza/5wOF
>>915
>公式が三成ゴリ押し中
どこをどう見たらそう見えるのかと
919見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:30:16.81 ID:iijWqUuc
つかおまいらがナチュラルに前売り特典のポストカードの組み合わせを
見事に失念してるみたいで軽くショック
920見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:30:24.16 ID:0ViYlJX/
伊達はともかく蒼紅主役って建前はとんだ虚偽表示だったな
次があるならこういう詐欺まがいのやり方はやめて欲しいもんだ
921見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:33:01.35 ID:lXRlQelC
ちゃんと主役じゃん蒼紅
劇場版の三成は弐の慶次みたいにドラマ部分でのメインだろ
作中での成長描写は信号機三人はアニメでやったわけだし
922見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:34:47.61 ID:FMQepAtq
こちらはもう時期公開終了だけど、公開開始地域の人の喜びのレスを早く読みたいw
923見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:48:22.78 ID:CuaO98L4
蒼紅は中盤での対決と、伊達軍との絆、お館様との殴り愛と見せ場あって主役してたやん
5人で主役してるように見えたけどな

シリーズものの主役って人間関係が安定してるから
どうしてもドラマ部分で動きのあるゲストが必要になるんだよね
ゲスト役は普通オリキャラか新キャラなので石田は妥当
家康はキャラや信念や行動をちゃんと説明するのに90分+主役5人では尺が足りないと思うから
924見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 12:54:12.46 ID:8tE6b3O1
家康は進化したおかげである程度完成した位置にきちゃったからなー
ゲームでも自分の矛盾もちゃんと理解してるし
925見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 13:15:44.54 ID:LvyPHkip
劇場版で「成長する」ポジションに当てはまるのが三成だったわけか

政宗は最初からブレがないし
幸村は2で悩みまくった成果でしっかり判断が下せるようになった
慶次も既に秀吉への気持ちの整理がついてる

ゲーム3と比べると慶次はやっぱ精神的に余裕あるな
叩かれてた2期での行動も最後まで友達として秀吉と向き合った結果
ナウシカったが最後の最後に昔の秀吉に会えて
映画じゃ政宗に隔意なく朗らかだし
926見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 13:27:50.92 ID:4WOUGpwu
>>920
詐欺じゃねえだろ
なんかこう奴って本当にちゃんと本編見たのか?って思う
927見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 13:53:24.64 ID:8tE6b3O1
>>925
三成の頼みになんの迷いもなく「おやすいごようさ」と言えたのはよかった
三成の台詞も慶次の台詞も3や弐の時じゃ言えなかった言葉だろうし
928見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:05:54.21 ID:gFCMA9rw
幸村より石田の方が目立ってたとは思う
出番的に伊達>石田>幸村>家康=慶次なイメージ
蒼紅主役と言われると蒼と紅が対等っぽく聞こえるから
それを思うと伊達補正を差し引いても幸村の出番は少なかった
途中の蒼紅対決は十分盛り上がってたし、個人的には満足してるが
929見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:15:09.84 ID:4WOUGpwu
>>928
そこまでランク付けして何言いたいのさ
ウゼー流れだなあ…


今日から公開組のレポ楽しみだ
930見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:16:49.47 ID:EMtmHxRG
なんだかんだで主役二人が好きで、どっちかというと真田のが好きだが
殴り愛屋敷大破、UMAアクション、応戦いたせ、風林火陰サンライズ、ラスト大気圏へ…
が楽しかったから満足
悩まずいつものノリでかっ飛んでただけで嬉しいっすよマジで

欲を言えば紅蓮脚とか朱雀翔とかの技も見てみたかったけどな
技をもっと見たかったのは真田に限らんけど
931見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:17:56.33 ID:1Y00ULRB
今回の幸村は出番自体は多くてもやってることはいつもとあんまり変わらないから
(お館さまとの殴り合い+蒼紅対決)インパクト薄いってのもあるんじゃね
932見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:19:04.15 ID:4lrhv4o2
6月公開組より一ヶ月も長く待ってたってことだよな…
存分に楽しんでほしいね
933見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:23:49.40 ID:+cDLxxw4
ゲームの技再現されてたのって石田だけだよね
石田だけ全部再現されてたけど他は(r

なんだかよくわからないけど石田は贔屓してもらえて羨ましい
934見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:28:46.12 ID:zjdwLYk0
よくわからないもなにもゲームの3の主人公は家康と三成だし
その3を下敷きにしてるんだから贔屓もされる
それでも伊達をちゃんと主人公に持ってきてただけよくやったと思うけどな
935見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:31:05.93 ID:3Zj1DZAx
小林PもアニメPも三成以外どうでもいいって感じだし仕方ない
936見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:31:13.79 ID:EMtmHxRG
いや、他も全部ではないが幾つか再現されてる
伊達がマグナムステップ、クレイジーストームら辺
真田が虎焔、大車輪
慶次が押しの一手とか

家康は信条的に技を出させづらかったんだろうが、見てみたかった気持ちも有る
937見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:32:07.50 ID:zwEcVzyI
どう見ても主人公は石田だよ
3宴出るから当然の流れ
938見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:36:08.34 ID:4WOUGpwu
どうやらまた、石田ネタで荒らす阿呆が来たようだな
939見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:36:14.86 ID:fOLGGiOt
ID:+cDLxxw4
940見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:36:19.86 ID:y4JSOWMY
伊達と対立してたのが石田だから出番の多い伊達と一緒に
画面に映り込む時間多いからやたら出番多く感じるが
伊達絡み以外も含めて真田の出番多かったと思うけどな
>>931みたいな印象で記憶に残りにくいのかもしれんが
941見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:36:29.28 ID:0ViYlJX/
そういや同じ3主役でも石田と家康は随分扱いに差があったね
不思議だなー
942見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:36:35.70 ID:hrWnJQXx
あとはキャラスレなりアンチスレでどうぞ

何回も見てる人も羨ましいけど初見の時のわくわく感はいいよね
戦闘シーンはぐっときたわ
943見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:38:58.62 ID:8tE6b3O1
NG行きのIDの多いこと
944見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:39:40.57 ID:zwEcVzyI
>>941
人気投票の結果の差
945見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:41:22.50 ID:OpDHTtQ5
公式の上映館が増えてる
最終的に全都道府県で上映されますように・・・
946見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:43:27.42 ID:EMtmHxRG
何の情報も持たず見に行ったらまずマナーとあらすじでテンション上がり、OPでヒャッハーして
本編も終始盛り上がって伊達の魔方陣と天海様の断末魔への反応に困り、足軽ダンスに全て持ってかれたの思い出したw

戦闘シーンの出来とか手放しで褒めて良い勢いだ
FLAGS聞くたびまた見たくなったりゲームしたくなって困るw
947見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:43:29.46 ID:3Zj1DZAx
ゴリ押しでも2位
2位でもゴリ押し
948見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:48:03.27 ID:0ViYlJX/
>>944
そういう正当化事由がほしくて
小林Pは石田さんにだけ多重投票を呼びかけたのかな?
それでも真田とたった49票差だけど

次は念願の一位とらないと恥ずかしいよね
これだけ贔屓してもらってるわけだし
949見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:50:02.75 ID:8tE6b3O1
>>946
FLAGS聴くと何故かゲームやりたくなるよなw
950見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:54:45.29 ID:BlU21qQU
ゲーム本スレで戦国戦隊バサレンジャーって言われてて吹いたw
リーダー格はレッドじゃなくてブルーだけどさ。
951見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:54:51.53 ID:OkInLMxh
映画行く前にCHのOP見まくったせいか
FLAGS→ゲーム  The party〜→アニメ
の印象がついてしまったw
952見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:56:02.22 ID:hrWnJQXx
>>945
ようやく地元来たか!と思って検索してみたら
なんか刀の博物館とのコラボ記事がでてきて鼻水ふいたそして地元コネー

>>946
OPもEDもテンション上がる曲だし内容も勢いがあって観終わった後も楽しいのはやっぱりいいねw
953見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 14:57:18.60 ID:zwEcVzyI
>>948
なんでそんな喧嘩腰かわからないけど
新キャラであの結果は立派だと思う
954見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:04:08.44 ID:tsJtnWlf
静岡県内上映館が増えてるのはいいけど公式のリンク先がおかしい
TOHO磐田と静岡ピカデリーなのになんでMOVIXに飛ばされんだよw
955見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:04:51.53 ID:3Zj1DZAx
まあ最後くらい蒼紅で終わらせて欲しかったわ
龍虎のロゴが釣りすぎて笑えてくる
タイトルバックは素直に石田の前髪とかにしといたほうがよかったのでは
956見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:06:23.77 ID:hrWnJQXx
分かったからそろそろ石田アンチスレにでも帰って下さい
957見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:07:55.43 ID:8tE6b3O1
>>954
公式は地方別へのショートカットすらおかしいときがあったからなw
関東北陸東海の地域がごちゃまぜだったり
958見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:12:43.41 ID:1Y00ULRB
>>956
何言っても無駄だから専ブラ入れてあぼんしとけ
959見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:16:58.54 ID:p+b8+azc
上映館増えたという書き込みで期待せずに公式覗いたら地元来てたーッ 隣県まで電車で見に行ったけど車で気軽に行ける範囲に上映館来たから通うぜ!
ちなみに真田ファンだけどしっかり主役してたと思うけどなぁ。
960見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:19:15.37 ID:8tE6b3O1
>>959
真田をダシにしたアンチだからほっとけばいい
961見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:25:06.30 ID:viVit9GJ
荒れるだけなので誰のファンだとか誰が目立ってたとかもう書くなよ
NG突っ込まずにだらだら続ける奴もアンチと同類

県内1館だけだから音響設備がいいところかどうか不安だ
池袋と新宿じゃ結構差があったようだしさ
962見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:26:16.23 ID:viVit9GJ
ちなみに>>959に対して文句を言った訳じゃない
気を悪くしたらすまない
963見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:35:26.72 ID:EMtmHxRG
>>952
ほんとTMR側も良い仕事してくれたよな
歌詞も祭りに相応しいし

三分の一くらい歌詞カード見ないと何言ってるか分からなかったけどな!w
信長語≧伊達語>西川語の順の分かりづらさか…
964見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 15:48:58.70 ID:y4JSOWMY
EDの曲は踊りやすいように何度もリテイク出したって
どこかで見たけどマジなのか
だったらすげーなw
965見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:41:29.34 ID:Uza/5wOF
>>959のレス見て同じく期待せずに公式覗いたら、こっちの地元にもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
公開二週間だけだけどむっちゃ嬉しい!!
966見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:42:12.74 ID:aTb2Z30G
今日6時からフジテレビ?で西川さんがバサラの曲歌うらしいよ
967見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:46:08.98 ID:LwaEN92r
仙台、スピーカーの調子が悪かったのか音響がちょっと残念な感じに…
でも話は面白かった。56人とも見せ場しっかりあったし、
何よりゲームとは違ってすっきりした終わり方、家康と三成が鬱にならずに本当に良かった。
最後の最後で蒼紅対決で締めるのも良かった。
968見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:47:56.92 ID:LwaEN92r
>>967
56人とも見せ場〜→5人
打ち間違えたごめん。
969見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:49:20.98 ID:STVWTNim
>>950
ワロタw

「天!覇!絶槍!!真田幸村!見参!!」
「奥州筆頭伊達政宗!推参!!」
「恂麗豪壮前田慶次!罷通!!」
「君子殉凶石田三成!!出陣!」
「東照権現徳川家康!登場!!」

「「5人揃って戦国戦隊バサレンジャー!参上!!」」

ミニバサ向けだな
970見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:49:43.65 ID:UhQsCssa
色んなスレでブツブツ文句垂れたり荒らしてるのを見かけても
だだのヒガミ嫉み嫉妬にしか見えないからその狭さに可哀相に思えてくる
971見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:52:41.05 ID:da3yTmx0
>>966
ミュージックフェアだな
未だにビデオ派な自分はテープ入れて予約セットして
テレビの前で待機してるよwktk
972見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 16:59:47.16 ID:CuaO98L4
またあのシュールなダンサーたちに釘付けになる時がやって来るのか
楽しみだ
973見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 17:01:29.73 ID:EMtmHxRG
>>969
漢字が目に痛いw
何度見ても奥州筆頭だけ役職っぽく見える
974見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 17:02:47.10 ID:da3yTmx0
ところで先月浜松から無理してMOVIX清水まで行った自分は
23日からは「TOHOシネマズららぽーと磐田」へ行けばいいのか・・・
しかしもうちょっともうちょっと西に来てくれ

TOHOシネマズ浜松なら徒歩圏内だというのにorz
8月からでもいいから頼む!!
975見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 17:05:29.70 ID:+tWnrpAl
やっと観れた…!!@加賀の国
最大スクリーン+音響良すぎて臨場感半端じゃなかったw
本編は勿論、マナーCMも予想以上に面白くて大満足(因みに伊達軍だった)
こりゃリピーター付くのも納得
本当面白かったー
976見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 17:38:35.18 ID:FCpJIge2
やっと地元にもくる!
977見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 17:42:16.08 ID:vga6JQne
>>973
まぁ、肩書きだからねぇ…
奥州探題の文字をずっと見てれば和らぐかも。
978見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:06:55.00 ID:2gWep6lj
>>974
ザザの上に住んでる俺参上!
清水は仕方が無いとしてなんでまた磐田なんて微妙なところにくるんだろうな
浜松なら駅のすぐ近くなのに
とりあえずメール出してみるよ
ついでに絶叫もお願いしてくる
979見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:07:47.22 ID:1LSV76qR
>>967
56人ツボったw
980見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:11:21.91 ID:vga6JQne
フジで西川くん歌ってる
981見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:14:54.33 ID:OkInLMxh
何度聞いても重なるが重なるに聞こえん
982見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:20:55.65 ID:QEos5GRF
観てきた!!@越後
マナーCMは慶次だった。
他のも観てみたい。

とにかく足軽ダンスに全部持っていかれたww
983見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:21:08.88 ID:SxcglOJf
>>974 >>978
上映館の少ないアニメ関係は、大体 浜松と浜北に来るのに珍しいよね
自分は磐田が、一番 近いんでラッキーなんだけどさ
清水に行ったときは、特典もらえなかったから、今度は貰えるといい

>>980 次スレよろ
984見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:26:02.51 ID:EMtmHxRG
>>981
確かにw
しかし浅倉大介は久々に見たな

>>977
他の奴は称号っぽいんだけどな
伊達を表すのに相応しい四字熟語だから文句はないが
アニメだと名乗ったり呼ばれるのは伊達と真田だけか
どいつもカッコいいから少しもったいない
985見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:31:32.38 ID:STVWTNim
作曲者だっけ?>浅倉大介
あのピアノ弾いてた金髪の人で良いんだよな?
初めて見た
986見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:32:16.81 ID:YUpkgbuY
携帯公式はまだ更新されて…ない?
結局どこどこが増えてるんだ?
987見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:32:25.18 ID:vga6JQne
>>983
むりぽ…orz
988見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:36:59.09 ID:EMtmHxRG
>>985
その人であってる

>>987
んじゃ行ってみる
989見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 18:40:26.57 ID:EMtmHxRG
無理だった…
テンプレだけ置いとく

2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

荒らし避けのため、sage進行で
スレ立ては>>980あたり

映画公式サイト:http://www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
劇場版戦国BASARA-The Last Party-第5陣
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1309246135/
990見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 19:48:22.59 ID:da3yTmx0
まだ立ってないよね?
行ってみるわ
991見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 19:50:29.39 ID:da3yTmx0
立ちました〜
992見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 19:57:06.50 ID:da3yTmx0
>>978
ザザの上www本当に交通の便もいいのになあ
しかももうちょっと西のほう・・・って見たら
豊橋ってオイ西に行き過ぎだよorz
上映も絶叫も実現したらいいなあ

>>983
自分も清水では特典もらえなかったから
磐田は初日に行くよ!
993見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 19:58:28.53 ID:czcn7n9c
>>991 乙 
今日の保志さんの舞台挨拶行った人いないのかな?
レポをよろしくお願いします
994見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 19:58:45.19 ID:iijWqUuc
>>991
乙乙
995見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:28:23.51 ID:6saDfjOq
>>986
やっぱり携帯サイトは更新されてないのか
通りで携帯で公式サイト見ても分からないと思った
996見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:33:39.79 ID:Br0GjP24
エリア 劇場名 電話番号 公開日 公開終了日
北海道 札幌シネマフロンティア
011-209-5403 6月4日 7月14日
宮城 MOVIX仙台
022-767-7400 7月9日 7月22日
東京 新宿ピカデリー
03-5367-1144 6月4日 7月22日
シネマサンシャイン池袋
03-3982-6101 6月4日
ユナイテッド・シネマ豊洲
03-6219-3000 7月23日 8月5日
MOVIX亀有
03-5629-7200 6月4日 7月14日
神奈川 川崎チネチッタ
044-223-3190 6月4日 7月14日
横浜ブルク13
045-222-6222 6月4日
TOHOシネマズららぽーと横浜
045-929-1040 7月23日
千葉 京成ローザ10
043-225-6355 7月16日
埼玉 MOVIXさいたま
048-600-6300 6月4日 7月14日
栃木 MOVIX宇都宮
028-657-6200 6月4日 7月14日
新潟 ワーナー・マイカル・シネマズ新潟南
025-385-8787 7月9日
長野 長野グランドシネマズ
026-233-3415 7月9日 7月22日
静岡 MOVIX清水
0543-55-1400 6月4日 7月14日
静岡ピカデリー
054-253-1500 7月30日
TOHOシネマズららぽーと磐田
0538-59-0140 7月23日
大阪 なんばパークスシネマ
06-6643-3215 6月4日 7月22日
京都 MOVIX京都
075-254-3215 6月4日 7月14日
滋賀 ユナイテッド・シネマ大津
077-527-6188 7月9日
997見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:34:44.45 ID:Br0GjP24
奈良 MOVIX橿原
0744-21-1700 7月23日 8月5日
愛知 ミッドランドスクエアシネマ
052-527-8808 6月4日 7月15日
MOVIX三好
0561-33-3400 6月4日 7月14日
ユナイテッド・シネマ豊橋18
0532-38-0888 7月23日
岐阜 TOHOシネマズ岐阜
058-388-7255 7月16日
三重 109シネマズ四日市
059-359-0109 7月23日 8月5日
石川 シネマサンシャインかほく
076-289-1511 7月9日
岡山 MOVIX倉敷
086-430-3600 6月4日 7月14日
広島 広島バルト11
082-561-0600 7月9日
エーガル8シネマズ
084-960-0084 7月23日
高知 TOHOシネマズ高知
088-826-7266 7月9日
福岡 ユナイテッド・シネマなかま16
093-245-4600 7月23日
熊本 TOHOシネマズ光の森
096-233-1145 7月9日
大分 T・ジョイパークプレイス大分
097-528-7678 7月23日
998見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:36:03.76 ID:SxcglOJf
>>991 乙!
ここ見てなかったら、近くでもやってくれることに気づかなかった
999見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:45:32.24 ID:YUpkgbuY
>>996-997
サンクス!!
…やはり北海道は追加ないのか orz
1000見ろ!名無しがゴミのようだ!:2011/07/09(土) 20:48:03.31 ID:5kRqvjF8
近くて札幌だもんな…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。